1
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 15:03:13
ID:
俺は5~6時間しか寝れない・・・orz
2
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 15:06:52
ID:
よく分かりませんがここにカメムシ置いときますね
,.
.._ / プ~ン
\ __,!
〕-`ー;、
」`;{ヾ ̄.} l'_
_/‾| \l }=、
<ヽ/ `i/ \._
_) `"
3
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 15:07:54
ID:
今日は6時間半くらい。
4
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 15:50:00
ID:
就寝23時。くしゃみと息苦しさでなかなか眠れない。
子供夜泣きで酷いと7~8回起きる。
乳やってるので薬全く飲めない。
朝6時半起床。息が出来ない。鼻かむ暇もなく飯の準備。
正味5時間ぐらいしか寝てない。
ぐっすり5時間眠れたらいいんだけどね。
途中何回も起きる。というか通産10回以上起こされる。
子供は自分の子だし、好きで産んだので「しかたねーなー」と思う。
が!正直、杉を植えると決めたヤツに殺意を抱く。
5
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 16:12:55
ID:
無職なんで12時間位ですかねぇ 赤ん坊並にねてます ハイ
6
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 16:36:42
ID:
7
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 21:27:28
ID:
普段から4~5時間くらいです。
両方の鼻がつまって、あうってな感じで
この時期は2時間おきに目が醒めます。
8
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 22:10:22
ID:
9
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 22:23:04
ID:
かれこれ3日寝てまそん…
10
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 22:27:54
ID:
犬は3日寝ないとストレスで死んぢまうらしい。
俺なんか79時間寝てないよ。
11
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 22:41:10
ID:
>>10
おお似たようなのがw
漏れは4日目でダウソしちまいます…
12
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/02(日) 00:20:53
ID:
休みの日は疲れ切って13、4時間は寝てます
13
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/02(日) 01:59:42
ID:
12時間。こないだ18時間。
14
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/02(日) 02:06:30
ID:
なんか、花粉症だとやたら眠くならないか?薬のせいとかそういうんじゃなくて。
でも、確かに、鼻づまりで目が覚める。
15
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/02(日) 02:07:38
ID:
春だからじゃない?
16
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 10:10:33
ID:
>>9-11
ハ、ハァッ・・・!?
そんなに寝てないの?? ヘェーーー
寝ないとか信じられないよ・・
という自分は1日7時間は寝ないと体調が悪くなる。
今は2時間おきに一度のどが痛くて起きます
17
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 18:13:24
ID:
最近ヒノキのsえいか、鼻が両方詰まって寝られない。
朝まで意識がある感じで、どう考えても一日2時間も寝てない状態が一週間ぐらい続いている。
もう死にそう。
18
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 20:34:22
ID:
みんながんばれ!あともう少しの辛抱だ
19
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 20:46:56
ID:
まだ一ヶ月以上ありますがw
20
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 02:18:02
ID:
基本的に家族が寝静まってから掃除をするので1~2時間コタツで寝てるぐらい…。
当然体重は5kg落ちました…。
21
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 00:04:44
ID:
睡眠不足あげ
22
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 10:45:58
ID:
寝る→4時間で目覚める→飲酒→また4時間寝られる→計8時間睡眠でウマー
ちなみに自分は飲酒しても症状悪化しない
23
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 12:12:00
ID:
AM5時頃に花粉で必ず起こされるんだが・・・
24
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 16:54:37
ID:
25
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 21:29:43
ID:
おお、こういうスレがあったか。
正直、くしゃみや鼻水よりも、花粉症に伴う睡眠不足が一番きつい。
睡眠が浅くなったところで、くしゃみが始まり強制的に起きる。
まだ、寝たいのに。。。
26
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 18:51:05
ID:
鼻の奥と喉につながってる場所が痛くて寝れない。
唾をのみこんだら凄く痛い、1日2回の薬を飲んでるけど効かない。
睡眠は約4~5時間。
27
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 19:05:57
ID:
>26(´Д`;)人(´Д`;)
28
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 21:48:39
ID:
29
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/10(日) 04:30:16
ID:
>>26-27
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
30
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/11(月) 21:25:41
ID:
今かなりやばい。
工房なんだけど、クラブ終わったあとにバイトして
体がくたくたにならないと眠れない。
しかも、2~3時間に一回は喉がガサガサになって起きる。
備えておいた水を飲んで寝る。
起きる、寝る、起きる、学校へ。
睡眠時間は取れてるみたいなんだけど
疲れがまったく取れない。
で、そのまま授業、クラブ、バイト。
もちろん、鼻は詰まりつつも水みたいな鼻水が垂れてくるし、
目は充血して激しく痒い。目やにの威力が増してきてる。
誰かタスケテ・・・これは自殺もんだze・・・
31
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/12(火) 21:01:14
ID:
寝る前に熱めのこゆい緑茶を一杯呑んでみ。
32
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 01:25:48
ID:
最近だいぶ眠れるようになってきたな
33
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 02:07:06
ID:
お前ら加湿器を導入しろ。かなりマシになる。鼻づまりも楽になる。
34
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/16(土) 13:27:56
ID:
加湿器!よさげ。そういえばお風呂の時は鼻つまらない…
夜は相変わらず寝付けない。長くて4時間てトコでつ。
熱い緑茶が効くのでつか?ワタシカフェイン摂ると寝れないんですがどうしたら?
35
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/16(土) 18:41:44
ID:
ね、眠い・・・・・・ZZZ
36
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/16(土) 22:06:33
ID:
会社の人が先週救急車のお世話になりましたよ
花粉症と歯痛のダブルパンチで眠れず、花粉症のストレスから三半器官がイカれたらしいです
…私も倒れたい…なんでこんなに耐えちゃってんだよ私…
土日は強力な鼻炎薬飲んで氏んでられるのがささやかな幸せ
37
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/21(木) 15:38:23
ID:
テレビでやってたんだけど、鼻を温めると鼻づまりがなくなります。一時的にだけど。『今この瞬間は鼻づまりは絶対イクナイ』って時は試して下さい。寝る前に顔面に蒸タオルってのもアリ。少しは楽になるよ~
38
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/21(木) 17:41:08
ID:
>36
お大事に。
なんでこんな思いしなくたならんのか…。
39
名前アレルギー
2005/09/21(水) 21:29:09
ID:
今夏休みだからいくらでも寝られる(笑)
アレルギーでなかなか寝付けない体質だけど、メンヘルのせいで過眠気味(汗)
1日4時間~6時間しか起きてられない。。。
40
名前アレルギー
2005/09/22(木) 07:15:11
ID:
10時間[学生
41
名前アレルギー
2005/09/23(金) 11:58:14
ID:
約6時間。
休みだと12~18時間爆睡。
42
名前アレルギー
2005/09/26(月) 20:20:18
ID:
普段6時間
休み7~8時間
普段早起きに慣れてしまってるので、休みの日だいぶ寝たと思っても9時前だったりします。
43
名前アレルギー
2005/09/29(木) 19:30:11
ID:
6時間 眠い。。。
44
名前アレルギー
2005/09/30(金) 13:19:31
ID:
横になってても実際熟睡できてるのは3時間くらいだと思う。
短時間で熟睡して起きたいんだけど…。
45
名前アレルギー
2005/09/30(金) 22:13:01
ID:
5~6時間ぐらい。
46
名前アレルギー
2005/10/01(土) 20:31:11
ID:
一日2時間。
47
名前アレルギー
2005/10/01(土) 20:32:30
ID:
↑ちなみに16歳です。
48
名前アレルギー
2006/03/12(日) 17:15:50
ID:
喫煙を常習することによって、
肺、気管支の機能低下もちろん、鼻呼吸も困難になってきます。
しかも血管収縮による異常興奮などにより様々な睡眠障害に陥ります。
その代表格が“イビキ”です。
昔から、イビキは万病の元といわれ、脳卒中など生き恥を晒す事態を招きます。
喫煙者にイビキかきが多いのは、前記の要素に加えて、喫煙者に酒飲みが多いという事実です。
酒が醒めないうちの就寝は、のどの筋肉が緩め、吸入酸素量の低下を招きます。
ヒトの体には、様々な免疫機能が有り、吸入酸素量の低下(無酸素呼吸群)を防ぐために、
ワザと睡眠を浅くして、ヒトの呼吸困難を防ぎます。
よく寝たつもりなのに、なぜか寝た感じがしない・・・というのは、この浅い睡眠が原因。
すべての原因はイビキにあります。
生まれつき鼻を悪い人は無論、そうで無い人も喫煙、並びに就寝前の飲酒は絶対にやめましょう。
49
名前アレルギー
2006/03/16(木) 13:06:56
ID:
あげ
50
名前アレルギー
2006/03/19(日) 00:57:04
ID:
花粉で頭ボーっとしてくるから昼間ねむくなるのよ 夜は目がさめるのよ
この時期は夜勤の方がいいかもね
51
名前アレルギー
2006/04/08(土) 04:15:54
ID:
ベッドにいる時間は6~7時間くらいなんだけど
この時期、皮膚の痒みで一晩に何度も目がさめるので
朝起きるのが本当に辛い。
それでも眠れるだけマシかも。
体中がチクチクする時はイライラして全く眠れずに朝を迎える事もあるし。
52
名前アレルギー
2006/04/08(土) 17:07:49
ID:
あげ
53
名前アレルギー
2006/05/24(水) 21:27:38
ID:
5~6時間だねぇ
54
名前アレルギー
2006/05/25(木) 02:48:32
ID:
2~3時間
週に1度6~7時間寝る
55
名前アレルギー
2006/05/26(金) 15:33:21
ID:
分刻みで目が覚めます はい
56
名前アレルギー
2006/08/27(日) 04:07:31
ID:
あげ
57
名前アレルギー
2006/09/24(日) 12:23:44
ID:
10~12時間
半分意識がある感じで、これだけ寝ても寝た気がしない
喘息+鼻炎の所為だと思う
起きてても頭ボーッとしてるし、一日が一瞬で終わっちゃうよ
58
名前アレルギー
2006/10/21(土) 23:46:43
ID:
あげ
59
名前アレルギー
2006/10/23(月) 01:22:05
ID:
4時間くらい
でも土日は12時間は寝る
60
名前アレルギー
2006/11/02(木) 18:59:07
ID:
3時間。仕事上しかたたない。でもなれます。
61
名前アレルギー
2006/11/02(木) 19:25:25
ID:
一日平均六時間。
ただしストレス覚醒してまうから実際は四時間くらいやろな。
休日に寝貯めしとる。
62
名前アレルギー
2006/11/05(日) 14:12:29
ID:
≫59ん~…
63
名前アレルギー
2007/01/29(月) 01:33:43
ID:
あげ
64
名前アレルギー
2007/01/31(水) 16:14:19
ID:
毎日12時間くらい寝てる気がする
65
名前アレルギー
2007/02/27(火) 17:33:09
ID:
8時間ぐらいかな。片方しか鼻が詰まってないなら目をつぶって何も考えなければ自然に寝られる。
でも朝起きると喉が痛くて、声が変になる。
66
名前アレルギー
2007/03/06(火) 20:28:58
ID:
66
67
名前アレルギー
2007/03/07(水) 00:13:13
ID:
花粉症のせいで鼻詰まってるから
寝ても寝ても眠たい…つらいよ
68
名前アレルギー
2007/03/21(水) 20:20:59
ID:
出番の日の睡眠時間と休日の睡眠時間の差がありすぎると鬱になりやすいみたいだね とりあえず俺は鬱…
69
名前アレルギー
2007/04/19(木) 14:32:35
ID:
70
名前アレルギー
2007/05/23(水) 21:32:27
ID:
睡眠7時間半。休日も同じくらい。現在三十路中期。今より元気だった10台後半は
4時間平均。二十台前半5時間。二十台後半6時間。年を増す毎に睡眠時間増えていった・・
71
名前アレルギー
2007/05/25(金) 12:21:08
ID:
オレは現在20歳の時点で九時間。
72
名前アレルギー
2007/05/25(金) 18:29:34
ID:
おいらは平均6~9時間くらいかな。
73
名前アレルギー
2007/07/01(日) 12:59:38
ID:
検索でこのスレに来たんだが
なんで鼻づまりのレスが多いのかと思ったら
アレルギー板だったんだな(笑)
ちなみに自分は6時間半睡眠
休日は8時間くらいか
74
名前アレルギー
2007/07/01(日) 15:40:42
ID:
電気毛布いれる季節はよく寝れる
夏とかは眠りも浅い 大抵4時間
まだまだ電気毛布には遠い季節
75
名前アレルギー
2007/08/15(水) 11:08:52
ID:
あげ
76
名前アレルギー
2007/08/17(金) 09:37:18
ID:
77
名前アレルギー
2007/09/18(火) 12:52:31
ID:
17歳
毎日3~4時間くらいかな
なんでねむれないんだろう
78
名前アレルギー
2007/10/12(金) 20:38:29
ID:
あげ
79
名前アレルギー
2007/10/20(土) 18:42:29
ID:
アレルギーの薬飲んだら眠くて眠くて
1日中寝れた。まじで。
80
名前アレルギー
2007/11/17(土) 06:18:43
ID:
けっこう不規則。普通の人は夜寝るものだと思うんだけど24時間活動しちゃう
よくないよね
81
名前アレルギー
2007/11/18(日) 18:27:40
ID:
82
名前アレルギー
2007/12/10(月) 13:08:08
ID:
83
名前アレルギー
2008/02/14(木) 01:06:47
ID:
84
名前アレルギー
2008/02/21(木) 23:06:38
ID:
ほ
85
名前アレルギー
2008/03/07(金) 23:34:44
ID:
普段は4時間
花粉の時期になると12~18時間寝てしまう。
平日は仕事あるから耐えてるけど
頭がぼんやりしててつらい…
86
名前アレルギー
2008/03/24(月) 23:33:15
ID:
ほ
87
名前アレルギー
2008/04/02(水) 15:27:48
ID:
寝不足だと辛いよね
仕事中に立ちながらうとうと
88
名前アレルギー
2008/04/03(木) 03:18:49
ID:
やっぱり寝不足は良くないよな。
前に5~6日間一睡もしなかったら会社でぶっ倒れたw
89
名前アレルギー
2008/04/03(木) 18:27:40
ID:
ぶっ倒れるまで寝ないでいられるのがすごいぞ、君
90
名前アレルギー
2008/04/24(木) 11:30:18
ID:
91
名前アレルギー
2008/06/06(金) 01:53:56
ID:
ほ
92
名前アレルギー
2008/06/11(水) 00:22:37
ID:
93
名前アレルギー
2008/12/08(月) 13:04:20
ID:
眠い
94
名前アレルギー
2009/02/10(火) 13:15:07
ID:
シーズン開幕
95
名前アレルギー
2009/02/10(火) 15:58:56
ID:
寝ても寝ても寝たりない感じがします
最近
96
名前アレルギー
2009/02/28(土) 17:35:05
ID:
7時間
休みの日はもっと寝れるけどアニメ見ないといけない
97
名前アレルギー
2009/03/19(木) 04:31:16
ID:
8時間。午後8時頃に寝て午前4時に起きる
98
名前アレルギー
2009/03/19(木) 05:12:25
ID:
鼻づまりで一時間半ごとに目が覚める
十二時に布団にはいり、二時前に目が覚め再び寝る
四時に目が覚めるとモーニングアタックがきてもう寝れない
鼻をかんだりシャワーでお湯を出し湯気を吸ったりして五時過ぎ
七時前には準備(朝食、服決め、朝風呂、髪セット、メイクなど)
をはじめるが、ギリギリまでボーっとしてしまう
そして、外と言う名の戦場へ…
ここ三日は今までで最悪の花粉症症状で、歩き回ってヘトヘトなのに
毎日質の悪い眠り三時間前後でまた外をウロウロ
フラストレーションで1人で癇癪をおこして今賢者タイムもどきだけど
凄い落ち込む…
99
名前アレルギー
2009/04/15(水) 22:44:14
ID:
平均4カラ5時間。
なので昼カラ睡眠不足分2時間くらい爆睡してスッキリします。睡眠不足だと吐き気して気分悪すぎますね。
100
名前アレルギー
2009/04/17(金) 19:59:14
ID:
花粉症でると眠いのに寝付けない
101
高千穂 ◆KABUKIJrDE
2009/04/21(火) 01:55:39
ID:
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
102
名前アレルギー
2009/04/27(月) 07:29:33
ID:
睡眠は22時~2時に熟睡してないと意味がない
103
名前アレルギー
2009/04/29(水) 21:02:27
ID:
登山ゲッツ(103)
男は黙って 日本酒。
104
???
2009/05/14(木) 04:02:19
ID:
睡眠時間は長いほうがいいぞ、みんな。
風邪や病気はもちろん、早死とも一切無縁。
平日8時間、休日15時間。目覚めても起き上がらずに再び根性で寝る。
寝過ぎるくらいが一番。
105
名前アレルギー
2009/05/14(木) 04:10:29
ID:
106
名前アレルギー
2009/05/22(金) 20:28:19
ID:
長生きしてる人はよく寝るらしいねえ
107
名前アレルギー
2009/07/14(火) 04:11:37
ID:
108
名前アレルギー
2009/07/31(金) 08:38:01
ID:
こないだ7~8
時間寝たらダルくダルくて。
日頃4時間しか寝てないから、たまに、長く寝るとダルくて起きられない。
109
名前アレルギー
2009/09/11(金) 18:56:38
ID:
いちにち6時間弱。だけどわけあって週に一日はほぼ徹夜。仮眠つってもなんだかんだで一時間しか寝てない
まあ平均5時間ねてるから大丈夫
110
名前アレルギー
2009/09/14(月) 22:35:55
ID:
自分まだ子供なのに6時間も眠れない...
111
名前アレルギー
2009/09/17(木) 00:03:53
ID:
平均6時間
11時~1時に寝て6時に起きてる
オナニーする日は時間を使うのでどうしても寝る時間が遅くなる
オナニーに2時間かけるのは長いかな?時間の無駄だな
112
名前アレルギー
2009/09/17(木) 08:27:31
ID:
8-12時間
短命になるっていうけど
そうとは思えない
もちろん頭が変になることも以前はあったけど慣れた
4-6時間の方が短命になると思う
6時間でも眠くなければ問題ないけど
113
名前アレルギー
2009/12/09(水) 20:44:11
ID:
9時間位かな。もうちょい短くしたい。
114
名前アレルギー
2010/01/30(土) 16:38:34
ID:
花粉シーズンか
115
名前アレルギー
2010/02/11(木) 02:39:18
ID:
一気に寝れないんだよね
夕食後4時間、夜中に起き出し、3時頃から寝て3時間
116
名前アレルギー
2010/02/11(木) 17:48:47
ID:
8~12時間くらい
117
ぴーちゃん
2010/03/27(土) 20:44:50
ID:
とうほう65歳、21時に寝て1時に目覚め3時にまた眠って5時半にまた目覚めます眠りが足りないと感じると1時間くらい昼寝をすることがありますが夜中に目覚めることが習慣になってしまった。これでも65年は生きられることを確認しています。
118
名前アレルギー
2010/04/27(火) 02:23:50
ID:
9時間
119
◆dOOHZMwXPw
2010/06/03(木) 05:17:55
ID:
10時間
120
名前アレルギー
2010/06/08(火) 15:25:18
ID:
5時間
121
名前アレルギー
2010/06/22(火) 16:29:10
ID:
眠い…
122
名前アレルギー
2010/07/20(火) 21:41:34
ID:
6,7時間前後
出来ることなら9時間は寝たい…
123
名前アレルギー
2010/11/11(木) 11:34:02
ID:
昼に1時間半
夜に3時間
丁度いい
124
名前アレルギー
2010/11/13(土) 19:15:32
ID:
平日は朝方に3時間強。
ときどき昼寝追加。
土日だけ7時間前後。
平日の睡眠時間をもう2時間増やせたらと
思わないでもないな。
寝不足は明らかにとっさの判断力が鈍る。
125
名前アレルギー
2010/11/13(土) 21:23:28
ID:
5時間
126
名前アレルギー
2010/11/16(火) 08:39:03
ID:
10時間
127
名前アレルギー
2010/11/25(木) 23:59:31
ID:
6時間
休みの日はひたすら寝る
128
名前アレルギー
2010/12/14(火) 08:21:34
ID:
平均8時間
129
名前アレルギー
2011/02/01(火) 04:33:07
ID:
ほす
130
名前アレルギー
2011/10/16(日) 16:53:01
ID:
6時から15時まで寝てます( `・ω・´)
131
名前アレルギー
2011/11/28(月) 03:43:30
ID:
このスレすごい長いなw
132
名前アレルギー
2011/11/28(月) 18:27:48
ID:
何年も前から他人を嵌めるしつこいネット工作員野○雅が顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹まみれの汚物肌だろ
133
名前アレルギー
2011/11/29(火) 04:29:39
ID:
1~2時間
134
名前アレルギー
2011/12/01(木) 18:46:30
ID:
135
名前アレルギー
2011/12/13(火) 04:14:30
ID:
どうしても5時間位になっちゃうなぁ
ほんとは7時間位寝たいけど
136
名前アレルギー
2011/12/25(日) 15:37:51
ID:
5時間。
朝4時に必ず目が覚める。
137
名前アレルギー
2011/12/28(水) 22:27:49
ID:
ニコニコ動画で
SFC色々 編集
で検索ぅ~。
(携帯だと高画質またはコメント消しでよろしく)
138
名前アレルギー
2012/01/07(土) 14:21:27
ID:
2時間おき位に目が覚めて
トータル4時間強かな
139
名前アレルギー
2012/02/10(金) 03:53:56
ID:
短いな
140
名前アレルギー
2012/03/16(金) 01:39:50
ID:
このところ10年くらいは、
平日で12時間。休日で18時間。
年齢は40代後半。
141
名前アレルギー
2012/07/31(火) 14:32:55
ID:
たくさん寝ないとアレルギーが酷くなる
142
名前アレルギー
2012/08/18(土) 22:36:36
ID:
起きようと思えば2時間でも起きれるけどいつも12時間くらい寝ないと無理
というか起きるは簡単だけどその後置き続けられないww
143
名前アレルギー
2012/08/19(日) 21:52:13
ID:
平日は2~3時間睡眠
忙しくてごはん1食しか食べられないし
休日は疲れて寝たり起きたりを一日中繰り返すだけ
なんのために生きてるんだろう…
上司は「みんなそれでやってんだ」
しか言わないし
144
名前アレルギー
2013/01/07(月) 15:15:49
ID:
>>143
その上司思考停止だね。
てか日本人自体が思考停止だよね。昔から
こんなんじゃ不幸は無くならないね・・・
145
名前アレルギー
2013/02/21(木) 12:20:42
ID:
小泉進次郎の背後には凄まじい巨大な怨念の集積がある。
バックにいる暴力団稲川会は自民党戦後史の闇を作り出してきた。
作ったのは朝鮮人と曝露された児玉誉士夫。
祖父の小泉純也も朝鮮人、稲川会は朝鮮系暴力団だ。恐ろしい事件多数
小泉進次郎の朝鮮の血脈隠しが進んでいる。
泰道照山(曾祖父で元エスエス製薬会長)検索出来なくなっている。
小泉進次郎の父方の曾祖父(鮫島彌三衛門、小泉純也の父、
鹿児島の朝鮮部落出身、小泉純一郎の父)も検索出来なくなりました。
https://twitter.com/tokaiama
146
真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
2013/03/16(土) 06:02:13
ID:
平均睡眠時間は私は6時間。
午後9時に寝ると、午前3時に起きる割合。
小さい頃から平均睡眠時間は6~7時間くらいで、早起きだった。
147
名前アレルギー
2013/03/29(金) 10:39:53
ID:
8時間足らずくらいが朝気持ちよく起きれる
本人が無理なく起きれる時間が一番
働きすぎな日本人には厳しい場合多いけど・・
睡眠削って働いて効率悪くないのかねと思う
148
名前アレルギー
2013/04/15(月) 23:07:51
ID:
もともと10時間必要なタイプだけど、やるべき事がたくさんあるから睡眠時間を削ってる。
いつも5時間前後で、今日は今から寝たら3時間。
睡眠不足は慣れるけど健康には悪いなといろいろ実感する。
149
名前アレルギー
2013/04/18(木) 07:44:18
ID:
150
名前アレルギー
2013/05/08(水) 10:19:43
ID:
ショートスリーパーっていわれる人は確かにあまり実質寝ないのだが
どっかで寝てたりほとんどぼーっとしてたりする事が多い。
151
名前アレルギー
2013/05/08(水) 10:21:02
ID:
ショートスリーパーっていわれる人は確かにあまり実質寝ないのだが
どっかで寝てたりほとんどぼーっとしてたりする事が多い。
152
名前アレルギー
2013/05/08(水) 14:41:05
ID:
昔は睡眠は目を休めるためだけにあるのだと思っていた。
153
名前アレルギー
2013/05/08(水) 21:48:50
ID:
10時間でも寝ていたいが、家庭の事情で切れ切れの睡眠を7時間・・・最近は4~5時間。
154
名前アレルギー
2013/12/17(火) 16:24:49
ID:
13時間
155
名前アレルギー
2013/12/30(月) 22:37:49
ID:
156
名前アレルギー
2014/01/25(土) 11:51:58
ID:
開幕
157
名前アレルギー
2014/01/27(月) 03:38:51
ID:
158
名前アレルギー
2014/05/21(水) 17:59:09
ID:
?
159
名前アレルギー
2014/07/02(水) 21:33:33
ID:
基本的には12時間だから平日寝不足が続いてるように感じて眠い。
結局休日16時間ぶっ通しで寝てることもあるし。
160
名前アレルギー
2015/03/03(火) 08:51:26
ID:
age
161
名前アレルギー
2015/06/04(木) 10:29:40
ID:
ショートスリーパーの俺参上、もう二年は基本的に二時間半睡眠で十分なもよう
ただ、六時間以上寝ると逆に寝不足になって肉体が疲れてて長時間寝たいとかオール明けで長時間寝たくても寝れないし、合計六時オーバーもアウトなので昼寝もできんくて発狂しそう
同じ人いない?
162
名前アレルギー
2015/12/07(月) 00:58:34
ID:
みなさん、第一優先は食生活の改善ですよ。。。
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
アメリカ牛は食べない
霜降りの肉は食べない
ブラジル鶏は食べない
(とにかく肉は厳選する。できれば食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
163
名前アレルギー
2016/01/26(火) 15:42:28
ID:
きつい
164
名前アレルギー
2016/03/03(木) 12:46:11
ID:
ねむい
165
名前アレルギー
2016/05/04(水) 13:57:21
ID:
皆さん、食生活を徹底的に直しましょう。
食生活の改善が最優先ですよ!
もっと自主的に勉強し、考えましょう!
・食が健康の基本だと、肝に銘じること
・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
・肉も避ける。現代の市販の肉は最悪。どうしても食べたい場合は、ジビエ、クリーンで質の良い鶏肉を主体で考える(まず肉自体を少なめにする。アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)
・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)
・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)
・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)
・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)
・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる)
・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる。我々の体内では、血、油、水、気が循環している)
・断食(プチ断食)、日光浴、ヨガ、散歩、温泉浴、サウナ浴、森林浴を小まめにする
・果物は選ぶ。出所の分からないものは全て避ける。農薬・添加物が盛り沢山のものが多いため
166
名前アレルギー
2016/05/26(木) 00:41:23
ID:
10時間。長いときは16時間こえた事もある
病気かもしれんね
167
名前アレルギー
2016/05/28(土) 23:43:52
ID:
>>165は色んな所に必死こいてコピペ貼り回ってるのいいかげんやめようね
つかこのスレの連中すげーなw
10時間以上も寝たことないんだけど今まで生きてきて
たぶんあっても数えるほどか、むしろ2,3回程度だな
めちゃくちゃ疲れてる時だってほんの数時間しか眠れない体だわ
特に鼻がぶちこわれて鼻水がひどいときは鼻の穴両方にティッシュ突っ込んで寝てるんだが
その場合は喉の渇きと苦しさで2時間置きぐらいに目覚めるからストレスマッハ
ほんとよく寝れる奴うらやましい
俺の母親は15時間くらい平気で寝そうだし暇な時いつも寝てるしうらやましい
168
名前アレルギー
2016/07/18(月) 13:06:11
ID:
>>167
口に入れているものを全部、徹底的に見直しましょう。まずはそこです。熟睡したいのなら。
そこを変えないと、一生苦しみ続けることになりますよ。今後ますます、日本の環境はひどくなります。
169
(;◎;艸;◎;) ◆895VVoilOU
2016/07/22(金) 16:09:10
ID:
6
170
名前アレルギー
2016/08/05(金) 19:02:54
ID:
171
名前アレルギー
2016/10/07(金) 01:57:50
ID:
なるほど
172
残念天国 野次馬もストーカー被害を盗み見
2016/10/07(金) 12:45:53
ID:
でんぱ・SNS で 国賊の基地外『人格障害の知遅れ』が 嫌がらせを扇動して 売れ小ん興奮を公開しているモノの一部抜粋
*****!すっごい*しかった!**** ☆点! -----> 2chに書かれたストーカー被害を読んでご満悦
と**「*ーんう*ー*」とか「スッ*ー」とか*ライ*した。●っ。 -----> 「いラッシャイマセ」を いいまくって 糞武装でつきまとえ (文句は言えまい ワラ)
*が*回でつぶ*****。●っ。 ----->腰 数字 店名と階数
でかい**。 -----> 俺でも2chでもすぐみつけられる
「英大文字」****! ----->城※ S※ISI
ほん**こいつ***ました。 -----> 国賊ならではの言動
綺****ぁ。 -----> 苦情言えないようにうまくいやがることをやれ
**中、後ろの*からずっと**つのため* -----> 買い物中 客の背後から近づけ 息を吹きかけられるほど接近しろ
*****! ----->ストーキングで鵜れしょんだときちがいの感想
****と*れ****。 -----> 本能の醜い欲には勝てへんな
****ラン****た。***ランでしたが。 ----->加害者のすり替え
でも**点と****は***かった。。 ----->ストーカーの相手の名前の隠語
あー*しかったぁぁあ! -----> 店名四文字
びっくりしたぁー! -----> ストーカー相手を脅かせ
**本当におめでとうございます❗ -----> われらゴキブリ人間のストーカー相手 にれて おめでとう
スーパー*ー*。 ----->小売業の店員を使っていやがらせを促す とうとう
●すがるものなし 頭が弱く醜い欲が強い制御のできない性犯罪者 通称:**ら**ね
173
名前アレルギー
2016/10/10(月) 04:15:16
ID:
浪人生で引きニートみたいなものなんで、10時間くらい余裕で寝る。あまり寝過ぎても体に良くないらしい。
174
名前アレルギー
2017/01/01(日) 16:08:01
ID:
皆さん、ダニやホコリが辛いのは分かります。
しかし、ダニやホコリはただのトリガーです。
この問題の本質はダニやホコリではありません。(もちろん常識的な範囲で掃除は必要ですが)
昔の人は今よりもダニやホコリが多い環境で生活していたのですから。。。
アレルギー症状が起こるということは、そもそも、皆さんの体内はメチャクチャな状況だったということですよ。
つまり最優先で変えるべきは、食生活、住環境、職場環境、生活習慣です。
それらを変えない限り、どうにもなりません。
特に食を根本的に変えることです。まずは、そこですよ!
175
名前アレルギー
2017/10/16(月) 20:16:15
ID:
1日の睡眠時間は10~12時間です。
私は37歳のニートです。もう少しで38歳になります。ヒキニートとから脱出するのは困難です。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。
176
名前アレルギー
2017/10/17(火) 01:46:28
ID:
ねつぞうしてないよ 一般論だよ
177
名前アレルギー
2017/10/17(火) 01:47:18
ID:
しらない げすって つきまとうたいしょうがいないと しんじゃうんじゃん
178
名前アレルギー
2017/10/29(日) 19:17:50
ID:
喧嘩
179
名前アレルギー
2017/11/08(水) 21:24:57
ID:
休みの日は8時間
平日は5時間
180
名前アレルギー
2017/11/14(火) 10:43:54
ID:
平日は6時間
休日は10~12時間
181
名前アレルギー
2017/11/17(金) 02:32:14
ID:
二時間くらい
あとはうとうと
182
名前アレルギー
2017/11/19(日) 02:05:58
ID:
トータルだ四時間
183
名前アレルギー
2017/11/19(日) 05:34:21
ID:
あほやな ぜにもうらぎるんやで
184
名前アレルギー
2017/11/19(日) 05:35:29
ID:
しらんがな どっかからとか いちえんから ごえんから おっとまちがえた
ふつう ごせんえんからか あいいのか きんがくでも
185
名前アレルギー
2017/11/19(日) 05:37:57
ID:
なんだよー おんびぶにだいじょうぶーでいこうぜ
186
名前アレルギー
2017/11/19(日) 05:41:57
ID:
いんふれ でふれ どっちだ えーい いんふれ
187
名前アレルギー
2018/01/01(月) 21:25:52
ID:
アレルギー持ちの皆さん、だいたい食生活が酷すぎます!
まずは食生活の改善です!
ハウスダスト、黄砂、電磁波、花粉などは、ただのトリガーでしかありません。
この問題の根本は、そこではありません。
最優先で、食生活を見直しましょう。
そうしないと、その症状は、一生続きますよ!
【基本事項】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は食べない、牛乳は飲まない
肉は食べない (どうしても食べたい人は、ジビエなどクリーンで安全なものを探すこと)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリア、モスバーガーその他に行かない
188
名前アレルギー
2018/04/30(月) 14:42:48
ID:
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
B5BIW
189
名前アレルギー
2018/09/04(火) 15:02:36
ID:
190
名前アレルギー
2018/09/11(火) 15:21:12
ID:
睡眠
191
名前アレルギー
2018/09/11(火) 21:46:16
ID:
ジュウギョウインジャナイノ
192
名前アレルギー
2018/09/11(火) 21:53:41
ID:
いくらしつこくしても、で、どんだけしすわっていやがらせでつきまとってるんだ。ちおくれだな。
あkあらさまで
193
名前アレルギー
2018/09/11(火) 21:55:01
ID:
ふーん何年生
194
アピッテタノ
2018/09/11(火) 21:56:59
ID:
さいぜにいたけどー、がいじんがいたか、
195
名前アレルギー
2018/09/11(火) 21:57:46
ID:
しらないちゃりのってたしいっしゅんだったし
196
名前アレルギー
2018/09/13(木) 17:02:09
ID:
197
名前アレルギー
2018/11/15(木) 23:40:37
ID:
198
名前アレルギー
2018/12/10(月) 18:56:46
ID:
酒でも飲んで、くあっと眠る
八時間は寝たい
199
死ね低学歴超変態スカトロ不倫バカップル・高添沼田の親父と清水婆婆
2019/01/01(火) 08:54:01
ID:
☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202
【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6-35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
⑦井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
200
名前アレルギー
2019/02/07(木) 13:08:14
ID:
201
名前アレルギー
2019/02/15(金) 15:28:55
ID:
睡眠
202
低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
2019/03/12(火) 15:31:39
ID:
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
②宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
③色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
④清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑤高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている
203
名前アレルギー
2019/04/08(月) 10:59:39
ID:
204
名前アレルギー
2019/07/05(金) 18:00:38
ID:
7時間くらいかな。くそみたいなマットレスを今まで使ってたけどをモットンに変えてから寝心地よすぎて、最近眠りすぎなんだよな。
205
名前アレルギー
2019/07/08(月) 11:05:14
ID:
西川のエアー使ってから、
睡眠が4.5時間くらいの短い感じでも疲れが取れるようになってる。
マットレスって重要だよね
206
名前アレルギー
2019/07/09(火) 12:55:57
ID:
モットンのマットレスいいらしいよね。整骨院の先生がいいってこないだ聞いて気になってた~
207
名前アレルギー
2019/07/26(金) 16:31:20
ID: