プロ野球の視聴率・観客動員を真面目に語るスレ616

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:38:44 ID:QP5JZ30W0
このスレの情報をまとめたサイト(内容は同じ。軽いほうを見るべし)
http://www.geocities.jp/baserating/
http://f57.aaacafe.ne.jp/~data/

前スレ
プロ野球の視聴率・観客動員を真面目に語るスレ615
https://ikioi5ch.net/cache/view/base/1112189040

2 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:41:54 ID:5BOMoOiW0
    |             ..|
    |             ..|
    |             ..|
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、         |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ____|      ̄
   /  /      | |      \
   |  /       | |          \
   .\ヽ  ∧_∧\
     .\\( ´_ゝ`) \おやすみ
       .\\⌒⌒⌒~\\
       \\⌒⌒⌒~\\       \
         \\::::::::::::::::: \ヽ       \
           \\_:::::::::::_) )        \
              ヽ-二二-―'

3 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:43:33 ID:Jl/Qtiip0
おつかれさん

4 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:45:12 ID:nYUmPX6i0
今日の動員数

5 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:49:09 ID:kb+3HoXT0
2ダ

6 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:50:46 ID:anLuykwm0
巨人 全国ネット 最後の年 2005

7 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:51:11 ID:2Bi/Q/iN0
ワクワク今日は違った意味で楽しみだ

8 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 02:55:31 ID:lXm4tW9r0
イランのイバンコビッチ監督は
「あれはスポーツではない。主審への行為には落胆した」と話した
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005033115.html

これで収まらなかったのが満員の観衆。スタンドからビール瓶や缶、
取り外した座席などがピッチに投げ込まれ、試合は約10分間中断した。
騒ぐ観客の多くは焼酎をあおっていたといい、主審に投げつけられたペット
ボトルも、ビール瓶も、スタンドには持ち込みを禁じられたものだった。

 試合後も「外国人を殺せ!!」と物騒なセリフを叫ぶ観客が数千人が暴徒
化して無数の石が飛び交い、けたたましいサイレンを鳴らして警察官や人民
軍まで出動する事態になった。騒動は1時間近く続き、審判団は帰れずピッ
チ上で立ち往生。イラン代表や外国人報道陣も競技場内の別室に一時避難
した。

スポーツじゃないね(笑)

9 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:04:35 ID:PdlvvBq90
>>9
その煽りには無理があるだろ。北朝鮮に対して言ってるだけなのに。

10 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:09:16 ID:cY7wa9Nl0
日テレ終了時間が遅くなると見込んで捨て映画持ってきたな

11 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:11:27 ID:Jl/Qtiip0
サッカー何ぞと比較しても何も意味が無いのが、マジでわからないのかなぁ
比較するのならば、巨人戦の視聴率とゴールデンのほかの番組との視聴率の数字だぞ!!
(日テレの通常のゴールデンの番組の視聴率との比較もね)

視聴率が悪いと・・・
①放映権料の大幅な値引き
②中継試合数の減少!
③地上波放送の撤退(今年低視聴率ならば、日テレ以外はすぐにやりそうだぞ)
・・・という事態が考えられるからな。
野球中継が延長した場合には・・・後番組のスポンサーに補償金として数千万単位も支払わなければならない!
というハンデもあるから厳しいのだが

巨人戦の放映権料が、生命線だからな。
今度はセがとんでもないことになって、ペナントレースどころで無くなるぞ

12 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:12:01 ID:mJOWWKSp0
>>11 最近、テレビ映画の視聴率悪いんだよ。みんなツタヤでDVD借りちゃうから…

13 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:16:08 ID:ZHYt+1ViO
映画自前でつくるほうがおさかん

14 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:18:10 ID:drEPJkfT0
いよいよセ開幕か・・・で一番ガラガラ期待できるの何処?

15 代打名無し@実況は実況板で 2665/04/01(土) 03:38:53 ID:0maI02ufO
交流戦前に○○シリーズと銘打って宣伝するんだろうが
もう何か決まってる?

16 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 03:45:02 ID:yj0bVZfP0
>479名前:代打名無し@実況は実況板で(sage)投稿日:2005/03/31(木) 21:07:35 ID:uQmt1VoW0
>開幕3連戦、今日仙台駅前のチケットショップで大量に売ってたよ。
>値段もかなり良心的だった。
http://www.papyrus-sendai.com/
>多分ここの「もっと仙台駅前店」だったと思う。


大丈夫か? 楽天・・・・

17 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 03:55:24 ID:qvv+iUSpO
2000年から巨人戦視聴率が下がったのは何で?

18 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 03:58:39 ID:SUmSyV+i0
楽天は弁当持ち込み禁止かよ
うちの横浜は完全フリーだぜ
いつもシュウマイ弁当だ

19 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 04:14:07 ID:ak01N5f90
>>18
コンフェデとか世界陸上とかあったけどそれらの影響は意外と無い。
37%取ったコンフェデ決勝とぶつかってても二桁はキープしてるし。
なんか全体的に地盤沈下してる感じ。

20 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 04:51:14 ID:SUmSyV+i0
>>18
1:補強しまくりの巨人に愛想が尽きた
2:スカパーなどが普及し他の試合をみるようになった

21 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 04:56:40 ID:+7sPQ4PU0
>>21
1:補強しまくりの巨人に愛想が尽きた
2:スカパーなどが普及し他の試合をみるようになった
1:補強しまくりの巨人に愛想が尽きた
2:スカパーなどが普及し他の試合をみるようになった
1:補強しまくりの巨人に愛想が尽きた
2:スカパーなどが普及し他の試合をみるようになった


まだこういうおめでたい人がいたのねw

22 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 05:37:10 ID:uWzvAMag0
決戦日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

23 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 05:56:06 ID:h8tlbrvO0
去年の開幕3連戦
17.9%・17.2%・14.7%
を踏まえて今年の予想
17.2%・15.6%・13.0%

24 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 06:03:58 ID:uWzvAMag0
2005野球防衛軍召集開始なり

25 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 06:09:48 ID:yj0bVZfP0
宮城だと楽天と巨人がガチンコですから。
月曜日が楽しみです。

26 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 06:13:56 ID:z6a/iRqX0
阪神と広島の人気の差考えたら、去年よりあがる要素が見当たらない。

27 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 06:15:31 ID:A6M+jyLa0
プロ野球改革元年、この言葉を3%くらい信じて5分くらい中継を見てみようと思うおれがいる。

28 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 06:19:37 ID:uYRdezC70

また憂鬱なものがはじまりました。

29 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 06:33:17 ID:3jBQtytN0
楽天の負けっぷりぐらいが視聴率の上がる唯一の要因だろう

30 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 07:00:14 ID:sZdp8DwY0
>>24
今日は裏番組弱いから20%越えなかった野球死亡だろ

31 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 07:00:31 ID:dyPLVUn50
            04年 野球・サッカー 視聴率対決
・夜間同時刻放送
04/24(土) 阪神×巨人 日テレ 11.3% ●-○ 16.3% テロ赤 日本×北チョン(女子サッカー)
06/01(火) 巨人×中日 日テレ 14.9% ○-● 12.7% テロ赤 U-23日本×マリ^^^^^^^^^^^^^^
06/09(水) 中日×巨人 TBS  11.2% ●-○ 17.2% テロ赤 日本×インド
07/03(土) 広島×巨人 日テレ 12.7% ○-● ...6.3% テロ赤 オールスター
07/13(火) 日本×キュ. TBS  13.9% ●-○ 14.8% 日テレ 日本×セルビア・モンテネグロ
07/14(水) 日本×キュ. CX   11.8% ●-○ 12.8% TBS  U-23日本×U-23チュニジア
07/20(火) 中日×巨人 CX   12.1% ●-○ 12.7% テロ赤 日本×オマーン
07/21(水) 中日×巨人 TBS  10.3% ●-○ 13.7% 日テレ U-23日本×U-23南チョン
07/24(土) 横浜×巨人 TBS  ...8.8% ●-○ 13.4% テロ赤 日本×タイ(21:15~)
07/25(日) 横浜×巨人 TBS  10.0% ●-○ 12.2% テロ赤 U-23日本×U-23豪州
07/28(水) 巨人×広島 日テレ ...9.5% ●-○ 13.9% テロ赤 日本×イラン
07/29(木) 巨人×広島 日テレ 11.7% ●-○ 14.6% CX   市原×レアル
07/30(金) 阪神×巨人 TBS  ...9.6% ●-○ 13.4% テロ赤 U-23日本×ベネズエラ
07/31(土) 阪神×巨人 日テレ 11.6% ●-○ 18.5% テロ赤 日本×ヨルダン
08/01(日) 阪神×巨人 テロ赤 11.6% ●-○ 12.0% CX   東京V×レアルマドリード
08/03(火) ヤク.×巨人 CX   ...8.9% ●-○ 20.3% テロ赤 日本×バーレーン
08/07(土) 巨人×阪神 日テレ ...9.7% ●-○ 32.4% テロ赤 日本×支那(21:00~)
08/18(水) 巨人×ヤク. 日テレ ...5.0% ●-○ 10.6% TBS  日本×アルゼンチン
09/08(水) 巨人×中日 日テレ 11.7% ●-○ 18.4% TBS  日本×インド(21:00~)
戦績  19戦 2勝17敗  勝率 0.105

32 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 07:00:56 ID:dyPLVUn50
・非夜間、同時刻
11/03(水) 東軍×西軍 テレ東 ...2.7% ●-○ ...6.6% CX   FC東京×浦和 (共にデイゲーム)
・非同時刻
09/25(土) 巨人×阪神 日テレ ...5.3% ●-○ ...7.2% テロ赤 U-19日本×U-19ネパール(23:00~・録画放送)
10/03(日) 西武×日公 テロ赤 10.6% ●-○ 11.9% テロ赤 U-19日本×U-19カタール ^^^^^^ ^^^^^^^^^^
・おまけ、同時刻
03/31(水) ヤン.×デビ. 日テレ 14.0% ●-○ 20.6% テロ赤 日本×シンガポール
03/31(水) 開幕前特番 日テレ ...8.8% ●-○ 20.6% テロ赤 日本×シンガポール

33 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 07:33:21 ID:yj5xRM310
>>28
やってる事が野球であること自体は違わないってw
でも、試合時間が短縮されるようなスピーディーな投球間隔になってればいいな。
欽ちゃんか誰かのトークがうざそうな予感もするがね。

34 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 07:47:03 ID:FrjBHS//0
焼き豚は菌ちゃん大好きらしいけど、
菌ちゃんって本当に野球に興味あるのか?ww

生討論会では「自分が目立てば、プロ野球は潰れてもいい」という印象を受けたがw

35 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 08:12:08 ID:IQqXbUAQ0
久しぶりに張っとくか
【ABCで振り返る2004年ヤキウ界】

A・・アニメ、オーストラリア、愛情イッポン
B・防衛軍(または防衛ステーション)、ビールかけ
C・カルチャー番組、地域密着、チン毛JAPAN
D・ドラマ、銅メダル(金の価値ある←選手の自称)
E・エロ、栄養費(笑)
F・フットボール、F1、fukui
G・ジャイアンツ、5億(損五億ウ)
H・150人、ハローワーク通い、ホリエ門
I ・いいたび夢気分、一浪、一場
J・Jリーグ、「Jリーグよりマシ」
K・唐揚げ、K-1、小林至(笑)
L・レジャーリーグ、ライブドア
M・水増し、ミルモでポン。、MLB
N・2ちゃんねる、ネットフーリガン、にしこり
O・思いっきりテレビ、オリンピック
P・ポチタマ、PRIDE、「プロ野球人気に死角無し!」
Q・高橋尚子
R・レイプマン、楽天
S・サッカー、相撲、倉庫番、スト
T・タバコ、テレビ東京、妻武器、タダ券、テリー、たかが選手
U・うんこ、合併(Union)
V・バラエティ、ヴァーチャル花火
W・WWF、「(笑)」
X・プロジェクトX
Y・読売、4.2%、ヨネスケ
Z・ジーコジャパン、税金控除、自滅

36 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 08:37:23 ID:IeNMOEmyO
今日って豚の祭典開幕?

37 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 08:41:38 ID:x3E9o5qC0
俺たちって朝から暇だな…

38 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 08:44:55 ID:nRazz8VA0
>>38
暇なのか?
暇ならニュース系板の人権擁護法案のスレにいけ
お前にもできることがやまほどある
この法案が通れば野球豚、坂豚がお互いを叩くことすらできなくなる

39 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 08:47:52 ID:IeNMOEmyO
このスレ見てると開幕らしいな
昨日テレビで開幕直前特集とかやってたか?
まったく見なかったんだが
これぐらいだとウザくなくていいな

あとは平日の中継をやめて、延長をやめて
休日の昼間にやってくれれば文句言わない



40 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 08:49:58 ID:B5xfJVIB0
今日の豚のたしなみは夕方5時半から夜10時まで4時間以上も垂れ流すのですか?(w

41 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 08:59:51 ID:0maI02ufO
>>39の言ったことは重要だ
ネットでさえ言いたいことが言えない世の中になる

42 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 09:15:05 ID:VXDGxsbo0
第1部、第2部って視聴率分かれるのかね

43 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 09:15:57 ID:BRlm+T/n0
分けて2部が15%を超えるようなら分ける
超えないようなら分けない

44 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 09:40:37 ID:aqeORMOD0
>>43
当然分けるでしょ。その方が視聴率も高くなるし。

45 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 09:44:28 ID:MtbTXdt00
>>44
後付でそんな事できるんだ、姑息だな

46 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 10:04:42 ID:f3QZ4Urq0
去年は裏番組がどんなのだったか誰かわかりませんか?
今日ほどしょぼくはないと思うけど

47 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 10:15:09 ID:B5xfJVIB0
>>47
なんかやきゆと共に地上波の他の番組も劣化してるなw

48 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 10:20:32 ID:uEJN73aC0
メジャーと同じレベルになったら、流出はなくなるのかな?

49 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 10:25:29 ID:2WV8MdWw0
とにかく甲子園のようにテンポよく進める事だ。
ダラダラした試合展開は厳禁。開幕からそんな試合されたらマジでやばいことになるぞ。

50 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 10:33:09 ID:9Ww91NYm0
>>43
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/06kaimaku.htm
によると93年以降は分かれてる。98年が分かれてないのは多分フジだから。
92年以前はそもそも番組自体が分かれてなかったんだっけ。

51 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 10:53:29 ID:Ila8dWj/0
今日の開幕戦、視聴率どれくらい取ったら合格点だと思う?

52 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:10:50 ID:NsrWl80l0
まあ40%は超えないと駄目だな。なんせ日本No1スポーツらしいですから。

53 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:15:06 ID:4o8CRPjB0
今日は渋谷から若者が消えるよw

54 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:18:01 ID:YMVVeL0h0
ttp://brutalnewmusic.com/biohazard.html

55 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:19:02 ID:sZdp8DwY0
北朝鮮対イランにかてるか?

56 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:21:17 ID:Stz67qad0
20%こえれ

57 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:26:29 ID:z6a/iRqX0
暖かくなって来たし桜も咲いてきた、近所の公園には花見客目当ての屋台が立てられた
来週の金曜は晴れるかどうか分からんし
会社帰りの花見も今日開幕だ、シゲヲ大好き世代は桜の下で一杯やりつつ
ラジオで巨人戦だ。

ラジオでね。

58 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:26:56 ID:UUXT4KhN0
冗談抜きで今日だけは20超えるかもな。裏が弱いっつーか
明らかに配慮されている気がする・・・

59 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:29:17 ID:B5xfJVIB0
>>59
漏れは今週録画したサカーの欧州予選見るから地上波は見ないけどな

60 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:31:57 ID:z6a/iRqX0
>>59
その代わり火曜からの横浜三連戦の裏は鬼
開幕4,5,6戦目で早くも三連続一桁は充分にありえます。
TBS社員(5戦目はフジ)は雨を祈るしかない。

61 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:33:51 ID:ONEP39vr0
20弱はいくとみた。

62 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:34:33 ID:SEhQfL1mO
国賊でサカ豚かよ、まぁいいけど

63 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:40:39 ID:Ila8dWj/0
相手があの地味な広島じゃあ良くて17%かな

64 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:43:15 ID:B5xfJVIB0
>>63
国賊って・・・・・
馬鹿ですかwwww

65 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:49:29 ID:TQ1/V6x10
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4476130046/qid=1112253408/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-9875561-5034648
『図解プロ野球を嘆き悲しみながら楽しむ本』より
~楽天は『120敗』しろ。大手運送会社45歳
楽天を”負け組”の象徴にし庶民の同情を得る為には、今年は120敗しろ。
ただ負けるのはつまらないので、50敗したら三木谷オーナーの顎鬚を剃る。
以降、10敗単位ごとに三木谷オーナーの方眉を剃り、その次は田尾監督の眉。
記念すべき『100敗』目の試合は球場のど真ん中で楽天スタッフの”断髪式”を行う。
これはプレミアムチケットになりまっせ。

ここの住人にオススメの本

66 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:52:09 ID:9HBMF0Eh0
>>31
違うだろ、20越えたらサカ豚脂肪だろwビビってんのかw
確かに今日の裏は激弱だがなぁ~~  予想18%だな。

67 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:53:14 ID:B5xfJVIB0
>>67
一桁だったら爆笑しても言いかね

68 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 11:56:46 ID:S/AIOzRb0
サカ豚が火病を起こさないように見守らないと。

69 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:59:06 ID:B5xfJVIB0
アニ豚おはよー

70 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:59:34 ID:h4E3hAAB0
野球のW杯アジア予選の防衛ラインは?

71 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 11:59:53 ID:sR4B39pk0
さあ、巨人戦視聴率はどうなるか(予想11.7%)。

72 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 12:02:25 ID:tF8QZKhK0
初戦だし14%ぐらいは行くと思うんだが

73 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 12:04:19 ID:aLGl0KrZ0
ここ2年のデータを見た感じ
去年は裏が鬼強(17.2と16.5がある。これにNHK)にもかかわらず17.9%
一昨年は民放に目立った裏番組がないが16.2%
もう野球に興味があって、そのとき家にいるおっさんが全部見てその数字なんじゃなかろうか
多分今年も開幕に限ってはそんなもんだと思われ

「年度初めの金曜日」でおっさんの在宅率が低いことを考えると、真の上限は20%くらいなんじゃないかと考えられるが
「野球を見ない残り80%の家庭は開幕だろうが裏が弱かろうが野球にチャンネルを合わせることはない」
という感じで、レギュラーシーズンの視聴率は「上限20%からどれだけ逃げたか」ということになると思う

74 いちお貼っとく 1971/04/01(木) 12:04:36 ID:9Ww91NYm0
巨人開幕戦視聴率推移 (数字は全て19:00以降のもの)
参考 http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/06kaimaku.htm

年 0--------10--------20--------30%
93 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
94 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
95 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
96 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
97 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
98 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
99 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03 ||||||||||||||||||||||||||||||||
04 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05 ???

75 1971/04/01(木) 12:05:05 ID:a/raBSDZ0
◆代表“裏番組”6・8ロッテ対巨人 テレ東ゲット

 テレビ東京の菅谷定彦社長(66)は31日の定例会見で、プロ野球交流戦で6月8日の「ロッテ対巨人」(千葉マリン)の
放映権を獲得したことを明らかにした。同日はサッカーW杯アジア最終予選の対北朝鮮戦が裏番組にあるため、各局と
も手を伸ばさず“売れ残り状態”だった。

 菅谷社長は「放送枠については慎重に決めたい」と放送時間をずらす処置を検討していることを明かした。同局が巨人
戦の単独放映権を獲得したのは29年ぶり。5月29日の対オリックス戦、6月2日の対日ハム戦、6月9日の対ロッテ戦
と交流戦計4試合を放送。

76 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 12:24:14 ID:0xlzEqAw0
腐っても巨人・腐っても開幕
とりあえず16~17%はとるよ
しかし横浜三連戦でいきなり12%を叩き出しその後は13~15%をふらふら
ついに4月平均で15%を割り氏家死亡

77 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 12:28:08 ID:6/+Zo9cf0
開幕で15%いかなかったら即死だろ

78 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 12:28:42 ID:ipbQsNvK0
野球W杯はやらないかな?
日韓戦で視聴率28%を取ったコンテンツなんだし
やった方がいいと思うが

79 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 12:34:43 ID:3qxcYOVl0
530 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/03/31(木) 23:52:14 ID:ju5Okq1b0
>>528
あ、修正。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/back.pdf
→4961席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/1_f.pdf
→495席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/1_in.pdf
→3044席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/1_out.pdf
→2771席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/3_f.pdf
→495席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/3_in.pdf
→3044席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/3_out.pdf
→2771席
【総座席数】17581席

両スタンド共に左右対称と思ったので、片側しかカウントしてない。
もちろん誤差はあるのであしからず。
楽天山と芝生席に5000人弱を見込んでるんだろうか・・・w

80 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 12:52:49 ID:8wglV9LM0
広島戦なので過去最低13%とみました 大阪・名古屋が8%

81 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 12:55:27 ID:mttf0k6Z0
>>79

五輪本大会ではゴールデンタイムなのに一回も20%超えなかったけどな。

82 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:01:38 ID:gzGDeuIn0
今日ついに開幕か。
おらワクワクしてきたぞ。

83 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:02:16 ID:ipbQsNvK0
>>82
そりゃ色んなスポーツがやってたからね
サッカーも低調だったし

84 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:10:50 ID:ajfik4Uw0
開幕戦からいきなりポチたまが相手か
さすがに今日は勝つだろうけど

85 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:21:20 ID:2MFI6kCW0
>>84

野球界にとって、初めてのプロだけによるドリームチームだろ。
それだけでも、相当のアングル付じゃないか。

時間帯が深夜帯のサッカーと比べてて恥ずかしくないか?

86 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:29:03 ID:cY7wa9Nl0
意外と高視聴率と予想
内容によっては1つぐらい20超えるかも
まあ16~21ぐらいか
ただし次の横浜戦から15前後に落ちついて
4月中に12台まで落ちると予想(4月中の1桁はないと見る)

87 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:29:35 ID:ipbQsNvK0
>>86
なんでそんな怒ってるのかよくわからん。
普通に周りがスポーツやってるから野球の視聴率もサッカーの視聴率も
よくないってだけの話でしょ。
視聴率を比べて恥ずかしいとか、その発想がわからん・・・別に視聴率を誇りに思ってるわけでもないし。
実際、単独で放送された野球五輪予選はいい視聴率だったんだし。

88 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:31:05 ID:JTcqVz6L0
セゲヲがベンチに座ってたからだろw

89 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:31:12 ID:0vf4kmPX0
4月1日TBSの番組の朝6時頃の出来事。
リポーター「私は今宮城球場の前にいます。今日がホーム開幕戦です!ですが、客が全然並んでいません。
(カメラは人っ子一人いない入場口を映す)私泣きそうです」
みのもんた「・・・・・・・・・」
リポーター「でも涙はうれし涙です!3連戦のチケットが完売しているのです!」
みのもんた「チケットが完売してるからって言っても、普通ならなんでこんな時間から並んで待っているんだって思うような
ファンがいると思うよ。それがファン心理ってもんだよ」

み の も ん  た は ガ チ 

90 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:32:03 ID:ipbQsNvK0
もしかしてサッカー日本代表の視聴率を誇りに思ってる人達がいるのだろうか?

91 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:34:33 ID:Dbee+LKp0
>>90
それマジ?
ほんとにみのもんたはそんなこと言ったのか?

92 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:37:15 ID:z6a/iRqX0
開幕裏番組情報

週一レギュラー化前なので、1ヶ月強ほど前の数字ですが
鶴瓶の家族に乾杯 は土曜のゴールデンで
15%出せますよ。
Mステ、ポチタマより高齢者を奪うだけ何気に手ごわいかも
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/tv/ritsu/news/20050221ddm012200101000c.html

93 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 13:44:04 ID:S/AIOzRb0
心配しなくても17.5%くらいはいくでしょ。

94 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:46:12 ID:6/+Zo9cf0
>>84
なんか勘違いしてるみたいだが
五輪のサッカーは深夜
この時間帯では五輪の中でもトップクラスの高視聴率
最後のガーナ戦は消化試合となり低視聴率だった

無理やり野球の仲間にするなw

95 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:50:29 ID:hd2gR5pWO
シドニーの時には野球の視聴率はよかったのかな?

ずっと公開競技でやっと正式種目に格上げされたのに…
(まともな扱いになっただけとも言える)
五輪打ち切りとなると悲しいね
ジャバンマネーの力はもうきかないのかな?

96 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:51:36 ID:cY7wa9Nl0
日本代表の数字より開幕3連戦の数字のほうが興味ある
関係者、マスコミとも固唾を呑んで見守ってることだろう
それとあまり触れられてないが観客数が4万何千人台かも注視したい

97 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:55:42 ID:VPNUIq590
おれプロ野球めっちゃ好きだけど実際見るのは15分くらいだと思う。
実際野球好きでもそんなずっと見てるやつなんておらんだろ
野球は毎日やってるけど他の番組は1回だけだからその感覚があるからよっぽどの野球好きじゃないとみないんじゃねえ?

98 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 13:59:43 ID:fppqfzTx0
野球代表は長島監督で高視聴率得たはいいけど
代わりの人がいなくなったからなぁ。

99 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:05:59 ID:IPr80dIw0
今日裏番組強すぎじゃね
巨人戦は11.7%と予想。かなりいいとこついてると思う。

100 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:08:21 ID:tYMwi/sD0
>>96
視聴率取れないし、シゲヲじゃないとスポンサーつかないんだから、そんなもんにジャパンマネー使うだけムダ。

101 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:08:32 ID:2MFI6kCW0
>>88

怒ってるも何も、ただ君の見当違いな意見が滑稽なだけだ。

野球の五輪予選って2003年の茂雄いるときだろ?

シドニー五輪のアジア最終予選台湾戦だったかな。あれなんか
これに勝てば、オリンピック代表になれるという試合なのに、
巨人の消化試合よりも視聴率取れてないぞ。松坂投げてね。

つまり、野球の日本代表とか野球ファンでさえ興味ないんだよ。
じゃなかったら、著しく視聴率が落ちた去年の巨人戦に
アテネ五輪準決勝オーストラリア戦が負けるわけないだろう。

102 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:10:59 ID:IPr80dIw0
>>102
だってイチローと松井がいないんだよ
なんでそれで日本代表なんて言えるの、興味ないのは当たり前だよ

103 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:14:32 ID:fVqIahCf0
選手会側が年間試合数を減らせとか延長を無くせとか
あれ白けるんだよな
お前等野球を嫌々やってるのか?ホントは野球なんてやりたくないんだろ?って思う
そんな奴等を金払ってまでわざわざ見に行くと思う?
とことん野球キチガイになれよ
勝負つくまで延々やってろ
観客が全部帰っても、明け方まで掛かっても勝負つくまでやれ
大雨でドロドロ中でも必死でやれ、嫌な顔するな
見てる奴は見てるわ そういう気概がないと滅びるぞ マジで

104 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:15:11 ID:h4E3hAAB0
サッカーの場合は国内組みしかいないから視聴率が悪いなんてことはないけどな

105 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:15:28 ID:uWzvAMag0
その前に普及してない競技で相手がショボイのと
選手のモチベーション低いから見ててつまらん。

106 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:15:33 ID:cY7wa9Nl0
マジレスすると野球WCで松井イチローが出ての
19時開始の決勝戦なら70超えるよ

107 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:17:25 ID:NIuab/tUO
みんな野球が気になってしょうがないようだな(´・∀・`)
これが常勝軍団巨人のスタメンだ!
1 二 仁志
2 遊 二岡
3 右 高橋由
4 一 清原
5 三 小久保
6 左 狼主
7 中 キャプラー
8 捕 阿部しんのすけ
9 投 歯茎

とっても(・∀・)イイ♪♪♪♪♪

108 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:18:42 ID:hd2gR5pWO
野球という名前の由来を考えると
球を野原で追うからだよな
最悪だと思わないか?ドーム球場なぞ!
悪いといえば、設計もひどすぎるよな
だから原点に帰るべきだろ!どうよ?
なぜ、ドームをまだ建設したがる(-_-#)
笑えるよな、バカバカしくてさ

109 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:20:45 ID:HkgjiEQL0
スーパーワールドカップ(笑)

110 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:20:48 ID:K7ySGJO50
>>109
巨人が第一にそれに気付かないとだめだな
あんな体育館みたいな所で野球やって魅力半減だよ
真夏に青白い顔して、汗1つかかないスポーツを誰が見る?

今夜セは全てドーム球場

111 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:20:54 ID:3x41e9w60
>>103
イチロー・松井のいるいないが試合の重要度に優先するというのがおかしい。
(ついでにいうとイチロー・松井がいようがいまいが日本代表には違いない。)

112 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:22:08 ID:cY7wa9Nl0
>>109
どうせ造るなら多目的に使えたほうがいいからドームにするんでしょ
選手も口では青空の下でやりたいとか言ってるけど
ドームが好きという選手も多い

113 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:23:32 ID:K7ySGJO50
>>113
そのお陰で野球が瞑れりゃ本末転倒だよ

114 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:25:18 ID:FMCcrNyR0
イラン戦に日本代表が負けたとき、打ち合わせの為に局にいた野球OB野村、槙原などがニヤニヤしていた。
特に野村は「ざまぁーみろ!」とはき捨てたのを、俺は絶対忘れない。
テレビの画面上でも敵対心を露にする野球OBはいるけど、ほとんどは取り繕ってるよ。
でも裏では?(ものすごい敵対心!)
テレビ局に勤めてると、ここまで野球界が腐りきってるかというのが良くわかります。(本当に腹が立ちます)

浦議 代表板

115 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:27:38 ID:Tgnl3RQM0
>>115
それが普通だと思うけどな。
つーか返ってホッとした

116 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:27:42 ID:IPr80dIw0
>>112
正論だけど、あなたに聞きたい
野球の日本代表戦って見たいと思う?
俺は思わない、だってサッカーに比べて他国に知ってる選手いないんだもん
だからせめて日本代表くらいはベストメンバーにしとかないと大会自体にはくがつかないと思う
漏れがイチロー松井にこだわるのはその点

117 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:29:36 ID:cY7wa9Nl0

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J <<115
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

118 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:30:22 ID:3x41e9w60
>>117
>野球の日本代表戦って見たいと思う?
思わない。
でもイチローや松井がいなくても代表には違いないし、
日本代表がどんなメンバーだろうが野球の国際大会には元からなんの箔も無い。

119 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:33:53 ID:tYMwi/sD0
イチローだの松井だのってオールスターと勘違いしてね?

120 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:34:08 ID:hd2gR5pWO
華麗にスルーされたのか…
携帯からだから無理だったのかorz

121 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:36:29 ID:IPr80dIw0
>>119
意外と気が合うかもw
現状の野球の日本代表戦なんてあまりみたくないってのは
確かなんだろうね、視聴率にもそれがでてる

122 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:37:11 ID:m+rBPifF0
巨人にもまだ優勝の可能性があるので18%は取れる。

123 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:37:42 ID:uWzvAMag0
パワプロみたいに豪華なメンツで並べた方がド派手に盛り上がるだろうけど
野球ぽい感覚だよな。

124 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:42:51 ID:NIuab/tUO
イチローと松井が同じチームでプレイするのはみたい
ヤンキースで

125 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:42:54 ID:B5xfJVIB0
でもやきゆ日本代表が豪華でも相手はしょぼいのばっかりだよ
もしW杯やるとしたら五輪の出場国よりもしょぼい国も出てくるな

オナニー試合で終了だろスーパーW杯とやらはな

126 1971/04/01(木) 14:46:10 ID:tNl8DIlO0
まあなんだかんで言って日本は野球の国だよな

127 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:46:52 ID:SMvEYG3r0
>>117
W杯予選は相手は全部アジア。
サカヲタだって知らない選手ばっかり。

128 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:46:58 ID:NIuab/tUO
サッカーもブラジルだけじゃん

129 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:48:02 ID:B5xfJVIB0
やきゆNo1国なんか指5本あれば十分数えられそうだなw


>>129
え?(w
五輪予選敗退しましたが何か?

130 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:49:15 ID:hd2gR5pWO
巨人は人気低下した理由を理解してるの?
人が嫌がる行為は色々とあるだろうが…
最も嫌われるのは金で解決しよう!という姿勢だろ
悪い印象を堀江が持たれているのもまさにこれだよな
笑えないのは、日本人も世界からそう思われているorz

131 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:50:24 ID:IPr80dIw0
サークルでイランのカリミとかダエイの話はでたよ
試合後はマハダビキアも話しにでた
バーレーンとか北は選手名はでなかったな

132 132 1971/04/01(木) 14:51:03 ID:IPr80dIw0

133 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:51:45 ID:9JOgPVz/0
>>121
いやちゃんと出来てるよ縦読み

>>131
2回もやんなくても解ったから

134 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:53:46 ID:7D7NOyxr0
開幕戦視聴率20%越えの恐怖に震えるサカ豚哀れwwwwwwwww

裏が弱いなんて予防線張らないようになーw

135 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:54:43 ID:B5xfJVIB0
まあやきうでアメとカリブ以外の地域はサカーでいうオセアニア予選の
オーストラリア対チッチャイ島国の差があるからなw

136 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:54:57 ID://eH3ORw0
一応開幕記念に視聴率の予想を・・・

普通にアナウンサーやゲストが馬鹿騒ぎして中継すれば
12.1%

CGでベンチ内にセゲオの映像をボンヤリ写しつづければ
16.8%

137 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:55:12 ID:uWzvAMag0
日本やきゅうは2003年時のアテネ予選ではアジアBFAランクで3位だった。
今はどうなってんだろ。

138 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:55:31 ID:hd2gR5pWO
134さんくす

139 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:55:43 ID:NIuab/tUO
ブラジルとアルゼンチンみたいなのがサッカー
ヨーロッパの組織だけのサッカーなんか面白くない

140 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:58:35 ID:mttf0k6Z0
日米野球も散々だしなw

141 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:58:57 ID:lc8MuJ4b0
>>140
そういうサッカーの楽しみ方もOK
たくさん見ようぜ。

142 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 14:59:27 ID:hUcgBlux0
>>113
> ドームが好きという選手も多い

ドームは自然環境にプレーが左右されることがないからね。
身体的な負担を感じない選手にとっては、ホント楽チンだと思う。
(実は外的要素への対応力が失われて、どんどんヘタになってるんだけどね)
それに、暑くもないし、寒くもない、雨に濡れることもない。
確かに、ドームが好きという選手は多いんじゃないかな。

143 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:00:13 ID:NIuab/tUO
野球が気になってしょうがないようだな
サッカー板に行かず野球板にへばりついて
これが栄光の常勝軍団巨人軍のスタメンだ
1 二 仁志
2 遊 二岡
3 右 高橋由
4 一 清原
5 三 小久保
6 左 狼主
7 中 キャプラー
8 捕 阿部しんのすけ
9 投 上原

144 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:00:32 ID:lc8MuJ4b0
ボールが飛ぶから飛ばし屋は好むのかな。

145 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:02:32 ID:X0QMsVNB0
やきう国民的スポーツだ
50%はいくだろ

146 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:02:59 ID:B5xfJVIB0
>>140
じゃあ中東や欧州のやきゆはどうなんだ?
まず日本に対抗できる国はねーぞ?

日本人メジャーリーガが出てガチンコだと40-0とか60-0位つくぞ
少年やけうを代表にしても勝てると思うなw


ID:NIuab/tUO
急にキャラ変わったなw

147 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:03:24 ID:QKsXKOuJ0
ありゃ、何か削除された当時よりまともなスレになってるね
視聴率が出るようになってからは前のノリに戻るんだろうか

148 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:03:28 ID:bewmYgNC0
「サカヲタ」は巨人戦の視聴率が悪いと何故か世界がどうこうって話を逸らすな

149 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:05:36 ID:BjNHFLio0
まあサッカーって所詮世界とつながりがあることが唯一の希望だからなw
国内完結でも興行として成り立っている野球とは比べ物にならんよ。
代表なくてJだけだったりしたら間違いなくあぼーんwww

150 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:08:29 ID:B5xfJVIB0
>>149

つ楽天7.0

競技人口数百万人は3カ国だけw


>>150
スポーツじゃなくて伝統芸能だもんな
ある意味、絶滅動物の国立公園みたいなもんだし

151 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:09:01 ID:pb0cj03W0
なんでサカヲタって巨人にへっぴり腰なんだろうね

152 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:12:50 ID:B5xfJVIB0
虚塵というより豚双六が嫌いです^-^;

153 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:15:07 ID:ZHYt+1ViO
やきうのルールすらわからぬ平成生まれ
サイン求めるチビッコファンがなかなか集まらず裏で仕込んでた(ダンカン談)

154 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:16:33 ID:NIuab/tUO
>>147
野球の母国
ボンズ、A・ロッド、シェフィールド、ジーター
のいるアメリカ対イチロー・松井がいる日本
考えただけでもワクワクしてこないかね?
ペドロ、ラミレス、オルティスがいる国の方が強いけど

155 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:17:51 ID:mttf0k6Z0
>>155

ワクワクするのはお前みたいなオッサンだけだろw

156 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:19:58 ID:B5xfJVIB0
>>155
確かにやきゆでも強豪対決は面白いと思うが、
ポルトガルやロシアとの対戦なんて萎えるだけだろ
相手はバットとグローブの使い方さえ知らなそうな国だし

正直言って日米野球で十分じゃないのか?

157 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:20:04 ID:+9g0qE2V0
「週間プロ野球」て番組を作って一週間の試合結果や個人成績など紹介してほしい、NHK辺りで
これが出来たらもう毎日見なくて済むしな

158 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:20:34 ID:bS0PrvNS0
如何に野球を見ていない人間の集まりか判るな・・・サカ豚の集まりか?
今年のプロ野球開幕は三月二十六日、四月一日はセの開幕だ

159 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:21:15 ID:nYUmPX6i0
野球が廃れ、戦後が終わろうとしている
そういうことにしてみては

160 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:21:49 ID:B5xfJVIB0
>>159
見てなくて当たり前だろw
昨シーズンはここのスレは見てましたか?

161 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:22:18 ID:s8WhxWQ50
サカヲタって巨人大好きなんだねw

162 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:23:13 ID:A6M+jyLa0
野球は国内リーグから入りMLBなどへ流れる。
サッカーは代表からJや海外へ流れる。

最近はどっちも海外から入る人も多いだろうが。

163 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:24:09 ID:B5xfJVIB0
>>162
>>60

豚双六は見ませんが

164 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:24:44 ID:mttf0k6Z0
ピョロ野球脂肪元年

165 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:26:37 ID:BjNHFLio0
サカ豚きえてね

166 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:26:49 ID:lLhqZp580
>>159
パリーグなんてセリーグのおまけだろw

167 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:27:40 ID:NIuab/tUO
サカ豚の好きな常勝軍団巨人ナインだ!
1 二 仁志
2 遊 二岡
3 右 高橋由
4 一 清原
5 三 小久保
6 左 狼主
7 中 キャプラー
8 捕 阿部しんのすけ
9 投 上原

キャプラー注目しろ!

168 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:28:54 ID:d+0FoAax0
自称“日本NO.1スポーツ”「ゃキュぅ」の視聴率が楽しみだぁあ~~~~
改革元年!毎日煽りに煽った野球の開幕戦だぁああ!!!
月曜まで待てないよーーー!!!

169 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:29:43 ID:uWzvAMag0
開幕戦だろうが、テレビで十分だよな野球って。
だから人気落ちたんだと思う。

170 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:36:15 ID:ikJ7vbIv0
某テレビ局が水増し宣言したぞ。
ドーム5万人以上の観客の前で国歌を歌うのは・・・

171 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:36:44 ID:QKsXKOuJ0
んだな
わざわざカネを出してまで見に行くほどでもない
まあ好き好きなんだろうけど

172 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:36:50 ID:yQRbp2qfO
馬鹿だろ?

173 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:38:23 ID:B5xfJVIB0
>>168
俺は虚塵がこの世から一番消えて欲しいんだけどなw

174 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:44:56 ID:NIuab/tUO
>>174
強がんなん(・∀・)ニヤニヤ

175 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:48:33 ID:Fkj8U4ZS0
>>171
先週の防衛ステーションでも断固水増しを続行中!
アザディスタジアム12万人、東京ドーム55.000人と字幕入りで紹介

176 アナのインチキ発言には抗議を是非! 1971/04/01(木) 15:50:03 ID:hd2gR5pWO
マジでテレビ局の人間は『ドームに五万以上の観衆が…』などと今年も言うのか?

さすがに抗議するべきだと思わないか?

あびる以上の祭りになっても仕方無いと思うのだが…
公共の電波を使って嘘の情報を流すのは、大問題だよな!
最近は日経新聞でも水増し(キャパ越え)についての記事があったのに

177 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:52:09 ID:3x41e9w60
>>177
こっち向きのネタかも。
https://ikioi5ch.net/cache/view/mass/1108801303

178 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:55:14 ID:B5xfJVIB0
ID:NIuab/tUO


チミこそ双六の虚塵の視聴率に貢献しろよ

179 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:57:17 ID:ElRwqhH10
【企業】ライブドア堀江社長浦和レッズに興味【想定の範囲】
https://ikioi5ch.net/cache/view/news/1112280936

180 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:57:45 ID:GXohF7HC0
いつもは土曜開幕じゃなかった?
めちゃいけが怖いの?

181 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:58:22 ID:vDWwVgqZ0
また延長で迷惑な季節がはじまるな

182 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 15:59:44 ID:F+k6W8xqO
今東京ドームの前通ったけど、30人ぐらいしか人が並んでないぞ。おそらく今日ドームガラガラだぞ。

183 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:05:31 ID:ipbQsNvK0
確かに今年の観客動員数は気になるところだな。
Jリーグに総観客数で負けるかもな。

184 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:06:26 ID:mttf0k6Z0
>>184

オリックスが醜い水増ししてるし参考にならん

巨珍の発表には注目だな


185 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:07:14 ID:Fkj8U4ZS0
>>184
水増しして逃げてるんだから比較しようにも比較できない
なんでプロ野球は逃げるかね
実数でJリーグをはるかに凌駕してるんだから、正直にやりゃいいのに

186 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:13:54 ID:vDWwVgqZ0
>>186
J2を凌駕してるの間違い

187 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:20:14 ID:B5xfJVIB0
213 名前:   投稿日: 05/02/28 11:30:35 ID:H8l27hJL0
サッカー自体見ていてつまらないからむかつくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






プギャーーーーーー

188 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:22:52 ID:NIuab/tUO
落ち着けよ(´・∀・`)

もうすぐ試合始まるぞ

189 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:23:55 ID:ipbQsNvK0
Jリーグ
第2節終了時 総入場者数 391,150 平均 21,731

2005年シーズン平均・合計観客動員数
( )内は主催試合数 3/30終了時
全体.       49,448 22,377 (15) *335,662


結構いい勝負だね。

190 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:25:58 ID:0jgdD1veO
野球ファンはウザいしキモい事は事実

191 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:28:14 ID:nYUmPX6i0
落ち着けよ(´・∀・`) 

192 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:28:35 ID:c6c9+vtk0
このスレとなんか関係あるのか?

193 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:31:39 ID:NIuab/tUO
(´・∀・`)マーマーマーマーマー

194 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:35:53 ID:OOaNJLOt0
野球何時からよ? 開幕と同時に、このスレにヤッキッキーさんくるんじゃね?

195 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:36:50 ID:QKsXKOuJ0
>>190
なに、Jってそんなに入ってるのか
知らんかった

196 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:37:14 ID:NIuab/tUO




5 時 30 分 か ら




197 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:37:14 ID:ipbQsNvK0
プロ野球はこのペースで行けば合計主催試合数が876だから
19602252人の総観客数ペースか?

J1はこのペースで34節やり終えると
6649686人の総観客数ペース?

198 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:38:34 ID:ipbQsNvK0
>>196
最近のJリーグは右肩上がりらしいよ。
去年の平均は18000だった。

199 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:40:32 ID:6/+Zo9cf0
>>198
あとJ2とナビスコと天皇杯とA3とACLとゼロックスが公式戦

200 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:40:39 ID:1ixGO5m20
バーレーン戦の視聴率バカにしてたから
40%は楽に超えるんですよね
いや~楽しみだ~
50かな60かな~ ^ _ ^

201 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:42:54 ID:GXohF7HC0
Jが平均二万人にビビッタ
パの平均いくつ?

202 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:43:03 ID:F+k6W8xqO
今東京ドームにいるんだけど、試合開始一時間きったというのに客が一割も入ってない。千人も入ってないよ。これスタンド埋まるのか心配だよぉ

203 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:44:49 ID:M6CvweWX0
開幕戦予想 14.6%

で、氏家が言い訳つけて15%相当と言い出す。

204 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:46:12 ID:M6CvweWX0
>>202
ウォータープラスやってるから参考にはならないかと。

205 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:47:29 ID:ipbQsNvK0
>>202
大体同じくらいらしい。
平均22377人。

J2の平均観客数は7820人で一節6試合で44節やるから
このペースだと総観客数2064480人?

J1+J2で8714166人入るペースか。

206 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:47:46 ID:Jl/Qtiip0
>>203
マジで?デジカメでも有れば、画像を撮影して後でUPして欲しいね。
(5回か、7回の終了時くらいに)
マスコミは当てにならないからさ。今日も『5万以上の・・・』と話していたアナがいたみたいだから

207 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:49:01 ID:A6M+jyLa0
今日のスポニチに楽天が弱すぎて補強云々の記事見つけてそこに
「巨人ー楽天」の視聴率が20%を超えるよう頑張って貰いたい、とか
ナベツネコメントあったんだけどなんで視聴率から入るんだよw、と新聞に突っ込んじゃったよ。

208 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:49:29 ID:Jl/Qtiip0
>ウォータープラスやってるから参考にはならないかと

水増しの事かw
キャパ超えもあるからな

209 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:51:00 ID:Jl/Qtiip0
ナベツネは矢口と一緒に観戦できたらそれでもう満足するんじゃないの?

210 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:51:54 ID:NIuab/tUO
ヤバイ
遠足前のワクワクになってかたよぉ(´∀`)
サカ豚さんも一緒に見て、野球談義に花咲かせようね
(´∀`)人(´∀`)

211 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:54:47 ID:L0D8ARbP0
>>203
今日平日だからな。
7時ぐらいになれば、7~8割は入るよ

212 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:57:11 ID:XWOItDN90
>206産休
野球ヤバイな、後半戦の客の入りは悲惨だからな
代表合わせると負けそう

213 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 16:58:34 ID:wst6PgMJ0
ま、どんなことがあっても今日くらいは満員だろ?
楽しみなのは発表数だ

214 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:00:55 ID:ipbQsNvK0
巨人がこの3連戦で平均観客数4万人だったら凄いけどな

>>213
代表は数試合だからほとんど影響ないと思われ
5万×3=15万くらい?

野球が平均観客数9000人を切ったらJリーグに総観客数で負け濃厚。

215 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:00:59 ID:Jl/Qtiip0
>遠足前のワクワクになってかたよぉ(´∀`)

確かに。
それに今年は改革元年だからね
どこを改革したのか?疑問だけどね

216 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:01:33 ID:Ila8dWj/0
月曜まで視聴率発表待てないよ~

217 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:02:43 ID:M6CvweWX0
>>208
自分達の懐を潤すために働いている肉体労働者程度にしか映ってないんでしょうな。
「おまえらきちんと稼いでこいよ」ってのが言いたいだけ。野球なんてどうでもよさそうだなこの人w

218 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:03:42 ID:c6c9+vtk0
>>216
まぁあれだ。
今日が正月なんだ。改革が今年の抱負だ

219 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:05:16 ID:QKsXKOuJ0
改革元年と言っても、一体何を改革したのかって感じだよな
飛ぶボールを変えたのと、観客数を実数発表(仮)にしたことぐらいしか知らんぞ

220 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:06:45 ID:Jl/Qtiip0
>巨人がこの3連戦で平均観客数4万人だったら凄いけどな

開幕三連戦で、そのくらい入らないと洒落にならないと思うのだが・・・
実際のキャパはどれくらいなんだ?
・座席数が43000ちょっと
・日本シリーズでの発表が46000ちょっとだったのだっけ?
立ち見が多くても47000くらいが限度か?

221 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:09:11 ID:ipbQsNvK0
いや開幕三連戦とは言え4万人入ったら立派だよ。
十分すぎる結果。

222 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:09:13 ID:NIuab/tUO
(ο´∀`)・∀・)∀`)ハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤクハヤク

223 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:09:48 ID:mhzB++FoO
開幕って言っても5万人入るとこないんだね 日本一客の入るチームは浦和レッズなのか

224 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:11:37 ID:n0/iVgXJ0
ちょっと待て!
巨人戦は満員じゃないのか?

225 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:12:01 ID:Ila8dWj/0
開幕戦のチケットが売れねーとかってニュースでみたような

226 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:12:12 ID:GXohF7HC0
>221
47000は無理でしょ
甲子園でそれ位だから
実数4万は無理ですよ

227 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:14:24 ID:QKsXKOuJ0
>>225
満員は満員だろう
ただ、5万人詰め込むことは出来ない

228 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:15:41 ID:ZLhbvlWk0
5万5千じゃなかったのかだまされた

229 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:15:45 ID:9Ww91NYm0
>>221
向こうのスレから拝借。数字が正しいかどうかは知らない。いずれにせよ開幕
したことだしテンプレをちゃんとしたいやね。


札幌ドーム  41,831人
フルキャス.  23,000人
千葉マリン  30,020人(28,675席)
西武ドーム  31,599人
大阪ドーム  37,450人
スカイマーク 33,222人
福岡ドーム  35,157人

東京ドーム  46,342人
神宮球場   38,733人
横浜スタジア 29,289人
ナゴヤドーム 38,011人
甲子園球場  51,554人
広島市民球場 31,289人

230 221だが 1971/04/01(木) 17:16:17 ID:Jl/Qtiip0
>>227
おれが>>221で【47000くらいが限度か?】と言ったのはキャパのことね。
日本シリーズの有料入場者数が46000チョットだった記憶があったからなんだが。
実際のキャパはもっと低い数字なのか?
座席が43000ちょっとというのは、この間のテレ朝の討論番組で聞いた気がするのだが

231 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:16:56 ID:NIuab/tUO
阪神ファンは陰毛でも焼いてろwwwww
ギャーハッハッハッハ。゚(゚`∀´゚)゚。

232 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:17:31 ID:M6CvweWX0
>>224
いやたぶんマリノスが一番だと思う
客が集まれば、の話だけど。

233 230 1971/04/01(木) 17:17:36 ID:9Ww91NYm0
すまん、これ座席数じゃないやん…orz

234 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:17:41 ID:ipbQsNvK0
福岡ドームはもっと客が入れるようにした方がいいな。

235 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:17:46 ID:A6M+jyLa0
ところで徹夜組とかって出てんの?

236 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:18:10 ID:GXohF7HC0
>231
なるほど、キャパはよく知らないけどそうかもね
ただ、今年は「辱めシート」分増えてるかも?

237 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:20:24 ID:Jl/Qtiip0
おいおい・・・>>109>>131は、なんなんだよwww

238 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:21:24 ID:6e8g+SPE0
>>180

239 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:22:20 ID:Jl/Qtiip0
>ただ、今年は「辱めシート」分増えてるかも?

ワロス
罰ゲームという意見もあったけどね。けが人が出ないことをマジで祈るが

240 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:24:34 ID:NIuab/tUO
みんなぁ~(´∀`)
5時半だよぉ~(´∀`)テレビに全員集合(´∀`)

241 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:27:35 ID:0xh8vkXd0
まちにまった開幕!!

242 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:29:17 ID:ZHYt+1ViO
さてまもなく視聴率計測開始!

243 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:30:10 ID:NIuab/tUO
(憂∀憂)ハヤク汁!

244 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:30:28 ID:Jl/Qtiip0
今日は楽天も本拠地開幕戦で、松阪と岩隈らしいから漏れはそっちの方が興味あるね。
(一応、猫ファンなのでそっちのほうならば、マジで見たいと思うのだけど家族がパの試合は見せてくれんorz)

欽ちゃんのコメントを聞いてみたいから今から日テレを見るよ、漏れも

245 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:30:45 ID:QKsXKOuJ0
はじめの頃はどうでもいい話でつまんなそう
まあ開幕だし見てみるか・・・

246 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:32:07 ID:ipbQsNvK0
>>245
そっちの方が見たいなw
去年も松坂と岩隈の投げ合いは熱かった。
今年は岩隈のチームが違うけど・・・。

247 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:32:12 ID:B5xfJVIB0
410 名前:   投稿日: 皇紀2665/04/01(金) 17:24:20 ID:n9lpzpo70
UEFAチャンピオンズリーグ準々決勝第1戦 03:35 リヴァプール vs ユベントス (フジ, UHB, TV静岡, STS) [LIVE]

放送無し決定!





ま た 関 西 か

248 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:33:36 ID:ZHYt+1ViO
いきなりCMで豚がでてきた
読売新聞のCMかよ…
では実況板で

249 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:33:46 ID:c6c9+vtk0
さすがに不憫だ

250 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:34:09 ID:z6a/iRqX0
日テレ+読売は死ぬほど視聴率が欲しい開幕戦なのに
シゲヲは東京DのVIPルームで着席したまま
麻痺してない方の手を振ることすらできないんだね。

ナベツネとの2ショット写真はやはり合成だったのか
田園調布を毎朝リハビリ散歩は嘘なのか。

251 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:34:50 ID:ZHYt+1ViO
チャンピオンズリーグ生中継か
やりー

252 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:36:12 ID:ZHYt+1ViO
シゲヲはミイラになってまつ
ファンは復活を信じてます

253 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:37:16 ID:ZHYt+1ViO
もうすぐキックオフは20%だったから
これもそんくらいとるだろう

254 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:38:25 ID:GXohF7HC0
松坂は投げないと聞いたけど?

255 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:38:57 ID:QKsXKOuJ0
今日の西武の先発は岡本だろ?
予告でそう聞いたが

256 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:40:16 ID:zT3+FkAW0
最近はAクラスだから開幕ゲーム開催できるとか
開幕カードは1位vs4位、2位vs5位、3位vs6位とかって決まりはなくなったの?

257 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:40:51 ID:0TXLOHqW0
>>180
もう紫になってるよ、なぜか

258 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:41:05 ID:QKsXKOuJ0
>>257
1昨年の成績で決めるって話だ

259 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:44:13 ID:aCH3/hH7O
モー娘。キタ━━(゚∀゚)━━!!

260 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:45:02 ID:hypcZLtv0
もうすぐ…7%…(*´Д`)ハァハァ

261 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:48:20 ID:zT3+FkAW0
>>259
でもさ~調べてみたら2003年の成績って
1位阪神 2位中日 3位ヤクルト・巨人 5位広島 6位横浜なんだよね。
合ってないよ。

262 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:53:13 ID:xINvLuyY0
フルスタ赤すぎw

263 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:55:06 ID:JNBWopZz0
>>252
J2みてるんか

264 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 17:55:55 ID:S/AIOzRb0
俺が歌った方がうまいぞこれ

265 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:56:15 ID:A6M+jyLa0
プロ野球という釣堀って実は凄いのかもしれない。
このスレ見てなかったら今、日テレにチャンネル合わせてないよw

266 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:57:17 ID:GXohF7HC0
客入りはどう?

267 セ・リーグ 1971/04/01(木) 17:58:17 ID:NIuab/tUO
パ・リーグさん
3月までの主役ご苦労さま

268 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:58:58 ID:M6CvweWX0
>>266
2ちゃんで朝鮮関連の話題が伸びるのと同じような心理状態だからね。
笑わせてくれる(ネタのような)存在だからついついウォッチしてしまう。

269 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 17:59:58 ID:xINvLuyY0
フルスタのビジョンがスゲー美しい

270 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:00:39 ID:S/AIOzRb0
サカ豚のみなさんも見てくれてるんだね。
いいんだよ、わざわざ視聴率アップに
貢献してくれなくても。

271 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:01:02 ID:cI8EqRUc0
満員で何人と発表するかなドームは

272 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:02:13 ID:xINvLuyY0
ミキティ(;´Д`)ハァハァ

273 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:02:57 ID:bFBKuSmg0
欽ちゃん、下手したら大怪我するぞ

274 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:04:54 ID:S/AIOzRb0
いきなりヒットキタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!! 

275 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:05:19 ID:S/AIOzRb0
さっさと投げろよ歯茎

276 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:06:18 ID:S/AIOzRb0
広島ダメポ

277 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:06:48 ID:S/AIOzRb0
嶋打てよ!!

278 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:06:52 ID:J5hhhf970
同胞 安美姫誇らしい。
アン・ゴーーーールの前触れニダ

279 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:07:15 ID:6wRY5J++0
まあ2ちゃんねらーにとっては、6時からの30分はテレ東。
それ以後は裏が弱いので、15~17%とみる。

どのみち今書き込んでいる俺は12にチャンネルを合わせているわけだが。

280 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:08:14 ID:S/AIOzRb0
赤にしこりか

281 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:09:15 ID:S/AIOzRb0
ダメだな

282 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:09:20 ID:QKsXKOuJ0
俺は19%ぐらいとみた
改革元年とか煽ったから、前年よりは取るんじゃないかと

283 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:09:53 ID:S/AIOzRb0
ラロッカ行け!

284 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:10:15 ID:nmn+otEI0 <a href="javascript:be(26922);">?#</a>
◎実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live20.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  https://ikioi5ch.net/cache/view/operate/1097088901

285 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:10:48 ID:ccDZYmqP0
8割程度

286 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:12:26 ID:M/trJ+O90

287 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:12:30 ID:S/AIOzRb0
ラロッカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

288 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:12:33 ID:tKKPstpY0
2005/04/01(金) 18:10:54
NHK総合の勢い: 5res/分 17:00~19:00 [N]◇10首都圏ネット[N]
NHK教育の勢い: 17res/分 18:10~18:20 アニメ・忍たま乱太郎
日本テレビの勢い: 44res/分 17:30~20:54 プロ野球~東京ドーム「巨人×広島」
TBSテレビの勢い: 8res/分 16:54~18:55 [N]イブニング5
フジテレビの勢い: 16res/分 16:55~19:00 [N]スーパーニュース
テレビ朝日の勢い: 74res/分 16:55~19:00 [N]Jチャンネル
テレビ東京の勢い: 176res/分 18:00~18:30 ケロロ軍曹

289 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:13:51 ID:QIRr00uI0
アニ豚は実況するなという日本語が読めないのか?

290 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:13:57 ID:NsrWl80l0
さあ、広島が打って視聴率が減っていきます

291 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:14:10 ID:S/AIOzRb0
>>289
野球chもあるでしょ

292 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:14:41 ID:tKKPstpY0
いやテレ等が笑いどころ

293 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:14:55 ID:S/AIOzRb0
あ、実況板じゃ無かった、間違えますた^^;

294 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:15:04 ID:gewVexlQ0
国税庁の現役職員のハメ撮り写真がファイル共有システム・WINNY上に大量流出している。

「イッチー」→知人の無修正わいせつ画像を流出させ、重大な人権侵害を犯した祭りの渦中にいる張本人。
関西の某有名私大卒→大阪国●局→現在、財●省に出向中らしい。退職というのは栄転の事だろう。福山雅●似のイケメン。租チン。本名バレ

彼はwinnyで「欄検眼段」というウィルスに感染し、無修正ハメ撮り画像を流出させてしまったようだ。
欄検眼段は違法DLソフトを使用すると感染する。問題の無修正画像(全418枚)はワールドワイドに拡散中・・・。

「NATSU」→貧乳。神戸でカーSEX。ヘソの下に小さなホクロ。本名バレ

「ボボボーボ・ボーボボ」=目隠しローター=自宅バスタオル=太モモにアザ・口元にホクロ。貧乳。
自宅・赤木邸・追いコン・卒コン・飲み会で隣りにいる。名前の由来はマン毛がボーボーだから。

「ミスアナル」→巨乳。腕に「ミス」という印字。昏睡中に拡張アナルを激写されている子(本人は局部に悪戯された事を知らないだろう・・・)。
抗拒不能状態の相手への性的暴行は準強制わいせつの疑い。某サークルでミスに輝いた人か?苗字バレ

「み」→巨乳。国●局の研修仲間らしい。懇親会・浅草で出現。きゃつを相手取り★告訴準備中!!★らしい(過去ログ参照)

「焼肉」→巨乳(Fカップらしい)。焼肉屋でパンチラ盗撮されている子。同じサークル?卒コン_F0014.jpg、追いコン2001_F0213.jpgと同一人物ぽい

今回の騒動は「論壇」「日刊ゲンダイ」「夕刊フジ」「ZAKZAK」で記事になっている。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032823.html

295 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:15:06 ID:nquVsCJ80
こいつは故意にやってるだろ

296 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:16:31 ID:ZHYt+1ViO
でも立ち見も人いっぱい
46000は確実

297 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:24:41 ID:NIuab/tUO
見たか!!!!ワレ!!!!!!!!!
高橋の同点ツーランや!

298 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:28:27 ID:WD0PF/dG0
あー、ケロロおもしろかた。

299 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:29:57 ID:NsrWl80l0
ツーラン?

300 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:33:49 ID:KFn4F8F70
2階席は空席が多いね。ブルーが目立つ。

301 245だが 1971/04/01(木) 18:35:12 ID:Jl/Qtiip0
西武は松坂じゃなかったな。マジでスマソ。
岡本か・・・いきなり本塁打を磯辺に打たれやがって!!
(松坂と岩隈の熱い投手戦だと勝手に思いこんでいた。マジでスマソorz)

漏れはテレビを分割して、東京ドーム開幕と楽天の開幕を見ていたよ!
両方を同時に見れて、もうお腹いっぱいだよ!!

ところで・・・
大ちゃんは、いきなりやらかしてくれたなwwww
兵隊がかぶるヘルメット?を頭にかぶって、出てきてくれたのは笑えたなw
書きこみでなかったようだけど・・・見逃している香具師が多いのかな?

302 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:35:22 ID:nmn+otEI0 <a href="javascript:be(416579);">?#</a>
◎実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live20.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  https://ikioi5ch.net/cache/view/operate/1097088901

303     1971/04/01(木) 18:36:43 ID:y1OxUeR80
ひとりぼっちの野球ヲタw


参加国数

 サッカーワールドカップ = 195カ国 テレビ視聴人数400億人(2002年)

 スーパーワールドカップ = たったの9カ国 w

まさに桁違い(しかも二桁)w


サッカー >>>>>永遠に越えられない壁>>>>> やきぅ w


野球ヲタみじめ w ギャハハハハハハハハハハハハー

304 245だが 1971/04/01(木) 18:40:39 ID:Jl/Qtiip0
もうお腹いっぱいだから風呂入ってくるよw

大ちゃんの画像をアップできる香具師はいないかな?
笑えるんだけどさ

305 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:45:36 ID:Ee0VVver0
>>305
大ちゃんが誰を指してるのかも分からんし、
こいつの書き込み見るだけで野球ファンが野球に求めているものが
笑いや芸だってことがよく分かるな。

どんどん芸能化してる一方で、
アジアシリーズで国際試合もやりたいか・・・

ふざけんな野球、本当に今年限りにしてくれ。

306 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 18:45:37 ID:S/AIOzRb0
>>304
さすが、ルールが簡単且つ誰にでも出来るサッカーのみなせる事だね。

307 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:46:53 ID:V89vg7Bl0
>>307
つか、野球が広まらないのは、単につまらないからなんだよね
「ルールが難しいから」「道具がいるから」「球場が居るから」
とかは二の次三の次。
たとえばさ、インド人が俺たち日本人に「あなた達日本でクリケットが
広まらないのはルールが複雑で、広い球場が必要で、道具もいるから
です」とか言われたって、こっちからすれば「つーか、クリケットに
別に興味もてんだけ。ルールが複雑も何も、ルール覚えてまで見たいと思うほど
クリケットに魅力を感じない。ただそれだけ」って答えるだけだと思う。

「ルールが複雑」だからってのもウソ。
もっと死ぬほど複雑なクリケットの方が野球よりはるかに普及してるし。

「用具に金がかかる」から広まらないってのもウソ。
キューバ、ドミニカ、プエルトリコ、パナマとか、
どこをどうとっても貧乏人の国ばかりじゃん。
大体、日本で野球が普及したころって、日本は超貧乏国だった訳だろ。

それと、野球が世界に広まらないのは同じことなんだよ。
それを、なんや「ルールが難しい」からとか「道具が居る」からとか後付の理屈
をつけるのがおかしいんであってね
単に野球が面白くないから、改めて観る必要もないってだけだって

結論、野球は糞。いや、あえて言おう、「糞以下であると!!」

308 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:52:44 ID:C8YGUOU70
>>308
つかコピペはもういいから

309 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:52:48 ID:ys9I5WuT0
巨人戦何人くらい客入っている。4万5千人はいそうか?

310 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:53:32 ID:RlqQ/ew80
>>308
なるほど
そうかもしれんね

311 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 18:57:31 ID:D9a7Vp/Y0
元野球部と元サッカー部が組んだお笑いコンビ。

とんねるず、極楽とんぼ、アンタッチャブル

312 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:03:20 ID:IeNMOEmyO
今年もついに豚のたしなみが開幕!
力尽きるまで俺たちを笑わせろ

プレイボール(笑)

313 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:06:52 ID:QIRr00uI0
>豚のたしなみ
ワロス

314 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:06:56 ID:vTSibvPH0

315 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:07:15 ID:FrjBHS//0
焼き豚って見てくれが本当に気持ち悪いな。
なんでどいつこいつも障害者みてーな崩れた顔してるんだ?

1分でギブアップ。
やっぱ野球は焼却処分すべきだな。

316 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:09:57 ID:f1jpotwm0
>>315
句読点(笑)
全角数字(笑)
鍵括弧(笑)

317 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:10:19 ID:ZHYt+1ViO
野球
伊集院、出川、上島、極楽山本、松村、堤下、ホリエモン
ギャハいま読売の販売員が勧誘にきた(笑)
開幕にあわせたな(笑)

318     1971/04/01(木) 19:11:23 ID:y1OxUeR80
プロ野球の開幕戦観客数がJに完敗wwww

319 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:11:31 ID:y6cBbdtX0

2005/03/31 6.5% 19:00-20:54 NTV ロンブーの笑ってカッポレ!!


笑ってカッポレには負けないでください(笑)

320 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:11:34 ID:ZHYt+1ViO
焼豚がサッカー語ることほど恥ずかしいものはない
ミーハー、ニワカ以下

321 1971/04/01(木) 19:12:11 ID:FrjBHS//0
豚のたしなみ笑ってカッポレ!!

2日続けてカッポレですよ。

322 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:12:15 ID:QIRr00uI0
>>315
非常に分かりやすいw

323 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:13:14 ID:N6IXEbQSO
名古屋地区
東海テレビ(フジ系)19時~
中日vs横浜
実況:??
解説:谷沢健一
ゲスト:峰竜太、竹下景子

324 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:14:25 ID:7jHkQXjg0
他球場の入りはどうなんだ

325 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 19:15:46 ID:S/AIOzRb0
>>野球は焼却処分

どうやって?

326 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:16:13 ID:zYU1Itkq0
千葉テレビで観てるがガラガラ。

327 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 19:17:38 ID:S/AIOzRb0
サカ豚の顔が見るに耐えないぐらい気持ち悪いのは
ヘディングの影響で本当に障害者になってしまってるからかな?

328 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:19:10 ID:FrjBHS//0
>>326

「焼き豚 作り方」でググれw 

329 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:19:17 ID:N6IXEbQSO
ナゴヤドームは9割

330 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:20:07 ID:zYU1Itkq0
日テレは満員だと堂々と引いた絵を見せてくれるなw

331 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:20:30 ID:BetnVrbsO
大阪ドームも満員

332 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:21:08 ID:QKsXKOuJ0
セは概ね満員ということでいいのかな

333 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:21:34 ID:nmn+otEI0 <a href="javascript:be(165555);">?#</a>
◎実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live20.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  https://ikioi5ch.net/cache/view/operate/1097088901

334 245だが 1971/04/01(木) 19:22:23 ID:Jl/Qtiip0
巨人戦は視聴率が落ちない様に大差がつかないように頑張っているのか?
一方的な試合展開になったら楽しみなんだけどな、視聴率が

335 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:23:14 ID:cI8EqRUc0
試合のテンポもいいし接戦だし18~20くらいいきそうかな

336 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:25:08 ID:ZHYt+1ViO
さてはやいとこ試合終らせてくれ
目標20時10分

337 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:26:24 ID:ZHYt+1ViO
はやく終わったら欽ちゃんつかえ

338 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:26:53 ID:iS2pU/O5O
今年もはじまったな。

339 245だが 1971/04/01(木) 19:29:10 ID:Jl/Qtiip0
散々ネタにされているのに大ちゃんがわからない人がいたのか、スマソ

340 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:29:37 ID:IeNMOEmyO
おまえらあんまり野球を馬鹿にすると
加齢臭が充満するドームに禁固三時間の刑にするよ

341 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:33:02 ID:JNBWopZz0
>>324
東京地区
Jスポ2 5時55分~終了まで
解説:鈴木孝政

342 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:33:33 ID:GeQQ9jOrO
今日も東京ドームの観客動員数は五萬五千人でつか?

343 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:33:54 ID:Jl/Qtiip0
加齢臭の刑だけは勘弁して欲しいw


344 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 19:33:58 ID:S/AIOzRb0
今度大阪ドーム行ってこようかな。阪神戦見に。

345 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:35:20 ID:OOaNJLOt0
>>287
すげーブサw
ニアワネェ~~

346 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 19:35:26 ID:S/AIOzRb0
楽天7点目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

347 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 19:36:56 ID:S/AIOzRb0
川口打てよ

348 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:38:26 ID:nYUmPX6i0

349 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:40:37 ID:3g5WlC2t0

    今年このボール使い続けたら

    延長少なくなるかもしれんね   つうかPがエース出たら早く終わりすぎになるかもね

350 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 19:40:39 ID:S/AIOzRb0
あ、また間違えた^^;

351 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:41:00 ID:iSiZeeeM0
http://www.hatafuritai.com/DSCN0215.jpg
http://www.hatafuritai.com/DSCN0218.jpg
http://www.hatafuritai.com/DSCN00670019.jpg
http://www.hatafuritai.com/DSCN00760028.jpg
ttp://orz.2chan.net/12/src/1112233216274.jpg
http://www.hatafuritai.com/DSCN01664.JPG
ttp://www.hatafuritai.com/DSCN01433.jpg
ttp://www.hatafuritai.com/DSCN00891.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up30570.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1112188699.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up30571.jpg
ttp://u.skr.jp/512/files/14598.jpg

352 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:43:26 ID:FrjBHS//0
>>352

ガーーン!!

あの娘、マリサポだったのかよ!

353 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:44:01 ID:nYUmPX6i0
野球(笑)

354 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:45:36 ID:tRpkPwrs0
小林至取締役(笑)

355 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:52:32 ID:tZRR94iM0
ちょっとそれるけど、関西のアナウンサーが大阪ドームの神×ヤ戦で
「あ、ヤクルトファンいましたね~旗が1,2本振られてます。後は黄色一色・・・」
って余計な事言ってた。
 負けてるからって失礼だろうが!敵チームより観客が多いことぐらいしか話題が
なかった暗黒時代ならともかく、今はそれなりの戦力になったんだからそういう
しょうもないこと言わず実況しろ!
 こういうのを聞くと阪神ファンであることが情けなくなるよ・・・

 ちなみに今日の大阪ドームは満員のようです。これは純粋にうれしいw

356 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:53:30 ID:N6IXEbQSO
ナゴヤドームは3万9千くらいか

357 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:53:35 ID:QKsXKOuJ0
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050401-0049.html
さすがに2軍はガララーガだったようだ

358 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:55:40 ID:A6M+jyLa0
>>353
板が板だからロッテの事かと思ったよw
関係ねーけどおれも鞠サポヽ(´▽`)ノ

359 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:57:06 ID:Jl/Qtiip0
>>352の女の子は可愛い子だけど・・・特別な意味があるの?

サッカーのスタジアムは可愛い女の子が多いし、加齢臭もしないからいいよな
野球場に行くことにも意義があるぞ!!日本がいかに高齢化社会なのかが実感できるからな。
ゾンビに囲まれているバイオハザードの主人公の気分が味わえると言う友人もいたけどな

360 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:58:44 ID:9Ww91NYm0
>>360
> ゾンビに囲まれているバイオハザードの主人公の気分が味わえると言う友人もいたけどな
ワラタ

361 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 19:59:03 ID:FrjBHS//0
>>359
密着マンマークで画像うpよろw

362 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:03:07 ID:6LXG508s0
◆4月1日
巨人 対 広島 【7回裏終了】 巨人0勝0敗0分け

4月1日19時57分現在

◇開始18時02分◇東京ドーム 5万2018人

363 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:04:59 ID:Oid412T30
まじ?5万超えてるの?

えー消防法違反(プ

364 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:05:06 ID:nz1LdNP70
改革元年で水増しですか、そうですか、、

365 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:05:27 ID:QKsXKOuJ0
ソースは?

366 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:05:48 ID:3Ibmq9LD0
阪神しょっぱすぎるなぁ
今年もダメだこりゃだな・・・・

367 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:06:46 ID:FrjBHS//0
中居にさえ「そんなに座席数ないでしょ?無いでしょ?」とつっこまれてたのにw

あの一茂の渋った顔は「うるせーボケ!今年も5万水増し発表なんだよ!」
ってことだったのかww

368 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:07:27 ID:rsmZxvqo0
観客数が一番早く出るサイトどこよ?

369 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:10:14 ID:YhaznUvv0
ヤクルトファンは120人程度らしい>大阪D

370 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:10:50 ID:UWU47tzH0
43864

371 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:10:52 ID:gaLj+a5z0
43,684

372 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:11:07 ID:6LXG508s0
43684だって

373 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:11:16 ID:c0ekSC1d0
372が正解だと思う

374 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:11:41 ID:Jl/Qtiip0
座席数は43,000ちょっとだったはずだけどな・・・

おいおい、ちょうど今、実数の発表があったぞ 
43864人とか、アナが言っていなかったか?

375 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:12:23 ID:toJX3+OuO
これで巨人と阪神は水増しじゃないことがわかった
















オリックス………

376 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:12:26 ID:M6CvweWX0
さっそくの水増し祭り開催ですか?

改革、改革と口を酸っぱくしたのは何だったのか。
それだけ野球ファンが舐められているってことでしょうな。

377 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:12:32 ID:S/AIOzRb0
定員って46000でしょ?

378 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:13:15 ID:ZHYt+1ViO
巨人で43000じゃ浦和に勝てない…

379 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:13:15 ID:nz1LdNP70
多少の水増しはありそうだけど、今までを考えたら進歩だな。

380 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:13:36 ID:QKsXKOuJ0
開始18時02分◇ナゴヤドーム◇観衆36200

381 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:13:44 ID:dXaTAwXd0
>>377
もうちょっとレスするの待ったらよかったのにw
恥かいたね。

382 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:13:48 ID:aTDmfyek0
ラミレス乙、
虎は星野仙一で終わったな。また阪神ファン減るぞ

383 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:14:02 ID:YhaznUvv0
33727>大阪ドーム

384 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:14:04 ID:M6CvweWX0
空席状況はどうなの?<ドーム
中継見てる人レポよろ

385 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:14:25 ID:QKsXKOuJ0
◇開始18時01分◇大阪ドーム◇観衆33727

386 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:14:27 ID:rsmZxvqo0
観客数=座席数を発表している件について。

387 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:14:50 ID:WeuUU7hB0
開幕戦から何やってんだ。

388 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:15:12 ID:toJX3+OuO
大阪ドームは21235人だってよ

389 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:15:28 ID:ZHYt+1ViO
立ち見もありかなり満員で43864人か
ひとまず実数ぽくてほっとした
ただここのスレの人なら大丈夫だと思うが、55000じゃなくてショックなひともいるだろう

390 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:15:53 ID:vCK0RZgX0
43864は水増しじゃないだろ
今日の入りはさすがに開幕戦だしな。
ていうか今まで1万2千人も水増ししてた事の方が笑える

391 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:16:02 ID:Jl/Qtiip0
さっきのアナの『今年から実数で発表することにしました。』発言は、アレだけで良いのか?

今まで水増しして発表していた事に対する謝罪とかは、一切無しでスルーで良いのか?

392 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:16:15 ID:nmn+otEI0 <a href="javascript:be(119063);">?#</a>
◎実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live20.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  https://ikioi5ch.net/cache/view/operate/1097088901

393 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:16:17 ID:M6CvweWX0
>>382
まだ水増しがないとは確定しとらんぞ?
この動員数でさえ大入り超満員じゃないと実現不可能な数字なんだし。

394 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:16:30 ID:FMCcrNyR0
15%越えは確実だな

395 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:16:36 ID:BjNHFLio0
東京D開幕から熱戦で大盛り上がり
これで国民はサッカーなんて忘れますww

396 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:16:37 ID:9oIYKKnF0
東京ドームも水増し万越えだったか

397 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:16:40 ID:6LXG508s0
謝罪って半島人じゃないんだから

398 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:16:42 ID:BCW1iBgRO
二回の年間シートはガラガラ。
つーか二階席自体が…('A`)

399 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:16:50 ID:rsmZxvqo0
おまいら客数どこでチェックしてるんだ?

400 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:17:19 ID:6LXG508s0
年間シート入れて43684なら妥当な感じよね

401 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:17:29 ID:7eSXsWyU0
東京ドーム、五万五千はすごいな。

402 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:17:40 ID:RZS6UnVg0
日刊で公開している

403 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:17:43 ID:M6CvweWX0
立ち見が大勢、空席なし?ってことなら実数ぽいね。
ちょと見直したよ。

404 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:18:19 ID:QKsXKOuJ0
まあこのぐらいなら妥当だな
去年までが凄まじすぎた
満員でこれなのに5万5千って一体

405 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:18:45 ID:FMCcrNyR0
普通に野球面白い

406 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:18:46 ID:mz4lI1Gr0
ガラガラ時に我慢して実数を発表できるかどうかが肝だからな。
満員で実数を出されてもあんまり話すことがなくなってしまうw

407 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:18:51 ID:toJX3+OuO
巨人と阪神は実数だろ。中日は?

408 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:19:29 ID:M6CvweWX0
>>398
謝罪でもお詫びでも何でもいいけど、
無責任な発言に対する責任能力は当然求められる立場だろメディアってのは。

409 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:20:42 ID:Jl/Qtiip0
炎上来た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

確かに野球は面白いなwww
負原、石毛、泡様の伝統を継ぐものが登場してくれたな

410 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:20:49 ID:dXaTAwXd0
つーか東京ドームは回転ドアの回転数でカウントとか言ってたんで
かなり水増されると思ってただけに、以外にまともな数字になったのは驚き。

411 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:20:51 ID:f5h/BtMP0
やっぱ、野球面白いわ。

412 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:20:56 ID:QKsXKOuJ0
ナゴド 36200

これはどうなの?

413 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:21:03 ID:BjNHFLio0
>>399
ソースは?

414 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:21:10 ID:6hSrakAw0
座席数43000で空席が相当に目立つから38000くらいだろ
水増し確定だな

415 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:22:02 ID:toJX3+OuO
>>413
絶 対 水 増 し

416 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:22:16 ID:6LXG508s0
>>415
空席は年間シートでしょうよ と言ってみる

417 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:22:46 ID:6hSrakAw0
>>417
だったら水増しだな

418 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:22:50 ID:RYnJpt020
>>411
それは日本ハムの東京ドームでの数え方。
巨人は違う。

419 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:22:51 ID:rsmZxvqo0
東京ドームは二階席ガラガラだな。

420 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:23:02 ID:f5h/BtMP0
野球はシーズン長いからちょっと
中だるみのとこでサッカーの代表戦があればいい。
スポーツは素晴らしいよ。
五輪も4年に一度で丁度良い。

421 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:23:13 ID:x1v4ilVb0
一桁まで水増しするプロ野球w
最低だねw

422 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:23:53 ID:tZRR94iM0
 大阪ドーム3万ちょっとらしいけど、空席あるか?
と言う事は4万8千自体が嘘だったんだな。やっぱ情報公開って大事だね。

423 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:24:00 ID:M6CvweWX0
え?空席目立つの?
じゃあ水増し確定じゃん。

424 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:24:18 ID:S/AIOzRb0
>>422
(;^ω^)

425 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:24:37 ID:dXaTAwXd0
>>419
あ、そうなの?勘違いしてた。
教えてくれてありがと。

426 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:24:50 ID:nz1LdNP70
まぁまぁ、許容範囲の水増しだから大目に見ようよ

427 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:24:59 ID:RZS6UnVg0
いい加減日テレは中継を止めてくれないかな

428 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:25:22 ID:re07XNKy0
ちょっとテレビで見たけど
青い席がちまちま目立ってたよな。
絶対に満員ではない。

429 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:25:52 ID:x1v4ilVb0
視聴率までは水増しできないからかわいそうだなw

430 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:26:03 ID:BetnVrbsO
東京ドーム二階席かなり空席だぞ

431 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:26:15 ID:rsmZxvqo0
Jより不人気のプロ野球が
いまだにゴールデンで放送されてるのはおかしいよな・・

432 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:27:24 ID:S/AIOzRb0
>>432
つりはよそでやれよ。

433 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:27:32 ID:NsrWl80l0
視聴率、結構酷そうな予感

434 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:28:03 ID:6LXG508s0
>>418
そももそ一茂が年間シート入れるって言ってたじゃん

435 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:28:32 ID:RZS6UnVg0
アメリカでも殆ど野球はローカル放送なのに
日本だけ全国中継しやがって
日テレの放送権を取り上げるしかないな

436 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:28:52 ID:2dGLKPLi0
2Fスタンド、7割くらいの入り -3900人
内野両翼あたりの目立つ空席  ー1000人
で、多くみても37900人くらい

437 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:29:08 ID:rsmZxvqo0
東京ドームは目算で36000くらいだぞ。
二階席酷すぎ(www

438 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:29:17 ID:To0k7OGY0
2階席空席を確認!!!

439 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:29:43 ID:QKsXKOuJ0
年間シートはオリックス等も入れてる
まあ、観客動員数って言うことを考えれば水増しともいえるな

440 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:30:29 ID:nmn+otEI0 <a href="javascript:be(159438);">?#</a>
◎実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live20.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  https://ikioi5ch.net/cache/view/operate/1097088901

441 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:30:40 ID:x1v4ilVb0
年間差し引いても水増し。

442 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:31:01 ID:rsmZxvqo0
宮城は座席とポンチョの色が同じだから
わかりにくい。死角作るなよ(w

443 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:34:02 ID:M6CvweWX0
セ開幕戦だというのに
野球板全体から盛り上がりが感じられないのは
気のせいだろうか?

去年はもうちょっと活況だったような・・・。

444 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:34:06 ID:ZHYt+1ViO
ダフ屋がかわいそう

445 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:34:24 ID:2dGLKPLi0
2Fスタンドに年間席ないよね

ということは

水増してるの?しかも一ケタ台まで出鱈目な数字を?

446 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:35:19 ID:x1v4ilVb0
にしてもプロ野球ファンって相変わらずおっさんと老人が多いな。

447 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:36:13 ID:NptfE2FA0
サッカ-ヲタだけど野球は結構おもしろい
視聴率は17%ぐらい

448 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:36:14 ID:QKsXKOuJ0
一応野球ファンだったんだが、なんか面白くない
高校野球見てた方が面白いわこりゃ

炎上を見られなかったのは残念だが

449 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:36:29 ID:xzLvY/Oe0
セ・リーグが今日開幕したって事を
知らない人も多そうだな。

450 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:36:34 ID:gaLj+a5z0
>>446
とりあえずある

451 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:36:35 ID:6SnAApIE0
虚人のぜんぜん去年と変わっていないのが笑える

これは絶望した人多いぞ

452 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:37:23 ID:x1v4ilVb0
>>446
多分一桁は多少の誤差程度の範囲。
きちんと調べつつ調べた数字+1000人単位を上乗せして発表している。

453 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:37:47 ID:PdlvvBq90
まだ実数風水増しの線も捨て切れないが、去年の今まで万単位のトイレ
利用者がいたことを考えればまだましか。

454 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:38:18 ID:Np6bwg2e0
開幕満員接戦裏弱し
これだけ揃えば20%とまではいかないものの18%越えはかたいな

455 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:38:22 ID:9oIYKKnF0
終わんの早いよ

456 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:39:00 ID:QKsXKOuJ0
千葉マリン 13007

457 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:39:06 ID:6LXG508s0
>>453
こらこら
テキトーなことをいうもんじゃありませんよ(`・ω・´)シャキーン

458 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:39:26 ID:GA60dYnA0
今日開幕したの?俺のとこ巨人戦やってないよ?田舎だけど

459 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:39:49 ID:ZHYt+1ViO
試合展開から限界ラインの18%は大きく超えるね
25%

460 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:39:50 ID:cI8EqRUc0
戦犯は4番とクローザーと監督
って去年と一緒じゃん

461 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:41:13 ID:7k1l9bOqO
禿しく低そうな気がするのは俺だけだろうか・・・。

462 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:41:19 ID:6aU0lZQ+0
22%前後はいってるんじゃないかな?

463 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:41:48 ID:tZRR94iM0
i>460
 いや、巨×広戦は30パーセントは行くねw

 というか神×ヤ戦はどれくらいとるか気になる・・・

464 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:41:57 ID:x1v4ilVb0
たぶん15~17ぐらいだよ。
でもまだこれからが本番だから。

465 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:41:57 ID:WeuUU7hB0
瞬間視聴率は高そうだな
どこの瞬間でかはいうまでもないが

466 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:42:06 ID:ZHYt+1ViO
おわったの?
いまから13分どうすんだか
こりゃ打ち切りライン16%はいくか
まあ開幕だからいくね

467 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:43:02 ID:NptfE2FA0
もし15%以上いかなったら野球は・・・・・・・・・・・

468 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:43:19 ID:iS2pU/O5O
みんなおもしろいって言った試合なのに数字とれなかったらどうしよう

469 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:43:23 ID:FrjBHS//0
とりあえず焼き豚は試合後30分の視聴率を無いものとして現実逃避するだろうな。

470 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:44:04 ID:9oIYKKnF0
まだ山本浩二監督なのか

471 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:44:10 ID:M6CvweWX0
いつもは暇になると野球中継に切り換えてた親父が
今年はバラエティーのほうをすすんで選んでましたよ。

ついに親父のなかでも、糞バラエティー>>>>野球 という序列になってしまったか・・・・・。

472 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:44:36 ID:S/AIOzRb0
またサカ豚が強がってるのか

473 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:44:46 ID:eAeTBZf/0
正直びっくりしてる。
野球がおもしろかったことに。

474 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:45:01 ID:r3IVcnUh0
思いっきり引っ張るか
その逆かって以前書いたが
まったくそのとおりになってて萎え萎え。

また例年以上に接戦ばっかりやるんだろうな。。

475 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:45:06 ID:ipbQsNvK0
観客数43684人か。
すげえな巨人。

476 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:45:07 ID:bef7xIlY0
やきゆは9時に終わらすためにこれから5時半にしろよw

477 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:45:54 ID:NptfE2FA0
やっぱなんかつまんなくな-い巨人が優勝すると、阪神以外は・・・・・・・

478 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:46:01 ID:6LXG508s0
きょうの東京ドームは巨人ファン以外は楽しめたとおもいますよ

479 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:46:17 ID:hxYeKLWF0
しかしオープン戦までは100の位までしかだしてなかった巨人が
一ケタまで出したことには驚いた。

480 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:46:22 ID:x1v4ilVb0
>>476
水増しだけどね。

481 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:46:29 ID:6hSrakAw0
野球はやっぱり緊張感が欠如してるな

482 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:47:02 ID:6hSrakAw0
今日の東京ドームは間違いなく3万5000切っていたなw

483 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:47:06 ID:S/AIOzRb0
>>477
意味わかんねー

484 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:47:30 ID:dXaTAwXd0
>>477
今年は巨人戦で何回か5時開始の試合があるんじゃなかったっけ?
て、あんたに聞いてもわからんか・・・

485 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:47:47 ID:AKdv9Hlz0
すげーな4万越えかよ>巨人戦
さすが全国ネットの国民的球団は違うね。

486 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:47:47 ID:QKsXKOuJ0
今のところのまとめ

◇ナゴヤドーム◇観衆36200

◇東京ドーム◇観衆43684

◇大阪ドーム◇観衆33727


◇千葉マリン◇観衆13007

487 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:48:02 ID:NptfE2FA0
結局阪神だよ、強くないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

488 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:48:04 ID:ZHYt+1ViO
W杯予選は異常
ただ弱小シリアとの練習試合で18%はとってたから、野球もこれくらいだろ
興味ないひともまあみる数学ってことで

489 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:48:10 ID:bef7xIlY0
>>484
頭悪いですか?
早く終わらすために早く始めろって事だよ

そんぐらい分からないのかな?

490 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:48:25 ID:QQ9lvPcUO
開幕で四万じゃ~先が思いやられるね、笑

491 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:48:29 ID:M6CvweWX0
>>482
視聴者(老人)の健康を考えての配慮です。
心臓麻痺でも起こされたらたまらんだろう。

492 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:49:05 ID:6hSrakAw0
あれだけ空席が目立って4万入ってるわけない

493 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:49:22 ID:ipbQsNvK0
>>491
仮に5万入ってたら問題ですw

494 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:49:37 ID:jRuRF7Ad0
社員名義で強制的に年間シートに入れてるとかそんな感じじゃね。

495 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:49:41 ID:Np6bwg2e0
緊張感があったら3時間近くも見てられないだろ

496 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:49:44 ID:S/AIOzRb0
楽天またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

497 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:49:55 ID:RZS6UnVg0
だいたい巨人はそんなに人気無いだろ

498 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:50:06 ID:8DheZknt0
◇千葉マリン◇観衆13007

これはひどいなぁー
この半分も居ないぞ

499 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:50:16 ID:S/AIOzRb0
10点目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

500 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:50:32 ID:n2G3gmQd0
明日の一面予想

楽天 : サンスポ・日刊・スポニチ
巨人 : 報知
阪神 : デイリー
中日 : トーチュゥ


501 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:50:41 ID:S/AIOzRb0
中日もさよならキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

502 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:51:05 ID:FrjBHS//0
野球豚はこの1試合を何個の視聴率に分けて発表するんだ?ww

そんなにサッカーの半分以下の視聴率が死ぬほど恥ずかしいというなら
もう瞬間最高視聴率だけ発表しとけよw

503 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:51:06 ID:S/AIOzRb0
また楽天満塁かよw

504 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:51:25 ID:dXaTAwXd0

>◇千葉マリン◇観衆13007

この数字ってマジなんだろうか
今の時期のナイトゲームで水増しあってもこんなに入る事は無かったぞ。

505 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:51:31 ID:M6CvweWX0
>>496
アジアカップのヨルダン戦?は
PK含めて3時間以上かかったんじゃない?

要はおもしろければ集中も続く。

506 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:51:38 ID:FrjBHS//0

1桁の緊張感


これ以外に、豚スゴロクに何かあんのか?

507 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:51:45 ID:bef7xIlY0
>マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA


お前、実況板行けよ

508 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:51:45 ID:S/AIOzRb0
11点目
                    /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

509 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:51:53 ID:nmn+otEI0 <a href="javascript:be(105582);">?#</a>
◎実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live20.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  https://ikioi5ch.net/cache/view/operate/1097088901

510 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:52:05 ID:NptfE2FA0
よく分からんけどあのまま巨人が勝った方が良かったかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

511 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:52:15 ID:S/AIOzRb0
12点目も
                    /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

512 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:53:23 ID:S/AIOzRb0
ロッテ勝ったーーーーーーーーーーー!!

513 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:53:56 ID:2dGLKPLi0
<街頭アンケート>東京ドーム真実の数字は? シールを貼ってね!

43684 
42684
41684
40684
39684
38684
37684 ■
36684
35684

514 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:54:02 ID:S/AIOzRb0
西武のピッチャーしょぼいよ

515 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:54:03 ID:QKsXKOuJ0
おいおい、豚豚言ってるのが少しは落ち着いたと思ったら今度は糞コテかよ
このスレは呪われてんのかw

516 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:54:05 ID:M6CvweWX0
>マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA

スレ停止目的の故意実況犯はどうなるかしってるよね?

517 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:54:11 ID:cfvVTvUQ0
今日見て確信したよ

野球ツマンネ

518 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:54:40 ID:S/AIOzRb0
ダブルプレー取れよ!!

519 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:54:46 ID:NptfE2FA0
開幕戦の視聴率は高いがこれから・・・・・・・・・・・・・

520 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:55:02 ID:Jl/Qtiip0
>◇千葉マリン◇観衆13007
>これはひどいなぁー
>この半分も居ないぞ

マジで?
元のパリーグに戻ってしまったのかw
パの入場者数の発表って・・・ギャグかと思っていたけどね、いつも球場で
まじで( ´,_ゝ`)プッ って、感じだったけどね

521 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:55:05 ID:ipbQsNvK0
今日は面白い野球だったな。
あれぐらいサクサクやってくれるとありがたい。

522 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:55:13 ID:FrjBHS//0


サッカー=ジダン、フランス代表復帰の意向を示唆

 [パリ 1日 ロイター] サッカーの元フランス代表ジネディーヌ・ジダンは
1日付のスポーツ紙レキップに対し、2006年ワールドカップ(W杯)
欧州予選突破に向けて、代表復帰を検討する可能性を明らかにした。 記事
の全文
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=sportsNews&storyID=8060365§ion=news

うおおおおおおおおおお!!!


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


523 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:55:15 ID:bef7xIlY0
>>516
なんか変なのいるよねw
一匹な

524 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 20:55:27 ID:S/AIOzRb0
あれれ 俺アク禁になっちゃうの?^^;

525 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:56:03 ID:bef7xIlY0
>>523
ヘー示談代表復帰するのか

526 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:56:02 ID:3cIDIgY80
試合終了後の余った時間のあの感動話VTRはどう影響するかな
あんなのより他球場の経過とかやってほしいんだが

527 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:56:58 ID:r3IVcnUh0
このスレぐらいコテと馴れ合うのやめろって。
つまらなくなるからアボーン登録してくれよ。

528 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:56:59 ID:aFY7vmpfO
試合の面白さと視聴率はたいして関連性ない。
まず巨人が勝ったか負けたか?これで視聴率の大勢は決まる。
いわゆる野球好きな人っていうのは少なくて、テレビ観てる人の多くは、ふつうの巨人ファン。巨人が負けてたらチャンネル変える人たち。

529 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:57:09 ID:cfvVTvUQ0
楽天vs西武もツマンネ

530 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:57:30 ID:hF4Jkyit0
>>503
大体慣例からいって開幕戦は
直前番組(1部)と18時台(2部)と19時以降(3部)なんだけど
早めに終わると別番組扱いになるから
今日は全部で4つになると思う

531 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:57:53 ID:bef7xIlY0
>>528
みんなあぼんしてるのか
じゃオレもあぼんしよう

532 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:58:16 ID:x1v4ilVb0
巨人が勝った負けたで視聴率が決まるのは昔の話。
今は巨人戦なんかどうでもいい連中が沢山いる。
コンテンツとして成り立っていないのがプロ野球中継。

533 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:58:33 ID:ipbQsNvK0
今日の瞬間最高視聴率はラロッカの同点弾前後かな

534 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:58:40 ID:ZHYt+1ViO
万年最下位の観客を誇る市原(千葉)に千葉マリンがはやくも負けるのか

535 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 20:59:45 ID:QKsXKOuJ0
セは21時前に全部終了か
一応は飛ばないボール効果なのかなこれは

536 マララー( ・∀・) ◆WPB56PVF5o 1971/04/01(木) 20:59:53 ID:iS2pU/O5O
僕ニートのマララーよろしくね。

537 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:00:34 ID:sVySWfLF0
>>529
ほう!そうすると今日は視聴率低いのか?
野球が長引くと10時頃その日の視聴率が決まるわけだ

538 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:00:47 ID:J5hhhf970
今日って年度始めだからけっこうオヤジ連中の在宅率が低そうなんだが

539 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:00:58 ID:RZS6UnVg0
しかし西武はあれだけ不祥事を起しておいて
リーグ戦にのうのうと参加してるし

540 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:01:18 ID:nz1LdNP70
>>537
よろしくですぅー♪

541 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:02:09 ID:aFY7vmpfO
視聴率スレの住人なら常識=巨人が勝てば視聴率があがる

542 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:02:41 ID:x1v4ilVb0
しかも草野球よりも酷い試合内容>西武
これだけレベルを落して試合が出来る人たちが沢山居るプロ野球の将来は明るいなw

543 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:02:45 ID:rsmZxvqo0
はやくヤケウなくならねーかなー。
Jか海外の放送やれよ。

544 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:03:12 ID:dyPLVUn50
1996 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 21.4% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
1997 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 20.8% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
1998 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 19.7% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
1999 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 20.3% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2000 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 18.5% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2001 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 15.1% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2002 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 16.2% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2003 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 14.3% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2004 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 12.2% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2005 43,684人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll      
(暫定)

545 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:03:56 ID:Np6bwg2e0
巨人接戦勝ち≧巨人接線負け>巨人爆勝>>>>>>巨人大敗

546 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:04:52 ID:L0D8ARbP0
サカヲタだが普通に面白かったが?
オマイラ認めろよ

547 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:06:07 ID:sVySWfLF0
>>546
接戦>巨人爆勝>>巨人大敗
試合途中で勝ち負けが分かるはずがない

548 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 21:06:19 ID:S/AIOzRb0
>>537
ノシ

549 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:07:19 ID:6hSrakAw0
野球は緊張感がたりねえ

550 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:07:50 ID:bef7xIlY0
>>544
そういう場合はスカパーかBSに避難汁

551 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:08:25 ID:ZHYt+1ViO
豚でチョンだと◆

552 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:08:26 ID:NptfE2FA0
巨人逆転優勝>>>>>>>>>>>>>>>普通の優勝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>独走優勝

553 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:08:37 ID:QKsXKOuJ0
◇札幌ドーム◇観衆10258
これはどう?

554 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:08:42 ID:x1v4ilVb0
高校野球にレベルを求めてプロ野球はお笑い担当。

555 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:09:16 ID:0maI02ufO
これだけあおたた

556 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:09:37 ID:bef7xIlY0
>>555
まあ清原とかゴシップネタ提供してくれるヤシも居るからなw

557 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:10:30 ID:nz1LdNP70
>>554
いかにも実数ですって数字だなw

558 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:10:44 ID:tkB8muzv0
某スタジアムはジジババの姿が目立ったね。
とうほぐの寒さは年寄りにはキツいと思う。

559 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:11:50 ID:ZHYt+1ViO
札幌ドームの10258ってこの前の、J2札幌の試合だろ

560 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 21:12:05 ID:S/AIOzRb0
>>552
俺のこと?

561 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:13:05 ID:59/TTGns0
いやあ、素晴らしかった!野球中継最期の年に相応しい開幕戦だった!

562 1971/04/01(木) 21:13:07 ID:OFbDCdez0
お前ら、6ヶ月ぶりですね
今年もヨロシク

563 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:13:44 ID:bef7xIlY0
>>562
最後ってw
やけうは今年で中継終わるのかよw

564 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:13:49 ID:FrjBHS//0
ジダン!!!!!!


やべー。マジで最終予選面白いわ。
日韓W杯本選よりおもしれー。

565 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:14:04 ID:Stz67qad0
月曜日が楽しくなってきた

566 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:14:39 ID:BjNHFLio0
今年で野球中継終わりとか妄想全開のやつがいて笑えるwww

567 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:15:00 ID:D9a7Vp/Y0
フルキャスト宮城◇観衆17236

568 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 21:15:26 ID:S/AIOzRb0
>>567
サカ豚なんてそんなもん。

569 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:15:54 ID:KvyjWNW30
---------------------------------------
2005年シーズン平均・合計観客動員数
( )内は主催試合数 4/1終了時
---------------------------------------
球  団  名  本 日 平 均 (主) 合  計
巨人.       43,684 43,684 (01) **43,684
中日.       36,200 36,200 (01) **36,200
阪神.       33,727 33,727 (01) **33,727
ソフトバンク  00,000 29,123 (05) *145,613
ロッテ     13,007 21,796 (03) **65,388
日本ハム.   10,258 17,879 (04) **71,514
楽天.       17,236 17,236 (01) **17,236
西武.       00,000 15,385 (02) **30,769
オリックス..  00,000 15,214 (03) **45,643
横浜.       00,000 00,000 (00) **00,000
広島.       00,000 00,000 (00) **00,000
*ヤクルト...  00,000 00,000 (00) **00,000
---------------------------------------
全体.       154,112 23,323 (21) *489,774
---------------------------------------
※『*』印の球団は、動員数に招待券の配布枚数を加えるため参考記録
※オリックスは年間シートの販売枚数(約6000枚)を動員数/試合に含む

570 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:16:18 ID:bef7xIlY0
>>567
君マジレスしてるねw

571 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:16:18 ID:rQ63zd2W0
で、視聴率発表は月曜なん?
平日じゃないと発表なかったんだっけ?
半年ぶりだから忘れちったわ。

572 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:16:21 ID:tkB8muzv0
>>562
最後ではなく最期と書くところが嫌らしいなワラ

573 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:17:02 ID:QKsXKOuJ0
楽天大して入ってね―な

574 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:17:02 ID:nz1LdNP70
>>560
マジかよorz

575 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:17:13 ID:r3IVcnUh0
>>572
月曜9時頃
月9で覚えておけ

必ず祭りになる

576 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:17:16 ID:sVySWfLF0
中日の発表以外はそれなりに実数ぽいね
中日は何故一桁まで発表できないんだ、水増しと言われても言い訳できんぞ

577 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:17:18 ID:ZHYt+1ViO
宮城は粕のスタみたいに観客すくなくてもこじんまりしていい雰囲気なんだろう
札幌ドームが1万じゃJ2だよ

578 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:17:34 ID:YAg8Uagj0
D-51が出た時の球場の静まりっぷりにワロタw

579 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:18:58 ID:bef7xIlY0
>>578
まあ小さいスタジアムの方が観戦しやすいからな

>>579
D-51?

580 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:19:27 ID:AKdv9Hlz0
>>572
電話で聞けるところは平日発表。
でも巨人戦の開幕はメディアへのリークがあるかも。

581 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:21:12 ID:YAg8Uagj0

582 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:21:30 ID:bFBKuSmg0
>>575
この前の札幌の試合は12000以上はいたよ

583 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:22:02 ID:QKsXKOuJ0
巨人は主催試合の観客動員数を実数で発表することを1日までに決め、
本拠地・東京ドームでの広島1回戦の観衆を4万3684人と発表した。
今季から同ドームの満員数を4万5600人に定めており、東京ドームが
開場した1988年以来続いていた「満員発表」は1020試合で途切れた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050401-00000046-kyodo_sp-spo.html

キャパ45600だと

584 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:22:14 ID:/B1qkSLC0
これじゃん
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200504010fw.html
◇開始18時02分◇札幌ドーム◇観衆10258

585 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:22:44 ID:3cIDIgY80
仙台17236人だって
ラジオより

586 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:23:05 ID:z6a/iRqX0
見てなかったんですが
欽は笑いを取れていましたか?

587 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:23:35 ID:a0ePmhOp0
プロ野球を面白くしてないのは、巨人=鍋常
金でいい選手を取って飼い殺し。
それを分かってる巨人ファンは結構いる。
でも、ファンだからしょうがない。って気持ちだろ

588 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:24:05 ID:ZHYt+1ViO
北海道日ハムが今年ポシャったら、いくら楽天がもりあがっても懐疑的になる

589 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:24:08 ID:Jl/Qtiip0
>>580
D-51っていう香具師が国家斉唱をしたんだよ

590 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:24:17 ID:nz1LdNP70
高視聴率なら、うるぐすか毒光の番組で伝えるだろうな

591 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:25:12 ID:dXaTAwXd0
>>583

>この前の札幌の試合は12000以上はいたよ

マジで平日の檻戦並かよ・・・orz

592 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:25:17 ID:Aq5pnnBe0
>>587
今日笑いをとってたのはミセリだろう。
欽は、うざい印象だった。

593 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:25:24 ID:rQ63zd2W0
>>576
サンクスコ

>>581
そうだたね。
TBSは確か電話で教えてくんないんだよね。

594 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:25:38 ID:tkB8muzv0
東京ドーム4万3684人

やはり4で割り切れる数字なんだな。

595 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:25:52 ID:ipbQsNvK0
これで今年は総観客数20,430,573人ペースか。
どうにかして1500万人は超えて欲しいね。

596 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:26:32 ID:HQ5B4zS40
巨人戦、バックネットのフェンス広告がJAだったのには衝撃を受けた・・こ
ここまで高齢化と差別化が進んでいるのか・・

597 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:27:08 ID:0maI02ufO
ヤキブタ今日は絶賛だなww
悪いがスゲーつまんなかった、ごめんな

598 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:27:58 ID:WeuUU7hB0
楽天って定員23000っていってたような・・・。

599 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:28:19 ID:nz1LdNP70
>>583
あの数字はやっぱり今日なのかな

600 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:28:44 ID:ZHYt+1ViO
減損会計元年がもうすぐだけど、野球界は大風呂入って膿垢を洗い流すといいよ
改革元年のどさくさまぎれに

601 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:29:16 ID:/B1qkSLC0
>>601
骨すら残らないぞ

602 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:29:57 ID:Wnyl20Wr0
もう今年は低視聴率はニュースにならなそう。
それがデフォだから。

高視聴率の時(あるのかな?)だけ、祭りになりそう。

603 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:30:55 ID:3ac7durS0
>>602
垢が残るから、それを集めて垢太郎を・・・

604 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:31:41 ID:/B1qkSLC0
もうこのスレの基準は

↑ 野球人気に死角なし
15%
| 高視聴率キタ━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━!!!!!
12%
| 高いな
10%
| 普通
5%
↓ 祭りキタ━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━!!!!!

605 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:32:59 ID:vDWwVgqZ0
名古屋ドームは7割くらいの入りもないか、6割だな

606 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:34:56 ID:XpITHVkD0
今日のスリッパ卓球(←世界価値換算)終わった?
さっき開幕って知ったんだけど、初回は20%は超えてくるよね
この寒い冬を乗りきったおじいさん達が楽しみにしてたんだろうし、頑張って欲しいね

607 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:35:16 ID:FrjBHS//0
【野球】巨人×広島開幕戦 広島が逆転勝利! 上原抑えるもミセリ炎上
https://ikioi5ch.net/cache/view/mnewsplus/1112355219


開幕なのにレス少ない上に、サッカーファンに占拠されてる

608 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:36:29 ID:ipbQsNvK0
>>608
サッカーファンってどこでも荒らすんだな。
困ったもんだ。

609 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:37:07 ID:eAeTBZf/0
デーゲームって5時30分開始だっけ?
この開始時間がちょうどいいな

610 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:37:33 ID:bef7xIlY0
>>582
>>590

サンクス
歌手の事だったのね

>>605
楽しみだな
視聴率は

611 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:38:58 ID:RwoKXbw+0
さぁ、来週月曜日が一つの鍵となるね。
まずは開幕合格点の18%を取れるかどうか?
3連戦のうち20%を超える試合があるかどうかが、
今後の試金石になることは間違いないだろうね。

612 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:39:23 ID:TQ1/V6x10
15㌫以下なら断固”採算割れ”じゃい。
今年は”改革元年”だから17から18%は行くだろう。

613 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:39:44 ID:zvy5cSQa0
宮城はチケ完売でこの集客人数か??日本シリーズ出来ないだろ。

614 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:41:35 ID:BjNHFLio0
>>601
減損会計なんて独立採算じゃない野球には関係ありません
Jリーグが減損で脂肪するんじゃないかw

615 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:42:06 ID:DP+0SsLlO
フルスタ宮城ってほんとに1万7千ちょっとしか入ってないのか?どう見ても満員の2万3千人近くは入っていると思うが。

616 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:42:40 ID:yj0bVZfP0
>>599

仙台駅近辺の金券ショップにチケットが大量に出回ってたって言ってたからね。
それにうちの会社にも招待券10枚来たけど(スポンサーでも何でも無いんだが・・)
4人しか行かなかった。


617 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:43:33 ID:3cDTYE4B0
日本シリ-ズ一回日生球場が無理で、大阪球場であったことなかったか?
巨人戦試合内容よかったが、去年にくらべ話題がないし、広島戦だから、15%
ぐらいと予想してる。

618 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:44:05 ID:hUcgBlux0
しかし東京ドームが45,000、福岡ドームが34,000で上限を設定しちゃったから、
不人気球団は観客数の大幅水増しができなくなって大変だな。
15,000あたりの発表が多くなるんじゃないか?
これだと年間約100万人ってとこか、厳し過ぎるな。

619 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:44:30 ID:SzuUYJwI0
仙台の球場で出来るなら全国何処でも出来そうだな

620 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:44:43 ID:yj0bVZfP0
>>616
席の色と観客全員に配ったビニール製のポンチョが全く同じ色なんで分かりずらかったんだと思う。

621 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:44:46 ID:ZHYt+1ViO
ビッグバス問題とかけてたんだよ
減損会計しろってかいてないでしょ
まったく…

622 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:45:00 ID:gs2nOyuqO
>>616 席割りみないと何とも言えないが、
自由席多ければ客は一つ2つ他のグループとの間の席を空けるから
遠目だと空席目立ちません。

623 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:46:25 ID:aqeORMOD0
>>617
そういう招待券って定員より多めに配るんじゃないの?
試写会だとそうだけど。

624 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:46:50 ID:QKsXKOuJ0
まあキャパ自体が23000じゃないみたいだからなー

625 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:46:56 ID:ipbQsNvK0
楽天の座席数は、

530 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/03/31(木) 23:52:14 ID:ju5Okq1b0
>>528
あ、修正。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/back.pdf
→4961席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/1_f.pdf
→495席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/1_in.pdf
→3044席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/1_out.pdf
→2771席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/3_f.pdf
→495席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/3_in.pdf
→3044席
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/seat/pdf/3_out.pdf
→2771席
【総座席数】17581席

両スタンド共に左右対称と思ったので、片側しかカウントしてない。
もちろん誤差はあるのであしからず。
楽天山と芝生席に5000人弱を見込んでるんだろうか・・・w

との事。

626 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:48:22 ID:zvy5cSQa0
坊ちゃんスタジアムが日本一の球場ってことがわかった。
檻でもいいから四国に来てくれ。

627 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:49:42 ID:ZHYt+1ViO
仙台はタダチケを入れないかららしいよ

628 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:51:24 ID:5/wENoWM0
千万人単位で去年より総観客数が減りそうだな

629 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:51:40 ID:3ac7durS0
>>624
彼の言ってる招待券は普通の招待券じゃないような気がする。
スポンサーが貰った(買った)チケットを営業用に配ったんじゃない?
指定席だったらまず間違い無くそうだと思うけど、どうなんだろう?

630 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:52:16 ID:FrjBHS//0
【野球】巨人×広島開幕戦 広島が逆転勝利! 上原抑えるもミセリ炎上
https://ikioi5ch.net/cache/view/mnewsplus/1112355219


このスレ、ひどいなー。
マララー助けてやれよ。

631 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:53:16 ID:yj0bVZfP0
>>627

>両スタンド共に左右対称と思ったので、片側しかカウントしてない。

フルスタは3塁側がホームチームの観客席になっていて1塁側より遥かに広いよ。
それに開幕戦は芝生席以外全席指定。
だから招待券を貰った人か、会社で年チケを買った社員とかが結構行かなかったと思う。

632 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:54:16 ID:3ac7durS0
>>628
どこでそんなガセネタをw
券種に限らず来場した人数を発表すると日経に載っていましたぞ。

633 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:54:47 ID:ipbQsNvK0
とりあえず今まで出たデータで満員率
(平均観客動員数÷本拠地の座席数)

    満員率
西武 0.487
ソフト 0.828
ハム 0.427
ロッテ 0.726
オリ 0.406
楽天 0.980
中日 0.952
ヤク なし
巨人 0.943
阪神 0.654(0.901)
広島 なし
横浜 なし

やっぱソフトバンクは凄いな。
席増やすべき。

634 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:54:48 ID:yj0bVZfP0
>>630

大当たり!
その通りです。

635 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:55:54 ID:YBcrZXMz0
満員で1万7千は酷いな

636 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:57:25 ID:VQ5D6tTI0
>>548
それが違うんだなー。
巨人の圧勝>巨人の接戦勝利>巨人の接戦負け>巨人の惨敗
これが真実。

637 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:57:55 ID:4sIrT6D40
あの規模のスタで2万3千ってのが最初から怪しかった
1万7千ぐらいが妥当でしょ

638 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:58:56 ID:N6IXEbQSO
ナゴヤドーム 3万6200人

去年なら3万9千人だなww

639 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:59:30 ID:GA60dYnA0
>>631
開幕戦なのにあんまレス付いてないね。こんなもんか?

640 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:59:39 ID:OOaNJLOt0
>>634
      / ̄ ̄ ̄\
  _n  / \,, ,,/  .ヽ
 ( l  | (●) (●) ::::|
  \ \.ヽ  ∀   ::::ノ グッジョブ!!
   ヽ___ ̄ ̄ ̄ ̄  )
      / ̄ ̄ ̄  /

あとサカファンがどこでも荒らすって言うけど、ただサッカーと野球のファンの年齢の
違いじゃね?野球オヤジとかネットできなさそうw

641 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 21:59:47 ID:tkB8muzv0
>>639
40500じゃないか?

642 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:03:10 ID:5EgJJZoNO
今日はサッカーには真似の出来ない熱い試合が多かったね。
少し希望もコミで、26%と予想。

643 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:03:34 ID:9C3mo9vJ0
>>632
>フルスタは3塁側がホームチームの観客席になっていて1塁側より遥かに広い

どう見ても左右対称だが
http://www.sankei.co.jp/databox/miyagi_bb/images/stadium_1.jpg

644 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:04:22 ID:urA/Bgpv0
巨人、初戦の観客4万3684人
 巨人が1日の本拠地・東京ドームでの広島1回戦の観衆を4万3684人と発表した。今年から主催試合の観客動員数
を実数で発表することを1日までに決定。今季から満員数を4万5600人に定めていたため、東京ドームが開場した88年
から続いていた「満員発表」は1020試合で途切れた。


645 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 22:04:37 ID:S/AIOzRb0

646 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:07:08 ID:ccDZYmqP0
フルスタはマスコミで23000と連呼されてるんですが
都合のいい数字をつかいますか・・・

647 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:07:16 ID:ipbQsNvK0
>>646
マジで基地外だなw
怖いね~

648 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:07:53 ID:FrjBHS//0
>>646

【野球】巨人×広島開幕戦 広島が逆転勝利! 上原抑えるもミセリ炎上
https://ikioi5ch.net/cache/view/mnewsplus/1112355219


マララー、このスレのサカ豚退治しろよ、開幕スレが乗っ取られてるぞ

649 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:08:10 ID:KvyjWNW30
Aさん一家とBさん一家がいました。
Aさん一家は5人家族(父・母・息子・祖父・祖母)、
Bさん一家も5人家族(父・母・息子・息子・娘)でした。
この2世帯には視聴率測定器が設置されています。
日本にはこの2世帯しか住んでおらず、人口は10人と仮定します。

ある日ある時

Aさん一家はテレビにてプロ野球の巨人戦を観戦しています。
Bさん一家は他局のバラエティ番組を楽しんでいます。

この場合、巨人戦の世帯視聴率は2分の1で50%となります。
これが通常発表されている視聴率です。

しかし

Aさん一家の5人全員がテレビを見ていたとは限りません。
母と祖母は夕食の後片付け、息子は部屋でゲームをしており、
巨人戦を観戦していたのは父・祖父の2人だけだとすると
個人視聴率では10分の2で20%となります。

この例で言うと、Aさん一家の母・息子・祖母の3人が
数字の上では巨人戦を観た事になっているが、実際は観てない人になります。

そして、こうした人の割合は、視聴率が高い番組ほど減り、低い番組ほど増えます。
視聴率が5%の不人気番組を家族全員で観る確率と
視聴率が50%の人気番組を家族全員で観る確率のどちらが高いか?
想像してみれば理解できると思います。

なので、視聴者数では
視聴率20%の番組 = 視聴率10%の番組 X 2 ではなく
視聴率20%の番組 > 視聴率10%の番組 X 2 となります。

650 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 22:08:44 ID:y6cBbdtX0
マララー( ・∀・)#3=N\%Sd$

651 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:08:50 ID:bef7xIlY0
>>648

まあ芸スポ板のサカスレで4日間ずーっとコピペしていた基地外いたけどなw

652 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:08:53 ID:K10wDqDR0
>>645
この4万3684人も怪しいな
二階席に空席が目立ってたし

653 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:09:53 ID:QKsXKOuJ0
公式入場者数:60,361人

654 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:10:53 ID:bef7xIlY0
>>651
そのコテ使えば誰でもマララーになれるなw
オレはあぼ~んしてるけど

655 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:10:54 ID:yj0bVZfP0
>>644

あれ?
一期工事が23000席まで拡張して二期工事で28000席まで拡張するはずだよ。
(実は多少あのスタジアムに関係した仕事してる)


656 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 22:10:54 ID:S/AIOzRb0
>>651
偽者氏ね!

657 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 22:12:27 ID:FrjBHS//0
野球豚

中年ハゲの罪で

禁固10年

658 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 22:12:56 ID:QKsXKOuJ0
野球だサッカーだなんて言ってるやつは万博でも行ってろ

659 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:13:50 ID:bef7xIlY0
>>659
偽モノ乙

660 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:14:12 ID:26NUOn1P0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┓
┃2005年シーズン平均・合計観客動員数.    │ 04/01終了.┃
┣━━━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━┿━━━━━┫
┃.         │ 本  日 │ 平  均 │試合│ 合     計..┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃セ・リーグ...  │. 113,611 │. *37,870 │.003 │ **,113,611 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃パ・リーグ.   │. *40,501 │. *20,898 │.018 │ **,335,662 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃NPB全体...... │. 154,112 │. *23,322 │.021 │ **,489,774 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃JリーグD1  │. ***,*** │. *21,731 │.018 │ **,391,150 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃JリーグD2  │. ***,*** │. **7,820 │.024 │ **,187,685 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃JリーグN杯.. │. ***,*** │. *10,503 │.016 │ **,168,052 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃Jリーグ全体....│. ***,*** │. *12,877 │.058 │ **,746,887 ┃
┗━━━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━┷━━━━━┛

661 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:15:43 ID:ipbQsNvK0
>>661
いいですね、これ

662 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 22:15:59 ID:bFBKuSmg0
てすと

663 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:16:31 ID:OOaNJLOt0
マララー偽物と本物の見分け方ってどうやるん?

664 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:16:36 ID:8DheZknt0
>>653
二階席はファンクラブや新聞屋などの招待券だね
まあ来ない人が多いね

665 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:16:59 ID:OOaNJLOt0
>>661
      / ̄ ̄ ̄\
  _n  / \,, ,,/  .ヽ
 ( l  | (●) (●) ::::|
  \ \.ヽ  ∀   ::::ノ グッジョブ!!
   ヽ___ ̄ ̄ ̄ ̄  )
      / ̄ ̄ ̄  /

666 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:18:02 ID:6HS1f+OL0
読売の発表する観客数が相変わらず怪しい件について

667 マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 1971/04/01(木) 22:18:04 ID:S/AIOzRb0
俺が本物だぞ

668 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:20:53 ID:KZHit2vg0
>>656
>フルスタは3塁側がホームチームの観客席になっていて1塁側より遥かに広いよ。

だから、こういう嘘をつくなって言ってるんだよ。
今後拡張しようがしまいがどうでもよい。
左右対称か、非対称かという話だよ、このアホ。

669 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:20:54 ID:dIz43rIG0
>>665
そういうのって来なくても観客数に含まれてるの?
個人的には「観客」って言うぐらいだから、実際に観に来た人数を公表するべきだと思うが

670 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:22:30 ID:E08JE1Ym0
>>661
水増しのプロ野球と一緒の表に入れんなよ
まあ比べるのは構わないが野球の水増しを考慮してくれないと困る

671 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:23:41 ID:ipbQsNvK0
>>671
よくわからんが、困るなら自分で水増しを考慮した表を作ればいいじゃないか。

672   1971/04/01(木) 22:23:55 ID:SIf1EZVO0
プロ野球の発表は実数だからJリーグみたいに有料入場者数にすればさらに減るだろうね。

673 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:24:25 ID:n3flCZ9d0

ベガルタ仙台開幕戦 17375人
楽天開幕戦 17236人

歴史的開幕戦なのにベガルタに負けた楽天
m9(^Д^)プギャーーーッ


674 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:24:49 ID:pQUm9djV0
>>674
これはちょっと言い訳できないな

675 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:25:06 ID:YL/9apCG0
>>672
どうやって考慮すんだよ。
チケット配布枚数=入場者数とか言ってる球団まであるのに。

676 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:25:35 ID:8DheZknt0
>>670
発表を見ると含まれてるんだろうねえ
俺もシーズンシートであろうが無料招待であろうが
来た人を数えるべきだと思うよ

677 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:26:16 ID:E08JE1Ym0
>>672
だからプロ野球の数字と一緒にされると
Jリーグまでインチキ臭く見えるだろ?
虚構の数字と比べても意味がないし

678 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:27:49 ID:ZsX3HKr30
>>674-675 まぁ直接比較は難しいけど、ブランメルも最初はガラガラだったから…

679 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:27:53 ID:ccDZYmqP0
様子見に来てるベガサポに言わせてもらうと
実数発表したことに意味がある。
キャパ23000であの空きだとこんなもん

680 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:28:06 ID:nmXyFYnd0
>>674
しかも楽天って空席のシーズンシート分も含んでこれだろ・・・

681 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:29:07 ID:Wj1JVmzD0
NHKは何であんなに楽天に入れ込んでるんだ?
テレビでもラジオでもセの開幕はほとんどスルー状態。
楽天の本拠地初戦の話ばっかり。

やっぱり創(ry

682 マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA 1971/04/01(木) 22:29:15 ID:FrjBHS//0
東北も北海道も野球豚死滅かよw

683 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:29:21 ID:3ac7durS0
>>681
含んでないって

684 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:29:29 ID:5p2eYwJu0
あのー.TVで見てても巨人は空席がちらほら見られたのに,
人数が満員ってことはあるんでしょうか?

年間シートってあんな2回席とかなのかな?

685 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:29:48 ID:meZn2zsk0
>>674
もう、仙台市民的には過去のものになっている
ベガルタに負ける楽天って・・・

686 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:30:09 ID:ipbQsNvK0
>>676
俺に言われてもな。
方法は考慮してくれないと困る人が勝手に編み出せばいいんじゃないか?

セリーグ平均 37,870 俺が見た感じでは15823人
パリーグ平均 20,898 俺が見た感じでは2321人
Jリーグ平均 21731 俺が見た感じでは1632487人

みたいな・・・

>>678
Jリーグがインチキ臭く見えようがどうでもいいな。

687 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:31:03 ID:OOaNJLOt0
まてサッカーと野球はファン層が違うからスタに足を運ぶ連中をそのまま比べて
それでファンが多い少ないと簡単に決めていいのか?
年配層はスタに行くのが辛いだろ

688 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:31:10 ID:KZHit2vg0
>>661
そもそも、プロ野球は週6試合、Jリーグは週2試合が基本。
だから、プロ野球の観客数を3倍にした加重平均で比べないと、
フェアな比較にはならない。

689 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:31:24 ID:nmXyFYnd0
一応、建前では「空席のシーズンシート分+実際に来た人の数」って事にしてるんだから
発表された数字が見た目より多く感じるのは仕方がないんじゃないの?
問題はこの建前すら守られなくなった時だと思う。早くも某味噌球団が怪しいけど・・・

690 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:32:15 ID:ipbQsNvK0
楽天は球場の座席数をさっさと増やさないとマズイな。

691 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:32:26 ID:E08JE1Ym0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┓
┃2005年シーズン平均・合計観客動員数.    │ 04/01終了.┃
┣━━━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━┿━━━━━┫
┃.         │ 本  日 │ 平  均 │試合│ 合     計..┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃セ・リーグ...  │. 113,611 │. *37,870 │.003 │ **,113,611 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃パ・リーグ.   │. *40,501 │. *20,898 │.018 │ **,335,662 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃NPB全体...... │. 154,112 │. *23,322 │.021 │ **,489,774 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃JリーグD1  │. ***,*** │. *21,731 │.018 │ **,391,150 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃JリーグD2  │. ***,*** │. **7,820 │.024 │ **,187,685 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃JリーグN杯.. │. ***,*** │. *10,503 │.016 │ **,168,052 ┃
┣━━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━┿━━━━━┫
┃Jリーグ全体....│. ***,*** │. *12,877 │.058 │ **,746,887 ┃
┗━━━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━┷━━━━━┛
※一部プロ野球球団は水増しアリ

これなら理解できる
さも全部の球団が実数であるかのように表現したらフェアじゃない

692 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:32:46 ID:3ac7durS0
楽天と西武は文字通り『来場者数』だにょ。

693 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:32:55 ID:IPr80dIw0
>>689
君の意見だと一般的にはサッカー三倍して六試合ずつで比較するべきなんじゃないか

694 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:33:00 ID:nmXyFYnd0
>>680
23000も入らない。20000ちょいだと思われ。

695 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:34:03 ID:/B1qkSLC0
http://galba.jp/snap/shibuya_snap/01/sub/08.html
野球人気に死角なし!

696 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:34:19 ID:KZHit2vg0
>>694
こういうのを、底抜けのアホと言う。

697 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:34:27 ID:ZH6JHdCW0
一桁の数字まで出す手の込んだ水増し
このスレの予言がまた一つ当たったな

698 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:36:31 ID:KZHit2vg0
>>694
「平均」という概念が分かっていないようだ。

699 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:36:37 ID:IPr80dIw0
>>697
君には負けちゃうよ、さすがだね

700 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:36:51 ID:BjNHFLio0
楽天なんてできたばかりの得体のしれないチームを
いきなり応援するやつもそういないだろ。ただ5年たってもうちょっと強い
チームになれればベガルタなんてふっとぶよ

701 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:38:28 ID:meZn2zsk0
>>701
楽天来る来ないに関わらずもうぶっ飛んでるだろ・・・

702 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:38:49 ID:D1winD2l0
さっき見たけど今日の楽天の試合何?
いくら野球を盛り上げる為とはいえ
ヤオはいかんだろヤオは

703 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:39:09 ID:QKsXKOuJ0
ベガルタがそんなに入ってるとは
凄いな

704 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:39:19 ID:vSgtFWM40
J2よりマシ

705 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:39:44 ID:ZH6JHdCW0
>>701
ベガルタをふっとばすのはいい
でも同時に東北の巨人人気もふっとばすことにならない?

706 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:41:05 ID:toJX3+OuO
ベガルタの応援はロッテより凄いぞ?

707 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:41:18 ID:FrjBHS//0
J2に負けた半年煽り続けた楽天開幕戦
m9(^Д^)プギャーーーッ

708 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:41:21 ID:ipbQsNvK0
まあJリーグ1試合とプロ野球1試合持ち出して
Jリーグの方が数多いから勝ちwww ってのはかなりおバカさんな意見だよね
Jリーグが平均観客数で圧勝したいなら年1試合にしてもらいましょう

709 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:41:32 ID:vSgtFWM40
冗談はさておき、今日の試合は上原のおかげで展開早かったし
終盤の工房も見ごたえあった。19はイクな。

問題は明日以降広島に黒田クラスのPがいないことなのだが・・・

710 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:42:43 ID:ipbQsNvK0
観客動員数43000は立派。
この調子で開幕三連戦平均40000人を超えて欲しいね。

711 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:42:45 ID:TQ1/V6x10
長嶋氏テレビで観戦。『緊張感がある試合』
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050401-0065.html

中の人 乙。

712 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:42:52 ID:FMCcrNyR0
>>706
東北の巨人人気をふっとばすと何かまずいの?

713 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:44:25 ID:OSANUodI0
裏も弱かったし、30はいくでしょ>読売開幕戦

714 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:44:31 ID:pQUm9djV0
>>710
このスレの常連なら分かると思うが、延長なしの試合だと、後番組待機待ちの視聴率が加算されないから
視聴率が落ちるのが常識と捉えられている。

715 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:44:52 ID:ZH6JHdCW0
>>713
巨人って日本全国を相手にしてる球団じゃないの?
全国区の人気あっての巨額放映権料
九州や北海道でも巨人ファン減ってるし、これでいいのかと思いまして

716 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:45:38 ID:5p2eYwJu0
正直,楽天もう少し行くと思ってた...

717 1971/04/01(木) 22:45:59 ID:bpu+fjne0
>>710
釣りか?

違うところでも書いたけど、いい流れではなかったと思う。
9回の表は同点止まりで、延長突入、12回の裏にサヨナラ、という展開
だったら、そこそこいい数字だっただろう。

試合が終わるのが早すぎ。在宅率が低そう。

718 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:46:28 ID:ZH6JHdCW0
下手すりゃ開幕一桁?

719 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:46:57 ID:n3flCZ9d0

ベガルタ仙台開幕戦 
17375/19694人
楽天開幕戦 
17236/23000人

歴史的開幕戦なのに、、、キャパもでかいのに、、、あれだけマスコミが煽ったのに、、、
ベガルタに負けた楽天wwwwwwwww
m9(^Д^)プギャーーーッ


720 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:47:41 ID:Hh4w8uzO0
>>703
あんまりどうとも思わないなあ。
本拠地初戦で投手岩隈だからヤオるのは確定してたし。

721 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:48:11 ID:FrjBHS//0
J2下位>>>>>>>>>>>半年間煽った歴史的ピュロ野球新球団


m9(^Д^)プギャーーーッ

722 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:48:20 ID:3ac7durS0
楽天の現実はスト明けの状況と被りますね。


|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く あれだけ煽ったのに|
i        / <ニニニ'ノ    \               l

723 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:48:25 ID:/B1qkSLC0
>>716
放映権料が決まる視聴率は関東だけだし、他での人気はおまけみたいなもんだ

724 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:48:33 ID:ZH6JHdCW0
東京ドームは水増しを続けることが分かったし、巨人は弱いし
今年も祭りだな

725 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:48:42 ID:vSgtFWM40
>>715
まあそうなんだけどねw
でも日テレだからダッグアウトをカウントしないし
見事接戦だったから、>>710のとおりの予想と踏んだ

ただMAX46000で9割以上の入りはあり得んな
思った以上に2階席ガララーガだったぞ

726 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:48:43 ID:QKsXKOuJ0
俺は19%前後と予想
改革元年とか煽ってるし、まあそれなりの成果はあるんじゃないかと
4番清原だったしw

727 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:49:18 ID:eG96vUmo0
      ____
     /:::::::::::::::::::::::\
    /::::::::G::::::::::::::::::::|       .__  .__  __  __
  ================)       | 巨 .| .| 巨 .| | 巨 .| | 巨 .|
    /''''''   '''''':::::::\       | × .| | × .| | × .| | × .|
   . |  ・     ・  、..:| +.    | 広 .| | ヤ .| | 広 .| | 広 .|
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   +  .|   | |   .| |   .| |   |
.    |   `トェェェイ ' .:::::::| +,,; ,   | 4.2 | | 5.0 | | 5.0 | | 5.8 |
    \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;  ̄ ̄ . ̄ ̄ . ̄ ̄   ̄ ̄
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、     
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
  l     ヽ        |___|`-'_ノ

728 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:50:19 ID:OOaNJLOt0

      ____
     /:::::::::::::::::::::::\
    /::::::::G::::::::::::::::::::|       .__  .__  __  __
  ================)       | 巨 .| .| 巨 .| | 巨 .| | 日 .|
    /''''''   '''''':::::::\       | × .| | × .| | × .| | × .|
   . |  ・     ・  、..:| +.    | 広 .| | ヤ .| | 広 .| | 米 .|
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   +  .|   | |   .| |   .| |   |
.    |   `トェェェイ ' .:::::::| +,,; ,   | 4.2 | | 5.0 | | 5.0 | | 8.8 |
    \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;  ̄ ̄ . ̄ ̄ . ̄ ̄   ̄ ̄
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、 やきゅうはださくないよ
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i      ナウいよ!!
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
  l     ヽ        |___|`-'_ノ

729 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:50:27 ID:i9kZ9Tdx0
>>728
ヤッキッキー乙!

730 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:51:39 ID:ipbQsNvK0
お絵かき大好きだなここの荒らしは。

731 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:51:41 ID:OOaNJLOt0
>>728
同じ時間に同じAAとは俺は君かw

732 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:52:14 ID:ZH6JHdCW0
>>729
ヤッキーキーが付き合ってる彼女は?
いつも無理無理無理と叫んでる悲観的な彼女を大切にな

733 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:54:04 ID:FMCcrNyR0
>>716
今の巨人の全国放送はプロ野球のためにはなくなっても良いと思う。
もちろんそれによるマイナスもあるけど、時代が変わってもう野球だけの時代ではなくなったのだから
昔ほどの盛り上がりがなくなるのも仕方が無いことだと思う。

それより大切なのが地域密着。
巨人は巨人で東京だけの人気チームになったほうが自然な形だと思う。

734 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:54:13 ID:41/5KYX90
もういい加減、魅力がないってことに気付いたら?
既得権のなかでの温室ゲームw
競技自体は(サッカーには劣るが)多少の魅力があるわけだし。

ファンが変わらなければ、本当にプロ野球無くなるぜ

735 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:56:43 ID:JNBWopZz0
>>734
巨人は東京のチームじゃないよ。
全然東京らしくない。
巨人イラネー

736 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:56:54 ID:ipbQsNvK0
>>735
確かに。
サッカーは競技自体に全く魅力無いのにあれだけの集客力があるのだから、
野球界は見習うべき点があるよね。

737 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:57:03 ID:9WckNUBq0
テロ麻捨てション酷いな
いまさら清原全打席って・・・

こんなの見たいのかい、やきうオタよ

738 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:57:25 ID:toJX3+OuO
ベガルタってJ2で一番人気のチームじゃなかったか?

739 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:57:37 ID:ZsX3HKr30
>>728-729 (このスレのマスコットキャラ)久しぶりw

740 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:57:45 ID:dyPLVUn50
1996 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 21.4% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
1997 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 20.8% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
1998 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 19.7% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
1999 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 20.3% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2000 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 18.5% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2001 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 15.1% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2002 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 16.2% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2003 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 14.3% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2004 55,000人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . 12.2% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
2005 43,684人 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 

741 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:58:25 ID:HOvGhypX0
>>734
どこまで行っても企業の広告塔である限り、
本当の意味での「地域密着」ではプロ野球はやっていけないんだよ・・・

742 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:58:44 ID:OOaNJLOt0
ぐるナイつぶしてまでやるものなのか?ヤキ豚氏ね

743 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:59:05 ID:pc0kn/5e0
年寄り向けに特化した方がいいよ。
欽ちゃんとかに喜ぶ人達が野球の主なファン層なんだろ?

744 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:59:08 ID:9WckNUBq0
ところで観客数は
やっぱ実数風水増しでFA?

だとしたら一番たち悪いよな・・予想通りだが

745 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 22:59:40 ID:ZH6JHdCW0
>>734
巨人全国放送を失うマイナスはあまりにもでかい。
1試合1億円弱としても100億円を超える金額がプロ野球に流れこんでる。
12球団連結決算で160億円の赤字を出してる現状で、
さらに巨人放送が消えたら一体どれだけの球団が解散するか。
地域密着ごときでは埋め合わせるのに何年もかかるでしょう。
ここは楽天なんか無視して巨人を全面に押し出すべき

746 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:00:20 ID:/B1qkSLC0
ていうか俺「地域密着」って言葉自体胡散臭く感じるんだけどな。
サカファンに聞きたいがこの言葉って野球問題起こる前に普通に
サッカーの話題の中で使われてた言葉なの?
既に言葉だけが先行してて、野球のドス黒い部分を認めたくないが為だけの
言い訳のようにしか聞こえてこないんだけど。

747 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:00:35 ID:RFKAzeve0
緒方のホームランと野村謙二郎が9回表に2塁打打って
その打球の行方を追うスローカメラが打球と共にバックネット裏の
上の方と一塁側のスタンドをぐるっと映してたわけだけど

8時20分頃なのに客入りが虫食いだった。つーことは
開幕なのに満員にならなかったんだね・・・・・・・・

つーかなんでつい1ヶ月前に巨人を馬鹿にしてた超ロートルお笑い芸人を
リポーターに使ってるんだ?おまえらにはプライドはないのか?
もう1回言うわおまえらにはプライドはないのか?

748 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:00:43 ID:nz1LdNP70
ヤッキッキー懐かしいw

749 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:01:17 ID:ipbQsNvK0
発表された観客数多い=水増し
発表された観客数少ない=実数

3万人以上は全部水増しにする気なんだろうな。

750 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:02:25 ID:41/5KYX90
>>737
サッカーの魅力もわからないとは
地球規模で孤立して・・・

ガンガレ

751 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:05:25 ID:ipbQsNvK0
>>751
魅力があるのは地域性であって、
サッカー自体に魅力を感じる人って珍しくない?
日本代表とJリーグの視聴率格差が凄まじいし。

752 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:05:38 ID:BjNHFLio0
サカ豚の何がうざいって、サッカーは面白いとかいっておしつけがましいところだ。
面白くないもんは面白くないんだよ。野球が面白くてサッカーはつまらんって
人が世の中にはたくさんいるんだよ。

753 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:05:49 ID:bef7xIlY0
>>737
必死な嫌味乙
まあ悔しいのは分かるよw

754 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:06:21 ID:i9kZ9Tdx0
686 名前:652 sage 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 23:00:04 ID:xae4TJcw
ネタ動画うpしておきますね。
http://www.kr4.net/lite/
ファイル番号:1685
受信パスワード:西暦で今日の日付8桁

755 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:06:38 ID:gwldEdMW0
>>751
やっぱりこういう痛いオタがいなくなったんだよなぁ、野球には。
長嶋現役の時代なんて野球にもこういう奴がゴロゴロいたんだろうな。

756 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:07:03 ID:5W/lEUZ10
今のとこ水増し臭いのは大阪ドームの檻対ロッテぐらいかな

757 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:07:06 ID:L0D8ARbP0
>>753
そうだよな。
お互い好きなものがあってそれでいいのにな。

758 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:07:48 ID:ZH6JHdCW0
巨人って1億円プレーヤーが確か17人いるんだよ
水増し続けてたら、セで最初に経営危機に陥る球団になるかもね

759 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:08:29 ID:ekpti2B+0
>>747
>野球のドス黒い部分を認めたくないが為だけの言い訳
まさしくその通り。
本音では目指してもいないのに、ファン離れを防ぐための嘘。

760 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:08:38 ID:BjNHFLio0
今日はいきつけのパチ屋に客が少なかった。
野球見るためにすぐ帰ったんだな。

761 マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 1971/04/01(木) 23:08:52 ID:S/AIOzRb0
だからサッカーを必死に布教しようとしてもムダだよ。
それにカルト宗教宣伝は犯罪だよ?

762 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:08:59 ID:QKsXKOuJ0
>>759
なんねーよw
球団単体で大幅に黒字を上げてるからな

他があぼーんすることはあるだろうが

763 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:08:56 ID:3b0Qwqj40
★★あー、今日セリーグ開幕してたんだー
https://ikioi5ch.net/cache/view/base/1112363892







764 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:09:24 ID:RN+KNxKu0
テレ朝変わり身はやすぎ。絶対に負けられない戦い関連のニュースはないのか。そういえば予告先発も明日のJのカードも何もなかったな。清原のせい?

765 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:09:43 ID:bef7xIlY0
ID:BjNHFLio0
サカー関係に噛み付いてくるな
面白い詰まんねーは人それぞれだしな
まあ「日本だけ」では当てはまるな

>>758
同意

766 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:12:39 ID:41/5KYX90
>>753
野球自体も面白いと思うよ。
だけど、サッカーの面白さを理解できないのは非常に哀れ。
想像力・創造力ともに欠落してるんだよね

>>758同意

767 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:13:03 ID:ipbQsNvK0
>>756
確かに痛いオタ数ではサッカーが圧倒的大多数だな。

768 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:13:25 ID:9WckNUBq0
で、何%いくと見るよ?

・サカでいえば日本代表に当たる存在
・腐っても開幕
・終了直前まで接戦

これだけ好材料そろって
20%割れたら今年一回も行かないんじゃないか?

ま、オイラの予想は16.9%だけど(w


769 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:14:53 ID:ZjCd9ZTS0
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ

770 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:15:11 ID:JNBWopZz0
>>746
カチカチに固くなった脳味噌所有者発見

771 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:17:18 ID:FMCcrNyR0
>>734
収入が減ったら赤字をなくす努力をする。
それでも運営ができない球団は身売り。

どっちにしろ今の全国放送なんてそう長くは続かないのは明らか。
このスレでも散々言われてる。

772 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:17:51 ID:ipbQsNvK0
>>767
真に 哀れな人 とは野球板にある視聴率・観客動員数を真面目に語るスレで、
脈絡もなくサッカーは面白いと書く馬鹿の事でしょうね。
想像力・創造力どころか知性を放棄しているとしか思えない。

773 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:18:49 ID:5p2eYwJu0
>>750
いやいや.
大阪ドームは3万人以上だけど,実数だと思う.
TVでも一面びっちりだったから.

でもな,名古屋と巨人は明らかに2階席空いてたじゃん.
特に名古屋はひどい.

そういうことだよ.
まじで,ここまできての水増しはやめた方がいいと思う.
どうせTV見ればばれちゃうんだから.

774 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:19:39 ID:pQUm9djV0
>>734
運営費を今の参分の壱にすればいいじゃない
60億が20億
潰れるよりマシだろ

775 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:21:34 ID:bFBKuSmg0
>>775
選手は納得するの?

776 マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 1971/04/01(木) 23:21:40 ID:S/AIOzRb0
心配しなくても5%は絶対逝くって。大丈夫大丈夫。

777 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:21:50 ID:vlWAo+dZ0
名古屋は2000席が売れ残ってた訳だから3万6千でちょうどいい。

778 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:22:07 ID:pQUm9djV0
>>755
>>746へのレスです。。間違えた orz

779 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:22:01 ID:bFBKuSmg0 <a href="javascript:be(63757692);">? </a>
>>775
選手は納得するの?

780 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:22:33 ID:vlWAo+dZ0
名古屋は2000席が売れ残ってた訳だから3万6千でちょうどいい。

781 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:22:34 ID:/B1qkSLC0
とりあえず今の球団のほとんどは赤字だの黒字だのっていう概念で
動いてないかもしれないっていうことを考えておいたほうがいい

782 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:22:47 ID:YPyGGvcR0
プロ野球の地域密着って何?

783 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:22:40 ID:YAg8Uagj0
>>773
まぁ一番哀れなのは、そういう馬鹿に対して顔真っ赤にして
タイピングしてるおまえみたいのかなw

784 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:23:27 ID:Jl/Qtiip0
>>763
>球団単体で大幅に黒字を上げてるからな
>他があぼーんすることはあるだろうが

漏れもまずはセの他の球団があぼーんすると思うけど
巨人は、親会社の読売新聞が怪しくないか?
巨人軍の儲けた金で読売新聞の赤字を補填しているのだぞ
読売に限らず、新聞業界は先が暗いだろうけどな

785   1971/04/01(木) 23:24:07 ID:SIf1EZVO0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050401-00020517-jij-spo
>実数に近い観客数発表をすることが確認されており

まだ実数じゃないのかよ。
2,3000人くらい上げ底してるんだろうなぁ。

786 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:24:41 ID:pQUm9djV0
>>775
納得しないなら首切ればいいだけ
そんな凄い選手達ならもっと活躍できる場があるさw
リーグが潰れるかどうかの瀬戸際になっても選手の権利を主張する時点でもうENDだよ

787 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:25:15 ID:gs2nOyuqO
>>747 サッカーでは、フリューゲルス消滅以降の重要課題として取り組んでたよ。
野球が地域密着を掲げるならば、先ずやらなきゃいけないことが
あるけどスルーしてるからね。確かにどす黒い部分を隠す為の口上だと思うよ。

788 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:26:12 ID:9WckNUBq0
>>783
城島をダイエーに入団させること
by天然物(もう絶滅したかもしれない貴重な生き物)

789 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:28:01 ID:gs2nOyuqO
>>788 資金力がある程度均衡保ってないと難しいよ。
ソフトバンクや巨人がいるし。
サッカーと違って、代表に入る為にレギュラーで使ってくれることを
望まなくていいし。

790 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:28:25 ID:bFBKuSmg0 <a href="javascript:be(99179647);">? </a>
>>787
また選手会は世論を味方につけるよ。世論って日頃ほとんど
野球を見ない奴のことね。

791 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:30:27 ID:8DheZknt0
>>791
テレビ局にとって都合のいい人とも言う

792 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:32:50 ID:Jl/Qtiip0
>また選手会は世論を味方につけるよ

漏れは疑問だがな・・・
人件費削減や年俸で揉めても選手会を支持する一般人は、少ないと思う。

去年の契約公開の銭ゲバ振りで、呆れなかった?


793 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:33:15 ID:pQUm9djV0
>>791
どうかな?
もう首切り以外生きる道がないとなれば、世論も何が優先されるか理解するでしょ
アホで盲目的な人ばかりではないと信じるよ

794 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:33:29 ID:xsANENY70
>>755
入ってないだろ~
入ってないだろ~
入ってないだろ~
入ってないだろ~
入ってないだろ~
入ってないだろ~
入ってないだろ~
入ってないだろ~







入ってないだろ、観客が。
そんなに入ってないだろ~
BOOOOOOOO!!!!

795 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:34:49 ID:QKsXKOuJ0
首切らないと野球を見られなくなるとなれば、さすがに選手会支持にはならないだろう
ファンってのは野球を見られればいいんだから

自分勝手ですぜ、ファンなんてもんは

796 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:35:13 ID:dyPLVUn50
>>755のファイルって何?
グロやウイルスじゃないよね?

797 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:37:29 ID:bFBKuSmg0 <a href="javascript:be(95637839);">? </a>
>>793
野球というか、スポーツが好きな人は呆れただろうね。ただ、日頃
野球を見ないで選手会を支持した連中は、騒動が終わったら無関
心になってから、再び選手会・マスコミがうまく立ち振舞えば、簡単
に選手会側を支持すると思うけど。

798 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:38:06 ID:sJ3ZvbaT0
>>762
カルトなのは野球だろ?
野球は超マイナースポーツ。
存在すら知らない人の方が圧倒的に多い。

799 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:38:52 ID:GOO7l2FF0
報ステで観客数を一切言わず、全く表示しなかった件について

800 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:48:13 ID:5p2eYwJu0
>>762
どっちがカルトっぽいか. 参考資料.
競技人口上位比較

サカ人口  国        国   野球人口
18,746,977 アメリカ   
10,006,059 インドネシア 
 7,456,252  メキシコ   
 7,252,078  中国     
 7,077,874  ブラジル  
 6,390,155  ドイツ     
 5,329,800  バングラ   
 4,123,937  イタリア   アメリカ  4,630,000
 3,824,546  ロシア    メキシコ 4,530,000
 3,518,249  日本      日本    4,430,000(ソフト,軟式,公式,アマプロ含む)
 3,379,450  イギリス   カナダ     300,000
 3,080,629  フランス    キューバ   120,000
 2,520,214  スペイン   南ア       70,000
 2,427,920  インド     イタリア    60,000
 1,880,773  トルコ      ドイツ     20,000
 1,556,400  コロンビア    これ以下は全て20,000人以下
 1,543,410  アルゼンチン  書いてもしょうがない程度の人数しかプレーしていないため省略
 1,513,100  カナダ    参考 台湾 10,000
 1,352,700  オランダ       韓国  6,500
 1,205,928  チリ          中国   500
 以下,競技人口1,000,000人以上の国がずらりと続く
 書ききれないため省略

http://www.fifa.com/fifa/survey_E.html
FIFAのサッカー人口調査
http://www.baseball.ch/2003/f/mc/mc.html
国際野球連盟HP - 各国の競技人口

801 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:51:10 ID:Jl/Qtiip0
比較の対象がおかしいよ!他の競技と比べてもなにもならないだろ?

まだテレビ東京のゴールデンの番組の視聴率と比較した方が、意味があるよ
(日テレの本来のゴールデンの番組と比較するのが一番だと思うが、ぐるナイなどとね)

802 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:53:05 ID:OOaNJLOt0
>>801
中国500人だったら俺でも代表になれそうだなw

803 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:57:09 ID:dv9p4Hnm0
「実数に近い観客数発表」って凄い表現だな
感動的だな
ぶっちゃけまだ水増しだと言ってることなんだから

804 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/01(木) 23:58:14 ID:vSgtFWM40
俺がもっとも知りたいオーストラリアの野球競技人口がないyp

805 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:00:56 ID:p1OWFVId0
このスレの住民が他のスレでサッカー面白いサッカー面白いと連呼してる件について。
マジでカルトだなこりゃ。

806 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:01:01 ID:Jl/Qtiip0
金曜日の日テレのぐるナイとその後の伸介の番組って、視聴率がどのくらいあるんだ?
漏れの家では、良く見ているのだが・・・特にごちバトルは年輩の人でもファンが多いそうだが

ぐるナイに視聴率で離されるくらいならば、巨人戦の中継を見なおしたほうがいいよ
延長した時には、後番組のスポンサーに保証金で数千万単位も支払う必要があるのだから

807 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:03:03 ID:T61vOh9zO
報ステは防衛失格
4月からはどうどうと日テレが防衛します
ってか野球専門番組ないのがおかしい

808 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:07:33 ID:3ZvhLIAZ0
>>808
プロ野球ニュースが懐かしいな。

809 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:08:14 ID:xFvVtsz70
フルスタ約17000人てことは、いちおう実数発表というのを信じると、
現在のキャパはMAX18000~19000てとこだろう。
23000あればもっと空席が目立つはずだし。

それより球場のふいんき(なぜryが、まるで韓国か台湾のプロ野球みたいだった件について。

810 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:08:40 ID:PlAgXXl00 <a href="javascript:be(127516166);">? </a>
>>807
ゴチのときは16から19は取るよ

811 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:09:01 ID:T61vOh9zO
掛布って巨人ファン?

812 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:10:50 ID:T61vOh9zO
プロ野球ニュース見逃した
2時からみるか…
谷沢さんの司会進行がすき

813 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:14:00 ID:+o5NH3vs0
>>789
あの天然物は美味しかったな
今年も大漁であることを祈ろうw

814 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:15:52 ID:4LStpNG+0
>>810
俺も思った<韓国か台湾のプロ野球
何か不思議な空間って感じだよな、球場の作りのせいかな。

815 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:16:49 ID:G4iomknT0
韓国の野球場はあんなに入らないだろ>>810

816 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:16:59 ID:3ZvhLIAZ0
>>811 さんくす
>ゴチのときは16から19は取るよ

それならば、巨人戦は最悪でも16%くらいは数字をとらないと、本当にお荷物だな

817 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:17:08 ID:2K0CRztk0
>>807
15%前後。

818 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:17:30 ID:RP/FeYhm0
>>784
まぁ一番哀れなのはこんなとこで豚豚言って煽ってる
サッカー・野球両方から見捨てられたこの吹き溜まりスレの住人、
つまりおまいらな訳で・・・・

819 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:17:44 ID:NT7mUCzR0
>>807
ファミリー層が満遍なく見てくれる「ぐるナイ」と、
年寄り男性しか見ない巨人戦では、
たとえ同じ視聴率でも価値が全然違うよ。

820 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:18:12 ID:xpihJfX80
>>810
逆に23000のキャパに17000チョイ入ると、見た目には満員と映るって可能性もあるじゃないかな?

821 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:18:13 ID:Y9ur8rVD0
巨人負けたし、今日は10%ぐらいだよ
ホント、巨人が勝たなきゃ、巨人戦中継が打ち切りになるよー(><)

822 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:19:27 ID:im8CCR/I0
>>819
さらにその下がそんなところを煽ってるおまいだよ

823 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:19:29 ID:9BDIWm430
>>815
照明の暗さが台湾や朝鮮っぽいんんじゃないか?
漏れは藤井寺思い出した

824 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:21:00 ID:9RavQrLd0
>>821
今のキャパが20000人も無いってのは前から言われてたわけで。

>>824
確かに雰囲気似てるね。

825 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:21:09 ID:2K0CRztk0
>>820
ぐるナイがファミリー層ってバカ?
ウラにドラえもんがあることを忘れるなよ。

826 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:22:04 ID:3ZvhLIAZ0
>>820 
>ファミリー層が満遍なく見てくれる「ぐるナイ」と、
>年寄り男性しか見ない巨人戦では、たとえ同じ視聴率でも価値が全然違うよ。

確かにそうだったな。視聴率の数字が同じでも価値が違うのだったな!!
野球中継の視聴率の数字の価値が低い・・・という事を忘れていたよ
(ノ∀`)アチャー マタカー

827 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:22:19 ID:6scSyOzy0
昭和の香りがする球場だね

828 マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 1971/04/02(金) 00:24:46 ID:oUXSCPD10
俺もう寝るわ。また来るね。

829 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:25:18 ID:bdBDMdd40
年齢層で思い出した
朝日新聞によるとイラン×日本戦は35-49歳の男性層が一番見てたそうだ
巨人戦も放送時間を後ろにずらしてはどうか

830 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:25:21 ID:S4zfd9Sy0
あれ、CXはW杯予選が先?
それでいいのかCX防衛軍!!!

831 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:25:50 ID:T61vOh9zO
すぽるとは【世界基準】を4月以降も継続

サッカーばかり…

832 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:26:11 ID:bdBDMdd40
>>831
サッカーなんて前座だよ、前座

833 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:26:10 ID:88ANqtZw0
今年はもう15%の壁を超えられないと予想。

834 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:26:16 ID:q78oyoi10
 いい感じだよ!宮城球場。俺見に行きたくなった。思い出したのは
日生球場だけど。

835 ◆HAAHAAsl6Q 1971/04/02(金) 00:28:02 ID:4LBGV8FI0
いやー開幕したね。
ハァハァが楽しみだよ。

836 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:29:03 ID:xpihJfX80
巨人戦でキャパに近い数字が分かるかもね>古スタ宮偽

837 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:29:28 ID:T61vOh9zO
ダバディーが続投
カビラ、ウッチー、そしてサッカー好きの高樹千佳
どうして防衛ができようか
三宅が必死に防衛
むりやりプロ野球を挿入

838 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:30:31 ID:nyN4fNoy0
>>837
今日が入場者のMAXだろ

839 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:30:46 ID:bdBDMdd40
つーか、防衛軍、防衛軍と言ってからかえるのは月曜朝までだからな
数字出て驚くなよ、3戦とも20%超えは確実
サカ豚ども、月曜から野球帝国軍と呼べ!

840 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:31:18 ID:3ZvhLIAZ0
>>830
>朝日新聞によるとイラン×日本戦は35-49歳の男性層が一番見てたそうだ

いつの朝日新聞にそんな記事が有ったの?漏れが見逃していたのかなぁ・・・
60代以上の男性になると、サッカーに興味を示さない人間が多いのかな?
おばぁちゃんは、そうでもないような気がするけど

841 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:31:58 ID:T61vOh9zO
南米、欧州予選だけじゃなくアフリカ予選までもってくるCX

842 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:35:23 ID:T61vOh9zO
ウッチー、ダバディーの【世界基準】からプロ野球に移るときの違和感

843 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:35:27 ID:a3zKdCPk0
いや20は無理じゃない?

844 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:35:54 ID:WsQsaTKv0
もう巨人は地上波やめちまえ。何年同じような逆転負けしてんだよ。
視聴率の心配なんて止めた。




845 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:36:58 ID:bdBDMdd40
>>841
朝刊で週一回、視聴率週間トップ20載せてる記事あるでしょ

846 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:37:03 ID:G4iomknT0
諸悪の根源は巨人だな 必ず倒す

847 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:38:45 ID:bdBDMdd40
>>844
バーレーン戦でさえ40%
その半分はあるに決まってる
巨人軍の栄光の歴史と人気をなめてるの?

848 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:39:36 ID:/PWlqIxB0
>>840
(・∀・)イイヨイイヨー

849 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:40:30 ID:AqIIxjHY0
>>821
17000でやっていけるの?

850 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:40:44 ID:LBfpiz160
明日のJ対巨人直対決は見ものだな

851 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:41:01 ID:CAG8pTcf0
bdBDMdd40 の下手な煽りに萎える・・
もうそういう豚役いらないから

852 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:41:20 ID:S4zfd9Sy0
投球テンポと試合時間について流れたあと、
「そしたらね、やきう人気あがると思いますよ」
何故か気弱に小声で言うタツカワさん
まだまだ防衛意識が足りません!(笑

853 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:41:38 ID:tn5W00JH0
>>840
裏番組があの弱さだから20%行かなきゃ脂肪もの
それより、地獄の横浜3連戦に耐えられるのか?
この裏番組なら普通にピロ野球一桁コースだよ。

開幕3,4,5戦目の横浜×巨人のを襲う強力裏番組陣
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2005040519.html?g=
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2005040619.html?g=
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2005040719.html?g=

854 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:41:39 ID:T61vOh9zO
またサッカーかよ

855 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:42:42 ID:H/LXSYKz0
どうでもいいけど今年の野球版は盛り上がってんの?
芸スポの野球スレもあんま伸びてないみたいだけど

856 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:43:47 ID:xFvVtsz70
>>821
それはないねセル塩。

17000/23000=73%

国立競技場のキャパ60000人の73%=43800人では
結構空席があって決してぎっしりにはならない。
まあ国立に60000人も入れたら確実に死人が出るので
実際にはMAX56000人程と思われるが、それでも50000人=89%くらいは
超えないと満員には見えない。

857 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:44:20 ID:xpihJfX80
>>846
木曜の朝刊だね

858 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:45:03 ID:5MsPclVf0
ヤンキースってニューヨーカーのチームでしょ。
NY以外の全米では敵役としての人気がある。
日本のジャイアンツもそれを目指せばいい。

都会の金満チーム。キザな都民チームになってくれ。
地元・東京だけを見ててくれ。
東京でしか人気がなくていいからさ。
田舎モノを小ばかにするような敵役になって欲しいよ。

859 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:45:46 ID:mgHY8yt70
J1で胸スポが付かずに潰れる寸前のチームもあるのに・・・

860 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:50:49 ID:tn5W00JH0
>>859
>キザな都民チーム
ゲストが欽ちゃんとかいうセンスでは永久に無理かと
欽ちゃんは浅草芸人出身だとしてもな・・・

861 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:52:34 ID:RSsuLkib0
>>859
一茂が宮崎の小学生で巨人ファンが少ないとか嘆いていたけど、ホント馬鹿だよね。

862 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:54:06 ID:x6NBizZF0
しかし宮城球場の照明あれどうにかならないのか・・
マジでメジャーの雰囲気?なんて全然感じられないぞw
上でも誰か言ってたけど韓国とか台湾っぽい・・
あの照明はマジでダメだ

863 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:55:21 ID:xpihJfX80
>>857
J元年の開幕試合は限りなく6万人に近い人を入れていたような・・・

864 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:56:11 ID:3ZvhLIAZ0
>>846 さんくす

865 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:56:52 ID:AqIIxjHY0
>>859
すでに東京でも嫌われてるよ

866 裏番組 1971/04/02(金) 00:56:48 ID:v64zyR6e0
NHKニュース7                         19:00-19:30  NHK総合
特報首都圏 「踏切はなぜ開いたか・東武事故を検証」 19:30-19:58  NHK総合
鶴瓶の家族に乾杯                       20:00-20:45   NHK総合

オールスター赤面申告ハプニング大賞2005春  18:55-20:54  TBS

江原啓之スペシャル 「天国からの手紙」      19:00-20:54  CX

MステーションSP                    19:00-21:48  テレビ朝日

ペット大集合!ポチたま                 19:00-20:00  テレビ東京
元祖!でぶや大盛り                   20:00-21:54  テレビ東京

プロ野球~フルキャスト「楽天×西武」        18:05-21:30   衛星第1






867 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:57:26 ID:bdBDMdd40
>>864
あのJ開幕戦は全席ハガキ抽選にして観客に開放したのでは?

868 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 00:59:24 ID:xpihJfX80
>>868
全席指定だったから入れられたんだけど、死人は出なかったように記憶してる。

869 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:01:09 ID:5MsPclVf0
>>866
実際、逆なんだよw
選手も田舎臭いし、東京ではアンチ巨人ならまだしも
野球無関心派が主流になってきている。
TVの威力のせいで、田舎に行けば行くほどまだ巨人人気が健在だしw

870 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:02:48 ID:bdBDMdd40
田舎臭いっていうか関西臭いよ

871 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:07:36 ID:5MsPclVf0
>>871
関西臭い≒田舎臭い
ほぼ同義語

872 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:08:28 ID:08NaGXbi0
甲子園: 47,336(53,000←昨年公表収容人数)
札幌ドーム: 37,322(42,831)
東京ドーム: 45,223(55,000)
神宮: 33,112(45,000)
千葉マリン: 25,108(30,000)
西武ドーム: 31,756(35,879)
横浜: 29,289(30,000)
ナゴヤドーム:38,120(40,500)
大阪ドーム: 33,837(48,000)
神戸: 33,222(35,000)
広島: 25,611(32,000)
福岡ドーム: 36,787(48,000)

873 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:09:33 ID:QQnwZFS60
人数が多少少なくても高い席
がうれてればいいだろ

874 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:09:30 ID:08NaGXbi0
甲子園: 47,336(53,000←昨年公表収容人数)
札幌ドーム: 37,322(42,831)
東京ドーム: 45,223(55,000)
神宮: 33,112(45,000)
千葉マリン: 25,108(30,000)
西武ドーム: 31,756(35,879)
横浜: 29,289(30,000)
ナゴヤドーム:38,120(40,500)
大阪ドーム: 33,837(48,000)
神戸: 33,222(35,000)
広島: 25,611(32,000)
福岡ドーム: 36,787(48,000)

875 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:09:48 ID:tn5W00JH0
>>867
適当な予想で
NHK 12(鶴瓶でUP)
教育 3
TBS 9
フジ 8
テレ赤 9
テレ東 6
合計 47%
在宅して60~65%として巨人戦は13~18%か。

876 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:09:42 ID:G4iomknT0
巨人戦はもう放送するな 
日テレは氏ね

877 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:10:00 ID:a3zKdCPk0
だってカスシゲに権力与えちゃう時点でもう。。。。

878 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:10:13 ID:08NaGXbi0
甲子園: 47,336(53,000←昨年公表収容人数)
札幌ドーム: 37,322(42,831)
東京ドーム: 45,223(55,000)
神宮: 33,112(45,000)
千葉マリン: 25,108(30,000)
西武ドーム: 31,756(35,879)
横浜: 29,289(30,000)
ナゴヤドーム:38,120(40,500)
大阪ドーム: 33,837(48,000)
神戸: 33,222(35,000)
広島: 25,611(32,000)
福岡ドーム: 36,787(48,000)

879 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:11:40 ID:+oAXeaSY0
もう、野球は廃れていくのみ・・・

880 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:11:47 ID:bdBDMdd40
そういえばFRaUを読んだ人、いたら詳しくよろしく

881 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:14:13 ID:f5izlc1Z0
楽天、山形観戦イベントはガラガラ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050401-0049.html

うーん、やっぱなんかずれてるな、、、

882 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:18:34 ID:xpihJfX80
まあね、出だしはともかく継続しないと意味ないよね。
極端な話、数年後に客席が毎日満員になればってくらいの気持ちで臨まないと

883 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:20:08 ID:3ZvhLIAZ0
悲しいけどこれ野球なのね

884 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:21:31 ID:3ZvhLIAZ0
プロ野球界に栄光あれぇぇぇぇぇ

885 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:23:02 ID:khgDFrHY0
ついに始まっちゃったねプロ野球2005w

みんな今年もよろしく。

886 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:23:16 ID:3ZvhLIAZ0
「ぜ、全滅?12個のプロ野球球団が全滅?3年もたたずにか?…」
「はい」

「視スレの香具師め…わ、笑いに来たのか」

887 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:23:17 ID:byWqOiTV0
プロ野球=悪だとやっぱり思う

888 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:23:19 ID:bdBDMdd40
ふっ、野球だからさ

889 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:23:26 ID:VVhGCtPm0
開幕戦くらいは「ごくせん」に勝てそうかね?

890 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:23:38 ID:tn5W00JH0
>>882
NPB2軍はJ2に対してすら防護壁とならない。
山形の他に
シーレックス独立採算失敗
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200412/bt2004122914.html
巨人2軍本拠ジャイアンツ球場は川崎市にあるが、フロンターレJ1復帰

891 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:23:55 ID:Qj4/f6Yb0
仙台地区の視聴率は、楽天と巨人とで、どっちの方が視聴率とれたんだろう?

892 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:24:21 ID:lkbSqR6h0
球場定員の変更 2005年より

ナゴヤドーム 3万8000人(去年まで4万500人)
東京ドーム 4万5000人(去年まで5万5000人)
甲子園球場 4万6000人(去年まで5万3000人)

893 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:24:40 ID:bdBDMdd40
個別の12球団、合田が仕込んだ自決プログラム発動中

894 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:26:06 ID:f5izlc1Z0
2軍の本拠地を山形に置くらしいが
これって意味ないと思うよ

山形と宮城って仲悪いから
仙台の2軍を山形に置いても屈辱感を与えているだけ

韓国の2軍を日本に置くのと一緒

山形県民からの目線で全然ものを見れてないと思う

895 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:26:55 ID:rUsnhqWP0
107 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 職業野球暦71/04/02(土) 00:07:01 ID:DQEjNkXo0
そもそも、なんで視聴率スレが復活したんだろう。 
また削除したほうがいいような。 
あそこは誘導にも絶対に従わない、もっとも悪質なスレなんでは・・・? 
108 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 職業野球暦71/04/02(土) 01:16:35 ID:z3rLWbG+0
観客動員スレのIDをチェックしてみたら、やっぱり視聴率スレとIDが結構かぶってますね。 
あそこも派生スレと見なして削除対象としたほうが良さそうですね。 
少なくとも、視聴率スレを残すのであれば重複で削除対象になりますね。 
それにしても、乱立スレが即死にかかってくれると良いんですが。。。 

自治(笑)

896 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:27:25 ID:khgDFrHY0
>>895 ぶっちゃけると山形なんてどうでもいいんじゃ?

897 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:29:09 ID:lUUMx3kq0
思っていたより盛り上がらなくて自治スレの奴らまた八つ当たりしにくるのか?
まぁアフォが吠えても放置しような。

898 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:32:32 ID:f5izlc1Z0
>>897
楽天は商圏を宮城だけでなく東北全体に拡大する狙いがあって
2軍を山形に置いてるんでしょ

だとしたら、最も効果がない所に置いてる

どうでもいいなら仙台にしとくと思うが

899 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:32:41 ID:55QLdtBC0
>>892
それは楽天に決まってるやん。
楽天17%巨人10%ぐらいちゃうか?
楽天は歴史的な地元の一戦やし、かってたから。
聞きたいが、東北でも宮城しか楽点線やってないのか?
せめて東北のケ-ブルテレビでみれないと人気が定着しない。
人気とはメディアを通じてつくるもの。

900 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:34:39 ID:3ZvhLIAZ0
>>109
>野球という名前の由来を考えると
>球を野原で追うからだよな
>最悪だと思わないか?ドーム球場なぞ!
>悪いといえば、設計もひどすぎるよな
>だから原点に帰るべきだろ!どうよ?
>なぜ、ドームをまだ建設したがる(-_-#)
>笑えるよな、バカバカしくてさ

激しく同意。横でも縦でもね

901 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:35:09 ID:byWqOiTV0
TVK、神奈川テレビは30試合くらいやらない。
今日ももちろん放送していない

902 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:36:41 ID:khgDFrHY0
>>899
ぶっちゃけるとそれはタテマエでは?
さらにいうと、プロ野球においては地域密着もタテマエでは?

903 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:39:39 ID:khgDFrHY0
楽天にとって大事なのは、山形の野球ファンよりも、交流試合巨人戦の視聴率では?

904 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:44:00 ID:3ZvhLIAZ0
楽天は巨人戦の視聴率などは、気にしないでしょ?
球場内の売店の売上などの金儲けの方がよっぽど、気になると思うが

巨人の方が交流戦での楽天との試合の視聴率を気にするよ

905 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:44:15 ID:55QLdtBC0
東北といっても面積広すぎるわ。
青森なんて地元意識あるのかな?
ケ-ブルテレビつかってでもやらないとなかなか応援してくれない。
私の岩手の友達も巨人から楽天に変わるいうてたが、球状には見に行けないいうてたわ。

906 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:56:01 ID:1O/+hp5Y0
今年はカタツムリの呪いはまだ早いかな。裏にオリンピックみたいな
大きなイベントがないしね。W杯予選は単発だから去年ほどは悲惨な
状況にならないような気がする。まずは18%辺りが絶対防衛ライン
か。

907 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 01:59:38 ID:LBfpiz160
>>906
巨人から楽天にかわるってのが重要なのよ

908 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:00:10 ID:3ZvhLIAZ0
>今年はカタツムリの呪いはまだ早いかな。

なんですか?それは・・・

>まずは18%辺りが絶対防衛ライン

放映権料が去年並だったらテレビ局側で我慢できる数字が18%らしいね。
(採算ラインは、20%だった気がするが)

909 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:00:54 ID:v64zyR6e0
>>902
そのおかげで、おれがスカパーのプロ野球セットに3年ぶりに復帰した。

これもひとつの経済効果だ

910 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:06:20 ID:/bha54My0
天国のミスターも開幕戦楽しんだかな…

911 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:06:57 ID:3ZvhLIAZ0
土曜、日曜のチケットもまだ売れ残っているから空席がかなり出るかもな、開幕した週の土日だけど
GWのチケットですら売れないのならば、視聴率どころでないのかも知れんな

461 :代打名無し@実況は実況板で :職業野球暦71/04/02(土) 01:59:26 ID:1O/+hp5Y0
開幕戦ってそんなに人気でないでしょ。それよりもGWの試合が売れ残りまくってる
のが衝撃的だな。ちょっと前ならダフ屋が20万とかで売ってたもんだがなあ。
GWに限っては昔はパリーグでも満員近く人が入ってたんだが今年はいったい
どうなることやら。
http://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/giants/schedule-giants.cgi

912 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:08:46 ID:tCOi6Cfb0
>>909
まさかカタツムリを知らないのか?
夏までには知るようになるよ

913 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:08:59 ID:5MsPclVf0
なんか去年より深刻なんだな。
去年はまだ不人気がニュースになって笑えたくらいだけど
なんか笑えない。

914 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:10:37 ID:55QLdtBC0
なんか宮城や北海道でも巨人戦のんでテレビまだ多いんだな?かなり。
関西在住だが、阪神戦今年は地上波で146試合中140試合近くみれるぞ。
名古屋がなぜか今年はほとのどみれるようになったわ。

915 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:11:40 ID:kXiW4uKw0
プロ野球ファンが全員、巨人ファンになったら全試合視聴率40%超えるよ。
ただ、そうなると、プロ野球界全体で考えるとJリーグ化しそうなので、
例え視聴率が15%になったとしても野球界全体としては問題はない。


916 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:12:24 ID:kXiW4uKw0
プロ野球ファンが全員、巨人ファンになったら全試合視聴率40%超えるよ。
ただ、そうなると、プロ野球界全体で考えるとJリーグ化しそうなので、
例え視聴率が15%になったとしても野球界全体としては問題はない。


917 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:14:16 ID:3ZvhLIAZ0
>>913 すまそ、マジで知らない。カタツムリの呪いを・・・

918 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:14:18 ID:55QLdtBC0
関西いるから野球人気が落ちたいうのがわからない。
関東圏の球団はロッテ以外は人気落ちてると思うが、ほかの球団はむしろ
上がってると思う。

919 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:16:13 ID:i/nKnkkM0
>>902
1試合100万円の赤字じゃね
TVKにはきついだろ

920 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:16:46 ID:88ANqtZw0
>>916
んでプロ野球ファンが全員ファンのオールスターは去年どのくらい取れたんだっけ?

921 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:17:32 ID:LSgWiJuh0
>>921
45%

922 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:17:41 ID:p1OWFVId0
地域密着っつーか地域の支持は結構あるんだよな野球。
ただ経費と年俸が高すぎるんだよな。

923 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:18:58 ID:p1OWFVId0
>>921
Jリーグの二倍くらいだったような気がする。

924 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:21:11 ID:88ANqtZw0
>>922
そんな取ったんだ。凄いなプロ野球。

925 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:24:22 ID:TsHedJVg0
>>884
それ何のセリフだっけ???

926 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:26:50 ID:pdIxBEvs0
>>919
野球を好きという人間はさほど減ってないと思うよ。
ただ、その一人一人に昔みたいな熱がないというのも事実だろう。

ビジネス面で言えば、巨人一極集中だった人気が各チームに分散化しちゃって、
スケールメリットが出しにくくなってるよ。

927 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:28:59 ID:3ZvhLIAZ0
>>926 ガンダム スレッガー中尉 コアファイターで突撃かました人

928 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:30:39 ID:TsHedJVg0
>>928
サンクス!!!あーすっきりしたー!!

929 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:31:18 ID:3ZvhLIAZ0
下のが本当だとしたら1%でも下がるとすごいダメージになるんだな。

週刊新潮 9月9日号より引用

>レギュラー番組ならとっくに打ち切りですよ。
>ゴールデンで平均1%落ちるとスポット広告は年間100億円落ちるといわれています。
>野球など、最低15%なんてデータを見せてスポンサーと契約しているわけですからね。

930 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:33:00 ID:O2TCvZQk0

     ∩___∩_,,,._
    /:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4  __,=ニi
    / ●   ● u...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
   彡 (_●_ ) ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;/ `ー'
    i  |∪|   ミ         /,ゝ
    ! ヽノ            ω ̄  
    ヽ、          _,/  フグ。さっきまでクマだった。
       `ー ------― "    マジお薦め。

931 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:34:54 ID:fDUQtKwp0
>>907
18%は高い!高杉!
初期値防衛ラインの設定を高めにすると精神衛生上よろしくない!
ココ14%で我慢だ!

>>909
ムリムリムリムリかたつむりを知らないとは・・・
ついでに
7%・・・(;´Д`)ハアハア
も知っておこう・・・

932 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:40:27 ID:xZ2vHor00

      ____
     /:::::::::::::::::::::::\
    /::::::::G::::::::::::::::::::|       .__  .__  __  __
  ================)       | 巨 .| .| 巨 .| | 巨 .| | 日 .|
    /''''''   '''''':::::::\       | × .| | × .| | × .| | × .|
   . |  ・     ・  、..:| +.    | 広 .| | ヤ .| | 広 .| | 米 .|
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   +  .|   | |   .| |   .| |   |
.    |   `トェェェイ ' .:::::::| +,,; ,   | 4.2 | | 5.0 | | 5.0 | | 8.8 |
    \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;  ̄ ̄ . ̄ ̄ . ̄ ̄   ̄ ̄
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、 やきゅうはださくないよ
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i      ナウいよ!!
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
  l     ヽ        |___|`-'_ノ


933 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:42:45 ID:3ZvhLIAZ0
オールスターでは最高でも34%だぞ・・・1978年の話しだけどな
昭和の50年代は、良かったですね。

1 '78プロ野球オールスターゲーム・第1戦 1978年7月22日(土) 19:00 130 T B S 34.6
1 '79プロ野球オールスターゲーム・第1戦 1979年7月21日(土) 19:00 130 T B S 34.6
3 '79プロ野球オールスターゲーム・第3戦 1979年7月24日(火) 19:00 144 フジテレビ 33.5
4 '79プロ野球オールスターゲーム・第2戦 1979年7月22日(日) 19:00 145 T B S 32.9
5 '81プロ野球オールスターゲーム・第2戦 1981年7月26日(日) 19:00 155 T B S 32.8
6 '83プロ野球オールスターゲーム・第1戦 1983年7月23日(土) 18:30 154 フジテレビ 32.5
6 '83プロ野球オールスターゲーム・第2戦 1983年7月24日(日) 18:30 169 フジテレビ 32.5
8 '84プロ野球オールスターゲーム・第1戦 1984年7月21日(土) 18:30 184 日本テレビ 30.9
9 '88プロ野球オールスターゲーム・第1戦 1988年7月24日(日) 18:30 159 フジテレビ 30.5
10 '81プロ野球オールスターゲーム・第3戦 1981年7月28日(火) 19:00 116 フジテレビ 29.8
11 '82プロ野球オールスターゲーム・第2戦 1982年7月25日(日) 18:20 200 T B S 29.7

934 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:46:42 ID:3ZvhLIAZ0
>>932 7%・・・(;´Д`)ハアハア ←了解した!!

>>930で漏れが書いた
>ゴールデンで平均1%落ちるとスポット広告は年間100億円落ちるといわれています

↑が本当ならば、7%なんて数字をテレビ局のお偉いさんが見たら失神しそうですね

935 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:49:04 ID:5cZDf+8F0
>>934
野球が一番面白かった頃だなぁ。
他の娯楽もあまり知らないガキだったし。

936 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:52:43 ID:3ZvhLIAZ0
>>932
ムリムリムリムリかたつむり をぐぐってみたよw(マジで知らなかった)

民明書房刊 ←なんて、懐かしい言葉を見る事がで来て、ぐぐってみて良かったよw

937 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:55:34 ID:OYqXtVv40
日テレ19:00~21:00

28日 13.3% 春休み映画スペシャル「名探偵コナン 銀翼の奇術師」
29日 11.1% くりぃむ芸能人研究所スターの本性暴きます最強ドッキリ大作戦!
30日 *8.5% メレンゲの気持ち特別版!石塚英彦の名古屋・中部地方食べまくり旅!!
31日 *6.5% ロンブーの笑ってカッポレ!!

938 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 02:56:12 ID:SHSxDHrL0
韓流を彷彿とさせるメディアの野球攻勢を
そのまま世間に受け入れてもらうために
セ・リーグならぬペ・リーグに改名してみてはどうか

じいさんばかりに偏っていた視聴者層に加えて
ばあさんも獲得できるのだからスポンサーも大喜びするじゃないかな

939 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 03:03:01 ID:8FB+rLYU0
>>939
セルジオ乙

940 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 03:23:48 ID:kppOQRPk0
いくら報道で押し付けようと一向に相手にされないプロ野球
これだけ煽っても楽天対ソフトバンク戦は閑古鳥
盛り上がってるのはキモデブ中年だけ

941 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 03:34:31 ID:LBfpiz160
Jで盛り上がってるのはキモヲタだry

942 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 03:34:55 ID:PpJx5MXM0
仙台はモー娘。だけ見て帰ったモーオタが3千人いると予想

943 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 04:17:50 ID:kXiW4uKw0
オールスター戦はお祭りだから視聴率は関係ない
そんなものだしたらJはどうなるよ

仮に巨人が大リーグに加入して162試合やったら全試合視聴率40%超えるよ
まあ、時差の関係でゴールデンタイムは無理だけど、早朝にこの数字はすごいよ。


944 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 04:20:14 ID:AqIIxjHY0

945 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 04:27:30 ID:jB8K8c9l0
巨人と大リーグが試合して1桁獲った事もあるので40%超は不可能

946 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 04:38:21 ID:kXiW4uKw0
例えば本当に巨人が大リーグに加盟したとして、おそらくほとんどの人が
最下位だろうと予測するだろう。しかし蓋を開けてみれば、なんと巨人独走なんていう
事態になったら、視聴率は60%超えるさ。
しかし、そうなったとしても俺は素直には喜べないな。
なぜならば、巨人の抜けた日本のプロ野球は、Jリーグ並みになってしまうからな

947 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 04:59:57 ID:U4p5eSBT0
日本ハムって大丈夫なのか?
思ったより客が入ってないぞ!

公vs檻 札幌ドーム 10258/41831 満員率24.5%

948 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 05:06:30 ID:7rlbRlBE0
25%は確実にこえてほしいな。

949 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 05:10:28 ID:T61vOh9zO
札幌のGファンの影響だろう
あと金曜日より土日に行くつもりなのでは
今日札幌は混むとおもう
昨日みたいにJ2札幌以下の観衆はあってはならない
パリーグは2部リーグではない

950 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 05:28:23 ID:h3sAASRY0
ID:kXiW4uKw0

詭弁のガイドライン

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1. 事実に対して仮定を持ち出す
 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

3. 自分に有利な将来像を予想する
 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

6. 一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」

951 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 05:45:52 ID:YWg1DiSs0
前年から5%減と予想して、
12.7%といったところでしょう。

952 (;´Д`) ◆HAAHAAsl6Q 1971/04/02(金) 05:49:18 ID:4LBGV8FI0
15%が分岐点か?

953 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:02:23 ID:TvSNwTd50
開幕で7%…(*´Д`)ハァハァ

954 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:04:08 ID:T61vOh9zO
Jの観客数スレみてきた
サッカーファンの成長の流れは
代表→海外リーグ・CL→Jリーグ
らしいね。
Jヲタは海外厨、在日厨にいつも煽られてる かわいそうに


でここにストレス発散しにくるのか

955 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:11:21 ID:iTpxhUJI0
>>プロ野球の視聴率・観客動員


昨日は予想通り荒れてたけど、野球ファンからしたら両方語られたくないのかな?w

956 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:14:29 ID:srraDDQx0
トリアーエズ大リーグという言い方をやめないか?

957 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:14:54 ID:yMsw1KnN0
観客動員スレは別に存在するしスレタイから外していいだろ

958 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:16:41 ID:srraDDQx0
視聴率っていつ頃でるんですか?

959 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:20:10 ID:v1rIHXEg0
>>955

態々携帯でレスする程の事か?w

960 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:27:30 ID:E/6MZBR00
>>955
お母さんにねだってパソコンを買ってもらいなさい。

961 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:29:02 ID:XboYhNL80
改革元年だしあれだけ煽ってるから22%はいく
なんだかんだいって開幕戦は毎年高いよね。


962 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:31:05 ID:uAMAeMAo0
去年からハムはそんなもんだ。行った事ある奴ならわかるが結構ガラガラ。
マスコミは空席写さないようにしたり、水増し数字使って移転成功!みたいな取り上げ方してたがな。

963 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:32:07 ID:c5H/tKf00
>>955
ヘボヘボ抑えのせいで逆転負けしたチームのヲタが憂さを晴らしてますw

964 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:32:27 ID:v1rIHXEg0
しかし昨日の楽天の観客数は座席数とほぼ同じって事は、
外野の芝生席に入った分位が企業に売った年チケや営業用のチケットが無駄になったって事か。

965 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:35:02 ID:uAMAeMAo0
トリアーエズなんて細かいガンダムネタいれるなよw

966 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 06:36:11 ID:HcBlA1Yf0
視聴率→ここ
観客動員→観客動員数を語ろうPart4
https://ikioi5ch.net/cache/view/base/1112076136
巨人人気→なぜ巨人人気はこうも低落したのか?2球目
https://ikioi5ch.net/cache/view/base/1111675845
豚→プロ野球の視聴率・観客動員を真面目に語るスレ606
https://ikioi5ch.net/cache/view/kyozin/1109596468

つーわけで次スレは「プロ野球の視聴率を真面目に語るスレ617」で

967 爺 ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ 旧 1971/04/02(金) 07:14:16 ID:bCE3ZBKx0
    

968 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 07:59:40 ID:cZyKo+iE0
さすがに今年は去年の最低記録を塗り替えることはないだろ
一桁の試合が5試合あるかないくらいだと思う
北京五輪が待ち遠しい(;´Д`)ハァハァ

969 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 08:09:37 ID:O/uIwZB80
今年はこのスレも盛り上がりそうにないな・・
去年は6月以降毎日が祭りでワクワクしてたけど。
サッカーとの長い戦いにも終始符が打たれたと昨日の開幕を見て思ったよ。

970 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 08:10:05 ID:ejzRdOUq0
虚塵は開幕戦満員記録が昨日で途切れたんだってね
まあ、あんな負け方するんだから当たり前だけどねw

971 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 08:28:43 ID:mhkuVepn0
>>950
檻戦だからそんなもんだろ。
東京時代よりマシじゃないか。

972 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 08:28:53 ID:srraDDQx0
(;´Д`)ハァハァ スレになるのかな・・・

973 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 08:32:10 ID:DfkjV1XB0
ベガルタ>>>>>>>>>楽天
コンサ>>>>>>>>>>日ハム

J2に負ける天下のプロカキューってどうなんだ?(w

974 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 08:47:06 ID:GvFHCekw0
>>972
それコピペだよ

975 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:00:15 ID:WAQJWouc0
>>974
ついに「JFLよりマシ」時代クル━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!?!?!?

976 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:08:14 ID:32GZrmBA0
サカオタがこういうところへ来て煽る心境が全く理解できないんだが
サカスレでは逆の現象起きてるんか?行く気にさえならん

サカーとの比較とか全く興味ない、とにかくうざい



977 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:10:11 ID:G1WAOPLU0
>>977みたいなやつががこういうところへ来て煽る心境が全く理解できないんだが

978 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:11:02 ID:Wu44XlPD0
>>977
なんだこれ?

979 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:15:18 ID:PuQJqTq40
>>977
すべてはこのルール。

「煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類」

アンチ野球に「ルール違反だ!」と放置できずレスする奴も同類

980 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:16:09 ID:O87X9vrf0
フジテレビ見てたか?

セ・パ・リーグの名前さえしらん司会に
必死こいて1週間の野球のニュースを
説明しとるw

おもすれーw

981 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:17:26 ID:VSFsu9DO0
藤井隆?鈴木杏樹?

982 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:32:52 ID:M0VhyE1A0
その司会の2人も含めて金村以外は
まるで野球に興味が無い連中ばかり出演してたね。
あまりに基礎の基礎から話をしなきゃいけないから大変だ。

983 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:34:57 ID:xpihJfX80
金村の話もお粗末だったけどね。
どうでもいい話題を浅く広く、結局全部中途半端に終わった。

984 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:37:12 ID:PuQJqTq40
なんか新聞を関東と関西で比較してた奴でしょ?関西は阪神ばっかだったね

985 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:39:22 ID:bqw7AuNx0
関東ではこの5年で、野球無関心派が大幅に増えたね。
仕事で東京に来てる関西の人は、野球の話がしづらい雰囲気感じてるんじゃないかな。
(特に若い人)

986 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:39:29 ID:FrptweuG0
プロ野球中継とスポーツニュースでの野球の報道ウザイ。こんなんだったら
外資系に全部日本のテレビ局を買収してマイナーな野球はほっといてサッカーやF-1やラグビーの放送
をしてもらいたい。

987 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:39:47 ID:UJZxlwpp0
というか、あれじゃ新規のファンにならんだろ
スポーツには全く興味がない様子だった

988 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:41:44 ID:dSXgSwyX0
>>982
2人共に全く野球に関して知らない様子だったよ。
鈴木杏樹にいたってはセパさえ言えないほど。楽天についての知識さえ皆無。

金村が新規参入や飛ばないボールについて
説明するのにすげー苦労していた。
まさに野球知らない外国人に説明すると
こんなかんじなんだなあって面白かった。
東京と大阪のスポーツ新聞1面を全部比べてたりした。

今日始まった番組らしいけど
この内容だったら来週も見てみるか。

989 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:46:33 ID:xUhH4raO0
女の知識はそんなもんだろ
それにしても楽天だけでなく日ハムまでJ2にまけてるとわ

990 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:53:48 ID:2p/l7taV0
聞かれても「あとで楽屋で」と、簡潔に説明できない解説者(タレントか?)。

991 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:58:01 ID:GKF3Extv0
高い放映権料はらってるから
各局プロ野球もりあげようと必死だな

992 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 09:59:25 ID:3ZvhLIAZ0
>>992
そりゃ、そうよ!採算に合わないくらい高い放映権料を払っているのだから
それに今年、煽ってみて視聴率が回復しなかったら打ち切りも検討しているからね

993 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 10:12:03 ID:QNMpGWrf0
昨日の数字が出るのは月曜?

994 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 10:12:08 ID:U4p5eSBT0 <a href="javascript:be(74862645);">? </a>
今はスポーツコーナー担当の女子アナが平気でサッカーが好き言うようになったからな。
以前は野球を勉強しないと怒られたのに。

995 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 10:13:48 ID:DfkjV1XB0
>>987
ラグビーは絶対イラネ。
ぶっちゃけジジ臭さはヤケウと変わらん。

996 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 10:14:23 ID:1Oejhn0lO
野球はサッカーにはかなわないが
さすがにラクビー、F1よりは人気あると思う

997 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 10:18:49 ID:PuQJqTq40
           ___  ∥
       /    `ヽ∥
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''" 野球だめぽ

998 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 10:19:43 ID:3k1SpqLB0
999

999 代打名無し@実況は実況板で 1971/04/02(金) 10:19:48 ID:600WDVFB0
1000なら今年でプロ野球のゴールデン中継が終了

新着レスの表示
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
■トップページに戻る■ お問い合わせ/削除依頼