1
1
2665/04/01(土) 13:45:46
ID:
2
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 14:48:43
ID:
ばか
3
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 15:31:23
ID:
芸大生は麻薬をやっている!
4
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 15:41:08
ID:
>>2
何をやっていいかわからなくなった芸大生が、開き直って作った作品だろ。
くだらねえ。
5
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 18:34:11
ID:
非常勤講師、予備校の講師、派遣、カルチャーセンターでアルバイト
そんなもんか美大卒って
6
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 19:10:12
ID:
芸大5浪も6浪もして入るヤシの気が知れねえ。
素直にムサタマ造形受けろ。
6浪して初めて滑り止めに造形受けて受かってよろこんでるヤシいたけど
ワロタ。それをやせがまんという。
大体芸大に入ることにそれほどメリットあるか?
7
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 19:19:52
ID:
学費は安いけどその前に何浪もしてたら不経済だよな
芸大と言うステータスが欲しいのと
芸大は他の美大とは格段にレベルが違う(競争率や創造性や技術)という
優越感に浸りたいが為か、
8
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 19:39:34
ID:
しかし予備校の講師にも責任はある。おれの行ってた予備校は
講師全員芸大出。芸大は別格、全員芸大を目指せって感じで
おしえてた。だから芸大一本ってかんじで多浪してる奴
いっぱいいた。
9
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 20:10:28
ID:
芸大多浪生は、だいたい学科をしてない(できない)ヤシが多かった。
本人は、実技命だから勉強してる暇がないと言うんだが、嘘だろう。
勉強ができない→芸大以外は学科が響く→実技しかやらない→私立合格は永遠に無理
という悪循環に浸っているはず。そもそも、私大の一次で落とされるヤシが実在することに
すごくびっくりした。小学生でもそこそこいけるレベルだぞ!?
10
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 21:10:12
ID:
>>10
確かにそれはあるかも。週一回英語の授業があって、事務の人が
早く学科の授業に行きなさい、とせかしに来たが、誰も筆を
置こうとしなかった。学科の授業の部屋はスカスカだったんだろうなw
11
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 21:11:57
ID:
12
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/01(土) 21:36:56
ID:
芸大一次試験、デッサンは自画像ですた。自分のデッサン力には
自信があったので、なんのヒネリもなく描いたらみごとに落ちますた
まあ良い思いでです。
13
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/02(日) 01:01:12
ID:
しかし謎なんだが、前スレはなぜ987で過去ログ倉庫へアボーンしちゃったの?
14
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2665/04/02(日) 02:38:50
ID:
芸大出で絵はたいした事ないのに理論派
15
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/02(土) 10:39:11
ID:
諸君のしていることは社会から見ればそもそも何もしていないのと同じであり、
せいぜい何かをするための準備に過ぎないのではないのか。
そしてほとんどはそのまま終わってしまうのだ。
跳躍台無き諸君の永遠の助走、呼び出されることの無きその大きな待機が、
はたして何の役にたっているのか?
それともそれは役に立たぬことが値打ちなのか?
16
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/02(土) 13:10:07
ID:
↑
正論
17
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/02(土) 13:43:49
ID:
美術やってて役に立つとか言ってる奴ばかだなw
デザインなら知らんが。
美術とは社会に媚びることなく、アンテナ張り巡らせて、
現代の状況を冷静に観察し、自分の信じる道を追い求める。
しかしオナニーで作品を創るのではなく、現代と言うものを
自分なりに理解しなくてはならない。
手法が古いものであろうがどうであろうが関係ない。
現代美術のまねごとしていても、それが真剣に考えられたコンセプト無しでは
新しくもなんともない。
18
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/02(土) 14:09:02
ID:
創作とは何か・・・・・・宗教性をおびてくる。
宇宙の目的など誰も知らん。
19
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/02(土) 15:02:20
ID:
生きるとはなにか、同じだ。
20
躁
2005/04/02(土) 18:02:10
ID:
知らないうちに新スレできてたんですね。乙カレー!
みんなみんな芸大落ちた者は芸大コンプを抱えながら生きるんだね。それはそれで
別に悪いことじゃない。それをエネルギーにしてガムバっているヤシもたくさんいる。
オレのかつての先生、芸大出て大手美術団体の委員やってて、それなりに絵も売れて
いるけど、ムサタマ以下の3流美大出のオレの知り合いが、安井賞取っているのを
知って、いかにもムッとしてたな。いたるところにコンプは生まれるものさ。
自らのコンプを認めて、さほど気にすることもないさ。
21
1
2005/04/02(土) 18:18:53
ID:
>>21
おひさしぶりっす。これからもスレ盛り上げてくださいね。
22
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/02(土) 18:39:10
ID:
夢追い産業の、あの露骨さをもってしても彼らは自分を認めようとしないんだよな。
実態を知ってなお、自分はその中でうまく・・・
・・・いや「細々となら」やっていけるという奇妙な自負を持っている。
奇妙もなにも、それは単に周囲からの声に対するかわし方に過ぎないのだけど。
「有名になりたいわけじゃない」「大作家になるつもりはない」 etc...
23
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/02(土) 22:55:43
ID:
>大作家になるつもりはない
陳腐な言葉だ。名前だけ売ろうと思うならコネつかって、教授にベッタリ。
あと技術があればコネでそこそこ有名になれる。
それが美術かよ、二〇で最高賞とった奴いたけど、公募展団体は単なる踏み台
とか言っていた。名前売ることが最終目的かよwで、なにか楽しいか?
24
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/03(日) 00:21:42
ID:
>>24楽しいぜ、名前だけ売れてからというもの、適当に描いてるだけで
札束が転がりこんで来る!こんないい商売はないぜ!
25
躁
2005/04/03(日) 01:07:47
ID:
>>22
ども、です。
大、小、いろんな展覧会に出していたら、とある画廊に目を付けられて、目下とある
企画が進行中です。ようやっと動き出した感じの今日この頃。やぱーり、マメに発表
することが大事だね。自らアクションを起こさないと、何も展開しないと最近やっと
理解しはじめた次第でつ。
26
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/03(日) 10:32:53
ID:
展覧会って出すのにお金かかるんでしょ?
27
躁
2005/04/03(日) 12:17:41
ID:
>>27
そりゃ多少はかかるけど、団体展とかだったらさほどでもないよ。大手公募団体
だったら1~2マソ程度。何千円単位の出品料しかとらない団体もあるよ。
28
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/03(日) 17:05:32
ID:
おれ、でかい絵は描かない。自分にあった大きさのキャンバスに納得いくまで
絵の具を重ねる。ふとしたところから美があらわれる。
俺は在学中、納得できる絵は2枚しか描けなかった。今3枚目ができつつある。
いくつになろうが俺はこのスタイルをつらぬく。それでいいと思う。
貧乏だがな。この道選んだのは俺だ。
29
躁
2005/04/03(日) 17:29:36
ID:
>>29
怠け者の言い訳にならないといいけどね。おれもそうだった。でも違う。
体力のある若いうちこそ、でかい絵をたくさん描かねばならない。小さい絵は
歳をとってからゆっくり描けばいいよ。大きい絵をたくさん描かないと、力は
つかないよ。
30
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/03(日) 18:02:18
ID:
>>30
あなたは大きい絵を描けるスペースがあるのか知りませんが、おれは
6畳二間、友達の中ではそれでもモザイク模様のような作品作ってるひとも
いますが。俺は作品の全体感、それを重視します。引いて見ることは
欠かせません。大きい絵は卒制で十分描きました。もう中程度の絵が
自分にあってるとおもいます。
私はババアになっても元気だぜみたいなエンドウ〇キコの200号の作品など
つまらないと思ったよ。
31
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/03(日) 23:01:09
ID:
小さい絵こそガチンコのエネルギーが必要と思ふ
32
31
2005/04/03(日) 23:54:42
ID:
俺はとにかく納得いくまで描きこみたいんですよ。とても時間がかかる。
油でもデッサンと同じ感覚で描いている。
油になれば色彩も関わってくる。とても難しい。でもそこを突き抜けて
一枚の作品を仕上げる。それがおれにとっての絵画だし、誰に恥じることもない。
おれは自分の信じる絵を描く。今与えられた環境で納得いくものを創る。
今しかできない事かもしれないから今やる。
33
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 00:07:21
ID:
>>33
たまに余白だらけのサササッと数十ストローク走らせただけの絵があるが、
そういうのどう思う?
34
31
2005/04/04(月) 01:09:23
ID:
正直長い時間見る気にはならんな。
でもそれで勝負するのはいい根性してると思うな。
そこに作家の意志が込められているなら、引きつけられるかもな。
学生時代にもいたよ。キャンバスに木炭で人体の体の線だけ描いて
作品だと言い張ってる韓国の留学生。
日本語ペラペラなのでいろんなとこから友達連れてきてアトリエで長時間雑談。
まじうざかった。
35
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 01:29:43
ID:
悪意的に見れば、そういう絵は けれん味のカタマリといった所でしょうか笑。
36
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 01:31:49
ID:
韓国の使いどころのセンスが光ってると思う。
>>35
37
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 02:19:29
ID:
しかしなぁ。そういう絵でもちゃんと東京近代美術館とかで常設展示されてたりするし。
そういうの描くひとって早漏なのかな?w
38
紐乃守只飯
2005/04/04(月) 04:20:50
ID:
紐乃守なむ。新スレめでたし。
人間なむ、此の世に産み落とされてより、其の造りたる物の大きさなむ決まれり。
或る者や、摩天楼なむ拵へむ。他方なむ、複雑機構時計なむ拵へむ。双方に於き、優劣なむ
無しなり。只、大きさなむ違へる。物造りたる、武士たる心得にや、寸分の相違や無しなり。
しかれど、鶏を割くに牛刀を用いるは愚なり。牛を割くに彫刻刀たらば不便なり。総ては
平均感覚な~り。敵を知らずして勝利なかれど、己といふ敵を知らぬは戦にならぬ。
「神は細部に宿る」や、ミースファンでロイエなる言霊なり。摩天楼なむ造りたる武士の
言霊な~り。プププや。されど、其の言霊たるや、紐乃守の記憶の正しかれば、ソロモン王の
云ひたるな~り。いい加減な~り。いかなるものの己にとりて真実たらしむか、己が心眼にて
暴けるが、武士たる者の努めな~り。うつつたるものや総て泡沫なり。赤児のごとく見開けよ。
アメ~ン。
39
躁
2005/04/04(月) 08:40:00
ID:
>>34
サラサラっと簡単に描いているように見える絵は、逆に枚数をたくさん描いている
ってこと。時間のかけ方は変わらない。しかし材料費がかかる分だけ、こちらの方が
たいへんなように思えるが。
40
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 13:55:52
ID:
WEBデザインも高度になると、もお~~~~大変。きみらには絶対無理。
41
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 18:58:17
ID:
お前にも無理
42
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 19:02:53
ID:
>>41
WEBデザインみたいな下等な仕事といっしょするな。クズ。
43
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 20:18:43
ID:
44
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 20:35:33
ID:
45
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 21:17:32
ID:
ところで高度なwebデザインってどんなんやねん。
46
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 22:36:49
ID:
ライブドア
47
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/04(月) 23:23:30
ID:
48
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 04:16:05
ID:
49
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 07:36:02
ID:
キチガイのWEBデザインみたいだ。
50
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 08:27:10
ID:
失礼な、このWebデザインで日本一有名になった病院だぞ。
51
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 15:06:36
ID:
WEBデザインネタはここの化石さんたちには相当イタイ、はぐらかしたい対象であることはおおいにわかった。
52
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 16:42:09
ID:
何事においても落胆しない-あくまでやり続ける-決して断念しない。この三
つが大体において成功者のモットーである。もちろん意気消沈する時はあるが、
要はそれを乗り越えることだ。これさえできれば、世界はあなたのものだ。
カーネギー
53
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 16:47:43
ID:
54
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 16:49:43
ID:
>>52オムツかえろ
55
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 17:13:56
ID:
悪いのはオツム
56
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 19:34:06
ID:
芸大出で半端な立体感の絵を描く方がおられるのですがワザとなんでしょうか?
失礼で本人には聞けません。
57
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 20:16:01
ID:
あたりまえの様だが。。。カーネギーさん実行するのは至難のワザです。
↓
何事においても落胆しない-あくまでやり続ける-決して断念しない。この三
つが大体において成功者のモットーである。もちろん意気消沈する時はあるが、
要はそれを乗り越えることだ。これさえできれば、世界はあなたのものだ。
カーネギー
58
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 20:34:05
ID:
Webデザインは芸術家のサブビジネスです。
カモネギー
59
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 20:59:18
ID:
>>53
最後の文の「世界はあなたのものだ」は嘘ですね。
いままで世界を完全に支配できていた人なんて歴史上いないでしょうし。
もしできたら史上初という事になりますよね。
60
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 22:17:54
ID:
四畳半が俺の世界のすべてだぜ。
61
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/05(火) 23:11:29
ID:
六畳でもスペースがあることに感謝しなくては。
62
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/06(水) 00:22:30
ID:
部屋じゃスペースないから近所の河原へ描きにいくというロックな香具師はおらんのか。
63
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/06(水) 00:26:34
ID:
そして印象派が誕生した。
64
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/06(水) 02:46:13
ID:
65
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/06(水) 04:36:46
ID:
雨天欠行なところがたまにきずだな
66
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 01:38:53
ID:
いんや、橋の下で描いてた
67
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 02:16:59
ID:
いっそそのまま橋の下で生活すりゃいいのに。
68
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 02:28:17
ID:
その旨伝えておこうか?
69
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 02:31:09
ID:
是非
70
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 02:33:38
ID:
いや、友達なくすからいい
71
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 02:57:17
ID:
もっと心を開いてもいいんじゃないかなぁ
72
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 03:08:45
ID:
煽るな、無駄だ
73
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 03:11:10
ID:
ってか友達なら冗談で余裕で言えるだろ・・・
74
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 03:15:34
ID:
学生の頃叩いてた大口って、なんか言えなくなってきたよな。
75
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 03:19:39
ID:
人の目を気にしていちゃあ、何時までたっても上には行けないよ
76
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 03:20:23
ID:
冗談か…今そんな冗談を言える状況かわからん。
かなり必死こいてやってるから…
77
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 03:23:03
ID:
余裕のない人間には冗談は通じない事がある
言わない方が良さそうだね
78
紐乃守只飯
2005/04/07(木) 07:07:43
ID:
紐乃守まり。今日なむ、寄付金なる交渉なむすめらむが、天下りとなむ会談せる。
しばし討論せり。紐乃守なむ数合わせ要員なりたるが、会談なむ終わりて後、酒の宴にや
なりまり。鼻つまみなる天下りとなむ思へど、下世話なる俗話なむしたらば、いつしか麻雀
談義になりまり。面白しなり!天下りや能面なむ外したり。官僚たりし者とて人の子なむ。
卓なむ囲む約束やして帰りにける。天下りの、いかやうに打つや、楽しみなむ。
79
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/07(木) 19:47:34
ID:
>>79
オレはマージャンやらないけど、よく”人間がでる”っていうでしょ。
ほんとにそうなのかい?
紐さんは、どんなマージャンうつの?
オレはあの、金がからんだナマナマしさが嫌でね。
80
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/08(金) 02:57:13
ID:
俺はマージャンという親父臭さがイヤだ。
なもんでルールすら知らん。
81
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/08(金) 04:15:08
ID:
82
紐乃守只飯
2005/04/08(金) 05:30:39
ID:
プププ、紐乃守なむ、点5(風速0.5)~点ピンにて打ちましぇる。ウマやワンツーなり。
原点スタートリーチ一発裏ドラカン裏喰いタン無しのやうな、無し無しや大好きなむ~。
焼鳥、アリス、割れ目、ダイヤモンド、赤ウー、なる田舎試合もまた、面白しなり。
紐乃守なる打ち筋や、平均感覚や確率なむ重視なり。勝つが為のみに打てるなり。非情なり。
されど、鉄火場にては、己の持ちたる能力なむ凡てを以て、相手を蹂躙すめるが礼儀なり。
麻雀なむ、物造りになむ似たり。己の立つ処をなむ見つめ、周囲となむ折衝し、最善なる
選択をやするなり。大仰なる爺とて、乳飲み子のごとき青二才とて、卓の上にては平等なり。
紐乃守のすなる、只一つの賭け事にて候。
83
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/08(金) 06:33:15
ID:
通報しま
84
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/08(金) 19:10:48
ID:
>>83
過去レス読んでないけど、紐さんどんな人なんかなあ。
この板なんだから芸術家なんだろな 少なくともモノ作りの人でしょ?
文から読むに、客観視出きるんだろうな、自分を。
物作りにおいても製作費用、日数、クラの求めるもの、周りの状況などなど
計算し、ほどほどのとこでおさえるルーティンワークと作品としての気合の入った
モノをきれいに線引き出来そう。
その一方、俺は客だ金を出してんだ 的なヤシには熱くなりそうだなw
そんな状況が多いンちゃう?
いずれにしても本人の好む好まざるに拘わらず、製作者というより監督が合いそうですね。
85
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/09(土) 01:49:07
ID:
漏れは紐嫌いだ。頼むからカキコしないでくれ。
86
紐乃守只飯
2005/04/09(土) 05:43:37
ID:
ウヒャ、明日なむ、上野にて花見な~ん。酔ひ潰れてなむ、つわものどもとあさきゆめみしなむ。
>>85
紐乃守なむ、めっちゃ純粋芸術系なむ。当人なむ俗人なれど、運命になむ逆らへずなり。
己をば鞭打ちて監視すめるが関の山な~る。いずくんぞ他人をや。仕事にてほどほどに手を抜けるは、
恐ろしき高みになむあらしゃるスキルなり。紐乃守なむ、全力投球の他、為さざるな~り。善き物なむ
造るはたやすしなり。必然なき所をば切り捨てめるは、難儀なり。紐乃守なむ、其の入り口にて侍る。
コレクタなむ、大人しき。紐乃守をば掌にて見守れる。注文なむ、弐年待たせども文句なしなり。
されど、マスコミなむすさまじきなり。弐年程前や、取材にて憤り、椅子なむ投げたることあ~り。
己のことながら、温厚なる紐乃守なむ憤らせむや、まっことあさましき者共なりや。武士たるや、
筋なむ通すが生業なり。両の眼をなむ見開きて、己が意地をなむ、力ずくにて張るべし。
87
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/09(土) 06:38:30
ID:
しかしどうしてフツー職の人はあぁも気狂い扱いしてくれるのかね。
88
sage
2005/04/09(土) 08:12:16
ID:
紐
89
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/09(土) 17:37:25
ID:
>>87
レスドモです。そうなんだ ハズレばかしだったねw
>必然なき所をば切り捨てめるは、難儀なり。紐乃守なむ、其の入り口にて侍る。
ここんとこがよく判らないんですけど。当方 トウシロゆえすみません、暇なときにでも
教えて下さい。
オレも職人みたいなモンなんだけど、全てに全力出してたら食えないんですけどw
紐さんは アレ?武士は食わねど のくちですかい?
90
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/10(日) 17:39:43
ID:
WEBデザインも高度になると、もお~~~~大変。「紐」には絶対無理。
91
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/10(日) 18:26:55
ID:
ああ、紐には無理だなw
92
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/10(日) 19:46:09
ID:
紐ってぼんぼんなのか?なんか酒ばっか飲んで遊び歩いてる
おっさんにしか思えないんだが。
93
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/10(日) 20:12:30
ID:
94
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/10(日) 21:47:10
ID:
しかし奥さんの話聞かないなあ
95
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/10(日) 22:55:34
ID:
というか結婚してたの?
96
紐乃守只飯
2005/04/11(月) 06:32:41
ID:
プゥ、桜やいみじかりけるな~り!四人にて麦酒、日本酒ともに二升なむ空けめろり。
>>90
創作なむ、無計画にて野方図にやしたれば、五月蝿く無粋になりたるが必定なり。簡潔にして
最短なる創作や、あてやかにして労少なし。されど、熟達なむ求められむ。難しきや。
紐乃守なむ、何時にても本気仕事のみなり。数なむ少なかれど、価格なむ高しなり。一発
当たらばホクホクな~り。ギャルリなむ通さぬ注文たらば、なほさらな~り。
>>91
すなる理由なむ探すことすら無理なり。必要たらば、金払ひて作らせむや。
>>93-96
失礼なり!紐乃守やギリギリ廿代なる若侍なり!コラーゲンたっぷりなむ!酒呑みて遊ぶは
仕事なり。天職なる。愛人なむ居たり。副業なむ、女衒、幇間に似たり。綱渡り人生なむ。
97
90
2005/04/11(月) 07:32:51
ID:
>>97
なるほど。共感を覚える
紐さん、狼だね 。頑張ってください。
98
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/11(月) 15:31:01
ID:
>>97
素直に頭悪いからWEBデザできません!って書けよタコww
99
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/11(月) 15:33:01
ID:
>>97
とりあえず、現代文の書き方覚えろ
お前の文章は気持ち悪い
100
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/11(月) 15:52:24
ID:
勘違いも甚だしいキチガイの耳に念仏
101
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/11(月) 17:42:51
ID:
>>100
余裕ないね。とりあえず 100とかカケば?
これだけ嫌うって事は、反対に何か感じるものがある証拠ですぞ。
なにも感じなければ相手にもしないわけだし。
102
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/11(月) 17:50:50
ID:
103GET!!!!!!!!!!!!
103
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/11(月) 18:38:07
ID:
PC使えてWEB作れるから頭いいと勘違いしてるお馬鹿。なんか、ほほえましいねw
104
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/11(月) 18:38:56
ID:
105げっちゅ!
105
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/11(月) 19:15:40
ID:
Macできるからデザイン出来るとかと同じセンスを感じる
106
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/11(月) 19:28:02
ID:
107GET!!!
107
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/12(火) 03:13:43
ID:
今年は友達夫婦と一緒に花見する予定だったのに、
奥さん妊娠して4月末が出産予定日だから、できないYO。
ああ何か美しいものを見たい。
108
紐乃守只飯
2005/04/12(火) 03:26:23
ID:
↑108ゲトおめ!子煩悩にやなりたる予感のせる・・・
>>99
紐乃守のやうなるものぐさの居たればこそ、其処許のごときなる新平民の食い扶持やあらめ?笑止なり。
109
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/12(火) 03:59:08
ID:
オマソコ舐めたい。
110
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/12(火) 05:28:17
ID:
ヘルス逝ってこい
111
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/12(火) 08:05:31
ID:
112
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/12(火) 09:10:30
ID:
Macと言われても、マクドナルドしか思いつかないレベルでつ。
113
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/12(火) 10:15:33
ID:
マックダノース
114
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 03:21:47
ID:
京都市立芸大行ってる、もしくは出た人いねーかな?
あそこセンター試験満点の半分取れなきゃ足きりで、
デッサン、立体、色彩構成、全部受けなきゃいけなくて、
大学入ってから絵画、立体、デザインに分かれていくっていう
特殊な大学らしいね。最初はどういう授業やって、
どういう風に分かれていくのか知りたいんだけど。
このスレ、ファイン、デザインかかわらずとか書いてあるけど
全然話がかみ合わないね。
115
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 03:31:13
ID:
みんな、ヒキオタだから。
俺含め実は一人も大学行ってないんだよ・・・
116
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 03:45:00
ID:
117
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 04:31:44
ID:
>>117
いや関係ないだろ、パート2あたりでは学生どころか
美大行くかどうか迷ってるヤシも書き込んでたし。
このスレもう美術全般なんでもありって感じだろ。
上のほうでWEBデザイナーとファインがやりあってるけど
冷静な議論じゃないし。
118
115
2005/04/13(水) 04:45:15
ID:
俺一応美大でてます。
119
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 05:35:42
ID:
きんたま美大?
120
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 08:51:19
ID:
低脳は逝ってよし!
121
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 18:25:30
ID:
そもそも、美大芸大出てファイン系で頑張ってる人間の雑談スレッドだったのが、
だんだんデザインも可ってことになって、フリーで食ってる人間の雑談スレッドに
なったわけなんだが、あいかわらず聖楽やらフリー(ター)やら引き蘢りしか書き込
まないため、どんどん悲惨になって現在に至る・・・
オマエモナーとかっていうレスならいらないからね。
122
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 18:42:49
ID:
123
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 20:05:21
ID:
じゃあ紐さんや躁さんはスレタイに沿ってるわけだ。
具体的に自分の現状を話してるわけで。
そこにちゃちゃ入れてくる自分のことを話さない奴が
邪魔なんだよな。実際美大芸大出てなくても匿名で
けなすのは簡単だからね。学生でもまともなレスなら歓迎するんだけどな。
なんか一時期、戦争の話まで出てきたころはみんな熱かったね。
124
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 23:17:57
ID:
やっぱ、初代スレのようにファイン系限定に戻した方がいいな。
デザイン系はいくらでも他のスレがあるわけだし。意味なし煽りとか入るより、細々と続けた方が楽しい。
125
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/13(水) 23:47:16
ID:
妄想かいて満足できる重症患者にはかなわないもんなー。
126
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 00:04:40
ID:
もっと真剣に語れるスレに戻ってほしいよ。>>110とか>>120とか
いらねーよ。おれはファインだからその立場で書くよ。
ファイン限定に戻そうぜ。
127
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 00:18:07
ID:
美大、芸大にいくなんてある意味凄いよ。
やっぱり入るための努力を払うわけだ、俺はそんな気すら起きないからなw
折角卒業して生かせられないなんて、不器用な人が多いのかな?
128
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 00:22:29
ID:
入る努力と現実はでんでん違うからね~
129
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 00:23:37
ID:
現実を知りたいな。
130
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 00:24:21
ID:
マジだが「ファイン」てハッキリいってなんだ?(からかってんじゃないのでたのむ
131
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 00:39:31
ID:
132
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 01:14:31
ID:
133
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 01:24:29
ID:
134
2005/04/14(木) 06:36:00
ID:
>>132-134
荒らし意味なし煽りオッケーらしい。
135
紐乃守只飯
2005/04/14(木) 07:03:26
ID:
紐乃守な~ん。酔ひてケロケロな~り。今日なむ、九時にや出掛けむ用事やあり。ヤヴァしなり!
どうしなもす?暫し寝むとぞ思すなるが、おぼつかなし。さらば呑むや。酒乱永劫回帰なり。ウフフ!
純粋芸術たらうが、デザイナたらうが、どうでも良しなむ。線なむ引きたるは、難解にて愚なり。
紐乃守なむ、武士となむ話したし。いかなる住処にても、武士なむ居るや。柳生新陰流だらうが、
二天一流だらうが、示現流だらうが、小野派一刀流だらうが、どうでもいいなむ。切れ味の鋭き
太刀筋たらば、斬らるるもまたおかし。されど、武士道なむ知らぬ野武士や無粋なり。真なる武士や、
弱者なり。されど、己が道をば極めむ。己が道なむ、祈りなり。祈り無くしての、人や獣なむ。
ちなみに、紐乃守やデザイン出身な~む!不可思議や。プププ。されど生きるや。
136
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 13:57:50
ID:
デザとファインを区別したくはないけど、確かにかみ合わない部分は多い。
根っこの部分で方向性が違うから、どこまでいってもボタンの掛け違いみたいになる。
オレもファイン限定に賛成。デザとファインとはやはり、似て非なるもの。
ヤモリとイモリのように、似ているけど、まったく別物。
137
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 16:24:07
ID:
前スレにいたファイン厨か
138
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 16:30:03
ID:
デザはウザい。
139
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 17:36:31
ID:
紐のいう“武士”ならファインデザと言わず、もっと多方面の人と話をしたいと思うのは漏れだけ?
140
躁
2005/04/14(木) 18:44:13
ID:
僕の表向きの仕事は機械屋だ。詳しく言うと、ビルの空調や電気設備のメンテナンス。
理系大出が普通だから、同僚の多くは、数字にはめっぽう強いが、芸術関係にははるか縁遠い。
しかし僕は、彼らとはいたって良好な人間関係を築いている。むしろ芸術関係の人間とは
友達にはなれない。どうしてもぶつかり合うし、自分と同種の人間って、気持ち悪いものだ。
141
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 18:50:41
ID:
誰かファイン限定スレを立ててくれYo。デザ出入り厳禁、っていうのがいい。
そもそも広告屋ごときがアーティスト面するな、っつーの。
142
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 18:51:27
ID:
と、自称アーティスト様が言っておられます
143
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 19:36:47
ID:
学生なんだろ。まだまだ青いなw
144
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/14(木) 19:44:26
ID:
ほんと、微笑ましいなw
145
今だッ!!
2005/04/14(木) 20:29:02
ID:
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
引っ越し♪引っ越し♪♪ さっさと引っ越~し♪♪しばくぞッッ♪♪♪♪
146
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 01:49:44
ID:
美大を卒業して、小か中の美術の先生になりたいんですが、難しいんですか?
147
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 02:15:53
ID:
だいたい、難易度で言うとこんな感じです。
神)作家、大学教授、助教授
高嶺の花)一部上場企業
難関)大学非常勤講師、小中高の美術教師
頑張った)デザイン事務所、予備校講師
努力したね)普通の勤め人、バイトから正社員
普通)コンビニバイト、警備員
平均以下)パチスロ通い、インド旅行で行方不明
悪)引き蘢り、アル中
最悪)ヤク中、家庭内暴力
美術の先生への道は、とても難しいです。
148
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 03:11:53
ID:
おれは今クそったれでも上等だ。これでも中1までは秀才でとおおってんだよ
お前らにマネできんのかよ、立命逝った兄貴より成績良かったんだよ
俺は美術で天下取ったろうと思ってたんだよ。糞バイトなんてできるんだよ。
上がいくら低脳だろうと、がんばってれば。そんなんでバイト嫌なら
辞めちまえ。無理は禁物だよ。ムサビの院まで逝った俺が言うんだから。
淡い恋愛しなよ。一生に一度なんだから。おれは見守ってる。好きな子とつきあえ
ぼーとしてたらすぐ卒業だぜ。ちょっと酔ってる、ゴメン。みんな皮いい後輩だー
本とーに好きな子とつき阿吽だぞ。
149
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 05:50:30
ID:
油断してたら日本茶噴いちまったw
150
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 06:14:48
ID:
>>149
これ、初代1?
今、何で食ってんの?発表とかしないの?
151
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 10:07:25
ID:
美術の先生って普通の科目の先生より難しいの?
152
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 10:50:28
ID:
>>152
普通の科目の先生もなにも、先生になること自体、とても難しい。
公務員を希望してもなかなかなれないように。憶測だけど、美術の教師は
なおさら難しい。しかし、離島などの僻地でもかまわないなら、この限り
ではない。美大出て、離島ならば教師の口があると言われたヤシが、結局
断ったという話を聞いたことがある。
153
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 14:12:29
ID:
そうですか。
教師になりたい場合、資格があれば、どんな美大でもOKなんでしょうか?やはり大学名も重要なんですか?
154
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 14:25:41
ID:
155
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 14:42:02
ID:
美術の先生とは誠にのほほん仕事ですね。
156
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 18:37:29
ID:
国公立ですか厳しいですね私立じゃダメですか?
157
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/15(金) 22:52:39
ID:
神)作家、大学教授
高嶺の花)助教授 広告代理店管理職
難関)デザイン会社経営
頑張った)広告代理店勤務・デザイン会社管理職、一部上場企業
努力したね)普通の勤め人、バイトから正社員
普通)コンビニバイト、警備員、小中高の美術教師
平均以下)パチスロ通い、デザイン事務所勤務、予備校講師大学 非常勤講師
悪)引き蘢り、アル中 デザイン事務所勤務のちインド旅行で行方不明
最悪)ヤク中、家庭内暴力
158
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/16(土) 00:32:41
ID:
作家で稼いだ金でヤクしてますが何か?
159
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/16(土) 01:02:41
ID:
別に何も。
160
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/16(土) 01:23:19
ID:
ヤクは体に良く無いんだYO(´3`)
161
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/16(土) 01:25:56
ID:
免疫構造を狂わすんだなとヤクで体壊した兄を見て思いました。
162
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/16(土) 01:27:18
ID:
それは回し打ちによるHIV感染だろ。
163
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/16(土) 01:30:57
ID:
違う。
ヤク打ッて気持ち良くなる状態が免疫構造を狂わす状態。
164
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/16(土) 03:13:04
ID:
芸大出で絵はたいした事ないのに理論派
165
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/16(土) 03:42:05
ID:
おまえもな
166
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/16(土) 07:23:40
ID:
>>158
チンゲwww
167
紐乃守只飯
2005/04/17(日) 04:53:59
ID:
プププ、紐乃守にて候。
暇にて暇にてしゃうがないとなむ思せど、雪崩のごとく依頼のありたる。
夏の来る前になむ、3点仕上げてのち、納品なむ。どうすめ?大変なむ!
御国の依頼やひとつ、コレクタの依頼やひとつ、ギャルリの注文やひとつなり。
馬車馬なむ!プウプウ。さにあらんや、暫し貴兄共ともお別れなむ。御自愛めされよ。
168
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/17(日) 07:33:28
ID:
お前らの税金が紐たんの絵に使われています。
169
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/17(日) 14:38:47
ID:
紐の絵を観てみたいものだ。文体以上に独創的か?
誰か、奴の実名を晒せ
170
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/17(日) 15:19:52
ID:
171
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/18(月) 10:41:03
ID:
イメージとしては、大柄で髭面。仕立ての良いスーツを着ているが髪の毛はボサボサ。
ぎりぎり二十代にしてはとても老けて見える。ほとんど40近いように見える。
酒の抜けない赤ら顔ながら、声はカンツォーネ歌手ばりによさげ >紐
172
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/18(月) 11:48:22
ID:
画壇系? 現代系?
173
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/18(月) 13:17:15
ID:
イメージとしては青白い顔で神経質そうな長い顔に痩せぎすの不健康そうな体躯で165cmくらいの男
174
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/18(月) 13:38:09
ID:
イメージとしては不健康系の色グロ。中肉中背目がギョロリ。頭ボサボサ。
臭そうな風貌だがスーツ着ると何故かキまる。
175
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/18(月) 15:14:06
ID:
相撲の雅山
176
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 00:08:41
ID:
風貌は個性的だけど絵のほうは印象うすい。
177
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 00:28:06
ID:
臭そう
178
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 03:37:20
ID:
プフフ、>>158お前はどこに属してんだよw
普通)コンビニバイト、警備員とか書いてw小中学校の美術教師だと?
小中学校の教師に謝れ!お前らみたいな糞バイト野郎が教師と同等のわけ
無いだろ!
おまえみたいなクソはそのうちヤクに手出して自滅だ。とっとと死ね!
生まれてきてごめんなさいと遺書には書くんだぞ!
179
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 13:56:57
ID:
180
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 14:30:10
ID:
181
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 14:49:51
ID:
夏になると不潔な酸っぱい臭いがしそうですね。
182
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 15:07:25
ID:
自己実体験がないとなかなか胸はっては書けないレスですね。乙。
183
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 15:09:30
ID:
>>179
近年まれに見るほどの香ばしいレスwarota
184
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 15:33:26
ID:
>>179 って遅レス。。
わざと書いてるのかな^^;
それ側の品位を落とす作戦?と思ってもみました。どーなの?
185
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 15:47:08
ID:
遅レスは間抜けたかんじ。
186
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 16:47:58
ID:
洒落がわからないやつだって事だけは確か
187
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 17:52:33
ID:
>>179は、ただかまって欲しかっただけちゃうんかと
188
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 18:40:16
ID:
前にさんざんイヤミあらしアホレスしたあげく
彼女いなうだろツッコミに
「できないものしょーがないだろ!」ってマ遅レスでジギレしてたやついたな。
きっとあれと同一人物だろ。
その間ずっともんもんとしているんだね。そしてある時ついに爆発。
189
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 18:42:18
ID:
前にさんざんイヤミあらしアホレスしたあげく
彼女いなうだろツッコミに
「できないものしょーがないだろ!」って遅レスでマジギレしてたやついたな。
きっとあれと同一人物だろ。
その間ずっともんもんとしているんだね。そしてある時ついに爆発。
190
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 19:02:57
ID:
紐タン帰ってこないかな。
191
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 22:24:34
ID:
192
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 22:38:44
ID:
プフフとか言ってるへんが干物守かと思ったが。
193
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 22:42:41
ID:
内容的には初代っぽい。違ってたらすまん。
194
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 22:56:34
ID:
紐のフリをしてる初代か、
初代のフリをしてる紐だろ。
195
初代1
2005/04/19(火) 23:52:17
ID:
>>192,>>194
鋭いな。実はそうだ。でも190はちがうぞ。おれは洋楽板でとても
素敵な奴と出会ったんだ。オカンが亡くなって親父と二人暮し。
母の49日すぎる前に親父は金目当ての愛人と旅行、おまんこ。だって。
おれも今一人暮らし。親父は死んだがオカンは生きてる。
でもどこに住んでるかしらねー。クソ兄貴はどこに住んでるかしらねえし、
もちろんTEL番もしらねー。俺は今貯金とバイトと母の年金で暮らしてる。
クソ兄貴なんか死ねばいいんだ!葬式なんて絶対でねえ。
親戚の葬式もでねえ、うザインだよ。もし何やってるの?って聞かれたら
キチガイやってますとこたえる。オレハキチガイだーーーーーーーあははは。
でも頭のいいキチガイだ、死ねとかかくなよ。いやまあ書いてもいいよ。
196
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/19(火) 23:59:56
ID:
茶噴いた。
197
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/20(水) 00:02:39
ID:
また酒飲んだんスか?
198
初代1
2005/04/20(水) 00:14:17
ID:
5日我慢したんだが限界だった。でもよくがまんしたほうだよ。
アル中病院入院してみ、3回4回再入院ざらだよ。
ブラックアウトって言って1週間記憶がなくなってねむり続ける奴
もいるんだと。あとゲンチョーとかゲンモウみるのもいるらしい。
おれはそんなの無いから大丈夫。
199
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/20(水) 00:18:55
ID:
糖尿は大丈夫なんか?
200
初代1
2005/04/20(水) 00:37:04
ID:
おうおれデブじゃないしな。いたって身体は健康。入院中、糖尿で
普通の奴とは別のメニュー食わされてるデブいたけど、
さりげなくジョアぱくるんだよな。
看護婦に見つかってめっちゃ怒られてた。
201
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/20(水) 00:41:18
ID:
看護婦かわいかった?
202
初代1
2005/04/20(水) 00:55:27
ID:
だめだな、普通病院に比べてクオリティーは低い。でも可愛いのも2人いた。
本命のほうが一度私服できてがき一匹つれてきた。ちょっとショックだった。
もう一人のほうは隣のジジイ相手にしてる間に手鏡でパンツのぞいてやった。
白のふつーのパンテーだったぜ。おれは変態だぜ、でもしょうがなくねーか?
20代の男が看護婦ノパンティーにきょうみもつの。
203
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/20(水) 01:00:19
ID:
全 然 ノ ー マ ル で す 。
204
初代1
2005/04/20(水) 01:07:46
ID:
やったーちょっと洋楽板のぞいてきます。
205
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/20(水) 08:53:17
ID:
芸デはノーマルでは出世しませんがそれでよけれう゛ぁ
206
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/20(水) 22:33:13
ID:
躁はどおした?
207
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/20(水) 22:50:56
ID:
彼は真面目そうだが、絵続けてるってことはアブノーマルかな
208
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/21(木) 08:09:58
ID:
真面目はノーマル状態ではない
209
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/21(木) 20:18:31
ID:
真面目な変態っているか?
210
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/21(木) 20:29:59
ID:
おまんの脳内定義はノーマルだな。
211
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/21(木) 21:10:05
ID:
真面目そうな変態はいるぞ。
例えば俺。学校では寡黙に制作していて〇〇君はマジメだからとか
よくいわれるが、じつは保育園の時から女子便所覗いてた。
初めてつきあった彼女とHして、あんまり気持ちよかったので、
3回も4回もおねだりしたら、そんな顔してなんでそんなにエロいの?
世の中を騙してるよ!って言われた。
美術と全然関係ないな。
212
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/21(木) 21:18:32
ID:
その時の心持ちに立ち返ってもっとがんばらなきゃ。
213
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/21(木) 21:23:14
ID:
>>212
彼女のほうはあんまり気持ちよくなかったのかw
214
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/22(金) 00:57:00
ID:
215
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/22(金) 01:24:08
ID:
4回なんて若い内だけだよ
30過ぎてもそれなら奥さんに喜こばれるから頑張って
216
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/22(金) 07:37:55
ID:
,.-――――――――――――-、 ダメだっ…… オレはダメなんだ……
/ \ わかったんだよ……
\ l オレには もう…… わかった…
>、 |
/―`\、 | 人間には二種類いる…と
/―――u \__ |
ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____ | 宝くじで当たる人間と
n===~=-、===============、 .| 当たらない人間と……
| |〉 i] ) u | |⌒`i .|
| | └┐r' u | |⌒`| .| オレは…… そのダメな方……
./U u`ーし‐' U .l |(^) | | …ダメなんだ…
∠__ ) O ーU-、\. .| .|___ノ |
<_____ ヽ .Vヽ | どうしてもマイナスのイメージが拭えない…
└┴┴┴┴`i l / \ | 買えばはずれる……
┌┬┬┬rノ / \ |\ 買わなければ当たらない……
匚 ̄ ̄ ̄ ̄u. / \/
| U u / / 本当に………
l_____/ / もう 話をするだけでギリギリ……
/ 精一杯なんだ………
217
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/22(金) 13:39:04
ID:
二日ほどドカタやってソープ池
218
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/22(金) 14:02:48
ID:
これも初代?
867 :名無しのエリー(sage) New! :2005/04/22(金) 13:13:12 ID:UndRV9Mu
そういう漏れっち、長い事くるりヲタ出で、ニートで不安定。
親に精神科いけと進められてます。ライブと飲み会、デートはいきます
誰かあそんでや
219
初代1
2005/04/22(金) 14:48:43
ID:
違うわ!!何でも俺にするな!
俺をニートあつかいすな!周4やけどバイトしとるわ。クリニックは
阪大病院の先生に進められたとこに月2回通ってるわ。
一時期焼酎900ml毎日一本空けとったけど、今は3日で一本じゃ。
わざわざ2ヶ月もアル中病院に入院さしてくれたお母さんに悪いやろ。
俺は一時、ほんまにどうしたらええかわからんようなって、死ぬ事ばかり
考えてた。でも共彫の先生は熱い。ムサビ生なら解るやろ。
俺はそこで最も信頼する戸〇先生に電話かけた。そして幼少の事から今にいたる今まで
辛かった事、苦しかったこと、洗いざらいはなした。先生は2時間も話を聞いてくれた。
ただ、お前は頭が固すぎる、もっとチャランポランでいいんじゃないかと。
俺はそれで少し楽になった。あとくるりはあまり好きじゃない。トライセラトップスの
ほうがすきだ。
おれが巡回するのはここと、芸人板と、洋楽板だ。へんなのと一緒にするな。
もううすぐバイトだ、スラムダンク読んでからいこう。
220
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/22(金) 14:56:30
ID:
初代1は、このスレで宇宙防衛軍みたいなHPに顔写真を並べていた奴かい?
221
初代1
2005/04/22(金) 14:58:39
ID:
何それ、わかんない。またね。
222
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/22(金) 15:00:13
ID:
芸大出で絵はたいした事ないのに理論派。
223
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/22(金) 15:02:29
ID:
>>222
彼でも見習えば?
ttp://members.jcom.home.ne.jp/atsushisuwa/index.html
224
初代1
2005/04/22(金) 15:16:24
ID:
この人知ってる。雑誌で見た。でも俺こう言うんじゃないんだよね。
あくまで自分なりの美を追求します。やっぱセザンヌが一番かっこええな。
ジャコメもレンブラントもかっこええけど。
こんどこそじゃあね。
225
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/22(金) 15:36:16
ID:
やっぱ初代1は面白いなー
226
躁
2005/04/23(土) 00:13:02
ID:
どもー、自称「小市民」画家、躁でーす。仕事は堅実、制作は着実、女房は貞淑。
社会保険に加入し、厚生年金は欠かさず、老後も安心。
みんなー、悩んでいるかい?悩むっていいことだなー、若いってことだもの。
僕だって悩んださー、若い頃はね。大人になるために、みんなしっかりと悩んでくれたまえ。
227
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/23(土) 01:56:55
ID:
躁ちゃんも紐ちゃんもカワイイ。もっとレス付けて。
228
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/23(土) 02:46:00
ID:
おまえ初1だな↑
229
初代1
2005/04/23(土) 02:57:34
ID:
なんでばれるんだろ、
さすがに美術やってる奴は感性がするどい。今からスラムダンクの続きよむ。
調度三井が暴れるとこなんだ。またな。
230
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/23(土) 03:07:38
ID:
それを感性が鋭いと言えるのかどうかコイチジカン…
漏れは初1と違って>>224みたいなのには好感持てる。つか尊敬できる。
まぁ俺はデザ出だから絵の方は解るか怪しいがな。
>>224の人って肌を鑞人形のように描くけど、わざとか?
231
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/23(土) 22:50:18
ID:
232
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/24(日) 00:10:19
ID:
わかった。諏訪 敦だ。
233
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/24(日) 01:14:40
ID:
芸大出で絵はたいした事ないのに理論派
234
初代1
2005/04/24(日) 11:03:36
ID:
月刊美術の2001、4月号にのってる。「凄腕写実の最新世代」
ここで見たんだ。経歴見たら、ムサビ院修了っておれと同じじゃないか。
ついでに共通絵画の小尾先生ものってるじゃないか。
でもおれはここまで上手く描けない。
だから独自の美的感覚で俺の絵を描く。何度も言うが、絵はうまいへたではなく
魅力があるかないかだ。絶対独自の感覚でおれの絵を完成させてやる。
セザンヌを単なるヘタクソと罵る奴がいるが気の毒だ。大学の時俺の担当の
水〇先生も言ってたけどセザンヌはすばらしい。みずみずしい。時代を突き抜ける
普遍性をもっている。
235
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/24(日) 13:14:45
ID:
>>235
なぁ、>244の人の肌の質感はわざとか?
236
初代1
2005/04/24(日) 14:05:27
ID:
>>236
わかんねえ。ただ俺は超写実の人とは毛色が違うから。描こうと思っても
描けないんだよ。どう言う思想で描いてんのかわかんねえ。
デッサンは大好きだったけど、油になるととても難しい。
俺の在学中はこういう上手い人はいなかった。まあ一人いたと言えばいたが(女
飲み会とかには絶対顔出さないタイプだった。
あまり深く話した記憶はないな。
諏訪さんがこう言う手法で描くのは彼がベストと思うからだろう。
ちと眠いので失礼。
237
初代1
2005/04/24(日) 14:25:06
ID:
言い忘れたが俺はこういう超写実の人も美術界にいてくれないといけないと
思うぞ。そして独自の思想をもって制作してほしい。
238
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/24(日) 14:36:31
ID:
えらそー
早く寝れ
239
初代1
2005/04/24(日) 14:45:04
ID:
えらそうだったか?ゴメンネ。ねんねします。
240
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/24(日) 19:19:08
ID:
リアル系の人は売れなくても年々技術は上がってくから
なんとか自己満足でも続けていけそうだけど
ピュアピュアなファインの人はかなりきつそうだなあ
精神病んでしまうのもわかる気がするよん
241
躁
2005/04/26(火) 00:29:57
ID:
平成19年度開館予定の六本木・防衛庁跡地にできる、国立新美術館の説明会に
逝ってきますた。わが弱小美術団体も審査を通り、チョーラッキー。五美大展事務局
も来てますたな。助教授になった私の知り合いがいますた。
242
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/26(火) 00:40:22
ID:
建設反対の人は来ないの?
243
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/26(火) 00:44:16
ID:
外にいたんじゃないの?
244
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/26(火) 00:48:15
ID:
建設決まったのか…
245
躁
2005/04/26(火) 00:57:15
ID:
もう話は、会期と場所取りの段階だす。ナショナルギャラリー開館は既定の事実だす。
まだ建設中で完成予想図しかないが、チョー豪華ミュージアムらしいす。
246
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/26(火) 01:04:36
ID:
国立新日曜美術館かとオモタ
247
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/26(火) 15:16:07
ID:
最近、なんで地下に展示室や、収蔵庫を作りたがるんだろう、絶対、
大水害に遭って、大損害を受けると思うよ。
248
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/26(火) 19:35:00
ID:
収蔵品持たない予定じゃなかった?
249
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/26(火) 19:53:09
ID:
まさに箱ですな
250
躁
2005/04/27(水) 17:43:50
ID:
なんつーたって、安くて広いのが一番。これまで民間のギャラリーでやってた展覧会。
会場費だけで、負けてもらっても年間350マソかかった。それが、1.5倍の広さと
2倍以上の高い天井。それから倍の会期。つまりはるかに巨大な展示空間と新設美麗な
会場で、値段は100マソ足らず。おかげで会費が一挙に半額以下となって、万々歳!!
っす。美大新卒会員をどんどん募集し、会を大きくして、さらに一人あたりの経費を
もっと安くしたいな。
251
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/27(水) 18:28:30
ID:
団体って何のためにあるんだか解らんかったけど、なるほど展覧会のカンパ仲間なわけか。
252
躁
2005/04/27(水) 18:36:25
ID:
絵を描くだけじゃなくて、絵を描く周辺のことも楽しまなきゃね。団体はひとつの
コミュニティという役割が大きい。孤独に耐えて絵を描き続けるっていうのも確かに
崇高だけど、無理な孤独は長持ちしないよ。
253
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/27(水) 18:41:18
ID:
孤独つってもまぁ、漏れは友達がいないだけだがな
254
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/27(水) 19:56:54
ID:
255
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/27(水) 22:21:16
ID:
>>253
や、わかる
私はファイン系の学生だけど、先日他学科の授業に出て愕然とした。
建築と都市
すべてを内包した総合デザイン
コラボレーション
一人でボソボソと絵を描く以外の美術の世界もあるんだな
しかもそっちの方が一般的なのだと
256
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/28(木) 02:01:28
ID:
うん、孤絶感を味わいたいというのは作家側のエゴでしょう。
でも、そういう時期を通過してそれから外界に導かれて行くのも良いことだろう。
257
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/28(木) 02:16:24
ID:
孤独感を味わいたくてワザと孤独でいる香具師なんていねえ
258
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/28(木) 02:27:43
ID:
すまん俺だ、それ。
259
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/28(木) 02:43:33
ID:
それはエゴなんですね
260
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/28(木) 02:53:41
ID:
そうなのか、エゴなのか。だけど、エゴのない作家ってこの世に存在するのか?知ってる人いたら挙げてくれ。
261
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/28(木) 12:39:33
ID:
躁に言ってやれ
262
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/28(木) 15:45:49
ID:
芸大出で絵はたいした事ないのに理論派
263
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/29(金) 11:56:57
ID:
↑芸大出で絵はたいした事ないし理論もないし職もない。
264
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/29(金) 17:28:19
ID:
>>264
おれ高卒有名会社出だけどデザイン&アート製作会社作るけど
来る?
265
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/29(金) 18:05:05
ID:
266
すがいきん
2005/04/29(金) 19:33:48
ID:
漏れはわかったし、2ちゃんでそんなこといっても...
>>266となりの国からのレスですね。
267
265
2005/04/29(金) 19:53:30
ID:
>>266おまえいらね。
只今3名+アドバイザリースタッフ2名、フリーフォトグラファ1名。
デザイン部門(CG.2Dアニメーション,DTP含む)と
アート部門(工房形式になるのかな)
268
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/30(土) 00:54:16
ID:
↑マジで日本語勉強しろ。イミワカンネ。
269
躁
2005/04/30(土) 10:37:59
ID:
エゴっていう言い方が正しいかは検討の余地あり、だけど、たしかに自己チュー
なヤシは少なからずいる。ボクが知ってるのに、若くして国際的な賞を取り、
大手団体内でも常に賞候補に上がるほどの実力者がいる。美術以外に興味を
持たぬ彼は、自己の利益にならないことは極力避けるから、自然、孤独になる。
それがいいか悪いか、本人の価値観次第だろうが、ちょっと淋しい人生である
ように、端から見て思うことがある。
270
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/30(土) 10:51:33
ID:
>>270
それをエゴと忌む目で見る輩の方が俺は好かん。
271
躁
2005/04/30(土) 11:02:14
ID:
絵を描くのは自分のためだけではない。文化に貢献するんだ、という気持ちを少しでも
持たないとね。ボクは団体内で役員をやっているが、他者に奉仕することに対して
いくぶんかでも喜びを見いだせないと、正直やってられないね。クソ手間と時間と
労力を消費する、こまごまとした事務処理。ぜーんぶボランティアでやっているのだから。
272
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/30(土) 13:02:20
ID:
絵描きは大きく分けて2通りあるんじゃない?
我道を貫く者と奉仕に力を注ぐ者
その中間にいる者も多数いるでしょう。我が道を行っててたまたま社会に貢献してしまう場合だってあるし、奉仕しようと頑張ってても実はその行動は独りよがりの場合もあるだろう。なんて言うか、世の中いろいろですな。
273
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/04/30(土) 19:59:21
ID:
274
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 10:04:37
ID:
275
躁
2005/05/02(月) 12:27:07
ID:
基本的に絵描きは孤独な作業を余儀なくされるが、ある程度の社会性は持たないとね。
生き方やり方はそりゃ個人の勝手。社会性を持つべきとの意見は、あくまでボク個人の
考えだけど。絵の面白いところは、描き手の技術ばかりではなく、その精神の成長に
にともなって作品も進歩するところ。つまり個人の人格が作品に投影されるんだな。
幼稚な人格はそのまま作品に投影される、ってこと。早く大人になんなさい、皆の衆。
276
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 14:39:15
ID:
大人=モラリストじゃない所がおもしろいな。
モラリストは大人にしかいない(と思う)けどしかし子供にモラリズムは無理。
意味解らんナ
277
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 14:44:50
ID:
278
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 14:45:39
ID:
じじぃがなんか宣ってますな
279
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 14:56:34
ID:
276 ,2chに来て自分と同じ考えを持ってる人の書き込みを見ると嬉しいです。
280
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 15:06:48
ID:
blogで語り合えばもっと嬉しくなれるはず。
281
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 15:52:33
ID:
精神成長=大人だとは思わんけどね。
282
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 16:13:19
ID:
子供の部分が残っていない大人はつまらん!
100%アダルトなんかクソ食らえだよ~ん♪
283
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 17:33:42
ID:
具にも付かんような定職に付いてケコン家族を養う幸せに浸るやしを見る度
いきながらにして棺桶に入ってるように見えてしょうがないんだが、漏れだけ?
284
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 17:56:16
ID:
作家活動選ぶ奴自体あんま居ないよ。
285
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 18:04:04
ID:
院出ても目が出る奴は少数だろうし。
1人、2人くらいだとは2chでも語られて来たこと。
286
躁
2005/05/02(月) 19:29:12
ID:
働かないで食っていけるヤシはうらやましいけど、また可哀想でもある。芸術上の悩みなんて
そりゃ、うれしい悩みつーくらいで、現実の厳しさに比べれば、温室の中のそよ風みたいなもの。
人は人間関係のストレスの中で、本当の意味で鍛えられるものさ。具にも付かん定職が嫌なら、
どんな職業が具に付くのか教えてもらいたいものだ。学生なんて本当の意味で現実世界で生きている
うちにははいらんよ。現実世界の厳しさを知らないですむことは、そりゃ幸せだろうけど、
それは赤ん坊が抱く全能感とあまり違わないだろうね。
287
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 19:45:06
ID:
人間関係のストレスの中で、本当の意味で鍛えられた 躁 さんはさぞかしすばらしい絵を描かれているのでしょうね。
ぜひ拝見したいです。
288
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 22:23:41
ID:
なんつったって2chで匿名でえらそーなゴタク言ってる香具師だぜ
絶対見せないよ
289
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/02(月) 22:29:06
ID:
しかし、チョイサーなら見せなきゃあかんのじゃないか。
290
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/03(火) 00:15:13
ID:
大人として常識を語るのはいいけど、都合のいい芸術論はよけい。
審査員になっても幼稚な人間が多いことはよくわかった。
291
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/03(火) 00:33:13
ID:
チョイサーはなおさらですね。
292
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/03(火) 03:58:49
ID:
>どんな職業が具に付くのか教えてもらいたいものだ。
てめぇで見つけなっせ。
教えてもらおうと言う姿勢を見せた時点でダメなって事くらい解るでしょうに。
293
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/03(火) 04:47:32
ID:
叩かれすぎだろw
躁だって批判されて熱くなってただけだろ。
294
躁
2005/05/03(火) 08:33:56
ID:
熱くなったつもりはないけど、ちょとアルコールが入ってたみたい、スマソ。
読解力の乏しい方のために訂正。ボクは役員と言っただけで審査員ではありません。
ボクの絵は5美大の中のどこかに行けば見れるよ。卒制が買い上げになって展示
されてるから、って、もう外されてるかもしれないけど。それからチョイサー
ってなあに?
295
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/03(火) 12:48:25
ID:
だから作品upしてみろって。口ではなんとでも言えるいい例だよ。
ここではいくらでもかませるからな。
296
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/03(火) 15:33:27
ID:
>>295
煽りに“だけ”反応してるからダメなんだよ。
言うだけの礼節を弁えてくれ。
297
躁
2005/05/03(火) 18:51:26
ID:
別に自分の作品が優れているなんて言うつもりもないし、それをこの2chで主張しても
しょうもないことで。一番最初の論旨に戻ると、芸術家であろうと社会性はやはり最低限
保持しないと、なにかとやりにくいだろうと、老婆心ながらアドバイスしているだけ。
芸術家が特別な人間であるわけじゃない。霞を食って生きていけるわけでもないし、
年金だって払わないですむわけではない。結婚だってしたくなるだろうし、子供が
できれば、家庭を大事に考えるだろう。つまり芸術家であると同時に、社会人として
の自覚をも持つべきかと。
298
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/03(火) 23:21:32
ID:
しかし、社会的すぎてもどうかな? と思う。
すごい微妙なところだが…。これは実際に作家としてうごかなければわかるまい。
なぁ、躁君。
299
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/04(水) 00:40:32
ID:
なんだ躁ってただのおせっかいおばさんみたいだ。
公務員じゃあるまいし、のっけからそんなこと考えてやってられないよ。
枯れたオッサンじゃあるまいし。
「♪マイウェイ」聴けちゃう人みたい。
300
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/04(水) 00:58:15
ID:
スレ的には堅物キャラも面白いからガムバレ。
酒飲みコテハンは初代だけでいいけど。
301
躁
2005/05/04(水) 06:36:31
ID:
自分の尻を自分で拭ける人間なら、別にどんな生き方をしようと、それは本人の
勝手だと思う。しかし大多数は自分の金で大学を出たわけでもあるまい。他人に
頼るだけ頼って、それでも自分本位の生き方を貫くのは、人としてはまだ未成熟
だってことだよ。
302
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/04(水) 08:13:13
ID:
躁さんがこのままがんばっても自分の尻を拭けるのか心配なんですが。
303
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/04(水) 11:11:43
ID:
スレタイ嫁
304
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/04(水) 11:21:51
ID:
サラリーマンだって大多数は子育てやら
家を購入するときなんか実家に援助してもらって
なんとかやりくりしてるんだからさー、そんなことどうだっていいんだよ
ニートだろうがヒモだろうがいい作品さえつくってれば。
もともと芸術家の社会的信用度なんてゼロに等しいんだしね
305
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/04(水) 13:33:46
ID:
会田誠って結婚もしてて子供もいたよな確か。
彼は社会性が抜群にあり人としてシャカイジンとして成熟しきってるってことか?
306
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/04(水) 18:05:15
ID:
自分の尻を完全に拭ける人間なんていないよ。
そうだよなぁ、誰だって誰かの世話になってる。
同時に誰だってそれなりの社会性があるだろ。
彼みたいに組織の雑事で貢献している人もいれば、芸術性で社会に貢献できる人もいる。
自分の生き方に自信があって他の連中が馬鹿に見えてしまう気持ちはわかるけど、自分の生き方が正しいと言い散らかす人はやっぱりどこか未成熟。
一見常識的なことを言っているのに叩かれる理由はそのへんにありそう。
307
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/05(木) 03:37:32
ID:
>>276
絵は上手くても精神的に幼い人はいると思うけどね。
絵には単順に描いてきた訓練の量とかが影響すると思うし。
308
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/05(木) 18:01:22
ID:
そこそこ絵の上手いのは銭になる。
だけだ
309
躁
2005/05/05(木) 22:36:50
ID:
ごめんよ、絵とはあんまり関係ない話ばかりで。年をとると、人生論を語りたく
なるものさ。マイ・ウェイなんかを口ずさみながら、ね。ただ労働をあまり俗悪な
ものと考えない方がいいと思うよ。誰だって働かなきゃ食っていけないし、君ら
がここまで来れたのは、父母の労働のおかげなのだから。
310
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/05(木) 23:02:22
ID:
誰も労働を俗悪だなんて言ってないでしょうに。
311
躁
2005/05/05(木) 23:19:07
ID:
312
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/05(木) 23:27:06
ID:
>>284
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(芸術家)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::::: / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
313
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/05(木) 23:30:15
ID:
>具にも付かんような定職に付いてケコン家族を養う幸せに浸るやし>>284
↑云ってないじゃん。
アーティストの労働賃金は俗悪じゃないし。
「躁」おまん躁じゃなくなって来てるぜ。
314
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/05(木) 23:32:42
ID:
むしろ初代1に近い
315
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/05(木) 23:36:00
ID:
>>312
「具にも付かない定職」と言ってるだけであって
労働=俗悪という結び付けはして無いように見えるが?
仕事or労働or製作にカタルシスを見い出しそれこそが生の目的なのが我らじゃないか。
“具にも付かない”とはつまり職そのものに意義やマイウェイを見ていない
つまり命の鼓動が見えない=棺桶に入っているという表現へと繋がるのじゃないか?
で、誰も「労働」を『俗悪』だとは言ってないな。
316
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/05(木) 23:39:56
ID:
「躁」さん、落ち着きなくなってきてるぜ、自重せよ。(^^)
317
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/06(金) 00:10:04
ID:
>>314--316
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(芸術家)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::::: / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
318
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/06(金) 00:50:02
ID:
>>318
具にもつかない人はどっか逝って、シッ w
319
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/06(金) 02:41:15
ID:
トェ-ェェ-:-)
320
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/06(金) 05:00:22
ID:
自分が属する狭い世界の中で社会性だの常識だの言ってても
世間知らずが露呈するだけで恥かくぞ。
一度欧米の本物のブルジョア階級がどんな生活してるか見てくるといい。
労働が俗悪だ崇高だなんて概念はあまりに無力だってことに気が付くから。
彼等は今後何百年働かなくても食っていけるし、子供には惜しみなく金をかける。
当然労働者のモラルなんて通用しない。
それが良いか悪いかは別として。
そして美術のマーケットを支えているのもそういう連中なのだ。
321
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/06(金) 05:18:39
ID:
>>321
いつも不思議なんだが、そういう方々が何故世界長者番付に載らないんだろうな。
322
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/06(金) 07:02:42
ID:
323
初代1
2005/05/06(金) 09:32:51
ID:
おい、>>315
>むしろ初代1に近い
ってどう言う意味だ?おれ今酔ってる。なんか躁さん対多数って感じで
議論してるけどよ。ちょっと酔ってるせいか、話の内容がつかめない。
シラフのときにじっくり読み返してみるけどよ。
今日は休みだ。そして雨も降ってやがる。ガハハハハ。
前にも書いたけど、例の洋楽板のスレが1000までいったんだ。メデタイ。
ケンカはつまんねーから紳士的にいこうぜ!
324
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/06(金) 13:00:53
ID:
芸大出て、芸術で食える奴は、親の七光りは別として、例外なく格好良くって
口も、無茶苦茶上手いね、俺は両方駄目だから、短大で教職。
325
紐乃守只飯
2005/05/07(土) 05:20:34
ID:
ムヒャ、紐乃守なる。貴兄共久しまろり。創作なむ一段落まり。されど、5月末より6月末にや、地獄絵図の
ごときなる忙しさやあろめ。怖しなむ。ブルブルなむ。されど、大丈夫なむ!何時たりとも、切羽詰まらば、
耳の穴より小人様なむ出づりて、紐乃守の眠りし頃にや、仕上げてくれるなむ。本当なむ!紐乃守なむ、
完成せる作品や観たりて、己が裁量にて成したると思ひしことなむ皆無なり。小人様の仕事に相違なきなむ。
紐乃守の成したることや、只、小人様の働き易しやうに、酒なむ呑みて夢現つプップーなり!プップー!
躁殿なる議論や白熱せるが、反論せる貴兄共、今一度己が足下なむ確認されよ。人の生きる、此れは誤謬なり。
人なむ、生かされて居るなり。理のありて、活かされるなり。活きて、生きるなり。理の無きや、活きる道の無し。
活きずして生きるは、暴力の類ひなり。真なる武士の生き様や、斬りてなほ生かす、斬られてなほ活きるなり。
社会になむ関はりて活かさるるは、武士道なり。又、社会になむ関はらずして活かさるるも、武士道なり。
只、社会になむ関はらずして生きるや、暴力なり。此の言にや反論せる貴兄、如何に活くるか自問なされ。
326
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/07(土) 06:12:39
ID:
327
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/07(土) 10:14:57
ID:
迷惑かけまくりの紐の人生はまさに暴力だな。
328
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/07(土) 14:32:42
ID:
河原ものが勘違いも甚だしい→紐
329
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 01:35:03
ID:
コテハン連中は連鎖自爆だな
330
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 01:43:53
ID:
これだけいじられてるのはある意味愛されてるんだよ。
初代1見てみぃ。
331
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 02:08:33
ID:
芸大出で絵はたいした事ないのに理論派
332
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 02:32:02
ID:
俺は初代1なんか大嫌いだ
333
初代1
2005/05/08(日) 08:09:15
ID:
おまえもしかして>>158か?なら誤る。
まあ俺に好感もってくれる人もいれば
アンチもいる。
サッカー日本代表板なんか見たら、ほとんどの選手にアンチがいる。
その叩かれ様やすごいものがある。
ましてや俺みたいな精神病んで、バイト週4で精一杯。
アクリルでちょこちょこ絵かいてるクズは、アンチがいて当然だ。
俺はプライドだけ高くて生意気だしな。
俺は糞だ!豚だ!だからよだれをたらしたら失礼。
334
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 08:11:06
ID:
キナコ餅吹いた。
335
初代1
2005/05/08(日) 08:30:09
ID:
>335
早起きだなこんなに速攻でレスがつくとは思わなかった。
ああ俺は孤独だ。愛がほしい。結婚してーよーーーーーーーーー!!
躁さんや紐さんに比べりゃ、いや比べることすら失礼だ。
俺はお母ちゃんのつくったご飯が食べたい。おい、チイコ(猫
もお虐めないから帰って濃い。
336
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 09:30:07
ID:
俺は初代は人間臭くて好きだぞ~
337
初代1
2005/05/08(日) 10:32:09
ID:
愛されるとうれしいんだ。
338
初代1
2005/05/08(日) 10:50:07
ID:
こら>>338おれを名乗るな。おれのニセが出てくるとはな。
愛されるとうれしい、あたりまえだ。学生時代のかわいい美貴ちゃん。
電話番号交換したときは嬉しくて、アトリエ帰って絵皿踏み割っちまった。
そして2人で飲みにいった。サイコーに楽しい時間だったぜ。
339
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 11:32:35
ID:
ガンダムパワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日は大塚愛とやったぜ。
340
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 12:09:37
ID:
>>334ー340
こういうのばっかだから・・・・・・・・・涙
341
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 12:12:36
ID:
愛されると嬉しいとか、あんま思わないな。
そんなこと言ってる暇なんてないでしょう。
自分には余裕はない。
342
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 12:29:22
ID:
343
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 12:39:43
ID:
>> 343
知らなくても良いし、愛なんて押しつけがましいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 12:42:24
ID:
自爆したのがよっぽど恥ずかしかったらしいな
345
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 13:03:17
ID:
ガキンチョの相手はあきた。イイエ描いてまた戻ってくるぜ。初1.
346
躁
2005/05/08(日) 22:40:59
ID:
ジジ臭い人生論が嫌いらしいから、もう話さない。ボクがくどくど話すまでもなく、
どうせこれからイヤというほど知ることだろうし。画家というのは職業ではなくて、
生き方の問題だから、ま、ゆっくりとそれぞれが考えればいいってことかな。
347
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/08(日) 23:22:18
ID:
人生とは聞くものじゃなく実際に歩くものである ー俺。
>>347
おまいさんの論は確実に経験則から得たナマの言葉だ。うざくもジジ臭くもない。むしろ興味深く読んでいた。
ただしその通りに語られた側がトレースする必要はどこにもないって事は解ってるでしょう?
何がうざいかってくだらん煽りにつまらん返しをするところだ。
これをするだけでなるほどと思った言葉の力が霞んで消えてゆく。
348
躁
2005/05/08(日) 23:51:44
ID:
嫌われついでに言うと、自分のアドバンテージは長生きしたこと。画歴は長すぎて却って恥ずかしい
くらいだが、石膏デッサンだけで10年はやったな。気の長い業界だよ、この世界は。10年単位
で考えるとちょうどいい。学生10年やって、卒業後10年もがき、あと10年かけて世に出る。
超長距離ランナーの世界だな、画壇っていうやつは。
349
初代1
2005/05/09(月) 00:31:56
ID:
そのさ、「語ってやってる」感満載なのが痛いんだ。
自身を語るなら冷静な目と謙虚さが無いとお腹いっぱい。
350
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 02:39:29
ID:
50以上なのか。
だとしたらいろんな意味でこれくらいの痛さは許容範囲だろ。
>>350 お前だって高齢芸術家の真の痛さを知ってるだろうに。
351
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 02:55:12
ID:
画家が職業ではなく生き方だって本気で思ってるんなら、社交性を持ったほうが良いとかいうべきではないだろう。自分の生き方、周りとの関わり方くらい自分で決めるよ。
人に自分の話を聞いて欲しかったら、自分のほうが年上だし物を知ってる、っていう決め付けた話し方をやめたほうが良いんじゃない?
352
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 03:11:48
ID:
躁さんよ、とりあえず何でもいいから作品をアップしてくれ。モノを見ないといくら理屈ごねててもみんなは納得しない。
353
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 03:25:10
ID:
みんな年長者相手でも容赦ないなw
この業界って年上世代の画家に不満たまってるよね。
感性重視の世界だからなのか、終身年功序列が若手をつぶしているからなのか?
叩かれてるのは躁本人じゃなくて、彼が片棒を担いでる組織集団じゃないの?
354
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 03:30:10
ID:
本来この業界には年齢は関係ない。
作品で勝負する世界だから。
355
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 03:34:58
ID:
おれも年齢は関係ないと思う、だが殊に日本はバカが多い年令の呪縛が横行している。
356
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 03:44:21
ID:
組織にもよるかもしれないが…
組織に入りたいなら事前に自分で調べたほうが吉。
でも俺は作家はピンでやるべきかと思うが。
357
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 03:47:49
ID:
両方はできないか?
358
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 03:55:03
ID:
できるんじゃない?
359
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 03:59:15
ID:
じゃ、そうしよう。
いままでピンで来すぎたから、グループ展とかにも参加しよう。
360
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 04:01:51
ID:
軽率なのもよくないが、慎重すぎるのもよくない。
361
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 04:08:57
ID:
かな~~~~~~~~~~~~~り慎重すぎできました。
362
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 04:11:45
ID:
軽率なのもいいし、慎重すぎるのもいい。
中途半端はよくない。
363
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 04:14:06
ID:
自分のモチベーション次第。
364
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 04:18:39
ID:
グループ店ごときで慎重になれるって、笑えるな。
365
初代1
2005/05/09(月) 05:00:55
ID:
おい>>350おれを名乗るのはやめろ。
躁さん騙されんなよ。おれはしばらく
書き込まないので、俺を名乗る奴がいても、
ニセ者だと思ってくれ。
366
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 05:34:49
ID:
学生が多いな。
367
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 06:06:03
ID:
368
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 06:13:02
ID:
>>366
この中に人生諦めた悪人、当り屋、禿げクサおやじがいるんです。
369
2005/05/09(月) 06:16:09
ID:
370
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 07:30:05
ID:
禿げクサおやじもたいへんだ。
371
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 13:06:35
ID:
372
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 13:16:14
ID:
人の名をかたって荒らすとはゴキブリ以下だな。
373
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 13:46:17
ID:
374
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 15:20:37
ID:
コテハン隠して書き込んでもバレバレだすよ
375
真犯人(^^)
2005/05/09(月) 21:02:46
ID:
376
真犯人(^^)
2005/05/09(月) 21:04:59
ID:
377
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 21:47:52
ID:
今度はそういうコテにしたのか・・
378
躁
2005/05/09(月) 23:20:30
ID:
>>357
ピンでやれるつおい意志の持ち主は、ピンでやればよし。自分をも含めて、そんな強固な
意志を持っている輩ばかりではないのは周知のこと。つーか、ほとんどが意志薄弱な人間と
考えた方が実情に近いだろう。ほとんどがプライドばかり一人前で、そのくせ享楽に身を
やつす意志薄弱な人間ばかりだ。それでも絵を愛するから、絵を描き続けたいと考える時は、
団体に加入するなりする方がいいと思うがね。手段は選ばない。とにかく描き続けるが勝ち。
379
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 23:51:09
ID:
精神が薄弱な人ほど享楽に身を委ね、でかい作品を作り出すような気が俺はします。
なんて言うか、性格的にはちょっと散漫で大雑把なところがあるようにも思うし、2chは享楽の代表的名存在ですから
ほんとうに繊細インテリ神経質で毎日を同じように四角スタンプに過ごす人はこんなところで油あんまり売らないでしょうw
躁さんの意見は毎回参考にさせていただいてます。
なんて言うか俺と考え方が似てる気がして何時かどこかで作品をお見かけできればいいなあ。
380
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/09(月) 23:53:06
ID:
>>357
でも、ピンでやるなら倒れたとき誰も助けないキガス。w
俺はピンでやってるけどよ。
381
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/10(火) 00:27:22
ID:
ピンの孤独感はつれぇよな…。不安にもなるし。
382
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/10(火) 11:37:29
ID:
躁さんは、団体の中でやってきたから、その生き様を否定するような事は、
言いたくねえだろな。とくに今の時代、孤独にやっていくのは辛えー。
印象派の画家だって、カフェにたまって交流をもったんだからな。
エゴン・シーレみたいな画家もいるけど、やはり人間は、制作する
時は一人であっても、時代の空気を吸うことも大事かもな。
金持ちで、金の心配する事なく絵に邁進することができるヤシは、
それはそれでうらやましい。
383
383
2005/05/10(火) 11:51:29
ID:
すまんな、なんか取りとめも無い文章で。ただ俺のいった美大には、
大手団体の会員、準会員、ゴロゴロしてたぜ。講師でさえ会員ってのもいた。
まあ絵は肩書きじゃなくて実力だけどな。おれはあきらめねえ。
384
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/10(火) 12:12:28
ID:
別に会員にならなくても仲間を増やす事はできると思う。
385
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/10(火) 18:34:43
ID:
386
紐乃守只飯
2005/05/11(水) 05:57:56
ID:
ェフェフ、紐乃守なり。昨日なむ、新たし靴なむ買へり。エドワドグリーンなる新ラスト82番や。
メチャキツしなり。纏足のごとしや。普段ならましや7なれど、6/にやせる。半年もすらば、足にや
ぴったりフィットな予感な~り。楽しみなむ。
会、若しくは団体に就いて、貴兄共や難かしゅう考え過ぎなり。団体なむ、つきつめらば超個人なり。
苦しゅうなろうとも、助けなど無しなむ。羽振りの良かれば、嫉妬なむ。然し乍ら、毛色の違ひたる
武士共となむ交流せるは利なり。楽しきこともあなる。団体なむ、役員になむならずば、デズニーランド
のごときなり。楽しかれば良し、つまらなくば見捨てよ。それだけなむ。見捨てらば、元なる孤独にや
戻るなり。それも又佳し。只、暇になるらむ。嫌ふことなく、加はりなっせ。利なくば、見捨てなっし。
紐乃守なむ、二カ所にて役員なむせるが、総て趣味にて努むるなむ。利など専ら無しなむ。只、狭き
己の宇宙にて彷徨へるより、選択肢の増えたることのある。肝要なり。ましてや、暇つぶしにやなる。
387
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 07:13:11
ID:
もう自分の生き方無理に擁護してるのうざいよ。
いつから酔っ払いどもの自分語りスレになったんだ?
388
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 08:37:50
ID:
スレタイに反してはいない。
389
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 10:10:54
ID:
要するに美大・芸大出身者は負組
390
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 12:43:22
ID:
391
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 13:33:12
ID:
図星さされてキレるなよ~ん
392
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 14:20:18
ID:
初1がまぎれてる予感
393
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 14:27:59
ID:
だな。
394
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 14:30:02
ID:
高見の見物といくか。
よし、そうじゃ、ヤレイ。
395
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 14:56:12
ID:
だから初1を召喚すな。
396
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 14:58:14
ID:
くそ、IDがあれば!おいらが書いたのは>>389-395これだけ。
おれはコテハン名乗れるほどの才能もない。ぎゃーーーーーーーーーーー!
気が狂いそうだ。毎日パスタに塩かけてくってんだぞ。家族全滅。
優しかった親父、俺を自殺においこめたクソあにき。たすけてくれた
お母さん。おれには今生きてる意味が無いんだよ。
ダンディーウォーホールの録画したPVどこいったんだよ!くそむかつく
デスインベガスもコーラルもBRMCもナインインチネイルズも。
おれは雑食だ。
397
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 15:04:24
ID:
なんかアンカーのつけ方間違った。>>389,395koreda.
398
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 15:21:06
ID:
おいオマエ初1なのか?
399
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 15:35:51
ID:
そうだよ。しばらく書き込まんなんてごめんよ。
若い奴らは自信満々だろ。俺も学生時代はトゲトゲしてたからな。
やっぱり馴れ合いじゃなくて、討論するのは学生の特権かもな。
みんな良い作品つくってくれよー。
400
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 18:04:57
ID:
結局美大・芸大に行く奴って何の取柄も無い落ちこぼればっかだろw
401
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 19:54:42
ID:
まぁ代アニに箔が付いただけだし。総合大学の4大卒とは同列には語れない。
402
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 20:33:27
ID:
ファイン系勝ち組なんて世界でも数えるほどしかいない、ましてやぐだぐだな芸・美大生など・・・・・
403
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 20:48:24
ID:
兄弟で美大なんだが、親戚中から変わった奴らって思われてるのに
25過ぎて気づいた俺は大物だと思う。
ちなみにオヤジは慶応卒大手商社だがほとんど会話無し。
相手にされてないことに25過ぎて気づいた俺は大物だと思う。
404
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 21:23:07
ID:
つーかさ、美大・芸大卒業した人って何やってるの?
どうせ芸術となんら関係ない中卒と同じような仕事(アルバイトなw)やってんでしょw
405
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 21:48:03
ID:
いやそれは違うんだな。東京の美大・芸大出身者は大手企業のアルバイト。
時給950円くらいもらえんだよ、深夜でなくても。中卒はいないね。
406
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 22:00:19
ID:
950?天下の東京の美大・芸大出身者にしては安月給なバイトですね。
やはり負け組ww
407
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 22:07:27
ID:
そうですか、大して力仕事もないし、ドカタやるより遥かに楽ですよ。
ヤンキーみたいなのもいないし、社員の人尊敬できるし。
おれがやったバイトの中では一番良いバイトです。ちなみに大〇。
408
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/11(水) 22:22:23
ID:
でも作家として認められなきゃ結局負け組みだね
40歳までで大体勝負決まると思う
409
躁
2005/05/11(水) 23:55:38
ID:
>>351
僕は15歳から画学生としてのキャリアをカウントしているので、そこまで歳逝っては
ないけど。ま、オヤヂには違いないが。
>>409
40なんて洟垂れ小僧、若手もいいところ。しかし作家への道筋は見える頃だろうな。
まだまだ勝負は決まらない。むしろこれからという年齢だろ。君の寿命が50と見積
もっているのならまた別だろうけど。僕は仮に制作をサボっても、その分長生きすれば
いいかな、なんて暢気に考えているから、120まで生きなくては追いつかないかも
知れないが。
勝ち負けなんて、自分の気持ち次第だと思う。作家として世間に認められれば人生の
勝利者であるのかは疑問だ。価値観は多様だから。学歴コンプの者は芸大合格が人生の
勝利と思うだろうし、僕のような小市民はいい嫁をもらって勝利したと考えるだろう。
金も名誉も恋愛も、すべて手にすることができたならいいが、人間の欲は深いから、
なかなか名誉だけでは満足はできないみたいだな。
410
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 00:09:35
ID:
誰もおまいには聞ーてねー
411
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 00:21:39
ID:
だから美大・芸大卒業した人って何やってるのさ?
412
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 00:35:35
ID:
413
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 00:51:01
ID:
だいまる
414
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 00:52:11
ID:
ローソンだろ
415
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 00:56:31
ID:
セックスと絵とどっちが好き?
416
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 01:27:09
ID:
>415おれは対人恐怖症でレジ打ちはむりなんだよ!じっくり治していくけどよ。
>416どっちも好きといわざるおえない。いい展開が開けた恍惚感は
他にないってのは絵描きにはわかるだろ。ほんとに好きな子とつきあうのは、
めちゃくちゃ幸せ。ちょっとガキの使い見てた。
417
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 01:29:48
ID:
関東じゃねーな
418
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 01:36:50
ID:
嫌われ者の大坂です。
419
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 01:41:19
ID:
本読んでねます。
420
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 01:51:15
ID:
>> 412
俺はそんなにいい話を聞いたことないですよ。(就職等。
俺は最初から絵の道に入ってしまったんで美大芸大に行ってるような
楽しい学生気分は味わったことないです。
堅い本ばかり読んだり、模写したりと独学、きついですよね。
作家の道選ぶのは。w
421
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 02:21:52
ID:
安定の道を望むなら絶対に来ないほうがいい。
422
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 02:31:16
ID:
>>417
初1おまいw
どっからでも出てくるのな。
423
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 16:51:37
ID:
なんとなく美術の道えらんだヤシは悲惨だよな。
潰しきかないし。
卒業して就職するヤシすげえよ。特にファインで。
424
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 17:32:31
ID:
芸術活動ってさ、ちゃんと手に職を付けてから始めてもいいんじゃね?
425
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 18:06:13
ID:
>>425
そう思う。人脈できて、軍資金たまるし、地味に足場固めができる。
芸術以外の仕事をしながら、週末に芸術活動したっていい。
かならずしも芸大、美大、専門にいかなくてもできると思う。
現に職人級のセンス持ってる一般人は多い。
426
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 18:54:27
ID:
芸大出で絵はさほどでもないけれど理論派
427
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 19:20:28
ID:
ファイン系絵画科を卒業して大手証券会社に就職したヤシがいたな。何考えてんだか、
と思ったが、その証券会社も間もなく倒産した。あいつ今頃どうしているだろうか。
案外、本業のファインアートに専念してるかも。‥‥なんて、ありえねーか。
428
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/12(木) 22:35:33
ID:
427のコピペ美大ではやってんの?
429
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/13(金) 23:15:45
ID:
ファインの人はデザイン方面就職しても、質より量を要求されて、
自分のやりたいようにできなくてジレンマを感じて苦しむって話
よく聞く。俺の周りもそれで辞めた奴何人かいる。
430
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/14(土) 13:54:14
ID:
dakara?
431
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/14(土) 14:56:01
ID:
432
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/15(日) 02:02:23
ID:
美大卒って、美術教師になる以外に何か使い道ってあるん?
433
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/15(日) 05:12:36
ID:
あるよ、人間に必要なムードさ。
434
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/15(日) 05:24:53
ID:
夜のオカズ
435
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/15(日) 18:16:27
ID:
>>433
まあ大学卒業したって事で、難関大学になればなるほどそれ相応の努力をした
と社会に認めてもらえるってのが一つかな。畑違いの仕事をする場合でもね。
高卒でフリーターとかしながらふらふら遊んでる奴よりは、社会的な
評価は高いでしょう。
おれの知り合いでサトウ製薬就職した奴いたな。
436
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/15(日) 18:36:01
ID:
精神のバランスをとるために、ワザと畑違いの仕事をするヤシもいる。オレがそう。
機械・電気相手の技術職だ。マックでの画像処理よりもCAD使いの方が重宝がられる。
437
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/15(日) 21:51:26
ID:
何年か前、芸大出てあめ細工やってる人テレビで見た。
お父さんはそれ見て、馬鹿だと言ってた。
438
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/16(月) 06:42:08
ID:
>437 わかる。
CADCAM・趣味で麺打ちなんか良いよ。
439
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/16(月) 19:49:18
ID:
馬鹿なお父さん
440
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/16(月) 20:24:41
ID:
>>高卒でフリーターとかしながらふらふら遊んでる奴よりは、
>>社会的な 評価は高いでしょう。
社会の底辺に近い人と比べないと良く見えないのですね。
441
2005/05/16(月) 20:27:59
ID:
そりゃそうだろ
なんのとりえもない
学歴なけりゃ只の人だから
442
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/16(月) 20:37:52
ID:
真実を言うと美大・芸大の肩書きほど評価の低い肩書きはないよ
マジで美大・芸大出身は協調性のない変人が多いと思われてるから。
ま、そうなんだけどね。
443
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/16(月) 20:47:41
ID:
test
444
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/16(月) 22:48:00
ID:
でも僕(タマビ)、バイトの面接落ちた事無いんだよねー。
ルックスがそうさせるのか、面接の時の好青年ぶりがそうさせるのか?
雇う側って結構バカなんだよねー。
445
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/16(月) 23:09:03
ID:
バイトかよw
つーかバイトに落ちる奴っているの?www
446
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 00:18:50
ID:
ザリガニ釣れた。
447
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 00:27:12
ID:
お決まりの捨てゼリフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
448
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 09:33:38
ID:
たしかになあ
卒業して10年も経ってるのに
いつまでもしょうもない作品つくって
○○美卒です~が唯一のウリ、ってのもよくいるからね
まわりから冷笑されてるのに気がついてない
449
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 13:31:09
ID:
ウタダヒカルが孫正義より高額納税者なのがすげー
俺達何やってんんだ? アホだ、俺達。
真実を言うと美大・芸大の肩書きほど評価の低い肩書き・・・・
マジで常識や知識が無いからだと思う。
高額納税者に一人もいねーじゃん。
450
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 13:36:55
ID:
美大・芸大出身者ってこの一般社会で何ができるの?
451
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 14:07:44
ID:
作家
452
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 14:38:26
ID:
社会のにぎやかし担当
453
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 17:17:07
ID:
ヒラヤマイクオって何してあそこまで稼いでんだ?絵が高いのか?
454
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 18:39:58
ID:
454 ネタか?
たぶん君は一生金持ちにはなれない。
455
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 20:12:28
ID:
美大・芸大出てない高卒でよかった(^^)
456
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 20:26:39
ID:
うちの会社、機械設備系の三流どころだが、異常に学歴を尊重する。会社の役に
立つ立たないなんて関係ない。人格が多少歪んでいても東工大卒が神だ。
美大卒でも一応認められる。ほとんどが高卒か、クズ同然の五流大出ばかりだから。
大卒も資格の一つとして考えるなら理解できる。
457
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/17(火) 23:19:01
ID:
画廊お抱えの画家で普段はアルバイトとかしながら
1、2年に一回、個展開いている人知っているけど、当然のごとく
売れない。芸術家にとって何が幸せなのか考えると
やっぱり最後に行きつくのは当然だといわれるかもしれないけど
好きだからやるって事なんだろうな
美大出てほとんど人間は絵なんて描かなくなるし
今は美大出てない人のほうが活躍してるしね
458
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/18(水) 01:17:11
ID:
「好きだからやる」と考える他ない罠。
459
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/18(水) 01:56:53
ID:
美大の同級生どもに久々に会ったが、ほぼ全員制作してない。
仕方ないがせつないな。
460
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/18(水) 03:00:24
ID:
女子美?
いやなんとなく…
461
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/18(水) 17:51:28
ID:
大学いっちゃうとアグラかいちゃうからね(^^)
462
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/18(水) 19:54:56
ID:
才能のなさに気づくんでないの、それと自分は人生を芸術に賭けるほど
アート好きではないということに気づく悲しいけど、
それがわかっただけでも美大芸大に行った価値はあるんじゃないか
463
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/18(水) 23:00:00
ID:
464
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/18(水) 23:43:28
ID:
どこでもそうだよ、
465
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/18(水) 23:50:12
ID:
女子美はまた特別
466
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 00:03:44
ID:
>>460は、同級生たちが美術にあまり関係ない仕事をしてて、
学生の頃の情熱みたいなのを失ってることを嘆いてるんじゃないの?
それでもいいと思うけど。ちゃんと生活できてるなら学生時代は無駄になってないと思うし。
467
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 00:13:57
ID:
まあ社会に出たりあるていど年とるといろいろ見えてきて
美術で身を立てていこうなんて酔狂な人は
絶対数がもの凄く少なくなるわけですよ。
やり続けてる人のレベルが高いかというと必ずしもそうじゃないし
多彩で広い視野をもった人ほど辞めてっちゃう。
468
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 01:11:49
ID:
469
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 01:18:18
ID:
↑何か必死な粘着がいるね。
470
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 01:30:45
ID:
seiridarou.
471
紐乃守只飯
2005/05/19(木) 05:03:57
ID:
ぷぷぷ、紐乃守なむ。
今日なむ、海島綿にてオダーしたるシャツなむ合わせたるが、首のユルユルなり!
洗へばきっちりや、となむ説かるるが、納得できぬなむ!指二本程のゆとりなむあらむ。
仮縫い無しにて仕方なしや、二度と頼むことの無し。武士の首なむ、軽んずべからず!
紐乃守なむ、四回生の終わり頃にや、試しにて3社を受けたり。広告代理店や、証券会社や、
エロ本編集部なり。証券会社なむ受かりたるが、初日になむ、ネクタイの締め方となむ格闘
せり、予定時刻なむ過ぎてボイコットせり。エロ本編集部や、紐乃守の釣り好きとなむ知りたるや、
別部門なる釣り雑誌になむ左遷せるとの通告あり。釣りなむ趣味なり!エロ本なむ造りたしなり!
惜しみつつ去るなり。広告代理店なむ、書類落ちなり。されど、数年の後、紐乃守なむ取材さるるが、
其の代理店なり。社員になむ恨み言や云ひたりて、嗤ひて過ごしたり。げに、人生なむ不可思議なり。
472
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 09:47:22
ID:
>>472 って、体制ゴロだろ?
民主党政権になったら口ぶり変わるのかな。
473
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 14:52:55
ID:
女子美を落ちた奴が粘着してまふ。
474
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 18:25:44
ID:
おれも女子美に堕ちたよ
475
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 22:15:53
ID:
受験の動機が不純だとうまくいかない典型。プ
476
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 22:31:16
ID:
美大出てから、全く関係ない仕事についた人いる?
477
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 23:26:30
ID:
478
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 23:35:35
ID:
自慢話されても叩きにくい文体だね
まあスルーしやすいってのもある
479
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/19(木) 23:38:40
ID:
むしろサトウ製薬で叩けるやつは鬼
480
プププ
2005/05/20(金) 06:04:45
ID:
ふざけた作文は無視ですよ
481
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/20(金) 09:04:02
ID:
「CMづくりをやる気があるのなら、朝7時に来い。人間というのは朝7時から活動するものだ。
夕方にはうまい酒が飲める。できあがったCMは全国のお茶の間を飾る。
人生とはそういうものだ。お母さんに言いなさい。僕はあの中(縫いぐるみ)に入っていると」
その究極の息苦しさの中から見つめたもの-。
その後の井筒監督の作品に通底する「偽善」とか「スマートさ」とは無縁の自分をさらし尽くして生きる人間の姿だった。
義理人情に厚く、裏表がなく自分らしく生きようと必死に生きる人々のたくましさ。観客らはそこに惹きつけられ、
自らを投影していくのだ。
482
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/20(金) 09:27:30
ID:
483
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/20(金) 21:35:39
ID:
あの、おじゃまします。誰か親切な人、無知な私に教えてくれませんか?
「新潮」の編集長が言ってた「二十世紀前半のロシアのバウハウスから戦後のスイス派ってのがなんなんだ?と思って。
二十世紀~バウハウスって、カンディンスキーとかじゃないかな?と予想してるんですが、「戦後のスイス派」にいたってはまったくわかりません。
たとえば誰とか?ここに来てる人たちなら詳しいじゃないかなと思って。
484
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/20(金) 22:04:23
ID:
カディンスキーは割と早くバウハウスを離れたんじゃなかったっけ…
つーかバウハウスはドイツだぞ。バウハウスに大きく影響を与えたのもオランダのデステイル。
なんだロシアのバウハウスって。
485
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/20(金) 22:26:39
ID:
ロシアアバンギャルド?違ったらごめん。ロトチェンコとかいう
デザイナーがいたような。
486
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/20(金) 23:10:19
ID:
>>485 うん、バウハウスはドイツつうのは知ってる。でもカンはロシア人でしょ・・・?もしかして違うんですかあ!!
ずっとそう思ってたんですが。バウハウスの講師のロシア人てことかなと受け止めてカンディンスキーかなと予想してました。
>>486 ロトチェンコですか?その人が「戦後のスイス派」でくくられる人でしょうか。ありがたく調べてみます。
お二方ともレスありがとうございました。ほんと、アートの勉強とかしたことないからなんもわかんなくて。
教えてくれてどうもです!
487
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/20(金) 23:10:58
ID:
>>485 うん、バウハウスはドイツつうのは知ってる。でもカンはロシア人でしょ・・・?もしかして違うんですかあ!!
ずっとそう思ってたんですが。バウハウスの講師のロシア人てことかなと受け止めてカンディンスキーかなと予想してました。
>>486 ロトチェンコですか?その人が「戦後のスイス派」でくくられる人でしょうか。ありがたく調べてみます。
お二方ともレスありがとうございました。ほんと、アートの勉強とかしたことないからなんもわかんなくて。
教えてくれてどうもです!
488
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/20(金) 23:11:42
ID:
>>484 それ以前にあなたは南州太郎さんですね。
489
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 00:19:13
ID:
バウハウスと言えばモホリ・ナギだろ
490
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 00:49:58
ID:
>>489
南州太郎さん???誰?南Q太なら知ってますけど・・・。
>>490
モホリ・ナギ。名前しか知らなかった。さっき本屋でバウハウスの本見てきたら乗ってた。でもよくわからなかった・・・。
こんな部外者に教育してくれてみなさんありがとう。勉強になった。
491
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 02:06:31
ID:
結局、4年制とは言え、社会的な認知は
総合大学卒よりもむしろ短大卒、専門学校卒に近い、と。
492
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 04:28:49
ID:
学科のレベルが低いということですかね?
493
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 04:45:59
ID:
人間のレベルが
494
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 10:25:23
ID:
デイトレやギャンブルで稼いでて、余裕で作品制作してる人っている?
495
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 10:28:52
ID:
デイトレって何ですか?
496
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 10:38:27
ID:
株を動かして銭を稼ぐ事です
497
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 10:59:51
ID:
>>494
人間のレベルが低いってどういうことなんでしょうか?
話題が下品だとか・・・・・?
一般大より大変そうに思っているのですが、実を言うと2chスレ覗いてガッカリしてしまったんです。
498
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 11:36:48
ID:
一般人からしたら、美大と専門は同じみたいよ
美大の競争率の凄さとか実技のレベルの高さとかわからないし知らないし
そもそもそんな世界興味ないし
499
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 11:51:53
ID:
じゃあ、そんな人達相手にしなくてもいいよね。ププ
自分は専門と美大は差はあるなーと思います。
でもそれはある種のハクの違いでもあるかも。
絵を見ても良さの分からない人が大半。
500
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 12:34:10
ID:
2chスレは、レベル高い人もその奥にあるドロドロ或いは阿呆な部分を露出できてしまうところなんでつ。
そのことが良いガス抜きとなるか、そのまま阿呆人間に堕落して逝ってしまうのかが
心理学者諸氏に注目されるところです。
501
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 16:34:15
ID:
>>500
>絵を見ても良さの分からない人が大半。
そんなことは無いと思うよ。1浪でもした人は、やはり血の滲む努力を
している。それは作品にあらわれる。
予備校にもよるけど、1度はみんながむしゃらに絵を描いて、地獄を
味わってるとおもう。3浪4浪してモチベーション下がって、
上手いのになんでコイツ描かないんだろう?と多浪生見て思う事も
あったけど、結局燃え尽きちまったんだろうな。
大学はいればまた新しい発見があって、俺には情熱燃やす起爆剤になった。
ただ日本は西洋に比べて一般の人の美術への関心は低いだろうな。
502
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 17:44:00
ID:
大学とか予備校って、なんだかサンクチュアリな幻想を見せてくれるがそれは実は妄想。
禁断の果実だったりすんだな。漏れ喰っちゃったが
503
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 18:13:10
ID:
禁断の果実?
504
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 18:28:12
ID:
>>501、502
実態がわからなかったもので聞いてびっくりしました。
3浪、4浪って一般大よりも多いですね。
勉強になります。
505
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 18:35:15
ID:
こんなことが勉強になるんかwwwwww
506
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 18:37:27
ID:
どうでもいいけど血が滲むって言い方って変だね。
スポーツとかそういうのじゃないと違和感だよね。
いくら長い時間筆もったって血はにじまないわね笑
血が滲んでるとなるとなんか筆の持ち方かなんかがおかしいのでは?笑
507
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 18:40:46
ID:
女性だったら時期によってパンツに血が滲む事はあるかもしれませんね笑
508
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 18:42:26
ID:
彫刻の場合はマジで血がにじんでくるぞ
ときどき飛び出すしな 今日も安全靴でがんばるぞーー
509
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 20:19:06
ID:
物の例えを知らんおばかちゃんがいるようですね
510
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 20:26:15
ID:
絵描く人でも芸大の競争率の高さ知らない人いるし、
一般人なんかは全然知らないだろうね。
競争率ってオレも知らない笑
どのくらいあるの?
511
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 20:40:02
ID:
そこまでして美大・芸大に行きたいのかねw
512
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 20:52:31
ID:
かなり昔、10年ほど前になるか。おれが芸大の油受けた時は
40倍前後だったなあ。
一次のデッサンで5倍、二次の油絵で8倍。
今は少子化が進んでもうちょっと楽なのかな?
513
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 21:37:55
ID:
>>512
お前は行けなかったのね。
514
初代1
2005/05/21(土) 21:40:25
ID:
まあな。俺は初代1だし。
515
初代1
2005/05/21(土) 21:43:47
ID:
>>502も俺だぜ。
516
初代1
2005/05/21(土) 21:56:29
ID:
おれは美術の道はあきらめないぜ。前にも書いたけど、うつ病治るのに
医者に5年かかるといわれたが、関係ねー。前にも書いたが、共通彫塑の
戸〇先生に30過ぎて作家活動始めるのは別に遅くもなんともねえ。
なんていわれたしな。俺の実力はこんなとこではおわらねえ。
517
初代1
2005/05/21(土) 22:12:18
ID:
今日はヘベレケになるまで飲む。決めた。土曜だしな。
よおし相談にのるぜ。でもスーパーサッカーはみるぜ。
恋愛相談でも、美術話でもするよ。
調子のんなってか?うるせー俺はアウトサイダーとして生きる。
ホームレスにはならねえ。最悪似顔絵描きにでもなる。
518
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 22:26:16
ID:
初代1さんってムサビデザ??
519
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 22:28:07
ID:
あのう、私24才で処女なんです。関西の美大なんですけど、
自分に自信がもてなくて。ルックス普通だし。
でも好きな人いるんです。どうやって告白したらいいか、
臆病だから傷つきたくないんです。
520
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 22:44:34
ID:
>>519
いや前スレからさんざん言ってるけど、油ムサ院修了です。
>>520、恋愛において、傷つくことは誰だってある。
俺もキツイ失恋したよ。ちょっと付き合ってみようかなあってノリなら
別れてもそれほど苦しくない。でも結婚まで想像してたらマジで好きだね。
でもだめだった。俺もフリーなんだよ。ルックスよりも人間性、
解ってても下半身がエロイ女を選ぶんだ。ゴメンナサイ。
521
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 22:53:27
ID:
もうみんなちじこまってからに。
俺に死ねトカキモイとか一杯書け。
522
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 22:58:57
ID:
洋楽板であそんでこよ。
523
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/21(土) 23:24:23
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派
524
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 01:09:46
ID:
>>517
そうだね。30過ぎても遅くないよね。
俺もやろう!
525
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 02:21:59
ID:
美術は生き様なのです。信じるモノにつき進めー。人間の一生一回かぎりだ。
情熱を持つものがあるなんて素晴らしいじゃないか。俺たちはこれからだぜ。
526
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 02:40:27
ID:
いくつだよ
527
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 02:50:59
ID:
よし。30までは寝てていいって事だな?
528
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 03:16:35
ID:
>>528
世界一周してきたらお前の言に興味をもつ。
529
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 03:16:46
ID:
始めるの遅いとハンデにはなるけどね。
530
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 03:33:11
ID:
たいした事じゃないよ。人生は長い学校で洗脳されたまま
自分を追い込んじゃう人多いけど人生は30、40からだぜ
と20の俺は考えてる
531
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 03:41:38
ID:
>>531 は多分30歳になったら
「たいした事じゃないよ。人生は長い学校で洗脳されたまま
自分を追い込んじゃう人多いけど人生は40、50からだぜ
と30の俺は考えてる」
というだろう。
532
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 04:02:17
ID:
きっと言っているだろうな そういう人間でありたい
533
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 04:23:05
ID:
人によりけり、うぇっうぇっうぇ~
534
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 04:23:24
ID:
前向きだね。
535
躁
2005/05/22(日) 06:09:37
ID:
30は大きな節目だよね。永遠に続くと思っていた20代が終わるのは、正直ショックだ。
そして自分の寿命を逆算して数えるようになるのさ。これから先、自分はあと何年生き、
あとどれくらい絵が描けるのだろうと。それをきっかけにして、多くの者がこれまでの
荒んだだらしない生活に別れを告げ、正面切って自分の人生を生きることを考えるだろうよ。
536
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 10:36:43
ID:
だらしない生活ってなんなんだよ20でしっかり目標をもって
がんばってる奴なんてざらにいるよ。そういうしっかりやってる奴が
30になって人生はこれからだって言えるんだよ
537
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 10:43:21
ID:
>20でしっかり目標をもってがんばってる奴なんてざらにいるよ。
そういう香具師でも20半ばを超えるとヘラヘラだらしない生活送る香具師がざらにいるんだよ。
538
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 11:07:14
ID:
かわいそうに
539
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 13:33:47
ID:
つまんないことガタガタいってやがりますなみんな。
とにかく製作して発表あるのみですね。
540
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 14:41:17
ID:
オナニーして発表会開いて会場でふにゃけた顔でお茶啜って、なんて香具師見てると
なんだか見てるこっちが空しくなる。
541
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 14:47:44
ID:
じゃあどうしろと言うんだ
542
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 15:00:47
ID:
20前後くらいでびっくりするくらい上手い人ってのはたまにいますな。
543
紐乃守只飯
2005/05/22(日) 15:47:17
ID:
ウホ~ヰ、昼の紐乃守なり。
今日より六月一日迄、超短期決戦の始まりなり。十日にてなんとかするらむ。フゥフゥ。
制作せるは当然なるが、発表せる機会をば選ぶが、なほ重要なり。
コンペにや出さるるが一番の早道な~り。されど、造りし物をば、無作為にて出すは愚なり。
傾向をば研究してのち、流れにや乗りつつ自己表現をば押し進めるなり。あくまでも、入賞や
目的なり。中堅どころなむお勧めなり。受賞すば、おのずと人や情報の寄りたる。さすれば、
善き情報なむ利用せむ、善き人なむ共に呑むな~り。藝の道にて生くるは、わらしべ長者のごとく
ありたるな~り。プププ。
544
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 16:53:29
ID:
540さん、いい言葉ありがとう。
迷うんですがその通りですね。
作ります。
545
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 17:14:43
ID:
紐タソだんだんハイになってってるな。
景気がいいのか?
546
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 17:30:37
ID:
良い作品を作ることを至上命題にしてない
受け入れられやすいものを作ってたのしく生きていければそれで良いわけでしょうな。
そういう人は多いけど、そういう人の作るものは一見それなりのレベルをクリアしている点も同じ。
楽しい酒を飲むために描いてるので、芸術に身を捧げるつもりなんかないから、
気に入って欲しい相手の好みに合わせる。
当然おもねったところが出てしまっているけど、本人にとってそういうことはどうでも良いんだよね
547
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 17:42:10
ID:
ホンネトタテマエ
548
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 19:01:35
ID:
人々に受け入れられやすい作品を好きで楽しく本気で作ってる人間が最強
549
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 21:00:35
ID:
ラッセンが最強ってわけですか。
550
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 21:36:58
ID:
災狂だな
551
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/22(日) 22:18:08
ID:
ラッセン好きなのってニューエイジな人々だけだろ。
552
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 02:01:26
ID:
貸し画廊からやろうって人いる?
553
初代1
2005/05/23(月) 15:28:25
ID:
>>512はおれじゃない。>>513が俺だったんだ。ちょっと読み違えた。
ちょっと気になって。神経質でごめんね。
554
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 16:48:52
ID:
>初代
ちょっとギモンヌだが、おまいさんの家庭環境を見るとあまり金無さそうだが。
どうやって学費は工面した?
555
初代1
2005/05/23(月) 17:42:30
ID:
>>555
うちは両親共働きで、母親は小学校の教師、親父は中学校の教師。
まあ金持ちとは言えないがそれなりに裕福な家庭ではあったよ。
兄貴も一般大学院までいったし、おれも院修了。
大学2年のとき親父は胃癌で死んだが、癌保険やら退職金やらで
金は入ってきた。くわしい事は母親が知ってると思うけど俺はしらねえ。
家族3人別々に暮らすようになったのは、おれに酒乱のケがあるから。
おれは小3から中1くらいまで、兄貴にひどくいじめられて、母親に
頼むから仕事やめて家にいてくれと何度も頼んだ。でも無理だった。
中2の時対人恐怖症になったのも、俺は兄貴の虐待のせいだと思ってる。
まあうわべでは普通に暮らしてたが、腹の底では今でも兄貴を許してないし、
仕事を辞めてくれなかった母親も恨んでる。
556
初代1
2005/05/23(月) 18:08:33
ID:
それで3人一緒にくらしてるとき、日曜バイト行って帰ってきたら
なんかネットが繋がらなくなってて、俺は兄貴が俺のいない間に
勝手にパソコンさわったと思って酒飲みながら兄貴が帰ってくるのを
待ってた、兄貴はコンピューターのシステム開発やっててパソコンには
めちゃくちゃ詳しいからな。で、帰ってくるなり殴りかかった。
俺には妄想癖があるのかな。なんしかそれで兄貴は出て行った。
後母親にも酒飲んで酔っ払ってくってかかって。あんたとは一緒には住めない
と言われて、いまは月4万のアパートで一人暮らし。
実家売っぱらって母もどこかで一人暮らし。バイト代で家賃はらって、
食費は郵便貯金でふりこんでもらってる。パスタに塩かけて食ってるのは
CDとか買って無駄使いした時だけ。長々自分語りしてごめんよ。
557
芸術家デブー
2005/05/23(月) 18:51:39
ID:
いえ、良レスれす。
558
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 19:39:05
ID:
初代1と紐の紙って同じぐらいの年齢なんだよな?
酒の飲み過ぎが共通点?何と言うでもないけど感慨深い。
559
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 19:54:41
ID:
自分語り気味悪い
560
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 20:52:35
ID:
>560
薄っぺらい香具師
561
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 21:09:10
ID:
↑本気でそう思ってるなら可哀想な香具師だ
562
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 21:10:34
ID:
酒におぼれて云々~系の話に涙するやつはマジで馬鹿だ!
563
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 21:28:27
ID:
必死だね
564
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 22:06:12
ID:
紐は30代かと思ってたけど
565
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 22:11:28
ID:
>>560は>>558見てのとりあえずのアンチレスだろ。
時間の無駄だけどいるねそういう性格の人。
いらないから付き合いやめていただいたけど。
566
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 23:23:02
ID:
567
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/23(月) 23:48:03
ID:
初1の自作自演って、悲しいぐらいに特徴があるね。
568
初代1
2005/05/24(火) 00:24:51
ID:
おいおい俺自演なんかしてないぞ。マンデイフットボール見たかったから
目覚ましかけてさっきまでねてたけど。
>>566意味わかるやん。リアルでそういう性格の人がいて、つきあうのを
やめたってことやろ。
気味悪かったらそれでいいよ。
569
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 00:29:32
ID:
きれるなよw
570
初代1
2005/05/24(火) 00:37:06
ID:
いやキレてないけどほんまやねんもん。誰か美術の話に戻してくれ。
つまらんことでレス消費したくない。
571
引っ掻き回し屋
2005/05/24(火) 00:44:13
ID:
572
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 00:51:44
ID:
1 名前: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 03/09/20 06:58
おれはムサビの油の院出てから半年間作家活動してました。
しかし自分の才能にみきりをつけ、いまは就職活動中です。
しかし職につくならやはり大学で学んだことを活かせるような
仕事希望です。
作家活動頑張ってるかた、就職した方近況お聞かせください。
7 名前: 1 03/09/20 14:30
>>4
しかしバイトしながら家賃も食費も光熱費も
払いながらやっていくのはつらいよ。
結局絵なんてまずは自分が楽しいから、そして先に希望が
あるからやるんであって、苦痛がそれを上回れば続けられないよ。
やめる勇気も必要。だらだらやってるのが一番よくない。
8 名前: 1 03/09/20 14:40
同意、おれもイラストレーターとかフォトショップつかえないけど
デッサン力がいかせるようなデザイン系の仕事あれば知りたい。
12 名前: 1 03/09/20 16:55
>>11
マ、確かに。まあウチは経済的には恵まれてるので許してもらってます。
しかし就職活動は本気でやってますよ。週5でバイトしながら。
俺もはやく一人前になりたい。
まるで別人。
573
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 00:52:15
ID:
自分が 美 術 の話ふればいいだけでは?
574
初代1
2005/05/24(火) 01:13:12
ID:
これいつのコピペかなあ。でもスレ立てた当初は本気で就職考えてて
家族も3人平和に暮らしてたからなあ。
いつから作家の道に進もうと考えが変わったか覚えてない。
575
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 01:27:57
ID:
うわみっともねえ。
576
初代1
2005/05/24(火) 01:34:46
ID:
みっともねえよ。すまんな。
577
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 01:36:36
ID:
578
初代1
2005/05/24(火) 01:38:23
ID:
>578どう言う意味?
579
578
2005/05/24(火) 01:48:48
ID:
それすらもわかんないですか?
580
初代1
2005/05/24(火) 01:50:25
ID:
わかんない教えて。
581
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 01:51:10
ID:
>>575
初代スレの>>1~だ。漏れは逆に鋭気に燃えていたがな
582
578
2005/05/24(火) 02:04:54
ID:
583
初代1
2005/05/24(火) 02:07:27
ID:
>>582
うらやましいよ。学生時代は俺もとりつかれたように絵に邁進してたからな。
50号キャンバス片手にもってチャリこいで学校いったり、
100号キャンバス2枚背負って家まで冬なのに汗だくで30分くらい
かかってもってかえったり。
欝病なんてめんどくさい病気になって何にも関心もてなくなった。
今は大分マシになって、小さい絵は描いてるけど、
早く全快して狂気じみた意欲をよみがえらしたいよ。
584
初代1
2005/05/24(火) 02:11:15
ID:
IDないとめんどくせー。
585
583
2005/05/24(火) 02:13:44
ID:
おれ、きょう3~4年ぶりくらいに部屋の掃除をした。ここんとこちょっと鬱入ってたのかなと思ったがどうだ?テレビはとんと見る気なくなったし。
586
初代1
2005/05/24(火) 02:26:26
ID:
>586
あまり長く続くようなら心療内科かクリニックいってみたら?
まず症状の分析するのにアンケートみたいなのやらされる。
おれも一時マンガも読む気無くなって、テレビも全然見る気
しなかった。今はマシになったけど。
587
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 02:40:06
ID:
伸びてると思ったらやはり初1降臨かww
588
586
2005/05/24(火) 03:06:28
ID:
>>587 芸術とかに真剣になって日常がエクセントリックになってくればテレビもマンガも興味の範疇からズレてくることも考えられるけど。
まして音楽に興味が強ければなおさらだと勝手にでも的確っぽく解釈してる部分もある。
589
初代1
2005/05/24(火) 03:22:15
ID:
>>589
音楽に興味もてるならまだ軽症かな。俺は最悪の時はほとんど
フトンの中で生活してた。そろそろ寝ます。じゃ、また。
590
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 04:03:06
ID:
ここはメンヘラの相談室?
591
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 04:37:27
ID:
↑次の相談者の方どーぞ。
592
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 07:44:08
ID:
なんかひねくれモノがいるな。さすが2ちゃん
593
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 08:24:07
ID:
>>540
遅レスでスマソ。ネットに画像うpするのは難しいだろうから、せめて実績を
示すために、みな展覧会の案内くらいすべきだろうね。
例えば「○○画廊で○月○日からやるぜ!」みたいな。旨い下手はいろいろだろうが、
こういうのってやることに意義があるもんな。
594
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 13:19:34
ID:
このスレの住人のレベルがいか程か、興味あります。
595
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 13:25:30
ID:
>593
だから面白いんじゃないかな
596
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 13:53:00
ID:
597
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 14:27:38
ID:
>>596 でもガキっぽいつーか古臭いつーかね、だだっこみたいなんだものw
598
学生
2005/05/24(火) 18:46:27
ID:
学生ではじめてここにきました。
みなさん熱く語っていますが、ここにきて良い情報の収穫や、
就職に有意義な話があるのでしょうか?
599
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 18:54:00
ID:
600
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 18:58:24
ID:
>598
ここで和気藹々と気の良い奴とだけ語り合いたいなら、それもまた
だだっこのようなものでは
601
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 19:05:25
ID:
>>599
このスレを知って美大進学を思いとどまる人がいれば、
就職の役に立ったと言えるんじゃないでしょうか。
602
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 19:18:23
ID:
>>599
ここわヒッキーとニートの吹きだまりさ。皆で傷をなめ合い、上り調子の者を
妬んで叩くことにしか興味を持たない、ネガティブスレッドだよ。悪いこと言わない
から、ここの空気に染まらないうちにさっさとどっかへ逝きな。
603
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 20:08:32
ID:
お前が逝け。
604
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 22:21:49
ID:
お前が逝け。
605
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 23:01:19
ID:
606
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 23:07:59
ID:
>>606 いいの出しても変なの選ぶんだよねー。あの手の公募。単なるセレモニーっぽいよね。
アホつながりのお偉いさんと政治力もってるデザイナーの玉子や身内の
へたくそな作品をきびしい公募を勝ち抜けてきたように装わせる。
607
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/24(火) 23:25:57
ID:
というかその手の公募はプロの方たちではなく
市民の方たちが主役なので小学生から出せるのも有ります
こういうデザインはだれでもできるってことかな
そんなに目くじらたてないでください
608
学生
2005/05/25(水) 00:43:02
ID:
>>603
貴重な意見ありがとうございます。
なんか・・・そんな気がします。
609
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/25(水) 14:53:17
ID:
>>606
俺もそういう公募に出してみようよって素人に誘われて、
シャレで出したことある。行政がらみは変なのが受けるんだろうと思って
変なの作ったら、もっと変なのが大賞をとってた。
うわ、こりゃ酷いって大笑いしたよ
610
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/25(水) 15:03:41
ID:
今変に見えても50年後には超イケテルんだよヴォケ。
みんな芸術がわかってないねぇ。
611
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/25(水) 15:17:33
ID:
612
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/25(水) 17:53:24
ID:
613
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 00:18:19
ID:
614
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 03:03:19
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派
615
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 04:22:11
ID:
↑最初
絵はたいしたことないのに
じゃなかった?
616
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 18:25:14
ID:
芸大落ちた
617
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 18:32:15
ID:
最近の芸大の出題ってどんななの?
あと倍率も知りたい。
618
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 19:45:51
ID:
619
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 21:07:12
ID:
芸大美大でてデザインやってるなんつーのは
【ゴクツブシ】
だな
620
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 22:13:59
ID:
と、こちらでもカスが申しております。
621
真性マゾ良サンプルw
2005/05/26(木) 22:15:25
ID:
622
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 22:15:57
ID:
623
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 22:16:29
ID:
要するに
【カスが集まる板】
ということであります。
624
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 22:22:14
ID:
あ~あ、同レベルになっちゃった。
625
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 22:42:55
ID:
基本的にさ、
アフォーが無意味にお絵かきしてたってしょーがないじゃん
626
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 22:45:43
ID:
重要な仕事ってのはたいていあるじゃん。思想的とか 認識的とかって意味が。
学歴尊重の日本で芸大美大言うのもすでに資本主義ロジックの範疇でしかないよな
そんでデザインやってりゃ世話ねーか
627
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/26(木) 22:48:49
ID:
だから、くれぐれも
【自称デザイナー】で捕まってくれるなよ
【芸術】ってだけで肩身狭い国なのによ
628
芸術家気取りで彼女アリ
2005/05/27(金) 00:30:33
ID:
629
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/27(金) 09:28:29
ID:
なにって?
絵なら絵を描くのかな
貧乏でも絵を描くことが好きだから
普通の人は 嫌な仕事をして
それで稼いだ金を 趣味や娯楽につぎ込むが
住むとこと食べること だけ 確保できたら
テレビも車もなんにもなくても
絵を描くだけで
活きていけるのが
最高です。
ってかんじの絵描きいないかな?
630
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/27(金) 11:29:07
ID:
631
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/27(金) 14:06:08
ID:
>>631 芸デでそのレスはないだろーおまん。
だって漏れだもん
632
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/27(金) 16:49:54
ID:
633
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/27(金) 20:14:28
ID:
>>630 というか俺の知りあいにもそんな感じの奴らたくさんいるよ
634
632
2005/05/27(金) 21:21:08
ID:
おれの年上のダチで音楽聴かない彫刻科出のやついたぞ。
おれと2人展やったころに初めてラジカセ買ってクラシック聴きだした。
ある意味天才。
635
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 00:28:22
ID:
その生涯で一度もCDを買ったことがなかったのか?
636
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 00:59:48
ID:
そうだろうきっと絶対。その時40代前半だったかな。ここ見てるかも知れないので言っておこう。
ご無沙汰してます。もう6~7年会ってないですね。がんばってください。天才です。自身持ってください。
(その前におれががんがれ)
637
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 01:19:18
ID:
悲しいなお前ら
638
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 01:43:06
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派
639
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 02:14:47
ID:
1937年12月19日
───只今は南京防備の支那軍が崩壊して丁度一週間目です。
日本軍が月曜日に病院前を過ぎて中山路を行進して入城し、日本国旗が其処此処に現はれ始めました。
我等は皆退却する支那軍が惹起した恐慌と総崩の後に治安が回復するであらうと考へて、ほっと安心
致しましたか航空機は何らの懸念も緊張も起さずに彼等の頭上を飛ぶことが出来ました。
然し一週間は経過したが、それは此の世の地獄でありました。
述べようと試みることさへも恐しい物語であります。
───私は全く何処から始め何処で終って宜いのか解りません。
私は今迄に一度も斯の様な残忍を開いたことも、読んだこともありません。
強姦───強姦───又、強姦───私共は一夜に少くとも一、〇〇〇件を算へ日中も
多くの事件があるのです。
苟も抵抗或は不承諾見えた事が有れば銃剣で突き殺すか、小銃で射殺するのです。
私共は一日に数百件を書き上げることが出来た。
民衆はヒステリーに罹って居ります。
───即ち彼等は私共外国人を見ると膝まずき時には所謂叩頭さへも致します。
彼等は救助を求めるのです。
兵士の嫌疑の有る者は(其他の者と同様であるが)市街の外部に率れて行かれて何百人
となく銃殺されました。
640
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 03:45:01
ID:
641
◆Nmo3E8TCP6
2005/05/28(土) 03:57:22
ID:
_,,..,,,,_
./ , `ヽーっ
l ,3 ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
642
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 04:27:32
ID:
643
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 05:24:12
ID:
644
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 06:25:53
ID:
すなおなやっちゃなw
645
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 06:44:07
ID:
スレタイのフリーとは、フリーターのことなんですね。
勉強になりました。
646
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 09:09:42
ID:
大学教授も書きこめ!
647
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 15:24:28
ID:
>644
おまえにあるのか。才能または論理回路。
648
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 15:37:11
ID:
うpしてほすい。
649
釣れますわ
2005/05/28(土) 17:06:08
ID:
650
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/28(土) 22:42:02
ID:
芸大出に限らず理論ばかり達者な人はたくさんいますね。
651
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/30(月) 16:55:31
ID:
とりあえず、学生時代からやってる、モデルの仕事をしながら、絵と小説を
書いてます、商品先物と株も頑張ってます。
652
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/30(月) 17:39:38
ID:
>>652
モデルって絵画?彫刻?ポーズによってめちゃくちゃきついらしいね。
おれも院のときマンツーマンで裸婦のモデルさん描いてたけど、
なんかきつそうなポーズお願いするの気が引けてなるべく楽そうなポーズ
お願いしたよ。ホントはきつそうなポーズのほうが面白いんだけどね。
なんか芸大生で人格的にいかれてて、むちゃくちゃなポーズ要求する奴がいて、
泣きながら研究室に訴えにいったって話聞いた。
653
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/30(月) 21:12:30
ID:
654
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/31(火) 01:09:16
ID:
>>652
学生時代からやってるって事は、着衣でシンプルな座りポーズでしょうな。
カルチャーでやってるとか?
655
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/31(火) 23:49:24
ID:
コテハン来なくなったネ。。
656
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/05/31(火) 23:55:27
ID:
明日か明後日紐が来ますよ。
労働のあとの酒はまた格別なり~とか言ってナニゲに自慢w
657
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 00:09:25
ID:
土方やってんだろ。
658
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 00:34:03
ID:
失恋したのサ。
659
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 01:09:49
ID:
新撰組
660
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 01:27:53
ID:
それは土方
661
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 03:00:10
ID:
だから土方やん
662
おまいらの家賃はいくら?
2005/06/01(水) 09:52:47
ID:
★ナイナイ矢部、いいとこ住んでます。家賃は150万
・漫才コンビ「メッセンジャー」の黒田が、ナインティナインの矢部と
つい最近、食事をしたそうで、そこでの話。
話題が今住んでいるところの家賃のはなしになった。
矢部に家賃を聞かれた黒田は、15万円と答えると矢部が一言。
「オレの十分の一やな」
150万円也。
663
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 19:24:46
ID:
くりいむしちゅーとか稼いでるんだろおなー。俺的には全然面白く無いのに。
別に嫌いじゃないけどね。
ちなみに俺6畳一間、バストイレ付き、エアコン完備で月6万。
664
禿げ
2005/06/01(水) 19:41:23
ID:
ちなみに俺は6帖畳、6帖畳、4帖半フロールング、9帖DKフロールング、バストイレ付き、エアコン完備、奥さん完備、で月87000。
665
禿げ
2005/06/01(水) 19:42:39
ID:
フロールングorz
666
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 19:46:15
ID:
667
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 19:53:15
ID:
>>667 何十代だったらどう安心しようという腹づもりなんだ?
668
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 20:01:37
ID:
30代ならまだ負けてねー。
669
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 20:30:20
ID:
670
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 20:54:08
ID:
20代なら嫉妬する。40代以降なら順調にいきてますね。
671
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 21:10:43
ID:
6畳フローリング10畳フローリング(+収納2間)11畳LDフローリングトイレふたつウォッシュレット
エアコン完備
夫完備
18万
都内S区駅徒歩12分
40代
もっと安く汁
672
躁
2005/06/01(水) 23:37:27
ID:
673
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 23:45:58
ID:
せまっ!
674
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/01(水) 23:47:35
ID:
>>673
お子さんいらっしゃらないんですよね。
アトリエどれぐらいとれました?
675
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 01:00:07
ID:
なんで上の部屋が独立してんだ。タタミルームが左右で大きさ違うのはデフォか?
676
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 01:06:53
ID:
どっかからもってきたものにフォトショでリニューアル
677
躁
2005/06/02(木) 06:31:10
ID:
2階右が狭いながらもアトリエだす。左の独立した世帯は義妹の部屋だす。
都内M区だからこんなもん。
678
初代1
2005/06/02(木) 07:04:41
ID:
いい奥さんもらって家持てるなんてサイコーじゃないすか。
親父の遺言が「エンジョイライフ」でしたからね。
好きな人と結婚して家庭もてるなんて最高じゃないすか。
でも俺はやはり時流にのった作品は創りません。
これはある意味、美手帳とか見てかぶれてるアホクサうんこ院生に
ささげることばです。
てめーら何で美術なんて厳しい世界に来たんだよ。ファッション感覚か?
なめんなボケ。お前ら一人ずつTELして確かめてやるからなあービチグソがー。
覚悟しとけよ、強がってばかりで内心臆病なチンカスどもがー。
俺は東北人が嫌いだ。必死に東京人になりすませてる貴様、全然面白くねー。
飲みでもはじけねーしクセーんだよドブスメガネ!
679
初代1
2005/06/02(木) 07:17:44
ID:
ごめんなさい
680
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 07:41:20
ID:
東北人の何処が嫌い?
結構聞くんだよね。
681
初代1
2005/06/02(木) 07:51:09
ID:
ノリが悪すぎる、てか自分をネタにして笑いをとろうとしない。
まあこれは関西人特有の文化かもしれないけど、広島とか山口の人は
結構熱いんだよねえ。
それにつけてなんかあっさりしすぎてるというかそっけないというか、
単純に話ててあまり面白くない。
あと個人的なことだけど、陰口がひどかった。
682
初代1
2005/06/02(木) 07:56:09
ID:
すいません久しぶりに山﨑パンのバイト行ってきたんでもう寝ます。
683
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 08:02:07
ID:
陰口言う奴はその程度だろうし、お互いに言い合ってるだろう。w
あとセクハラも上手かもな。
684
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 08:06:43
ID:
自分東北人だけど田舎的依存性や嫉みそねみの強さにはあきれる様なもんがあるよ。
そこまでやるのかなあ?って。
でも、きく側としてはだんだん面白おかしくなってゆくよね。
人間的にだけどw
何処の地域でも色々な事情を勘案して考えられないカスは死んで良いよ。
685
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 08:55:31
ID:
ナラミチも生粋の東北人だったな
686
初代1
2005/06/02(木) 15:16:11
ID:
>>685
昨日は勝手な事書いてすいません。おれが東京で知り合った
東北の人は一人だけです。まあ俺はその人が大嫌いだったわけで。
反省しております。
687
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 15:31:47
ID:
>>685
関西人がトップだと下にいろんな地方の奴が集まるけど、
東北人がトップだと囲みが東北人ばっかりだったりした、
東北人は田舎依存性だから排他的なんか?
688
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 16:23:28
ID:
>関西人がトップだと下にいろんな地方の奴が集まるけど
それはない
689
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 16:31:13
ID:
東北生まれだが、東北人の嫉みそねみ陰口の強さは県民性。
雪が多いので閉鎖的になるしそれが普通。
東京に出てドライなので驚いた。
690
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 21:16:53
ID:
厨な質問で悪いんだが、独学で服のデザイナーになるって無理かな?
アパレル企業のデザイナー募集には、自分の書いたデザイン画を送ればいいらしい。
「デザイン画の書き方」みたいな本を一冊買って勉強して、描いて送ったなら
服飾卒の人たちと同じぐらいのチャンスできるかな?
691
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 21:37:43
ID:
関西のノリついていけねーよ なんで人間おもしろくなきゃねーんだよ
692
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 21:41:31
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派
693
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 23:31:08
ID:
>>691
絶対について行けないと思うよ。
入ってからが大変。色んな事が出来なきゃ行けない。w
694
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/02(木) 23:38:53
ID:
採用されたら潰されるの覚悟じゃないかね?
695
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 00:45:40
ID:
696
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 03:13:45
ID:
アユとかがTシャツのデザインやったとかで自分も~とか言ってるアフォンダラは沢山居そうだ
697
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 03:32:36
ID:
アフォンダラ ですか。
698
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 06:53:10
ID:
やりたい事やって失敗するのもいいんじゃない?
若いうちに出来る事やらなきゃ。
俺の知り合いにも洋画専攻でテキスタイルの仕事やってる女もいるし。
センスと根性と実力だよ。めげるなよ、かと言って無理しない方がいいと
思うけど。やりがいある仕事につければさいこーだね。
699
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 13:02:21
ID:
世の中には、不思議なことを研究している人もいるもんで . . .
それは「頭が悪い人の話し方」という説です。
* 根拠を云わずに、怒りだす。
* 自慢話ばかりする。
* 自分の事しか話さない。
* 具体例を云わずに、抽象的な表現を多用する。
700
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 13:03:04
ID:
* 道徳的説教ばかりする。
* 強がりばかり云う。
* 感動癖がある。
* 自分の価値観だけで話す。
* おべっか使いで、自分の意見がない。
* 他人の権威を、笠にする。
* ケチばかり付ける。
701
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 13:03:29
ID:
* 済んだ事を蒸し返す。
* 何でも勘ぐる。
* 優柔不断。
* 感情に振り回される。
* 丁寧すぎる。
* 少ない情報で、物事を決めつける。
* 低レベルの解釈をする。
* 感情の起伏が激しい。
* 新聞等のニュースを、自分の意見とする。
* 自分を権威づける。
* 人の話を聞かない。
* 知ったか振りをする。
* ぐずぐず話す。
* 差別意識を口に出す。
* きれいごとの理想論ばかりする。
* 善人になりたがる。
* 人の話を直ぐに鵜呑みにする。
* 難しい話で、ケムに巻く。
* 何かにつけて、目立とうとする。
702
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 14:05:47
ID:
703
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 14:23:47
ID:
頭の良いヤシ‥‥‥‥一を聞いて十を理解する。
普通のヤシ‥‥‥‥‥十説明して全てと言わぬが、6,7くらいは理解する。
頭の悪いヤシ‥‥‥‥十説明して半分理解すれば上出来。ややもすればそれさえも誤解する。
704
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 20:12:57
ID:
>>700-702
>感動癖がある。・・・頭悪いと関係ない。
>ケチばかり付ける。・・・お前だろ。
>丁寧すぎる・・・これも頭悪いと関係ない。
>難しい話で、ケムに巻く。・・・頭悪かったら難しい話できないだろw
気持ち悪い必死な粘着=お前
705
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 20:50:14
ID:
>>700
それ、アナウンサーかなんかが書いたエッセイじゃ・・
研究ってキミ。
706
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/03(金) 22:21:49
ID:
おまいら暇すぎ。
707
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 07:00:16
ID:
暇じゃなきゃ「頭が悪い人の話し方」なんて研究しないよ。
708
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 07:53:34
ID:
>> 700-702
人を困らせるには最高の手段だ!w
709
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 08:25:19
ID:
嫌いな椰子にはこういう言い回しで攻めようぜ。
710
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 08:54:26
ID:
どうでもいいですよ~♪
711
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 09:09:45
ID:
違うスレじゃないかとみまごうたじゃないか
712
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 09:18:18
ID:
小さいペニスがぐいぐいと大きくなってゆく姿は
女としてはやはり嬉しいものよ。
天狗の鼻の様に大きく少し弓なりのジュニアを触ると
あそこがジュンとしてくるの。
キミたちは元気なのかしら。
713
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 17:47:45
ID:
おまえら美術の話もしないと削除されちゃうじゃないか。
714
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 18:17:49
ID:
赤 橙 黄橙 黄 黄緑 緑 青緑 緑青 青 青紫 紫 赤紫
715
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 19:30:56
ID:
716
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 19:40:22
ID:
こういう椰子がいると思っただけなんですが?このスレに・・・・・・
717
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 19:50:25
ID:
はあ?
718
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/04(土) 21:25:18
ID:
ところで、お前ら売れてるのか?
719
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/05(日) 00:50:05
ID:
売れてるやつならまだしも、中には売られてるやつがいるだろ
そういう奴は芸術辞めたほうが良いよ
720
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/05(日) 01:33:15
ID:
>>720 50%で「そうねえ」100%で「青いな」
721
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/05(日) 01:49:55
ID:
>>721正直そのレスに驚いている
なぜ俺の顔色までわかったんだ。
722
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/05(日) 02:13:09
ID:
723
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/05(日) 15:19:34
ID:
なんで?
724
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/05(日) 15:52:55
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派
725
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/05(日) 20:55:01
ID:
なんで?
726
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/06(月) 14:47:29
ID:
ねえなんで?
727
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/06(月) 15:05:33
ID:
自動スクリプトもロリコン派
728
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/06(月) 15:36:21
ID:
なんで?
729
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/06(月) 15:45:27
ID:
私の口座に2億円振り込んでくれたなら
回答しんぜよう。
730
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/06(月) 16:13:17
ID:
私の口座に2億円振り込んでくれたなら
やらせてあげてもいいよ。瀬戸朝香に似てるって言われる。
731
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/06(月) 16:36:07
ID:
御遠慮鵜もうしあげる。
732
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/06(月) 21:12:25
ID:
瀬戸朝香ももうばばあじゃん。イラネ
733
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/07(火) 08:13:25
ID:
瀬戸朝香だったらよろこんでいただきまつ。2000円くらいだったら桶だけど。
734
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/09(木) 21:02:56
ID:
2億円振り込んでくれたら挿れてやるよ。
735
初代1
2005/06/10(金) 05:54:33
ID:
みんながんばっとるか?ちょっと芸人板でめっちゃハマルスレ
見つけて夢中やねん。躁さん紐さん来てあげえや、過疎ってるやん。
それではグンナイ。
736
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/11(土) 04:59:00
ID:
ところで、お前ら自慢できる受賞歴とかあんのか?
折れは無い...もうダメぽ!
737
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/11(土) 05:14:53
ID:
自慢できる出身場所はある。(しかもイヤミのない)
738
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/11(土) 17:05:14
ID:
NASAジェット推進研究所
または
職業訓練校中退
739
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/11(土) 17:36:45
ID:
740
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/11(土) 23:07:12
ID:
愛・地球博(愛知万博)のフランス館にツバメが巣を作り、
入館を待つ列に並ぶ人たちから「癒やされる」と評判に
なっていたが、今月初め、ひなの誕生を前にカラスに
襲われてしまった。
“環境”をうたう万博だが、厳しい自然の現実を目の当たり
にした同館スタッフらは「みんなのアイドルだったのに」と
肩を落としている。
ツバメが巣を作り始めたのは五月初旬。
壁面を照らすライトの上に、親鳥がせっせと枯れ草など
を運び、六月に入ってからは数個の卵が確認された。
巣の近くで働くアテンダントたち数人が観察日記を作り、
親鳥の飛来時間を記録。「そろそろヒナの鳴き声が聞こ
えるかも」と期待していた。
ところが六日朝、巣はカラスに襲われ、卵はすべてなく
なっていた。テレビ局の協力で設置していたモニターカメラ
にその瞬間が映っていた。
観察を続けていたアテンダントの一人は「私たちの友達だった
のに寂しい」とぽつり。
カラスに襲われた日、親鳥はいつものように飛来したが、
しばらくすると姿を見せなくなったという。
ソースはこちら
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050611/eve_____sya_____007.shtml
741
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/11(土) 23:15:27
ID:
糞害に憤慨!
742
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/12(日) 02:15:51
ID:
743
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/12(日) 02:55:33
ID:
仏教美術 ?
744
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/12(日) 11:11:20
ID:
745
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/12(日) 18:17:28
ID:
746
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 00:28:52
ID:
>>717
ゲロ&うんこが主食
747
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 00:30:26
ID:
東北のカッペ
748
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 01:28:29
ID:
おまえらにおれの苦汁は理解できない、絶対に。家族にも理解されず、
親父も死んで、クソ兄貴にトラウマをもったまま、3重苦をせおって
名門大学院修了。死にたいと千回以上はおもったわ。楽しみなんかあるか!
自分で自分の生きる道必死に探しとったんじゃ。どんだけ頑張っても
障害がじゃまする。恨めしいこの障害、オノレらの下らん悩みと
一緒にすんなよ。これは断言できる。呼吸がでけへんのじゃ、授業中にゲロ
吐いたんじゃ。それでも家で勉強して中の上の高校いったんじゃ。
せいいっぱい生きたんじゃ。
749
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 08:38:00
ID:
多かれ少なかれ誰もがいろんなハンデを背負って生きているよ。完全に同じ土俵の上に
立つなんてことはあり得ない。ビンボに生まれついたヤシと金持ちとでは、天と地ほど
の違いがあるし、身体的な違いもまたしかり。しかしそれを言い訳にできないところが
人生の辛いところだね。
750
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 11:32:03
ID:
大学一年のとき太宰の人間失格読んだわ。ハラワタえぐりかえされる
気分になったわ。おれは初めて他人の本当の言葉を聞いた気がした。
三島あたりは批判してるように思ったけど、俺はこの人の
自分は10個の苦しみの玉もっていて、そのうちの1つでも他人に
与えたら、持ちこたえられないんじゃないかと。この言葉にものすごく共感した。
精神を病んだ人間は見た目は普通の人と一緒。誰に特別視されることもない。
精神的には対人恐怖の嵐。オトタケなんていいきなもんや。腕がない。
おれから見たらそんなもんなんでで特別視されんねん。あいつの本読んだけど
いい気なもんや。精神的に病んでいて、その病名もはっきりしない。おれに
比べたら、どこいってもみんな優しくしてくれる。
俺は生死の間をさまよってんねん。呼吸ができへんねん。電車、バス乗って
何回ゲロ吐いたか。おれは本気で兄貴を殺そうと思ってる。
751
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 13:56:17
ID:
コテ忘れてるぞ
752
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 16:04:48
ID:
対人恐怖は歳取ると治る
753
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 16:11:16
ID:
ぬか喜びさせない。
754
憲子
2005/06/13(月) 16:19:51
ID:
若い方のペニスがぐいぐいと大きくなってゆく姿は
女としてはやはり嬉しいものよ。
親方のもそうだったわ・・・
天狗の鼻の様に大きく少し弓なりのジュニアを触ると
あそこがジュンとしてくるの。キミたちは元気なのかしら。
私を必要としてくれる殿方がいる限りまだまだ現役で頑張るつもりよ。
いつでもいらっしゃい。待ってるから・・・
755
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 21:34:32
ID:
●今日のテーマは、
『山口県の高校で起きた爆発事件をキッカケに考える。
「恨みをため込んでいる人」は、あなたの周りにも意外と多いと思いますか?』
◎さて、今日のアクセスは、「山口の事件」を受けてのバトル。
756
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 23:10:39
ID:
757
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 23:27:19
ID:
>>757
お前生きる価値ないから。
758
758
2005/06/13(月) 23:30:53
ID:
おっと大変失礼>>756の間違いです。
759
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 23:38:40
ID:
756
こうゆう香具師こそ真っ先に死んでほしい。人間の心を失った社会の汚物だから。
760
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/13(月) 23:58:02
ID:
初代1って、なんでこう敏感に反応して多重カキコするかね。見てると悲しい。
761
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/14(火) 00:02:34
ID:
756死ねサル
762
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/14(火) 00:06:32
ID:
恨んでるほうと恨まれてるほうのどっちに反応してるんだろう。
763
初代1
2005/06/14(火) 00:16:18
ID:
>758と760は762は俺やない。おれはプライドだけは人一倍強いんや。
俺は並の人間より苦しんで来た自信は強い。オレハザコに侮辱されるのは
ゆるされへん。他人の不幸を笑う奴ハサイテーのクズや。殺していいと思う。
764
初代1
2005/06/14(火) 00:17:19
ID:
もうねる。
765
憲子
2005/06/14(火) 00:59:56
ID:
>>756
爆発させるんなら私の身体の中で思い切り爆発して欲しかった・・
「恨みをため込んでいるんじゃなくてザーメンをため込んでいる」
んじゃないかしら。
766
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/14(火) 01:04:35
ID:
↑おま、美大卒だったけ?
767
憲子
2005/06/14(火) 01:25:39
ID:
小卒よ。
768
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/14(火) 03:11:39
ID:
オマンコギュンギュイン
769
初代1
2005/06/14(火) 07:00:51
ID:
東北の方々、悪く言って本当にすいませんでした。僕の好きなサッカー日本代表
小笠原選手も、人間として見直しましたし、太宰の小説も、人間の奥底の
苦しみを語っている人だとおもいます。ユーモアは神が与えてくれた唯一の
楽しみだと思います。ただ、僕はくだらない大阪人で、それを前面にさらした人間です。
もしこのカキコの後、許してくれるなら、また出没するかもしれません。
いやどおかわかりません。とにかく東北のかたにお詫びしたかった。
ユニコーンのベスト買ってちょーよ。すばらしい日々は名曲だから。じゃね。
770
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/14(火) 07:35:30
ID:
東北人だが太宰は読まない。何じゃありゃ・・・・ウウ
771
憲子
2005/06/14(火) 09:06:22
ID:
若い衆が私の身体の上で眉間にシワを寄せて頑張っている姿、
腰のピストン運動が激しくなり、ジュニアが激しく突き上げる振動が
子宮から脳髄に伝わる・・眉間のシワから滴り落ちる汗
口元がゆがみ葉をくいしばってイク姿。。
そして最後に激しく子宮口にたたきつけられるザーメンの勢い・・
なにもかも素晴らしいものよ。
772
初代1
2005/06/14(火) 22:21:54
ID:
どうかこのスレが続いていきますように。
773
初代1
2005/06/14(火) 22:37:26
ID:
>750さんありがと。
774
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/14(火) 22:40:20
ID:
775
初代1
2005/06/14(火) 22:57:03
ID:
ちょこっとね、でも対人恐怖はともかく、欝病はやっかいやな。
意欲を奪う。前にも書いたけど治るのは30過ぎ。
対人恐怖だけやったらバリバリ描いてると思う。
もしかしたら東京で制作してるかもしれん。
でももう俺にはこの道しかない。お金振り込んでくれるお母さんありがとう。
相談にのってくれる親友のM君ありがとう。
そして775さんありがとう。ちょっと眠いからねるわ。
またアイマショ!
776
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/14(火) 23:18:39
ID:
>初代1
ガンガレ
777
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/15(水) 22:28:36
ID:
みんななんか話題ねーの?
778
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/15(水) 23:04:23
ID:
779
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 05:50:54
ID:
このスレから何か出るとしたら、初代1が小学校を襲撃する事件ぐらいしか思いつかねえよ。
780
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 06:07:56
ID:
君は早く死ぬべきじゃないかな?この世のためにも。
781
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 08:02:34
ID:
【ネタ切れ】―――――― 糸冬 了 ――――――― 【ネタ切れ】
長い間のご愛顧、ありがとうございました。
782
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 08:11:06
ID:
>>780
それはまた貧困な発想力で。美術の世界には向いてねーな。
783
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 08:16:23
ID:
初代1がバスジャックしますた。
784
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 08:18:01
ID:
やぱり
【ネタ切れ】 ―――――― 糸冬 了 ――――――― 【ネタ切れ】
長い間のご愛顧、ありがとうございました。
785
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 08:24:49
ID:
786
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 08:50:22
ID:
>>784
初代1は対人恐怖症なのでバスには乗れません。
787
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 09:37:22
ID:
欝病は薬でしのぐ。オレの場合はアルコール性のものだったから、酒を控えれば
直ったが。しかし、なにげのその頃の方が、いい絵が描けたような。
788
2005/06/16(木) 09:38:37
ID:
789
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 09:48:23
ID:
はいはい次のネタ↓
790
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/16(木) 09:54:06
ID:
↑キレた w
791
初代1
2005/06/17(金) 15:26:21
ID:
>>780
それはオレを見誤ってるじゃないかな?
お前のせいでサッカー負けたじゃないかな?
オレはそんな自分の人生だけでなく家族、親戚、被害者の家族の人生まで
無茶苦茶にすることはしない。ゾウのようにひっそり死ぬっちゅー事だとおもいます。
792
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/17(金) 19:19:43
ID:
じゃ、兄貴を殺すとか書き込むな馬鹿。
793
初代1
2005/06/17(金) 21:03:13
ID:
うるせーそういう気分になる時もあるんじゃボケ!
794
初代1
2005/06/17(金) 21:07:26
ID:
憲子もっと語ってくれ。
おまえらももっといろいろ書け。
795
あのこの作った塩むすび
2005/06/17(金) 21:10:33
ID:
駅弁食べてる人よりも ぼくだけ少しは幸せさ
796
初代1
2005/06/17(金) 21:16:10
ID:
ばばあの作った飯また食いたい。
797
初代1
2005/06/17(金) 21:22:16
ID:
おれは一人ぼっちのボッティチェリ。
憲子、お前文才あるぞ。紐の守か?
798
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/17(金) 23:44:10
ID:
なんかこのスレ展開がないな。ネタ切れ、行き止まり、閉塞、袋小路、初代1‥‥‥‥。
799
初代1
2005/06/17(金) 23:56:13
ID:
俺が来んかったらええねんな。名無しにもどるわい。
みんななんか思いついたら適当に書いたらええねん。
落ちたら落ちたでそれでええわい!前みたいにデザイン勢が
熱く語ってもええし、今日怖い夢見たでも、オナニー
3回したでもええわい。かってにせい!!
800
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/17(金) 23:56:59
ID:
(´・ω・`)知らんがな
´・ω・`)
・ω・`)
ω・`)
・`)
`)
)
)
´)
・´)
ω・´)
・ω・´)
`・ω・´)
(`・ω・´)ほんまに知らんがな!!
801
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 00:20:32
ID:
しっとるわい!だれかなんでダリがウンコのついたパンツ履いた男
描いたか分析せい!いややっぱりどっちでもええ。ウンコとシット、
かけてみた。
802
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 05:02:46
ID:
umakunai
803
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 11:50:58
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派
804
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 12:39:04
ID:
例えば人生60歳までとしましょう。
あなたは今何歳ですか?
30歳ですか?
あと30回正月を迎えるだけです。たった30回。
あなたの人生は終わりに近づくのです。
805
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 12:44:35
ID:
正月なんてやってないですが何か?
806
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 12:45:39
ID:
807
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 13:38:05
ID:
>804
お前の理論を言えあほ。
808
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 14:47:37
ID:
>804 ←まあ、阿呆だから云えんでしょう。あとは永遠にコピペ繰り返すだけでしょうな。
809
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 15:47:03
ID:
愛ってすばらしいよね。人は何故憎しみあうの?愛を作品に残した
芸術家なんているかしら?オノヨーコ?
810
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 16:55:42
ID:
山下菊治
811
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/18(土) 21:34:48
ID:
Oh!No!Yooko!
812
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/19(日) 02:13:02
ID:
うんこが出そうで出ない感じだな
ううんじれったい
813
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/19(日) 11:55:10
ID:
814
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/20(月) 04:07:24
ID:
バカな僕は質問します。ハングル文字は読めないけど、日本はやはり
韓国の子供達にまで嫌われているの?僕は現代の若者は日本の音楽やら
アニメに夢中で、戦争で犯した残酷な仕打ちはほとんど知らない人達
ばかりになって、仲良くしていけるものだと思ってた。
815
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/21(火) 04:52:26
ID:
貼った人答えてよ。
816
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/21(火) 06:11:38
ID:
>戦争で犯した残酷な仕打ちはほとんど知らない人達
その残酷な仕打ちってのも捏造されたものが多いけどな。
しかし子供にああいうの描かせちゃう大人、おおっぴらに貼っちゃう大人。
寂しい国だね。
817
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/21(火) 08:47:44
ID:
いじめられた奴はその事をいつまでも覚えているが
いじめた側の奴はすぐに忘れる
818
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/21(火) 09:12:10
ID:
そして、物心もつかない子供に、いじめられた愚痴をこぼす親。
819
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/21(火) 14:48:11
ID:
だからしかたないね、やっちゃったんだから、つっこみどころを与えちゃったんだから永遠だよ。
820
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/21(火) 22:22:20
ID:
拉致問題もだけどつっこんでばかりもどうかと思うよ。
821
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/21(火) 23:53:34
ID:
うちの彼女が芸大出。本人曰く絵は下手と言う。絵については俺はあんまわからんが余白ばっかといった印象。
能書きは俺があっち向いてても言い続けてる。
あと韓国とは戦争してないみたい。
822
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 00:12:07
ID:
そういうお前は日本語が変。
823
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 00:21:34
ID:
>> 822
凄く克く分かりやすい。
824
822
2005/06/22(水) 00:29:51
ID:
あと、どんな話でも芸術につなげる・・・。
825
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 00:31:27
ID:
>> 823
んーう?読みやすいけど。
何処が変なのか言って欲しい。
?
826
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 00:54:53
ID:
なんで韓国と戦争の話が出てくるのかわかんないよ。
827
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 00:59:03
ID:
はあ?何いってんですか・・・・・・?
828
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 01:13:32
ID:
>>822
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派
を発見。
829
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 01:18:04
ID:
822さんはどんな方なんですか?
830
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 02:25:15
ID:
漏れも>>822の文章わかんね。彼女と韓国の関係は?
831
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 03:22:43
ID:
以前が高杉。webも無い時代とは違う。
832
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 03:57:29
ID:
↑「イラギャラ」スレの誤爆っすよね
833
822
2005/06/22(水) 05:14:28
ID:
韓国は>>815にあったもんで書きました。確か戦争はしてないと聞いたもので。困惑させてすみません。
>>829理論派というよりは能書きに聞こえる事多々です。芸大といっても学校によって様々です。ちなみに彼女は日本人です。
>>830現代美術作家を彼女に持つ自営業者です。個展の費用を集める為日々働いております。
834
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 07:55:40
ID:
吸い取られてる(w
芸大美大出の女なんて、結局芽が出なくて、最後はすごく臭い専業主婦になるだけ。本心からの忠告!
835
822
2005/06/22(水) 10:43:10
ID:
>>835最近は少しづつ(作品が)売れてるんですけど、生活できて始めてプロという意味ではまだまだですね。
私は直接芸術に関わることがないので以前からの疑問なんですが、芸大、美大等を出た方でその道で生活される方はとても少なくないでしょうか?
学校はあるがその後の道がまったく整備されてないのではとよく思います。その為芸術に携わった「プライド」だけは生き続けながらも
日々の生活の為働き、そして芸術は遠い夢になってしまうのがほとんどではないでしょうか。
芸術とは儚いですね。少なくともここ日本では。
836
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 10:53:35
ID:
837
822
2005/06/22(水) 10:58:03
ID:
日本人ですよ。
838
躁
2005/06/22(水) 11:00:52
ID:
ボクの知っている者の何人かは、純粋に画業だけで食っていっているが、その
必然として、彼らの作品はいかにも売れ筋の絵だ。創造とはほど遠い。内心、
そこまでして絵を売ることもないと思っている。ま、各人の方針もあるだろうが。
>>836自分の生まれ育った環境を愚痴っても仕方ないことだと思うよ。そんな
環境にどうにかして折り合いをつけて生きる他はないんだろうね。
839
822
2005/06/22(水) 11:11:04
ID:
>>839そうですね。ただ日本で芸術がもっと認知されて欲しいというのが本音です。欧州とまでいかなくとも道端でさらっと買える環境になればいいと思います。
日本人は「芸術」と言うだけで肩肘張りすぎますから。
(いかにも売れ筋の絵だ。創造とはほど遠い)←よくわかります。私のツレはラッセンさんそっくりです。私は寒天みたいで好きではないんですが。
840
躁
2005/06/22(水) 11:43:12
ID:
基本的に日本の家屋にはコテコテの油彩、特に具象画は合わないような気がする。
もっと軽いイラストや版画・写真・日本画の方が適しているんじゃないかな。
自分らが描いている絵は、売り買いするものではなく、壁を飾るものでもなく、
ただ単に描き、鑑賞するだけのものかも知れない。
841
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 19:16:57
ID:
寒天みたいな絵ってなんだ?
842
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 20:11:21
ID:
>>841
日本建築での美意識は「間」が究極だからな。
日本独特の不物質による美、人の感受性ありきだ。
過剰な装飾を好むのは宗教的意味合いを持つものか、もしくは豊臣秀吉みたいなヘタレくらいじゃ。
うん。
843
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 20:58:05
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派物語
844
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/22(水) 21:54:44
ID:
845
822
2005/06/23(木) 02:48:57
ID:
>>842ラッセンの絵です。寒天で作ったような躍動感のない固まった絵だと思いましたんで。
846
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/23(木) 07:33:52
ID:
寒天派もブランド化して久しい。
ヒロヤマガタも無の境地を表現している。
847
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/23(木) 18:39:25
ID:
ヒロ ヤマガタ の姓名判断
ヤマガタ
2 3 2 2 4 3
総運16○ 面倒見良く信望を得て成功。面倒見すぎで足を引張られぬよう。結婚運○。
人運 5◎ 責任感強く信頼される。自我の強さに注意。ムラッ気あり情熱あれば成功。
外運11○ 周囲に信頼される。強運と孤独を併せ持つ。晩婚傾向。
伏運16◎ 自分が主役になるより、他人の面倒を見て幸運をつかみます。
地運11◎ 活力、発展、独立成功運。
天運 5○ 温和で安定した精神を受け継ぐ家柄。
848
822
2005/06/23(木) 21:07:38
ID:
ヒロヤマガタは私にとって「無」でしかありません。
849
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 00:35:24
ID:
アールビバンは躍動感とかそんなの超越してるでしょ。
「イルカの皮膚の滑らかさが…」「ゴマアザラシの毛の質感が…」
こんな売り込みを客にしてるような連中だ。
850
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 00:48:12
ID:
それを寒天にたとえる目のつけどころがすごい。
851
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 02:22:37
ID:
そんなもんに喩えられちゃ寒天に失礼だ
852
822
2005/06/24(金) 07:48:10
ID:
>>850そんな売り込みをしてるんですか・・・・・唖然ですわ。
しかしあの手の絵はよく売れてますね。ああいうものこそ一般的には「絵」と思われてるんだから仕方ないけど。
853
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 08:16:27
ID:
チミにとって寒天とはなんなのだ?
酢醤油味なのか黒蜜味なのか??
854
822
2005/06/24(金) 14:00:15
ID:
無味無臭かな・・・。
855
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 14:41:59
ID:
寒天とは、培地。植物の細胞取って培養する。シャーレの中の大地。
命をはぐくむ透明な物質。
856
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 19:29:26
ID:
よほどネタに飢えているんだな。寒天だけでこんな(ry
857
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 20:26:52
ID:
紐タンこねーからな
858
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 20:46:16
ID:
859
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 21:16:42
ID:
じゃあ今度はコンニャクをネタにしてみろや、ゴルァ!
860
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 21:24:44
ID:
どおして?
861
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/24(金) 21:44:21
ID:
>>855
あーそういう意味でしたか。
わかりますわかります。
862
初代1
2005/06/25(土) 00:13:51
ID:
明日殴り合いをしてきます。芸人板のやつと。命はないかとおもいます。
ところでボブの絵画教室ってビデオ、ある意味大道芸だね。出来た絵
自体より、創作の過程を見て楽しむビデオ。
ラッセンと似たような、最初から頭のなかで出来たもの、を技術だけで見せる。
あんなの何回も鑑賞する意味あるのかね?
863
822
2005/06/25(土) 00:35:19
ID:
殴り合い・・なんのこっちゃ?
ボブの絵画教室っておっさんがジョーク言いながら油絵描いていくやつかな?1回見ればお腹一杯やね。
864
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/25(土) 00:58:21
ID:
あれ見るとなんだか自分でも描ける気になってくるんだよな
865
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/25(土) 15:40:15
ID:
映画を制作したい
866
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/26(日) 00:47:10
ID:
映画館高いからイラネ
867
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/26(日) 16:03:07
ID:
映画館たいてい空いてる…。
みんな映画見てる?
868
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/26(日) 17:08:22
ID:
マルメロの陽光
869
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/26(日) 17:58:42
ID:
アントニオロペスかこいい
870
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/26(日) 18:00:32
ID:
宇宙戦争なら、テレビ放映待たなくても見に行こうかなと思った。
871
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/26(日) 18:44:59
ID:
時計仕掛けのオレンジとか、キューブとかおもろいね!
時計仕掛けのオレンジはなんか深いテーマがありそう。途中でリーダー
裏切っちゃう奴等とか。にんげんの仲間はずれの心理反映してるのかな?
キューブリックの考えてることわからん。
872
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/27(月) 02:05:31
ID:
じょにーでっぷ
873
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/27(月) 11:53:20
ID:
「ロリータ」もキューブリックではなかったかい。別にロリコンじゃないけど、
ナボコフの「ロリータ」も読んだ。面白かった。
874
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/27(月) 16:01:14
ID:
「ダウン・バイ・ロウ」あたりがベスト。
キューブリックの目のクマは凄いなあ
875
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/27(月) 18:33:30
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派伝説
876
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/27(月) 20:58:28
ID:
>>876
ついに伝説になりましたか、凄いですね、うらやましいです。
877
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/27(月) 21:01:43
ID:
時計仕掛けのオレンジはなんか深いテーマがありそう←アホかw
878
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/27(月) 22:14:36
ID:
↑ていうと?
879
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/27(月) 22:19:12
ID:
880
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/27(月) 22:22:56
ID:
↑うう~~~んむむ、むづかしい字できたね。嫁ないよ。
881
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/28(火) 21:18:58
ID:
「電車男」みたいな感じで
「芸大出で絵はさほどでもないのに理論派男」
882
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/29(水) 13:20:20
ID:
うっふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
883
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/29(水) 14:55:48
ID:
紐の守死亡
884
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/30(木) 16:50:05
ID:
「芸大出は痛い伝説幕開け」
です
885
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/30(木) 18:39:03
ID:
次スレは「芸大コンプが遠吠えするスレ」で決まり!
みなで遠吠えしよう!!
886
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/30(木) 21:41:09
ID:
芸大出はブランドひけらかしたいだけのクソ。おやじばっかり。クサ!
887
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/06/30(木) 21:52:49
ID:
>>882
電車内でからまれている女性を助けようとした男、
が2chにてその女性に対する片思いの悩みを相談。
話が進むうちにその男は芸大出である事がわかる。
そしてかなりの理論派だった。
皆がその男の絵を見たがる。
さぞ凄いのだろうと思いきやたいした事はなかった。
それから、その男はそのスレ内で
「芸大出で絵はさほどでもないのに理論派男」と呼ばれるようになった。
888
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 00:12:54
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派=村上龍
889
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 00:49:17
ID:
芸大出は絵を丁寧に上手に描くだけ。
890
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 01:22:15
ID:
今日、>>889のカキコを見て、ここを荒らしているヤシの大半が、芸大と美大の区別も
つかない妬み高卒だということを確認した。かわいそうに。
891
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 02:16:02
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派=平山郁夫
892
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 08:42:23
ID:
>>891
某3流美大に入ったオレは、美大・芸大の区別の付かない郷里の親に、芸大に入った
と近辺に言いふらされてしまった。いまさら訂正して歩くわけにもいかないし、、、鬱だ。
893
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 10:09:47
ID:
区別?どうだっていいわ。
894
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 10:13:22
ID:
895
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 10:16:10
ID:
京都ではかつて「学生はん」と言えば、京都大学の学生に限っていた。だから芸大と言えば(ry
896
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 10:45:43
ID:
横尾忠則や池田満寿夫、
草間弥生に斉藤義寿、
三木富雄、河原温、加納光男(中卒)
探せばいる現代美術の高卒。
因みに俺は専門卒だが・・・。
897
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 12:24:22
ID:
次期スレ「学歴コンプをバネにがむばるスレ」
898
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 15:41:05
ID:
あら
紐消えちゃったね
899
珍宝公
2005/07/01(金) 21:46:14
ID:
芸大出なんか1流と言われるとこ出たって大した就職先すらないんだから、学歴ごときで不毛な事言うなや。
作品作ってなんぼじゃないんですか。ぐだぐだ言わんと制作したもの見せて下さいよ。
900
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/01(金) 21:58:36
ID:
↑↑↑
ちんぽーこーは中身より大きさで人生決まっちゃうんだよ!!!
901
珍宝公
2005/07/01(金) 22:02:13
ID:
>>901
いや密度は大切だよ。
俺は両方揃ってるが・・・
902
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/02(土) 00:53:41
ID:
持ち物より気持ちだよ。
903
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/02(土) 22:48:30
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派フェスタ2005・In Summer
904
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/02(土) 23:00:05
ID:
板&スレ違いを覚悟で質問させてください。
私は東京の美大の油絵科に所属しています(ムサタマ造形のどれかです)。
ですが入って何年か経ち、油絵科という場所に違和感を感じてきました。
絵を描くのが好きというだけでこの科に入ったのですが、
その「絵を描く」のにも様々な種類があることに今更気づきました。
ファイン系は、活動の場や表現方法は多々あれど「独自の世界観を確立する」のが目標です。
とにかく自分のやりたい事にどっぷり漬かっていればそれで良しとされます。
でも私は、自分の根幹にある考えは揺るがなくても、表現方法は課題の度に変わるし、
誰にも負けないインパクトのある「自分」を出したいとも思わないんです。
人からの評価と自分の考えが影響し合いながら作品を創っていくのが一番好きです。
人の嗜好を分析し熟知した、売れそうな作品が好きです。
美術館に行くより、電車のつり革広告を見ている方が好きです。
そんなこんなで、最近、油絵科に魅力を感じなくなってきました。
国公立のデザイン科を受けなおそうかとも考えています。
自分の考えと所属している科の方向にギャップを感じてしまった場合、良い対処法はありますか?
先人の体験談やアドバイスなどを是非お伺いしたいです。
905
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/03(日) 02:07:27
ID:
906
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/03(日) 04:52:10
ID:
/ ̄ノノノ ̄\ ←>>906
( )
|;;;;; ■■■■) <芸デを仕事にしてるヤシが妬ましー!
(6 (_ _) )
\ トェェェェェイ ______
./ \. ヾェェェ/ . | | ̄ ̄\ \ カタカタカタ
/  ̄ ̄ ̄ ヽ . | | | ̄ ̄|
/ ,ィ -っ、 /⌒';、 | | |__|
| / 、__ う人・ , uuυ |__|__/ /
| / | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ |二二二二二二二二二二|
| x .|
| ヽ、_;;;;∩;;;_,ノ | カタカタカタ
| ;;(::)(::);; |
907
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/04(月) 00:44:27
ID:
粗チンage
908
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/04(月) 23:36:20
ID:
@
909
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/04(月) 23:47:25
ID:
フジのドラマで妻武器が美大卒の役やってた。
卒業制作は遺作みたいなもんとか言われてたよ。
910
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/04(月) 23:51:06
ID:
あららw
911
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/05(火) 00:18:02
ID:
>>905
おれは東京の美大の院を出て、3年ほどになる者です。
>ファイン系は、活動の場や表現方法は多々あれど「独自の世界観を確立する」のが目標です。
俺もそうですよ。しかしそれを確立するのは簡単ではないと思います。
この先何年もかかる仕事だと思います。
>自分の根幹にある考えは揺るがなくても、表現方法は課題の度に変わるし、
>誰にも負けないインパクトのある「自分」を出したいとも思わないんです。
別にそれでいいと思うけど。自分の根幹にある考えを、いろんな事をしながら
模索していけばいいと思います。それが徐々に明確になっていけばしぜんと
自分の個性が現れてくるものだと思います。
>人の嗜好を分析し熟知した、売れそうな作品が好きです。
>美術館に行くより、電車のつり革広告を見ている方が好きです。
ここがよく解りません。
ただ絵に情熱を失ったら無理して続ける必要は無いとおもいます。
絵だけで食ってる人なんて稀ですから。
あとデザインやるのなら、どういう事をやるのか事前によく調べる必要が
あるかと。
912
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/05(火) 00:33:08
ID:
突然のマジレス、びっくりした、、、、
913
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/05(火) 00:51:18
ID:
>>卒業制作は遺作みたいなもんとか言われてたよ。
この言葉は恐いですがそういう人は多いんでしょうね汗。
914
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/05(火) 01:12:34
ID:
作品作ったのは卒業制作が最後って話の流れで、
死ぬって話じゃなかったとです。まぎらわしくてゴメン。
915
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/05(火) 02:11:11
ID:
>>912
レスありがとうございます。誤爆してしまったスレでもアドバイスを頂けたのでうれしいです。
905さんはファインの方ですか?
>ただ絵に情熱を失ったら無理して続ける必要は無いとおもいます。
>絵だけで食ってる人なんて稀ですから。
美術への情熱は失ってはいません。美大に入ったくらいですし、一生好きだと思います。
ただ、だからこそ趣味や自己満足で終わらせたくないというか・・・。
せっかく大学で美術を学ばせてもらってるんだから、それを社会に還元したいです。
自慰的な作品を銀座の画廊で展示するのもいいですが、人とコミュニケーションを取りながら、
自分も楽しめる、人のための作品を作りたいです。広告やエディトリアルデザインにあたるのかな?
学校の先生に相談したら、「油科でもそれはできる」「同じ美術なんだから分けて考える事ではないと思う」
「思い込みを捨てたほうがいい」「貴方は今焦っている」と言われ、その通りだと思いました。焦っている。
もう少し考えてみます。ありがとうございました
916
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/05(火) 03:41:18
ID:
>>916
もう一つ。「デザインへ逃げてる」
今のおまいさんがデザインに転向しても同じ所でつまづくだろうな。
917
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/06(水) 02:23:43
ID:
紐本当に消えちゃったんだ。
ウザクて嫌いだったけど居なくなってみると
スッキリダワア
918
紐乃守只飯
2005/07/06(水) 02:46:33
ID:
貴兄共、久しめり。吾が名や紐乃守なめ~り。
忙しかりしこと、師走の比ではなくあめり。プープーなりし。一息つきたりてホッとしてまろり。
次なる注文や8月〆なれば、身体をば休ませむとてするなり。明日なむ、久しゅう呑みにてけろる。
群馬になむ、温泉旅行や往きにけり。露天風呂にてや、森に向かひて罵詈雑言をば叫びて発散なむ!
折角、金の入りたると思ひければ、御国より年貢の通知やある。市民税県民税にて百七拾数万、健康保険税
にて六拾数万、喰ひ物にされて居るなむ・・・!ハフハフ、死にそうなり。加へて、温泉旅行より
還りたる本日なむ、所得税百五拾数万の来たるなり・・・死んだなむ。御国に献上せる仕事の報酬なむ、
総て翳め盗られてある。さう謂ふより、完全なる赤字なむ・・・!!!ハフハウ、紐乃守なむ、御国の為にや
死するなり。健康保険税なむ、憎らしけり。前年度の紐乃守の胃カメラ撮影なむ、六拾数万+五千円なり。
高杉なり!!!銀座のクラブにや七回通えるなり!!!プウプウ!!!紐乃守の屍、拾う者無しなり・・・
919
紐乃守只飯
2005/07/06(水) 02:47:51
ID:
920
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/06(水) 13:25:17
ID:
消えろ
921
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/06(水) 14:04:56
ID:
>>919
稼いでるね。ていうかそんな自慢おまいさんには似合わん。
922
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/06(水) 15:46:07
ID:
紐さんその調子よ。
w
923
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/06(水) 16:00:33
ID:
918デスケド。
紐の守さんお金の話増えましたね。サワヤカノ反対
924
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/06(水) 19:28:25
ID:
宛先は
〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8
東京芸術大学
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派、係まで
925
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/06(水) 21:29:19
ID:
926
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/06(水) 23:39:05
ID:
映画化。
チャーリーズエンジェル・フルスロットルのパクリで
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派フルスロットル
927
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/07(木) 00:07:55
ID:
映画化。
「フォレストガンプ 一期一会」のパクリで
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派 一期一会
928
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/07(木) 00:13:04
ID:
同じ人が連投してるの?
ギャクのセンスが無い人って、絵のセンスも無い気がする...
929
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/07(木) 09:26:42
ID:
おもしろいと思ってるンだね^^
930
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/07(木) 11:58:45
ID:
次スレ「美大・芸大出てから何やってる?理論派の方」
931
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/07(木) 12:27:35
ID:
ひどく哀れで目を閉じてしまった >925
932
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/07(木) 19:05:49
ID:
933
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/07(木) 23:29:16
ID:
ただ、>>925が芸大・美大出だという証明は何処にも無い...
934
紐乃守只飯
2005/07/08(金) 04:50:40
ID:
のっし!金なる話なむ、自由業者にや必須事項なり。
善き仕事なむせしが、身入りの少なし輩は阿呆なり。仕事にや、必ずや相応なる対価のある。
いかな裕福なれど、身入りの少なかれば意欲の落ちたる。いかな無欲なれど、多くを欲するは人の煩悩や。
「我、無欲にて藝を極めむとす!」などと謂ふ輩や、自己欺瞞の極地なり。自己満足をや求めむとするは、
生まれ落ちてこのかた最大限なる煩悩の塊や。自己満足をや求むるは、藝の道の一つにや相応すが、
それをば、正当なる自己評価を以て有り体にて世に受け入らるるが、藝の道なる真骨頂たるべしや。
自己満足なる煩悩の塊をなむ、受け手にや押しつけてなほ、正当なる対価をなむ得て、次なる創作をば
すめるが、真の武士たる藝人の生き様なり!
935
躁
2005/07/08(金) 06:08:32
ID:
>>935
そういう議論で、十年来の親友と、結局は袂を分かつことになった。作品を商品に
したくない者もたくさんいると思うが、ファイン系には。作品が結果的に商品として
取引されるのはかまわないけど、最初から商品としての作品を作りたくはない。
936
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/08(金) 07:30:07
ID:
次は日本がやられる。
「テロには屈しない」?
自衛隊を引くこと=テロに負けることではない。
イラクの統治は、イラク政府とエジプトやサウジアラビアに任せるべきだ。
イスラム国家同士なら理解も得やすい。
日本はそれを後から技術や経済で支援すればいい。
大体、アメリカという巨大テロに屈するのをまずやめろというのだ。
常任理事国になるために何でもするのか? 常任に何の得がある。
その得は侵略戦争を肯定し、そのせいでテロに狙われるより大きいか?
人命よりも大きいか??
米英がイラクからひけば、テロだって少しは収まるのではないか。
いきなり大量破壊兵器だのといちゃもんをつけて、自分の国を侵略され、
国土をめちゃくちゃにされれば、誰だって怒る。
イラクのことはもうイスラム国家に任せて、米英日は兵をひくべきだ。
937
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/08(金) 13:44:17
ID:
>正当なる自己評価を以て有り体にて世に受け入らるるが、
これも事故欺瞞だ。
対価が生じるのは有史以前からある貨幣概念、資本経済以外の何物でもない。
藝の神髄はもっと別の所にあると思われ
938
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/08(金) 16:28:29
ID:
芸大出で絵はさほどでもないのに理論派幼稚園。
939
2005/07/08(金) 16:32:10
ID:
940
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/08(金) 20:33:10
ID:
売れもしない絵を売らないって言うのは、ファインの常套手段だからね(w
941
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/08(金) 20:51:34
ID:
はぐれ刑事純情派みたいな感じで
芸大出で絵はさほどでもないのに純情派
942
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/08(金) 22:05:12
ID:
>>935
「我、無欲にて藝を極めむとす!」は自己欺瞞じゃないよ。
プロパガンダを撒き散らすクライアントや胴元に騙されてる職人や芸術奴隷だよ。
芸術家が奴隷根性だから日本じゃ芸術は低賃金のまま。
売り絵描いてる人だって、言われるままに描かされて搾り取られてる奴隷にはちがわないけどね。
943
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/08(金) 23:36:02
ID:
944
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/08(金) 23:37:23
ID:
美術ってもっと崇高なものだと思う。俺は一生かけて取り組める自分の中に
何か一本揺ぎ無いものを欲しいと思って美術の道にすすんだ。
自分はサラリーマンを否定することはできないし、それはそれでエライと言うか尊敬
する。ただ俺はこの道を選んだからには。現実を見据えて自分がまず感動できる絵を
描きたい。>>912はおれだ。誰かわかるだろ。
945
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/08(金) 23:47:04
ID:
ただ腹が減っては戦はできぬってな。ゴッホも弟に仕送りしてもらってたし、
セザンヌも裕福だった。バルテュスもな。
946
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/09(土) 04:33:16
ID:
IOCは8日夜、ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボール等の除外を決定
人として 人と出会い 人として 人に迷い 人として 人に傷つき人として 人と別れて
それでも 人しか愛せだい
947
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/09(土) 07:24:51
ID:
魯鈍で絵はさほどでもないのに粘着派
>942
948
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/09(土) 09:45:19
ID:
>>942 いや、>948には悪いが、はじめてイイレス付けたと感動している。
あの時間帯の新番組には引っ越しのサカイの主人公もチョイ役だけどキラリと光る役で出てて面白いんです。
昨今あちこちの番組で目立って来ている挿花臭さも感じさせないし。
949
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/09(土) 22:45:50
ID:
ホストしてます
950
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 03:19:45
ID:
はい、二丁目で体売ってます。
951
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 04:41:10
ID:
埋め立てしまーす。
952
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 07:45:38
ID:
ネタ切れなら、これ以外のスレは誰も立てないよーに。
「美大・芸大出てから何やってる?ネタ切れの方々Part6」
953
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 13:19:05
ID:
>942じゃないけど美大・芸大出てないのに常駐しておりました。
954
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 21:10:05
ID:
美大もでてない馬鹿が増えたからな。まともなのは躁くらいか。
一時の興奮はどこへやら。
955
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 21:49:58
ID:
躁はアトリエ付戸建て建築のウソがバラされてました。
956
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 21:51:40
ID:
美大出のフリしてパピコしても見破られない。
957
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 22:51:21
ID:
958
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 22:56:49
ID:
紐氏は自分が運がいいと思ったことはないのかな。
いいもの描いてても陽の当たらない人は少なくないと思うが、彼らは阿呆なのかい?
経済的に上手く行ってるのなんてたまたま運が回って来てるからに過ぎないと思うが如何。
サミュエル・ベケットの戯曲じゃないが、スポットライトはいつ自分から逸れるか誰にも分からないのです。
収入の多寡なんていうのは運と世渡りの巧拙の面の方が大きいわけで、作品の良し悪しとはほとんど関係ないよ。
ホントに表現したい何かを持ってるかどうか、つまりその人が真の芸術家かどうかは、収入では絶対に判断出来ない。
なんてことは恐らく紐氏には分かりすぎるほど分かってるはずw。だからこそのここでの書き込みと理解しているが。
本当に素晴らしいものを作っていながら経済的に成功してる人と恵まれない人、ゴミしか作ってないのに
別の才覚によって成功してる人、そしてゴミをゴミのまま溜め込む人がいるわけだが、
普通に言って、最初のケースは超レアなことは誰も否定しないだろう。
紐氏がもしそこに含まれるなら、本名を聞けばその世界の人なら誰でも知ってるレベルでしょうね。
まあ今まで発言を読んで来て、紐氏は3番目のケース近辺の人の雰囲気を発しているんだが・・。
ゴミにもいくつかレベルはあるから、上の方にいるのかもしれないがw、
そこらへんのレベルにいることを分かっているからこそ不安でならなくて、つい収入を誇示したくなる気持ちは分かる。
妙な文体からも紐乃守氏のリアルでの処世の姿勢が想像出来る・・大変な努力家ですな。
959
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 23:05:35
ID:
会田誠の年収は200万円代って聞いたんだけど。
960
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 23:09:07
ID:
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
961
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 23:10:54
ID:
でも1000取りは、再来月くらいになるのかな?なんせ過疎板だから。
962
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 23:14:09
ID:
フォント?(´・ω・`),,,,,カワイソス
963
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 23:32:52
ID:
じゃーひとつ梅
964
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 23:50:10
ID:
モナリザ
965
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 23:51:16
ID:
∧
(/^\ノ
∠ "∧ ∧" \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。( ゚Д゚)。。 < とらせはせん、とらせはせんぞぉ~!
\◯___◯/ \________
|\// |∧|
\ |√\ 〔|∨|〕
\ \ | |
⊿=|\⊿=|\
966
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 23:52:26
ID:
少年の時に印象派の絵画を見たかんどう。ボナールの自画像・・欲しい。
967
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/10(日) 23:53:22
ID:
誰か次スレたてろ!!!
968
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/11(月) 00:14:56
ID:
イラネ
969
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/11(月) 06:53:09
ID:
埋めるか?
970
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/11(月) 17:07:12
ID:
1000取ったヤシはその必死さゆえイケヌマ認定。
971
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/11(月) 18:55:05
ID:
まぁ必死に云われても……云々。
972
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/11(月) 21:12:24
ID:
ずいき
ハスイモの茎の皮を剥いて乾燥させた紐のこと。
これをペニスに巻きつけ女性自身を刺激、女に“随喜”の涙を流させる補助器具として重宝がられた。
肥後は熊本地方の名産だったことから、肥後ずいきとも呼ばれる。
巻き方は主にふた通り。2本に裂いたずいきを先から根元へと交互に巻いていくのが菱形法で、
詳細は分からないが、さらに工夫を凝らして摩擦面を強調したのが捻り結び法だ。
それなりの技巧を要したようで、上手く巻かないと途中でほどけてしまうこともあった。
補助器具であると同時に、ずいきは催淫の秘薬でもある。湿ったずいきから、
掻痒性成分サポニンが染みだす。それが膣や亀頭の粘膜にむず痒さを生じさせ、
えも言われぬ性感を喚起する。 現在売られているずいきは、リングやこけしタイプのものがほとんど。
これらはお湯に浸し、手に持って相手の性器を愛撫する。
もろい素材なので、ペニスにはめたり、激しくピストンしたりすると、すぐに壊れてしまう。
973
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/11(月) 22:54:01
ID:
974
2005/07/11(月) 22:56:01
ID:
>>973
気に逝っちゃったんだね、ずいきくん乙。
975
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/11(月) 23:40:13
ID:
埋めてあげる...
976
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/11(月) 23:45:36
ID:
1000取ったヤシはその必死さゆえイケヌマ認定。
977
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/11(月) 23:46:29
ID:
ハスイモってなに?
978
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/12(火) 00:10:11
ID:
ハゲイモ
979
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/12(火) 00:52:30
ID:
レンコン?
980
紐乃守只飯
2005/07/12(火) 01:51:08
ID:
ププゥプゥ!今日なむ、那須温泉旅行より還りたり。スレの伸びたるや驚きなむ。
善き水なむしこたま飲みたりて、頭の冴えにけり。来たる8月9月の〆にや備へむ!
>>959躁殿
以前にも書きしが、藝人たる者、運なむ能力なむ、有りて当り前なむ。無くば無理なむ。
最高になむ善き創作をばすなるは、当然なり。魂をば削る程に悩めるも、当然なり。
差をば付けむとすらば、要領と努力なむ。これにて差の出るらむ。ここにて努めぬ輩や
阿呆なむ。報酬にても同様なむ。正当なる評価をば得られぬは、要領の悪し証なり。
紐乃守や、納税額をば愚痴れど、気に障らば御免なむ。されど、金なむ、運にて授かるる
物にやあらず。天より降りたるが、拾うは困難なり。侮るべからずや。
さて、千盗り合戦や?
981
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/12(火) 02:14:17
ID:
すろぷろ。
982
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/12(火) 13:55:53
ID:
うっふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
983
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/12(火) 14:09:15
ID:
【味噌糞だね】サッポロ一番最強伝説【一番人気?】
1 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/09 18:42
672 :すぐ名無し、すごく名無し :2005/07/12(火) 08:47:48 ID:M0tMS8Z5
俺は子供の頃、家に丼などなく、味噌汁のおわんで食べていた。
ちゃぶ台の真中においた、ラーメンを煮たアルマイトの大鍋を、
家族で囲み、なくなるとよそって食べた。
ゆっくり食べていると、みんな食われてしまった。
部屋の隅に、白黒テレビが鎮座していた頃の話。
673 :すぐ名無し、すごく名無し :2005/07/12(火) 14:06:13 ID:cEa/Ddju
なつかしくて わびしくて かわいそうで いとおしくて 泣けてくるね
984
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/12(火) 23:26:10
ID:
もっと、埋めてアゲウピ...
985
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 03:00:31
ID:
986
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 04:11:28
ID:
埋
987
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 04:11:54
ID:
め
988
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 04:12:26
ID:
立
989
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 04:12:56
ID:
て
990
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 04:13:42
ID:
作
991
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 04:14:23
ID:
業
992
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 04:15:31
ID:
完
993
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 04:16:36
ID:
了
994
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 07:14:18
ID:
995
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 07:38:38
ID:
ああああああ~~~~~~ん
んっんーーーんん
996
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 07:45:36
ID:
最後に読者プレゼントがあるぞ!
997
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 08:03:54
ID:
んっんーーーんん・・・あはっ・・・あああーーーん
998
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 08:06:20
ID:
あ゛ーーーーー
ん~っ、ん!ぐーブジョブジョぐじょぐじょ
じゅるじゅる
999
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
2005/07/13(水) 08:07:44
ID:
バンコロバンコロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・め