イース総合スレ その五 -フェルガナの誓い-

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 名無しさんの野望 2665/04/01(土) 16:08:52 ID:Wu6Mpj5f
ttp://www.falcom.com/ysf/index.html
待望のシリーズ最新作2005年6月発売予定

4/1 ■ キャラクター紹介追加キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2 名無しさんの野望 2665/04/01(土) 16:12:01 ID:Wu6Mpj5f
★攻略サイト[総合]
 ・ファルコム大好きっ!(ファルコムゲームファンサイト)
   └ttp://homepage1.nifty.com/sugimo/falcom/index.htm
 ・Eternal World -Falcom fan site-
   └ttp://esterior.cool.ne.jp/index.html

★攻略サイト[Ys6専用]
 ・イースVI~ナピシュテムの匣
   └ttp://www.xfuweb.com/falcom/
 ・Y'sⅥ 攻略情報 まとめ
   └ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1925/ys6.html
 ・Ys6 - なぴしゅてむのはこ
   └ttp://ryui.cool.ne.jp/ys6/ys6_01.htm
 ・Y's6 The Ark of Napishtim
   └ttp://yukitin.webin.jp/ys6/ys6.html

★企画もの
 ・♪イース6アレンジイベント♪
   └ttp://ys6arrange.s42.xrea.com/

3 ついで 2665/04/01(土) 16:36:03 ID:FvtqcV5K
★データ分割&画像変換
 ・ぽかん's HomePage (仮)
   └ttp://www.geocities.jp/pokan_chan/

4 たまちゃんメールキター 2665/04/01(土) 16:39:49 ID:cYxTvHjo
さて、発売時期が発表されてますます期待が高まる
シリーズ最新作『イース -フェルガナの誓い-』。
ファルコム社員という特権をつかって、
一足先にプレイしてみました!

とりあえず時間が空いた時にちょこっとだけプレイしてみたのですが、
前作『イース6』からさらに
爽快感がパワーアップしたというのが第一印象です!

専用ページにも掲載されていますが、今回『フェルガナ』では
「2段ジャンプ」と「旋風ジャンプ」というアクションが追加されています。
たったそれだけのことなのに、アクションの幅がものすごく広がったんです。
前よりも高く、遠くに跳べるのがなんだか面白くって
普通にジャンプするような短い距離でも無意味に2段ジャンプしちゃいます。
操作は簡単なのにすごく高度なことをしている気分になれるので
初心者の人もアクションを堪能できると思います!

5 たまちゃんメールキター 2665/04/01(土) 16:40:37 ID:cYxTvHjo
ちなみに、アドルのアクションが増えた、ということは、
ダンジョンのトラップや構造もより凝ったものにできるということなので、
その辺も『イース6』よりグレードアップしているようです!

これからも引き続き、『イース -フェルガナの誓い-』の
プレイレポートをお届けしていきますのでお見逃しなく!


それでは次回のファルコムニュースをお楽しみに!
______________________________
日本ファルコム ユーザーサポート担当 たまちゃん

6 名無しさんの野望 2665/04/01(土) 16:53:27 ID:C/B4Dpql
もうアドルは人間じゃないな。
なんだよ、2段ジャンプって。

7 名無しさんの野望 2665/04/01(土) 16:56:08 ID:tF3JRXrY
2段ジャンプはファルコムの伝統だが…
まさか知らないのか?

8 名無しさんの野望 2665/04/01(土) 17:00:41 ID:5IAFJayi
>>7
元のYSIIIもやってみよう。
二段ジャンプなんて裸足で逃げ出すぜ。

9 名無しさんの野望 2665/04/01(土) 17:21:59 ID:yxpBIrPG
推定20m以上から落ちても平気だしな、垂直に2mは跳ぶし

10 名無しさんの野望 2665/04/01(土) 17:25:49 ID:tg8cdC69
6の時よりジャンプ力高いのは若いから?

11 名無しさんの野望 2665/04/01(土) 17:28:50 ID:5IAFJayi
(・∀・)ソレダ!!!

12 名無しさんの野望 2665/04/01(土) 21:12:21 ID:KIb4V4dj
23歳でもう足腰衰えはじめてるのかよw

13 名無しさんの野望 2452/04/01(月) 22:03:50 ID:7Tqtg9DS
もういいよ。
自分の背の高さと同じ階段の上からジャンプして飛び降りると死ぬアドルで。

14 名無しさんの野望 1942/04/01(水) 22:41:07 ID:GmbKWWPB
>>14
ワロスww

15 名無しさんの野望 2665/04/02(日) 00:53:56 ID:uSF0bFrn
アドル~振り向かないで~地球の~彼方にぃ~輝く星は~♪

16 名無しさんの野望 2665/04/02(日) 02:39:43 ID:ps8pixdd
翼を持った少年だから2段くらいいけるさ
だが、もう少年って言うのもキツイ罠

17 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 03:04:37 ID:G6MiPESr
とっても楽しみなの

18 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 04:01:56 ID:y9mMDMfC
>>13
冒険家としては致命的だな

19 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 08:18:58 ID:qS4h5KcI
こんなスレ有ったんだ、フェルガナの誓いってやっぱYs3なのね。

20 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 09:16:14 ID:qCTCsS5M
>>14
アドル60歳の冒険

21 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 11:23:16 ID:BDpVKjMs
>>14
スペランカー並みのアドルかぁー

22 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 13:22:08 ID:y+DxKM8v
6の初回限定版買ったんだけど
おまけ(1~5)の解像度の低さはなんとかならんのですか?

23 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 14:15:58 ID:UEy+SSrO
今回でエレナとくっつくん?
PC8801SR版のⅢ、エンディングら辺でエレナが将来のアドル嫁みたいな
表記があったんだが。

24 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 14:21:03 ID:qS4h5KcI
>>24
それだとリリアをどうする気なんだろう、逆・男は辛いよみたいな感じになってるな。
冒険ごとに女を作って捨てるアドルか…。

25 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 14:26:39 ID:UEy+SSrO
あれ? リリアは誰かの嫁になってたような?

ゴーバンだったかな。

26 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 14:30:56 ID:qS4h5KcI
>>26
そうなん? PC88SR~でYs1、2がでたあと、ワンダラーズフロムイースが発売されたわけだが
その時はそんな事一言も言ってなかったような…。

27 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 18:03:45 ID:Se+7+Gki
リリアが誰かの嫁になったのかは知らないが、アドルは一生独身だからな。
エレナも棄てられるってこった。

28 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 18:33:12 ID:/cel0iae
脳内では漏れの嫁…(´・ω・`)

29 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 19:45:50 ID:q0v7mCCM
テラを何とかして欲しい

30 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 20:08:34 ID:bB7ipE4c
公式に書いてある、腕輪の「溜め入力」って何?
6の剣魔法みたいに、ダメージを与えたり受けたりで溜まるの?

31 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 20:49:36 ID:PzIflE1X
2段ジャンプ…
アドルも実は、豪血寺一族だったというオチ

32 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 21:40:22 ID:dCrZGx3t
アドルは一生独身でもなんか子供いたんじゃなかったっけ?

33 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 23:28:30 ID:uqc1s/xu
>>23
PC-8801版をエミュで走らせているんだぞ
当然じゃん

もっとも、一部の感じが読みづらいのはかんべんだが

34 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 23:46:49 ID:dYS4OmW9
>>33
全世界に100人の子供
冒険と称していずれ起こるムロンとの戦争のために女神の戦士を生産していたのさ・・・

35 名無しさんの野望 2005/04/02(土) 23:51:35 ID:JNQunnkQ
で、フェルガナは6月のいつ発売?

36 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 00:04:21 ID:JmyrC2J1
で、俺等が生きてる間にイース完結するの?

37 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 00:10:07 ID:V0sSuMHc
また、限定版出した後
3ヵ月後にボスモードと難易度設定追加した
通常版を発売ですか?
そうですか?

38 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 00:12:55 ID:HTJEZ0AA
さすがにもうやらない…よな

39 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 00:55:25 ID:VFgkGMbS
もうその手は知られてるからな。
タイムアタックや難易度選択がなかったら、避けられてしまうだろ。
だから、次は隠しステージを追加ですよ。

40 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 00:57:54 ID:XSgTQenI
どうせ一回クリアしたらやらないから完全版出そうが別にどっちでもいいよ

41 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 01:02:02 ID:MfZB8QES
んだんだ。

42 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 01:58:33 ID:eJaXtoD7
あなたが落としたのは、
スペランカーのようなアドルですか?
それとも
スーパーマリオのようなアドルですか?

43 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 02:35:00 ID:NvqreC0e
どちらでもありません。私が落としたのはレアとリリアです。

44 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 07:04:06 ID:rWQ1oqo6
2日~PSP版英伝4朱紅い雫
9日
16日
23日
30日


発売は6月何日かなぁ

45 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 08:36:15 ID:HTJEZ0AA
DOD2というバカゲーも買わなければ

46 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 10:57:32 ID:BBMi81+F
>>46
あなたも新宿で真理を見たタチですか?

47 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 11:40:41 ID:nVe/lzlT
まあ順当に考えたら30日かな。
次が23日。

48 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 20:45:22 ID:ZF960U5G
まさか、PS2版「フェルガナの誓い」が通常版になるのでは・・

49 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 21:11:02 ID:slfX3enF
>>37
アドルの冒険に終わりの文字はない

50 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 22:25:27 ID:1Ql3vt4r
「寅さん」は渥美清が死んだから終わったけど
アドルは死なないからな

51 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 23:11:37 ID:xjZo2wRo
主人公がようやく大人になったかと思ったら
別の登場人物(チェスター)か...
ツブれるまで、赤いコイツを使って食っていくつもりなんだろうナ

52 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 23:24:48 ID:hIoGdgs+
いみがわかりません

53 名無しさんの野望 2005/04/03(日) 23:50:43 ID:ZF960U5G
>>「初心を忘れないように」冒険日誌に最初の冒険であるイースの連番を付けた」

・・初心はおろか、誓いまで忘れたか・・>>ナンバー廃止

54 名無しさんの野望 2005/04/04(月) 00:20:06 ID:C0/KiJUD
>>51
死ぬどころか若返る事だってあるし

55 名無しさんの野望 2005/04/04(月) 01:08:00 ID:1q8P6Itv
>>54
元がwanderersだからでしょ。
7はきっと出るぞ。

56 名無しさんの野望 2005/04/04(月) 12:35:46 ID:heR8NzdO
サークエタナール開発について

57 名無しさんの野望 2005/04/04(月) 12:41:15 ID:m4LOoBLg

58 名無しさんの野望 2005/04/04(月) 14:45:06 ID:tAs+mg2e
>>57
懐かしいな、開発スタッフが友達だったんだが元気だろうか…

59 名無しさんの野望 2005/04/04(月) 22:27:26 ID:Lg5F3U2X
イース6のオマケについてたeggイースから
曲を抽出する方法なんかないよね
あったら教えてください

60 名無しさんの野望 2005/04/05(火) 01:13:36 ID:wqsa7VPq
>>60
ミュージックモードで聞け

61 名無しさんの野望 2005/04/05(火) 01:18:05 ID:chBiebHM
どこにあんの>ミュージックモード

62 名無しさんの野望 2005/04/05(火) 13:56:16 ID:5yoxUUFY
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   <  6月マダー !?           >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡=          ☆
      ♪   / 〃 J('ー`)し      / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\ ノ\ノヽ.∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!


63 名無しさんの野望 2005/04/05(火) 14:25:09 ID:Kf731hJ5
>>63
とりあえず、カレンダーを見ることをお勧めする。

64 名無しさんの野望 2005/04/05(火) 15:39:05 ID:5nr0Z2bi
<ヽ`∀´> クックック・・・

 イ ー ス オ ン ラ イ ン 韓 国 先 行 発 売 ニ ダ !



ウエーッハッハ!!

65 名無しさんの野望 2005/04/05(火) 16:48:10 ID:Escrr3jo
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←フェルガナ
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←オンライン
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´    
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

66 名無しさんの野望 2005/04/06(水) 17:28:35 ID:ysCrow3M
4亀のトップ広告がナピシュテムな訳だけど
画像が物凄い劣化?もしくは古臭くてこれやばいだろ
と思っちまった

67 名無しさんの野望 2005/04/06(水) 18:37:14 ID:oIPAjnFQ
>>67
PS2の追加キャラのことかー。

68 名無しさんの野望 2005/04/06(水) 19:06:14 ID:1G3yXm9P
いや、ゲーム画面のことだろ
流石に、PCと比べるとヤバイ

69 名無しさんの野望 2005/04/06(水) 19:13:25 ID:pbj/6Ulm
>>67
4gameのYsの広告メスキャラばっかりだよな。
これじゃギャルゲーと思われるべ。

70 名無しさんの野望 2005/04/06(水) 19:16:40 ID:oIPAjnFQ
鍛冶屋のねーちゃん出すならガッシュとかいるだろうに

71 名無しさんの野望 2005/04/06(水) 20:04:33 ID:mkYpV+a9
もともとギャルげーだし

72 名無しさんの野望 2005/04/06(水) 21:57:10 ID:ihiEagXu

73 名無しさんの野望 2005/04/06(水) 22:51:10 ID:HukHo4A8
やはり曲は1が一番良いな。
なんか色っぽい曲が多い。

74 名無しさんの野望 2005/04/06(水) 23:45:31 ID:AIZhAwYT
>>73
うほっいいサイトありがとう

>>74
おれもそうおもう

75 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 00:53:38 ID:hIHlmRiV
せっかく6買ったのに起動できない orz
セキュリティ切ってもYs6設定いじってもだめだ
起動しようとすると 問題が発生した為・・・で終わる
なんか対処法ないですかね?
動作環境は満たしてるはずでなんですが

76 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 00:54:30 ID:cwHtoaYI
そんなに少ない情報でどうやってアドバイスしろと・・・。
俺はエスパーじゃないぞ。

77 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 01:42:03 ID:PEBV5JpP
>>76
とりあえず、再インスコすれば?

78 76 2005/04/07(木) 01:56:29 ID:hIHlmRiV
情報と言っても何を書けばいいやら
アンイスコ>インスコしてみたけどだめです
PCはDELL Inspiron6000
ペンM1.6G メモリ512M グラボはMOBILITY RADEON X300のモデルです

79 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 02:22:03 ID:DsC4zXc+
こういうときこそ、サポートセンターに問い合わせだ

80 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 03:18:00 ID:GD5AyRT0
>>73
それだと大全集のeggはミュージックモード行けなくね?

他の方法ないのかな?
教えてエロい人!

81 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 06:28:25 ID:6/wVBFnq
>>81
eggのロゴが出ている間に1ドライブにBディスクを入れて
YとSキーを押しっぱなしにすると出来るよ。
2ドライブにAディスク入れる必要は無い
egg版はリセットを使うとディスクの位置が初期に戻るので
使うと出来ないので注意!
eggのロゴが出ている間に全て終わらせるのがミソ

82 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 07:25:41 ID:AlYnMBFN
>>82
とんくす

83 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 11:52:10 ID:pPA1twoC
無理せずとも、CD探した方が早いようなキガス

イースのCDはゲームミュージックのCDとしては、結構出回ったほうなので、
中古CD探せばすぐに・・・

84 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 21:48:00 ID:FCtQXcBB
FM音源のショボいのがいいのれす
豪華なのはいらないです
ショボいCDあったら欲しいです、イース3

85 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 21:52:20 ID:kfl+ebKi
m88使え

86 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 22:58:34 ID:2446pSVY
86 名前:フタ店員 本日のレス 投稿日:2005/04/07(木) 22:02:17 Sxthu4sa
情報キタヨー(・∀・)ノ

イース フェルガナの誓い、6月30日発売決定。
初回特典は音楽CD8枚組BOXセット付き。
総収録曲数170曲超。
プレミアム・ミュージックCDボックスinフェルガナ。
1.イースフェルガナの誓い-プレアレンジバージョン
2.イースIII コンプリートサウンドワークス

まだJANコードは発表なってませんが、
前回と同じくCD版、DVD版での発売と思われます。


つーわけで(?)、ポータブルプレーヤーで曲を聴く
現代風の服着たエレナたんキボンヌ。
はにはにのサントラCDジャケみたいな感じ。

87 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 23:16:39 ID:JI7hNg29
8枚組ときたか。
イースIIIだけで8枚分もCD出してたっけ?

88 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 23:20:02 ID:KctPMxAj
EGGのx68k版イース3になると思ったがまるで期待外れだな。
今更イースコンプリートサウンドコレクションと言われても、大体MDXで手に入るし。
まあイース4JDK SPがついてくる(もちろん偉大なる試練もカットしないで収録)なら買うが。

89 名無しさんの野望 2005/04/07(木) 23:32:55 ID:RM41iJKv
>>89
それはイース4エターナルの初回特典ですw

90 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 00:02:25 ID:G/RCpUMf

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´特典!!特典!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) ぬるぽ――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)


91 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 05:27:44 ID:ISUAS/RN
で、タイムアタックと高難易度は?

92 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 09:12:05 ID:tTmlgDfE
>>87
2.イースIII コンプリートサウンドワークス

うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww

93 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 09:31:08 ID:xL6f2uV9
ははは八枚!?
イースの本よりも多いじゃねーか!

94 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 09:52:53 ID:SgEVIenQ
>>92
今後発売される 通常版をお楽しみに!

95 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 11:05:05 ID:NLnfi/k+
まあイース3のアレンジ版を復刻しただけなら買わないなあ。
ほとんど持ってるし、どれも大したアレンジじゃないし。PCEイース3のサウンドを収録するなら
考えるが。

96 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 11:49:55 ID:fzad3Uc+
サントラぐらいならスルーして通常版待ちだな

97 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 11:54:36 ID:5UoKTMJX
おいらは買うよ。
サントラ欲しさじゃなくてゲームがもう待ちきれんから。

98 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 12:50:12 ID:3IjAryp6
>>98
君はいい奴だ。

99 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 13:04:42 ID:Bvwri1hE
俺も普通にゲーム目的で買うなぁ・・・

100 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 13:43:56 ID:Owu6uf5v
別に、特典の無い通常版になっても、
価格が下がるわけじゃないんで・・・
どうでもいいじゃん。
付いてくる物はもらっとけ。

101 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 13:45:29 ID:9F0MHvuQ
特典なんかどーでもいいが
YS6みたいなことになったら・・・

102 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 13:47:29 ID:L8KPtCdw
>>101
いや通常版がどんなふうに化けるかわからないから
特典版買うのが恐いんだろ。
まあ俺は特典版買うけどね。

103 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 13:48:13 ID:L8KPtCdw
>>102
かぶった…ごめん。

104 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 14:10:48 ID:ZyHaq5Cj
ネタ

105 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 15:33:20 ID:lOyCjy50
買っても動かなさそうなのが辛いよ(ノД`)

106 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 17:34:23 ID:Q0avbrYd
フェルガナあきらめてファルコム株かったら大変なことになった

107 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 17:47:11 ID:xL6f2uV9
>>107
怖しく

108 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 18:16:35 ID:xiEf5UzW
8枚もCDがあって、全部3関連なのか?
さすがにそんなにいらないなぁ。

109 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 19:11:21 ID:9/g+Gz8+
リバルトで8回連続攻撃できない↓レベル上げないとできないの?つーかエメリア剣のなかでどれが一番強い?

110 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 19:17:14 ID:lOyCjy50
戦況によるが手数が多いリヴァたんが楽だと思われ。
回転攻撃はタイミングぽ。

111 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 19:20:32 ID:lOyCjy50
書き忘れ。
剣LV4まで上げないと剣技は出せない。

112 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 20:37:52 ID:9/g+Gz8+
レストンクス!つーかこれタイミングシビアじゃねぇ?コツとかあったらご教授願いたい

113 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 21:30:31 ID:lOyCjy50
ぶっちゃけると出せなくても風魔法さえあればクリアでき(ry

さらにぶっちゃけると、漏れも100%出せない。

えへへ( ´∀`)

漏れも教えてくれ。

114 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 21:59:29 ID:1e7Rv2mG
>>113
一番楽なのは連射パッド。
一度目の回転が終わったころに攻撃ボタンを押せば最後まで出る。
なかったら、リズムを覚えるしかないなぁ。

115 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 22:04:49 ID:5bVx504E
風剣技って早くても、ゆっくりでも出るからかなりタイミング設定は甘いと思うんだが>PC版

116 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 22:19:18 ID:LSmlVqaF
連続竜巻は初回からパッチで変わってないの?ダッシュジャンプみたいに。

117 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 22:23:32 ID:ajfOks2u
竜巻全部入れることはあんまりないよ
普通に使うだけなら2,3発で十分

118 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 22:39:31 ID:rDBklTa4
特典のCD8枚組はシングルCDだったりして...
1枚あたり4曲×8枚で32曲

ところでフェルガナの最低必要スペックはどれくらい?

119 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 23:10:50 ID:JPJWzmrT
ミュージックフロムイースⅢ
イースⅢJ.D.Kスペシャル
イースⅢスーパーアレンジバージョン
イースⅢパーフェクトコレクション(2枚組)
ファルコムスペシャルBOX’92 交響詩 WANDERERS FROM Ys

これにフェルガナの誓いサントラとプレアレンジバージョンで8枚になるが・・・。なんだかなぁ。
これなら「ベリーベストオブイースⅢ」として上記6枚を1~2枚にまとめてくれた方がまだいい。
どうなるか分からんが、期待せずに公式発表を待つか。

120 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 23:19:48 ID:oAXg5/1P
イース2エターナルプレイしようと思ったんですが
NEWGAME選んで難易度選んだ所で強制終了してしまいます。
error:failed: DirectShow init Videoって出て。
起動オプションでOPムービー観るのチェックはずしたらゲームはプレイできたのですが…
どうにかOPムービー観る方法ないものでしょうか?

121 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 23:24:27 ID:eulEOaGg
indeoコーデックじゃね?

122 名無しさんの野望 2005/04/08(金) 23:27:48 ID:m6chyFTC
>>113
シュッシュッシュッ
ブーンブーンブーンブーンブーン

の、ブーンの音が終わるあたりに押すと出やすい(と思う)。
方向キーは入れない方が安定してるが、
入れてるとかなり遠くまで動けて便利だな。

123 121 2005/04/09(土) 00:18:36 ID:5BXGOU35
解決しました。
MSのDLセンターにズバリそのものがありました。

Windows XP 修正プログラム :
ゲームの導入部のビデオ クリップを再生中に、ゲームが応答しなくなったり、突然終了したりする

で、無事に観ることが出来ました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

>>122
レスありがとうございました。
ググったらなんかお金取られそうなのでやめておきました。
でも、そのおかげでDLセンターに辿り着けました。
本当にありがとうございました。

124 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 00:33:40 ID:iR0w86tz
indeo codec って銭かかるのか?
普通に入ってるもんだとばかり…

125 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 00:46:58 ID:eQ0yzNmG
なるほど…ブーンの後に入力ね…って全然わからん、まあいいや気合でなんとかする、というかオージュガンさんが強すぎるんですが…

126 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 00:50:57 ID:eQ0yzNmG
なるほど…ブーンの後に入力ね…って全然わからんwまあいいや気合でなんとかするwwというかオージュガンさんが強すぎるんですが…ナニコイツ

127 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 00:52:54 ID:MdgMgXph
出せないって人は割と急ぎすぎだと思う。
押すタイミングは結構遅い。

128 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 00:52:56 ID:iR0w86tz
火剣のLV上げて火魔法で力押し

129 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 02:07:17 ID:qcVxuW4v
一回目のブーン→二回目のブーン
は一瞬遅らせないといけないけど、それ以降はただの連打で
最後まで出ると思うんだけど。

130 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 06:13:34 ID:VBSZZ724

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

131 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 07:03:14 ID:W+6Ie3Gu
>>125
金かからんよ。かかるのもあるけど。
俺はファルのデモCDとかに入ってるやつをインスコしてるぞ。
昔のやつマメに残してあるんで。

132 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 09:59:44 ID:fBSMc/yU


         ドチドチ!
Φ Φ Φ Φ Φ Φ||Φ Φ  Φ
ヨヨイノ ヨイ!          ||       ._∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
      ∧_∧. ___  ドンドン! |                        
  " \(# ・∀・)/"ヽ  ヽ     <  6月30日マダーーー ーーー!!?? 
ドドンガ 冫祭 ⌒ノ Σ |::::::::|       |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _
  ドン!(__.八 _._ノ._ノ カタカッタ  .∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
      )_)_) 凵凵 凵




       

133 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 10:44:30 ID:HtS/CO7a
ジェノサイドモードは初めから付いてるんだろうな
ズルできねえか

134 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 12:49:21 ID:HElelr/h
ファルコムにこれだけは頼みたい
・特典版と通常版でゲームの内容を変えない。
・パッケージは6の初回版みたいな感じで。
・環境設定の際、ヒロインを表示しない。

135 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 13:02:04 ID:4vI6Aaae
>>135
なんとなくワロタw

136 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 13:10:44 ID:sFjC70Kb
笑えない
マジで頼むよファル様

137 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 13:46:41 ID:LLRrN+rN
初回を買った人が損するような事はやめて欲しい。

138 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 14:45:05 ID:df9OnOV8
パソコンのイース1・2完全版ってエターナルの最終形態って事で良いの?
エターナル1と2、1・2完全版と全て初回限定で買ったがやってなくて
PS2のでクリアして放置状態なんだが

あと6のコレクション何とかに入ってるのは
過去のエターナルとかの限定版に入ってた特典内容を
集めただけの同じなんだよね?

139 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 15:30:44 ID:Yn2bNVcV
特典版=人柱版

140 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 15:34:01 ID:k5uYWDtv
おまえら、人柱版は9版あるんでつよ
全部あつめられるのかい  ウン

141 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 17:00:37 ID:IgQZH8Q6
何か違うの?

142 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 18:07:34 ID:sFjC70Kb
全部集めると、ファルコムデバッグチームに飛ばされるとか

143 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 19:42:51 ID:kkKiYWpy
たかだか連続ボス戦モードがそんなにほしいか?

144 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 19:46:13 ID:TjqDhCOB
イース4はどうなるんだ。PCE版を意識して欲しいんだが。
地味すぎるので、PCEの派手さがほしいな。
悪3人組もいい。

145 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 20:08:37 ID:Ud6cLSOo
シナリオがあかほりさとるのイースⅣを遊ぶのが夢だ

146 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 21:13:38 ID:IgQZH8Q6
>>146
やめろ
奴は本当はシナリオなんて書けない

147 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 21:18:21 ID:Z73I019G
アドルがラムネorラムネード化するのか・・・それだけはやめてくれぇ~
あ、でもアドルとラムネスは似てるかも

148 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 21:27:40 ID:IgQZH8Q6
FLASHになるのがオチさ

149 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 21:41:26 ID:oz8R9M0A
>>139
イース1・2は永遠に進化し続けます。
次はMSの新OS対応版です。

150 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 22:22:43 ID:dH8sNK2a
345とリメイクしていって最後に12をもう一度6のシステムでリメイクして終わりだなきっと

151 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 23:01:36 ID:ziyxUfn/
>>141
とりあえずノルマは達成しないとな

152 名無しさんの野望 2005/04/09(土) 23:56:10 ID:nx0Nxb1b
>>151
甘い。7が出て、634512とリメイク。8がでて、・・・以下繰り返し

153 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 00:19:52 ID:9cn7oNNE
早く必要スペックを公開して欲しいな。
フェルガナできなさそうなら、ぐるみん買おうかと思ってたから、今週チャンスなのに・・・

154 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 00:30:03 ID:kHd/K+8p
スペックはイース6とそう変わらないんじゃない?
エンジン一緒なんだし。

155 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 00:30:35 ID:VSuP4THa
両方買うのだ

156 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 00:46:24 ID:EfNNlZIN
ぐるみんは買った方がいいよな
フェルガナの代わりとかじゃなしに、面白いぞ

157 154 2005/04/10(日) 00:54:10 ID:8+3mrSJ1
本当は両方欲しいけど、金がない。orz
イース1・2、ぐるみん、フェルガナ、英伝6SCというように、やりたいソフト多すぎる。

158 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 01:04:01 ID:kHd/K+8p
フェルガナは6月だし、英伝6SCは発売日すら決まってないのに金がないってどーゆーこった。

159 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 01:12:38 ID:YsNqFcEj
働いて稼げよ

160 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 01:20:53 ID:uqiepERA
今日予約してきたけど
価格も決まってないの?フェルガナ

161 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 02:58:28 ID:1NOF9Gcq
エターナルストーリーの夢の中の人が妙に下手だなと思いつつもクリア。
今さっきイースでググって遊んでたら((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

デジ氏ね。もう氏んでるけど氏んでしまえ。

162 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 03:21:03 ID:lvM6ZBl3
そんなことより
ステータス画面のエステルたんの絵なんとかしてくれ・・・
体がなんか変

163 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 03:35:01 ID:wdcht28/
男を知って変化しているんだよ

164 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 12:07:28 ID:Ghufva/Q
>>163
ttp://www.falcom.co.jp/info/ed6_2nd/index.html
こうみると胴長なキャラが多いよね。たこのまくらのキャラって。

165 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 13:12:19 ID:uqiepERA
タイトー3の喋りまくるアドルワロタ
レベル下がってるフォローとか
超カッコつけたセリフとか

166 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 14:46:40 ID:uqiepERA
PS2で1~3まで一通りやって6やってみたらワロタ
アドル超有名になってるし

あと、海にも愛されてるね

167 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 15:15:57 ID:ouNhY3dM
ぐるみんの中古が近所のハ―ドオフで2980だったが、買い?
ちなみにDVD版で特典全部抜かれてソフトだけ

168 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 15:36:37 ID:6gTDMM+x
>>167
5の時点で有名な冒険家になってる

169 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 15:43:40 ID:hzQPKdxT
4の時点でロムンに喧嘩を売ったからでは?

170 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 15:53:42 ID:xovRb5mM
>>166
>レベル下がってるフォローとか
>超カッコつけたセリフとか

詳しく

171 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 16:02:35 ID:YnPo/wNX
>>168
すげー羨ましい。俺なら飛びつく。
地元のハードオフは6000円してたぞ。

172 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 16:07:00 ID:uqiepERA
>>171
炭鉱に入る前に
「戦いは久しぶりだから」と言って攻撃方法解説
その後に「よし感は鈍ってないな」みたな
最初からぼろぼろの装備一式装備してるし

あとエレナが心配すると
ドギから何て聞いてる?冒険家だよ
冒険家ってのは危険を承知で~みたいな臭いセリフを吐く

173 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 16:08:41 ID:uqiepERA
>>169
それもそうだけど
6は冒頭でイキナリ
酒場で飲んでる所を
赤毛のアドルを見つけ次第捕まえろー!
とか言って追いかけ回されたり
傭兵に正体を知られて難癖付けられたり

174 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 16:11:41 ID:xovRb5mM
>>173
サンクス
たしかに臭いなw

175 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 16:19:23 ID:zadrIM05
>>174
そりゃ各地で、いたいけな少女とお母さんが涙ながらに訴えてきてるからね。
赤毛の少年に愛娘を傷物にされたとか、筋肉質の大男に家の壁壊されて家財一式盗まれたとか。

176 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 16:25:31 ID:qJmwg+oM
やっぱアドルは喋っちゃダメだな
多分フェルガナはセリフ抜いてくると思うんだよね

177 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 16:41:29 ID:jJIa4mKR
ここがドギの生まれ育った町なんだね♪

178 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 17:14:30 ID:PIlEIJfD
>>178
やっぱ笑える

179 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 18:15:54 ID:hzQPKdxT
酒場で飲んでる所を
きゃー、赤毛のアドルよー!
とか言って追いかけ回されたり
女の子に正体を知られて結婚せまられたり

180 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 21:31:58 ID:q21+j2gl
>>176
>筋肉質の大男に家の壁壊されて家財一式盗まれたとか。

ドギそんなことしたっけ?

181 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 23:02:45 ID:glp1deXd
>>181
常時、監視してるわけじゃないからな
ゲーム立ち上げてない時何やってるかわからんぞ

182 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 23:37:00 ID:uqiepERA
アルマの羽根が光るのって何だっけ?
PS2版だけ?

183 名無しさんの野望 2005/04/10(日) 23:38:34 ID:d6dW3wGF
そう

184 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 00:00:57 ID:DkW5ivop
PS2イース6の特典CDで、あのナイスボインの妖精の独り言を聴いた・・・

  ”い ろ け が ねぇ= !!!”

                   つまんない。

185 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 00:34:45 ID:jaL3pMF1
アルマは何故あんなボイン妖精を作ったかについて

186 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 01:10:49 ID:Uf0Rh++V
そりゃドギみたいな妖精作ったって嬉しくないだろ。

187 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 01:31:48 ID:qamnihm3
アドルは喜ぶと思うぞ

188 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 01:54:02 ID:OiATeObD
きっとアドルを喜ばせるために!!

189 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 09:31:01 ID:z6VxURAz
>>184
羽根光った時って何が起きてるんだ?

190 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 11:50:13 ID:Fh76J5lm
PS2のYS6買った人~
プレステパッドのキーアサイン教えてくれませ。

なんかいちいちしっくりこないのよね~

191 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 12:20:12 ID:z6VxURAz
□と○を入れ替えたくらいかな?

192 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 14:06:34 ID:RYEqBvp4
オレはジャンプをR2にセット

193 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 14:43:01 ID:jaL3pMF1
デフォルト。
□と○を入れ替えたがメッセージ送りが○のままだったので。

194 名無しさんの野望 2005/04/11(月) 18:36:40 ID:+0FSfA5y
タイトーリメイクのイース4て見た目イース6のシステムっぽいけど
イース3出した後に、同じシステムの4って出すのかな?

195 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 00:10:43 ID:przb544T
ふと思った。
デミガルヴァの方がガルヴァロアより強いんじゃないかと。
あの火炎放射のホーミング性能と当たり判定の広さには参った。

196 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 01:25:15 ID:2H3DOQbk
>>191
俺はR2に魔法を割り当てた。

197 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 02:10:40 ID:O1dQKIc1
デミガルヴァって適当にやっててもダメージ食らわんと思うが…

198 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 11:11:42 ID:kXM6mYWX
当たり判定がわかりづらいだけで強いわけじゃない。

199 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 18:05:44 ID:RL6e/zhW
結論:ガルヴァはどっちも雑魚

200 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 18:42:01 ID:N3fLJ5+o
結論:イース6のボスは雑魚ばかり

201 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 21:47:02 ID:Wlvk/0ED
エルンストは絶対運任せだと思うんだけど、確実に倒せる攻略法なんてあるのだろうか?

202 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 21:51:49 ID:przb544T
なんだかソーサリアンオンラインが発表されたわけだが。
まだSSも何にもないけど、どうなることか。

203 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 22:09:30 ID:mjll4oqO
ソーサリアンの事聞いてホームページいって今イース新作知った。めっちゃうれしい。

204 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 22:32:49 ID:+VuY2msY
>>202
Win版ならセラの雷撃が回避不可能に近い為、確実っていうのは無理だと思う。
まあLv上げるとかしてまともに耐えられるステータスになれば別だけど。

PS2版なら修正されててどの攻撃も避ける方法あるから操作ミスとか無ければ大丈夫じゃない?

205 名無しさんの野望 2005/04/12(火) 23:35:43 ID:HC1BKp2i
フェルガナGWにプレイしたかった・・・

206 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 15:33:53 ID:VfdkfnpX
しかし、今回は宣伝足りないと思わないか?
前回のナピュの時はかなり前からデモムービー公開して
店頭でも、デモ流したり、予約キャンペーンやってたりしたと思うんだが・・・

何はともあれ早くデモムービー見たいぽ

207 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 17:22:28 ID:5BSCePda
なんか発売の目処がつくまで発表抑えてた感じだよね。
発表、即発売って印象が

208 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 20:20:14 ID:SiuEbSeR
>>207
お披露目とデモはやっぱり違うものなのか?
まぁ、お披露目すら見ていない俺にとってはどっちでも関係ないがな。orz

209 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 20:20:49 ID:0iE/YRbQ
体験版まだー

210 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 20:26:57 ID:GNYR21/U
PS2版イース3に配慮して発表を遅らせたんだろう
宣伝不足でフェルガナが売れなかったら、PS版イース3はその出来以上に恨みを買う存在になるな。

211 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 20:53:19 ID:FuilVowl
自分が楽しめれば売り上げとかは
あんまり気にならないけどなあ・・・

212 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 21:13:11 ID:TdBBWUE+
開発がきつくてデモムービーも体験判もでません。
まあ「ぐるみんから半年以内」で6月発売死守は確定なので、多少のバグは許してください。

213 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 21:24:50 ID:p76x3YfS
毎度毎度乙。楽しいか?

214 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 22:38:42 ID:qg7Wu6/k
ホントに毎回初回限定特典ついてくるからな…
エタ1や2もそうだったし。
発売1ヶ月くらいはパッチラッシュじゃねーの?

215 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 22:43:24 ID:+ySDOLYS
ファルコム曰く
恒例の特典ですから

216 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 22:44:56 ID:lFHAHfUk
漏れの大好きな曲「Be careful」は、今回使用されまつか??

217 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 22:55:19 ID:p76x3YfS
パッチラッシュはWINの仕様の問題だと思うが。

218 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 23:07:43 ID:GwjY4I9X
>>217
なんちゃってユーロアレンジになる予定に150ヘルシア緑茶。

219 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 23:27:55 ID:ozk0gur7
6の時はすげー久々の新作でイースなんか知名度低いし
でもPC持ってる人間は増えてるしで
新規ユーザー捕まえるために早い目に宣伝うったんじゃねぇの?
フェルガナは6から大して間はあいてないし
6から入った人もいるだろうから~……
と思ったんだが>211の事情の方が納得できるな。

220 名無しさんの野望 2005/04/13(水) 23:35:50 ID:p76x3YfS
リメイクやってる暇があったら新作作れっつーネガティブキャンペーンを気にしてるのかもね。

221 アシュギーネ 2005/04/14(木) 02:07:47 ID:fqcvnL+g
MSX買うとイースがついてくるにょ

222 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 03:03:50 ID:bWPYKmNW
>>222
懐かしいなあSONYだろう

223 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 08:50:49 ID:kSzqin1k
MSXでイーズにはまったなぁ

つ~か、アシュギーネか・・・パナじゃんw
アシュギーネは一面の最初の画面からの出方が分からずに暫く積みゲになっていたな

224 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 09:56:46 ID:vPsH5hPW
PCE版でファクト余裕などとぶっこいていたら
貴様に本当のダルクファクトを見せてやると言われ、
当時たむろしていた近所のゲーム屋にわざわざMSX一式とイース1を持ち込んだ友達。
案の上、MSX版のファクトにボコボコにされる漏れ。

でもエターナルのファクトの方が強いとオモタ。

225 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 10:04:59 ID:jTRhKoni
>>224
古き良き時代だな。
あの頃のゲームは楽しかった。

226 アシュギーネ 2005/04/14(木) 16:12:23 ID:kpfpu69b
>>222
TVでCMやってたな

227 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 16:34:15 ID:DO7sJMsy
スレ違いな質問でごめんなさい。
イース6のボス、オージュガンとの戦闘でダッシュジャンプを使うことで水中に潜ることができたと思うのですが、
そのダッシュジャンプをする位置がいまいち分かりません。
どなたか教えていただけませんか?

228 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 17:47:58 ID:TkwGXP05
気合でジャンプですよwこれで攻略です。

229 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 19:08:29 ID:vQWJWN+g
>>228
戦闘開始初期位置

別に、スレ違いではないと思うが・・・PS2の事を言っているなら、PS2では出来ないぞ

230 228 2005/04/14(木) 20:37:43 ID:A1eUDWA9
レスどうもでしたー。
結局水中に潜ることはできず、赤剣の魔法三発でやっつけてしまいました。
レベル上げを怠ってはいけないようですね…。

231 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 21:04:30 ID:RJ75G9MH
教えて君で申し訳ないのですが、
イースⅠ・Ⅱ完全版のDVD ROM版のWAVEって、オーディオサンプルレートって、44KHzですか?
ちなみに、CD版もってるのですが、22KHzでした。

持ってる人、御願い致します。

232 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 21:10:22 ID:zAR2b4Ou
>>232
公式にないかね

233 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 21:10:31 ID:RfDB3c8z
>>232
本家逝って各ソフトの動作条件のところを見りゃ分かるだろ?
(DVD-ROM版は44kHzだべよ)

234 232 2005/04/14(木) 21:25:31 ID:RJ75G9MH
>>233ー234

そんなとこにかいていたとは・・・
申し訳ありませんでした。

どうも有り難う御座いました。

235 名無しさんの野望 2005/04/14(木) 22:24:12 ID:hAOri6uV
現在配布中のイース6のパッチがうまくあたりません
初回DVD版って特典版にあたるんだよね

236 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 09:49:30 ID:AoUqZ15Y
PS2版ys4は確実に売れなくなったがな・・・・

237 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 17:33:51 ID:FD2D50Us
フェルガナのページ更新されてるのに静かだな。

238 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 17:41:29 ID:G0OHHTGG
ガルマン・ガミラス?

239 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 17:42:04 ID:jIWP+Oo3
更新されてたのかよ
気づかないって・・・

240 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 17:42:06 ID:kx0wzOOr
>>238
確かに

241 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 17:46:32 ID:G0OHHTGG
「イージー」と「ノーマル」を用意しましたので、
ほんっとうにアクション初心者で…という人も安心です。
もちろん「ノーマル」を極めた人には、
さらに難しい冒険にチャレンジできますよ。

高難易度はじめから搭載?

242 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 18:21:40 ID:QGo7Pfwp
>>237
PS2版Ys4て、そんなに評判悪いの?
見た目は最近のYs6やリメイク3と同じ感じなので気になってたんだけどさ
ま、PC版が出るの待つつもりで買う気は無いんだけどね

あと、イースI,II完全版って昔のYsI,II,IIIの様に高台に上ると背景が多重スクロールしてるのかな?
ファルコム通販で、在庫整理してるんで、買ってみようかな?と思ってるんだけど

243 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 18:23:18 ID:4JWbJhqE
>>243
お前はファルコムに失礼な奴だなぁ
並べてみてみろ

244 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 18:27:00 ID:ZNNgRixf
ドギの苗字きぼん

245 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 19:11:22 ID:mPyxzi2b
>>245
ド・ギ

246 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 19:12:26 ID:3AFobK2p
>>245
ト・゙ギ

247 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 19:19:53 ID:4JWbJhqE
マ・クベやペ・ヨンジュンとかピ様みたいなもんだな

248 アシュギーネ 2005/04/15(金) 20:04:51 ID:8dRiIGKu
>>242
そんなもんよりナイトメアの更に上の難易度モードが欲しいんだよぉ

249 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 20:33:06 ID:oE5di+y8
基本的に難易度でイベントが変わるとか無いんだよね?

250 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 20:35:32 ID:oE5di+y8
>>243
色使いが一昔前のPCゲームみたいな感じ
激しく怪しい

つーか、イース3の出来でもう怪しいだろ
もうファミ通のランキングから消えてたけど
1万くらい売れたんだっけ?

喋り捲るカッコつけアドルワロタ

251 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 20:37:57 ID:oE5di+y8
そーいや、アドルとか神官の子孫以外で苗字でてるのって少ないよな
アドルってもしかして良いご身分なんじゃね?秘密で

252 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 20:47:03 ID:mPyxzi2b
CPUの性能に比例して村人や敵の速度が速くなるモードが欲しいなぁ

253 アシュギーネ 2005/04/15(金) 21:10:29 ID:8dRiIGKu
>>253
PC88や98あたりのPCゲーはなりましたよw
PC98のイース1をCPUが386のPCでプレイすると一瞬でミネアの街を横断出来る
街のひとも高速移動、敵も高速移動

254 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 21:11:38 ID:oE5di+y8
瞬殺されるメガテンか…

255 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 21:21:21 ID:z9pnXF6Q
今日、祖父地図でフェルガナのでもみてきたよ

256 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 22:00:46 ID:nrYvbJXR
もうデモでたか、ってまあ普通かw

257 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 22:31:30 ID:ZNNgRixf

         ドチドチ!
Φ Φ Φ Φ Φ Φ||Φ Φ  Φ
ヨヨイノ ヨイ!          ||       ._∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
      ∧_∧. ___  ドンドン! |                        
  " \(# ・∀・)/"ヽ  ヽ     <  6月30日マダーーー ーーー!!?? 
ドドンガ 冫祭 ⌒ノ Σ |::::::::|       |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _
  ドン!(__.八 _._ノ._ノ カタカッタ  .∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
      )_)_) 凵凵 凵




258 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 22:41:11 ID:KV9cyaow
難易度ってもステータス値が厳しくなるだけはつまらないなぁ。
攻撃パターンが一つ増えて苛烈になるとかしたらいいのに。

259 名無しさんの野望 2005/04/15(金) 23:29:23 ID:PBDhQ9VH
>>257
え?ドコに出てるの?

260 256 2005/04/15(金) 23:47:42 ID:z9pnXF6Q
祖父地図だよ
大阪の
もしかしたら、ソングオブゼメスについていたやつかも

261 名無しさんの野望 2005/04/16(土) 01:56:30 ID:CQwp5CiH
イース6買ったはいいが、起動させるとXPが再起動するぞ。
遊べないじゃん!トゥルーカラーにしてるしなんでよ。
HP77になるまでは普通にやれてたのに

262 名無しさんの野望 2005/04/16(土) 06:00:05 ID:KCjBZZHy
>>262
もちっと詳しく書けば何か助言出来るかもなぁ。
最初の不具合はどのタイミング、場所で起きたのかとか。
再起動前に青画面になる(ならない)とか。

俺もXP SP2だが無問題だ。(まぁ当然だが)
一通り再インストール試すしかねーんじゃねぇの?

DirectXとか、グラボのドライバとか、YS6そのものとか、
最悪はOSとか。

263 名無しさんの野望 2005/04/16(土) 11:52:18 ID:CQwp5CiH
>>263
再インストールしたらできた。
勢いで書き込まないように気をつけます。

264 名無しさんの野望 2005/04/16(土) 12:50:11 ID:mhenaew9
負荷処理がかかった時にOSが勝手に再起動ってのは
PC内部にホコリが溜まって熱暴走ってのが殆どだから
一回あけて確認してみるべし

265 名無しさんの野望 2005/04/16(土) 17:02:28 ID:HOqHOQlD
イスト

266 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 01:11:12 ID:m343/vkT
6月のいつ出んだ
6月は中頃に他にも欲しいRPGあるからスケジュールたてられねーだろーが

267 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 01:15:40 ID:LyorJRWP
>>267
         ドチドチ!
Φ Φ Φ Φ Φ Φ||Φ Φ  Φ
ヨヨイノ ヨイ!          ||       ._∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
      ∧_∧. ___  ドンドン! |                        
  " \(# ・∀・)/"ヽ  ヽ     <  6月30日マダーーー ーーー!!?? 
ドドンガ 冫祭 ⌒ノ Σ |::::::::|       |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _
  ドン!(__.八 _._ノ._ノ カタカッタ  .∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
      )_)_) 凵凵 凵



268 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 05:19:18 ID:6WXX87r8
フェルガナて・・・イース3じゃん
またイルバンズやらテグレー(テグザーじゃないよ)やら行くのかよ・・・
新しい場所行けよ新しいプレイスによぉ~

269 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 05:50:08 ID:Dce/w0vW
今日近くのPCショップ行ったけどまだ宣伝やってなかったな
PCじゃイースってシリーズ物のビッグタイトルだと思うんだが・・・
もう自分は時代遅れなのかな・・・(´Д⊂

とにかく早く宣伝ムービーを公式に!!!!



270 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 06:43:59 ID:nBIYal9/
いやいや、まだバイヤーズ向けのムービーは無いから・・・

271 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 07:13:15 ID:gnhkvvh4
イース3が好きな奇特な漏れにはフェルガナは願ってもない


ダ~ケ~ド、新しいプレイスに池という話も判らなくもないがな。
ケフィンからカナンに行くまでに5年くらいかかってるわけだし。

272 アシュギーネ 2005/04/17(日) 09:44:50 ID:Sq16T3Cp
次回作でアドルはペンタウァに行くことに決定!
そして魔法で不老不死に・・・

273 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 10:25:26 ID:g4KS20Fl
ロマンシアかもよ、理不尽な旅が始まる

274 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 10:32:09 ID:UMkFMbcn
アドル北極以前の最初の挫折

275 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 18:12:10 ID:MwqtGEKo
>>274
アドルも人間不信に・・・・

276 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 18:24:17 ID:6WXX87r8
俺も結構3は好き。
ただプレイスが同じだとさ・・・グラフィックは確かに一新されるけど
一番ベースにあるアイデアは使い回しだよね。街やダンジョンの名前とか。
細かいことだが新作というからには全てを新しくしてほしかったなぁ。アドルの「新たな」旅なんだから

277 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 18:53:50 ID:UMkFMbcn
スタンス的には3の移植はいつかやらなきゃいけなかったことだし
このくらい変えて新登場でも悪くないと思うけどな

278 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 19:47:02 ID:DlSZNRuv
イベントは結構変わってるみたいだけど拠点自体は
基本的に変わってないっぽいなあ。
これで本当に6よりボリュームアップってなるんだろうか。

279 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 19:58:50 ID:bf/nzh+E
IIIだと元々、ダンジョン数ボス数ともにVIと同じくらいだから、
2,3個所追加すれば余裕では?

280 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 20:39:13 ID:Dce/w0vW
む、なんだ?

つまりYsⅢ-2みたいなFFの真似なのか!?

281 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 20:39:18 ID:S0d7oUto
ボリュームアップ>街が広くなっただけか?

282 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 20:54:30 ID:cqS4SqAv
( ´∀`)つ ミ
ttp://gazo05.chbox.jp/game/src/1113725495169.wmv

283 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 21:13:19 ID:qClDVSSZ
GJといいたいところだが、正直生殺しっす…。

284 名無しさんの野望 2005/04/17(日) 23:06:15 ID:mpv21uh5
IIIの大ボス戦の音楽ってあんまり好きじゃない

285 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 00:05:23 ID:J/bBP2Hl
耳元で虫が飛んでるような音楽だよね

286 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 00:42:14 ID:JtxActkf
フェルガナは、街とダンジョンの間の移動ってどうするんだろ。
6みたいにしたら、かなりボリュームがアップしそう・・・

287 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 01:20:51 ID:V9CSwmFe
いいかもな。
適度な広さでフィールド作ってしまえばいいんだ。
もち、BGMは翼を持った少年で

288 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 02:07:51 ID:U3HBX1SJ
3のラスボスって口の中に入ってざくざく刺しまくれば勝てるってやつだろ。あ、ご免、ネタばれしちゃった?

289 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 02:26:11 ID:YbEKBYOk
>>287
ぬぬ?そうするとマップセレクトの音楽が無くなっちゃうよ(´・ω・`)

290 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 05:13:42 ID:9OWvelo1
>>289
懐かしいなハイドライド

291 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 06:57:14 ID:EoUMBXt5
>>290
あれって、スタートレーダーにも殆ど同じ曲なかったっけ?

292 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 08:25:54 ID:jwG2eFJH
Ys3ってYsの黒歴史だと思ってたよ、復刻するとは思わなかった。

293 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 08:58:17 ID:CSaVpBwd
>>293
次は

女子大生プライベート・オンライン

294 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 11:19:55 ID:3bwktE11
       人
    / ̄   ̄ ̄\ 
   (  人____)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |./  ー◎-◎-) <     女子大生プライベート!!! 
   (6     (_ _) )  \___________________
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \  カタカタ
   /   \__     |  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

このギャグ本当に面白い? よく考えてみることも時には大事だ。


295 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 17:23:49 ID:xcykjpaj
>>285
俺は、結構3のボス戦の曲は好きだったりする。
PCE版のだけど・・・。

296 296 2005/04/18(月) 17:27:06 ID:GN3/ldkZ
ごめん、sage忘れた・・・。(つД`)

297 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 17:39:31 ID:W7S22/Io
6の公式ガイドブック(目玉についてきたやつ)に
ゾンプラス(2番目の空飛んでるボス)が最低レベル16で倒せるって
書いてあるけど、これホント?
ダメージが1も与えられないんだが・・・

298 アシュギーネ 2005/04/18(月) 19:37:50 ID:KJWzR2Jy
>>298
剣は強化してあるか?

299 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 20:03:59 ID:YoSBHMK+
>>298
ガルヴァシールド・木彫りの腕輪を装備
力の種を一個使えばダメージは入ると思うけど

300 298 2005/04/18(月) 20:24:10 ID:PKRkvtrc
剣レベルは4です。ガイドに書いてある最低剣レベルです。
ガルヴァシールドを取りに行かないといけないって事ですか?orz

301 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 20:49:12 ID:5nBfgsLs
>>272
5>6なら3年の間隔じゃないのか?

6の初回版買ったけど
おまけの1~5が解像度低すぎる、詐欺?
やはり買った人は不満爆発?

302 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 20:57:30 ID:vb06FPNc
おまけですから。。

303 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 21:00:25 ID:20Fk3yv5
イースIII、音楽”だけ”は、好きというか、聞き所あるかと。
ゲーム自体があれだったんで、十把一絡げで酷評したくなるけど

304 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 21:21:41 ID:BJokMWGA
Ys3の音楽自分的には名曲ぞろい。
ダンジョンの外の曲とかBe carefulとかイルバーンズ遺跡の曲とか。

そうそう、Ys5のエンディングでYs3のダンジョンの外の曲のアレンジが
流れてたと思うんだけど。でも5のサントラにも入ってないし。

305 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 21:27:57 ID:pP5bjDH/
赤髪の男を見たら娘を隠せ

306 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 22:01:53 ID:iVl0GfGw
エンディングをはじめ迷曲も揃ってる

307 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 22:07:41 ID:QWwB715R
むしろエンディングは名曲じゃん

308 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 22:50:06 ID:lu73sTG7
スタートレーダーからの使い回し以外と中ボス曲以外は全部お気に入り。
エンディングはどちらかと言えばX68k版の方が好きだけど・・・

309 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 22:52:46 ID:5nBfgsLs
>>306
行く先々で美女に惚れられてるからな
世界中に子供がいてもおかしくはないな
あ、でも
PCEの4のEDでアドルの冒険らしく話しをしてた
女はリリアっぽかったから最終的にはリリアとくっつくのかな

310 名無しさんの野望 2005/04/18(月) 23:06:44 ID:o6ZW9lsG
>>289
Ys3のラスボスの前のボスは、プロテクトリングつけて
無敵状態で突っ込むだけで倒せるし

311 107 2005/04/18(月) 23:39:29 ID:CSaVpBwd
フェルガナあきらめてファルコム株かったら大変なことになった

・・・はずだったんだけど、違う意味で大変なことになって結局、

フェルガナ大人買いします

312 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 02:46:42 ID:B+SohW62
>>310
ボクにはドギさえいれば・・・な!

313 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 06:14:15 ID:KTWw0CZu
>>310

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ!

  フィーナたんとくっついてくれなきゃ!

314 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 09:13:53 ID:JczTtTiv
>>310
あれはアドルが去った後ですよ

315 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 11:49:26 ID:ZczTg2CF

    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販予約開始マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


316 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 12:30:52 ID:QZBcClTG
>302
5から6なら8年たってるけど・・・あ、違うか?

317 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 12:39:42 ID:OQgb/DeA
5→20歳
6→23歳
こんなペースで出してたら、すぐ三十路に届いちまうぜ。
顔は若返ってる気がしないでもない。

318 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 12:52:31 ID:+BPc7vkF
>>305
普通にサントラに入ってるぞ。

319 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 16:08:45 ID:tmr8jbCp
しっかしもう初回特典でつけるもんなくね?

320 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 16:11:42 ID:wtRWHiH/
>>320
たまちゃんフィギュア

321 アシュギーネ 2005/04/19(火) 16:11:45 ID:aRRowS9X
>>318
だからイース8あたりでペンタウァに行って
若返りの魔法と不老不死の魔法をかけてもらいます

322 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 16:17:23 ID:y2sHBVXD
>>320
アドルとビデオ
タイトル 冒険者を待つ女たち
出演 アドルクリスティーン エレナストダード ・・・以下略
でどうだ?

323 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 16:32:07 ID:c1f2sPmY
つーかさ、チェスターって死んだんじゃないの?

324 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 16:34:36 ID:wtRWHiH/
>>322
イース世界の歴史は循環するんだよ。その周期性から世界を
解き放つのがアドル最期の冒険。その冒険で機械文明の謎も
解ける。しかし、アドルは最期の戦いに負けて死ぬ。

325 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 16:51:28 ID:HQ3UWtxs
Ysって7つの話で完結って聞いたことがあるが・・

326 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 17:57:16 ID:JczTtTiv
完結って事は
帝国と直接対決ですか?

327 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 18:04:22 ID:B+SohW62
後の冒険書は企画段階でボツに

328 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 20:59:39 ID:kylp5xZz
どこかのサイトに61歳だかで死ぬまで
何十個だかの冒険をしたって言う設定が載ってたぞ
不老不死はありえねえ
>>324
ただのリメイクなんじゃないの?
>>320
やはり世界中に女が・・・
6のEDもあっさりしすぎてるなあw
オルハなら美味しくいただけそうなのに

そういえばイースの冒険で獲得したクレリア装備は
なんでなかったことになってるんだ、PCE4以外では

329 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 21:04:30 ID:jb5OJ8m6
俺は、イースⅢ 68k版が初めてだったけど、かなり楽しめたよ。
ラスボス強かったし、曲もかなり良かった。
だから、今回のリメイクも嬉しいですね。
曲がどうなるかも、気になる。

ちなみに、その後PCE版やったら簡単すぎて・・・(ry

330 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 21:08:00 ID:EXErxy5s
>>329
クレリアは、黒真珠の魔法力あてのクレリアだからな。
黒真珠を女神が封印したから、ただの銀と変わらない罠

331 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 21:50:33 ID:B+SohW62
アドルは北極到達に失敗した後
故郷の山村に戻り百数冊の冒険所を執筆した後インフルエンザで死去
その中で代表的な冒険とされるのがイース1~5とアルタゴの五大龍
6は別にたいしたことじゃないらしい

332 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 22:03:28 ID:aXSrNOTL
彼の冒険のうち半分ぐらいはアドルの息子のアドルがやったことだよ

333 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 23:16:23 ID:89xbDqn/
>>332
まあラスボスが気象制御装置だしな。

334 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 23:25:04 ID:JKYf3bel
>>334
アドルもガッカリしたんだろうね。

335 名無しさんの野望 2005/04/19(火) 23:39:14 ID:5gvh/6KB
アドルの冒険譚も、後半はやおい小説になるからな。
世界中の美青年の恋の遍歴。でも最後はドギと一緒に流氷の下。
内容スカスカで全100巻の予定が200巻


336 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 00:19:54 ID:Vs5jrZrA
>>331
PCE4だとラスト直前に
最強の魔法金属エルドランに生まれ変わるぞ

>>336
それはちょっと勘弁・・・
正妻はだれなんだろうな

337 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 00:31:56 ID:tVygXT0H
最期はアドルもドギもみんな死ぬ。リリアも気が触れる。
PCE4のラストで子供にアドルの冒険譚を聞かせてるシーンが
あるが、あの子供はただの人形。

結局、彼らはもう古いんだ。これからは僕たちの時代。

すべてが終わった後に始まるストーリー。それがZs。

338 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 00:38:05 ID:gUY1bUDj
Zweiじゃん

339 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 00:44:44 ID:5nyUqeUV
ゲーム中のアドルやりリアの姿は
話を聞いてる子供達の想像の姿であって、
本当の姿ではない。

340 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 01:07:31 ID:voi08LTA
>>329
そこ分かってなかったらあの2のエンディングのエッセンスを理解できんくなると思うんだが。

341 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 01:59:36 ID:eyRV6hDf
小説版だとクレリアセット一式盗賊にお持ち帰りされてたがなw

342 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 02:21:07 ID:5nyUqeUV
フェルガナの誓いに備えて
ゲフォ5200から6600GTに新調してみました

343 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 03:18:19 ID:dLoKNK/5
>>343
俺はPS2買う金で奮発して6800買った
多分、これでイース7くらいまでは買い換えなくて済むだろう・・・

344 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 04:51:31 ID:U67VJW8J
なんかここまで情報でてこないと延長しそうな勢いだな

345 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 06:56:33 ID:zkvv+Yf1

    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販予約開始マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


346 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 09:35:51 ID:deIeT8H8
イースオンラインのPCは
全員アドルの子孫と言う設定で

347 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 11:22:32 ID:tVygXT0H
>>347
プロマロックの浜辺に赤毛の青年が大量に漂着するところから
物語は始まるわけね。しかも全員異母兄弟。

348 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 12:27:19 ID:JGe9q6kG
双葉社のイースIIゲームブック設定なら皆しあわせ

349 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 12:46:27 ID:a3epVSe5
101匹アドルちゃん大行進

350 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 14:01:12 ID:5nyUqeUV
いしいひさいちのパクリかよ

351 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 16:11:57 ID:Vs5jrZrA
>>348
怖すぎるぞw

352 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 16:23:12 ID:5moKs3Jh
その中に赤毛の少女達はいないのか?
行く先々で子供を孕むという伝説が

353 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 16:24:54 ID:tVygXT0H
>>353
アドルは単性生殖なんだよ。女性の体は借りるだけ。

354 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 16:40:05 ID:PHQwuvlu
フェルガナ、結構遊べそうだな~と期待してたんだけど、
ムービー見てるうちになんか冷めてきた。
6と一緒で雑魚が細々してて迫力が無い(デザインも印象薄)
剣で斬ってる感が無に等しい。
何とかならないの?ファルコムさん?体当たりの方が余程手ごたえ有ったよ。

355 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 16:54:43 ID:7kHZXzff
アドルって生涯童貞なんじゃないのか?初恋の相手が女神だったというトラウマを生涯抱えながら

356 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 16:58:42 ID:iG2fqPkh
>>355
6以降はなんだかグラフィックに説得力がないんだよな。
ステージ構成もアスレチック調でリアルさが無いし、なによりボスデザインがダサいのが痛い。

357 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 16:59:47 ID:3arh9Ig+
実は女神の力で生殖機能を外されたのだった

358 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 17:18:15 ID:p0DFxdjz
>>357
俺が感じていた違和感はそれなんだろうね。
1,2みたいなセンスの良さが感じられない。
絵は綺麗になってるけど、幻想的雰囲気が表現できてない。
何か全てが軽い。

359 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 17:42:11 ID:bo5PfLoe
インディーズで猛威を奮ってたバンドがメジャーデビューしたら
ペラッペラな歌しか作らなくなったということでしょうか。

360 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 17:48:11 ID:iG2fqPkh
むしろコピーバンドとして名を馳せたバンドがプロデビューをしたが、演奏自体の評価は高いのに
肝心のオリジナル曲がイマイチという状況だろう。>イースエターナル/イース6スタッフ

361 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 18:09:57 ID:W8KyQTfS
俺は、表現の幅が出来てから、独特の雰囲気が感じられるようになったけどね。
んで、その独特の雰囲気って、意図せずに自然に沸いた物だと思う。
俺はそれに惹かれて、6からファンになったからなぁ・・・

362 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 18:26:14 ID:p0DFxdjz
なんかあれだ、1,2の時なんかは画面内のマップの外の世界への広がりとか
これから起こる冒険へのドキドキ感とか、見えないものに対する想像力が刺激されたんだけどな~。
まあ物語自体が面白く無かったってのもあるけど、6なんかは総体的に淡白だった。
7以降に期待するかな・・。

363 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 18:32:03 ID:gUY1bUDj
>>363
無理
大人になってしまったもまいにピーターパンは見えない

364 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 18:39:26 ID:p0DFxdjz
>>364
そうなのか・・・
でも、最近久々に1,2やったら普通にワクワクしたけどなw
ま、いいや。7待つ。

365 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 19:14:28 ID:yF6WxFOP
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/04/17(日) 00:26:38 VjTaLwhy
いや、公式でアドルは30以降平凡な旅人になってその後60くらいまでで自分の冒険記書いて死ぬ
アドルは10代後半から20代後半までのみ大冒険家として活躍したらしい
イ-ス5の漫画か何かの単行本におまけで小説が載ってて、30代のアドルが昔を懐かしむ話だった

366 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 19:57:46 ID:eyRV6hDf
>>358
こえー!女神こえー!

367 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 19:58:51 ID:x0A2oHxm
>>364
>大人になってしまったもまいにピーターパンは見えない
なんか悲しくなってきたけどいい言葉だな…

368 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 20:18:33 ID:OlMatf9c
>>358
フィーナたんは、嫉妬深いんでつね

369 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 20:27:38 ID:eyRV6hDf
>>369
意外とレアさまかもしれんぞ。

「妹を傷物にした報いを受けて頂きます(笑顔)」

とかなんとか言いながら
ゆっくりとアドルに近づいて……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

370 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 20:31:16 ID:77NtdEbK
>>363
それってレゲーの評価がやたら高い人の常套句だけど>>364の言う通りまずプレイした時の年齢が違うのと、
描かれてないから想像できる、描けないから想像で補完していた部分が今よりずっと大きいからでしょ。
自分で想像した世界と、想像しなくても良いように作りこまれた背景とじゃ、比較にならん。
子供の時に遊んだFCのドラクエ2と大人になって遊んだPS2のドラクエ8では
やっぱり2のほうが空想の世界に奥行きがあったような気がするしな。
それは作り手が奥行きを出せたんじゃなくて、あくまで俺が当時勝手に補完したものだ。

371 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 20:39:16 ID:yzmB1uke
>>356
アドルの真の冒険の目的はフィーナを人間にするか
呼び戻すか自分も神になることなんだよ

372 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 20:40:20 ID:yzmB1uke
>>370
なるほど、ハーモニカを吹いた時に感染したんですね

373 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 20:48:32 ID:yNHG7GVb
>>371
いや、当然少年時代の瞳に映った世界の眩さと大人になってからのそれでは落差が激し過ぎるものだろう。
ただ、確かにエタからのYSはグラフィックセンスが非常に低いと思うね。緻密には描いてるけどね。
今見ても1,2は全てにおいて秀逸だよ。特に1は凄いと思う。

374 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 20:52:41 ID:eyRV6hDf
>>371
幼い頃に見たヒーローを大きくなってから見たら(・3・) エェーっていうのと同じだな。

>>372
女神たちがすっぱりと「私たち普通の女の子に戻ります」宣言しちゃえば
ここまでややこしくならなかったのだが、リリア派がだまっちゃいないわなw

6設定から考えると肉体が限界を超えて昇天しちゃったってことも考えられる。
さすがにアドルとの700歳差は大きいわ。

375 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 22:09:23 ID:77NtdEbK
>>374
俺は昔の12の絵もう覚えてないからそこまで絶賛されると気になるな。
同じ場所の昔の画面とエターナルの画面誰かうpしる。

376 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 22:09:38 ID:dLoKNK/5
だから言ったのだ
スピリッツもエレメンツもないからだと・・・

377 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 22:42:32 ID:yzmB1uke
しかし、ファンアジー物って突き詰めると
超科学な文明が滅んだ後の世界ってネタが多すぎるのは
どうなのかね?
イースまでそこ行っちゃったかって感じだし

378 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 22:54:09 ID:77NtdEbK
>>378
そんな君に風の伝説ザナドゥ1をお勧めしよう。
ちょっと苦痛な面もあるが伝説の中を巡るような雰囲気たっぷりの世界観。

379 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 22:56:01 ID:yzmB1uke
もう1,2共々発売当時に終わらせちゃってますよ

380 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 22:57:08 ID:yzmB1uke
どっちかって言うと
そういう設定があっても
見えそうで見えないってのが良いんだよね
6のラスト辺りは吹いた
ラスボスなんてあからさまだったし

381 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 22:58:32 ID:0V1fIvOE
ファンアジー物は掘り尽くされてしまった感があるし、やる方も食傷気味。
所詮はどっちも虚構ではあるけれど、ファンアジー物は虚構の量が多いからやる側に土壌が必要。(昔はゲームブックとかも人気があったが今は・・・)
正統派のファンアジー物になればなるほどヨーロッパ臭が強くなるから、日本人がつくる必然性がないし浮き足立った感じになりがち。
おれとしてはこんな感じで、超科学文明ものが横行するのは自然の成り行きと思っているんだが。

382 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 23:00:12 ID:0V1fIvOE
コピペしてて気づかなかったが「ファンアジー」って・・・

383 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 23:03:38 ID:yNHG7GVb
>>378
何がイタイって、シリーズ通して全部超科学で説明付いちゃうからねw
これから出るはずの五大龍も所詮。。。
なんかイースって夢のある冒険ものだったはずなのにな~

384 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 23:12:40 ID:V6l/PSiK
イースⅥとか英伝Ⅵの時はオフィシャル通販予約いつ頃から始まったっけか

385 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 23:13:37 ID:yzmB1uke
アルマはきっとマニアだな
耳とか尻尾とかつけちゃって

386 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 23:25:51 ID:77NtdEbK
>>384
イースやセルセタで身につけた魔法っぽいもの全てが
有翼人の文明によって生み出された黒真珠の魔力を源にしている、っていうのが
「超科学で説明がついちゃうから夢が無い」とするなら、俺はそれ自体賛同できんわ。

387 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 23:37:36 ID:dLoKNK/5
少し前に張られていた大アワビの真珠と女神の話がロマンを感じる

388 名無しさんの野望 2005/04/20(水) 23:44:19 ID:vNmcVe3I
>>385
公式に書いてある。
イース6は7・2

389 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 00:58:28 ID:C7178uVr
>>384>>387
フィーナ・レアを人間の女の子のするのはエルディーンの文明でも不可能
ということにして、さらに最終作あたりでそれを成し遂げればOK。
実際有翼人が最古の人類という記述はあったっけ?

まあ同じことの繰り返しになるだけか…。

390 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 01:03:20 ID:vtBXUBJm
あの6で出てきた巨人兵みたいのは今後登場すんのか?思わせぶりな一つ目お化けが気になるんだが・・・

391 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 01:13:55 ID:9GRKQHaH
>>388
おれも。
て-か、魔力ってもの自体が超科学(化学)を起源とする方向にされてんのがちょっとどうなのよ?
人知を超えた存在が異星人と超科学ってな-
そういや、6で長耳、尻尾付人間を見ても衝撃を受けなかったアドルは既に冒険者として終わってたんだろうな

392 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 01:25:15 ID:RR6vioPk
>>392
冒険者なら「未開の島に幻の生物は実在した!」とかしないとな

393 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 01:40:51 ID:UupzI7k0
>>391
今度発売するフェルガナで確実に登場するでしょ。
Ys6のガルヴァ=ロア(竜神兵完全体)は「オリジナル・ガルヴァラン」てな説明入ってたし。

394 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 02:10:16 ID:xgNxh10c
恥ずかしい奴だな
アドルがエルフ耳を奇異に思うくだりは、
レダの村のオルハのセリフでそのあたりは一応フォローされているはず。

395 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 03:04:41 ID:/oKwM1f9
ていうか、ファルコムはむしろ超古代文明設定に関しては老舗だろ

396 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 03:50:12 ID:klSUNQOn
>>392
お前定期的に現れるよな。
異星人とか毎回同じこと言ってるからすぐわかるよ。

397 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 04:03:24 ID:ucWq4D2Z
>>393
それは探検隊

398 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 04:17:11 ID:HiC+pPzt
あるある探検隊

399 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 04:19:55 ID:9MEKbeDF
どうせ古代文明とか出すなら、もうちょっと世界を作りこんで保水な。
三十代から科学者に転職した亜ドルが主人公のアドベンチャーとかやってみたい。

400 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 06:51:47 ID:okLvY75E
実はアドルはホモで、ドギとセックルしてんだよ。

401 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 08:52:40 ID:W98knZnS
>>365
でも俺はやっぱグラフィックやミュージックのショボさは否めなかったよ、
Ys1のあのペラペラなOPで感動してた昔の俺は何処に行ったんだと…。

あ、だけどゲーム自体は面白かった、やっぱ名作だわ、特にYs2。
Ys2の終盤は寝食を忘れてのめり込んだよな…一時間だけやって寝ようと
思ったのに結局ラストまで突っ走ったあの頃の俺…EDの流星とテロップで
心地よい感動に包まれたっけ。

402 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 09:52:13 ID:5cexbFlR
文句をいいながら、フェルガナでたら買うんだろオマエラ  ウン
俺は、マシンのスペックが不安だから様子見なんだが  ウン

403 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 10:06:33 ID:4u83g7nb
>>396
XANADUみたいに初めから事細かい裏設定だったなら
雰囲気有っていいんだが・・・・。
イスはそういうのりじゃ無かったのに科学兵器やら人工衛星やら

404 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 10:14:23 ID:ob6C6cED
英伝6を持ってたノートでは動かないとわかってて買った俺は負け組。
新PC買うまで数ヶ月放置してたなぁ・・・


アホだね('A`)

405 2005/04/21(木) 10:28:35 ID:h+G/lh0p
メモ帳にかけとはいわないが、イーススレでそういう自己主張をされても困る

406 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 11:57:39 ID:WFu4PDuk
>>404
そういや昔のドラゴンスレイヤー英雄伝説1・2も人工衛星ヨシュアだの人工知能フレイアだの・・・

407 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 15:23:20 ID:q/xS51EC

    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販予約開始マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


408 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 18:06:42 ID:2UyhbHqf
>>391
あの一つ目の物体が、竜神兵になったと俺は脳内解釈していました。
>>396
PCE版OPのDS英雄伝説1・2で
「遥か昔・・・。いや、もしかしたら遠い未来のことかもしれない。」
って言っていましたものね。

409 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 18:08:29 ID:hv6OIiBq
>>402
多分あなたの居場所はここじゃなくて、
レゲー板のスレに行けばお仲間いっぱいで幸せになれるかと思います。

410 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 18:15:48 ID:ZLdBfgo0
久し振りにスーパーシステムカード付きのPCE-CD-ROMで遊ぶかな
いまだに天の声BANKのYsデータが消えてないんだよなー

411 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 19:53:56 ID:ENAzdYg1
>>393
水曜スペシャル
アドル=クリスティン探検シリーズ

「古代魔法使いダルク=ファクト」
人間か?悪魔か?古代魔法使い”ダルク=ダクト”を雲をつき抜け聳え立つ、
ダームの塔に追え!!

無論、”蛇・蜘蛛・サソリ”はかかせない

412 アシュギーネ 2005/04/21(木) 20:06:19 ID:pbA2sqiv
冒険日誌25

アドル、謎の島でツチノコを発見!

413 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 20:15:38 ID:BIV419NO
冒険日誌28

アドル、竹島でタケノコを発見!

414 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 20:33:00 ID:jfdAmwgJ
冒険日誌100

アドル、中国で暴動に巻き込まれる。
日本人と間違えられ暴行を受け重傷。
半身不随となり、ボランティアの助けを受け生家に戻る。

415 アシュギーネ 2005/04/21(木) 20:33:13 ID:pbA2sqiv
冒険日誌29

アドル、チーマーに絡まれる

416 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 20:40:12 ID:6pnnJ1mf
今日のいいともで冒険と探検の違いについて触れていたよ

417 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 23:05:47 ID:UH1fq8YH
コテハン、ウザイだけじゃなくってつまらん。

418 名無しさんの野望 2005/04/21(木) 23:48:58 ID:FnSutxzW
初回特典版を最近買いました(なんで未だに新品であるのよ)
結果
Ⅰカマキリ倒せない。長期戦やだ。シールドが弱いらしい
Ⅱ続き物なので手を付けてない
Ⅲ左手が言うことを聞かない。最初の炭鉱で無理
Ⅳ黒の騎士、あたり判定少なすぎ。無理
Ⅴ猪強すぎ。せめてHP見せてよ
Ⅵ最初のボスが最強と知る。左手死んだ。ジョイパッド買うことにする
時のオカリナ以降ゲームやってないとはいえ俺下手すぎ。
昔のゲームってこわい

419 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 00:03:25 ID:5H2BzCM8
久々にYs1エターナルをプレイしたが
何度やってもBossの蝙蝠に時間がくう。

このボスだけ難しすぎないか?

420 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 00:13:49 ID:lacg5Aw6
イースは当時レベル上げで時間を食わずに快適に進行できるというコンセプトでつくられたんだが


ボスが倒せない時、レベルが低いからなのか自分の腕が悪いからなのか見極めがつかずにかなりの時間を費やすことに・・・

421 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 00:36:06 ID:sGcBQtV4
ダメージが当たらなければレベル。
当たるなら腕でいいだろう。
蝙蝠だけは当たり判定が発生する時間が短いのが、
確かに速解きの難点だけどね。

422 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 06:36:35 ID:A6ZOCpbY
蝙蝠以降は純粋に腕でしょ。
Lvなんて天井なんだから。

元祖版やったときは、蝙蝠より蟷螂、蟷螂より双子生首が手ごわかったが。
エターナルではその力関係が、見事に逆転していたな

423 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 07:21:20 ID:v/boMTwo
乙ェルガナ

424 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 09:15:36 ID:HXzlCwgc
小説版イースVIを買った人、どうだった?
ゲームをやった人でも楽しめるようなオリジナルイベントとかあった?

425 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 10:52:24 ID:LgBh1jNr

    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販予約開始マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/



426 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 16:20:00 ID:YZfZ/YBv
http://ai.yimg.jp/bdv/nad/itm/ads/0504/20050422_game_itn_360_01_1.gif

ファルコムスレにも書いたが、こっちでも一応。

427 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 16:26:04 ID:DynG3wRa
衝撃への予感

428 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 16:26:16 ID:Rv4Fq4oU
>>427
まじで?やった!!!イース関連のCD,
CD-ROMがまた増えた!!!わーい、わーい!!!

429 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 16:38:14 ID:FOgrsQiw
>>87の店員情報通りだな。

430 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 17:21:56 ID:HkIyk6ph
今までの作品から言って発売日に買いに行かなくても初回版無くならそうだな
ゆっくり品評を聞いた後でいいか。人柱夜露死苦

431 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 17:39:25 ID:+07IRvDm
CD多杉

432 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 20:31:45 ID:MJCs7b6T
さっき6クリアした━(・∀・)━ッ!!
EDで匣アボンから海辺に流れついてからの展開が普通すぎて何故かワロタ



次は弓もったオルハが主人公のA・RPGキボン

433 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 20:34:00 ID:TXUhkSiu
オルハヒロインから脇役に降格ですから、残念
次回作ははじめてのおイーシャさんだよ。

434 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 20:36:37 ID:v/boMTwo
はじめてのオルすハん



なるほどな。

435 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 20:45:08 ID:VQ1KArfL
いいか、アニメ絵はいらねーんだよ。おれが3を評価するのもアニメ絵がないからってことをよく理解しろ。ファルコムスタッフども。

436 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 20:57:25 ID:on/W/Pt8
イース3のアレンジCDでよかったのはSAVの兼崎どんぺいのアレンジぐらいしか思い浮かばない。
PCEのイース3は今聞くと結構微妙なものが多い。

437 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 20:58:32 ID:NCh5ye16
ファルコムにいえよ

438 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 21:12:18 ID:TXUhkSiu
ファルコ無の絵は満足に動かないので人物に関してはアニメ絵ではありませんね

439 名無しさんの野望 2005/04/22(金) 21:23:17 ID:FvVdAZaL
アニメ絵があるから評価が下がるって・・・
ファミ通レビューよりひどいな。
気持ちがわからんでもないが、俺的には
フェルガナ・・・セーフ
タイトー3・・・アウト
だな。

440 名無しカリスマ。。。 ◆dJQneQO9Ro 2005/04/22(金) 23:56:05 ID:P3+K8mfP
早く予約開始してよ。毎日仕事から帰宅後オフィシャルチェックしているんだからさ
6の時は早くから予約開始してたでしょ

ファルコム歴16年のファンが言っているんだぞ(w>社員

441 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 00:10:48 ID:GUal5ff1
今回の人柱力は、九尾レベルだな。  ウン

442 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 00:42:27 ID:lfxhEStY
>>433
EDあっさりしすぎだよな・・・

暇つぶしにおまけの4やってみた
ボスの当たり判定狭い&時間短い
PCEよりむずいわ
ラスボスはけっこう簡単だったが

443 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 00:59:16 ID:3jBF17jH
まぁ。キャプテン翼ほどではないな。

444 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 02:10:26 ID:gYtuO7ov
4で本当に強いのはボスじゃなくて速度がアドルと同じ連中だと思う。
最低限ダメージを受けながらでも敵とぶつかり合っていないと、
挟まれたり迂闊に立ち止まったりした途端に瞬殺されるゲームと化すし。
特に敵が見難い上にやたら狭いリリア復活コースが最悪。あのタコみたいなの。

445 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 07:03:59 ID:NBjLJdZT

    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販予約開始マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/



446 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 07:09:11 ID:NBjLJdZT
http://ai.yimg.jp/bdv/nad/itm/ads/0504/20050422_game_itn_360_01_1.gif


    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販予約開始マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


447 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 07:11:52 ID:NBjLJdZT
http://ai.yimg.jp/bdv/nad/itm/ads/0504/20050422_game_itn_360_01_1.gif


    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販予約開始マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


448 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 14:55:10 ID:lfxhEStY
たしかに4はちょっと気を抜くと瞬殺される・・・

449 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 20:01:25 ID:EpRG/ujJ
フェルガナというタイトルからドラクエを連想してしまう件について

450 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 20:29:50 ID:tZISMLWT
>>450
詳しく

451 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 21:12:27 ID:huPHYBU7
ルプガナ?

452 名無しさんの野望 2005/04/23(土) 22:56:53 ID:4UBdUyN0
知らんがな(´・ω・`)

453 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 08:37:10 ID:wJ64aqpy
漏れがフェルガナと言うと嫁が股間に飛び付いてくる件について

454 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 09:14:47 ID:88B0bY4a
うわーつまんね

455 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 09:33:40 ID:dyrkXLur
知らんがな(´・ω・`)

456 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 11:50:49 ID:SCUkr3yz
<ヽ`∀´> クックック・・・

 イ ー ス オ ン ラ イ ン 韓 国 先 行 発 売 ニ ダ !



ウエーッハッハ!!

457 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 12:11:11 ID:/fZ2dS5n
フィーナとレアってどうして若いままで登場できたの?
どこかで石像になってた?

458 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 12:19:12 ID:GUIDn3LY
>>458
女神的イメージ戦略

459 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 12:30:02 ID:QEz0/ZOc
今回ファルコムやる気ないな

なんか原因あるのか?

460 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 12:56:46 ID:jxwitmgq
ぐるみんが売れなさ過ぎて広告費が確保できなかった可能性もあるが。

461 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 13:04:36 ID:MHFhuWjB
流れぶった切って悪いが、
YSVのボス戦、ボスの体力ゲージが無いのは仕様?

462 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 14:05:52 ID:ykZT11xQ
久しぶりにイースI&II、完全版がやりたくなったのでインストール。
プレイしようとしたら、げっ?これってフルスクリーン専用だっけ?

あくまで合間合間の暇つぶしが目的なんだから、フルスクリーンは困る。

パターンとして、ショートカットの起動オプションに/wを追加。
成功したかと思いきや、256色じゃないと起動できない?

いまどき256なんてOSの方でサポートしてねぇよ(゚д゚lll)

なんとか、16/32bit表示で起動できないもんすかね?

463 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 14:38:55 ID:cqEMh7Mx
>>460
GWが近いからGW過ぎに発表しよかと思ってるとみた。

464 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 16:11:10 ID:dFvizv0N
今さらだがキャラ絵見て10数年抱いてた俺のエドガーさん像が崩れまくりだぜ・・・_| ̄|○

465 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 17:31:39 ID:9Pv+5elO
体は子供、頭脳は大人!




・・・・エドガー・コナン

466 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 17:37:14 ID:5jOUyEx7
知らんがな(´・ω・`)

467 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 17:42:49 ID:/h7kOIeW
YSⅠ完全版で、廃坑もぐってBOSS倒したあとから、なにをすれば良いのかわからなくなってしまいました。
なにすればいいのか・・・
ダームの塔へつづきそうな盗賊の拠点奥の扉もひらかないし・・・


468 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 17:51:16 ID:875kTZQ6
>>468
本が足りないとか、銀の装備が足りないとか・・・
倒せたってことはシルバーソードは大丈夫だよな

銀の防具ナシでコーモリ倒せたらなかなかすごい。

469 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 18:29:38 ID:TmVYtbVo
>>465
PCE版の声のせいでえらい渋いイメージだったのが、あんな腹の出たおっさんとはな・・・

470 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 18:49:11 ID:gxz77Jh0
>>468
イースの本を読んでもらった?

471 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 20:02:43 ID:9Pv+5elO
六本木ヒルズの最上階でダルク=ファクトを打ち倒したアドルは不思議な光に包まれた。

472 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 20:26:42 ID:dyrkXLur


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <    6月30日マダーーーーーーーー!!!! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
        ガッガッガッ     ドチドチ!


473 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 22:21:42 ID:Ta9PtajU
イメージ戦略ワラタww

474 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 22:44:26 ID:YcOP2cSD
>>460
韓国と関わったから

475 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 23:40:42 ID:gJ8calw7
俺も1.2完全版やりたくなっちゃったな・・・
たしかインスコ前に修正ファイルインスコするんだっけ。
ファルコムいってこよ

476 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 23:49:17 ID:oIVwbPwy
うんこ

477 名無しさんの野望 2005/04/24(日) 23:51:01 ID:tq/+1jZL
うんこ

478 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 00:32:45 ID:p4poTezM
今イース2 エターナルのザバとかいうボスと戦ってんだけど
ファイアーの攻撃をしても全くザバのライフが減らない・・・
誰か倒し方を教えて下さい・・・

88時代のはこんな苦戦しなかったのに・・・

479 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 00:36:41 ID:Qbwf2GRJ
>>479
周りにいる雑魚を全部倒してからでないとザバにダメージが与えられない

480 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 00:57:18 ID:p4poTezM
>>480
サンクス
これからトライしてみます。

481 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 01:13:09 ID:6Z1+8gIJ
要するに普通のARPGにイースって名前つけただけでしょ。

482 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 03:15:00 ID:5xGX+L/W
>>479
突っ込む点があるとすればオリジナルもコウモリ狙うもんだと思うのだが。

483 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 04:46:13 ID:NxcVaPfq
>483
オリジナルは周囲の雑魚だけ倒せばOKだったように記憶しているが、
エターナルのほうではその後に本体を攻撃しなければダメだったはず。

484 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 11:23:28 ID:p4poTezM
1の蝙蝠にも手間取ったが
2ザバの戦の方が酷すぎ。
ゲームバランスめちゃめちゃじゃん。

贈り物で回復系全部を使っても、
ザバ戦を越えられねー
護衛の蝙蝠に耐久力が有りすぎ。

485 アシュギーネ 2005/04/25(月) 11:31:34 ID:e0j1EFq/
>>485
レベル上げろ

486 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 11:41:38 ID:TUnokpBi

    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販予約開始マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/



487 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 12:36:02 ID:p4poTezM
レベル48なんだが、まだこれじゃ倒せんのかぁぁぁぁ
糞ファルコムめ

488 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 13:27:01 ID:Hhc63EYm
ザバ戦てそんな辛いか?
ちゃんと隼の彫像付けてりゃ蝙蝠なんて楽勝と思うんだけど。
まさか溜めてないとかじゃなかろうな。

489 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 13:45:21 ID:p4poTezM
隼使って矯め撃ちもやってんだけどね~
やっぱ蝙蝠の耐久力がありすぎだと思う

490 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 14:04:54 ID:ifEgCVWS
http://www.falcom.com/ysf/index.html

よしトップ更新きたーーーー!

491 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 14:21:07 ID:9BMY+hG4
HDD空き容量 1.3GB
・・・・あんまりⅥとかわらない内容量なのか

492 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 14:22:08 ID:7DxtmJEI
推奨スペック6と同じで良かった~

493 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 14:23:02 ID:g/uENe4s
抱き合わせ商法かっこわるい

494 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 14:28:01 ID:7R77+/9o
確かにこれは抱き合わせとしか言いようがないな。


・・・まぁ、なんだかんだ言って予約するわけだが。

495 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 14:38:09 ID:EyCyhOsZ
フェルガナのサントラはやっぱり外してきたな。
あとは、ボスラッシュがあるかどうかだな。

496 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 14:42:32 ID:fn0LK+lM
また釣りかよ・・・・

ってホントにキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!

497 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 14:57:59 ID:EyCyhOsZ
8988円って高いなorz
空の軌跡並みじゃないか。
今度はボリュームを期待していいってことかな。
ところで、ファルコムって特典有りと無しとで値段変わったっけ?

498 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 15:12:59 ID:v4nEwrs4
どうせ半年ぐらい待ったらもっと特典のついたバージョンを出すんだろ?買わないほうがいいよな。

499 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 15:22:32 ID:p5vW7KHc
>>458
コウモリの部屋の奥に台座が2つあったろ?
フィーナとレアはそのに立ってたんだよ。

500 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 15:33:08 ID:OWdl1m+0
予想してたより1000円安い。

が、通常版を待たせてもらう。

501 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 15:42:08 ID:7kKUfl5S
オレアホだから何が抱き合わせなのワカラン

502 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 15:43:11 ID:TUnokpBi
イース -フェルガナの誓い- プレアレンジバージョン
【収録曲】
Dancing on the road / 予感 =スティクス= / 貿易の街レドモント / 静かな刻 /
Welcome!! / 冒険への序曲 / 翼を持った少年 / Be careful / 漆黒の魔獣 /
イルバーンズの遺跡 / 灼熱の死闘 /暗黒の罠 / 死神の電撃 / いっときの夢 /
厳格なる闘志 / 哀愁のトワイライト / バレスタイン城 /慈愛の祈り / 光りの鍵 /
時の封印 / 破滅への鼓動 / 運命の塔 / これを見よ!! / 最強の敵 / 旅立ちの朝 /
Wanderers from Ys / Dear My Brother / 愛しのエレナ
Introduction!! / The Theme of Chester / Chop!! /Believe in my heart
(ボーナストラック) Descendant of Genos


名曲 Believe in my heartがゲーム中で聴けるのか!?(*゚∀゚)

503 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 15:46:20 ID:zXdf4o+y
イース6のボス戦が30FPSまで落ちる俺が買っていいですか?

504 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 16:00:50 ID:7R77+/9o
>>498
イースにボリュームを期待しても・・・
特典なしっていうか、通常版の方が値段安くなってるわな。

そしてさらに待つとこうなる →今週の目玉はイース6+サントラCDセットが、5,700円!

505 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 16:16:07 ID:pMbxYzmr
ボツアレンジバージョンを特典CDにしてしまうのは
6の通常版とかも「別にいいじゃん」程度に思ってた俺でも
さすがにいくらなんでもずっこけました。

506 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 16:22:56 ID:p4poTezM
イース2エターナルをやっとしクリアしたが、
エンディングがしょぼ過ぎ

やっぱ88の時のがええわ~

当時のスタッフがファルコムには居ないから
こうもクオリティが落ちたのか・・・残念だ。

507 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 16:45:31 ID:BgIPcekj
ファルコムレーベル全て持ってる人は全然うれしくない特典

508 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 17:02:24 ID:Ps0qkPM/
イースⅢをやったことないヒト向けってことなんじゃね

509 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 17:34:12 ID:xVCBrePP
つーか、直販で買うと何か良い事ある?
普通に店で買った方が安い希ガス

510 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 17:59:59 ID:CpcfJXtx
>>510
すげぇプチオマケが付く。
下敷きとか。

511 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 18:00:01 ID:LSbbKuIs
通販特典が店頭で無料で手にはいるものだからなあ。
ポイント付く店で買ったほうが安いな。

512 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 18:06:17 ID:N+zu1mKr
>>507
プロデューサーとサウンドの人が居るけど・・・
ほかの人は、PS2版イースIIIに関わってるけど、そっちはもっと酷い。
人の問題じゃなくて、思い出の問題だと思われ。

513 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 18:14:36 ID:YhqwQM3r
http://www.falcom.com/ysf/music/index.html
6月30日発売『イース -フェルガナの誓い-』
初回限定特典の8枚組み音楽CD「プレミアム・ミュージックCDボックス in FELGHANA」をご紹介!

514 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 18:42:43 ID:upeLGfId
っていうかイース6のおまけでついてたイース3をクリアしたばかりで
フェルガナはやるき起こらん

515 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 18:46:37 ID:7R77+/9o
そんなこと言ったらPS2版やったばかりの俺の立場はどうしてくれる

516 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 18:52:00 ID:wrylj8+0
まぁ特典いらないなら通常版待てばいいんだし

517 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 18:55:00 ID:z0cwzw7Q
>>507
まだ、いいじゃん
おれなんかやらなきゃ良かったと感じたよ

518 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 19:01:14 ID:BgIPcekj
7dreamは安いけど、ファルコム通販独自特典てのがあるかもしれないからな。

519 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 19:05:09 ID:GvPZLfZ5
2ヶ月以上も先のゲーム予約する気にはならないなぁ
6月に入ったら金と相談するよ

520 たまちゃんメール 2005/04/25(月) 19:06:00 ID:TUnokpBi
■初回版のパッケージはメタリック・立体加工の特別仕様!

今回はパッケージの素材にもこだわりました!
『フェルガナ』の紫っぽいシックなイメージを
さらにカッコよく仕上げるため、
パッケージの素材にはシルバーメタルの紙を使用し、
さらにロゴなどの細部には立体加工をほどこしました!
実際に見本を見てみましたが、とにかくキレイ!
メタルといってもギラギラしたメタルではなくて
シャキッとした上品で繊細なメタルなんです。
ちょっと角度を変えると、パッケージの表面を
サーっと光が移動していく感じが、素敵…。
このカッコいいパッケージは初回特典版限定の仕様!!
また、5月下旬から店頭に置かれる展示用のパッケージも
製品パッケージと同じ、豪華なメタリック使用になっていますので、
このかっこよさは是非店頭でご確認ください!

521 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 19:09:28 ID:Jh8YP+gV
抱き合わせではない。
なぜなら、2次出荷になる通常版(CD無し)でも
価格は一切変わらないから。

522 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 19:16:16 ID:YhqwQM3r
イース -フェルガナの誓い 動作環境
OS Windows98/Me/2000/XP日本語版専用
CPU PentiumIII/800MHz以上(PentiumIII/1GHz以上推奨)
メモリ [Windows98/Me]128MB以上(256MB以上推奨)、
[Windows2000/XP]256MB以上(384MB以上推奨)
HDD空き容量 1.3GB
ディスプレイ 解像度640x480以上、HighColor(65,536色)以上表示可能なもの。
VRAM32MB以上で、DirectX8.1以降に対応した3Dアクセラレータカード
(AGP接続またはIntel社製チップセット845G以降を推奨)
サウンド DirectX8.1以降に対応したサウンドカード
メディア DVD-ROM 1枚
要DVD-ROM(2倍速以上)対応ドライブ CD-ROM 3枚組
要CD-ROM(4倍速以上)対応ドライブ
※ 3Dアクセラレータカードは、GeForce2以降、及びRADEONシリーズを推奨します。
※ 本製品はDirectX8.1を使用しています。旧バージョンのDirectXでは動作しませんので、
DirectX8.1以降をインストールしてプレイしてください。
※ 操作はマウス、キーボード及び、ジョイパッドに対応しています。

523 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 19:23:09 ID:GvPZLfZ5
zweiも銀色だったよな
あんな感じか?

524 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 19:30:24 ID:6hqlyNTR
で、高難易度とタイムアタックは?

525 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 19:42:01 ID:io2knl9c
俺初回特典CDだけ欲しいから買ったらすぐソフトはオークソンで売るよ。
未開封で1000円くらいオフするから誰か買ってくれ

526 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 19:43:29 ID:7R77+/9o
>>525
初回(機能)限定版には、もちろんついてこない

527 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 19:46:11 ID:pMbxYzmr
別に、ナイトメアモードもボスラッシュも個人的にはいらんなぁ。

528 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 20:00:17 ID:wrylj8+0
>>526
特典のCD7枚、中古CD屋探せば全部集めるのに3000円掛からんと思うぞ…

529 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 20:02:27 ID:OiFhAjwx
>>522
価格変わらないってホント?
それなら、CD付いてるほうが特かな。

>>527
もしそうなら、両方一緒に発売して欲しいな。
特典欲しい人は初回版(+通常版)
ゲームだけでいい人は通常版

>>528
でも、6はあれがないと、かなり淋しい感じがしたぞ。
ARPG初心者の俺でも一周目をクリアした頃には
ナイトメアのボスでないと、アクションしてる気がしなかったからな。
ノーマルのボスはヘボすぎて・・・

530 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 20:58:27 ID:kvfnwCMx
過去の通販価格、覚えているだけあげてみました。
間違っていたらスマソ。

イース6限定版 \7980(通常版\6980)
英雄伝説6限定版 \8988
ぐるみん限定版 \7980
フェルガナ限定版 \8988

参考までに他社も。
信長の野望・革新  \11340(限定版\13440)
ティル・ナ・ノーグ5 \10290
エンジェリックヴェール新伝 \7140(通常版\9240)
蒼い空のネオスフィア \9240
ブルーフロウ     \9240

意外とファルコム高くないかも。

531 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 21:02:44 ID:Qbwf2GRJ
CD版とDVD版、どっち買う?

532 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 21:06:24 ID:wrylj8+0
CD版なんてかさ張るだけだろ

533 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 21:10:38 ID:5xGX+L/W
外付けCDROMだけしかないノートじゃ多分動かないからDVDかな・・・・
メインマシンでやるのマンドクセェ・・・・・・・

534 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 21:20:48 ID:pZyNHbtK
>>531
その値段があってたら・・・
フェルガナ高ぇ。

535 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 21:24:46 ID:9b8PM49q
ファルコム株でたんまり稼いだおいらはフェルガナ大人買い

536 名無しカリスマ。。。 ◆dJQneQO9Ro 2005/04/25(月) 21:41:33 ID:F0c7KfPM
OKベイビー オフィシャルでDVD版予約したよ。これからも期待してるよファルコムさんよ
思えばオレが最初にファルコム通販使ったのはMSX2のイース2だった

537 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 21:48:45 ID:96wcVy37
俺はDVDバックアップ作れないからCDを予約したよ
果たし動くかな・・・?
セレロン2.4
グラフィック オンボード
サウンド オンボード
メモリ 512M
一応ぐるみん動作する
たぶん大丈夫だろうだめだったら
また金かかるな、メーカーさんパーツメーカーと
つるんでないよね?

538 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 21:55:52 ID:3i1g92z6
またファイルコムに騙されてみることにします。

539 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 21:56:16 ID:LSbbKuIs
PCでゲームするのにオンボードグラフィックとかceleronって、あほだろ

540 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:02:46 ID:Hr2K/Np8
>>538
ぐるみんと動作環境一緒みたいだからぐるみんが
>>538の環境でぐるみんが動かせるのなら問題なしでしょ、多分。
ただその”一応”ってのが気になるのだが・・・。

541 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:07:59 ID:96wcVy37
標準モードで引っかかることがあるんだ。
まあゲームはできるレベル。
YS6も問題なかったし

542 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:21:09 ID:8mJYHWCR
どうせ通販特典は9枚目のサントラCDなんだろうな。

543 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:22:33 ID:st8fbYYU
>>535
おそらくCD抱き合わせ分が高いのだろう。バグフィックス版(通常版)をお勧めするよ

544 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:27:12 ID:DBk/b7Je
おまえらエターナルまで待ちませんか?

545 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:29:24 ID:0G6pIh2x
今回の絵師って誰?

546 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:30:25 ID:g4g/BcWN
サントラCDのほうが本体より高くない?
普通に買うと1800x8=14400ぐらいするよね
ということでこれはかなりお得なのですか?

547 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:35:44 ID:GVHLV6gs
>>543
それはない。
サントラはスペシャルボックスだとか、もっと他の餌に使われるはず。

548 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:36:41 ID:mlAtXfwJ
6は直販したが今回は見送りで店買いだなこりゃ。音楽CDなんて(゚⊿゚)イラネ

549 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:43:07 ID:Ps0qkPM/
何だかんだ言って話題は特典のことで持ち切りな件について

550 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:46:02 ID:GVHLV6gs
まぁ、他に新情報が出てないしな。

551 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 22:56:16 ID:96wcVy37
テロでゲーム内容が変わる件
メタルギアソリッド2の一部のストーリーが変わっているのだとか・・・
悪魔城ドラキュラX血の輪廻が外国で発売されなかった件 宗教問題・・・

イースはこんなことないよな?

552 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 23:09:10 ID:5xGX+L/W
>>552
イースは別に関係ない気ガス…

553 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 23:10:11 ID:6Xp4kh+u
>>552
もともとそんなにリアリティのあるゲームでもないし
宗教対立なんかも今までやってない(あっても英伝Ⅳ程度?)
心配するほどのことはない

554 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 23:15:34 ID:j5v59p60
CD8枚か・・相変わらず、特典の話題には事欠かない会社だね。
たぶん買っちゃいそうだが(←こういう奴が少なくないのか・・

でも、falcomと言えばノンプロが基本だったが、グルミンでダミー突っ込んでくれたから
予約せずに様子見てから買うよ

555 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 23:16:07 ID:xDjtUPhp
地震ネタはこれから使いづらくなるよー

556 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 23:39:54 ID:FtpVv5rx
>>513
だからクインテットがサウンド製作=ファルコム出身のクインテットスタッフがPS2イース3に関わってる
ってことじゃないんだっての。

557 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 23:52:36 ID:MdQllEX0
記憶の美化ってすごいね
PCEのイース1.2久しぶりにやってOTLな気分になった
なんかドット荒すぎ

558 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 23:54:33 ID:5xGX+L/W
>>558
そんなもんだって…
>>507だって今88版やってED見たらorzになる予感。

しかしフィーナとPCE版IIIはサントラとしてガチ。

559 名無しさんの野望 2005/04/25(月) 23:59:08 ID:z0cwzw7Q
>>559
ならね~けど?

560 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 00:05:11 ID:EC8ryoL8
俺も全くならない。

561 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 00:11:05 ID:lak3d+/E
>>543,548
通販特典はプロモDVDなわけなんだが。

>>558
エミュでやると余計ドットが目立つよ?
本機でテレビでならぼやけたりしてまだマシ。

562 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 00:12:43 ID:p5w/RsT7
>>562
それとは別にまだあんだろ。

563 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 00:15:35 ID:/7ZSeTHg
え?PS2YS3て・・・開発クインテットなの?
クインテットも、技術力無くなったんだね・・・・ファルコム然り、T&E然り、ゲームアーツ然り・・・

564 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 00:15:53 ID:lak3d+/E
>>563
ないだろw

565 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 00:18:56 ID:iluAmD44
技術力っていうか、芸術性の問題だし。
20年前にウケが良かった作風が、今でもウケるわけがない。

566 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 00:38:43 ID:p5w/RsT7
>>565
英伝6のときもエントリーブック&CD-ROMの他にちゃんと通販特典あったからある。

567 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 00:52:40 ID:BMYPh59F
>>566
その際たるものが今のファルコムなわけだが。今のファルコムは三世代ぐらい前のゲームをたらたら
出してるようなメーカーだからねえ。
>>564
だからサウンド製作だけ。
しかも今のクインテットのサウンドスタッフはSFCやSSでゲームを作っていた頃のスタッフとは別。

568 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 01:00:45 ID:93xwLqwz
探し物がみつからないけどタイーキ

569 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 01:01:37 ID:93xwLqwz
ごめん、↑凄い誤爆。吊ってくる_| ̄|○

570 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 01:02:53 ID:2yakOBhc
ん?フェルガナはリメイクなの?

571 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 01:11:57 ID:ppBAUMGz
予約するのボタンをぽちっとな。

ん?7,960円?

もしかして(゚д゚)ウマ-?

注文フォームへのボタンをぽちっとな。

あ、そういや送料消費税込めての8,988円か・・・

ん~、気が付くの遅くて我ながら馬鹿だな。

572 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 03:24:03 ID:dvD3Ped/
初回限定特典の音楽CDなんていらないな
フェルガナのCDはいいとしても
イースIIIのCD7枚組みって微妙すぎない?
人気あるのか?黒歴史って聞いていたが・・・

PCEのイースI・IIかX68KのイースIあたりの
エミュ付いていたほうが購入動機につながるのだが
前回もエミュ付いていたから同じ事はしないか

初回特典版の3ヶ月後に多分出るであろう
もうすでに追加内容の準備が終わっている
通常版買ったほうが良いかな?
前回は大ひんしゅく買ったから
今回はシナリオ追加してきたりして・・・
もっとひんしゅくを買うと・・・

573 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 03:35:12 ID:XIPTkQ+C
イースIIIが黒歴史だなんて間違っている。
だいたい三作目というのは名作が多い。ハイドライドしかり大航海時代しかりドラクエしかり、初代とは趣を変えつつも通受けのする名作に仕上がっている。イースⅡなんて途中から誘導火の玉を飛ばしてるだけというRPG史に残る珍ゲームだ。
そしてなによりイースで一番いい女はエレナだしな(`・ω・´)

574 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 03:47:59 ID:dNU31OG7
久しぶりにイース6プレイ
5時間でクリアできた。フェラガナは10時間以上遊べるようにしてくれ

575 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 04:50:29 ID:iDA9nRBr
>>574
レア>>>>>>>>エレナ>>>>>>>>リリア

576 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 06:06:42 ID:iTZuKF0n
>>573
エミュは出来悪いからイラネ…
ファルコム商法は何言ってもファルコム商法のまま…

限定版イラネって香具師はスルーして様子見でもいいんじゃないかと。

577 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 06:38:03 ID:BoIPD2R7
>>574
火の玉飛ばしてるほうが、まだ説得力あったわい
イースIIIなんて真空切りじゃん

578 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 06:42:31 ID:fujiIsey

    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販予約開始マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


579 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 07:50:26 ID:q7WJxJ9X

580 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 08:31:43 ID:aRLSr4lX
通販予約はもう始まっていますが・・・

581 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 09:42:07 ID:/7ZSeTHg
>>580
おお、これは・・・手に入れなければ


プル ハァハァ プルツー マダーーー?

582 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 10:35:54 ID:9FSMCcMV
アドルは美少女だったのか

583 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 11:05:04 ID:fujiIsey
日本ファルコム、WIN「イース -フェルガナの誓い-」
発売日が6月30日に決定。初回限定特典は音楽CD8枚組
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050425/ys.htm

インプレスキター

584 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 11:34:41 ID:kWNyvBCG
>573
黒歴史?
『バレスタイン城』の曲聴いたことないのか!?
『翼を持った少年』は!?

特典版買っとけ。

585 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 11:47:08 ID:7MFO4K//
たしかにばれスタイン城と翼を持った少年のアレンジにはろくなのがなかったな。

586 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 11:53:26 ID:mtNScvUD
ぶっちゃけ、【ファルコム通販】と【7dream】比較した時、
7dreamは、【ファルコム通販限定特典 『デモCD&エントリーブック』先渡しプレゼント】は先渡しじゃないだけで、商品同梱になるだろうから、
特典物も変わらず、価格で考えてもこっちの方が良くない?

587 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 11:55:07 ID:Ya0URcD5
>>584
>タイトルにはシリーズナンバーが付いていないが、「イースVII」に当たる作品。
>タイトルにはシリーズナンバーが付いていないが、「イースVII」に当たる作品。

588 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 11:56:44 ID:vGhjBw4Y
ファルコム通販は6月29日に届くからな

589 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 12:58:32 ID:/EyUpWIY
>>585
Ys3自体は間違いなく黒歴史、復刻するのかよ…

590 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 14:13:30 ID:iTZuKF0n
>>588
III好きだったからフェルガナもOKだが…






どう考えてもVIIではないよな…
もしかしてVIの後にまたフェルガナ行く話でも追加されるというのか??

591 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 14:28:05 ID:F8vwOK72
3と同じ世界と、その場所でしか活躍しないのなら7ってのはちょっとアレだと思うw
ってかますます3のリメイクをストーリーいぢっただけにしか感じられなくなりそうw

592 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 14:29:24 ID:fnpXA7yF
予約してしまったよ。
でも音楽CDあんなにいらないよー。

593 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 14:59:21 ID:gYxz0Dze
>>593
俺にくれ

594 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 15:05:18 ID:Ya0URcD5
>>593
俺にもくれ

595 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 15:17:03 ID:3l5nHcIp
インプレスは知ったかですか

596 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 15:20:52 ID:3l5nHcIp
単純にエターナル1、2に対しての
ワンダラーズフロムイースのリメイク何だろうけどなぁ

ミンストラルソングが完全新作ですと言ってるのと同じってか?

597 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 16:29:49 ID:XH2K7n/Y
俺は3の記憶は、ラストのエレナの「アドルー」だけです(´・ω・`)
つーかPCEngineが俺のYsの全てだな。
もちろん2の最後はリリアとキスが俺のジャスティス。

598 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 16:58:05 ID:pTCZ95U2
>>598
あれはキスしてないそうな(製作者談)

599 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 17:46:06 ID:VmSR4OXj
最近、妙に安いPS2版I・IIの新品がヤフオクに出品されてると思ったら
量販店で安売りしてたんだな。

600 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 17:47:09 ID:EC8ryoL8
>>593
じゃあ俺3枚目もらう

601 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 18:24:38 ID:Z7+H1KA2
黒歴史ってのは・・・ガンダム転じて、無かった事にしたい、忘れてしまいたい過去であって、
ファルコム自らアレンジに取り組んだ時点で黒歴史でもなんでもない罠

602 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 18:43:20 ID:8pBwcf4s
>>602
でもⅢエターナルにしなかったわけだが。まあ6のシステムでもう一作つくろうという以上のことじゃないんだろうけど。

603 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 19:01:43 ID:ZHBiiBfy
ところで素朴な質問なんだけど
「誓い」って何を指してるの?
既出?

604 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 19:07:59 ID:Z3NyBL13
>>602
黒歴史の主な例
・ヴァーチャルボーイ
・スーパーファミコン内臓TV
・Hiサターン
・テラドライブ
・NeoGeoPoket
・エロゲー作ってた頃の光栄
etc

黒歴史って言うくらいならこれくらいのもの出さないと

605 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 19:24:16 ID:fujiIsey

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´特典!!特典!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) チャーハン作るよ――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)



606 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 19:42:56 ID:Ro6oUmCg
>>587
そういえば6のとき公式で房が暴れて
ファル通オリジナルのdiscが付いてた様な。

607 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 19:56:24 ID:PGdwXYCv
>>605
つ[女子大生プロデュース]

608 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 20:00:32 ID:NYU7jqFR
>>608
つ[女子大生プライベート]

609 608 2005/04/26(火) 20:13:50 ID:PGdwXYCv
・・・・・・・・・・orz

610 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 20:21:08 ID:lvJX7GEM
>>648
身内を殺されたチェスターとかが
マクガイア達に復讐するための誓いじゃないか?

611 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 20:26:08 ID:wQfOnFVw
ヒターンとテラドラは黒歴史じゃないだろ
ただ、忘れられる位に印象が(影が)薄いってだけで

まぁ、日立からするとヒターンは黒歴史かもしれないが

あと、光栄を出すなら、スクエニも出さないと・・・スクエア、エニックス両社ともエロゲ出してたし

612 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 20:39:39 ID:D8mSm2sV
ニュー速に何故かフェルガナスレが・・・
ファルコム「イース フェルガナの誓い」6月30日発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114476879/l50

613 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 21:20:36 ID:NA3LML9i
>>605
Sharp C1のどこが黒歴史なのか...

614 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 21:40:27 ID:b0MMVuuw
Hiサターンのどこが黒歴史か。
次ハードのDCでも同じ日立がCPUを担当してる事から察しろ。

615 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 21:51:59 ID:ziHenP24
そもそもPC-FXとピピンがない時点で黒歴史と言うものがなにもわかってないとしかいいようがない。

616 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 21:56:40 ID:wFgH+e9d

617 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 22:58:46 ID:KKArYPn2
黒歴史と言ったらこれも

PCエンジンGT
スーパーグラフィックス

618 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 23:22:20 ID:wQfOnFVw
FXは微妙に有名だから・・・ここは一つ、PC-FX ロルフィーVer で

619 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 23:45:08 ID:zzwGj2jR
>>604
エドガーさんを助けてきます
チェスターをどうにかするよ
像を集めてきます
城で話をつけてきます
ガルバラン退治してきます

620 名無しさんの野望 2005/04/26(火) 23:48:38 ID:COo9HrrS
>>604
「フェルガナの地下へ」とか「フェルガナに近い」の誤記かと思われ

621 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 00:04:29 ID:PGdwXYCv
スーパー32Xって黒歴史に入る?
ハードとは言えないのかな

622 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 00:07:29 ID:t3iyOVZq
>>604
そろそろ、この茶番ゲ-を終了させますって誓い

623 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 00:23:45 ID:offmKOCT
>>576
遅レスだがハゲドー
レア様マンセー

624 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 00:35:28 ID:4YVCKmlU
>>604
マジレスすると、次回作への複線。

625 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 00:37:17 ID:SSFXww1R
32Xは、それ程じゃないんじゃない?
セガに竹崎が居る限り、セガハードは黒歴史にはならんだろ・・・黒歴史って事は消したい過去だろうから
セガ的に黒歴史は・・・パソナルー(r

626 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 00:38:30 ID:s0GffxH4
イースのスレでなにを糞ハードの話をしてんだ

627 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 00:52:39 ID:GshXWyv2
>>626
さすがIDがFXだけあって勘違い気味だな。

628 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 00:59:28 ID:FtCAMOrL
イース・・・PC-8801版をクリアするまで10年掛かりますた
    _, ._
  ( ゚ Д゚)

イース2・・・PC-8801版を2日くらいでクリア
( ´_ゝ`)


イース3・・・PC-8801版を未だにクリアできず
.         _
        / /|)
        | ̄|
      / /     攻略法キボンヌ

629 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 01:09:10 ID:SSFXww1R
FXか・・・嫌なIDだな・・・MSXにして欲しかった

630 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 01:11:47 ID:s0GffxH4
ID如きでなにぬかしてんだよカス

631 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 01:20:34 ID:iEjuvhuy
>「イース -フェルガナの誓い-」は、「イースIII ~ワンダラーズフロムイース~」の
>ストーリーをベースにした作品で、「イース」シリーズ最新作となるアクションRPG。
>タイトルにはシリーズナンバーが付いていないが、「イースVII」に当たる作品。

ナナ?

632 605 2005/04/27(水) 01:44:33 ID:kJZiPRwz
荒らすつもりはなかったが
俺のせいで糞ハードの話になってしまった・・・スマソ

>>616
FXとか知らんわけじゃないけど挙げだしたら
きり無いからetcで片付けさせてもらった
気分害したらあやまるから許してくれ

633 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 03:24:52 ID:GsgKyrX5
>>629
PC88イース1・・・約1日というか買った日にクリアだが、バトルシールド取り忘れ、顔×2に苦戦、最後のドア開け方わからなかった、ちなみに俺は消防だったw
PC88イース2・・・約一ヶ月、ダレスで復活の薬使ってしまいダームで数週間ハマった、これも消防の頃
PC88イース3・・・約半日、楽勝杉、ほとんどゴリ押し

というか、昔はキーボードオンリーでプレイしてたんだよな・・・

634 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 03:34:26 ID:Wn+mz35V
>>621
ワロスw
それだったらイース7なんだがな

635 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 03:56:22 ID:FtCAMOrL
>>634
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  ガルバラン・・・
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ゴリ押しでもライフが全く減りません・・・
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

636 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 06:57:18 ID:6Pxwj0jD
FM_77用のイースⅢは発売する予定はありませんか?

637 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 07:35:17 ID:SfHpqPbl
>>636
両手切る方?
あれなら詰まるかも…

638 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 08:25:17 ID:2co6bC3u
タイトー純益半減 家庭用ゲーム不振で

ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/26/news089.html

639 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 09:25:06 ID:kkEoNI1I

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´特典!!特典!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) カルピスウォーター――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)




640 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 09:30:03 ID:lZj5RXnP
女子大生プライベートエターナルキボンヌ

641 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 09:55:04 ID:B3vimaYN
>>605
・エロゲー作ってた頃の
光栄だけじゃないしなぁ

642 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 10:56:33 ID:sMzhrXxL
>>587
>>607

http://adol.jp/another/fgoods.htm
http://adol.jp/cd/append_cd_ys6.htm

ファルコム通販は、抜き打ちで限定特典を付けて来る事があるから、7dreamは怖いな。

643 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 11:07:08 ID:kkEoNI1I

    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販の予約特典公開マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/



644 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 11:07:18 ID:sMzhrXxL
空の軌跡の時は、未使用曲CDが抜打特典だったけど、7dreamで買ってしまったので逃してしまった。

645 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 11:21:58 ID:vXQgF4oR
>>644

毎度毎度同じAA張ってageんじゃねーよ

646 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 12:24:03 ID:K+kDv6dO
「ほんとうのYsⅠ・Ⅱ」(18禁)

647 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 12:49:57 ID:SfHpqPbl
>>647
何がほんとうなんだ!?(;゚∀゚)=3

648 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 15:52:28 ID:035+GweV
>>604
「レドモントを世界一の貿易港にする。」ことじゃないのかな?

>>593
俺にもください。

649 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 16:50:26 ID:myIUc/L9
7もボリューム的には期待できないな・・・
6と同様普通のA・RPGか

650 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 17:06:13 ID:6yR2L9gQ
7じゃないねん。
3のリメイクなんねん。

651 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 17:20:02 ID:HUyYWV9k
ボリュームのあるイースが出たとしても、それはそれで叩かれる。

652 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 17:32:05 ID:1Oh/ycyZ
今度のイースはすごいんです!!
世界初のリアルタイム・ロールプレイング・ゲーム!!!
全クリまで1年半もかかるんです!!
これは期待ですね!!!

653 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 17:56:12 ID:8YSb04+5
うわーつまんねー書き込み

654 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 19:07:13 ID:VEI8HzHh
まあ変にリアル志向のRPGはあったな。必ず毎日飯食わないといけなかったり、荷物が増えると重くて動けなくなったり。
でもなぜか両替機を携帯できて無限に両替可能という限りなく不自然な設定のゲームが。

655 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 19:11:21 ID:1Oh/ycyZ
もう剣神イースでいいよ。ひたすら斬りまくってやる。

656 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 19:27:26 ID:SksKBaew
ひたすら体当たりしまくってやる。

657 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 19:47:16 ID:1Oh/ycyZ
>>657
モニター壊れるからやめろwww

658 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 19:52:11 ID:VCIkF00g
昔のゲーム機の話が出たり、ハイドライドのネタが出たりヲヤジが多いな、このスレ。
s0GffxH4はSSFXww1Rだけに絡んでるが、何か恨みでも有るのか?

所でフェルガナの次に出すイースは新作になるんだろうか、それとも4のリメイクだろうか。
そういえばタイトーの4ってトンキン版のリメイク?

659 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 21:03:33 ID:ooo0Cu9w
イース新作出ると聞いてきたら殆どリメイクなのか。
それは置いておいてお勧めの1~3までのサントラってある?
俺も88ユーザーなんだがエターナルやったときにサントラを色々集めようかと思ったんだが
一杯有りすぎて保留したまま忘れていたんだよね。
出来のいい奴があれば買うんで誰か教えてくれ。

660 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 21:25:58 ID:SfHpqPbl
>>655
ついでに寝ないと死ぬ。

>>659
可哀想な子はほうっておいてあげてやれw

661 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 21:36:43 ID:t61bP5QX
>>660
とりあえず、今でも買えるCDとなると限られるからな。
パーフェクトコレクション1・2あたりがオススメかな。
あと3は今回のフェルガナの初回特典で殆どカバーできる

662 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 22:07:30 ID:ZeIhHCVZ
正直言ってイース3のアレンジは復刻するようなCDなんてほとんどないんだけどな。
そもそもアレンジしてもあまりバリエーションの出ない曲が多かったし。
サントラに関してもX68K版あたりはMDXで出回ってるしねえ。

なんとなくだが、フェルガナのアレンジはなんちゃってトランスばっかりになりそうな悪寒。

663 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 22:15:50 ID:g/1E1wG9
ファルコムさん、ファルコムさん。
特典無しの2000円引きver.も通販限定でだしてください。
CDとかマジでいらないから。

664 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 22:35:03 ID:YvE/SSfR
CDを2,000円で売れ。俺に言えることはそれだけだ。

665 名無しさんの野望 2005/04/27(水) 22:35:23 ID:Jkh+wS9F
店頭価格が実売で2000円くらいすぐに下がるから待てばいいじゃん。

666 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 00:00:49 ID:8g48YHOi
>>664
ほとんど同意だけど、おれは3000円引きにはして欲しいな
まじ、CDとか無駄

667 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 00:50:11 ID:hRPyNbbr
                 _, ,_ ∩
       \  ドンドン  (#`Д´)ノ      /
        \     ⊂l⌒i  /     /
          \    (_) )  ☆ /
   イヤダイヤダ  \   (((_)☆ /  ジタバタ
             \∧∧∧∧/     _, ,_
 〃〃∩  _, ,_    <     イ > 〃〃(`Д´ ∩
  ⊂⌒( `Д´)    < の ヤ >   ⊂   (
    ヽ_つ__つ   < 予 ダ >     ヽ∩ つ  
 ────────< 感 イ >──────────
             < !!! ヤ >
     _, ,_      <    ダ >   _, ,_
   (* ゚∀゚)     /∨∨∨∨\ (;´Д`)   _, ,_  
 ⊂⌒、つ ⊂ノ   /   ∩ _, ,_  \ ⊂彡☆ ) Д´)
⊂⌒( `Д´)  /   ⊂⌒( ゚∀゚ )  \
  `ヽ_つ ⊂ノ /     `ヽ_つ 9mノ   \

668 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 01:00:43 ID:iW4AaiZJ
>>629,636
PC-8801版イース3のガルバランか・・・ひょっとして劔を振る操作で横着してないか?
ジャンプボタンと攻撃ボタンを同時に押すんじゃなく、ジャンプしてアドルの攻撃が
上空のガルバランに届く位置へ近づいてから攻撃ボタンを押すんだよ。
あと、パワーリングを装備していたら楽。ちなみにPCエンジン版も同じ。

>>655
そのハイドライド3は好きなゲームの一つだった。

669 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 01:04:36 ID:fcl6gowH
ハイドライド3の100階の塔とか宇宙とか・・・少し先走りしすぎ
ついていけんかった。曲は良かったけどね

今日フェルガナのデモを日本橋のソフマップで見てきた。
なんか微妙だったなぁ・・・

670 アシュギーネ 2005/04/28(木) 01:14:34 ID:MSzRh5/c
>>655
織れがはじめてプレイしたPCゲーだw
店でPC88ソーサリアンとどっち買おうか迷ったもんだ

671 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 01:24:26 ID:8dpCDyPI
>>636
イース1,2のラスボスに比べれば楽じゃん

まずはヒールリング装備でHPをMAXの255にしてから挑戦
ジャンプしてから剣攻撃で、削る削る
両手に電撃みたいなものを溜めはじめたら、いったん逃げる
あとはゴリ押し

672 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 01:35:27 ID:P35q1s4B
>>667
無駄っていうかオマケだし。
CD無しの通常版が出ても安くなるわけでもないし。

673 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 11:10:46 ID:QKMk1zs9
29日と30日に有給を入れておこう

674 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 11:58:50 ID:XwWk15k2
30近くにもなって中高生みたいな真似するんじゃないよ・・・・。

675 593 2005/04/28(木) 12:33:27 ID:ZnowQpYg
音楽CDって2枚もあれば十分だと思ってたけど以外と需要があるのね。
ゲームで使われてる曲がそのまま入ってるのしか聴かないなあ。
でもあのCDセットとかうちでホコリかぶってるイース・ヒーリングとかって
売れるんだろうか?

676 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 16:55:17 ID:Y8KmRrbm
イースヒーリングってTWEIの特典のっしょ?
あれ結構いい曲入ってると思うんだが。
たまに聴いたりする。

677 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 17:46:54 ID:VkE05/8V
むしろソフトと特典用のCDを別売したら
CDの方が多く売れるんじゃないか?とか思ってしまうな。
ファルコムのゲームに関しては・・・

678 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 18:10:46 ID:E3G8P+7b
特典CDは空の軌跡タイプかぐるみんタイプでいいな。
つまり、アレンジバージョンかサントラ。

679 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 19:39:39 ID:yesfRQPN
どっちもほしい

680 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 19:45:56 ID:SfM+6DTv
ソフトバンクBBより新作アクションRPG「RINNE」発売――「イース-フェルガナの誓い-」とのセット販売も
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/28/news071.html

681 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 20:18:37 ID:mA3d23rb
ギーガ調ってHRギーガー?

682 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 20:31:39 ID:yZXMIOgg
>>681
何これ?レリクスのパクリ?

683 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 20:34:01 ID:NafSkXR7
>>683
ボーステックのレリクス開発チームが解散
チームごとファルコムが買い取った。

どうせなら、中止になったXbox版を出してほしかったよ。

684 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 21:44:12 ID:ZhChptPm
イース3のヒロインは何故主人公が必死で経験値ためて装備そろえて
なんども死にまくりながらたどり着く遺跡や城に次々と単独潜入出来るんですか?

影のストーリーで奴はソリッドスネーク並みの活躍してますか?

685 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 21:55:14 ID:rrPrtLxn
エレナ最強伝説は常識です

686 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 22:06:13 ID:SZ2/Z8mt
まあ有翼人でありながらヘタレな、レアやフィーナに比べるとかなり強いな>エレナ
でもやっぱり潜在能力で言えば、黒鍵に力を吸われまくっても平然と『おにいちゃ~ん』
なイーシャが最強のヒロインだな。

687 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 22:09:23 ID:ZhChptPm
イース3の裏ストーリーゲーム作ってほしい。
主人公はエレナで難易度ゲーム史上最高のアクションで。

怒首領蜂のボス真っ青のボスを5,6体倒して、アドルがガルバラン倒すのを
生暖かい目で見るのがエンディング。

688 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 22:16:01 ID:2sJRHBuL
エレナは着痩せするが、実はトップとアンダーの差がすごい

689 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 22:21:31 ID:hWQywvN2
>>685
単に捕らえられていただけだろ

690 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 22:36:48 ID:LnNW27/u
仕方がない、せっかくだからリークしよう。

ラストで明かされる新事実。

エレナの正体は、


       ガ ル バ ラ ン

691 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 22:43:24 ID:wlRmi/Uy
 イースIIのリリアも相当スゴイがな。
病気を治すクスリをやらなくても、アドルを追っかけ回すし、
エンディングまでちゃっかり生きてやがる。
とんでもなく強靭な体の持ち主だ。

692 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 23:04:12 ID:xhso5FjK
リリアたんのうんこが食べたい

693 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 23:35:14 ID:LnNW27/u
仕方がない、せっかくだからリークしよう。

ラストで明かされる新事実。

リリアの正体は、


       エ ル デ ィ ー ン

694 名無しさんの野望 2005/04/28(木) 23:43:02 ID:wb+UJAx+
つまんねーネタにばかり走る馬鹿

695 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 00:11:20 ID:J0DfroR3
スレと関係ない話題ですみませんけど、イーススタッフが関わってるとの噂があるワンダラーズ
フロムスーパースキームって同人ゲームがあるらしいですが、どんなんですか?

696 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 00:23:25 ID:0p6YZsYo
ザ・スキームのスタッフ(プログラマーと古代兄妹)が作った同人ソフトです。
タイトルの通り、イース3のようにさくさくとスクロールして、スキームの
ように直進する魔法の玉で攻撃して、スーパー忍の没曲が使われています。
ゲームをクリアするとサウンドモードに入りますが、そこまでがなかなか…

697 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 00:42:14 ID:J0DfroR3
ありがとうございます。どこかの話で橋本さんも関わってるときいたことがあるので古代兄妹以外の
他のイーススタッフも関わってるのか思いまして。

698 アシュギーネ 2005/04/29(金) 00:52:47 ID:Ct1OlGGr
>>685
敵側の幹部であるチェスターの妹だからだろ

699 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 03:57:25 ID:TNfQBUVI
>688
それはすでにマイクロキャビンが通った道だ。

700 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 07:17:36 ID:7VDs9cFW
frayのことか

701 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 08:09:19 ID:P3elDyQc
ターボR

702 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 08:29:15 ID:BFE506lf
>>672はX68版やSFC版を未プレイと見た

703 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 08:47:40 ID:DzniOYBn
俺のヒロインは永遠にフィーナだけだ
などと言ってみる

704 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 09:10:06 ID:P3elDyQc
じゃあ人気薄なエレナ・ストダートは私がもらっていきますね

705 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 10:05:54 ID:oXRx9FQd
>>696
それ、やってみたいな。
今のファルゲよかは面白そうだしw

706 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 10:53:50 ID:/odOFWPW <a href="javascript:be(290237287);">? </a>
SFCのガルバランは最強つか骸骨の方が強い、MDは2番、X68000のイージーなら3番
タイトーのはハードでちょうどイイそれほど強くないPCEはもっとも簡単
イース12のボス強い逝ってる奴はX68000のイース1をやってみるといい

707 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 13:47:48 ID:UIxEaIP2
エターナル版のダルクファクトはでかくなってて楽に感じた

最強のダルクファクトはやはり、元祖かと。
なにせ、見た目上の強さだけじゃない。
あの頃は、まず操作性つまりはパッドの選定からしないと。
下手なパッドだと辛いし、最悪テンキー操作だ。
右手が移動操作という感覚、今の世代にはわかるまいw

708 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 14:29:39 ID:uJO1C4ps
>>708
2468に個別に指を割り当てる奴と、456に指を置いて中指で28両方を使う奴が居たな、俺は後者。
つか、キーボードになれてるとパッドはやりにくくて仕方がなかったが…。

709 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 15:40:23 ID:45FTxsaR
>>208
PC88?でやってた2は
テンキーで操作してたよ
しばらくやってれば慣れるので大したことない

>>704
フィーナとレアって姉妹なのかい?
そういや12で登場したときはなんで若かったの?

710 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 15:45:21 ID:2mg/mluV
むしろイース12はテンキーのほうがやり易い

711 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 15:56:10 ID:KW4a1c8O
Ⅵによれば、有翼人の白エメラスの体は、アルマみたいに力を使い果たしでもしない限り永遠のもの。
・・・と釣りにマジレス。

712 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 15:58:40 ID:5VK9Y4tu
>>712
つまり永遠の処女ですか?

713 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 16:15:30 ID:0N4zDljb
    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販の予約特典公開マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


714 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 16:42:20 ID:5VK9Y4tu
スレ違いだがタイトーが次なる獲物に目をつけた模様。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050428/mushi.htm

715 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 17:24:25 ID:xgumqHmQ
俺は1,2エターナルは
キーボードの方向キーでやったな
使うボタンそんなに多く無いから
コントローラーなくてもすぐ慣れる

716 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 17:24:26 ID:TNfQBUVI
これか
ttp://esprade.hp.infoseek.co.jp/reco.htm

717 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 19:02:36 ID:svmG1O+6
ときめきイース王立学園

718 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 19:08:31 ID:5VK9Y4tu
学園イースダロ

719 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 21:29:38 ID:4LqgobpJ
フェラの誓いの予習のため、ⅥにおまけでついてたⅢを
やってみますた。
今度のも横スクロールになるの?
横スクロールはヤだな。
縦スクロールも。

720 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 21:31:31 ID:b6op3UNO
おいおい、何を言ってるんだw
フェルガナはイースVIのシステムほぼそのままだぞ。

721 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 21:50:56 ID:4LqgobpJ
3DにしてもⅢのMAPそのままだと一直線ばかりになりそう。
逆に時計塔は複雑そう。


722 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 21:57:41 ID:4LqgobpJ
>>696
Ⅱにトカゲのような魔物にされたヤシの名前がキースだったな。
水路の鍵をアドルに渡す。

723 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 21:59:59 ID:UIxEaIP2
>>720
スペースハリアー風の3Dスクロールです

724 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 22:30:56 ID:VY3HearC
YsⅡ以降Ysと関連性が全くない件

725 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 22:31:19 ID:pykTnbCS
>>722
MAPそのままはないだろ。

726 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 22:32:57 ID:2mg/mluV
>>725
3はもともとイース「3」じゃなかったしな

4,6で無理やりシリーズ全部に絡めようとしてるが。

727 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 23:05:04 ID:L7cCOqJI
別にシリーズ前作を設定漬けでリンクさせる必然性なんて全く無いんだけどな。

728 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 23:11:44 ID:aLaYx3qZ
4書いたアホもどうかと思うが、無理矢理全作繋げようとするファルコムはセンス無さ杉

729 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 23:37:36 ID:3j16CVzw
「意外な場所で意外な人物が登場!」ばっかりひたすら使いまくるってのも凄いセンスだよ。ギャグの領域だ。
(1-レア、2-女神・リリア・神官子孫、3-エレナ)

イース6の終盤のオルハもだ。もうコテコテの形式を踏襲するのが味だと開き直ってやってんだよ。

730 名無しさんの野望 2005/04/29(金) 23:45:13 ID:DJQo4vSN
RINNEのほうが面白かったりして。

731 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 00:54:19 ID:qqNX3otc
「アドルの冒険記」になりました。

732 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 00:55:30 ID:QmsL2efo
最近やたらセンスセンス言う奴が出てきたな
特にレゲー板のイーススレから
設定繋げる事事態にどうセンスが発生するのやら・・・
繋げる組み方にはセンス発生するけどさ・・・

733 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 01:07:26 ID:I/5D+mXx
設定を気にしすぎなんじゃないか?
信者が気にするから、ファルコムも無理にでも繋げようとして・・・

734 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 02:06:34 ID:IyekUNR0
>>730
1~3の方々はともかく、6のオルハは意外でもなんでもなかったがな。

735 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 03:05:39 ID:No1vTgmi
いや、あの流れだと普通イーシャが来ると思うだろ?

736 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 03:27:41 ID:qqNX3otc
GW中になんとかバーンドブレスは攻略しとかないとな・・・サソリ強過ぎ

737 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 09:02:54 ID:Igvw3paR
アイヤー

738 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 09:27:08 ID:kfGvslWD
確定していること・・このゲームは糞ゲー。

739 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 09:43:16 ID:Xo/W1L93
ハイハイ

740 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 10:32:22 ID:mYCzNGWG
キシュガルで最初の門番の中ボスを倒した後に
出ると入り口の三角形の旗の近くにオルハが
隠れてる(後をつけてる)ね。


741 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 10:49:07 ID:ULCb5ImR
>>719
羽衣儲がまだいるとわ…w

742 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 10:54:32 ID:Nq121ONN
>>742
がんばれアドル君!かもw

743 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 12:41:51 ID:DF3I4osD
フェルガナがイース3のリメイクって事に昨日気付いた・・・。
舞台一緒の後日談だと勘違いしてたよ。
おまけCDのBGMで、全曲使い回し?って疑問はあったんだが・・・。

ともあれイース3のBGMは結構好きだったんで、純正アレンジが楽しみだ。
特に今回は元作曲者が嫌が応にも監修に付くんだろうから、
アホなアレンジへ持ち込まれるのは阻止して欲しい。

744 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 15:08:46 ID:No1vTgmi
>>744
リメイクではなくモチーフにした辺りから察するに
大幅アレンジの可能性は高いと思うけど・・・。

745 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 15:19:30 ID:bu3MtY2U
ガルバラン島への行き方。


某港町でモンスター(グレムリン)に襲われている女の子を助ける。

女の子のおじいさんより、孫娘を助けたお礼として船を借りる。

746 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 15:24:50 ID:9t8iiOVD
リメイクではなくアレンジといっているのは、ⅠⅡのエターナル化と違って
ゲームシステムが変わっているからだとオモワレ

747 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 15:32:55 ID:5yZB8u8+
>>735
むしろ6で一番「意外な場所で意外な人物」なのはどう考えてもラーバ爺だよなぁ

748 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 17:19:56 ID:JTxtMYl+
アドル 「あーあ、またレベル1からスタートだろ。やってらんねー。世界を救ったヒーローがそこらの雑魚キャラに殺されるんだぜ。
     むさい男には行く先々つきまとわれるし、女に手をだすひまはないし・・・なにより金が一向にたまらないから老後が心配だ。
     回想録でも書いて売るしかないだろ('A`)」

749 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 17:46:29 ID:8xbYQxzF
あちこちで掻っ攫ってきたレアな装備品を売り捌けば
結構な金になるんじゃない?

750 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 18:13:57 ID:qW+Rf4XE
('A`)冒険家もなかなかわびしいな

751 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 18:15:17 ID:9wU0MkO4
エステリアに渡る前は港でバイトしてたし

752 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 18:50:35 ID:QFc/q2R8
最初の冒険のYSの前と後では世間の知名度が
違うと思われ。

753 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 19:01:51 ID:noZ9leYU
でもケフィンのヒロイン(名前忘れた)の親父の方が冒険者としては名前売れてる罠

754 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 19:02:57 ID:8xbYQxzF
ただのガキが大帝国にマークされるまでになってるしな。
たった一人一向に潰せないどころか返り討ちにあってる帝国ってのもアレだが。

755 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 19:44:45 ID:m80+oSlP
すいません。イースⅥの質問なのですが、
廃都の3つ目のスイッチってどこにあるのでしょうか?

詰まるとこじゃない所で先に進めなくなってしまいました。
どなたか教えて下さい~~。

756 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 20:01:40 ID:A8u2m7m+
>>744
リメイクというより、リファイン

>>756
上に上がった足場にのって、画面下へ。
その後左下。
確かそんな感じのところにある。

757 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 20:13:58 ID:vUjDmyw2
>>755
別に大罪犯したわけじゃないし
表立って捕まえるわけにはいかんのでは?

758 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 20:14:52 ID:m80+oSlP
>>757
即レスありがとう☆。

でも今、ちょうど4つの足場のうち、
(画面上から)2つ目と4つ目の足場だけが上がっている状態で、
その(上から)4つ目の足場に移れなくて・・・。
これってジャンプでいけるのでしょうか?

よろしければ、(上から)3つ目の足場が上がるスイッチも
教えて下さい~~。

759 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 20:33:43 ID:noZ9leYU
やっぱバレスタイン城を一人で陥落させたのは
イース救った以上にスゲエ偉業だと思う

760 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 21:26:35 ID:Oq1cdLFW

どのスイッチがどの足場のかなんて覚えてねーよ。
上がった足場の左右の一段下にスイッチが1つずつ。
それと、>>757の言ってるので合計3つじゃなかったか?

761 761 2005/04/30(土) 21:33:10 ID:QxEDv08L
すまん。間違えた。
一つは左上の入り口に入って下へ、出口を出たらスイッチがある。

762 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 23:20:45 ID:cCj51Www
>>760
マニュアルにあった設定によるとあの城にいる兵士は皆ゾンビみたいなものだったらしいが。

763 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 23:30:38 ID:bu3MtY2U
>>755
だがそれがいい

764 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 23:49:55 ID:OJwCgYxX
もうなんかいろんな機種でいろんな作品出ててわけわかんねーよ
PS2で移植の6が出てタイトーが3出して4開発中で
PCで今度出るのが3のリメイク?

765 名無しさんの野望 2005/04/30(土) 23:52:24 ID:8xbYQxzF
とりあえずタイトーのは忘れて問題ないよ

766 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 00:05:30 ID:IcUtnz7u
しかし出すタイトルの殆どがイースの名前ついてるってのがすごい
>>749
冒険で獲得した装備品はどうしたw
クレリア装備が何故か紛失しとるじゃないか
小説ではちゃんとクレリア使ってるのがよかった
女に手を出す暇あるだろ
6では尻尾ねーちゃんに恩売ったし
テラがいるじゃないかw
実は世界中に子供がいたりして

767 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 00:26:12 ID:VAlwuJrf
>>767
クレリアは黒真珠亡き後はただの銀だから武器防具としては役立たず。
売り払ったか、倉庫いきがいい所。

768 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 00:46:02 ID:EQ8xI2nO
お金たまりました。

手を付けた女性達との示談金・手切れ金でスカンピン(無限ループ)

769 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 01:04:26 ID:udXfycov
最期の最期でアドルが世界最強の古代兵器であることが発覚する罠

770 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 01:12:50 ID:GB11xImg
>>755
別に敵対してるわけじゃないじゃん。
ただの旅人をなんでロムン軍が捕まえるんだよ。
レオ将軍の部隊やエルンストの部隊が壊滅したのは
それぞれ将軍の暴走によるものだし。

771 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 01:20:49 ID:udXfycov
今度はロムン貴族のマクガイア伯爵が暴走するわけだな

772 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 01:27:18 ID:MAbrql88
久しぶりに聞いた言葉。スカンピン

773 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 02:04:19 ID:f/Ur30k0
クレリアって金属としては武器に向かないものなのかな?
いくら魔力を黒真珠から供給されてたとはいえ、黒エメラスの黒真珠を破壊したくらいだから
イースの世界ではそれなりの硬度をもった金属のような気がするんだが。

そういやアドルの鎧のデザインはデフォでクレリアの鎧だが、あれってクレリア、それともレプリカ??

774 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 05:12:07 ID:IBz1HvYD
>>774
写真はイメージ映像です

775 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 07:00:33 ID:W6O/wfNW
    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < オフィシャル通販の予約特典公開マダ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


776 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 07:47:09 ID:VAlwuJrf
>>774
設定だとクレリアは黒真珠の魔力の供給が続く限り、いかなる魔法的防御も打ち破るんだって。
硬度的には鋼よりもやや上ぐらいらしいから、特別強力な武器ってわけでもない。
つまり1・2では唯一ダルクや黒真珠の魔法防御を打ち破れる武器だったってこと。
黒真珠が封印された後は、上質の銀に戻ってしまっただろうから武器としてはやっぱり無理だと思う。

アドルの鎧はイメーj(ry
だと夢がないので初心を忘れないように+縁起を担いで記念のレプリカってことで。

777 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 08:24:47 ID:EQ8xI2nO
アニメでは、使い手の精神力が反映してたがな

778 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 09:15:00 ID:IOxPqE06
アニメネタは釣り餌・・・

779 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 11:33:56 ID:OiPHL7mX
そんなことより、アニメ版の見所はリリアのおもらしだよな。

780 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 11:45:22 ID:7bcBlb/V
うっそ?
漏れはアニメ無茶苦茶面白かったぞ
三石リリアで(ry

781 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 12:06:01 ID:VAlwuJrf
アニメの見所は女神様の見えそうで見えないエロい服。

782 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 13:20:06 ID:bpk6uhFV
アニメDVD化したの低価格で売り出さないかなぁ、、、
今さらエタ特典版探すのめんどくさいし、、、
完全版もってるからゲームはいらないし、、、

783 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 13:22:12 ID:bpk6uhFV
スマソ。
突っ込まれる前に書いとく。
漏れが持ってる完全版はXP対応バラ売りのな。
金色イースの本パッケージの完全版は持ってない。

784 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 20:07:06 ID:YGg3e+Mp
イースⅥの初回DVDでインストールしてアイコンクリックすると
「問題が発生したため、YS6_WIN.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』
が出てきてゲームできません。DISC入れないでクリックしても同じ反応が必ず出ます。
英雄伝説Ⅵは正常に動いてるので動作環境は問題ありません。
ついでに英伝の方は、DISC入れてないとDISC入れてくださいと出ます。
アンインストールし入れ直しても再起動しても直りません。
わかる人ご教授お願いします

785 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 20:09:43 ID:HSJjTszg
>>785
割れ厨乙

786 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 20:41:13 ID:50OVMotU
チラシもらってきました。既出だったらゴミン
ttp://magical.s81.xrea.com/futaba/game/src/1114947579961.jpg

787 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 20:44:47 ID:S/jl8Mbp
5結構おもしろかった。
アドルって裸の大将みたいだね。

788 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 20:45:23 ID:7bcBlb/V
また、ハァハァ厨の湧きそうなキャラ絵だな

789 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 20:54:40 ID:FQPybuup
7夢きたよ

790 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 21:39:05 ID:lwcmgcEX
深化する感動 も 衝撃への予感 も
ぶっちゃけ無いことを知っている

791 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 21:48:11 ID:IcUtnz7u
>>735
6本体のことだよね?
タイトルも何もでず
ダブルクリックでいきなり強制終了しますってやつかな?
それなら公式からパッチ落とせば恐らく起動できる
俺も同じだったよ

792 名無しさんの野望 2005/05/01(日) 23:02:18 ID:NPLQ12CS
お、チラシ配布が始まったか!
明日貰いに行って来よう

793 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 01:02:43 ID:IF8gewIp
ドギっておっさんかと最初思ってた、ていうかせめて35歳以上の年と外見であってほしい。

794 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 03:44:15 ID:7JoINZlA
アドルより5歳くらい上じゃなかったっけ…
5でアドル二十歳、ドギ25とかなんかで見た記憶が。
つーことは1は22歳か…

795 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 10:04:14 ID:d084zXKe
ドギの冒険日誌…ドギは学が無くて書けなかった

796 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 10:30:26 ID:EmUDnRes
だから春には日誌に、さくらの花を貼りました。

797 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 12:50:55 ID:TsEO9Xrk
アドルとの初めての日には嬉しくてハートを書きました

798 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 16:13:51 ID:MbGOBGmF
イース嫌いじゃないんだけど、ストーリー短すぎだよね。

799 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 16:20:39 ID:X/BTwV6g
なんだかんだで過去のゲームだからな。

800 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 16:43:20 ID:FuGRGjHk
1年後にたまちゃんが「『イース -エステリアの誓い-』はイースVIIIと言っても
いい出来になっています」とか言い出してぶち切れてる予感

801 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 16:55:50 ID:Uw5WscE6
(;´Д`)うおーい

802 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 17:39:02 ID:Oj2K45Ug
あの口からごぼごぼがリアルになるのか

803 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 18:47:32 ID:HQVomSWx
今作のアドルはしゃべるの?

804 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 18:59:35 ID:mVKltE1s
赤髪の人変態です(><)

805 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 19:02:16 ID:v9UvTVcr
>>785
http://www.falcom.com/ys6/support/s_prg.html
インストールした後、パッチ当てて、いちど再起動してみんしゃい

806 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 21:02:10 ID:0fR+2lN4
6のおまけのeggPC88版3をプレイしてみた。
3はメガドラ版しかやったことないけど、
ちゃんと楽しめるのでびっくりした。

あえて言うと、ちょっと簡単すぎるのと、
エンディングがもう無理っていう感じ。
6月のはそんなところもリファインしてほしい。

807 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 21:11:19 ID:RDe56VbE
抱き合わせ販売。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/28/news071.html#l_wk_0428rinne02.jpg

808 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 21:45:11 ID:TewkkQqi
抱き合わせ販売ってのは、両方一緒に買わないとどちらも入手できない場合を言うんじゃないのか?
イースはイース単体で買えるし、RINNEはRINNE単体でも買えるのだから良いのでは。

809 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 21:51:59 ID:ikmet0L+
3のフェルガナのように、4,5もリメイクして欲しいわ~
4,5はスーファミかなんかだったから、まったくプレイしてないからなー

810 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 22:10:28 ID:8anm4D9W
>>809
セット販売限定特典が付いたら・・・

811 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 22:11:19 ID:jCvbIMuS
漏れはケフィンを祖父地図で¥200で買いますた
積みゲで、氏んでも開封しないと思うけど…

812 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 22:12:08 ID:jCvbIMuS
新品未開封で¥200ですた

813 名無しさんの野望 2005/05/02(月) 23:54:43 ID:zr6g9sZI
>>808
ファルコムが20年来の付き合いなのはソフトバンクコマースであって、
数年前に突然降って涌いたようなソフトバンクBBとは
まったく無縁なわけで。

814 785 2005/05/03(火) 00:05:18 ID:htlfT3Uf
>>806
ありがとうございます
出来ました。お手数かけてすみません

815 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 00:54:15 ID:QlzB6KWc
>>811
特典ありと特典なしで値段変わらなかったら
抱き合わせとは言えない

816 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 12:33:51 ID:1+96IqBF

817 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 13:00:53 ID:IXPW3Eq1
まぁ有名だがね

818 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 13:03:42 ID:5nnh3rzY
見飽きた

819 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 13:08:34 ID:wOUzMJbl
リンク踏む前に7割方予想してたとおりだった

820 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 13:53:21 ID:R8bZQfJO
NAVER懐かしい。あそこは漫画アニメ系と、歴史時事系の雰囲気がまったく違うw

821 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 15:07:21 ID:b/PSPCe4
アドルもだけどやっぱ後ろのドギが妙におもろい

822 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 15:49:34 ID:EGQTzpFa
モンスターが恐ろしいわけで

823 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 18:46:52 ID:Irzs/RJX
>>817
初めて見た。㌧クス。

824 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 20:24:35 ID:EMIfkDlk
フェルガナは特典付きでCD版だと11枚だ・・・・・。
そこにデモCD付けると12枚だ・・・・。

825 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 20:32:03 ID:21TGRrAw
昔はフロッピー20枚組みとかあったから気にするな。

826 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 20:51:17 ID:qYND0K7v
オマケで釣ってるようなもんだよな・・・

827 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 20:55:41 ID:6P0TmLux
いや釣れないだろ
俺普通にゲームやりたくて買うけど

828 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 21:03:46 ID:5ZnCg75X
今回の特典はありがたみゼロだな
全部持ってるよ

829 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 21:06:14 ID:dBvstlUL
デモ見ると、下突きってぐるみんのターゲットアタックみたいのになるのかな。

830 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 21:23:02 ID:T/KpeXNI
別にCDなんかいらないよ
ゲームで流れる曲が聴ける程度でいいし

831 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 21:52:39 ID:ZbE74Hn8
CDいらないから安くするねん。

832 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 22:15:47 ID:21TGRrAw
ならないって。ただの特典なんだから。

833 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 22:30:06 ID:s3OLeaxl
古参にはありがたみ無いが、新規にとっては嬉しい部分があるんじゃないか?
最近の来店者の傾向を見るには、結構学生っぽい人多いし。

834 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 22:36:17 ID:t5jJcZ6u
今の二十歳前後の人間が十年以上前のフュージョンを有難がるわけがない。

835 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 23:18:31 ID:5/w/jW7A
俺的にはうれしいかな。
Y's3は初めてクリアできたゲームだし結構思い入れがあるんだよね。

836 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 23:37:39 ID:ECddNMMR
>>834
イース6で入ったけど全然嬉しくない。
サントラCDなんて聴かないもん。

837 名無しさんの野望 2005/05/03(火) 23:55:24 ID:2awL88LE
自分は嬉しいなぁ。
Ys3が出たときなんてまだ1歳だし買う金もないし。
生まれたときに家にPC98がなければYsやってないのかな

838 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 00:01:32 ID:PzfNmG+E
おじさん連中が悲しむから年を感じさせる話題はやめなさいw

839 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 00:10:01 ID:mtuS5CVJ
んじゃお前ら
何が付いてきたら嬉しいんだい?
特典イラネはなしでな

840 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 00:13:56 ID:N9TVQBNo
英伝Ⅳの時の設定資料集なんかは
結構嬉しかったな、見てて面白かったし

841 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 00:14:28 ID:rPBDmmTG
風ザナ2

842 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 00:39:22 ID:iWM0w1yi
>>840
普通にそのぶん安くすればよいだけの話だ。
今のファルコムゲームは6k以下の価値しかない。

843 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 00:54:37 ID:YVuttTA9
特典なくしたくらいじゃ安くならないって。

844 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 01:19:05 ID:ROlzW3yH
イース6の流用なんだし廉価シリーズとして安くしてくれまじで
サントラは復刻で再販させて欲しい奴だけでいいよーな・・・
特典つけるならエミュがいい、糞リメイクでも安住の地に逃避できるから。

845 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 01:20:58 ID:N9bLfDrS
外して値段が下がるなら、それは特典じゃないだろ。本当にバカだな。

846 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 01:59:02 ID:JuSJihVP
PCゲームの値段なんて、殆ど決まってるようなもんだし
特典は、所詮おまけだよ。それ自体に価格が付くわけが無いだろ。

847 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 02:02:18 ID:wv6Rzu57
しかしイース6から入ったにもかかわらず、中古CD必死で買い集めた俺のような人にとっては複雑だな。
イースⅣパーコレ×3、ミュージックフロムイースⅤあたりが実質タダの特典で付いてきたりしたら泣くぞ。

848 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 02:04:31 ID:Uanjw3Rf
通常版っていつも初回版より安くなってたっけ?
今月来月と入り用で、サントラいらないから通常版待ちにしようと思ったんだけど

849 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 02:10:00 ID:ROlzW3yH
徹底的にコスト抑えれば4800円ぐらいの価格設定は可能だろうに
せこい売り方ばかりしてると、みんな愛想尽きてファイル共有ソフトに走りだしそうだ・・・

850 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 02:10:48 ID:wv6Rzu57
お前と一緒にすんな。

851 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 02:13:18 ID:JuSJihVP
給料全然あがらないからみんな銀行強盗に走るぞ 的な考えだなw

>>849
正規価格としては同じ。
ぐるみんと空の軌跡は少なくともそうだった。
ただし、限定的に今週の目玉のコーナーで安売りされたりしてるけどね。

852 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 02:22:59 ID:8dXl3K3p
>>850
その価格の根拠は一体何処から出てくるんだw
まぁ、ファルコムがコスト削減に熱心でないというのは分かるが。

853 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 02:27:32 ID:Uanjw3Rf
>>852
どうも。基本的には同じですか。
通常版出たら考えます。
忙しい時って、何かいつ触るかわからんもんでもご褒美に買いたくなるもので。

854 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 08:06:14 ID:IAA1oQud
エミュで他機種のイース3が全部遊べればよかったのにな。

855 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 08:55:59 ID:zjn7Znbz
いい加減声つけろ
I~Vを声付きでリメイクしろ!

856 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 08:59:26 ID:55/q92YG
声は微妙だな…コンシューマなら必要かもしれないけど
PC版は声無しってのがなんかしっくり来るのは俺だけか

857 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 09:08:32 ID:nJgDeGbj
声なしでいいよ
PS2の6や3は酷すぎた。

858 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 09:10:14 ID:rPBDmmTG
PCEで喋ったときは驚いたなぁ

859 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 09:13:01 ID:55/q92YG
>>858
そんなに酷かったのか・・実際やってないから解らなかった
そんなんだったらPC版で十分

860 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 12:08:50 ID:WtHgIvVn
リリアもオルハもなんであんなに今にも死にそうな声で喋るんだ。

861 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 12:27:29 ID:emSz6D3O
>>861
バイブ入ってるからでしょ

862 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 13:25:42 ID:c00Fhc0j
マヂか?
PS2買って来る!

863 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 13:46:00 ID:N9TVQBNo
俺みたいにしゃべり終るまで待てないような奴
にとっては声があろうがなかろうがかわんねーけど
声付けたせいでロード長くなったりするんなら声イラネ

864 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 14:57:53 ID:hT1Ejlvd
戦闘シーンで喋ったりしなけりゃゲームのロードに影響しないだろ。よっぽどギリギリのスペックでない限り。
少なくともY’sⅥではHDがネックになるような処理はなかったような。

865 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 15:04:05 ID:8dXl3K3p
・音声のon/off切り替えが可能
・無駄に価格が高くならない
・音声をHDDにインストールする必要が無い

こういう条件ならば・・・

866 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 16:12:55 ID:y+zVhnww
お前らどこで買うん?

amazon何気に高いけん。
価格: ¥9,092 (税込)

ファルコム通販で買うのが無難んん?

867 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 17:39:03 ID:8dXl3K3p
安く買いたいのだったら少しまて。中古が出回るから。

868 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 17:49:27 ID:hwnrjBgl
なんか当たり前の事言ってるなw
じゃあ、安く買いたいならレゲーになるまで待てw

869 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 18:00:57 ID:N9TVQBNo
>>868
地方だとPCゲームの中古はそんなにない

870 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 18:48:16 ID:ROlzW3yH
そんなあなたにヤフオク

871 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 19:07:16 ID:FwJ2LJzi
俺が50円で譲ってやるよ

872 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 21:52:48 ID:tKcPt7Rz
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/20839843.html
ソフマップ本店ではエロゲではないものの、ファルコム恒例の豪華特典として、音楽CD8枚組BOX
セットが付属するイース フェルガナの誓い DVD版【AA】が1位になっていた。

873 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 23:22:53 ID:L/A4aY52
エレナの名前をエロゲと間違えて予約しちゃったんじゃないの?
エレナの服の下はドギってることも知らずに

874 名無しさんの野望 2005/05/04(水) 23:59:32 ID:ROlzW3yH
エロゲと張り合ってもね・・・

875 名無しさんの野望 2005/05/05(木) 02:37:20 ID:HXR/zcnw
>>874
それはアレですか?
YsETERNALのピッカードに齧られて逝けるらしい開発室で見せられたエロ画像の事ですか?

876 名無しさんの野望 2005/05/05(木) 09:29:54 ID:nU+ca4nP

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <デモCD&エントリープックの発送マダーーー!! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
        ガッガッガッ     ドチドチ!



877 名無しさんの野望 2005/05/05(木) 15:20:09 ID:FwKd8pfw
最近、PCが以前より遅くなったと感じたことはありませんか?
もし心当たりがあれば『RegSeeker』を試してみてください。
RegSeekerは、不要なレジストリ情報を1クリックで簡単に除去出来ます。

 ↓ 詳しい情報はこちらへ。初心者も歓迎します!! ↓
【漢専用】Regseeker 三代目【ばっさり上等】
https://ikioi5ch.net/cache/view/win/1114359460

日々蓄積される不要なレジストリ情報を、
ばっさり斬り捨てて、快適な環境を取り戻しましょう!!

878 名無しさんの野望 2005/05/05(木) 20:33:07 ID:CmbT8FHD
>>876
詳しく

879 名無しさんの野望 2005/05/05(木) 22:09:05 ID:z8i5abp9
■開発室  ※イースエターナルのみ
一度ゲームをクリアした後、草原の西にいるネズミみたいな敵(ピッカード)にやられるか、
またはGAME OVER画面で[Y]と[S]キーを押しながら[ENTER]キーを押すと、イースエターナル開発室へワープする。
ただしこの開発室には出口がないので、部屋から出るにはウィングを使うか他のセーブデータをロードするしかない。

880 名無しさんの野望 2005/05/05(木) 23:17:06 ID:KYIw3XCL
フェルガナの誓いのデモCDって、店頭とかで配ってないの?

881 名無しさんの野望 2005/05/05(木) 23:29:21 ID:8pS/9l0q
>>881
まだ
5月下旬だったと思う。

882 名無しさんの野望 2005/05/06(金) 07:53:22 ID:AS8uU3vB
早くプレイしたいー

883 名無しさんの野望 2005/05/06(金) 12:54:33 ID:7Zfs9rqB
ファルコム通販ってキャンセル受け付けてもらえる?

884 名無しさんの野望 2005/05/06(金) 17:48:35 ID:yMpu79HV
そもそもファルコム通販使うメリットって何?

885 名無しさんの野望 2005/05/06(金) 18:32:22 ID:EAFP9hNT
>>885
早い おまけ たまちゃんの手包み

886 名無しさんの野望 2005/05/06(金) 22:49:49 ID:zWOx9j1x
>>885
信者ですから。オフィ通販じゃないと申し訳なく思うのですよ

887 名無しさんの野望 2005/05/06(金) 23:24:47 ID:fJ90JIv+
>>886
開けた途端たまちゃん臭いけどな

888 名無しさんの野望 2005/05/06(金) 23:30:41 ID:X1ZGGrAj
>>888
詳しく

889 名無しさんの野望 2005/05/06(金) 23:47:06 ID:EAFP9hNT
ときたますえた匂いがしたらともちゃん先輩です

890 名無しさんの野望 2005/05/06(金) 23:53:23 ID:jbcBvL3b
>>884
普通は発送前ならキャンセルできるけど

891 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 00:16:05 ID:n3erE5nJ
デモディスクだけ貰ってキャンセルしようってハラだな、悪党め

892 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 07:35:26 ID:l5FCRUUT
また三ヵ月後に通常版という名の完全版が発売されるんだろ?
ショボイ特典でβ版売りつけるなんてホント最悪の会社だよな、ここ
お前らもっと怒った方がいいよ?

893 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 07:58:18 ID:B6+eBMS7
>>893
m9(^Д^)プギャ──ッ

894 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 08:12:53 ID:wjLLw0Em
「初回=β」とこじつけて扇動する論法をあちこちのファルコムスレに
書いてる彼ですね。ようこそいらっしゃいました。

895 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 08:21:29 ID:Zjs1o6E5
ファルのやり方は汚いと思うけど別にいいよ
たいした機能が追加されるわけじゃないし
俺は釣られないから。

896 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 09:22:01 ID:9QssQBs+
過去に何度もやってる販売方法だから
文句言うのはお門違いだろ。
買う方もわかってて買ってるんだよ。
どうせ客層はおっさんリピーターばっかだしな。

897 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 09:48:26 ID:qHH18AZC
別にコーエー見たくPKかわなきゃ製品版にならないんじゃないからいいじゃないか

898 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 11:37:04 ID:nWoiHrEM
イース6初回版で痛い目に遭って
英伝6は様子見で買わなくて痛い目に遭って
今度はどうすればいいんだろうかと悩む

899 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 11:44:37 ID:ME4Ofmd8
あんなCD八枚なんていらねーと思うととたんに欲しくなくなるから不思議だ。

900 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 12:00:22 ID:vEI1W7VE
おまいらがんがれ(´ー`)┌

901 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 12:04:30 ID:KxmUhIih
フェルガナのラストはビリービンマイハートのボーカル版で
締めて欲しいと思う俺は少数派か。
パーコレのアレじゃなくて。

902 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 13:16:56 ID:E3jiH/nO
「旅立ちの朝'95」あたりの男くさいボーカルでエンディングきぼんぬ

903 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 13:44:08 ID:n3erE5nJ
893は他スレでもこんなこと書いてたり

760 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/05/07(土) 11:44:48 ID:t9hqiZPH
3ヵ月後に通常版(完全版)出ますよね。
完全版出たら買います。


結局買うんじゃねぇか。お前が一番バカだな

904 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 14:27:03 ID:FOCAjzar
>>903
[旅立ちの朝] JDKバンドのでおねぎゃい

905 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 14:39:10 ID:7z93pb68
むしろ全てのBGMを歌付きとの選択制にしてくれ。
すぐ飽きそうだが(´・ω・`)

906 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 15:40:01 ID:B6+eBMS7
夢と希望をポケットに詰めます

907 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 16:58:43 ID:OBkKFT7q
朝立ちの旅

908 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 18:37:54 ID:f/scE6LW
IDがYs6

909 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 18:38:49 ID:f/scE6LW
ありゃ?変わってるよ

910 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 18:52:05 ID:Zjs1o6E5
プ

911 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 19:15:57 ID:MUq0tM7x
大方、他の板で出たIDがこっちでも出ると思った初心者だろ

912 名無しさんの野望 2005/05/07(土) 23:04:09 ID:QUTn6VdL
もれなんか角煮のファルコムスレで今朝V2が出たんだぞ、ウワーイヽ(´∀`)ノ
とVMスレでもないのに騒いでみる。

913 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 01:47:16 ID:K9FpK++G
>>909
f/scE6LW

俺は
falcom/second chapter Eiden 6
と読むぜ

914 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 10:24:02 ID:uvvf+Xdn
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <デモCD&イントリーブックの発送マダーーー!! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
        ガッガッガッ     ドチドチ!


915 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 10:36:52 ID:WS1BMJLS

916 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 10:42:10 ID:eT35+inB
そんなん嬉しいか?

917 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 12:39:10 ID:Roy1xKGe
【アレンジ】ゲーム音楽~イース米光 亮【神】

接続先     http://std1.ladio.livedoor.jp:8050/ryutest.mp3

今の番組    http://live.ladio.livedoor.com/serverlist.cgi
リクエストテストhttp://192.168.123.150:8080/playlist.html
関連サイト   http://adol.jp/cd/fms4_yone.htm

918 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 13:36:44 ID:z+9GZjlg
YS6の通常版は確かに初回版の購入者にはまずい対応だったさ。
英伝6ではそのようなことはなかったし、
ぐるみんは追加、パッチのリリースでもっと遊べるようにしてる。

新作のアナウンスをするたびにYS6での対応をたたかれるファルコムは災難だな。
普通の企業であれば二度としないと思うが。

919 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 13:54:59 ID:wKd0nZbP
ファルコムの過去の悪行をしっている人間にとっては別に当然のことだが。
掲示板ジェノサイド事件とか特典商法とか各方面で唖然とされているんだから。

920 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 13:59:58 ID:GdbTzBLn
PK商法よりマシだと思うがな

921 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 14:07:15 ID:hmdP+83Q
そのうち規制されるぞ。

922 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 14:20:24 ID:9Q/QIn6j
需要と供給ですよ

923 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 15:22:24 ID:cXrJjnWE
以前、ファルコム通販で買ったソフトに
陰毛が紛れ込ん出て二度と利用すまいと思ってたが、、

アレは
たまちゃんorともちゃんの!!!

924 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 15:23:20 ID:utokoUJY
いやその人がクセ毛だたのかもしれないし。

925 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 16:46:47 ID:OHg8OxJJ
イース大全集持っている人、どんな感じですか?

926 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 16:57:40 ID:z+9GZjlg
>>920
掲示板は公式の話だし、特典をつけることが悪行なのかな。

927 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 20:38:42 ID:2HXQgoXb
>>920
掲示板ジェノサイド事件ってなんでしょうか?
公式BBSにはあんまり顔出さないから良く分かりません

928 カロ藤正幸 ◆snzBeg6Z9U 2005/05/08(日) 21:02:38 ID:A/8wtssn
>>924
大変失礼いたしました、それは梱包の請負工のものでしょうね。
ファルコムファンの皆さんもこんな請負工だのニートだの社会の底辺の人種にならないでもらいたいものですね。
>>928
公式掲示板の削除は適正に行っております。
それに難癖つけるのはおそらく個人的な恨みをもつような人なんでしょうから相手にしてはいけません。

929 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 22:22:58 ID:KGSNsKAE
CD8枚組とかという特典(いわゆる、特典目的に購入させる販売行為)って
独禁法とか特定商取引法とかに接触するの?

930 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 22:49:54 ID:vE5wvpBI
(;^_^)

931 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 23:02:23 ID:nYUTtlUE
>>929
あんた本物か?
会長が梱包の請負工を社会の底辺と呼ぶなら、それ相応の対処をするが。

932 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 23:16:58 ID:ZbcW29+A
>>930
>独禁法とか特定商取引法とかに接触

揚足っつーか質問返しで悪いけど、抵触じゃないの?

>>932
請負工全体じゃなくて、紛れこませた請負工についてでしょ、きっと。
どの道、会長等それなりの立場の人間が、社会の底辺て発言を公の場でするコト自体に問題あるけど。

933 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 23:30:32 ID:9Q/QIn6j
あなた達ちっとも変わってないわね

934 名無しさんの野望 2005/05/08(日) 23:35:43 ID:Cwsv5EB9
>>928
ここの500レス辺りから祭り開催
ttp://adol.jp/bbslog/files2/falcom42.htm

公式BBS削除、29のコピペレスが泣ける
ttp://adol.jp/bbslog/files2/falcom43.htm

メールによる抗議をした「Eternal World -Falcom fan site-」が未公認リンクからジェノサイド
ttp://adol.jp/bbslog/files2/falcom44.htm

この三つのスレを一時間で消化

935 カロ藤正幸 ◆snzBeg6Z9U 2005/05/08(日) 23:46:06 ID:A/8wtssn
>>932
本物って何の本物かな?
私はカロ藤正幸(かろふじまさゆき)で加藤正幸ではないのだよ。
まあ自分のことを言われたからってムキになるなよ。

936 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 00:41:18 ID:MloQuT8z
>>936
悪質だな。ファルヲタのモラルってこんなんか。最低。

937 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 00:44:27 ID:X5tUVgnp
>>930
それが違反になるかどうかはしらんが
特典なかったら買わないって奴いるのか?
もともと買うつもりの奴が特典付き買っても
特典目当てで買ってる訳ではないわけだし
もともと買うつもりの無い奴は特典付いたくらいで
買わんと思うが・・・・

938 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 00:48:28 ID:X5tUVgnp
>>937
連投スマンが
そうやって煽るような物言いもモラルが
ある奴とは思われんぞ

939 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 02:24:07 ID:dxqkyMdy
んな事よりゲームの話でもしようよ。
フェルガナって3をベースにしたシナリオに
6の戦闘システム乗っけたモノなんでしょ?
6の時の3本のエメラス剣は個人的な好みもあるだろうが
青の使い勝手が良すぎて他の2本はあんまり必要性を感じなかった。
まあ、特定のボス戦では多少使い分けが必要な場面もあったけど。
フェルガナの腕輪はうまく役割分担が上手に出来てると良いね。

剣技は無くなったのかな?
青剣で5連発するのが好きだったので無くなってるんなら悲しい…。

940 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 02:28:49 ID:dxqkyMdy
連投ゴメン、公式見たら溜め入力で必殺技出せるって書いてあった…。
吊ってくる。

941 カロ藤正幸 ◆snzBeg6Z9U 2005/05/09(月) 02:53:26 ID:A0nYc6x9
連投連投なんだかしつっこい連中ばっかりだな

942 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 03:26:59 ID:t/RTaJBy
>>930
しない。
けど、ファル通の激安投売りはかなり微妙な線だと思う。
それがわかってるからファルコムもかなり期間をあけてからやってるんだろうけど。
数量限定だしな。

943 監視人 2005/05/09(月) 06:25:45 ID:jKJWSv6F
ファルコム社長の名を騙るのは問題あるね。

改善がみられない場合通報処理します。

944 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 07:29:21 ID:dHc7S/Ym
青剣は使い勝手よかったというより、使い方を知る必要が無かっただけだろ。
赤と金使うといっきにボス戦の難易度下がるし。

945 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 11:29:49 ID:Uf2Js3lc
>944
俺も騙されたクチだけど、始めの文字は半角カタカナの「カロ」だから、騙りじゃないでしょ。紛らわしいだけで。
肩書も騙ったコトがあるなら問題だけど、商法やってるんじゃないし。
暴言多いのを問題にするならまだしも、名前だけで問題にしたら同姓同名は皆NGってことになっちゃうよ。

946 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 12:01:58 ID:MloQuT8z
>>946
同姓同名でも、誤解されることを利用した場合はNG
ファルコムや会長から名誉毀損で訴えられたら負ける

947 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 12:19:08 ID:k/RPOwXw
そもそもこのスレをファルコム社員が見ることがあっても、降臨すると思うかよ・・・・・・。
ファルコム信者はネタの区別がつかないわりにムキになりやすい純真まっしぐら君(死語)しか
おらんというのか・・・・・。

948 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 15:07:40 ID:zG86cf8D
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/09/news002.html

IIIは退化。逆にIVは思ったよりいいらしい。
しかしこのライタはPC-ENGINEの4はプレイしたのだろうか?

949 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 15:33:05 ID:VDw09/yd
見てるなら、はっきり言っておく。

ファルコム社員よ、

イースVIのリメイクにPC-ENGINE版VIとSFC版VIのサントラをつけるなら、


価 格 が 1 万 超 え て も 買 う 。

950 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 15:42:28 ID:jY8ncVqg
PC-ENGINE版VI
SFC版VI



なんだそらw

951 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 15:44:45 ID:RMQL4/c4
個人的にはPC-E版のⅣが好きだ

952 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 15:59:21 ID:aOK9fGr5
俺もPC-E派だな。
つーか俺の中では1・2はPC-E版が神。

953 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 16:03:37 ID:VDw09/yd
VIとIVを間違えた・・・はずかちぃ

954 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 16:07:17 ID:hpFP+NSx

955 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 17:13:00 ID:SsWygr7k
>>950
エミュでSFC・PC-E版IVもつけんとな。そしたら



価 ( r y

956 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 17:30:04 ID:VDw09/yd
ええい、おのれおのれ、リベンジじゃ。

見てるなら、はっきり言っておく。

ファルコム社員よ、

イースIVのリメイクにPC-ENGINE版IVのエミュとSFC版IVのサントラをつけるなら、


価 格 が 1 万 超 え て も 買 う 。

957 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 17:55:46 ID:S7VLYdCu
>>957
PC-E版のサントラとSFC版のエミュは付かないわけだ。

958 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 18:42:12 ID:Qa3vXkP8
ついでにタイトーIVのエミュもつけろよw

959 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 18:44:53 ID:n+kxIRVI
SFC・PC-E版共々イースIVは好かんわ。

960 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 18:51:04 ID:2n8rC7OA
確かにSFC版VIがつくなら、俺は1マンコ得ても買うけどw

961 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 18:57:15 ID:5jfN6fCf
PCE版4も正直微妙だよな
ストーリー適当すぎだし、アドルが妙にデカくて画面手狭だし
音楽もFM音源版の方が良かったし

962 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 19:03:04 ID:m09vAEeR
この話題はタブーだな
4はゲーム部分だけやたら出来のいい同人

963 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 20:13:07 ID:n+kxIRVI
かといってVもなぁ
糞とはいわんが、よく言って佳作

VI出るまで、正直イースは終わった作品として位置づけてたよ

964 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 20:51:27 ID:KdWki2Uc
>>944
ちゃんと覚えてないけど、加藤さんは現日本ファルコムでは
オナーであって経営からは退いたはずじゃなかったけか?

965 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 20:52:02 ID:BUc6K+2C
今は、もりかしつつあるのかな?
イースシリーズは?

あと、スレ違いだがブランディシュも復活させてくれんかな
無理か?
ポップルメイルも
グルミンみてたら、なんとなくポップルメイル復活してんくれんかなと思った

966 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 22:14:39 ID:aK39pllM
Ys6は短かったけどアクション面白かった
この路線で行ってくれるみたいでうれしい

967 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 22:16:09 ID:2n8rC7OA
XANADUは続編のXANADU NEXTのNokia版とPC版で多少は盛り返すかもしれないけどね。
ブランディッシュはまず無いと思う。
めいるはぐるみんの路線がそれほどウケないので、続編出してもあまり・・・
多分、それならぐるみんのように新作として出した方がマシだと思うんじゃないかな・・・

968 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 22:43:18 ID:FwKk+GDQ
XanaduNextはありゃ売れないだろう。
今時シングルプレイのダンジョン探索型はよほどじゃなければ売れない。

969 名無しさんの野望 2005/05/09(月) 23:51:47 ID:aKZHaKVO
ブランディッシュVT面白かったのに・・・

970 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 00:05:50 ID:wTcfLJqD
今、Brandish2がリメイクされたら夜叉とかモザイクが入るのかな?
確か、あれ上半身裸じゃなかったっけ?

971 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 00:43:37 ID:dK7G82iI
ザナドゥの終了認定証をいまだに持ってる。ナツカチー

972 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 02:35:55 ID:z9p/ERw4
>>967
同意
正直PC・E版のⅢを最後に、イースを見限ってた俺だったが
6のアクションだけは面白かった…がしかし…
フェルガナの様に1から5まで全て6のシステムで焼き直ししそうで怖いw
いや、4や5やってないんでもしそうなったら個人的には喜んで買うけどさw

973 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 06:46:17 ID:0gPuA5vi
イース総合スレ その六 -フェルガナの誓い-
https://ikioi5ch.net/cache/view/game/1115675070

新スレ

974 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 11:23:41 ID:YIdLqvWW
同じエンジン使うのはいいが、6からそろそろ二年経つんだから
それに見合ったスペック要求して欲しかったな・・・6と要求スペック一緒じゃん

975 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 11:53:47 ID:Ngn6PZWz
PCなんて自作オタ、洋ゲーオタ以外はそう頻繁に買い換えないから
二年前と同じってのは妥当なとこだと思うよ。

976 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 11:54:18 ID:fRTR0sJp
スペックが同じだからって全く同じエンジンとも限らないだろう。
そもそもあのグラフィックじゃあれ以上高度な処理なんて必要ない。エンジンよりかデザインセンス
の酷さをどうにかしてもらいたいところだが。

977 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 13:45:16 ID:oXDEN8zW
洋ゲーと違って、低スペックユーザーが多いせいか
オフィシャルの掲示板で低スペック対応しろとか騒ぐ奴までいるからな。
今ぐらいでいいとオモワレ。

ガルヴァ=ランがどんなデザインになるか気になる今日この頃。空飛んでたんだよな、確か。

978 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 14:34:06 ID:OdwP4bur
>空飛んでたんだよな、確か。

というより、下半身が無かった。
ベア-号に逃げられたゲッターロボみたいな・・・

979 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 16:50:14 ID:0v5r826m
80%か・・・

980 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 17:37:20 ID:ochUY3Tx
どんなイメージかって言えば、エターナルのダームに似てるな。

981 Pen4-2.53GHzユーザー 2005/05/10(火) 20:00:01 ID:bfse0xnt
>>975
冗談じゃない。俺はイース6と同じ要求スペックでないと困る。
いくら新機種が次々と発売されるからといって、そう何回も気軽に
パソコンを買い換えられるほど金と時間が有り余ってるユーザーが
そんなに多いと思うのか!

982 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 20:07:46 ID:/OV9UN7H
3年に一度くらいはグラボ買えるだろ?
そこらへん、家庭用ゲーム機と同じ。

983 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 20:09:46 ID:Psqd4H+d
>>982
OSはMEですか?

984 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 20:16:29 ID:OVg3dZAk
FPSゲーマーの俺は要求スペックが変わっても気にならなかったり

985 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 21:16:34 ID:rg+5SJx3
>>983
家庭用ゲーム機は五年近くスペック同じじゃん。

986 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 21:22:34 ID:V+M/Lexa
下半身なんてただの飾りです。

987 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 22:06:41 ID:oKJWWsJp
>>983
メーカー製のPCでグラボ換装は鬼門中の鬼門。
ってか、そもそも換装できない場合あるし。

988 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 22:18:38 ID:TV9Yhpel
三日に一度は女換えるだろ?
byアドル

989 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 23:00:42 ID:HcbIOOQU
イーシャだけかっさらって行きました。

オルハ('A`)…

990 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 23:01:27 ID:0XiZ978n
スリム型が主流になってきてそもそもロープロAGPすら無かったりとかな。

991 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 23:27:08 ID:vLFfPJYH
もうPC自作もブームが終わった感じだよなあ。
秋葉のPCショップも閉じてるところがあるしアスキープラスも休刊しちゃったし。
ハイエンドスペックでなければせいぜいノートで動く程度のゲームだけ出せばよいよ。

992 982 2005/05/10(火) 23:27:18 ID:bfse0xnt
>>983
メインメモリは1GBに増設したが、グラボは買ったときのままでGeForce4-Ti4200(VRAM:128MB)。
OSはXP(SP1)。DirectXは8.1のまま(まだ安心して9.0cにバージョンアップできん)。
ショップブランド機だから余計なソフトは付属してないが、「窓の手」などでアクティブデスクトップ
をオフにしたり色々設定を変えたりして、ようやく快適な環境に仕上げて、そろそろ3年経つ。

パソコンは家庭用ゲーム機と違う。
特にソフト(つーかデータ)資産やメディアは十数年前から使い回してる物も決して少なくないし、
それができなきゃ困る。
ネット・デジカメ・EXCEL(表計算)・ビデオキャプチャもやってるから、その必要性は高まる一方だ。
パソコン買い替える度に環境設定を最適化したりソフト資産を移行したりする手間は
馬鹿にならんし、部屋だってそんなに広くない。まったく冗談じゃないっつーの。

993 名無しさんの野望 2005/05/10(火) 23:35:25 ID:oXDEN8zW
な、なにこの人・・・いったいなぜこんなにむきになってんだ?

994 名無しさんの野望 2005/05/11(水) 00:00:30 ID:ochUY3Tx
>>994
小さなことでムキになるのがファルオタクオリティ

995 名無しさんの野望 2005/05/11(水) 00:41:39 ID:JWsEYYL6
俺はイース6のためにペンiii800から中身全部変えてペン4 3.0Gにした。
今度はフェルガナのためにVGAをFX5600から6600GTにした。

とりあえずイース6が1280*1024の高品位でボスラッシュがヌルヌル動いて感動した。
フェルガナ楽しみ。

996 997 2005/05/11(水) 01:56:45 ID:4ughX/aC
16歳少女にAV出演さす・ビデオ制作会社社長ら逮捕
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115742611/l50

997 名無しさんの野望 2005/05/11(水) 01:58:18 ID:4ughX/aC

998 名無しさんの野望 2005/05/11(水) 02:02:44 ID:4ughX/aC
イース-フェルガナの誓い-を買うべきか迷ってる人が集うスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/l50

999 次スレ 2005/05/11(水) 02:03:52 ID:4ughX/aC
イース総合スレ その六 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1115675070/l50

新着レスの表示
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
■トップページに戻る■ お問い合わせ/削除依頼