舞-HiMEは糞アニメ 8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 ぶっちぎりのご都合主義 2665/04/01(土) 02:39:42 ID:HKkJ6XPY
前スレ

舞-HiMEは糞アニメ 7
https://ikioi5ch.net/cache/view/anime/1110649451

2 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:40:48 ID:xMZ3q8fG
まぁ、この流れなら必要だわな。

乙。

3 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:41:00 ID:any1Q939
最高だよ
他のアニメのEDが麻痺したよ

4 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:42:44 ID:tykMP1za





生き返らせるくらいなら殺すな





5 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:42:45 ID:7CLwAWRl
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 02:42:13 ID:Cd8RzgIA
1000ならセカンドシーズンけてーい

6 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:42:50 ID:v6aNDhsr
こちらも祭りの別会場と聞いてかけつけてきました。
では、わようなら。

7 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:43:02 ID:CrALbrSg
アンチの期待を裏切らない糞ウニメ、それが舞-HiME

8 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:43:27 ID:7FSJoDr1
あいたたたた!いたたたたた!

9 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:43:28 ID:Cd8RzgIA
人生初の1000ゲトがアンチスレ( ^ω^)

10 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:43:43 ID:1DaVgtJi
         /  r'´        \_-- 、   、 \
          /  /              \  ヽ !
       /  /    /    i          !  ヽ  !
.      /  /  /   l    l           、   !  !
      l  /  /  ,イ !   l  !       \ │ !
     l  〃  |  i ! | |    l、 \  、     \! l、
.     l 〈 l  │ l ! ! ヽヽ   | ヽ ヾ ヽ    ! ! !  !
     | |  !  | l トヽ‐-ヽヽ、 ヽ-ヽr‐ヽ l、 ! | | ! l ト、 
     ! !  rヽ |_ゝ!ニニ,ミ丶  \ゝニヽ-‐リ- ! ! !ハ !  !
     ! |  |  !‐ゝ{ゝr`j `     イrアj`ゞ! !ノ  ! ! ! !
     ! l  l  !l   ̄ ´    i   ー`- ' レ' !  │ ! | !
.    ! | |  !       │       /,イ   l  ! !ヽ   こんな終わり方して、堪忍な♪
    /! | !   !       、 ,      /^r v-!   ! ! !  !ヽ
.   / |  !│  !ヽ    、_______,  /゙,r'|゙亅 !    ! | ! l ヽ
  /    !!   ! \    ─‐  / / / /7 !    ! ! ヽ ヽヽ
  | 〈   l    l、 r`ト、     ,〃/ / 〃l  l    |  ! ヽ ヽヽ
-、_l、 ヽ  !    レ' ヽ ` ー- | / /=@/ / / |  !    ! ヽ ヽ ! ヽ
  `ーl´ ̄´ ! !   ! l、 ヽ   〃 / / / ! 、 ヽ |    │ヽ ヽ l !
-r', /   | !    ! |   ヽ / //゙゙  /  ! l─ l!     │ ! │

11 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:44:27 ID:CdNjAtMC
もう不平語る気すら起きない
ある意味、突き抜けたとは言えるな

12 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:44:34 ID:dYTJ+6D2
で、結局最後まで子供騙しが続いてたのか?
俺は一話で見限った輩だけど

13 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:44:49 ID:5p+1POvi
種と並び立つ作品になるとは予想だに出来なかった。

14 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:45:20 ID:tykMP1za
>>11
堪忍できるか糞婆wwwwwwwwwwwwwwwww

15 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:45:48 ID:DrozaxCf
ここまでだめぽなEDとは思わなかった

16 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:45:51 ID:zoDLx04T
いやーこのスレに住むことにしたス

17 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:45:55 ID:U5+qyXum
本スレは信者で溢れかえってますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:46:08 ID:0kqxFgv1
本刷れ速すぎwwwwwwwwwwwwwwww
引きこもり多いなwwwwwwwwwwww

19 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:46:10 ID:16th/z+p
___ ミ
┌ ┌ | ζ <もうだめぽ
┌ ┌ |____________

20 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:46:11 ID:wSVgX2k2
神が光臨。




機械仕掛けのな。

21 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:46:30 ID:IcsTFFKO
今まで必死に見てきたやつほど怒るんだろうなこれ

22 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:46:42 ID:wqQDxB/e
前スレで鮒との比較があったが鮒は志が高いだけでこのアニメよりひどいと思う



23 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:46:43 ID:Zsm8vit1
1つだけ確かなのは、最終回を見た人間の大半はもう2度と見返さないこと。
すべてはまやかしだったのだから。

24 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:46:47 ID:QLPgQ2RD
アンチスレ住人の完全勝利!
観る目があるね!
このスレの住人は!!

25 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:46:55 ID:7CLwAWRl
でもこれは逆に種死も心配だな。
きっと負債とかが
「おいおい、舞-HiME最終回が大反響だよ。
 こりゃうちも負けてらんねえなあ!
 よっしゃ脚本全部見直しだぁ!」
とかなって糞アニメオスカー取りにくるかも。

26 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:46:59 ID:1DaVgtJi
極道の妻たちの方がオモロイよ

27 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:47:35 ID:Grd/iEgY
負荷的には実況してんのと変わらんな
本スレ

28 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:47:40 ID:FKo2pTFn
俺は今までのシナリオのレベルと釣り合ってるから、何の不満も抱かないが。

29 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:47:43 ID:raxfypxx
>>1

30 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:47:44 ID:qsF4jV2S
本スレ早すぎにつきあらすじを求む
関西組です。できれば客観的なやつで

31 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:47:48 ID:/ZwVO1pd
びっくりするほど糞な最終回だな
もう呆れたわ

32 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:48:14 ID:VjGHZtBB
先週のデス種見終わったときと同じな、乾いた笑いが自然に浮かびました

33 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:48:16 ID:PIPZu7S0
>>14
いくらなんでも種よりはいいだろ

34 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:48:18 ID:KlmMGQfz
なんか書き込む文章決めているうちに前スレ終わっちゃったよ

いやーおもしろかったねーいやまじで
なんていうのか、全部ジョーク?

こういう展開やったら馬鹿って言われる
こういう台詞を使ったらダサいって言われるやつを思いつく限り総当りにしていく感じというか
エンドクレジットがでて提供の文字が出ても
番組が終わったことが信じられないなんて、エヴァ以来。

全部夢でした、実は何にも解決してませんとか、そういうブラックなちゃぶ台返しが
絶対あると思ったんだけどなあ
その辺も脳内補完すればいいのかな?

ある意味アニメ好き必見のアニメだったね
すばらしい!

35 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:48:24 ID:lfLufyIN
どーせ生きかえるんだろ、ケッ程度の見方しててよかった

36 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:48:24 ID:qGKWGc95
本スレでは信者同士の慰め合いが続いておりますwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:48:33 ID:HKkJ6XPY
しかしすごい茶番だったら
泡吹きそうになったよ

38 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:48:35 ID:LdfK6wU/
あまりの酷さに本スレもアンチスレも全く伸びない件について

39 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:48:38 ID:dH4ubDDu
先週まではマンセーだったが最終回見てアンチになりました。
マジ糞アニメ

40 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:49:07 ID:T6yrcFS4
今日から晴れてこちらの住人です。イヤッホゥ! …・・・・゚・(つД`)・゚・

41 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:49:19 ID:CrALbrSg
本スレ明日には重度の信者しか残ってないだろうなw

42 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:49:20 ID:tykMP1za
生き返るってサッカーかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:49:35 ID:DrozaxCf
>>40
完全に同じ

44 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:50:24 ID:FaeRoc9n
どうせ最後はリセットするんだから、何やっても平気だろと言うスタッフの浅はかさが…
ラーゼフォンと同じ様なことしてるな

45 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:50:56 ID:5p+1POvi
ジンキ、鮒以外でこいつに見合う糞エンドってどんなアニメがあったかな?

打ち切りは無しで。 ・・・エヴァは格が違うかw

46 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:51:09 ID:HKkJ6XPY
実は劇演じてましたオチのほうが傷口は小さいかったんじゃないか…?
とりあえず何とも表現できない気持ちでいっぱいになった
ていうか心の脳漿をぶちまけた

47 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:51:13 ID:dH4ubDDu
ジパング見ておきゃ良かった。ジパングも終わっちまうし…ああああああああああああ

48 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:51:14 ID:7CLwAWRl
33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/03/14(月) 21:38:43 ID:96VS6TX1
アリッサ生き返ったら怒るでホンマ

34 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/03/14(月) 21:58:50 ID:A/sApkTy
みんなアッサリ生き返ったら怒るでホンマ

125 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/03/17(木) 18:29:54 ID:KAJLhBLS
>>121
ウザカップルの愛の力で黒曜倒してみんな生き返ってめでたしめでたし
いやそれでも人間関係がぶっ壊れたままだから全部リセットかな

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2005/03/25(金) 09:27:14 ID:BemjhxB3
もしかして最後に全員生き返るの?

595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 20:06:23 ID:8g1xY+GR
本スレはみんな生き返ってハッピーエンドになれば満足って奴が多いのが笑える。
ドラゴンボールじゃねえんだから。

601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 21:16:15 ID:Hx3HiBJW
>>595
本スレも1月半ほど前には
「生き返っちゃいました、テヘ!」でもいいの?
と尋ねたら、たいていの人は
「さすがにそれはカンベンしてくれ」
と言ってたんだけどね。

49 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:51:34 ID:QLPgQ2RD
昼ドラ並だな。
冗談抜きで。

50 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:51:51 ID:y6t0Arpq
俺の本棚に並んでいる、クロノクルセイド全話を録画しているテープの隣に並ぶ作品がようやく生まれたな‥
あれは不条理なバッドエンドだったし、これの不条理なハッピーエンドはちょうど対象的でピッタリだな‥

51 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:51:56 ID:h2omkDZF
DVD3巻まで買っちゃった俺を笑っていいよ

_| ̄|○

52 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:53:05 ID:5p+1POvi
>クロノクルセイド

おお、それがあったね。

53 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:53:31 ID:tykMP1za
>>49
3月中旬からそれ言われてたよなw

54 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:53:33 ID:rt8NvSt+
なんかアニメサロンのどっかのスレで見たけど、
アニメってDVD売れてもスタッフには直接還元されないけど
脚本家には脚本家印税がついてDVDが売れると儲かるらしいね。

一番、金落としたくないところに信者のみなさんのお布施が集まるわけですな・・・

55 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:53:35 ID:dH4ubDDu
>>52
'`,、('∀`) '`,、

56 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:54:11 ID:sxQxYOan
>>52
同志よ_| ̄|○

俺もついでに笑ってくれ

57 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:54:51 ID:dH4ubDDu
>>52
' '`,、`,、('∀`) '`,、 '`,、

58 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:54:57 ID:U5+qyXum
http://upld2.x0.com/data/upld656.mpg
こっちのEDはスゲーネ申

59 シアーズ会長 2665/04/01(土) 02:55:10 ID:j+XVd4gc
よくわからんけど、復活したぞ。
スミスとかはむかつくから左遷じゃ。

日本の女子高生があんなに馬鹿だと思わなかったよ。
あのままやってりゃ日本が世界の中心になったのにな。

まあこれから全ての日本人はシアーズの奴隷として生きてくれ。
手始めに、狂牛病の牛肉食えよ。

ギュウドンタベタイデショ?

60 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:55:12 ID:dH4ubDDu
>>57
' '`,、`,、('∀`) '`,、 '`,、

61 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:55:33 ID:cqmmwK5R
今なら未放送エリアの奴が買うかもしれんぞ

明日にでもヤフオク覗いてみるかなw

62 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:55:36 ID:IkM+zdiV
チルドレン 巌窟王 舞姫 レジェンズ おとぎ増資 

どれが一番糞か あなたの順位を教えてください

63 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:55:54 ID:lvwkQKVr
DVDに復活なしバージョンの26話希望。



64 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:56:22 ID:osmr+6VS
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ __| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

65 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:56:30 ID:elrgYGth
面白かったじゃん
真面目に見てたアホなアンチが叩いてるんでしょ?

かんにんなw

66 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:57:06 ID:1FaPNaL/
>>46
ファンチル

>>52
へへへ、でも意地でも全巻揃えてやるぜ orz

67 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:57:10 ID:cQnot15X
>>66
釣られようか?

68 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:57:22 ID:dH4ubDDu
エヴァみたいに別エンド用意しろ!

69 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:58:08 ID:dH4ubDDu
>>63
巌窟が神。あとは糞

70 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:58:20 ID:tykMP1za
>>59
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww

71 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:58:35 ID:ab2qiZ47
>>5
死ななきゃ生き返らないじゃん

72 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:58:59 ID:FaeRoc9n
らぜぽゲームの調律無しでバーベムヌッコロ大団円ルートみたいに
ゲーム版に、無駄な殺伐無し&もっとマトモな展開のシナリオが入ってたりして

73 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:59:02 ID:elrgYGth
>>68
下手な釣りで堪忍な(はぁと

74 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:59:03 ID:VjPNNOTs
糞-HiME

75 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:59:33 ID:iCltEazS
初めて舞-HiMEスレッドに来てみました。こっちが本スレって事で良かったのかな…?

76 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:59:57 ID:oImX25Kw
最終回でやっちまったなぁ、ホント残念だよ
都合よすぎな全員復活、なごやかENDって
頭わるすぎだろ・・

77 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:00:42 ID:xCpG1Cyi
584 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 02:23:19 ID:/eV60uHU
このアニメはもうだめだ

595 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 02:23:57 ID:Cd8RzgIA
このアニメはもうだめだ

78 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:01:10 ID:GwNgFiiX
このアニメが好評なことに
俺は世間からずれてるのか、老いてしまったのか、と色々悩んだ

だが今日で全てが晴れたのか
嬉しいような、悲しいような

79 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:01:16 ID:pvhtCe7E
暴落してます。
ストップ安です。会社も潰れそうな勢いです。

80 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:01:36 ID:j+XVd4gc
このウニメはもうだめだ

81 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:01:39 ID:B6qVeCqG
最終回だけ週刊少年ジャンプみたいになってたな

82 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:01:55 ID:5Qvf6Ail
ベスト糞アニメ確定!

83 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:01:57 ID:EVHzDs8O
犬夜叉   「オレたちの戦いはこれからだ!」
神無月   「オレたちの百合はこれからだ!」
ファフナー 「オレたちの801はこれからだ!」
好きしょ  「オレたちのウホッはこれからだ!」
テニプリ  「オレたちのテニスはこれからだ!」
BECK   「オレたちのhit in Americaはこれからだ!」
舞HiME  「オレたちのラブコメはこれからだ!」

84 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:02:16 ID:f1tUnis7
>>63
いくらなんでもお伽以下って事はない

85 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:02:22 ID:tykMP1za
>>72
確かに

86 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:03:30 ID:LdfK6wU/
>>86
納得すんなよw

87 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:04:12 ID:U5+qyXum
本スレがスゲーよ。
傷の舐めあいしまくってるm9(^Д^)

88 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:04:34 ID:FKo2pTFn
視聴者に叩く気を起こさせない高等戦術

89 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:05:08 ID:pvhtCe7E
海外の掲示板で最終話を楽しみにしている人が沢山いました。
2ndシーズンや映画化まで求めている人もいました。
彼らも、明日にはブチ切れているでしょう。

90 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:05:57 ID:FKo2pTFn
テロでも起こしてもらうか。

91 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:06:00 ID:G9Adc/SY
なんであそこまで欝度を高くしたのか聞いてみたい
陰と陽のバランスが悪すぎる

92 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:06:15 ID:tykMP1za
>>87
すまんこ(`・ω・´)

93 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:06:16 ID:ZJYbYXrS
これはもうしょうがないとしてさ、25話で戦闘終わらせて、26羽全部ぷr種手スみたく後日談にすればよかったのに。
詰め込み詰め込み詰め込みすぎ

94 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:06:18 ID:y6t0Arpq
ここまで不条理で不完全燃焼な最終回は久々に見たよ
ここまでくるといっそ清々しい‥‥ワケあるか!心底不愉快だよ、クソッ

95 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:06:19 ID:thP2p3il
無駄に考察、妄想をしてればしているほど頭に来るラストでしたね

96 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:06:32 ID:j+XVd4gc
2期は普通にラブコメとして萌え路線でいくから

97 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:06:44 ID:Zsm8vit1
深作欣二のバトルロワイアルで「これから皆さんに殺し合いをしてもらいます」
といいながら、最後の1分で、実はいままではやらせで全員いきてましたって
結末にしたら映画館で暴動が起こっただろうな・・。そんなことを考えたアニメだった。

98 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:07:07 ID:qlvm933f
前スレでアニメ2行きを提案した者ですが、心配するのが無駄なほどぶっちぎれてますね。
関東じゃないので苦藁しかすることがありませんw
板移行は来週の水曜辺りまで様子見でいきましょう。

つーかなんか先週分も録画未だ観てないけど、どうしたもんだか。

99 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:07:24 ID:Grd/iEgY
本スレ重複乱舞

100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:08:12 ID:SRojkIQQ
また乱立か

舞-HiME ~191時限目~
https://ikioi5ch.net/cache/view/anime/1112292273

舞-HiME ~191時限目~
https://ikioi5ch.net/cache/view/anime/1112292304

★☆★☆★☆ 舞-HiME ~190時限目~★☆★☆★☆
https://ikioi5ch.net/cache/view/anime2/1112283305

101 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:08:31 ID:KCoJmHZO
でもまぁ最初にカズ君消したとこで、これは人が死なないアニメだな
ってのが何となく解ったよな

102 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:08:53 ID:+ASroO6M
>>34
設定厨の俺には劇中設定を投げっぱなしにしなかっただけ種のほうがマシ

103 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:10:10 ID:pvhtCe7E
2度とサンライズのアニメは見ない。と決心した。

104 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:10:34 ID:j+XVd4gc
まあ生き返ろうとなんであろうと、一度死んだら死んでるんだけどもな。

まったく同じように動き、まったく同じように見えたとしても、本当は違う人なんだよ。

105 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:11:24 ID:tykMP1za
>>105
そうなのか

106 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:11:27 ID:D/85AvUb
SFだな

107 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:11:31 ID:Zsm8vit1
こりゃ処女喪失したやつも処女膜復活してるな。

108 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:12:43 ID:FaeRoc9n
>>102
そして、あそこら辺からスタッフの悪趣味っぷりが

109 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:13:10 ID:pvhtCe7E
監督と脚本家は死んで詫びろ。

そしたらオレが生き返らせてやるから。

110 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:13:53 ID:Zsm8vit1
>>105
死んでも何度でも生き返ることができる、という設定はこれはこれで
SF的には面白いんだけどなぁ。エンディミオンのデ・ソヤ神父大佐の
宇宙旅行なんてのはその設定を極限までいかしていてすごかった。

111 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:14:09 ID:Oq8NfOXT

112 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:14:31 ID:QLPgQ2RD
舞-HIMEスタッフの壮大な釣りだったわけか…
本スレの釣られた皆さん乙w

113 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:14:35 ID:+dETnpny
1~6、9、16話の流れで行けばこれもアリとは思うが
釣りのつもりでやっていたであろうバトロワ編で本気で黒くしすぎだな

114 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:15:15 ID:tykMP1za
>>114
あんだけ憎みあっててそりゃないよなw

115 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:15:38 ID:oFAl8e91
カズ君が消えたのは、そういうシステムなんだと思ったが
今後物理的な死亡がネックになると思ってた。
アリッサが物理的に死んだが、基本的にHiMEではないし敵だったので退場ってことかなと思い
バトロワで人が全然死ななかったので復活EDは予想できたが、こうくるとは思わなかった。

116 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:15:45 ID:KlmMGQfz
んーと
この流れの速さは・・・・・・どこかでみたような
もしかして
本スレにいた方々がたくさんいらっしゃる?

117 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:16:02 ID:CrALbrSg
まあ、舞-HIME得意の寒いギャグを最後に見れたので満足だよw

118 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:17:50 ID:KlmMGQfz
>>111
まああれもまあ完全な復活とはちょい違う(ネタバレなので書かないが)けどね

119 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:18:09 ID:UZ7eo0V6
なんでみんな改心出来たの?

120 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:18:36 ID:iCltEazS
最終回だから

121 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:18:47 ID:tykMP1za
>>120
知らん

122 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:18:52 ID:FKo2pTFn
>>111
ここに蘇生装置つきの実験用加速装置と、例の十字架があるんだが体験してみるかい?

123 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:18:58 ID:SRojkIQQ
まぁ楽しめた奴はいいんじゃね?
信者はシコシコDVD買ってせいぜいサンライズに貢ぐこったな

124 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:18:58 ID:j+XVd4gc
>>111
あーあの気が狂った設定のSFね。

スタートレックでも転送中にライカー副長が増えちゃった事件とかあって
転送装置が別の場所にまったく同じ原子構成の人間を再生してるだけなのが
明らかになっちゃって・・・それ一度死んでで、別人だろ、と思ったことがあったんでね。

125 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:19:03 ID:0aR5rZAY
>>120
ん~簡単に言うと今日で終わりだから

126 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:19:22 ID:8Q/kzvd2
全くだ

127 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:22:32 ID:SCr80kA3
なんか今まで中立だった人々が流れ込んで来ているようだね。

128 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:24:10 ID:KlmMGQfz
>>125
つーかSFの「転送」って基本的にみんなそれじゃないか?
クライトンのタイムラインとかもそんなんだったような

129 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:24:12 ID:qlvm933f
中立なら元からアンチスレに行き来しとるw

130 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:26:27 ID:D/85AvUb
ハッピーエンドっぽいけど、力なくなっちゃったから
奈緒はリンカーンされちゃうんだろうな

131 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:26:29 ID:+dETnpny
サイバーナイトの小説版のクローン再生の話は鬱になった

132 風の谷の名無しさん@実況は実況版で 2665/04/01(土) 03:27:28 ID:SFbPIeIq
今まで毎週楽しんで必死に見ていた私はなんだったんだろう・・・
唯一の救いはまだDVDを買ってなかったことだ

133 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:27:31 ID:FKo2pTFn
クローーーン クローーーンと鳴く
ケン月影のクローン羊の話はワロタ

134 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:31:49 ID:SRojkIQQ
本スレじゃ信者・肯定派は萌えでしか擁護出来てないな
萌えアニメにふさわしい末路だ

135 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:33:49 ID:qGKWGc95
今度はマンセーが始まったよwwwwwwwwwww

136 baka! 2665/04/01(土) 03:35:19 ID:5IUnkczC
uso!

137 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:37:08 ID:05j580ZE
しねば☆いいのに(´∀`)♪

138 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:41:24 ID:tykMP1za
DIE☆DAYS

139 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:42:47 ID:O8m4Uo/p
仮面ライダー龍騎をパクったのにそれよりもつまらないオチだった

140 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:46:21 ID:N1l0ztRK
シリーズ通して死んだのは静留が殺して回った一番地の連中くらいか?
でも舞台裏の謎キャラだからどーでもいいや。
せめて最低限ミコトがお腹を鳴らすまではギャグを入れて欲しくなかった。
ありえねえよ。なんだこの消化不良感。

141 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:47:40 ID:uB/FFoON
最終回だけで評価が300点くらい下がった。
それまでは50点くらいはあったんだが

142 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:49:03 ID:qlvm933f
>>141
へっ?
黄金の艦隊も復活したん?

143 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:51:21 ID:D3GSQPz2
今録画したのを観た。何も言葉が浮かんでこないよ・・・
問答無用の


               糞アニメでした(笑)


144 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:52:55 ID:N1l0ztRK
なんか他の今期のアニメのラストと比較してるみたいだけど、
厳窟王、ファンタジックチルドレン、BECK、レジェンズ、スクランと
ほぼ片端から見ている俺から見ても、この糞さは圏外。想定外。失格。

もう完全に忘れる。自分の中に欠片も残さない。
舞-HiMEは無かった。存在しなかった。心の底から失望したよ。

145 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:53:57 ID:uB/FFoON
何であんなに憎みあってバチバチやりあってた奴らがこんなに仲良くなってるんだろうか…
お前は殺さない、お前の憎悪を殺す!って感じで悪い心が殺されでもしたのか?
そしてシスターはあの男とよりが戻ってるし、なんでやねん

146 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:54:12 ID:N1l0ztRK
>143
あー、それがあったか。死人が出てたら、それも復活してないや。

147 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:55:36 ID:QCOa02Qu
本スレだめだ
マンセーしか受け付けてない
俺はこっちで世話になる

148 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:56:26 ID:tykMP1za
>>146
そうそう
特にシスターが気になる
あんなのになったのと普通セックルできないだろ

149 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:00:15 ID:1FaPNaL/
正直、最終回は失望したけど、頭の悪いアンチには同調したくないし

荒らしてやろうかなこのスレ・・・・w

150 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:02:52 ID:+kVaLCEX
kms

151 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:03:05 ID:y6t0Arpq
春だな

152 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:03:53 ID:Grd/iEgY
というか荒れても全く問題ないし

153 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:04:50 ID:SRojkIQQ
アンチスレってのは本来隔離スレだからな
やりたきゃどうぞ>>150

154 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:05:13 ID:uB/FFoON
このスレが荒れたら信者がファビョってるってことだろ
しかし2回目の視聴でもやっぱりMIYUが何したんだかわからん

155 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:06:08 ID:cQnot15X
>>150
このアニメのために戦うきみは素敵だと思うよ

156 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:06:34 ID:j+XVd4gc
頭の悪いアンチ・・・そのアンチのアンチは?






                 あんちっち?

157 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:08:10 ID:+kVaLCEX
かわいくはないな

158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:17:40 ID:Hq8iA8F9
堪忍な~(笑え)

159 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:21:00 ID:S6XN5yn7
みんな幸せになって良かったですね!( ´,_ゝ`)

160 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:25:28 ID:Zsm8vit1
極道の妻たちおもしろかった。
覚悟しいや

161 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:26:03 ID:4cFvOoeB
ダメなのは最終回ではなく後半全てだろ?
あの流れじゃどうしようもない。
種死のダメさ加減も酷いが、もうサンライズがダメなんだろう。

162 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:29:59 ID:EVHzDs8O
DVDは売れるんだけどな

163 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:32:24 ID:IkM+zdiV
昨日何気にテレビ東京回したらテニプリの最終回がやってた
かなり爆笑したんだけど
あれ以上の爆笑がえられますか?

164 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:32:33 ID:qlvm933f
しかし転売用に大量仕入れしたやつが意外と多い罠

165 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:37:07 ID:1DaVgtJi
>>162
いや、最終回がダメだよ

166 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:37:10 ID:xHCMUGMg
ひょっとして今回の最終回ってエイプリルフールだろ

167 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:43:50 ID:zdoF6Cqp
実況のログを読み返したけど
ラスボス出現のとこの反応で大爆笑した

168 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 04:54:39 ID:z1zqTF93
ダメなのは脚本と演出と、2クール以降にGOサインを出した責任者

169 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 05:05:36 ID:n1pWsU66
このアニメを見てよくわかったよ
サンライズはもうダメだ

170 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2665/04/01(土) 05:08:36 ID:yNnJF5jt
一話もみてないんだけど不満爆発の信者のみなさんが
他の板とかで愚痴っててやってきた。そんなすごいラストだったのか。
オラすげーワクワクしてきたよ。DVDでてるなら観てみるよ!

171 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 05:34:06 ID:uqiPq2/s
封印の間で柱が壊れて鍵が復活するのも予想のうち、
最後のボスがグラディウスオチなのも基本みたいなもん、
愛だの恋だの勇気だのでパワーアップも王道。
だがひと言だけ言わせてくれ。


な に こ の ラ ム ネ & 4 0


クソホリ並みってどーよ?

172 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 05:37:19 ID:uqiPq2/s
ってケロロ元年って!?Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)

173 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 05:44:16 ID:4cFvOoeB
>>173
4月1日だけ年号を色々と変えて遊んでるみたいだよ。
他の板でも滅茶苦茶になってる。

どうせバカエンドなら、Gガンみたいなラブラブファイヤー
撃ってくれよ、ダメ人間の楯さんと舞衣さんよ。

174 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 06:06:29 ID:uB/FFoON
全部堪忍なで解決。それがアニメ版舞-HiMEクオリティ。

どうでもいいけど去年の4月に「平成は本日よりケロロ元年であります!」だったんだから
今年はケロロ2年だよな

175 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 06:12:17 ID:qS8wCGf4
「誰かの望んだどおりの世界なんて気持ち悪いだけ!」って
ほとんど2話くらい前にあんたが望んだ世界になってまんがな。

176 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 06:31:17 ID:uqiPq2/s
>>176
自分で作るのは嫌だけど意図せぬ力(予定調和)で望んだ通りになるのはOK。
まさに小市民思考なだ。

ラストもヴラスの幻覚だったら面白かったのに。

177 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 07:43:41 ID:raxfypxx
 3.名前欄に『!baka』と記入すると・・・
 4.コメント欄に『!uso』と記入すると・・・
てst

178 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 08:46:06 ID:8K22Dq0x
寒い&空気を読まないギャグ、ご都合主義の超脚本、ヲタク丸出しのラブコメ(しかもあの鬱を
やった後にまたやるってのが…)、燃えないアクション、泣けないお涙頂戴……

すべてが凝縮された最終回だったな…。この回だけ見りゃどんなアニメか分かる。

179 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 08:58:24 ID:6k3tmF7G
元々釣れそうな要素適当にぶち込んどけばOKみたいな
アニメだったしいい最終回だったじゃん
お似合いだよ

180 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 09:16:55 ID:IVhlg+G3
まあ、いまどきブラジルEDも、ありきたりだし、
これくらいが落としどころか。

181 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 09:36:20 ID:lXHOvcuN
最終回見たけど、乾いた笑いしか出てこないな・・

182 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 09:38:48 ID:Rydrxd0j
媛星破壊できるなら最初からやれよ!
しかも最強クラスのチャイルドが2体も抜けてる状態で・・・

ま、所詮は萌えアニメだったんだな
カグヅチを始めチャイルドがほぼ始終道具扱いしかされてなかった時点で
他のモンスター系アニメにあるような燃え分は完全に無くなってしまった
もうちょっと別れを惜しんでやれよ・・・

183 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 09:44:27 ID:98chYWc8
カグヅチ>>>>>>>>萌えキャラ

184 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 09:44:28 ID:gXOcjQ9x
とりあえず、DVDは特典映像でパンチラでもしときゃアホな信者は買ってくれる
からよかったねwwwwww

185 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 09:44:39 ID:d98qXbRV
オレ、失笑で爆笑したのって初めてだよ・・・・

HiMEたち復活と大集合のシーンも自然に目が伏せた・・・。正視に堪えなかった。

186 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 09:56:12 ID:C0cKcRUy
種死作ってる会社らしい作品だったな・・・
富野以外は全員無能な会社なのか

187 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 09:58:29 ID:6f68J9lA
シアーズが攻め込んできた回で舞姫切った俺は勝ち組!

188 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 10:12:12 ID:4Xylq507
出たよとみの厨

189 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 10:22:02 ID:VQ7Q4hcL
なんか最後の最後でこのスレに来るハメになるとは思わなかったよ…

190 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 10:31:02 ID:OklgOhZ/
このアニメの信者とか萌えとか言ってるのって人格破綻者でしょ?
今に犯罪犯しそうで怖い・・・

191 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 10:35:21 ID:Rydrxd0j
>>187
まだだ! まだ菱田がいる!
弟子だけど

192 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 10:40:46 ID:QMGktCDT
舞姫スタッフは陰陽に関わらない方向でお願いします

193 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 10:50:47 ID:Rydrxd0j
作画班は来て欲しいな
やっと無駄な作画費用の浪費が終わったんだから
陰陽に限らずケロロ、ジャぱんにも補充すべし

監督、脚本、シリーズ構成、演出あたりの人員は
リストラの方向で・・・

194 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 11:40:28 ID:2aJM/zqZ
つかこのスタッフって糞だろ。
同人アニメ以下だぞ。

195 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 11:43:44 ID:jbomxYvb
最終回までの戦闘は一体なんだったんだよ。謎も解消されてないしよ。
さっさとOVA出しやがれ糞スタッフが。

196 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 11:50:43 ID:4cFvOoeB
もう一度見てもやっぱりクソだった・・・

最後にゾンビ大集合の場面はサムイボが出た。
らいむいろの最終回の方が数段マシと思えた4月1日。

197 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 11:54:02 ID:5SgAVfb4
>>196
それだけ怒っていながら、お客様はやめないのか・・・。

198 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 11:55:06 ID:lXHOvcuN
あんな簡単に生き返らせられるんだったら
HiMEの戦いはなんの意味があるのかと小一時間・・

199 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 11:58:58 ID:R4tyBL6N
まあ萌アニメだしね。

200 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:15:34 ID:Gs6i2S/K
スレが無駄に伸びるアニメは糞を実証した

201 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:27:37 ID:jdLYsz2n
俺は面白いと思って見てました。



で何のラスト













怒りを通り越してあきれてしまいました。

202 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:32:48 ID:uiNXO1N5
おまいらはそうやって萌え萌え言うけど、どこに萌えればいいのかさっぱりわからんのだよ
最終回で初めて糞だと思った人の判断基準もさっぱりわからんのだよ
先週までとどこが違うのだよ

203 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:37:55 ID:1DaVgtJi
>>203
俺はお前の判断基準がサッパリ判らんのだが

204 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:41:01 ID:1FaPNaL/
どうも今までのことをないがしろにしたいアンチがいるようだな
最終回はもう違うアニメだった
これが他の話と同じに見える奴は池沼

おい、それよりもケロロになってるぜ

205 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:42:41 ID:jdLYsz2n
消えた人が生き返るなんて現実にはありえないから。

消えた人が戻ってこない中でどう希望を見つけて生きるかの方が
俺的には面白かっただけだよん  

206 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:42:56 ID:Gs6i2S/K
今までも糞だったし最終回も糞だった
それだけの事

207 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:49:49 ID:exUsQQGV
>>207
今見終わった
お似合いの最終回だよホント

208 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:53:05 ID:yNnJF5jt
今迄楽しんでいて、いろいろ補完解釈しながら見てたなら仕方ないけど、
この作品ってこんなもんだろ、ってな感じのいつも通りな感じ。

209 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:55:28 ID:4cFvOoeB
ラーメンが美味いから
冷めたコーヒーくれたから
バイトが一緒だったから
レズだから

人が人を好きになるのに理由はいらんかもしれんが
それにしても・・・・

この程度の理由で命をかけて闘うのは如何なモノかと

210 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:55:29 ID:006yQxJL
適当にやっとけばあとはオタどもが勝手に補完してくれるから楽だよな

211 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 12:59:27 ID:ivCoTG02
復活するのは仕方ないとして、させ方があまりにも適当

212 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 13:04:40 ID:oKM4ceRr
ケーキやカラオケの回がイラネと言われてた割りに、
最終回後は萌えアニメなんだからこのオチで良いとか言ってるのは何なんだ

213 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 13:05:49 ID:gXOcjQ9x
金も人材あってあの最終回って・・・?

214 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 13:31:11 ID:lXHOvcuN
>>213
本スレはもはや重度の信者しか残ってません
彼らにとっては、全てがマンセーの対象です

215 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 13:33:15 ID:riLf36ny
生き返らせ方がまさにリセットボタンそのものだったな。

216 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 13:33:56 ID:UE2xZHSK
HiMEたちに殺されたシアーズ軍隊、会長に殺された一番地の人々
一番地に洗脳技術の実験台になった人々と、傍迷惑な目にあった風華の住人

上から順に報われないなぁ・・・

217 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 13:38:04 ID:/IO8SmcS
すべての人が報われるべきだよね

218 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 13:38:09 ID:unyCu1Y7
今のアニメ、ひどかったね

219 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:01:06 ID:xMZ3q8fG
あのラストでようやく目がさめたヤツが多いみたいだな。
よーく思い出してみれ、全編あんなもんだぞ。このアニメ。

220 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:22:17 ID:G10x8zkT
今日から儲とアンチの論点は

儲  「この最終回はひどすぎる」
アンチ「今まで通りの最終回」

となりました

221 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:23:56 ID:EWiGpAJp
これは信者でも擁護できないだろうな、と思ってたら

・安易に鬱エンドにしないでハッピーエンドにしただけでも名作
・投げっぱなしにせずにちゃんと終わってるだけ名作

等々、色々と擁護できるもんだなぁ

俺にはハッピーエンドを取って付けただけのようにしか感じないんだけど

222 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:24:28 ID:MuXXm6Wo
ガイナックス並の糞なEDだったな

223 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:26:45 ID:OLtNZ+/L
前々スレで最終回楯が剣を持って戦うらしいってレスがあったときは
ネタだと思ってたがまさか現実のものになるとは思わなかったな。

命のお腹がなるシーンが個人的に踊る大捜査線THEMOVIEで
室井が青島を病院に連れて行く車の中でのシーンにちょっとかぶって見えた。

あとゴメンですむなら警察はいらないんですよ会長さん。

224 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:26:59 ID:1DaVgtJi
俺は一番地の力で26話を見てしまった記憶を消して欲しいよ

225 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:31:29 ID:1xOTlgaI
俺にとって26話が最大の鬱展開だったよ。

226 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:40:51 ID:T+eU+WN8
>>223
先にやってるエヴァとパクリまくりのアニメじゃ……

>あとゴメンですむなら警察はいらないんですよ会長さん。
よくかんがえたら会長は自覚あるようだが、シアーズ軍殺った人たちがスッカリ忘れててコワイ

227 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:45:32 ID:bUIvZm01
ハッピーエンドだ。
消えてしまった人たちはあっさりと生き返り、崩壊してしまった人間関係はたちまちに修復され、
みんなが手に手をとって諸悪の根源を打ち倒し、物語は希望に満ちた大団円を迎えた。
いとも簡単に。

「サンライズが放つ、ハイクオリティ萌え&燃えアニメ」

なるほど嘘はない。
けれど、ただのお題目だったとしてもこの作品にはテーマがあったはずだ。
人を想う心。
にもかかわらず、それがここまで軽視されたアニメを他に知らない。
キャラの懊悩を、解決するのではなく、まるでなかったことにした作り手の神経を疑う。

228 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:45:34 ID:c75kLxyx
ビデオに撮ったと思ったら、時間がずれてたorz
どんな最終回だったの?

229 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:47:03 ID:1xOTlgaI
>>229
見れなかった、あんたは勝ち組だよ。

230 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:50:26 ID:T+eU+WN8
>>229
サロンのバレスレいくといいよ

231 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:51:37 ID:unyCu1Y7

232 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:51:47 ID:T+eU+WN8

233 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 14:59:54 ID:1hYu7VOs
えーなんで不評なん?
よかったじゃん。鬱エンドじゃ救われねーと思ってたから
ハッピーエンドでよかったよ

234 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:00:03 ID:KjGpqCJv
このアニメ一度も見たことないんですけど
最終回が凄かったと聞いて飛んできました

235 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:02:27 ID:c75kLxyx
>>233
ttp://www.fileup.org/file/fup13170.mp3.html
ありがとう。

236 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:03:14 ID:04dw38FM
一話だけ見てただの萌えアニメだなと判断して切りましたが
私の判断は正しかったようですね。

237 プゲラッチョ ◆0cdzNqLiX2 2001/04/01(日) 15:17:26 ID:p3KUJ9b+
ハッピーエンドじゃなくて、お口アングリーエンド

238 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:19:38 ID:UcMFDFSS
>>234
俺もそう思った。

239 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:25:01 ID:qP0nzTxw
最終回だけみた俺は勝ち組

240 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:46:59 ID:+eUHcKKz
不満を抱いているヤシは舞-HiMEに何を求めていたのだろう?
ストーリ性?
もともとキャラ萌アニメだろ?最初からそう宣伝したいたわけだし。

241 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:52:24 ID:aGnIdky2
>221

儲「最高のエンディング舞HiMEマンセー」
目が醒めた儲 「この最終回はひどすぎる」
アンチ「ワロタ」

242 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:53:27 ID:B3MFJqWo
>>241
>キャラ萌アニメ
そんな上等な物になってたら、ここまで叩かれんよw

243 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:59:13 ID:1DaVgtJi
>>241
「サンライズの萌えってコレかよ!」っていうツッコミどころだったんだけどね、そこは。
まさか最後の最後で本物の駄目萌えアニメになってしまうとは・・・

244 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 15:59:22 ID:aGnIdky2
>>241
おまいのキャラ萌アニメの定義を聞きたい
この作品のぺらっぺらなキャラ、個性に萌えられるなら大したもんだと思うが

245 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:02:10 ID:1hYu7VOs
これ萌えアニメか??
相当ベタな燃えアニメだと思うが。
姫星に全員で突っ込むところなんて、ベタだなーと思ったもん

246 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:04:27 ID:xMZ3q8fG
>241
最初っから、「萌えも燃えもありきたりで中途半端」ってのがここの見解だったと思うけど。

247 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:05:34 ID:p6sSsl6h
>>241の人気に嫉妬

248 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:12:03 ID:1DaVgtJi
>>246
燃えませんですた

249 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:12:07 ID:a774OqNn
いま視聴終了、(;゚д゚)ポカーンから(゚∀゚)ギガワロスw、に変化するまでタイムラグがあるくらいワロタ
日曜朝に放送するような内容を深夜アニメでしたらだめだろ

250 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:13:38 ID:T+eU+WN8
燃えアニメなら戦闘シーンはしょったりしないかと

251 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:19:08 ID:3X4Xjmvj
すでに誰かの思い通りの世界だったよな

252 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:19:28 ID:4cFvOoeB
>>250
土日の朝や、夕方だったら54話くらい使ってイロイロと描くべきところを
深夜枠26話分しか取れなかったので仕方なくイロイロとはしょりました、
って感じだったなあ。

どうせ深夜にアニメ見るような人達なら端折った部分は脳内補完するんでしょ?
ってなノリで、まんまとそれに嵌った人々も多数いるようで。
このアニメは26話使った総集編みたいなもんかと。

253 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:30:57 ID:D/85AvUb
>>246
ベタっていうか寒いパロディーって感じだな
萌えにしても燃えにしても描写が薄すぎて乗れないのが舞-HiMEクオリティ

254 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:31:39 ID:AGxJWLkS
本スレでは「それども種よりマシ」とか「エヴァと同じ」とか言ってる香具師がいる
恐ろしくてあっちには書けないが・・・

内容はともあれ、本来のテーマを見失っていない種やエヴァと比べる
こと自体が失礼だと思う。
対等に比較できるのは「まほろ」の第二期ぐらいか?

255 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 16:44:35 ID:EWiGpAJp
エヴァのテレビ版の最終話では
何事も無かったかのように丸く収まってる世界をシンジは否定してるんだけどな

これは否定せずにそのまま終わってるからな

256 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 17:08:19 ID:yNnJF5jt
なんだか26話しか取れてないから描ききれなくて
駄作になったという意見もあるが、
このスタッフはそーいう方面を充実させて
説得力のあるものにする能力もその気もないだろ。

257 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 17:10:16 ID:E03NH5Nk
サンライズはもういちどスクライドみたいなのを作れ
中途半端はいらねぇ

258 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 17:21:29 ID:d5YTTL7S
DVD1巻を買った時点で糞と分かって売った俺は勝ち組だな。

259 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 17:23:11 ID:+IJimxH1
一話の時点で糞だと判断して切った俺が真の勝ち組。
最終回は見てませんw

260 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 17:24:30 ID:1DaVgtJi
半年前の俺に「見るな」と伝えたい

261 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 17:26:41 ID:FrTNmdCM
途中からあまりのあざとさにうんざりしつつアンチになったけど
最後の最後にキャラ萌えに目覚めた俺が勝ち組。

シスター深憂&奈緒サイコー

262 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 17:41:07 ID:UE2xZHSK
シアーズ軍のあまりの手際と、軍隊で学園を囲むシュチュがやりたかっただけのストーリー
人質をまったく有効利用しないシアーズと、人質が殺される可能性をまったく考慮しないHiMEに萎えて切った

263 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 18:10:21 ID:cWf4WVF6
アリッサなんで生きかえってんの?

264 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 18:33:24 ID:qGKWGc95
本スレで聞けば答えてくれると思うよ

265 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 18:37:34 ID:L6BLUUlH
本スレ消費早杉でちょっと気持ち悪い。

266 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 18:37:52 ID:pvhtCe7E
サンライズに火炎瓶を投げ込みたい。

267 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 18:37:55 ID:a774OqNn
そもそも生き返ったことに対する説明が、時は満ちたってセリフだけだったけ?
最後一人になれば力が手に入るって設定なのに、唐突に全員生き返るってなによ

268 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 18:46:06 ID:FWSbPfUS
>>257
いろいろ問題も多いが、#25でなつきと静留が消えるところまでは
このルールの中での物語にはなっていたと思う。
まあ、このルールってのもカラオケの後に降って涌いたようなものなのが
そもそも問題っつー気もするがな。

269 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 18:59:25 ID:j7pDKWln
ようやく目障りな本スレが消えてくれた。
よかったよかった。

270 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 19:02:02 ID:8aLaWchE
>>256
26話の後日談とエヴァ最終話の学園ラブコメが被った・・・・。
あっちは完全な妄想だけど、舞HIMEはガチだからな、寒気がしたよ。
特にシホが楯と舞衣のキスを邪魔してるところなんか・・・。

これ調律エンドだろ。

271 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 19:05:19 ID:j+XVd4gc
いろいろありましたけど、スズシロ建設が大もうけしましたって話だろ?
感動的じゃねーか。

おれ遙ちゃん好きだし。

272 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 19:19:55 ID:smlTeWAj
あれ?

273 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 19:20:54 ID:qGKWGc95
なにやってんだ?

274 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 19:36:03 ID:N8L0IQb2

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :ケロロ年01/04/01(金) 16:57:11 ID:BiidEY2e
4クールでやれば神認定されたであろう作品だったな
まぁ普通にGJな作品だけどね

275 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 19:52:59 ID:lXHOvcuN
>>270
まだあるじゃんw

276 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 20:17:37 ID:YVhRwChD
今、録画見ました。ログも読みました。
…おおむね同意のレスばかりですね。

以前、どこかでFateのパクリだとか、エロゲ参考にして脚本書いてる、というレスを見ました。
そのときちょっと期待しちゃいました。
きっと最終回は神崎と命の死体を前に、血まみれで佇む主人公が見れると。

ダメでしたなアハハハハ
Fateでは「どんな悲劇もリセットしてはならない。必死になって乗り越えた人たちの思いが無駄になる」
みたいな意見があって、リセットだけはない、そんな台無しなことだけはしないはず、人として。
そんな風に思ってました。

ダメでしたなアハハハハ

277 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 20:24:30 ID:Zsm8vit1
全部リセットするならエクスパーゼノン

278 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:03:01 ID:8ZmuUPoO
DVD1巻がアキバで発売日前日に完売と聞いて、
別にこの作品が好きではなかったけど
プレミアが出そうなので、急いで他のところで1巻初回を入手、
そのままDVD3巻まで買いました。

・・・・・最終回見ました。

えっと・・・DVD高値で売れますよね?
1巻初回版は今ではまず手に入りませんよね?
全巻未開封だからなんとか元取れますよね?

・・・・ねぇ!

279 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:05:28 ID:cdj4aRDa
>>「279
もう手遅れだよワトソン君・・・・・・w

280 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:07:18 ID:1debFcat
こうなったらガオガイガーファイナルに全てをかけるしかない。

281 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:09:35 ID:rMiJ0h91
>>255
種:実力が要求される材料を無理に使い、生煮え実験料理を提供。
舞HiME:そもそも料理する気ゼロな上に最後で調理台ひっくり返し。それを常連客が舌で掃除。

282 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:14:30 ID:+eYQCqNS
>279
お前見たいのがヤフオクにいっぱいいるよw

283 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:22:54 ID:1DaVgtJi
>>254
いや、薄くはなかったと思うぞ。
ただそれを26話が一気に薄くしちまったけどな・・・

284 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:27:03 ID:1DaVgtJi
>>282
そのひっくり返った料理を見て
一見の客:いやぁ、美味しそうな料理だけどこれはちょっと食えないよ・・・作り直してくれる?
常連客:いやー美味い!ひっくり返っても美味い!ペロペロ

285 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:31:30 ID:m/fofQpC
正直25話まで楽しんでた信者が荒れるほどの最終回とも思えない。

286 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:34:07 ID:+eYQCqNS
明るいノリで始まって徐々にシリアス路線ってのは
ありふれてるんだが、最終回でいきなり寒いギャグ路線ってのがな

287 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:34:29 ID:YVhRwChD
Aパート終了直前に出てきた目玉のラスボス見て、「やっちまったな…」と思った。
凄いドン引きだった。

ラスボスって。
中学生の妄想ですか?

288 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:42:45 ID:L1AgXMwh
ローゼン、ジパング、巌窟王に絞った俺は勝ち組
もぅテレ東アニメには期待しない…

289 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:45:52 ID:aWOnskd6
先週のさくらたんのパンツ(*´Д`)ハァハァ

http://netidol.jp/sakura/

290 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 21:46:13 ID:d8o2iNrK
>>255
待て待てお前ちょっとSEED4話ぐらい続けて見ててみなさい
それまで君の発言については触れないでやるから。

291 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 22:00:05 ID:/qKG8EAJ
このアニメ、久行の奈緒の眼を潰そうというアイデアを筆頭に、
スタッフの思いつきでシチュエーションを重ねていったら、
何時の間にか洒落にならない世界が完成してしまったのでは。

292 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 22:17:35 ID:9QJrR+x1
って言うか、お前ら期待し杉。何を期待してたんだよ。
俺?








声優。
正直、ツボなところをこれでもかってくらいに並べてこられたので、
その点ではサンライズが神に見えた。

その点だけだったけど。

293 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 22:33:50 ID:+eYQCqNS
何度も描いたが経過を書かずに結果だけ突きつけられて
しっかりまとまってたねなんて思えないな

294 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 22:41:13 ID:/qKG8EAJ
スタッフ「どうせ生き返るんだからスゲー変な殺しかたしてやろうアヒャヒャヒャヒャッ」

295 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 22:56:58 ID:aVWliZXM
ものすごい冷めて見てたら
失った精神的体温を取り戻そうとしたのかブルルと身体が震えて鳥肌が立ちました

296 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 22:58:44 ID:/qKG8EAJ
小便をして体温が下がったのではないか?

297 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 23:27:22 ID:t6CQNrNO
最終回と共に終わったな。この駄スレも。

298 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 23:30:33 ID:FKo2pTFn
これから真面目に応援してたサイト巡りを始めます。
掲示板や日記が、不憫だが楽しみだ…。

299 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 23:42:16 ID:+eYQCqNS
一箇所不満を書き綴ったサイトならあったな
というより面倒だからそこしか見てないが

300 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 23:52:01 ID:BpnCZvCb
別にアンチじゃないが本スレがあまりにキモイので…

カラオケまで―
ありきたりなお約束素材を組み合わせただけの、毒にも薬にもならないどうでもイイ作品だな~。
まぁ作画は安定してるし、なつきがヘタレ萌えな漏れのツボだから見ておくか…。

最終回前まで―
ツッコみたい所は色々あるけど、テーマ性が見えてきたり、
予想外のハードな展開になってきたりで、以外と面白いくなって来たかも…?
いやなHAPPY ENDになりそうな気配がチラホラ散見されるのが気になる所ではあるが…。

最終回後―
(;゚Д゚)ポカーン
テーマは放り投げですか?
死んだ人まで生き返りますか?(でもアリッサパパは?)
って言うか、姫の力を合わせればあんなにあっさり媛星壊せるなら、バトルやらせる必要無いだろ?
真白は何を悩んでたんだ?
等々…ツッコミ所が溢れて止まりませんよ!?

結局シリアス部分はスタッフの釣りでしかなく、
漏れが最初に抱いた感想通りの作品でしか無かったと…。


あ~あ…。スタッフに釣られちゃったよ…。

301 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/01(日) 23:52:22 ID:EWiGpAJp
萌えアニメ大好きな放蕩オペラハウスでも
途中からダメ出しばっかりだったしな

302 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:02:07 ID:R2/yv58o
放蕩で駄目だしされるっていう事は相当な事だしな。

とりあえず、人を百人単位で殺しておいて、その自覚もなければ
彼らが生き返らなくても気に求めないって言うのは…
描写が無いから死んでないというには流石に苦しい状況だったしな。

303 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:09:54 ID:gB+GXSoc
アリッサとか美優とか普通にEDに顔出してるとかね…
腹へって倒れたのを死んだと勘違いとかね…
妙なラスボスいきなり出していきなり倒したりとかね…

何だろう
スタッフはあれか、俺たちを萎えさせようとしてるのか?
なんぼなんでもここまでセンスが欠如してるってのも、逆に凄い話なわけで
センス欠如が原因でないなら、わざと萎えアニメを作ってるとしか思えないわけで

「スタッフは萌えアニメなんて作りたくなかったので、全力で糞アニメを作って鬱憤を晴らしました」
みたいな穿った視点で見たくなる。

304 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:13:51 ID:JS630se5
本スレ駐在の思考停止儲が痛すぎる・・・・・・・・・

305 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:40:15 ID:n+NCz4mj
舞姫の脚本ひどすぎる
ダイジェスト名場面集みたい 本来あるべき伏線ツーか積み重ねが殆どない
2クールあるし、ほぼ一人脚本だし、わりかし自由に出来たんじゃないかと思われるのに
萌えやバトロワやらなきゃいけないにしても、お話のつくりが無理有りすぎ
キャラクターも、誰にも共感できない、かといって人間の醜さを描くなどという覚悟があるわけでもない
セリフはダサく、シーンは紋切り型
一体どういう脚本家なんだ。なんかやりたいことはないの?
完全にお仕事としても、質が悪すぎる。

306 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:40:31 ID:SOkasuQp
あれほど酷い最終回だったにも関わらずこのスレの
伸びが悪いと思ったら本スレがアンチスレ化してるんだな。
しかもまだ擁護して批判してるやつと戦ってる信者がいる。
人間ってたくましいなあ。あんなの夢オチと変わらんだろ。

307 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:42:17 ID:vexjgTjh
批判的な意見すべてがアンチに見えるあほどもですよ

308 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:51:21 ID:qtMJS/ai
これからDVDで商売しなきゃイカンのに大打撃だな

309 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:55:20 ID:7QngqPyc
DVDは売れちゃうんじゃねえの?
特典映像があるんだろ?

310 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:57:04 ID:vexjgTjh
でそれが最後まで糞だったら益々糞アニメとしての知名度が上がるわけだな

311 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:59:27 ID:4MrFrdJo
本スレ乱立しすぎ、さっさとアニメ2に移転しろよ。

312 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 00:59:57 ID:u3Xly+F7
>>304
それ、オレがときどき種について思うのと全く同じだw
「スタッフはガンダムだらけのガンダムなんて作りたくなかったので、全力で糞アニメを作って鬱憤を晴らしました」


でも種も舞HiMEも天然なんだよな、きっと。

313 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 01:16:57 ID:TqKj52Bk
黒耀の君・・・
うろ覚えだがあれって巨大な剣の形をしてなかった?
自分自身を大きく振って大地を切り裂いたり
ものすごい大技を出してきそうなデザインだと思ったら
何の事は無い、ちょっとマインドコントロールしただけで
一歩も動かずあぼーん・・・
お前は雷電一面ボスか
ちょっとは活躍させてやれよ、折角のラスボスなのに・・・

314 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 01:20:08 ID:GkOlE7G8
>>307
夢オチのほうがまだマシだったとさえ思えるよ・・・

315 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 01:22:56 ID:Uya10ofk
サンライズ作品の最終回はロクなもんがねーな
アルジェントソーマくらいか?綺麗にまとまったのは

316 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 01:25:57 ID:PxhjcnrT
             _
          /^´:.:.:.:.:.:.`ヽ
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'、
        ,':.l:.:.l:..:.i:.l:.:.|:l.:.:.:.:ヽ
        !l:.|:.:.|ムノ'ハリ,l_t/リ
         l,i::火ヒラ  ヾ''`|'
          `从   j   ,'  このアニメはもうだめだ
           ソ|\ ー ' ,ィ|   ついでに本スレももうだめだ
          |二`'!`l´r┤、
       ,、 '´ ` ' |‐|':|´  `' 、,
    ,、 '´      |:.:|::|      ` r、
   / ',         !::.|::!       / |
  r,/r 、 ',        |:.:.|:| ==  / l ,r, l'i
 〈l、ー'、ヽ',          |:.:|:|      ,' / / ゙ー'ソ
  `{r, - l '、        |:.:|:|     ,゙ l ノ ニ_/ソ
   ゝ、 〉 |         |:.:l:|     ! | {  イ

317 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 01:46:38 ID:Yu0IHLQt
奈緒が深優とつるんでるのが気に食わん。
いざって時守ってもらおうって腹か?
素直に報復されとけよ。
なんか目まで治ってるし。

318 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 01:50:47 ID:XB5u4d0l
全てがツッコミどころだったから奈緒の目なんて些細なことに思える

319 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 02:17:52 ID:Ax95CGpf
種ですらマンセーの基地外放蕩にバッシングされるくそアニメ。

320 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2001/04/02(月) 02:36:29 ID:GkOlE7G8
CCさくら板でさえこんな事言われてるわけだが


54 名前:CC名無したん 投稿日:さくらたん生誕暦 07/04/01(金) 16:27:54 ID:GxcErnK80
糞最終回でガッカリ(´・ω・`)


55 名前:フリッケ福祉員 投稿日:さくらたん生誕暦 07/04/02(土) 00:07:44 ID:wRZsp28o0
これはまた酷い糞アニメに成り下がってしまいましたね…
レベル的にはJINK(ry

>>50-52
禿ワロスwwwww

>>53
アリッサたんフカーツしたのはいいけど、アリッサたんの陵辱シーンがあったわけでもないしな~
そいや命はノーパンかよ!
もしかして、パンチラ禁止というテレ東規制へのあてつけなのかな?


56 名前:marion 投稿日:さくらたん生誕暦 07/04/02(土) 00:36:47 ID:bhcA5v7U0
さくらたんの誕生日が終わったから言おう。最終回は
「これだけはやっちゃダメリスト」を完膚なきまでに実践してくれたね。
途中の展開や伏線で楽しませてもらっただけに、ラストで一気にぶち壊しだ…。
はぁぁ…。

321 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 05:46:20 ID:Q7HcspAx
最終回見たぜ


何このできそこないエヴァ

322 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 06:04:49 ID:8iCqq35O
スクランスタッフの恥垢を煎じて飲ませてやりたいぜ

323 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 06:07:52 ID:9j4xUOX/
正直作画勿体ない、種死に廻した方がまだマシじゃないか?
玩具売るための戦闘シーンが前作よりバンクばっかりでヤバすぎるぞ

324 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 07:06:22 ID:aFp8FWKv
正直作画もたいして見どころがなかったけどな。
戦闘シーンは軒並みショートカットしてたし。
強いていうなら大幅に崩れないことだけが取り得か。

でもそれを言ったら糞ジンk(ry

325 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 07:53:33 ID:JOlyLVQn
本スレの擁護派ってすごいね。
批判してるのは伏線や情報を理解できない人間だそうです。

263 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2005/04/02(土) 05:10:43 ID:ezs5lDUg
復活ENDでもそれ程までのご都合主義や陳腐さをギリギリ感じさせないのは
復活させたのが「力を手に入れた舞衣の希望」とかじゃなかったからだと思った。
真白が冥府の女王の力を使って柱となった人や
祭の犠牲になった極少数を甦らせたことで保たれた整合性だとおもう

283 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2005/04/02(土) 07:41:26 ID:SOkasuQp
>>263
おいおい。
ご都合主義や陳腐さが炸裂してるからここまで批判されてるんだろ。

284 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2005/04/02(土) 07:45:59 ID:ezs5lDUg
>>283
批判してるのはそこまでに張られていた伏線や情報を理解できてないか見逃していない人たちでしょ?
それか全滅orリセットオチを期待して裏切られた連中でしょ。
でも批判も最もだと思うよ。
張り方が意地悪い。繰り返し見る事を前提に張られてるし相当脳内でつなげて考えていかないと判らなくなる。

326 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 08:09:44 ID:ctyM6n/G
信者かわいそう…

327 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 08:44:09 ID:mrMur4gP
信者はもうだめかもわからんね

328 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 08:58:52 ID:hOhYrLpU
一人の発言をわざわざそこにいる奴らの総意みたいに言って
信者見下してるやつはなんなんだ?ただ優越感に浸りたいだけか?
そもそも信者叩きは板違いじゃないの?
本スレで暴れてるアホなアンチが一人をつかまえて
これだからアンチはみんなアホだ とか言われたらむかつくだろ?
叩くなら作品叩けよ、ココのスレに書かれたから信者叩くとかならまだしも
わざわざ他のスレとか本スレで書かれたことをコピペしてまで
信者叩くのはどうなのよ?
面白かったって思うかどうかなんて人それぞれってことも理解できないんですか?
自分が糞だって思ったから回りも糞って思ってないと納得いかないのか?

329 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:11:12 ID:8ML9CNCQ
>>326
越境してくる本スレの住人には皆含むところあるだろうけど、
住人や信者叩きスレ違いなんで一応誘導先を

信者がうざいアニメ その24
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1111461900/l50

330 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:16:37 ID:hOhYrLpU
>>330
向こうでもアンチが暴れてるみたいだからお互い様っしょ。
それなのにアンチは行儀良くて信者は行儀悪いっていうやつがいるのが問題。逆もしかり。
マトモな本スレ住民はアンチスレにはこないだろうし
マトモなアンチスレの住民は本スレ行かない。
どっちも越境してくるやつがおかしいだけ。

331 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:19:45 ID:mrMur4gP
ウザ・・・

332 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:21:49 ID:8ML9CNCQ
>hOhYrLpU
まぁそう必死になるなって
越境問題語りたいのならサロンでやって下さい

333 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:21:49 ID:wqamwkky
>>331
おまえのカキコ、本スレで晒されてるぞw

334 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:25:43 ID:BHdemnlS
感想書いてるサイトをいくつか見て周ったが、あれで良かったと言ってる人や、
ちょっと不満が残るがまあ良し、と言ってる人ばかりで驚いた。
でも考えてみると感想サイトやブログなんかだと周りの人との繋がりとかもあるし
「糞な最終回、最悪」と思ったとしても素直にそうは書けないのかもしれないな。

335 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:36:55 ID:C2xFgxtj
糞な最終回だった。FF9のラスボスを思い出した。
媛星の存在理由自体放置プレイだし。

336 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:42:25 ID:MPtbzNbo
「話がつまらない、支離滅裂」 「ギャグがサムい」 「萌え描写がキモい、サムい」
「アクションが中途半端、盛り上がり所を見せない」 「展開がご都合」 「自己満足」
「思いつきレベルの設定、まったく練られていない」
これほどあらゆることが複合的に糞なアニメは正直、記憶にない・・・・・・。

(予算や時間が足りない結果)作画が崩れたり半島丸投げになる、みたいなことが
なかったから、もう純然たるスタッフの無能さの産物だということが明白なのも、
他の数多な糞アニメたちと一線を画しているよ・・・。

ただ糞アニメというだけじゃ言葉が足りないよ、何かそれを超える表現はないものか。

337 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:43:08 ID:Nx+ESJj5
命と黎人の刺し合いとかでっかい剣のラスボス瞬殺とかは目をつぶってあげるから
事件解決した後の黎人はなんなのさ
何であんな笑顔でみんなの前に顔が出せる?
記憶無いわけじゃないだろ

338 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:47:40 ID:lsp61jLm
珍遊記で、本屋のババアに数週に渡ってボコられた、
中村泰造の息子達の話を思い出した

339 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:51:29 ID:Ebep7iP7
>>339
?!

実はこのアニメの脚本が、漫☆画太郎だったというのなら、すべて納得がいき、ゆるせるような気がする!

340 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 09:55:22 ID:zQnGRwsE
そうそう。
神崎や静留や奈緒やシスターの、ヤリ逃げヤリ得なのが腹立つんだよ。
特に静留と奈緒は非HiMEの人間に危害加えまくってるわけで
こいつらはきっちり報復されとけと。

しかもなんだ?エピローグは数ヶ月後?
逃げ切り成功かよ。
胸糞悪い。

341 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 10:04:22 ID:aL6bDevA
信者は放り投げられた糞の残りカス集めて脳内補完し、アンチはそんな信者を笑いながら作品を振り返る。
故にバランスのとれたいい作品だと思うけどね。

342 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 10:39:13 ID:jglelsWO
>>337
>(予算や時間が足りない結果)作画が崩れたり半島丸投げになる、みたいなことが
>なかったから、もう純然たるスタッフの無能さの産物だということが明白なのも、
>他の数多な糞アニメたちと一線を画しているよ・・・。

そうなんだよな。それなりの制作環境が与えられているのに、
ここまで酷いものを作ってしまうというのは重い。

343 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 10:53:37 ID:m5ODpOHU
厳しい日程、予算の中、ほとんどを半島に投げてしのいでいたゼノサーガ。
しかし最終回は国内スタッフで固め見事なラストを描ききってしまった。

で、マイ媛。
なんだこれ?
後半、柱を立てるためだけに、退屈なお仕事の如く抹殺、また抹殺。
最後は皆気持ち悪い笑顔を浮かべてラスボスに突撃。
そしてメデタシメデタシ。
狂っている。

344 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 10:56:42 ID:A5oH8HVM
ゼノは見てないが、引き合いに出す必要無いような。

345 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 10:57:12 ID:7sKjwNOA
>煽りor荒らしor差別発言などガイドラインに触れるレスはしないで下さい。
>荒らしへのレスも荒らし行為になりますのでスルーして下さい。
>作品擁護はスレ違い。スレor住人考察は板違いです。
>初心者の方、御一読をよろ。書き込む前のおやくそく→http://info.2ch.net/before.html

これテンプレに入れておいて欲しかったな
もう次スレは無いかもしれんが、結構的確なテンプレだと思うので次立てる人よろ

346 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 10:59:02 ID:CSSy7tve
「ゼノよりひどい」とかそういう叩きしか思い浮かばないんだろう
あたまが貧相だと何をするにも無様だ

347 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 11:00:41 ID:25RoUYvi
アニメをみて初めて「気持ち悪い」という感覚になった・・・

348 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 11:36:47 ID:PoDAEZRF
HiME萌えしてた連中は既に「ふたご姫」でリセットかかっている筈、上手いなバンダイ

349 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 11:37:13 ID:Gbw0GBRr
物語の良し悪しはともかく、設定や展開が龍騎を始め
何処かで見たような物ばかりなのはどうなんだ?
黒曜の本体なんて、多分ブラックノワールが元ネタだろうしな。

350 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 11:39:34 ID:42M00QMN
折角、復活していたくせにHiME戦隊にいない23とアリッサが何をしていたかについて。

351 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 11:46:04 ID:lZM4I7o9
>>329
お前は頭悪いな。
あんな糞信者ども叩いても問題ないだろ。

352 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 11:47:18 ID:C2xFgxtj
こんな最終回を見るために今まで夜中に興奮していたのかと思うと
自分がバカらしくなる。

353 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 11:47:58 ID:dMaWkstR
もはやこのスレは必要ないのかもしれない
本スレが叩きスレになったから

354 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 12:01:33 ID:42M00QMN
決して擁護するわけではなく、ああいう展開にもっていってしまったら
ラストはどうしようと不満続出だっただろうな。

355 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 12:04:06 ID:J+kAUxa+
数多いツッコミの中でわかりやすいのをあげてみるけど
一番地は潰れたが死んだ人も生き返ったのかなぁ?
それはそれで、静留さんが大変そうだし死んだら死んだでヤバイじゃん

356 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 12:12:28 ID:45IM/ySC
476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/04/02(土) 12:04:36 ID:hOcxmAXS
思った言い訳を書いてみるテスト

・なんで奈緒の目が治って、キンゲ歩けるんだよ!

 奈緒の目が治ったのは単純にHiMEの力で付いた物だから。
 HiMEの力によって破壊された物には放射能のように何らかの
 特殊な物質(HiMEの能力自体特殊なため残る可能性は高いと思う)が残ると仮定すれば
 傷ついた時点では再生しなくても、一度力を失い再び力を得たとき
 余波が残っているため目の傷を修復しようとHiMEの力が自然に発動。
 
 いわば免疫抗体のような物が生成された感じ

357 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 12:13:14 ID:42M00QMN
とりあえず一番地の人たちで迫水とかシスターの愛人とか普通に生きてたけどもな。あーもうどうでもいいや。

358 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 12:28:41 ID:zOziVCy2
ギャグは中途半端に寒く、シリアス面も中途半端で軽いものになってる
どうしたら糞ウニメになるかの、見本のような作品

359 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 12:34:55 ID:/JDqf0pJ
>>304
わざとだろ、と思うその気持ち分かるぜ。
それくらい有り得ない、考えられない、理解出来ない、出来なんだよな。シナリオが。

マジでこれを「正しい」、これで「ウケる、支持される」と思って作ったんだろうか?
批判する前にまず色々と質問がしたいよ、脚本家と監督には。
この外しっぷり、話の破綻ぶり投げっぷり、ホント有り得ない、理解出来ない。
どんな意図や制作状況で作ったらこんなことになるのか、スゲー興味あるよ。
批判はその後だ。

360 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 12:35:15 ID:4uB53GOu
>>342
今までが好きで放り出すことも出来ず、
信者としてマンセーすることも出来ない漏れみたいなのはどうすれば

361 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 12:41:56 ID:xqBA2EfX
あー確かに静流が1番地の人間殺しまくったのはスルーだし、
奈緒がヒメの力使って一般人に危害を加えてたのは
最後のアレ(フクロにされかけ)でチャラのつもりなのか?
(どうせ力が戻った瞬間あいつら蹴散らしたんだろうけど)

362 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 12:53:30 ID:c/XZZvBO
あそこまで逝っちゃた人たちの内面がなんの贖罪行為もなく簡単に浄化されるわけねーんだが。
周りも受け止め方もありえないし。
アリッサうんぬんでは罪の呵責を舞衣に必要以上に与えたりしてるのになー

まあ、脚本がクズでご都合主義だからしかたないのですが・・・

363 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 13:01:02 ID:glhuA7CV
最終回でアンチに転んでる奴の気持ちがわからん。今までと同じだろ。

364 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 13:10:49 ID:m5ODpOHU
>>364
最終回だけじゃないんだって。
もう全編に渡っておかしいんだよ、この作品。
それでもネタアニメとしては美味しい素材だったからね。

365 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 13:26:09 ID:SQ4auEFg
>>364
全くだ始めから糞だったんだから何も変わらないよな
糞アニメにはお似合いの最終回だった

366 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 13:32:05 ID:ufPmjqjO
萌えアニメっていってもいろいろなパターンあるけど
舞HiMEはギャラクシーエンジェルと同じパターンだね

基本的に一話完結のギャグアニメで、
話によって敵味方に分かれたり死んだりするけど
次の話になったら何事も無かった様にリセットされてるってパターン

舞HiMEの場合はシアーズ編と黒陽編の2話だったって事だな

367 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 13:36:54 ID:YTib1Piy
最終回で反転衝動に駆られた人々は、ほとんど生き返ったのが原因らしい。
俺達のように予測してなかったようだ。

368 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 13:41:07 ID:Q33mHcSy
いや、生き返り自体にケチ付けてる奴はあんまりいないんじゃ

369 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 13:48:12 ID:GkOlE7G8
萌え燃え具合ならマンガ版のほうがはるかに上だよ

370 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 14:29:41 ID:L86OKEZU
>>337
俺はこれからは
厨アニメ と呼ぶことにしたよ

371 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 14:49:32 ID:BvjTu587
>>357
このコピペの儲の反論内容がアホ臭いを通り越して気味悪い程の妄想力だよ。
他人事ながら反論主の人生がマジ心配。

372 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 15:04:45 ID:2IgzapHa
ふとオモタが、ここからあっちに出張してるヤツって意外と少ないんじゃないか?
むしろ、今迄スゲースゲー言ってた連中が掌かえして暴れてるように見える。

373 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 15:10:34 ID:zOziVCy2
普通に少ないだろ
アンチスレにいるようなヤツは本スレとの住み分けが出来るヤツが大半で
わざわざ信者が集まる本スレなんか行かない
本スレで暴れてるヤツは本スレにもともと常駐してるようなヤツだろ

374 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 15:16:15 ID:I25IVRlR
舞-HiMEはわざと糞アニメ

375 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 15:20:21 ID:ctyM6n/G
本スレ読むと頭痛くなるんで近寄らないようにしてる。

376 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 15:29:45 ID:btdbjR3E
舞-himeは
1・先の展開の読めなささ
2・萌える、あるいは萌えるシチュエーション
3・前半萌え、後半鬱の典型的ヲタ向け脚本
などを重視してストーリーが練られていったんだろうが

1については伏線のようなものを大量の偽伏線を混ぜてばら撒くことで
前半は概ね成功していたように思えるが(かつての本スレを見れば分かる)、
全体としてのストーリーを軽視しすぎたのか終盤に近づくにつれて馬脚を表してきた。
2については見れば分かる通り、記号的で心に響くものがない。萌えヲタをなめてるだろ。
3は方針自体は間違っていなかったと思うが、落差が激しすぎておまえら踊れといわんばかりの
あざとさばかりが目に付いた。

なんというかこのアニメは1~3を重視してしまったサンライズ上層部の戦略的判断ミスと
こんなアニメしか作れなかった無能な脚本と演出の複合的産物でしょうな。

それにしてもこれに限らず近頃のアニメって伏線とかフラグとかが
記号化してないかなとか考えさせられてしまった。

377 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 15:51:44 ID:m5ODpOHU
>>375
ワラタ
確かにステビアと同じ匂いがするよね、これ。

378 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 16:00:12 ID:J+kAUxa+
つーか、なんか良い素材持ってるのに
最後に火力調整失敗して焦がした上に
盛りつけ損ねて皿ごとひっくり返して食べれなくなった
そんな料理

379 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 16:00:21 ID:7sKjwNOA
舞HiMEの作りは終始一貫していると思うけどな

ラストがどーだ云々以前の話で、視聴者を納得させようとする努力とか経緯を
描く事を完全に放棄して、目先のショッキングな展開とかオタ向けサービスに
走った飛び石ダイジェストの糞作品

俺は話の展開的には面白い部類に入るんじゃないかなあとは思っているけど
終始まるで小説元ネタのスカスカ映像作品見せられているような感覚だった

380 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 16:22:55 ID:ce8wsITg
>>374
だな。
まあ信者はクズだってことだ。
昔もこのスレにきて暴れてたし。

381 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 16:38:58 ID:ciL4BbJw
こんな糞をスタッフ共に見せ付けられて満足出来る信者って何なのよ!
お前らってすんごく嘗められてるんだぜ、信者さんよ

382 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 18:18:44 ID:GkOlE7G8
萌えアニメの信者なんて新しいズリネタ見つけたらすぐそっちに流れるんだからキニシナイ

383 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 18:23:50 ID:b05mUuNL
あのさ…最初の方からアンチなもんから言わせて貰えばね…
一番地の連中って、ソレまでにさんざん悪行を重ねて来てた訳よ。
一般人が死んでも隠蔽。目撃者は記憶操作。正気に戻れない人は幽閉。
一番地がそのままなら、やっぱりなつきは潰しにかかっただろうな…とか。
まあ、殺してイイとは思わんけど。
でも残っても誰一人として罪に問われない連中なんだよね。
じゃ、黄金の艦隊は?
結局、人一人死なせた訳でもなく、登場しただけ。
学園を包囲した?穴だらけだったよ。
あんな軍人としてはできそこないの素人集団の大量死は忘れられがちってどういうこと?
空母や戦艦を爆破したら、例え30分前に警告されても逃げ切れる訳無い。
浮いてる救命ボートが乗組員が助かってる描写?
あほか。↑こんなこと言ってるヤシ、じゃ一回戦艦の底の方から脱出してみなさい。
で、やった人たちはその事を綺麗サッパリ忘れている訳だが、それって現実逃避以上にヒドイと思うよ。
つー訳で舞衣と碧の正気を疑う。
それを黙認するその他の姫や関係者の正気を疑う。
世界の命運でちゃちいゲームをやらかす姫星関連のすべての正気を疑う。
まあでも、一番地も私設軍隊も、どっちやったのも罪には問われないんだよね。あの世界。

つーことで、こんなアニメを作ったスタッフ…
コレでイイとか思ってる制作サイドを疑う。

384 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 18:43:26 ID:3k+Rv1ku
ゴールデンラズベリー賞にTVアニメ部門があったら・・・

385 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 18:48:21 ID:m5ODpOHU
>>384
種死は戦争がどうした、人の死がどうしたと五月蝿いけど、
かたや舞-HiMEはというと、誰が何人死のうがどうでも良いという作品。
どっちもアフォが作ったという意味では共通している。

まあ、舞ヒメに出てくるキャラ達、ありゃ立派な狂人だよ。
狂ってなきゃあんな真似できるわけない。

386 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:07:54 ID:42M00QMN
まあ黄金艦隊の乗組員なんて何千人死んでくれても一向にかまわない。

遥ちゃん一人の命のほうが全然重いわけだけどもな。

387 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:13:28 ID:iZywFmUu
>>386
つーか、ミリヲタのくせに「艦船が沈められたら、発生する渦のせいで近くにいた香具師は大部分が溺死する」程度のことも知らないファンタジストが作るとこんな作品になるってこと

388 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:15:28 ID:42M00QMN
ミリオタ以前に第一話の客船沈没で誰も死んでないとは到底思えん。
真っ二つに割れてんだぜ。

389 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:17:04 ID:0Ys8HmJ3
無関係の人間の死よりもHIME達が恋する気持ちの方が遥かに大切なんだよ(失笑

390 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:24:34 ID:7sKjwNOA
お前ら、こんな糞作品でリアリズムについて語る可笑しさに気がつけ
このレベルまで逝くと、もうそんな些細な事言ってもなぁ
半端にリアルなガンスリとかなら、そう言う話が始まってもまだ分かるんだがw

391 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:29:39 ID:LxyFAxnv
アニメの登場人物の倫理観に何を期待しているんだ

392 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:39:28 ID:zOXtRDlq
>>388
それアメリカの科学番組で検証していたけど。
甲板から投げ出されたなら有り得ない現象らしいぞ。
MythBustersって番組だった気がするが。

393 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:52:32 ID:glhuA7CV
作品世界じゃ一人も死んでないことになってるっぽいから
「たくさん死んでるのになかったことにされてる」って批判は変じゃね

394 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:57:21 ID:oZxtcLB8
一番地の構成員(多分国家公務員)の家族(旦那、父親の仕事は知らない)が、
まともな死亡保険金(仕事のリスクが高すぎるのと死亡証明が難しい為)も受けられず
遺族年金も受けられず(なんたって解散したんだからな)、路頭に迷って自殺したり、
家庭が崩壊しようが家族が離散しようが、主人公たちは知った事じゃありません。
HiMEの大部分が親を亡くしているようなのだが、それと同じように、
両親、または、片親がいない子供をうみだしても何とも無い連中です。

そう考えるとすっげぇ嫌な話だよな・・・orz

395 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 19:58:13 ID:D4lcoY9n
>>360
遅レスだが禿同。
駄目とか糞とか、そんな安易な単語では表現できないレベル。
中学生の妄想並み、あるいはそれ以下にヒドイ。

完成まで複数の人間が関わり、チェックするであろうアニメ製作において、
この作品はどういった経緯でこうなってしまったのか、
異なる意見を持つ人間はいなかったのか、
上司はこれで大丈夫と太鼓判を押す人間ばかりだったのか、
逐一質問がしたい。

つーかその質疑応答のコメンタリーをDVD特典として入れてほしい。
そしたらレンタルくらいはするかもしれない。

396 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 20:01:38 ID:A5oH8HVM
映像特典: 脚本会議風景収録

397 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 20:10:39 ID:LxyFAxnv
>>397
出演
谷口、小原、吉野、久行
それめっさ見てーw

398 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 20:12:45 ID:XJSXXmJs
もしかしたら、作り手は、これがベストのデキ、こういうのが作りたかったと本気で思っているのかも。

399 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 20:15:27 ID:CrGXzEJg
つーか細かい矛盾点とかゴミのように死んでいくその他大勢とかは
楽しみ方の作法の一つとしてある程度は黙認できるからいいんだけどね。
作品の主題っぽかったり見所でもあるところを最終回でうやむやにして
終わるっつーのはどーいうつもりなんだ?

自分の大切なモノを守る為に他の人の大切なモノを奪う、
それの是非についてあるキャラは完全に吹っ切れて考えたり、
またあるキャラはそれをできずに大切な人を失っていったり。
その情景を中盤から後半にかけて描いていって、そこらへんの善悪や
行動理念についてダラダラと思い悩んだ主人公がやっと答えを出して、
それに基づく行動や、その結果が最終話で描かれると思ってたのに。

結局主人公は最終話ではただ戦ってただけ。
自分の大切な想いの為に決断し、行動するみたいな答えをせっかくだしたのに、
最終局面ではその答えにしたがって二者択一的な決断を主人公が下すとかするでもなく、
まわりが勝手になんの犠牲も払わないルール無用の力で蘇っただけ。

その答えに対する人の善悪や取捨選択が見所だったんじゃないのか?
絶対悪的で消えてもどこからも文句のでない黒幕を最終回でいきなり登場させて
そいつに悪の部分を全部押し付けてから殺して終わり。
なにも捨てることなくすべてを得て全キャラ善人で全キャラハッピーエンド。
中盤あたりから人同士の絶対的な善悪では語れない争いっつーのを描いてたのに、
最終話でいきなりそれをぶち壊して人vs人外の黒曜にするっつー主題のスリ替え。

ありがちなテーマだけどそれをまったく無視するエンドなんて初めてみたぞ。
安っぽい答えでもいいからそれなりに結論を出してくれればアンチになることはなかったんだが。
最終回ってどんなものでも今まで見続けたならそれなりに感慨深かったりするもんなんだが、
ここまで置いてけぼりにさせられてなしくずし的に終わってしまったアニメは初めてだよ。
まるで最終回を見た気がしない。


400 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 20:28:29 ID:m5ODpOHU
そもそも、『大切な人』ってのが揃いも揃って
チンケな連中ばかりだからな。
なんでこんな連中の為に闘うんだろうと、不思議でならなかった。

401 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 20:39:04 ID:6RONhd6u
ご都合主義ご都合主義だの言うけど
最終話の全員復活は実はご都合主義じゃないんだ
凪以下祭の参加者は散々大切なものが「消える」っつってたんだから
「死ぬ」っつってたわけではない(うろ覚えだからひょっとして言ってたかもしれないけど)

何がご都合主義って
「消えるってのは死ぬってことではないのか?」って
誰も疑問に思わないことだ
HiME全員アホすぎる・・・

まあ、アホな子萌えってのはエロゲとかのお陰で一大ジャンルになってはいるがw

402 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 21:02:40 ID:lNwv+ZGS
まぁ、全て終った事だな。

403 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 21:14:29 ID:4lTAHs02
なんで舞-HiME厨はアニメ2にすんなり移らないの?

404 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 21:19:58 ID:ts0sZJBN
・アニメ終了1週間はアニメにいていい説

・地方放送終了までアニメにいていい説

・アニメで200スレ狙っている説

こんな感じなレスを見た気がする。
てか一回アニメ2に移らなかった?時間たってからアニメにスレ立ってて驚いたよ

405 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 21:39:19 ID:zOziVCy2
>>404
厨だから

406 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 21:39:32 ID:7sKjwNOA
>・地方放送終了までアニメにいていい説
は結構妥当かもしれないと思った

しかし本スレちょっと読んできて思ったけど、確かに停脳アンチっぽいのが沸いているな
今まで耐えられた歴戦の儲なら、あんなエンディング如きでファビョるとは思えんのだが
アンチ装った荒らしかもなぁw

407 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 21:42:39 ID:LXO0gy/V
この終わり方は逆に痛烈な皮肉として受け取れないこともないかも

とか抜かしてるのがいたが、全編通して見た感じじゃ
そこまで頭が回るようなスタッフにはとても思えないんだよな。
悪い意味でここまで頭悪いアニメも中々ないと思う。

408 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 21:50:18 ID:iTmEp/pe
何ですか?
あの寒い最終回は?

409 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 21:58:21 ID:cKVZHpUE
>>407
どの道、異時ネット番組で流れの早いスレは、
地方民は寄り付けなくなってしまうんだけどね。

410 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 22:44:06 ID:AXUftai9
一番地の洗脳はあまりに無茶な設定だったんで、てっきりHiMEの能力とか
ファンタジーな要素が関与していると思ってたんだけどな。碧の友達の擁護教員か
シスターあたりがHiMEの能力で洗脳しているとか。
特定の記憶だけ短時間で確実に、しかもかなりの人数安全に洗脳で消去なんてありえん。
効果かなかった相手には口封じでもしてたんだろうか?
>389
乗客全員が大人しく避難したとしても、ボートの数、乗客の移動速度、誘導する船員の数
を考えてあの時間で全員避難できたとは思えん。
楯みたいに勝手に行動する人間もいるだろうしな。

まぁ、この作品でそのあたり突っ込んでもしょうがないって事か。
軍隊が学園制圧と予告で聞いて、当時本スレで学園の立地から制圧に必要な人員や
作戦、生徒たちの誘導等を真面目に考えてた奴がいたが、放送時のあまりのお粗末さに
絶句してたみたいだからな。

411 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:19:49 ID:CrGXzEJg
>>411
つーかアニメ内でのSF設定があいまいなんだよな。
深優の機能も腕を他の物質に再構成してるみたいな感じだし。
それじゃまるっきり某錬金術師だろみたいな。

まわりは現代科学技術が基本っぽいのに都合のいいときだけ
ESPまがいの空想科学技術がまかり通ってる。
そのあたりを構築する世界観より、キャラ設定の方が重要だったんだろうな。
軍隊出動も不当な力による制圧とかそれに対する反逆のヒロイズムとかを
連想させる為の記号としてしか使われてないんだろ。

412 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:26:09 ID:iTmEp/pe
設定云々は所詮絵空事なのでまぁどうでもいいんだがが、
事が終わった後にナギくんを関係者一同で拷問しなかったのは
ドラマツルギー的に如何なものか。

413 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:27:19 ID:LxyFAxnv
静留の薙刀>>>>>>>>>>>>ミサイル
チャイルドに現代兵器は通用しないのにエレメントだと紙のように切れるな

414 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:32:22 ID:pm2ac2Wy
>>413
いや、祭りの開始時点で締め上げないとおかしいよ。
祭りの説明してくれたけど、普通に考えれば自分に都合のいい説明になってると思うはず。
凪が逝ったことが本当である保障はどこにもないのに、それにのって殺し合いに近いことやれと言われて普通の人間が納得できるわけ無いじゃん。




なんて事考えるだけ無駄な脚本だけど。

415 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:34:08 ID:LxyFAxnv
凪をシメるか理事長に談判するかするわな

416 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:39:11 ID:Ef1PfcOh
作画だけ無駄にいいから、不憫。

417 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:42:39 ID:pm2ac2Wy
>>416
そうだよな。
だって高校生だぞ?
歴史の勉強してれば、300年前にそんな媛星の力を使ったような大掛かりなことが
無いなんて分かるはず。
なんせ、日本の覇権以上の力があるんだぜw
シアーズ財団が乗り出すくらいなんだから。

418 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:45:52 ID:CrGXzEJg
バンクとかスゲー出来なんだよな。とくになつき。
あそこらへんはさすがのサンライズクオリティだった。

419 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:48:40 ID:pm2ac2Wy
俺は、見てて絵が気にならなかった。→安定して良いということだよな。
でも最終回が少し崩れてたか。

420 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:49:42 ID:UlblUblh
以前雨の話の時にさ
「小学生なら分かるが」って意見があったでしょ?
今回のラストの姫のノリも、姫たち全員小防だったなら理解できるよ。
一桁の年齢だといっぺんに物事考えられないから、ああいう展開もありえる。

でもあいつらの年齢ときたら!

421 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:50:24 ID:Q33mHcSy
最終回終ってから手の平返したように「いや、これ元々萌えアニメだったじゃん」とか言ってるやつを何とかしてほしい

422 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:52:21 ID:pFKnsXfu
ああ、20話がこのアニメがもっとも輝いた時だったなぁ

とりあえず、ブチ切れ舞衣リプレイしつつ(*´Д`)ハァハァしてますね

423 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:55:17 ID:UlblUblh
>>422
最初の時期に、萌えアニメじゃない!燃えアニメだ!とか言ってた人の多さが皮肉のようだよ。

424 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:55:26 ID:AXUftai9
そもそも媛星を防ぐのってHiME全員が協力しても駄目で
力を吸収して一人のHiMEだけ勝ち残らない限り防ぐ事が出来ないから
今までのややこしい前振りがあるのかと思ってたら
全員揃わなくても勝てるんだもんな。

>414
だけど、ロボはOKみたいなんだよな。
舞HiMEの世界の科学力が謎だ。

425 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/02(土) 23:56:08 ID:iTmEp/pe
事件解決への貢献度
 先代チャンプ >> 媛星を退治したな碧先生一同 >>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>> 泣き喚きながら小競り合いしてただけの舞 >>>>>>>(超えられない壁)>>>>>足を引っ張りまくってた命

426 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:01:55 ID:pm2ac2Wy
成した事
 先代チャンプ >> 媛星を退治したな碧先生一同 >>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>> 泣き喚きながら小競り合いしてただけの舞 >>>>>>>(超えられない壁)>>>>>足を引っ張りまくってた命>>>>>>>>>>>>偉ぶってるだけの黒曜


427 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:03:00 ID:047i39+3
萌え→鬱→燃え、だったな。
まぁ熱血は細かい点すべてぶっ飛ばして強引に締められるからなぁ。
熱血で締めるなら真面目な鬱バトルなんてしなけりゃよかったのに。

428 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:29:58 ID:m2SV97CM
媛星の災厄ってのは実は舞姫祭りそのものであって、世界の危機ってのは
実際は黒曜の君と凪のハッタリ。
黒曜の君の目的はキャットファイトを楽しむだけ。もしくは祭りの過程で出て
くる少女達の闇の精神波動を糧としているん存在なんだよ。

429 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:31:40 ID:6tyujEAv
>>429
鬱じゃなくて
萌え→燃え→燃えだったらあの最終回はよかったんだけどね…

430 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:42:00 ID:9Y6qKwYf
萌え→燃え→鬱→萎え
だな
そもそも一定周期で戦いが起こったり世界の創造とか神無月とかぶりすぎなんだよ
しかも同じ時期に始まってるしw

431 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:43:31 ID:UbNn+MAf
>>428
シアーズ編だけで十分26話まで持って行けたと思う。

432 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:46:00 ID:wsA8EKZR
というかバトルロイヤルやるなら最初からやってないと無理

433 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:49:27 ID:Adn8aPVG
しかし最近のアニメ製作者はまともに終わらせる技量(器量でも可)
すらないのか・・・。

それともトミ○監督の悪影響なのか。(w

434 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:54:04 ID:VTVyBMKS
寒っ→ワロス
って感じ。

435 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 00:56:51 ID:3hDNs+lR
>>434
御大も最近の作品は結構いい終わらせ方するぞ。
ターンAなんか感動した。

436 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 01:17:25 ID:rNlZPUDO
キンゲもな。年取って良い意味で丸くなったよ。

437 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 01:28:27 ID:ljsQDcXW
いや、トミノは人がたくさん死ぬってだけで、終わらせ方は昔からちゃんとしてるぞ

438 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 01:32:37 ID:lnSUpaah
キングゲイナー良い終わり方か?
最悪な最終回だった気がするんだが。それこそこのアニメと同じような感じ。

439 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 01:51:10 ID:28qzTIlq
放映当初からこのスレの住人だったが、最終回を見て気が変わった

サンライズの「テレ東規制でパンツを出してはいけないなら、履かせ
なければ良い」と言う男気溢れる英断に感動した俺は、今から信者
・・・にはやっぱりなれそうにはないなw

まあちょっとだけ見直したよって事で

440 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 01:55:12 ID:gse5kKas
命キモイ

441 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 02:01:23 ID:E8ouHEkM
>>431
神無月は見てないけど面白いですかね。
Yahoo!動画に無償であるので、割と楽しいなら見てみたいです。

442 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 04:39:45 ID:7C5RyzLY
シナリオや設定が糞でもいいから、主人公をマシなキャラにしてほしかった。
アイツ結局何したのよ?って印象しかねえ。

443 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 05:43:17 ID:Ecf5Fzjg
>>404-406
このスレがアニ2板に移転してないのにそんなこと議論しても無意味だろ

444 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 05:49:06 ID:85fFomAO
>>443
舞衣か?潜在的なダークさでは黒曜を上回ってた気がするわ。
楯への恋(愛ではない)も清くないもんね。
一話で実はシホのようになりたかったんじゃないのかいと小一時間。

命はギャグとマジギレとが似てたから、尚更シリアスなバトロワシーンがギャグ化。
そういえば走るハニワ、キャラデザが絵コンテで支持してたって聞いた。
じゃー黒塗り電球目は誰なの?同じ人かな?
あれって萎えちゃうんですけど、あんなんでスタッフさんたちは燃えられるんでしょうか?
それとも趣味の悪いギャグなのでしょうか?

445 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 05:51:38 ID:85fFomAO
445の>キャラデザが絵コンテで支持してた
「指示してた」の間違い…だけど、似たようなもんだったわ。

446 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 06:51:06 ID:ypXYVGYt
     l / |// /イ          / 7 _ ,
   l lV //l/ /_ -, -         ̄ /
  _{ヽ!l _ {   ´ ―-           ̄、 Z
  >ヽィ `     - 、  二       -、― ´
/'7/7 ,ィ ヽ    ー         ー <フ
_/  l/ / イハヽ       \ ー 、― ´Fヽ
` 7  |/     、  ト、ヽー- _ヽ―ヽ ,ィ!
  / ィ / , 、 l {`ト、{、`ヽ   `_ , Y,く.l
 l// ィ /j/l/ヽ{`::{ ,>=-三-< {:リ,.|   
  ´ ´ ヽ:::::{`_ヽ::::::{   ,イj.::j`   ヽ. l   舞-HiMEって
      ヽ::ヽ ハ::::ヘ    -=' ´    ,_ ィl
       ノ=ヘ _\:ヽ        , ィ/  サンライズ初の萌えアニメじゃん
   , -―'―-- 二ヽ丶>,    、- ´/,′
  /          ` ー、 _     ̄ ´ j
ノ7ニ ====- ___` 三-ー_ ´
/イ  ̄ ̄ ̄ ̄   ―_ =ー- ̄、`

447 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 08:05:27 ID:xrZTI4Mt
生命の形状を元に形に戻すので、奈緒や奈緒ママの負傷は完治した。
巧海の心臓は先天的な疾患なのでサポート外でした。
という感じなのかな。
供物にザオリク、姫にはベホマがかかったけど、
巧海の完全回復状態は先天疾患アリの状態だったと。
DNAの情報を元に再構成したのかなー?

448 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 08:07:36 ID:xrZTI4Mt
やべーここアンチスレだった。
スレ違いすまそ。

449 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 08:27:08 ID:OyU+WwFx
>>440
ツッコミつつも最後まで俺が見続けたのは
それのおかげだと今思い出した。

450 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 10:33:45 ID:oj417UKz
>>442
最初は糞で、途中から面白くなって最後は見る人を選ぶ。
ガチレズだから会長が嫌いになった人はあんまりオススメできない。
俺は最終回引いた。会長は嫌だけど千歌音はいいって人も居るが。

451 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 10:38:20 ID:3hDNs+lR
今まで百合なんか全然興味なかったけど
千歌音と会長ですっかり抵抗なくなった俺。

452 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 10:39:11 ID:GNkDD49n
こんなこと言いたくないけど、吉野を使うことに決めた人が7割くらい悪いと思った

453 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 10:44:35 ID:yPU2fIrb
レイプ祭りの頃に本スレでガチレズをカミングアウトしてた連中は
「堪忍な」を見てどう思ったろう

454 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 10:52:42 ID:c7SNuJaE
やたらと泣いた連呼してたよなそういう連中
アホかと・・・つか野郎かどうせ

455 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 12:28:39 ID:lx0ghCHs
なんかラジオでプロデューサーだかなんだかが言ってたけど
バトルに負けると大切な人が消える、って設定は久行の提案らしいね
奈緒の顔の傷といい、余計なアイディアしか出してないんか?

456 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 12:55:21 ID:MQxgmCn7
>>444
このスレは放送終了直後にたったもの
終了後に何回もたててる本スレと比較してもな

457 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 12:55:26 ID:28qzTIlq
相方消滅はネタ的には面白いと思うが、全く生かしきれていないんだよな
そもそもその所為で描くべき部分は多くなると言うのに、全く描く気ないし
まあその部分に限った話じゃないんだが

458 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 13:08:32 ID:ocHr3IAw
12人も姫いらん。こいつらをとにかく消すために、ますますスケジュールめいた消滅が繰り広げられた
もうちょっと人数削って、その背景や、戦いに参加する動機や心理の移り変わりを丁寧に描いた方が良かった。

459 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 13:23:33 ID:jTPYh4O/
最初から真白がHiMEたちにちゃんと全部説明して、戦闘に対する十分な報酬と説得を
行ったらすべて問題なし何じゃないだろうか。
HiMEが最後の一人にならないと世界がほろぶって言う前提が最終話でパーに成ったんだしな。

460 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 13:52:41 ID:wCRM34Hy
不法残留者スレの方にこんなのがあった

>448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/04/03(日) 12:21:51 ID:NjHUXRwc
>まぁ、Vガンダムの最終回がGガンダムになったら普通は驚くわな
>ウッソ「シャクティーーーー お前が好きだーーーーーー!!!」

実にわかりやすいまとめだ

461 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 14:10:54 ID:a2EeA8/t
黒展開のネタを投下しまくった久行は萌えアニメ嫌いなのと違うか?
BBSでもなんちゃって萌えアニメですとか言ってたし

462 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 14:17:10 ID:mfuY4bNv
それを、最終回のあとになって「もともと萌えアニメだったじゃん。萌えアニメになに求めてたの?」とか抜かすやつらを何とかしてほしい

463 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 14:20:52 ID:wCRM34Hy
>>463
放っとけばいいんじゃないの?
あのレベルを「萌えアニメ」だと思って満足できる香具師らでしょ
作品レベルにふさわしいファンもいるってだけのこと

464 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 15:24:36 ID:+JV8wpML
>462
萌えアニメ嫌いだからわざとこうした?
そういう事いってるヤツでホントの萌え嫌いなんて滅多にいないっすよ。

465 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 15:31:08 ID:pGgdxytx
これは萌えアニメじゃなくてエログロアニメですよ。

466 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 15:35:37 ID:UbNn+MAf
久行が自分のHP一時閉鎖した理由がよくわかった結末でした

467 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 15:39:55 ID:lx0ghCHs
FROM 本スレ

  524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/04/03(日) 14:38:47 ID:4gC/v0IS
   >>509
   ・全員が復活して鬱エンドじゃなくなった
   これが叩かれてるわけじゃないという人もいるし、今はそれ程じゃないことは分かっているが、
   放映直後の叩きではかなりこれが多かったし、未だにぽつぽつとこれを叩く人もいる。

   ・伏線投げっぱなし、バトロワ意味ねーじゃん
   正直、物語上必要な謎や設定の開示は直接もしくは十分考察可能な程なされているのだが、
   提示の仕方が多少分かりにくくなっているせいも有って、見落としたり読み取れなかったりで叩いてる人もいる。
   あと、バトロワによるキャラの変化もちゃんと描かれてるんだけど見落としてる人もいる。

   ・シリアスシーンでギャグ
   個人的にはキャラクタの視点からするとあの場を上手く収めてると思うけど、
   まあ他にも不満の出ないやり方もあったかもなあと。結構賛否両論

   ・アレだけどろどろだった人間関係があっさり元に戻りすぎ
   まず根本的に、あのバトロワは個々人が殺したいほど憎しみあって行われたと誤読してる人が結構いるけど、
   あくまで大切なものを守るための戦いで、さらにそれも帰ってきたのだから、ほぼ元通りになってもおかしくない。
   ラストバトルからエピローグまで数ヶ月経ってるし。
   ただし、その残ってるわだかまりを解消したであろう数ヶ月をすっ飛ばしたことに関しては  
   恐らくほぼ全ての人が不満を持っているのではないかと思われる。


・・・・・・なんというか、いいお客さんですな

468 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 15:47:15 ID:pGgdxytx
最終回後半のラブコメパートはほんとに不要だった。

469 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 15:54:07 ID:AQbEFQH6
舞ーHiMEよりケロロ最終回の方がよかった俺はおかしいですか、
そうですか。

てか舞ーHiMEラストの舞衣達の横通り過ぎてった香具師誰よw
続編ってか(藁

耀だったら・・・(汗

470 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 15:55:00 ID:mfuY4bNv
別におかしかないだろ普通に泣けた

471 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 16:05:46 ID:018tkttx
終ってみたら、アムドライバーの方が遥かに面白かった

472 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 16:37:04 ID:28qzTIlq
儲の錦の御旗はいつも「叩いている奴は見落としている、読解力低い」なんだよな
俺に言わせて見れば奴らの方が脳内補完力高すぎで異質なんだが
そもそも、分かり辛いという時点で、叩かれる要因は十分にあるって事を理解していない

まあ何が言いたいかっていうとだな、本スレからわざわざコピペしてくんなw

473 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 17:33:43 ID:/jZ4LRI0
別にわかり辛くないって。
なんもかも真白様の水晶パワーだよ。
姫達も含め、世界を都合の良いように作り変えたの。
それじゃカッコ悪いから、あれこれ細かい理由を捻り出したいだけ。

474 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 17:53:51 ID:MQxgmCn7
じゃあ、ヒメいらね~じゃんw

475 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 18:24:07 ID:oM/BcTet
萌えない
鬱でもない
燃えてもない
ただの糞アニメ

476 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 18:24:35 ID:DVyMhHCY
>>456
つまりスタッフそれぞれが好き勝ってな提案な提案を安易に取り入れその後のフォローを
何にもせず放置しまくり、積み重ねた結果こんな素晴らしいウニメになったのですね?

477 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 18:50:37 ID:iJx9o8R4
キャラの数と話数に無理あり杉

478 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 19:19:58 ID:KDawALC9
ここまでクソなアニメも珍しいよな
作画も大したことないし

479 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 19:20:16 ID:MqKIxye6
一番地の解説をスルーしすぎて祭りの根本が不明なままじゃ
糞でしかないだろう。

480 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 19:22:55 ID:wUwo/km8
最終回はあれでもまあいいじゃんと思ってたが、ゼノサガの神最終回見たらなんとなく許せなくなってきた

481 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 19:30:31 ID:MbFfg+IF
最終回で一気に評価下げた感じ

482 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 19:34:12 ID:RpudsddW
評価できるのは、誰もが思いつくけれども実際にはやらなかった、あの、
コロンブスの卵的なパンティラ回避策のみ、だな。

483 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 19:44:45 ID:Ws9RaA0D
最終回だけで信者の半数近くをアンチに変えてしまった作品

484 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 19:52:14 ID:vlXP9yQF
>>467
>   ・シリアスシーンでギャグ
>   個人的にはキャラクタの視点からするとあの場を上手く収めてると思うけど、
>   まあ他にも不満の出ないやり方もあったかもなあと。結構賛否両論

せめてタライならよかったのに・・・

485 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 20:17:56 ID:vlXP9yQF
それにしても、今の信者の心境を察するに、思い起こされるのは
ホラー小説「猿の手」だ。願いをかなえる「猿の手」を手に入れた
夫妻が願ったのは、死んでしまった最愛の息子が帰ってくること。
すると、息子は腐乱死体のまま墓穴から這い出して・・・

486 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 20:44:30 ID:ZPF0gokY
>>467
それ言うとね、信者スレでこういうレスがつくのよw
素でキャラデに同情してるのか、前科がある人だと知らない人が擁護してるのかわからんけど。
どちらにせよ悪気無い人の意見だという印象だが↓

355 名前:メロン名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 15:31:33 ID:???0
>180 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 02:41:19 ID:lvwkQKVr
>久行のサイトが休眠した理由がよくわかった。
>最後がこれじゃ逃げたくもなるよな。


同意求めてるんじゃねーよキティGuyがw
お前ら電波信者が荒らしたから閉鎖に追い込まれたんだろうが。
なにが「よな」だよ反省の欠片がまるでないな。


356 名前:メロン名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 15:47:47 ID:???0
ホントの理由は本人しかしらんのだがねw

「まぁ確信犯でやってんだけど」とかいいだすヤシらしいからホントはどうなんだかw

487 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 20:50:40 ID:3YxI7HiL
書き込むんだったらもう少しわかりやすく書いてくれないか?
つまり、アニヲタ以外にも通じる言葉で、ということだが・・・

488 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 20:52:38 ID:Ws9RaA0D
>>488
このスレにはアニヲタしかいないから心配するな

489 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 20:53:34 ID:wUwo/km8
実際、閉鎖前の久行BBSに「鬱展開に納得いかないからDVD買わねーよバーヤ」という厨房が乱入したからな

490 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 20:58:28 ID:Ws9RaA0D
まあ閉鎖してなかったら九行BBS今頃えらい事になってただろうな。
理由は別にあったとしても運が良かったな。

491 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 21:07:45 ID:Ws9RaA0D
九行ってなんだよ・・・orz

492 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 21:43:48 ID:wT0m1Zj0
なんで久行んとこにとばっちりが?

493 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 21:48:21 ID:IKN6QfIY
あのアルティメットガール以下の最終回だとマジで思います。

つーか、UGは最終回で前回までの散々な評価を持ち直したんだけどさ。

494 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 22:17:02 ID:pGgdxytx
サンライズ製作は最終回に対する心構えが必要だよな。

495 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 22:27:19 ID:KL3OcpnQ
いろんな意味で、萌えアニメってものを舐めてたな、サンライズ
特に萌えヲタのうっとうしさとか。

496 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 22:28:56 ID:INHe1d7O
ラジオ聞いた限りは、箸にも棒にもかからないようなベタ萌えアニメも作れそうなんだけどな

497 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 22:33:31 ID:MroGVVF1
セラフィムコールっつーウニメのはしりみたいなのを
既に作ってるけどな

498 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 23:01:24 ID:lx0ghCHs
セラフィムコールって半分ぐらいはよく出来てなかったか?
双子のやつとか数学のやつとか。
なんとか船隊とかゴミみたいのもあったけど

499 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 23:04:09 ID:/0jgoxTc
>>457
そりゃそうだ
消費ペースに雲泥の差があるのに比較したところでナンセンスだしな

500 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 23:08:08 ID:ZPF0gokY
>>488
すまんね。詳しく書きすぎるとうざいと思ったんだよ。

>>490
なあ、もしかしてそのレス以降には厨レス無かったの?
てっきりあの後に大暴れしたヤツが出たと思ってたのに。

501 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 23:12:44 ID:INHe1d7O
あと本スレにいた音楽ヲタが出張してたしな

502 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 23:28:42 ID:22qPsgsn
本当に逝ってしまった贔屓のヒキ倒し信者はともかく、
ライト信者は最後はあれだったけど、全体的には良作なんて言い方を
よくしてるけど、作品の評価は全体から総合的にされるものだから、
たとえ百歩譲って最終回までは良作だったとしても、
結局のところクソに間違いないんだよな。

503 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 23:50:41 ID:GsvLoqQr
で、連続殺人犯のブブ漬け女は何故に官憲の捜査の手を逃れてますか?
匿いそうな一番地はもう無いのに。

504 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 23:53:11 ID:LPMrZ31K
ttp://tomochan.momo-club.com/cgi-bin2/img-box/img20050403185041.jpg
ttp://tomochan.momo-club.com/cgi-bin2/img-box/img20050403190028.jpg
ttp://tomochan.momo-club.com/cgi-bin2/img-box/img20050403184151.jpg
             _
          /^´:.:.:.:.:.:.`ヽ
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'、
        ,':.l:.:.l:..:.i:.l:.:.|:l.:.:.:.:ヽ
        !l:.|:.:.|ムノ'ハリ,l_t/リ
         l,i::火ヒラ  ヾ''`|'
          `从   j   ,'  このアニメの主人公はもうだめだ
           ソ|\ ー ' ,ィ|   
          |二`'!`l´r┤、
       ,、 '´ ` ' |‐|':|´  `' 、,
    ,、 '´      |:.:|::|      ` r、
   / ',         !::.|::!       / |
  r,/r 、 ',        |:.:.|:| ==  / l ,r, l'i
 〈l、ー'、ヽ',          |:.:|:|      ,' / / ゙ー'ソ
  `{r, - l '、        |:.:|:|     ,゙ l ノ ニ_/ソ
   ゝ、 〉 |         |:.:l:|     ! | {  イ

505 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 23:53:52 ID:Cc+lX+bq
だからブルマ出せって言ったのに。

506 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/03(日) 23:57:44 ID:SAIfcC+M
>505
ある意味、その値段ならほしいw

507 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 00:04:25 ID:INHe1d7O
インパルスはいらんな
ガナザクかダガーなら欲しい

508 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 00:06:23 ID:ztFPa8Hf
イグナイテッド

509 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 00:22:37 ID:2ryQXy7k
ふむ

510 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 00:42:28 ID:5ri2bcUJ
むふ

511 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 00:43:06 ID:yUU2TnGv
二三さん

512 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 00:47:49 ID:XoGZDZmy
生意気な凪をシめてやるっ!
祭りのメインイヴェントが、今、幕を開けようとしている。

舞衣は床で倒れ伏したままの凪の耳を掴むと、乱暴に引き起こした。
痛みで彼が目覚めたようだ。
「・・・・・・!?・・・・」
突然の出来事に唖然としている。
そのまま一気に左耳を引き千切り、釘バットを顔面に叩き込む。
「・・・くふっ・・・」
鼻が潰れ、折れた前歯が数本こぼれ落ちた。
顔を抑えてうずくまりかけるが、なつきがそれを許さない。
彼の両腕をつかみ逆にねじりあげ・・・一瞬、宙に体を浮かすと、
激しく床に叩き付けた。
「ぎゃうふっ!!」
両腕が嫌な音を立てた。間違い無く根元から両方とも折れたろう。
おもむろに静留が歩みより、凪の両腿をナイフで滅多刺しにする。
「ふぐうっ!!」
くぐもった悲鳴をあげた彼の腹にも静留は無言でナイフを突き立てた。
「ひぎゃ!!!くうううううう・・・・・」
「ちょっとっ!もう殺しちゃったの!?死んだら遊べないんだよ?」
奈緒が声をかけると、碧がクスリと笑った
「大丈夫。人間はそれくらいじゃ死なないの・・・よっ!と」
這って逃げようとしていた凪の横腹に、彼女のつま先がめり込んだ。
「・・・・・・っ・・・・・・ごふっ・・・!!」
悶絶する凪。 半分失神している。
「頑張ってくださいね。凪さん。まだまだ…まだまだこれからですから」
雪之は、悶える凪の上に馬乗りになると、彼の脛に鋸の刃を当て、そう言って
微笑んだ。

513 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 01:07:34 ID:CzpANmPf
>>505
suge--------
それ、どこの店?

514 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 01:58:02 ID:8Ntx59t9
ひどいことになってるな

515 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 03:33:35 ID:mUA6FoJj
>>442
遅レスな上に451ですでに書かれてるが
最初は確かに糞だね、1話だけ見てこれはどうでもいいやと思ったからw
ただ中盤辺りから一気に盛り上がって来るし
終盤も百合に抵抗無いなら、最後の最後まで気持ちの高まりが落ちることは無い
最終回迎えたときの神無月スレも男キャラの不憫さを多少嘆く奴がいる程度で
拍手喝采というレベルだったよ

ちなみに10月放送開始アニメの種死、舞HIME、神無月の俺的ランクは
放送初日 種死>>>舞HIME>>>>>神無月
1ヵ月後 舞HIME>神無月>>>>種死
年末 神無月>>>>>>>舞HIME>>>>>>>>>>>>>>>種死
3月始め 神無月>>舞HIME>>>>>>>>>>>>>>>>>種死
今 神無月>>>>>>>>>>>>種死=舞HIME

516 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 03:51:15 ID:79FGT/hf
俺も今はプリキュアとどっこいどっこいのランクだよ

517 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 04:21:00 ID:Q0cwSO3h
>>499
人形の視点で幼女の生活を見てると思ったら
実は人形にカメラしこんだ盗撮マニアの視点で
最後逮捕されるってやつしか覚えてない

518 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 04:28:59 ID:RT9+xHQ2
>>504
一番地は自分達の存在も隠蔽していたから、元からいなかった人扱い。
お国はそれをバックアップしていたが、そもそも祭をつつがなく行うための暗黙の了解がある。
ぶっちゃけ姫の所業ならALL隠蔽対象。
ということで静留どころか、舞衣と碧も罪に問われません。

…こんな無茶苦茶な設定するスタッフに呆れ果てるわ。あまり考えてなさそうだし。


ところでだいぶ初期に言われてた「消える=死ぬ・・ではない」ですが、今更言ってる人が意外といるのにビックリした。
さんざんガイシュツですが凪も真白も姫に対して説明不足なんですが、姫が突っ込まなかっただけ。
でも、きちんと説明しないままでいるメリットって、無かったですよね?
そこが解せない。つーか制作側の都合のいい展開するからそうなるんでしょうよ。
お陰でバトロワしなくちゃならなかった理由、実は無かったのねと思えて仕方が無い。
本当にバトロワが必要だったのは真白だったんじゃないかとも思える。
そうでないと、黙っていた説明がつかないもの。

519 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 04:46:12 ID:gy8E2Pfq
>>519
とりあえず最後の1人になるまで闘ってくれないと
真ッ白様の御神体がフカーツできない、って事か・・・
フカーツさえしてしまえば皆生き返らせてあげるから
我慢してちょ、って話・・・?

いくらなんでもそんなバカな設定・・・
・・・してしまうのがサンライズくおr

520 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 05:06:54 ID:7/YJ+eKI
>519
>お陰でバトロワしなくちゃならなかった理由、実は無かったのねと思えて仕方が無い。
>本当にバトロワが必要だったのは真白だったんじゃないかとも思える。
言われてみればw

そーいや「思いの強さ」の件、最初からカグツチ大きいのはなんででしょ
最初というのは化石の時からという意味
カグツチ使いが舞衣だと知って意外だと言いたげだったやつは、舞衣のチャイルドはカラスだと思ってたんだろうか?
スタッフは、凪は前のカグツチ使い(真白)を継ぐ者に注目していたから・・・と考えていそう
やりたいシーンのつぎはぎだから粗ばかり目立つのかねえ

521 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 05:29:53 ID:pRWiGUZg
舞姫スタッフはダフネを見習えよ

522 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 08:06:16 ID:38eQTpd8
>>522
作風も考えずに
主人公の「えぇぇぇえええーっ!!?」という叫びだけは真似てたね

主役の声が同じとはいえ
いろんなシーンで雰囲気をブチ壊してくれてたよw

523 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 08:56:17 ID:+ibqXoLh
それは単に芸の幅が狭(r

524 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 09:17:32 ID:JMfNYSt+
いや電通が噛んでるから・・・万博でもケチが付いたし、駄目なのあそこじゃないの?

525 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 09:40:01 ID:ICHnBqBD
主格のHiME3人中、2人が致命的にキャラ付けに失敗してたな。

526 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 09:44:39 ID:JMfNYSt+
初期、命を主役に想定していたらしいが果して今よりまともになっただろうか?

527 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 10:02:45 ID:FXTUUeKH
舞衣の楯への想いが嘘っぽいのが致命的だった。

528 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 10:06:09 ID:0//k6HPs
糞作画
http://moe2.homelinux.net/src/200504/20050404759529.jpg

背後霊と↓段の右側全体、ボテ腹に見える

529 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 10:13:38 ID:dcYbr1a3
俺もしこのアニメのスタッフだったら恥ずかしくてもう業界で働けんな。
特に演出・監督(小原正和)と脚本・構成(吉野弘幸)。
猥褻行為で逮捕されて顔写真付きで報道される方がまだマシだとオモ。

530 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 10:24:52 ID:Vx3FW1MV
他のキャラに力入れすぎて主人公が立ってないもの。

531 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 10:27:30 ID:oQWP0dbL
最終回なのに作画が微妙だったな
背景でひっそり行われてるチャイルドの空中戦は動きまくってたけど

532 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 11:16:12 ID:YB62cyEu
一昨日の種デスをまた吉野が脚本やってたんだけど・・
必然のない入浴シーンや、探索に出たキャラがいきなり古い知人と出くわす都合の良さ。

その前の担当回もそんな感じだったので
キモ萌え描写と、その安易さを隠さない(隠せない)ご都合主義が
彼の作家性なんだと確信した。

533 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 11:27:58 ID:hdHI864J
>>533
吉野の作家性どうこうはどうでもいいが
種デスの必要のないオタ媚びエロもどきシーンは最近ずっとあったきがするが・・・

534 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 12:49:21 ID:K97rbNUQ
>>529
いや、コラだろww

535 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 12:58:10 ID:xkPY1GS1
>>533
種デスは吉野がマシに見えるくらい嫁が酷いから。

536 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 13:02:13 ID:oQWP0dbL
最終回は奈緒と能登の顔が別人すぎる
絵柄的には6、12、12、20が良かった

537 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 13:07:00 ID:DQHPfq4V
>>531
単なる流されヒステリーのDQNとはいえ
悪い意味ではビンビンに立ってるよ

538 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 13:17:41 ID:FXTUUeKH
>>538
悪い意味ではねw

539 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 13:26:43 ID:gy8E2Pfq
声優の中原の限界だろうなあ。
泣きの演技がカレイドスターの頃から全く進歩してない。
ダフネではボケキャラを見事に演じてたが。
(つか素のまんまなんだけど)

事務所の力関係なんだろうけど、正直無理があったよ、中原の主役は。

540 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 13:29:20 ID:3US5FOyy
あと碧の演技もなんとかして欲しかった。

541 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 13:34:33 ID:1+GNNq6T
>>540
まあ、ダフネやミルモなんかじゃそれほど違和感ないんだから
合ってないのに何にでも使う方も悪いわな。
だからって中原に罪が無いわけじゃないが。

542 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 13:56:59 ID:v10K8RJP
>>519
>ところでだいぶ初期に言われてた「消える=死ぬ・・ではない」ですが、今更言ってる人が意外といるのにビックリした。

狂信者のたわごとだろ。
確かに「消える(サンライズのリリースで使っていた用語だと「消滅する」)≠死ぬ」だけど、
「消える>死ぬ」であって「消える<死ぬ」じゃないんだから。

543 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 14:18:22 ID:Nni489DX
>>526
舞衣と命は致命的だが、残り一人ってなつきの事だよね?
こいつも話の中で果たした役割ってあまり無いというか、
動いてるキャラがいるというアリバイ作り程度に思えてしまったな。
俺があまりに適当に見てるだけなのかもしれないけど。

544 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 14:42:23 ID:k9yuFYkN
なつきは中の人からの連想で「ぴぴるぴるぴー」エンドがあるということを
あらかじめ視聴者に納得させるという重要な役割を果たしていたんだよ。

545 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 14:46:58 ID:k9yuFYkN
ただ問題は、「ぴぴるぴるぴー」の方がまだ生き返りに説得力があるわけで・・・

546 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 15:25:29 ID:FXTUUeKH
ほんといろんな設定グダグダで終わらせて作り手が無責任だよな。

547 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 15:38:53 ID:umIVBupM
エロアニメの方が数段マシ。

548 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 15:56:55 ID:n8WoWb5z
ああ、種とかな

549   2005/04/04(月) 16:16:44 ID:0VFwJc2T

550 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 18:58:23 ID:lu0/19X1
オレンジの髪した女がオレンジの髪の男とくっついて
ミドリの服きた一番巨乳の女が最後、ぶっこわれた校舎直して大もうけする話

551 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 19:48:07 ID:e+tUY2Xg
舞-HiMEのキャストに関西人が出た時点で終わりだな。

552 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 20:40:18 ID:SfYSGqsv
種の方がマシなアニメは初めてです。

553 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:06:39 ID:RQAtnql1
エロくない淫魔聖伝?

554 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:06:55 ID:wdrjMY3o
結局 「倒したHiMEの能力を吸収する」という設定も、
ひとつも具現化されて表現されなかった。
描かないんならそんな設定言う必要要らないんだし、設定したんなら
描くよなー、普通。ホントわけがわからないっスよ。

555 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:14:54 ID:+f4MVEiE
1.スターシップ・オペレーターズ
2.月詠
3.BECK

あ、舞-HiMEのこと忘れてたw


556 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:20:50 ID:oGLx6nZe
この作品のスタッフの誰かががこの作品のことを「なんちゃって萌えアニメ」って言ってたらしいけど
あの最終話を見るとこの作品のスタッフは鬱アニメを真剣に作りきる気もなかったようだね。
つまり「なんちゃって鬱アニメ」
ついでにあれだけバトルをはしょったから「なんちゃって燃えアニメ」とも言える。

最初萌えもどきで釣っておいて後半鬱っぽくしておけば脚本、設定の出来無関係で
「後半化けた」って言っちゃう輩が多いことは問題だね。

557 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:23:24 ID:rn8pwOW2
ファンに詫びるためにも
18禁エロアニメとして復活しろ。

558 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:24:35 ID:+f4MVEiE
>>498
センチメンタルジャーニーのほうが先だよ。

559 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:27:16 ID:2c79wS6E
>>546
ワロスwwたしかにwww

560 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:27:34 ID:6HIOZdmD
いろいろバラまいておけば、いきあたりばったりで話を作っても
都合のいいとこだけ拾って、
「分かりにくくはあるがちゃんと伏線なども張られている。」とかって
フォローしてくれるものだと知りました。

561 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:43:55 ID:zIw9ZpHD
これの信者は良いとこ探しの天才です

562 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:48:44 ID:+0fW+rFP
それだけ良いアニメということさ

563 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 21:51:11 ID:8UHc+3nu
スタッフの話からするに、シナリオはいきあたりばったりではなく
ちゃんと準備段階から全体像は決められて作っていたっぽいんだけどな・・。

余談だが漫画の「デスノート」、さぞ最初からストーリーの全体像を決めた上で
緻密に展開や構成練ってるんだろうなぁ、と思っていたら
かなりいきあたりばったりに書いてることを原作者が言っていて、えらい驚いた。
何だろう、この違い。

564 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 22:20:51 ID:FXTUUeKH
舞-HiMEはまとめようと思えばまとめられたと思うんだよね。
最後の2,3話になってもけっこう無駄な部分多かったし。
でも脚本が自分の道を突き進んだんだろうな。

結果として設定おきざりのリセットエンドですよ。

565 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 22:26:37 ID:UjHIVORg
ラッキーマン嫌いだったんだけど、ガモウも意外な所で開花したな

566 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 22:50:38 ID:6I6qBmVs
>>564
比べるなんてデスノに失礼、というのは置いといて、
漫画は終わりを結構容易に引き伸ばせるからそういう後付け的な作りをしやすく、
アニメは色々と手順を踏んで作るから大まかに決めた路線を逸脱しても尺を合わせて描くしかない
そういう違いがあるんじゃないか

でもこのアニメに限って言うなら確か放映開始が延長になって
テコ入れの機会は無い訳じゃなかった筈なので上記の擁護は無理ぽ・・・

567 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 22:55:41 ID:EmTGT1M2
おまえら、こいこい7の1話見てから糞とか語れよな。

568 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 23:03:54 ID:6HIOZdmD
>>568
却ってむなしくならないか?
ま、ヴァラノワールに比べたら舞-HiMEも面白かったよ、と。

569 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 23:05:00 ID:UjHIVORg
下を見るな

570 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 23:35:22 ID:ImmOSwCC
まぁなんだ。
この作品は大人気だったんだな。
スレを斜め読みしたがそれだけはよく分かった。

571 442 2005/04/04(月) 23:43:48 ID:VM2k6XR3
>>451
>>516
あれから、5話まで見てみましたがだんだん盛り上がってきましたねえ。
実は自分も1話見てなんじゃこりゃ!?って思ってその後は見てませんでした。
千歌音も好きなキャラですし、最近また興味が出てきたので最期まで見てみることにします。

572 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 23:43:59 ID:3US5FOyy
糞アニメとは言わないけど凡作以下だと思われ

573 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/04(月) 23:47:35 ID:kYdJejap
最終回で主題転換したアニメなんて初めて見た。

善悪二元論で語れないのが、バトロワ展開の売りだったはずなのに、
最後に絶対悪を突然出して、判りやすい水戸黄門みたいな展開に。

今まで丹念に積み重ねっていった葛藤や憎悪、悲哀や決断などを、
一瞬でゴミに変え、皆、すべて記憶を水に流して仲良しエンディング。

これなら全員死亡とか謎置き去りとかの、投げっぱなしエンドの方がよかった。
ひどすぎる。何をどうしたらこんな終わりかたになるのか?

574 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 00:10:10 ID:UXh10+rv
つか本スレに無茶苦茶な擁護レスが飛び交ってて怖すぎ

575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 00:30:07 ID:cUdFUiE0
>>557
なんちゃって学園アニメ、なんちゃって恋愛アニメ、なんちゃってギャグアニメ・・・・
もういっそのこと、なんちゃってアニメでいいんじゃないかとw

>>571
人気も一般とは言いがたいし、一部大人気というべきか
でも、おとなげないアニメだ罠

576 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 00:33:21 ID:mQXw+8tE
アレだけややこしくなったのは、凪の所為?真白の所為?
ちゃんと最初から全部説明してたら、何の問題もなかったよな。

577 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 01:33:20 ID:F+JkQDiT
スゲ

578 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 01:40:46 ID:g78LDWj7
事態を悪化させただけの真白
はなっから裏切る気あったくせに

579 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 01:43:55 ID:4L+WI6uX
ああ、まじDVD買い続けていいのか心配なってきた
しかもネタ度で言えば創聖のアクエリオンの足元にも及ばないw

580 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 01:47:06 ID:BRdqDTPk
そんなに凄かったのかアクエリオン。
そこら中のスレにカキコされてる。

581 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 02:10:53 ID:oKqw4033
>>581
つかアクメリオンでコレの最終回の不満もぶっ飛んだよw
もーどーでもいいわw

582 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 02:11:04 ID:3YcfLhuk
>>581
最高のネタアニメだと思った。Bパートで大笑いしたし。

583 190時限目の985 2005/04/05(火) 02:36:05 ID:gsz5PV7d
すみません。アニメ2のスレは議論はしたくないそうなので
こちらに回答をおかせてください。
まあたぶん発展しない内容だと思うので
あまり迷惑はおかけしないと思いますが、とりあえず長文申し訳ない

その1

>>190時限目の988
>こんなことで納得しておけw
とあるから冗談半分なんだろうけど
外交手腕でなあなあにするとかそういうのは別に問題にしてないんだよね
そういう、うがった擁護を見ても、はあそうですかとしか言いようがないし。
でもあれは演出からして、あなたが言うような細やかな心理表現の産物じゃなくて
ギャグオチに逃げただけだろうと思うし

まあそこはいい。問題なのは
>この作品からすれば枝葉末節の話、主役はあくまでも舞衣で静留じゃない
これで。
大切な人間を消える痛みや苦しみ、ってのは物語のテーマのひとつな訳でしょ?
そういった意味では会長も十分主役でしょう。
枝葉末節とはいいがたいんじゃないかな

584 190時限目の985 2005/04/05(火) 02:37:28 ID:gsz5PV7d
引き続きお邪魔です
その2

>>同じく190時限目の991
>奪われたものが帰ってきた26話の時点で両者とも奪おうとしたものという同じ立場になったわけ。
なってないでしょ。「奪われた」という記憶は残っているわけだから。

>奪われた方が奪ったほうを一方的に責めて良いなんて思ってないよね?
なんでそういう話に要約されるのかわからないんだが、
こちらが言っているのは「奪われた方の心の痛みや猜疑心はそう簡単になくなるのか」ってこと
相手のことを「理解」したって、自分が負い目を感じてても、そういうわだかまりが残るのは
「自己チュー」とかそういう話じゃなく、人として自然なことじゃないのかな

>「負い目」を感じていて状況を「理解」しているのであれば、普通の人間なら[許せる」。
ってあるけど、この「許せる」はこっちが今まで使ってた「許す」とは意味あいが違うよね
「頭での理解」を言い換えただけに過ぎない。
ようするに、理屈で納得できる、できるはずだという話でしょ
自分もやろうとしたのだから、相手がやったのもしょうがない、と。
くどいようだが、
飼い犬を殺されました、でも元に戻りました。はいOKですとなるのか
ならないと思うぞ
加害者意識と被害者意識を相殺してゼロなんてのもまあ言葉遊びでしかないし

このあたり、価値観の違いだって言ってしまえばそれまでだけど、
あまりに現実と乖離しすぎた話じゃないかなあ
人間そんなに割り切って考えられるものじゃないと思うんだが

585 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 03:12:53 ID:cUdFUiE0
190時限目の985さんへ
>アニメ2のスレは議論はしたくないそうなので
2ちゃんでは長文&全(多)レスは嫌がられます。
もっと短めにして、ちょっとの事なら軽く受け流すくらいの余裕があった方が上手く行きますよ?
ここのあなたのレス読む限りで考えても、議論したくない理由は違うところにあるかもです。
絡まれたと思ってる人が自覚の無い絡みだった事もよくあります。
つーか要するに、おちつけって事ですが。それが無理なら回線切って寝た方が貴方の身体にイイです。

586 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 03:26:07 ID:aYkUySRg
そのような議論も、本日のアクエリオンのマンスジを見た後だと
瑣末な事だと思えてくる今日この頃。

587 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 03:43:29 ID:MtetBqlt
まあ、色々あるが。
レイープ妊娠でハッピー、って脚本家はヴァカですか?

588 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 04:30:44 ID:7tHKbS9G
堪忍な~は、とりあえずあの場はあれで収めて、てことで良くないか?
済んだことよりまず目の前の脅威から、と考えられる連中だし。
そもそも大切な人が復活したばかりで幸せな精神状態だからというのが大きい。
もちろんあの後エピローグまでに謝罪と賠償を(ry
>588
なんか知らんがあれは和姦。裁判でも勝てる。

589 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 04:58:25 ID:GOmo1ESp
最終決戦からエピローグまで、わざわざ期間を置いたのも
その辺勝手に妄想しろって事なんだろうな
最後まで妄想補完頼りかよ、ホント糞だな

590 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 05:03:39 ID:7tHKbS9G
想像の余地が無いほうがよっぽど糞だがな。
無理して叩くなよ。

591 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 05:05:04 ID:9T8hbrSE
元から重要な戦闘や場面を吹っ飛ばしてごまかしてきた糞アニメじゃないか。
何を今さら。

592 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 05:33:43 ID:eXL3mrs8
>>555
>結局 「倒したHiMEの能力を吸収する」という設定も、
>ひとつも具現化されて表現されなかった。

そう思っていたけど、25話で静留が薙刀をムチのように変形させて
なつきを拘束するのは奈緒の能力のような気がしないでもない。
あと一番地のアジトを簡単に発見したり、支部が残っているのまで知っていた
のは雪之の能力っぽいけど、そこまで考えてなさそうだな・・・。

まあチャイルド倒してるのが
舞衣>アリッサ 衛星破壊したので意味なし
命>碧・詩帆・二三 ラストでしかチャイルド召還してない(ラストバトルで使われていてもよく判らない)
深優>あかね HiMEじゃないし
詩帆>晶 倒した自覚ないし

残りが上の静留なので、表現できるチャンス自体少なかったな。

593 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 05:37:04 ID:9T8hbrSE
本スレによると一応、カグツチが雷のようなものを出していた描写はあったらしい。

594 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 05:39:58 ID:7tHKbS9G
しかし戦闘のスキップは逃げっぽくて嫌だったな。確かに。
>593
舞衣はアリッサの黄金の雷使ってた。
設定は最大限活かしてたし、そもそも前面に出してた設定じゃないから
気付かなければそれでいい類のものじゃないか?

595 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 05:58:46 ID:aYkUySRg
設定ね(w
ドラゴンボールや巨人の星あたりならそれだけで1話見せられる。
「なんとヤツは倒した相手の能力を吸い取るんだ!」
「何だって━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!」

それなのにこっちの糞アニメときたら・・・

「お・・・俺はマイのことを・・・」
「おにいちゃん!」
「ユーイチ・・・ホントは私は・・・プギャ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!」
(ナニかの動物のような鳴き声)

んな事やってるから糞アニメになっちゃったんだよ。

596 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 07:04:43 ID:GOmo1ESp
>>591
「情報不足」と「想像の余地」をごっちゃに考えるな
あと、作品擁護したいのならここはスレ違いだ

597 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 08:32:56 ID:UXh10+rv
設定を出し惜しみしているんじゃなくて、
作り手の低能さが目立ってるからね。
つかスタッフが考えてないことまで強引に解釈として使ったり
もうダメぽ。

598 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 08:44:35 ID:g2VVUNXg
一個一個のシーンだけ見れば良い場面が多いので
4時間位に編集して一部シナリオを修正すれば
神アニメになるのではなかろうか?

599 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 09:14:02 ID:prtZUVZK
シナリオ大幅に変更しないと無理だろ。
4時間もって、新作部分多杉。

600 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 09:22:26 ID:2ry9YxLf
ああ、最終回部分だけ劇場版でリメイクというアレかw

601 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 09:52:43 ID:ZVCK93qI
あぁ、倒したチャイルドの能力って特殊能力だけなのか。
チャイルド何ざ、過去ログでも言ってたがどれもパワーゲームで絡めて使うようなHiMEもいなければ
チャイルド自体も誰かと誰かの入れ替えてもまったく問題ない程度にしか個性ないので
単純に力が上乗せされるのだと思っていたよ。

特殊能力だけだったら、バトロワで最初に舞衣倒してもそれほど楽にはならんね。
基本的に特殊能力やチャイルドの個性は(エレメントは論外)思いの強弱には勝てないってことか

602 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 09:59:53 ID:st67p0Vu
本スレで行われてる考察はすごく頑張ってるし、
そのほとんどは正しく伏線を補っていると思う。
でもその内容が余りに多岐に渡っているのを見て、改めて実感した。

描写不足が多すぎる。
ホント、スレ住民頑張ってるよ。理想の視聴者。視聴者の鑑。
こんなに視聴者に恵まれてるんだから、もっとしっかり作れってんだサンライズ。
頑張って補完している本スレを見てると、痛々しくすらなってくるよ・・・。

603 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 10:22:57 ID:prtZUVZK
本スレなんて殆ど見たことないし見る気もないんだけどさ、
その作業は、流れとして変なものは無視して
都合の良いものだけ拾い上げて繋いでるのか、どうなの?

しかしまぁ、気の毒な感もしてきたかも。

604 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 10:30:28 ID:ycDw7emC
本スレ見た感じ、周りのやつが面白いって言ったら自分もだんだん面白いような気がしてきました
みたいな奴が多いみたい
そういう奴は、最終回のときも周りがダメって言ってたから叩いてたんだろうし、
要するに、自分では何も考えてない

605 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 11:09:33 ID:prtZUVZK
面白いかどうかという感覚的なものまで周囲に左右されちまうのか。
能登ファンが「能登かわいいよ能登」あたりから急増したようなものか。

606 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 11:27:40 ID:LdDqOv8o
本スレには関係者が紛れ込んでる
補完してるのも関係者

607 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 11:30:49 ID:Jlkq+3DL
まぁ自己は常に周囲の影響で成り立っているものだ。
新たな見方を他者から吸収する気が無いなら、ネット読んでもあまり意味無いしな。

でもちょっと無根拠に変わってる感はあるなw

608 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 12:26:12 ID:61JpQHPo
信者の分析はいいって・・・

609 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 12:47:57 ID:9oeEUrEJ
解釈は視聴者に丸投げのリセットエンドでも納得してるやつがいるから
糞アニメが減らないんだ。

610 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 15:58:22 ID:7nNDfVGN
>>593
>一番地のアジトを簡単に発見したり
黒曜が、静留におしえるよう凪に命じてたやん。

だいたい能力吸収の成果をあらわすほどの表現できなかったのは
戦闘シーンを虫喰い飛ばししまくったからだと思う。

611 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 16:01:48 ID:7nNDfVGN
>>607
そういやー1、2話ですでに指摘されてたようなw

612 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 16:23:32 ID:fW+ncAvo
糞だな

613 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 16:33:45 ID:DmKHTOXk
>>607
まあ確かに、これだけアクロバティックなストーリーの伏線を
ただ単に投げっ放しの設定とちゃんと区別できる香具師は
当然、先のストーリーを知ってる香具師だろうな

614 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 17:34:31 ID:taPj82wK
こんなクソ作品擁護しないといけない関係者も気の毒だな。
どうせ下っ端がやらされてるんだし。

615 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 18:16:47 ID:GOmo1ESp
むしろ関係者は、信者の考察を頼りに辻褄を合わせようとしていると見た
メディアミックス展開で補完される話には、信者の意見が多数取り入れ
られていますw

616 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 18:29:40 ID:UXh10+rv
何をいまさら

617 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 19:58:19 ID:50a5KEPS
最終回を見てから、DVD買うの決めようと思ってた。
買わずに済んでよかった。

618 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 20:27:14 ID:4sqVkZ4c
もう俺はアクエリオン追っかけてるからいいよ。
許したげるよスタッフ

619 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 21:20:10 ID:zmrrw0Qh
舞-HiMEはアニメ化してないよ

620 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 22:44:22 ID:EpSfr4j7
そういやさらばゴクもえで古里が舞-HiME擁護に必死だったな
小原-古里-国崎-吉野の誰があの最終話のアイデアを出したのかは知らんが
打ち合わせや会議で誰もダメ出しをせずオッケーを出した時点で全員の底が知れるな

621 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 22:53:39 ID:Zqin9i9A
公共の電波で自分がプロデューサの作品を貶すバカが何処に居る

622 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 22:56:04 ID:icPjYPPT
本スレのドラマCDの話ワロス
吉野計画性無さ杉w

623 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 23:33:18 ID:EpSfr4j7
>>622
別に貶す必要はないがハッピーエンドとかよく臆面もなくあんなトークできるなと思ってな
聴けば分かるが腹いてーよ

624 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/05(火) 23:41:52 ID:icPjYPPT
それネトラジで聞けるの?

625 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 00:42:46 ID:tQMPqXG1
今まで見てきたアニメで、ここまでキャラが好きになったのはこれが初めて。
てか、実を言うと最初はキャラ目当てで見出したからなぁ。
一話見た時は、まさかここまでハマるとは思わなかった。

626 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 00:44:56 ID:wjIYlbdl
>>626
で、最終話見てどうよ?

627 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 02:47:47 ID:ISo8NrBK
わーい、最終回みたぞ。あまりネタバレしないようにしてたけど、
それでも伝わってくるもnがあったので覚悟はしていたけど、
ここまでクソとは思わなかった。
ある意味すごいわ。話作ったスタッフってチンコ丸出しって感じだな。

628 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 02:53:03 ID:UFNICq/5
見てる途中でうんこ出そうになった。肛門にさすがにうんこはマズイでしょーって言いたかったけど
それもしょうがないかなと思えるアニメだった

629 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:06:16 ID:Xm/k9+cp
あの最終回は、ある意味伝説をつくったな

630 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:06:39 ID:QYECdhJt
大阪終わった………


今世紀中にまほろまてぃっく二期の最終回を超える最終回に出会うとは思わなかった。
すでに買ってしまってたDVDは叩き割ったんで、あとで画像UPする……


orz

631 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:11:31 ID:OlQvTc/q
>>631
勇者降臨や!期待してるでぇ!

632 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:14:03 ID:FVPYT1qH
素材は満点
料理は20点

ってな感じでしたなぁ
凄く勿体無いってのが素直な感想でした

633 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:21:25 ID:dxKUALsd
漏れが来るのはこっちだったかw
元々そんなに面白くはなかったが、最終話はマジで酷過ぎ。
今まで見たアニメの中で一番酷かった。
ま~途中で挫折して、最終話迄辿りつけなかったのは抜きでな。

634 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:22:39 ID:hxMH8oGh
カグヅチが最後にピコピコしてたのがむかついた。
そんなの全く意味無いじゃん。

635 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:25:48 ID:yfUhhop0
>>631
早くうpしてくれwwwwwwwwwwww

636 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:30:14 ID:eWhgppq1
中原麻衣の安っぽさをフルに見せつけた最終回でした

637 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:33:50 ID:FVPYT1qH
>>635
HIMEとチャイルドの心の通い合わせみたいな描写はほとんど無かったしな
最後でおざなりにそんなのやられても・・

OVAでいいから、今度は真面目にスタッフ揃えてリメイクしてくれんかな

638 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:39:18 ID:aa70r73o
続々とこれの糞さに気づくヤツが現れてるなw
まあ、今更だが・・

639 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:40:30 ID:KfuUCFOF
水色時代と、ポケモンと、神無月の巫女と、足して3で割ったような

640 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:41:43 ID:dxKUALsd
>>639
最終話迄見た時間返して欲しいぜw・・・orz

641 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:45:58 ID:CnlkyRDE
>>631
割るなよ。

7140円もするんだよ。
売れよ。
半額ぐらいにはなるだろう。

642 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 03:46:08 ID:Xm/k9+cp
>>631
勇者の画像щ(゚Д゚щ)カモォ-ン

643 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 04:09:02 ID:FlTKYD2K
俺も昔新品で買ったゲームの余りの糞っぷりに、cd裏面にカッターで傷を
つけ捲くって「くそゲー」とマジックで書いた上に、秋葉の電柱にぶら下げて
来た事ある

頑張れ、勇者超頑張れ

644   2005/04/06(水) 06:41:05 ID:/oYQvKRF

645 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 07:44:37 ID:u82Mn1pz
とうとうサイモンタマキやヴァルケンと同じ扱いか

646 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 10:37:43 ID:Nnh9TPCQ
> もともと、キャラを殺して盛り上げるという展開自体が幼稚なんよ。
> 能の無いつくり手がとる1番陳腐な方法。

で、全然盛り上げられなかったんだから救いようがないな

647 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 10:53:33 ID:JkCQrdel
擁護派の意見はキャラは良かっただが、
はたしてそうだろうか・・・・既存のパーツを組み合わせた
厚みと個性の無いキャラばっかりで、ぜんぜん思いいれできなかったが。

脇ならそれでもかまわないが、肝心の主人公キャラの立ってる部分が
乳首だけってのはいただけない。  

648 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 11:07:38 ID:PNoEyJCl
>>599
池沼ですか?
バカな信者は帰ってくださいね。

649 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 11:15:04 ID:u82Mn1pz
ムキになって否定も肯定もする気がおきんな
レンタルが出たらまた見るかもしれんけど

650 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 11:32:04 ID:5+gLEpn6
上手いことを言う (´д`)
>肝心の主人公キャラの立ってる部分は乳首だけ

651 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 12:13:34 ID:zAzibaBi
なつきに会長もかっこよく消えてからほんの10分程度で復活ですよ。
んなアホなことあるかい。

652 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 12:16:24 ID:dBMoHQ6C
あかねもカズ君戻ってきたからって一瞬で正気取り戻しちゃ
いままでのが演技みたい

653 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 12:20:50 ID:Q1gpGvZh
犠牲になった一般市民はどうなったのか

654 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 12:32:37 ID:/DQMur7Y
乳首浮き出てる画像きぼんぬ

655 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 12:32:49 ID:tQMPqXG1
どうでもいいから削られました

656 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 12:41:15 ID:881ndDjh
糞アニメだが
晶きゅんだけはガチ

657 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 12:46:40 ID:KPuDPGrT
( ´,_ゝ`)プッ

658 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 13:37:57 ID:fuwD/4MD
今更だが25話の巨大デュラン出現シーンで
なつき「チャイルド…大切な人への想いが生み出す異形の子…想いの強さは力となる!」
の後に薙刀振りかぶった会長がほほ染めながら言う
静留「そんなにうちが嫌い!?」
ってセリフに萌えた。

静留は萌えキャラだったと思う、いやそれだけ。

え?26話?HiMEが40人出てこなかっただけいいんじゃね?

659 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 14:55:46 ID:AFB8jEL1
シスターのチャイルドは強力ですね。
まさか最終回終わっても解けないなんて…

660 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 15:20:04 ID:hiIwfYeX
>>660
笑ったw

661 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 15:29:17 ID:Shv/TWND
>>660
そうか最終回はソレだったのか!

662 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 18:10:59 ID:4UnYzF42
本スレがキャラ萌えオンリーチャットになっててキモスwww

663 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 18:24:35 ID:FlTKYD2K
だから信者ヲチはスレ違いだとな(ry

664 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 19:05:30 ID:tQMPqXG1
別にいいんじゃね。
糞アニメの糞信者

665 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 19:16:18 ID:hB4LVEUi
このスレがしょっちゅう荒らされるのは>>663みたいな阿呆が湧いているからだよな

666 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 20:06:38 ID:4UnYzF42
うはwww舞-HiME信者の>>666マジキモスwww

667 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 21:16:20 ID:/xr5TfYA
つーか、Himeの連中しょっ引けよ警察。全員獄中エンドでいいだろ。

668 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 21:19:37 ID:iiMPKXbM
>>667
巣に(゚A゚)カエレ!!!

669 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 22:27:13 ID:gE9N4q7z
おまえらのshining daysはまだですか?

670 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 23:01:21 ID:FlTKYD2K
輝く事無く終りますた

671 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 23:01:35 ID:dd+AcJvF
永遠に無いよ

672 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/06(水) 23:06:39 ID:rEx9oRjO
死ニングデイズなら・・・

673 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 00:01:30 ID:GixB7dXM
shining daysよりglory daysのほうが良くね?

674 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 01:08:05 ID:7DE49nr7
>670
無-HIMA

675 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 06:20:01 ID:9JUE69Xn
珍-PoKO

676 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 07:26:29 ID:rc1qU7u6
作画とかがよかったし糞ってほどでもないな。

677 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 08:45:11 ID:xr6ADmuz
ちゃんとこのスレ読んでるか?
絵がよかろうが糞内容がそれを超越してんだよ

678 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 10:43:24 ID:nHdnbBPU
もうHiMEぽ

679 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 12:26:52 ID:JlzMg3em
これまで、どんな糞アニメに対しても「好き」とか「面白い」とか言ってる人に
「まぁ見方によってはそうとも思えるか」と一定の理解は示せたが
このアニメに関しては「好き」とか「面白い」とか言ってる人を100%軽蔑してしまいそう・・。
それくらい(絵以外)100%ひどいアニメだった・・。

680 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 13:25:56 ID:E8cnxw8U
コレだけアンチが湧くというのも、ある意味凄いよな。
糞スレ8個目ですよ?

「憎しみは、愛情以上に強い執着だ」

使い古されたセリフだけど、あきれてる、糞だ、信者死ねとかいってる人も
舞-HiMEに踊らされ続けた半年間だったわけだw

そういった意味でも、良く出来た作品だったんじゃないか?
内容は認められない人も、作画に関しては文句つけてる人少ないみたいだし。
一回でも見た人に、強い印象を与える、このスタッフの次回作には期待したいな。

681 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 13:35:34 ID:gBIa/7u9
>>681
早計なアンタも分かってるように、作画への文句は少ない。
アニヲタの多くは作画さえ良かったら見続ける、釣られ続けるよ。だから、

良く出来た作品だったんじゃないか? → 良く出来た作画だったんじゃないか?

良い作画=良く出来た作品じゃねーよ。

682 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 15:03:58 ID:E8cnxw8U
>>682
人の事早計だ、なんだという前にもうちょっとちゃんと読め

いくらオタでも作画が良いからと見続けたとしても、内容が気にならない、
引っかからないモノならスルーするだろ?

内容にどうしても一言いいたい、突っ込みてえぇと思った人が多いから8スレにも
わたってアンチが叩くんじゃないか?
その内容が、本当に糞だったり、語るに値しない「作画だけ良い」ものだったら
そこまで熱くなれないよ、見るものや語りたいものは他にいっぱい出てくるんだし。

半年間もの間、信者もアンチも引き付け続けた作品・・・そして、賛否はどうあれ
キチンとオチまでつけて纏め上げた作品なんだから、良く出来た作品として問題なかろう。

私は一言も、良い作画=良く出来た作品なんて言ってないぞ。

683 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 15:04:26 ID:In7lOEJ0
いくらなんでもこれはひどい

684 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 15:04:49 ID:JRBQ4eO8
読めない書けない会話もままならない。
そんな子たち。

685 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 15:12:26 ID:YNfN9K6n
これもまほろなんかと一緒の、オタ突き落とし系なんだろうか?
最後にアメをまいてるから違うのかなぁ?

どっちにしろオタをコバカにしてるのは同じだと思うが。

686 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 15:19:45 ID:Th99SOyg
せとうちスレが立ってるな。

687 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 15:41:31 ID:I3VEx/49
いくらなんでも節操がなさすぎ。
はじめからエロアニメならともかく、
普通にTVでやってるレベルでは最低でしょ。
ゲームやりすぎて、死んでもリセットしたら命の人間関係も
元に戻るってなゲーム脳の世界を本気でいいたくなるような作品

688 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 15:45:42 ID:9PBHCG3+
>>683
>キチンとオチまでつけて纏め上げた作品なんだから、良く出来た作品として問題なかろう。

おまいの言ってる意味がわからん。
正気なのか・・・最後のカラオケはきちんを伏線を消化してまとめ上げましたね。

689 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 15:49:15 ID:oXVsWPI8
>>683
ネタにマジレスするのも無粋だが・・・

>内容にどうしても一言いいたい、突っ込みてえぇと思った人が多いから8スレにも
>わたってアンチが叩くんじゃないか?
>その内容が、本当に糞だったり、語るに値しない「作画だけ良い」ものだったら
>そこまで熱くなれないよ、見るものや語りたいものは他にいっぱい出てくるんだし。
少なくとも俺にとってはそうじゃないよ。
俺が面白かったのは、内容と信者の盲目擁護のギャップがあまりに凄かった
ことであって、ときどき本編を見てたのも、まさに「後で信者がどう言うか」
が楽しみだからという一点に尽きる。
俺にとっては本編自体は「本当に糞」だった。

・・・と言うと「全部見てないくせに語るな」とか言われるかもしれないけど、
TV放送というのはそもそも各話単体でも成り立つことが前提だからね。

690 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 15:52:21 ID:ysZwOasf
>TV放送というのはそもそも各話単体でも成り立つことが前提だからね。

詳しく

691 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 16:24:12 ID:zc6rMOVY
ようやくアニメ板一うざい舞-HiME厨がこの板から消えてくれたな

692 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 16:38:35 ID:k6Z+f0pH
>>692
そーか・・・?
今期はなぜか放送前からアンチスレができてるタイトルがやけに多いんだが、
舞-HiME厨としか思えない書き込みが結構あるぞ。

693 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 16:43:45 ID:v8hLo2qa
アンチスレなんてほんとはいらないのにね。

694 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 16:46:26 ID:k6Z+f0pH
信者と住み分けしないと荒れるから、という理由で立てられるたアンチスレ
なら存在意義もわかるけど、放送前に本スレより早くアンチスレが立つって
いうのはちょっとね。

695 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 16:57:20 ID:oKuVjcv/
>>690
あー、俺も同じくギャップの具合の為に見続けたクチ。
本編は最初の数話見た時点でほんとにどうしようもないと思ったけど、
世間の評価はよいし、サンライズが気合い入れてるらしい? という事で、
変な興味を持って見続けた。

まー、アニメ本格視聴歴3年目程度の人間なんで、今後はこんな愚かな事はすまい。

696 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 17:00:34 ID:WGN9BFGn
観てた理由か。
ファンタのついでというのと、少しは期待してたというのだな。
その期待は裏切られたわけだが。

697 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 17:47:13 ID:rc1qU7u6
>>693
なんだそりゃw

698 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 17:53:45 ID:Sod0Ay3Y
害厨の大移動
舞-HiME AIR 種  →  フタコイ オルタナティブ エレメンタルジェレイド (アクエリオン)


比較的無害
ネギま →  こいこい7  極上生徒会

巌窟王 → エマ

699 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 17:54:44 ID:9cUeEDKw
糞を超える形容詞がほしいな。

700 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 18:07:21 ID:YNfN9K6n
>TV放送というのはそもそも各話単体でも成り立つことが前提だからね。

1:ごくまれな反例をとりあげる

4:主観で決め付ける

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

11:レッテル貼りをする

13:勝利宣言をする

15新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

  

  以上、詭弁のガイドライン、7項目に抵触の恐れあり。


701 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 18:09:13 ID:JRBQ4eO8
自分自身が11っていうギャグ?

702 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 18:52:22 ID:GixB7dXM
>>683を読んだけど禿しくワロタよ。
ここまでプラスにとれる馬鹿は舞hime厨ぐらいだな

703 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 19:15:29 ID:vsEfFyvw
まぁDVD予約してたけど、
8話を見て予約取り消した俺はまずまず勝ち組だな。

しかし真の勝者はこのアニメに興味すら示さなかった人間だろうな。

704 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 19:17:29 ID:GixB7dXM
アニメに興味がある時点で結構負け組み率高くなるからな

705 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 19:48:36 ID:tq0c4P5b
舞HIMEは、結局駄目だとわかっていながらその駄目さを失笑しながら楽しむアニメだったよ。
この感覚はアベンジャーと同じだと感じた。

作品としては否定したいので根本はアンチなんだが、
あまりにもやっちゃった感漂う駄目アニメにツッコミ入れるのはある種楽しいよ。
まぁ良作があるから叩きアニメも見られる余裕があるわけで
全部が全部舞HIMEクオリティだったらたまったもんじゃないけどねw

706 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 19:57:06 ID:8ZK0X92j
>>683
ねたなの? よーわからないが

>いくらオタでも作画が良いからと見続けたとしても、内容が気にならない、
>引っかからないモノならスルーするだろ?
オタだと、作画がよくて内容がごみだと余計スルー出来ません。
優れた人材の無駄遣いの現場を見せられている気分になるので

>賛否はどうあれ
>キチンとオチまでつけて纏め上げた作品なんだから、良く出来た作品として問題なかろう。
「賛否がどうあれ」と留保をつけた舌の根も乾かないうちに、
「キチンとオチまでつけて纏め上げた」と
「賛」一辺倒の評価に転ずるあなたが素敵です。
また
本スレでさえ確定的な説明が出来ないほどとっちらかった伏線や設定があるにもかかわらず
「纏め上げた」と思えるあたりも素敵です。つよく生きてください

個人的にはこいこい7を見たとき、
ああ舞ヒメの最終回を見ているときもこんな気分だったな、と懐かしく思い出せたので
これは、もしかしたら成功した作品だったのかもしれません
ゴールデンラズベリーアニメとして。

707 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 20:10:49 ID:iBlDr2Zy
>704
俺は最近の深夜・1or2クールアニメは全放映されてから
ビデオなり借りてまとめて観ようかと決めている。
一週一週やきもきするのも嫌なので。

で、
こいつ(舞)もその作品の内の一つだったわけだが・・・。(w

708 680 2005/04/07(木) 20:39:46 ID:k6Z+f0pH
>>701
あ、なんか俺噛み付かれてるみたい・・・

TV番組というのはメディアの性格上、「すべてが継続視聴者である」
という前提ではなく、個々の回の放送分単体でも「番組」としての
形をなしていることが求められるんだけど、そんな単純なことも理解
できない?
向田邦子なんかエッセーでそのことを書いていたはずだし、別に
「新しい概念」でもなんでもない、プロの脚本家ならあたりまえに
考慮しているべきことのようだなんだけど。
・・・ま、同人作家には関係ないな。

709 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 20:48:24 ID:x0KzkCSd
その鉄則も現在ではあまり守られてるように見えないけどね

710 683 2005/04/07(木) 20:54:58 ID:E8cnxw8U
>>707
む、なにやら叩かれてるな
オチついてないか?
確かに全ての謎は解明されていないけど、今回の舞-HiMEの物語としては完結させてある。

全部の設定に説明がつけられてないと、物語としては成立しない、それが出来ないのは糞だ
というなら話は平行線だな、特に掲示板で片がつく話じゃねぇ。

私が賛否といったのは、鬱を求めて観ていた人には、まったく別のエンディングが
提示されたために、コレは違う、こんなのなら途中の展開いらないという意見があるという事。

まぁ、お前みたいなのも含めて、舞-HiMEには踊らされたってことだなw
アニメ業界の人材についてまで心配できるオタの心情はわからんかったよw
私は強く生きさせてもらうさ、お前も色んなアニメにツッコミみつつ強く生きてくれ。

711 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 20:56:57 ID:x0KzkCSd
アニメブックニ学期に強引でもいいからハッピーエンドにしたかってって書いてあったんだと

712 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:03:16 ID:F4FCSloi
サンライズは福田を含めて釣り師の集まりだなw

713 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:08:59 ID:GixB7dXM
描写しなければ信者が設定を作ってくれるし楽でいいや。

714 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:11:44 ID:u/yR6JFl
>>711
君の言う「オチ」というのは、漫才とかコントの「オチ」なのか?
そういう意味ならオチはついてると思うぞ、俺も

715 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:21:16 ID:plU++FG7
起承「転」をすっとばして結

716 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:24:50 ID:P7sDA7sY
起承点々結モドキ
…だったと思いますけど。

717 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:29:10 ID:5hIWxJme
>>716
起(設定ほかは他メディアで保管)
転(作品世界やキャラが定まる前にいきなり超展開)
転(キャラを適当に間引いてお涙頂戴or路線転換)
結(できず投げっぱなし視聴者置いてけぼり、他メディア補完and信者は勝手に補完(゚д゚)ウマー)

アメリカの脚本のセオリーだと起転結らしいけど、
最近こんな感じのアニメが増えてる気がするよ。

718 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:35:38 ID:clXhjNP9
>>712
自分たちで強引と言ってるわけか。構成ミスと認めてるようなもんだな。
まあ、投げっぱなしはハッピーエンドとは言わんわけだがw

719 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:36:29 ID:P45ULyhr
>>712
なんで強引にもってきたかったんだろうねえ。
殺人した人が罪の意識にさいなまれずに、のうのうちちくりあってるのはどうなのよ

720 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:41:12 ID:plU++FG7
418 風の谷の名無しさん@実況は実況板で DATE: 2005/04/06(水) 21:12:24 ID:8x+PcY+k sage

アニメブック2学期で目に付いたところ
1.アリッサは深優ととも真白が引き上げ治療した
2.ラストはご都合主義と言われようが辛かった分幸せにしたかった
3.ジュリアの顔に見える部分は擬態で顔じゃない
4.15話で舞衣が宇宙に行くと聞いて谷口「Σ(゚Д゚;エーッ! 」
5.監督曰く「先が読めない作品」にしたかった、B級ならではの逸脱
  次の日に作品の悪口で盛り上がれる格好のネタ
6.水晶宮のモデルは1951年ロンドン万博の「水晶宮」
7.木村亜希子の「もっとみんなの役に立てればよかったのですが・・・」
  っていうコメントが切ない
8.ヤマケン「ぬるくないアニメって良いですね、大切な人が消える様がスバラシー」
  恐らく今ごろご立腹
9.個人的にはどうでもいいが温泉2枚と二三VS命のイラストあり
  晶が静留にちょっかい出されてる

721 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:44:01 ID:P45ULyhr
監督自ら釣り宣言かw

722 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:47:47 ID:d082giPn
>>711
つーかアレで完結したとか正気で言ってるのか?
あの終わり方は最終回として成立すらしていないと思うよ。
これまで描いていたことに対して
なにひとつ結論らしい結論っつのを出すことも匂わすこともしていない。
大好きってのはいいこと? それがコレまでの話となんの関係があったんだ?

とりあえずコレまで起こったことをすべて強引にまとめ上げて、
それっぽいことを主人公が言って物語を締める。
こういうのって連載漫画とか打ち切りの際に行われる手法となにひとつ変わらないの気づいてるか?
説明不足とかのレベルじゃない。まさに打ち切りそのもの。

描写しきれないからって最終回に打ち切りって手法を持ち出して、あとは信者の補完まかせって…。
あらかじめ決められた枠の中でやることがわかってる作品でそれをやるってどーいうつもりなんだ?
完結させる能力がないのにあんな展開をやろうとしたのが間違い。

723 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:53:22 ID:YNfN9K6n
水晶宮のモデルは1951年ロンドン万博の「水晶宮」

およよ、エマのいいシーンで笑っちゃうじゃねーか・・・

724 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:57:29 ID:plU++FG7
1851年の間違いらしい

725 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 21:58:09 ID:juAvfXwY
福田と同じだな
明らかに死んでるのを生きてると言い張ったり
叩かれたら俺の勝ちとか言ってみたり

726 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 22:12:50 ID:P45ULyhr
続編決定か。
だからあんな終わり方にしたのか?

727 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 22:28:20 ID:u7x550/E
俺的には、25話の深優限界突破で全て消滅、彼女たちの尊い犠牲のもとに世界に
平和がもどり、話は終わっている。
深優が真のヒロイン。

728 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 22:32:04 ID:WGN9BFGn
>>721
監督はマゾか?

729 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 22:41:41 ID:d082giPn
つーかホントに続編決定じゃんwwww
アリカってメダロット思い出すな。CV仙台エリきぼん。
やべー、それなら話は別だわ。
信者に逆戻ります…、ノシ

730 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 22:46:25 ID:P45ULyhr
変わり身ワロスwww

731 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 22:47:27 ID:FGFEFM0A
>>711
ここには

>私が賛否といったのは、鬱を求めて観ていた人には、まったく別のエンディングが
>提示されたために、コレは違う、こんなのなら途中の展開いらないという意見があるという事。

こんな視点で話をしている人間は居ない事に気がつくべきだと思うぞ
そもそも作品擁護はスレ違いだっての
遠まわしな嵐か?

732 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 22:48:13 ID:plU++FG7
マジ続編?前にアニメ2のスレで続編のためにプロット捨てた説が出てたけど
続編決定でラストがグダグダになったZガンダム方式かよ

733 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 22:51:42 ID:plU++FG7
俺最終回容認派だったんだけど、なんか無性に腹が立ってきた

734 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 22:54:56 ID:g0RQ2HvE
まだOVAなのか地上波なのかもわからんけどな。

ただ、最後に不自然に背後にでてきた少女が主人公な以上、
最終回の制作時点である程度続編がきまってたんだろうな。

で、あんなご都合エンドになったと

735 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:00:44 ID:GixB7dXM
また寒いオタ用キャラ量産して群像劇やんのかよ

736 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:00:47 ID:ysZwOasf
>267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/07(木) 22:54:14 ID:OH/W7CbA
>続編のために無理やりハッピーエンドにした説が現実味を帯びてきた orz
>主人公の名前的に主題歌はアリプロでおながいしますw

続編のため糞最終回にしたそうです^^;;;;;;

737 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:03:02 ID:plU++FG7
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃223 ■ 名無しさん@お腹いっぱい。 ■   sage [2005/04/07(木) 22:44:48 ID:idVF7SOn]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>176
ハッピーエンドで終わらすつもりだったってのは同意。
でも、ここまで問答無用のハッピーじゃなかったと思うのよ。
「辛いけど希望のある」エンドとか言ってなかったっけ?
ふうか便りのハピネス流す予定もなくなってるし。
あと、アリッサ治療されてたってのに、柱のところで声聴こえたりとか、
最終回へのコメントにはどうも無理矢理っぽさを感じる。

738 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:04:28 ID:FNur/QJX
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

とりあえずソースな。
頼むから地上波だけは勘弁。

これ以上糞垂れ流されちゃたまらんから。

739 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:04:48 ID:rc1qU7u6
おまいら続編決まってよかったねw
これでまたここでオナニー出来るぞw

740 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:05:46 ID:GixB7dXM
どうせ今から設定練るんだろ。

741 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:08:27 ID:WGN9BFGn
( ´_ゝ`)フーン置いときますよ。

742 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:17:22 ID:y6hpTHsz
続編のために最終回をグタグタにするなんて本末転倒だな

743 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:19:22 ID:8ZK0X92j
>>711
>全部の設定に説明がつけられてないと、物語としては成立しない、それが出来ないのは糞だ
>というなら話は平行線だな
そういう話じゃなくてね、
死んだやつがなんで復活したのか、とか
誰の言っていることが本当のことだったのか、とか
媛星パワーって結局なに? とか
そういう展開のキモになっているような箇所の説明すらまともにできてないじゃん、ってこと
だからとても「纏め上げた」ようには見えないと

賛否の意味内容については了解
過程はともあれ「キチンとオチまでつけて纏め上げた作品」というのは誰も疑わない真実だと思ってらっしゃるわけだ
上に書いたように、そう思わない人もいるということを心の隅に止めておいてね

ああそうだ
>今回の舞-HiMEの物語としては完結させてある。
とあるけど、
「舞-HiMEの物語」ってどんなテーマだったの?
一体なにを伝えたい(見せたい)話だったのかさっぱりわからないんだが
完結しているってことは、その辺がちゃんと打ち出されているってことだよね
もしかして事件が片付いた=完結とか思ってはいないとおもうけど
さて、作り手は視聴者にどんなことを伝えたかったんだろう?

744 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:19:57 ID:ADry2akL
続編も最後には全員復活するんだろ

745 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:22:19 ID:YNfN9K6n
>アリッサ治療されてたってのに、柱のところで声聴こえたりとか、

そりゃそうだw  ちゅーか天才ロボMiYuが蘇生可能状態の
アリッサと心中するわけなかろう。

746 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:23:53 ID:WGN9BFGn
>>744
> さて、作り手は視聴者にどんなことを伝えたかったんだろう?

つ 次の日に作品の悪口で盛り上がれる格好のネタ

747 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:30:48 ID:2klegJTV
続編決定と聞いて来ました、性質の悪い冗談だと思います。

748 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:32:31 ID:g0RQ2HvE
どんなに作品として破綻してようが、キャラの行動原理がご都合だろうが

いやこれ萌えアニメでしょ?という免罪符でまぬがれるわけだw

749 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:33:32 ID:GixB7dXM
> さて、作り手は視聴者にどんなことを伝えたかったんだろう?

つ〔今回は試験作なので、あまり細かいところに突っ込まないで見てください〕

750 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:53:05 ID:izE6emdH
>>746
アリッサ、神父に注射銃みたいなの打たれただけだしなぁ。
音しなかったし、拳銃じゃないでしょあれ。

放っておくと毒が回って死ぬから、ミユが気を利かせて冷凍保存。
元々バイオロイドだし解毒剤打ちながら解凍したら治るような子なんでしょ。

751 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:54:53 ID:plU++FG7
ラジオドラマに生霊がでる世界だからな・・・
でもアリッサも封印されてたんじゃなくて風花邸のどこかに匿われてたのか
腑に落ちねー

752 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/07(木) 23:58:14 ID:FNur/QJX
>>744
おそらく初期のころは、
「親しい人との対立と決別、愛しい人との強制的な別離」という設定から、

「単純な善悪二元論で語れない戦いの空しさ。」
「それでも立ち上がり戦わないといけない運命の厳しさ」
などをテーマにしていたような気がする。

最終話で子供にもわかるほど単純な絶対悪を出して、勧善懲悪ものにした上、
全員を都合よく復活させたあげく、個々の間のわだかまりなどもリセットしてしまうという、
最悪の愚行をしでかして、テーマ放り投げちゃったけどね。

つーか前半のオーファンはいったい何だったんだ?
HiME同士の結束を固めるのと、戦闘自体に慣れさせる演習みたいな目的だったのか?
後半の潰しあいを考えれば、どちらの目的も必要ないと思うんだが。
本当に穴だらけだなこの脚本。

753 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:01:11 ID:plU++FG7
目玉のオヤジ=クルーゼ
真白=ラ糞
続編=death種

これで全て説明できる

754 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:03:55 ID:y6hpTHsz
本スレは続編が決まったからあの最終回も許すって人が多いけど
俺はむしろ逆だな。続編が決まったせいであんないい加減な
最終回にされてしまったかと思うと残念で仕方がない。
続編決定こそ最大の戦犯。そんな続編なら必要なかった。

755 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:04:39 ID:aWG+JDEQ
公式あらすじ
>そのアリッサの死は、舞衣たちHiMEを狙うシアーズ財団の
>計画が終わりを告げたことを意味していた。
死んだって明言してるね。やっちゃったな、スタッフ。

756 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:04:42 ID:plU++FG7
続編が決まった瞬間に最終回アンチになりますた

757 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:22:34 ID:YY3YO+KF

>745

うおおおっ! ・・・完 !
おーい、開けてくださいよー
あたしはこれでいいんだ !!
プリンセス・舞
TOKYO2005

さあ、どれだ?(w

758 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:26:21 ID:+hmt3myI
>全員を都合よく復活させたあげく、個々の間のわだかまりなどもリセットしてしまうという、
>最悪の愚行をしでかして、テーマ放り投げちゃったけどね。

これ続編があるんならなおさらやっちゃいかんと思うんだよね。
2は完璧な萌え路線になるのかな?

759 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:27:06 ID:G6hKnuH+
>>755
単純に続編決まったから最終回なんてどーでもいいやってワケじゃないから。
あのなんの代償も払わない、あの世界の住人にとって都合の良すぎる
復活劇が未完でまだケリがついてない可能性がでてきたってこと。
つなぎ方しだいであの最終回にも説明がつくようになるかもしれん。

そこで払われなかった代償が2期になって、なんらかの形で災厄をもたらす。
無茶なルール破りで生じた負の部分の行方をちゃんと描いてくれるのなら、
あのハッピーエンドも納得がいく。
都合のよすぎるハッピーがちゃんと因果応報するんだからな。
最終回の内容が同じでも、捉え方が180度変わる可能性があるから、
100%否定しきれなくなってきたってこと。


760 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:35:38 ID:N0KeITSE
>>740
アンチにだって観るアニメを選ぶ権利くらいあるんだぞー。
続編に付き合って踊ってやるほどオレは糞アニメに優しくないよ。

761 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:37:42 ID:rx6zrdo0
>>760
そんな希望は捨てろ

762 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:41:30 ID:Q/Q1aOPN
物語が破綻してたのも続編のためですか?

763 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:43:17 ID:nJO4AA10
>>760
それはない。
続編で負の部分の因果応報を描くためのハッピーエンドだったら
>2.ラストはご都合主義と言われようが辛かった分幸せにしたかった
この言葉ってなに?

764 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:46:09 ID:qUN8BoVZ
続編決定したんでインタビューでふかしてるのかもしれん
普通は富野みたいに文句言わないだろうし

765 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:46:51 ID:NRF2p/Xp
続編決まったって何それ?

766 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:48:15 ID:+hmt3myI
そのご都合主義な幸せエンドのせいで、辛かった部分が
非常に薄っぺらいものになっちゃったんだよねえ

767 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:49:37 ID:qUN8BoVZ
>>766
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

768 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:50:30 ID:rx6zrdo0
HiME戦隊ズッコケだの死んだと思ってたらハラ減っただけでしただの
くだらないギャグでそれまでの雰囲気ぶち壊す必要あったのか?

769 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:57:58 ID:NRF2p/Xp
>>768
ありがと。
視聴者をバカにした態度を見せて更に続編とは・・・

770 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 00:59:51 ID:qUN8BoVZ
視聴者として望むのは続編より単品でもきれいな完結だよな

771 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:04:29 ID:nJO4AA10
>>771
同意。
きっちり完結させときゃ、「あのスタッフたちだから」って次を
見る気になるのだが、今回は「あのスタッフたちだから」敬遠したい。
どうせぐだぐだが目に見えてる。

772 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:10:06 ID:XgbhntEa
ラストで主人公達から名無しの一般生徒にフォーカスが移ったのは
戦いは完全に終わって、舞衣等姫達も普通の人の普通の日常に戻れたという事を示す象徴的なシーンなんだろうなー

そんな風に考えていた時期が俺にもありました・・il||li _| ̄|○ il||li

773 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:13:36 ID:qUN8BoVZ
エイリアンとかでラストに続編のための生き残りが出てくるような展開だったなw

774 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:24:29 ID:7xeIv5hV
>>773
ワロス
純粋だねえw

775 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:27:41 ID:Qa+fHElK
続編かよw

結局、安直なハッピーエンドが商業的には一番なのかもな。

テーマ?演出?一部こうるさいヲタは市場としてあてにしてませんがm9(^Д^)プギャーッ
って感じか。

776 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:28:06 ID:fUJFZOMh
誰かが言ってたが本当にステルビアのようなアニメだな。
続編関係の事も含めて。

777 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:33:37 ID:jj8OLTHm
>>774
その生き残りが続編ののっけから死んでるエイリアンと比べようと言うのか!

778 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:33:50 ID:vhlKO2qw
そもそもHiMEの設定、媛星の設定、一番地やシアーズやオーファンの設定、HiMEたちの背景や性格
これら全てが破綻しているから、そんな状態での続編なんて
0からのスタートよりもきついと思う。

ま、都合の悪いところはご都合主義で全て投げやりに解決するんだろうがな。

779 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:38:26 ID:7N0CesYm
…久行が言ってた悪巧みって続編の事だったんだ。
悪って…やっぱ分かってやってんだ。ふーん。

780 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 01:39:30 ID:7N0CesYm
追加。
じゃあ一番ラストの不自然なキャラが出張るわけね。

781 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 02:08:30 ID:EZNQr2Rn
>>751
じゃあ光が消えてしまった、お寂しい方だったのに、の辺りの深優の台詞は
何だったんですか

その脳内補完っぷりは実に見事だとは思うんだが・・・

782 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 02:09:19 ID:8oE4svbF
>780
まぁ詐欺師の言う事には端から耳を貸さないことが一番だぁね。

783 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 02:09:20 ID:EZNQr2Rn
>>778
3か、ありゃ最悪の糞映画だったな
2が好きなあまり映画館で見てしまったので、ダメージ倍増だった

784 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 02:10:56 ID:9pWDX9zj
しかし、ほんとに続編やるんだったら、こむずかしいお話なんざドーセ纏められやしないんだから、
今度こそ、萌えと燃えに特化したアニメにしてくれ。

最初っからバカに徹して作ってくれれば、アレコレ突っつかなくてもすむ。

>777
>誰かが言ってたが本当にステルビアのようなアニメだな。
> 続編関係の事も含めて。

ステルビアみてーに、続編やれそう。とかいったまんま音信不通になったらおもしろいのに。

785 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 02:29:21 ID:q20MFw/a
>>784
スレ違いだが
3はこの前DVDで出た完全版を見ると、、だいぶ印象変わるぞ
あとあれでニュートがいきなり死んでるのは役者が育ったせいで、もともとは出すつもりだったらしい
2と3の間で脚本家が五人ぐらい代わっているからなあ

786 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 02:37:20 ID:2zxE+X29
あの投げっぱなしご都合エンドさえなえれば、俺的には許容範囲だったが
最後にやらかしてくれたなサンライズ・・・

787 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 03:12:12 ID:YBOaokdB
これでpart2って言われても、もう騙されねーよフンって感じだ。

788 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 03:48:25 ID:USOHJke8
種といい舞HIMEといい釣りアニメに関しては日登は優秀だなw

789 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 05:43:49 ID:ohh+A6nx
妖星がなくなったのにどう続けるんだろ。あっさり再生しそうだけど。
それよりなにより今度は「チャイルドやられて大切な人が消滅しても
どうせ助かる」ってのがわれてるから何の緊張感もないような。

790 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 08:15:22 ID:EZNQr2Rn
>>786
え、マジで?
なんか詳しく話を聞きたい所だが、スレ違いだな・・・どうしたもんか。

791 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 08:35:52 ID:Q/Q1aOPN
HIMEとかチャイルドとかもう無いんじゃね?

792 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 09:30:28 ID:i2QpEK2b
チャイルドって何であんなに扱いがいい加減なの?

793 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 10:18:21 ID:2nQD+RFe
>793
謝れ!オーファンに謝れ!!

最初の設定ではオーファンを倒せるのがHiMEだけだからってことだったのに
実はただの凪の使いまですたってことだからな。
一応オーファンはチャイルドと一緒らしいが・・・

794 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 10:23:07 ID:bDx3Biyv
いらんところは複線張りまくって大事な設定は放置のままという糞アニメ。

795 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 11:26:27 ID:ppGwS5iR
伏線な

796 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 11:33:01 ID:vAOyr/mU
五時私的とはまたハイレベルだな

797 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 13:17:10 ID:cj0INzWh
舞-HiME DESTINY、本当だったんだ・・・

798 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 13:23:00 ID:hBtiasV1
ビッグスター大吉

799 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 14:10:19 ID:jcEolXtB
>>797
それを言うなら誤字指摘
まあ誤字と言うよりかは誤変換か
それはそうと

ttp://k-kura.net/uplo/source3/k-kura0035.jpg
どうなのかねえ、こういうのは・・・・・。

800 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 14:21:47 ID:EShjvdLs
萌えとか燃えとか設定とか伏線なんてもうどうでもいい。

神無月の巫女みたくシリアス展開で笑いをとれるセンスがこのスタッフには必要だと思う。
それさえあれば続編でまた懲りずにバトロワで薄っぺらい鬱展開やっても今度は笑えるはず。

801 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 14:29:08 ID:vAOyr/mU
>>800
とりあえず衣装のセンスを疑う

802 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 14:44:58 ID:3vLsxY9T
メイド+ピエロ+GGG隊員服 てかんじ


803 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 15:18:10 ID:jj8OLTHm
もう騙されませんにょ

804 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 15:22:43 ID:mvYo4vC5
2期が折込み済みだったとしてもこう発表が早いのは
糞最終回から話題をそらさせる為なのかな

805 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 15:36:13 ID:5UP9idk2
>>805
そうだろ。でも続編も纏められないだろう
逸らしても無駄w

806 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 15:48:20 ID:+NnG3f1A
>5.監督曰く「先が読めない作品」にしたかった、B級ならではの逸脱

先は・・・、読まれまくってたよな。
ほぼ完璧に読まれてたといっても過言ではない。
「しかし幾らなんでもそこまで糞な展開にはしないだろう」ということをやってしまった。

ていうか、先が読めないというより
先に進むとこれまではなんだったの?と前に呼んだ部分がワケわからなくなるシナリオだった。

807 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 15:50:36 ID:JO1LXJsh
スタッフの力量が知れてしまった今、もう一度同じスタッフで
作ったところで見ようとは思わんな。
一部に楽しみな方もいるんだろうけど。

808 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 15:57:45 ID:mvYo4vC5
とりあえず脚本家は変えないと話にならんね

809 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 16:20:23 ID:2nQD+RFe
>807
かなり早い段階で、登場人物がやったら消滅で消えているが、まさか凪とか黒曜に責任全て
おっつけて終わらせたりしないよなぁ。消滅ではなく、ちゃんと死亡したキャラもいるし…
っては言われていたな。

続編も同じスタッフでやる以上、脚本やストーリーが劇的に面白くなることは期待できないなぁ。
また登場人物同士が偶然で都合よく遭遇したり、盛り上がる戦闘シーンをすっ飛ばしたり
キャラの性格が無茶なシナリオを動かすために、ぶっ壊れたりするんだろうか…

810 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 17:22:02 ID:+NnG3f1A
>>809
文字通り「話にならない」からねぇ~w 吉野に書かせると、脚本。

811 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 17:43:40 ID:bDx3Biyv
まあ確かに意表をついた展開もあったけどさ、そういう展開にした結果
設定がやたら破綻するのはプロとしてどうなのよ。

812 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 18:21:35 ID:UDVxmsdh
糞アニメ続編かよくどいな

813 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 18:47:23 ID:K4afN3fA
続編か…困ったものだ
どんな続編になるのか暇潰しで考えてみたw

1:前作同様のふいんきで糞脚本、製作陣に反省の色はまったく無し。
2:地味に手堅くまとめるも「無理矢理つくった続編」観は否めない。
3:新主人公はいるだけ、結局前作キャラ大活躍の種死展開。
4:開き直ってバトルが主軸になるが、はしょり癖は直らず。
5:演劇オチ。

814 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 19:18:03 ID:EZNQr2Rn
ここの皆には悪いが、俺は結構期待している
今度はどんなオタを小馬鹿にしたような展開やオチを持ってくるのか
楽しみでたまらん

正に踊る阿呆を見る阿呆だ
金は一切落とす気ないけどな

815 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 19:28:10 ID:2g5e0L0M
叩いてる奴は見なくていいから良かったね。



・・・・しっかり見てブーブー言うんだろ? それが楽しいんだろ?

816 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 19:36:44 ID:56Ag0Inv
先が読めないけど人物の心理描写とか滅茶苦茶、話もつまらないのと、
王道すぎるけど引き込まれるのと、いろいろだね。

817 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 20:13:05 ID:cK9rqnQb
>5.監督曰く「先が読めない作品」にしたかった、B級ならではの逸脱
  次の日に作品の悪口で盛り上がれる格好のネタ

何この負け犬根性。この「実はワザと糞でしたwww」とかいうヤツが一番痛い。

818 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 20:17:26 ID:5BfAwj2M
すいません、結局凪ってなんだったんですか?
理事長は前の姫だったのはわかるんだけど、お役ごめんのあと、死んだりしないの?普通。不死身?
あの人たち、何で仲良くなってるの?
そしてどこへ帰っていったんですか?


819 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 20:33:15 ID:VVXJmY8w
>>819
金落とすオタだけが、その辺りを知ることが出来ます。

DVDとかドラマCDとかファンブックとか漫画とか、
メディアミックスしてください。 金落としてください。

820 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 22:28:05 ID:LGxzC6Yb
続編は普通の萌えアニメにしてくれないかな

821 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 22:33:48 ID:8aDahZJC
>807
ここはむしろお約束通りやってくれないと盛り上がらん !
というのもある訳で。
展開が読めても実際画面で観てみるとグッと来る、
というのも有る。
そこは演出能力が問われるかもしれないが。

なんかお約束恐怖症でもかかってんのか?とか思ってしまう。

822 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 22:48:16 ID:EZNQr2Rn
お約束も効果的だったら問題ないんだが
白けさせてどうするよ

823 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 23:14:59 ID:bDx3Biyv
全員復活というある意味お約束の中でも最低ランクに位置するのがあの最終回だからな。

824 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 23:28:21 ID:EZNQr2Rn
最終回の命空腹のネタも、25話までに積み上げてきた展開を
笑い飛ばすかのようなオチの、まるで縮図を見ているかのような気分だった
もうクドイまでにあからさまと言うか・・・これで製作の悪意に気が付かない
釣堀の魚共は幸せですね

825 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 23:30:26 ID:vAOyr/mU
製作側の悪意もあるけど、素で無能なのもあるな。

826 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 23:41:07 ID:2g5e0L0M
むしろ天然臭いな。  
でも本スレの雰囲気が、ご贔屓キャラが助かったから、まぁいいか、
みたいな流れでガッカリ。 客もレベル低い

827 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 23:47:58 ID:kHYLQddZ
設定は生かされている、伏線に気が付いて無いアフォは見るな。
というような意見もあるだろうが・・・・

「設定・・・なんか考えるの面倒臭くなってきた・・・
 四の五の言う奴はこのアニメを千回見れば良い!」

クロマティ高校並の強引さだ。

828 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/08(金) 23:51:39 ID:nJO4AA10
スタッフはいらんことしゃべらんほうがいい。
必死に言い繕ってる本スレの住人が哀れになる。

829 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 00:47:24 ID:i3310Gb7
最終話の真白のセリフで、予測できない未来を選んだのは姫達…みたいなのがあったが
それまでって予測できる未来だったっけ?残った姫次第なのは同じだっただろと。
でもこれって、次回がある事を前提にして言わせた台詞と思うのよ。
そう思う根拠の一つ↓
>管理人久行 ++ ..2005/01/26(水) 09:29
>  新番はまだ時期とかは言えないですけど舞-HiMEのスタッフでちまちま悪巧み進めてますよ。

次の展開を考えてみた。

一番地の残骸がほとんど土地の有力者なので、そちらで何かやらかして風華内でドタバタ。
あちらの世界で大事件があって、真白と凪が舞衣たちに助けを求める。
ラストの不自然横切り少女が主役で明るくドタバタ。Z後のZZのように賛否両論。
前作の犠牲者の娘さんが主役で、のっけだけ目立って後は背景化が続き、その後特殊能力を開花させて運命する。

…自分で考えててアホらしくなって来たわ。
公式サイト覗いてる人、なんか情報あったらうpしてくれ。

830 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 01:09:23 ID:x+Cqg1zM
いや、自分で展開予想してそれを叩くってのはいいから。

831 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 01:18:28 ID:eK533zoL
妄想するなら本スレ池

832 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 02:30:08 ID:QDaH1A1M
>>815
なんか同意~

スタッフと信者はそう思ってないと思うが、
これ、最早だめっぷりを楽しむ新型のエンターテインメントだよね
こいこいセブンとかマドラックスと同じ

そういえば極上生徒会もこれと同じにおいがしたんだが、
吉野弘幸は、黒田洋介の後継者的位置にいるのかもしれないなあ

>>791
遅レスだが
1から4まで全部入っているDVDボックスを買えば全ての悩みは解決。

833 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 02:44:19 ID:M9LePhuG
なんか、また低俗荒らしが混じってるなあ
つーか嫌味が判らない厨房は早く寝れやw


・・・・・マジで続編ケテーイなのか?
公式発表済?

834 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 03:58:58 ID:dIlTnE1C
>>833
それらの楽しみ方とはちょっとだけニュアンスが違うんだが・・・
まあ上手く汲んでくれる事を願う

で、1~4のDVDボックスかぁ、結構高くつきそうな感じなんね
映像特典とか資料とか入っているんだろうか
ともあれ情報サンクス

835 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 04:48:37 ID:DITQoU6v
俺的にこのアニメが糞なのは変わりないんだが
このスレにいるやつらの何人かは詭弁のガイドラインに抵触しそうな感じだな。
そういうやつがいるから信者が出張してきたりしてウザいことになるんだろうけど。

836 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 05:09:03 ID:ZyJXpfFY
>>833
ちょっと違うと思うぞ。
君が例に挙げているのは、視聴しながらひとりツッコミが
できる作品ということだろ。

舞-HiMEの場合、もはやひとりツッコミでは楽しめない。
あまりの暴走ぶりに、観ている方が心配になっちゃうから。
信者の盲目擁護のハジケっぷりと合わせて見ると、はじめて
楽しめる作品になっている。
いわば、「視聴者参加型」の電波祭だな。

837 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 05:14:40 ID:DITQoU6v
>>837
信者の盲目擁護以上にあんたみたいな価値観の違いを認めずにアニメと信者叩きたいだけの
盲目アンチのほうが問題だと思うんだが。
ここは自分が思った内容の糞っぷりに文句つけるとこであって
他人の評価の仕方にケチつけるとか、他人の楽しみ方を叩くところじゃないんじゃないの?

838 837 2005/04/09(土) 05:26:59 ID:dfXFQfOn
身に覚えはないんだが、なぜか連投規制に引っかかったんで回線繋ぎ直したけど>>837だ。

>>838
はぁ!?

都合の悪いことは全部「価値観の違い」で片付けられるならアンチスレの意味なんかないぞ
第一、俺は別に>>833を叩いてるわけじゃない。たぶん>>833も理解してくれると思うぞ
「価値観の違い」で珍解釈をしないでくれたまへw

839 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 06:38:16 ID:dIlTnE1C
>>836
詳しく
特に詭弁のガイドラインとらやに抵触する怖れのある部分

>>839
いや、まあ言いたい事は分かるんだが、ぶっちゃけ信者を名指しして
表現してしまった時点で、ここの存在意義とはちょっと離れてしまってる
って事なんじゃ

そんな訳で君も汲んでくれ、わざわざ暈して書いた意図を

840   2005/04/09(土) 06:48:36 ID:hkuCXKJP
糞は糞

841 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 07:08:44 ID:OXtC/2K5
それまで面白かったが最終回でいっきにつまんなくなったな。

842 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 08:27:00 ID:RDXk8LFQ
復活ENDは許容範囲。
だけどラストバトルでくだらないギャグを入れて
25話までのシリアス路線をぶち壊されて一気に萎えた。
>>825の言うようにあれは悪意としか思えない。
ギャグは後日談だけにしてほしかった。

843 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 08:29:22 ID:uDy7Bsov
>>842
俺と同じくちだな。
夢オチにも等しい最終回だな。あれは。

844 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 08:49:33 ID:FLfBHLz3
>>807
全く同意。
予想してた中で一番恐れていた(やってほしくなかった)展開を
最終回でやられてしまった。25話までは一体なんだったの?って
感じでまさに夢オチと同レベルの内容だった。

845 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 08:50:49 ID:vDZPkyC9
>>845
 └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地 ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄 ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ. と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :. う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_    の  が

846 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 10:20:23 ID:gyzIwxFr
続編は『舞HiME DESTINY』ですか?

847 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 10:31:07 ID:81EPNRdV
糞の上塗りだ。

848 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 12:27:38 ID:p/6Kv18a
>>842 >>844
頭大丈夫か?
最終回どころかそれまでも十分糞だっただろうが。
あんなもん面白いとか言ってる奴がいるとは驚きだ。

849 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 12:35:24 ID:zlpeGPHb
他人の感想に「頭大丈夫か?」なんて言うのはどうかと思うけど。

850 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 12:55:19 ID:r7eWmJ5V
糞糞いいつつもしっかり全部見てるんだからおもしれーよなw
途中で糞だと思えたんなら切りゃいーのに。

851 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 13:10:21 ID:8BLu4WrO
すべてが糞になるか、佳作として終わるかは最終回にかかっていた。
そして大糞になったわけだ。

852 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 13:12:10 ID:pqMltqMj
途中まで良作と思い見続けてたがどんどん腐る一方だから
始末が悪い

853 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 13:16:07 ID:ngMGtjXh
なんか高卒叩きスレと雰囲気が似てるな。

854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 13:17:28 ID:b2sYg67f
おいおい舞-HiME厨のおかげで続編決定かよw
ただでさえ中身の無い糞なんだから続編はパンツ
ぐらい見せてくれんと見る気にならんな

855 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 13:46:38 ID:r7eWmJ5V
>>855
つ【これが私の御主人様】

相変わらずガイナのパンツの描かれ方は神がかってる。
アニメパンツ特有のパンツの形に色を乗っけてるだけ、みたいな感じがまるでない。
今期のパンツアニメはコレで決まりだぜ。

856 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 13:49:55 ID:ZkoDYqre
>>850
確かにそうだよな。
でも、こんなアニメを面白いとか言ってる奴もどうかと思うがな。

857 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 15:05:55 ID:YsB3Gxdl
http://cynthia.bne.jp/newanime/img/1111683905_0060.jpg

メインスタッフが変わらないんじゃ次も期待出来ないな。
とか言いつつ見るんだろうが・・・

858 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 15:46:44 ID:x+Cqg1zM
新キャラ、岩男キャラになんか似てない?
自分にとってよほどツボなCVでない限りもう見ないけど。

859 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 16:06:45 ID:+O6C9GsN
んでこのスレどうするよ? 次スレ。

ここで新作まで毒吐き続けるより、いっそアニメ2に行くか、
本スレに統合しちまった方がいいと思うんだが…

正直、儲と同じ扱いされたくないんで。

860 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 16:13:32 ID:xe8PBLHy
アンチスレと本スレを統合するなんて例、聞いた事ないぞ
ここはそもそも放映中作品のための板だし、次スレ建てるならアニメ2一択だろう

861 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 16:23:41 ID:+O6C9GsN
>>861
すまん。
最終回直後は本スレも断末魔で埋め尽くされてたんで…
あんま変わらないかなーと。


862 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 16:40:26 ID:xqAVtRSX
前例のないことに
あえて挑戦してみたくはないか?

863 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 17:03:41 ID:Kg3HLre8
>>862
本スレでも不評だったのか

864 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 17:49:04 ID:ngMGtjXh
>>863
たいした意義を見出せない

865 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 17:58:57 ID:W3SLiDKH
アニメ2の狂信者と遊んであげろよ

866 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 19:54:37 ID:zUOh1iO/
まあ、この板でいいんじゃない

867 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 19:56:24 ID:dx3SSq16
まあ、なるようになるさ。
信者は追い出そうとするだろうがw

868 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 20:37:58 ID:OutuuCZU
いがみ合ってたキャラが仲良くなった不自然さよりも、
一番地の本拠地である皇居をつぶし、天皇陛下をはじめ皇太子様、雅子様ら
皇族を37564にしたであろう会長が、のうのうと日本で生きていられることの方が
大問題だ。

869 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 21:25:21 ID:Kg3HLre8
罪の意識もリセットされたようだなw

870 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 21:46:41 ID:caLthKBs
>869
・・・まさかスタッフ"それ"がやりたくて住所設定したわけじゃあるまいな?

だとしたら種プロデューサーの悪影響受けたとしか思えんが。(w


871 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 22:09:44 ID:Nf+1YQC8
一番地の本部もあの島の中だろ

872 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/09(土) 23:41:13 ID:XgBIcLG0
は?
黙ってろよデブ信者

873 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 00:52:28 ID:Pjvbjmo4

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´   
      ○   
       O  
        o    ,,.. '"´ ̄   ヽ         と
         。 /          ヽ        思
           ,'     ,、 ─-     ',       う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、_i   i      郁
           i i _i !,-;!、  ':,_rハコ   .|     .未
           レVLi..ハ_r! 、  " i |イ.   |     で
            i.八"    _  ,! ! |.  |      あ
            l.|ゝ.>,,、__,,.. イノ i   |      っ
            レ| l  | ,.イ-_/ /ー 、 |      た
             .| l ,,/i[><_]iノ/ `ヽ!
              | / イ/」ヽ_i |    `ヽ           

874 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 01:34:58 ID:URFVDo4i
続けるならアニメ2に立てるしかないだろう。
つうかわざわざ自分の嫌いな終わったアニメを新スレ立ててまで時間つかって叩こうとするっつうのは
このアニメの本数がアホみたいにある現在、信者の盲目擁護以上に理解に苦しむが。

875 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 01:38:40 ID:FDi0M7m1
俺もアニメ2で良いと思う
ここに居座る理由なんて無いしな

876 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 01:39:58 ID:vNZDHhsN
本スレも居座ったんだからここでいいと思うが?

877 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 01:40:05 ID:URFVDo4i
理由っていうかルール的に立てるならアニメ2以外にありえないはず。
もしくはこのまま消滅するかだな。

878 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 02:00:52 ID:yRz8xnbk
>>875
信者乙。
バレバレですよ。

>>877
同意。
この板でいいと思う。

879 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 02:10:28 ID:URFVDo4i
>>879
まあ別に勝手に信者認定しようがしまいがどうでもいいが
ルールくらいちゃんと理解してからかけ。
終わったアニメはアニメ2だ。
本スレにはいってないからよくしらんがいまここに本スレ
がないところをみるとルール違反はしてないようだが・・・。
そもそも仮に本スレがルール違反してたらこっちもしていいなんて
わけのわからん理論展開してるのはいったいなんなんだ・・・。

880 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 02:22:31 ID:qyKcYqOJ
ID:URFVDo4i
今日の粘着クン

881 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 02:27:22 ID:hA88pINv
なんかアニメ板に固執する人がいるみたいだけど、なぜ?
つーか本スレも、もうアニメ2に行ってるよ?

とか書くと「粘着君がID変えてまたか来たよ」とかいうのか知らん

882 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 02:33:29 ID:h5rVRZal
みんなが笑える最終回を目指した結果が
多くの信者を鬱のどん底に落としちまったとは皮肉だな。

883 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 02:39:19 ID:w/+x6q5q
追い出そうとしてるのって自治を盾にしてる糞信者だべ?

884 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 02:52:49 ID:TjpJjzJl
>>877
スゲー理屈だなw
それを平気で正論だと思って言ってんだから恐ろしい。
インターネットの低年齢化ってマジで深刻な程進んでるんだな。

885 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 03:29:57 ID:EPLpe9W2
>>867-868,877,879,881,884
このレスの人は初心者どころかローカルルールさえ読んでない俺ルールマンセー意見になっちゃってるよ。。。
大間違いなので2ちゃんじゃハズイです。お勉強しませう。

初心者が意外と多いかも知れないので一応書いとくわ。つーかやっぱテンプレに入れとくべきなのかな。
ローカルルールって何?って人はアニメ板の頭の看板下を読みましょう→http://news18.2ch.net/anime/
看板ありませんって人。。。専ブラ?他のブラウザで試して見てね?


このスレの次スレはアニメ2板で。
新番は、出てから叩きたい人がこことは別のスレをアニメ板に立てること。
これは2ちゃんねるアニメ系スレのローカルルールです。守らないのはDQNだけ。

アニメ板に次スレ立ったらそれはアンチ荒らしが自演してるので、完全スルーすること。
守らない記念カキコも同罪です。
これ守らないと、アニメ系板のローカルルールに背いてる事になります。。。

以上。皆さん、ご留意願います。

886 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 03:38:57 ID:EPLpe9W2
補足。
作品スレが放送1週間前を目安にスレ立て…という名目があるので、アンチスレもそれと同じで構いません。
ただ放送前に立てると、よっぽどの理由が無いかぎりただの私怨に見えることもあります。

舞-HiMEの続編って話や設定はリンクしてるのかな?
もしも速くに叩く要素が出たとかの場合、「制作」ではなく「放送」が正式に決定してから時期を選んで下さい。
アニメって半分できた状態でも企画倒れになることもありますので。


自分の場合、早くにこのアニメ嫌いになったので叩いたりしたけど、続編は詳細がわからない以上まだ叩こうとは思わない。
クラッシュギアみたく路線変更で別物になる可能性があるかもしれないと思っているので。

887 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 03:43:16 ID:gyfnYmRy
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを保守することは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|    それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从    今俺が行ってることは、荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ     正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ

888 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 03:54:28 ID:oewE0pZw
アンチスレとは言え、終わったアニメのスレあげんなよ
とっととアニメ2に池

889 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 03:56:31 ID:EPLpe9W2
わかりやすいなあ…

890 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 04:26:20 ID:UKYmIXcC
新キャラはラストに通りかかったやつか。
復活エンドなんて馬鹿げたことやるんならもう燃えなんて
言ってないで萌えに徹しろよ。









まあ、"燃え"があったかどうかは疑問だが

891 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 04:43:00 ID:oyTEVFun
>>886-887
同意w
つーか最近は暗黙の了解が通じなくなったなぁ

録画組で溜め録りしてたので見てみた
不幸合戦の意味が最終話で真っ白に打ち消されてて苦藁w
なんつーか、捕まって吊るされてた真白人形は全く不要だったのか?
あの水晶に入ってた方は300年前のバトロワ勝者でカグツチ使いの姫だというのは判った
でもあれだと同一人物にする必要ないっての
千年女王の様に歴代姫が現れた方がマシだったんじゃ?
それに媛星への特攻マジでやるとは
カグツチの大きさが1話から最終話まであのままなのは無理があるよ?
大切なものは実在人物じゃなくてもよかったのなら、なんで大切なものが親じゃないんだ舞衣w
親だったならあの流れも理解できるのにw
そしてラストモテまくる舞衣は…

>管理人久行 ++ ..2005/02/26(土) 07:48 (抜粋)
> 別にドロドロが描きたい訳じゃないんだけど恋愛だったり家族の繋がり見たいな物を話の真ん中に持ってこようとした時点で避けて通れなくなっちゃたんですよ。
> 自分はもともと「なんちゃって萌えアニメ」だって言ってるけど、どっちかというと昭和の少女漫画風味だよね。

「なんちゃって萌えアニメ」「昭和の少女漫画風味」…コレですなw
でもコレにした張本人のレスなんだよなw

892 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 04:59:43 ID:PW1apapD
>恋愛だったり家族の繋がり見たいな物を話の真ん中に持ってこようとした時点で避けて通れなくなっちゃた
話の真ん中?
上ッ面だけは描かれてたけど、片手落ちという表現も生ぬるい感じだったが。
>なんで大切なものが親じゃないんだ舞衣w
言われてみれば、弟よりも親だった方が納得できる筋なのに、かぐつちの大きさが同じか。
親なら死んでるから、後で生きた人に向くのは自然な流れだもんな。
制作サイドのしかも共同で筋を考えてたお方でソレか。
でも昭和の少女漫画の主人公に舞衣のような性格のやつなんかいたっけ。
端役ならいたけど。
キャラが何系の少女マンガのこと言ってるのかわかんねーよ。

893 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 05:01:51 ID:PW1apapD
まちがえた。
×キャラが何系の少女マンガのこと言ってるのかわかんねーよ。
○キャラデザが何系の少女マンガのこと言ってるのかわかんねーよ。

894 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 05:06:49 ID:6AuJBuj3
思いの強さで言えば、あの状況の茜のハリーはかな~り最強だったのではないだろうか。
HiMEとしての存在がばれて、化け物と戦ってもカズ君に認められたんだから…

普通に考えると、家族への思いよりも恋人の方が大事になるのってそうそうないと思うが
そういった状況になりやすいのを含めてHiMEは女限定で、しかも触はHiMEが思春期の時代に
起こるように設定されているのだろうか…
ていうか、触が15年はやく起こったらどうするつもりだったんだろう…

895 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 05:19:49 ID:XNf8ejUu
家族愛とか恋愛とかは人それぞれだろうし、
そういうことを各キャラで語りたければそれでよかったんだよ。
でもそれをおもいっきり投げ捨てたのがあの最終回だからな。
そっちのほうがダメダメだ。

896 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 05:38:53 ID:uUGjqDBU
大切なモノに対しての情熱とか想い入れを感じる事が出来るキャラが少なかったからなあ。
チャイルドのデカイ奴がそうなんだろうけど、そういう奴らにしてもイマイチな感じだったし。

897 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 06:33:53 ID:sEFIKCVU
>>893
>でも昭和の少女漫画の主人公に舞衣のような性格のやつなんかいたっけ。
自己陶酔系「悲劇のヒロイン」(=傍から見るとすごい迷惑女)は少女●レンドあたりの定番だったはず
俺たちが手にする機会が多い「少女漫画」は、それなりに淘汰された後だから、どうしてもそういうのと一線を画したものが中心になっていて、なかなか実感できないけどね。

898 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 08:05:27 ID:8MvqdQhv
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113087858/l50
新スレ立てたよ。
こういうアニメは間をおかず叩かないとね

899 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 08:07:36 ID:URFVDo4i
あかん、アホがおる・・・。

900 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 08:15:53 ID:FDi0M7m1
>>892
あー、物語の白紙化役だから真白だったのか
今頃気が付いたよ

しかしホント、なんちゃって萌えとか監督の釣り宣言とかキャラ紹介に
釣りって文字使ったりとか、悪乗り通り越して悪意とか害意だろこりゃ
客をここまで小馬鹿にした作品を他に知らないな

901 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 08:31:41 ID:URFVDo4i
向こうで乙とかGJとかって言ってるのが立てたやつの自作自演なのかそれとも本気で他の奴がいってるのか・・・。
多分前者だと思うがもし後者なら・・・・。

902 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 08:43:45 ID:DkXvubZC
信者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

903 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 08:44:57 ID:FDi0M7m1
まあ放っておこう
次スレ立てるならテンプレ復活してほしいな
あと避難所と勘違いする信者避けの文章と、住民批判の誘導先とか

904 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 08:51:23 ID:5CbBFZV9
ゾイドの方が面白いよ

905 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 09:28:04 ID:Xp+tU/Ld
もはやアンチがマナーも弁えてない奴等ばかりだと装う事でしか
作品を擁護できなくなってきたのかな。
普通に950かそこらを超えてから移転するのが常識。

906 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 09:29:13 ID:FDi0M7m1
信者でもアンチでもない奴の仕業だと思うが

907 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 09:51:06 ID:QVZu0crm
信者の仕業だろ。
あいつら、アホすぎ。
やっぱクソアニメの信者はやることもクソだな。

908 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 09:53:30 ID:kq8dN7M6
前にbattleスレ乱立させてた奴の仕業だろ

909 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 09:55:24 ID:SdWZ/avC
本スレの信者はあいかわらず暑苦しいね。
少しでも否定的なカキコがあると、速攻で擁護&反論のレスがつく。

910 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 10:07:37 ID:+yhGvfAu
まあ俺も含めてほとんどは最終回見てアンチに回っただろうし、
変な信者しか本スレには残ってない。

911 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 10:18:43 ID:si5NTBhg
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:35:37 ID:XOIKp5gk
>>629
>しつこいようだが復活に対する理由づけ自体はきっちり書かれてるじゃん。

どこが?具体的に例を挙げてみなよ。


632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:51:43 ID:JIq+7AIV
>>631
媛星の力 だけでほぼ説明つくだろう、それくらい超常的な物だってことは作中でずっと言ってたわけだし。
真白がそのちからを使えるようになるための過程(深優の柱破壊とか)は十分かかれてるわけだし。
少なくとも生き返るのが唐突にならないための世界観の構築はなされていると思うがね。


>>媛星の力 だけでほぼ説明つくだろう
この辺ワロスw

912 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 10:20:45 ID:Kp89uYcM
本スレは忌まわしい最終回のことは忘れて続編とアニメブックに逃避してるわけだが

913 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 10:35:13 ID:SdWZ/avC
>>912
俺もそれ大笑いした。
散々偉そうなこと言ってそれかよw みたいな。
しまいには「全話見直せ」だもんな・・・

914 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 10:37:13 ID:Kp89uYcM
ドラゴンボールで復活したとでも思っとけ

915 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 12:08:54 ID:+yhGvfAu
>>915
それならまだ納得が行くんだがな・・・。

916 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 12:54:14 ID:mUiSJfqa
媛星の力 

917 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 12:56:12 ID:si5NTBhg
あれは死んでも生き返らせりゃ良いって主人公が思ってるからな。
舞姫は姫星パワーがあんのに、製作側の都合で鬱展開にしたいから絶望した顔をさせて
結果的に最終回とのギャップが大きくなったんだろうな。
適当な構成w

918 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 13:18:10 ID:2Fh5zvGg
さすがにLRに抵触するのはどうかと思ったんで、
削除依頼出しといた。

続きやるならアニメ2でやろーぜ

919 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 14:11:11 ID:6AuJBuj3
>918
まぁ、あっちは主人公異星人だしな。戦闘部族なんで価値観が違う。

舞HiMEでおそらく復活してないシアーズ軍と一番地だが、なんか続編で
実は生きかえってたってことになりそうな気がする。
それもかなり酷い展開だが、まさか殺しておいてその自覚が全くないままって事もないだろう
堪忍なとかそんな言葉でおしまいってことは…

920 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 14:25:13 ID:2fR4TvX2
>>899
オメーバカじゃねーの?死ねや糞姫厨

921 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 14:35:06 ID:yFpwjL6/
信者キター!!

922 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 15:11:34 ID:Kp89uYcM

923 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 15:13:35 ID:1MUqhYb5
まあ、どこでもいいよ。
叩ければ

924 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 15:46:39 ID:47DeHzCe
>>911
おまえが一番変

925 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 15:53:29 ID:h06Ugx1h
>>925
なんのためにアンチスレと信者スレと分けてると思ってるんだよ。
お前は巣に帰れ。ちなみに俺も>>911に同意。

926 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 16:10:23 ID:2o+TmsGs
最終回までは良かったのか?
そんな頭悪い奴と一緒にしてほしくないな。

927 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 16:27:22 ID:si5NTBhg
俺も最終回以前の問題だと思う。
最終回はそれまで溜まっていた不満が外に出る契機みたいなもの。

928   2005/04/10(日) 17:41:29 ID:SvNcR62m
糞は糞

929 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 19:15:57 ID:sEFIKCVU
>>919
乙!

930 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 19:46:26 ID:+yhGvfAu
シアーズ篇以降、薄々ダメかなとは感じつつも、せめて最終回でまとめてほしいと
思っていたのに10年前のRPGかよ?みたいなラスボスは出るわ、設定放置で
リセットエンドにするわ、超寒いお約束ギャグはかますわで、
もう糞という言葉では足りないほどに糞。

まあ勝ち残った姫が黒耀の妻になるという設定が出たあたりで99%ダメだなとは思ったんだが。

931 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 20:11:11 ID:aYQpj+QP
なぁ、ここにはなんで本スレの内容をコピペするバカがいるんだ?

932 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 20:14:44 ID:QO/MC7sW
信者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

933 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 20:19:08 ID:si5NTBhg
>>932に全米がワロタw

934 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 20:36:01 ID:HiX4VZgP
最近の本スレの流れの気持ち悪さについていけなくなった

おれも25話あたりになると舞衣が「命、命」って言いだすの見てやばい雰囲気は感じてたんだけど
それでも期待して見たら・・・
すごい力手にいれて巧海生き返らせるんじゃなかったの?

結局どうやったらすごい力が手に入るのかよくわからない。
黒曜の妻になったら世界作り変えちゃうんでしょ
最後のHiMEになったら手に入るんじゃないの?
いつまでも水晶の姫がすごい力持ちつづけてるのは何で?

なんか放り投げすぎ。
続編のことが頭いっぱいで最終回をきっちりまとめることを放棄してる感じ。

935 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 20:58:23 ID:sEFIKCVU
>>935
結局、>>912が引用してくれた信者の言葉でわかるように、
すべてはオカルティズムだからね。
オカルティズムに論理や説明は通用しないんだけどね・・・

936 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 21:00:07 ID:cvA2HkiV
まぁ何だ、その・・・終わって振り返ってみれば
う~~ん・・・DVDまで買うほどの価値のあるアニメとまでは思えんっつーことだな
あ、糞アニメではないとは思うよ>儲たち
かと言って良アニメかと言われれば
大きな疑問符がつくアニメだというところか。要するに凡アニメ

937 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 21:16:18 ID:rcx82q5x
は?
クソアニメに決まってるだろ。
頭大丈夫か?

938 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 21:29:00 ID:0p+2H4Xc
アンチ同士で仲たがいしてる場合か。
来るべき信者との決戦に備えて一致団結するのだ。
すでに局地戦は始まっている。

939 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 22:04:36 ID:ocMEwjFM
一致団結するほどの相手かよwww

940 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 22:09:30 ID:rUKuuMEz
>続編のことが頭いっぱいで最終回をきっちりまとめることを放棄してる感じ。
ズバリその通りなんだろ

941 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 22:14:00 ID:sNAp9NXo
このアニメ振り返ってみて一番嫌だったのはバトロワという設定でも
全員復活という結果でもウリであったはずの萌え&燃えが
ダメだったってことでもなくて過程のいい加減さだと感じた。

あとキャッチーな要素をこれでもかと盛り込んだけど
それがかえってひとつひとつの密度が薄くしてしまって
結局印象に残ることがほとんどなかった。

942 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 22:42:40 ID:+yhGvfAu
主人公に魅力が無いって致命的だし。

943 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/10(日) 23:45:52 ID:iIJ2REGA
>937
本放送録画してればDVDはいら無さそうなもんだが。

何か全く描きおろしのシーンとか新カットとか入ってるのかね?

この手の深夜TVアニメに対して前々から思ってたのだが。

944 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 00:53:07 ID:kZgZPhvL
新スレはまるで信者アンチスレみたいな出だしになったな
まあ、ネタが枯渇しているって事なんだろうが

いっそ信者vsアンチスレでも立ててみたらどうだ?
これじゃ住み分けにならんだろうし
さぞや香ばしいスレになるだろう

945 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 01:24:12 ID:cVX1M7cq
>945
本当だw
自称アンチの部外者か、ニワカちゃねらの世間知らずか…
どっちゃでもえーが、元からアンチスレにいた者にすればいい面の皮で迷惑だからそういうことは控えて欲スイ

>44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:09:39 ID:bvsIeHvR
>>1
> アニメ2板に立ててくれたのはありがたいが、898で立てられた板違いに919スレ目で立てたのは良しとしても、
> 1でのっけから煽り叩き文ってのは痛いぞ。
> 9が抜けていたりするのは焦ったからなのか?次スレ立てする機会があったらもっとクールにやってくれ。

こっちの898でアニメ板に立って、919でアニメ2に立った
どっちもアンチ信者をアピール
どっちも自分の粗忽さを隠そうとしない

この辺がポイントだなw
2板の44、乙だが馴れ合いレスの応酬で霞んどるなあ

946 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 01:43:55 ID:Qmb2Yta1
アンチは低脳ばかりだな…。

947 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 02:31:43 ID:CKGgRnYr
信者は低脳ばかりだな…。

948 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 04:44:21 ID:JcKdo7HW
どっちも一緒、目糞鼻糞

949 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 07:36:49 ID:qm/s+y6p
萌えアニメだからいいじゃん
ハッピーエンドだからいいじゃん

補完はアニメブック・小説・CDドラマ他でどうぞ


もう付き合いきれません

950 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 09:39:49 ID:sLPtJUHF
そうやってこういう糞アニメを叩かないからアニメがオタクだけのものになっていくんだよ。

951 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 10:52:25 ID:qm/s+y6p
そだね
いい作品であれば普段アニメ見ない人にも奨められるんだけど
こうまで酷いのばかりだと「アニメ楽しむのは特殊な人たち」って思われても仕方ない。

952 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 12:03:06 ID:9hCVhZz4
埋めるか

953 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 12:04:12 ID:9hCVhZz4
シスター産め産め

954 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 13:25:24 ID:9hCVhZz4
産めェェェェェ!!!

955 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 13:26:34 ID:9hCVhZz4
ああっ!! タマゴが産まれちゃうっ!!!!

956 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 16:13:24 ID:17B8u79v
>>949
んなわけねぇだろw
あんな頭の悪い信者どもと一緒にしないでほしいぞ。

957   2005/04/11(月) 16:21:11 ID:+SvBtihT
埋め糞

958 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 17:18:57 ID:axPi2TY+
舞-HIME一話も見たことがない俺に、EDの状況5行以内で説明してくれ

959 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 17:37:12 ID:XOrZOyhQ
>>959
みんな生き返ってよかったね

って感じ

960 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 18:06:24 ID:sLPtJUHF
>>959
みんなで殺し合ったり恨み合ったりしたことは全部無かったことになりました。
全員生き返ってめでたしめでたし。だってこの話は学園ラブコメだもん(はぁと)。


って糞まみれな感じ。

961 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 18:52:45 ID:9hCVhZz4
シスター臨月(;´Д`)ハァハァ

962 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 18:54:52 ID:9hCVhZz4
ポテ腹で神アニメ認定

963 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 19:03:44 ID:EDqm1POe
くそあにめ

964 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 20:55:03 ID:dHdKJau8
ボテ腹ならLUSTがいいよ。

965 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 22:35:14 ID:9hCVhZz4
23さん妊娠させたい・・・

966 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/11(月) 22:42:21 ID:9hCVhZz4
【中華芸能】ビビアン・スー:赤ちゃん産むため手術を決心[04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113218788/l50

967 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 00:48:21 ID:J8LorneH
このアニメを地底深く埋め。

968 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 01:47:41 ID:akc40lGK
>>959
ついにまほろさん第二期の最終回を越えた

以上

969 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 02:26:07 ID:YUavdRPN
23さん妊娠線萌え

970   2005/04/12(火) 08:44:21 ID:bqlOHyAO

971 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 09:43:41 ID:YUavdRPN
23さん母子手帳(;´Д`)ハァハァ

972 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 09:44:30 ID:YUavdRPN
23さんの母乳ならいくらでも!

973 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 11:03:05 ID:p0YI6Vf8
二三厨現る

974 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 11:08:57 ID:BGI5lfOd
二三さんの扱いもひどいもんだったぜ。まったく糞な脚本だ。

975 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 15:00:07 ID:F93ZA5WG
そーいやどうなったの?記憶に無いんだが23

976 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 15:14:45 ID:Wfz/P9u6
ちょっとご主人様変わっちゃったけど無事再就職してた。
ゆっくり休んでたら元のご主人様にたたき起こされた。
使ってくれる人いなくなって仕方ないからまた転職しました。

977   2005/04/12(火) 17:49:00 ID:bqlOHyAO

978 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 18:54:56 ID:7nfs5SVI
やまだかつてこれほどの糞アニメは存在したであろうか?いやないであろう

979 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 19:00:19 ID:BGI5lfOd
ようするにアニメファンは舐められているのですよ。姫にしろ種にしろ。

980 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 19:08:29 ID:pLetbq/H
埋ニメ

981 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 19:22:28 ID:YUavdRPN
二三さんの菊門なら、ためらい無く舐められる

982 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 20:18:33 ID:C9JMjlby
23もよくわからん存在だったな。
唯一真っ白から裏事情を明かされてたHiMEだったようだが…

983 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 22:09:44 ID:sN6YE4YD
1000近いしもう一度貼っとく
https://ikioi5ch.net/cache/view/anime2/1113108385

984 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/12(火) 23:47:56 ID:C9JMjlby
舞HiMEアンチスレはこれで卒業しよう。
終わったアニメ叩いてるのも非生産的だしな…


985 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 01:28:41 ID:l+RqzJ75
続編ってタチの悪い冗談ですか

986 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 01:30:46 ID:qX28sGd9
その前のもタチの悪い冗談みたいなもんだし。

987 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 01:32:14 ID:/QRoGdFV
俺も最近、勃ちが悪いんですが

988 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 01:36:43 ID:s4UTKxLO
泌尿器科へ逝け
続編も尿道結石のようなお呼びでないが

989 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 04:40:40 ID:b8ZWWeIa
>>985
NEXT始まったらまた帰ってこいよな
まあ言わずとも帰ってくるはめになると思うが

990 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 08:08:17 ID:kB/3A8Vk
二三さんマタニティ萌え

991 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 08:12:08 ID:kB/3A8Vk
二三さんとお戌参り(*゚∀゚)=3ハァハァ

992 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 08:21:00 ID:XitM1Okp
記念カキコ

993 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 09:55:03 ID:ljxBwd34
はいはい産め産め・・・。

994 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 10:08:50 ID:b8ZWWeIa
なんの記念だよ

995 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 10:28:54 ID:ljxBwd34
超糞アニメ認定記念

996 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 10:41:12 ID:bgYkVKKi
>>989
バ○ア○ラとかなら、泌尿器科じゃなくとも処方できるぞ。

997 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 11:18:30 ID:Ps14GeFC
キャラデザインが古臭い上に身体バランスが変。
どこの誰だか知らんが、仮にも商業商品でアマチュア使うなっての。

結局名前だけの無能カントクと池沼脚本家の悪口で盛り上がるしかない糞ウニメだった。
笑えたのはOPでマフラー付けたDQNが変なプラモデルに乗っかってる絵面だけ。

覆面スタッフできむらひでふみが参加してたんじゃねーの?

998 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 11:21:36 ID:kB/3A8Vk
二三さんと結婚したい

999 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/04/13(水) 11:21:39 ID:pgczL9LJ
_(⌒
     ァ´,, ⌒ヽ
    (!ミ !ヾ从!i 
     (ゞ(l゚ ー゚ノリ`
.    (! ii7}†{つ     
.   〈j ijんi_jゝ   Seeyou Anime Board
       じフ


Next⇒http://comic5.2ch.net/anime2/

新着レスの表示
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
■トップページに戻る■ お問い合わせ/削除依頼