1
毛無しさん
2665/04/01(土) 19:05:44
ID:
前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1111319416/l50
ソース
ttp://www.kenkou-j.com/jkj/news040722-01.html
ttp://www.sis-web.co.jp/hbs/hbs-news041206-03.html
ttp://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/2004.12.5.htm
薦めサプリ
カプサイシン↓を一日5-6カプセル服用
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9317
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6119&id=5-4-2-21
イソフラボンは、豆乳300ml程度で75mgを摂取できるようだが、
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1796&id=5-4-5-16
ttp://www.iherb.com/soyisoflav1.html
ttp://store.yahoo.com/iherb/soyisoflavone.html
ttp://store.yahoo.com/iherb/estrosoy.html
2
毛無しさん
2665/04/01(土) 19:12:46
ID:
初心者は過去ログ読んでね
3
毛無しさん
2665/04/01(土) 19:13:05
ID:
4
毛無しさん
2665/04/01(土) 19:22:50
ID:
くそー前スレの1000をハゲにとられた…鬱
5
前スレ1000
2665/04/01(土) 19:25:05
ID:
>>5
悔しいかハゲwww
おんまり凹むと進行するぞ、豆乳でも飲んでマターリ汁
6
毛無しさん
2665/04/01(土) 19:28:47
ID:
なにお~おまえか1000ハゲは!
今日の夜は髪が1000本抜けるな。
7
毛無しさん
2665/04/01(土) 19:31:10
ID:
育毛剤 は 逝く毛罪
8
前スレ1000
2665/04/01(土) 19:41:26
ID:
>>7
カプイソの他にも半身浴とガッシュ、筋トレジョギングもやってる俺がそんなに抜けるわけない。
まーちょっと前までは凄かったがな、余裕で100本以上抜けてたし。
9
毛無しさん
2665/04/01(土) 19:45:08
ID:
ふふふっ
10
前スレ998
2665/04/01(土) 19:50:03
ID:
>>9
うは、100本以上ぬけてるとは。
先輩と呼ばせてください。じゃあそんだけやってるんならもう復活ってか?
11
毛無しさん
2665/04/01(土) 19:57:13
ID:
ふふふ
12
前スレ1000
2665/04/01(土) 19:59:45
ID:
>>11
さすがにいきなり復活とは言わないよ。でも確実に抜け毛は減ってるし、頭皮や髪質も変わってきた。
髪質の変化はちょっと前までチン毛化してたスカ部分が、今見るとしっかりした直毛になってる。
ジョグとか筋トレはハゲ対策って言うよりダイエット目的だけどね。
13
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:06:00
ID:
ふふふっ
14
前スレ998
2665/04/01(土) 20:06:19
ID:
>>13
おれも抜け毛は減ってる気がする。抜け毛はシャンプー時の
20本前後だけ、けど一部分から抜けているらしく左M
だけもう髪がない。おまいはカプイソ始めて
どれくらい?
15
前スレ1000
2665/04/01(土) 20:07:29
ID:
>>14
さっきから何笑ってんだてめぇ、ぶっころすぞコラ?
16
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:07:34
ID:
ふふふ
17
前スレ998
2665/04/01(土) 20:09:23
ID:
18
アンチ湯シャン
2665/04/01(土) 20:10:30
ID:
>>16
自演もいい加減にしろ コラ
19
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:12:11
ID:
>>18 2ちゃんでしか調子こけないハゲ
20
前スレ1000
2665/04/01(土) 20:12:53
ID:
>>15
2週間ぐらいかな?どっちかっていうと同時期に開始した半身浴の効果が大きいような気がしてる。
脂でギトギトしてた頭皮がサラサラになったから。もう少し続けてみないとなんとも言えないけど
抜け毛が減ってるのと、髪質が変わってきてる気がするだけでも大分希望が沸いてきたよ。
21
パンチ
2665/04/01(土) 20:13:58
ID:
>>17
瞬殺?なんだそれ おまえ頭おかしいんちゃう
22
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:14:43
ID:
ふふふっ
23
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:16:40
ID:
>>21
なに真剣に答え天の
自演もいいかげんにしろ
24
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:18:01
ID:
おい おじけずいたんか はげ
25
前スレ998
2665/04/01(土) 20:19:14
ID:
>>21
なぬなぬ半身浴がそんなに利くのか、知らんかった。おれもすぐ脂でギトギトになるから
やってみようかな。何分ぐらい浸かってる?
ちなみにおれはカプイソ歴もうちょいで2ヶ月。
26
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:22:55
ID:
カイエン100㌘豆乳に混ぜ混ぜして、飲んだら胃がきりきりして
下痢になってしもうた。
27
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:26:14
ID:
ふふふ
28
前スレ1000
2665/04/01(土) 20:28:10
ID:
>>26
いいよ半身浴、専用のスレがあるからそっちも読むといいと思う。
俺の場合は40度の湯で45分から1時間15分ぐらい入ってる、ゲームとか本持ち込んだりしてねw
10分ぐらい全身浸かってると汗がだくだく出てくるからそこから半身浴に切り替える。
俺も右に比べて左Mがひどい、地肌化してる所はあきらめるしかないなorz
29
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:31:51
ID:
30
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:31:59
ID:
>>29
ありがとう
ハゲの全スレ1000さん
今日からさっそく禿身欲やってみます
31
前スレ998
2665/04/01(土) 20:37:36
ID:
>>29
よっしゃ決戦は今夜だな。かかって来い半身浴!しかし45分は
ちとキツイかも、負けそうだ。それに全身→半身浴ってことは
お湯を抜くってことかな。もったいない気もするがやるっきゃない。
ハゲを克服するにはまずは皮脂対策だ
32
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:39:27
ID:
33
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:40:35
ID:
ふふふ
34
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:43:06
ID:
ふふふっ>>33
35
前スレ1000
2665/04/01(土) 20:45:22
ID:
>>32
スレにも出てるんだけど風呂用のプラスチックの椅子あるじゃん?あれゴシゴシ洗って風呂に入れると
湯を抜かなくても丁度いい高さで座れるよ。あと最低30分っていうのが一般的だから30分も入ってれば
効果あるかも。でも実際やってみるとわかるけど40度の湯だと30分ぐらいは楽勝だと思う。
36
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:46:58
ID:
スレ違いも、ほどほどに。
37
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:47:07
ID:
↑なに一人で会話してんだ?
38
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:48:16
ID:
39
湯シャン公認推進委員会
2665/04/01(土) 20:49:48
ID:
あーぼーん
40
前スレ1000
2665/04/01(土) 20:50:41
ID:
好きな事しながら全身浸かったり半身浴したり、歯を磨いたりしてるうちに1時間ぐらいあっという間だぜ?
長々とスレ違いスマソ、後は専用スレで訊いてみてくれ。抜け毛が減ったってとこね。
41
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:51:49
ID:
fufufu
42
前スレ998
2665/04/01(土) 20:52:31
ID:
>>36
べリーベリーサンクス!いざ戦場へ行ってまいるなり
43
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:54:42
ID:
はい おしまい!!
自演終了。
44
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:58:14
ID:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1093825671/680
680 毛無しさん 05/02/18 14:58:02
熊本在住です。
先日、岡嶋教授が地方ローカル情報番組に出演。
例のサプリ併用処方をご当地の「禿げ」ローカルタレントと、
「禿げ」一般視聴者が実際の実験をしてたよ。
効果はテキメンで開始一ヶ月から素人が見ても明らかな効果が現れ、
3ヵ月後の現在も続いてた。
なんらかの理由(白血病等ではない)で無毛の女子小学生の
眉毛がうっすらと生えてきたのは驚いた。
その女の子、大喜びしていたよ。
岡嶋教授曰く、禿げの症状があるていど進行する前(若いうち)に
開始した方がより著効となるとの事(あたりまえか)。
しかし、具具っても全くヒットしないんだよな。
45
毛無しさん
2665/04/01(土) 20:59:30
ID:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1093825671/685-705
687 毛無しさん 05/02/19 12:30:59
>>685
680です。
タレントは「うんばば中尾」さんでした、彼はM字型になると思います。
視聴者の方はザビエル型(頭頂部中心)でした。
うんばば中尾の方が著効だったと記憶しています。
705 680 05/02/19 20:01:35
>>689
そのTV番組の件。
頭頂部型の被験者の場合ですが、
最初の1ヶ月間で既に産毛が明らかに増えてました。
ただその後の2ヶ月では、育毛のスピードがM型のタレントと比較して遅かったです。
うんばば中尾(M型)は髪のツヤが良くなって、先生からも「効果出てますね。」などと言われてました。
46
前スレ1000
2665/04/01(土) 20:59:32
ID:
>>27
100gってS&Bの小瓶6本分以上じゃねーか、ありえねーぞハゲ
47
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:00:33
ID:
↑ウイルスキイつけろ。
48
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:03:19
ID:
20 :毛無しさん :05/03/02 18:55:27
大正製薬医薬研究所の薬学博士、小友進さんによると、
[男性ホルモンは毛髪の成長期を短くする働きがある]
こと が分かっている。
男性型脱毛症には、生え際後退型や頭頂部が薄くなるタイプ、
また毛髪が細くなってまばらになるなどのケースがある。
男性型脱毛症=[男性ホルモンの毛髪の成長期を短くする働き ]
毛髪が太くなる前に成長が止まる→細くなる→産毛化する→脱毛
唐辛子の辛み成分・カプサイシ ンは、毛母細胞を増やしたり
[毛髪の成長期間を延ばす物質]を増やす神経ペプチド の
一 種(CGRP)を放出させる。さらに大豆に多く含まれるイ
ソ フ ラボンがCGRPを増加させる。
岡嶋助教授は「発毛や抜け毛防止の効果は明らか。全体的に
太く黒々とした毛髪が 増えているようだ」
岡嶋教授曰く、禿げの症状があるていど進行する前
(若いうち)に 開始した方がより著効となる。
①抜け毛が減る②髪が太くなってくる
これは続けていると実感する。
49
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:03:24
ID:
誰か削除願いだせよ
すでにスレがイカレテルカラ。
50
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:05:30
ID:
51
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:06:54
ID:
>>49
もっともらしいこと言ってるけど、いまだ報告がなくない?
52
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:07:46
ID:
ふふふっ
53
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:10:35
ID:
>>52
過去ログみてみろ。読んでないやつはカエレ
54
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:11:39
ID:
55
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:13:38
ID:
608 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 17:54:13
>>64のサプリのアグリコン型イソフラボン量と価格を1粒単位で比較してみた。
キッコーマン 「豆で暮らす」 アグリコン型10mg (1粒中) @20.8円(2,500円/120粒)
ファンケル 「大豆イソフラボン」 アグリコン型12mg(1粒中) @38.9円(3,500円/90粒)
AFC 「究極 大豆イソフラボン」 アグリコン型20mg(1粒中) @75.0円(4,500円/60粒)
インターナリシュジャパン 「アグリコン型 ダイズイソフラボン」 アグリコン型10mg(1粒中) @29.2円(3,500円/120粒)
ニチモウ 「イソラコン」 アグリコン型10.2mg(1粒中) @55.4円(19,950円/360粒)
56
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:14:46
ID:
125 名前: 毛無しさん 投稿日: 2005/03/21(月) 20:48:12
岡嶋教授に聞きたいことあったからメールしてみた。
返事がくるかな・・・
205 名前: 125 [sage] 投稿日: 2005/03/22(火) 12:21:11
>>203
前スレに報告が結構あったと思うけど・・・
岡嶋研二助教授から返信あったけど報告した方がいいか?
ちょっとした内容だけど・・・
207 名前: 125 [sage] 投稿日: 2005/03/22(火) 12:49:51
>>206
事務的な返信だけど、4月1日より熊本県内の杉上病院で育毛サプリが発売だってさ。
電話番号と担当医師の名前もあったけど、こういうのは晒さない方がいいかな?
212 名前: 125 [sage] 投稿日: 2005/03/22(火) 14:28:43
>>210
通販に関しては書かれてなかった。
電話番号は
http://health.yahoo.co.jp/bin/search?type=detail&f=ken&idx4=5689&ken=43&city=341
このページにあるヤツだから電話して聞いてみれば?
57
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:15:59
ID:
>>54
おい54
お前のその口の利き方は何だ
おいコラ
58
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:17:24
ID:
911 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2005/03/31(木) 19:47:00
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru46/46_2.html
>2.お肌がよみがえる、ヒミツ
>
> たった2泊3日の韓国旅行でお肌の潤いがアップするというミステリー。
>謎を解くヒントは、食事
>
>3日間で食べたトウガラシがこちら!
>換算すると、その量なんと、1人156グラム。
>>797の10倍説を当てはめても日本産唐辛子1日5g相当という計算になる。
>ところが、カプサイシンを摂取することで、汗と一緒に皮脂も分泌され、
>この時期作られにくい皮脂膜を作り出してくれるのです。
>結果、蒸発を防ぐことができ、角質層の水分量も上昇。
>肌に潤いが取り戻せたということなのです。
肌に潤い→フケ減少。
59
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:18:37
ID:
60
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:20:20
ID:
964 :毛無しさん :05/02/28 20:02:11
ちょっと前にためしてガッテンで
オリゴ糖と一緒に豆乳飲むと吸収率上がると言ってた。
豆乳にも微量ながら入っている。
俺はスーパーでみつけたオリゴ糖液加えて飲んでる。
1㌔入りで400円。
デパートとかの健康食品売り場には
似たようなもんが3000円とかで売ってあるから注意。
無調整の豆乳は飲みやすくなるよ。
腸内環境を整えると(腸の善玉菌を増やす)
イソフラボンの吸収率が上がるって。
吸収量に個人差があるのは、なぜ?
イソフラボンは、腸から血液中へと吸収されます。しかし、
食物中に含まれているイソフラボンは、そのままでは腸の膜
を通ることができません。番組では、これを「しっぽのつい
たイソフラボン」と紹介しています。イソフラボンが血中で
女性ホルモンの代わりとして働くためには、イソフラボンの
しっぽをとり、腸の膜を通さなければなりません。
このしっぽを取ってくれるのが腸内細菌です。そのため、腸
内環境の良い人と悪い人で、吸収量に差が出てしまうのです。
どうしたら吸収量を高められる?番組では、腸内細菌の活動
を活発にするオリゴ糖と共に摂取することをお勧めしました。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q2/20030528.html
61
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:20:47
ID:
591 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 13:16:03
>グリコシド型イソフラの吸収率&効果が上がる
>>452 ①オリゴ糖か②ヨーグルトを加える
③3回に分けて飲む
効果を期待するなら、一日を通じてイソフラボンが血中に一
定量保てる方が有効。つまり豆乳団地の奥さまたちのように
1日3回に分けて飲むの がお肌や髪のためにも理想的だった
のです。
跡見学園女子大学 石渡尚子
『吸収率には個人差がある。善玉菌が多い環境にすると吸収
率がアップする。』
通常、多くのイソフラボンは糖と結合しています。しかし。
結合したままでは分子が大きく体内に吸収することはできま
せん。 この糖を分解してくれるのが腸の中の善玉菌。
善玉菌が多いほど、イソフラボンを効率よく吸収できる。
あるある特製豆乳にヨーグルトを加えていた理由は、
イソフラボンの吸収率をアップさせるため、だったんです。
62
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:23:55
ID:
モデムと
ターミナルアダプタ(TA)
談話回線を使ってインターネットを利用するためには、
モエムという周辺機器が必要です。
63
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:45:46
ID:
793 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 22:42:42
トウガラシの中でも、辛味の強い種類ほどカプサイシンが多く含まれています。
韓国産唐辛子は辛味が低めなぶん、カプサイシンも少ないです。
日本産の唐辛子は,
韓国産の6倍辛い(カプサイシンも6倍?)というレスが以前ありました。
797 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 22:54:02
>>793
10倍説発見。
> 日本のキムチは、本場韓国のキムチに比べて、非常に辛いものになっています。
> というのは、韓国と日本とで、唐辛子の辛さが違うからです。
> 日本産の唐辛子は、韓国産の唐辛子に比べて辛さが 10 倍あります。
> 日本のキムチは、この非常に辛い唐辛子で作られているため、
> 非常に辛いものとなってしまっています。
> 一方、韓国のキムチの辛さは、非常にマイルドなものです。
ttp://www.din.or.jp/~shimaden/tips/misc/tip0001.html
928 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:05/03/19 23:01:06
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~uzubeki/page009.html
ページの下の方だが、韓国の消費量は日本の80倍だそうだ。
21万トンを4700万人で、1年に消費。
計算すると韓国人は、1日に1人当たり12g位消費していることになる。
種類が異なるにしても、すごいな。韓国人。
ようは、慣れれば平気ってことか…。
ttp://www.sinfonia.or.jp/~jyonson/chishiki/
ここでも、1日5gを超えると。
64
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:48:13
ID:
↑同じスレなんどもコピすんなよ。
スレ荒れるだろ
65
前スレ1000
2665/04/01(土) 21:48:47
ID:
豆乳を飲むときにヨーグルトにオリゴ糖入れたのも食ったらいいんじゃないかな?
66
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:50:05
ID:
スレ3つ目までは保存してたけど、もう必要ないみたいな気がしてきた
67
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:52:00
ID:
68
毛無しさん
2665/04/01(土) 21:57:02
ID:
>>65 あれるかどうかはわからんが
新しいスレやのに、前スレ見てるんかと錯覚した
69
毛無しさん
2665/04/01(土) 22:01:12
ID:
精神病んでるハゲと、ログ読まないバカハゲが増えすぎで機能してないからな。
まあとりあえずsage進行しておく、無駄だろうが。
70
毛無しさん
2665/04/01(土) 22:04:30
ID:
ところで湯しゃんって何者
71
毛無しさん
2665/04/01(土) 22:05:48
ID:
風呂場で三味線引く人
72
毛無しさん
2665/04/01(土) 22:15:54
ID:
↑スンゲぇツマンねぇ
73
毛無しさん
2665/04/01(土) 22:17:29
ID:
そういうつっこみ入れる人はつられやすいんやでって
そっと放置がよろしいかと>>73
と72にいわれる
74
毛無しさん
2665/04/01(土) 22:55:22
ID:
今日も一味大量に摂って、豆乳も飲んだ。
胃がポカポカしてくると眠くなるな。
75
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:01:41
ID:
ん、もしかして不眠対策にも効果あり?いいことずくめだなwwwwwww
このスレに出会えたことを感謝してる。
76
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:01:53
ID:
453で買ったカイエン一日8カプセル以上は飲んでるんですが
過度のとりすぎで抜け毛ふえることってあるのかな。
カプイソはじめて2週間ですが抜け毛は全く変わりません。風呂でぬれた髪だと
かきあげるたびに抜けていきます。
77
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:05:41
ID:
>>75
おれもすっげー眠くなる。なんか対策ないのかな?
78
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:08:36
ID:
勢いがあるなこのスレ
2週間で次スレいきそうだ
79
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:25:40
ID:
香辛料 皮脂 の検索結果 約 2,370 件
香辛料 にきび の検索結果 約 4,050 件
香辛料 吹き出物 の検索結果 約 3,410 件
香辛料摂り過ぎると、皮脂腺が活発化するのは事実みたいなんだけど
大丈夫なんだろうか。
まあ自分で試してみるより他ないんだろうけど。
80
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:31:16
ID:
韓国人見る限りでは大丈夫そうだが。
81
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:31:37
ID:
そこで半身浴ですよ。
朝晩やると顔や頭皮のベタベタが無くなる。
82
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:39:39
ID:
全スカなんかはやれば効果あり、あるいは復活する可能性はあるが
MやOといった男性ホルモンによるものには意味無し男ちゃんということでいいのか?
83
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:44:47
ID:
https://ikioi5ch.net/cache/view/hage/1111319416
>>22 開始一ヶ月から素人が見ても明らかな効果が現れ、
>>23 視聴者の方はザビエル型(頭頂部中心)でした。
>51 髪がツヤツヤになってコシがでてきたんだけど
>55 髪質かわった、艶がすごい
>62 Mの髪は引っ張っても抜けにくくなってきた。
>221 俺これやりはじめてから髪質がしっとりし始めた。
>>231 昨年の7月から、頭皮が全然見えなくなった。
>>272 頭皮が青々としてきたし、髪を触った感じも
>>324 M部に発毛が見られた産毛より濃い色?の毛が密集
>385 驚くほど髪質が変わったのを体感しちゃってるんで
>>419 ここ2ヶ月改善ペースが目に見えて上がってる。
>438 カプイソで洗髪時の抜け毛半分以下に減った
>439 俺は抜け毛増えたけど細いのとか産毛が凄い減った
>440 かなり危険信号産毛や短い毛は寿命ではないだろうし
>442 いや、だからそれが減ったんだって
>443 細い毛や産毛の抜けるのが減ったってことね
84
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:44:54
ID:
半身浴とイソカプ以外はしてないんですが、風呂に入る前は36度5分をキープしてるんだが
風呂上り10分後ぐらいの体温は36度以下になってしまうのだが、風呂あがったら
体温ってあがるんじゃないの?
85
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:45:11
ID:
>444 確かに抜け毛減ったな~。洗髪時は半分くらいかな。
>>470 ふりかけ無しでも出歩けるくらいにまで回復した
>472 …効果感じはじめました? 自分は1ヶ月で。
>>477 五ヶ月、髪にボリューム、頭皮があまり見えなくなった
>480 竹中平蔵レベルまで回復したけど、
>>485 M部の苗毛。太く…さらに生え際あたりに 多数の産毛
>>497 頭皮が見えなくなってボリュームが出た。
>>646 ボリューム増えた、なんか髪質も変わった
>>655 地肌が見えにくくなってとにかく髪はフワっとする
>660 洗髪の時の抜け毛が少なくなったようや
>>669 頭頂部の産毛が明らかに太くなってた
>673 1ヶ月しか飲んでないけど、まさかこれほど効くとは
>677 効果実感できてます
>679 生え際計ってみたがちょい下がってた。
>680 髪上げたとき前より透かなくなった。
>>733 フィナでも止まらなかった脱毛が収まった。。。
>>734 他人に言われるまで回復しているのに気付かなかった
>739 ボリュームは増えたが毛根が相変わらず
86
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:45:32
ID:
過去レス(一部)
●当初産毛程度で抜けたものが生え変わるに
○したがって少しずつ太く長い髪に変化していっています。
●抜け毛に細い毛が一切!無くなった。みんな太い。
○見た目は頭全体がゴワゴワしてきた。
●利いている感じです。片側Mですが 持ち直してきました
●坊主にしているんですが、以前は3ミリが目立たない限界だ
○ったのが 今は6ミリで刈り込んでも目立ちません
●俺はM字ハゲなんだが、服用前は前髪を下ろすと
○ハゲまるわかりで会社の人から注意されるくらいだったのが
○今は何とか下ろしても髪型でカバーできるくらいにはなった
●4ヶ月、Mの髪は引っ張っても抜けにくくなってきた。
●今4週目なんだが、とりあえず経過はこんなカンジ。
○1週目 変化無し。駄目かな?と思うが続ける
○2週目 洗髪時の抜け毛(太い毛)が明らかに減る
○3週目 洗髪時抜け毛は確実に減った。
○4週目(現在) 細い毛の抜けが減る。
○Mのところに 細い毛が増えてる。
●抜け毛に関しては、1週間でてきめんに減った。
○いままでの育毛剤やサプリより、一番効果あるよ。
●とりあえず抜け毛は激減。カプ+イソ始めてほぼ2ヶ月かな
87
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:45:54
ID:
●一ヵ月経ったけど抜け毛は明らかに減った。
○髪というか体全体に活力が湧いた感じ。
●髪質が変わってきた希ガス。
○ぺたっ、って寝てたのが起きてきた感じ。
○M部の苗毛も順調。
●洗髪時の抜け毛は減少してる
●3週間経った、髪がしっかりしてゴワゴワしてきたよ。
○抜け毛もかなり減ってる。
●抜け毛が減って既存の太い毛がごわついてくるのは本当だよ
○あとは産毛がキッチリ育つかどうかがこれからのお楽しみだ
●5週目経過報告
○洗髪時の太い毛の抜け毛は、ほぼ0(0~5本)。
○極細の抜け毛(長い/短い混合)は10本程度。
○M部苗毛は順調。
○あと、髪質は(1週目と比べて)完全に変わった。
●コシが出てきたッス
●スカ部が寝てる感じだったんだけど、おっきした感じす。
88
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:46:24
ID:
●7週経ちました。抜け毛が減るのは、もう決定的。
○どう考えても以前は1回の洗髪で2,30本以上抜けてた
○今は多くて10本。しかも、それは深酒した後とかで髪に悪
○い ことしたときのみ。普通は5本以下。
○あと、M部の苗毛。太くなってます。さらに生え際あたり
○に多数の産毛が出てきた。
○それよりも、今日2ヶ月ぶりに散髪言ったのだが、店の
○マスターが「髪質が変わったね。回復してる?」と言われた
○何も言ってないのにな。(その店は漏れがハゲ談義してる
○店なので漏れの髪の状態を良く知ってる)
○他人が気づくぐらいの髪質回復は、漏れには確実にあった。
●客観的に考えると髪が起きるとかコシがでたというのは、
○単に一本一本が太くなって量も増えたというとこでしょ。
●サプリメントを投与した結果、1カ月で全員の抜け毛が減少
○した。なかには40歳の男性で服用後2週間で洗髪の際の抜け
○毛が約3分の1に減ったという人もいた。
http://www.sis-web.co.jp/hbs/hbs-news041206-03.html
89
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:48:03
ID:
●俺38歳だけど、サプリ服用一週間で洗髪時の抜け毛激減して
○るよ。もっともサプリが届く前2週間前くらいから一日一回
○一味納豆食うようにしてたけど。
●初めは「こんなもので本当に効果あるの~?」
○「カプサイシンごときで、何ができるんだ!!」
○と思ってましたが予想をはるかに上回る効果!!
●久しぶりにこの板来ました。
○カイエン、イソフラ始めて進行止まりました。
○髪全体がしっかりして、フィナでも止まらなかった進行が止
○まりました。最近は全く禿の事考えなくなりました。
○禿の怖さはあの進行ですね。
●抜け毛は正直、激減したよ。そのせいか髪のボリュームも
○少しアップした感。まだ2~3週間だから発毛まではわからん
●確かに髪にコシは即効で出た。気のせいではないと思う。
90
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:48:24
ID:
>>85
体の調整機能が体温を下げようとするんじゃねぇ?
風呂から上がる前に冷水でシャワー浴びてみ?逆に体温上がるかも。
91
毛無しさん
2665/04/01(土) 23:55:42
ID:
92
毛無しさん
2665/04/02(日) 00:10:33
ID:
なんか抜け毛が減ったって人ばっかですごいうらやましいんだけど、抜け毛がいままでと
かわんないってゆー人いるの?自分は3週間目に突入したが全く変化なしの髪の毛抜けまくりです
93
毛無しさん
2665/04/02(日) 00:30:47
ID:
スレ違い・・・のうえにウロ覚え。
――――チラシの裏――――
熊本在住
3月30日地元ローカル紙である「熊本日日新聞」朝刊に、
岡嶋助教授の顔写真が。
「カプサイシン」という見出しにワクワクしたが、
内容はカプサイシンが肌の弛みに効果を示すとの記事だった。
美肌効果を狙っての投与方法は経口ではなくカプサイシン水(?)溶液を直接肌に塗る方法で、なんでも海外では比較的ポピュラーだが比率等やそもそもの目的が全然違うとか。
結果、女性被験者にある肌の張りが増し「若返る」などの効果がみられたとの事で比較写真も載っていた。
また先生は特許出願を視野にいれ研究活動していくとの事。
育毛の方もたのむよ!先生!
94
毛無しさん
2665/04/02(日) 00:34:23
ID:
岡嶋先生にはあちこち手を出してないで、育毛一本に取り組んで欲しい所だよな。
何てったって俺たちの期待の星なんだからさ。
95
毛無しさん
2665/04/02(日) 00:39:02
ID:
カプサイシンいいな。
頭もすっきりするし、体のだるさがなくなった。
あとは生えてくれれば、唐辛子は神の食べ物だな
96
毛無しさん
2665/04/02(日) 00:43:15
ID:
抜け毛や太さより肝心なのは新毛が生えるかどうか
97
毛無しさん
2665/04/02(日) 00:47:17
ID:
とりあえずは現状維持が先決でしょ、いかに進行を阻止するか。
もちろんその後生えれば万々歳だけど。
98
毛無しさん
2665/04/02(日) 00:54:54
ID:
前スレの324だが産毛が着々と濃くなってきてる!
99
毛無しさん
2665/04/02(日) 01:02:12
ID:
>93
ノ
でも>97と同じ気持ち
100
毛無しさん
2665/04/02(日) 01:07:15
ID:
そんなに唐辛子ばっかり食べてたら
痔を患うよ。
101
毛無しさん
2665/04/02(日) 02:22:10
ID:
>>101
それは単なるイメージ。前スレ読めよ、だからハゲなんだよ、お前は。
102
毛無しさん
2005/04/02(土) 07:13:44
ID:
>>1
スレタイから 「カプサイシン イソフラボン」 を抜くな
103
毛無しさん
2005/04/02(土) 08:15:06
ID:
確かにな
詐欺みたいなスレタイだ
別に教授は一味と豆乳で実験したわけではなかろうが
104
毛無しさん
2005/04/02(土) 08:15:27
ID:
私は毎日カイエン6カプとスーパーカプサイシン10粒とスーパーで買った
豆乳1本(1000ml)飲んでまだ変化ありません。開始3週間です
みなさん1~2週間で抜け毛減ったみたいですが全く効果がかんじられないです
そういう方おられますか
105
毛無しさん
2005/04/02(土) 09:18:44
ID:
>>101
この番号はハゲにとってふさわしい
ハゲ薬で一世を風靡した 中国産101に由来するからだ
106
毛無しさん
2005/04/02(土) 09:22:48
ID:
>>103 漏れは1ではないが 禿同~ 確かにおっしゃるとおり!
【カプサイシン】唐辛子+大豆で育毛 5辛【イソフラボン】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これが正解やわな こっちの方が効きそうや(禿
107
毛無しさん
2005/04/02(土) 09:43:05
ID:
>>105
スパーカプサイシン&ダイソーサプリは毎回叩かれて
いる最悪のサプリ、これで挫折していった住民は数知れず?。。。orz
全く効果がかんじられない人は、量的な不足を疑ってみる必要も。
271 :川越:05/02/20 21:30:20
俺もスーパーカプサイシン買ったが、カプサイシン4000mg+キトサン1000mg
の下に「とうがらし4000mg キトサン1000mgで売れ筋No1!」ていう
訂正シールがはってあるぞ。
トウガラシ4000mgって、4g。
つうことは2日分か。
120 :毛無しさん :2005/03/21(月) 20:41:56
ダイソーサプリは
トウガラシ粉末800㎎を使われてて200㎎80粒だから1粒は約4㎎。
138 :毛無しさん :2005/03/21(月) 21:09:04
唐辛子は1日必要量が2gなので、毎日2000mg
ダイソーのサプリは一袋で唐辛子800㎎なので、毎日2袋半
108
毛無しさん
2005/04/02(土) 09:53:32
ID:
効果有りの報告が増えると、今度は効果無いみたいなんですけど厨がわくか。
実験でも誰にでも100%の効果がでたわけじゃ無いし。
109
毛無しさん
2005/04/02(土) 09:56:11
ID:
110
毛無しさん
2005/04/02(土) 10:01:12
ID:
111
毛無しさん
2005/04/02(土) 12:40:43
ID:
効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。
効果無いねコレ。効果有るねコレ。
効果無いねコレ。
112
毛無しさん
2005/04/02(土) 12:45:43
ID:
効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。
効果無いねコレ。効果有るねコレ。
効果無いねコレ。
113
毛無しさん
2005/04/02(土) 13:01:25
ID:
つーか証拠写真見せれ
114
毛無しさん
2005/04/02(土) 14:08:30
ID:
カイエン飲むとやたらゲップというかゆり戻しというか
なんか胃が内容物を沸き上げたがっているようになる。しかも一味だから喉の奥がイガイガして嫌な感じです。
体が拒否反応してるのかなヽ(´ー`)ノ
115
湯シャン自演基地外撲滅運動推進協会
2005/04/02(土) 15:05:01
ID:
湯シャン+自演=基地外
116
毛無しさん
2005/04/02(土) 15:12:45
ID:
効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。
効果無いねコレ。効果有るねコレ。
効果無いねコレ。
117
毛無しさん
2005/04/02(土) 15:14:47
ID:
効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。効果無いねコレ。効果有るねコレ。
効果無いねコレ。効果有るねコレ。
効果無いねコレ。
118
毛無しさん
2005/04/02(土) 15:15:45
ID:
なんかうんこするとき痛くない?
下痢のときみたいに
119
毛無しさん
2005/04/02(土) 15:19:32
ID:
120
毛無しさん
2005/04/02(土) 15:40:48
ID:
湯シャン自演基地外は、すでに隔離病棟ですがなにか
121
毛無しさん
2005/04/02(土) 15:41:41
ID:
アナルが燃えるww やばいw
122
毛無しさん
2005/04/02(土) 15:45:21
ID:
すぐに慣れるよ。
123
毛無しさん
2005/04/02(土) 15:46:20
ID:
肛辛料。
124
毛無しさん
2005/04/02(土) 15:47:54
ID:
湯シャン自演基地外隔離病棟で氏ねYO!W
125
毛無しさん
2005/04/02(土) 16:09:33
ID:
そろそろ届くはずなんだけど徐々にならしたほうがいいみたいね。
126
毛無しさん
2005/04/02(土) 16:58:06
ID:
カイエン三日目にして胃は痛くならなくなったが。
127
毛無しさん
2005/04/02(土) 19:07:55
ID:
一度に二錠なら大丈夫だが、三錠だとキツイ。カイエンね。この差はなんなんだろう?
128
毛無しさん
2005/04/02(土) 19:16:39
ID:
全スカの意味教えて下さい
全体的に薄いで宜しいでしょうか?
129
毛無しさん
2005/04/02(土) 19:47:07
ID:
あってるよ
130
毛無しさん
2005/04/02(土) 20:07:04
ID:
一味300g買ってきた
これで5ヶ月は戦える
131
毛無しさん
2005/04/02(土) 20:10:39
ID:
カイエン早くとどかねーかな
とりあえず豆乳飲みまくりだが
132
毛無しさん
2005/04/02(土) 21:19:12
ID:
この方法Mのほうが効くの早いかも。M部分に濃い毛が生えてきた。
今8日目。てっぺんはあんま変化なし。
133
毛無しさん
2005/04/02(土) 21:24:30
ID:
早い早いよ133さん
134
毛無しさん
2005/04/02(土) 21:31:56
ID:
濃い毛っていっても産毛の濃い毛だけどな。
生え際より前の皮膚化してるとこに生えてきたよ。
抜け毛は特に変わらないな。抜け毛は、前から別に多くない人は変わらないと思う
135
毛無しさん
2005/04/02(土) 21:41:22
ID:
今日カイエン届いた
昼1粒、夜1粒
体が熱い
136
毛無しさん
2005/04/02(土) 21:47:49
ID:
一味納豆はじめて1ヶ月。
俺もMの生え際の手前1~2cm付近に濃い目の産毛があるのを発見。
前は無かったと思う。
デジカメで撮っとけば良かった。比較できたのに。
137
毛無しさん
2005/04/02(土) 22:17:16
ID:
138
毛無しさん
2005/04/02(土) 22:24:21
ID:
メキシコ人がなぜ禿げないか?ちなみに彼らの国の食生活
・豆料理(向こうではレンズ豆が最もポピュラー。もちろん大豆も食べる)
・辛い料理(今はハバネロが人気)
ちなみにコーラの消費量世界一の国は意外にもアメリカではなく
メキシコだそうだ。カフェインも髪に良いのかも。
139
毛無しさん
2005/04/02(土) 23:18:46
ID:
飲み始めてからチンポの起ちがめちゃめちゃ悪くなった…
あとやけにずんとくる眠気が…
同じような症状の人いない?
140
毛無しさん
2005/04/02(土) 23:29:08
ID:
>>140
たぶんそれはイソの影響だな。オナ禁も併用すると
もっと悪くなる。けどこれは男性ホルモンを減少させる
ってことでいいことだろ。それとも超勃起して男ホル
活発でハゲたいのか?
141
毛無しさん
2005/04/02(土) 23:31:46
ID:
カプイソ始めてから約2週間、毎日快便になったw
髪は大きな変化はないが、やはり抜け毛が少なくなったようだ。
142
毛無しさん
2005/04/03(日) 00:02:45
ID:
>>140
オレは精力補うためにハーバル飲んでるヨ
143
毛無しさん
2005/04/03(日) 00:03:56
ID:
144
毛無しさん
2005/04/03(日) 00:14:18
ID:
>>1
スレタイにカプとイソを抜くな、ハゲ!!!
探すの大変やったやないか。
抜けるのはテメーの毛だけでじゅうぶんや!!!!
145
毛無しさん
2005/04/03(日) 00:19:51
ID:
カプ、イソも結構だが、さらに効果を増徴させるオリゴ糖も必須でしょ
146
毛無しさん
2005/04/03(日) 00:26:45
ID:
147
毛無しさん
2005/04/03(日) 00:28:41
ID:
つーかそんな事言い出したら各種ビタミン・ミネラルも必須だが?
148
毛無しさん
2005/04/03(日) 00:42:11
ID:
グレープシードは?
149
毛無しさん
2005/04/03(日) 00:48:16
ID:
ハゲはお金がかかるなぁ。
150
毛無しさん
2005/04/03(日) 01:00:44
ID:
>>140
俺はこのニュースが出たときからずっと飲んでて
ある程度効果出てるんだけど
やっぱり勃ちが悪くなるよ。
151
毛無しさん
2005/04/03(日) 01:01:19
ID:
朝、一味納豆、味噌汁
昼適当
夜 味噌汁、一味掛けた冷奴
結構一味の量は使ってるが、これマジですごいな。
髪質がぜんぜん違う。 オナ禁とか目じゃないぐらい。
髪を上げたときの重さが違ってきたし、色もものすごい黒いし。
いろいろ試して10年以上になるけど、初めて効果を実感できた。
お前らマジでありがとう
152
毛無しさん
2005/04/03(日) 01:20:40
ID:
153
毛無しさん
2005/04/03(日) 01:26:26
ID:
この程度で効果出るなら韓国人になんでハゲがいるんだ?
154
毛無しさん
2005/04/03(日) 01:26:58
ID:
もともとは男性型と脂漏性のミックスかな。
脂漏性は、他の方法で完全に克服してた。
で、男性型でじわじわきてたところで、このスレに出会って毎日が楽しいよ。
毎朝、一味納豆食うのが楽しみでしょうがないねw
毎日少しずつ改善して行ってるって感じられるから。
155
毛無しさん
2005/04/03(日) 01:27:59
ID:
うーん遺伝性生まれつき全スカじゃなかったか・・・
156
毛無しさん
2005/04/03(日) 01:29:44
ID:
>147
>>61,>>62 を読んでくれよ
ソ〇ファームのイソフラ10に、こう書いてある。
通常の食事でも1日10~20mgのイソフラボンが不足している、と。
日本人の一日で、大豆系の食事をとるのは朝だよね?
朝に味噌汁、納豆。晩に冷奴か。
冷やっこ 74.3mg 納豆 63.7mg みそ汁 19.2mg
合計157.2mg
これに20mg足すと177.2mgか・・・。
つまり180mgは取っておかないといけないわけで。
157
毛無しさん
2005/04/03(日) 01:41:44
ID:
>>155
>脂漏性は、他の方法で完全に克服してた。
そこ詳しく
158
毛無しさん
2005/04/03(日) 01:44:37
ID:
イソにしてもカプにしても食事で摂るなら規定量より多めに目安にしなきゃだめぽだろう。
明らかにサプリより吸収率が低いわけだからね。
159
毛無しさん
2005/04/03(日) 02:00:25
ID:
>>139
確かにメキシコ人には禿が少ないけど、
同じく辛い料理と豆料理を良く食べるインド人は普通に禿多いんだよね・・・
160
毛無しさん
2005/04/03(日) 02:05:15
ID:
何でこの程度のことを誰も気づかなかったんだろうね。
161
160
2005/04/03(日) 02:16:15
ID:
でもインド人で豆料理を沢山食べる人は菜食主義者たちな感じがする。
(インドは菜食主義者が多い)
だからもしかしたら動物蛋白不足で髪に悪影響?
メキシコ人は肉も豆ももっさもっさ大量に食べてる・・・と思う。
162
毛無しさん
2005/04/03(日) 02:29:46
ID:
日本人も豆類よく食べてるのに何でハゲが多いんだろうな。
163
毛無しさん
2005/04/03(日) 03:18:40
ID:
829 :毛無しさん :2005/03/24(木) 21:33:04
カイエン+イソフラだろうな。とくにカイエン。
カイエンとは唐辛子のことだが、これを2g毎日通常の食事でとってる日本人はまずいない。
実際2gがどれくらいなのかみてみたがものすごい量。
956 :毛無しさん :05/03/20 18:13:57
「1日唐辛子2gに相当するカプサイシン6mg」のソースがあったから2gってのは基本として
とりあえずこの分量取る事で効果を実感して来てる今となっては疑う余地も無いかな
164
毛無しさん
2005/04/03(日) 03:22:00
ID:
463 :毛無しさん :2005/03/26(土) 18:34:40
豆乳とは大豆を煮て搾り出した汁が豆乳です。それにニガリ
を加えると固まって"豆腐"になります。
つまり、豆腐に含まれる栄養は豆乳と同じになるのですが、
栄養の吸収率は液体である"豆乳"のほうが吸収が良いので大
豆の栄養成分を一番摂取しやすい食品なのです。
(天然にがり豆腐=冷やっこイソフラボン 74.3mg )
天然にがりの成分だと豆乳が固まるのに時間がかかり、
豆乳自体も濃くなければならない。そのため、60キロ
の大豆から420丁の豆腐しかできない。
ところが多くの豆腐屋で使っている硫酸カルシウムという凝
固剤を使うと同じ大豆から1500丁の大豆ができる。さら
にグルコノデルタラクトンという凝固剤を使うと3000丁
も出来る。
丸の大豆を使わず、脂のしぼりかすの大豆を粉にした
大豆粉を使う。しかもほとんどが消泡剤を使い、
さらにニガリを使わず凝固剤で固める。イソフラアボ...ン orz
165
毛無しさん
2005/04/03(日) 05:36:58
ID:
>>159
>明らかにサプリより吸収率が低い
ソースは?
イソのアグリコン型サプリの吸収率が高いのは知ってるからそれ以外で。
166
毛無しさん
2005/04/03(日) 07:20:20
ID:
豆乳の代わりにきな粉牛乳でもいいのかな?
1ヶ月、きな粉とカイエンで続けてるのですが、不安になってきた。
167
毛無しさん
2005/04/03(日) 07:57:53
ID:
>>167
どれくらい混ぜてるかによるだろうと思う
168
毛無しさん
2005/04/03(日) 08:09:24
ID:
>>167
不安なら1ヵ月ごとに写真で比較すれば?
169
毛無しさん
2005/04/03(日) 11:05:06
ID:
>>167
大さじ1杯のきな粉には
イソフラボンがおよそ26mg含まれているので目安にするとよいでしょう
>>61
170
毛無しさん
2005/04/03(日) 11:08:58
ID:
豆腐はやっぱ絹ごしより、木綿の方がいいよね?
171
毛無しさん
2005/04/03(日) 11:31:59
ID:
172
毛無しさん
2005/04/03(日) 12:53:31
ID:
一味をカプセルで飲もうと思うんだが、番数は何番のやつを使っていますか?
173
毛無しさん
2005/04/03(日) 13:51:57
ID:
突然ですまんが俺今日でハゲ板から脱退するねっorz
174
毛無しさん
2005/04/03(日) 13:54:09
ID:
勝手にしてろよ
ってかそんなレスでageんな
175
湯しゃん復興委員会
2005/04/03(日) 14:03:02
ID:
最近、湯シャン見ないね。
176
毛無しさん
2005/04/03(日) 14:45:18
ID:
>>174
おめ!俺らも続くぞ!!
177
毛無しさん
2005/04/03(日) 14:59:04
ID:
155さんはカイエンで脂漏性の症状は出なかったのですか?
178
毛無しさん
2005/04/03(日) 15:03:25
ID:
この方法に賭ける。つむじハゲ治す。今も何故かつむじよりも下に進行してるし。
つむじから後頭部にかけての亀裂まで広くなってきやがった…。
カプイソ、俺のハゲ治しはお前らに頼んだ
179
毛無しさん
2005/04/03(日) 15:06:24
ID:
始めて三週目くらい。
コシは出るが肝心のMがまったく生える気配がない。
180
毛無しさん
2005/04/03(日) 16:31:35
ID:
初めて一週間ほどの全スカ&ちょいMなんですけど
抜け毛は変わってない気がするんですが、Mの方のウブ毛が明らかに濃く
なってます。今さっき洗面所で確認しました。
Mの産毛が濃くなったって事は全体的に濃くなってると勝手な推測ですが
思ってます。これも関係あるんかどうかわかりませんが、育毛剤の類は
一切カプイソを始めたと同時にやめました。
181
毛無しさん
2005/04/03(日) 16:34:22
ID:
俺3日目。
髪がふわふわコシがでる。ウルトラヘアプラス飲んだときと同じような感じだ。
182
毛無しさん
2005/04/03(日) 16:47:37
ID:
ねえ、誰か俺の話聞いてくれる人いるか?
183
毛無しさん
2005/04/03(日) 16:51:11
ID:
豆乳はある程度多目に飲まないと効果ないね
500ml飲むようになってから変化を感じた
184
毛無しさん
2005/04/03(日) 17:19:05
ID:
185
毛無しさん
2005/04/03(日) 17:27:15
ID:
>>185
やっぱりハゲはなおらないのかな?もう辛くて・・・
186
毛無しさん
2005/04/03(日) 17:28:24
ID:
>>184
とりすぎからくる尿酸値には注意しなよ。
ハゲ治そうとして病気なったら笑えないぞ
187
毛無しさん
2005/04/03(日) 17:30:04
ID:
おれは、フッサフサなんだが、
麻婆豆腐が大好きなんだな。
フッサフサな訳が分かった気がしますた。
唐辛子成分の育毛剤とかもあったな。
ちょっとだけ使ったが。
188
毛無しさん
2005/04/03(日) 17:49:16
ID:
>>174
なんだよ寂しいな、ハゲ同士もっと情報交換しようぜ
何で?完治したのか?
189
毛無しさん
2005/04/03(日) 18:01:21
ID:
>>188
フサフサは育毛剤なんて見向きもしないから昔のものなんて覚えてるわけないんだが(笑
190
湯シャン自演ノイローゼ荒らし撲滅運動推進協会
2005/04/03(日) 18:01:52
ID:
湯シャン+自演=基地外
191
毛無しさん
2005/04/03(日) 20:26:44
ID:
今日もとんがらし粉末、豆乳しっかり飲んだ
まじ これって 毛がしっかりしてきてるな~
2週間近くにぼちぼちなるけど ええ感じやわ
とんがらし食ったら もっそ てっぺん汗出る 伝い落ちるぐらい
汗出るねんけど (笑
みんな おなかがどうのこうのって書いてるけど
頭の中 びっしり汗でん?
また 汗出るのは おかしいとか 色々あったら 教えてね!
注文したカイエンが まだ来ないなーー もう 一週間たつが・・・
192
毛無しさん
2005/04/03(日) 20:57:39
ID:
出した精子の中に一味が一粒まざってた
びっくりした
193
毛無しさん
2005/04/03(日) 20:57:50
ID:
>192
汗が出るって・・・あんまりよくないのではないのですか?
194
毛無しさん
2005/04/03(日) 20:59:35
ID:
抜け毛はいつもどおり以上に多いんだがみるみるうちに
てっぺんはげが治ってきた。服用3週間です。
回復過程がみなさんと異なっていたのでほうこくしますた
195
毛無しさん
2005/04/03(日) 21:05:24
ID:
>>195
報告乙です。抜け毛増えたのは多分、前は新陳代謝が悪かったんだろうね。
俺もてっぺんキテるから励みになる。
196
毛無しさん
2005/04/03(日) 21:09:11
ID:
>196
新陳代謝はかなり影響してると思います。朝起きたとき体温35度8分だった
のが今は36度3分になってました。ちなみにカプイソと同時に
あるあるで見た火の呼吸法というのを実践しました
197
毛無しさん
2005/04/03(日) 21:24:53
ID:
>>197
火の呼吸法ってあの腹式呼吸?俺も低体温だからやってみようかな。
俺も早く治るといいなぁ。今10日目。
198
毛無しさん
2005/04/03(日) 21:31:09
ID:
一味納豆、一味みそ汁、一味冷奴で夕食。で、いま豆乳でフィニッシュ。
さすがに今日はイソサプリいらないだろうw
199
毛無しさん
2005/04/03(日) 21:31:47
ID:
火の呼吸法ってまさかあの・・・!
継承者は死に絶えたはずでは!?
200
毛無しさん
2005/04/03(日) 21:33:23
ID:
201
毛無しさん
2005/04/03(日) 21:39:33
ID:
195です。火の呼吸法っていってもそんなちゃんとしてないよ。
鼻で呼吸してるだけ。それだけで体温あがるよ。
202
毛無しさん
2005/04/03(日) 21:57:25
ID:
早くはげ板卒業しよう
203
毛無しさん
2005/04/03(日) 22:20:48
ID:
>>194 それって 何か根拠があることですか?
詳しくキボンヌ!
204
大量イソフラ
2005/04/03(日) 22:26:15
ID:
生え際から1cmほど離れたところにある少し濃かった産毛が、濃くなり1cm程度になった。(5本程度だが)
発毛効果は、間違いない気がしているが、イソフラを大量摂取している。いつの間にか、人柱になってるなw
一味(または、味噌汁に豆板醤)は、控えめで、忘れるときもしばしば。とにかくイソフラ。
ただし、生え際は、利アプで殺られたところで、すっぱりと使用をやめたので、
復活したという可能性もあるけど、そんな人いる?
205
毛無しさん
2005/04/03(日) 22:31:41
ID:
頭を洗うときはあついのと冷たいのどっちがいいんですかねー!??だれかおしぃえて!!!
206
毛無しさん
2005/04/03(日) 22:38:10
ID:
関西弁の書き込みからは知性の欠片も感じないな
207
毛無しさん
2005/04/03(日) 22:42:49
ID:
まあそう言わんでくれ、俺も関西人なんだ。
>>206
スレ違い。でもたぶん熱くもなく冷たくもないのが良いんでないかと。
208
毛無しさん
2005/04/03(日) 22:57:27
ID:
>>205
大量摂取は人によりみたいだよ。過去レスに大量に摂ってやられたってカキコもあったし。
一般的にリバでやられたとこは復活しにくいとは聞いたことはあるが、リアップ関係は専門スレできいたほうが正確な解答がえられるよ。
209
毛無しさん
2005/04/03(日) 22:59:48
ID:
髪だけでなく、肌も健康になるか。
そういえば、肌の色つやも良いな。
◎唐辛子成分・カプサイシン 皮膚の"若返り"に有効
唐辛子の辛味成分、カプサイシンが肌のしわやたるみを取る検証実験をこのほ
ど、名古屋市立大大学院の岡嶋研二教授(血液、ストレス研究)=3月末まで熊
本大大学院医学薬学研究部助教授=が行い、17人中12人に有効性を確認した。
しわやたるみは皮膚細胞の老化で弾力性が失われるのが主な原因。岡嶋教授によ
ると、カプサイシンには皮膚に弾力性をもたせるコラーゲンやエラスチンを増加さ
せるインスリン様成長因子を増やす働きがあるという。
210
毛無しさん
2005/04/03(日) 23:08:50
ID:
なんかこのスレあったかい
211
毛無しさん
2005/04/03(日) 23:32:49
ID:
みなさん一味とかも取っていますけど、単純に456のカプとイソのサプリ
だけではダメなんでしょうか?
212
毛無しさん
2005/04/03(日) 23:36:58
ID:
>>212
それが王道
熊大の助教授もサプリで実験したんだから
213
毛無しさん
2005/04/04(月) 00:09:35
ID:
イソは豆乳がよいよ
214
毛無しさん
2005/04/04(月) 00:17:26
ID:
明日豆乳買ってこよう
215
毛無しさん
2005/04/04(月) 00:19:29
ID:
ホントにいいのはアグリ型のイソフラだけどね
216
毛無しさん
2005/04/04(月) 00:28:26
ID:
多分普通に納豆とか一味で回復の兆しがない人は、ざんねんだがこの方法はあっていないんだと思う。
極めれば豆乳とか、その他最高のものを用意することはできるだろうが
効く体質の人間には、そこまでしなくても普通の食品からの摂取で十分効果が出るはず。
217
毛無しさん
2005/04/04(月) 00:29:38
ID:
豆乳ってみんなは調整?無調整?
218
毛無しさん
2005/04/04(月) 00:32:06
ID:
イソフラボンは豆乳でなんとかなるけど
カプサイシンはなでにとってるの?
やっぱサプリが主流??
219
毛無しさん
2005/04/04(月) 00:36:50
ID:
とんがらし
220
毛無しさん
2005/04/04(月) 00:40:21
ID:
>>218
最初は調整
途中で色々飲み比べ
今は紀文の調整
221
毛無しさん
2005/04/04(月) 01:09:38
ID:
無調整なんてまずくて飲めない。
222
毛無しさん
2005/04/04(月) 01:16:39
ID:
無調整のほうがイソも蛋白質も豊富だから髪には良いです
223
毛無しさん
2005/04/04(月) 06:43:35
ID:
カイエン二粒ずつ飲んだら肛門熱い…
224
毛無しさん
2005/04/04(月) 08:44:21
ID:
無調整に慣れると調整は飲めない。
あれはジュースの類だ。
225
毛無しさん
2005/04/04(月) 09:24:50
ID:
調整は微妙にトンコツスープみたいな味がするしな
226
毛無しさん
2005/04/04(月) 09:28:27
ID:
今カイエン注文しました!どれくらいでつきますか?
227
毛無しさん
2005/04/04(月) 09:30:24
ID:
豆乳は卵からできてるんだよね。
228
毛無しさん
2005/04/04(月) 10:12:26
ID:
229
毛無しさん
2005/04/04(月) 10:21:15
ID:
ホホに太い毛が生えてた。。。
ちなみにカイエンイソフラボン投与4日目。
230
毛無しさん
2005/04/04(月) 10:35:35
ID:
>>207 差異を認めることの出来ない君の方こそ知性も見識のかけらもないわな
文化の違い、言語の違い当然ちゃうか
自分一人で物事が成り立ってるとでも思ってることこそ稚拙としか言いようがない
231
毛無しさん
2005/04/04(月) 10:40:13
ID:
>>231
お前ハゲてるだろ?
232
毛無しさん
2005/04/04(月) 12:04:57
ID:
>>232 めっさハゲてるってわけじゃないが なんで?
233
毛無しさん
2005/04/04(月) 12:27:13
ID:
>>232
つ~かこのスレにいるんだから当然じゃないのか?wwwww
234
毛無しさん
2005/04/04(月) 12:35:45
ID:
235
毛無しさん
2005/04/04(月) 13:30:09
ID:
真っ昼間からスレ違いなやりとりしてんじゃないよ
236
毛無しさん
2005/04/04(月) 13:34:29
ID:
そういや4月からあの実験で使われたカプイソのサプリを販売するみたいなレスあったけど誰か買った人いる?
237
毛無しさん
2005/04/04(月) 14:09:34
ID:
きなこと唐辛子で13日目。今朝の枕には1本も抜け毛が落ちてなかった
シャンプー時の抜け毛も10本以下で継続。これで生えてくれれば文句の
つけようない
238
毛無しさん
2005/04/04(月) 14:19:04
ID:
フサでも一日100本くらい抜けると聞いたけど
10本って少なすぎじゃね?
239
毛無しさん
2005/04/04(月) 14:27:05
ID:
>>239
1日じゃないよ。あくまでシャンプーの時。うちはユニットバスで廃水の溝に
ネットがはってあるから、そこを掃除すると何本抜けたかはわかる。ひどい時
はシャンプーで60くらいだった。枕も30くらい。1日だったら多分200
くらいは逝ってたと思うけど、今は絶対に100以下だな。嬉しい
240
毛無しさん
2005/04/04(月) 14:33:11
ID:
黒豆の柔らかいヤツ うまいなーー
ふじっこやったけ? イソフラボンの量も豊富
血中濃度保ちたいときには おやつ代わりに 補給気分で喰うとイイネ!
241
毛無しさん
2005/04/04(月) 15:27:50
ID:
一味を豆乳でダイレクトに飲んでいたのだが
うんこした後肛門がヒリヒリするよ
一味が喉を通る時もヒリヒリするから
粘膜である肛門も同様か。
量が多すぎたのかなぁ お前らどうですか?
242
毛無しさん
2005/04/04(月) 15:42:14
ID:
>>242
僕も初めはそういう違和感を感じたけれど(ちなみに僕も同じ一味豆乳)
今ではまったくヒリヒリも感じない。
ヒリヒリを感じていた時は便も緩かったり、ひどい時は下痢だったので、
一味が消化されきってないんじゃないかと思う。
ちなみに分量は一回に小さじ1杯分としてる。
243
毛無しさん
2005/04/04(月) 15:58:06
ID:
今は とんがらしの入っていないうんこは考えられん・・・
癖になってきた
244
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:02:17
ID:
おまえら内臓の寿命縮めたくなかったら
カプサイシン摂取はサプリにしとけよ
245
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:07:55
ID:
あかん・・・
コレ初めてごっつ便秘や・・・
コレやる前は下痢症やったのによ。
てか、下痢なったって奴は多いのに、便秘って奴は皆無やな
俺だけか?
246
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:08:27
ID:
>>245
まったく負担を感じて無いからなんとも言えないが...
胃や腸で消化吸収するんだったらどっちも同じでないの?
カプサイシンは辛味成分なんだから
247
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:10:20
ID:
>>246
便秘はイソカプ以外に問題があるんじゃないかと。
カプサイシンの下痢は過剰摂取による副作用だし、
イソフラ...というか豆乳は便通を良くさせるらしいので。
248
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:14:25
ID:
サプリで胃にカーっと来るよりも、一味の方がだんぜん穏やかな俺は変?
一味食った時は口の中や顔はカーっとするけど、胃や食道、肛門はなんと
もない。サプリはとにかく胃にキツイ。吐きそうになるし、しばらく居心
地が悪いのが嫌になってやめた。豆乳や牛乳飲んでもダメだった。どっち
が内臓にいいのかわからんけど、俺はサプリより一味があってる
249
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:14:44
ID:
カプサイシンは健胃薬としてつかわれるんだけどね、本来なら
250
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:17:07
ID:
逆に俺はこれ始めて快食快便になったんだが
251
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:19:18
ID:
全スカで一ヶ月サプリ投与で変化の無い自分ははずれたっぽいですか?
252
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:21:30
ID:
>>252
全スカ2週間目だが抜け毛は減ったよ。あと、髪のコシが全然違う
253
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:23:01
ID:
>>252
自分がはずれたなーって感じたならハズレなんじゃない?
結局その先続けるか続けないかは、自分次第なんだし
254
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:30:32
ID:
全スカって襟足とかもスカなタイプ?>253
255
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:40:24
ID:
スカはノックの親友らしいな。
256
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:40:41
ID:
先に頭を洗ってたけど
頭皮の血行を良くしてから
洗髪するとさらに抜け毛が減ってた。
257
246
2005/04/04(月) 16:40:56
ID:
便秘なんかなった事無いのにな。
てか女って便秘症やん?
イソフラで女性ホルモンに作用して便秘なったって解釈あかんかな?
258
毛無しさん
2005/04/04(月) 16:46:49
ID:
>>255
襟足はまだスカじゃないと思うけど、キてるかも。つむじから指4本ほど下にさがる
位置までは完全にスカで、その下も以前よりは少ないと思うから…
後頭部、側頭、頭頂、前頭、M部。きれいに全スカな方だと思う
259
毛無しさん
2005/04/04(月) 17:07:35
ID:
>>258
あかんかどうかなんか知らんがな。
便秘治したいなら芋とかごぼうとか繊維質のもの食べたらいいんじゃない?
260
毛無しさん
2005/04/04(月) 17:19:03
ID:
まず 分けて考えよう
禿のことは 得意かもしれんが
便秘 下痢 などの お通じのことは お通じ系の板で聞いたりする方が
解決が早いと思われ!
261
毛無しさん
2005/04/04(月) 17:41:44
ID:
コチジャン(コチュ?かな)って味噌も唐辛子もあってカプイソ吸収しやすそうじゃね?
262
毛無しさん
2005/04/04(月) 17:52:06
ID:
今日から毎晩豆乳飲みます!1L入りの無調整のやつを3本も買ってきました。
あとタバコもやめて毎朝運動してます。朝飯で一味入れた味噌汁飲んでご飯に納豆かけてます。
昼飯は毎日うどんで七味唐辛子大量に入れてます。油物は控えてます。飲み物といえば緑茶です。
これで体内の改善は何とかなるはず・・そして毛も・・・生え・・・
263
毛無しさん
2005/04/04(月) 17:57:56
ID:
誰かこの叫びを効いてくれ!
抜け毛が減ったとかそういう実感は無い!髪にコシが出たとかも感じない!
だが産毛SUGEEEEEEEEEE!!!!
264
毛無しさん
2005/04/04(月) 19:35:36
ID:
うp汁!
265
毛無しさん
2005/04/04(月) 20:08:47
ID:
俺もMの地肌化した所に産毛たくさん生えてきたよ、見えるか見えないかぐらいのほっそいやつ。
これじゃ成長しなけりゃ意味なしだわ。
266
毛無しさん
2005/04/04(月) 20:26:40
ID:
安心しろ
産毛はやがて太くなる
赤ちゃんの毛も最初は弱弱しいだろ?
ノックの頭を見てみろ
産毛すら無いから
267
毛無しさん
2005/04/04(月) 20:36:58
ID:
だな。
今まで何年も掛けてはげてきたのにいきなり黒々としたのが生えてくるのはまれ。
5年掛けて現状になったのなら元に戻るのにも1年やそこらは余裕でかかるだろ
268
毛無しさん
2005/04/04(月) 20:42:30
ID:
>>243-244
なるほど
慣れの問題みたいだね
269
255
2005/04/04(月) 21:17:48
ID:
246氏、回答ありがとう。
自分も全スカなんだけどこれに賭けてがんばりまふ。
イソカプでなんか変化あったら報告してね、自分もします。
270
毛無しさん
2005/04/04(月) 21:20:11
ID:
それにしても456は遅いな。
271
毛無しさん
2005/04/04(月) 21:41:30
ID:
ケンコーコムは高めだけど2.3日でくるよ。
272
毛無しさん
2005/04/04(月) 22:28:44
ID:
ケンコーコムは国内だからね
456は輸入してるんだからそりゃ時間かかるよ
273
毛無しさん
2005/04/04(月) 22:30:18
ID:
このスレもいずれ荒らされるんだろうな
糞育毛業者共に
274
毛無しさん
2005/04/04(月) 22:35:57
ID:
まあいいんでないの?とりあえず方法は出尽くした感があるし。
今更業者が何やったってどうにもならんさ
275
毛無しさん
2005/04/04(月) 22:52:27
ID:
これってM字型にはきかないでしょ
276
毛無しさん
2005/04/04(月) 22:58:12
ID:
Mに生えてきたって書き込みが結構ある気がするけど
そうか、俺の気のせいか
277
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:04:26
ID:
みなさん自演に気おつけてください
278
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:19:11
ID:
やっぱIDだな
279
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:21:02
ID:
まぁ、それほど金のかかるものでもなし
やってみる価値はあると思う。
初めて3日目くらいだが・・皆の言うとおり
カイエンは胃に来るねぇ・・・
俺もM気味の全スカだから効果あったら報告するよー
でも喫煙してるから効果なしかもしれんが・・・
止められんのよね・・・orz
280
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:21:39
ID:
めくらが登場!
281
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:23:58
ID:
>>280
俺の経験の話しで言うんだが、タバコは本当にやめた方がいいぞ、血流が下がりまくる。
といいつつ俺も今日一本喫んでしまったが...
282
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:36:15
ID:
カイエン、俺は5日目には平気になったぞ。
283
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:44:36
ID:
>>252
毛髪サイクルを考えたらあまりに早く効果がでるほうが怪しいと思う。
このスレの効果ありっていう報告はちょっと思い込みの部分もあると思うよ。
長い目でやろうや(^_^)v
284
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:44:49
ID:
小林の大豆イソフラボンと山本漢方の激辛カプサイシン15日くらい飲んでるけど変化なし。
続ける価値あるのか?
285
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:47:40
ID:
カイエンすぐなれるよ。俺も五日目くらいで平気になった。
それに上記に胃の調整薬みたいなことも書いてあったし。
ただンこするときケツが痛い…
286
毛無しさん
2005/04/04(月) 23:56:26
ID:
>>285
山本漢方の激辛カプサイシンで効果が出ると前提しても、君には我慢と毛髪が足りておらんな。
287
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:11:07
ID:
つーかヤニとか酒とかやってる奴はまだはげに対して余裕がある。
ぶっちゃけテンパってるやつは、生えて来るならなんでもするからな
288
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:17:28
ID:
カプのサプリだけど、飲んだ後に胃が熱いとか聞くけど、サプリは飲み込むのに
なんで後から、そんなに熱くなるのでしょうか?
289
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:17:46
ID:
>>285
山本漢方の激辛カプサイシン
カプサイシン量が不明、一ビンで2日分のカプサイシンの
スーパーカプサイシンの同類と思われ、恐らくカプサイシン
は大幅に不足・・・・・
290
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:35:46
ID:
実験ではあくまでも「サプリメント」で「1日3回」の結果でしょ。
一味とか豆乳とかって、どうなんだろう。
291
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:38:40
ID:
一日2回だよ。
292
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:49:19
ID:
293
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:54:25
ID:
この方法は続けている限りは永続的に効果が現れるんだろうか・・・?
ぶっちゃけかなり強いよな?イソ+カプって
俺は10代和歌禿のアホなんだが
確実に効果現れてるよどうしよ。なんかモミアゲが長くなったし
294
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:54:59
ID:
295
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:56:37
ID:
296
毛無しさん
2005/04/05(火) 00:57:52
ID:
スルー
297
毛無しさん
2005/04/05(火) 01:04:02
ID:
カイエンを一回に3錠も飲んでたのか。
298
毛無しさん
2005/04/05(火) 01:06:34
ID:
飲み始めて2ヶ月。
カイエン一回2錠にも慣れてきたんで、
今日からカイエン一回3錠にしてみますた。
効果は・・・あるような無いような??
299
毛無しさん
2005/04/05(火) 01:12:44
ID:
つうかカイエンとかイソサプリで効果でてる奴いる?
なんかざっと見た感じ一味とか豆乳の方が効果率高いようにみえるが
300
毛無しさん
2005/04/05(火) 01:22:05
ID:
臨床試験がサプリでやってるんだからサプリを取る方が確実だろう。
301
毛無しさん
2005/04/05(火) 01:26:11
ID:
俺はサプリでとるよ。
通常の食事で取ってたらいつかは飽きるから。
何十年も続けないといけないことを考えたらサプリのほうがいいと思う。
302
毛無しさん
2005/04/05(火) 01:38:56
ID:
このスレ見て韓国人は何故髪が綺麗かわかった。
参加します。
サプリでやろうと思うけどうちの妹がやってた納豆の食べ方報告しておきます。
前の晩に納豆混ぜてキムチを加えて寝かせて置く。
これで乳酸菌がかなり増えるらしい。
つまり腸にもウマー。
西式健康法によると宿便をとり腸を鍛えると髪が生えてくるらしい。
(サンプラザ中野の本にある)
この寝かせキムチ納豆に一味をたっぷりふれば最高の育毛食かもね。
何より美味い。
マヨつけるともっと美味い。w
303
毛無しさん
2005/04/05(火) 03:09:44
ID:
韓国の辛ラーメンうまいね
304
毛無しさん
2005/04/05(火) 06:23:23
ID:
一味と豆乳で1週間程度だが(用量は適当)。
みんなが効果があったと言ってる意味が分かる。
頭皮の感覚が違うんだよ!!
ハゲてくると、ハゲてきてる!!、という感じの頭皮感覚になってすごく不快だった。
だけどそれが治ってきてる。
すごく健康的な感覚。毛根が深くなりつつあるのかも。
305
毛無しさん
2005/04/05(火) 08:41:09
ID:
ンこが赤くなってる…
306
毛無しさん
2005/04/05(火) 08:43:22
ID:
307
毛無しさん
2005/04/05(火) 08:45:07
ID:
>>305
そうそう、それそれ。その感覚あった。
できればサプリに切り替えることをおすすめする。
308
毛無しさん
2005/04/05(火) 09:07:07
ID:
カプサイシンはサプリでいいけど
イソフラボンは豆乳が一番いいと思うね。
サプリより効果ある。
309
毛無しさん
2005/04/05(火) 09:08:15
ID:
一味、オブラートに包むとのみやすいね
310
毛無しさん
2005/04/05(火) 09:51:19
ID:
たしかに髪は綺麗になるわな。実は女性向なんじゃねw
311
毛無しさん
2005/04/05(火) 10:14:22
ID:
サプリっつってもカプセルの中に粉末が入ってるだけだろ?
312
毛無しさん
2005/04/05(火) 10:24:50
ID:
>岡嶋助教授は「育毛に役立つサプリメントとして商品化できる」と期待している。
>公募した320人の中から薄毛や全頭脱毛の五十人(男性二十八人、女性二十
>二人)を選び、サプリメントまたは偽薬のどちらかを与えると説明した上で、八月
>下旬から毎日毎食後に飲み続けてもらった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
やっぱ1日3回だわこれ。
313
毛無しさん
2005/04/05(火) 10:38:58
ID:
一味2振りするだけで下痢便ぎみなのに
314
毛無しさん
2005/04/05(火) 11:27:05
ID:
315
毛無しさん
2005/04/05(火) 11:41:10
ID:
案外一味振り掛けても皿についてることもあり皿まで舐めなきゃ厳しいなw
316
毛無しさん
2005/04/05(火) 11:59:06
ID:
七味じゃダメデスカ?
317
毛無しさん
2005/04/05(火) 12:15:45
ID:
七つも味イラナイヨ~
同じ量とっても カプサイシンの量が少ないから
318
毛無しさん
2005/04/05(火) 12:57:49
ID:
319
湯シャン自作自演ノイローゼ撲滅運動推進協会
2005/04/05(火) 12:58:46
ID:
湯シャン+自演=吉外
320
毛無しさん
2005/04/05(火) 13:19:23
ID:
なんでここの住人はサプリ嫌うんだ?
サプリのほうが飲みやすいし安いし。
普通に薬局に売ってるだろ?
321
毛無しさん
2005/04/05(火) 13:19:34
ID:
カイエンは焼夷弾に似ている。
カイエンが胃に落ちていったら、カプセルが溶けて中の赤い爆弾が一斉に胃に炸裂するのだ。
322
毛無しさん
2005/04/05(火) 13:44:43
ID:
>>321
非サプリ派より、むしろサプリを使ってるor勧めてるレスのが断然多いと思うが。
個人的にはサプリでなくても効果でてるのと、なにげに豆腐製品を選んで食べる
ようになって、食生活が正せてきた気がするから食事法でやってる。
あと、カイエンは胃に来る、イソサプリは豆乳の方が上ってレス多いんで、それも
含めて今は食事法かな。ま、大豆製品に飽きたらサプリにしようと思うけど
323
毛無しさん
2005/04/05(火) 14:06:33
ID:
>>321
別に誰も嫌ってないだろう。
サプリの方が安いってのは多分間違ってるな、一味だと5ヶ月分で300円程で済むし。
飲みやすいってのも人それぞれだろうが、
俺はサプリと同じくらい気楽に摂取してるな、一味と豆乳。
324
毛無しさん
2005/04/05(火) 14:08:54
ID:
サプリと一味納豆+豆乳を交互に活用してる人いる?
人柱なってみるかな・・
325
毛無しさん
2005/04/05(火) 14:32:50
ID:
まぁ両方持ってたほうが便利。
いつも一味を掛けたり、豆腐ばっか食ってたら飽きるから
普通の飯を食いたいときはサプリで補給とかできる。
あと食品はやっぱ唾液とか消化酵素を混ぜられるから、消化がいいと思う。
サプリはその栄養素のみを凝縮しているから、無駄がない。
一長一短あるってことだな。
326
毛無しさん
2005/04/05(火) 15:05:54
ID:
自分はサプリだよ。
食品だと舌を刺激して悪影響あるかもと思って。
実験もサプリでやったんだし。
327
227
2005/04/05(火) 15:12:36
ID:
メールがこない・・・・・やっぱりホットメールはダメなんすかね。
フリーメールで注文できるとこ教えてください
328
毛無しさん
2005/04/05(火) 16:05:24
ID:
>>321
カプサイシンは薬局では売ってるとこみたことない。
通販じゃなく手軽に売ってる店教えてくれよ。
329
毛無しさん
2005/04/05(火) 16:50:00
ID:
おいお前ら、騙されんなよな
ここに書き込んでる奴等は、カプサイシンを進めて胃を壊そうとしてんだよ
気をつけろ。
330
毛無しさん
2005/04/05(火) 16:51:11
ID:
あい(`・ω・´)
331
毛無しさん
2005/04/05(火) 16:56:12
ID:
>>324
>一味だと5ヶ月分で300円
お前は北朝鮮に住んでるのか?
332
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:01:47
ID:
>>332
いや、マジでそんぐらいじゃね?
ぐぐると業務用一味なるものがあってコストパフォーマンスは桁違いにいいはず
333
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:02:56
ID:
>>333
いいはずって…
お前が飲んでるのとちゃうんかい
334
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:05:39
ID:
俺は324じゃないからなw
こういうときIDないと不便だね
335
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:11:14
ID:
唐辛子はサプリのほうが飲みやすいが高い
好きなほう摂れ
336
湯シャン自作自演撲滅運動推進協会
2005/04/05(火) 17:14:50
ID:
湯シャン+自演=隔離病棟
337
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:20:26
ID:
338
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:21:56
ID:
一味だとどれだけ摂ったかいまいち分からん。
豆乳はなんとなくわかるけど。
339
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:24:35
ID:
俺もカプサイシンの薬局でゲットできるなら知りたいんだが>>321
340
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:26:31
ID:
341
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:30:45
ID:
ダイソーサプリは唐辛子の量がぬるぽだからしょうもないってことだったが薬局にそもそもカプのサプリ見かけたことないよ。
ボッタ栗かどうか判断したいから詳細たのんます。
342
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:33:34
ID:
>>332
業務スーパーって知ってる?近くにあったらいいんだろうけど。
そこにたぶん業務用の一味売ってる。うろ覚えですまんが300gで280円程だったと思う。
これに次いでコストパフォーマンスいいかなぁって見つけてたのは、
ダイエーセービングの一味かな、30gで100円ほどだったと思うよ。
343
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:37:09
ID:
>>339
2gで不安だと言うなら、もっと沢山取ればいいじゃん。大は小を兼ねると言うしー
344
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:37:35
ID:
345
湯シャン自作自演ノイローゼ撲滅運動推進協会
2005/04/05(火) 17:38:49
ID:
湯シャン+レス=荒らしW
346
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:39:40
ID:
347
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:46:04
ID:
これ始めてまだ三日ですが、胃はカーっと熱くなるし校門もヒリヒリして痛いです。
胃腸や校門に負担はかからないのでしょうか?
348
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:48:08
ID:
349
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:48:49
ID:
負担がかかると思ったら、止めれば良い。
最初の内はそういう風になる人は多いが、そのうち慣れるという報告も多い。
まあつまり、自己責任って事で。
350
毛無しさん
2005/04/05(火) 17:55:38
ID:
>>345
国産は糞ってのは亜鉛などならわかるがカプサイシンは中身は一味じゃん
カプサイシンの国産が糞について理由はなに?
351
毛無しさん
2005/04/05(火) 18:02:30
ID:
多分高くて含有量が少ない、コストパフォーマンスが悪いサプリが多いからだろう>国産サプリ
カプサイシンもご多分に漏れずってところか
スーパーカプサイシンしかり
横やりスマソ
352
毛無しさん
2005/04/05(火) 18:04:27
ID:
カプサイシンが原材料になってるのって自分の知る限り見た事ないからな。
カプサイシンを銘打っておきながら、
入ってる物はトウガラシ抽出エキスとか唐辛子粉末とかそんなのばっかりだからな。
353
毛無しさん
2005/04/05(火) 18:22:57
ID:
長文だから
>>351以外は読まなくていい内容
ボッタクリの理由は一箱3000~4000円くらいで売りつける国産業者が多いからだろ。
含有量で言えばカイエン40,000HUの数分の一にも満たないものも多いし。
しかもまだカプサイシン=ダイエット食品というイメージがあるせいか、
ガルシニアエキスとかLカルニチンといった他の成分も混じってるのが多い。
それが高くてボッタクリと言われる所以かも。
ここの住人が求める成分はカプサイシンのみ。(イソフラもだけどね)
だからこそ安くて余計なものが入っていない海外のサプリを飲むんだろう。
しかし中身は唐辛子粉末だから一味と大差ない。
飲みやすいサプリを取るか、多少辛いのを我慢して安上がりな一味を取るか・・・
そもそも一日の目安の摂取量が半端無いから自然と国産は除外されるわけだ。
わかったか?>>351
そもそも自分で調べたのか?こんなことはその気になれば数分で調べられる。
国産サプリはCPが悪い。メリットを言えば薬局ですぐ手に入るくらいのもんだよ。
毎日続けて飲むには向いて無いってこった。
ああめんどくさい。なんでこんな長文を・・・・しばらくROMってろ>>351
354
毛無しさん
2005/04/05(火) 18:33:37
ID:
とりあえず
過去ログで検証されてるような日本製のサプリの話題出すやつは、
ちゃんと過去ログ読んでから書き込めと言いたい。
355
毛無しさん
2005/04/05(火) 18:40:36
ID:
国産業者も必死に・・
化けの皮が・・
356
毛無しさん
2005/04/05(火) 18:43:48
ID:
357
毛無しさん
2005/04/05(火) 18:49:14
ID:
つうか豆乳毎日飲んでると普通に体調いいわなw
358
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:00:17
ID:
>>330
唐辛子の「カプサイシン」が胃炎抑制
唐辛子の辛み成分で、体脂肪を燃やすダイエット効果で知ら
れる「カプサイシン」が胃炎を抑制し、胃かいようや胃がん
の危険性を下げる可能性もあることを熊本大大学院医学薬学
研究部の岡島研二助教授らの研究グループが突き止め、米国
生理学会雑誌電子版に掲載した。
ストレスを与え、胃かいようになったラットで比較。カプサ
イシンを投与した場合、胃炎を起こす白血球の活性化を抑制
する物質の血管壁中の量が、30分後のピーク時に倍増。カプ
サイシンによる刺激で、知覚神経が放出した神経ペプチド
(CGRP)が、血管壁の抑制物質の量を増やしていたことがわ
かった。岡島助教授は「CGRPは、骨密度をあげたり、血圧を
下げたりする効果もある。カプサイシンをとることで、骨粗
しょう症や生活習慣病予防も期待できる」と話している。
(読売新聞 2003/09/30)
359
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:04:34
ID:
育毛業者は唐辛子のネガティブキャンペーンに必死
国産業者は海外のサプリのネガティブキャンペーンに必死
360
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:09:14
ID:
だから一味と豆乳にしとけって
361
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:11:30
ID:
一味あまり取れない日用にサプリストックしとくのも手だわな。
362
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:12:03
ID:
イソフラもしかり。
363
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:14:11
ID:
一味は量るの面倒やし刺激強いし高くないからサプリでいいや
364
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:15:29
ID:
まぁなんでもいいがマジでこれは効くからな。
みんながんばっていきまっしょい
365
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:16:52
ID:
まずは一味と豆乳だよな。これなら手軽にいけるだろ。
それで自分に合わなかったらやめればいいし、物足りないと思ったらサプリにいけばイイ
366
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:19:48
ID:
初心者のためにもっとテンプレ充実させてください
367
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:20:17
ID:
俺普通にイソもカプもサプリで摂ってるけど
調子良いっすよ
ちなみに両方ともアメ製ね
豆乳は以前飲みすぎで太った事あるし唐辛子を直で食うとどうしても
粘膜荒れたりするんだよね俺の場合
あと大豆って脂質多いしアミノ酸スコア低いんだよね
368
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:21:04
ID:
なんか今日の流れ、サプリ派がいやに必死すぎる気がするんだが
369
368
2005/04/05(火) 19:23:21
ID:
いや、必死っつーか
報告してるだけなんだけど
必死の意味がわからない
370
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:23:30
ID:
371
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:24:27
ID:
372
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:25:46
ID:
豆乳はいいとしても一味ってサプリよりちょっと安いだけでちょっとリスクあるから
373
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:28:29
ID:
>>369
>飲みやすいサプリを取るか、多少辛いのを我慢して安上がりな一味を取るか・・・
374
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:28:33
ID:
なんかさー、意図的に荒そうとしてる奴がいるんだよねー
375
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:37:31
ID:
いちいち反応してるのも進歩がないというか自演っぽいというか…。
まあスルーしかないよ。
376
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:37:49
ID:
サプリ業者が嗅ぎ付けたんだろうか
377
321
2005/04/05(火) 19:38:06
ID:
>カプサイシンのサプリ
おれんちの近くのスギ薬局ってとこに売ってるよ
378
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:38:38
ID:
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9317
最安カプサイシン
379
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:45:44
ID:
http://www.stylecafe.jp/another/another_03.htm
>豆乳とは大豆を煮て搾り出した汁が豆乳です。それにニガリを加えると固まって"豆腐"になります。
>つまり、豆腐に含まれる栄養は豆乳と同じになるのですが、栄養の吸収率は液体である"豆乳"のほうが吸収が良いので大豆の栄養成分を一番摂取しやすい食品なのです。
イソフラボンは豆腐とかより豆乳のほうがいいみたいだね。
朝昼100mlずつ飲んでるけど無駄毛には確実に効いてるから髪にも効いてくるかな。
380
321
2005/04/05(火) 19:45:57
ID:
てかなんのためにネット引いてるの?
薬局にないなら通販で買えばいいじゃん。
カードないなら代金引換で。
381
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:47:41
ID:
カイエンとカプサイシンの違いを教えてください。
382
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:48:53
ID:
業務用の一味買ってカプセルに詰めるが最安だけど面倒くさい
383
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:49:21
ID:
庭に唐辛子育てとけ
384
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:51:00
ID:
俺は生姜も食ってるぜ
なんとなくだけどな
385
毛無しさん
2005/04/05(火) 19:53:18
ID:
このスレたてた>>1もどうかと思う。
カプサイシンとイソフラボンって言う成分じゃなくて大豆と唐辛子って・・
386
毛無しさん
2005/04/05(火) 20:00:06
ID:
>>386
何度も過ぎた事をギャーギャーと。
このスレ結構埋まるの速いんだから、ちょっとの間我満して
次スレおまいさんがたてりゃいいだけの話しだろ?
387
毛無しさん
2005/04/05(火) 20:02:56
ID:
この板は積極的にスレ立てる人いないよね
388
毛無しさん
2005/04/05(火) 20:18:25
ID:
次スレはこれでいい?
カプサイシン、イソフラボン、大豆、唐辛子で育毛 6
389
毛無しさん
2005/04/05(火) 20:29:25
ID:
>>378
日本製は、カプサイシンが少なすぎて無意味ってか、無駄
なのが多い。効かなくて、結局海外製を注文することに。
390
毛無しさん
2005/04/05(火) 20:34:10
ID:
>>360
> 育毛業者は唐辛子のネガティブキャンペーンに必死
> 国産業者は海外のサプリのネガティブキャンペーンに必死
おれ達はこれを打破しようぜ!
391
毛無しさん
2005/04/05(火) 20:36:42
ID:
>>368
次のグラフのように、大豆(乾燥)の約30%はたんぱく質です。
この大豆たんぱく質は、必須アミノ酸がバランスよく含まれた良質なものです。
大豆たんぱく質には、血中コレステロールの低下作用、
肥満の改善効果などの生理機能があるといわれています。
また大豆には、脂質、炭水化物、食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、
鉄、亜鉛、銅、ビタミンE、ビタミンB1、葉酸など様々な栄養素が含まれます。
一方、大豆はコレステロールを全く含んでいません。
このようなことから大豆は自然のバランス栄養食ともいえます。
●その他、大豆に含まれる成分
大豆には上記のグラフのような成分のほかに
・総コレステロールを低下させる大豆レシチン
・ビフィズス菌を増殖させる作用のあるオリゴ糖
・抗酸化作用、またコレステロールなど血中脂質の低下が期待できる大豆サポニン
http://www.ezaki-glico.net/daizu/nutrition.html
392
毛無しさん
2005/04/05(火) 20:37:52
ID:
カプイソ+頭も入浴させるヘッドバンドでがんばってみます。
人柱になるよ。
393
毛無しさん
2005/04/05(火) 21:09:29
ID:
>>329
唾液って酵素だろ?デンプン質を分解するんじゃなかったっけ???
394
毛無しさん
2005/04/05(火) 21:30:06
ID:
お前ら、あるある大辞典の放送の翌日に薬局行くような馬鹿にはなるなよ。
まず2CHで情報の真偽を確かめて、いけると思ったら、個人輸入で買うんだ。
395
毛無しさん
2005/04/05(火) 21:34:16
ID:
そこまで慎重になるなら、よりにもよって2chで真偽を確かめようとするんだw
396
毛無しさん
2005/04/05(火) 21:39:52
ID:
397
毛無しさん
2005/04/05(火) 21:59:25
ID:
なんつーか、アレにも効くコレにも効くみたいな記事を読んでると
カプサイシン原理主義みたいな
398
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:06:03
ID:
効果のなかったやつは書き込みにくかったり。
399
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:06:26
ID:
ふふふっ
400
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:06:51
ID:
真偽の判断できるような大きい情報を得たことはないし、ここだけで判断するなんてアフォだといいたいのだが…
まあこんなことで論議するのもしんどいのでスルーしてくれてヨロ
401
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:07:08
ID:
今日も健在。ふふふっ どういう意味かわかる?
402
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:13:58
ID:
誰かブラインドタッチの仕方教えてくれない?
403
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:16:41
ID:
カイエン飲んだあと、頭皮がピリピリするんだけど
404
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:17:06
ID:
唐辛子の粉をM字に振り掛けて半身欲これからしてみるよ
血行がよくなりそう
俺の場合低血圧だから血の巡り悪く頭皮が硬いから駄目なんだ。
405
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:17:48
ID:
406
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:25:01
ID:
>>
406
ふふふっ てこと。わかる?
407
毛無しさん
2005/04/05(火) 22:27:29
ID:
俺髪の生える食べ物知ってるよ。
408
CoCo
2005/04/05(火) 22:29:07
ID:
ココイチに唐辛子ふりかけ?\300で売っていた。
今の一味がなくなったら、試してみたいが、すでに試したひといる?
409
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:06:05
ID:
>>386 がいしゅつ 過去ログ嫁
>>389 元の表現がイイ それ わかりにくい それも過去ログに
410
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:17:04
ID:
12日目。特に効果なし。これしかないから気長にやる。
411
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:30:04
ID:
ageまくるから一気に厨が増えてるんじゃねぇか
412
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:30:29
ID:
てっぺんスカってきたからやり始めたのに、Mが前進してきた…。
早くOにも髪を…。
413
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:32:21
ID:
悪いageちまった
414
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:32:24
ID:
まぁ方法も話題も出尽くしたし、スレ自体がなくなってもいいか
415
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:38:24
ID:
カプサイシンとカイエンの違いを教えれ
416
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:40:09
ID:
417
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:43:18
ID:
>>415
それは困るよ。事後報告の場はいる、とまじれす。
418
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:47:52
ID:
ふふふ
419
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:51:57
ID:
なんか他スレにも貼られてたし本格的に荒されはじめたか
420
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:53:00
ID:
しかし毎度過去ログ読まない人が出て来て、
これどれくらい取るのよ?どうしたらサプリ買えるの?激辛カプサイシンっての見つけたんだけど?
下痢と胃痛が..!生えた..!生えねぇよ..!
あたりの話題が繰り返し繰り替えし....
421
毛無しさん
2005/04/05(火) 23:55:19
ID:
>>415
だな。
もう語りつくされた感があるし、業者が気付く前にこのスレで
止めるのもいいかも。これ以上続けても、荒らし来るだけ。
422
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:02:01
ID:
このスレ使い切り終了で賛成
423
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:09:37
ID:
カプイソスレのおまいらと別れるのは寂しいけどな!
424
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:13:45
ID:
今日薬局行ったら、ダイソーサプリ(200円)みたいな入れ物に入ってるαリポ酸が4000円で売ってました。
オレオレ詐欺もそうだけど、日本人って騙されやすい、つーか馬鹿だよね。
425
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:23:58
ID:
誤爆
426
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:29:00
ID:
じゃあこのスレ使い切ったら夏ごろに再び立てるということで。
427
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:29:52
ID:
>>416
カプサイシンとカイエンの違い
カイエンとは唐辛子。
唐辛子2000mg中にカプサイシンは約6mg含まれる。
育毛に必要なのは、唐辛子2000mg(カプサイシン6mg)
ちなみに、日本製のサプリは、一びんに唐辛子が4000mg、
つまり、2日分の量ぐらいな、ハリーボッタ栗が多い。
428
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:31:27
ID:
誰も気付かないような、一週間に1レスあるかないか。
今後は、そんな掲示板でヒッソリと語られてくれ。カプイソ
429
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:32:28
ID:
>>428
>カイエンとは唐辛子
いきなり違うじゃん
430
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:34:30
ID:
カイエンは唐辛子の種類でしょ?
431
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:35:14
ID:
自ら調べもしないバカに延々教えるレスがついて終了か
432
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:38:13
ID:
まあまあ。自分だって最初の頃は聞いたでしょ?
5スレ目なんだから、初心者用テンプレを作らなかったのは失敗だった
と思う。
433
227
2005/04/06(水) 00:40:33
ID:
やべーカイエン二重注文してた・・・・べつべつの業者に。
一個キャンセルできるといいんだけど・・・・
434
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:42:01
ID:
もうこのスレで終了するからテンプレなぞいらん
435
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:42:12
ID:
カイエンの裏の表示読んだら、食事と一緒に飲めって書いてあったぞ。
食後じゃないじゃん。英語だから誰も読めなかったのか?
436
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:47:47
ID:
oh my god.....
437
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:49:30
ID:
もうこのスレで終了でいいかもね。
たいして話すことないし・・・・・
過去スレ読まない奴に説明しているだけのスレだしwww
わからない事あったらドクタ-おかじにメ-ルして聞けばいいしね!
438
毛無しさん
2005/04/06(水) 00:52:01
ID:
みんなと 分かれるのは 寂しい・・・
誰かテンプレつけて 次は ちゃんとした スレタイで すれあげておくれ!
>>403 まずは 窓のブラインドを おろして それを さわってくれ
それで 完璧だ。
それが出来たら 次は 自分の前髪をおろして 前が見えなくして
それで 窓の ブラインドをさわる(タッチするって事だ!
あ! 前髪 おろせるほどないか・・・・
439
毛無しさん
2005/04/06(水) 01:44:04
ID:
次世代ハゲのために続けて欲しいと思うが。
治った香具師は卒業という事で。
440
毛無しさん
2005/04/06(水) 02:25:53
ID:
ということで卒業します。
皮膚科のステロイドで治りました
441
毛無しさん
2005/04/06(水) 03:32:57
ID:
いいかげん髪が必ず生える方法内の?
442
毛無しさん
2005/04/06(水) 05:33:14
ID:
つーか。このスレで終わりにしようと言ってるのは業者でしょ。
443
毛無しさん
2005/04/06(水) 07:40:29
ID:
一味派。確かに錯覚ではなくて、産毛は凄い。でも次ぎのステージ(太毛)があるのか・・・
心配な事は内臓が荒れないか、とうがらしは刺激物等で過剰な摂取は
最悪胃がんとか、腸がんとか。ここらへん詳しい人求む。
444
毛無しさん
2005/04/06(水) 08:12:16
ID:
445
毛無しさん
2005/04/06(水) 08:38:08
ID:
>>444
簡単だろ、チョソはがん患者多いのか?
最近チラホラ否定的なレスが確かに気になっている。
本格的にメジャーになったら育毛業界も医薬品メーカーも
あぶくをすすれなくなるからな。
未だカプイソを知らない同じ苦しみを経験した全国のハゲの
ためにもこのスレは存続させ続けなければならないと思う。
446
毛無しさん
2005/04/06(水) 08:41:11
ID:
>>444 産毛を黒に染めてみたらいい
生える間 ごまかせる
俺は 実際やったことがある
今再び やってみようかと思ってる
産毛染め!
447
湯死ャン自作自演ノイローゼ撲滅運動推進協会
2005/04/06(水) 09:03:48
ID:
湯死ャン+徹夜=吉外
448
毛無しさん
2005/04/06(水) 09:11:57
ID:
>>444
何型禿げ?
俺全すか。
イソカイはじめて一週間ほど。胃はなれたが、校門辛い(笑)
カイエンサプリはなんだかもう毒々しく一味詰まってるね。
449
毛無しさん
2005/04/06(水) 09:31:02
ID:
>>446
チョンは実際消化器系の病気(癌含む)が多いわけだが・・・
短命だし
でも俺は一味納豆続けるけどね
450
毛無しさん
2005/04/06(水) 10:18:41
ID:
校門が辛いって云ってるヤツは摂取後に運動した方が良いよ
おれも食っちゃ寝したら、お尻がカラムーチョ!
>>450
フサに戻って短命なら望むところだ
451
毛無しさん
2005/04/06(水) 10:44:53
ID:
>>435>>438-439
このスレが不要だと思うならあなたがこのスレを卒業すればいいだけ、と釣りにマジレスしてみる。
しかしよくある質問はテンプレとして整理したほうがいいのは間違いないね。
よくされそうな質問としては
●カイエンとカプサイシンの違いは?
●カプサイシンは何錠飲んだらいいのか?
●この実験を行なった教授へ質問したいのだが
ぱっと思いつくのはこのあたりかな。まだあると思うし思うとこあげてみてください
事後報告や新しい情報が入るかもしれないですし当分は継続スレはたてておいたほうがいいでしょ
452
毛無しさん
2005/04/06(水) 11:05:31
ID:
>>452 まとめてくれたら うれしいね ありがとう
453
毛無しさん
2005/04/06(水) 11:14:00
ID:
>>452
カプサイシンとイソフラボンの一日における必要摂取量
454
毛無しさん
2005/04/06(水) 12:18:56
ID:
あっあぁぁぁぁぁぁん!!!
おしりの穴がぁぁあ熱いのぉおおおおおおおおお!!!!!!!!!
ひぎぃぃぃいいいいいいいいいいい!!!
455
毛無しさん
2005/04/06(水) 12:30:41
ID:
唐辛子2000mg中にカプサイシンは約6mg含まれる。
ってのが正しいなら
一日に必要なカプサイシンは6mgだから、
S&B一味唐辛子1瓶(15g) に カプサイシン 45mg含まれるから7.5日分。。。
だいたい一週間で使い切ればいいんだね~(^o^)
456
毛無しさん
2005/04/06(水) 12:40:19
ID:
テンプレに入れないといけない事は、まず
過去ログにも目を通す事 と sage進行で って事とか
457
毛無しさん
2005/04/06(水) 13:05:43
ID:
1日必要摂取量
■プサイシン6mg
■イソフラボン75mg
-------------
サプリで採るとき
●カイエン 40,000H.U. 6錠
●(アグリコン型)イソフラボンの各サプリで。
何錠かは各サプリごとに違うのでわからん。
------------
食品で採るとき
●一味ならS&B1瓶(15g)を 約1/7~1/8瓶
●豆乳なら紀文調整豆乳(100ml中で27mgなので)約300ml。
納豆なら1と1/2パック/豆腐なら3/4丁/きな粉なら30g
------------
グリコシド型イソフラボンとアグリコン型イソフラボンの違い
ttp://www.isoflavone.jp/about02.html
458
毛無しさん
2005/04/06(水) 13:17:40
ID:
飲み始めて1ヶ月
髭伸びるのがメチャクチャ遅くなった。
体毛も薄くなり始めてる。
なんで??
459
毛無しさん
2005/04/06(水) 13:19:18
ID:
食品でイソフラを摂る場合どの食品にどれだけ入ってるかってのも。
460
毛無しさん
2005/04/06(水) 13:31:55
ID:
>>460
そこまでは面倒見きれないだろ...しらべきれん
461
毛無しさん
2005/04/06(水) 13:59:11
ID:
>>460 豆乳でなら
豆乳批評
ttp://www.w-frontier.com/soymilk.html
462
毛無しさん
2005/04/06(水) 14:06:24
ID:
>>460
今携帯だからコピペできないが過去レスに豆腐、味噌汁や納豆などの大豆食品に含まれてるイソフラボンの量をかいてるのがあったと思うぞ
463
毛無しさん
2005/04/06(水) 14:09:26
ID:
ここを残したいとか言ってる奴はサプリ業者か荒れヲチャ
464
毛無しさん
2005/04/06(水) 15:50:24
ID:
なんでスレを消す必要がある?
お前が見なきゃいいだけだろ
自分勝手なこと言うな
465
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:01:00
ID:
↑お前ハゲだろ?
466
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:04:54
ID:
467
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:10:50
ID:
この方法でも生えない手遅れノックの嫉妬は凄まじいな。
468
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:13:05
ID:
いい方法はさっさとスレ落ちさせて普及させない
これ最強だろバカハゲ共
469
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:26:38
ID:
↑お前ハゲだろ?
470
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:33:31
ID:
1人ageてるバカが浮いてるな
471
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:38:10
ID:
浮くのはリアルだけにして欲しいものですね
472
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:39:34
ID:
↑自演スンナよ。
473
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:40:52
ID:
こうやって浮いてるヤツばかりがしがみつく画期的なスレに
なっていくわけか
474
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:42:24
ID:
↑お前湯シャンだろ
475
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:43:35
ID:
ねえ、みんなホントにハゲてんの?
476
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:43:55
ID:
内容のない煽りにすべて反応するとは人が良い禿なのか自演禿なのかはっきりしな
477
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:45:10
ID:
>>477意味不明
478
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:46:47
ID:
いちいちあげんなってスダレ
479
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:49:11
ID:
>>479
相手にすんなよ。だからハゲなんだヨ
神経使いすぎなんだよハゲ
480
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:50:17
ID:
いちいちあげんなw
481
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:50:47
ID:
ナゼAGEるのだー
482
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:50:48
ID:
おいおいageんなよ!
483
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:51:31
ID:
あげんなってシバくぞまじで
484
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:51:38
ID:
いい加減にしないと削除願いだすぞw
485
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:52:09
ID:
メール欄にsageと入れろ!
486
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:53:12
ID:
おいおい喧嘩はよくない!まずは深呼吸して落ち着けよ
ヒイヒイ フー
487
sage
2005/04/06(水) 16:53:47
ID:
こうか?
まじ荒らしうぜーな
488
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:54:31
ID:
..488
オメーが一番うぜー
489
age
2005/04/06(水) 16:56:46
ID:
ハゲ同士仲良くできないのか、みんなで髪の生える方法でも考えたら
どうだ
490
毛無しさん
2005/04/06(水) 16:59:13
ID:
このスレ伸びがすげー
491
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:01:56
ID:
こんなの想定内ですよ
492
sage
2005/04/06(水) 17:03:05
ID:
冷静だな
493
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:10:07
ID:
よし、こうなったら増資するぞ。
494
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:12:59
ID:
このスレを辞めようとかしてる奴は何が目的なのかわからん。
見たくなければこなければいいだけの話だろ。
495
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:16:30
ID:
カイエンやっときた。
496
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:18:51
ID:
ここも湯シャンスレみたいに
自演って決め付けられて潰されんじゃねーの?www
497
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:25:21
ID:
ほっときゃいい
498
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:26:25
ID:
499
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:42:16
ID:
そうじゃなくてサプリ業者が乗込みかけたからだろ?
500
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:50:08
ID:
前スレ以上前からサプリの話は散々でてたんだがw
501
毛無しさん
2005/04/06(水) 17:58:42
ID:
湯シャンか…
502
毛無しさん
2005/04/06(水) 18:01:52
ID:
ふふふっ
503
毛無しさん
2005/04/06(水) 18:07:48
ID:
自分の頭よくミロや。このウン個はげ
504
毛無しさん
2005/04/06(水) 18:08:40
ID:
なんかこのスレあれてんな。よーく考えよ 髪は大事だよ!!
505
毛無しさん
2005/04/06(水) 18:54:23
ID:
荒らしてスレを止めようとしているのは業者
みんな、負けずに、冷静に。。
506
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:18:01
ID:
よっしゃ、456で二つとも頼んだぜ!
規則正しい生活+ジョギング+マッサージ+モウガ+チョコラBB+カプイソでMに奇跡を起こしてくれ!!
507
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:19:05
ID:
あ、ageてしまった・・・
心からゴメン・・・
508
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:32:23
ID:
最近湯シャン見ないね。
509
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:36:29
ID:
510
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:40:15
ID:
髪が薄くなる原因は体質遺伝や生活習慣なんで、まずはリーブ21に
お電話ください。
511
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:47:45
ID:
512
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:49:58
ID:
上戸彩ちゃんに萌えー
513
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:50:24
ID:
460と52をテンプレ候補に追加しときましう
514
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:51:35
ID:
名倉+満里奈 結婚おめでとう!!
しあわせになってね。
515
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:51:50
ID:
間違った460と51ね
516
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:52:26
ID:
>>514
テンプレってなに
517
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:52:42
ID:
ちょっとマジ提案なんだが、
次スレは 健康食、サプリ の板に立てないか?
唐辛子、豆乳、カプイソサプリって事で、まったくのスレ違いでも無いし、
何よりIDがちゃんと出るから。
518
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:55:11
ID:
>>518
は?お前一人で勝手に立ててロよ
そして勝手に一人で禿げてろyo
519
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:57:12
ID:
そんなに悪い話ではないと思うが、髪の毛の状況報告なんかをしててあちらで大丈夫かな。
520
毛無しさん
2005/04/06(水) 19:57:33
ID:
そんなに悪い話ではないと思うが、髪の毛の状況報告なんかも避けられないと思うんだがあちらで大丈夫かな。
521
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:00:35
ID:
522
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:01:27
ID:
健康の定義の仕方の問題かなぁ。
仮に薄毛が不健康と仮定するなら、
このサプリ、健康食で髪が生えて来た(健康になってきた)って解釈もありだと思うんだけど...。
523
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:04:32
ID:
520と521は文章の途中でやってキャンセルきかなかったんで。
でもこれは自演というよりミスだろ
自演の意味分かってるのかいw
524
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:04:41
ID:
>>518
いい案だが、このスレはこの板に残すべき。
俺はサプリ板見ないからこの板に無ければこの育毛法は知らなかった。
ハゲ板とサプリ板と2つたてればいい。
525
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:08:29
ID:
>>525
いや、俺も普段はサプリ板は見なかったけれど
ここ最近の状況じゃこのスレ機能してないようだから。
育毛サプリってスレもあったから、どうかと思ったんよね。
526
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:13:35
ID:
ちょっと待った!あそこ強制IDじゃねーじゃん・・・できれば強制IDの方が・・・
まあ、あっちは荒れてないスレばかりみたいだから荒らされ難いかも。
一度試しにたててみる?
527
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:14:41
ID:
頼むから、サプリ板には立てないでくれ。
はげは惨めなんだから
528
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:18:28
ID:
>>527
強制じゃないね、まあでもageバカへの抑止力にはなると思うんだけど。
僕んとこヤフーのせいかスレ立て出来ないんだよ、もし立てるならテンプレの見直しとかしてみるけど..。
529
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:18:35
ID:
>>517
立ててみなよw
バガにされてさらに荒されるから,でもこれ以上情報要らなくね。
報告なんてホントに生えるならいらないだろ。
ここにいまさら書き込んでる時点で嵐だろが・・・
530
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:20:28
ID:
まっ禿げの時点でageバカより負け組みだけどな
531
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:23:51
ID:
>>529
たててみます。テンプレの見直しお願いします。
532
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:24:15
ID:
だいたいこんなんではえねーから。フサフサじゃなきゃ少しくらい、
はえっても意味ネンダヨ
533
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:24:35
ID:
無駄毛処理につかってみるよ 今から
534
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:26:05
ID:
無理に残したいやつの意図がわからん
これ以上の情報や報告に意味があるのか?全部過去スレガイシュツだぞ?読んだのか?
過去スレ読むのめんどくさいとか、報告日記を書きたいだけの奴が無理にスレを
維持しようとするから逆に面白がって荒されるんだよ。で、結果がこれだ。
「これ以上やっても荒れるだけ」の意味もわからず他板に出張なんてハゲ以上に
恥ずかしいからやめとけ
535
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:27:10
ID:
過去スレの表記とかはどうしようか?
一応今までのと同じでしてみてるけれど。
536
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:27:12
ID:
537
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:30:04
ID:
なんでサプリ板にハゲスレ持ってくの?
女も多いし嫌だ
538
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:31:24
ID:
いいんじゃないの終わりでも。生えることはやってみてる人が一番分かってるんだし。
俺も今やってる。13日目。ハゲてる旋毛部分は結構黒々しくなってきた。あと3ヶ月はやってみるつもり。
もう報告は出尽くしてる感があるから、あとは見た人が信じるかどうか決めればいいと思う。
539
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:31:32
ID:
持って行こうとはしてないよ、ここはこれで続ければいいと思うよ。
540
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:31:38
ID:
>>535
ホント他板になんか辞めてくれ。ハゲは恥ずかしい生き物なんだがら、
この禿げ板だけで十分なんだよ。しかも。もまえら禿げ気にしすぎなんだよ。
541
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:31:39
ID:
必死っつーか、立てたいヤツもうちょい待て
荒れてる時に立ててもそのスレが荒されるだけっての、マジでわからない?
542
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:32:07
ID:
>>536
【唐辛子】カプサイシン+【大豆】イソフラボンで育毛
このスレタイどう?
543
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:33:08
ID:
>>538
469 :毛無しさん :2005/04/06(水) 16:13:05
いい方法はさっさとスレ落ちさせて普及させない
これ最強だろバカハゲ共
544
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:33:52
ID:
545
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:34:10
ID:
【唐辛子】カプサイシン+【大豆】イソフラボン
だけで良いような気がするけれど。
とりあえずここの過去スレとかは、関連スレと言う事で表記してみてます。
546
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:34:25
ID:
サプリ板反対。食事派をバカにしそうだし、ハゲ関係は晒しもの
になると大荒れする
547
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:35:23
ID:
548
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:36:43
ID:
>>547
健康食、サプリ板だよ、正式名称。
つーかテンプレ作ってる僕は一味豆乳の人です...
549
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:37:02
ID:
ハゲ板がサプリ板に移動したとした・・・想像しただけで難か笑えてクン名。
ハゲ板がサプリ板に・・・
550
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:39:24
ID:
解決方法は荒らしを相手にしないことで、解決でオッケイジャン
551
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:39:54
ID:
>>549
そうなんか。それなら一応は大丈夫そうだけど…
でもハゲ板派生ってロクな育ち方しない。実際美容板で散々だったの見て
きたからなんとなく嫌な予感なんだけど
552
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:43:02
ID:
>>552
まあここにいるヴァカが流れて来るって事はありそう。
553
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:43:54
ID:
やっぱり強制IDだよ
554
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:44:11
ID:
「カプサイ+大豆」ってありがちでいやなんだけど
過去スレ参考にしてみればいいのに。
555
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:46:13
ID:
だれでもいいのでテンプレの見直しお願いできますか。
僕は時間がないんで・・
556
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:47:06
ID:
強制しかないな
557
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:47:12
ID:
カイエン品切れしてるじゃねーかよ!!
恐るべしハゲの力
558
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:47:18
ID:
>>556
サプリ板に貼る分なら一応作ってみました。
ここでよければ貼ってみますが...。
559
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:47:42
ID:
age厨Uzeeee
560
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:48:27
ID:
矯正IDにもっていきたい奴が1人でageまくりかよ
561
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:49:17
ID:
562
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:49:27
ID:
563
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:49:36
ID:
基本的にsage進行でお願いします。
書き込む前に一度過去ログに目を通してみるといいです。
1日必要摂取量
■カプサイシン6mg
■イソフラボン75mg
-------------
サプリで採るとき
●カイエン 40,000H.U. 6錠
●(アグリコン型)イソフラボンの各サプリで。
何錠かは各サプリごとに違うのでわからん。
------------
食品で採るとき
●一味ならS&B1瓶(15g)を 約1/7~1/8瓶
●豆乳なら紀文調整豆乳(100ml中で27mgなので)約300ml。
納豆なら1と1/2パック/豆腐なら3/4丁/きな粉なら30g
------------
グリコシド型イソフラボンとアグリコン型イソフラボンの違い
ttp://www.isoflavone.jp/about02.html
ソース
ttp://www.kenkou-j.com/jkj/news040722-01.html
ttp://www.sis-web.co.jp/hbs/hbs-news041206-03.html
ttp://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/2004.12.5.htm
564
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:50:20
ID:
>>562
マネすんなよ
565
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:50:23
ID:
イソフラボンなんて更年期のヲヴァ大量発生しそうなスレタイだな
566
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:50:42
ID:
567
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:51:29
ID:
568
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:51:50
ID:
>>564
そーゆーの貼るのやめようよ、過去スレは自分でみればいい。
569
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:52:14
ID:
関連サイト
豆乳批評
ttp://www.w-frontier.com/soymilk.html
570
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:52:44
ID:
以上です。
571
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:54:14
ID:
サプリ板に移動ってことでいい?
賛成 反対 どっち?
572
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:54:41
ID:
>>566
確かに更年期ババァは恐いな
イソフラでサプリ板じゃビンゴだな
573
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:55:55
ID:
ババアにも禿げはいるし棚から牡丹餅かもよ
574
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:56:46
ID:
>>572
こっちはこのままで続けたらいいし、あっちはあっちで作ってみてもいいんじゃね?
どっちが住みやすいスレになるかは立ってみないとわからん。
575
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:57:57
ID:
>>546
スレタイは
【唐辛子】カプサイシン+【大豆】イソフラボンで育毛
じゃないとわけわかんないでしょ。
576
毛無しさん
2005/04/06(水) 20:59:11
ID:
>>574
でも理解力0のヲヴァが効果ないとか言って暴れそう。実験でも女には3割し
か効果ないんじゃなかったっけ?
577
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:01:14
ID:
578
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:03:37
ID:
>>578
一応他スレに立てるって事で過去スレって扱いじゃなくしてみたんですけれど、
そっちの方がいいですかね?
579
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:05:16
ID:
ここらでいい加減決めようぜ。どうするの?
580
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:05:19
ID:
松屋の牛丼に七味おもいっきりかけてみた。
激辛!
おまえらいつもこんなもん食べてるのかよ。
オナニも控えて…
不憫だな( つд;)
581
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:06:33
ID:
582
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:08:21
ID:
深夜組の意見も聞こうや
実際スルーできないほど荒れてるってわけじゃないのに、板移動って大袈裟
な気もするけど…
なんか立てたいヤツが1人か2人でage厨自演してがんばってるようにも見えるしw
もうちょい広い時間帯で意見聞いてから立てた方がいいよ
583
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:09:17
ID:
>>582
すまん
584
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:10:49
ID:
とりあえずテンプレは作っておいたんで。
まあすぐには決めなくても、春休みが終わるまで様子見てもいいかもしれませんね。
585
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:13:05
ID:
>>585
春休みとか言ってる時点でずいぶん若はげなんだな。
かわいそうに・・・
586
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:14:34
ID:
>>586
そういうあなたはいい歳してsageも覚えられない脳みそなんですねw
587
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:16:52
ID:
588
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:18:12
ID:
589
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:19:23
ID:
おい587
若はげなんだな 死ねよ
590
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:20:05
ID:
おい逃げんのかコラ。おい
591
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:20:50
ID:
ハゲの中で格付けしてどうすんだよ
592
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:21:11
ID:
かまってちゃん 醜態さらすな
593
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:21:38
ID:
え。皆はげてんのか
594
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:23:43
ID:
でるとこでよーか
595
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:25:34
ID:
ID表示にもっていきたいからってage荒してんのか
なら移動に賛成できないな
厨の望むまま与えてロクな事あるか
596
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:25:58
ID:
おい逃げんのか コラ
597
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:28:08
ID:
ハゲはスルーで
598
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:29:37
ID:
だから騒いでるのは2ちゃんだけ
599
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:31:05
ID:
やっと荒らしいなくなったね
600
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:31:52
ID:
まだいるよ
601
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:32:45
ID:
むしろ”荒らし以外がいなくなった”が正しい。
602
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:35:58
ID:
おいおい602
荒らすなよ。スルーすとけ
603
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:36:38
ID:
いったい何人荒しがいるんだ。
604
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:37:47
ID:
とりあえず荒らす気が無いやつはsageろ
それ以外は荒らしと同じだろ。
605
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:38:48
ID:
ぬるぽっぽ
606
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:41:30
ID:
ひいいいいいいいいいいい
607
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:42:57
ID:
最近、湯シャン見ないけどどうしたんだろう。
608
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:56:25
ID:
常に新しいハゲは居る
そいつらのためにもこのスレを残して、悪徳育毛サロン撲滅に貢献すべきだ!
いいじゃネーか、報告だけのスレになっても、勇気付けられるだろ
609
毛無しさん
2005/04/06(水) 21:59:52
ID:
そうだそうだ!!!賛成。
610
hage
2005/04/06(水) 22:00:41
ID:
・・・・・・orz
611
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:00:47
ID:
ハゲを撲滅しよう。協力するぜ。
612
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:01:16
ID:
で?何をすればいいんだ?
613
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:09:30
ID:
なんで急に荒らされた?
614
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:17:02
ID:
バカが板移動目的にageまくったから春風をキャッチ
615
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:18:58
ID:
いつからこの板ハゲがくるようになったんだ?
616
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:20:09
ID:
今日のスレ伸び率№1だな
617
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:20:39
ID:
>>614-615
みんな1週間ほど書き込まないで置こう。
>616みたいな粘着がいるからな。
ノシ
618
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:26:07
ID:
>>615
最後に言っておくと、それは被害妄想だわ。
そこまで危機迫ってスレ立てようとしたわけじゃないからな、しかも移動のつもりじゃ無いし。
まあログを見てもらうと分かるだろうが、春風はその話題を出す以前からガッツリキャッチしてるよ。
619
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:26:31
ID:
みんな今から書込み禁止ね。」
620
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:26:36
ID:
なんだこの自演っぽいレスの伸びは
621
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:27:48
ID:
なんかこの板みてると笑えるんだけど・・・
俺だけか?
622
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:29:11
ID:
なんだこの自演ぽいスレは
623
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:29:45
ID:
今何人いるんだ?
624
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:35:39
ID:
とりあえず3スレ目あたりからここの住人だったけど
最近じゃ過去ログ読まないハゲの相手ばかりだったし、進歩的な話題があるわけじゃないからどっか行くわ
まあみんなもがんばってハゲんでくれや
625
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:35:39
ID:
何でこの板だけ「自演や荒し」が出没するんだ。もうウンザリなんだけど
だから、荒しがいなくなるまでみんな書き込み禁止ね。それぐらいわかる
よね!
626
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:36:17
ID:
>>626
君がsageを覚えるまでは荒らしは消えないだろう
627
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:36:48
ID:
俺新しいスレ立てようか?
628
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:37:45
ID:
なんだこの自演ぽいレスは
629
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:38:27
ID:
みんなカプイソはまず一ヶ月はやれ。1ヶ月もしないで結果を求めるのは早過ぎる。
630
湯死ャン自演ノイローゼ撲滅運動推進協会
2005/04/06(水) 22:39:03
ID:
また、おまいか
湯死ャン自演ノイローゼ
ポカ-( ̄ο ̄)ーン
631
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:40:32
ID:
>>630
おまい、その空気読まない至極真っ当な書き込みが最高!
632
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:40:57
ID:
おいおいなんだか随分荒てんな、久々に着たら随分変わってんな。
633
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:42:31
ID:
そもそもの原因は631だろ
634
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:42:49
ID:
湯シャン登場!
635
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:43:25
ID:
なんかこのスレ笑える。
636
sage
2005/04/06(水) 22:43:38
ID:
sage sage sage sage♪
637
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:43:40
ID:
こんなん あれてるうちに入らんやろ
638
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:44:27
ID:
どこまでが自演だかワケわかめなんだけど、どういうこと
639
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:45:03
ID:
自分で考えろボケ
640
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:45:20
ID:
641
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:45:57
ID:
てか ここは sage信仰なのか? そんなこと書いてないぞ
642
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:49:20
ID:
643
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:49:33
ID:
そもそもこんなもんで髪が生えたらとっくにTVで取り上げられまくりの
はずだよな。しかも、徳島大学の奴は商品にしないんだ
644
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:51:36
ID:
自分で考えろハゲ
645
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:53:09
ID:
既存の育毛業界に大打撃なのにTVでやるはずない
646
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:53:45
ID:
>>644
おまいには効かなかったのか...かわいそうなハゲだな
647
646
2005/04/06(水) 22:53:45
ID:
大々的にってことね
648
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:53:54
ID:
カプサイシンと イソフラボンやから あえて商品にする必要があるのか?
【新商品】驚異的!健康的!let's育毛
【商品名】カプボン
なんか バカボンみたいやん >>644
649
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:55:40
ID:
>>649
前から思ってたけれど、関西弁の君、sageない所がバカっぽいよ
650
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:56:54
ID:
651
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:58:13
ID:
いいねカプボン!!
商品化させてもらいます。
652
毛無しさん
2005/04/06(水) 22:59:38
ID:
>>644 ずいぶんたくさんつれたな。羨ましい
653
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:00:26
ID:
何か実のない話だこと・・
654
湯死ャン自演ノイローゼ撲滅運動推進協会
2005/04/06(水) 23:00:48
ID:
湯死ャン+自演=隔離病棟
655
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:01:25
ID:
今、花見中なんだけど意外とハゲって多いんだな
656
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:01:45
ID:
下げないと、馬鹿っぽいのか~
下げると賢いのね
657
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:02:42
ID:
658
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:04:21
ID:
もまえらスレ違いもほどほどにしないと心の広い俺様でも
いいかげんプンプンだぞ。
659
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:07:08
ID:
660
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:09:32
ID:
このスレはずっと続きます。
この板でずっとこのスレは続きます。
スレが立たなかったら俺が立てるので安心しろ。
661
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:11:54
ID:
>>61 その使い方は辞めたほうがよいよ。胃がイカレルカラ
豆乳と一緒に飲んだほうが吉
662
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:12:57
ID:
663
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:13:57
ID:
>>660 お前がSageを覚えないと荒しはなくなりません
664
湯シャン吉外撲滅運動推進協会
2005/04/06(水) 23:14:54
ID:
湯シャン+吉外=撲滅運動
665
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:16:18
ID:
そろそろ本題に戻すけど、あーやっぱやめた。
666
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:18:23
ID:
ID希望。
667
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:21:04
ID:
>>667
ID希望スレにでも逝け、そんで二度とここへ来んな
668
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:22:45
ID:
豆乳+一味をはじめて3日目なんだが、確かに髪の毛に腰が出てきたような気がする。。
気のせいかも試練が。。
ただ髪うんぬんは抜きにしても豆乳は体によさそうだから続けようと思う。
669
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:26:21
ID:
>>
669
結局、同じような報告だしよう。髪に腰が出てきたとかさあ
やっぱりこのスレいらないって事がよくわかったよ
670
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:35:05
ID:
>>670
お前には効かないから関係ない報告だもんなぁ、同情するよ
671
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:55:24
ID:
みんな1週間ほど書き込まないで置こう。
粘着が大勢いるからな。
ノシ
672
毛無しさん
2005/04/06(水) 23:59:44
ID:
報告=日記
情報=既出
質問=過去レス参照
新スレって充実すんの?
673
毛無しさん
2005/04/07(木) 00:05:12
ID:
ふふふつ
674
毛無しさん
2005/04/07(木) 00:05:42
ID:
ほんまに効果あるなれば荒らしすら寄せ付けねぇよ。荒らしが始まったときが効果に陰りが見えた時だ
かのミノキも『やめるとリバウンド』の事実が確信され始めた時も大分荒れた。それまで良スレだったのに
675
湯シャン自演ノイローゼ撲滅運動推進協会
2005/04/07(木) 00:06:35
ID:
湯シャン自演ノイローゼ、おまいのハゲ板粘着ぶりはすごいな、
徹夜で荒らすわ、スレッド乱立させるわ、自作自演するわ、間違いなくハゲ板1の荒らしだぞ
隔離病棟の先生に話ししてみろよ。『ハゲ板1の荒らしと認定されました』と・・・
最低限、ハゲ板の住人は全員迷惑してるからな
676
毛無しさん
2005/04/07(木) 00:06:45
ID:
677
毛無しさん
2005/04/07(木) 00:09:05
ID:
豆乳じゃなくてきなこじゃ駄目なの?
678
毛無しさん
2005/04/07(木) 00:24:29
ID:
まだ効果について議論するには早ぎる。
679
毛無しさん
2005/04/07(木) 00:29:35
ID:
>>679
ひと月である程度目に見える効果ができるから、早すぎることもないと思うよ。
680
hage
2005/04/07(木) 00:35:17
ID:
681
毛無しさん
2005/04/07(木) 00:36:09
ID:
本物の ふふふっ
682
毛無しさん
2005/04/07(木) 00:37:20
ID:
しょうがないなー
また議論はじめるか?
683
湯シャン吉外湯シャン吉外湯シャン吉外湯シャン吉外
2005/04/07(木) 00:48:28
ID:
湯シャン自演ノイローゼ、おまいのハゲ板粘着ぶりはすごいな、
徹夜で荒らすわ、スレッド乱立させるわ、自作自演するわ、間違いなくハゲ板1の荒らしだぞ
隔離病棟の先生に話ししてみろよ。『ハゲ板1の荒らしと認定されました』と・・・
最低限、ハゲ板の住人は全員迷惑してるからな
684
毛無しさん
2005/04/07(木) 01:28:18
ID:
うほほいうほほい
685
業務連絡 ◇Gyoumu.prg
2005/04/07(木) 01:41:52
ID:
開花宣言です
686
毛無しさん
2005/04/07(木) 02:15:43
ID:
【カプサイシン(唐辛子エキス)】
トウガラ シに含まれる辛味成分で、新陳代謝を高めることで脂肪を燃焼する。ほか、持久力増進や便秘を解消してくれる、
発ガン抑制にも効果的といわれる
687
毛無しさん
2005/04/07(木) 02:32:19
ID:
タイ人は1食平均乾燥トウガラシを5g、
カプサイシンとして25mg、韓国では1日3食でトウガラシを10~15g
食べているといわれています。日本人にとっては相当多い量ですが、これを上限の目安にするといいでしょう。
688
毛無しさん
2005/04/07(木) 02:48:30
ID:
しかしこのスレ最初は書き込みそんなに多くなかったのに今は一日たつとすげえのびるな。
689
毛無しさん
2005/04/07(木) 03:01:21
ID:
カイエンが発送されたらすぃ
豆乳はすぐ飲めるけど
一味は摂るタイミングが案外なかったからやっと本格的に
カプイソ始められるよ
690
毛無しさん
2005/04/07(木) 03:03:57
ID:
湯シャンを叩いてる奴は病院行った方がいいぞ
わざわざ別スレまで来て喧伝するって
普通の神経の人間がする行為じゃないよ
これは煽りではなく、マジレス。
一回病院行っておけ。
691
毛無しさん
2005/04/07(木) 03:48:31
ID:
>>688
そういやタイ人もはげ少ない気がする。
でも韓国人は特に日本人と変らん気がする・・・
辛いの食べて禿少ない民族:メキシコ、タイ
辛いの食べてるのに禿てる民族:韓国、インド
この中で一番豆を食べるのはメキシコ?
692
毛無しさん
2005/04/07(木) 04:00:04
ID:
韓国人だからって別に辛いもの食べてるとも限らんしなあ。
日本人全員が納豆や寿司が好きで食べてるか?違うだろ。
693
毛無しさん
2005/04/07(木) 04:45:38
ID:
>>693
たとえが悪い。
比較するならば、「納豆や寿司」ではなく、「しょうゆ」と「唐辛子」が
妥当だろう。
694
毛無しさん
2005/04/07(木) 04:49:00
ID:
695
毛無しさん
2005/04/07(木) 05:26:01
ID:
696
毛無しさん
2005/04/07(木) 08:21:24
ID:
一味より七味のほうが好きだ。
サプリじゃなくて納豆に七味かけたり、
ご飯に適当に七味混ぜて、食後に豆乳飲んだりでもいいの?
697
毛無しさん
2005/04/07(木) 08:22:44
ID:
698
毛無しさん
2005/04/07(木) 08:38:32
ID:
>>695
おいしいかもしれないけど毎日続けるのはたいへんだな、、
699
毛無しさん
2005/04/07(木) 10:51:55
ID:
>>697 七味についてはガイシュツだが
成分は以下の通り
唐辛子、胡麻、陳皮、麻の実、山椒、けしの実、菜種、紫蘇の実、
青海苔など
なので単純に同率配分で入ってるとしても唐辛子成分のカプサイシンを
とろうとしたら概算14グラムはとらないと...スプーン7杯
700
毛無しさん
2005/04/07(木) 11:05:56
ID:
701
毛無しさん
2005/04/07(木) 11:21:58
ID:
がいしゅつでしたか。レスありがとう。
しかし一味にしてもスプーン1杯くらいとらなきゃいけんのか。
辛いの好きなんだが、パスタにタバスコかけて腹壊したトラウマがあるんだよな。
腸にそのままタバスコがおりたんじゃないかっつー熱さと痛みがなぁ。
必要量以下のマターリモードでやるかな。
702
毛無しさん
2005/04/07(木) 12:03:38
ID:
前スレで出てたあるある豆乳作って飲んでみたけどなかなかうまい。
朝、昼、晩用で3杯分作ったから今日のイソフラはばっちりだなw
手間はかかるけど休みの日限定ならいいね、これ。
703
毛無しさん
2005/04/07(木) 12:24:45
ID:
ふふふっ
704
毛無しさん
2005/04/07(木) 14:17:43
ID:
705
毛無しさん
2005/04/07(木) 14:38:02
ID:
紀文の豆乳飲んでみたけど、激マズ!
ほとんど牛乳やん。俺、牛乳飲めないのよね。
大豆プロテインでは駄目なの?
飲んだ事ある人は知ってると思うけどホントまずいっ。
でも、乳飲めない人にはいいと思うんだけど・・・
筋トレやって、大豆プロでカイエン流し込む。
髪と筋肉を同時にゲッツ! どう?
とりあえず俺やってみるよ。また報告する。
706
706
2005/04/07(木) 14:39:36
ID:
ageてもうた。すまん
707
毛無しさん
2005/04/07(木) 14:51:09
ID:
こんなんばっか
708
毛無しさん
2005/04/07(木) 15:11:10
ID:
>>705へ、これな。
キウイ切ったり、ミキサー洗ったりが結構めんどい。うまいけど。
620 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 20:57:03
>>611
あるある特製豆乳の作り方
材料(1杯分)
無調整豆乳 100ml
キウイ 1/2個 (ダイエット用の場合)
ヨーグルト 20g(大さじ2) →何でも良い様です。
これをミキサーに入れて混ぜ合わせるだけで完成
混ぜた後30分待って飲むのがポイント
美肌や髪の毛サラサラ効果など、嬉しい報告が続々。
その効果は、スタッフの予想をはるかに上回るものでした。
*1日分を作り置きする場合冷蔵保存を心掛けてください。
(注意)ご自分の体調・体質に合わないと感じた場合は、
ご使用をお控え下さい。
一番効率よく大豆ペプチドに変化させるものは
「タンパク質分解酵素」を持つ代表的な果物キウイ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru16/16_2.html
709
毛無しさん
2005/04/07(木) 16:05:55
ID:
宇和ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
710
毛無しさん
2005/04/07(木) 16:40:43
ID:
711
毛無しさん
2005/04/07(木) 16:44:11
ID:
>>706
紀文なら麦芽コーヒーがお勧め
ミロみたいな味
712
毛無しさん
2005/04/07(木) 17:16:11
ID:
ふふふっ
713
毛無しさん
2005/04/07(木) 17:17:56
ID:
4月に実験で使われたサプリがあの病院で売られるって話あったけどゲットした人はいる?
714
毛無しさん
2005/04/07(木) 17:18:49
ID:
↑ふふふっの偽者が多発しています。
ちなみにオイラが元祖 ふふふっです。
715
毛無しさん
2005/04/07(木) 17:19:33
ID:
ふふふっ
716
毛無しさん
2005/04/07(木) 17:20:54
ID:
ポメラニオンってなに?
717
毛無しさん
2005/04/07(木) 17:27:29
ID:
ハゲんち泊まって七味ふりかけてやったw
なんかかたまってたよ、まじうけるww
718
毛無しさん
2005/04/07(木) 17:43:25
ID:
718自身の部屋も一味だらけなのに笑える立場かよw
719
毛無しさん
2005/04/07(木) 17:52:35
ID:
>>706
>飲んだ事ある人は知ってると思うけどホントまずいっ。
調整豆乳をおいしく飲んでる俺に謝れ
720
毛無しさん
2005/04/07(木) 18:04:28
ID:
人生いろいろ。味覚もいろいろ。
721
毛無しさん
2005/04/07(木) 18:09:34
ID:
カプイソ始めて二週間くらいになる。
Mハゲ部分に黒いウブ毛が生えてきた。
マジで効くんだね。
722
毛無しさん
2005/04/07(木) 18:12:39
ID:
ふふふっ
723
毛無しさん
2005/04/07(木) 18:20:50
ID:
一味を直接患部にすりこんだらもっと効くのでは?
724
毛無しさん
2005/04/07(木) 18:30:14
ID:
素朴な疑問だが、
やっぱりカプサイシンをカイエンで摂取してる人は
やせるのかな?
725
毛無しさん
2005/04/07(木) 18:52:12
ID:
一ヵ月くらいやってるけどこの前気になってはかってみたけど体重は約1キロやせてたよ。
ダイエットは気にしてなかったからカプサイシンやイソフラボンが原因なのかはよくわからんけど。
726
毛無しさん
2005/04/07(木) 19:08:57
ID:
1㌔でやせたとでもくぇrdftgyふじp
727
毛無しさん
2005/04/07(木) 19:10:42
ID:
髪の毛の分だけ減ったとか?
728
毛無しさん
2005/04/07(木) 19:25:08
ID:
一ヵ月で一キロってのは体格にもよるけどそんな悪くないと思うが。
ダイエット主眼ならかなり微妙だろうけどね。
729
毛無しさん
2005/04/07(木) 19:30:51
ID:
一方、豆乳がぶがぶ飲むと太る
730
毛無しさん
2005/04/07(木) 19:54:53
ID:
キムチはどうなんだろ?
731
毛無しさん
2005/04/07(木) 20:02:54
ID:
>>725
マジレスするとカプ取っただけでは痩せない。
カプを取ってると脂肪燃焼効率が上がるだけで、それなりに運動はしないと意味は無い。
732
毛無しさん
2005/04/07(木) 20:18:37
ID:
肛門イテー!
733
毛無しさん
2005/04/07(木) 20:31:01
ID:
ふふふっ
734
毛無しさん
2005/04/07(木) 20:36:50
ID:
ただいまカイエン&イソフラボンで1週間が経過しました。
特に変化なし。
735
毛無しさん
2005/04/07(木) 20:42:59
ID:
1キロぐらいだと朝と夜で計ってもそのぐらいの差はある。
736
毛無しさん
2005/04/07(木) 20:50:38
ID:
一週間で変化があるわけなのに・・・
だから禿げは困るよ。
737
毛無しさん
2005/04/07(木) 21:08:35
ID:
>>737
オマエモナー
でも、希望を持つのはいいことだと思うよ。それを無くしたら自殺しちゃう。
738
毛無しさん
2005/04/07(木) 21:14:00
ID:
ちょうど1週間だけど、Mに産毛が相当数生えはじめた。
皮膚化してたとこに毛根が再生しつつある。
正直おどろいてる。
739
毛無しさん
2005/04/07(木) 21:15:36
ID:
髪が綺麗になった。
740
毛無しさん
2005/04/07(木) 21:21:58
ID:
741
毛無しさん
2005/04/07(木) 21:23:42
ID:
ダイエット効果にそこまでこだわる禿はダイエットスレにいけよw
742
毛無しさん
2005/04/07(木) 21:33:59
ID:
>>741
カイエンサプリ+豆乳
あと気休めにウルトラ
743
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:16:17
ID:
ふふふ♪
744
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:17:15
ID:
カイエンって体毛も濃くなるんですか?
ミノキやめて挑戦しようと思うのですが。
745
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:28:41
ID:
なるわけねーだろ ハゲ
746
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:29:15
ID:
あげんな ハゲ
747
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:30:17
ID:
このカイエンって食べると髪が臭くなった。
748
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:30:54
ID:
>>747
うっせーハゲ
749
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:32:04
ID:
ねえーなんで禿げるんだろう。
750
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:32:44
ID:
751
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:35:56
ID:
サプリやって豆乳飲んで半身浴やってたら体臭ほとんどなくなったぞ?
ただし屁がすげぇ臭いwwwww
752
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:37:04
ID:
胃が壊れそうで心肺だわ。
753
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:37:59
ID:
2007年までにはハゲはいなくなるらしいよw
754
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:42:07
ID:
↑
湯シャン吉外
755
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:44:32
ID:
思い切ってヘアフォーライフにして、ハゲを克服しますた
756
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:55:03
ID:
じゃあ来るなよw
757
毛無しさん
2005/04/07(木) 22:56:09
ID:
>>714
熊医大で?
熊本人だけどそんな情報しらないな?
さぷりで試してるけどまだまだ全然変化なし
今3ヶ月弱ぐらいです。
758
毛無しさん
2005/04/07(木) 23:07:42
ID:
>>758
本人がハゲてりゃせわないな
759
毛無しさん
2005/04/07(木) 23:32:17
ID:
カプのサプリは説明書通りの1日3粒で大丈夫ですか?
760
毛無しさん
2005/04/07(木) 23:33:45
ID:
なんか業者だらけになってきたな
761
毛無しさん
2005/04/07(木) 23:44:53
ID:
>>760
まずはそれでもいいんじゃない。
慣れたら徐々に増やせばいいし。
762
毛無しさん
2005/04/07(木) 23:48:52
ID:
なんでこのスレだけこんなに荒れるんだ・・・
763
毛無しさん
2005/04/08(金) 00:19:34
ID:
↑
湯シャン吉外
764
毛無しさん
2005/04/08(金) 00:22:20
ID:
誰か一緒に会話しよう?
765
毛無しさん
2005/04/08(金) 00:47:33
ID:
>>763
いちいち反応するから
>764のような鬯がきたから
766
毛無しさん
2005/04/08(金) 00:55:56
ID:
なんかでこよりだいぶしたから発毛があるんだが
俺の思っていたデコラインは実はかなり後退していたのか?
767
毛無しさん
2005/04/08(金) 00:59:36
ID:
768
毛無しさん
2005/04/08(金) 01:31:43
ID:
769
毛無しさん
2005/04/08(金) 02:45:45
ID:
やっぱりだまされたのかな。
今思うと、岡嶋センセも糞業者と同じにおいがする。
結果を詳しく公表してくれてないし
カプとイソフラぐらいで「製品化を目指す」なんていってるし。
770
毛無しさん
2005/04/08(金) 03:00:25
ID:
気付くのおせーよ
771
毛無しさん
2005/04/08(金) 03:12:35
ID:
実際、唐辛子の売り上げは上がっただろな。
業者決算報告してくんない?。
772
毛無しさん
2005/04/08(金) 05:03:36
ID:
育毛業者は唐辛子のネガティブキャンペーンに必死
国産業者は海外のサプリのネガティブキャンペーンに必死
ノックはこのスレのネガティブキャンペーンに必死
773
毛無しさん
2005/04/08(金) 06:10:37
ID:
>772
使う量が並じゃないからな。
大体一般の香辛料好きは七味買うし、一味の売上増加を不思議がってることでしょう
774
毛無しさん
2005/04/08(金) 06:33:01
ID:
まともなヤツは情報だけ仕入れてハゲが治ればいいと思ってるわけだからな
わざわざ語りつくされてるところに質問なんかしねーだろ
よってこの先は厨が大多数のボケスレになること受けあいですな
過去スレの1.2.3が経典ですってことにしてあとは適当でいいんじゃね?
775
毛無しさん
2005/04/08(金) 08:50:15
ID:
>>775
点プレしっかりさせて、あとは適当でいいと思う。
やり方はシンプルなんだし。
ただし、必ず存続させ続け、悪徳育毛業界に打撃を与えることは念頭に置きたい。
煽りは有ってもいいからageて人目につくようにしたいと思うが。
新しいハゲたちのために。
776
毛無しさん
2005/04/08(金) 09:00:41
ID:
>>770
しかし本当は効かないとなると嘘の研究発表をしたということで
この先生の学者生命が絶たれるのでは・・・
777
毛無しさん
2005/04/08(金) 09:38:37
ID:
>>777
しつけー業者だな。
俺も含めて多くの人にかなり顕著に効果が出てるのに。
778
777
2005/04/08(金) 09:42:50
ID:
>>778
いやだから俺は学者という立場の人間は
業者のようにいいかげんなことを言って騙すようなことは出来ないという主張をしているのだが
779
毛無しさん
2005/04/08(金) 10:37:12
ID:
これはMには効くの早いな。
780
毛無しさん
2005/04/08(金) 10:56:31
ID:
カプサイシン原理主義者キモいよ?
そのうち、ガソリンに混ぜたら燃費が向上するとか言い出しそう
チョンの陰謀だろうか
781
毛無しさん
2005/04/08(金) 11:11:36
ID:
782
毛無しさん
2005/04/08(金) 12:30:33
ID:
783
毛無しさん
2005/04/08(金) 13:24:08
ID:
俺もMの不毛地帯に産毛がいっぱい生えてきたよー。
生え際もスカってたのが少し改善されてるかんじ。
一味と豆乳で3週間くらい。
他にノコヤシとってジムで週3くらいで運動してる。
このまま継続してみます。
784
毛無しさん
2005/04/08(金) 13:43:07
ID:
ふふふっ
785
毛無しさん
2005/04/08(金) 13:46:39
ID:
効果が早めに実感できるのは認めるが、
前スレか前々スレ辺りであった、
3ヶ月とかはあんまり効果実感しなかったけど、半年くらいしたら増えてた!
みたいな報告が一番リアリティあっていいな。
786
毛無しさん
2005/04/08(金) 14:28:56
ID:
発毛のサイクル考えたらそれくらいみないと判断できないからね
787
毛無しさん
2005/04/08(金) 14:36:00
ID:
いやあ、カイボン(カイエン&イソフラボン)のお陰で
風があまり恐くありませんよ。
ボリュームも出るから精神衛生上とてもいい。
今日なんか一週間前とボリュームが違うからって
頭を凝視しながら喋られてヅラ疑惑浮上されたw
788
毛無しさん
2005/04/08(金) 15:30:59
ID:
だれか写真うpしてみてよ
俺も生えてきたらうpするから
789
毛無しさん
2005/04/08(金) 15:40:40
ID:
逝き過ぎたジエンはいらんな
790
毛無しさん
2005/04/08(金) 15:55:05
ID:
791
毛無しさん
2005/04/08(金) 16:16:58
ID:
>>774
>大体一般の香辛料好きは七味買うし、
それは違います。
辛い物好きは七味には興味ないです。
一味唐辛子に興味があります。
792
毛無しさん
2005/04/08(金) 16:42:32
ID:
発毛サイクルとかいってんじゃねーよハゲ
はえねーもんははえねーんだよ ハゲ
793
毛無しさん
2005/04/08(金) 16:43:21
ID:
育毛業者は唐辛子のネガティブキャンペーンに必死
国産業者は海外のサプリのネガティブキャンペーンに必死
ノックはこのスレのネガティブキャンペーンに必死
794
毛無しさん
2005/04/08(金) 17:00:11
ID:
とりあえず3ヶ月やってみる(´∀`)
795
毛無しさん
2005/04/08(金) 17:09:45
ID:
796
毛無しさん
2005/04/08(金) 17:09:54
ID:
>>793
これでも生えない手遅れとは可哀相なやつだなw
797
毛無しさん
2005/04/08(金) 17:50:08
ID:
>ノックはこのスレのネガティブキャンペーンに必死
798
毛無しさん
2005/04/08(金) 19:26:57
ID:
岡嶋教授曰く、禿げの症状があるていど進行する前(若いうち)に 開始した方がより著効となる。
799
毛無しさん
2005/04/08(金) 19:30:30
ID:
ハゲの特効薬ってノーベル平和賞ものだよな。
800
毛無しさん
2005/04/08(金) 19:32:52
ID:
ハゲですが何か?
801
毛無しさん
2005/04/08(金) 19:34:11
ID:
>>745
>ミノキやめて挑戦しようと思うのですが。
ミノキは止めるとリバウンド脱毛の危険があります。
だから、ミノキは急に止めない方が良いと思います。
ミノキを使用している人で、カプイソと併用して頭髪復活。
ハゲ板からリタイア?した人が昨年一人。
今年に入ってからも、ミノキと併用中の報告が
少なくとも2人からありました。そのうち一人は
回復速度が上がったとのこと。
>>767
でこの中央部分の下方に発毛した人が昨年の夏ごろいました。
彼は残念ながら貴重な毛を抜いてしまったけど、
予想外の部分から生える事はあるようです。
802
毛無しさん
2005/04/08(金) 19:37:01
ID:
国産ボッタ栗商品が売られてたらレポよろ
803
毛無しさん
2005/04/08(金) 19:42:13
ID:
常時age
804
毛無しさん
2005/04/08(金) 19:52:16
ID:
禿げの症状があるていど進行する前(若いうち)に 開始した方がより著効
805
毛無しさん
2005/04/08(金) 19:57:08
ID:
nature's way で胃に刺激のないというのが
カプシクール:100カプセルというのがありますが
これでもOKですか?
806
毛無しさん
2005/04/08(金) 20:02:07
ID:
飲まないよりはいい
807
毛無しさん
2005/04/08(金) 20:02:42
ID:
いや十分いいと思う
808
毛無しさん
2005/04/08(金) 20:03:19
ID:
生姜も血行良くなるし
809
毛無しさん
2005/04/08(金) 20:04:33
ID:
4000huでも1錠ずつ増やしていけば無問題
810
毛無しさん
2005/04/08(金) 20:06:33
ID:
age
811
806
2005/04/08(金) 20:07:31
ID:
変な文になった・・・
ども
812
毛無しさん
2005/04/08(金) 20:54:27
ID:
カイエン、「発送したよメール」がきてから9日たつけどまだ届かない。。
813
毛無しさん
2005/04/08(金) 21:36:32
ID:
814
毛無しさん
2005/04/08(金) 21:56:47
ID:
>>782
今15日目。濃い産毛がとりあえず抜けずに伸びてる。
815
毛無しさん
2005/04/08(金) 23:30:40
ID:
半身浴もして
1ヶ月経ち、頭頂部が濃くなりはじめた
M部はまだだけど。
坊主頭にしてます。
816
毛無しさん
2005/04/08(金) 23:32:31
ID:
みんなカプサイシンのサプリってどこで買ってるんだ?薬局いろいろ行ったけど売ってないぞ!
817
816
2005/04/08(金) 23:38:14
ID:
カイエン1日5錠
イソフラ1日3錠
半身浴20~30分
朝は温冷シャワー
>817
ネット
818
毛無しさん
2005/04/08(金) 23:46:44
ID:
819
毛無しさん
2005/04/08(金) 23:59:46
ID:
あんたみたいな馬鹿がいちいち大馬鹿にご丁寧にご説明するから
糞スレになっているのがわからんのかい?????
820
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:01:10
ID:
ありがとうございます。問題があって…英語が読めんとです…
821
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:03:58
ID:
FMで豆乳に一味を入れて飲むとおいしいって紹介してたけど、確かにうまいわ。
豆乳がきれたときは牛乳に入れて飲んでイソはサプリで補給。
みたいなかんじで必ず1日3回はなんらかのかたちでカプイソ摂ってる。
822
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:04:13
ID:
823
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:05:38
ID:
効果あった人、あなたが何型のハゲかも書いてくれると非常に参考になります。
たとえば
脂漏性とか
全スカとか。
824
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:17:08
ID:
>817
死ねよクズ
825
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:18:37
ID:
826
815
2005/04/09(土) 00:19:56
ID:
俺はM&頭頂部スカ。最近頭頂部が痛くなってスカりだした。
皮脂が全然出てない&フケがパラパラ、で今日ホホバ使ってみたら大分痛みが治まったから多分乾燥性かな。
元々額広くてMみたいなんだけど、去年ぐらいに若干Mが進行した。
んで今15日目。その進行したMの生え際に濃い産毛が発生、今も抜けずに伸びてる。
頭頂部は特に変化なし。痛みが治まれば効いてくるのかなと勝手に思ってる。
827
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:21:31
ID:
456で注文したんだが、確認メールすら来ないよ?
828
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:22:38
ID:
>>827
GJ
829
◆.CzKQna1OU
2005/04/09(土) 00:33:53
ID:
test
830
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:35:32
ID:
過去スレ過去スレって
別にえーやんけ
心が狭いなぁ。
デコは狭くなりたいけど
831
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:38:26
ID:
過去レス読まないのがいすぎなの。ここまでいると心が狭いとかそういう話じゃない。
過去レスすら読まない程度しかハゲで悩んでないなら来るなって。
832
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:48:55
ID:
>>815
できたら産毛うpしてみてくれない?
どんな風に生えてくるのか見てみたい
833
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:49:27
ID:
確かに>>832のいいたいことはわかるよ。
でも俺らは常に新しい情報を求めてるわけだし、
質問に対していつも過去スレ読めっていうだけになると、
過去スレ+αの、αの部分を得られなくなると俺は思う。
ただでさえ新しい情報が出にくくなってるんだし。
834
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:53:24
ID:
カイエンとイソは説明書通り、朝晩1錠じゃ少ないですか?
835
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:56:08
ID:
>>833
携帯で画像わかりにくいけどいい?
正直濃い産毛が少し伸びたぐらいだから、本当に治ってるのか?ってぐらいにしか写らないけど。
836
毛無しさん
2005/04/09(土) 00:59:22
ID:
>>836
わかりづらくてもいいよー
837
毛無しさん
2005/04/09(土) 01:06:20
ID:
838
毛無しさん
2005/04/09(土) 01:14:54
ID:
>>838
あなたとてもいい人だ
たしかに産毛よりも濃い感じで生えていますね!
839
815
2005/04/09(土) 01:22:54
ID:
ちょっと画像微妙すぎたかなw
でも本当に結構生えてきたんだよ。前はここ無毛地帯だったし。
こっからどうなるかわからんけど、まだ半月。3ヶ月は続けるよ。
それに俺の場合肝心なのは乾燥で薄くなった頭頂部だし。
まあ俺の場合はこんな感じで生えてきました。
840
毛無しさん
2005/04/09(土) 01:30:26
ID:
>>834
新しい情報が知りたいのと、
散々出尽くした話を蒸し返す>>817のような奴と全然次元の違う話だ。
841
毛無しさん
2005/04/09(土) 01:35:36
ID:
過去レス読まないような初心者が新しい情報持ってくるか?それはまずないだろ。
新しい情報持ってくるような人は過去レス読めば分かるような質問はしないよ。
842
ババ
2005/04/09(土) 02:13:10
ID:
キムチ食っても同じ効果なのかな?
教えて!エロい人!
843
毛無しさん
2005/04/09(土) 02:17:19
ID:
>>843
漏れ本場のキムチと豆乳でかなり回復したよ
本場のキムチ効果はすげぇーや
844
毛無しさん
2005/04/09(土) 02:25:59
ID:
845
毛無しさん
2005/04/09(土) 02:30:14
ID:
Mの地肌化した所に産毛がもさもさ生えてきた香具師、おれの他にも3、4人はいるっぽいな。
産毛が普通の髪に育つのってどれくらいかかるんだろ、3ヶ月?半年?
とりあえず逐一観察して報告してこうぜ。
846
毛無しさん
2005/04/09(土) 02:39:25
ID:
これって作用のしかたとか考えても
ミノキやフィナと併用しても相乗効果ありそうなんだけど誰もやってないのかな?
847
毛無しさん
2005/04/09(土) 02:43:25
ID:
とんがらしで効果あるなら、わざわざリスクの高いミノキフィナに手を出す必要はない言えよう。
848
毛無しさん
2005/04/09(土) 02:44:51
ID:
「ないと言えよう」と書きたかったんだけどね。
849
毛無しさん
2005/04/09(土) 03:59:33
ID:
完全はつもうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
850
毛無しさん
2005/04/09(土) 05:16:45
ID:
頭皮が炎症おこしてる時は唐辛子は控えたほうが良いんだよね
?
851
毛無しさん
2005/04/09(土) 08:17:36
ID:
852
毛無しさん
2005/04/09(土) 11:17:21
ID:
ふふふっ
853
毛無しさん
2005/04/09(土) 11:30:46
ID:
初心者の質問もありにしてあげればいいじゃない。
新しい情報なんて出ないし。
カプサイシンとイソフラボンを摂ればいいだけなんだし。
初心者にも広めていったほうがいいと思うね。
みんな優しくなったほうがいいと思うね。
854
毛無しさん
2005/04/09(土) 11:46:00
ID:
質問に答えたくないヤシは無視すればいいし、答えてもいいヤシは答えればいい。
少なくとも次スレでテンプレできるまでは他板にもあるような質問スレと同じスタンスでいけばいいだけのこと。
855
毛無しさん
2005/04/09(土) 11:49:43
ID:
新しい情報なんか出るわけない。
マスコミに抹殺(ry
856
毛無しさん
2005/04/09(土) 11:51:10
ID:
「ヤシ」とかまだ使ってる馬鹿がいるんだね。
857
毛無しさん
2005/04/09(土) 12:18:58
ID:
全然ハゲじゃないじゃんかよ
858
毛無しさん
2005/04/09(土) 12:22:08
ID:
>>857
ハゲによって性格までハゲた「ヤシ」発見w
859
毛無しさん
2005/04/09(土) 12:43:32
ID:
全然ハゲじゃないじゃんかよ
860
毛無しさん
2005/04/09(土) 13:19:12
ID:
腐りかけの豆乳飲んでしまったよ!
ちょっと違和感感じたが、一味を混ぜて味がわかりにくくなってるせいか最後までゴクゴクと...
861
毛無しさん
2005/04/09(土) 13:27:25
ID:
おい、おまいらの変な盛り上がりにつられて、
カイエン買ったぞ!効けよ!
862
毛無しさん
2005/04/09(土) 13:53:16
ID:
863
毛無しさん
2005/04/09(土) 13:54:32
ID:
1日必要摂取量
■カプサイシン6mg
■イソフラボン75mg
を毎食後に分けて取る。
お薦めサプリ
カプサイシン↓を一日5-6カプセル服用
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9317
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6119&id=5-4-2-21
イソフラボンは食品で採るのがおススメだが、サプリなら↓
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1796&id=5-4-5-16
ttp://www.iherb.com/soyisoflav1.html
ttp://store.yahoo.com/iherb/soyisoflavone.html
ttp://store.yahoo.com/iherb/estrosoy.html
864
毛無しさん
2005/04/09(土) 13:54:56
ID:
食品で取るとき
●カプサイシン
唐辛子2g中に約75mg。一味ならS&B1瓶(15g)を 約1/7~1/8瓶
●イソフラボン
豆乳なら紀文調整豆乳(100ml中で27mgなので)約300ml。
納豆なら1と1/2パック/豆腐なら3/4丁/きな粉なら30g
大豆食品にイソフラボンはどのくらい入ってる?
1位 厚揚げ 120.6mg
2位 冷やっこ 74.3mg
3位 豆乳 71.4mg
4位 納豆 63.7mg
5位 麻婆豆腐 50.0mg
6位 いなり寿司 44.1mg
7位 枝豆 27.3mg
8位 みそ汁 19.2mg
(1食分)
865
毛無しさん
2005/04/09(土) 13:55:44
ID:
FAQ
Q:男性型には効果ないんですよね?
A:最初の実験は、ストレス性脱毛症の人によるもの。公募による2回目の実験は、一般の薄毛に悩む人が対象。
ストレス性も男性型も効果有りの結果。TVによる公開実験では、M字ハゲ(男性型)に特に効果大。
Q:スーパーカプサイシンorダイソーサプリはどうよ?
A:スーパーカプサイシンの場合は1日半袋、ダイソーサプリの場合は毎日2袋半服用する必要あり。
Q:おなか痛いんだけど
A:カプサイシンサプリは空腹時に飲まないこと。少しずつ量を増やせば、そのうち慣れるかも。
Q:副作用とかないの?
A:細かいことは気にしない。
Q:キムチ他、○○じゃダメなの?
A:なんでもいいから、ちゃんと必要量取る。
Q:必要摂取量取らないと効果ないんですか?
A:とりあえず効果あったと言われる量を飲むのがいちばん。飲み過ぎも(・A・)イクナイ!
866
毛無しさん
2005/04/09(土) 14:01:50
ID:
867
863
2005/04/09(土) 14:51:27
ID:
>>564
勝手に並びかえちゃいました。ゴメン。
868
毛無しさん
2005/04/09(土) 14:59:38
ID:
http://www.stylecafe.jp/another/another_03.htm
>豆乳とは大豆を煮て搾り出した汁が豆乳です。それにニガリを加えると固まって"豆腐"になります。
>つまり、豆腐に含まれる栄養は豆乳と同じになるのですが、栄養の吸収率は液体である"豆乳"のほうが吸収が良いので大豆の栄養成分を一番摂取しやすい食品なのです。
実際豆乳飲んでみれば分かるけど数日で無駄毛薄くなる。
豆乳飲み出す前に納豆や豆腐をよく食ってたけど目に見えた変化はなかった。
豆乳じゃなくても豆類は摂るに越したことはないけど。
869
訂正
2005/04/09(土) 15:02:12
ID:
>>865
食品で取るとき
●カプサイシン
唐辛子2g中に約75mg。一味ならS&B1瓶(15g)を 約1/7~1/8瓶
●イソフラボン
豆乳なら紀文調整豆乳(100ml中で27mgなので)約300ml。
納豆なら1と1/2パック/豆腐なら3/4丁/きな粉なら30g
大豆食品にイソフラボンはどのくらい入ってる?
1位 厚揚げ 120.6mg
2位 冷やっこ 74.3mg
3位 豆乳 71.4mg
4位 納豆 63.7mg
5位 麻婆豆腐 50.0mg
6位 いなり寿司 44.1mg
7位 枝豆 27.3mg
8位 みそ汁 19.2mg
(1食分)
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukounenki/kounenki_3.html
870
追加
2005/04/09(土) 15:13:29
ID:
>>866
Q:1日何回摂ったほうがいいの?
A:出来れば3回。1回でも2回でも摂らないよりはいい。
871
毛無しさん
2005/04/09(土) 16:57:19
ID:
刺激物は食べたら駄目なはずやけど?
872
毛無しさん
2005/04/09(土) 17:01:08
ID:
某番組でハゲは辛い物が好きってゆう番組してた。確かにハゲは辛い物好きやった。辛い物食べすぎはハゲの元かも
873
毛無しさん
2005/04/09(土) 17:13:43
ID:
俺らは俺らなりに、
君ら(>>872-873)は君らなりに頑張ろう。
874
毛無しさん
2005/04/09(土) 17:45:00
ID:
>>863-866
イソフラボンのアグリコンとグリコシドの件も入れるべき。
875
毛無しさん
2005/04/09(土) 18:02:27
ID:
自分の信じたいもの信じればいい。真偽は専門の学者じゃないんだからわかるはずない。
ハゲの要因なんか腐るほどあるから、刺激物でハゲるってのもあるのかもしれない。
でも、ハゲが辛いもの好きだからってそれでハゲたって証明にはならない。
刺激物は駄目なはずっていうけどはっきりとしたソースは?
少なくとも岡嶋先生の発表より信憑性もてるものじゃないと信じる気にはなれないな。
先生の発表とそこらへんの適当なHPじゃあ信憑性に大きな差がある。
と、実際効果のあった俺が言ってみる。
876
毛無しさん
2005/04/09(土) 18:11:08
ID:
まあ俺は詳しく無いんだが、舌で刺激を感じながら摂取しない方が良いとか悪いとか
そういう話題は過去にもあったな。そういう点でサプリが良いとか。
877
毛無しさん
2005/04/09(土) 18:15:25
ID:
実験と同じサプリで摂取するのが「多分」一番いいと思う。
一味は慣れれば美味いし、一味で摂ってるならそれでいいとは思う。
まあこればっかりは人それぞれだよね。心配ならサプリ。
カプサイシンを規定量摂れれば効果はあるだろうから。
878
毛無しさん
2005/04/09(土) 18:20:27
ID:
市販のサプリが実験と同じサプリかどうかは分からないわけだが。
実験のイソサプリはアグリコン型かグリコシド型か判明していない。
879
毛無しさん
2005/04/09(土) 18:26:03
ID:
じゃあ分かるまで待機してればいい
880
毛無しさん
2005/04/09(土) 18:26:55
ID:
「同じサプリ」ってのはそういう意味じゃないんだけど。
実験と同じ形で摂るってことね。
イソに関しては岡嶋教授に聞かない限りは判明しないな。
そしてその結果の報告が出ても、裏づけが取れないからどうか。
881
毛無しさん
2005/04/09(土) 18:41:59
ID:
岡嶋教授に聞いたってことを公言して虚偽の書き込みを投稿したら犯罪だよ。普通に処罰される。
この前みたいに数時間でネタだった事を言うなら、まだ許されるかも知れんが、もし繰り返したりしたら通報するよ。
もし被害が出てたら損害賠償請求する。まじで。
882
毛無しさん
2005/04/09(土) 19:00:48
ID:
プラシーボ効果もあるかも知れんな。まあ、効くと思って取り組むことが大切だ。
俺は一味の細かいのより、鷹の爪を砕いただけの2~3ミリ四方辺(種入り)を
のみ始めた。スプーンですくって豆乳とともに飲んでいる。大豆関係の料理も
機会があれば食べている。控えめな目標は現状維持。
883
毛無しさん
2005/04/09(土) 19:37:36
ID:
884
863
2005/04/09(土) 21:35:47
ID:
885
863
2005/04/09(土) 21:38:07
ID:
httpの"h"抜くの忘れた。。orz
886
863
2005/04/09(土) 21:45:36
ID:
FAQ
Q:男性型には効果ないんですよね?
A:最初の実験は、ストレス性脱毛症の人によるもの。公募による2回目の実験は、一般の薄毛に悩む人が対象。
ストレス性も男性型も効果有りの結果。TVによる公開実験では、M字ハゲ(男性型)に特に効果大。
Q:スーパーカプサイシンorダイソーサプリはどうよ?
A:スーパーカプサイシン&ダイソーサプリは毎回叩かれている最悪のサプリ。
スーパーカプサイシンの場合は1日半瓶、ダイソーサプリの場合は毎日2袋半服用する必要あり。
Q:おなか痛いんだけど
A:カプサイシンサプリは空腹時に飲まないこと。少しずつ量を増やせば、そのうち慣れるかも。
Q:副作用とかないの?刺激物食べたら髪に悪いはずやけど?
A:気になる人はやらないほうが・・。過去スレ読んで自己判断で。
Q:キムチ他、○○じゃダメなの?○○のサプリはどうですか?
A:ちゃんと必要量取れるなら何でもいいよ。
Q:必要摂取量取らないと効果ないんですか?
A:とりあえず効果あったと言われる量を飲むのがいちばん。飲み過ぎも(・A・)イクナイ!
887
毛無しさん
2005/04/09(土) 23:00:45
ID:
888
毛無しさん
2005/04/09(土) 23:11:11
ID:
まとめてくれてありがとう。
カプサイシンとイソは同時に摂った方がいいんだねえ。
ところでキャンドゥで袋詰めの一味が50g100円だった。
S&Bのは原材料名に赤唐辛子て書いてあるのに対して、
これは唐がらし、とだけ書いてある。
さらに原産国が中国で、何だか辛味も少ない気もする。
韓国と日本のでは唐辛子、成分が違うと以前見た気がするので、何か知ってる人がいたら教えてください。
でも辛味を感じにくくなってるのはただ慣れてきたのかもだけど。
889
毛無しさん
2005/04/09(土) 23:52:03
ID:
カイエン10日まち。届かないよ。。
890
毛無しさん
2005/04/09(土) 23:56:02
ID:
>>889
成分が違う(カプ含有量?)のかもしれないけれど、なかなか確かめようが無いのでは?
カプサイシンが辛味成分なら、辛い方が良いとは思うんだけど..。
891
毛無しさん
2005/04/10(日) 00:11:26
ID:
スーパーカイエンとスーパーカプサイシン
は別物ですよね?スーパーカプサイシンってのは国産ってことでいいんですか?
892
毛無しさん
2005/04/10(日) 00:12:51
ID:
でこに吹出物が出来た。ハタチ過ぎたらニキビって言っちゃダメらしい。
893
892
2005/04/10(日) 00:17:56
ID:
>>892を自分で読んで意味不明だったんで・・
今日、通販でスーパーカイエンというサプリを頼みました
Swanson社製なんですが、これは大丈夫でしょうか?
894
毛無しさん
2005/04/10(日) 00:38:23
ID:
それは禁断の果実じゃ~
895
毛無しさん
2005/04/10(日) 00:47:05
ID:
>>894
スーパーカプサイシン は国産(ノーベル自然製薬)。
大丈夫ですが、
スパーカイエンは※456に比べてコストパフォマンス
は良くないです。カイエンが456の半分と言うことは、
456の倍(9~カプセル以上)必要ってことです。
スーパーカイエン【2カプセル中】
カイエン 450mg (一日約2000mg)
>>1
カプサイシン↓を一日5-6カプセル服用
※服用量【1カプセル中】
粉末トウガラシ(カイエン)450mg
他の成分:ゼラチン(カプセル).
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6119&id=5-4-2-21
896
毛無しさん
2005/04/10(日) 00:50:25
ID:
897
毛無しさん
2005/04/10(日) 01:02:03
ID:
オツカレ、グッジョブ
898
毛無しさん
2005/04/10(日) 01:12:27
ID:
>>884
カイエンヌは、たぶんカイエンのことだと思われます。
なので、一日5粒~くらい飲めば良いのでは?
カイエンヌ 100カプセル ★
1粒中にカイエンヌの粉末450mgを含有
899
毛無しさん
2005/04/10(日) 01:18:09
ID:
900ゲト
900
毛無しさん
2005/04/10(日) 01:22:51
ID:
改行しすぎだよイソフラ野郎
901
毛無しさん
2005/04/10(日) 02:31:09
ID:
456のカイエンは1粒中にカイエンヌの粉末450mgを含有してるから
1の日必要摂取量カプサイシン6mgと比べると数値が変でないですか?
902
毛無しさん
2005/04/10(日) 03:11:40
ID:
つーか、この時間は寝たほうが良いぞ。オレモナー
903
毛無しさん
2005/04/10(日) 06:58:08
ID:
唐辛子は気温の低いところで育てると辛味が和らぎ、甘みが出る。
韓国の唐辛子は寒い環境でそだてているので、キムチもチゲも
見た目ほど辛くない。
辛味<カプらしいので、辛い方がいい。暖かい地域で作ったもの
がいいはず。メキシコ産なんかいいかも。国産も。
904
毛無しさん
2005/04/10(日) 07:34:18
ID:
>>870 :訂正 :2005/04/09(土) 15:02:12
食品で取るとき
●カプサイシン
×唐辛子2g中に約75mg。
○唐辛子2g(2000mg)中に約6mg。
約75mgは大豆30g中のイソフラ量なので、カプサイシン量を訂正してみました。
カイエンは「カイエン種」という種類の赤唐辛子で、
料理講師や料理人は唐辛子のことを「カイエン」と呼ぶことが多いです。
905
毛無しさん
2005/04/10(日) 08:41:04
ID:
定期健診採血で、コレステ185(上限238)、中性脂肪152(上限171)、善玉コレステ44だった。
いつもコレステ250強、中性はいつも300くらいあったから、身体的にはなかなか効いてる。
頭は微妙。
906
毛無しさん
2005/04/10(日) 10:30:15
ID:
ストレスハゲの人向けで、男性型ハゲには効かないって何度も出てるだろ
過去ログ嫁よ
907
毛無しさん
2005/04/10(日) 10:31:56
ID:
908
毛無しさん
2005/04/10(日) 10:32:49
ID:
909
毛無しさん
2005/04/10(日) 11:21:06
ID:
いやこれやばいわまじでMに産毛が生えてきた
とりあえずカプイソ継続で産毛育成に集中する事にする
910
毛無しさん
2005/04/10(日) 12:54:23
ID:
カプ+イソ+?
?には何が効果的だろう?亜鉛?ウルトラ?
911
毛無しさん
2005/04/10(日) 13:25:38
ID:
唐辛子を直接Mに塗ったら生えるかな?
挑戦者きぼんぬ
912
毛無しさん
2005/04/10(日) 13:33:14
ID:
凄くヒリヒリしたよ。でもこのヒリヒリ感が効くんだよね?
913
毛無しさん
2005/04/10(日) 13:37:40
ID:
>>912
おまえやってみろ、炎症起こしてあぼーんかもなw
914
毛無しさん
2005/04/10(日) 13:39:03
ID:
915
毛無しさん
2005/04/10(日) 13:49:31
ID:
M部の産毛成長しないな。
まぁじっくりいくか。
916
毛無しさん
2005/04/10(日) 14:06:41
ID:
散々唐辛子+豆乳、カプ+イソって言ってるのに
唐辛子をとかヒリヒリとか言ってるやつはあれか?アホ?天然?
917
毛無しさん
2005/04/10(日) 14:15:33
ID:
918
毛無しさん
2005/04/10(日) 14:16:56
ID:
あえて 釣り的目的でいうてんのやろ
気にしない気にしない
とんがらし塗って 毛が生えるとか ネタやから
スルーって事で
919
毛無しさん
2005/04/10(日) 14:18:49
ID:
なんでも煽ればいいってもんでもない
920
毛無しさん
2005/04/10(日) 14:40:08
ID:
建設的な議論をしようではないか。
921
毛無しさん
2005/04/10(日) 14:45:58
ID:
ストレスハゲの人向けで、男性型ハゲには効かないって何度も出てるだろ
過去ログ嫁よ
922
毛無しさん
2005/04/10(日) 14:51:54
ID:
男性型にも効くっ出てるがな
923
毛無しさん
2005/04/10(日) 14:55:17
ID:
924
毛無しさん
2005/04/10(日) 15:05:07
ID:
>>922
おまいさんこんなお花見日和の日曜日に....かわいいやつめ
925
毛無しさん
2005/04/10(日) 15:07:19
ID:
ニハハハ (AA略
926
毛無しさん
2005/04/10(日) 15:25:19
ID:
塗りこんだ方が効くのか?
927
毛無しさん
2005/04/10(日) 15:33:19
ID:
目に塗り込め 二度と ログ見えないように
928
毛無しさん
2005/04/10(日) 15:48:45
ID:
>>922
だせよ、ソースを。
2ch内リンクぐらい簡単だろwww
929
毛無しさん
2005/04/10(日) 16:00:55
ID:
ストレスハゲの人向けで、男性型ハゲには効かないって何度も出てるだろ
過去ログ嫁よ
930
毛無しさん
2005/04/10(日) 16:23:22
ID:
入れ喰いスレだから荒らしが湧くんだろな('A`)
931
毛無しさん
2005/04/10(日) 16:30:49
ID:
932
毛無しさん
2005/04/10(日) 16:32:11
ID:
933
毛無しさん
2005/04/10(日) 16:50:05
ID:
934
毛無しさん
2005/04/10(日) 16:52:36
ID:
935
毛無しさん
2005/04/10(日) 16:58:45
ID:
>>935
815だけど、まあそういうならそれでいいけど
936
毛無しさん
2005/04/10(日) 17:35:27
ID:
ストレスハゲの人向けで、男性型ハゲには効かないって何度も出てるだろ
過去ログ嫁よ
そろそろ初心者もわかりやすいまとめサイトがいるな
937
毛無しさん
2005/04/10(日) 17:39:25
ID:
でもMに産毛が・・・っていう書き込み多い
938
毛無しさん
2005/04/10(日) 17:41:12
ID:
ストレス禿げって?
全スカの事か?
男性型に効かないっていうのならイソフラボンの意味は?
939
毛無しさん
2005/04/10(日) 17:42:39
ID:
次スレのテンプレに初心者用の標準的な摂取の仕方をのせてくらはい。
○○サプリ何粒
豆乳何ml
940
毛無しさん
2005/04/10(日) 17:44:15
ID:
941
毛無しさん
2005/04/10(日) 17:44:57
ID:
昨日あたりのログにテンプレまとめてくれた書き込みがあるだろ...
お前らはそれくらいのログにも目を通して無いわけ?
942
毛無しさん
2005/04/10(日) 17:54:02
ID:
ログログうっせーなあうざい
943
毛無しさん
2005/04/10(日) 17:55:37
ID:
もう春休み終わったろ?なんで厨がいるんだ?
944
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:04:41
ID:
945
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:06:09
ID:
日曜日だから?
つーかログって言う程前の書き込みでもねーだろ、こういうヤツらだとテンプレあっても見ねーんだろうなぁ
946
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:07:52
ID:
はじめはテンプレ誘導してそれでもかまってちゃんなら、あとはほっときゃいい。
947
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:09:35
ID:
とにかくsage推奨で。
948
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:12:43
ID:
ていうかおまいらもいい加減スルー覚えようや
949
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:23:09
ID:
あんまりキムチについて語られてないけど、
キムチは唐獅子豊富ですか?
過去レス読んだんですけど少ししかでてないんで質問したんですが。。
950
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:30:06
ID:
>>950
おれ キムチ毎日食ってるけどズル剥けだよ
ほんと効果あんのか
951
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:32:43
ID:
末期は来るなあきらめろ
952
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:33:51
ID:
キムチは魔法の薬じゃねーんだよ
953
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:38:36
ID:
キムチでもその会社によって唐辛子の量が違うだろう
954
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:42:00
ID:
納豆に一味がいいみたいだけど、おれ納豆食えないから豆乳に一味いれたんだけど全然とけねーし固まってくそ辛い…
955
毛無しさん
2005/04/10(日) 18:53:32
ID:
慣れないなら無理すんな。無理してるとはry
956
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:01:03
ID:
>>955
豆乳一味派の俺が答えてやろう。
君はかき混ぜる回数と思い切りが足りない。
957
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:02:04
ID:
>>950
キムチで唐辛子2gとるのは、超大量に食べないと難しい。
たぶん、キムチ程度ではカプサイシンは大幅に不足すると思われます。
特に韓国産は、辛さ(カプサイシンが辛味の素)が日本の唐辛子の
6分の1から10分の1と言われ、育毛には向きません。
キムチでは唐辛子摂取量が把握できないのが一番の問題です。
829 :毛無しさん :2005/03/24(木) 21:33:04
カイエン+イソフラだろうな。とくにカイエン。
カイエンとは唐辛子のことだが、これを2g毎日通常の食事でとって
る日本人はまずいない。
実際2gがどれくらいなのかみてみたが“ものすごい量”
958
955
2005/04/10(日) 19:09:17
ID:
>>958
まじありがとうございます
やはりサプリか一味ってことですね?
959
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:10:45
ID:
そうです。育毛にはサプリか一味ですね。
960
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:15:37
ID:
輪あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
961
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:16:17
ID:
962
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:16:39
ID:
>>957
めっちゃ混ぜたんだけどなぁ、豆乳温めたら熔けやすいかな?
963
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:17:00
ID:
皆騙されんなよ
サプリ業者とかに、生えないんだから2007年までまて
964
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:18:17
ID:
みんなチョ個レートになっちゃえ
965
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:25:04
ID:
エイエイおー
966
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:46:06
ID:
ブーッ!
967
毛無しさん
2005/04/10(日) 19:58:28
ID:
>>963
混ぜたって...もしかして砂糖とか塩みたく水に解けると思ってる?
それなら多分30分かき混ぜても解けないだろうと。
混ぜても暫くすると底に沈澱するから、くるくるっと混ぜて、豆乳がグルグル回ってる時に一気に飲め。
968
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:02:53
ID:
厨房はまずsageる事を覚えろ。前までは良スレだったのにハゲ廚のせいで荒れ巻くりだぞ。
969
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:04:21
ID:
ヨーグルトに一味を混ぜると良いよ。
おれはそれをM部に塗ってる。
970
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:11:17
ID:
末期ハゲが荒らしてますね
ハゲの敵はハゲ 名言
971
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:11:44
ID:
waaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
972
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:12:42
ID:
昨日渋谷でハゲてるやつ見たよ
973
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:13:55
ID:
荒れ荒れだなw
974
863
2005/04/10(日) 20:15:05
ID:
975
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:15:12
ID:
ちがうよ禿げ禿げw
976
863
2005/04/10(日) 20:15:44
ID:
1日必要摂取量
■カプサイシン6mg
■イソフラボン75mg
を毎食後に分けて取る。ニ成分を一緒に取ることが大事。
お薦めサプリ
カプサイシン↓を1日5-6カプセル服用
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9317
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6119&id=5-4-2-21
イソフラボン↓
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1796&id=5-4-5-16
ttp://www.iherb.com/soyisoflav1.html
ttp://store.yahoo.com/iherb/soyisoflavone.html
ttp://store.yahoo.com/iherb/estrosoy.html
アグリコン型イソフラボンなら↓
ttp://www.rakuten.co.jp/k-kenko/501667/
ttp://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&item_code=5040a
ttp://www.afc-shop.com/supplement/ultimate_isofurabon.html
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6511658072.html
ttp://www.isolacom.jp/new.html
グリコシド型イソフラボンとアグリコン型イソフラボンの違い
ttp://www.isoflavone.jp/about02.html
977
863
2005/04/10(日) 20:16:09
ID:
食品で取るとき
●カプサイシン
唐辛子2g中に約6mg。一味ならS&B1瓶(15g)を 約1/7~1/8瓶
●イソフラボン
豆乳なら紀文調整豆乳(100ml中で27mgなので)約300ml。
納豆なら1と1/2パック/豆腐なら3/4丁/きな粉なら30g
大豆食品にイソフラボンはどのくらい入ってる?
1位 厚揚げ 120.6mg
2位 冷やっこ 74.3mg
3位 豆乳 71.4mg
4位 納豆 63.7mg
5位 麻婆豆腐 50.0mg
6位 いなり寿司 44.1mg
7位 枝豆 27.3mg
8位 みそ汁 19.2mg
(1食分)
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukounenki/kounenki_3.html
978
863
2005/04/10(日) 20:16:29
ID:
FAQ
Q:男性型には効果ないんですよね?
A:最初の実験は、ストレス性脱毛症の人によるもの。公募による2回目の実験は、一般の薄毛に悩む人が対象。
ストレス性も男性型も効果有りの結果。TVによる公開実験では、M字ハゲ(男性型)に特に効果大。
Q:スーパーカプサイシンorダイソーサプリはどうよ?
A:スーパーカプサイシン&ダイソーサプリは毎回叩かれている最悪のサプリ。
スーパーカプサイシンの場合は1日半瓶、ダイソーサプリの場合は毎日2袋半服用する必要あり。
Q:おなか痛いんだけど
A:カプサイシンサプリは空腹時に飲まないこと!少しずつ量を増やせば、そのうち慣れるかも。
Q:副作用とかないの?刺激物食べたら髪に悪いはずやけど?
A:気になる人はやらないほうが・・。過去スレ読んで自己判断で。
Q:キムチ他、○○じゃダメなの?○○のサプリはどうですか?
A:キムチはカプサイシンの量が分からないのでイマイチ。含有量がはっきりしてるものなら何でもOK
Q:必要摂取量取らないと効果ないんですか?
A:とりあえず効果あったと言われる量を飲むのがいちばん。飲み過ぎも(・A・)イクナイ!
Q:サプリと食品、どっちで取った方がいいの?
A:岡嶋教授の実験はサプリのみで行われたもよう。でも食品のみorサプリと食品の組み合わせで続けてる人も多数。
お好きな方でどうぞ。
979
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:18:31
ID:
騙されんな。こんなんで髪ははえてこないから
まずはリー○21にでんわしたほうがいいよ
980
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:19:48
ID:
お前らこの板荒らすなよ
981
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:22:18
ID:
>>975
sage進行でってのも追加してくれないか
982
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:37:12
ID:
あと あらしはスルーで ってのもキボン
983
863
2005/04/10(日) 20:41:03
ID:
984
863
2005/04/10(日) 20:47:10
ID:
>>983
ゴメン。もう立てちゃった。荒らされないことを祈って。。(-人-)
985
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:49:00
ID:
シビアに考えてハゲが根治する技術or薬が確立されるのは何年後だと思う?
クローンに関する法律とかも関わってくるし。
986
毛無しさん
2005/04/10(日) 20:59:27
ID:
騙されんな。こんなんで髪ははえてこないから
まずはリー○21にでんわしたほうがいいよ
987
毛無しさん
2005/04/10(日) 21:47:40
ID:
リー021
988
毛無しさん
2005/04/10(日) 22:24:38
ID:
オー157
989
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:14:14
ID:
そろそろ埋めませんか?
990
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:17:12
ID:
埋めゆ
991
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:19:10
ID:
電車男読んだ。感動した。俺も恋したい。フサにならなきゃ!
まだ17歳だし、きっとやれるよね?イソカプでフサになるよね?
992
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:19:20
ID:
ISSA
993
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:20:01
ID:
>>992
まあ他の育毛よりは効果が出る確率は高いと思う
994
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:20:45
ID:
>>992
そんなの期待すると将来ひきこもるか自殺することになるよ。
995
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:21:06
ID:
996
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:21:43
ID:
1000なら3ヶ月後にフッサフサ
997
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:22:12
ID:
16から悩んでるが大学一年の今、高原です。
998
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:22:20
ID:
電車男はできレース
999
毛無しさん
2005/04/10(日) 23:22:41
ID:
sage