1
この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 04:52:53
ID:
よく小説で見る理想の女性ヒロイン、だいたい美人でなんでもできる
そりゃお話ではそういうことにして進められるけどさ
仮に実在の人物で1番近い人あげるとしたら誰よ
2
この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 15:00:32
ID:
原田ともよ
3
この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 16:34:29
ID:
…なるほどなぁ
4
この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 16:35:39
ID:
2スレで終わった
5
この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 21:34:48
ID:
2スレどころか2レスだろ!
原田知世は絶世の美女というよりは絶世の美少女なんだよな
今でも美人だけどさ
6
この名無しがすごい!
2022/05/15(日) 01:18:39
ID:
傾国の美女というのもいるぞ
主な有名どころをあげるなら妲己・貂蝉・甄姫あたりか?
妲己
言わずと知れた中国三大悪女の筆頭
死んで2000年以上経つのにいまだに毒婦の代名詞として名が出てくる
殷を滅ぼした女として晒し首にされたあげく後の創作でも悪女のモデルにされるほど
貂蝉
架空の人物でありながら中国四大美女に数えられる創作上の絶世の美女
天を握り悪逆の限りを尽くした董卓に取り入りながら呂布をかどわかして謀反を起こさせた
甄姫
袁家の次男袁煕の妻、後の魏の初代皇帝曹ヒの妻「だった」女性
彼女の息子である曹叡が実は曲者で袁煕と曹ヒどちらが本物の父親であったのか今でも論争の種となっている
7
この名無しがすごい!
2022/05/15(日) 06:08:20
ID:
>>5
すまん 寝ぼけてた
そもそも恋愛物だと大体ヒロインは高校生とかなのに絶世の美女って描かれてるのもおかしな話かもな
>>6
歴史ものってもちろん元も当時の価値観だと美人なんだろうけどかなり脚色入ってるから実質フィクションのキャラになってんじゃねぇの
まぁでも地位高かった人が選んだぐらいだしな、絶世の美女ぐらいだったのかもな