1
電気で作るグルーヴφ ★
2665/04/01(土) 23:10:17
ID:???
2
前原市
2665/04/01(土) 23:15:09
ID:VHc9Y+fB
>>1
b(´┏O┓`)dオッ!v(´┏・┓`)vツー!!
3
M7.74
2665/04/01(土) 23:15:21
ID:mSfmFZBT
もし地震きたら起こしてな
おやしみ
4
福岡市西区
2665/04/01(土) 23:16:23
ID:vlv7DxfB
乙です。
地震が来ませんように・・・・・・
5
M7.74
2665/04/01(土) 23:16:26
ID:zFLuXUqx
6
M7.74
2665/04/01(土) 23:16:51
ID:XYlzbLzf
逃げれる準備して寝ようっと。
7
M7.74
2665/04/01(土) 23:20:02
ID:6bvbDzRO
8
M7.74
2665/04/01(土) 23:22:34
ID:W/njayc0
9
@佐賀唐津
2665/04/01(土) 23:23:05
ID:AsXetgyC
ここ何日か安心してたんだけどなー。来たねー…。
10
M7.74
2665/04/01(土) 23:28:02
ID:VHc9Y+fB
(゚Д゚)< 今日の地震は
エイプリルフールですた
11
M7.74
2665/04/01(土) 23:31:36
ID:coZODRoU
いつまで揺れ続けるんだろう。最近小さい揺れしかなかったから油断してたよ。
震度6がきた時のドキドキを思い出した…。
12
M7.74
2665/04/01(土) 23:35:56
ID:OpR9q9IX
次スレありがとうございます
無事移動。@太宰府市
石坂の方がいますね>前スレ
太宰府、震度がいつも体感からマイナス1なんだよね
うちが安普請アパートだから?
今夜はいちおう気をつけておこう
13
M7.74
2665/04/01(土) 23:44:15
ID:Rh6Rwl7n
台風より楽しいじゃねーか 地震
14
◆DOBON/LCXM
2665/04/01(土) 23:47:24
ID:6dlHfQOZ
起震車とか防災センターとか
15
M7.74
2665/04/02(日) 00:20:37
ID:SomwZwcm
もう揺れませんように。
余震がおさまりますように。
16
M7.74
2665/04/02(日) 00:21:05
ID:bhmyOzbo
>>13
前スレ@石坂です。
ウチもかなり古い家ですので、中央区並の地震が来たら多分家屋倒壊します。
余震が起こるたびに肝を冷やしています。
余震があっても何事もなく徐々に治まってくれればいいんですけどねえ。
スマトラのことがあるから不安ですね。
17
M7.74
2665/04/02(日) 00:27:53
ID:ph5bUWfh
断層が逆に北西に向かって裂けて・・・
対馬にゃ悪いが、半島が真っ二つ。。。
M8クラスありかも?
18
◆DOBON/LCXM
2665/04/02(日) 00:33:18
ID:AFzZWJYo
M9オーバーは九州真っ二つ?だったらヽ(`Д´)ノウワァァン
19
M7.74
2665/04/02(日) 00:59:54
ID:hXgesT8N
余震がおさまってきてるフリしてまたどーんと来るよ。
と言ってた私の言葉を家族は「もう来ないよw」って笑って
聞いてくれなかった。
が、やっぱり来たじゃないかヽ(`Д´)ノ
20
M7.74
2665/04/02(日) 01:03:01
ID:HgbDxI6F
考えてみればまだ最初の地震から二週間。
中越地震なんかを見れば、そんな短期間に余震が収まる訳がないんだよな。
21
M7.74
2665/04/02(日) 01:13:08
ID:dFL4g54c
>>18
半島はすでに50年以上も前から
38度線で真っ二つですが・・・
てか、ネタにつまらんツッコミ、スマソ…
22
M7.74
2005/04/02(土) 08:40:33
ID:X1fDqk1B
>8
ありがと~~っす。
これ探してたんですよ。
多謝多謝。
23
M7.74
2005/04/02(土) 08:43:57
ID:huQiOIef
今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
24
福岡@早良区中部
2005/04/02(土) 10:13:09
ID:EpKLbibX
地盤が柔らかいところは他の処のエネルギーが集まって来やすい?
25
M7.74
2005/04/02(土) 11:24:48
ID:XzKgtJ5P
ほんの一瞬だったけど、結構強い揺れきた
鹿児島
26
新着レスの表示
2005/04/02(土) 12:22:56
ID:wvdDp8yV
新着レスの表示
27
& ◆X4vd4miMMs
2005/04/02(土) 12:23:52
ID:wvdDp8yV
?? ???... ??? ???
28
& ◆X4vd4miMMs
2005/04/02(土) 12:24:29
ID:wvdDp8yV
???? ??? ?? ??? ???... ????
???? ???....?? ????...
29
M7.74
2005/04/02(土) 13:04:51
ID:bzSOMOKg
おれもう限界島(玄界島)
30
@大野城
2005/04/02(土) 13:07:47
ID:n42/e/Mz
やっぱさっき揺れたかな?と思ったら
地震あったみたい。
M3.2
31
M7.74
2005/04/02(土) 19:01:12
ID:+a/fQuVl
なんか揺れた@藤崎
32
M7.74
2005/04/02(土) 19:01:37
ID:Stk0vbrE
久々だな
33
東区☆和白
2005/04/02(土) 19:01:45
ID:cACIPie/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
34
M7.74
2005/04/02(土) 19:01:56
ID:0PZTxB3o
やっぱりそうか。気のせいかと思った。
35
M7.74
2005/04/02(土) 19:03:33
ID:FW2gGiFe
ほとんど感じなかったけど、たしかに揺れたね
@太宰府
36
M7.74
2005/04/02(土) 19:07:46
ID:+a/fQuVl
なんか、昨日の地震から揺れに対して過敏になってきた。('A`)
過敏と言うより、ドキがムネムネするんだよな。
本震や頻繁に揺れていた頃は、なにも感じなかったのに。
37
東区箱崎
2005/04/02(土) 20:37:07
ID:uXRowpIV
きた
38
福岡市西区
2005/04/02(土) 20:37:10
ID:2wAqG7BB
ちょっとだけキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
39
M7.74
2005/04/02(土) 20:37:41
ID:n9gIQK1Q
カツン・・・とぬるい揺れを感じた
@西新
40
東区☆和白
2005/04/02(土) 20:37:42
ID:cACIPie/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
41
M7.74
2005/04/02(土) 20:37:59
ID:BPn3ZLuZ
きたキタキター
42
M7.74
2005/04/02(土) 20:40:14
ID:8A02pfSY
うんこしてる時にでかい地震来たらやだなぁ。
家が崩れたりした時すっげー情けない格好で見つかったりしたら・・・
43
◆DOBON/LCXM
2005/04/02(土) 20:42:29
ID:AFzZWJYo
44
M7.74
2005/04/02(土) 21:00:34
ID:jpEVMJQM
>>43
俺、余震で震度3の時にうんこしてた。
まじでズボン下げて糞まみれになってもいいから
逃げ出そうとしていた。
あれがもし震度5だったら、そうしてたと思う。
45
M7.74
2005/04/02(土) 21:00:38
ID:8A02pfSY
>>44
裸じゃないけどズボンとパンツは脱ぐし。
しかもお尻拭かないと出れない・・・
いや、まあいざとなればそのまま飛び出すだろうけど。
46
M7.74
2005/04/02(土) 21:32:49
ID:mIlMQeQI
最近福岡に引っ越したが天神の駐輪場ってどこにあんの?
チャリで乗り付け禁止ってこと?
47
M7.74
2005/04/02(土) 21:39:53
ID:mIlMQeQI
うはっ誤爆したorz
48
◆DOBON/LCXM
2005/04/02(土) 21:40:15
ID:AFzZWJYo
49
M7.74
2005/04/02(土) 21:44:49
ID:BPn3ZLuZ
微妙にキター
50
M7.74
2005/04/02(土) 22:47:00
ID:nSRC2vYm
なんでマトリクソ吹き替え変えたんだろうな
激しく違和感
51
M7.74
2005/04/02(土) 23:06:15
ID:FW2gGiFe
う~ん気のせいかな、
細かい単発の振動がちらっちらっとあるような。
@太宰府
車が通っただけかな。
52
M7.74
2005/04/02(土) 23:47:50
ID:SgxbWuCT
私も時々感じる気がするんだけど…@筑紫野市
でも風かも知れん
53
M7.74
2005/04/03(日) 00:21:39
ID:9UotLgp3
今晩も大きい揺れが来ませんように。
このままおさまりますように。
54
M7.74
2005/04/03(日) 02:04:57
ID:OG8sO2Pw
>>52
>>53
ニュースにならないくらい小さくは揺れ続けてる。
ttp://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/HYPO/trglist.html
55
53
2005/04/03(日) 02:10:33
ID:mj1IbtmB
>>55
データありがと。
こんなに揺れてるってすごいね…
56
M7.74
2005/04/03(日) 03:09:41
ID:Me6De9cU
小さいのは速報も出なくなったんだな・・・
確かに揺れたのにとTVつけてもどこも無視(´ω`)
57
M7.74
2005/04/03(日) 04:40:00
ID:hle9yzJL
ゆれた@福岡市東区
58
M7.74
2005/04/03(日) 04:40:07
ID:BLGfOYGY
キターーーー
・・・よね?
59
東区箱崎
2005/04/03(日) 04:40:17
ID:FGMyxCmn
きた
60
M7.74
2005/04/03(日) 04:40:44
ID:rLwJb6Jx
震度1くらいかな
@新宮町
61
東区松島
2005/04/03(日) 04:40:51
ID:IkN/QNzA
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
62
M7.74
2005/04/03(日) 04:41:00
ID:sF1whHV3
怖かった
63
中央区赤坂
2005/04/03(日) 04:41:18
ID:mo2u9Smr
きたねぇ~
64
M7.74
2005/04/03(日) 04:41:26
ID:1fZi0fof
ちょい揺れた。トラックじゃ…ないよね?@中央区
65
M7.74
2005/04/03(日) 04:41:39
ID:Lsg9zq3k
博多
どすんて横にゆれたね。
66
東区箱崎
2005/04/03(日) 04:45:52
ID:FGMyxCmn
またちょっと揺れた
67
M7.74
2005/04/03(日) 04:45:55
ID:rLwJb6Jx
また揺れた
68
中央区赤坂
2005/04/03(日) 04:45:56
ID:mo2u9Smr
また揺れた
69
東区松島
2005/04/03(日) 04:45:56
ID:IkN/QNzA
連発キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
70
中央区赤坂
2005/04/03(日) 04:46:31
ID:mo2u9Smr
かぶったorz
71
M7.74
2005/04/03(日) 04:46:38
ID:GSGz/aGB
今軽く揺れた@福岡
72
M7.74
2005/04/03(日) 04:47:27
ID:Vxd44qwh
ちょいゆれた
木造だと小さい地震よく揺れる・・・
73
M7.74
2005/04/03(日) 04:48:12
ID:BLGfOYGY
小さい・・・
震源地 福岡県北東部
発震時刻 2005/04/03 04:39:43.45
緯度 33.655N
経度 130.389E
深さ 9.2km
マグニチュード 2.8
74
M7.74
2005/04/03(日) 04:50:07
ID:OBkwEfT+
ごめっ今のは俺が貧乏揺すりしちまった。正直すまんかった。>福岡市民
75
M7.74
2005/04/03(日) 04:51:23
ID:IkN/QNzA
震度0 人は揺れを感じない.
震度1 屋内にいる人の一部が,わずかな揺れを感じる.
震度2 屋内にいる人の多くが,揺れを感じる.眠っている人の一部が,目を覚ます.
震度3 屋内にいる人のほとんどが,揺れを感じる.恐怖感を覚える人もいる.
震度情報に上がってこない奴でもここに書き込む時の奴は震度2以上に感じるんだけどなぁ………。
震度1にも達しない扱いされるとちと悩む。
76
M7.74
2005/04/03(日) 04:54:17
ID:BLGfOYGY
2回目
震源地 福岡県北東部
発震時刻 2005/04/03 04:45:38.09
緯度 33.654N
経度 130.387E
深さ 8.6km
マグニチュード 2.5
77
M7.74
2005/04/03(日) 04:54:48
ID:AxoTYcJy
いまゆれた?
78
M7.74
2005/04/03(日) 05:11:05
ID:QAKfA0XJ
緯度 33.654N
経度 130.387E
どこなんだろう。
79
M7.74
2005/04/03(日) 06:48:43
ID:cP8+t6Wx
熊本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80
M7.74
2005/04/03(日) 06:49:16
ID:9UB8rXT3
熊本きたよね^^
81
M7.74
2005/04/03(日) 06:49:25
ID:mc0Ijq/Y
熊本微妙に揺れた気がする
82
M7.74
2005/04/03(日) 06:50:13
ID:lT6yuIm9
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
@熊本北部
83
M7.74
2005/04/03(日) 06:50:22
ID:SHyhd+eW
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
84
M7.74
2005/04/03(日) 06:51:04
ID:mo2u9Smr
福岡だけど気のせいか・・・・
85
M7.74
2005/04/03(日) 06:51:28
ID:cP8+t6Wx
一番乗りウレスィ(*´д`*)ハァハァ
86
M7.74
2005/04/03(日) 06:52:59
ID:lT6yuIm9
もう地震やだ…恐いよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
87
M7.74
2005/04/03(日) 06:53:40
ID:cP8+t6Wx
カキコから見たら
熊本北部しか揺れてないポ。
88
東区箱崎
2005/04/03(日) 09:15:19
ID:FGMyxCmn
地震かと思ったら雷だった…
89
M7.74
2005/04/03(日) 09:16:38
ID:fCLtzp3g
あっやっぱり雷か。
線路近くでヘッドホンつけているから
よく分からなかった。
90
那珂川町
2005/04/03(日) 09:18:38
ID:yz+vIGWh
なんか随分上空でゴロゴロ音が長く続いて妙な雷だったなあ
91
福岡市南区
2005/04/03(日) 09:30:28
ID:Y8X5HGOL
さっきの雷やばくなかいか?近くに落ちただけ?やたら音でかいし、揺れたし…まじびびったよ。
92
中央区
2005/04/03(日) 09:36:59
ID:6FHh2FT4
>>80-84
2005-04-03 06:48:04 32.91N 130.58E 13km M3.0 熊本県北部
たぶん玉名あたり
さて雷の音で起こされてしまったが
93
M7.74
2005/04/03(日) 11:16:26
ID:IXYljXRn
>>79
博多湾内の人工島と西戸崎の中間くらいのとこ。
94
M7.74
2005/04/03(日) 11:18:01
ID:+4/ztXO5
地震、雷で、最近近所で火事があったから、
あとはオヤジか・・・・。
95
M7.74
2005/04/03(日) 14:47:30
ID:d//FHwut
雷で家が揺れた・・・地震かとおもた
96
M7.74
2005/04/03(日) 15:21:29
ID:mc0Ijq/Y
97
◆DOBON/LCXM
2005/04/03(日) 15:24:52
ID:ROeRMszS
うちはオリバーソース
98
M7.74
2005/04/03(日) 15:48:32
ID:nCymyYJO
ウスターソース
99
M7.74
2005/04/03(日) 15:49:23
ID:SaBCXVQ2
100げと
100
M7.74
2005/04/03(日) 17:08:06
ID:rKxBXy+2
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
101
M7.74
2005/04/03(日) 17:40:04
ID:RNnWxvTs
なんか、揺れたのは地震だったのか。
少しユラっとしたぐらいだと、地震かどうか判断する自信が無いね。
風が強いし。
102
M7.74
2005/04/03(日) 19:05:13
ID:RNnWxvTs
なんか揺れたような@藤崎
103
M7.74
2005/04/03(日) 19:05:46
ID:lIVvmdPS
少しだけ揺れたかな?
104
M7.74
2005/04/03(日) 19:08:31
ID:z1AfAki/
やっぱり揺れてたんだ・・・@東区
105
M7.74
2005/04/03(日) 19:09:11
ID:RNnWxvTs
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/03 19:04:33.46
緯度 33.698N
経度 130.243E
深さ 9.2km
マグニチュード 2.8
106
東区箱崎
2005/04/03(日) 19:13:54
ID:FGMyxCmn
え、震度3?
全然気付かんかった
107
M7.74
2005/04/03(日) 19:15:21
ID:cVCS0csk
速報では、福岡は震度3か
全く分からなかったよヽ(`Д´)ノ
108
M7.74
2005/04/03(日) 19:19:13
ID:1xBiIotj
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 4月 3日19時09分 気象庁地震火山部 発表
3日19時04分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
福岡県 震度3 福岡西区玄界島
この地震による津波の心配はありません。
109
M7.74
2005/04/03(日) 20:17:39
ID:iUPtUqZI
九州大のだと震源がすごい浅くなってる…
110
M7.74
2005/04/03(日) 20:18:49
ID:TkRFF9I0
また玄海島か…これじゃあまた帰島延びんか?
いい加減一時帰島くらいさせてやれよ余震タン
111
◆DOBON/LCXM
2005/04/03(日) 21:49:45
ID:ROeRMszS
!!?
112
M7.74
2005/04/03(日) 23:10:41
ID:Ax1wpkda
ごめん、弱音吐かせて…
風が強くて窓がガタガタ鳴るのが、地震の時と一緒で凄く気になる。
おまけにPCに向かってると、ゆらゆら揺れてる気がする。
なんか、結構トラウマになっちゃってるのかな?
113
M7.74
2005/04/04(月) 00:30:26
ID:IDfRz+dX
俺も。
ってゆうか2~3日前から耳鳴りしっぱなし。
そのうちなおるだろう、、、
114
M7.74
2005/04/04(月) 00:34:57
ID:YNMRJc32
今夜も明日も揺れませんように。
115
M7.74
2005/04/04(月) 00:36:29
ID:w2hVCcmE
ちょっと揺れたような気がする@福岡市南区清水
116
M7.74
2005/04/04(月) 01:01:09
ID:9g6OG3Xq
117
福岡市@中央区大濠
2005/04/04(月) 01:01:33
ID:4bkQHDj7
>>113
みんなそんなもんだよ、ナカーマ。揺れてる気がしてならんよ。
しかし今晩は風強くて寒いのぅ。。。。また夜なべ仕事中っす。
118
M7.74
2005/04/04(月) 01:14:15
ID:CHIxQ5Q+
キタ━(゚∀゚)━!
119
博多区
2005/04/04(月) 01:14:45
ID:McsP+dA1
今二回来ましたよね
120
M7.74
2005/04/04(月) 01:15:34
ID:k/vpDioc
ドーンと鳴ったけど、揺れはそれほどじゃなかった
121
博多区
2005/04/04(月) 01:18:27
ID:McsP+dA1
さっき外出て空見たら夜なのに雲がくっきりしかも光って見える。なんか不気味
122
博多区
2005/04/04(月) 01:20:15
ID:McsP+dA1
確かに震度は①ですかね
123
博多区
2005/04/04(月) 01:24:25
ID:McsP+dA1
124
博多区
2005/04/04(月) 01:39:59
ID:McsP+dA1
またきたー
125
大名区
2005/04/04(月) 01:40:54
ID:AiMtxOLN
地震雲みますた…((( ;゚Д゚)))ガクブル
板違いだったらスマソ。
126
M7.74
2005/04/04(月) 03:08:13
ID:aR6ZqvVb
↑そんな区あったっけwチョトワロタ
ゆんべ、ビルの上層階にいるときに地震がくる夢見た。
何気にトラウマなのかな~…常に揺れてる感じするし。
127
M7.74
2005/04/04(月) 03:11:38
ID:aR6ZqvVb
↑そんな区あったっけwチョトワロタ
ゆんべ、ビルの上層階にいるときに地震がくる夢見た。
何気にトラウマなのかな~…常に揺れてる感じするし。
128
M7.74
2005/04/04(月) 03:10:23
ID:aR6ZqvVb
↑そんな区あったっけwチョトワロタ
ゆんべ、ビルの上層階にいるときに地震がくる夢見た。
何気にトラウマなのかな~…常に揺れてる感じするし。
129
M7.74
2005/04/04(月) 03:12:59
ID:aR6ZqvVb
↑そんな区あったっけwチョトワロタ
ゆんべ、ビルの上層階にいるときに地震がくる夢見た。
何気にトラウマなのかな~…常に揺れてる感じするし。
130
M7.74
2005/04/04(月) 03:13:43
ID:aR6ZqvVb
↑そんな区あったっけwチョトワロタ
ゆんべ、ビルの上層階にいるときに地震がくる夢見た。ビル倒壊してた。
何気にトラウマなのかな~…常に揺れてる感じするし。
131
M7.74
2005/04/04(月) 03:15:33
ID:dBmZMSXj
何これ荒らしなん?↑
132
M7.74
2005/04/04(月) 03:15:42
ID:AB/oGnTV
どんだけ
133
福岡市@中央区大濠
2005/04/04(月) 04:09:40
ID:4bkQHDj7
>>132
単に、何度もクリックして、もちついてないだけでしょうw
3時前に福島県沖が震源地の地震が起きてますね。あちこち頻発するなぁ。。。。
134
M7.74
2005/04/04(月) 08:35:20
ID:NrS2ubCo
わたしも昨日また大地震がくる夢を見たよ!変な予知夢じゃありませんように…
135
M7.74
2005/04/04(月) 10:43:35
ID:dMhoYpyU
地震が「ど こ に し よ う か な 神 様 の い う と お り」
って、ドカンと行く場所を探してるような気がする(((( ;゚Д゚)))
136
M7.74
2005/04/04(月) 18:03:28
ID:frK702rF
自分も今日地震の夢みた!
137
福岡市西区
2005/04/04(月) 19:06:18
ID:FOgoc601
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
138
M7.74
2005/04/04(月) 19:06:28
ID:jMgDzuNL
なんか揺れた@藤崎
139
東区@和白
2005/04/04(月) 19:06:39
ID:WGKJClsF
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
140
粕屋町
2005/04/04(月) 19:07:46
ID:1Fc8lYp/
揺れた~
141
M7.74
2005/04/04(月) 19:09:25
ID:jMgDzuNL
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2005/04/04 19:04:28.46
緯度 31.775N
経度 129.224E
深さ 4.4km
マグニチュード 2.7
えらく浅いな。なんとなく地震波(で、良かったっけ)の伝わり方が遅いような。
142
M7.74
2005/04/04(月) 19:16:47
ID:R1sX2MNK
やっぱり キテタ━━━(゚∀゚)━━━@博多区
最近揺れても速報でないし また気のせいかと思ってた
143
M7.74
2005/04/04(月) 19:34:47
ID:p/h49ZRV
緯度が??
どのへん?
144
M7.74
2005/04/04(月) 19:38:41
ID:0+flAhr8
ちょっこすキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
145
M7.74
2005/04/04(月) 19:38:56
ID:PBq55z5j
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146
東区@和白
2005/04/04(月) 19:39:04
ID:WGKJClsF
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
147
M7.74@中央区春吉
2005/04/04(月) 19:39:19
ID:+AdA6Ykk
ちょとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148
M7.74
2005/04/04(月) 19:58:00
ID:XsKRUKFZ
>>132
地震が来たせいでID:aR6ZqvVbが((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてクリック連打
149
田所ひろしです。
2005/04/04(月) 20:07:40
ID:PmgbuTm/
九州沈没!
150
福岡市西区
2005/04/04(月) 20:22:06
ID:RXHt1gJt
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
151
M7.74
2005/04/04(月) 20:22:11
ID:W0aZmjL5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
152
M7.74
2005/04/04(月) 20:22:15
ID:WGKJClsF
でかいのキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
153
M7.74
2005/04/04(月) 20:22:16
ID:MGRPteY5
kita-
154
M7.74
2005/04/04(月) 20:22:25
ID:gGTubBcU
でかいのΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)!!
ふろに入ろうとしてた
155
M7.74
2005/04/04(月) 20:22:27
ID:p/h49ZRV
きたあん@太宰府
156
M7.74
2005/04/04(月) 20:22:30
ID:4SPfNiIz
ぐらっ
157
福岡県東区
2005/04/04(月) 20:22:31
ID:WU4r1Ayz
揺れた!
158
中央区
2005/04/04(月) 20:22:36
ID:NQ+LUxLl
ニュ即+にカキコしてたらズンとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
159
ねこ屋 ◆nekoyaNdH2
2005/04/04(月) 20:22:38
ID:L9A0zVo0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
160
M7.74@中央区春吉
2005/04/04(月) 20:22:38
ID:+AdA6Ykk
下から突き上げキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
161
M7.74
2005/04/04(月) 20:22:41
ID:+s0ebkJy
キタ━━━━ヽ( ´Д` )ノ━━━━!!!!
162
福岡@早良区中部
2005/04/04(月) 20:22:41
ID:M+qC86jJ
ちょこっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
163
◆DOBON/LCXM
2005/04/04(月) 20:22:44
ID:ZP74hzso
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
164
博多区
2005/04/04(月) 20:22:44
ID:fU9SFqH4
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
165
早良区
2005/04/04(月) 20:23:10
ID:JyfcToqq
どん!!って音がして、ちょっこしキターよ。
166
東区松島
2005/04/04(月) 20:23:13
ID:0+flAhr8
どでかいのキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
167
M7.74
2005/04/04(月) 20:23:15
ID:FwbRWiHv
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
168
M7.74
2005/04/04(月) 20:23:16
ID:hynBIEX6
唐津も来た!
169
早良区
2005/04/04(月) 20:23:25
ID:a4cKh9S4
ユレ━━(゚∀゚)━━タ !!!!!
170
M7.74
2005/04/04(月) 20:23:32
ID:demzyfCz
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
171
中央区天神
2005/04/04(月) 20:23:47
ID:UR3LmD4M
きましたねえ。
縦揺れ。ちょっとだけど。
172
M7.74
2005/04/04(月) 20:24:00
ID:AEBhzRT5
ドスン、グラグラと来ました。@中央区
173
M7.74
2005/04/04(月) 20:24:16
ID:p/h49ZRV
グララッと一揺れ、って感じ
震源どこだろ
174
M7.74
2005/04/04(月) 20:24:25
ID:jwyXkeHg
早良区 どんっっって言ったー こぇええ
175
M7.74
2005/04/04(月) 20:25:25
ID:6rc17nan
ドンっ!ときて、横揺れした。けっこう揺れたように思えたが・・・東区
176
M7.74
2005/04/04(月) 20:25:42
ID:MHXKW2az
音が聞こえたですなぁ
@西新
177
M7.74
2005/04/04(月) 20:25:48
ID:4SPfNiIz
震源地 福岡県北東部
発震時刻 2005/04/04 20:21:50.75
緯度 33.663N
経度 130.379E
深さ 10.7km
マグニチュード 3.0
178
M7.74
2005/04/04(月) 20:26:01
ID:aR6ZqvVb
ぎゃー。でかっ。家壊れる。
クリック連打した馬鹿者です。
申し訳ないことをした。
気をつけます…ρ(・ω・`)
179
古賀市
2005/04/04(月) 20:26:56
ID:fuHmw7Lp
結構ゆれたーー!!
びびったよ。
180
M7.74
2005/04/04(月) 20:27:01
ID:NQ+LUxLl
Hi-net相変わらず早い
今日初のM3.0以上かも。
181
中央区天神
2005/04/04(月) 20:27:30
ID:UR3LmD4M
攻殻機動隊の銃撃のとこだったから
最初は響きだと思った。
182
中央区天神
2005/04/04(月) 20:29:30
ID:UR3LmD4M
昼間暖かだったから地面がしまったのかな?
183
M7.74
2005/04/04(月) 20:32:24
ID:jMgDzuNL
揺れたらしいけど、外を歩いていたから気がつかなかったよ。
>183
違うでしょ。でも、気がつくような余震が増えている傾向にあるような。
184
M7.74
2005/04/04(月) 20:32:31
ID:qwDz6aQO
しぞーか西部揺れた
185
M7.74
2005/04/04(月) 20:34:04
ID:v0WlMqvD
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 4月 4日20時31分 気象庁地震火山部 発表
4日20時21分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度2 福岡東区東浜* 福岡中央区大濠 福岡早良区百道浜*
福岡新宮町緑ヶ浜* 福岡古賀市駅東*
震度1 福岡博多区博多駅前* 福岡中央区舞鶴* 福岡西区玄界島
福岡城南区神松寺* 春日市原町* 宗像市東郷*
志免町志免* 須恵町須恵* 久山町久原*
粕屋町仲原* 福津市手光 福津市中央*
福津市津屋崎*
この地震による津波の心配はありません。
186
M7.74
2005/04/04(月) 20:38:07
ID:iy+U57B7
震源は地名でいうとどのあたりなんでしょう???
187
M7.74
2005/04/04(月) 20:39:41
ID:WU4r1Ayz
北緯33.7度、東経130.4度 です
188
M7.74
2005/04/04(月) 20:41:39
ID:v0WlMqvD
189
M7.74
2005/04/04(月) 20:43:59
ID:iy+U57B7
190
M7.74
2005/04/04(月) 20:47:19
ID:NQ+LUxLl
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.39.15.081&el=130.23.13.949&la=1&fi=1&sc=5
このくらい?だとすると西戸崎の東北東。
最近このへんの震央が多い。
191
M7.74
2005/04/04(月) 20:49:21
ID:jMgDzuNL
192
M7.74
2005/04/04(月) 21:11:55
ID:WU4r1Ayz
193
M7.74
2005/04/04(月) 21:51:36
ID:iy+U57B7
みなさん、いろいろと教えてくれてありがとう。
自分も東区在住なんで、震源が近づいてきてるのが気になってます。
大きな余震がこなければいいんですけどね…
194
M7.74
2005/04/04(月) 21:59:20
ID:WU4r1Ayz
195
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:21
ID:IbRexx3i
二度揺れた@東区
196
福岡市西区
2005/04/04(月) 22:02:26
ID:RXHt1gJt
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
197
副音声 ◆nmx3/Hawks
2005/04/04(月) 22:02:27
ID:sRJ8AypZ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!東区
198
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:28
ID:NQ+LUxLl
またきちょるっつうかちょっとデカひ・・・
199
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:32
ID:IwyvUu2o
キター!
200
◆DOBON/LCXM
2005/04/04(月) 22:02:32
ID:ZP74hzso
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
201
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:32
ID:JQCRqfnd
2度揺れた?
202
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:34
ID:WU4r1Ayz
揺れたぞゴリァ
203
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:34
ID:FwbRWiHv
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
204
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:37
ID:ZCG6IEmw
搖れた気がする@吉塚
205
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:39
ID:MGRPteY5
kita-
206
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:41
ID:W0aZmjL5
kita-
207
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:42
ID:VANXcuWH
キタ
208
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:44
ID:4Kbo16T9
揺れた?
209
那珂川町
2005/04/04(月) 22:02:43
ID:ynNwgkiO
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
210
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:47
ID:jMgDzuNL
揺れたー@藤崎
211
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:53
ID:uZUS06fG
キタぁ~
212
M7.74
2005/04/04(月) 22:02:53
ID:VlUUHm5m
キタ─wwヘ√レvv(゚∀゚)─wwヘ√レvv─ !!!!!
213
副音声 ◆nmx3/Hawks
2005/04/04(月) 22:02:55
ID:sRJ8AypZ
3レンチャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
214
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:01
ID:W0aZmjL5
2回目キター
215
◆DOBON/LCXM
2005/04/04(月) 22:03:02
ID:ZP74hzso
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
216
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:03
ID:IbRexx3i
またきた@東区
217
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:05
ID:MGRPteY5
3回目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
218
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:05
ID:VANXcuWH
ヤバイ
219
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:06
ID:JIL+S3Mi
来た?来たよな?今@福岡市中央区
220
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:08
ID:ZCG6IEmw
またきた!
221
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:09
ID:TFFHwK6m
なんどもくるね
なんかやばくね?
222
東区松島
2005/04/04(月) 22:03:09
ID:0+flAhr8
デカイの2連発キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
223
那珂川町
2005/04/04(月) 22:03:10
ID:ynNwgkiO
連荘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
224
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:11
ID:2k0ORysN
またキテルー
225
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:12
ID:jMgDzuNL
これで三度目@藤崎
226
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:14
ID:JQCRqfnd
また揺れた…こりゃ後で凄いのくるかもな。
227
城南区福岡市
2005/04/04(月) 22:03:17
ID:GFNz/tG+
また来た~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何度かにわけて揺れてるよね。
228
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:17
ID:fU9SFqH4
2回目キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
229
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:19
ID:Srf/c1dK
怖いよ~!
230
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:23
ID:aABirpc5
やべーーー九州沈没?
231
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:23
ID:UuFjhEPG
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
232
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:28
ID:bXNKWcsJ
なんか今回長いねぇ
233
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:32
ID:4o1i4MnM
地震!
福岡市東区。震度1~2くらい?
小刻みに長時間続いてる…
234
早良区ノケ
2005/04/04(月) 22:03:34
ID:jA83ADB5
3度、連続で揺れたぞ!こんなの初めて!やばい!!
235
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:35
ID:JOWQ1PtL
ふらふらしてるー
236
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:36
ID:gGTubBcU
3回Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
237
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:46
ID:967kdwvL
あれ?三度揺れたぞ
@西新
238
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:47
ID:uhrZI1Iq
あんまり大きくないけど、な、長い…
一旦切れたけどまた揺れた。
@筑紫野市
239
中央区@今泉
2005/04/04(月) 22:03:47
ID:qbafX3nP
やばい
240
M7.74
2005/04/04(月) 22:03:52
ID:5cBdB3X4
三連発だった@福津
241
福岡市西区
2005/04/04(月) 22:03:57
ID:RXHt1gJt
何回も繰り返し揺れる!!!いや!
242
福岡市@中央区大濠
2005/04/04(月) 22:04:00
ID:4bkQHDj7
ゆらゆら横ゆれしたーーー
で、すぐ、またきたーーーー
ともに、当地区震度1くらいかな?
243
博多区
2005/04/04(月) 22:04:02
ID:uZUS06fG
3回ゆれたぁ
244
M7.74
2005/04/04(月) 22:04:08
ID:OSID7rWY
なんか今までの中で不気味な揺れ方。
245
M7.74
2005/04/04(月) 22:04:45
ID:FwbRWiHv
長かったのか何度も来たのか良くわかんないけど気持ち悪い
246
M7.74@中央区春吉
2005/04/04(月) 22:04:46
ID:+AdA6Ykk
2.8回連続wキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
247
副音声 ◆nmx3/Hawks
2005/04/04(月) 22:04:47
ID:sRJ8AypZ
ずごごごごご・・・・ しーん ずごごごごご しーーーーーーーーーん ずごごごごごご
って感じ
248
城南区
2005/04/04(月) 22:04:50
ID:UlrUPSqV
俺は一回しか感じなかった。
音楽かけながら炊事してたからなあ。
249
M7.74
2005/04/04(月) 22:05:06
ID:48FuRW7v
ちょっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
250
M7.74
2005/04/04(月) 22:05:24
ID:Z8DiA3hv
大型船の中にいるような揺れ方だった。春日市
251
M7.74
2005/04/04(月) 22:05:31
ID:iewSQmQv
今キターーーーーーーー余震
252
M7.74
2005/04/04(月) 22:05:37
ID:jMgDzuNL
なんか、こういう揺れ語って初めてなんじゃないの。
グラグラッ、グラグラッ、グラグラッって来たのは。
吃驚した、心臓に悪いわ。('A`)
253
M7.74@中央区春吉
2005/04/04(月) 22:05:43
ID:+AdA6Ykk
でも今回のは気持ち悪かった(´Д`;
254
早良区@百道
2005/04/04(月) 22:05:53
ID:ay9ddoE8
呪怨見てたら・・地震が起きた。
本当にポルダ-ガイストかと思ったさ
255
春日市
2005/04/04(月) 22:05:58
ID:L4cML9EH
全然分からないorz
256
今泉
2005/04/04(月) 22:06:16
ID:t/j7Gm2f
なんか真下から来てる気がする。
257
◆LOWIYp17VU
2005/04/04(月) 22:06:25
ID:0uA6yto2
まだ揺れとるがな揺れとるがなゆれとるがな…て、長すぎるんぢゃ、ヴぉけぃ♪
Σ\(^O^)
258
M7.74
2005/04/04(月) 22:06:42
ID:jMgDzuNL
震源地 福岡県北東部
発震時刻 2005/04/04 22:02:04.33
緯度 33.659N
経度 130.382E
深さ 11.0km
マグニチュード 2.7
259
M7.74
2005/04/04(月) 22:06:46
ID:TE0PP+fe
だから真上じゃねーか。俺死ぬな(゚Д゚ )
260
M7.74
2005/04/04(月) 22:06:50
ID:UlrUPSqV
>震源地 福岡県北東部
おいおい、HiNetマジかよ…
初期と違って最近内陸が多いのう…
261
M7.74
2005/04/04(月) 22:06:56
ID:VXXx2c27
早良区藤崎
きたきた
262
M7.74
2005/04/04(月) 22:07:16
ID:48FuRW7v
俺の部屋はぼろいので揺れがひどい
何も気づかず笑いながらテレビを見ている親がうらやますいorz
263
M7.74
2005/04/04(月) 22:07:46
ID:IbRexx3i
また揺れた
264
城南区福岡市
2005/04/04(月) 22:07:57
ID:GFNz/tG+
またゆれたよ。
265
M7.74
2005/04/04(月) 22:07:57
ID:2k0ORysN
まただ…
266
東区
2005/04/04(月) 22:07:58
ID:XJhVbzGV
不気味な揺れ方してる…
267
M7.74
2005/04/04(月) 22:07:58
ID:FwbRWiHv
さっきから揺れすぎ
268
M7.74
2005/04/04(月) 22:08:00
ID:ZCG6IEmw
またか?
269
M7.74
2005/04/04(月) 22:08:01
ID:jMgDzuNL
一発来た@藤崎
270
M7.74
2005/04/04(月) 22:08:02
ID:967kdwvL
ゆらゆらゆら・・・・・・・・揺れてるのか、それとも幻覚
271
M7.74
2005/04/04(月) 22:08:03
ID:JOWQ1PtL
前より大きいの来た時、俺のマンション大丈夫だろうか・・・
272
福岡@早良区中部
2005/04/04(月) 22:08:11
ID:M+qC86jJ
ちょこっと来た!
273
早良区ノケ
2005/04/04(月) 22:08:12
ID:jA83ADB5
まだ微妙に揺れてる・・・でかいのくる?
274
M7.74@中央区春吉
2005/04/04(月) 22:08:32
ID:+AdA6Ykk
またチョト下から突き上げキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
275
M7.74
2005/04/04(月) 22:08:35
ID:IwyvUu2o
さっきは縦揺れ3回、今はゆっくり横揺れ中・・
276
城南区七隈
2005/04/04(月) 22:08:47
ID:+s0ebkJy
連発は勘弁してくれ・・・orz
277
博多区東那珂 ◆LOWIYp17VU
2005/04/04(月) 22:08:51
ID:0uA6yto2
>>258
素で間違えた(コテハン&age&sage)
…てかまだ揺れてない?
278
M7.74
2005/04/04(月) 22:08:53
ID:aR6ZqvVb
やばくないかな?連続しすぎ…
こわいから…
279
副音声 ◆nmx3/Hawks
2005/04/04(月) 22:09:02
ID:sRJ8AypZ
揺れてんのか 強風なのかわからんな
280
M7.74
2005/04/04(月) 22:09:55
ID:TE0PP+fe
>>
来そうだな・・・素で怖い(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
281
M7.74
2005/04/04(月) 22:10:02
ID:dz562T7m
>>275
なんかエロ━━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━━ イ!!!!!
282
M7.74
2005/04/04(月) 22:11:19
ID:OpyT+z9P
最近地震jについてニュースでやってないから安心してたのに・・・。
283
早良区ノケ
2005/04/04(月) 22:12:11
ID:jA83ADB5
お風呂入ろうとしたのに、ふと2ちゃんを見たくなって・・・見てたら揺れた。
じいちゃん守ってくれたのかい?
284
M7.74
2005/04/04(月) 22:12:57
ID:1gE2louX
もういやーーーーーーーーーー
285
副音声 ◆nmx3/Hawks
2005/04/04(月) 22:14:54
ID:sRJ8AypZ
余震にご注意ください
286
M7.74
2005/04/04(月) 22:15:54
ID:w2yS5Gyy
続けて二回キターーーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
287
M7.74
2005/04/04(月) 22:16:01
ID:hNbRxCbE
けご断層 ほんとにやばいいちゃないとーー
288
M7.74
2005/04/04(月) 22:17:06
ID:jMgDzuNL
よく分からないけど、震源は岡垣町の沖合いなのかな。
289
福岡市@中央区大濠
2005/04/04(月) 22:17:09
ID:4bkQHDj7
なんか連続で無気味やのぅ。。。とりあえず、花瓶は流し台に置いた。
これは一連の余震なのか? それとも予震なのか? どう心構えしろと?
290
M7.74
2005/04/04(月) 22:17:29
ID:967kdwvL
揺れ方が変わったってのがイヤだな
震源移動した?
@西新
291
M7.74
2005/04/04(月) 22:17:39
ID:v0WlMqvD
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 4月 4日22時12分 気象庁地震火山部 発表
4日22時02分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度2 福岡東区東浜* 福岡中央区大濠 福岡早良区百道浜*
福岡新宮町緑ヶ浜* 福岡古賀市駅東*
震度1 福岡博多区博多駅前* 福岡中央区舞鶴* 福岡城南区神松寺*
春日市原町* 大野城市曙町* 宗像市東郷*
志免町志免* 須恵町須恵* 久山町久原*
粕屋町仲原* 福津市手光 福津市中央*
福津市津屋崎*
この地震による津波の心配はありません。
292
M7.74
2005/04/04(月) 22:26:18
ID:w2yS5Gyy
なんかまた地震多くなってきたよな・・・。ゆれ方も変わってきた。
また⑥レベルの地震きたらどうしよう・・うちの社宅なんてすぐにあぼーーん
293
M7.74
2005/04/04(月) 22:30:39
ID:z5Zsz8lh
地震で揺れている中、黙々とオ○ニーしていた件について
294
◆DOBON/LCXM
2005/04/04(月) 22:35:11
ID:ZP74hzso
↑いいかげんこの手のネタ、ウザイんだけど
295
M7.74
2005/04/04(月) 22:36:21
ID:jWNf4ViT
あ
296
副音声 ◆nmx3/Hawks
2005/04/04(月) 22:40:05
ID:sRJ8AypZ
また揺れた?
297
M7.74
2005/04/04(月) 22:40:06
ID:IbRexx3i
揺れた
298
福岡@早良区中部
2005/04/04(月) 22:40:09
ID:M+qC86jJ
ちょっと来た!
299
M7.74
2005/04/04(月) 22:40:17
ID:JQCRqfnd
ちょっと揺れた気がするけど、気のせいかな?
300
M7.74
2005/04/04(月) 22:40:27
ID:w2yS5Gyy
またキターーーーーーーー!!!!!
301
M7.74
2005/04/04(月) 22:40:41
ID:GFNz/tG+
またきたね。
この群発はシャレにならんかもしれん。
302
M7.74
2005/04/04(月) 22:41:51
ID:w2yS5Gyy
>>302
激しく同意。今日はなんかおかしい・・・。
303
M7.74
2005/04/04(月) 22:42:08
ID:p/h49ZRV
太宰府あたりだと揺れはほんとにかすかだ。
じっとしてるから、気づくけどね。
304
M7.74
2005/04/04(月) 22:42:19
ID:W0aZmjL5
びみょーだけど揺れた?
電車が通ってるからどっちか分からん
305
M7.74
2005/04/04(月) 22:43:06
ID:y+gEk/yg
306
M7.74
2005/04/04(月) 22:43:14
ID:4SPfNiIz
こりゃもうちょいしたら
震度7来るね
307
M7.74
2005/04/04(月) 22:44:40
ID:IwyvUu2o
10階に引きこもってるから揺れたらすぐ分かる。えっへん。
308
M7.74
2005/04/04(月) 22:46:55
ID:dtgeeM41
パソコンの前にいないと気のせいですませちゃうなぁ。
ダックスフントが走っても揺れるし、うち…
309
M7.74
2005/04/04(月) 22:47:08
ID:WU4r1Ayz
310
M7.74
2005/04/04(月) 22:52:21
ID:ZCG6IEmw
今夜はトラックが走って搖れてるのか地震で揺れてるのかよくわからないな。
311
M7.74
2005/04/04(月) 22:54:49
ID:AEBhzRT5
今日は、眠れないかも( ´Д⊂ヽ
312
M7.74
2005/04/04(月) 22:57:30
ID:1gE2louX
313
M7.74
2005/04/04(月) 23:09:01
ID:967kdwvL
>>310
アイランドシティーに向かって震源が移動中?(汗)
314
M7.74
2005/04/04(月) 23:12:54
ID:IwyvUu2o
また通行止めの区域が増えるな。。
315
M7.74
2005/04/04(月) 23:19:09
ID:ay9ddoE8
昨日、マリンメッセの近くを車で通ったが、えらく斜め向いた家があった。
それも地震で倒壊しそうな家に貼られる「危険」っていう赤い紙が貼られてた
316
M7.74
2005/04/04(月) 23:23:59
ID:WU4r1Ayz
317
M7.74
2005/04/04(月) 23:27:25
ID:IwyvUu2o
>>316
博多区の裏路地の、木造家屋が並ぶ古い町並みはヤバイね。
実質通行止めも多数あるし。
まぁ、地震どころか、時々火事で大変な事になってるけど。
318
M7.74
2005/04/04(月) 23:33:18
ID:XsKRUKFZ
まじで怖い映画見た後で風呂入ってる最中に来るのやめてほしい・・・
319
M7.74
2005/04/04(月) 23:37:35
ID:lmABucwc
今来た少し
320
◆DOBON/LCXM
2005/04/04(月) 23:37:51
ID:ZP74hzso
!!?
321
M7.74
2005/04/04(月) 23:38:24
ID:8cxEoiwL
連続で来るとは・・・余震め侮れん奴だ。
取り敢えずドカンと来たらいやなので、テーブルと椅子で
食器棚が倒れてこないよう保定。
そしてまた持ち逃げグッズ強化。
322
M7.74
2005/04/04(月) 23:42:26
ID:1gE2louX
323
M7.74
2005/04/04(月) 23:53:54
ID:p/h49ZRV
寝ます。大きい余震きませんように!
324
福岡市城南区
2005/04/05(火) 00:00:42
ID:GFNz/tG+
また小刻みにゆれてない?
325
風呂入ってた
2005/04/05(火) 00:04:00
ID:NQ+LUxLl
>>320のカキコ頃
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/04 23:36:58.41
緯度 33.749N
経度 130.148E
深さ 9.1km
マグニチュード 2.9
326
M7.74
2005/04/05(火) 00:08:10
ID:1gE2louX
327
325
2005/04/05(火) 00:13:43
ID:vBa3xIVf
328
M7.74
2005/04/05(火) 01:40:35
ID:HDl4iXG5
今晩も揺れませんように。
329
東区三苫
2005/04/05(火) 03:45:00
ID:zCnZK2+P
ちょっと前にきたような。
330
M7.74
2005/04/05(火) 04:36:53
ID:AbZhBgDs
宮崎ゆれたお
331
M7.74
2005/04/05(火) 04:37:43
ID:0Blb3M34
うん、ちょうど今宮崎で揺れた。あー、びっくりした。
332
M7.74
2005/04/05(火) 04:45:18
ID:U1LxBNrA
震源地 日向灘
発震時刻 2005/04/05 04:35:26.74
緯度 31.957N
経度 132.004E
深さ 44.2km
マグニチュード 4.3
333
M7.74
2005/04/05(火) 04:48:03
ID:U1LxBNrA
震度2 西都市上の宮* 高鍋町上江* 宮崎市霧島
国富町本庄*
震度1 西都市聖陵町* 新富町上富田 川南町川南*
都農町役場* 門川町本町* 木城町高城*
宮崎東郷町山陰* 高千穂町三田井 宮崎市松橋*
宮崎市橘通東* 佐土原町下田島* 宮崎田野町体育館*
334
城南区
2005/04/05(火) 05:22:07
ID:7Ah2qAWu
…今来なかった?
335
M7.74
2005/04/05(火) 05:22:13
ID:1Qy5mcK6
きましたなぁ~
336
@春日
2005/04/05(火) 05:22:14
ID:7XeMRLs9
こわいよう・゚・(ノД`)・゚・。
337
M7.74
2005/04/05(火) 05:22:21
ID:FWZ/AY1a
福岡キター!
338
M7.74
2005/04/05(火) 05:22:27
ID:7UNauPae
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!¥」
339
M7.74
2005/04/05(火) 05:22:44
ID:IfF2piDq
長くて不気味なのきたね
340
東区和白
2005/04/05(火) 05:22:47
ID:kW9umNyv
揺れた
震度1ぐらいか?
341
M7.74
2005/04/05(火) 05:23:15
ID:bI0dT71c
こわい@西区
342
春日公園
2005/04/05(火) 05:23:28
ID:984eCW+s
家が横にゆれた
343
福岡市西区
2005/04/05(火) 05:23:29
ID:KxKgdneH
勘弁してくれよ
344
城南区
2005/04/05(火) 05:23:51
ID:7Ah2qAWu
うあ…やっぱり…
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/05 05:21:04.52
緯度 33.737N
経度 130.162E
深さ 10.1km
マグニチュード 3.3
345
M7.74
2005/04/05(火) 05:24:07
ID:FWZ/AY1a
みんな寝ろよw
346
博多区セブンイレブン
2005/04/05(火) 05:24:18
ID:tDsU6jdA
揺れた~
347
M7.74
2005/04/05(火) 05:25:23
ID:uE7U+QYH
月の浦
揺れた
348
M7.74
2005/04/05(火) 05:26:53
ID:bI0dT71c
余震ていつまで続くの?
349
南区中尾
2005/04/05(火) 05:26:58
ID:ygNJB073
今ちょうど眠りに入るとこだった。
揺れた。
一気に目が覚めたヽ(`Д´)ノ
350
M7.74
2005/04/05(火) 05:27:23
ID:rWHSfrY1
351
M7.74
2005/04/05(火) 10:35:23
ID:HwEoWH9h
352
M7.74
2005/04/05(火) 11:19:06
ID:ek5fb8+q
ずっとかすかに揺れてる
353
M7.74
2005/04/05(火) 11:22:25
ID:bI0dT71c
なんかドンッて感じる。
354
M7.74
2005/04/05(火) 11:31:14
ID:HwEoWH9h
355
M7.74
2005/04/05(火) 11:33:49
ID:bI0dT71c
こわいよぅ
356
M7.74
2005/04/05(火) 11:42:16
ID:p4GwjENy
ずーっと揺れてる。
座ると感じる、怖い・・・@博多区
357
M7.74
2005/04/05(火) 11:44:54
ID:HwEoWH9h
358
M7.74
2005/04/05(火) 11:54:40
ID:vBa3xIVf
11:50頃もゆれたよね。
359
M7.74
2005/04/05(火) 12:02:50
ID:sy1MaaZu
360
M7.74
2005/04/05(火) 12:07:31
ID:HwEoWH9h
だから今日はずーっと揺れてるっつうの
木造2階で寝ているとよーくわかる
361
M7.74
2005/04/05(火) 12:09:01
ID:sy1MaaZu
362
M7.74
2005/04/05(火) 12:09:23
ID:1dtjE+uL
なんでそんなに偉そうに言うんだろう
363
M7.74
2005/04/05(火) 12:13:29
ID:MOCHkib3
そろそろでかいのが来そうな悪寒
364
M7.74
2005/04/05(火) 12:14:48
ID:HwEoWH9h
365
M7.74
2005/04/05(火) 12:20:05
ID:sy1MaaZu
>>365
城南区ですか。
当方、東区ですが揺れは感じません。
座ると怖いので、動きっぱなしだからかな・・・(家事で)。
366
M7.74
2005/04/05(火) 12:24:00
ID:HwEoWH9h
367
M7.74
2005/04/05(火) 12:31:38
ID:sy1MaaZu
>>367
自分の足の震えか、心臓のバクバクか、もうわかりません。
ビビリなんです・・・(´・ω・`)
368
ああああ
2005/04/05(火) 13:49:25
ID:AC45eNr6
天神ゆれた
369
M7.74@中央区春吉
2005/04/05(火) 13:49:39
ID:w9LfCfoM
またチョトキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
370
M7.74
2005/04/05(火) 13:49:46
ID:MB0ZnnHq
ドスーーン
371
福岡@早良区中部
2005/04/05(火) 13:49:53
ID:GxXu6ccy
ちょこっときた!
372
M7.74
2005/04/05(火) 13:50:29
ID:EuMSBXhH
あー、びびった!
ぐらっときたよ、博多区住吉。
373
いあん
2005/04/05(火) 13:50:51
ID:RTroqOhu
間違いなくキタ~あ@中央区
374
M7.74
2005/04/05(火) 13:50:57
ID:TkuthOtn
博多駅南もちょっときた
375
M7.74
2005/04/05(火) 14:35:57
ID:EfZYdDRR
"ぬるぽ"と言って1時間以上"ガッ"されなかったら
"神"らしいですねw
と言うことで
ぬるぽー!
376
M7.74
2005/04/05(火) 14:39:29
ID:ra50ISdm
377
M7.74
2005/04/05(火) 14:42:42
ID:U1LxBNrA
>>376
ガッ
ガッ
>>358のページの波形を見ているけど、昨夜はほとんど波形に変動がなかったのに
今はだいぶブレてる。大丈夫かいな。
378
M7.74
2005/04/05(火) 14:46:23
ID:mg9Xcs7L
ぬるぽ。
379
M7.74
2005/04/05(火) 14:55:14
ID:OQdkqD7t
ガッ
380
M7.74
2005/04/05(火) 15:37:43
ID:3mRteQva
>378
ほんとだ
ずーっとこ刻みにぶれてる感じだね…
381
M7.74
2005/04/05(火) 15:55:11
ID:nfsi2OJk
こっちは揺れをあんまし感じなくなってきたな・・・慣れたか
382
M7.74
2005/04/05(火) 16:29:28
ID:dHMAYedE
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/05 16:14:55.79
緯度 33.795N
経度 130.114E
深さ 12.5km
マグニチュード 3.1
383
M7.74
2005/04/05(火) 17:52:59
ID:mg9Xcs7L
384
M7.74
2005/04/05(火) 21:10:10
ID:uE7U+QYH
385
M7.74
2005/04/05(火) 21:13:47
ID:dXa1Mfgg
>382 sageぬるぽは×
ttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112517983/ でどうぞ
386
M7.74
2005/04/05(火) 21:50:19
ID:C0GJjwC5
キター
387
M7.74
2005/04/05(火) 21:50:24
ID:05q8+Kav
キタ─wwヘ√レvv(゚∀゚)─wwヘ√レvv─ !!!!!@東区
388
副音声 ◆nmx3/Hawks
2005/04/05(火) 21:50:25
ID:0bRG/Ql/
余震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 東区
389
M7.74
2005/04/05(火) 21:50:34
ID:CdIWhqeQ
いま・・・・・
390
東区箱崎
2005/04/05(火) 21:50:38
ID:Xwc37408
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
391
M7.74
2005/04/05(火) 21:50:42
ID:lC9q9/Yx
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!南区
392
M7.74
2005/04/05(火) 21:50:44
ID:CdrFcUuf
きたね・・・・・・・・・・・
期待を裏切らない奴よのぉ
@西新
393
M7.74
2005/04/05(火) 21:50:46
ID:uKoilfWg
(゚冶、゚) ぅゎぁぁぁぁぁぁ 大分中津もキター
394
福岡@早良区中部
2005/04/05(火) 21:50:51
ID:GxXu6ccy
ちょこっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
395
M7.74
2005/04/05(火) 21:50:54
ID:J6E/bGvo
2かな
396
城南区に近い早良区
2005/04/05(火) 21:51:15
ID:5Ib21mud
今、揺れたよね?
397
M7.74
2005/04/05(火) 21:51:39
ID:DdvfstEF
へへ…いいの余ってるじゃねえか…
チョットビビッタヨorz@中央区
398
M7.74
2005/04/05(火) 21:52:10
ID:HwEoWH9h
音が凄かった
399
早良区西新
2005/04/05(火) 21:52:19
ID:9kh9QuMQ
揺れた~!
400
M7.74
2005/04/05(火) 21:52:56
ID:jkoWMjkA
震度2かな
401
M7.74
2005/04/05(火) 21:54:38
ID:p4GwjENy
揺れた~@博多区
402
M7.74
2005/04/05(火) 21:54:53
ID:HwEoWH9h
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/05 21:49:59.09
緯度 33.733N
経度 130.171E
深さ 13.0km
マグニチュード 3.3
403
東区箱崎
2005/04/05(火) 22:02:25
ID:Xwc37408
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
404
M7.74
2005/04/05(火) 22:02:40
ID:vBa3xIVf
また来たね。城南区。
405
M7.74
2005/04/05(火) 22:02:46
ID:9kh9QuMQ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
406
M7.74
2005/04/05(火) 22:02:49
ID:FWZ/AY1a
今揺れた??@博多区
407
M7.74
2005/04/05(火) 22:02:58
ID:05q8+Kav
よくゆれるな
408
M7.74
2005/04/05(火) 22:03:21
ID:3IaEo+nQ
キタ━━((((;゚Д゚)))━━━!!!!! @東区名島
409
中央区春吉
2005/04/05(火) 22:04:06
ID:CJMw97xh
揺れたぁ~こわい
410
M7.74
2005/04/05(火) 22:05:27
ID:FWZ/AY1a
マグニチュード3程度の、小さい揺れが続くねー。
411
副音声 ◆nmx3/Hawks
2005/04/05(火) 22:06:27
ID:0bRG/Ql/
>>409
ご近所キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
412
M7.74
2005/04/05(火) 22:06:57
ID:ek5fb8+q
>>358
そのページ会社でも見たいんだけど、
なんてぐぐればいい?
いろいろ試したけどヒットせず orz
413
◆DOBON/LCXM
2005/04/05(火) 22:06:57
ID:cII8u4Be
揺れた?
414
M7.74
2005/04/05(火) 22:09:01
ID:HwEoWH9h
415
M7.74
2005/04/05(火) 22:12:50
ID:FWZ/AY1a
416
413
2005/04/05(火) 22:13:30
ID:ek5fb8+q
>>415
ありがとう。見つけたよ。
今まで地震 波形 福岡とかでぐぐってたよww
417
M7.74
2005/04/05(火) 22:16:08
ID:HwEoWH9h
418
足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc
2005/04/05(火) 22:25:40
ID:oDOZWoa8
このままの状況が続くと宇美断層、警固断層大爆発するかも知れない。
419
M7.74
2005/04/05(火) 22:31:51
ID:FWZ/AY1a
地面が揺れてるのか、自分が揺れてるのか、わからんくなってきた。
420
M7.74
2005/04/05(火) 23:14:02
ID:CKVpnueE
>>420
わかるよ~
揺れてるよね?と思ってここに来るけど誰もいなくて、
自分が揺れてたとわかる毎日…
421
M7.74
2005/04/05(火) 23:23:09
ID:vBa3xIVf
ゆれた @城南区金山
422
M7.74
2005/04/05(火) 23:27:55
ID:qP8Mo/Bl
423
M7.74
2005/04/05(火) 23:31:17
ID:FWZ/AY1a
ご近所さん多いね。
424
M7.74
2005/04/05(火) 23:39:45
ID:HwEoWH9h
気が付かなかった@城南区片江
425
M7.74
2005/04/05(火) 23:52:14
ID:QaFTu8zO
426
◆DOBON/LCXM
2005/04/05(火) 23:55:41
ID:cII8u4Be
427
◆DOBON/LCXM
2005/04/05(火) 23:56:03
ID:cII8u4Be
つりですね。
428
M7.74
2005/04/06(水) 00:10:15
ID:8Qc2Pe2C
またゆれた。 5分前くらいにも少し揺れたよな希ガス @城南区金山
429
M7.74
2005/04/06(水) 00:15:30
ID:BWO70vp8
こっちは全然感じ取れてない。@城南区七隈
430
M7.74
2005/04/06(水) 00:16:31
ID:RucjAwVV
うーん、感じなかった
今から風呂に入るので揺れないでくんろ@城南区片江
431
M7.74
2005/04/06(水) 00:17:37
ID:rm5HSEVf
今の風だろw
432
M7.74
2005/04/06(水) 00:21:22
ID:BWO70vp8
俺はもう寝るので揺れても構わん(・∀・)
でも今日(正確には昨日だけど)の早朝のように、目が覚めるのと同時に来るのは勘弁・・・。
433
M7.74
2005/04/06(水) 00:34:22
ID:8Qc2Pe2C
4階なのと、超安物のPCデスクがギシギシアンアンいうので、
揺れが分かりやすいのかも。。。
揺れを感じて3分後の準リアルタイム波形にはしっかりと出ていたよ。
@城南区金山
434
M7.74
2005/04/06(水) 00:34:55
ID:8Qc2Pe2C
揺れてないのにあげちゃった。 スマソ...
435
M7.74
2005/04/06(水) 00:40:29
ID:WuiFPvPv
最近揺れが長いのが気になる…
436
M7.74
2005/04/06(水) 01:26:55
ID:IXTwDUcM
感じないような弱いのばかりとはいえ、
まだ1日100回以上揺れてるみたいだね
437
M7.74
2005/04/06(水) 02:18:35
ID:NBk6Xirm
今晩も揺れませんように。
福岡来たばっかりでガクブルしてた大学生は元気かな…
438
福岡県糸島住民
2005/04/06(水) 03:42:46
ID:GiQvYuKW
地鳴りはだいぶ減ってきたよ。
さっき、近所の外で飼われてる犬3匹がずっと鳴いてたから目が覚めた。
今日は冷えるね。
439
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:09
ID:7fl8g+lo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
440
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:21
ID:IXTwDUcM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
441
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:32
ID:q3usepmw
揺れたー
442
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:34
ID:t0Yu2Lmx
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
443
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:35
ID:FV8KJ1SK
少しキタ。ちょっと気づきにくかった@やくいん
444
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:36
ID:/ZmIhjBm
キタ━━((((;゚Д゚)))━━━!!!!! @東区名島
ちと強めかな???
445
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:36
ID:La6lWsaa
dekeeeee
446
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:37
ID:FqP6PSpl
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
447
中央区@高砂
2005/04/06(水) 08:00:38
ID:1ss3C+qa
揺れたね。
448
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:39
ID:9rF3F1e4
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
@新宮
449
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:39
ID:nLwX4h3v
きた
450
M7.74
2005/04/06(水) 08:00:48
ID:I3rcCrbP
北九州キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
451
M7.74
2005/04/06(水) 08:01:05
ID:40Xd3tiO
∑( ̄□ ̄;)!! キタ
452
博多区
2005/04/06(水) 08:01:11
ID:GFdkp12S
きた
453
M7.74
2005/04/06(水) 08:01:18
ID:t0Yu2Lmx
まだ少しゆれてるんだけどーーーー
454
城南区
2005/04/06(水) 08:01:19
ID:rZvobMn8
きたー
455
北九州市
2005/04/06(水) 08:01:24
ID:aKN+Mlp2
久し振りに感じるくらい揺れた!
456
M7.74
2005/04/06(水) 08:01:24
ID:bKJfvMZ6
こわいよぅ@西区
457
M7.74
2005/04/06(水) 08:01:38
ID:sPnow7Gi
西区 キタ(゚∀゚)コレ!!
458
M7.74
2005/04/06(水) 08:01:56
ID:sKq/SYE9
結構揺れた
459
M7.74
2005/04/06(水) 08:01:57
ID:aC2zu9A4
結構細かく激しく揺れたね@中央区
460
筑紫野市
2005/04/06(水) 08:02:38
ID:FuNbImJc
やっぱり揺れると怖いよー
461
M7.74
2005/04/06(水) 08:03:11
ID:35Egx+xu
大野城市来たワン♪
462
M7.74
2005/04/06(水) 08:03:45
ID:RKm8im8y
宮田も8時丁度に横揺れがきた。
ゆれはわずかだけど、家の音がすこししたんで怖かった。
463
M7.74@中央区春吉
2005/04/06(水) 08:03:53
ID:JxZ74b2/
結構突き上げキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
464
M7.74
2005/04/06(水) 08:04:29
ID:XtmpiTEm
ギャ!
465
福岡@早良区中部
2005/04/06(水) 08:04:32
ID:VPeHm3pB
遅ればせながらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
466
M7.74
2005/04/06(水) 08:04:32
ID:yu6XoRie
怖いね・・・1Fだからか地鳴りが毎回すごいよ@東区
467
M7.74
2005/04/06(水) 08:04:46
ID:BWO70vp8
また目が覚めてすぐ来た・・・orz
俺か?俺のせいか?
468
M7.74
2005/04/06(水) 08:05:20
ID:RucjAwVV
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/06 07:59:54.25
緯度 33.707N
経度 130.255E
深さ 14.0km
マグニチュード 4.0
469
M7.74
2005/04/06(水) 08:05:43
ID:e4udLWZE
470
M7.74
2005/04/06(水) 08:05:53
ID:nghOmKZQ
ズドンっときてその後横揺れ。怖いよー。
……昨日からずっと地響きしてる感じがしてて
頭痛いし、今回のでびくっと心臓痛いし、ストレス溜まって来た…。
471
早良区ノケ
2005/04/06(水) 08:06:36
ID:ZAS439wO
今の揺れで目が覚めちまった。。。
おはようございます。
なんかすごく揺れたような気がするけど?
472
M7.74
2005/04/06(水) 08:06:51
ID:FbKxT9c9
ごめん。さっきの地震おれの屁
473
城南区
2005/04/06(水) 08:06:57
ID:JZ/gW4PJ
ふう…一段落ついたか?
474
M7.74
2005/04/06(水) 08:09:04
ID:n2GQktxw
速報もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━@博多区
475
南区曰佐
2005/04/06(水) 08:12:03
ID:kNqCx+lL
結構揺れたねー
日付が今日になってから自分と母かなりいやな感覚あって、母と『なんか今日あたりまたぐらってきそうだよね』とかいってた矢先にきたよ…
あと5時半か6時くらいに朝焼けが珍しいかんじの薄ピンクだったのがちょい気になった。
てか最近日本各地揺れよるね~
476
M7.74
2005/04/06(水) 08:12:26
ID:FV8KJ1SK
M4.0かよ。じっとしてなかったから体感の揺れが小さいのか。
477
M7.74
2005/04/06(水) 08:15:39
ID:RucjAwVV
震度3?
2くらいにしか感じなかった
478
M7.74
2005/04/06(水) 08:16:59
ID:52yK7aVj
震度1のところだったけど寝てて飛び起きた。
せっかく会社が休みでぐっすり寝ていたというのに…orz
479
M7.74
2005/04/06(水) 08:44:27
ID:LvRgR/NG
揺れ自体は1日の余震より短かったような。
揺れ後の、地面の震えみたいのが続いたから怖かったけど…
480
M7.74
2005/04/06(水) 08:46:27
ID:FqP6PSpl
微妙に揺らいだ希ガス
481
M7.74
2005/04/06(水) 10:35:51
ID:jCf64LnL
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
482
M7.74
2005/04/06(水) 12:35:03
ID:Gr877f9l
うわわ
483
M7.74
2005/04/06(水) 13:51:42
ID:BMJL5Vcl
能古島2の準リアル・・今日の動きは昨日とまったく違います。
朝っぱらのM4.0といい、すごく嫌な感じ。
484
M7.74
2005/04/06(水) 14:17:53
ID:fumjeYZc
ずっと揺れてるな>準リアル
昨日より波形がデカくないか
485
M7.74
2005/04/06(水) 14:18:20
ID:RucjAwVV
486
M7.74
2005/04/06(水) 14:19:53
ID:90Ch1BO2
どんなふうに違うのか詳細きぼん。あのグラフ、携帯からは無理なのかね。
487
M7.74
2005/04/06(水) 14:26:40
ID:BMJL5Vcl
ずーーーーーっと揺れ続けてるーーーーー!!
体感ないところが更に怖い。
現在の波形(3分前・・)すごいよ。
誰か計器揺らしてるんじゃないかと思うくらい。
488
M7.74
2005/04/06(水) 14:30:44
ID:RucjAwVV
>>488
昨日と変わらないと思うけどね
昨日もずっとこんな感じだったよ
夜になると波形が静かになっていきなり地震がきた
昼は微妙に揺れているのでまだ安心
夜に波形が静かになってからの方が気味悪い
489
M7.74
2005/04/06(水) 15:00:52
ID:1IxHWkYV
490
M7.74
2005/04/06(水) 15:06:05
ID:2Bk5QovT
今揺れたよね?
491
M7.74
2005/04/06(水) 15:15:32
ID:RKm8im8y
噴火が原因じゃないの?
492
M7.74
2005/04/06(水) 16:10:30
ID:wvwXWY5Q
どこで噴火?
493
東区
2005/04/06(水) 18:37:12
ID:VaM7RHVI
なんかずーっと小さく揺れてませんか? ここ一時間くらい。
ちょっと気持ち悪くなって来た。車酔いみたいな。
494
M7.74
2005/04/06(水) 18:56:13
ID:FHfSKOLZ
>>494
ttp://kombu.aob.geophys.tohoku.ac.jp/~uchida/test/CH1.html
東北大の能古地震計。
揺れてるよ。
495
◆DOBON/LCXM
2005/04/06(水) 19:07:33
ID:zdM5Qyfd
家具がちょっとパシッていうのも気のせいじゃないわけだ。
496
M7.74
2005/04/06(水) 20:01:13
ID:RKm8im8y
497
M7.74
2005/04/06(水) 20:23:56
ID:jNeWBmEm
>496
自分の部屋にいたら、それで分かるな。
しかし、8時の地震は地下鉄構内にいたので全く気づかなかったよ。
498
東区箱崎
2005/04/06(水) 21:00:43
ID:qmWhHP2b
あれ、地震あったのか
499
M7.74
2005/04/06(水) 21:01:09
ID:n2GQktxw
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━@博多区
500
M7.74
2005/04/06(水) 21:02:09
ID:aC2zu9A4
銭金見ていて速報で気付いたけど全く感じなかった@中央区
501
M7.74
2005/04/06(水) 21:02:41
ID:vbSsxmtu
震源地 大分県南部
発震時刻 2005/04/06 20:28:00.31
緯度 32.957N
経度 131.596E
深さ 236.9km
マグニチュード 3.2
また意外なところを・・・
502
M7.74
2005/04/06(水) 21:03:10
ID:yf2+QZbs
ぬるぽ速報
503
M7.74
2005/04/06(水) 21:03:21
ID:vbSsxmtu
あ、502は30分前のだったスマ
504
M7.74
2005/04/06(水) 21:04:10
ID:HWSQvXtL
>>502
それは違うだろ。
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 4月 6日20時59分 気象庁地震火山部 発表
6日20時49分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
福岡県 震度2 福岡西区玄界島
この地震による津波の心配はありません。
505
M7.74
2005/04/06(水) 21:06:29
ID:yf2+QZbs
今日の釣り場はここでつか?
506
M7.74
2005/04/06(水) 21:17:41
ID:LKfKhhd/
ふかーつした
507
M7.74
2005/04/06(水) 21:19:27
ID:LKfKhhd/
508
M7.74
2005/04/06(水) 21:38:34
ID:3t9CYAc6
509
M7.74
2005/04/06(水) 22:53:53
ID:RucjAwVV
地鳴りが聞こえた
510
M7.74
2005/04/06(水) 23:02:20
ID:C7hDhhH2
511
M7.74
2005/04/06(水) 23:04:07
ID:a/6K0I5h
俺も痔なり
512
福岡市西区
2005/04/06(水) 23:35:52
ID:mYMR4TXp
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
513
東区箱崎
2005/04/06(水) 23:35:54
ID:qmWhHP2b
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
514
M7.74
2005/04/06(水) 23:36:12
ID:4l9av8SB
ちょっと搖れた@吉塚
515
M7.74
2005/04/06(水) 23:36:18
ID:8Qc2Pe2C
城南区金山
今揺れたよ。
516
城南区
2005/04/06(水) 23:36:28
ID:JZ/gW4PJ
ちびっこいけどキター…
517
M7.74
2005/04/06(水) 23:36:28
ID:bIEBDi2W
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
518
M7.74@中央区春吉
2005/04/06(水) 23:36:47
ID:JxZ74b2/
微妙にキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
519
M7.74
2005/04/06(水) 23:36:47
ID:N9rhnlUH
大野城市も若干ゆれた
520
M7.74
2005/04/06(水) 23:36:51
ID:aC2zu9A4
ちょこっと来た@中央区
521
M7.74
2005/04/06(水) 23:37:00
ID:lbC+5qVl
微妙な揺れを感じたよ@大野城
522
M7.74
2005/04/06(水) 23:37:01
ID:BvIhvQxw
来たぜ
523
M7.74
2005/04/06(水) 23:37:03
ID:b3Z+l+KL
じわっと@太宰府
524
城南区
2005/04/06(水) 23:38:16
ID:JZ/gW4PJ
Hi-netに来ないね…
まあ震度1以下と思うけど。
525
M7.74
2005/04/06(水) 23:38:26
ID:BEtF/pj3
微妙に揺れ続けてない?@博多区千代
526
城南区
2005/04/06(水) 23:38:54
ID:JZ/gW4PJ
お、来た来た。沖合か。
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/06 23:35:39.17
緯度 33.699N
経度 130.243E
深さ 11.4km
マグニチュード 3.0
527
M7.74
2005/04/06(水) 23:39:05
ID:N9rhnlUH
福岡地方震度3?
528
M7.74
2005/04/06(水) 23:39:38
ID:lbC+5qVl
今までこんな揺れ、絶対感じなかったけど
今なら震度1以下でも余裕だね。
529
M7.74
2005/04/06(水) 23:39:40
ID:2GTCDRw6
セロリ
↓
セロリ→(゚д゚)←セロシ
↑
セロリ ( ・д・)<ニンジン
530
福岡市西区
2005/04/06(水) 23:40:22
ID:mYMR4TXp
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
今のが震度3だったら、今まできたたくさんの地震が震度3でよかったような気がする。
やっぱり基準がイミフメイ。
531
城南区
2005/04/06(水) 23:40:43
ID:JZ/gW4PJ
>>528
あれ?ホントだ。
そんな揺れたっけ?
震度速報
平成17年 4月 6日23時37分 福岡管区気象台 発表
6日23時35分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 福岡県福岡
今後の情報に注意して下さい。
532
城南区
2005/04/06(水) 23:41:55
ID:JZ/gW4PJ
あ、こういう事ね。3は玄界島か。
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 4月 6日23時39分 気象庁地震火山部 発表
6日23時35分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度3 福岡西区玄界島
震度1 福岡中央区大濠 福岡早良区百道浜* 前原市前原西*
二丈町深江* 福岡志摩町初
この地震による津波の心配はありません。
533
前原
2005/04/06(水) 23:44:04
ID:SddbYw9y
震度1?2ぐらいあった気がする・・・
534
M7.74
2005/04/07(木) 00:02:29
ID:VFBiCX9X
ああ、やっぱ揺れてたのか
535
◆DOBON/LCXM
2005/04/07(木) 00:08:10
ID:FCSLqfke
なんとなくゆれてる
536
M7.74
2005/04/07(木) 00:13:43
ID:kvcfU0bC
4月6日 23:58の地震。
福岡市東区。全然気づかなかった…
NHKのニュースで知ったが、6日23:58の地震を、7日00:05には
「昨夜地震がありました」と伝えているアナウンサーに、なん
となく納得できない気分。
537
福岡市西区
2005/04/07(木) 00:17:37
ID:+LK4pIh3
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
538
東区箱崎
2005/04/07(木) 00:17:41
ID:FYzJf/Lp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
539
M7.74
2005/04/07(木) 00:17:46
ID:gjx6Zrjt
ゆれたぁぁぁぁ
540
M7.74
2005/04/07(木) 00:17:46
ID:9ra3KDcx
キタ━(゚∀゚)━!
541
中央区大手門
2005/04/07(木) 00:17:47
ID:VFBiCX9X
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
542
M7.74
2005/04/07(木) 00:17:48
ID:T5IhuC7e
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
543
M7.74
2005/04/07(木) 00:17:53
ID:UEjEQu9N
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
544
M7.74
2005/04/07(木) 00:17:56
ID:VQIHNgmq
キター!!
545
福岡市西区
2005/04/07(木) 00:17:59
ID:+LK4pIh3
なんか今の揺れ方はこわかった・・・・・・
546
城南区金山
2005/04/07(木) 00:18:00
ID:lNbYFJGM
またきたね
547
M7.74
2005/04/07(木) 00:17:59
ID:mczqo8s1
また揺れたかな
548
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:04
ID:lxS+Di8P
やな揺れかただよぅ@太宰府
549
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:05
ID:Po1YQ37C
kita-
550
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:05
ID:6/cylOUt
結構揺れた@前原
551
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:08
ID:E08G8kwy
またきた。ショボイかったけど・・
552
東区@和白
2005/04/07(木) 00:18:18
ID:aDyNrbUw
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━??
553
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:21
ID:kvcfU0bC
福岡市東区。
お、今度はきた。震度1くらいか?
554
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:22
ID:fCFiAntW
唐津キター!
555
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:27
ID:7h8B6nsc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
556
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:27
ID:UEppxF1B
さっきまでのは気づかなかったけど、
今のは揺れたね~@宗像
557
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:28
ID:90CY9VPY
もう許してー
558
M7.74
2005/04/07(木) 00:18:40
ID:crUa+wa1
なんだよ。今夜はやけに揺れるな
559
M7.74
2005/04/07(木) 00:19:09
ID:Po1YQ37C
今日多くない?
なんかすごく嫌な感じ
560
M7.74
2005/04/07(木) 00:19:21
ID:8CdUQAsW
こわいよx
561
M7.74
2005/04/07(木) 00:19:29
ID:s6xsYS6l
今日は酷いな@西区今宿
562
M7.74
2005/04/07(木) 00:19:41
ID:gjx6Zrjt
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/07 00:17:24.94
緯度 33.697N
経度 130.241E
深さ 12.9km
マグニチュード 3.6
563
M7.74
2005/04/07(木) 00:20:01
ID:NpyYJoYQ
北九州八幡西区
揺れた
2ぐらい?
564
M7.74
2005/04/07(木) 00:20:28
ID:VFBiCX9X
>>563
玄海島の北東だな from WorldWind
565
M7.74
2005/04/07(木) 00:20:34
ID:gjx6Zrjt
お、震度4ってよ
566
M7.74
2005/04/07(木) 00:20:48
ID:crUa+wa1
お、震度4だ
567
M7.74
2005/04/07(木) 00:21:01
ID:258n5YPx
大野城感じない
(((T)))
/⌒ヽ
◎< ^ω^) プーン
ー---
。
/⌒ヽ /
( ^ω^/
⊃[≒])
568
M7.74
2005/04/07(木) 00:21:28
ID:uVeWJdVs
ゆれるーゆれるーおれたーちー
569
M7.74
2005/04/07(木) 00:21:32
ID:XRykTsRW
>>555
近所キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
長かったね、、結構。。
570
M7.74
2005/04/07(木) 00:21:41
ID:XttEJMl1
何かでかいのがきそうだな。
今はそのエネルギーを溜めているって感じ。ヤバイ!
571
M7.74
2005/04/07(木) 00:22:34
ID:gjx6Zrjt
か~め~は~め~波ーーーーーーー!!!!
↑
今ここ
572
M7.74
2005/04/07(木) 00:22:35
ID:258n5YPx
ゆれるー ゆーれるーよ 地球ーは ゆれるー
573
M7.74
2005/04/07(木) 00:22:41
ID:ijIPF8po
大野城市役所町微妙に揺れた。ちなみに家の二階。
今朝のやつはさっきのよりでかくて飛び起きたよ。
574
中央区春吉
2005/04/07(木) 00:22:43
ID:SvC6vk8Y
オオキメナノキタ━━(゚∀゚)━━!!
せっかく寝る体勢だったのに(´ー`)
575
M7.74
2005/04/07(木) 00:22:59
ID:crUa+wa1
>>571
逆だよ。余震は多いほどエネルギーをこまめに放出してるんだから
576
M7.74
2005/04/07(木) 00:23:35
ID:dxTZY7ap
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/07 00:17:24.94
緯度 33.697N
経度 130.241E
深さ 12.9km
マグニチュード 3.6
577
M7.74
2005/04/07(木) 00:25:01
ID:8chTn0wg
じわじわMが上がって来ているのが不気味だ。。
578
中央区@高砂
2005/04/07(木) 00:25:07
ID:gyFt9mA9
ぜんぜん、気づかなかった orz
579
博多っ子
2005/04/07(木) 00:25:18
ID:g+tPT1sG
早朝深夜とかいいかげん落ち着いてほしい余震君
580
M7.74
2005/04/07(木) 00:26:02
ID:i+0A7lRd
こ、い、びとぉもぉ~~♪
ゆれるぅまちかぁどぉぉぉぉぉ~~~♪
581
M7.74
2005/04/07(木) 00:26:28
ID:XaIQehZA
ウチいつかぶっ倒れそぉ( ̄▽ ̄;)!!
582
M7.74
2005/04/07(木) 00:26:48
ID:DGDBFBTu
2005年4月7日 0時21分 2005年4月7日 0時17分ごろ 福岡県西方沖 4
2005年4月7日 0時18分 2005年4月7日 0時12分ごろ 福岡県西方沖 2
2005年4月7日 0時3分 2005年4月6日 23時58分ごろ 福岡県西方沖 3
2005年4月6日 23時46分 2005年4月6日 23時35分ごろ 福岡県西方沖 3
2005年4月6日 20時59分 2005年4月6日 20時49分ごろ 福岡県西方沖 2
2005年4月6日 8時10分 2005年4月6日 8時0分ごろ 岡県西方沖 3
583
M7.74
2005/04/07(木) 00:27:59
ID:hc6WYc7A
ひょっとすると・・
584
博多っこ
2005/04/07(木) 00:29:02
ID:g+tPT1sG
今日は朝から地震雲大フィーバーやったもんね
585
M7.74
2005/04/07(木) 00:29:38
ID:XttEJMl1
>>576
そうだと良いけど!
でも何か気持ち悪いつーか変な予感。
586
M7.74
2005/04/07(木) 00:29:40
ID:3po+62Cv
587
M7.74
2005/04/07(木) 00:31:43
ID:6oI/eEFN
福岡の街並が炎に包まれる夢を見た。
588
博多っ子
2005/04/07(木) 00:32:32
ID:g+tPT1sG
西方面に波上雲とあとは壁雲も夕方でてた!他サイトでもたくさんでてたよ!詳しくは
589
M7.74
2005/04/07(木) 00:34:29
ID:3po+62Cv
590
博多っ子
2005/04/07(木) 00:34:34
ID:g+tPT1sG
591
M7.74
2005/04/07(木) 00:34:46
ID:igp1sBJf
チョットキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
592
M7.74
2005/04/07(木) 00:41:21
ID:XttEJMl1
何かまじでやばくない?この揺れ方?
593
博多っ子
2005/04/07(木) 00:43:48
ID:g+tPT1sG
本当やばい貧乏揺すり状態やん
594
M7.74
2005/04/07(木) 00:46:04
ID:mEpmo5q9
漏れ全く感じない・・・@南区
595
◆DOBON/LCXM
2005/04/07(木) 00:48:37
ID:FCSLqfke
気づかなかった○Tz
596
博多っ子
2005/04/07(木) 00:48:54
ID:g+tPT1sG
うちは東区よりの博多区だよ。けっこうゆれるよ。今はおさまってるみたい
597
M7.74
2005/04/07(木) 00:49:54
ID:dxTZY7ap
598
博多っ子
2005/04/07(木) 00:53:29
ID:g+tPT1sG
サイトには行けた?今日の朝のカキコミだから少し前になるっちゃんね
599
M7.74
2005/04/07(木) 00:55:40
ID:WTap0ucZ
600
M7.74
2005/04/07(木) 00:56:26
ID:dxTZY7ap
>>599
黄色の掲示板だったけど画像がなかった
携帯専用?
601
M7.74
2005/04/07(木) 00:56:55
ID:dxTZY7ap
602
東区@和白
2005/04/07(木) 00:57:40
ID:aDyNrbUw
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
603
福岡市西区
2005/04/07(木) 00:57:41
ID:+LK4pIh3
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
604
M7.74
2005/04/07(木) 00:57:48
ID:VQIHNgmq
またキター!!
605
城南区@長尾
2005/04/07(木) 00:58:16
ID:XoHoS5uE
揺れた!
606
M7.74
2005/04/07(木) 00:58:41
ID:lxS+Di8P
やっぱり、さわさわと床が揺れたような気がしたら
@太宰府
揺れてたのね
607
M7.74
2005/04/07(木) 00:59:35
ID:4XmxhkTb
ぎょう!
今揺れんかった?気のせい?@城南区
隣のギシ…?
608
M7.74
2005/04/07(木) 01:00:35
ID:WTap0ucZ
揺れ幅でかいね
ttp://kombu.aob.geophys.tohoku.ac.jp/~uchida/test/CH1.html
609
M7.74
2005/04/07(木) 01:04:48
ID:jkcbNcX1
微妙な揺れが長く続くな
610
M7.74
2005/04/07(木) 01:05:28
ID:lxS+Di8P
のこの島波形、ずっと揺れとうけど、
あれってヤバくないと??
予兆とかじゃないよね。
昨日の夜と違うから・・・心配で。
611
中央区清川
2005/04/07(木) 01:08:53
ID:EQMsX1fg
博多弁 聞くと山本かよ思い出す。
あ~地震こえ~ょ~
612
M7.74
2005/04/07(木) 01:09:57
ID:VQIHNgmq
またキター!!
613
東区箱崎
2005/04/07(木) 01:09:59
ID:FYzJf/Lp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
614
福岡市西区
2005/04/07(木) 01:10:02
ID:+LK4pIh3
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
615
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:03
ID:T5IhuC7e
またきた
616
中央区大手門
2005/04/07(木) 01:10:06
ID:VFBiCX9X
またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
617
東区松島
2005/04/07(木) 01:10:12
ID:8YDhQRbZ
デカイのキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
618
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:14
ID:igp1sBJf
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
619
福岡市博多区からリポート
2005/04/07(木) 01:10:16
ID:U4Y92fhM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
620
福岡市西区
2005/04/07(木) 01:10:17
ID:+LK4pIh3
なんか今夜はヤバそうなのが多い希ガス。
621
城南区@長尾
2005/04/07(木) 01:10:17
ID:XoHoS5uE
まただ!
622
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:19
ID:XDLN/DgY
きたー
623
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:19
ID:UEjEQu9N
またキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
624
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:23
ID:WTap0ucZ
揺れた@筑紫野
625
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:27
ID:E08G8kwy
一瞬デカイのきたな。
626
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:29
ID:2paothGS
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル@城南区七隈
627
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:29
ID:4ejwQbCO
キター
628
ねこ屋 ◆nekoyaNdH2
2005/04/07(木) 01:10:30
ID:+t3JwVPw
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
629
東区
2005/04/07(木) 01:10:29
ID:5s75ZD7x
揺れた~
630
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:34
ID:dNfMGad6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
631
東区箱崎
2005/04/07(木) 01:10:34
ID:FYzJf/Lp
なんか揺れ方が細かかった
632
福岡市博多区からリポート
2005/04/07(木) 01:10:36
ID:U4Y92fhM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@雑餉隈
633
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:40
ID:jkcbNcX1
キタ━━━( ;゜Д゜)━━━!!!!
634
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:44
ID:7h8B6nsc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
635
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:47
ID:sDg8DCa8
こりゃそろそろ緊急会見くるね
636
中央区六本松
2005/04/07(木) 01:10:48
ID:crUa+wa1
今度はでかいね
637
東区@和白
2005/04/07(木) 01:10:57
ID:aDyNrbUw
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
638
@大野城
2005/04/07(木) 01:10:59
ID:DoF3hl/E
キタ!今晩は多いですね。
639
M7.74
2005/04/07(木) 01:10:59
ID:6/cylOUt
今日はよく揺れるな@前原
640
早良区ノケ
2005/04/07(木) 01:10:59
ID:jEk34Gdt
今のは大きかった!鳥肌立ったよ!
641
福岡市西区
2005/04/07(木) 01:11:00
ID:+LK4pIh3
うぇ・・・・・・これあとの横揺れ長い・・・・・・
642
西区
2005/04/07(木) 01:11:00
ID:ppGOQjXA
またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
643
筑紫野市
2005/04/07(木) 01:11:07
ID:Po1YQ37C
結構大きかった
短かったけど。
でもホントに多いよね?
644
@博多区
2005/04/07(木) 01:11:20
ID:xEzy0Mdy
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ってもうそろそろかんべんしてほしい
645
M7.74
2005/04/07(木) 01:11:21
ID:kHzAg+6s
今夜はよく揺れるなぁ。
646
M7.74
2005/04/07(木) 01:11:26
ID:258n5YPx
もういやや!
もう、ほんまにいややぁああ!
647
M7.74
2005/04/07(木) 01:11:29
ID:8chTn0wg
やっぱ新月の前後は要注意だ。気を抜かない様にしよう。
648
城南区
2005/04/07(木) 01:11:30
ID:4XmxhkTb
ぎゃーす!
やばいまじこわい眠れない。
649
M7.74
2005/04/07(木) 01:11:31
ID:gjx6Zrjt
ミシャッ
650
博多区地下
2005/04/07(木) 01:11:44
ID:FlOL8rPY
又きた
651
M7.74
2005/04/07(木) 01:12:12
ID:gjx6Zrjt
震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/04/07 01:09:48.81
緯度 33.667N
経度 130.323E
深さ 13.2km
マグニチュード 3.3
中部だってよw
毛後断層wwwww
こわ
652
東区御島崎1
2005/04/07(木) 01:12:26
ID:zHFQemIC
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! キタ━━━(゚∀゚)━━━!! キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
653
M7.74
2005/04/07(木) 01:12:35
ID:8CdUQAsW
気象庁は何も言ってないの?
654
中央区@高砂
2005/04/07(木) 01:12:36
ID:gyFt9mA9
ミシッというのがこわい( ´Д⊂ヽ
655
M7.74
2005/04/07(木) 01:12:57
ID:NSNvwfKE
中部?
656
M7.74
2005/04/07(木) 01:13:08
ID:sDg8DCa8
九州沈没!
657
マリ~☆
2005/04/07(木) 01:13:09
ID:XaIQehZA
まただぁマジこのままじゃ怖くて寝られない
658
M7.74
2005/04/07(木) 01:13:21
ID:258n5YPx
準リアルタイムのヤツ見ると
P波とS波が良く分かるな。
659
M7.74
2005/04/07(木) 01:13:57
ID:8chTn0wg
震源、志賀島だね。
660
M7.74
2005/04/07(木) 01:13:57
ID:dxTZY7ap
震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/04/07 01:09:48.81
緯度 33.667N
経度 130.323E
深さ 13.2km
マグニチュード 3.3
661
M7.74
2005/04/07(木) 01:14:01
ID:ijIPF8po
ズズズ・・って地鳴りが怖いよ。今の2くらい?
@大野城市役所町内
662
西公園
2005/04/07(木) 01:14:11
ID:nNXncAvF
怖いよう。彼女抱いて寝る。
663
M7.74
2005/04/07(木) 01:14:12
ID:kHzAg+6s
でもさ、まじででかいのがきたら、喜んでキキキキキキキタタタタタ─────((((゚゚゚∀∀゚゚゚゚)))))─────!!!!!!!!なんて
やってられないな。
664
M7.74
2005/04/07(木) 01:14:13
ID:2paothGS
>>652
モチツケ。Hi-netではいつものこと。
実際は西方沖。
665
大野城市下大利
2005/04/07(木) 01:14:13
ID:kBNDyAtS
今日はホント多いな
666
M7.74
2005/04/07(木) 01:14:36
ID:3po+62Cv
>>652
志賀島のすぐ東の海
Nasa World Wind 調べ
667
M7.74
2005/04/07(木) 01:14:49
ID:WTap0ucZ
668
大野城市下大利
2005/04/07(木) 01:15:11
ID:258n5YPx
669
筑紫野市
2005/04/07(木) 01:15:24
ID:w1gB4qou
筑紫野今日揺れるの初じゃない?
670
M7.74
2005/04/07(木) 01:15:55
ID:g3IBJCyM
寝てたのに、いきなりきたよぅ
まじ勘弁してください
671
東区
2005/04/07(木) 01:15:57
ID:SCigOQWD
今のは地鳴りが遠くから近づいてきたかと思ったら、揺れた。
地震が走ってきたって感じ。
ちょっと、今日ばっかりは寝るのが怖い。
672
M7.74
2005/04/07(木) 01:15:58
ID:WTap0ucZ
福岡県 震度2 福岡西区玄界島
673
M7.74
2005/04/07(木) 01:16:03
ID:VFBiCX9X
674
M7.74
2005/04/07(木) 01:17:20
ID:WTap0ucZ
>>673は0:59の地震の間違いでした。すまそ。
675
M7.74
2005/04/07(木) 01:17:22
ID:Yrrfb0Xu
もうクルナ━━━(゚∀゚)━━━@博多区
676
大野城市下大利
2005/04/07(木) 01:17:39
ID:kBNDyAtS
>>669
下大利3です
今でかいのが来て外に逃げ出すとなったら全裸アンド酔っ払いなので捕まりそうです
677
筑紫野市
2005/04/07(木) 01:18:59
ID:w1gB4qou
678
M7.74
2005/04/07(木) 01:18:59
ID:jkcbNcX1
もう寝るもん
∩∩
| |_| | ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ~♪
( ・∀・)(_____)
( つつ
(_⌒ヽ
⌒Y⌒ ,)ノ `J ファサァ
∩∩
| |_| |
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:--''"´``'‐'
∩∩
| |_| |
__(~( ・∀・))_< おやすみリュンリュン
( ,-一~'⌒⌒ヽ~ー`、
\ ヽ、 ´ , ヽ ヽ、
\ ヽ、 ' , 、` ヽ、
\ ヽ、 ヽ、
\ ヽ、_______
∩ ∩
| |_| |
__(~( ‐∀‐))_<グゥグゥ・・・
( ,-一~'⌒⌒ヽ~ー`、
\ ヽ、 ´ , ヽ ヽ、
\ ヽ、 ' , 、` ヽ、
\ ヽ、 ヽ、
\ ヽ、_______
∩∩
| |_| |
__(~( ・∀・))_<パチッ
( ,-一~'⌒⌒ヽ~ー`、
\ ヽ、 ´ , ヽ ヽ、
\ ヽ、 ' , 、` ヽ、
\ ヽ、 ヽ、
\ ヽ、_______
679
M7.74
2005/04/07(木) 01:19:34
ID:XaIQehZA
いつまで続くんだろ…もぉいい加減してほしいよなってかこれ以上強いのはきてほしくない…
680
M7.74
2005/04/07(木) 01:21:27
ID:WTap0ucZ
福岡県 震度2 春日市原町* 福岡新宮町緑ヶ浜* 福岡志摩町初
震度1 福岡博多区博多駅前* 福岡中央区大濠 福岡中央区舞鶴*
福岡南区塩原* 福岡西区玄界島 福岡西区今宿*
福岡早良区百道浜* 宗像市東郷* 前原市前原西*
那珂川町西隈* 宇美町宇美* 志免町志免*
福岡古賀市駅東* 久山町久原* 粕屋町仲原*
二丈町深江* 福津市手光 福津市中央*
福津市津屋崎* 飯塚市川島 若宮町福丸*
久留米市津福本町 筑前町下高場
佐賀県 震度1 唐津市西城内 基山町宮浦*
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
681
中央区六本松
2005/04/07(木) 01:22:33
ID:crUa+wa1
あれで1?おかしい
682
あ
2005/04/07(木) 01:22:37
ID:WbXHyZD5
NHKは中央区震度1だって~っ(*_*)あんなに体感できたのに、そんなわけないって
683
M7.74
2005/04/07(木) 01:23:04
ID:8chTn0wg
しかし震源近いと同じ震度表示でも全く感じる大きさが違うね@中央区
志賀島近辺が震源だとガタガタ縦揺れが強い。
684
M7.74
2005/04/07(木) 01:23:16
ID:XaIQehZA
まだきそう…
685
筑紫野市
2005/04/07(木) 01:23:57
ID:w1gB4qou
大きいのくるのかなぁ。
686
M7.74
2005/04/07(木) 01:25:17
ID:XaIQehZA
ってかテレビの地震速報って絶対おかしぃウチ博多区やけど絶対震度①以上じゃ
687
M7.74
2005/04/07(木) 01:25:39
ID:VQIHNgmq
まー震度の計算なんてテキトーだからね・・あくまで目安。
とか書いてたら小さいのキター!
688
M7.74
2005/04/07(木) 01:26:32
ID:dxTZY7ap
>>684
志賀島の時は縦揺れなの?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
689
M7.74
2005/04/07(木) 01:27:34
ID:XaIQehZA
目安か~ハッキリせろって感じだ~
690
M7.74
2005/04/07(木) 01:27:38
ID:LAtUiQAY
同じ福岡やけど北九州はあんまない。アタシが感じないだけ?あっ!でも先週の金曜に映画行っとったら地震あった(Φ.Φ)
691
西新パレスの近く
2005/04/07(木) 01:27:51
ID:JOLVV9wU
今朝といい今夜といい、揺れすぎ……
寝られなくなってしまった。
神戸に住んでいた10年前、震度1-3程度の地震が続いて
「わーい、揺れた揺れたー、もっと揺れろー」と無邪気に思ったら
あの日、震度7がやって来た。
阿鼻地獄だった…
規模の小さい揺れでもあなどれないと身に染みたよ。
692
二日市
2005/04/07(木) 01:28:27
ID:KyKQdixz
ふろはいってたからびっくりした((( ° д゚;)))
693
M7.74
2005/04/07(木) 01:29:09
ID:dxTZY7ap
>>691
北九州はそうとう大きなのじゃないと感じないかも
宗像、仲間くらいまでは感じるんじゃないかな?
694
M7.74
2005/04/07(木) 01:30:29
ID:XaIQehZA
西新パレスの近くサンマジその話笑えな~い怖いね福岡もそぉなったらって考えると…
695
M7.74
2005/04/07(木) 01:32:00
ID:5s75ZD7x
696
筑紫野市@二日市
2005/04/07(木) 01:32:44
ID:w1gB4qou
693さんご近所さんヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
697
M7.74
2005/04/07(木) 01:33:49
ID:dxTZY7ap
>>692
西新のスタバが閉鎖したのは地震のせい?
698
M7.74
2005/04/07(木) 01:38:30
ID:VQIHNgmq
>>698
赤坂門のスタバは、ビル倒壊しかけたのに営業してるよ。
すごい根性だと思う。
699
M7.74
2005/04/07(木) 01:40:12
ID:dxTZY7ap
>>699
あ、そう
んじゃ単に売り上げの問題だろうね
オバサンが大根や人参を買い物する街じゃ集客無理だったのか
700
M7.74
2005/04/07(木) 01:40:35
ID:XaIQehZA
また揺れた…どぉせ①かな
701
早良区曙
2005/04/07(木) 01:40:59
ID:0Jk7RPeE
今揺れなかった…?
702
東区香椎
2005/04/07(木) 01:41:44
ID:zuzuPpbA
今日は久々によく揺れるね。
なんか麻痺してきてしばらく揺れないと不安になる^^;
日常的に揺れるのが当たり前になってきてる今日この頃。
最近は地鳴りの大きさで大体揺れる時間とか大きさの予想がつくから
1~2秒前に身構えられるようになったし。
703
M7.74
2005/04/07(木) 01:44:04
ID:Yrrfb0Xu
今日は怖くて眠れない
金魚が大暴れしてるよ~怖いんだろうね・・
704
M7.74
2005/04/07(木) 01:44:30
ID:lxS+Di8P
39分頃に波形出てた。
やっぱ揺れてるね今夜は・・・
一応布団に入ってみる。
揺れませんように。
705
M7.74
2005/04/07(木) 01:45:53
ID:XaIQehZA
今日は本当揺れ過ぎ
1番始めの地震の後の余震みたい久しぶりにこんなにたくさん揺れてるもん
706
東区土井
2005/04/07(木) 01:46:49
ID:RhZsdLIF
あら?揺れました?
波形に大きく出てたからあっちだけかと思ったが。
猫と遊んでて気が付かなかったにゃ
707
西新パレスの近く
2005/04/07(木) 01:48:04
ID:JOLVV9wU
>>695
まあ、この国に住んでる限り、地震とはお付き合いしていかなきゃいけないから
貴重品の管理と水の確保くらいしか対策取れませんが。
しかし、震度5強とはいえ
九州でも地震に見舞われるとは、さすがに思わなかった…
>>698
あ、閉鎖してたんですね。
ボンラパスまで、なかなか足伸ばさないから初耳です。
ちなみに今日舞鶴公園に花見に行ったついでに赤坂門に行ったら
交差点のところのスタバは営業してました。
あんだけガラス割れてたのに、ちゃんと復活していて驚きました。
(さすがにビル全体がアレなので、工事用の幕で覆ってましたが)
708
M7.74
2005/04/07(木) 01:48:12
ID:VQIHNgmq
>>ID:XaIQehZA
とりあえず、絵文字はヤメレ。
709
M7.74
2005/04/07(木) 01:50:14
ID:ijIPF8po
神戸の時、どんなスゴイ映像見ても所詮TVの中の出来事で
正直全くピンときてなかったが、今ならその凄まじさを
多少なりとも理解出来るよ。
コンビニの映像とか、店内クラッシュ状態だもんなあ。
710
博多区堅粕
2005/04/07(木) 02:00:29
ID:vgtbEL5o
また来るかな?余震…。怖くて眠れない。
711
M7.74
2005/04/07(木) 02:01:26
ID:dxTZY7ap
>>708
西新のスタバなくなったので福岡ドームまで行ってます
キャラメルフラペチーノの大ファンなので
またできるといいのですが・・
神戸で怖い体験をしたのに福岡でもとはついてませんね
命ある事に感謝
712
M7.74
2005/04/07(木) 02:05:07
ID:uYq930gS
>698
え、てんぐ屋んとこのなくなったの?
713
早良区曙
2005/04/07(木) 02:06:39
ID:0Jk7RPeE
>>713
いつも通るけど張り紙がはってて、なんか工事してる雰囲気だね
714
M7.74
2005/04/07(木) 02:08:12
ID:uYq930gS
>714
最近いってないんだけど、そうなんだ。
ちょっとショック
715
M7.74
2005/04/07(木) 02:09:10
ID:dxTZY7ap
>>713
閉鎖されたよ
ホークスタウンのスタバで聞いたら
西新で再開の予定はないといわれた(つД`)
716
M7.74
2005/04/07(木) 02:12:24
ID:2Cb6T8gP
もう揺れませんように。
717
M7.74
2005/04/07(木) 02:13:11
ID:uYq930gS
>716
地震の影響・・・じゃないよね?>閉鎖
西新じゃ集客できんかったんかな?
こちら室見ですが、地震の揺れあまり感じない。
藤崎の友人も今夜はあまり揺れてないって言ってた。
姪浜の実家はちょこっと揺れてるみたいだけど。
場所によって体感が違うのかな。
718
M7.74
2005/04/07(木) 02:17:33
ID:dxTZY7ap
>>718
たぶん集客率と思う
>>708さんの情報では壊れそうなビルでも営業してるし
西の副都心からスタバが去るのはかなりショック
東の副都心香椎浜のイオンにはあるのに
719
M7.74
2005/04/07(木) 04:24:34
ID:Mqmn4FZ5
雨降ってるね
720
ねこ屋 ◆nekoyaNdH2
2005/04/07(木) 10:33:50
ID:+t3JwVPw
ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!?
721
M7.74
2005/04/07(木) 11:49:33
ID:lNbYFJGM
ゆれた @城南区金山
722
M7.74
2005/04/07(木) 16:58:30
ID:TtvyG06c
さっきから4,5回軽く揺れた。5分おきくらいに@長崎
723
鹿児島県志布志湾
2005/04/07(木) 17:00:19
ID:NmTmcwJW
今揺れたような気がしたのだが
724
M7.74
2005/04/07(木) 17:02:36
ID:HVjM1J32
風のせいじゃなかったんだな・・・
725
M7.74
2005/04/07(木) 17:35:08
ID:9yo1UW/J
なんか地震来るたびに楽しそうだなオマイラw
726
M7.74
2005/04/07(木) 19:08:07
ID:w6q/peeE
ぽまえら、こんばんわ。
薬のせいで妙に眠くって、昨晩からの地震を一切認識していない。('A`)
ここまで泥のように眠りこけていて構わないものやらと思う今日この頃。
>699
本当に駄目なら、営業してないって。
でも、×状態のひび割れはかなり問題ありだけど。
そういや、天神のUFJ銀行もなかなかの被害だったようだけどな。
727
M7.74
2005/04/07(木) 19:35:41
ID:/7Hs+xB+
たいして被害無いくせに心労なんて言ってるバカは全員玄界島行って復興のために汗流してこい。
本当の絶望を知らずに傷つくな。内臓でも売れ。死ね。
728
M7.74
2005/04/07(木) 19:45:04
ID:YCMoRGwE
>>728
釣りとは分かってるが、君のほうがここの人たちよりも
人の心を思いやる事をできない冷血で可哀想なバカだと思うよ。
そうやって一生偽善者ぶって嫌われてなさい。
729
M7.74
2005/04/07(木) 19:51:44
ID:u1+tC8ke
>たいして被害無いくせに
想像力の欠如
亡くなった人もいるから不謹慎だけど、生き残ったからってバラ色ではないし
何が一番辛いかはその人次第。
うだうだ余震にびくついてるヒマがあったら何か行動をというのは賛成だが
とりあえず身の回りの事から。まだそういうレベル
730
M7.74
2005/04/07(木) 22:45:41
ID:2Cb6T8gP
今夜も揺れませんように。
731
M7.74
2005/04/07(木) 23:28:50
ID:w6q/peeE
大して被害が無いねぇ。
福岡市民なら足元を見ろ、建物を見ろ。
三月二十日までは存在しなかった亀裂やひび割れや歪みを至るところで目にするはずだ。
本震、そして頻発する余震。
正直、大して怖くなかったね。デジカメが床に落ちて少々不具合が出るようになっただけだし。
(共用部分の修理費は、見なかったことにする)
しかし、発生が少なくなった今の方が不安と言うか過敏に反応するようになったね。
今度発生する地震が壊滅的被害をもたらすのではという不安を振り払うことが出来なくなってしまって。
732
中央区天神
2005/04/07(木) 23:54:15
ID:h3L+Q8kb
地味に、建物の中がめちゃくちゃです。
733
M7.74
2005/04/08(金) 00:00:27
ID:NfAO34lX
地震後、水洗トイレの調子が悪くなりました。
ちょろちょろとわずかな漏水が止まらない。
どこかゆるんだかな。
@西新
734
◆DOBON/LCXM
2005/04/08(金) 00:09:08
ID:w86Rq99H
水洗便器のタンクの中覗いてみるとなかなか面白い。
735
M7.74
2005/04/08(金) 00:09:51
ID:h5pH6WWX
さっきから何度か揺れてる感じがする…。。デモきっと気のせいだよね…。気のせいであってほしい
736
中央区天神
2005/04/08(金) 00:37:38
ID:d5Dzo+Oo
737
M7.74
2005/04/08(金) 00:38:58
ID:OXOuevna
なんか静かすぎて、すごく嫌な感じがする…
気にしすぎ&気のせいでありますように!
738
M7.74
2005/04/08(金) 01:08:23
ID:rwHpzOXX
そろそろデカイの来るかも…
胸騒ぎがする
739
M7.74
2005/04/08(金) 01:20:15
ID:h5pH6WWX
737
だよね!?気のせいじゃなかったんだ…。テレビ見てても速報出なかったから…。。。
740
カリンニコフ
2005/04/08(金) 01:26:20
ID:yNL1WnSJ
なんも情報でてないから木の精です
741
M7.74
2005/04/08(金) 03:17:44
ID:os2ghwgS
昔のひとは言いました
『天災は忘れた頃にやってくる』
あんたらがビクついてるあいだは天災はきません。一生続けておいてください。
人柱に敬意をこめて
742
M7.74
2005/04/08(金) 03:40:35
ID:8sLh15aN
ガキの発作が必死に荒らし中傷の正当化か
743
M7.74
2005/04/08(金) 04:23:04
ID:m+HXQyyK
地震の後、激重だった通信回線が恐ろしく軽くなりました。
3/20、布団で寝てるときに地震来たんで、
布団で寝るのが恐い。
ずっとこたつで寝てる。
744
M7.74
2005/04/08(金) 05:49:49
ID:os2ghwgS
また地震がきたら死ぬ。こなくても脱獄した囚人のようにビクビクし続ける。
カワイソ。
745
M7.74
2005/04/08(金) 07:31:26
ID:t02Vf5dk
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
746
福岡@早良区中部
2005/04/08(金) 07:31:35
ID:NJeK14ep
ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
747
M7.74
2005/04/08(金) 07:31:37
ID:V1oqcxU4
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
748
東区松島
2005/04/08(金) 07:31:44
ID:k8iNHYv5
体感震度4
749
中央区@高砂
2005/04/08(金) 07:31:47
ID:CxvrA4fu
揺れました。
750
M7.74
2005/04/08(金) 07:31:53
ID:cuSwYo3w
キタキタキター@福岡市中央区
751
博多区
2005/04/08(金) 07:31:58
ID:FgECEJyW
きたぁーーー2ぐらい?
752
M7.74
2005/04/08(金) 07:31:59
ID:3tPZB60l
3
753
M7.74
2005/04/08(金) 07:32:10
ID:4LMlRT9g
今ゆれた
754
筑豊
2005/04/08(金) 07:32:10
ID:/ZwduoQV
ちょっときた
755
M7.74
2005/04/08(金) 07:32:18
ID:by9OJQ/I
早良区高取震度2かな
756
M7.74
2005/04/08(金) 07:32:19
ID:T/q72cIb
うおっ、ビックリした!
キタのか?
757
東区和白
2005/04/08(金) 07:32:40
ID:PYOrcfoy
揺れた…
758
城南区
2005/04/08(金) 07:32:54
ID:eJpu9Lmn
759
大野城市下大利
2005/04/08(金) 07:33:29
ID:mWzy7q+h
ゆれた
なんか揺れ方がドキッとする感じなんだよな
760
東区和白
2005/04/08(金) 07:33:41
ID:PYOrcfoy
東区かなり揺れた…
761
福岡市博多区からリポート
2005/04/08(金) 07:33:59
ID:I1ybu58U
ゆれた@雑餉隈
762
中央区
2005/04/08(金) 07:34:11
ID:rhBS1nnl
2くらい?
でも10階やからめちゃくちゃ揺れる…きついよ
763
ねこ屋 ◆nekoyaNdH2
2005/04/08(金) 07:35:52
ID:qV5w5SEt
地震キタキタkちあ
764
M7.74@中央区春吉
2005/04/08(金) 07:36:14
ID:fCiXmY+k
出勤前にキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
たぶん2?
765
東区
2005/04/08(金) 07:36:26
ID:08/LbmFn
今の揺れは本震のときの揺れ始め方に似てた。
あの時みたいにまた揺れが酷くなるかと思った。
めちゃめちゃドキっとしたー。
766
M7.74
2005/04/08(金) 07:37:23
ID:Xt/HLJee
たった今パソコン起動して様子見に来たけどぜんぜん気づかんかったぞ
震源地 福岡県北東部
発震時刻 2005/04/08 07:31:03.06
緯度 33.676N
経度 130.360E
深さ 8.6km
マグニチュード 3.2
767
M7.74
2005/04/08(金) 07:38:27
ID:rhBS1nnl
768
M7.74
2005/04/08(金) 07:40:54
ID:FgECEJyW
速報キターー
震度3…もあったかな?
769
M7.74
2005/04/08(金) 07:41:35
ID:3tPZB60l
めっちゃゆれたよ@大橋
770
M7.74
2005/04/08(金) 07:42:09
ID:BAKz55rv
震度3か
771
博多駅近く
2005/04/08(金) 07:43:27
ID:aWNsFlCn
アパートビリビリ言った。いつもはミシッって感じなのに。
>>766
同じ事考えたとです。
772
M7.74@中央区春吉
2005/04/08(金) 07:47:45
ID:fCiXmY+k
773
M7.74
2005/04/08(金) 07:48:24
ID:3QVU3h7o
震源変わってないか?
やめてくれよスマトラ式
774
大野城市下大利
2005/04/08(金) 07:48:50
ID:mWzy7q+h
また小さいのがなかったか?
775
M7.74
2005/04/08(金) 07:56:20
ID:BAKz55rv
776
M7.74
2005/04/08(金) 08:23:34
ID:67m/hLZg
>744
07:31のヤシ
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/21/36.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/39/36.000
海の中道付近なようですね。
777
M7.74
2005/04/08(金) 08:37:11
ID:wES8nGCh
さて、逃げ出す準備でもするか。
778
東区
2005/04/08(金) 08:43:45
ID:08/LbmFn
そういえば一昨日のニュースで
海の中道あたりで震度5の余震の可能性あり
って言ってましたね。
779
春日市
2005/04/08(金) 09:17:19
ID:X/eKMwxq
今また揺れた
780
新宮町
2005/04/08(金) 09:17:35
ID:pqXXklRz
揺れた
781
M7.74
2005/04/08(金) 09:18:05
ID:BAKz55rv
突き上げられた
782
M7.74
2005/04/08(金) 09:19:36
ID:DImZyLCb
ゴトンと来た@北九州
783
M7.74
2005/04/08(金) 09:22:04
ID:BAKz55rv
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/04/08 09:16:19.72
緯度 33.751N
経度 130.135E
深さ 12.2km
マグニチュード 3.5
784
M7.74
2005/04/08(金) 09:42:23
ID:8hUpiV8t
うち5階。
震度1ぐらいで「来たな」とわかる。夜は何回か起きる。
でも外で歩いてたりしたら、震度2ぐらいでも気づかない。
車を運転してたら、震度3ぐらいでも気づかない模様。
運転しながら寝る方法はないものか…
785
M7.74
2005/04/08(金) 10:05:57
ID:PYOrcfoy
786
M7.74
2005/04/08(金) 11:57:45
ID:Z1w9oUV3
海の中道ってすぐそこだよ・・・il||li _| ̄|○ il||li
やばいなぁ。
787
M7.74
2005/04/08(金) 12:07:37
ID:gtbr1rhY
余震(広義)いつまで続くのかなぁと調べてたら‥
ttp://www.jishin.go.jp/main/yoshin3/3-3.htm
788
M7.74
2005/04/08(金) 13:03:48
ID:gtbr1rhY
ゆっさゆっさゆっさと博多区
789
M7.74
2005/04/08(金) 13:03:50
ID:xKm/Bj57
キター
790
M7.74
2005/04/08(金) 13:04:02
ID:zOddyICI
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
791
M7.74
2005/04/08(金) 13:04:10
ID:d6/omVoG
ちょっと揺れた博多区
792
唐津
2005/04/08(金) 13:04:23
ID:11ccoUz0
やめちくりろ
793
M7.74
2005/04/08(金) 13:05:24
ID:h5pH6WWX
今グラグラきた!!ちょっと強め(>_<)ウチ、11階だから結構揺れる…
794
M7.74
2005/04/08(金) 13:06:04
ID:gtbr1rhY
震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/04/08 13:03:17.72
緯度 33.554N
経度 130.054E
深さ 15.0km
マグニチュード 3.5
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/03/14.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/33/14.000
795
@太宰府石坂
2005/04/08(金) 13:06:35
ID:b3KF1bK9
ガラス窓がカタカタ程度。
ちょうど飛行機が飛んでたから、衝撃波かもと思って来たらやはり地震でしたね。
796
M7.74
2005/04/08(金) 13:08:18
ID:crtRjYKc
ズドン!!ってきたYO!
797
M7.74
2005/04/08(金) 13:08:36
ID:NfAO34lX
あぁ、今朝の地震は揺れる方向が違っていたと思ったら海の中道が震源だったんだね
いつもは南北方向にユサユサ揺れるのに、今朝のは東西方向だった
不気味やのぉ・・・・
@西新
798
795
2005/04/08(金) 13:11:32
ID:gtbr1rhY
ありゃ?地図ミスった?
震源が唐津沖?
799
M7.74
2005/04/08(金) 13:14:11
ID:BAKz55rv
800
@太宰府石坂
2005/04/08(金) 13:15:15
ID:b3KF1bK9
訂正。母が言うには屋根裏を何かが走ったような感じで揺れたそうです。
801
M7.74
2005/04/08(金) 13:15:51
ID:h5pH6WWX
玄界島で震度②だ…
802
795
2005/04/08(金) 13:18:42
ID:gtbr1rhY
気象庁
8日13時03分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.8度、東経130.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=1000000&el=130%2F06%2F00.000&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F48%2F00.000&
コッチが正しいのかな?
803
M7.74
2005/04/08(金) 13:21:03
ID:BAKz55rv
804
M7.74
2005/04/08(金) 15:00:29
ID:L45Zk+3Z
もう、地震なのかなんなのかわかんない…
体が常に小刻みに動いてる感じ。
そうそう。子供の幼稚園の歓迎遠足が海の中道海浜公園だって!
おいおい、勘弁してくれよぉぉぉ!(ノ_ー。)
805
M7.74
2005/04/08(金) 15:27:04
ID:Yj9LPWsM
806
M7.74
2005/04/08(金) 15:42:41
ID:dgR0kVQi
>>805
まじで止めた方がいいかも。
場所変更なり、延期する事は無理?
807
M7.74
2005/04/08(金) 15:50:31
ID:gtbr1rhY
>805
無茶っちゅうか当然変更になるでしょう‥っちゅうか釣られた?
808
M7.74
2005/04/08(金) 15:55:56
ID:S6otIpS8
>>805
漏れの友人なんか、こないだ海の中道で結婚式やったらしいぞ。
全く何考えてんだか・・・アホか。
809
M7.74
2005/04/08(金) 15:59:26
ID:Yj9LPWsM
810
M7.74
2005/04/08(金) 16:15:52
ID:jRu3My/U
811
M7.74
2005/04/08(金) 16:16:20
ID:gtbr1rhY
2005-04-08 15:43:57 33.66N 130.38E 5km M2.1 福岡県北部
2005-04-08 15:40:36 32.31N 130.50E 4km M0.8 八代海・熊本県南部
2005-04-08 15:37:29 33.76N 130.12E 11km M1.4 福岡県北部
2005-04-08 15:33:33 32.56N 129.97E 9km M1.4 天草灘・長崎半島
2005-04-08 15:24:20 33.76N 130.12E 12km M1.4 福岡県北部
2005-04-08 14:55:36 33.78N 130.10E 10km M1.7 福岡県北部
2005-04-08 14:27:51 33.72N 130.22E 6km M1.4 福岡県北部
2005-04-08 14:22:04 33.76N 130.14E 11km M2.2 福岡県北部
2005-04-08 14:13:57 33.70N 130.23E 12km M1.7 福岡県北部
2005-04-08 14:11:55 33.70N 130.21E 4km M1.0 福岡県北部
2005-04-08 14:10:25 33.74N 130.17E 10km M1.3 福岡県北部
2005-04-08 13:53:18 33.71N 130.24E 4km M1.1 福岡県北部
2005-04-08 13:51:22 33.76N 130.12E 12km M1.2 福岡県北部
2005-04-08 13:46:52 33.76N 130.13E 10km M1.2 福岡県北部
2005-04-08 13:21:18 33.76N 130.12E 9km M2.1 福岡県北部
2005-04-08 13:15:56 33.76N 130.12E 12km M1.3 福岡県北部
13:03のとほぼ同じ緯度経度が多いな
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/07/12.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/45/36.000
結婚式は半年とか前から準備予約とかするから変更しにくい‥けど初っ端から地割れありっちゅうのも(ry
812
M7.74
2005/04/08(金) 16:16:51
ID:OWeNhVm0
>>809
そんな雑談で、地震がおきたわけでもないのにageるなよ。
それに結婚式は、当人たちは3/20の地震よりはるか以前に決めてた一生の事。
アホと非難するような事でもあるまい。むしろ無事に終わったわけだから祝福してやれ。
813
福岡県
2005/04/08(金) 17:12:18
ID:dcH/g8tP
>>803
ここの経緯度の数値(北緯33.8度)は、小数第2位以上が省略されとう可能性が高いけん、地図に
当てはめたら滅茶苦茶な場所を指してしまう可能性が高い
経緯度の表示方法に関しては、小数第3位まである>>795の数値(緯度33.554N)方が精度が高そう
よって漏れは、気象庁よりHi-netの方の経緯度を信じとうばい
814
東区箱崎
2005/04/08(金) 18:25:10
ID:rbGhtYHk
きた?
815
M7.74
2005/04/08(金) 18:25:36
ID:jRu3My/U
ゆれたーーーーーーーー('A`|||@東区
816
M7.74
2005/04/08(金) 18:25:49
ID:NfAO34lX
軽く・・・・・・・?
@西新
817
M7.74
2005/04/08(金) 18:26:27
ID:RGpI+l+8
(((揺れた~@博多区)))
818
志免
2005/04/08(金) 18:26:55
ID:WHQW3iy4
気のせい?
819
中央区@高砂
2005/04/08(金) 18:28:57
ID:fCZuVpyE
揺れた TNCのスタジオも揺れたといった
820
◆DOBON/LCXM
2005/04/08(金) 18:34:17
ID:w86Rq99H
揺れてたの?
821
805
2005/04/08(金) 19:02:23
ID:L45Zk+3Z
遠足は4月の第4週です。
多分、保護者の方から「海の中道はやめろぉ!」と苦情が出るとは思うのですが…
このまま予定通りだったら、遠足当日は仮病使って休んでしまおうかな(苦藁)
822
M7.74
2005/04/08(金) 19:53:42
ID:BAKz55rv
>>822
海の中道じゃ、もし大きな地震が起きて津波がきたら逃げ場所ないよ
あそこら辺は頻繁に震源になってるのに園長は何考えてるんだろうね?
行き先の変更なかったら休むが吉
823
M7.74
2005/04/08(金) 20:46:20
ID:BWZPfO+9
今こなかった?
824
福岡県
2005/04/08(金) 20:53:36
ID:dcH/g8tP
>>823
んじゃ、震源地である海の中道と変わらない海抜高度でその近辺に普段住んでいる
人たちや幼稚園・保育園・学校に通っている園児や学生はどうなるのかと
825
@大名
2005/04/08(金) 21:07:59
ID:Fc/T3nmh
微かですが、断続的な揺れが続いている気がするんです…
何かしていると気付かないけど、じっと座っていると、
ずぅぅぅん…って感じ。で、時々大きくなる。
気のせいかな~?同じように感じる人いますか?
826
M7.74
2005/04/08(金) 21:15:06
ID:7zygHMkN
質問ですが、今日の福岡の夕方からの空模様は普通だったの?
827
博多区ヤロ
2005/04/08(金) 21:19:54
ID:wGhqvs3e
何かおかしな天気というか霧かかってなかった?今日の福岡市不安が重なっておかげでうたた寝中に②回も大地震の夢見た(-。-;)
828
M7.74
2005/04/08(金) 21:22:37
ID:BAKz55rv
>>825
そういう事とは話が別
わざわざ危険な所へ子供達を引き連れて行く事はないのでは?
と言いたいだけ
829
M7.74
2005/04/08(金) 21:23:01
ID:9pObW8JB
霧だよ、霧。単なる霧だ。
まぁ、午後になってから霧が出たなんてのことの記憶は無いけど。
それに、地震の前兆に霧が出たなんて聞いたことが無いし。
>826
自分の部屋にいない時や、寝ている時ばかりに地震が発生するから、そういう気分にはならないね。
今朝なんか、ハンマーを親の敵のように振り回していた最中に揺れたらしいし、夕方のは歩き回っている最中だったし。
830
中央区天神
2005/04/08(金) 21:24:46
ID:q/f3FA2U
さっきからずーっと、小刻みに揺れが続いてるお
831
中央区天神
2005/04/08(金) 21:26:17
ID:q/f3FA2U
風で揺れてんのかな?
832
M7.74
2005/04/08(金) 21:26:43
ID:UYDRBxkr
ゆれたよ
833
M7.74
2005/04/08(金) 21:43:11
ID:7zygHMkN
中央区…ゆれてた!が、家族はテレビに夢中で気付いてない。
834
M7.74
2005/04/08(金) 22:43:41
ID:SL1gMh7B
この間海の中道に遊びに行ったけどどーもなかったよ。
自転車の道?が割れてたりしたけどw
835
博多ヤロ
2005/04/08(金) 22:57:02
ID:KypQwkSK
揺れた???ぜんぜん気づかん(T_T)っていうか地震に詳しいサイトいわくきりもかんけいするらすぃよ((+_+))
836
博多ヤロ
2005/04/08(金) 23:00:01
ID:KypQwkSK
M7.74<おそらくその金魚ちゃんはサザエ病だよ(@_@;)
837
M7.74
2005/04/08(金) 23:05:06
ID:L0vB7CSo
今日の霧のこと、夕方のニュースの天気予報でなんか言ってたけど、
気付いた時には終わってた。誰か見てた人いないかなぁ?多分TNC。
なんか気持ち悪かったね。
黄砂?にしては曇りだし、白いなぁ…とおもてた。
838
博多ヤロ
2005/04/08(金) 23:05:16
ID:KypQwkSK
M7.74<すみません書き込む場所間違えた(837)(;O;)
839
博多ヤロ
2005/04/08(金) 23:10:16
ID:KypQwkSK
M7.74>ニュースで???早速調べてみよう(@_@;)
840
博多ヤロ
2005/04/08(金) 23:17:50
ID:KypQwkSK
わからんかった((+_+))ただ濃霧注意報がでとった(・へ・)
841
M7.74
2005/04/08(金) 23:56:28
ID:m8LR4P7X
霧って朝方出て、昼ごろにはいつも消えてるんだよね。普段。
朝、出勤時に出てたのが夕方帰る時もそのままだったんで、あれ?
とは思った。空気も文字通り生暖かいし。
842
城南区長尾5丁目
2005/04/09(土) 00:36:55
ID:PhhG93k9
さっきからずっと微妙な揺れ続いてない?
843
M7.74
2005/04/09(土) 00:42:17
ID:22z4MUAS
地震で住んでる建物にガタがきてるかもね
844
博多ヤロ
2005/04/09(土) 00:49:19
ID:GuYqlhuF
揺れてないけどなんか来そうでビビルっていうかやっぱ霧が怖い(@_@;)しかもで当時間が長いもん(T_T)
845
城南区長尾5丁目
2005/04/09(土) 00:51:41
ID:PhhG93k9
気のせいか・・・
ストーブの扉がかすかだけどカタカタ音が鳴ってた
今は鳴り止んだけど
846
M7.74
2005/04/09(土) 01:04:32
ID:XPDv+p7u
伊予灘 M3.1
847
M7.74
2005/04/09(土) 01:05:21
ID:aBUQNrKR
風呂上りだけど上半身何にも着てなかったけど、やっぱちゃんと着て寝よう。
848
M7.74
2005/04/09(土) 01:11:55
ID:5ZVpld7m
もう揺れませんように。
849
@大名
2005/04/09(土) 01:12:07
ID:vW2L1mgf
(826)
>>846
私、19時くらいから今も揺れを感じてます
怯えるあまり神経質になって、
震度1あるかないか位の揺れも感じてしまうのかな…
と自己解釈してます。
850
筑紫野市筑紫
2005/04/09(土) 01:18:36
ID:mrqSG27X
何年か前に、真夏の夜に霧が出たことあったね。
その時は地震とか無かった気がする。
だから今回も関係ナイ! と無理矢理思うことにする。
でも、夜空が妙に赤いね、これも霧のせいかな?
851
博多ヤロ
2005/04/09(土) 01:22:56
ID:GuYqlhuF
絶対明日かあさってなんかでかいのきそう(@_@;)
だっていろんなサイトで福岡方面気よつけてくださいって(T_T)/~~~
放射線が異常発生しようとか、地震雲が九州方面に伸びよったとか...あ~3/20前に戻りたい((+_+))今も寝ずに地震情報収集中。見たら怖いけどさぁ気になって気になって。
防護策を考えております!!
852
博多ヤロ
2005/04/09(土) 01:25:19
ID:GuYqlhuF
851<そうだね!!気にしていてもきりがない。
人生良い方向に考えよう(^◇^)と何回考えては
見たものの...
えっっ空赤い??見てみよう。
853
M7.74
2005/04/09(土) 01:30:29
ID:22z4MUAS
空の色は確かに白んでるけど、たまーに
こんな夜もあるよ
854
博多区
2005/04/09(土) 01:35:30
ID:MAqF8nHC
今携帯が②分ほどしばらくおまちくださいに(-。-;)FOMAだけ?なったひといますか?こっこわい
855
M7.74
2005/04/09(土) 01:42:17
ID:Ur2Un8i7
くそぅ、風のヤツめ…そんなに雨戸鳴らすなよ。
こっちはいちいちビクビクすんだよ!
おまけに身体が揺れを思い出すのか、勝手にゆらゆらするし…orz
ホントの揺れか錯覚なのか、もー判らん!
856
M7.74
2005/04/09(土) 01:43:59
ID:t273oaLS
今夜は余震ないと思うぞ。
おまいらゆっくり休めよ!
857
博多区
2005/04/09(土) 01:46:48
ID:MAqF8nHC
はい(^O^)」今からラーメンでも食べて寝ます(^ー^)
858
M7.74
2005/04/09(土) 02:18:59
ID:KujnHRfI
859
東区
2005/04/09(土) 02:36:22
ID:z+B8Bn58
今日は静かですね。
なんだか、地震がなかった頃のことを思い出した…。
860
M7.74
2005/04/09(土) 02:53:54
ID:ahdPcOIw
こんまま揺れずに静かに眠らしておくれ。。。
睡眠不足なんだ。
布団で寝るの怖いからこたつで丸くなるの。
861
M7.74
2005/04/09(土) 03:12:46
ID:lk7+Mshu
>>855
約1時間前なったよ@AU
まっ、たまたまだと思うけど、、、
南区
862
M7.74
2005/04/09(土) 03:13:23
ID:Qk5tMgm7
もう今夜は大丈夫だから布団で寝らんね
863
M7.74
2005/04/09(土) 03:13:38
ID:C8XSwj9s
私は風呂が…
体は毎日洗ってるんだけど髪が長くて時間かかるんで怖くて毎日洗えない。
服きて洗面所であらってその辺びしょびしょにしたりして怒られてる
864
M7.74
2005/04/09(土) 05:32:31
ID:YuwAfMf6
865
M7.74
2005/04/09(土) 05:53:15
ID:YuwAfMf6
>>836~
地震と霧の関係は池谷元伺という大学教授が本を出しているから
見てみるといいかも。阪神以降宏観現象の研究をしている。
2冊出していて昔のが専門的、後に出したのが一般の人向け。
866
M7.74
2005/04/09(土) 07:06:49
ID:EK4tzrM2
867
福岡@早良区中部
2005/04/09(土) 10:13:16
ID:QnKmZ70V
ちょこっと来た!
868
M7.74
2005/04/09(土) 10:14:23
ID:WOepMHlN
きた?
869
東油山
2005/04/09(土) 10:15:09
ID:EwM9CuY7
キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!
870
博多区
2005/04/09(土) 11:15:14
ID:Jufh3tgE
キタ??全然分かんなかった…。。
871
M7.74
2005/04/09(土) 11:34:29
ID:xTmyBs/6
ゆれたーーーーーー('A`|||@東区
872
M7.74
2005/04/09(土) 11:34:35
ID:r8o+p8Od
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!@東区
近所の工事現場の揺れかもしれない
873
M7.74
2005/04/09(土) 12:35:29
ID:88iCoDu5
もう、工事だか地震なんだかわけわからん(;´Д`)。。
874
M7.74
2005/04/09(土) 13:28:06
ID:eEYmu4el
モマエらもちつけ!
875
二日市人 ◆NZt0dKnrx.
2005/04/09(土) 13:50:18
ID:9o1e2XR2
876
M7.74
2005/04/09(土) 14:39:42
ID:Z/cUdA2t
違うね、それは。
割合と派手目な雲を“地震雲”と認識したりするけどね。
僕珍は地震発生の前に天空に予兆が現れる可能性を否定しないが、大抵の“地震雲”は単なる無知ゆえの誤認識と思ふ。
877
M7.74
2005/04/09(土) 14:46:08
ID:EK4tzrM2
>>876
仮に地震雲でもたいした影響はないでしょ。
878
M7.74
2005/04/09(土) 15:51:26
ID:59qmE/Bh
まじで風呂がぬるぽ
879
M7.74
2005/04/09(土) 16:27:16
ID:EwM9CuY7
( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)
880
M7.74
2005/04/09(土) 19:27:09
ID:Rgw+om2K
今日は全然搖れない
881
M7.74
2005/04/09(土) 19:34:31
ID:VD/jXrXi
>>881
ほんと今日は揺れませんね。このまま終息すればいいけど。
882
M7.74
2005/04/09(土) 19:46:12
ID:XgGIQgfj
明日、日曜日に向けてエネルギー充電中かも(゚Д゚;)
前の本震から3週間…
883
M7.74
2005/04/09(土) 20:19:43
ID:I+3c80wi
本来地面は、こんなふうに揺れないもの。
・・・という観念がふっとんでしまったからなあ。
揺れをびくびくと待っている自分がイル
884
M7.74
2005/04/09(土) 21:06:41
ID:PuP6TIsB
携帯のアンテナがいつもは一本立つか立たないかなのに
昨日今日は三本立ってる・・・何かあるな
885
M7.74
2005/04/09(土) 21:37:12
ID:4p+P0+pG
きてる?
886
M7.74
2005/04/09(土) 21:41:47
ID:wfUFqL/y
便乗馬鹿が更に馬鹿晒して暴れてるな
887
M7.74
2005/04/09(土) 22:20:42
ID:PuP6TIsB
ちなみにチンコは全然起ってないヲレ
888
M7.74
2005/04/09(土) 22:52:37
ID:XgGIQgfj
微妙に波動が乱れだしたな
チョット大き目の来るかな?
889
新宮
2005/04/09(土) 23:46:42
ID:fsb8438k
ちょっときた
890
新宮
2005/04/09(土) 23:47:02
ID:fsb8438k
ちょっと揺れた
891
M7.74
2005/04/09(土) 23:47:56
ID:xtkFbwvk
誰も書きこまないから様子見てたが・・・揺れたよな?
@新宮
892
M7.74
2005/04/09(土) 23:48:25
ID:DXyhMqFK
なんか揺れたっぽい
893
@太宰府石坂
2005/04/09(土) 23:49:49
ID:CAuwcriT
こっちもちょっぴり揺れたと思ったが・・・。
風かなぁ?
894
東区松島
2005/04/09(土) 23:50:47
ID:ww9PkHGI
きたきた
895
@太宰府石坂
2005/04/10(日) 00:01:56
ID:pc5bV5kN
896
福岡県東区
2005/04/10(日) 00:08:22
ID:QqvMD7JO
897
M7.74
2005/04/10(日) 00:44:43
ID:KXJI5C3r
今は地震よりも風が怖い
台風みたい
898
M7.74
2005/04/10(日) 01:31:22
ID:t3snnXGe
地震で弱って緩んだ家が強風にあおられて
ありえないところがガタガタミシミシ言うし
地震で揺れたか風で揺れたかわかんね
899
M7.74
2005/04/10(日) 01:53:51
ID:nc/E7hV7
今夜は静かなようだ
ありがたい
@西新
900
M7.74
2005/04/10(日) 02:25:33
ID:cWJZiyFu
台風はいい。
キターー!! 暴風雨 サッターー!!って分かり易いし、
必ず去っていくし。
901
M7.74
2005/04/10(日) 12:20:13
ID:hdStkXyg
揺れはもう勘弁だが。
無くなったら無くなったで少し寂しいな・・
902
M7.74
2005/04/10(日) 13:34:55
ID:ekNaOngd
油断するな。奴はエネルギー補充してるだけかもしれんぞ。
903
M7.74
2005/04/10(日) 15:27:22
ID:kR/hIeZu
余震タソ、か…
翻弄されっぱなしだよ…
904
M7.74
2005/04/10(日) 15:27:56
ID:QqvMD7JO
/|
/::::|
∥:::|
∥:::|
∥:::|
∥:::| _, ._
. ⊆⊇( ゚Д゚) かかってこいやー!
∥/( )ノ
< <
905
M7.74
2005/04/10(日) 17:17:31
ID:HFSinR/Q
キター
906
福岡@早良区中部
2005/04/10(日) 17:17:43
ID:tCOCstjp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
907
早良区北部
2005/04/10(日) 17:20:59
ID:ivuPuSK7
今、来たよね?・・・でも、反応薄いな。
908
M7.74
2005/04/10(日) 17:33:33
ID:ColRVrkg
寝っころがって、じっとしてたけど・・わからんかった
風での揺れ&雨音の方が勝ってる
909
M7.74
2005/04/10(日) 20:34:58
ID:lhwOSgMY
キタ━(゚∀゚)━!
910
福岡@早良区中部
2005/04/10(日) 20:34:59
ID:tCOCstjp
でかいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
911
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:00
ID:fTEw/ei6
suge-
912
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:04
ID:4zDSSFpX
うおでかーっ!
913
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:06
ID:4ZDzcngO
いやあああああああああ
914
東区松島
2005/04/10(日) 20:35:09
ID:7JUHK5FA
でかくて長いのキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
っていうかまだ揺れてるよー
915
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:09
ID:6DeBN1gD
こええええええええええ
916
東区箱崎
2005/04/10(日) 20:35:10
ID:++DNhQiB
でけええええええええええええええええええ
917
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:11
ID:R3EzRRzT
うひょー
918
東区@和白
2005/04/10(日) 20:35:18
ID:76AABdHn
でかいのキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
919
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:19
ID:BUSE9XyZ
でかかった
920
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:21
ID:Dd1+ftBK
デカイノキター
921
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:23
ID:HFSinR/Q
怖いーーーーーーーーーーーキター
922
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:25
ID:SRB2aP1B
ついに揺れました!!
923
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:27
ID:88StJGDU
でかいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
924
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:27
ID:+2hFJwLr
でかいのきたー
925
中央区天神
2005/04/10(日) 20:35:29
ID:iNfZFy6C
でかすぎ
926
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:33
ID:FBBk2Noo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 福岡
927
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:36
ID:4zDSSFpX
このスレ埋まるなすぐに
次スレよろすく
928
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:43
ID:9RoJ8ONh
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
母親が恐怖で固まった
929
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:43
ID:CP8GhaIn
でかっ
3、4ぐらい?
930
@太宰府
2005/04/10(日) 20:35:46
ID:atYd+tHr
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
931
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:46
ID:swyaMdxZ
めっちゃ揺れたな
932
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:49
ID:p4PdiFpy
ゆらゆらしたー!
933
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:48
ID:L6LSdnOw
ゆれたー
@大野城
934
福岡@早良区中部
2005/04/10(日) 20:35:49
ID:tCOCstjp
M4.8ぐらいか?
935
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:51
ID:EN5YgfIo
小倉も揺れた。
936
中央区@高砂
2005/04/10(日) 20:35:51
ID:BdsXrlg1
ドスンとキタ
937
城南区
2005/04/10(日) 20:35:53
ID:nglUQ1Ve
キター
938
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:54
ID:/NLJvr0z
は?!何?!鳥肌たった…
939
M7.74
2005/04/10(日) 20:35:57
ID:lLtORy+W
でかいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @中央区
940
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:06
ID:mDKSPF1B
地震キキタタタ───(((゚゚∀∀゚゚゚))))───!!!!!!!
941
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:08
ID:3GvJ6R21
やっぱり地震がこないってことは、力を溜め込んでるってことだな。
942
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:11
ID:w8FIEnwN
震度4ぐらいか?
943
東区松島
2005/04/10(日) 20:36:12
ID:7JUHK5FA
発震時刻 2005-04-10 20:34:38
震央緯度 33.7N
震央経度 130.3E
深さ 12km
マグニチュード 4.9
944
東区@和白
2005/04/10(日) 20:36:13
ID:76AABdHn
まだ揺れてるような気がする・・・
945
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:13
ID:m2DQyfUR
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
946
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:16
ID:tqDMqklr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@北九州
3か4?
947
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:15
ID:Bh2poDOF
久々にでかいのきた
948
遠賀郡遠賀町
2005/04/10(日) 20:36:17
ID:yn4C84jB
こっちもキター!!
949
大野城市下大利
2005/04/10(日) 20:36:20
ID:i2WNpUOK
でかそうな揺れ方だった。揺れそのものはあまり大したことなかったが。
950
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:22
ID:sm/MAoPd
長崎だけどけっこうキタ!
951
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:22
ID:IFjSpnuz
福岡来たー
952
福岡県東区
2005/04/10(日) 20:36:21
ID:QqvMD7JO
.《 /| 》〉
〈《 /::::| 》
∥:::|
∥:::|
∥:::|
∥:::| _, ._
. ⊆⊇( ゚д゚) かかって・・こいやぁ・・
∥/( )ノ
< < 》〉ガクガク
953
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:25
ID:wh26kXUG
ちょっと、これ長かったよ・・・。
954
ねこ屋
2005/04/10(日) 20:36:26
ID:p5i58XKp
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
955
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:26
ID:lT7xSOtA
ゆれたー
956
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:27
ID:XgtopCdj
きたー。>新宮
957
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:26
ID:EP+2kKlR
震度4!!!!!!!!!
958
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:30
ID:mN26smsB
ひさびさに結構ゆれたね 福岡
959
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:29
ID:LxD9Curv
/⌒\
/ |
/. ^ω^)
ヘへへ / /
ヽ\\\__ / / へ_
\ ___ \ ___/ /\____ / ̄ ̄ へ_、
⊂二、 ヽ─── ' ___ / ヽ、__ ゝ────' ノ つ─
 ̄ヽ─────── ' ̄ / ,:'"  ̄丶───────'
/ /
/ `;、
l /ヽ l
| | ヽ | __ l l _
| / | | / __ |
/ / / / / _ ノ
/ / / 〉
/ / / /
/ / / /
────── /. / /. / .
────── /. / /. / .
────── /. / /. /
( ヽ ( ヽ
ヽ,,,,) ヽ,,,,)
960
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:33
ID:x2sJvUEo
クソしてた。死ぬほどびびった
961
M7.74
2005/04/10(日) 20:36:40
ID:oM/dVV5O
長崎あああああああああああああああ
962
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:00
ID:QBxIKdwk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
963
873
2005/04/10(日) 20:37:02
ID:ivV1Qtn1
発震時刻 2005-04-10 20:34:38
震央緯度 33.7N
震央経度 130.3E
深さ 12km
マグニチュード 4.9
964
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:08
ID:kFv2Vcv9
たなの教科書が全部床に落ちた@福岡市東区
965
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:10
ID:zG/zlZtu
不意打ちで吃驚@藤崎
・・・長かったな。
966
佐賀市駅前
2005/04/10(日) 20:37:15
ID:QDA4ZM1+
揺れた揺れた揺れたキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
横揺れが約10秒なり。・゚・(ノ∀`)・゚・。
967
中央区@高砂
2005/04/10(日) 20:37:17
ID:BdsXrlg1
速報キター
968
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:20
ID:139MPLr2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! @佐賀
969
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:21
ID:L6LSdnOw
深度4キター
970
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:21
ID:FBBk2Noo
971
@太宰府石坂
2005/04/10(日) 20:37:28
ID:XrNKE4b/
揺れた!!
遅い晩飯の仕度をしてたからびびった。
972
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:31
ID:mDKSPF1B
地震情報 キタ━━━━━━━━━━(@益@)━━━━━━━━━━ !!
973
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:32
ID:aKJ4JQha
縦キタ
974
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:39
ID:F0sMg2+s
長めに揺れましたね@太宰府
975
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:44
ID:4zDSSFpX
>>944
早いね。4.9かよ
>961
おかえりw
976
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:44
ID:EP+2kKlR
今ので震度4くらいだからね~
977
飯塚市横田
2005/04/10(日) 20:37:54
ID:6vHl4/UL
あああああああああああああもうやだあああああああああ
978
柳川
2005/04/10(日) 20:37:54
ID:559Ciq8o
ゆ~~らゆ~~ら
979
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:57
ID:7Ah6qKv3
地震キタ━(゚∀゚)━ !!!
980
M7.74
2005/04/10(日) 20:37:59
ID:oZda5EQf
981
M7.74@中央区春吉
2005/04/10(日) 20:38:06
ID:yZz8vU+G
久しぶりにキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━
982
福岡県博多区
2005/04/10(日) 20:38:06
ID:joL5dYrb
地震キター
983
M7.74
2005/04/10(日) 20:38:08
ID:m2DQyfUR
この余震の収まらなさは普通なのか?
984
中央区@高砂
2005/04/10(日) 20:38:15
ID:BdsXrlg1
震度4
985
M7.74
2005/04/10(日) 20:38:25
ID:joBKqDcD
震度速報
平成17年 4月10日20時36分 福岡管区気象台 発表
10日20時34分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 福岡県福岡
震度3 佐賀県北部 佐賀県南部
今後の情報に注意して下さい。
986
M7.74
2005/04/10(日) 20:38:28
ID:oqJrw6dz
ひさびさだ。地震、これくらいだと楽しいな。
987
M7.74
2005/04/10(日) 20:38:29
ID:swyaMdxZ
あら、4か。
4にも随分幅があるね
988
M7.74
2005/04/10(日) 20:38:35
ID:DYqhSgIE
センズリかいてた。
精子出る前でよかった。
989
城南区
2005/04/10(日) 20:38:37
ID:SmcD3WG3
床が床が床が…
揺れつつ付けたよ!
ひー。
まあちょっと落ち着いたが…
990
M7.74
2005/04/10(日) 20:38:42
ID:N2u3jpVh
長かったな・・・・・
991
M7.74
2005/04/10(日) 20:38:51
ID:SRB2aP1B
余震タソ 力溜めてたんだ。。。
992
前原市
2005/04/10(日) 20:38:59
ID:mDKSPF1B
家がさ、ゆっさゆっさゆさぶられたよ。
震度4 ε=ε=ε=ε=ヾ( ゚д゚)人( ゚д゚)ノ゙ キター
993
M7.74
2005/04/10(日) 20:39:00
ID:4ZDzcngO
今後の情報に注意してくださいとか今まであったっけ?
妙に不安になる。
994
M7.74
2005/04/10(日) 20:38:59
ID:oM/dVV5O
1000なら長崎崩壊
995
M7.74
2005/04/10(日) 20:39:03
ID:kFv2Vcv9
震度4キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
996
M7.74
2005/04/10(日) 20:39:10
ID:EP+2kKlR
うちの会社のビル崩れるでしょ
997
M7.74
2005/04/10(日) 20:39:11
ID:CHzG+GMA
10000000
998
M7.74
2005/04/10(日) 20:39:11
ID:1zi2jBt2
/ /○^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ | .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .< .,,,,wl''''゚゙゚゚゙雨lll,,,,,,_ .゙゙'N,,、 '゙l,,
‐/-,, ヽ,_,,ノ | |:::::::l < .,,ll'゙” .,,wwwwei,,,,゚゙゚゚゙≒i,,,、 .゙゙'lr,,, ゙l
l ~^'' `‐' ヽ.,○,,ノ :l <,、 ,,ケ ,l゙` ゙゙''le,_ .゙゙ll〟 l
'''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- <゙゙N,,.l″ li,,、 (`Д´) 'w,,_ .゙゙'ll,,、 ゚゙li,、 l|
ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < ゙゙lli,,、 ゙゙'*i,,_ .゙゙'N,, ゙┓ ゙゙l〟 .l″
/ (●} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < ゙゙lil,ll,,、 .゙゙'≒w,,,〟 .゚% .゙b ゙┓ .,√
l: ~~ | |!! ||ll| || | {●) ::l .< ゙゙'llllll,,,,,,,,、 ,,l″ ,l″ .゙┓ ,,l″
l: | | ! | l ~~ l < ゙゙゙lllllllllllllll,,,awxww*l'゙” .__,,,,,,if″ 'l .,,,ll″
l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V VVV VV V V V
999
M7.74
2005/04/10(日) 20:39:15
ID:7Ah6qKv3
1000なら世界平和