1
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 13:19:32
ID:
祝!
2
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 13:20:33
ID:
2ゲト
3
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 14:09:23
ID:
オープンしたね
4
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 18:32:43
ID:
5
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 19:44:56
ID:
6
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 20:03:09
ID:
中々の賑わいだねー
7
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 20:03:58
ID:
さらば!築地。
8
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 20:10:19
ID:
ニダ。
9
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 21:03:02
ID:
有本や生田はまともにお話できないよ
あの界隈は認知がヤバい
10
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 22:29:53
ID:
だよねー
11
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 08:08:24
ID:
立派な建物だった
12
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 14:05:56
ID:
13
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 02:09:15
ID:
最高じゃね?
14
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 03:08:27
ID:
さらば!築地!
15
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 05:24:27
ID:
すごくおもしろい副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん
RT0
16
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 11:20:06
ID:
豊洲綺麗やん
17
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 13:50:29
ID:
面白かったよ
18
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 01:10:10
ID:
('・c_,・` )プッ
19
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 11:12:41
ID:
問題山積
20
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 13:44:30
ID:
豊洲綺麗って・・・・そりゃ新築だから築地より汚かったらそれこそ大問題w
見学は築地よりつまらなくなったな
21
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 17:12:22
ID:
そうなの?
22
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 10:02:49
ID:
見学通路からガラス越しじゃね
買い出しに来たって言えば場内入れる話もあるけど、子連れじゃ難しそう
23
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 13:30:00
ID:
場内入りたいよね
24
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 13:40:28
ID:
飯は?飯はどうなんだ?
25
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 09:28:45
ID:
弁当持参しろよ
26
1
2018/10/17(水) 12:44:09
ID:
27
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 13:08:31
ID:
豊洲で旨いもん食えて幸せだわ
28
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 19:37:36
ID:
天井に穴あいた?
29
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 21:24:10
ID:
フォークで頭ぶつけたおバカさん?
30
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 11:01:41
ID:
すっかり落ち着いたね
豊洲じゃ無理だの渋滞だの水流れないだの、あの空騒ぎはなんだっただろうね
道路なんて築地時代に比べたら月とすっぽんじゃないか、朝日新聞の先の方までトラックを
路上駐車して荷下ろしして近隣に迷惑かけてたのが、豊洲では実にスマートに流れてる
31
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 11:43:30
ID:
は
32
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 13:16:54
ID:
スロープ渋滞だの、ターレが曲がれないだの、大デマで2年の空白作ったバカ共はオリンピック前に築地跡地で吊せよ
あいつらにオリンピック拝む資格は無いよ
33
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 14:26:10
ID:
清潔で使いやすいわ
34
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 15:31:55
ID:
マジで反対派はオリンピック観る資格無いだろうな
オリンピック期間中はどっかの孤島にでも幽閉すべきだな
35
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 16:40:38
ID:
結局、豊洲反対派だった築地軍団は豊洲に来てるの?
36
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 16:49:16
ID:
がん首揃えてね、皆さんいらしてます
37
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 17:22:46
ID:
なんか築地でまだやってるのってどこよ?
38
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 17:57:50
ID:
ねー
39
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 18:30:55
ID:
今、豊洲で流行ってるナウイギャグは
「築地市場に囲いが出来たってね」「へー」
40
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 01:55:57
ID:
豊洲市場反対派の築地連合は豊洲に来るなよー
41
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 01:56:47
ID:
いいじゃん
42
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 13:01:31
ID:
築地派は調子えーのー
43
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 16:53:54
ID:
居座り派の営業している横に壁から剥がしたアスベストを山と積み上げてやればいいんじゃない?
なんら問題ないよね
44
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 17:24:39
ID:
ないよー
45
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 01:49:56
ID:
(⌒,_ゝ⌒)
46
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 09:01:18
ID:
今日は忙しくなるぞー
47
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 10:36:17
ID:
>>43
場内の「空きスペース」を有害ゴミ集積場所にするだけですから全く無問題ですね
48
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 15:31:48
ID:
賑やかだね!
49
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 17:32:58
ID:
さようなら。築地市場よ。
50
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 21:03:20
ID:
あんだけ騒いでたのは何だったんだろうね
51
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 14:10:59
ID:
ホテルオークラは2019年、東京・豊洲でビジネスホテル「ホテルJALシティ東京 豊洲」を開く。
大和ハウス工業が豊洲市場の近くで開発する複合施設「Dタワー豊洲(仮称)」内に入る。
ビジネス需要のほか、訪日外国人ら観光客の取り込みを狙う。
ホテルは延べ床面積が約1万2000平方メートルで、新交通ゆりかもめ・市場前駅から徒歩2分の
場所に立地する。客室1室当たりの広さは20~30平方メートルとし、合計330室を予定する。レストランも開設する。
2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、東京都心部ではホテルの建設が相次ぐ。
遊休地の多い豊洲地区では、清水建設や三井不動産が開業を予定する。
22年には豊洲市場内でも温浴施設運営の万葉倶楽部(小田原市)が温泉付きのホテルを完成させる。
52
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 16:35:14
ID:
築地固執バカどもは、大人しく豊洲にいるのか?
53
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 01:31:02
ID:
(´ー`)y-‾‾
54
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 10:59:58
ID:
55
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 11:59:51
ID:
細部では問題あるけどだいぶ落ち着いたよね
だから2年前に移転しておけば五輪準備も万事順調に進んだのに
56
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 12:44:43
ID:
築地固執派が悪いんだよ
あと、都知事も(笑)
57
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 15:57:54
ID:
開場後に地下空間発覚と汚染値上昇知りたかったと
58
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 16:16:57
ID:
>>57
開場後だったら、あの情報は表に出なかったよ
59
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 16:19:44
ID:
青果と水産離れすぎだろ
正直使えねえ倉庫だ
60
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 19:00:36
ID:
築地派の人?
61
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 00:56:30
ID:
汚染隠蔽する気満々
62
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 11:47:15
ID:
築地汚染は相当ヤバかったらしいからな
63
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 16:41:40
ID:
>>60
派とかじゃなく
マジで使いづらいよ
四階の関連なんで陸の孤島になってんだよ
見学者入口から駅に向かってずっと室外機のところ
店だすならあそこが一等地だろ
設計クソすぎる
64
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 02:07:06
ID:
東京都が悪いんだよ
65
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 04:25:46
ID:
66
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 07:13:28
ID:
あ?
67
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 17:55:13
ID:
評価が分かれるところだね
68
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 20:09:21
ID:
#ベトナム人
#ドラッグストア
#窃盗
69
68
2018/10/24(水) 22:57:26
ID:
70
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 23:10:24
ID:
大雪の日って4階まで車登れるのか?
71
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 09:26:44
ID:
>>70
無理だろうね、スロープは閉鎖になると思うよ、なんであそこに屋根付けなかったんだろう
72
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 19:06:24
ID:
お前ら見学コース歩いた?
ターレ2台あるだけのベージュの通路だぞ
ワロタわ
73
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 00:07:19
ID:
残念だ
74
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 11:01:20
ID:
快適だ
75
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 12:28:38
ID:
設計クソとか欠陥とか未だに言ってんのは共産の息のかかった奴らな
奴らは豊洲が欠陥でなければ困るんだよ
普通の人は反対派だった人も今や豊洲の方が綺麗だし慣れればこっちの方がいいじゃないかって言ってて反対してたことすら忘れてるよ
76
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 13:29:34
ID:
キレイで清潔が1番!
77
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 14:20:59
ID:
きょうのれっしw
チェンソー総合スレにて阿鼻叫喚w
78
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 14:26:40
ID:
>>75
俺たちは志位さんや共産党のために死ぬまで豊洲に文句言い続けるよ?
車線を塞いで渋滞させたり、ビニールを無理やり詰まらせて欠陥だと騒ぎ立てたりする
みんなが困れば共産党が正しかったと認められて選挙で有利になるかもしれない
79
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 14:45:49
ID:
バッカモ~ン‼
80
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 15:13:41
ID:
真冬の凍る寒さの中で水使ったり、真夏炎天下にターレで移動する事が無くなっただけでも天国な職場になったよな
81
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 18:35:58
ID:
噴水
82
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 00:53:55
ID:
豊洲は天国じゃー
83
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 06:56:31
ID:
のり@豊洲市場ってアカウントって多分買い出し人じゃないんじゃないか
市場と60年付き合いあるとか何歳なんだよ
臨場感に欠けすぎててなあ
84
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 06:59:27
ID:
飲食店は今の所人来てくれててよかったな
まあ話題性減ったらどうかなというのはあるが
ただ青果棟の飲食店は可哀想
85
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 07:01:15
ID:
場外も少し客足減ってるらしいがまあ大丈夫そうな
閑散とするまでいくことはないだろうと思う
86
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 07:06:09
ID:
俺辞めちゃったから行ってないんだけど
やっぱ買い出し人かなり減ってる感じなの?
まあ発送メインならそれはそれでと思うけど
どっちにしろ市場は今後も相当下ってくだろう
87
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 07:10:39
ID:
買出し一般客開放なのか
年末どうなんかなー
88
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 07:29:51
ID:
冬は楽になるだろうな
氷水手突っ込むのとか
夏は仲卸スペースは空調能力的にちょっとわからん
89
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 07:37:39
ID:
なんか政府主導で消費税絡みで
クレカや電子マネーの利用割合増やしたいみたいだけど
飲食業界とか結構やばいんじゃないか
手数料バカにならないから
すると市場にも結構影響あるんじゃないかなあ思う
日本て外食価格競争きつ過ぎるっしょ
90
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 07:42:25
ID:
よく知らんけどLINE Payみたいに手数料ないならいいんだけどな
小規模飲食事業者が毎度クレカで5パーも利益から手数料取られたら話にならんでしょ
91
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 07:47:21
ID:
でも3年か
92
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 11:08:06
ID:
>>90
楽天ペイやsquareなら手数料3%台だよ
5%は代理店にボラれすぎ
93
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 11:19:54
ID:
>>92
聞くところによるともっと高いとこもあるみたいよ
俺の知り合いはクレカ5パーだったね
まあ種類によっては少し安いみたいね
94
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 11:23:35
ID:
どっちにしろ手数料分の負担を事業者と消費者で分け合う形になるのかなと
手取りや実質賃金厳しい時代に色々転嫁されると金の循環相当悪くなるんじゃねえかな
運転資金も余裕もって必要になるし
95
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 11:29:30
ID:
まあ手数料低い大手はいいんだろうけどな
でも大手ばっか残るといいことないでしょ
96
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 11:34:24
ID:
300円前後でそこそこの弁当食えるんだもんなあ
そりゃ儲かりにくい社会になるわ
97
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 14:21:56
ID:
>>75
お前豊洲で働いてる人?
青果だけなら使いやすくなったのわかるが
水産と関連、飲食はクソだぞ
第一に客には大不評だからな
全部がバラバラで遠いんだよ
ただでさえ遠い僻地に移転したのに
それぞれの棟が離れてるし買い出しの動線がまったく考えられて無い
駐車場も少なく料金が高い
一度自分が天ぷら屋のつもりで買い出ししてみろよ
青果寄って水産仲卸寄って関連行ってちょっと飯食う
一時間ちょいで出来た事が倍以上かかるわ
なにが共産党だ関係ねえよボケ
頭悪すぎだろ客来なくなるぞ
見学コースとか歩いたか?
一度来たら二度と来ねえよあんなもん
駅から長い長い通路歩かされて
やっと着いたら地方のフードコートみたいな飲食街と関連の殺風景な店舗だぞ
隙間から見下ろす仲卸とターレ2台にパネル展示
東京都無能過ぎるだろ
段差と柵だらけで近道も作れない隔離市場
液状化が予定されてる土地
オリンピック終わったら築地に築地市場を作り直すべき
こんなとこただのクソ倉庫だろ
アマゾンでもこんなとこ使わないわ
加計学園でも作れ
98
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 16:14:40
ID:
何やら問題山積のようだね
99
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 18:08:07
ID:
客には不評そりゃそうだろうな
金と時間かかるんだから
観光客も一回切り率高いかもしれない
飲食物販には繁盛してほしいが
100
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 18:15:41
ID:
>>97
横からすまんが、さすがに築地はないよ
言ってることが滅茶苦茶
101
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 18:42:03
ID:
卸売予定数量て見ると去年と比べても相当落ち込んでんな
まあ漁獲との兼ね合いもあるからよくわからんけど
102
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 21:42:11
ID:
築地戻りはないだろ。
103
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 18:02:56
ID:
安全なん?
104
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 22:12:38
ID:
晴海通り混み杉ワロロン
105
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 23:07:09
ID:
現時点でエレベーターと自動ドアとシャッターに不具合でまくりってありえなくねーか
106
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 00:50:46
ID:
>>105
まだ開業して一ヶ月も経ってないんだから不具合箇所あってもすぐに修理出来なくて当たり前
これが2年後とか3年後にも同様なら「ありえなくねーか」だが、現時点で初期不具合が出るのはありえなくねー事だよ
107
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 01:16:28
ID:
>>106
どんだけズレてんだよ
多分揺れが酷いから不具合でまくりなんだろ
108
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 01:17:33
ID:
どんだけバカなんだこいつ
修理できなくて当たり前とかそういう問題じゃねー
109
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 01:21:26
ID:
連絡通路で作業やってんのってどこの仲卸だ
110
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 02:37:55
ID:
東京五輪が心配だ
111
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 07:49:24
ID:
俺は五輪後にあるといわれる不況が心配
悪い要素揃いまくりだから何にしろ日本はおちこんでいくだろうけど
112
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 14:42:45
ID:
豊洲は東京五輪に対応できるのかな?
113
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 19:27:34
ID:
築地に帰っておいで
114
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 23:12:29
ID:
開業当初は初期不具合が出るのは当たり前ってだけだろ
115
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 13:23:03
ID:
そもそも中央市場は観光地でも無ければテーマパークでも無い
築地時代はターレが走り回って競りしてる場にまで観光客が入り込んで来るのを
邪魔だ危険だと、あんだけうざがってったのが(それがあったから隔離したんだろうが)
今になって観光客様に不評だとか難癖付けるとはどんな神経だよ
116
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 14:14:05
ID:
まあやることなすことセンス皆無の秀才の考えつくことですからこんなもんでしょ
117
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 16:02:07
ID:
今日の豊洲の販売結果やばくね?w
118
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 16:46:36
ID:
>>117
そろそろ売り上げヤバくなってきた?
ガラガラだもんな
119
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 17:11:24
ID:
とんだ
120
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 19:48:32
ID:
年末ヤバイ?
121
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 21:19:08
ID:
月末は暇なのは常識だろ?
122
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 21:43:50
ID:
いやーそういう次元じゃないような…数字でみるに
123
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 06:42:22
ID:
同感
共産党のやつらマジ死ねよ
124
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 09:44:02
ID:
売りあげがな
125
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 12:02:45
ID:
減
126
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 15:42:08
ID:
終わってきてんのかな
127
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 17:55:08
ID:
>>115
そうそう
築地の時点で終わってたんだよな
128
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 09:52:10
ID:
なんだよその無茶苦茶なドミナントモーションは
129
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 14:04:47
ID:
こんなんで、年末商戦は大丈夫かいな。
130
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 16:13:34
ID:
5年前の半分
131
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 19:01:26
ID:
>>100
ナニイッテンノ!?
ニホンゴワカリマスカ???
132
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 19:23:17
ID:
寿司食いに行きてー
133
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 20:13:29
ID:
来年以降は大台割れ頻発かなあ
134
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 20:35:22
ID:
さゆりんごと大園来てたのかよ。
会いたかった〜♪
135
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 20:45:47
ID:
乃木坂か
築地でもアナウンサーやタレントはたまに見たな
136
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 13:26:45
ID:
アイドル見ながら寿司食いてー
137
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 17:26:58
ID:
寿司なんて贅沢言わないからアイドルの前でオナニーしたいわ
138
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 18:56:19
ID:
青果の飲食すいてんな
139
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 23:43:02
ID:
売上大丈夫か?
140
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 07:16:04
ID:
悪臭腐臭とかなってるけど
この時期でこれだと夏場のにおいヤバそうね
141
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 08:27:00
ID:
臭すぎるから仕事やめるわw
142
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 14:35:05
ID:
今日は祭日
143
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 14:48:20
ID:
ふぁsdふぁsdf
144
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 20:28:30
ID:
有害地下水問題はどうなったんだ?
145
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 20:29:47
ID:
無かったことになりました
146
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 02:11:30
ID:
酷い話ね
147
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 06:24:24
ID:
コールドチェーンも無かったことになりました
148
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 12:42:10
ID:
もう豊洲には行かねーわ
横浜と足立併用でなんとかなった
149
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 13:14:45
ID:
ほんとに大丈夫なんかな
150
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 20:44:30
ID:
環状2号線快適杉ワロリン
151
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 15:43:43
ID:
築地毎日行ってたけど豊洲は週一にしますた
買い出し動線がクソなんで
152
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 16:17:31
ID:
好きにして下さい、誰も強制なんてしませんから
それからそんな独り言はチラ裏にして下さいね
153
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 17:12:03
ID:
>>152
なにいってんだお前
俺は豊洲の事言ってるけど
お前こそ個人の一人言じゃねーか
154
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 19:54:48
ID:
年末商戦が心配だ
155
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 20:13:05
ID:
使いにくすぎ。設備云々以前に買い物してるのにスタンプラリーやってる感覚。
156
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 20:30:51
ID:
>>152
こいつどの立場で物言ってんの?
意味がわからん
157
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 22:37:23
ID:
いつから素人相手に商売しはじめたんだ?
158
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 01:40:32
ID:
けにごんとかいう奴がいちいち気持ち悪い
159
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 02:56:14
ID:
共産党の幹部を贅沢させるためにずっと豊洲を叩き続けるぞ!
豊洲で働く人たちがいる?そんなのどうでもいいわw
160
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 13:55:07
ID:
旨い干物が食いたい
161
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 17:45:22
ID:
つうか普通に臭くて買い物し辛いのに何が共産党なの?
むしろ自民教信者が豊洲をエクストリーム擁護してるんだろ。
162
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 18:00:55
ID:
事前にちゃんと豊洲の設備を確認した業者で、あまりのヤバさに別の魚市場に移転したって例もあるしな。
魚のことがまるでわかってない業者に豊洲は設計されてるとしか思えない酷さ。
163
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/08(木) 11:09:58
ID:
まとまってた青果は〜とかいうけどさ
そりゃ卸仲卸が一纏めですっぽり入って
基本は乾いたものピッキング@荷捌きするような業態だもんなあ
164
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/08(木) 13:24:23
ID:
豊洲で旨いもん食えねーの?
165
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 13:25:17
ID:
166
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 04:02:03
ID:
共産党なんの責任も取らず(笑)
167
163
2018/11/10(土) 04:55:12
ID:
↓こんな事実がありますた
++++++++++++++++++++++++++++++++++
【豊洲含む】築地市場について語ろう 7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1499600129/478
++++++++++++++++++++++++++++++++++
478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
投稿日:2017/09/03(日) 12:30:08.71
>>436>>437
埼玉県の「ア志マ」と呼ばれる警備会社
ですね。その警備会社は、
2016年11月23日深夜、(当時、
ア史マが常駐警備業務を受託していた)
築地市場の新立体駐車場にて、1階部分で
火災が発生したものの、ア士マの警備員が
一人も現れなかった。
と云う内容の不祥事を起こしましたね。
また、上記の不祥事で水産仲卸業者の
大半が激怒して、(契約者である)築地市場
の(複数の)外郭団体は、ア仕マとの新規
警備契約を行えなくなりましたね。
168
163
2018/11/10(土) 05:18:43
ID:
169
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 05:28:32
ID:
170
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 11:56:27
ID:
>>161
自民がってw
小池がどうこうならまだ分かるけど
そういうこと言うから共産ポチは馬鹿にされるんだよ
少数派がさらに敵を作ってどうする
もっと戦略的に行動するのがいい
そういう意味では共産党の中央はよくやってるよ
171
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 12:31:03
ID:
カルト的な自民サポだけじゃなくてまあ連合軍だな
172
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 13:14:14
ID:
悪いことは小池の責任、良い事は安倍の功績
自民教信者経典より引用
173
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 14:01:14
ID:
政治興味ねぇ
174
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 18:35:50
ID:
自民教信者は早く韓国に謝罪しろよ
すべての日本人は韓国政府に従わなければならない
175
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 19:10:10
ID:
共産党…気持ち悪い。。。。
政治スレいけよ
176
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 19:39:16
ID:
旨いトンカツ屋ある?
177
170
2018/11/10(土) 23:05:39
ID:
>>172
俺が自民党支持者?w
それで対立してる共産党の中央を誉めてんの?
ちょっとは頭を使えよポチ
178
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 23:18:37
ID:
179
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 05:36:46
ID:
のり@豊洲市場は神楽坂のお寿司屋さんのキャリーの画像使ってるけど
中の人一緒じゃないよね
180
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 12:39:14
ID:
お薦めの飯食い屋ある?
181
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 18:06:03
ID:
近い将来平均1000㌧割れってなってくんだろうね
182
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 18:44:56
ID:
かもね
183
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 21:14:55
ID:
共産党がどうとか以前に、豊洲の使いづらさはヤバいの普通に市場使ってれば分かるでしょ?
何でいちいち共産党出してくるの?政治知らんけど、豊洲反対してくれてるなら共産党今度入れるわ。
184
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 21:56:32
ID:
川崎北部か横浜中央でもういいよ
185
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 22:47:52
ID:
186
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 01:04:59
ID:
>>183
いちいち介入してきたのは共産党の方なんだけどなw
まぁぶっちゃけもう過去の話だしこんなところで政治の話をしても仕方ないよ
自分の好きな党に投票すればいいけどそういう話題は政治板でどうぞ
187
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 01:58:26
ID:
ツマンネ
188
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 04:05:28
ID:
同意
どこかの党の活動はヨソでやっとくれ
189
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 09:12:47
ID:
>>184
神奈川県内最大の縄文遺跡を潰して作ったって知ってる?
190
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 10:16:19
ID:
築地だとタダ乗りでカウントされてなかった転配送分があったらしいけど
豊洲だとそのへんどうなってんの?
191
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 13:04:09
ID:
年末商戦が勝負だ!
192
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 15:06:28
ID:
よっしゃ
193
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 07:31:41
ID:
194
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 02:06:21
ID:
青果はどうなっているのじゃ
195
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 02:15:08
ID:
微増
196
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 06:44:39
ID:
狭かったもんな築地だと
大田あるってのもあるし伸びしろあったんでしょうね
197
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 14:20:54
ID:
築地は狭い、狭い。
198
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 02:48:52
ID:
>>97
口は悪いが概ね同意
沼津市場視察して参考にして欲しかったな
199
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 02:51:20
ID:
活け場の喫煙所が日に日に整えられてて笑ったわ
w
200
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 05:40:20
ID:
201
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 07:02:49
ID:
関連なんであんな場所なの
4階駐車場ど真ん中
青果の買い出し人は関連使わないとか思ったの?
202
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 08:33:26
ID:
203
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 09:52:00
ID:
ワケわからん
204
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 11:09:33
ID:
事故どこの人?大丈夫かなあ…うーん
205
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 11:12:16
ID:
>>97
>オリンピック終わったら築地に築地市場を作り直すべき
本気で言ってるの?いくらなんでも馬鹿すぎない?
206
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 11:33:20
ID:
207
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 11:42:31
ID:
豊洲補修しながら何十年も使うってのもこれまた非効率的…
取扱とか規模なんて目に見えて小さくなるの確実やん
208
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 11:43:01
ID:
水産ね
209
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 12:02:13
ID:
ランチ
210
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 12:20:02
ID:
211
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 12:21:17
ID:
あちきも腹減った
212
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 12:48:46
ID:
首都直下地震がきたら
豊洲市場は機能できなくなるんだろうな
責任はぜんぶ都だけど
213
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 13:32:46
ID:
214
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 15:08:24
ID:
コンビニ難民
215
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 18:23:15
ID:
>>214
青果の端にヤマザキデイリーストアー無かったっけ
216
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 18:31:28
ID:
>>205
築地のほうが利便性が高いのは確かだろ
豊洲はちょっと東京の端すぎる
足のゆりかもめがクソ過ぎで使えない
お前も真ん中あたりの市場前駅前にコンビニがあったほうが便利だとおもうだろ?
本気で言ってるの?いくらなんでも馬鹿すぎない?
とか、お前豊洲の現状理解してんの?
慣れたらどうにかなるもんでもねーからな
217
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 18:38:00
ID:
218
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 18:41:52
ID:
運が悪いだけ
219
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 19:21:06
ID:
生田さんも今朝乗せてたんだって
まあピンポイントじゃなくて市場業者全てに常態化してるもんな…
220
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 20:46:44
ID:
豊洲市場にコンビニ無いの?
221
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 20:53:26
ID:
222
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:01:10
ID:
共産党の幹部を贅沢させるためにずっと豊洲を叩き続けるぞ!
豊洲で働く人たちがいる?そんなのどうでもいいわw
223
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:11:59
ID:
自演
224
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:21:03
ID:
>>216
自演か?
別に豊洲がどうとか言ってないだろ
また築地に建て直すのが有り得ないってだけ
いい加減現実を見ろや・・・
225
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:30:28
ID:
聞いた話によると、やっぱり本格的な観光ツアーは2023年頃からになるらしいな
226
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:31:10
ID:
すいません質問です
豊洲市場の休業日に現地まで行ったとして、現地やその周辺含めて楽しめる要素ってありますか?
父のリクエストで東京旅行の行き先として考えているのですがどうしても休業日にしか行けそうになくて
それを伝えても「閉まっていても周辺に何かあるだろう」と言われてしまいまして
227
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:36:36
ID:
楽しめるってのは食事?それとも見学とかかな
まぁブラブラするにはいいかもしれないよ
端末で周辺地図見ながらとか
228
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:39:39
ID:
質問と見せかけた釣りっぽいな
229
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:40:48
ID:
キッザニア
230
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:40:53
ID:
231
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:47:59
ID:
豊洲周辺でググれば
232
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:58:57
ID:
233
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 23:10:13
ID:
>>216
豊洲を批判してる俺ですら築地に戻れなんて一ミリも思ってないぞ?
234
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 23:35:16
ID:
まわりにあるのはぐるり公園とららぽくらい。
235
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 23:41:08
ID:
>>226
周辺あんまなんもないでしょ
ららぽーとと少し離れてお台場くらいじゃないか
築地場外市場から銀座のがいいんじゃないか
236
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 00:33:50
ID:
銀座な
237
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 02:02:20
ID:
2ちゃんで東京観光聞くなよ
238
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 05:25:16
ID:
結局豊洲移転はオリンピックの都合だから、オリンピック終わったら築地戻りたければ好きにすればっていう流れになる可能性もある。
239
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 06:42:08
ID:
>>200
いや小さいけどなかなか良く考えられてると思うけどなぁ
大きさが違うから一概には言えんけどさ
市場も見学しやすいし資料も見やすい
観光施設も食べ歩き出来るし好きだけどな
240
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:12:25
ID:
あの築地なんかに戻りたいか?
土壌汚染どうすんの
241
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:26:08
ID:
土壌汚染w
都内の一般的な数値やろ
何十倍とか百倍とかでてるわけでもないし
242
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:40:54
ID:
243
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:46:57
ID:
>>242
いや高い数値、出ちゃやばいものなんか出てないでしょ
おそらく自然由来じゃないかつうモノ
対策しないでも今の豊洲市場の土壌より全然数値低い
やるんなら勿論法に則って対策するんだろうが
今更築地でやるなんてないでしょ
244
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:51:23
ID:
>>243
築地汚染をまったく知らずに「大丈夫大丈夫」って言ってんの?w
245
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:53:21
ID:
だから数値出てねーじゃん
情弱ネトウヨここに極まれり
ほんと頭わりーよな
246
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:54:39
ID:
「ただちに影響はない」
247
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:55:14
ID:
>>245
築地は基準値以上のヒ素が検出されてるよ
248
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:55:22
ID:
無駄に草生やして嘲笑して性格ネジ曲がった連中
もうなおんねーわなおっさんだろうし
249
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:57:52
ID:
築地の汚染の話はやめ
ネトウヨの言うことは絶対に調べてはいけない
(国民は共産党の流す情報だけ信じていればいい)
頭わりー日本人どもは絶対に共産党を批判するな
250
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:58:58
ID:
あれだろ忘れたが環境基準やら排水基準やら
10倍以内なら自然由来でありえる数値つう定義
築地のヒ素もそんなんだったろ確か
ただ築地でやるんなら法律で対策施さなきゃつうのはある
251
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 07:59:26
ID:
たとえ検出されても築地の汚染はただちに影響はないから
少しでもその話題を出したらネトウヨ確定ね
252
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:01:18
ID:
いや共産党も事案によって十分前のめってるんだろうけどな
ただ話ズラしたり捏造したりするネトウヨほどデタラメじゃあない
程度の問題
253
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:02:48
ID:
>>247
ヒ素だけじゃないけどな
すでに情報が公開されてる
共産党信者に何言っても無駄だよ
豊洲汚染を批判しておきながら都合の悪い築地の汚染については完全にスルーだから
254
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:04:48
ID:
>>252
すでに情報公開されてるんだから
築地に汚染はないなんてデマを流してもすぐにバレちゃうって
255
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:05:16
ID:
築地w?無いだろw
とか言ってる奴等って
築地跡地に使いやすいちゃんとした市場の建設は出来ないって言ってるの?
それとも前の築地をイメージしてるだけ?
はげてるの?
256
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:05:32
ID:
共産党信者なんかあんまいないだろ…
数値低けりゃ自然由来の範疇つう定義なだけで
豊洲のあそこは元々マジでやばかったから神経質になるのはまあ普通じゃね
数値ゼロなんて無理なんだけどな
257
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:06:52
ID:
ゆりかもめクソ過ぎだろ
りんかい線が通ってるお台場のほうがマジでマシ
258
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:07:44
ID:
>>254
だから数値10倍以内とかで低いだろ
対策後の豊洲で最大百何十倍
対策前ならたしか1万何千倍とかでてなかったっけ
259
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:07:55
ID:
ID出ないから自演し放題やんけこのスレ
260
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:07:58
ID:
>>253
砒素とベンゼンの毒性を同列に語るのは無理がある
小学校の理科からやり直したらどうだ?
261
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:08:51
ID:
築地は土壌汚染で問題になっただろ
それは移転反対派でも知っている情報のはず
調査の結果はみんな見れるんだから
「築地には土壌汚染なんかない」
「絶対に調べてはいけない」
「その話題を出したらネトウヨ」
お前は馬鹿かって・・・
262
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:09:37
ID:
「デマ」ってワード頻繁に使うやつのが捏造率高いのは不思議
263
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:11:23
ID:
>>260
共産党信者「ヒ素は安全だから問題ない」
共産党「豊洲は有害物質に指定されているヒ素に汚染されているから危険!絶対に移転をしてはいけない!」
共産党信者「・・・」
264
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:13:20
ID:
豊洲の対策前ッて厳密にいったら東京ガスの汚染対策後か
たしか
265
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:16:25
ID:
すごいな
築地の汚染に関しては本当にそこまで必死に隠蔽&擁護するんだなw
築地も豊洲も基準値以上なんだから「どっちも危険なんじゃね?」でいいじゃん
基準値を超えているのにあれこれ理由つけて必死に築地の方の汚染だけ過小評価する意味は分からんw
266
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:19:43
ID:
>>226
豊洲市場に観光?
休市の日は何もない
開いてても何もない>>97参照
結論…築地場外市場のほうがいい
267
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:19:51
ID:
だから程度を語れよ
定義があったろ法で
何かしら数値が出た=どちらも同様にヤバいじゃないんだから
268
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:20:00
ID:
>>262
オーケー、どちら側がデマかはっきりさせよう
築地市場の土壌調査で規制値を超す有害物質は検出されましたか?
イエスかノーのどちらかで答えてくれ
269
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:21:55
ID:
オーケー、じゃねーんだよ馬鹿
気持ち悪いキャラだなあ
270
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:22:47
ID:
>>263
何がどうなったら砒素が安全だって意味に取れるんだ?
271
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:23:03
ID:
「築地はたとえ規制基準値を超えていても程度が低いので大丈夫」
↑
ここまで無理な擁護して築地の汚染を過小評価する理由はマジで何なんだw
食の安全を守れよ
272
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:25:21
ID:
>>270
だから程度を語れよ
築地の砒素は基準をオーバーにしても共産党は問題視してないだろ
何かしら数値が出た=ヤバいじゃないんだから
築地の砒素はいくら食べても安全
273
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:25:45
ID:
10倍以内なら自然由来ととらえられるという定義(出たものによる)
ただし軽微でも出た以上は建て直すときに対策が必要
こんだけだろ
274
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:26:53
ID:
>>233
本当に不思議
反対派はいつの間にか目的と手段が逆になってるんだよなw
275
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:31:21
ID:
有害物質に指定されていても基準値を超えていても10倍以内なら食べて平気なんだよ
つまり築地の汚染は食べても大丈夫な汚染なのかもしれない
276
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:32:58
ID:
いい歳したおじさんがこういう極論で煽るの?恥ずかしくない?
277
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:33:54
ID:
>>276
黙れネトウヨ
日本人どもは奴隷が相応しいんだよ
共産党を批判するな
疑問を持つな
278
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:36:07
ID:
>>239
失礼ですか沼津行ったことあります?ぶっちゃけそんな評判よくないですよ
あなたが褒めている見学も少ないですし
279
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:36:16
ID:
土曜の朝っぱらからこのキャラ
虚しくなってくるね
280
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:40:35
ID:
>>278
3、4回行ってるかな
個人的な感想だから
評判悪いんだ?
そんなに悪いとことは思わないけどなぁ
豊洲よか良いと思うが
豊洲は景色とトイレだけじゃん
281
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:45:25
ID:
>>280
別に沼津に文句言いたいわけじゃないですよw
感じ方は人それぞれなので
ただ、一般での評価ではそこまでかなぁって思っただけでして
豊洲ぐらい賑わってくれるといいんですけどね
ま~どこもいいところと悪いところありますよね
282
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:47:50
ID:
>>256
まず、そこまで「築地は安全」と言い張る前に、有害物質の「基準値」というものを理解してくれ
数値ゼロなんて誰も求めていないことがわかる(そもそも検出限界というものがある)
どうして調査そのものを理解してないのに「築地は安全」って決めちゃうんだろ
283
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 08:58:46
ID:
築地は汚染されてない?築地の有害物質は食べても安全?
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
朝から何を言ってるんだ?豊洲ではあれだけ騒いでたのに築地の汚染は隠そうとするのか?
ダブルスタンダードにはうんざり
284
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:08:49
ID:
ネトウヨは嘘でもその時ごまかせればOKだからな。
そういう意味では政府もだんだんネトウヨ化してきてる。
285
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:13:42
ID:
自作自演もいいけど
本来朝からこんなに伸びるようなスレじゃない
ってことを踏まえてやらないと不自然極まりない
286
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:14:24
ID:
日本人は政府じゃなくて共産党の方に従うべき。
ネトウヨどもに言っておくが、お前ら日本人がネットで自由に共産党を批判できるのも後数年だけだ。
287
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:16:28
ID:
288
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:16:34
ID:
>>285
俺は何があってもここで築地が汚染されてないと言い続けてやるぞ
自作自演をしているのはこのスレのお前らも同じだろうが
289
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:22:08
ID:
>>241
あんた関係者じゃないだろ?
築地でも汚染ってあれだけ騒ぎになったんだから知らないはずない
290
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:24:21
ID:
第4回 フィッシャーマンズフェスティバル
全国魚市場&魚河岸まつり
11/22~11/25
291
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:37:06
ID:
>>260
自分はあまり詳しくないんだけど築地でもベンゼンは検出されてなかったっけ?
292
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:41:43
ID:
あ、築地の汚染の話はNGなんですね
すいません無視してください
293
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:42:27
ID:
なんと、築地の汚染は環境基準の4倍もあるんだぜ!
それに比べたら豊洲は170倍だからな。
大したことじゃない。
って言えばいいんか。
あのなぁ、どっちも舗装で汚染から離れてるんだよ。
294
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:43:41
ID:
暇な人多いね。仕事か酒じゃ
295
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:46:50
ID:
環境基準の4倍や10倍ぐらいなら有害物質を食べても平気
それぐらいの超過ならある意味で基準値以内といえる
絶対に築地は汚染されていない
築地の有害物質はむしろ健康にいい
296
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:48:52
ID:
つーか、どっちも高い汚染値は駐車場からだから
売り場には関係ないの
297
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:49:06
ID:
今さら築地の話エエよ
298
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:51:18
ID:
もう築地の汚染の話はやめよう
捏造が多いから絶対に調べないで
共産党の流す情報だけ信じてそれを疑わないようにしようや
299
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 09:55:53
ID:
>>296
築地は30地点でオーバーしてるんだぞw
300
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 10:00:08
ID:
301
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 10:17:02
ID:
>>296
同意
影響ないのに共産党のやつらが騒いで大問題にしたんだよな
たしかに築地は汚染されたままで危ないかもしれないけど豊洲の方はちゃんと対策までしたのに
豊洲に移った以上もうこれは解決済みの問題といっていい
築地に戻ろうとかアホみたいなこと言ってるやつのせいでこの話題になったけど、そもそもそれ自体が有り得ない話だから議論しても意味ないよ
302
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 10:25:52
ID:
豊洲ゴミすぎて客が飛んでんだけど結果が全てだな
303
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 10:38:17
ID:
俺たちは志位さんや共産党のために死ぬまで豊洲に文句言い続けるよ?
車線を塞いで渋滞させたり、ビニールを無理やり詰まらせて欠陥だと騒ぎ立てたりする
みんなが困れば共産党が正しかったと認められて選挙で有利になるかもしれない
304
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 10:39:16
ID:
>>301
対策しても100倍超えてるのと、未対策でも4倍を
比較すること自体おかしいんだってのw
だからもう、土を食うわけじゃないんだから
汚染の問題は意味ないんだよ
305
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 10:42:26
ID:
>>304
対策した後に100倍?お前は何の話をしてるんだ?
306
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 10:50:02
ID:
築地の汚染は規制基準値を超えているけどたった4倍でしかないから基準値以内といえる
↑
この謎理論は草
307
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 11:04:43
ID:
>>304
俺は4倍とも100倍とも言ってないけど人違いしてないか?
その数字を持ち出して築地を擁護してるのは上で暴れてる共産ポチだろ
俺はそもそもすでに築地なんかを擁護する必要はないって真逆の立場なわけだが
308
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 11:08:34
ID:
つーかもう築地の汚染の話題はよくない?
共産ポチみたいに都合が悪いから避けようとしているわけじゃなくて、築地なんてもう戻らないんだから議論しても意味がないってのが俺の意見ね
309
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 11:56:53
ID:
>>307
自分では真逆のつもりなのかも知れないが
全然逆になってないし
文体も使い分けできてないぞ
310
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 13:16:32
ID:
>>289
だから程度な
東京ガスが対策後に1万倍以上出て
その後東京都が対策しても100倍とか出るのと
自然由来の範疇と言われる数値じゃ比べられんよねと
でも築地も法律上対策は必要
てか築地戻ることなんてないしいいだろもう
311
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 13:18:11
ID:
共産ポチなんかいねーだろ殆ど
俺もなるべく近づきたくないわ共産党
極端にわーわーな連中が嫌いなんでね
312
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 13:20:51
ID:
>>282
いや決めつけてるつうか
まあ都内の「普通」じゃないの
おそらく銀座だろうが日本橋だろうが似たようなもん
それを何とか腐そうと思えば腐せるだろうけど
313
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 13:24:14
ID:
このスレやたら共産党に拘るやついるよなw
志位がなんたらとか、よくわからんし寒い
314
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 13:27:15
ID:
自民の川松が言ってた地下の調査なんたらはホントにやるのかね
それが数年かかるから築地整備なんて出来ないって
小池が発表する前に声高に主張してたけど
跡地再開発のときは無かった事にするんじゃないの
315
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 13:32:07
ID:
>>302
やっぱ客飛んでるの?
数値見ても潜在的に減らしてんだなて気はするけど
316
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 14:04:57
ID:
客数減はやばいっしょ
317
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 14:08:53
ID:
前のスレでも予想されてたけど納め屋流行ってんのかやっぱ
318
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 14:10:21
ID:
生田さんはバツ悪いだろうな
ターレ載せて案内とかしょっちゅうでそ
319
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 14:14:21
ID:
3階食べ物屋は中栄か吉野家の2択だけだな…
中華料理も混んでるし…
つかカキラーメン屋はやっちゃ場なの?
320
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 14:15:17
ID:
>>316
魚を買いに来る人と寿司食べに来る人はともかく観光とかで行く要素皆無じゃん。築地の時は、銀座が近いのと昔ながらの場外があってそこで買い物や買い食いが楽しいから人が来たのであって、そういうのがないから人は来ないわな
321
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 14:19:01
ID:
豊洲市場周りにホテルとか千客万来とか出来てもそこまで栄えるのかね
まあわからんけどね
322
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 15:15:14
ID:
市場の人間は政治より酒と女とパチンコ
323
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 15:39:27
ID:
ざんまいの社長大英断だったか
324
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 16:39:11
ID:
勝手なイメージだがあの人色んな事業やってきてる分嗅覚ありそう
築地駅のところに昔あった「弁当屋+コンビニ」の弁当の味は微妙だったが
325
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 16:42:53
ID:
326
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 16:53:04
ID:
市場は新しい女房は古い
327
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 18:48:33
ID:
>>313
共産党支持者のことはスルーでいいよ
相手しても無駄
328
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 18:52:15
ID:
>>270
えっ?築地のヒ素はたった4倍だから安全じゃないの?もしかして危険なの?
329
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 19:26:43
ID:
ずっと移転に反対してた議員ですら築地なら安全とは言っていない
察しろ
330
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 19:38:23
ID:
331
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 20:16:55
ID:
332
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 22:08:17
ID:
>>331
業態、外観は一応普通のコンビニ(チェーンじゃないけど)なんだけど
レジに弁当メニューあってレジ裏に調理場があってスタッフがいて
その場で調理してくれるというそんなお店でした
メニューは魚介類とかじゃなく普通の唐揚げとかハンバーグとか
場所は今のすしざんまい築地駅前店のとこで喜代村ってそのままの店名で
333
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 22:11:49
ID:
あのお店の会社が場外(観光客とか殆どいない時代)で寿司屋始めたのかー
と思ってたらあっという間に大ヒットで有名に…
今じゃ何十店舗あるしほんとすげーなと思う
334
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 01:52:31
ID:
>>333
そんな頃から知ってるとか結構貴重じゃね?w
335
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 04:50:02
ID:
場外は勘違いしてた部分あるねマスコミの影響力大
336
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 07:01:38
ID:
>>335
むしろ勘違いしていたのは都の役人でしょ。
立地とか色々なのがセットになって場内外で観光地になっていたのを理解してなくて豊洲に移転しても観光客きて金落とすと考えているんだから
337
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 07:30:03
ID:
10年後
338
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 07:38:59
ID:
観光客は多いだろw
問題はむしろ初めての年末をどう乗り切るかだよ
339
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 07:59:36
ID:
>>309
4倍とか100倍とか言ってるのは別のやつだぞ?話を理解できてるか?
築地の汚染は4倍ぐらいだから大丈夫って言いまくってるのが共産ポチ
俺は築地の汚染の話なんて別にもうしなくていいでしょって言ってる
ごっちゃになってるだろ?
340
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:13:22
ID:
しつけーし頭悪い
341
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:13:42
ID:
>>339
築地には原爆マグロが埋まってるけどなw
342
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:23:43
ID:
>>340
お前さんは309?
しつこいのは築地は安全とか言ってるお前じゃないか?
もうその話はいいでしょってのが俺の立場なんだが
343
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:28:24
ID:
共産ポチがどうたらとか言ってる時点でアレなんだわ
344
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:29:24
ID:
345
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:30:58
ID:
共産党とか近づきたくねーだろ
極端に前のめりだし
ただそれ以上にデタラメなのが自称保守ことウヨさん
346
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:33:31
ID:
>>343
>黙れネトウヨ
>日本人どもは奴隷が相応しいんだよ
>共産党を批判するな
>疑問を持つな
これお前さんじゃないの?
どこからどう見ても共産ポチなんだが
347
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:36:16
ID:
>>346
違う違うw
見てきたらそのレスされてるのが俺
348
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:37:38
ID:
多分それ共産党信者装ったウヨさん
やべー具合を体現しようとしていかにもでわざとらしい
349
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:39:02
ID:
パチンコに行ってこい
350
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:40:44
ID:
>>347
共産党が批判してないから基準値を4倍超えていても築地は安全みたいに必死に擁護してるのはどこの誰かな?
そいつのことはしつこいと感じないの?
こっちはもうその話題うんざりなんだが
351
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:40:52
ID:
飲食店は豊洲けっこう客来てるんでしょ
水産仲卸棟は
352
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:44:12
ID:
>>350
いやそれは一般論で比較して程度で言ったら安全だよねつってるだけだと思うんだが
どちらかが0か100という話ではなくて
それは正論じゃね?まあもう終わりでいいでしょ
353
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:47:04
ID:
都合の悪いやつ全員ウヨクw
少しでも自分の意見と違うやつはウヨクw
ここはそういうやり取りをするスレじゃないぞ?
居座っても余計に嫌われるだけだぞ?
政治板行ってやれば?
354
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:49:17
ID:
政治板で市場の話てw
355
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:54:01
ID:
|Д;><ネトウヨガーネトウヨガー ←某パヨクの例
356
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:55:11
ID:
>>352
やっと白状したな
やっぱりお前さん昨日のやつだったか
IDないからって他人のふりしたり自作自演したりしてるのか?
終わりでいいならいつまでその話を蒸し返すんだよ
しつこいのはそっちなんだが
357
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:57:39
ID:
>>356
自作自演とか他人のふりとかなんかしてないよ
上のすしざんまい@喜代村弁当屋の話も俺ね
358
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 08:59:08
ID:
「白状した」
その認識がわからんわ
大袈裟つうかなんつうか
359
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:00:28
ID:
ちなみに309は俺じゃないよ
360
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:01:40
ID:
361
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:02:36
ID:
362
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:02:53
ID:
>>357
ちょっと俺もムキになりすぎた
すまんかったな
昨日の朝からずっと同じことを言い続けてる荒らしみたいな共産ポチに腹が立ってな
あんたがそいつじゃないならいいんだ
363
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:04:15
ID:
364
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:08:01
ID:
資材屋売れてないの?
365
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:10:13
ID:
366
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:11:33
ID:
>>362
はい、謝罪したー!負け確定ね
自分の発言で終わりにしたいだけの雑魚さんw
367
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:14:04
ID:
>>362
363も366も喜代村ネタの俺じゃないよ
一応
368
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:14:19
ID:
>>362
ゴミ野郎w
二度と発言をするなジャップ
369
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:39:21
ID:
370
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:48:40
ID:
ローソンキタ━━(゚∀゚)━━!!!
371
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:49:06
ID:
豊洲政治同好会
372
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:52:24
ID:
373
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:54:42
ID:
え?ローソンできんの?
374
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 09:57:36
ID:
マジかガセか
375
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 10:08:26
ID:
ローソンはシュークリームがうまいな
376
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 10:14:40
ID:
1年後
377
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 10:16:28
ID:
何街区?
378
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 11:13:58
ID:
土曜日の深夜に築地市場の前を通ったけど、平和すぎてもうね
早朝もたぶん閑散としてるだろうし、あの近辺の住人はホントに清清したろうね
379
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 12:24:40
ID:
>>338
団体観光客は銀座の店が開店するまでのつなぎで早朝開いてる築地にきてたんだが
豊洲までくると思ってんの?
頭に何つまってんの?
380
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 12:30:38
ID:
築地住みだが確かに静かになったけどせいせいしたとかはないなあ
ターレーがガソリン車の時代はうるさかったけど
381
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 15:35:20
ID:
慣れ
382
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 15:38:34
ID:
煮込み屋も並ばずに食べれるようになっているのかしら?
383
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 17:30:44
ID:
会社員のカタカナ表記でサラリーマンはジェンダー的に問題あるらしいし、直球にスレーブって呼ぼうよ。
384
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 18:02:46
ID:
>>378
工作員さあ、築地市場がいつできて
その時周辺がどういう状況だったか
少しは頭を使って考えたらどうなの?
385
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 20:27:07
ID:
北京ダック
386
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 20:54:42
ID:
千客万来の用地分青果と水産の距離詰められたよな
ターレの事故もこのせいだぞ
距離離したバカ東京都のせい
青果と仲卸間は無料シャトルバスでも出せよ
ほんとに酷い施設
387
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 20:56:12
ID:
水産に市場食道なんてあったのかよ知らんわ
行ってる奴おる?
388
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 21:19:57
ID:
まともなれ東京都
389
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 23:47:00
ID:
>>384
今の話しているのに、なにピントがずれて昔話持ち出してるの?
頭だいじょうぶ
390
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 02:10:40
ID:
いい気なもんだね公務員
391
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 16:40:40
ID:
黙れ乞食
392
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 17:04:54
ID:
豊洲って買い出し動線考えて無いよね
仲卸棟から環状2号側の門って両側から出入り出来るの?
市場前駅の方から行ったら空いてなくて橋を渡らせられたりしない?
ちゃんともうあいてんの?
393
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 17:43:31
ID:
不便
394
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 18:11:02
ID:
千客万来用地邪魔だわー
395
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 19:01:38
ID:
水産卸売棟と水産仲卸棟の場所入れ替えて
管理施設棟と千客万来の位置をそれぞれ街区の逆側に配置してれば
も少しマトモになってたかね?
まぁもう手の施しよう無いけどねー
396
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 19:13:04
ID:
水産業界衰退仕様施設
397
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 19:14:17
ID:
寿司屋どこがおすすめかな
398
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 19:35:36
ID:
乞食ですみません公務員様
399
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 13:18:53
ID:
400
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 13:28:36
ID:
素晴らしい施設だよね、乞食に使わせるのは勿体ない
401
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 16:04:03
ID:
>>399
まあこれ基本線当たってるよな
設計の想像力が欠落してるんでしょ
やる気ないのか何なのか
402
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 16:05:56
ID:
関連も採算合わなきゃこれから辞める店十分あるよねと
403
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 16:14:12
ID:
>>401
水産青果共に都内全ての市場を見たつもりだが、行政なんて所詮そんなもの。
唯一素晴らしくて羨ましかったのは無くなりそうな世田谷だけだわ。
後はどこも何でこんな設計なの?って思う。
404
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 16:20:55
ID:
なんだろう、多分コンパクトならまだいいんだろうな
スケール大きい上に適当だとより割食うってのはあんだろうな
分断てのがでかいんだろうね
それがなきゃ適当な作りでも全然マシなんだろう
405
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 16:24:13
ID:
>>404
マジ、あの分断はあったまおかしいよね。
406
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 17:13:39
ID:
石原に買い出しやらせたい
407
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 19:40:04
ID:
親子お願いします
408
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 00:32:38
ID:
豊洲市場無理やり素晴らしいって事にしたがるヤツってなんなの?
設計したヤツの身内か?w
409
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 00:52:44
ID:
真に素晴らしいよね、乞食に使わせるのは勿体ない
大江戸温泉物語
410
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 02:11:33
ID:
どんどん共産党側の思い通りになる人間が減っていく…。
このままだと豊洲は大成功ってことになってしまうな。
それだけは何としてでも阻止しなければならない。
そこで、豊洲のイメージを少しでも悪くするために、ネットで豊洲をボロクソに叩かないか?
ずっと同じような批判ばかりしたらスレの住民から迷惑がられて余計に共産党が嫌われてしまうかもしれないけど、それでも築地みたいに強引に居座り続けることはできるだろ?
よーし、豊洲叩くぞ、豊洲叩くぞ、豊洲叩くぞ!
本当に豊洲なんかのどこがいいんだかねぇ。
欠陥だらけじゃねぇか。
411
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 03:14:25
ID:
悪口ばかりじゃなくポジティブにいこうね
平和がいちばん。生きているからラッキーだっ(*^_^*)
412
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 08:57:59
ID:
運動しろ
413
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 09:00:17
ID:
共産党がどうとかじゃなくて普通に使いづらいんですけど
414
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 09:08:38
ID:
415
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 09:38:53
ID:
共産党に囚われた男がまた意味不明な長文
416
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 09:46:10
ID:
ゴーン
417
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 09:59:46
ID:
共産党応援団マジいらない
418
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 10:18:12
ID:
419
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 10:44:32
ID:
ウスラバカ復活か
いつも見てるぞ
420
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 13:03:15
ID:
ジャパンカップ
421
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 14:14:38
ID:
経費さっ引いて儲かってる店にあるの
422
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 15:24:23
ID:
水曜とはいえ今日の数字は相当やばいな
423
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 15:36:44
ID:
今日は仲間に聞くと暇ってとこ多いね
424
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 15:39:03
ID:
もう月末だからな
暇で当たり前なんだよ
425
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 15:48:19
ID:
来週も水曜営業か
426
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 17:02:46
ID:
水曜日休みが定着したからヒマなんでしょう
427
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 18:01:53
ID:
この時期ここまでってのはなー
428
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 19:28:41
ID:
去年もこんな感じだよ
429
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 19:33:30
ID:
>>403
世田谷の市場って砧公園と清掃局のあいだだろ
近くを通っても存在感薄いんだが
そんなに凄いんだ
430
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 19:53:39
ID:
足立市場
431
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 20:21:22
ID:
千住ええやん、寂れてるけど
432
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 22:51:06
ID:
イベントやって人呼ばなきゃ
433
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 00:57:11
ID:
嫌な雨
434
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 01:07:44
ID:
東京都中央卸売市場 豊洲市場(勝ち組
東京都職員等が従事している施設)
関連
https://youtu.be/yxKiLnb1uy8?t=0m47s
24時間365日、5街区通勤駐車場
にて上記の警備会社が1号業務に
当たっている。
また、開市日には5街区廃棄物処理場
でも、上記の警備会社が1号業務に
当たっている。
(2018(H30)年11月中旬現在)
435
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 02:00:29
ID:
トイレだけ評価あとはたいしたことない
436
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 04:35:47
ID:
確かにトイレのよさは評価せざるをえないな
あと全体的な清潔感も
年末は忙しくなっかな
そういや年末パンクでピンチみたいな報道あったけど
437
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 05:51:46
ID:
ポジティブいいね
平和希望(^^)/
438
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 08:45:18
ID:
人類皆兄弟
439
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 09:43:55
ID:
テスト
440
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 09:48:50
ID:
ある地方公務員への異動にて、
豊洲市場か大田市場への異動が確定
した場合、その地方公務員は
【勝ち組公務員 確定】
と断定して間違いないそうだ。
441
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 09:59:57
ID:
どした?
左遷されたの?
442
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 13:15:18
ID:
仲卸経営者勝組けっこういる
443
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 14:18:52
ID:
テスト0点
444
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 16:58:16
ID:
築地のトイレ(特に大)は入るのも嫌だったが、豊洲の個室はこのまま住み着きたいぐらい居心地がイイ!
445
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 18:46:59
ID:
景気よくてよろしいな
446
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 19:47:28
ID:
そういえば天気予報のアナウンスは流れてる?
ちょっと携帯いじれば天気なんてすぐ分かるけど、築地のあの放送って好きだった
447
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 20:57:29
ID:
皆さんトイレは大が時間長いなスマホだろ
448
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 20:59:07
ID:
増税後恐ろしや
449
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 00:19:15
ID:
シャワー室欲しい
450
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 00:34:34
ID:
ひっそりこっそり
451
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 04:36:00
ID:
消費税10%反対
452
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 11:38:58
ID:
20%でもいいよ
453
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 12:16:02
ID:
はずれ
454
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:43:55
ID:
民主党のやつら絶対に許さない!!
あ、今は立憲民主党かw
455
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 17:14:42
ID:
実際に増税するのは自民だけどな
皆自民を応援して消費税を20%にしよう
456
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 17:16:34
ID:
君は1000%
457
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 18:08:26
ID:
民主党政権で増税が決まったけど、それも自民党のせいによう
皆自民を批判して枝野さんたちにもう一度消費税を上げてもらおう
458
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 18:12:41
ID:
どっちもクソ
どの党が与党になっても同じ
459
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 18:22:45
ID:
460
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 18:24:35
ID:
じゃぁ、共産党でもいいんだなw
461
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 18:27:18
ID:
共産党やだー
462
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 19:00:10
ID:
>>455
自民は基本的に増税路線だからな
民主党が問題なのは
「自民党の増税を絶対に許すな!」と言っていたのに政権取ってから
「やっぱ増税しますw」と言い出したのが民主党
一方の自民党は野党になってもブレなかったから増税が確定しちまった
まあ、ほとんどの国民はまさか民主党があそこまで支持者をあっさり裏切るとは思ってなかっただろうから仕方ないけどな
その後の民進党や今の立憲民主党の支持率を見ると、国民はまだ枝野らを許してないようだ
個人的には二大政党制が理想なので立憲には頑張ってもらいたい思いが強いけど
スレチなのでここら辺にしておく
463
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 19:01:28
ID:
464
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 19:20:11
ID:
>>463
お前ら共産党も統一教会と一緒に出ていってくれw
465
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 19:28:31
ID:
明日は忙しいぞ
466
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 19:35:04
ID:
不正解
467
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 19:42:33
ID:
統一教会だけが反共か
あんまり原理いじめんなよw
468
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 19:42:42
ID:
お腹すいた~
469
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 20:54:26
ID:
ずっと自民のがマシと思ってたら間違ってた
グダグダ過ぎて実行力のないウンコ民主系のがマシだった
今の政権はアンコン的影響力強すぎるし幾らでも無理が通る
470
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 20:58:06
ID:
471
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:01:16
ID:
てか政治の話題はもういいだろ
アベ嫌いならそれでいいから他でやってくれよ
ここで政治活動するな
472
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:02:33
ID:
>>470
ウンコ対ウンコなんだよ
民主系はバカだから突っ込み入りまくって実質移民政策とかやろうとしても出来ない
現状と違ってネトウヨ界隈も全力で阻止しようとするだろう
そっちのがおそらく展開的にはマシ
馬鹿らしいな、は〜〜…
473
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:04:30
ID:
はずれ
474
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:04:41
ID:
朝日も豊洲に移転すればいいのになw
475
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:06:20
ID:
そういや読売と朝日て一時期めっちゃ近かったんだな
徒歩3分くらいか
476
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:08:25
ID:
ゴーン見たとか昔たしか誰か言ってたな
場外から昔の日産まですぐだもんな
477
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:09:49
ID:
タンスにゴーン
478
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:18:00
ID:
うんこ漏れそうになったら豊洲市場にいくか
479
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:29:57
ID:
世界一トイレだけが自慢の豊洲
480
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:30:43
ID:
481
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:53:29
ID:
他にいるよ
482
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:55:49
ID:
>>472
ネトウヨとかいう言葉を使ってる時点でお前がどういう人間か分かるからw
483
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:58:30
ID:
>>249
築地汚染がないならちゃんとみんなに調べてもらえよw
484
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:59:04
ID:
都道484の上に高架造って
南北行き来できるようにすればええんちゃう
つか、最初からそうしろや、ヴォケが
485
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 22:32:32
ID:
超汚染人って朝鮮人のことですか?
486
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 22:36:54
ID:
朝鮮人はどうでもいいけど
波除神社はどうなるのかな
487
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 01:04:32
ID:
ウヨサヨどうでもいいよ
488
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 02:00:25
ID:
風邪に注意ゴホンゴホン
489
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 09:54:21
ID:
超忙
490
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 10:15:05
ID:
491
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 10:59:59
ID:
ターレー二人乗りするなってうるさいけどさあ
教えるときとかどうするんだよ糞はげ
おまえらは注意してりゃ事が済むんだろうけど
こっちは仕事になんねーんだよ
つーか、落ちた奴が一番駄目だな
492
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 12:40:50
ID:
運が悪い
493
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 14:52:46
ID:
494
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:02:05
ID:
ネットの片隅で仮想共産党応援団相手に戦い続ける男w
どんだけ取り憑かれてんだよ
495
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:04:36
ID:
共産党支持者の特徴
①同じような文句を連日投稿。ただし改善案や代案は一切出さない。
②共産党というワードに敏感に反応するが自分が共産党側だとは意地でも認めない。
③自分の意見に少しでも反対する者には誰であろうとネトウヨ認定する。
④スレチなのに政治の話題やウヨサヨの話題に誘導したがる。空気を読めない。
⑤迷惑だと言われているのに居座り続ける。
これ移転反対派と同じだなw
496
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:09:28
ID:
共産党には絶対に逆らわず、毎日豊洲の悪口を言って、小池だけでなく自民党まで批判して、ネトウヨ連呼しながら、築地の汚染は隠蔽しようとする
こんな俺のどこをどう見たら共産党応援団だと思うんだ?
497
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:09:59
ID:
自分が所属する労働組合が共産党に牛耳られてることを知らない労働者は
少なくない
498
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:12:07
ID:
うわ訊いてないのにわざわざキモー
身も心も虜?
499
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:23:26
ID:
>>497
それなw
共産党のせいで労働者が貧しくなるという矛盾
自民党より金があるくせに庶民には少しも回そうとしない
そういうことすればもっと人気出ると思うんだけどなぁ
500
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:28:07
ID:
ゴーンさんの資産の100分の1でいいからわけてほしい
501
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:39:56
ID:
ルノーに乗るのー?
502
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:43:15
ID:
日参したからな
503
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:43:35
ID:
周りで市場の労組とかの話聞いた事ねーんだが
504
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:48:53
ID:
えっ?市場って労組ないの?
それじゃぁ労働者の権利を守りに行かなくちゃな
505
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:56:31
ID:
いやあるんでしょ
ただ話題にのぼることは一切ない、少なくとも俺の周りではw
506
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 16:01:45
ID:
市場人が政治語るなよ。やっぱ酒と女とパチンコだな
507
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 16:05:39
ID:
市場で働いててもパチンコや競馬の話はわからんしついていけねーわw
でもそれあると話の掴みはおけーなんだよね
508
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 16:19:16
ID:
万来予定地にパチンコ屋建てればええねん
509
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:16:07
ID:
>>490
超能力者?俺はただ荒らしている奴がネトウヨどうこう言ってたから「あっ、この人そういう人なんだ」って思っただけなんだが何か問題ある?
510
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:18:15
ID:
>>495
本当これ
このスレにいる荒らし野郎の特徴とまったく同じ
511
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:24:57
ID:
512
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:27:09
ID:
驚くほどのダブスタがいると聞いて
513
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:29:11
ID:
twitterにいる人馬主なんだってね
514
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:41:28
ID:
515
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:43:07
ID:
不正解まだおる
516
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:45:12
ID:
豊洲活性化の為に公道で
ターレ使ってタレワングランプリなんてどうやろ
517
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:46:04
ID:
518
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 18:06:23
ID:
テスト
519
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 18:25:36
ID:
シコタロウ
520
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 18:34:20
ID:
521
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 19:56:30
ID:
>>516
いかにも無職の落ちこぼれネトウヨが考えそうなことだ
そんなこと考えてる暇あるなら働けw
522
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 20:01:21
ID:
>>520
どうしてネトウヨを攻撃してるだけでそんなにウザがられなきゃならないの?
嫌ならお前が出ていけよw
523
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 20:03:34
ID:
活動家がおいでだよ~w
524
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 20:28:10
ID:
無視無視(*^_^*)
525
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 23:31:00
ID:
シカト
526
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 01:58:50
ID:
スルー
527
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 04:00:05
ID:
市場内99%大卸仲卸の人間は仕事と家庭が大事。それほど政治は関心無し
528
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 05:45:38
ID:
ゴーンが逮捕されたのもアベノミクスが失敗してるのも全部共産党が悪い
529
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 06:55:13
ID:
>>528
共産ポチ
自民党を叩くためにとうとう反共陣営になりすますw
530
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 06:56:36
ID:
マジでもういいだろ
こんな過疎スレで必死に政治活動しても意味ないって気づけ
531
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 07:17:53
ID:
豊洲の動線が不備による効率悪化からの毎日の長時間労働
現在二人に一人カビによるアレルギー反応で起こる咳、痰をしている。
不便な場所に移転による、通勤時間の増加
労働者が辞め始めているらしい
人が辞めることにより、残った人に更に負担が係り年末で間違いなくパンク!? 1.5倍になる取扱量に耐えられるのか
532
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 07:38:51
ID:
そろそろ年末ジャンボ
533
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 07:42:22
ID:
534
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 07:46:05
ID:
>>494
「毎日ネトウヨと戦ってる」って認めた組織があったよな
民団だっけ?w
朝鮮人と共産党の子分になって日本人を「ネトウヨー!」と攻撃してても幸せにはなれないぞ?
そんなことより外に出ろよ
女をナンパしたり、友達と馬鹿やったり、美味いもの食ったりさ
そっちの方がくだらない闘争なんかよりずっと価値があるんだよ
死ぬ時に「どうして俺あんなにネトウヨと戦ってたんだろ。俺の人生なんだったんだろ」って思いながら死んでいくより
楽しい記憶に埋もれながら逝く方がいいじゃん
535
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 07:48:48
ID:
>>531
どこ情報?デマじゃないよな?
もう少し詳しく教えてくれたら嬉しい
536
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 07:52:01
ID:
もう12月か
本当にはやいな
537
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 08:08:56
ID:
豊洲の12月はどうかな
538
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 08:12:00
ID:
月末の日曜は営業するのね
539
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 08:13:53
ID:
年末日曜日営業は毎年恒例
540
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 08:17:05
ID:
ターレもルノーか日産にしよう
541
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 08:45:47
ID:
明日の天気雨らしいけど、これも共産党のせい?
542
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 09:05:15
ID:
へぇー
543
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 09:15:13
ID:
ひもたろうとかいうフリーターのただの警備員
あいついつまで豊洲問題に固執してんだ
544
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 09:40:37
ID:
11月26日(月)は雨じゃないよ
545
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 10:17:06
ID:
546
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 10:18:32
ID:
>>541
そういうところ言うのって共産ポチの側じゃね?w
共産ポチ「地震も台風も安倍のせいだ」
547
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 10:40:29
ID:
12月の売上は昨年対比と同じくらいと希望
548
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 10:46:09
ID:
549
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 10:49:50
ID:
>>534
俺はどっちの立場でもないしそういう連中はお互い様なんでは
馬鹿同士ということで
550
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 10:53:43
ID:
>>543
あそこまで執着するってのは珍しいよな
余程の粘着質つうか
7街区の上の階の画像出して使い方がーと
仲卸とかをお仲間と叩いてたのは笑ったけど
551
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 10:56:15
ID:
あいつたしかターレ乗りがどこに雇われてるかも知らないような奴だったよな
基本的なことに理解が薄い感じなんだよな
552
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 11:04:14
ID:
よくわからんが今月も去年よりはちょっと落としてるんじゃないの
なら12月もと考えてしまうわ
553
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 11:33:43
ID:
>>531
豊洲だと年末の一般客買出しが多分かなり減るだろうから
人の混雑具合は築地とくらべて人の普段との差は出にくいかもしれない
忙しいは忙しいだろうけど
554
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 11:45:56
ID:
>>549
おいらもね、ウヨが挑発してサヨが反応 サヨが挑発してウヨが反応
555
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 11:50:00
ID:
無党派
556
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 11:54:38
ID:
築地だと年末3日間は聖路加の辺りから場外駐車場まで渋滞とかしてたもんな
あれが場内まで詰まらしてた一因でもあったかなと
豊洲がどうかは未知数なんだろうけど
557
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 12:03:06
ID:
たぶん微減じゃね
558
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 12:17:50
ID:
正月用品の仕入れとか減らすのかな
559
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 12:41:09
ID:
このスレが荒れてるのも共産党が悪い。安倍は悪くない。
560
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 12:42:38
ID:
馬鹿に馬鹿言うもんが馬鹿。
これだから安倍信者は困る。
561
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 13:41:10
ID:
安倍ちゃん独裁っぽくね
562
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 13:49:53
ID:
野党がどうしようもないから消極的自民支持ばかりなのに
安倍信者とか言い出すていたらく
563
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:00:32
ID:
なんか本格的に荒らしにきたな
564
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:01:24
ID:
豊洲スレで反アベ活動する意味あんのかw
まずは小池から倒せよ
565
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:01:57
ID:
566
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:02:17
ID:
だな
567
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:07:57
ID:
>>562
それな
アベを攻撃すれば国民が自分達側の思い通りになると勘違いしてる
568
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:18:33
ID:
それもそれで思い込みな気もするが
569
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:22:06
ID:
移転問題で豊洲関係者に共産党にうんざりした関係者は多いだろう
多分だけど共産党応援団もそれを感じ取ってるんだよ
だからわざわざこのスレでずっと暴れてるんじゃね?
こういう荒らしって何を言われても居座り続けるぞ
迷惑に感じる人はワードのNGなりで対処したら?
570
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:23:02
ID:
うーんやっぱり思い込み激しい感じ…
571
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:25:42
ID:
572
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:27:14
ID:
共産党がどうこうとか俺の周りで考えてる奴感じてる奴いないわー
上の労組の話もそうだし
傍からだと市場内で共産党にそこまで影響力があるように見えるのかな
実際はそんなことないのにな
573
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:27:27
ID:
>>570
じゃあ共産党の言うことを聞かないお前らはどうなる?
574
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:27:57
ID:
575
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:29:12
ID:
576
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:29:17
ID:
577
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:30:18
ID:
>>574
何のこと言ってるの?取扱量?普通に増えてたじゃん
578
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:31:36
ID:
579
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:32:54
ID:
>>577
都のデータだとそうは見えないんだけど
集計して平均出したわけじゃないが
580
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:33:02
ID:
>>575
共産党は何も悪くないって考えのどこが思い込みなんだよ?
悪いのは安倍とネトウヨに決まっているだろ
581
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:33:52
ID:
分析力不正解
582
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:34:55
ID:
かっけー
583
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:36:23
ID:
>>579
だから何についてのデータの話?
すまんが、どのデータについて言ってるか教えてくれまいか
584
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:37:24
ID:
>>580
えええネタだよね
安倍ちゃんは関係ないよ
信者はやばいと思うけどw
共産党信者もやばい
585
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:38:00
ID:
>>583
販売結果
反映されてないのがあるのかな
586
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:38:36
ID:
587
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:40:24
ID:
588
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:40:53
ID:
>>586
前のめり具合かな
もうちょいスマートに提起したほうがいいのかなと個人的に思う
589
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:42:35
ID:
マジか
ちょっとサイト見てくるわ
590
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:43:54
ID:
591
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:46:10
ID:
>>589
あれ見るとほんの5、6年前と比べても落ち込みがやばい
この時期1500㌧から2000㌧超え普通だったのに去年今年は…
592
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 14:48:41
ID:
>>590
まあそれはあるかもねw
提起してくれてる事にも的を射てる結構あると思うから俺は別に嫌いではないよw
593
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:06:39
ID:
>>591
たしかに築地の時は減少の一途だったからな
豊洲のおかげで少し回復したけど
594
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:09:15
ID:
595
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:15:10
ID:
ここにも「ぶり企業」の意味を勘違いしてるやつおるやろ
596
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:16:22
ID:
>>593
今月のトータルの結果、平均値でなんとなく見えるんじゃないかな
597
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:17:40
ID:
598
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:50:30
ID:
外は寒いけど熱いな
599
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:52:08
ID:
テスト
600
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:52:43
ID:
>>531
あと3年4年我慢すればまた築地再整備して戻れるでしょ
小池さんを信じろ
601
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:55:57
ID:
小池さんも頑張ってるからな
602
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:57:16
ID:
>>531って結局デマなの?
どれくらいの人が辞めたんだろ
603
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 16:04:26
ID:
東京都知事と韓国の大統領ってそっくりだな
熱狂をもって迎えられ
石もて追われる
604
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 16:11:05
ID:
納得
605
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 16:58:24
ID:
基本的に世界のどの国でも政治は足の引っ張り合いだからな
606
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 18:28:40
ID:
豊洲の支配者共産党
607
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 18:29:41
ID:
豊洲のマスコット作れば良いのでは。名前は共産父さん。見た目は親父っぽい。
608
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 18:33:45
ID:
やめたれw
609
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 18:39:37
ID:
金持ち父さんって知ってる人いる?
610
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 18:41:19
ID:
611
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 18:42:25
ID:
貧乏父さんなら知っとる
612
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 18:58:16
ID:
いっそ丸太一本浮かんでない貯木場跡で
海洋大が養殖マグロでも育てりゃいいのにw
613
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 19:09:40
ID:
あの売れた本?
614
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 19:32:35
ID:
海外で有名な本だよな
615
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 19:35:29
ID:
俺は共産党員じゃないけど
中澤さんとか赤旗が警告してた事はほぼ当たってたし
対抗勢力としては生かさず殺さずで頑張って欲しいと思ってるよww
体制翼賛的な自民ポチi田とかのクソさが露呈してよかったわww
616
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 19:45:18
ID:
共産党は日本にとって生かさず殺さずでいいけど
共産党員も生かさず殺さずで可哀そうw
617
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:01:23
ID:
>>615
マジか
じゃあ次の選挙は自民党に投票しとくわ
618
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:08:48
ID:
619
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:13:00
ID:
>>618
君はは報道特注欠かさず観て百田の日本国記読んじゃってる低学歴君?w
620
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:15:14
ID:
621
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:18:37
ID:
金持ち父さん貧乏父さん日本のネットでは批判されまくり
でもあれ好きだわ
622
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:20:06
ID:
623
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:20:50
ID:
ビルゲイツも孫正義も西和彦も
親父金持ちやで
624
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:23:20
ID:
>>615
共産党員じゃないけど中澤さんの話を聞いて赤旗を読んでるもんな
うんうん
625
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:31:55
ID:
築地跡地はカジノ
626
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:32:48
ID:
おれ、池田先生の信者じゃないけど聖教新聞とってるよ
読んではいない
627
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:34:29
ID:
>>623
残念そっか人生は生まれたときに決まりか
628
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:35:39
ID:
池田さんは最近見ないよ
629
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:36:31
ID:
でも中澤さんも赤旗は笑えるとかネタにしてたよな
まあガチガチの支持者よりそんくらいのがまともに見えるわ
生田さん周りはなんか…
630
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:39:05
ID:
631
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:39:56
ID:
百田の本て帯読んだだけで吹きそうになったw
どんだけ大袈裟な奴らなんだと
632
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:39:58
ID:
>>627
あきらめんなよ、まごこのために
孫さんの親父さんだって食い扶持なくて日本にきて一代で成功したんだからな
633
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:41:51
ID:
どの世界でも一代で築くやつは築くでそ
バカ息子も多いのが市場なんだけど
634
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:42:39
ID:
635
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:44:16
ID:
場内で独立して一代で仲卸を立ち上げた人は少ないよね
636
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:48:38
ID:
年齢的に最近のことしか知らないけど最近は少ないねー
でも今の大店でも市場が景気良かった時代に立ち上げたとかってとこもあるんじゃないか
有名な鮪屋とか
637
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 21:03:56
ID:
市場ってソーカの人結構多くないか
638
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 21:07:28
ID:
豊洲に移って立身出世する人出てくるかな
639
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 21:10:56
ID:
640
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 21:15:30
ID:
政治も宗教もええよ
641
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 21:28:47
ID:
自覚無いだけで
築地も政治、宗教
ずっぽりやで
642
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 21:47:49
ID:
ジャパンカップでアーモンド-キセキの馬連に5万ぶっ込んで30万になったわ
スポニチのAI予想をみんなも参考にしろよ
643
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 00:28:16
ID:
>>625
再整備してまた帰ってくるんじゃないの?
最終的にはまた豊洲が空き地になるんでしょ
644
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 00:33:24
ID:
オリンピックの時に魚屋が臭くて邪魔だから築地からどかしてるだけなので終わったらお好きにどうぞ。
645
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 01:32:40
ID:
646
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 02:00:28
ID:
テスト
647
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 02:07:32
ID:
築地跡地はAIに決めてもらいましょう。
648
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 03:15:29
ID:
?
649
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 04:17:19
ID:
シコタロウ
650
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 09:34:16
ID:
651
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 09:43:52
ID:
シコタロウ
652
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 10:55:44
ID:
イシハラシコタロウ
653
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 11:14:14
ID:
654
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 12:24:19
ID:
弁当忘れた
655
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 13:14:06
ID:
推理不正解
656
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 13:44:44
ID:
シコタロウ
657
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 14:16:22
ID:
658
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 15:21:12
ID:
659
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 17:02:59
ID:
>>636
生きざまもカッコいいけど俺は無理だよ凡人
660
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 18:19:58
ID:
中澤誠
あのね、これ非常に難しいです。冷静に考えてください。築地市場の所有者は都民なのです。その代表が都知事。
東京都が所有者なのです。所有者が自らの所有物を処分するのを、所有者じゃない我々が止めるというのは至難の技なのです。
↑今まで煽ってたのはなんだったのよ?
661
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 18:46:20
ID:
したきりすずめ
それはメスと交尾するまではメスに対してあれやこれやと世話をしてアプローチするが、交尾が終わると即メスのもとを離れ二度とあわなくなるオスすずめのお話。
したきりすずめ
662
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 19:55:55
ID:
何でもええよ平和に行こう
663
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 21:15:46
ID:
跡地はアマゾンの巨大倉庫
664
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 21:24:43
ID:
すでに隣にユニクロの最新倉庫があるのに
あんなぬるい動線を尼が使うわけがない
でも、全部ぶっ壊して再建とかしそうw
665
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 21:52:40
ID:
東京築地競馬場
666
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 21:54:01
ID:
床積載荷重もな
アスクルとかウニクロとかアマゾンとか皆笑ってまうんやろ
667
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 22:33:59
ID:
しかし総工費6000億かかったってマジ何なんだろな
施設自体はめっちゃチャッチイよね
668
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 22:39:20
ID:
ポッポ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
669
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 01:01:58
ID:
ね
670
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 01:59:07
ID:
何でも
671
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 06:58:06
ID:
672
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 12:46:23
ID:
さあ共産党の出番きました
673
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 12:49:11
ID:
ヘイヘイ穂
674
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 13:26:16
ID:
675
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 14:23:00
ID:
シコタロウ
676
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 17:58:37
ID:
>最先端の市場がこのザマで都は恥ずかしくないのか等々。
最先端の市場とやらに役人がプライド発揮してさらに余計なカネ使われても困るだろ
そろそろ市場会計の破綻カウントダウンなのに
都民は勿論最先端の市場とやらには興味ない
677
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 18:19:32
ID:
678
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 18:31:52
ID:
最先端つうか単にやっつけ仕事の新築
679
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 18:33:21
ID:
環状二号門左折しか出来なくて草はえる
680
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 18:34:15
ID:
681
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 19:37:18
ID:
中栄ってチェーン展開しても結構いけるんじゃないか
682
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 20:30:55
ID:
いけるんじゃね
683
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 21:10:09
ID:
684
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 21:18:41
ID:
なにぃ、残業代が出ないぃ?
共産党の出番だぞw
685
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 21:23:42
ID:
ブラックな会社に勤務なんで俺はサービス残業ばっかよ
686
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 00:24:23
ID:
豊洲の水産はやま幸のひとり勝ちですね。社長の買い方には誰もかないませんよね。
687
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 04:23:44
ID:
>>686
相当に苦労と努力があるんだろうな真似できないし尊敬する
688
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 15:29:59
ID:
今日は予想通り恐ろしい数字だな
689
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 16:00:09
ID:
どういうこと?
共産党で例えてみて。
690
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 17:56:59
ID:
>>688
水曜日暇のは慣れてるよ。月末で昨年対比維持できるか
691
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 18:20:50
ID:
初めて環二の暫定路走ったけど
三車線道路が一車線になり
汐留のカオス交差点に接続とかないわ
692
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 19:15:43
ID:
693
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 19:34:33
ID:
年々こんな傾向になるかもよ
694
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 20:07:10
ID:
695
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 20:45:56
ID:
場内にシンデレラおる
696
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 20:51:53
ID:
697
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 21:41:02
ID:
生田よしかつなる御仁のラジオ放送聞いてたら
豊洲ええやんと思えるんだが
698
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 21:57:02
ID:
意地でも豊洲の悪口を書かないと・・・
699
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 21:59:59
ID:
クリスマスが今年もやってくる
700
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 22:40:56
ID:
ぶっちゃけ、豊洲市場がダメならダメで業者も需要も他の既存市場に吸収されるだけだろ。築地はもう無いというだけ。
今どきハコモノ公共事業なんか失敗して当たり前
701
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 23:01:41
ID:
親孝行って何って考える
でもそれを考えようとすることがもう
702
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 23:17:56
ID:
日に日に素晴らしい施設に育っていくな豊洲は
しかもまだまだ伸びしろがある
行き詰まっていた築地とは大違いだ
703
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 23:23:13
ID:
>>701
場外じゃなくて築地六丁目のほうの幸軒のチキンライス美味いらしいぞ
704
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 00:09:39
ID:
キッチンカミヤマの閉店は大ショックだった
705
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 02:04:28
ID:
シコタロウ
706
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 05:51:58
ID:
キモタロウ
707
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 06:37:02
ID:
>日に日に素晴らしい施設に育っていくな豊洲は
>しかもまだまだ伸びしろがある
徐々に修正していってるとは思うけど伸びしろは無いよなー
逆に規則を厳しくすると仕事の能率は落ちるよね
708
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 11:50:15
ID:
709
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 12:03:06
ID:
確かに外にタバコを吸いにいくのは効率悪いよな
710
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 12:50:46
ID:
流石にタバコはちゃんとしようよ
豊洲市場の伸びしろとかネタすぎるにしても
711
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 15:09:15
ID:
千客万来とか出来ませんように
じゃまですから
712
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 15:23:12
ID:
>>711
ほんと市場で働く人間にはどうでもいい施設だよね
713
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 16:07:01
ID:
青果の端のヤマザキデイリー広い?
使えるなら行くけど遠いな
714
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 18:34:23
ID:
今どきタバコを吸う野蛮人なんて即刻解雇もんだろ
715
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 18:50:20
ID:
716
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 19:04:10
ID:
今の時期はそんなもんだよ
それに不漁の影響であちこち漁獲制限に入ってるし
717
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 19:06:05
ID:
718
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 19:46:54
ID:
そんなもんてことはないでしょ
719
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 20:10:32
ID:
増税後はひどいだろうな
720
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 20:13:29
ID:
721
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 20:25:27
ID:
722
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 20:41:31
ID:
回り回って世の中の金が回らなくなるんやろ
困ったもんだ…
723
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:21:38
ID:
諸契約を鑑み
増税は東京オリンピック以後に延期します
その国民の信を問うため解散して衆参同時選挙を行います
ってシナリオだよ
724
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:27:32
ID:
725
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:36:34
ID:
だてに内閣総理大臣してないからな
726
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:39:50
ID:
消費税増税、 水産物売れなくなる、 俺の給料さがるってことは勘弁してください。
727
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:47:16
ID:
月末
728
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:50:54
ID:
729
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:56:45
ID:
昭恵とマンハッタンで呑みたいな
730
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 22:18:36
ID:
731
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 02:23:31
ID:
あべちゃん夜は週何回
732
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 14:55:50
ID:
売上と利益率はどうだった
733
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 16:42:29
ID:
うなぎ上りだよ・・・・・損益が・・・・
734
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 20:17:25
ID:
何とかトントン
735
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 02:04:08
ID:
師走
736
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 13:18:12
ID:
暦の上ではディセンバー
737
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 13:18:51
ID:
うちも含み損がうなぎ上りでワクワク
738
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 13:45:02
ID:
739
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 14:15:31
ID:
たった3時間くらい路駐してただけで注意してくるバカがいやがったw
なんなんだアイツw
740
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 15:33:08
ID:
俺はコンビニ前に5分止めて駐禁とられた経験あり、義理人情と血も涙も無いよ
741
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 17:00:19
ID:
この世は人情紙風船
742
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 17:18:28
ID:
風船おじさんまだ生きとるやろ
743
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 17:24:55
ID:
駐禁ならまだいいけどな
暫く前に路駐上等の新木場で
手錠嵌めまくりあったぞ
保管場所法違反は刑事罰で前科もついて
罰金も最低10万は取られるからな
744
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 23:33:05
ID:
そういえば外周道路って取り締まりするのか?
745
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 01:54:08
ID:
煙草
746
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 06:18:32
ID:
風船おじさん、金華山沖で元気に手を振ってるのが目撃された最後の姿やで
747
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 09:31:44
ID:
748
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 15:18:03
ID:
749
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 19:57:53
ID:
750
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 20:10:34
ID:
>>749
向かいの新聞社の配送を掛け持ちで入っていて、そこで「オレ社長になるんだぞ」
なんて大口を叩いてもいたな。
身内で固めている会社でもそんな奴なんかいないぞwww
751
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 20:20:08
ID:
そんな店が募集を出しても誰も来ないだろう
入っても居着かずにすぐ辞められるよ
752
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 20:49:15
ID:
チャンスが有れば移籍したけど
753
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 20:50:07
ID:
あのおっちゃんか…思い出した…
754
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 20:53:28
ID:
豊海あたりで犬の散歩してたな
755
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 18:52:11
ID:
築地の時、一般買い物で場内の駐車場止めたけど、豊洲は無料の駐車場って無いですか?
756
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 09:57:21
ID:
757
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 10:44:37
ID:
758
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 22:54:50
ID:
青果は取扱自体は増えてるみたいだけど
仲卸の客は大田とかに結構飛んでるって聞いたんだけどマジかね
759
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 22:55:20
ID:
青果は取扱自体は増えてるみたいだけど
仲卸の客は大田とかに結構飛んでるって聞いたんだけどマジかね
760
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 23:44:38
ID:
大事なことだからな
761
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 00:05:28
ID:
762
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 00:41:16
ID:
ちなみに仲卸の客が飛んでるという話聞いたのは
人づてだが青果に入ってる買参業者から
駐車場も青果かなり空いてると
763
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 06:22:22
ID:
商売人の反応は正直だな
764
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 07:45:54
ID:
765
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 07:53:20
ID:
昔ながらの商売 将来を見据えた商売
766
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 11:27:15
ID:
>>755
こざいません
一般駐車場はみんな遠くてお高いです
767
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 11:40:04
ID:
そういや大田はちょっと停めておくことできたもんな
768
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 11:43:22
ID:
769
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 13:01:42
ID:
年末は正月モノあんま店頭で一般客に売れないってことか
770
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 13:13:24
ID:
>>769
公共交通機関だと
コミケ客と全力でかち合うけどどうすんだろ
771
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 13:24:18
ID:
すいません。こちらプロですが、コハダ5匹にイワシ2匹、カンパ背1/4売って貰えますか?
772
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 13:45:31
ID:
年末一般客があまり入らないてのは混雑減ることにかんしてはいいけど
蟹とかイクラとか数の子とかタコとかマグロとか出回る量減るんだろうな
773
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 16:27:47
ID:
774
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 16:41:08
ID:
青果に飲食少なすぎだと思うの
775
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 16:52:31
ID:
豊洲って築地に比べて穴子の活魚の流通少ないって本当?
776
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 18:21:56
ID:
俺は年収が少ないよ
777
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 18:29:53
ID:
俺は余命が…
778
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 18:50:11
ID:
>>775
楽してネットで聞かない市場で聞いて下さい
779
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 19:51:54
ID:
いっそ、豊洲周辺で養殖するとか
780
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 20:04:41
ID:
781
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 20:33:39
ID:
こいつらの売国具合はやばいっしょ
782
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 20:37:45
ID:
783
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 20:54:18
ID:
不破哲三先生の悪口はやめてくれないか
784
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 21:10:40
ID:
豊洲ゲートウェイ
785
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 21:23:14
ID:
元々自民の都知事じゃ売国だから築地も外資系か
786
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 21:26:13
ID:
元々都知事は革新だろ
787
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 21:37:19
ID:
で、築地跡地は入札したら最終的に知事の権限?議会で決めるの
788
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 21:42:55
ID:
ハゲ鷹
789
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 21:52:33
ID:
一般人が豊洲みたいなクソ田舎に買い出し行くわけねーだろ
行って帰ってくるだけで年が明けちまうわ
790
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 22:03:02
ID:
>>755
築地は場内止め放題で良かったな、土日の日中に銀座周辺ぶらつく時は良く置かせてもらってたよ
791
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 01:58:15
ID:
跡地は駐車場
792
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 10:06:06
ID:
793
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 11:11:34
ID:
>>755
川崎北部市場とかなら買い出し人スペースに停め放題だから
そっち行ったほうがいいんじゃない?
豊洲は無理無理駐車場がくそ酷い
―屋上も駐車場にしとけば小口買参や一般に無料解放も出来たのにな
くそ間抜けな設計だよまじで
せめて仲卸棟とせり場は逆にしてやっちゃばと並べたほうが良かっただろ
それと千客万来とか作るつもりならば駅前に関連と飲食集めといて一体感出すのが正解
この設計した奴は本当に無能すぎる
あーくそくそ
794
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 14:02:10
ID:
トイレの手洗い洗剤、泡立ち悪すぎ。
変えろよ。
795
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 14:39:51
ID:
796
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 14:50:20
ID:
青果の駐車場の場所取りが酷い
警備員巡回してるんならどかしてよ
797
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 15:03:35
ID:
無能の警備員
798
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 15:24:07
ID:
>>755
一般人さん、良い物はプロの商売人が押さえますよ。年末に買い出しに来ても残念ながら良い物は無い可能性
799
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 19:02:34
ID:
シコタロウ
800
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 19:59:58
ID:
800
801
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 21:27:10
ID:
駐車場なんて埋め立てればいくらでもできるだろ
802
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 10:11:21
ID:
地下掘って地下駐車場作れば良い
803
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 11:38:53
ID:
地下は地下水くみあげ井戸だらけだから
駐車場できないんだよ
804
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 11:42:03
ID:
まだ空き地はあるから立体駐車場立てまくるんだな
805
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 12:47:21
ID:
青果駐車場はなんで何回も照明消えるの?
806
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 12:49:42
ID:
開閉シャッターにはいつか誰か頭割られるだろ
反応がおかしくなってきてるし
近づいてもあかなかったり
下にいるのに急降下でしまってくる
807
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 13:20:43
ID:
いつからあれが自動って勘違いしてた?
セルフGSの給油ノズルと同じで、カメラで見て係りがボタン押してるんだぞ
808
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 13:50:08
ID:
>>805
誰かが嫌がらせで消した後に誰かがつけるw
つーか、馬鹿がスイッチ押せる場所にスイッチつけるな!
809
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 17:15:33
ID:
有本さんイチオシの高木けい先生は、
・政治資金を女性のいる飲み屋で使って返金に追い込まれる
・猪瀬元知事に人格否定のヤジを飛ばす
・小池都知事の控室への就任挨拶を集団でボイコット→叩かれて次回は笑顔で出迎える
・自分で自分に献金して「節税」する
・議会に出ただけで1日1万円もらえる都議交通費を実費にするのを先送り
・都調査報告書(朝鮮学校が朝鮮総連の強い影響下にあるとの結論)が都のHPから削除されるのを放置
・小池批判しながら小池の出した議案と予算に全て賛成
といった実績で知られ、移民法にも賛成しましたが、
日本国紀の多数の誤り・コピペ疑惑、王朝交代論をどう考えてらっしゃるのでしょうか?
まともに謝罪、訂正もせず、こっそり訂正をしていくやり方をどう思われるのでしょうか?
810
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 18:26:44
ID:
豊洲は築地みたいな渋滞が無くて快適の一言よ
811
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 20:03:15
ID:
トイレが快適
812
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 20:06:52
ID:
ゆりかもめを築地まで延伸すればええやん
813
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 20:36:49
ID:
814
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:14:21
ID:
有楽町線を曲げてほしい
池袋の新線みたいな
てか有楽町線は新木場の先も北に伸ばしてほしい
大島あたりつっきって錦糸町や亀戸方面に
815
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:16:23
ID:
東武亀戸線が新木場まで延伸しまぁす
816
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:19:59
ID:
ゆりかもめが築地にきたらめちゃくちゃ邪魔やなw
上塞ぐなよという
817
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:20:44
ID:
浜離宮側につくるにも景観どうかなというのもあるし
818
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:22:05
ID:
総武線だと秋葉原までいかなきゃという
バスという手はあるが
819
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:32:21
ID:
じゃぁ
水上バスを浅草―築地―豊洲―浜離宮―お台場でいいだろ
820
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:34:37
ID:
24時間水上バスってどう
821
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:39:46
ID:
822
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:45:08
ID:
823
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:55:08
ID:
当都営バスは深川車庫から
豊洲駅前―豊洲市場前―竹芝桟橋を経由して
大島、三宅島、八丈島まで運行しております
次は神津島
お降りの方はボタンを
824
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 22:17:19
ID:
825
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 02:07:12
ID:
シコタロウ
826
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 09:47:44
ID:
ということは給料アップか
827
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 18:26:53
ID:
828
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 11:59:53
ID:
ボーナスもらった人
829
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 14:28:11
ID:
三ヶ月分遅配になってた給料を1年ぶりにやっと貰った
ちょっとしたボーナス気分
830
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 15:05:44
ID:
ボーナスは年3回から2回になった
831
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 15:27:30
ID:
12月っていつ頃から大して動かなくなったかな
832
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 17:20:51
ID:
833
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 19:51:21
ID:
粛清対象が総括を主導することで保身をはかるというのはいかにも共産党らしいよな中澤誠
834
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 21:17:07
ID:
>>829
受け狙いのネタじゃなく真面目な話?っでその会社まだあるの
835
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 04:50:27
ID:
836
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 06:04:34
ID:
気がついたら年々師走らしくない雰囲気になったって感覚
837
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 07:13:04
ID:
838
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 11:53:03
ID:
839
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 12:11:43
ID:
男の画像なんか興味ねぇ
若い女の画像がエエよ
840
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 13:23:08
ID:
築地跡地はオリパラ後に地価下がったとか言って
また一般会計から格安で売り飛ばすのか
841
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 13:52:56
ID:
842
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 19:43:27
ID:
サイゾーなんで嘘書くん?
843
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 20:27:13
ID:
結局、有償所管=一般会計から拠出 かよ
自民都連ふざけんなよ。
そもそもなんてお前らのシナリオでは築地跡地が市場会計の資産扱いなんだ?
オマケに五輪で地価上げといて有償所管で市場会計に一般会計から資金注入って民間にいくらで売却するつもりだったんだ?
内田説明しろ
844
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:04:22
ID:
いまや豊洲は公設鮮魚市場なんて開業してる場合じゃないくらいの
物流好立地になってしまったからな
アマゾンあたりならキャッシュで都の穴埋めしてくれるんじゃねw
845
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:28:42
ID:
実際の売却額はかなり安いと思うの
4000億だっけ?そんなんじゃ売らないでしょ
846
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:30:26
ID:
アキバと晴海みたいにべらぼうに安くなるんじゃないの
847
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:43:59
ID:
やっぱり自民も共産党も基地外だったな
自民の地方組織なんかこんなもの
848
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:50:40
ID:
つまり、都民がきちがいなんだお
849
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:53:38
ID:
都も5000億だか国にとられたとか言ってっけど
お前らも都民から盗んでんなよつうな
850
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:58:01
ID:
新木場のヘリポートと拡張して国内線専用滑走路にしたらええやん
851
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 11:41:58
ID:
>>806
さっそく壊れたな
意味ねーからやめればいいのに
あんなもんで外界と遮断出来るわけねーのに
なんなんだろな
852
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 13:02:57
ID:
>>795
マジで変わってた…
豊洲市場管理してる人???
853
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 13:15:35
ID:
854
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 13:17:23
ID:
「民間なら当たり前の事が出来ていない」とかほざく共産党、反対派も
「豊洲市場は人類の叡智」とかほざいてる自民党マンセー派も噛み締めとけ
855
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 14:16:36
ID:
政治ネタうんざりだべ
856
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 17:10:46
ID:
857
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 17:32:15
ID:
事故死第一号が出たんだって?
858
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 20:13:25
ID:
熱く語るんなら選挙に出馬したほうがよい
859
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 14:17:08
ID:
860
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:57:05
ID:
ペコちゃん高野が国土強じん化予算を持ち上げて入管法改正に触れないのは土建業界が低賃金労働者がいないと成立しないから
額よりもたかが2〜3年のスパンで治水事業が進む訳ないだろ、また道路かハコモノだっツーのw
本当にクズだなコイツら
861
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 15:02:22
ID:
人の上前はねる口入屋ほど美味しい商売ないからな
862
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:36:15
ID:
具体的に名前出して関係ねー話しすんなよボケw
863
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:43:49
ID:
年末入れないの知らないで来る一般客一定数いそうだな
その前にゆりかもめとかがコミケで激込みかもしれんけど
864
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:19:36
ID:
ってか
865
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:20:38
ID:
866
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:22:35
ID:
867
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:39:30
ID:
参考までに
c86 ゆりかもめ 新橋駅 始発の混雑(2日目) https://youtu.be/clQFV7Q5ZuI
冬なのでもう少し着ているコートなどで混むかも
キャリーバッグや段ボールを乗せたカートを引いている人もいるかもしれません
駅に入るまで、きっぷなどを買う迄が混むかもしれません
868
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:40:09
ID:
築地の人は知らんとおもうけど
港湾関係者はそろそろ大人漫画祭りが始まるから
ビッグサイトに近寄らんようにてお触れ出るで
まぁ、フェリーふ頭とかそうもいかんけどな
869
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:41:35
ID:
ブラタモリ豊洲NHK本日19時30分
870
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:45:44
ID:
駐車場ないのしらんで車で来ちゃう人とかいそう
871
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:53:18
ID:
草なぎ
「豊洲の歴史と言ったら、IHIとぶらくですよね、タモリさん」
872
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 22:08:01
ID:
あそこに住むのが少しでもステータスになるとはなあ
873
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 23:07:05
ID:
トヨスなんてヤカラの溜まり場のイメージしかねーけど?w
市場できてますますそうなってるわ
キャナリーゼなんてアホな単語リアルで言ってたらガイジ扱いだよw
キャナァーリ倶楽部なら知ってるけどなww
874
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 23:15:16
ID:
まあ俺もビバホームできる位までの悪い奴多かったイメージが強いからねえ
うまく売り出したんだなと
875
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 04:37:20
ID:
時代の流れ
876
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 07:29:29
ID:
一緒に酒飲むと俺の若い頃はと昔話ばっかよ
877
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 14:36:33
ID:
そこまでおっさんじゃないw
878
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 15:38:17
ID:
有馬記念と年末ジャンボ
879
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 22:49:33
ID:
あー仕事つまんねー
マジやめてーわ
880
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 22:57:28
ID:
お前の仕事を金払って見に行く馬鹿が大勢いるんだから
しばらく様子見てみろや
881
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 23:14:21
ID:
普通にスーツ着て仕事終わりに飲みに行ったりしてえなあ
882
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 23:41:16
ID:
スーツしんどくね?
883
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 23:50:49
ID:
作業着に長靴よりはだいぶマシ
884
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 02:10:39
ID:
885
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 13:01:49
ID:
ブラタモリ華麗に豊洲市場をスルー
886
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 21:58:48
ID:
豊洲の歴史の核心を華麗にスルーしてたな
あんな路地どうでもいいだろw
887
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 22:24:36
ID:
フジの所さんの番組で場外やってるな
888
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 17:00:10
ID:
セアカゴケグモとかなんなの
おい豊洲
889
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 18:27:11
ID:
新鮮なセアカゴケクモ
890
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 19:52:45
ID:
おまけだべ
891
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 21:31:33
ID:
築地市場は昔カメレオン売ってたくらいだしまあええやろw
892
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 21:39:33
ID:
食えるのか、グリーンカメレオン
893
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 21:54:57
ID:
894
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 22:14:41
ID:
クリオネなら生食だろうな
塩辛にしたら旨そうだけど
まぁ、ウミガメとかオウムガイも売ってたからな
895
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 19:07:08
ID:
あれだな、使い勝手がどうのとか細かい事グダグダ言ってた割には
・床バッキバキ
・粉塵?健康被害
というマジヤバそうな案件が表面化したのに逆におとなしくなってきた気がするんだが、、
移転反対派って都と内通してたんじゃないか?
中央卸売市場御取り潰し案件だろ
896
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 22:41:23
ID:
既に有償所管で一般会計の損失は避け難いようだけど更に豊洲市場の減価償却、赤字会計も都税に押し付けるためには【どうでもいいこと】で移転反対を煽って成功させるしかなかったんだろ。
【どうでもいいこと】で築地再整備とかを世論と知事の一存で実現すれば都官僚は【世論に押されてしょうがなかったが対策は可能な問題だった】と言い訳ができて責任逃れができる。
小池の一存で移転延期した後に盛り土が無い事実が発表された事で今となっては大した問題でなかったとされているのと同じ。
897
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 23:11:59
ID:
ものすごく思い込み
898
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 02:16:16
ID:
来月来年再来年はどう
899
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 04:12:36
ID:
別人
900
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 13:30:03
ID:
900円
901
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 14:17:42
ID:
年末商戦どうだい?
902
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 14:32:38
ID:
かご持ったお客がいないよね
903
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 14:56:34
ID:
>>901
21日以降はわからんが今のところイマイチどころかイマサン
904
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 15:45:04
ID:
取扱量見てもしょぼすぎるな…ありえねー
905
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 15:50:25
ID:
十年後とかどんだけ縮小してるんだろうな
考えるとちょっとゾワッとする
906
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 16:54:27
ID:
俺は荷受だけどよー
新しい設備になったらなんか変わるかと思っだけどやっぱくそつまんねーわ
毎日右から左に流してるだけじゃん
根本的につまんねーんだよなw
907
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 16:57:55
ID:
やめちゃえ
908
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 17:20:56
ID:
909
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 19:50:04
ID:
景気が良いときのこと言ってもしょうがないっしょ。現状維持が目標でしょ
910
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 23:52:05
ID:
次スレの季節
911
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 03:46:54
ID:
何で市場はクリスマスに仕事なのかね
912
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 04:08:00
ID:
なんで信仰してもいない宗教の行事で休まにゃならんのかね
913
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 06:00:53
ID:
914
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 14:21:32
ID:
誰か、次スレ頼みますね。
915
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 14:29:44
ID:
うんこ
916
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 16:23:34
ID:
あいかわらずトイレの使い方きたねえなお前ら
917
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 18:10:05
ID:
はい了解しました。従業員にトイレをキレイに使うように指導します
918
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 19:31:46
ID:
919
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 19:37:33
ID:
落ち着いて使えよ
920
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 20:20:03
ID:
武豊かな
921
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 20:33:07
ID:
豊洲の建物内は道に迷うとどうしようもない
922
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 10:13:16
ID:
築地市場が亡くなって始めての場外はどうなるだろうな
923
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 11:24:19
ID:
残って頑張ってほしいが皆、自分のことで精一杯。余裕ないよ
924
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 12:03:10
ID:
五輪後に千客万来施設に皆来るんだろう
それまでにもう少し交通の便が良くならないとな
925
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 15:13:49
ID:
寄り道しないで帰宅します
926
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 15:50:10
ID:
927
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 17:32:58
ID:
ムーディー勝山的仕事なのが市場だよ
928
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 06:05:35
ID:
群雄割拠
929
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 08:53:10
ID:
もういくつ寝るとお正月
930
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 10:35:44
ID:
有馬記念
931
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 11:15:21
ID:
昨日は仕事帰りにパチンコAKBで8万買ったぞ!
やっぱ俺って才能あるな
932
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 11:51:00
ID:
933
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 12:28:59
ID:
934
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 14:37:45
ID:
明日の出勤嫌じゃあ
935
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 12:43:03
ID:
大江戸線豊洲支線とか出来ないの?
936
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 13:47:47
ID:
無理だっぺ
937
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 16:17:20
ID:
あって連結バスくらいだろ
938
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 16:59:18
ID:
バスはわかる。地下鉄たと予算案が通らないよ
939
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 18:23:01
ID:
940
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 19:43:12
ID:
築地に比べたらすっからかん
941
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 21:48:26
ID:
ゆりかもめの面倒くささ
942
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 22:19:56
ID:
しかたないからアメ横いくさw
943
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 23:17:12
ID:
ゆりかもめ以外無いんかよ
944
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 02:01:24
ID:
ご自由に
945
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 13:37:06
ID:
鈍いね
946
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 13:43:31
ID:
はとバス豊洲年末マルシェ買い出しツアーとかやれよ
947
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 14:44:57
ID:
豊洲市場 仲買人 行きつけ先
(の1つ)
https://y outu.be/QKNYwRDCd9Q
948
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 15:10:34
ID:
おい、おい、売上はどーなんだ?
949
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 15:19:09
ID:
賑わい
飲食店 ○
本業 ×
950
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 15:23:12
ID:
イベントてどこに向けてなのかさっぱりわからんな
江東区か近隣住民に向けてかな
951
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 17:09:33
ID:
知名度が上がるようにだろ。
tsukiji は海外でもそこそこ有名だが、
toyosu はそうでもない。
toyosu tuna auction とか
toyosu fish market を有名にしないと。
952
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 17:44:08
ID:
イベントなんかやっても海外向けに知名度ほぼほぼ上がんねーだろ
競りなんか見に来てもらってもなあ
てか飲食店には外人さん客多いみたいだしな
953
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 17:45:33
ID:
とりあえずやりました的な仕事のこなし方なのかな
954
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 17:47:43
ID:
とりま市場の本業支えてる買い出し業者向けには何も変わらんだろうな
955
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 19:16:40
ID:
イベントは役人がやるか民間人がやるかで違うでしょう
956
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 20:19:34
ID:
確かに
十把一絡げには出来ないね
957
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 23:15:09
ID:
年末なのに活気なさすぎね?
958
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 23:55:09
ID:
959
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 02:20:20
ID:
確かに暮れって感じはないよね
960
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 09:46:46
ID:
年々
961
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 10:17:16
ID:
コミケ楽しみだな
962
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 17:33:27
ID:
うわ、大人漫画祭り忘れてた
そろそろ設営で周辺大渋滞になるな
963
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 17:33:28
ID:
29日30日はコミケの影響どんな感じなんだろう
964
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 18:11:59
ID:
酢みたいにくせぇよ
965
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 18:13:30
ID:
ナツコミのほうが臭い
やべえ
だがな、女の子も一杯くるからプラマイで…やっぱマイナス
966
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 18:34:22
ID:
フェリーふ頭に向かうトレーラーと被って道路は阿鼻叫喚
それに市場の搬入が加わるのかよw
967
962
2018/12/26(水) 18:40:33
ID:
>>958
築地市場の豊洲移転反対派が、
大量に夕力って行く罠
968
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 18:41:07
ID:
市場関係者様、レポートをお願いします
まあ運営の方でも調査してるとは思うけど
969
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 18:55:39
ID:
さらに近年、新木場が木の街から宅配の物流拠点に変わったから
普段から交通量が飽和してるからな
970
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 19:05:13
ID:
971
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 20:13:49
ID:
漫画アクション
972
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 21:33:36
ID:
コミケなんて行ってるヤツ頭弱そうだなww
いい歳して絵見てシコってる終わってるヤツラだろ?
俺ら魚河岸様の足下にも及ばんわ
まあ車持ってないようなキモオタだから、渋滞とか物流な影響は皆無だろうが
973
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 21:35:41
ID:
外周路が痛車で囲まれても知らんぞ
974
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 22:03:08
ID:
>>972
舐めるのは一向に構わんのだが
万一当日何かあったら心配だから一応注意喚起してんのね
杞憂ならそれはそれで
975
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 22:08:09
ID:
詳細キボンヌとかまだ言ってんのかな
976
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 22:11:42
ID:
コミケで車混まないのかね
てかいつだか勝どき門出たニチレイ辺りで駐車してる痛車見たわ
977
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 22:13:54
ID:
>>972
あのな、おれらより高学歴高収入のいかれた馬鹿が世界中から集まるんだぞ
貧乏人がセリ見に来ないのと一緒だw
978
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 23:09:20
ID:
断言するけどコミケ行ってる時点高学歴だろうがなんだろうが日陰者なんだよ
一生女から相手にされない、まともに家庭も築けないカタワみてーなもん
一生人の描いた絵見てろw
979
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 23:25:03
ID:
うんだからそう言うのが10万人くらいくるから心してねっていうこと
時間さえ合わなければ大丈夫だが…
980
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 23:47:34
ID:
3日で50万人とかだっけ
フジロックとかよりすごいな
981
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 23:51:20
ID:
982
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 00:08:42
ID:
取材陣が多かった
983
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:55:28
ID:
次
984
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:55:29
ID:
【初荷】豊洲市場について語ろう2
985
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:55:49
ID:
986
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:56:05
ID:
次
987
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:56:22
ID:
【初荷】豊洲市場について語ろう2
988
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:56:36
ID:
989
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:56:51
ID:
次
990
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:57:07
ID:
【初荷】豊洲市場について語ろう2
991
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:57:24
ID:
992
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:57:40
ID:
次
993
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:57:57
ID:
【初荷】豊洲市場について語ろう2
994
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:58:15
ID:
995
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:58:31
ID:
次
996
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:58:48
ID:
【初荷】豊洲市場について語ろう2
997
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:59:05
ID:
998
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:59:21
ID:
次
999
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:59:40
ID:
【初荷】豊洲市場について語ろう2
1000
名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:59:41
ID: