1
名無したちの午後
2018/06/18(月) 05:01:42
ID:
2
名無したちの午後
2018/06/18(月) 22:48:44
ID:
3
名無したちの午後
2018/06/18(月) 23:48:43
ID:
それ地震とは関係ないらしいね
昨日の東北新幹線が停電で遅れたはなしらしいが
その停電も鳥がぶつかってショート起こした奴だからそれで責任追求ってむりあるよな
4
名無したちの午後
2018/06/19(火) 00:19:32
ID:
5
名無したちの午後
2018/06/19(火) 00:47:53
ID:
yesかnoで答えろって言ってるやつは馬鹿しか見たことない
6
名無したちの午後
2018/06/19(火) 00:59:07
ID:
こういう客を殴っても怒られない世の中になって欲しい
7
名無したちの午後
2018/06/19(火) 01:45:56
ID:
貴方で決めることって言われてんのに同じ事聞くのはなんなんだよ。言質とって強要か脅迫かなんかでJR訴えるつもりだったとかいうんじゃないでしょうね?
8
名無したちの午後
2018/06/19(火) 02:25:13
ID:
まあ気持ちはわからんでもないが
関わらん方がよい人ってことはよくわかった
9
名無したちの午後
2018/06/19(火) 03:00:15
ID:
気持ちが分からないでもない時点でお前キチガイだぞw
10
名無したちの午後
2018/06/19(火) 05:02:56
ID:
人のプライベート活動の権利を他人が決められる権利はないからな
それを決められるのは国か上司かお母ちゃんだけだ
YESならOK出ました!公認!
NOなら都合が悪いからダメだって!って声高に叫びたいキチガイだよ
11
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/19(火) 05:24:52
ID:
今朝のエロゲ玄人達(議論が出来れば何でも良い模様・・・)
12
名無したちの午後
2018/06/19(火) 13:24:28
ID:
>>9
曖昧にしないではっきり答えて欲しいってのはわかるよ
ただ、はっきり言えない職員の気持ちもわかる
個人の行動に末端の職員が責任は負えないからな
てかこいつだれよ?
13
名無したちの午後
2018/06/19(火) 13:46:16
ID:
良識があれば要求自体思うことはまぁあってもそれが通るわけないって分かると思うので
子どもならまだしも一応大人ならそこらへんも含めてリスクを管理しなければいけないってわかってるはずじゃん?
14
名無したちの午後
2018/06/19(火) 13:56:33
ID:
一枚目の画像みただけでわかるんじゃねーのかよ
知らんかったけどeRONDOってのがエロゲーメーカーってことだろ
15
名無したちの午後
2018/06/19(火) 13:57:22
ID:
16
名無したちの午後
2018/06/19(火) 14:02:25
ID:
>>15
んじゃただのスレチじゃねーかw
ただのエロゲファンでなんかアリスソフトにも関係あるかと思ったぜw
17
名無したちの午後
2018/06/19(火) 19:31:14
ID:
自称主婦のネトウヨ星空サラ、新幹線殺傷の件で男が無能等の発言をし女叩きを加速させ時の人に
↓
RADの動画をYouTubeにアップするもパヨクに削除されたと主張してるのを発見される(実際はレーベルによる著作権削除)
↓
証拠画像をツイッターにアップするもスクショの方法が分からず直撮り、ハゲ頭が写り込みネトウヨ爺である事が発覚
↓
ツイッターに上がっていた各種画像から住所が特定されると同時にブログやfacebookも見つかる
↓
ブログからネカマっぷりが明らかになり戦々恐々としつつ、一部で本当に性同一性障害なのでは?という声も上がる
↓
facebookから同姓同名の教授ハゲが発掘されるが無関係ハゲだと判明
↓
ブログの解析が進み生き別れた妻のブログを引き継いでる説など様々な説が飛び交う
↓
画像の解析によってブログに度々本人として登場する女性はドールなのではないかという説が濃厚になる
↓
ドール板の住人に画像を見せドールかどうか尋ねたところ「そう見えるね 120cmサイズ位かな」と即答
↓
星空サラ本人がスクショ出来ないから家族に頼んだと釈明し★10にしてスレがさらに加速、ついでに個人情報がバレたと言ってる事から住所が確定
18
名無したちの午後
2018/06/19(火) 21:28:12
ID:
2月後半からずっとランス10 しててやっと
落ち着いてきたから、久しぶりにGALZOO引っ張り出して
遊んでるけどやっぱり面白いね
バルキリーの曲聴くと懐かしくて泣きそう
続編でらんかね
19
名無したちの午後
2018/06/19(火) 21:34:02
ID:
eRONDOってこいなか、らぶらぼのとこか 各種シチュスレでの行状を思えばさもありなん
20
名無したちの午後
2018/06/19(火) 21:37:15
ID:
>>18
キャラゲーならやっぱカスタマイズできないとね
21
名無したちの午後
2018/06/19(火) 23:30:52
ID:
ランスも落ち着いたしそろそろGALZOO2だしてもええんやで?
22
名無したちの午後
2018/06/19(火) 23:51:01
ID:
ネトウヨは底辺馬鹿
パヨクは犯罪者暴力団
ってハッキリわかんだね
もう分かりたくもねえほど
23
名無したちの午後
2018/06/20(水) 00:19:11
ID:
ネトウヨって表現規制反対の立場で貧乏なのに未だに自民党支持してんだっけ
肉屋を支持する豚を体現しすぎだろ
24
名無したちの午後
2018/06/20(水) 00:26:31
ID:
>>23
豚は肉にされるまでちゃんと餌を与えて育ててくれるからまだマシだが
自民はその餌すらくれない
それはそれとして野党が糞過ぎて自民がマシに見えてしまうのが最大の原因
パヨクに比べたらまだネトウヨの方が遥かにマシ
25
名無したちの午後
2018/06/20(水) 00:41:32
ID:
うんことゲロどっちがマシかの議論は他でどうぞ
26
名無したちの午後
2018/06/20(水) 00:45:16
ID:
>>23
自民党が外国人労働力受け入れ拡大推進派筆頭と言う事実すら認めない鳥頭相手に何を今更w
土人(ネトウヨ)が土人(パヨク)見てアイツよりましと言い張る姿ほど侘しいものはないねぇ
27
基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ
2018/06/20(水) 00:58:31
ID:
安倍晋三が竹中平蔵と組んで移民政策で大儲け。
そのツケは国民に。
28
名無したちの午後
2018/06/20(水) 02:06:30
ID:
>>21
女の子モンスターの設定はもったいないもんな
29
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/20(水) 05:20:33
ID:
今朝のエロゲ玄人達(二次元児童ポルノ規制・・・)
※女魔物使い系の次々DL追加シナリオ系でたら良いなぁ・・・
30
名無したちの午後
2018/06/20(水) 07:40:25
ID:
表現規制反対を表明してる国会議員のツイッターにアニメアイコンのネトウヨが
凸してたりすると規制賛成に鞍替えするんじゃないかと冷や冷やするんだが
本当になんなのアレ。在日とかどうでもいいだろ。自分の趣味守れよ
31
名無したちの午後
2018/06/20(水) 08:55:28
ID:
移民政策がヤベーのは自民だけじゃなくて民進党も共産党も賛成してるってことだな
反対してんの維新の鷹派とかいう激しくヤベーやつらだけという
32
名無したちの午後
2018/06/20(水) 09:32:56
ID:
サッカーの話題ならともかく
なんで政治について語ってんだ?
33
名無したちの午後
2018/06/20(水) 10:48:21
ID:
ともかくもねーよw
34
名無したちの午後
2018/06/20(水) 10:53:07
ID:
エ、エロゲスレで政治語り…w
35
名無したちの午後
2018/06/20(水) 10:57:48
ID:
ランステン翼
36
名無したちの午後
2018/06/20(水) 11:56:19
ID:
埴輪達のフィールド
37
名無したちの午後
2018/06/20(水) 12:09:42
ID:
実際エロゲしてるときが一番政治について良く考えられるよな
38
名無したちの午後
2018/06/20(水) 16:05:17
ID:
くううううランス9のエロはシコい
おおおおおお
ふぅ
移民政策は日本の文化を破壊してしまう
そもそもグローバリゼーションは正しくないのではないか
二次元規制もよくない
浮世絵もタコが海女をしっぽり調教しているシーンを描いて発展した
エロは不可欠……
39
名無したちの午後
2018/06/20(水) 16:06:21
ID:
ところで諸君
地震きたとこに豪雨警戒とか
一体これなんなんだ
まあ日本サッカー勝ったから多少の災害はいいけどさ
40
名無したちの午後
2018/06/20(水) 17:04:18
ID:
よくねえよ
41
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/20(水) 20:04:05
ID:
二次元児童ポルノ規制・・・
42
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/20(水) 20:06:31
ID:
某政党の二次元児童ポルノ規制・・・で
ゲームの一部はAV女優によるシーンになると・・・?
43
名無したちの午後
2018/06/20(水) 22:38:58
ID:
ドーナドーナはよ
44
名無したちの午後
2018/06/21(木) 01:08:03
ID:
戦国ランスのサントラ
再販してくれんかねぇ…
45
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/21(木) 05:23:33
ID:
今朝のエロゲ玄人達(休息中・・・)
46
名無したちの午後
2018/06/21(木) 07:46:42
ID:
>>39
東日本大震災に比べれば今回の地震は屁みたいなものだから
津波も放射能も来ないだろ?
47
名無したちの午後
2018/06/21(木) 14:51:06
ID:
>>40
多少災害来たけど日本勝ったからいいや!
っていう西日本特有の楽観嫌いじゃない
48
名無したちの午後
2018/06/21(木) 16:16:17
ID:
西日本人ってなんで断定するんだ
被災者にとってはどうでも良くないんだから、そんな事言えるのは被害受けてない部外者だろ
49
名無したちの午後
2018/06/21(木) 19:04:50
ID:
他でやれよ
50
名無したちの午後
2018/06/21(木) 19:23:13
ID:
エ、エ、エロゲスレで政治語りwww
51
名無したちの午後
2018/06/21(木) 19:55:34
ID:
特に語ることもないし面倒だからここを政治スレにしようぜ
52
名無したちの午後
2018/06/21(木) 20:46:38
ID:
闘神都市の新作はまだかいのう
ナクトくん?
知らない人ですねぇ
53
名無したちの午後
2018/06/21(木) 21:02:08
ID:
ヘディング脳ってやっぱヤベーわ
54
名無したちの午後
2018/06/21(木) 23:38:16
ID:
>>48
災害が来た、という言い方をしている以上
大阪あたりの方でしょう
警報が出ているとしたら大和や紀伊の方かもしれません
滋賀も揺れたと聞きます
それよりあなたが部外者と断じた心を憂う
アリスソフトを好むものに真からの外道はいないと信じる
あなたのざらついた心、人を疑う卑劣の心を憂う
やさしく、丸い心に戻りるよう祈ろう
55
名無したちの午後
2018/06/22(金) 00:09:22
ID:
steam何でもアリになったみたいだし
ランス10英語対応させたら売れる気するぞと無責任に言ってみる
56
名無したちの午後
2018/06/22(金) 00:22:55
ID:
ゲーム性で門前払い食らうレベル
57
名無したちの午後
2018/06/22(金) 01:04:39
ID:
外人はそんなに馬鹿じゃないからエロゲーとしての良さも理解するよ
58
名無したちの午後
2018/06/22(金) 01:27:22
ID:
外人は声がついてない不良品だ返品しろて言ってきそう
59
名無したちの午後
2018/06/22(金) 02:19:35
ID:
外人なら解析して自分たちで声当てるよ
60
名無したちの午後
2018/06/22(金) 03:55:06
ID:
まあ、MODで普通にフルボイスもあるしのぅ
61
名無したちの午後
2018/06/22(金) 03:55:28
ID:
何か急にsteamどうこう言いだしたけどサマーセール来るのね
ステマなら納得
62
名無したちの午後
2018/06/22(金) 04:45:35
ID:
声がついてないなら、ランクエみたいにフキダシで喋らせろとは思ってたな
ランクエは移動中も戦闘中もイロイロと喋ってくれたでしょ
二部の主人公はプレイヤーの分身なんだから、セリフエディットできるようにしてさ
63
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/22(金) 05:31:58
ID:
今朝のエロゲ玄人達(世界市場を議論中・・・)
※名案出して実用化の時代だからなぁ・・・
64
名無したちの午後
2018/06/22(金) 10:27:45
ID:
ランスは海外だと既に認知されてるし公式翻訳がSteamで売られれば喜ぶやつ多そう
発売直前とか4chanのランススレが5chのランス10スレより勢いあったり
65
名無したちの午後
2018/06/22(金) 10:32:15
ID:
66
名無したちの午後
2018/06/22(金) 15:48:12
ID:
steamいいんじゃない?
ただ既存の流通と揉めるから日本語パッチとか出させちゃ駄目だけど
ワンクリックで25ドルくらいで買えるならオフィシャルのを買うと思う
俺がガイジンなら買う
67
名無したちの午後
2018/06/22(金) 16:17:25
ID:
一般的外人は定評ある有名ゲーか5ドルゲーを5つ買います
68
名無したちの午後
2018/06/22(金) 20:45:57
ID:
エロゲ作ってる時点で、外国人、日本人限らず
一般的な人への売上はあまり期待してないだろ
69
名無したちの午後
2018/06/22(金) 21:25:36
ID:
海外版でたら無修正化するかなー
70
名無したちの午後
2018/06/22(金) 21:49:12
ID:
海外だと宗教観とかで問題出そう
71
名無したちの午後
2018/06/22(金) 22:15:50
ID:
海外だと宗教上の理由でレイプは禁止だからね
72
名無したちの午後
2018/06/22(金) 22:23:05
ID:
非エロで配信して、個人で解除させて会社としては無くしたけど個人でやられたらどうしようもないよー
で行こう
73
名無したちの午後
2018/06/22(金) 22:29:01
ID:
HPもほとんど更新してないしやる気ゼロだな
74
名無したちの午後
2018/06/22(金) 22:30:44
ID:
だから今のアリスに過度な期待してはならんって
面白いのが出たらラッキーってくらいに考える程度でいいんだよ
ヒット作を何本も持ってたアリスは死んだんだよ
75
名無したちの午後
2018/06/22(金) 22:57:56
ID:
ユーザビリティ悪化してるしな
76
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/22(金) 23:27:16
ID:
今夜のエロゲ玄人達(無茶要求と行き詰まり悲観論で背徳感・・・)
※女の子モンスターの薄い本DL販売なら買いますが・・・?
77
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/23(土) 05:43:17
ID:
今朝のエロゲ玄人達(睡眠中・・・)
※開発は大コスト 旗艦のゲーム・システム・キャラの目玉商品だけ
低コストで
追加 シナリオ・キャラ CG集 等を次々DL販売で
軍資金を稼ぐのも有りかと
コミケで1冊700円~2000円の薄い本を沢山
買ってるからなぁ・・・
78
名無したちの午後
2018/06/23(土) 13:26:03
ID:
>>72
ねこぱら路線か
悪くねえな
悪くねえどころかいいねえ
79
名無したちの午後
2018/06/23(土) 19:23:39
ID:
むしろこれからはそれ路線しかないな
つーかねこぱらって割れてるの?
80
名無したちの午後
2018/06/23(土) 21:05:48
ID:
ランス10だけど
同じ国から1枚だけじゃなく
複数のカード出せれば面白いのに
81
名無したちの午後
2018/06/23(土) 21:19:23
ID:
82
名無したちの午後
2018/06/23(土) 21:31:07
ID:
ぱすチャCの一周目はメインヒロイン&サブキャラパーティーって制限だったが
クリア後はメイン・メインやサブ・サブでもいけたみたいな撤廃でいけんものか
83
名無したちの午後
2018/06/23(土) 21:52:04
ID:
>>79
ググって感じ割れてはいるみたいだな
法を犯すわけにはいかんからDLして調べるとかできんけどな
京都府警調べてくれーーーーーーー
84
名無したちの午後
2018/06/23(土) 21:57:57
ID:
85
名無したちの午後
2018/06/23(土) 22:39:51
ID:
10は国しばりのせいで好きなキャラが一つの国にあつまってるとほとんど使えないのがな
特に強キャラがいる国だと指定席になってしまうし
キャラゲーなのに好きなキャラを使えないっていう事になってる
86
名無したちの午後
2018/06/23(土) 22:44:33
ID:
使用キャラ以外が空気すぎる
数値の底上げにしかならないし存在感がほぼない
数値をこねくり回すにしても数字からキャラが連想されるということはまずない
87
名無したちの午後
2018/06/23(土) 22:50:10
ID:
マグナムのほうがキャラゲーしてたよね
88
名無したちの午後
2018/06/24(日) 01:29:31
ID:
国縛りは必要ないよな。逆に魔人を沢山並べるとかできた方がオールスターて感じがしていいわ
89
名無したちの午後
2018/06/24(日) 01:52:49
ID:
戦闘システムが悪かったとしか言いようがない
普段のアリスゲーのような単純な戦闘を会話等の演出で補うやり方では
30人ならなんとかなっても300人以上の超多人数ゲーは無理
二尾のVBみたいにスキル沢山持たせるとか何か複雑な作りにしないと
90
名無したちの午後
2018/06/24(日) 02:14:54
ID:
制限ゲー以上に使うキャラ絞られるからな
かつては雑魚でもエースのための露払いとしてやりくりされてそれがリソース要素になってた
それが今回は一部フィニッシャー以外はずっと日陰
操作量が少ないならまだいいけどそこは言うほど抑えられてないからな
91
名無したちの午後
2018/06/24(日) 02:21:49
ID:
大悪司やら戦国ランスだと強キャラは高コストや連続して使えないなどで制限されてたね
ランス10は強キャラ出ずっぱり。
一応、累積スキルなんかで制限かけてたけど、累積スキルキャラをわざわざ育てるのが面倒なのよね。
お町のカードを苦労して出したが、全く使い道がないというw
92
名無したちの午後
2018/06/24(日) 02:29:07
ID:
使うカードが固定される原因としては☆が上がらないと戦力として使いにくいシステムになってるのが大きいと思うんだよなあ。気軽に色んなキャラ使わせて欲しかったし、それを踏まえると追い討ちして雑魚からカード取るシステムもいらない・・。
93
名無したちの午後
2018/06/24(日) 02:31:07
ID:
>>91
ランス6も効率あげようとするとサブの組み方に頭使うし、使い方ですごい差が出る
脇役でも愛着湧いて印象残ってるのが多い
94
名無したちの午後
2018/06/24(日) 02:37:34
ID:
そしてワザワザ手に入れたりしても
周回するとリセットされるから育てる楽しさも無い
弱いけど好きだから限界まで育てちゃったとかがデキナイから面白くない
アナザー?
それこそ強キャラしか使わないし
生半可なキャラは二部キャラに全く太刀打ちできないっていうね
95
名無したちの午後
2018/06/24(日) 02:41:48
ID:
設計レベルでやらかしてるから次の開発に力入れた方が生産的なんだけど
なまじラストランスだからサポートを求められてしんどいだろうな
96
名無したちの午後
2018/06/24(日) 02:42:26
ID:
>>93
6は特にそうだよね
初期のセスナなりなんなりは中盤からレギュラー陣に出番を押されがちになるけど
使えなくはなかったから育てたりできたね
マグナムとか延々とモルルンして、レベルあげて、装備掘って、モルルンしてって出来たしね
なんでこんなガッチガチに縛られるかんじになったんやろな
97
名無したちの午後
2018/06/24(日) 02:47:58
ID:
>>96
早さやオーバーキルでとどめの付け方を求められるのが決め手かな
いくらユーザーの選択とはいえそこに明確なメリットがある以上やらなきゃ損
そうなると実質的な選択肢は一気に狭くなる
98
名無したちの午後
2018/06/24(日) 05:04:41
ID:
>>97
毎回とどめを指すときに意識させられるからな
戦闘回数の上限が決まってるし
戦闘回数=ガチャの回数だから手を抜けばそれだけ損する設定になってる
だから、プレイスタイルによっては負担になるんだよね
本当にランダム入手、引き継ぎ無しってのはどのユーザーに向けて設定したものなのかわからない。
この設定にしたことで喜ぶユーザーいたのか?
難易度のすり合わせのためにユーザーの方を向いて開発するの忘れたんじゃないかと思うわ
周回のときに、レベルの引き継ぎ、キャラクターの引き継ぎしますかって選択させればよかったんじゃないんかね
99
名無したちの午後
2018/06/24(日) 07:22:58
ID:
大シリーズはソシャゲと相性良さそう
とっととスマホに移行してガチャガチャさせろ
100
名無したちの午後
2018/06/24(日) 12:04:37
ID:
>>97
その辺りも周回で☆引き継ぎできれば大分違ったと思うんだけどね。なんか強制的に縛りプレイさせられてるように感じるわ
101
名無したちの午後
2018/06/24(日) 12:06:59
ID:
普通に作戦中に会話に混ざってるのにカードが無いから戦闘には出せない
食券イベントには普通に出て来るけどカードが無いから戦闘には出せない
世界統一軍として魔人軍団と戦ってるとは何だったのか
102
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/24(日) 12:17:42
ID:
昼のエロゲ玄人達(ランス10の改善案を議論中・・・)
103
名無したちの午後
2018/06/24(日) 18:56:05
ID:
TADAさん新作まだ?
104
名無したちの午後
2018/06/24(日) 18:59:20
ID:
戦国のスレ見に行くと未だに倍率どうこうの話してて驚いた
それに比べるとランス10はふわっとした話しかなくて上滑りしてる
一年後には実働プレイヤーは戦国より低そうだね
やりこむ部分がカード集めとランク積み上げの脳死系しかないから仕方ないか
105
名無したちの午後
2018/06/24(日) 22:51:30
ID:
コツを掴むまでは楽しかったよ
まさか全ての戦闘で3T追い打ちドロップするまでリセットするのがコツだったとはなあ
106
名無したちの午後
2018/06/24(日) 23:58:48
ID:
入れ替えはデフォでできるようにして
スキルは基本的に累積・回数制限ありますよーぐらいのほうが俺は好みかも
107
名無したちの午後
2018/06/25(月) 00:26:45
ID:
キャラも一覧でぱっと表示してくれないと
入れ替えるのに国選んでスクロールして枠までDDしてで1枠最低2~3クリック
全体で見て膨大な回数の無駄クリックさせられる作りはUIのセンスがない
108
名無したちの午後
2018/06/25(月) 01:06:38
ID:
枠までもってかなくてもクリックすれば変わるぞ
109
名無したちの午後
2018/06/25(月) 01:22:05
ID:
国変える時だけだよな枠までもってくのは
110
名無したちの午後
2018/06/25(月) 02:56:10
ID:
>>106
ランクエに近い感じかな?
難易度上がりそうだけどそういうのもいいな
111
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/25(月) 05:35:01
ID:
今朝のエロゲ玄人達(バージョンUpで会議中・・・)
※新しいシナリオ・イベントが出現したらゲームを再開するような
112
名無したちの午後
2018/06/25(月) 05:38:09
ID:
ランス10ってゲームじゃこれ以上の拡張はむりでしょ
外伝なりifなりで新作やるしかないよ
でもやらないだろうから、もうおわりでしょ
実際、期待ばっかり高まって作りにくくなってるからやめたいって気持ちもあるんじゃないかな
113
名無したちの午後
2018/06/25(月) 10:02:54
ID:
ケッセルリンクの胸毛
114
名無したちの午後
2018/06/25(月) 22:39:37
ID:
ドーナドーナ今年出ない可能性もあるか
夏頃には出るもんだと思ってた
115
名無したちの午後
2018/06/25(月) 23:06:29
ID:
TADAがsteam登録したみたいだが参入する気なんだろうか
116
名無したちの午後
2018/06/26(火) 00:16:37
ID:
│ω・`) .。oO( ……MIN-NARAKENのクミコをヒロインにした闘神都市出せ田吾作。)
│⊂)
117
名無したちの午後
2018/06/26(火) 00:44:02
ID:
│ω・`) .。oO( ……MIN-NARAKENが描いたママトトシリーズ全10作出せ田吾作。)
│⊂)
118
名無したちの午後
2018/06/26(火) 12:25:54
ID:
闘神都市リメイクでお馴染み?の御影プロデュースのソシャゲOBT開始
イメエポに続いて身寄り先も倒産させるのか拝見しましょうかね
119
名無したちの午後
2018/06/26(火) 14:33:10
ID:
ハカハカはNGにしまっちゃおうね~
120
名無したちの午後
2018/06/26(火) 15:59:14
ID:
クラン戦記
RPGツクールというカルピスを限りなく水で薄めた
MMOの悪いところだけ詰め込んだ糞ゲだった
これ半年持たずにサービス終わるわ
121
名無したちの午後
2018/06/26(火) 16:43:19
ID:
クソゲーメーカーは先生きのこるの?
122
名無したちの午後
2018/06/26(火) 17:33:53
ID:
きのこ先生?
123
名無したちの午後
2018/06/26(火) 17:39:06
ID:
エッチなのはいけないと思います
124
名無したちの午後
2018/06/26(火) 17:50:57
ID:
>>104
エロゲーって普通一か月も遊べたらすごくないか?
125
名無したちの午後
2018/06/26(火) 18:10:48
ID:
大悪司、戦国ランスのスレは10年選手
ランクエスレは10年目指して頑張る中堅どころ
ランス9と03のスレは即戦力外
ランス10<必死のパッチ!
126
名無したちの午後
2018/06/26(火) 18:20:27
ID:
10は最終作でなければ9くらいの評価かもな
127
名無したちの午後
2018/06/26(火) 20:09:17
ID:
ランス10は
周回のせいで結構長くやってる
128
名無したちの午後
2018/06/26(火) 20:12:42
ID:
パッチ作るのはいいけど周回してカード集めやすくするパッチくれよなあ
129
名無したちの午後
2018/06/26(火) 20:22:42
ID:
国別だし一画面18枚だから集めたカードの閲覧が一括で見れないのだるいよなあ
収集パーセンテージもないから成果が確認しづらい
そういうのは達成感に大きくかかわるのに
130
名無したちの午後
2018/06/26(火) 20:23:31
ID:
前回は深夜にならないと落とせなかったパッチが今回は一瞬でDLできてワロタ
流石にみんなもう飽きたんだな
131
名無したちの午後
2018/06/26(火) 20:37:57
ID:
2部クリアしたらもう目指すものがない。
大悪司は一発撃破とかあったけどそれに代わるのが2部エンドだし、。
本当の終わりって感じ。
132
名無したちの午後
2018/06/26(火) 21:01:04
ID:
やろうと思えば最小枚数とかあるんだろうけどそういう縛りでやりたくなるほど面白いゲームではないんだよな
133
名無したちの午後
2018/06/26(火) 21:52:11
ID:
もう少し早く完結してれば勢いだけで名作になれたかもしれんが
ソシャゲに移行した今だと過去を誇っても空しいだけだったね
134
名無したちの午後
2018/06/26(火) 22:18:53
ID:
結局は「ifです」と言ってた鬼畜王を20年以上掛けて分割引延ばしリメイクしただけだからな
あれを正史にして22年前に完結していれば(当時としては)名作だったろう
135
名無したちの午後
2018/06/26(火) 22:33:47
ID:
カードの一覧見辛いのもそうだが、表示されてるステータスがまたクソすぎる
キャラ選ぼうと思ったら何回かめくって確認しなきゃいけないのほんとめんどくせ
反転させると数字だけでどれが誰のカードなのかすげー分かり辛いからまた最初の画面に戻してキャラ確認してからクリックして数字やら見てとかほんとクソ
136
名無したちの午後
2018/06/26(火) 22:37:05
ID:
ご都合主義は昔からだけど最近はチートキャラやアイテムありきの展開ばかり
幸運頼みののび太がいきり倒す話になり下がった
最高傑作とうそぶいてよそ様にステマに来るのやめてくれや
137
名無したちの午後
2018/06/26(火) 22:39:13
ID:
総プレイ時間見たら300時間もプレイしてたのか
138
名無したちの午後
2018/06/27(水) 00:02:37
ID:
映画ドラえもんののび太はまごうことなきチートキャラの場合が多いけどな
139
名無したちの午後
2018/06/27(水) 00:19:16
ID:
宇宙一の殺し屋を射殺したのは知ってる
140
名無したちの午後
2018/06/27(水) 00:22:59
ID:
そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやる!
141
名無したちの午後
2018/06/27(水) 00:24:54
ID:
142
名無したちの午後
2018/06/27(水) 00:27:54
ID:
>>141
眉間から背景まで貫通してたからさすがに死んでるはず
143
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/27(水) 05:47:39
ID:
今朝のエロゲ玄人達(何時もの暇つぶし・・・)
※ソシャゲはゲームが(課金が続く限り)続き
イベント追加・期間限定イベントで(キャラ追加で)プレイヤー達が集まり
イベントが終わると現状維持の行動
(キャラ数が次々増え膨大になりサーバーがアップアップになり行き詰る)
販売型ゲームも追加シナリオ+新キャラで似たような事ができるような・・・
144
名無したちの午後
2018/06/27(水) 10:11:00
ID:
エロゲー全体的に質が落ちてて終わったかなと思ってたけどランス10みたいなのが出るならまだまだ捨てたもんじゃないな
145
名無したちの午後
2018/06/27(水) 10:26:52
ID:
完結させたってだけでもうこの業界では素晴らしいことなんだなって
楽しみにしてた続編が中止になるとか最悪だよ、あおかなみたいにさ
こんな出来なら出ない方が良かったとか言う奴がいたけどそれだけは絶対ないなって改めて思ったわ
146
名無したちの午後
2018/06/27(水) 12:53:25
ID:
あおかなは公式垢見てれば分かるが最初から作る気なかっただけだぞ
147
名無したちの午後
2018/06/27(水) 13:07:56
ID:
見てないから知らんけど最初から作る気ありませんけど続編作ります!って発表するわけ無いんだから関係ないだろ…
なんなんだその全然意味のない指摘は
148
名無したちの午後
2018/06/27(水) 13:32:58
ID:
オリンピックで業界ズタズタにされそう
レイ◯レイどころじゃすまんかもねぇ
149
名無したちの午後
2018/06/27(水) 14:45:54
ID:
youは何しに日本へとかでエロゲー買いに来てる外人いたよな
アニメ絵のポルノって結局未だに日本だけしかほぼやってないから需要はあるんだよな
まぁわりと影響ないんじゃないかなって、俺は楽観視してる
150
名無したちの午後
2018/06/27(水) 14:58:23
ID:
非実在青少年云々喧しい何処かの誰かさんに献金すりゃいいだけの話
実際秋元a○bみたいに山吹色のお菓子くれる所には無駄に甘いし
そうでない所は適当な難癖つけられて弾圧されてるしな
151
名無したちの午後
2018/06/27(水) 15:06:21
ID:
裏サンデーのDOG ENDが
あのエロ漫画と同じ作者とはしばらく気づかなかった
秘密のレプタイルズの作者も
152
名無したちの午後
2018/06/27(水) 15:07:40
ID:
って漫画のほうじゃなく
元ネタのテレビ番組ってことかw
153
名無したちの午後
2018/06/27(水) 15:26:26
ID:
レプタイルズはまさか自分のエロ漫画からキャラが引っ張って来てわらたわ
ぶっちゃけ言いがかりつけてるのは極一部だけど、その声がでかすぎるから問題なんだよね
154
名無したちの午後
2018/06/27(水) 15:43:09
ID:
>>147
ニートには分からないだけでそんなの世間にはいくらでもあるじゃん。ガチ無職なん?
155
名無したちの午後
2018/06/27(水) 15:48:08
ID:
そろそろランス10はじめっかなぁ
156
名無したちの午後
2018/06/27(水) 15:51:47
ID:
>>154
多分伝わってないんだと思うが「最初から作る気ないけど続編作ります」って内容で発表するところがいくらでもあんなら無職扱いでいいぞ
157
名無したちの午後
2018/06/27(水) 15:54:51
ID:
なんだよマジで無職かよ
たまげたなあ…
158
名無したちの午後
2018/06/27(水) 15:59:21
ID:
ガチの文盲か、しゃーないな
159
名無したちの午後
2018/06/27(水) 16:07:44
ID:
本人から無職扱いの許可を得て無職扱いしてるのに文盲扱いされててワロタw
160
名無したちの午後
2018/06/27(水) 16:22:29
ID:
>こんな出来なら出ない方が良かったとか言う奴がいたけどそれだけは絶対ないなって改めて思ったわ
お前、魔法少女アイ参でも同じ事言えんの?
161
名無したちの午後
2018/06/27(水) 17:06:23
ID:
銃騎士みたいにブランド一つつぶすようなソフトになってないだけマシレベル
162
名無したちの午後
2018/06/27(水) 17:20:33
ID:
ご覧の有り様だよ!
163
名無したちの午後
2018/06/27(水) 18:50:47
ID:
まぁ、アリスに限ったことじゃねーけど
業界全体で海外展開をなんとかできるように努力しないと業界の死の宣告のカウントダウンはとめられんよな
ポルノは国によって規制がたしかに違いすぎるから難しいとはいえ
数ヶ所だけでもダウンロード販売できるようになったら絶対に売り上げは延びるんだよなぁ
国内だけの展開だともう会社を経営するのは厳しすぎる
164
名無したちの午後
2018/06/27(水) 18:54:34
ID:
他の国は宗教の絡みでエロの規制がきつすぎるのが大きなハンデ
165
名無したちの午後
2018/06/27(水) 19:09:04
ID:
ねこぱら方式でもいいんだけど
どこもかしこも大々的にやったらさすがに怒られるだろうしな
なんかうまい具合にやれたらいいのに
166
名無したちの午後
2018/06/27(水) 19:28:25
ID:
>>150
業界規模が違うから無理
エロゲ会社が捻出できる額なんて一般業界からしたら小学生の小遣いにもならん
167
名無したちの午後
2018/06/27(水) 19:29:45
ID:
削除しまくりのおま国仕様で叩きつけてやればいい
168
名無したちの午後
2018/06/27(水) 20:30:13
ID:
なんとか文芸部がウケてるんだし
エロゲーもいけるはず
169
名無したちの午後
2018/06/27(水) 20:43:32
ID:
でもエロゲの海外進出進めば我々からすると無修正エロCGが見れる公算が高まるって事だし期待したいなぁ
170
名無したちの午後
2018/06/27(水) 23:46:39
ID:
表現規制進みそう
171
名無したちの午後
2018/06/27(水) 23:48:54
ID:
172
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/28(木) 05:23:17
ID:
今朝のエロゲ玄人達(頭の痛い事態を議論中・・・)
※大金とロビー活動だもんなぁ・・・
173
名無したちの午後
2018/06/28(木) 15:12:33
ID:
外国に表だって輸出したら炎上して本家日本まで飛び火して終了って可能性の方が高い
174
名無したちの午後
2018/06/28(木) 19:14:53
ID:
外人五輪客「本物のレイプ見せたろか?」
175
名無したちの午後
2018/06/28(木) 19:37:54
ID:
176
名無したちの午後
2018/06/28(木) 21:27:17
ID:
日本は警官が徒党を組んで女攫ってファックする国だから何の問題も無いな
177
名無したちの午後
2018/06/28(木) 21:44:51
ID:
どっかに「表現に関してだけは」治外法権みたいな国作ってほしいな
中央アフリカのどっかとかさー
で企業を紙の上ではそのアフリカ国に置いておく
ヘイトスピーチもフェイクニュースもアウロリもナチス賛美もその国のドメインでだけはやり放題
夢だな……
178
名無したちの午後
2018/06/28(木) 22:11:22
ID:
なんでアリススレだけはゲームの話じゃなくて経営の話になるんだろうな
しかも現実感皆無の無職の皮算用ばっかで
179
名無したちの午後
2018/06/29(金) 00:59:58
ID:
180
名無したちの午後
2018/06/29(金) 02:40:41
ID:
プロ野球のスレとか見てても、あたかも自分が球団の経営に参画しているように振る舞う人ばかりだよ。
たぶん自分の好きな球団と同化してる気持ちになってるんだろうなあ。
このスレの人たちもアリスソフトと同化したいんじゃないの?
異様な感じがするが、それがファンの心理らしい
ナショナリズムの小さいバージョン?
181
名無したちの午後
2018/06/29(金) 02:50:31
ID:
そもそもゲームの話をしたいなら作品スレいきゃいいし
メーカースレなら経営について語るのはおかしくなくね?
182
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/29(金) 05:39:01
ID:
今朝のエロゲ玄人達(メーカーの台所事情を心配中・・・)
※女の子モンスターのDL薄い本なら買いますが・・・
183
名無したちの午後
2018/06/29(金) 19:58:51
ID:
184
名無したちの午後
2018/06/29(金) 20:58:39
ID:
>>183
本気でコンシュマやソシャゲで大儲けできると思ってる馬鹿いるじゃん
185
名無したちの午後
2018/06/29(金) 21:02:01
ID:
パチンコ化すりゃ儲かるよ
186
名無したちの午後
2018/06/29(金) 21:06:15
ID:
裸シャリエラの出現条件緩和するなら裸ワンニャンも緩和して欲しかった
187
名無したちの午後
2018/06/29(金) 21:19:23
ID:
188
名無したちの午後
2018/06/29(金) 22:58:18
ID:
また自演してるワア
189
名無したちの午後
2018/06/30(土) 01:59:30
ID:
>>188
やめたれw
キチガイいるじゃん! → それな
はもはやスレの風物詩や
190
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/06/30(土) 05:33:04
ID:
今朝のエロゲ玄人達(今日も暇そうだなぁ・・・)
※今年の夏もコミケに宝漁り(争奪戦)に行くんだろうなぁ・・・
191
名無したちの午後
2018/06/30(土) 09:31:01
ID:
パッチで糞ゲーにしていくのほんとやめろよ
192
名無したちの午後
2018/06/30(土) 17:57:08
ID:
ランスを畳んで他になんかあるんか。俺、このメーカーでランス以外買ってないのだが。
193
名無したちの午後
2018/06/30(土) 18:35:05
ID:
ランスで知名度上げたメーカーだったけど
ランスでない時期(鬼畜王から5Dか6まで)が一番意欲的な気がした
194
名無したちの午後
2018/06/30(土) 19:21:49
ID:
なお戦国からクエストまでは
195
名無したちの午後
2018/06/30(土) 19:54:58
ID:
イブニクル ランス3 ランス10 ドーナドーナ RPG3
とゲーム系はチャンピオンソフト設立以来今が一番充実してる気がするな
196
名無したちの午後
2018/06/30(土) 20:18:16
ID:
2001-2004
2001 夜来る Only you 悪司
2002 妻みぐい 超昂エスカ DALK外伝 ランス5D
2003 ままにょ 妻みぐい2 シェルクレイル ナイトデーモン 番長
2004 魔女の贖罪 ランス6 アリスの館7
2015-2018
2015 イブニクル ランス03
2016 妻みぐい3+スピンオフ
2017 ままん 超昂エクシ
2018 ランス10(残り半年)
さすがに全盛期には及ばないかと
197
名無したちの午後
2018/06/30(土) 20:42:54
ID:
追加
2005 ぱすちゃC+FD ぎゃるず
2006 よくばりサボテン 妻しぼり 戦国
この期間ならどこを切り取っても充実してる
198
名無したちの午後
2018/06/30(土) 20:47:12
ID:
俺闘神都市シリーズの方が抜けるし好きなんだが
199
名無したちの午後
2018/06/30(土) 22:45:28
ID:
メイドさんってスライムナイトだよな
200
名無したちの午後
2018/06/30(土) 22:47:53
ID:
メイドさんのデザインってむっちだけど
最初に出てきた奈良県のメイドさんの方が好み
201
名無したちの午後
2018/06/30(土) 22:53:50
ID:
夜が来る 好きだったなぁ
最後はセーブ出来ずに何度もプレイした記憶が…
記憶あってる?
202
名無したちの午後
2018/06/30(土) 23:13:04
ID:
奈良県は折角絵が良いのに戦闘がクソつまらんゲームばっか担当させられてるのが不遇
ママトトをシリーズ化するか大シリーズのメイン5‾10キャラくらいの担当に据えてくれんかな
203
名無したちの午後
2018/06/30(土) 23:42:27
ID:
ギャルズー…
204
名無したちの午後
2018/06/30(土) 23:48:13
ID:
ぱすちゃ、DSかなんかでやったなあ
遠いガキの頃の記憶だが割と楽しかったような
205
名無したちの午後
2018/07/01(日) 01:44:17
ID:
DSはとうしんやからPSPやろ
206
名無したちの午後
2018/07/01(日) 05:37:50
ID:
wikiみると───もう10年くらい前か
そらおまえらも老いるわけだわ
207
名無したちの午後
2018/07/01(日) 08:03:15
ID:
PSPで2010年か
遠いとか若いなぁ
つい最近な気がしてしまう
208
名無したちの午後
2018/07/01(日) 10:49:47
ID:
戦国ランスのように新規を呼び込むような作品出してほしいね
209
名無したちの午後
2018/07/01(日) 11:20:22
ID:
PSPのぱすちゃやってるやつなんてキッズくらいと思ったけど
月日がたつのが早いものだ
210
名無したちの午後
2018/07/01(日) 12:21:01
ID:
>>208
ランス10がごらんの有様だしもう駄目だろ
211
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/01(日) 12:59:32
ID:
昼のエロゲ玄人達(プレイヤー達が成長して肥えて行くからなぁ・・・)
※メーカーは困り苦しみ悩むだけ・・・
212
名無したちの午後
2018/07/01(日) 14:07:57
ID:
ごらんの有様(ユーザー投稿型レビュー過去最高点)
213
名無したちの午後
2018/07/01(日) 14:14:52
ID:
クソゲーだとは思わないが流石にエロスケの点数を信じちゃうのはちょっと…
214
名無したちの午後
2018/07/01(日) 14:32:35
ID:
信じる信じないじゃなくユーザー投稿型レビュー過去最高点っていう事実だけお届け
215
名無したちの午後
2018/07/01(日) 14:34:52
ID:
9より面白いが7やマグナムより面白くない
これが10の正しい評価だと俺は思うよ
もう修正されてもやりなおすのめんどいからやらんけど
キャラの引き継ぎとレベルの引き継ぎがあるだけで集会プレイのやりこみ具合が格段にちがった
216
名無したちの午後
2018/07/01(日) 14:39:38
ID:
信じてるからエロスケをソースにしちゃうんだろ
信じてないなら出せないはずだよ
217
名無したちの午後
2018/07/01(日) 14:43:20
ID:
エロスケの99点って数字自体は信憑性に欠けるけど名作なのは間違いないって感じかな
あそこの90点以上の作品群見ても名作と呼ばれるゲームばかりではあるしね
218
名無したちの午後
2018/07/01(日) 15:17:41
ID:
未だにエロスケなんぞを崇めてるとか
アワードやtgポイント片手にマウント取ってる脳内お花畑のジジイと同レベルだぞw
219
名無したちの午後
2018/07/01(日) 17:26:59
ID:
また自演してるワア
220
名無したちの午後
2018/07/01(日) 18:35:27
ID:
ていう自演です
221
名無したちの午後
2018/07/01(日) 20:32:06
ID:
カードとかレベル引き継ぎとか
一国複数カード解禁して
俺つえーしたい
222
名無したちの午後
2018/07/01(日) 20:34:16
ID:
エロスケは尼レビューと同じ
0‾50点の低評価のだけを見れば良い
両者とも具体的な問題を示さず「クソだった二度と買わない」とか変なレビューもあるが
まともに問題点を書いてあるレビューも多い
そして低評価且つまともなレビュー書いてるユザーの他のレビューも見れば良い
ようは自分と趣向の合うレビュアーを見つけるのが"自分にとっての"良品を探す糸口になる
総合点数なんてのは意味が無い
223
名無したちの午後
2018/07/01(日) 21:26:29
ID:
ま、工作も終わって高評価に騙された一見さんの低評価ばかりになりつつあるから
そのうちまともな評価に落ち着くでしょ
224
名無したちの午後
2018/07/01(日) 22:16:43
ID:
高評価でまともにレビュー書いてる人もいると思うんですが
225
名無したちの午後
2018/07/01(日) 22:50:29
ID:
>>222
嫌いなゲームは低得点だけ好きなゲームは高得点だけ信じれば幸せでいられる
226
名無したちの午後
2018/07/02(月) 00:04:32
ID:
>>224
高評価のまともなレビューってのは
良い点はいくらでもきちんと書いてくれるが
悪い点は迂遠に書いたり大した問題ではないような書き方になってる場合が多い
読み解けば良いといわれればその通りだがその前に悪評価レビュー見たほうがダイレクトに問題点書かれてて早い
227
名無したちの午後
2018/07/02(月) 00:08:14
ID:
他人がどう思ったかなんてどうでもいいってこった
228
名無したちの午後
2018/07/02(月) 00:36:04
ID:
アマゾンの評価だと76点相当だけどだからといってエロスケと同じで全く信用出来ない
だからエロスケ、アマゾンでは評価良いと言われても困るのよね
229
名無したちの午後
2018/07/02(月) 00:42:27
ID:
>>226
悪い点いくつも書いてるのに90オーバー下手すりゃ満点なレビューも多いな
230
名無したちの午後
2018/07/02(月) 01:56:07
ID:
エロスケの得点なんて女のいうかわいいと同じくらい信用ならない
231
名無したちの午後
2018/07/02(月) 02:17:04
ID:
エロスケは中央値で判定してて5刻みで壁があるからそう見ると良い
90~ 鬼畜王 戦国 ランス10
85~ 闘神2 悪司 ランス6 マグナム ランス9 ランス03
80~ アトラク デアボリカ 番長 GALZOO ハルカ イブニクル
232
名無したちの午後
2018/07/02(月) 02:22:15
ID:
10が90超えてるのもマグナムや9が85超えてるのもアホじゃねとしか思わない
233
名無したちの午後
2018/07/02(月) 02:38:10
ID:
9と03が80のとこでイブに来るが85のとこだったら妥当
234
名無したちの午後
2018/07/02(月) 03:08:06
ID:
9も03もおそらく10もリピート性ないよな
クリアして埋めるだけ埋めて終わり
イブニクルもそう
235
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/02(月) 05:26:27
ID:
今朝のエロゲ玄人達(他人の評価を議論中・・・)
※何時もの日課
※何が出ればスイッチが入り萌えるのか分ればメーカー苦労しないだろうなぁ・・・
236
名無したちの午後
2018/07/02(月) 11:55:40
ID:
とりあえずライターちゃんはなろうレベルの国語力をどうにかしてほしい
語意間違いすぎやっちゅうねん
237
名無したちの午後
2018/07/02(月) 12:57:49
ID:
コンポーザーはshade越えてくるとは思わなかったな
退職者でshadeの穴が一番大きいと思ってただけに驚き
238
名無したちの午後
2018/07/02(月) 13:15:53
ID:
唯一無二だからな
239
名無したちの午後
2018/07/02(月) 13:28:28
ID:
PKタートルズが実はshadeと同一人物説
240
名無したちの午後
2018/07/02(月) 14:52:49
ID:
PKタートルズは覚醒したよな
241
名無したちの午後
2018/07/02(月) 15:10:52
ID:
水夏えるも戦闘曲全体的に良かった
242
名無したちの午後
2018/07/02(月) 20:39:50
ID:
shadeほどじゃないがエレキ趣味もうちょっと抑えてほしい
243
名無したちの午後
2018/07/02(月) 21:16:08
ID:
良くなったのは確かだがShadeみたく10年後でもメロディー口ずさめるレベルの曲は無いわ
244
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/03(火) 05:26:44
ID:
今朝のエロゲ玄人達(音楽の議論中・・・) ※日課
245
名無したちの午後
2018/07/03(火) 10:50:24
ID:
http://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2013_01/series_10/series_10.html
問1 「やおら」とは,本来どのような意味でしょうか。
答 ゆっくりと,という意味です。
「やおら」を辞書で調べてみましょう。
「大辞林 第3版」(平成18年・三省堂)
やおら【徐ら】(副)
人や動物がゆっくりと動作を始めるさま。おもむろに。「―立ち上がる」「―身を起こす」〔「急に」「突然」の意味で用いるのは誤り〕
「やおら」は,「源氏物語」などにも見られる古くから使われていた語です。古語辞典を見てみましょう。
「古語大辞典」(昭和58年・小学館)
やをら(副)
(1)人に知られないように,物音など立てずにするさま。静かに。そっと。こっそりと。
(2)静かに,ゆっくりとするさま。そろそろと。おもむろに。
このように,「やおら」は何かをこっそり行う様子にも使われた語でした。
今は,悠然とした行為,ゆっくりとした動作などに用いられます。
誤用しまくりのランス10は手遅れだから次に生かしてね
246
名無したちの午後
2018/07/03(火) 11:26:34
ID:
徐ろ(おもむろ)と同じ漢字使ってるし
247
名無したちの午後
2018/07/03(火) 11:28:47
ID:
でも所詮エロゲの文章なんてそんな一挙手一投足取りながら誤用突っ込むもんじゃないだろ。まともな文章に触れたいなら官能小説でも読んだほうが幸せになれるぞ
248
名無したちの午後
2018/07/03(火) 12:07:33
ID:
エロゲの文章なんてなろうの出来損ないだしね
老舗のアリスでも所詮この程度なんよ
249
名無したちの午後
2018/07/03(火) 12:33:36
ID:
エロゲの文章相手に国語の教師ごっこして幸せを感じるとか土人過ぎて可哀そう
250
名無したちの午後
2018/07/03(火) 17:59:58
ID:
周りから面倒な人って思われてそうだな
251
名無したちの午後
2018/07/03(火) 18:47:51
ID:
普通の誤字脱字誤用は気にならんけど
ここぞって時にやらかしてたり、腐っても頭の良い設定のキャラが典型的過ぎる誤用してたら流石に萎える
252
名無したちの午後
2018/07/03(火) 18:49:02
ID:
>>247
俺も官能小説書くバイトしたことあるわ
小説家になれるはずが変な告白体験記書いてた
253
名無したちの午後
2018/07/03(火) 18:53:39
ID:
BBSでもよくあるな
敷居が高い ハードルが高い
ご教示お願いします ご教授お願いします
2ch 5ch Pink
こんなのでいちいちケチつけるキモい奴いるからな
何が言いたいかくらいわかるだろと
254
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/03(火) 19:18:37
ID:
夜のエロゲ玄人達(暇で言いがかり議論中・・・)
※強引に話題を作り上げて議論(何時もの日課)
絵が描ける訳でも無く(他に 小説 ゲーム 原型 も無理)
売り言葉に買い言葉で 今日も熱論
255
名無したちの午後
2018/07/03(火) 20:27:32
ID:
ランス10!
ガチャっぽい要素なくして欲しい!
256
名無したちの午後
2018/07/03(火) 21:19:52
ID:
>>251
戦闘シーンや見せ場で恰好付けてやらかすからなヨイカスは
257
名無したちの午後
2018/07/03(火) 21:28:37
ID:
258
名無したちの午後
2018/07/03(火) 21:56:01
ID:
(´・ω・`)<こんなに乳首立たせて・・・イヤラシイ子ね!
259
名無したちの午後
2018/07/03(火) 22:17:11
ID:
>>248
いやあのな
書いてみればわかるけど
誤字脱字は本人にはわからんのよ
脳内で補正しちゃうから
だから校正は校正で別の人がやるんだわ
本人→編集 ダブルチェック
アリスソフトはシングルチェックなんだろう
編集ってのはどーでもいいエロ記事担当でもがっつり辞書ひいて読む
例えば「涙袋」って俺が書いたら「辞書にねえ」って返された
信じられるか?
捏造エロ体験記でリテイクだぞ?
しかも「涙袋」は普通にメイク雑誌で使われてる言葉だ
こっちも意地だからよw図書館でかたっぱしから辞書ひいてとうとう観相学辞典に載ってるのみつけて押し通した
たかが五千円の稿料
本命の編集者との縁故も喧嘩っぽくなったからできたかどうかわからんし
まあそれくらい編集者ってのはガチに言葉で商売してるんだわな
なろう小説だってちゃんと出版して本にしてんなら相当校正はしてて
辞書にない不規則表現(って呼んでた)はまずハネられる
エロゲのシナリオにはそういうもんがねえか
あるいは締め切りギリギリまで書いてるんだろう
260
名無したちの午後
2018/07/03(火) 22:55:33
ID:
いや普通は自分でも推敲するし、それで結構見つかる
あとは自動検出で初歩的なのは抽出させて修正できる
作中造語とか固有名詞になると難しいもんがあるが
261
名無したちの午後
2018/07/04(水) 00:09:02
ID:
将棋趣味の爺さんに将棋を打つとか言わせた糞アニメがありましたね
確かエヴァンゲリオンとか言うやつです
262
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/04(水) 05:47:41
ID:
今朝のエロゲ玄人達(編集で議論中・・・)
※話(説明書)を聞かない(読まない)で
突進(雪原の地雷原)する人も居るからなぁ・・・
263
名無したちの午後
2018/07/04(水) 15:10:43
ID:
誤字でも脱字でもなく馬鹿なだけだからチェックしたって直らない罠
264
名無したちの午後
2018/07/04(水) 16:05:29
ID:
>>259
”おもむろに”とかはシングルチェック?のせいかも
書いた本人がなんべん読んでも
そもそも間違って覚えて自信満々に使ってんだから辞書ひかない
(なろう界隈のワナビなら何かにつけて辞書も引くし編集に見せて意見も聞くだろーけどさ
265
名無したちの午後
2018/07/04(水) 16:50:49
ID:
なろうガイジ渾身の自画自賛
266
名無したちの午後
2018/07/04(水) 17:34:41
ID:
エロゲー業界に残ってエロゲーいまだ作ってるのはアホってことだな
アニプレックス、18年3月期は売上・利益とも倍増
売上高2000億円、営業利益500億円超え
『Fate/Grand Order』が国内外で大ヒット
https://gamebiz.jp/?p=214651
売上高が前の期比1.9倍の2009億円、営業利益が同2.1倍の511億円、経常利益が
同2.1倍の506億円、最終利益が同2.1倍の345億円となり、売上高と利益が倍増に
なったことが明らかになった。
前の期では、最終利益が前の期に比べて2.2倍となるなど大幅な増益となったが、
今期も大きく伸ばすことに成功した。
267
名無したちの午後
2018/07/04(水) 19:26:19
ID:
Shadeって今なにしてるの?
268
名無したちの午後
2018/07/04(水) 20:33:52
ID:
高卒字書きに国語力求める無茶なスレ
269
名無したちの午後
2018/07/04(水) 20:50:59
ID:
270
名無したちの午後
2018/07/04(水) 21:01:46
ID:
>>266
斜陽産業にしがみつくような形で細々生き延びる道を図ろうとするのか
全財産売り払って一発カジノで大穴当てて一財産築こうとするのか
果たしてどっちが良いんだろうな?
271
名無したちの午後
2018/07/04(水) 21:03:40
ID:
エルフ以外は元々細々とやってたんだからこれからも細々とやってりゃいいんだよ所詮日陰物な業界なんだから
役員全員毎年億貰うとかエルフが異常すぎた
272
名無したちの午後
2018/07/04(水) 21:33:45
ID:
273
名無したちの午後
2018/07/04(水) 22:00:31
ID:
274
名無したちの午後
2018/07/05(木) 01:15:41
ID:
なろうを舐めるなよ
なんとか学校の劣等生だの祝福がどうたらとかソードアートなんとかとか
もはやジャンル「なろう」で100億市場だぞ
275
名無したちの午後
2018/07/05(木) 01:19:23
ID:
なろうじゃねえんだけど
276
名無したちの午後
2018/07/05(木) 02:32:57
ID:
SAOは違うけど前2つはなろうだろ
まあそもそもなろう系についての話で、
「それはなろうじゃない」ってツッコミが論点ずらしでしかないと思うけど
277
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/05(木) 05:12:13
ID:
今朝のエロゲ玄人達(隣の芝生について議論中・・・)
※議論が出来る相手が居るのが重要な模様・・・
278
名無したちの午後
2018/07/05(木) 05:45:44
ID:
なろう“系”で括ってしまうと広範的に言えばランス他アリスキャラも例に漏れないな
メディア問わず大概の、主人公が都合よく物事を解決し好転させていく作品は全て当てはまるといえる
そもそもが大なり小なりTUEEE作品の継ぎ接ぎ粗製乱造が、なろうの骨格と言えるから
狭義の典型的ないわゆる異世界転生系のことを言うなら、さすおにはなろう産でもなろう系ではないと言える
279
名無したちの午後
2018/07/05(木) 06:20:01
ID:
自分達だけじゃない、他も皆そうだ
なろうガイジの常套句w
280
名無したちの午後
2018/07/05(木) 06:36:14
ID:
要するに メアリー・スー
ランスだと3や7や9がそんな感じ あと東郷さん抱いて
281
名無したちの午後
2018/07/05(木) 10:33:15
ID:
大儲けしたいならガチャやればいい
あと新規IPじゃないと儲からんぞ。守りの旧IPスマホ化だとガチガチ財布な保守層だけで
じゃぶじゃばーな新規が集まらんからね
つまり勝つためには大スマホが一番勝率が高い
大スマホはよ
282
名無したちの午後
2018/07/05(木) 11:30:35
ID:
そこはソシャゲにょの方がいいんじゃね?
283
名無したちの午後
2018/07/05(木) 11:35:37
ID:
スマホにょは途中までは出来てたがいったん凍結と
284
名無したちの午後
2018/07/05(木) 20:30:46
ID:
スマホにょではなくソシャゲにょ
285
名無したちの午後
2018/07/05(木) 20:55:36
ID:
ま~たソシャゲ馬鹿が性懲りもなく出てきたよ
286
名無したちの午後
2018/07/05(木) 21:15:39
ID:
>>285
ま~た人さまを小馬鹿にしてるパンチョッパリが出たぞ
荒らすんじゃねえや
287
名無したちの午後
2018/07/05(木) 21:50:51
ID:
ランス10を見てるとソシャゲのセンスはなさそう
288
名無したちの午後
2018/07/05(木) 22:12:54
ID:
なろうやらソシャゲやら連呼する方がウザい
全くするなとは言わんがソシャゲソシャゲ言ってる奴は毎日のように延々書き込んでるだろ
いい加減しつこ過ぎる
289
名無したちの午後
2018/07/05(木) 22:29:09
ID:
お客様じゃあるまいし嫌なら見ないか何か別の話題出しなよ
スレ見てないと死ぬ病気か何か?
290
名無したちの午後
2018/07/05(木) 22:31:43
ID:
そりゃこれだけ入れ食いなんだから煽り甲斐もあるってもんでしょ
291
名無したちの午後
2018/07/05(木) 23:39:21
ID:
とりあえず社員と信者は
クラン戦記やってみ
292
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/06(金) 05:34:03
ID:
今朝のエロゲ玄人達(日課の議論中・・・)
293
名無したちの午後
2018/07/06(金) 06:29:53
ID:
信者はともかく社員はやってる暇なんてないだろ
294
名無したちの午後
2018/07/06(金) 08:06:00
ID:
アリスだけに限らないけど工作はどこもしてるから…
295
名無したちの午後
2018/07/06(金) 10:13:59
ID:
アリス批判すると脊髄反射する携帯回線おったよな
296
名無したちの午後
2018/07/06(金) 11:08:17
ID:
戦国ランスの頃から何年もアリススレに粘着アンチしてる自演さんは覚えてる
自演バレしてからどうしてるんだろ
297
名無したちの午後
2018/07/06(金) 11:55:48
ID:
帝国が出たときの批判の嵐に埋もれてそれっきり消えたような気がする
298
名無したちの午後
2018/07/06(金) 17:46:28
ID:
帝国は今も影響してるよな
299
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/06(金) 19:52:26
ID:
今夜のエロゲ玄人達(セコイ工作を非難中・・・)
※各メーカーはエロゲ玄人達の鬼要求で
何を作れば良いのかの情報を探る工作はすると思われる・・・?
300
名無したちの午後
2018/07/07(土) 02:35:07
ID:
とりあえずアリソソフトの健全な将来の為になんの影響力もない俺達でソシャゲに手出したらアリスは利益上がるっていう馬鹿げた話続けようぜ
301
名無したちの午後
2018/07/07(土) 03:05:38
ID:
パチンコ進出ではいかんのか?
302
名無したちの午後
2018/07/07(土) 04:22:43
ID:
朝鮮玉入れはソシャゲよりもっと不健全だろ
303
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/07(土) 05:28:21
ID:
今朝のエロゲ玄人達(メーカー存続の利益を議論中・・・)
※CG集のDL販売まだ・・・?
(女の子モンスター系なら買いますが・・・)
304
hage
2018/07/07(土) 06:39:13
ID:
くだらんのぅ
割れでタダでプレイしてる連中のためにすでに終わった世界のランス10アプデ
しようが1円にもならん
おまけに無理やりクソゴミの2部で終わらせたもんだから今後未来の派生も出来ない
できそうなのはまたせいぜい1万も売れるかどうかのリメイクかよw
Fateは1年で2000億稼ぐってのにランスは3年かけてたったの3万本
死にたくならねぇのかな?と思うよ本気で
305
名無したちの午後
2018/07/07(土) 06:42:39
ID:
まあソシャゲ敗者も毎年2000人死んでんねんけどな
306
名無したちの午後
2018/07/07(土) 06:45:51
ID:
新社員取りつつ50人所帯を切り盛りできてるんだから業界ん中ではマシな方やろ
307
名無したちの午後
2018/07/07(土) 07:12:02
ID:
そもそもなんでFateと比べたくなるのかが分からん。格とか色々と違いすぎるだろ
日本中の中小企業は三菱の経常利益見て死にたくなるの?
308
名無したちの午後
2018/07/07(土) 07:27:43
ID:
時流に乗ったか、乗れなかったか、ただそれだけの差だからさ
FGOほど売り上げるのは流石に到底不可能やろが
それでもボロ儲けウハウハになれるだけのポテンシャルはあったと信じたいのさ
309
名無したちの午後
2018/07/07(土) 07:42:23
ID:
ソシャゲにすれば儲かるっていう発想自体が稚拙
310
名無したちの午後
2018/07/07(土) 07:53:18
ID:
面白いゲームを作ってくれればいいよ
ここのところ碌なゲームがねぇ
311
名無したちの午後
2018/07/07(土) 09:01:48
ID:
ランス10とか追加要素小出しでごまかしてるだけでゲームとしてはもう味抜けきってるよな
312
名無したちの午後
2018/07/07(土) 09:35:52
ID:
発売から半年近いんだから噛み続けてたらそりゃ味も抜ける
313
名無したちの午後
2018/07/07(土) 10:19:07
ID:
4か月を半年近いとはまた盛ったな
つか味なら1か月でもう抜けてたぞ
314
名無したちの午後
2018/07/07(土) 10:33:49
ID:
月姫、Phantom、加奈をやった時は「こいつらエロゲから離れた方が活躍できるだろ」
と思ったし元々そっち向けの人だったからな、まあ加奈の人は未だブレイクしてないけど
一方ランスやった時は「こいつはエロゲ限定だな」と思ったし所詮資質が違うわな
315
名無したちの午後
2018/07/07(土) 10:42:40
ID:
毎回ゲーム性どうこううるさい連中が
ゲーム性犠牲にするソシャゲ行けとか言ってるのが頭残念すぎる
316
hage
2018/07/07(土) 10:57:20
ID:
だってエロゲは”発売日に割られてタダでプレイされる”んだぜ?
じゃあソシャゲが嫌ならせめてコンシュマかsteamでもっと
プロテクトかけてもらえよ
KOEIゲーはもう割られなくなったみたいだぞ
最新作はもう割られてない
俺が言うようにランス10をソシャゲでやってたらそれこそ無限に続けられたのに馬鹿じゃねぇの
バスワルド実装とかどんだけ回すやついたよw
まぁもう全て遅いよ。艦これでTADAが騒いでソシャゲやりてぇとか言ってたくせに結局
何も動けなかった。
なぜアリスだけFate2000億と比較するかって、戦国ランスの時点ではFateすら上回ってたからな。
まぁ未だに無駄な数千本しか売れそうもないゴミ企画を惰性で複数続けて、ひたすら売れるものだけに
注力するという今のどこでもやってる戦略が取れない時代遅れ企業じゃ無理な話だ。
317
名無したちの午後
2018/07/07(土) 11:16:45
ID:
コンシューマーは多分どこも無理だし
プロテクトは金かかる割には簡単に割られるのがオチ。そもそも割れがなくなったら売上上がると思ってるのがまずありえんわ。タダで手に入らなくなったら割ってた奴は他ジャンルに流れるだけで金にならんしプロテクトのせいで購入者からはクレーム入るしでいいこと0
ソシャゲはまずfateに比べてマイナーだし、そもそもランスはエロゲ界隈以外では決して有名とはいえない。そんな状況下でソシャゲなんか出してもコケるのが目に見えてるだろ
318
hage
2018/07/07(土) 11:22:24
ID:
コケるってどの程度想定してんの?
Fate2000億は無理でも
月に1億くらいガチャ回るやつがいるだけで余裕でアリス始まって以来の超絶黒字だろwwwwwwwwwwwwwwww
319
hage
2018/07/07(土) 11:24:05
ID:
あとPCゲーはsteamのはアプデ繰り返すからアプデまで割られてねぇし
KOEIゲーですら割られなくなったって言ってんのにどんだけ日本語読んでねぇよ
あとエロゲの大手がみんな割れを嫌ってコンシュマに行ったの忘れてんのかよ
発売日に割られてのうのうとしてるのなんて本気でただの低能だろ
320
名無したちの午後
2018/07/07(土) 11:26:10
ID:
また何時もの長文ジジイがレス乞食してる~
321
名無したちの午後
2018/07/07(土) 11:31:40
ID:
肥はゲームメーカーとしてもう死に体だろいい加減にしろ
322
名無したちの午後
2018/07/07(土) 12:02:57
ID:
GALZOOのソシャゲはよ。
ガチャ中毒者から開発資金を絞れ。
323
名無したちの午後
2018/07/07(土) 12:21:00
ID:
はずれ女貰える!
324
名無したちの午後
2018/07/07(土) 13:06:49
ID:
Jesus
325
名無したちの午後
2018/07/07(土) 13:19:11
ID:
○○2枚抜きって
どういう意味でしょうか
○○を使わないってこと?
326
名無したちの午後
2018/07/07(土) 14:14:07
ID:
>>314
加奈の人ってロミオだろ?
まあまあブレイクしたんじゃね?
327
名無したちの午後
2018/07/07(土) 14:21:59
ID:
>>314
そもそもノベルとゲームってジャンルが全然違う
328
名無したちの午後
2018/07/07(土) 14:25:15
ID:
アトラクナクアをリメイクしよう!
329
名無したちの午後
2018/07/07(土) 14:33:15
ID:
ランスにしたって昔はもうちょっと話が骨太だったけど今はすっかり軽薄なんだよな
東郷さんより東郷さんしてる
330
名無したちの午後
2018/07/07(土) 14:54:06
ID:
サイゲにお願いして作って貰えば良いとこ行くんじゃね
アリスだからってよりサイゲだからとりあえずやるってやついそうだし
331
名無したちの午後
2018/07/07(土) 16:03:26
ID:
サイゲリア?
332
名無したちの午後
2018/07/07(土) 16:40:16
ID:
アリス、はやくソシャゲに参入してクレー!(暇
333
名無したちの午後
2018/07/07(土) 16:56:38
ID:
真面目に、アリスファン以外だとアリスのキャラってニッチな人気だから新規は呼びにくいと思うんだよなぁ
ソシャゲのキャラクターに必要なのってまずは分かりやすい人気だと思うんだよね
その点、fateは分かりやすい英雄偉人だから新規ユーザー呼びやすかったとおもうんよね
334
名無したちの午後
2018/07/07(土) 16:59:50
ID:
fateの上位互換?下位互換?かはしらんが中国で二兆円売り上げた王者栄耀っていうソシャゲがあるが
それも英雄偉人を扱ってるな
335
名無したちの午後
2018/07/07(土) 17:05:07
ID:
中国なんて三国志で腐るほど武将おるからいいよなw
336
名無したちの午後
2018/07/07(土) 17:37:42
ID:
新訳闘神都市ってのを数年前にやって
半年もせずにサービス終了したみたいだね
337
名無したちの午後
2018/07/07(土) 18:17:01
ID:
たとえソシャゲで成功したとしてもエロゲは作らなくなるだろうね。もしくは作っても2,3年に一作品だけとかになりそう。Lilithがいい例じゃん
成功してるかどうか知らんけどRicottaとかEmpressとかもソシャゲ宣伝ばかりで新作作ってる情報がさっぱりのメーカーもあるんだし
ソシャゲ連呼してる連中はそのことどう思ってるんだ?
338
名無したちの午後
2018/07/07(土) 19:27:28
ID:
オーガスト、ageはいまエロゲ止まってるがいずれ戻ってきそう
ゆずくらいかな?ソシャゲとエロゲを両立してきっちり出してるところは
339
名無したちの午後
2018/07/07(土) 19:35:12
ID:
ブラゲーはキャラクターと名前だけ貸してアリスが作ったわけじゃないって言い訳しとるけど
あの大爆死でアリスのソシャゲは糞ってイメージがガッツリと付いたのは事実で
新しく出しても、あーあの半年で終了した所の奴ねって課金が避けられるのは目に見えてる
そんなイメージを払拭できるほどのソシャゲをランス10みる限り作れるとも思えんし
アリスにゃソシャゲはむりだよ
340
名無したちの午後
2018/07/07(土) 19:37:30
ID:
>>338
ゆずはソシャゲ爆死しまくってるじゃん…
341
名無したちの午後
2018/07/07(土) 20:35:59
ID:
ソシャゲ君はそんだけ自身があるんだったら
アリスに企画と資金持ち込んで自分で動けよとw
ここでくだまいていようが「あーはいはいまたですか」で終わりだから
342
名無したちの午後
2018/07/07(土) 20:47:54
ID:
>>340
まだ続いてるしそれなりに稼いでるんじゃないの?
そりゃFGOに比べたら売上カスだろうけど
343
名無したちの午後
2018/07/07(土) 20:53:21
ID:
むしろこんだけ女の子モンスターいるんだから
ポ○モン作ってオンライン対戦できるようにした方が流行るんじゃねーのw
うまくいけばポ○モン商法でバリエーションだして売っていけるし
DLCでもなんでもいいから出していけるしね
344
名無したちの午後
2018/07/07(土) 20:57:10
ID:
じゃあソシャゲが嫌ならせめてコンシュマかsteamでもっと
プロテクトかけてもらえよ
KOEIゲーはもう割られなくなったみたいだぞ
最新作はもう割られてない
俺が言うようにランス10をソシャゲでやってたらそれこそ無限に続けられたのに馬鹿じゃねぇの
バスワルド実装とかどんだけ回すやついたよw
まぁもう全て遅いよ。艦これでTADAが騒いでソシャゲやりてぇとか言ってたくせに結局
何も動けなかった。
なぜアリスだけFate2000億と比較するかって、戦国ランスの時点ではFateすら上回ってたからな。
まぁ未だに無駄な数千本しか売れそうもないゴミ企画を惰性で複数続けて、ひたすら売れるものだけに
注力するという今のどこでもやってる戦略が取れない時代遅れ企業じゃ無理な話だ。
345
名無したちの午後
2018/07/07(土) 20:57:47
ID:
割れでタダでプレイしてる連中のためにすでに終わった世界のランス10アプデ
しようが1円にもならん
おまけに無理やりクソゴミの2部で終わらせたもんだから今後未来の派生も出来ない
できそうなのはまたせいぜい1万も売れるかどうかのリメイクかよw
Fateは1年で2000億稼ぐってのにランスは3年かけてたったの3万本
死にたくならねぇのかな?と思うよ本気で
346
名無したちの午後
2018/07/07(土) 21:07:57
ID:
ランス10をソシャゲで出してたら完全に見限られてただけだろw
そもそもソシャゲレベルであっても売れるソシャゲレベルではねーし
あの糞ながストーリーをクリアするのにどんだけスタミナ使わせてどんだけスタミナ回復アイテム買わせるつもりか分かったもんじゃねーわw
その上であのエンディングだったらもっとヤバイレベルで炎上しとるだろ
347
名無したちの午後
2018/07/07(土) 21:12:52
ID:
KOEIは割られなくなったけどお漏らしがあって
日本語訳含まれてたものをパッチで使えなくして非難囂々
結局対応する羽目になったな
348
名無したちの午後
2018/07/07(土) 21:14:36
ID:
ソシャゲ厨はいい加減コテハン付けろよ
349
名無したちの午後
2018/07/07(土) 21:26:16
ID:
伝説の女の子モンスターも居るし幻の女の子モンスターもいるし
子供から大人へ進化もするし
ポケモン化はソシャゲをやるよりはるかにいい線いくと思うんだけどなぁw
350
名無したちの午後
2018/07/07(土) 22:30:42
ID:
System39の最新版ってどこ?
351
日本第一党
2018/07/08(日) 01:21:01
ID:
大雨で更新延期。
352
名無したちの午後
2018/07/08(日) 01:24:15
ID:
スタッフ日記がねーなとは思ったがw
奈良県、アメリカへ行ってんだな
仕事扱いで
353
名無したちの午後
2018/07/08(日) 10:27:11
ID:
ランスマグナムについてお尋ねします。10をプレイするにあたってワールド3までクリアーした方がいいですか?
354
名無したちの午後
2018/07/08(日) 10:29:37
ID:
IFだししなくていいでしょ
むしろランクエでは神まで倒せたのに
10でまたムカつくまである
355
名無したちの午後
2018/07/08(日) 10:35:17
ID:
回答ありがとうございました。
356
名無したちの午後
2018/07/08(日) 10:46:31
ID:
モルルンとかいう神をも殺す呪い
マグナムはハクスラするの楽しかった思い出
357
名無したちの午後
2018/07/08(日) 11:25:09
ID:
ハクスラ要素弱いゲームで多種ドロップやられると、そりゃガチャの悪いとこが出るよねえ
358
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/08(日) 12:21:02
ID:
昼のエロゲ玄人達(今日も元気だなぁ・・・)
359
名無したちの午後
2018/07/08(日) 13:41:52
ID:
そもそもelfみたいにごっそり人が抜けた訳でもないし麻呂みたいなお巫山戯ゲーム出したわけでもないからまだ大丈夫だろ
ソシャゲ厨は不安煽って楽しいか? 他のメーカーの社員か?
昔ほど工作は5ちゃんでは役に立たないぞ
360
名無したちの午後
2018/07/08(日) 16:33:18
ID:
ソシャゲ厨じゃないけど
このままだと経営キツイのは確か
まあ細々とやっていけば良いけど
361
名無したちの午後
2018/07/08(日) 17:08:02
ID:
> "副官 ◆mBIUICCA9A" (大阪在住の知的障害者。精神病院入院暦有りの60歳の老人。アニメオタクでパンツに固執)
> 天然バカのあらまし
>
> ① あらゆるサイト・掲示板にて「私が立てた私が言った私が貼った私が育てた近況は家族が表示があの映画が持ち物が」
> ② 2chではおやくそくを破りごっそり削除される
> ③ 逆切れ「ルールなんて知らない。運営の手違いに違いない」
> ④ 「何をやってもいい掲示板なんですよ!ここは!好かれる私の身の上に興味ある人ばかりだから近況は必要!」
> ⑤ ①に戻り延々延々延々延々延々延々延々繰り返し
65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/01/12(木) 22:28:14.43 ID:???0
>副官 ◆mBIUICCA9A
>
>独特の自演を10年以上続けている、認定済み超長期荒しです。
>・60歳の老人(大阪民国人)
>・重度のアニメオタク
>・「パンツ」に固執
>・割れ厨
>・2chを含む多数の掲示板で荒し行為を続ける(脱線、長文、連投、一人会話、粘着、乱立etc.)
>・極度のコミュニケーション障害者
>・自覚の全く無いアスペルガー持病者(空気が全く読めない)
>・前頭葉障害有り
>・粘着質
>・「わしが育てた」「わしが起源」病
>・スルーするとつけあがり、叱ると逆上する
>
>天然かつ運営も認めるマルチ荒しなので、遠巻きに弄りましょう。
362
名無したちの午後
2018/07/08(日) 18:29:29
ID:
ttp://mangagamer.org/announcements/
えっ顔出しなん・・・
363
名無したちの午後
2018/07/08(日) 19:06:42
ID:
前にもどっかのスレで顔みたな
ランス10スレだったか?
でも記事はぜんぜん読んでなかった
ロスのアニメエキスポだとか
ほかの漫画家もかかわってた
364
名無したちの午後
2018/07/08(日) 21:13:01
ID:
アニポに奈良県派遣するくらいにはまだ大丈夫ってことやろ
365
名無したちの午後
2018/07/08(日) 21:50:08
ID:
勝負に出てるわけだからやばいだろ
366
名無したちの午後
2018/07/08(日) 22:01:55
ID:
E3とかなら勝負に出てる、でええけど
アニポってアメリカオタク、ファンの集いって感じのイベントやで?
367
名無したちの午後
2018/07/08(日) 22:41:57
ID:
>>359
elfってのはそもそも蛭田のワンマンチームなんだぜ
ありえねーけど今でも蛭田が業界に戻ってくりゃまたそっから本物のelfがはじまる
キャラ人気とか絵師人気とかとはちょっと次元が違うカリスマなんや
368
名無したちの午後
2018/07/08(日) 22:45:35
ID:
絵がゴミでも蛭田のシナリオとゲームデザインがあれば一気に神ゲーになるからな
それくらいの化け物
369
名無したちの午後
2018/07/08(日) 23:03:05
ID:
蛭田さんはシナリオ、マーケティングと絵以外の重要なものを尋常じゃないレベルで兼ね備えた人だったからなぁ
370
名無したちの午後
2018/07/09(月) 00:47:08
ID:
371
名無したちの午後
2018/07/09(月) 00:51:35
ID:
蛭田の偉大さは重々承知してるけど今のエロゲ業界に戻って来て成功するかと言うとなあ
もし奇跡的に同級生3が出たとしてもそこそこ売れはするだろうけど酷評の嵐になりそう
372
名無したちの午後
2018/07/09(月) 01:01:43
ID:
アリスがソシャゲで成功するよか100倍は現実味あるわw
373
名無したちの午後
2018/07/09(月) 01:14:41
ID:
エルフがアリスみたいにキーマンの社員を抜けさせない掌握術と辞める社員を円満な形にする技を持っていたら違った形になってたな
当時のランスのライバルはドラゴンナイトだろ
ランス10で感動すると同時にドラゴンナイト10で感動するエロゲファンが見られたかもしれない
エルフがライバルだからここでランスを終わらせられないと蛇足だと思ってもランスを完結しない経営判断をTADAがしてしまった可能性もある
蛭田はいいゲームを作ったけどやはり蛭田の立場なら部下の掌握も大事だった
374
名無したちの午後
2018/07/09(月) 01:26:59
ID:
エルフで揉めて辞めたやつなんて後に詐欺ゲーブランド立ち上げて社員に給料払わないでコキ使いまくった菅野くらいしか知らんのだが
アリスの方がよほど胡散臭い辞め方してる主要メンバーだらけじゃね?
375
名無したちの午後
2018/07/09(月) 01:32:50
ID:
376
名無したちの午後
2018/07/09(月) 09:44:20
ID:
枯れた蛭田の水平思考
377
名無したちの午後
2018/07/09(月) 18:32:26
ID:
ピンク親父は死んでも嫌われるな
378
名無したちの午後
2018/07/09(月) 20:45:05
ID:
超昂シリーズの原画マン募集っておにぎり抜けたのか?
379
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/09(月) 21:35:32
ID:
今夜のエロゲ玄人達(人事会議中・・・)
ネ申・青い鳥 を求めて迷走中・・・
※ネ申・青い鳥はエロゲ玄人達から逃亡中・・・
380
名無したちの午後
2018/07/09(月) 22:02:19
ID:
>>378
もう握り飯もそれなりに歳だからなぁ
絵も古くなってきたしいい絵師がいたら世代交代の時期だろ
381
名無したちの午後
2018/07/09(月) 22:04:34
ID:
アリスは世代交代がうまくいってないイメージやな
382
名無したちの午後
2018/07/09(月) 22:10:10
ID:
比較するとむしろ奇跡的に上手く行ってるレベルだけどな
エルフ然りはっきり言ってエロゲーで世代交代に成功した会社は皆無だから
アリスみたいにshadeの後任がいたり魚介ちろくみたいに後任者が評価されてるゲーム作ってるだけでも幸せなこと
383
名無したちの午後
2018/07/09(月) 22:14:47
ID:
>>378
ブログ内容見ると分担っぽい事はいってるけどな…。
ぶっちゃけ新作の度に劣化していってるし、完全な入れ替えをしたいけど一作挟んで引き継ぎって体にしたいんでない?
384
名無したちの午後
2018/07/09(月) 22:21:45
ID:
>>381
世代交代に失敗ってよりは、ベテランが経験年数の割に画力上がってないって感じかな。
むっちもそうだったけど。
一方で魚介はデッサンに安定感あるから当分は一線級でやってくれると思う。
しかし原画・CGにシナリオも募集か…。
やっぱエクシール不評だったんだな。
385
名無したちの午後
2018/07/09(月) 22:22:45
ID:
織音の顎がどんどんおにぎり化してるしひょっとしてできちゃったのでは
386
名無したちの午後
2018/07/09(月) 22:54:10
ID:
>>382
パッと思いついたのが
水無月徹 → なかむらたけし、みつみ美里、甘露樹
のLeafくらいしかないなぁ
まぁF&Cの看板絵師がごそっと移籍してきた上に
ToHeartブランド上乗せでブーストマシマシだったわけだが
387
名無したちの午後
2018/07/09(月) 23:03:56
ID:
え?超昂シリーズおにぎりじゃなくなるん?
だったらまなな的に奈良県に書いて欲しい
388
名無したちの午後
2018/07/09(月) 23:30:04
ID:
超昂でオバハン出したのが不味かった
389
名無したちの午後
2018/07/09(月) 23:53:16
ID:
おにくんに人妻ゲー描かせてた弊害か
ヒロイン勢が段々と面長おばさん化してきたもんな
キリカも昔のおにくんだったらもっとナリカ寄りのロリロリだったと思うんだけど
390
名無したちの午後
2018/07/10(火) 00:15:08
ID:
おばさん化だけでなく、胴や尻の長さ・丸みが全体的におかしい事になってるからな。
資料みたりデッサンや構図の練習したりしてないんだと思う。
391
名無したちの午後
2018/07/10(火) 00:32:06
ID:
エクシールはまじでシナリオが問題やろな
戦闘とか元から求められてないし、ほぼフレーバー的なもやったけど
若干腐女子臭がしてたのと、なんか皆なかよしこよしって感じになったり全体的にストーリーがぬるく
本当に戦うヒロインが敗北してひどい目に遭うってのを題材にしてんのか?とおもった
あとランス10にも言えるけど、痒いところに手が届かない感じがな
392
名無したちの午後
2018/07/10(火) 02:04:54
ID:
面長尻デカっぽくなっちゃった感じかなぁ
特に尻
393
名無したちの午後
2018/07/10(火) 02:25:54
ID:
画風が時代と解像度にあってないんでしょ
394
名無したちの午後
2018/07/10(火) 02:42:37
ID:
もう全部のタイトルを魚介にやらせようぜ
395
名無したちの午後
2018/07/10(火) 02:57:59
ID:
魚介とかほんと良いの見つけてきたよなあ
どこからスカウトしたんだ本人が履歴書持ってきたんか?
魚介みたいなのDMMや角川のソシャゲ部門とかだって専属でもいいから欲しがるだろ
396
名無したちの午後
2018/07/10(火) 03:14:56
ID:
それはさすがに身びいきがすぎる
397
名無したちの午後
2018/07/10(火) 03:33:55
ID:
>>395
これから出すゲームは全部魚介に原画やらせちまえって思ってる俺でもこういうのほんと気持ち悪い
398
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/10(火) 05:37:39
ID:
今朝のエロゲ玄人達(顔のサイズ・形と目のサイズで議論中・・・)
399
名無したちの午後
2018/07/10(火) 07:25:33
ID:
新しく買ったパソコンに母娘乱館インストールして最初からやってるんだけど
システム面倒だなと思いつつもエロシーンのために焦らされるから
興奮が長持ちするというか、エロ回想だけ見てシコるよりたくさん出る
400
名無したちの午後
2018/07/10(火) 17:19:06
ID:
>>374
剣乃をやたら持ち上げてるのがたまにいるけど
デザイアくらいが剣乃の限界やからねえ
それも進行を上の人間が管理してやっとあそこまで出来た
YUNOもテキストは割と蛭田が書いてるし
セーブシステムをゲームに組み込んだ部分が剣乃の手柄であとはいきなり異世界とか妙な説教とかカニバリズムとか割りと蛭田節なんだよね
いや、もちろんあのシステムはすごいよ。あれぞ理系頭脳だろね
アドベンチャーのシステムって演出以外で進化なんかできると思わないもん普通
剣乃は出ちゃいけなかったんだよelfをさ
あいつの理系頭脳が補佐したら同級生も下級生も○作ももっとシステムがこなれてたはず
アーヴェルの末路を見ると本当に悲しいわ
401
名無したちの午後
2018/07/10(火) 18:44:00
ID:
やっぱりMIN-NARAKENの絵がエロゲの中ではいちばん好きだ
はやく新作を発表してくれ
402
名無したちの午後
2018/07/10(火) 21:00:56
ID:
既存シリーズの原画家交代はランスやぱすチャも含めていくつもあったけど
新たな原画家を公募したエロゲメーカーって過去にあったっけ?
まあ公募するまでもなく魚介あたりでいい気もするけど
403
名無したちの午後
2018/07/10(火) 21:31:46
ID:
魚介に長江やらせたら絶対腹踏ませまくるやん
404
名無したちの午後
2018/07/10(火) 22:52:38
ID:
>>402
公募だけならどこのメーカーもやってる
成功してるかは別だけど
そもそも人気の出る絵師は大抵新ブランド立ち上げる
取り敢えず成功してるというかまあまあ成功したなぁと思うのは俺が知る限りkeyのna-gaとオーガストのイオくらいかなぁ
405
名無したちの午後
2018/07/10(火) 22:56:53
ID:
>>401
抜きゲーもいいけど
奈良県のSLGやRPGもやりたいね
406
名無したちの午後
2018/07/10(火) 23:01:53
ID:
>>404
いや新人や移籍者の募集じゃなく「特定シリーズ作品の原画家」って形の公募ね
たとえば「同級生シリーズ」の原画家募集とかそういう感じで
407
名無したちの午後
2018/07/10(火) 23:09:09
ID:
>>400
人間構成(チーム構成)とかで
あんま目には見えないけど、結果として
出来が違くなる場合もあるからなぁ。
とりとぶちょみたいな、
お互いに相手のブレーキはかける関係とか。
408
名無したちの午後
2018/07/11(水) 02:18:11
ID:
>>406
開発前か開発途中にあるゲームタイトルの原画家を
オープンにして募集することはないと思うんだが
過去になんか事例あったっけ?
409
名無したちの午後
2018/07/11(水) 02:19:56
ID:
おにぎりくん退社とかじゃなかろうな・・・・
410
名無したちの午後
2018/07/11(水) 03:29:51
ID:
原画家は事例知らんけど、ライター募集ならアリスで過去あったじゃん
ランスのライター募集って
それとおなじようなもんでしょ
411
名無したちの午後
2018/07/11(水) 03:37:52
ID:
CSだったら今FF7リメイクスタッフの募集してなかったけ?
412
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/11(水) 05:33:57
ID:
今朝のエロゲ玄人達(鬼要求はしても されるのは嫌な模様・・・)
※皆して鬼要求するからなぁ・・・
休みと金と思う存分やらせてもらえると なら
凄まじい方が来るとは思われ・・・?
413
名無したちの午後
2018/07/11(水) 05:35:49
ID:
アリスソフトは一応正社員登用有りで募集してるのに
スクエニの方は契約社員待遇で正社員登用無しという
まあ某看板ネトゲでディレクターに昇進してやっと正社員にしてもらったかという会社だったなあそこ
414
名無したちの午後
2018/07/11(水) 06:40:11
ID:
>>409
現状、退社のメリットがおにくんにあんまなさそうだからなあ
ゲンガーとして高収入だろうし、副業も許可されてるし、
東京在宅勤務で社員間のいざこざとかもそんなないだろうし
転職田舎で農業スローライフしたいとかならしょうがないが
415
名無したちの午後
2018/07/11(水) 10:22:46
ID:
スクエニはすぐ社員やめていくし採用基準からしてゴミだぞ
だからゲーム乱発して焼き畑農業してるけど利益は出てるから方針は変えない模様
おにぎり君は今の時点ではメリットないかもしれないけど将来的には分からんな
アクアプラスのみつみなんか会社にい続けたせいでオワコンになりつつあるしな
416
名無したちの午後
2018/07/11(水) 10:53:28
ID:
>>408
超昂の新作用の人材募集したいのに
凌辱ヤダ、汚ッサン描くのヤダ、ロリしか描けません(キリッ、みたいな無能が来ても困るだろ
エロゲの新作なんて世間一般の人は誰も興味ないから機密保持に注力する必要無いし
足切りの為に路線を明示するのは会社として当たり前の事だぞ
417
名無したちの午後
2018/07/11(水) 12:50:02
ID:
>>408
CSでもやってるよ
発表前に〇〇シリーズのスタッフ募集みたいなの
418
名無したちの午後
2018/07/11(水) 12:54:48
ID:
ブログの掛け合い見るに
超昂オールスターみたいになる可能性が微レ存
419
名無したちの午後
2018/07/11(水) 13:26:15
ID:
420
名無したちの午後
2018/07/11(水) 14:56:39
ID:
>>415
何を持ってオワコン判定してるのか分からんのだけど
みつみ氏はうたわれるものシリーズも実売各10万本台乗せてるし
この夏コミでもシャッター位置なのでとてもオワコンとは言えないような……
>>411,417
あー、FFとかスタッフ募集かけてたの思い出した
でもエロゲの要になる原画家募集は心当たりがないのよね
421
名無したちの午後
2018/07/11(水) 15:44:13
ID:
>>401
MIN-NARAKENの絵の淫靡な感じがいい
422
名無したちの午後
2018/07/11(水) 16:31:25
ID:
アリスを辞めた絵師は殆んど没落してるな
Karenは音信不通、むつみ、はぎやも泣かず飛ばず
ちょも山は本業が主婦で絵師は副業って感じだし
423
名無したちの午後
2018/07/11(水) 17:09:22
ID:
アリスの今いる絵師って基本的に絵だけじゃなくて
世界観とかゲームデザインも関わってるでしょ
上にでてるみつみもそうだし
絵だけで食っていけてる原画マンなんてエロゲ業界にはほぼいないんじゃね
424
名無したちの午後
2018/07/11(水) 17:09:56
ID:
大手の塗りを甘く見たらあかんわな
スタッフロール見比べればわかるけどクオリティの高いCGで金かかってるのは原画家よりグラフィッカーでそこが大手と中堅以下の一番の差ともいえる
原画と同じようにネームバリューがあって環境の良い大手のほうが一人一人の質も自ずと高いしな
425
名無したちの午後
2018/07/11(水) 17:20:06
ID:
ランス最終作も終わっちゃったし、古株スタッフも無事じゃ済まないんじゃね
給料下げるって言われたら辞める人も出てくると思う
426
名無したちの午後
2018/07/11(水) 17:28:45
ID:
実はびゅるびゅるいいながら一人で塗りと線画とデザインこなす魚介は便利な人材なのだ
でもツイッター見る限りただのキチガイだけど、社内でもそんな感じらしくて笑えない
427
名無したちの午後
2018/07/11(水) 18:04:23
ID:
魚介は一度遠くから様子を見てみたい
あくまで遠くから
428
名無したちの午後
2018/07/11(水) 19:08:06
ID:
捌いて醤油でいただきたい
429
名無したちの午後
2018/07/11(水) 23:02:14
ID:
今ランクエの魚介のコメント見るとすごい猫被ってて笑う
430
名無したちの午後
2018/07/11(水) 23:55:52
ID:
猫に食われちまえ
431
ハカハカ ◆z0BIH9CI1U
2018/07/12(木) 00:47:11
ID:
│ω・`) .。oO( ……MIN-NARAKENのクミコをヒロインにした闘神都市出せ田吾作。)
│⊂)
432
hage
2018/07/12(木) 03:35:39
ID:
つーかアリスがその気ならランス10をまんまリメイクって形にして
1プレイヤー視点から見た最終戦争って形でソシャゲでやり直してもいいんだよな
PC版の結末はアレはアレでこっちは何でもあり、FGOみたいにべつにストーリーなんぞそれっぽいのが
あればどうでもいいわけで。
何なら創造神視点でやるランスワールドだから過去作すべてのキャラも召喚可能、とかそういうメタ設定でも
なんでもできる。
まじでやりゃいいのにな。ランス主人公から解き放たれてなんでもできんだから。
他のキャラから見たランスって存在も客観的に見れるだろうし
433
名無したちの午後
2018/07/12(木) 05:25:44
ID:
>>420
みつみとうたわれになんの関係があるんだ?
434
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/12(木) 05:28:12
ID:
今朝のエロゲ玄人達(絵で議論中・・・)
※フリーランス達が作るランスまだ・・・?
435
名無したちの午後
2018/07/12(木) 06:34:17
ID:
>>420
キャラデザとして関わってるじゃないか
キャラデザは甘露樹氏だけじゃないぞ
436
名無したちの午後
2018/07/12(木) 07:06:35
ID:
すまん、決戦前夜のアギレダってえろCG無いのか?
437
名無したちの午後
2018/07/12(木) 07:08:00
ID:
うたわれは複数原画だぞ
438
名無したちの午後
2018/07/12(木) 10:25:02
ID:
はい嘘乙
439
名無したちの午後
2018/07/12(木) 15:56:11
ID:
>>432
FGOとまんま同じ手口でいいと思われ
魔王勝利で崩壊した世界をランスキャラ召喚しながら生き延びて
最後はくじらを殴り飛ばして勝利で
FGOのラスボス(ソロモン王)を普通の高校生が殴り倒してイキってたのがあんだけ売れたんだ
こっちも普通のおっさんがプランナーあたりを殴り倒せばええねん
440
名無したちの午後
2018/07/12(木) 17:18:32
ID:
しかしエロゲー全体のレベルが落ちたよなあ
ここ数年ランス10より面白いゲームさえ出てないとは
441
名無したちの午後
2018/07/12(木) 17:28:39
ID:
元からゲームとして面白いエロゲー作ってるメーカーなんて数えるほどしかないぞ昔から
ていうかゲーム部分が傑作といっていいエロゲーなんて30年間で10本ないのでは
442
名無したちの午後
2018/07/12(木) 17:34:18
ID:
ノベルにしてもうたわれ無印やAIRとかオルタの時代は良かったわ
最近ではサマポケとかリライトとかまほよとか大手メーカーでも駄作作る時代
443
名無したちの午後
2018/07/12(木) 17:42:38
ID:
ポストランスを狙って大変なことになったゲームもありまぁす
444
名無したちの午後
2018/07/12(木) 21:02:47
ID:
2部の実績回収超ダルいでござるの巻
追加カードに実績100達成ノルマなんか課すなよな
445
名無したちの午後
2018/07/12(木) 23:09:11
ID:
446
名無したちの午後
2018/07/12(木) 23:22:38
ID:
447
名無したちの午後
2018/07/12(木) 23:24:50
ID:
公式から抹消された某戦極姫の新主人公のことやで
448
名無したちの午後
2018/07/12(木) 23:34:26
ID:
449
名無したちの午後
2018/07/12(木) 23:39:42
ID:
「だが俺の身体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう」
のヒトか……
プレイはしてないが
450
名無したちの午後
2018/07/13(金) 01:39:47
ID:
アリスソフト/理念・ビジョン
http://www.alicesoft.com/outline/
アリスソフトが生き残れたのは自社ビル+看板タイトルがあったから
ここは資金繰りがしっかりしてた・・・看板タイトルはランスシリーズ
今後10年間の新作だけどランスシリーズを信長の野望化することだ
鬼畜王ランスをベースに改良を加えていく
世界観・設定・キャラクターがしっかりしてるからアリスソフトだからこそやれる
販売本数は各5万~10万本くらいが限界だとは思うが
アリスソフトは家庭用ゲームやソーシャルゲームへの展開は上手く行かなかった
成功したのはエロアニメくらいだよね
アリス世界のソシャゲ化・・FGO路線でいいと思う・・・はやれないことはないと思うが、
微エロCG+声優ボイスでどれくらいガチャる人がいるかって話だな
似たようなゲームは数多くあるし開発費もかかるだろう
エロゲだけ売ってチーム解散だと行き詰まるから、
なんとか多方面に波及するような展開していかないとな
451
名無したちの午後
2018/07/13(金) 01:42:10
ID:
パソコン黎明期から生き残ってるパソコンソフト開発企業っていうと
アリスソフト:ランスシリーズ
コーエー:信長の野望シリーズ
ファルコム:イースシリーズ
3社くらいのものだ
452
名無したちの午後
2018/07/13(金) 01:52:42
ID:
それパソコンソフトっていうかゲームソフトだろ
ゲームに限定しなけりゃ余裕で10社以上あるよ。テープでアドベンチャーゲーム作ってたのが業務用作るようになって大企業になったとこもあるし
無職には触れる機会ないから分からんか
453
名無したちの午後
2018/07/13(金) 04:52:45
ID:
>>443
英雄戦記だっけ
ハンコ感がキツイ
音楽も見劣りする
あとやっぱりTADAみたいな世界観が価値を産むんだよな
世界観で勝負できないなら新規は風呂敷広げないほうがいいという典型
454
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/13(金) 05:31:32
ID:
今朝のエロゲ玄人達(最高のゲームで議論中・・・)
※名案頼みだからなぁ・・・
455
名無したちの午後
2018/07/13(金) 06:48:39
ID:
ちょっと前の半熟たまごでCG屋の人達が理想の人妻絵描いて載せてたのあったが
あれ見る限りだと原画やれば人気出そうな人結構いるような気が
456
名無したちの午後
2018/07/13(金) 09:32:02
ID:
アリスが業務ソフト参入したら
導入してみたいかも
ハニー会計システム
457
名無したちの午後
2018/07/13(金) 09:52:10
ID:
458
名無したちの午後
2018/07/13(金) 10:03:23
ID:
>>455
たっくんなんかは良く名前あがるけどあれだと天然水の好きだな
おにくんも超昂とパスチャ専みたいになってるし他の企画見たいところ
459
名無したちの午後
2018/07/13(金) 14:15:12
ID:
おにぎりくんは薄い本で四桁単位で設けてるんじゃ・・・・
460
名無したちの午後
2018/07/13(金) 14:23:49
ID:
そろそろ次何出るのか教えてくれないかなあ
どれも楽しみなんだけどさ
461
名無したちの午後
2018/07/13(金) 15:00:01
ID:
>>459
同人誌の儲けが1万円に満たないとか意外と売れてないんだな
462
名無したちの午後
2018/07/13(金) 16:41:31
ID:
アリスは制限あるから同人でもうけは出せないよ
毎回1000行かない部数しか刷らないし、値段も普通だから
ほぼトントンで利益でて無いはずだよ
だからこそチケット組で毎回完売するから困るんだけどな
463
名無したちの午後
2018/07/13(金) 16:49:36
ID:
奈良県の初めての同人誌とか瞬殺で5万とかで取引されてたな
奈良県もおにくんもとりとかもそうだったけどアリス組は冊数少ないよね
そういう社内の決まり事もそれを守る社員も偉いと思うけど
464
名無したちの午後
2018/07/13(金) 17:53:25
ID:
社員が社内の決まり守って偉いって言う評価も何か違うと思うが
465
名無したちの午後
2018/07/13(金) 18:33:45
ID:
副業禁止の会社なんていくらでもあるやろ
そんで規則を破ったら重い処罰があったりする。
あくまでも趣味の範囲ならいいよって事で利益を出さない程度の範囲なら許可してる会社のほうが寛容とまで言えるで
まぁ会社によるよね
466
名無したちの午後
2018/07/13(金) 18:58:24
ID:
同人縛って逃げられないだけの金払ってるってことか
グラフィッカーはたくさん逃げたけど原画組は安泰なんだな
467
名無したちの午後
2018/07/13(金) 19:51:57
ID:
抜けた奴はサラリーマン的な働き方が合わなかった奴が多いんじゃないの
誰だっけ、原画やらせてくれないから辞めましたみたいな人とかいたよね
468
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/13(金) 20:06:01
ID:
今夜のエロゲ玄人達(重い話を議論中・・・)
※個人的にはリスクを恐れるのがリスク プライドを捨てるのがプライド
木鶏となるも牛後・チキンになったら土俵際・崖っぷち
英断を下してチャンスを狙う
チャンスは与えるべきで 外の世界で経験を得るべき
リスクを恐れる臆病者が成功する事は無いからなぁ・・・
469
名無したちの午後
2018/07/13(金) 20:10:07
ID:
エロゲー会社は原画家の力が強くて同人縛れない会社が大半だからね
どっちが本業かわからなくなるし他の社員も不平感じるからアリスみたいに縛るべきなんだろうけど
今回の抱き枕カバーめっちゃ良いし欲しいな
470
名無したちの午後
2018/07/13(金) 20:12:22
ID:
織音が設定引き継いで鬼太郎にしたのに奈良県のホーネット両目出してて草
471
名無したちの午後
2018/07/13(金) 20:15:12
ID:
織音のまそうさん抱き枕塗ったの魚介じゃねこれ
472
名無したちの午後
2018/07/14(土) 23:08:32
ID:
>>462
他人のふりしてオクとかで高額ボッタクリしてるから普通に儲かってるよ
473
名無したちの午後
2018/07/14(土) 23:45:32
ID:
どこ情報だよそれw
474
名無したちの午後
2018/07/15(日) 00:50:10
ID:
実際に刷った数から利益概算出来るだろうし
そんな税務署案件になるようなことはしてないだろう
バレたら追徴課税食らった上に会社から何らかの処分が出て
下手すりゃ次からサークル参加できなくなる可能性があるわけだし
475
名無したちの午後
2018/07/15(日) 00:58:59
ID:
おにぎりくんめちゃくちゃ劣化してるから原画変えてくれてよかった
鼻ぺちゃタレ目ってブスだろ
エクシールとかエスカrとか見てられなかった
476
名無したちの午後
2018/07/15(日) 01:14:46
ID:
ハニホンほしいなぁ
公式通販で出してくれるかな?
477
名無したちの午後
2018/07/15(日) 01:30:14
ID:
4月末のchara1のは通販したし今回のもやるでしょう。
需要はもっとあるだろうし
478
名無したちの午後
2018/07/15(日) 02:00:00
ID:
>>474
税金払えばいいだけじゃん。誰も脱税とか書いてなくね?
なんで焦ってるん
479
名無したちの午後
2018/07/15(日) 03:13:20
ID:
コミケにアリスソフト初参加ってときも通販はあったが
瞬殺で買えんかったわ
480
名無したちの午後
2018/07/15(日) 05:09:18
ID:
コミケに参加した後にメロンブックスや虎の穴にデータ渡す前にオークション出品するのは王道っていうかみんなやってっかんなあ
あれって税金対策にもなってたの?
481
名無したちの午後
2018/07/15(日) 09:01:47
ID:
>>478
焦ってるとかじゃなくて
バレたとき自分に降りかかる不利益を考えると
やる必要性はないだろって話なんだが
482
名無したちの午後
2018/07/15(日) 12:01:55
ID:
大作やって疲れてんだろ保健室2でも作ってくれよw
483
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/15(日) 12:06:04
ID:
昼のエロゲ玄人達(薄い本を議論中・・・)
※自社自作同人誌の販売まだ・・・?
484
名無したちの午後
2018/07/15(日) 14:53:21
ID:
通販で完売なんてさせてたら持ったいねーと思うわ
売れるだけ売れって思うし、何回もやってれば大体個数わかるやろうしな
稼げるときに稼いどけ
485
名無したちの午後
2018/07/15(日) 15:02:47
ID:
グッズ類なんか売れても雀の涙やと思うで
数人でまわしてる様な零細で抱き枕1000枚なのは完売でもしたら
それだけで一年活動できる一財産だろうけど
仮にアリススタッフ50人と仮定したら、まあやらないよりはマシなんだろうけど
486
名無したちの午後
2018/07/15(日) 15:17:47
ID:
ママン2はよ・・・はよ・・・
ロープラで保健室2でもいいぞ
487
名無したちの午後
2018/07/15(日) 15:32:07
ID:
エロゲーのグッズ馬鹿にしたらだめだ
一時期問題になってた複数買いにしてもグッズ目的の購買力だしな
488
名無したちの午後
2018/07/15(日) 16:21:52
ID:
ランス10ってどうだった?
なんかストーリー大したことなくて短いゴミゲーって聞いたんだけど
489
名無したちの午後
2018/07/15(日) 16:30:53
ID:
かなり良い出来だったよ
ただ王道RPGを期待していたら
初期のアトリエシリーズみたいな、時間制限があって
何回やり直す前提だったのには戸惑ったりかな
490
名無したちの午後
2018/07/15(日) 17:28:10
ID:
ストーリー超面白くてプレイ時間も長い神ゲーらしいよ
491
名無したちの午後
2018/07/15(日) 17:34:38
ID:
お前らそうやって平気で嘘教えるなよ
割れ中ならともかく金出して買う派だったらどうすんだよ
492
名無したちの午後
2018/07/15(日) 18:03:23
ID:
中古価格くらいの価値はあるかと思う
戦国ランスもそうだったけど今回もなかなか崩れないわ
あっちのほうが繰り返し遊べるのにな
493
名無したちの午後
2018/07/15(日) 18:19:36
ID:
じゃあエロゲー作品別板を見れ
494
名無したちの午後
2018/07/15(日) 18:20:55
ID:
>491へ
ランス10もむしろSLGみたいに
序盤をやり直したくなる感覚があるような
495
名無したちの午後
2018/07/15(日) 18:22:20
ID:
>>488
シリーズファンなら結末のために必須
それ以外なら様子見
ゲームバランスははっきり言って悪い
特にユーザビリティがよくない
496
名無したちの午後
2018/07/15(日) 18:50:47
ID:
>>488
クリアし終わった後も、ほぼこれしかやってなく
他のゲームは手がつかないまま発売から今日までに至る
497
名無したちの午後
2018/07/15(日) 19:00:41
ID:
9やランクエって中古価格崩れたっけ?
498
名無したちの午後
2018/07/15(日) 19:16:17
ID:
>>497
ランス10は2月発売の7月現在で6380円
ランス9は4月発売の9月で4000円台前半まで下がってる
そこからちょっと持ち直しつつランス10効果で少し上がった
ランクエは昔すぎてデータがないな
499
名無したちの午後
2018/07/15(日) 19:50:01
ID:
天神祭りの日いろいろイベントやってんのか
てぬぐいほしいしいってみようかな
500
名無したちの午後
2018/07/15(日) 20:36:34
ID:
501
名無したちの午後
2018/07/15(日) 23:52:07
ID:
まんくちゅには劣るがランス10はそこそこ面白かったな
502
名無したちの午後
2018/07/16(月) 03:00:21
ID:
二部いくまではそこそこ真剣にプレイできたけど、最後の最後がこれくらいの凡作でええんかなーとも思わなくもなかった
503
名無したちの午後
2018/07/16(月) 03:06:28
ID:
評価が割れるのは二部がゆるせるかどうかにすべてかかってるね
504
名無したちの午後
2018/07/16(月) 03:17:06
ID:
いや二部どうこうじゃなくてあくまで完成度の話ね、俺の場合は
505
名無したちの午後
2018/07/16(月) 03:42:51
ID:
結局んとこ作り手側が否定しようと旧ユザーは鬼畜王引きずってるわけで
ランス主人公でケイブリス編・天使侵攻編・鯨編が欲しかったんだわ
息子達が主人公とか要らんし他人の魂でも入ってんのかってキャラと絵の娘は出てくるし悉く斜め下だった
506
名無したちの午後
2018/07/16(月) 03:52:17
ID:
工作の本スレやツイッターや4chanや個人サイトで全体的に高評なのはいいね
中古高止まりしてるのも評価の裏返しだしこの勢いで真鬼畜も作って欲しいわ
507
名無したちの午後
2018/07/16(月) 04:25:15
ID:
なんでもあり状態マグナムで一級神のALICEが戦闘の体裁保てるギリギリ
10のシステム上だと二級神のバスワルドとそれよりちょっと上の魔王が
戦闘が成立するギリギリライン
それより上位の神10プラス鯨がいるのに天界攻めたかったとか池沼か?
そもそも鬼畜王でそっぽ向かれただけで鯨相手は全滅してるのに何で戦闘が成立すると思うのか
508
名無したちの午後
2018/07/16(月) 04:28:15
ID:
そもそもクジラ倒せたらゲームオーバーなんだから勝っても無理だとあれほど
509
名無したちの午後
2018/07/16(月) 04:33:54
ID:
確認で設定資料見たら上位が11で一級神が他にもいるから+αだった
ますます話にならんな
鬼畜王やマグナム引きずって最大限都合よく解釈しても
一級神を全員戦闘でどうにかして鯨はワーグにお任せだとしても
八神と三超神どうすんのか
510
名無したちの午後
2018/07/16(月) 06:12:30
ID:
俺様の冒険はこれからだ!
エンドでよかったと思うんだ
511
名無したちの午後
2018/07/16(月) 07:30:15
ID:
いかんせんランスのキャラも気持ち悪くなってるからなー
512
名無したちの午後
2018/07/16(月) 07:35:08
ID:
7から誰てめえ状態、9はマンセーまで酷い
513
名無したちの午後
2018/07/16(月) 08:07:38
ID:
ふんす!ふんす!
514
名無したちの午後
2018/07/16(月) 10:28:43
ID:
>>505
世界観無視の超展開希望しておいて勝手に既存ユーザー代表面しないでくれ
515
名無したちの午後
2018/07/16(月) 12:07:29
ID:
ランスは興味無かったけどドーナドーナって奴のビジュアルに惹かれたんだが
これいつ発売予定なの?
516
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/16(月) 12:16:26
ID:
昼のエロゲ玄人達(何時もの物足りない会議中・・・)
※何処かの誰かが斬新でぶっ飛んだ事をすると
触発されてやりだすんだろうなぁ・・・
517
名無したちの午後
2018/07/16(月) 12:17:23
ID:
まだわかんねーし
いま予定あるなかでは一番情報出てるんだけど
それでもほかのが先らしい
518
名無したちの午後
2018/07/16(月) 12:52:15
ID:
>>514
声のでかい少数派がいつまでも文句言ってるだけだからな
519
名無したちの午後
2018/07/16(月) 12:53:04
ID:
マジかい
気長に待ちますか
520
名無したちの午後
2018/07/16(月) 15:19:17
ID:
いつまでたってもゲーム部分が見えてこないって大帝国のパターンだよね
521
名無したちの午後
2018/07/16(月) 16:15:37
ID:
大番長みたいなのを想像してたらまさかの詰め将棋だからな
なんであんな劣化システムにしたか理解に苦しむ
522
名無したちの午後
2018/07/16(月) 16:16:28
ID:
あぁ、大番長も詰め将棋っちゃ詰め将棋だったか
523
名無したちの午後
2018/07/16(月) 16:30:06
ID:
帝国の序盤はまだいいとして
終盤まではバランスとれてない
524
名無したちの午後
2018/07/16(月) 17:46:47
ID:
ドーナドーナは多分つまらんだろうな
制作者側にかつてのゲームセンスがなくなってる
525
名無したちの午後
2018/07/16(月) 17:53:25
ID:
見えない詰将棋だけならまだしも
キャラアニメもキャラクリもなくなりレベル要素も劣化、似通った味気ない艦船並べて陸軍は常に自殺とかまじで酷い
忍法がなかったらまじで大半が投げていた
526
名無したちの午後
2018/07/16(月) 17:54:12
ID:
ドーナドーナはリョナゲーなのが確定してるんだよなあ
527
名無したちの午後
2018/07/16(月) 19:16:44
ID:
そもそもちろくにバランス感覚あったかね…
三匹程度の規模なら取れても古ぷらではだめだったような
ランス03もくそだったし
529
名無したちの午後
2018/07/16(月) 19:50:45
ID:
03くそじゃなかったよ
530
名無したちの午後
2018/07/16(月) 20:06:42
ID:
03は1キャラ1技しかセットしたくないシステムや、やたら高い扉の鍵がなぁ
ただ、トドメを刺したときのボーナスの種類とかは面白かったし10にも採用してほしかった。
1週で完全クリアできるってことを思えば不便さに付き合う時間も少ないし、10よりはマシかなぁ
531
名無したちの午後
2018/07/16(月) 20:50:25
ID:
えろすけの10の評価高すぎると思う。良作だけど名作ってほどではなかった気がする・・・・
戦闘もだるいし、エロも薄いし、2部は俺は受け入れること難しかった。
2部作ってしまった性で、せっかく1部でいろんなエンドあってもそれが無駄に感じてしまったよ。
1部で真ENDつくれば良かったのに。
532
名無したちの午後
2018/07/16(月) 21:07:00
ID:
>>531
今更言うなよ
評価があまりにも極端(0とか100がやたら多い)で
管理者も気にして中央値とったり標準偏差だしたりイロイロ頑張ってんだ
中央値採る効果もあんまりないけどな
少なくとも俺が18禁をプレイするようになった時には
もう点数はあんまり意味なくて
文章のほうが価値がある状態だったな
エロシーンの数や種類、立ち絵パターン、を詳しく書いてくれたり
不具合とその対応を記録してくれていたり
そういう一握りの客観的な評価者の散文での評価を見る場所になってたよ
「俺は好き」「俺はわかりやすかった」
そういうのも悪いとは言わないけどさ
意味はあんまりない
まして一部の粘着してるようなのの割合が増えてしまっては
もはや点数にはなんの意味もない
いろんな作品を客観的に評価してる信用できる評価者たちのコメントを読むとこだよ
erogamescapeって
533
名無したちの午後
2018/07/16(月) 21:47:11
ID:
別に評価高過ぎたっていいじゃない
534
名無したちの午後
2018/07/16(月) 22:10:28
ID:
03糞ゲー扱いされたりこのスレは一般に比べて理想が高すぎかもな
まあ最近でたドラクエ11やペルソナ5もスレでは糞ゲー扱いされてたりするし今はどこもこう言うもんかもしれない
535
名無したちの午後
2018/07/16(月) 22:14:58
ID:
×:今は
○:昔から
536
名無したちの午後
2018/07/16(月) 22:23:23
ID:
CSはただでさえ宗教戦争やってるのに
そこにアニ豚とまとめキッズが食い込んできてるから
そらもう理想も糞もないディストピアよ
537
名無したちの午後
2018/07/16(月) 22:36:18
ID:
ディストピアってそういう使い方だっけ
538
名無したちの午後
2018/07/16(月) 22:48:30
ID:
ディストピア言いたかっただけでしょうな
539
名無したちの午後
2018/07/16(月) 22:54:55
ID:
突然ゲハネタ語りだす奴は大抵厨二な
540
名無したちの午後
2018/07/17(火) 00:09:49
ID:
>>539
評価があまりにも極端(0とか100がやたら多い)で
管理者も気にして中央値とったり標準偏差だしたりイロイロ頑張ってんだ
中央値採る効果もあんまりないけどな
少なくとも俺が18禁をプレイするようになった時には
もう点数はあんまり意味なくて
文章のほうが価値がある状態だったな
エロシーンの数や種類、立ち絵パターン、を詳しく書いてくれたり
不具合とその対応を記録してくれていたり
そういう一握りの客観的な評価者の散文での評価を見る場所になってたよ
「俺は好き」「俺はわかりやすかった」
そういうのも悪いとは言わないけどさ
意味はあんまりない
まして一部の粘着してるようなのの割合が増えてしまっては
もはや点数にはなんの意味もない
いろんな作品を客観的に評価してる信用できる評価者たちのコメントを読むとこだよ
erogamescapeって
541
名無したちの午後
2018/07/17(火) 00:46:22
ID:
ランス10は個人的に良かったと思うけどなあ。賛否あった2部は例えるならドラクエ5の勇者と娘が父親助けるまでの物語って感じがする。子どもがランスを戻したらランスが先頭に立ってラスボスを倒す展開で〆ると。
振り返ってみたら悪くない
542
名無したちの午後
2018/07/17(火) 01:11:27
ID:
途中で飽きたから2部とかわからない
ぶっちゃけ2周でCSゲーに戻ったわ
543
名無したちの午後
2018/07/17(火) 01:12:08
ID:
周回前提のゲームはなんだか合わなかったのだろうな
544
名無したちの午後
2018/07/17(火) 01:35:32
ID:
どんなに糞だろうが10でランス最後となれば途中で投げ出すなんてとんでもない
結果的に完璧とは言わんが満足いく出来で良かった
545
名無したちの午後
2018/07/17(火) 04:39:05
ID:
二部の発想とか結末とかは悪くなかったけど道中糞すぎてほんと辛かった
話はつまんないし会話は寒いし子供達みんなキャラに全然魅力ないしザンスの立ち絵同人レベルだし
一部は一部でエロ薄いしゲーム性酷いことになってたしランスの完結編だからって思ってやらなかったらブチギレてたかもしれんけど、
完結編だからこそ余計になんで我慢しながら二十年も追っかけてきたシリーズ締めくらにゃあかんのやろってなんとも微妙な気分で周回してたわ
ランス9の時点で10に完全に見切りつけて終わらせてくれりゃなんでもいい、もう内容には期待してないとか言ってた人達はさすがだなあって思ったわ
最後だから死ぬ気ですごいの作るよ!ってちょっとでもアリスに期待しちゃった古参ほど反動すごい
546
名無したちの午後
2018/07/17(火) 04:56:58
ID:
あっそ
547
名無したちの午後
2018/07/17(火) 04:57:03
ID:
548
名無したちの午後
2018/07/17(火) 05:28:04
ID:
二部のいい点
カード枚数が一画面で収まってるから編成が楽
一部がだるすぎんだけどね
549
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/17(火) 05:44:46
ID:
今朝のエロゲ玄人達
(日課の 気に入った Vs 気に入らない 放置論)
※これこそが俺の思うゲームだと
試作品を出すわけじゃないからなぁ・・・
(出たとしてもエロゲ玄人達の萌え肥えは厳しい)
550
名無したちの午後
2018/07/17(火) 05:57:24
ID:
ランス10単体の評価というより三十年続いたシリーズの総決算でそれなりにうまくまとめられたからという理由での高評価が多いのでゲームシステムの欠点とか二部の薄さとかそういう10そのものの欠点ところが見過ごされてしまってるのはあると思う
10から入る人やそれほど過去作やってない人にとっては過去作の思い入れが少ない以上そこらへんのこと一番知りたいだろうし大事なところだからこそそれを含めての評価とは限らないというのを知らずにやって温度差を感じてしまってるのかもしれない
551
名無したちの午後
2018/07/17(火) 08:20:14
ID:
どっちだよ
552
名無したちの午後
2018/07/17(火) 08:52:47
ID:
2部は微小な会話差分以外はほとんど同じなのに14周させる気な点だけ不満
CP溜まれば苦戦しないとはいえイベントCGすら無いのに14周は苦行
553
名無したちの午後
2018/07/17(火) 09:46:14
ID:
2部は特訓から血の記憶からのグランドエンディングに尽きるわ
そこまではそこらの日常系ノベルゲーみたいな展開
Ever17のBW全振りに近い
554
名無したちの午後
2018/07/17(火) 09:51:03
ID:
俺は乱義出てきたとことか闘神都市のとことか盛り上がったけどなー
リセットが成長してなかったところは萎えまくったが
555
名無したちの午後
2018/07/17(火) 09:57:08
ID:
リセットが成長しなかったのはまじで萎えたな
絶対に美人になるって言われていたのにさ
二次創作でも成長したリセットは結構書かれてたりするのに
普通のキャラに成り下がったよね
556
名無したちの午後
2018/07/17(火) 10:28:44
ID:
>>555
成長後への期待値込みでの人気ってのがわかってないんだよね
単にマスコットキャラとして人気が高かったわけじゃないっていう
557
名無したちの午後
2018/07/17(火) 10:39:18
ID:
>>554
仮にもクルックーの子なら追撃放火しろよと思った
558
名無したちの午後
2018/07/17(火) 12:10:15
ID:
リセットは成長させたらさせたでマスコット派から叩かれるしな
どっちも見せたのは良い落としどころ
559
名無したちの午後
2018/07/17(火) 12:13:22
ID:
どうせ最後なんだから大人ボディルートと子供ボディルートで分岐させて正史未公開にしときゃいいんじゃ
560
名無したちの午後
2018/07/17(火) 12:13:37
ID:
EDでリセット成長妄想図あったじゃろ(白目)
561
名無したちの午後
2018/07/17(火) 12:14:30
ID:
成長させないのはまだわかるとしても、83cmにしたのは意味わからん
562
名無したちの午後
2018/07/17(火) 12:17:37
ID:
二部は糞アンド糞だから正直議論すらしたくないんだけど、リセットがランクエ以降あからさまなアレなヒロインってのがちょっと
当時の投票結果発表された時のこことか工作のスレとかほんと素直な反応で面白かったわ
クッソ不評すぎて焦りまくりなマグナムぽっぽのフォローと相まってそこまでやるかアリスって感じで
そんなリセットが成長もしないまんまお姉ちゃんぶって二部の顔みたいに振る舞ってるのほんと草生える
ホーネットの投票結果の意味スタッフが一番分かってるだろうに必死に表に出さないように取り繕ってるのとかと同ベクトルな笑いが出る
少なくとも大帝国とかパスちゃ3とかシリーズ物ぶち壊すような糞ゲー出す前のアリスは信者にだけは不誠実じゃなかったメーカーだったんだがなあ
本当に終わったんだなって気付かせてくれただけでもありがたいのかねえ
563
名無したちの午後
2018/07/17(火) 12:37:33
ID:
最近はランスを悪者にしちゃいけないルールもあるしな
564
名無したちの午後
2018/07/17(火) 13:05:59
ID:
アリスの出すものは受け入れるのが信者じゃないの?
565
名無したちの午後
2018/07/17(火) 13:33:09
ID:
リセットはキレイな存在すぎて面白くない
誰からも愛され、カミーラの心すら開くとか臭すぎ
566
名無したちの午後
2018/07/17(火) 14:00:26
ID:
567
名無したちの午後
2018/07/17(火) 14:02:37
ID:
リセットは成長過程描くつもりで設定変えたのにアレだからな
568
名無したちの午後
2018/07/17(火) 14:30:09
ID:
>>565
ケイブリスにも将来リセットだけは
生かしておいてやるとか言わせたり
569
名無したちの午後
2018/07/17(火) 15:02:45
ID:
IPad新調したんだけどランスの壁紙でなんかかっこいいのない?
エロシーンを壁紙にする男気はない程度のライトユーザーです
570
名無したちの午後
2018/07/17(火) 17:47:18
ID:
10の巨大かなみがえろくないしいいと思います
571
名無したちの午後
2018/07/17(火) 18:51:42
ID:
CG無しのIFとはいえ、リセット陵辱という展開を入れたのはさすがアリスと思ったけどな
572
名無したちの午後
2018/07/17(火) 19:12:30
ID:
あの程度じゃ全く足りないわ
申し訳程度にもなってない
573
名無したちの午後
2018/07/17(火) 19:42:03
ID:
>>569
ランス6のOPのアレとかカッコいい気がする
574
名無したちの午後
2018/07/17(火) 20:58:43
ID:
さすがアリスと思ったけどな(けどな)
575
名無したちの午後
2018/07/17(火) 21:52:21
ID:
サクラカラーかわいい
576
名無したちの午後
2018/07/18(水) 04:16:37
ID:
単純にいろいろ妥協した後が見えるのがね
特に二部はひどい
いつか出るリメイクシリーズに期待しとく
577
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/18(水) 05:24:10
ID:
今朝のエロゲ玄人達(ランス10で▲議論中・・・)
※何でも不満足だからなぁ・・・(絵師の ご好意頼み)
578
名無したちの午後
2018/07/18(水) 16:35:59
ID:
>>577
不満だらけだったけどさすがアリスと思ったけどな
579
名無したちの午後
2018/07/18(水) 23:01:54
ID:
今更アプデしたけどバズワルドなにあれ馬鹿にしてるの?さすがアリスと思ったけどな
580
名無したちの午後
2018/07/18(水) 23:07:06
ID:
581
名無したちの午後
2018/07/18(水) 23:25:40
ID:
lightと言えば詐欺と無法地帯だからな。正田がのうのうと生きてるやべー会社
582
名無したちの午後
2018/07/18(水) 23:36:22
ID:
ランスのフォロワーは四半世紀以上前から今に至るまで成功した試しがないしな
583
名無したちの午後
2018/07/18(水) 23:37:24
ID:
日本一の集金力を誇って堂々のアニメ化、からの700枚
ほぼ原作側が作ったから何の言い訳もできない壮絶にみすぼらしい散り様
584
名無したちの午後
2018/07/19(木) 01:44:08
ID:
ずいぶんと顔の輪郭がおかしいランス君ですねw
585
名無したちの午後
2018/07/19(木) 04:46:36
ID:
586
名無したちの午後
2018/07/19(木) 04:53:33
ID:
でも英雄戦記や戦国ニートよりはずっと良いしランスこれで終わりとかもったいないというメッセージにもなりそう
587
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/19(木) 05:37:41
ID:
今朝のエロゲ玄人達(日課の不満足会議中・・・)
588
名無したちの午後
2018/07/19(木) 13:58:50
ID:
サイダー300円って高くないか?
ただの砂糖水だろ?
589
名無したちの午後
2018/07/19(木) 14:43:17
ID:
お祭り価格だけでもこれくらいなのにグッズで300円って良心的価格だろ・・・
590
名無したちの午後
2018/07/19(木) 15:35:20
ID:
レゴランドの自販機は220円だっけか
2chのニュースで見ただけだがw
591
名無したちの午後
2018/07/19(木) 15:39:07
ID:
三ツ矢サイダーを300円で売ってたら高いと思うけどそのために用意した小ロット生産の限定品でしょ?
592
名無したちの午後
2018/07/19(木) 15:53:27
ID:
ヒキニートにそんな計算できるわけないじゃん
593
名無したちの午後
2018/07/19(木) 20:53:32
ID:
中身(砂糖炭酸水)=¥10
オリジナルグッズ(サイダー瓶)=¥290
と考えれば特に高くもないな
594
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/20(金) 05:35:34
ID:
今朝のエロゲ玄人達(特別ビンで議論中・・・)
※遠すぎた天万橋・・・
595
名無したちの午後
2018/07/20(金) 19:11:56
ID:
新作情報いつ出すんだよ
596
名無したちの午後
2018/07/20(金) 19:16:49
ID:
597
名無したちの午後
2018/07/20(金) 19:32:18
ID:
>>588
出た、原価厨w
まだ絶滅してなかったんだな。
まあ、職歴皆無のゴミ人間はいつの時代にもいるか。
じゃあ、どこぞのおっさんの精子とお前の母親の卵子が原材料だから、お前の価値は0円ってことでいいよな?
598
名無したちの午後
2018/07/20(金) 19:46:45
ID:
原価厨には見えないんだが
599
名無したちの午後
2018/07/20(金) 19:51:09
ID:
よくそこまで罵れるな
ちゃんと句点使いながら
600
名無したちの午後
2018/07/20(金) 20:45:39
ID:
読む側の知性を信用してなければ、句読点抜きの文章は書けないよ。
601
名無したちの午後
2018/07/20(金) 21:03:28
ID:
蒙昧でも句読点は使えるようだ
602
名無したちの午後
2018/07/20(金) 21:17:02
ID:
いれもんの原価がたかいんやろ
603
名無したちの午後
2018/07/21(土) 01:14:23
ID:
サイダー300えんは別にどうでもいいが、A4コート紙2000ページで21,600円はさすがにボッタだと思った
フルデジタルデータ化して半額にまけろ(乞食
604
名無したちの午後
2018/07/21(土) 03:18:12
ID:
また織音のイラスト本かい
ラフとかっぽいのに2万とかはさすがにキツい……
605
名無したちの午後
2018/07/21(土) 05:28:42
ID:
シリアル何番まで出るか楽しみやね。レア物になるか
織音もあまりの無茶振り価格設定で数でない事想定してそう
606
名無したちの午後
2018/07/21(土) 08:08:54
ID:
暴走織音
607
名無したちの午後
2018/07/21(土) 10:14:50
ID:
2万たっかと思ったらB5じゃなくA4で2000ページもあるのかよ
608
名無したちの午後
2018/07/21(土) 11:02:48
ID:
嫌なら買うな
609
名無したちの午後
2018/07/21(土) 11:15:14
ID:
>>601
確かに。君が使えているんだから、そうなんだろうよw
610
名無したちの午後
2018/07/21(土) 14:45:33
ID:
下手な薪より燃えそうじゃん
611
名無したちの午後
2018/07/21(土) 16:26:07
ID:
欲しいのは欲しいが2万か…全頁モノクロなのかな
612
名無したちの午後
2018/07/22(日) 12:39:44
ID:
人魂鈴女カードでない(´・ω・`)
613
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/22(日) 12:55:48
ID:
昼のエロゲ玄人達(何時もの議論中・・・)
※イラスト本 購入手続き完了・・・
614
名無したちの午後
2018/07/22(日) 16:39:24
ID:
イラスト本じゃなくてアイデアノートだろ?
615
名無したちの午後
2018/07/22(日) 16:51:37
ID:
今は低価格の同人(個人作成)のゲーム時代だな
しっかりエロいし、安いし、面白かったりする
ツクール製だと普通に安定して遊べるゲームだしね
616
名無したちの午後
2018/07/22(日) 20:59:04
ID:
1枚10円で好きなページだけ売ってくれないかな
617
名無したちの午後
2018/07/22(日) 21:12:47
ID:
フルコースを自分が食いたい料理だけ出して安くしてくれ的なこと?
618
名無したちの午後
2018/07/22(日) 21:23:11
ID:
時代と逆行してる考え方だわ
浅く広く求めるやつが安くコンテンツを享受でき
ピンポイントの供給をたらふく追い求めたいやつは前者の分まで相応以上の対価を支払うこのご時世に
619
名無したちの午後
2018/07/22(日) 21:25:05
ID:
>>617
ファミレス創設時のコンセプトがこれだって知らない人多そう
620
名無したちの午後
2018/07/22(日) 21:34:16
ID:
ファミレス式で食いたいならファミレス行ったらいいのに
621
名無したちの午後
2018/07/22(日) 22:02:12
ID:
なんでキレてんだ?この人
622
名無したちの午後
2018/07/22(日) 22:29:07
ID:
別にキレてないよ?何故?レスし過ぎた?
623
名無したちの午後
2018/07/23(月) 00:46:13
ID:
>>603
値段より2000ページもあると厚すぎてめくるのが面倒
デジタルデータで欲しい
624
名無したちの午後
2018/07/23(月) 01:03:39
ID:
625
名無したちの午後
2018/07/23(月) 01:13:03
ID:
あるならエールちゃんのエロシーンのアイデアだけ欲しいな、ほかは別に
626
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/23(月) 05:38:31
ID:
今朝のエロゲ玄人達(高額で場所が必要なイラスト集で議論中・・・)
※CD版の方が良かったなぁ・・・
627
名無したちの午後
2018/07/23(月) 07:08:04
ID:
628
名無したちの午後
2018/07/23(月) 07:10:47
ID:
>>603
1ページ11円と考えると相場的にどうなんだろ
629
名無したちの午後
2018/07/23(月) 08:45:08
ID:
安いは安いの…
630
名無したちの午後
2018/07/23(月) 09:58:12
ID:
お大臣?用商品って事だろ
ラフ集とかアイデアノートとかで、完成イラストみたいに広くお客さんにお勧め出来ん物だから
価値を見出せる好事家だけ買ってねって事だぬ
631
名無したちの午後
2018/07/23(月) 10:24:14
ID:
2000ページもあったら中身を見る用ではなく、もう展示用だな
あんまり多すぎると持ちにくいし重いしで読みにくすぎる
632
名無したちの午後
2018/07/23(月) 10:33:03
ID:
単純に紙媒体で見るってのがもう古臭くて無理
633
名無したちの午後
2018/07/23(月) 10:39:10
ID:
ラフ画集で50ページくらいだと1200円とか
500P×4冊って1冊あたりの枚数多いし部数同じな1枚あたりは安く作れるだろうけど
2万円だと逆に刷れる部数少ないだろうから割高にもなるし何とも言えねーな
634
名無したちの午後
2018/07/23(月) 13:20:46
ID:
5000円のを四冊買うのと20000円のを一冊買うのだと感覚も大分違うしな
635
名無したちの午後
2018/07/23(月) 17:26:15
ID:
ケイブリスフィギュアなら20000円出すんだけど
636
名無したちの午後
2018/07/23(月) 19:23:28
ID:
あーもうGWから
攻略見ながらやってるのに
ランス102部すら行けない
637
名無したちの午後
2018/07/23(月) 19:49:03
ID:
2メートルくらいのケイブリス人形ならサンドバックに良さそう
638
名無したちの午後
2018/07/23(月) 22:08:49
ID:
ウルトラ怪獣の人形組み合わせたら作れそうな気はする
639
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/24(火) 05:20:36
ID:
今朝のエロゲ玄人達(高額イラスト集で金が無く困惑中・・・)
640
名無したちの午後
2018/07/24(火) 13:05:42
ID:
お高い本でページ取れやすかったら嫌だな
641
名無したちの午後
2018/07/24(火) 16:32:40
ID:
ゴルゴ13の単行本とか背表紙の真ん中あたりがパコって折れてそこからバラバラになりやすい
642
名無したちの午後
2018/07/24(火) 18:10:49
ID:
すみません、ランス10の質問何ですが、これ最大CPは14って事でいいんですか?2章クリアしたら増えますか?
643
名無したちの午後
2018/07/24(火) 19:49:06
ID:
増えるよ
644
名無したちの午後
2018/07/24(火) 20:29:14
ID:
>>643
そうなんですか?最終的にいくつ増えるんですか?
645
名無したちの午後
2018/07/24(火) 20:31:01
ID:
>>642
パッチ1.01で本来の14MAXに修復された
646
名無したちの午後
2018/07/24(火) 20:39:53
ID:
>>645
やっぱりそうなんですか。うーん、残念。
有難う御座いました。
647
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/25(水) 05:27:16
ID:
今朝のエロゲ玄人達(雑談中・・・)
648
名無したちの午後
2018/07/25(水) 10:05:53
ID:
法王特典とホーネット無事だけ上手くいかず2部に進めてなかったらアプグレでちょうどその二つ勘弁してくれて笑った
649
名無したちの午後
2018/07/25(水) 22:23:54
ID:
ランスやったことないんだけど、erogame scapeのランス10平均プレイ時間100
得点99って異常なんだがホントにそうなの?イタズラ?
650
名無したちの午後
2018/07/25(水) 22:34:00
ID:
池沼空間って呼ばれてるんだぞ後は察しろ
651
名無したちの午後
2018/07/25(水) 22:37:44
ID:
まあプレイ時間に関してはグランドフィナーレまで見ようとすると割と普通にそれくらい掛かるな
652
hage
2018/07/25(水) 22:38:44
ID:
1部だけなら普通に120点の出来だからな
2部の記憶飛んでるんだろ
653
名無したちの午後
2018/07/25(水) 22:46:32
ID:
>>649
加点法ならそうなる
減点法ならそうならない
ほとんどのユーザーが加点法で採点したということだ
654
名無したちの午後
2018/07/25(水) 23:15:09
ID:
2部は最後でこれまでのマイナスがぶっ飛ぶから
というか記憶から消える
655
名無したちの午後
2018/07/25(水) 23:23:55
ID:
個人的に2部のマイナスはマリアと闘神大会ぐらい
656
名無したちの午後
2018/07/25(水) 23:42:16
ID:
二部の立ち絵嫌い
657
名無したちの午後
2018/07/26(木) 00:57:04
ID:
二部は元の姫連中がみんな鼻の下が間延びした感じに描かれてて残念だった
特にリアは「僕だけの保健室」を思い出させる誰これ絵だったな
658
名無したちの午後
2018/07/26(木) 01:42:10
ID:
面白いゲームではあったけど99点は過大評価だな
659
名無したちの午後
2018/07/26(木) 03:11:12
ID:
まあ今まで広げた風呂敷をシリーズ最大ボリュームである程度綺麗にまとめて、
ラストで感動させつつ完全に終わらせたから
それだけでファンは高得点になるよ
660
名無したちの午後
2018/07/26(木) 03:20:21
ID:
やたら時間つぎ込んだはずなのに最大ボリュームって言われてもなんかそんな気全然しないんだよなあ
661
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/26(木) 05:33:45
ID:
今朝のエロゲ玄人達の日課
※足りないモノ・コトは何かで何時も議論中だが
それは何かと仮説を立てて試作し
提示できるエロゲ玄人は誰も居ない毎日・・・
662
名無したちの午後
2018/07/26(木) 05:35:10
ID:
まあプレイ時間の大半がクソゴミのようなランダム繰り返しだからな
663
hage
2018/07/26(木) 07:23:33
ID:
2部が切り捨て切り捨て切り捨ての嵐でとにかく終わらせたいってだけの目的の
シナリオだったからだろ
面白かったわけでもないし時間が立てばたつほどやっちまった感しかない
664
名無したちの午後
2018/07/26(木) 09:55:55
ID:
まあ鬼畜王ランスみたいなひとつの区切りなんじゃないかなと思ってる
その気になれば世界線のちょっぴりずれた鯨世界でのランスFD
出してくれる事を願ってる
665
名無したちの午後
2018/07/26(木) 12:44:47
ID:
>>649
10だけやった人と、これまでのシリーズ全部やっている人とかでは
評価は違うかも?
666
名無したちの午後
2018/07/26(木) 14:54:08
ID:
>>649
新規IDとかイタズラ弾いても98点だから評価されてること自体はガチ
まあやって損する類のゲームではないから自分でやってみろとしか
667
名無したちの午後
2018/07/26(木) 14:58:00
ID:
構成が上手かったわな
100時間ってゲームで一部の周回中盤とか2部の序盤とかに中だるみはどうしてもあるけど
掴みとオチがそれを忘れるくらい良かったから印象良く終われる
あと中だるみ中でもBGMとかゲームを支える要素が良いから辞めずに突っ走れるし
668
名無したちの午後
2018/07/26(木) 17:15:34
ID:
長時間プレイになるから面白い部分も少しは有ったが
つまらん流れを長時間やらされるから不満の方が完全に上回ってる
点数付けるなら80点がいいとこ
669
名無したちの午後
2018/07/26(木) 17:27:01
ID:
加点部分も勿論あるけど、超周回ゲーなのに不便なところが多すぎて減点部分も多々ある
シナリオを楽しめる初めの内はいいけど、実績狙いや特定カード集めまでやろうとすると続々と不満が湧いてくるから、
クリアして即レビューする人とゲームを隅々までプレイしようとした人とでは大きく意見が違いそう
初作品ならともかく、これまでのゲーム開発のノウハウがあることを踏まえると60点くらいじゃね
670
名無したちの午後
2018/07/26(木) 17:55:46
ID:
最後のランスのだから
みんな不満を点数に反映しないで満点をつけてるだけだよ
本スレ見れば分かる通り不満のオンパレードだもん
671
名無したちの午後
2018/07/26(木) 18:07:40
ID:
本スレってここ?
工作のランス10スレは発売時から好評一色だったけど
672
名無したちの午後
2018/07/26(木) 18:35:42
ID:
別に不満点が0とは言わんけどそんな叩かれる出来とは思わんなあ
673
名無したちの午後
2018/07/26(木) 18:56:07
ID:
お気に入りのキャラがいないんだけど!
ってみんな共通の不満点はあるけど、しゃーない
674
名無したちの午後
2018/07/26(木) 18:58:17
ID:
10スレにたまーに批判もきてたが
好評意見に押し流されてたな
675
名無したちの午後
2018/07/26(木) 20:29:04
ID:
あの出来で満足できるなんて狂信者って怖いわ
ランスぐらいしかゲームしないおっさんがいっぱいいるんだろな
676
名無したちの午後
2018/07/26(木) 20:32:27
ID:
あれで十分満足よ。
677
名無したちの午後
2018/07/26(木) 21:00:32
ID:
逆にあれで満足出来ないとかどんだけシビアやねんw
678
名無したちの午後
2018/07/26(木) 21:02:58
ID:
679
名無したちの午後
2018/07/26(木) 21:05:48
ID:
自分の意見と違うと狂信者扱いするような奴の感性がまともなわけないから聞いたところで参考にならないぞ
680
名無したちの午後
2018/07/26(木) 21:32:31
ID:
セーブ&ロードを延々やってドロップ集める糞仕様に言及してる人ほとんどいねえからな
まあほとんどはプレイしてないなんて可能性も十分にある
ひつじ小屋の連中が点数工作はじめたとかな
681
名無したちの午後
2018/07/26(木) 22:00:30
ID:
自分と違う価値観は工作ってこと?
682
名無したちの午後
2018/07/26(木) 22:19:35
ID:
新規IDとかイタズラ弾いても98点だから評価されてること自体はガチ
まあやって損する類のゲームではないから自分でやってみろとしか
別に不満点が0とは言わんけどそんな叩かれる出来とは思わんなあ
683
名無したちの午後
2018/07/26(木) 22:28:30
ID:
684
名無したちの午後
2018/07/26(木) 23:52:56
ID:
本物の狂信者というのは
チョい前だとまおてんスレの少しの不服も知障扱いでふるぼっこ
基地害は1人だけ!て認定する方々のことを指すのじゃ
クソゲで満足~なんざ可愛いものではないかうふふふふ
685
名無したちの午後
2018/07/27(金) 00:02:07
ID:
声豚とライター豚は
特に厄介なの集まるからしゃーなしだよおじちゃん
686
名無したちの午後
2018/07/27(金) 00:39:47
ID:
まあやって損する類のゲームではないから自分でやってみろとしか
687
名無したちの午後
2018/07/27(金) 00:47:56
ID:
少しでも褒めるやつは狂信者
自分と違う意見は工作
なんとも幸せ
688
名無したちの午後
2018/07/27(金) 01:23:28
ID:
じゃあ逆にアリスの他作品と比べてどうと言えば信者だとも工作だとも言えなくなるのでは
689
名無したちの午後
2018/07/27(金) 01:25:27
ID:
実際、完結ご祝儀加点みたいなもんだしな
戦国あたりから実況とかニコニコとかでアップされてミーハーが流入してきてるし
一万ちかくするゲームだが、もっと安い金額でもっと面白いのあるし
それを補うエロは正直は微妙すぎるし
高くても80~85点やと思うんだけどな
690
名無したちの午後
2018/07/27(金) 01:42:19
ID:
二部の闘神都市とかの一部を除いたシナリオやキャラの立ち絵は概ね満足だけど、
ゲーム性は6,7,8,9,,01,03のいずれにも劣ると思ってるわ
アリスゲーは不便さを面白いと思ってるみたいだけど、10の周回制とは特に相性が悪すぎる
691
名無したちの午後
2018/07/27(金) 01:50:10
ID:
周回ボーナスにもっとバリエーションが欲しかったね
692
名無したちの午後
2018/07/27(金) 02:00:58
ID:
糞ゲーだったとは思わんが凡ゲーを65‾70点としてちょい上の75点てとこだわ
TADAのおっさんへの終了お疲れさんポイントを足して80点
693
名無したちの午後
2018/07/27(金) 02:29:36
ID:
新規IDとかイタズラ弾いても98点だから評価されてること自体はガチ
694
名無したちの午後
2018/07/27(金) 02:45:29
ID:
例えエロスケや本スレでは評価されててもここでは評価されてないから他へ行け
695
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/27(金) 05:35:26
ID:
今朝のエロゲ玄人達(言い争い遊び中・・・)
※相手にしてもらえる事が最重要・・・
本人が 気に入る か 気に入らない か
はどうにもならないからなぁ・・・
696
名無したちの午後
2018/07/27(金) 09:35:32
ID:
自作がアリススレの良心になってて草
697
名無したちの午後
2018/07/27(金) 09:49:05
ID:
ランス10楽しー
698
名無したちの午後
2018/07/27(金) 11:23:25
ID:
>>687
それはお前も同じ事やで
常に「エロスケは正しい」言うてるやん
699
名無したちの午後
2018/07/27(金) 11:38:51
ID:
868枚まで集めたが全部で何枚あるんだこれ…
全裸カードや2部のカード全然足りない
700
名無したちの午後
2018/07/27(金) 12:38:21
ID:
>>699
ver1.04だとその+100の968枚のはず
2部300ズとか、はだカミーラとかがめんどくなって942枚で止まってるわ
701
名無したちの午後
2018/07/27(金) 13:10:37
ID:
>>698
エロスケも正しいしこのスレ住人も正しいでええやん
なんで他者の評価に対して狂信者とか工作とか排他的なん?
702
名無したちの午後
2018/07/27(金) 14:14:11
ID:
自分の正しさで世の中を満たしたいと願う立派な宗教家さんだからやで
703
名無したちの午後
2018/07/27(金) 14:33:22
ID:
もう許してやれよ
704
名無したちの午後
2018/07/27(金) 14:43:09
ID:
>>699
1.01-908枚 1.02-938枚 1.04-968枚
705
名無したちの午後
2018/07/27(金) 15:13:03
ID:
新規IDとかイタズラ弾いても98点だから評価されてること自体はガチ
まあやって損する類のゲームではないから自分でやってみろとしか
706
名無したちの午後
2018/07/27(金) 16:25:34
ID:
707
名無したちの午後
2018/07/27(金) 16:47:56
ID:
>>706
わんにゃん裸とか苦行なんてもんじゃなく即身仏になるレベル
諦めた方がいい
708
名無したちの午後
2018/07/27(金) 16:49:43
ID:
そんな言うほど大変でもないけどね
工作で最初に拾ったやつのやり方コピペ信じてそのままやってる馬鹿には苦行になるだけで
709
名無したちの午後
2018/07/27(金) 20:03:44
ID:
デトロイトビカムヒューマンみたいな神芝居ゲーをアリスも作らんとな
710
名無したちの午後
2018/07/27(金) 20:41:33
ID:
宝箱100%パッチだしてください
あとは頑張るから
711
名無したちの午後
2018/07/27(金) 23:40:38
ID:
SSL使えばいいじゃん…
712
名無したちの午後
2018/07/28(土) 02:02:26
ID:
アリスは腐ライターつかうの自重してくれ
713
名無したちの午後
2018/07/28(土) 03:56:27
ID:
セブンイレブン「東方神起のキャンペーンやります」
↓
ネトウヨ「朝鮮人の反日東方神起を使うとかセブンイレブンはおかしい!」とセブンイレブンのツイッターを荒らす
↓
ネトウヨ「何で私をブロックしたの?」
↓
セブンイレブン「企業活動をする上でしかるべく基準を設けており、それにお客様のツイートが該当しています」
↓
ネトウヨ「反日企業としてやっていくんですね?」
↓
セブンイレブン「お客様がそう思うならそうです」
↓
ネトウヨ発狂
【悲報】ネトウヨ、セブンイレブンにも馬鹿にされるwww
https://ikioi5ch.net/cache/view/news4vip/1532685772
714
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/28(土) 05:26:17
ID:
今朝のエロゲ玄人達(カード掘りを議論中・・・)
※忙殺者にも優しい(書類処理しながら)
出来るようになるといいなぁ・・・
715
名無したちの午後
2018/07/28(土) 07:57:44
ID:
いつの間にかに作品別がどいつもこいつもワッチョイ化してんのか
うぜえなあ
716
名無したちの午後
2018/07/28(土) 08:39:00
ID:
ありなし両方ある場合でも
板によってどっちが盛んになるかちがうね
たしか5ちゃん管理人は廃止する方向でとか言ったんだっけ
717
名無したちの午後
2018/07/28(土) 08:59:36
ID:
PINK運営がワッチョイ無くすとか春ごろ騒いでたけど
試しに外してみた角煮が崩壊したとかでさっぱり動きが無くなっちゃったな
718
名無したちの午後
2018/07/28(土) 10:19:35
ID:
ソフト全然出ないけど
アリスって本当に会社畳むの?
719
名無したちの午後
2018/07/28(土) 10:27:17
ID:
720
名無したちの午後
2018/07/28(土) 11:04:11
ID:
風麟のは?
721
名無したちの午後
2018/07/28(土) 16:24:21
ID:
ドーナドーナ、未亡人、どらぺこライン、ふみゃ、超昂の5つだっけ
後ろ3つは情報あまり出てないがよーいちろーのとこもふみゃのとこもそれなりに進んでいるっぽい?
ふみゃのとこは原画誰がやるのかも気になる
722
名無したちの午後
2018/07/28(土) 16:52:55
ID:
すぐにTADAも何か取りかかるだろうし常時6ラインくらい動いてるのかな
TADA織音、ちろく魚介、風麟奈良県、よーいちろー外注、ふみゃ外注、HIROおにくんと
よーいちろーのところのゲームデザインはイブニクル焼き直せばレベルデザインにTADAがしばらく補助入るくらいでできるのかねえ
あと動きが見えないぷりんやシナリオならイマームあたりが何やってるやら
723
名無したちの午後
2018/07/28(土) 17:57:52
ID:
TADA取り掛かるのかね
ランス終わったら実質引退状態になるものと勝手に思ってたが
何か進退に関する発言あったっけ
724
名無したちの午後
2018/07/28(土) 18:05:39
ID:
もう才能枯れてるから引退したほうがいいと素直に思う
ゲーム業界も昔は凄かったのに今老害ってまじで多い
725
名無したちの午後
2018/07/28(土) 19:33:10
ID:
まだ定年でもないし進退に関する発言ないなら普通は継続じゃないの
今更ながらにオブジェクト指向勉強してるよとか言ってたし
726
名無したちの午後
2018/07/28(土) 19:41:41
ID:
727
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/28(土) 19:55:36
ID:
今夜のエロゲ玄人達
※暇さえ有ればゲーム漬けで萌肥えし成熟化して不満足化し
各社製品で何をプレイしても全て不完全燃焼の体質化
これからの新しい企画に期待で議論中・・・
728
hage
2018/07/28(土) 20:09:16
ID:
どれもこれも5000売れるかすら怪しいのにやる意味あんのかよw
そんなに複数ラインでやりねぇなら同人みたいに2~3人でやりゃいいよ
今どきこんな馬鹿な作り方してるところどこにもねぇよwww
今はどこも命運かけたタイトルに一極集中が当たり前なのに
それかせいぜい2ラインだわ
複数に分散させる意味が全くねぇし同人に勝てねぇからそんなんじゃ
729
名無したちの午後
2018/07/28(土) 20:29:12
ID:
>>728
※暇さえ有ればゲーム漬けで萌肥えし成熟化して不満足化し
各社製品で何をプレイしても全て不完全燃焼の体質化
これからの新しい企画に期待で議論中・・・
730
名無したちの午後
2018/07/28(土) 20:34:15
ID:
普通にランス大戦頼むわ
731
hage
2018/07/28(土) 20:45:00
ID:
あのさぁこの会社ほんとにバカしかいないんだと思うけど
ソフトの制作戦略が15年前と全く同じなんだよ
未だに複数ラインで細かくソフト出してりゃいいと思ってる
何も考えずに作りての作りたいもんだけ作ってりゃいいと思ってる
同人ならいいぞ?
今じゃDL同人でそのへんの少人数で作った同人ゲーが毎年2000くらい出てんのに
それに毛が生えたようなもん作ってどうすんの?
今の商業エロゲがやるべきなのは同人エロゲじゃ絶対できない大作を作るくらいしかないのに
馬鹿じゃねぇの?マジで
732
名無したちの午後
2018/07/28(土) 20:48:17
ID:
こわいこわい
733
名無したちの午後
2018/07/28(土) 21:57:21
ID:
>>731
アリスソフトスタッフ募集してるぞ
入社してお前の有能さを活かしてきてくれ
734
名無したちの午後
2018/07/28(土) 22:05:23
ID:
>>731
忙殺者にも優しい(書類処理しながら)
出来るようになるといいなぁ・・・
735
名無したちの午後
2018/07/28(土) 22:15:04
ID:
何時ものバカは便所の落書きでご高説垂れ流してないで用水路の様子でも見に行けよ
丁度台風来てるしゴミの様な人生に幕引くチャンスだぞ
736
名無したちの午後
2018/07/28(土) 22:29:26
ID:
用水路見に行って流されたとかなったら人様に多大なる迷惑がかかるだろう
一人暮らしに移行後しばらくしてひっそり富士の樹海にでも行ってくれ
737
名無したちの午後
2018/07/29(日) 04:01:56
ID:
転職するためにプログラミングの勉強してるけどこの先のことを考えるとエロゲ業界はちょっとな、、、
738
名無したちの午後
2018/07/29(日) 10:50:31
ID:
にわか仕込みのプログラミングならエロゲぐらいが丁度いい
739
hage
2018/07/29(日) 12:08:04
ID:
相変わらず俺の主張に一切反論できないから見当外れなレってル貼って
くだらない批判する馬鹿ばかりだな
ランス10をあの2部で最悪の終わり方させて投げ捨てた今のアリスが
5000本すら今じゃ売れるかどうかわからんいつもの誰も興味ないやつつくるためにやってます
ってなって誰か得してんの?
オーガストは一回失敗しても必死で2回目のブラゲー作って頑張ってるよなぁ
baseonも恋姫†無双に注力して行くしかないこと理解したよなぁ
どいつもこいつも会社が力を注ぐだけの大作を作ることに四苦八苦してるし、
できることならそれだけやってりゃいいことを理解してる
方やアリスは?未だに15年前の方法論でゲーム作ってて?発売日に割れでプレイされて?w
3年かけて対して儲からず?ソシャゲもできず?w
そのうち解散するしかないのをわかってても何も行動できず?wTADAから変わったはずのプロデューサーも
結局社内の老害おっさんどもに潰されて?wwwwww
解散しちまえw低能会社
740
名無したちの午後
2018/07/29(日) 12:15:13
ID:
そりゃコミュニケーション放棄してる奴に反論なんかできないよ
741
名無したちの午後
2018/07/29(日) 12:26:44
ID:
2部の途中はともかく
最後の最後は好評なほうかな
742
名無したちの午後
2018/07/29(日) 13:19:14
ID:
じゃあその他社のスレいけよ
743
名無したちの午後
2018/07/29(日) 13:54:59
ID:
なんだっけ、この手の奴ってあれだろ?低脳先生だっけ?
終いには犯罪犯しちゃうようなメンタルしてるから危ないよな
744
名無したちの午後
2018/07/29(日) 14:06:33
ID:
まぁ、昔よりもずっとエロってのは手軽になったからなぁ
エロゲーも同人が実際勢力を伸ばして自由にやってる現状で
企業でエロゲーを作ってる所に求められるのって同人より高いクオリティなのは間違いない
でも、値段が未だに1万~8千円付近と高額だというのに
クオリティが安定感がないからなぁ
そらフルプライスのエロゲーは廃れてくるよね
アニメ円盤と同じで値段改正や利益の出し方変えてかないとそろそろ限界だよね
745
名無したちの午後
2018/07/29(日) 14:14:43
ID:
あと同人の強いところって、簡単には割引したり出来るところだよね
サマーセールとかやると思わず買ったりしちゃうもん
なんだか覇権を握ってるsteamと形態に似ている気がする
エロゲーも割り引きしてくれたりするけど、それでも同人ゲー数本の値段するから高いと感じちゃうし
だったら同人ゲーを買いたくなっちゃう
こう言うのを打開するのって、やっぱりニーアオートマタとかドラクエ11とか
そう言った大作なんだろうなって思う
まぁ、エロゲー界のドラクエであるランスがもう完結して終わってしまったが
746
名無したちの午後
2018/07/29(日) 15:53:11
ID:
スマホやラノベって外的要因で市場全体が衰退してるのに「大作作れば市場生き返る」はさすがに草も生えない
ソフ倫のデータでも前は10万出荷ちょいちょいあったのがここ数年は5万あれば良い方で去年にしてもランス10の5万出荷+DL版が最高
個人的に大作がやりたいから作ってくれお願いしますって言ってた方がなんぼかいい
747
hage
2018/07/29(日) 16:15:31
ID:
同人でニッチの隙間はほぼ抑えられてるし、いまさらわざわざ商業で同人に出来ない大作以外
作る意味ないつってんのに「大作作れば市場生き返る」なんて誰も言ってないことを
わざわざやり玉に挙げて相手を批判してる気になってるんだが頭悪いとしか言いようがないわ
748
hage
2018/07/29(日) 16:16:54
ID:
あと同人ゲーはせいぜい1~3人で作ってるので1000本も売れれば小ヒット
人的資源も無駄にならないし、ある程度売り切ったらいきなり半額になったりする
そりゃ商業で単発タイトル作っても勝てるわけねぇわ
749
名無したちの午後
2018/07/29(日) 16:34:16
ID:
今時ゲームとは名ばかりの8、9千円もする紙芝居ばかりしかないジャンルが生き残れるわけがないw
750
名無したちの午後
2018/07/29(日) 16:36:08
ID:
悔しいだろうけど、掃き溜めで吠えようが無駄なんだよね。惨め。
751
名無したちの午後
2018/07/29(日) 16:50:56
ID:
アリスは闘神都市で懲りずに
エロソシャゲに打って出るべき
そこしか未来ないし
752
名無したちの午後
2018/07/29(日) 17:13:36
ID:
>>751
ランス10をあの2部で最悪の終わり方させて投げ捨てた今のアリスが
5000本すら今じゃ売れるかどうかわからんいつもの誰も興味ないやつつくるためにやってます
ってなって誰か得してんの?
オーガストは一回失敗しても必死で2回目のブラゲー作って頑張ってるよなぁ
baseonも恋姫†無双に注力して行くしかないこと理解したよなぁ
どいつもこいつも会社が力を注ぐだけの大作を作ることに四苦八苦してるし、
できることならそれだけやってりゃいいことを理解してる
方やアリスは?未だに15年前の方法論でゲーム作ってて?発売日に割れでプレイされて?w
3年かけて対して儲からず?ソシャゲもできず?w
そのうち解散するしかないのをわかってても何も行動できず?wTADAから変わったはずのプロデューサーも
結局社内の老害おっさんどもに潰されて?wwwwww
解散しちまえw低能会社
753
名無したちの午後
2018/07/29(日) 17:25:36
ID:
ちゃんとhageとけよ
754
名無したちの午後
2018/07/29(日) 17:33:55
ID:
エスカレイヤーはとっても良かったよ
今でもぼくのお気に入りのゲームさ
これだけはみんなの心に留めておいてほしい
755
名無したちの午後
2018/07/29(日) 17:44:01
ID:
>>754
あのさぁこの会社ほんとにバカしかいないんだと思うけど
ソフトの制作戦略が15年前と全く同じなんだよ
未だに複数ラインで細かくソフト出してりゃいいと思ってる
何も考えずに作りての作りたいもんだけ作ってりゃいいと思ってる
同人ならいいぞ?
今じゃDL同人でそのへんの少人数で作った同人ゲーが毎年2000くらい出てんのに
それに毛が生えたようなもん作ってどうすんの?
今の商業エロゲがやるべきなのは同人エロゲじゃ絶対できない大作を作るくらいしかないのに
馬鹿じゃねぇの?マジで
756
hage
2018/07/29(日) 18:33:55
ID:
出た出た
あまりの悔しさに今度はコピペ連投して発狂するしか失くなった低能が
自分の言葉で語ることも出来ない低能って本当に哀れだな
757
名無したちの午後
2018/07/29(日) 18:51:49
ID:
八月はあいりす
エウは姫狩り
エロゲ企業はソシャゲに参入しようとして
苦戦してるけどやっぱアリスも挑戦すべき
エルフもそうだがなまじ業界のトップ企業だったから
業界が衰退すると守勢に入っちゃうとこはあるかも
758
名無したちの午後
2018/07/29(日) 18:53:43
ID:
759
名無したちの午後
2018/07/29(日) 19:06:44
ID:
本当、今元気なところってフットワークが軽かった会社だけだよな
760
名無したちの午後
2018/07/29(日) 19:41:57
ID:
ソシャゲってまだ活発なの?
なんかガチャめんどくさいとか
辞めたら人生充実したとか
熱が冷めてきてるように見えるけど
761
名無したちの午後
2018/07/29(日) 19:46:53
ID:
FGOめちゃくちゃ儲かってるぞ
正直以前の型月なんて
Fateの一発屋でしかなかったのが
ソシャゲドリームで大金稼いだ
762
名無したちの午後
2018/07/29(日) 20:04:24
ID:
>>761
まぁ、昔よりもずっとエロってのは手軽になったからなぁ
エロゲーも同人が実際勢力を伸ばして自由にやってる現状で
企業でエロゲーを作ってる所に求められるのって同人より高いクオリティなのは間違いない
でも、値段が未だに1万~8千円付近と高額だというのに
クオリティが安定感がないからなぁ
そらフルプライスのエロゲーは廃れてくるよね
アニメ円盤と同じで値段改正や利益の出し方変えてかないとそろそろ限界だよね
あと同人の強いところって、簡単には割引したり出来るところだよね
サマーセールとかやると思わず買ったりしちゃうもん
なんだか覇権を握ってるsteamと形態に似ている気がする
エロゲーも割り引きしてくれたりするけど、それでも同人ゲー数本の値段するから高いと感じちゃうし
だったら同人ゲーを買いたくなっちゃう
こう言うのを打開するのって、やっぱりニーアオートマタとかドラクエ11とか
そう言った大作なんだろうなって思う
まぁ、エロゲー界のドラクエであるランスがもう完結して終わってしまったが
763
名無したちの午後
2018/07/29(日) 20:06:53
ID:
そういえばニーアオートマタの
フルプライス8000円も高く感じてしまう
俺が貧しくなっただけかもだが
764
名無したちの午後
2018/07/29(日) 20:07:58
ID:
hageでNGしてるんでちゃんとhageって名前欄に入れてくれ
765
名無したちの午後
2018/07/29(日) 20:09:24
ID:
>>760
勝ってるところが大勝していて
新規参入は勝ち組に客を提供する餌になってる
だからますます勝ち組が勝つ
出遅れた時点で負け確定
766
名無したちの午後
2018/07/29(日) 20:59:49
ID:
>>763
その高く感じる感覚が正常なんだよニーアオートマタのフルプライス8000円とかぼったくられてるのは日本だけやぞ
エロゲもそうだが問屋(寄生虫)どものせいで8000とかって旧世代の商売やってるから今の悲惨な現状なんだよw
767
名無したちの午後
2018/07/29(日) 22:04:32
ID:
どこの何と比べてぼったくられてるって言ってんの?
768
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/29(日) 22:16:28
ID:
今夜のエロゲ玄人達(何時もの経営議論中・・・)
※メーカーが欲しいのは 萌える新しい潜在需要
メーカーは今日も何処も何も無しかぁ・・・で終わり・・・
769
名無したちの午後
2018/07/30(月) 11:15:51
ID:
キチガイ流入で自作特攻隊がまだマシに見えるってどんな冗談だよ
770
名無したちの午後
2018/07/30(月) 11:52:06
ID:
はーとふるママンプレイしてるんだがちょっとこのママン気持ち悪いな。あんまママンものプレイしないから俺がそう感じるだけかね
実母だったらありだが義母でこの振り切れっぷりはちょっと
771
名無したちの午後
2018/07/30(月) 17:09:09
ID:
>>769
たまに「本当にそれ」って言う切れ味鋭い返しするから好きだよ
772
名無したちの午後
2018/07/30(月) 20:34:27
ID:
773
名無したちの午後
2018/07/31(火) 00:36:51
ID:
やっぱり10はラスボスを間違えた感があるんだよなぁ
あのケイブリスの戦いが音楽や展開共に最高潮だったわ
プレイヤーとしての因縁もケイブリスの方が強いし、二部の魔王より断然ラスボスしてた
それがざんねんだよなぁ
774
名無したちの午後
2018/07/31(火) 01:27:13
ID:
そう?名前とか設定だけ散々聞かされた魔王たちと疑似的とはいえ戦えるのは燃えたぞ
775
名無したちの午後
2018/07/31(火) 01:31:02
ID:
本編だけだとむしろケイブリスと全然絡みなかったしね
それより実際に会ったり戦ったりもしてる魔王勢のが因縁あるし
776
名無したちの午後
2018/07/31(火) 01:43:44
ID:
そろそろ2部をベースにした深夜TVアニメ制作の発表とか来ないかな
あれって18禁要素僅少かつ話を広げる余地が大きいからメディアミックスにはもってこいだし
魔王ランスの扱いと結末をどうアレンジするかが難しいところだけど
777
名無したちの午後
2018/07/31(火) 02:52:34
ID:
あの緩い二部を深夜アニメにしても受けんだろ
新規層もいきなり二部からとか見せられても何これだろうし
778
名無したちの午後
2018/07/31(火) 03:20:39
ID:
プレイヤーとケイブリスになんの因縁があったんだ???
779
名無したちの午後
2018/07/31(火) 03:33:42
ID:
なにもなかったよ
780
名無したちの午後
2018/07/31(火) 05:46:41
ID:
2部のラスボスは魔王じゃなく血だし
あの血何で破壊出来るんだ?って思うとシラけた
781
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/07/31(火) 05:49:27
ID:
今朝のエロゲ玄人達(ランス10 2部で議論中・・・)
※楽しそうなメンバーが2部だけで今後は無しなのも惜しいなぁ・・・
782
名無したちの午後
2018/07/31(火) 07:54:23
ID:
魔王の源のくせにくっそ弱いしなw
FF9のペプシ並みに唐突にでてきて俺は結構ポカーンってなったぞ
783
名無したちの午後
2018/07/31(火) 07:58:18
ID:
バランスブレイカーを率先して回収する側だったクルックーが
殺せない勇者を殺したり、壊せない魔王システムを壊せる「生けるバランスブレイカー」を世界に解き放つってところに面白みがある話だからな
エールちゃんの存在考えても2週前提の話よあれ
784
名無したちの午後
2018/07/31(火) 09:42:31
ID:
ラスボスの唐突さと言ったらドラクエ11のニズゼルファがやばかったな
もし表ボスがいなかったら世界はこうなっていたのだみたいなやっつけっぷり
785
名無したちの午後
2018/07/31(火) 12:37:54
ID:
ランスすら逆らえない人類にとって不幸を生む魔血魂システムそのものを破壊する
という王道の少年漫画展開やぞ
唐突と言えば唐突なんだけどシリーズプレイしてる人は知ってるだろうし
RPGのラスボスなんて昔は唐突なものばっかりだったと思う
786
名無したちの午後
2018/07/31(火) 12:54:36
ID:
もっと悪魔の話は出してほしかったな。
フェリスもどっか行っちゃうし。
787
名無したちの午後
2018/07/31(火) 14:23:28
ID:
はーとふるママンはヒロインの頭がイカレ過ぎてて引いた
エロゲのキャラとはいえ最低限の社会性がないとシラケちゃうんだよな
ヒロインなんだから上玉でなきゃいけないのに、あれじゃただのイカレ女だ
788
名無したちの午後
2018/07/31(火) 15:17:36
ID:
>>782
ペプシマン登場って何かヒントというか
前振りあったっけ?
コカ・コーラとコラボが決まった時点で
急遽敵として登場させたんじゃね?と邪推してしまうくらい
唐突で意味の分からんボスだった
>>785
魔血魂はいいんだけど
03で撒いたアイ・コムが言ってた
伏線回収されないままだったのが何か納得いかない
この設定と絡めてくれてたらなーって
789
名無したちの午後
2018/07/31(火) 16:36:30
ID:
>>788
一応まったくなくはない。
かなり少ないけど
790
名無したちの午後
2018/07/31(火) 16:47:31
ID:
ケイブリスはシチュエーションと分かりやすい目標で
初見だと結構苦戦しやすい相手で、苦労した人多いんじゃないかね
BGMとかも相まってまさに最終戦って感じで、遂に終わったと思ったらバッドエンドからの
二部のために周回させられたからな
正直、結構疲れてたところでまだやんのかよって感じはしたな
791
名無したちの午後
2018/07/31(火) 17:28:23
ID:
最初は二部があると思ってなかったから普通に別のエンド探しに次の週行ったけどなあ
まあ情報ありきだとそういう感想になるんかね
792
名無したちの午後
2018/07/31(火) 17:28:37
ID:
そうなんだよ、やっぱり10はラスボスを間違えた感がある
あのケイブリスの戦いが音楽や展開共に最高潮だったわ
プレイヤーとしての因縁もケイブリスの方が強いし、二部の魔王より断然ラスボスしてた
それがざんねんだよなぁ
793
名無したちの午後
2018/07/31(火) 17:48:53
ID:
二部がなかったら11待ちのクソゲーだろ
794
名無したちの午後
2018/07/31(火) 17:53:39
ID:
>>792
同じこと何度言っても同じ反論受けるだけだよ
6あたりから存在は見えてたけどケイブリスってほとんど新キャラだし鬼畜王からの因縁を感じただけでしょ
魔王システムとはLPやジルや魔人を通して3から本格的に絡んでるし因縁と言えばこっちのほうがずっと強い
795
名無したちの午後
2018/07/31(火) 18:10:34
ID:
2部あるのは実績見たら分かるやん
「全ての??解放条件が揃うと2部解放」って伏せる意味無しのやつが
796
名無したちの午後
2018/07/31(火) 18:31:59
ID:
797
名無したちの午後
2018/07/31(火) 19:13:35
ID:
798
名無したちの午後
2018/07/31(火) 21:56:35
ID:
その魔王もジルと美樹以外は名前だけのほぼ新キャラだろうに
799
名無したちの午後
2018/07/31(火) 22:01:40
ID:
もとより世界設定を知らんと楽しめない作品だからええ
昔から小出し設定を受けてスレオン妄想こじらせてきた老害向けの作り
800
名無したちの午後
2018/07/31(火) 22:04:42
ID:
801
名無したちの午後
2018/08/01(水) 00:11:41
ID:
じゃあシリーズに何度か出て因縁もあるバードがラスボスでいいな
802
名無したちの午後
2018/08/01(水) 01:53:56
ID:
魔人にしてそれでもよかったかもな弱そうだが
803
名無したちの午後
2018/08/01(水) 02:08:34
ID:
804
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/01(水) 05:17:33
ID:
今朝のエロゲ玄人達(日課の議論中・・・)
※完璧なモノは難しそうだなぁ・・・
805
名無したちの午後
2018/08/01(水) 15:18:02
ID:
やっぱり10はラスボスを間違えた感があるんだよなぁ
あのケイブリスの戦いが音楽や展開共に最高潮だったわ
プレイヤーとしての因縁もケイブリスの方が強いし、二部の魔王より断然ラスボスしてた
それがざんねんだよなぁ
806
名無したちの午後
2018/08/01(水) 15:21:42
ID:
なんか書こうと思ったらこれコピペか
何がしたいんだろうこんなどうでも良い意見を何度も書いて
807
名無したちの午後
2018/08/01(水) 15:26:09
ID:
ChMateの機能で「コピペ」って省略されてるね
808
名無したちの午後
2018/08/01(水) 15:45:35
ID:
コピペはエアプでも簡単にスレを壊せる手段だから
あんまり意図とかそういうのは探らないほうがいい
最悪当人はランスどころかアリスゲーやってすらいない可能性もある
809
名無したちの午後
2018/08/01(水) 19:13:06
ID:
アリスソフトってコーエーより一回り下の世代のエロゲメーカーだっけ?
810
名無したちの午後
2018/08/01(水) 20:14:03
ID:
とは限らんかも
811
名無したちの午後
2018/08/01(水) 21:01:08
ID:
>>808
DPSとかディスクでやってたおっさんが最近のランス酷すぎてアンチになっちゃってリストラされて暇になって荒らしてる
812
名無したちの午後
2018/08/02(木) 00:53:34
ID:
先月出た某ゲームやってたらクレジットにトンヌラの名前があったんだけどいつの間にアリス辞めてたん?
813
名無したちの午後
2018/08/02(木) 01:00:48
ID:
もうだいぶ前よ
旦那の桐島千夜もいっしょで
>お仕事履歴
1999年12月~2011年5月まで、株式会社チャンピオンソフト(ALICESOFT)にて、 2DCG彩色や商品印刷物の作成(パッケージ、マニュアル)、ロゴデザインなどを 担当してきました。
2011年10月からフリーランスとして活動をしています
814
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/02(木) 05:32:49
ID:
今朝のエロゲ玄人達(コピペとフリーランスで会議中・・・)
※フリーランスは経験稼げるらしいからなぁ・・・
815
名無したちの午後
2018/08/02(木) 14:14:03
ID:
小金稼ぎに必死やな
816
名無したちの午後
2018/08/02(木) 15:36:13
ID:
ランススタンプも作ってくれ
817
名無したちの午後
2018/08/02(木) 16:50:58
ID:
818
名無したちの午後
2018/08/02(木) 17:30:30
ID:
>>817
ハニースタンプ購入した上での書き込みさ
819
名無したちの午後
2018/08/02(木) 18:19:18
ID:
エロゲキャラはスタンプ通らないことあるらしいからな
ハニーでさえ調整難儀したっていうんだから相当だろ
820
名無したちの午後
2018/08/02(木) 22:56:03
ID:
つよきすのスタンプが通らなかったらしくて
画像だけ公開してたことあったな
ランスのスタンプが出たら絶対買うけど
821
名無したちの午後
2018/08/02(木) 23:02:04
ID:
興味持ったキッズが検索しちゃうからエロゲーは駄目なのかな
822
名無したちの午後
2018/08/02(木) 23:54:51
ID:
しかたがないね
823
名無したちの午後
2018/08/03(金) 01:04:57
ID:
>>724
> もう才能枯れてるから引退したほうがいいと素直に思う
> ゲーム業界も昔は凄かったのに今老害ってまじで多い
すんげえ亀レスだけど、堀井雄二か?
824
名無したちの午後
2018/08/03(金) 01:15:02
ID:
11面白かったやん
桝田省治とかさくまあきらとか飯島健男とか小島秀夫とかイシイジロウとかその辺じゃないの
825
名無したちの午後
2018/08/03(金) 01:23:38
ID:
堀井は老害というか周りがダメなのでは…象徴として周りに担がれてる感がする
老害はすぎやんみたいなのやろ
826
名無したちの午後
2018/08/03(金) 01:53:09
ID:
周りが駄目っていうか本人の才能は語るまでもないんだけど
人が良過ぎるせいで人を見る目がないんだと思う
かといって我を通しすぎて旬を過ぎると桝田省治みたいに
公開オナニーをドヤ顔で晒してユーザーを絶望のどん底に叩き落す
俺屍に比べれば物足りないとかそういう次元でレスバできるだけ俺らはよほど幸せよ
827
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/03(金) 05:37:20
ID:
今朝のエロゲ玄人達(ライン・スタンプと作家のヒットで議論中・・・)
※個性が有り面白い→段々飽きてくる→何もかも気に入るのが無くなる・・・
828
名無したちの午後
2018/08/03(金) 05:47:01
ID:
桝田や小島はまじでひでえわ
829
名無したちの午後
2018/08/03(金) 07:36:17
ID:
パープルの人がオーガスト?だかは通ってなんでうちは通らないんだとかめちゃくちゃ文句言ってたな
問い合わせ何回もしたとかなんとか
830
名無したちの午後
2018/08/03(金) 08:26:22
ID:
オーガストのエロゲは深夜とはいえアニメ化してたからな…
831
名無したちの午後
2018/08/03(金) 08:52:31
ID:
アニメ化経験あるリトバスですら通らなかったんだからもうLINE担当ガチャとしかいいようがない
832
名無したちの午後
2018/08/03(金) 08:59:50
ID:
そら袖の下に決まってるだろ
833
名無したちの午後
2018/08/03(金) 09:57:51
ID:
奈良判定みたく通りやすい県があるんやろw
834
名無したちの午後
2018/08/03(金) 10:25:36
ID:
真田透林スタンプもたのむ
835
名無したちの午後
2018/08/03(金) 16:33:39
ID:
なんでこれが通んないんや?ってのもあるし
担当ガチャはありそう
836
名無したちの午後
2018/08/03(金) 17:06:59
ID:
ガチャはない
いるのはお布施
837
名無したちの午後
2018/08/03(金) 17:08:28
ID:
飯島健男なんてこのスレで俺しか絶対しらないと思ってたのに。
838
名無したちの午後
2018/08/03(金) 19:13:24
ID:
lineなんて韓国企業がマトモに審査するわけ無いだろ
839
名無したちの午後
2018/08/03(金) 19:55:46
ID:
未だにそんなこと言ってるの?太平洋戦争末期の帝国軍人みたいだな
840
名無したちの午後
2018/08/04(土) 02:52:18
ID:
841
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/04(土) 05:26:53
ID:
今朝のエロゲ玄人達(一般者には分らない事を議論中・・・)
842
名無したちの午後
2018/08/04(土) 08:18:42
ID:
アリスもそろそろスマホ専用ブランド(一般)立ち上げ時だな
DMMFANZAみたいにエロと切り離さないと何やっても足枷になっちゃう
843
名無したちの午後
2018/08/04(土) 09:00:04
ID:
これからもエロゲーだけ作っていたら買ってるおっさんたちが年々減っていくから
収益減少と共にスタッフの数も維持できなくなってジリ貧で詰む
844
名無したちの午後
2018/08/04(土) 13:03:29
ID:
エロゲを作らないアリスは詰んでもいいよ
845
名無したちの午後
2018/08/04(土) 14:18:11
ID:
>>839
某所にはその手のキッズは吐いて捨てるほどいるぞ
愛国心溢れるマトモな日本人は韓国企業のlineは使わないと威勢良く騒ぐ癖に
line使いだした自民党には一言も文句言わないあたりからしてお察しだけどなw
846
名無したちの午後
2018/08/04(土) 21:17:12
ID:
日本語版ウィンドウズ専用あどべんちゃあげーむとか時代遅れな物作ってる方が先がねえわw
847
名無したちの午後
2018/08/04(土) 21:54:24
ID:
海外の一部で結構ギャルゲーや乙女ゲー需要あったりするんだよなー
ローカライズも大変そうだけど、エロゲーは法律的な部分で難しいのかなー
848
名無したちの午後
2018/08/04(土) 22:32:12
ID:
849
名無したちの午後
2018/08/04(土) 22:32:24
ID:
法律が厳しいね
非現実少女の人権とか尊厳とかぬかしてくるから本気で頭イカれてる
850
名無したちの午後
2018/08/05(日) 00:02:56
ID:
ちょうど10年近く前か
キャラがゲーム中でグチグチ言ってたなw
851
名無したちの午後
2018/08/05(日) 00:10:36
ID:
「二次元のキャラクターである私たちの心配までしてくれるとは
奇特なかたもいるもんですねー」
とかだったか
852
名無したちの午後
2018/08/05(日) 04:39:10
ID:
娯楽を規制して治安が悪くなった先例は禁酒法だけでなく古今東西いくらでもあるのになぁ
853
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/05(日) 12:15:43
ID:
昼のエロゲ玄人達(現状とこの先と2次元エロ規制法案を議論中・・・)
※某党の強行採決(2次元ポルノ規制)が一番怖いからなぁ・・・
854
名無したちの午後
2018/08/05(日) 19:33:21
ID:
エロゲ会社がエロゲ売れなくなったら店畳むだけだろ
855
名無したちの午後
2018/08/05(日) 19:49:58
ID:
古代では独裁専制君主が民を抑えつけるべく書を焼いたが
現代では民が書を焼けとお願いする
856
名無したちの午後
2018/08/05(日) 20:04:16
ID:
民?
都庁で漫画買い漁る簡単なお仕事してる連中と
朝鮮カルトの選挙応援が無いと何もできない政治家一味の間違いだろ
857
名無したちの午後
2018/08/05(日) 20:49:39
ID:
>>854
一般ソシャゲーは無理でも
エロソシャゲーいきます
858
名無したちの午後
2018/08/05(日) 21:33:23
ID:
エロソシャゲはスマホでできないから意味がない
この先生きのこるには先生をMINARAうしかない
859
名無したちの午後
2018/08/05(日) 23:37:34
ID:
アニメソシャゲsteamと他の大手は時代に合わせて変わりつつあるのに
ここはエロゲ売れなくなったら店を畳むんですか?w
860
名無したちの午後
2018/08/06(月) 00:32:03
ID:
エロゲ作りはオーナー会長の道楽兼節税対策らしいし別に売れなくてもいいんじゃね?
これまでも他所みたく必死こく必要がないから時の止まった独自路線でやってこれたんだし
861
名無したちの午後
2018/08/06(月) 00:42:40
ID:
節税対策はお上がやることじゃね?
862
名無したちの午後
2018/08/06(月) 00:43:32
ID:
なに言ってんだコイツ
863
名無したちの午後
2018/08/06(月) 02:01:49
ID:
一般的な使い方から考えて>>861が「お上」を「おかみ」として時代劇的な考え方等から使ってるなら
徴税側は節税対策する方と真逆だわな
864
名無したちの午後
2018/08/06(月) 04:19:01
ID:
節税をするX
Xへの対策を取るY
865
名無したちの午後
2018/08/06(月) 04:37:02
ID:
税金対策と書くつもりだったタイプミスに対するツッコミだろう
個人なり、法人なりXが
合法的に税金対策をしているなら節税
非合法なら脱税
法律に基づいてXに対応をするのは国税局
法律そのものを変える、作るのは国会
これらがYにあたる
866
名無したちの午後
2018/08/06(月) 04:38:35
ID:
誰も読まんから、もう分かったから
867
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/06(月) 05:43:34
ID:
今朝のエロゲ玄人達(ただ書き込みたいだけの模様・・・)
868
名無したちの午後
2018/08/06(月) 20:18:50
ID:
てかエロゲを道楽と節税目的で作れるアリスの本業って何?
どっかの大企業かパチ屋でもバックにいるの?
869
名無したちの午後
2018/08/06(月) 21:34:22
ID:
男の子モンスターにゲイツっているじゃん?そういうことだよきっと
870
名無したちの午後
2018/08/06(月) 22:01:09
ID:
>>868
今の糞無能社長の先代が朝鮮地上げ土地転がし屋さんだったの
871
名無したちの午後
2018/08/06(月) 22:22:01
ID:
凄げえ話になってきたなw
872
名無したちの午後
2018/08/06(月) 22:30:56
ID:
オールドファンならみんな知ってっしょ
873
名無したちの午後
2018/08/06(月) 22:47:26
ID:
地上げや土地転がしで儲けられたのって20年以上前のバブル時代の話じゃないの?
地価が下がり続けた失われたン十年にも節税必要なほど儲かるって余程才覚があったか
大阪に多い裏の世界の仕事でもしてたのかね?
874
名無したちの午後
2018/08/06(月) 23:04:24
ID:
アホ餓鬼が適当吹いてるだけなのに真に受けんなよw
875
名無したちの午後
2018/08/07(火) 01:13:26
ID:
876
名無したちの午後
2018/08/07(火) 04:03:29
ID:
てかなんでこんな小難しい話してんだよ
夢幻泡影の話でもしろよ
877
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/07(火) 05:23:47
ID:
今朝のエロゲ玄人達(今日も暇な模様・・・)
878
名無したちの午後
2018/08/07(火) 14:52:38
ID:
次回作はドナドナか
どんなゲームになるんだろーか
879
名無したちの午後
2018/08/07(火) 17:42:07
ID:
>>878
そうなの?ブログでは他のスタッフの新作が先になりそうって言ってたけど
880
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/08(水) 05:29:02
ID:
今朝のエロゲ玄人達(新作情報公開まで待機中の模様・・・)
※今後はキャラの人気が全ての時代に変わるんだろか・・・?
881
名無したちの午後
2018/08/08(水) 07:54:25
ID:
とっくの昔からそうだろ
882
名無したちの午後
2018/08/08(水) 13:38:59
ID:
883
名無したちの午後
2018/08/08(水) 13:43:27
ID:
閃乱カグラのキャラがラーメンくってるコラボなのか
ならイブニクルの絵師だと
884
名無したちの午後
2018/08/08(水) 17:07:19
ID:
チャンピオンソフトが土地成金の道楽だったって知らない人がこんなスレいるんだなあ・
885
名無したちの午後
2018/08/08(水) 17:48:31
ID:
大金手に入ったら自分用のエロゲー作りたいって夢をかなえたヲタの鏡
886
名無したちの午後
2018/08/08(水) 18:00:06
ID:
この手のボケ老人が趣味でやってると嘯いたメーカーは全部撤退していくミステリー
パチ御殿持ってる某政治家じゃあるまいしあれっぽっちのビル一つで
全然儲からない赤字事業を30年近く続けられる訳ないだろw
887
名無したちの午後
2018/08/08(水) 19:13:58
ID:
だから趣味じゃねーって先代エロゲ嫌いだし儲からないとも言ってねーしなにラリってんだ
本業と全然関係ないことにお金使う道楽が必ず趣味とは限るまいよ。二代目は完全に趣味だったせいで酷いことになってるようだが
888
名無したちの午後
2018/08/08(水) 22:03:39
ID:
先代が自費出版した自伝では脱サラしてゲーム会社立ち上げて苦労の末成功となってたな
まあその手の内容をまんま信じるのもアレだけど
889
名無したちの午後
2018/08/08(水) 22:09:33
ID:
はいはい朝鮮地上げ土地転がしの趣味でエロゲ―でいいよもうw
890
名無したちの午後
2018/08/08(水) 23:45:18
ID:
在日の地上げ屋がいつのまにか朝鮮の土地頃がしてるみたいになっててワラタ
891
名無したちの午後
2018/08/08(水) 23:53:29
ID:
なぜか毎期ごとに帝国データバンクの情報貼ってくれてる人とかいたなあ。いつの間になくなったんだろうあれ
っていうか在日だったっけ?土地転がしはしてたけど地上げまではしてないんじゃないのw
892
名無したちの午後
2018/08/09(木) 00:25:08
ID:
元々企業向けとか真面目なソフト作りたかったんだけど全然ダメで試行錯誤してたらなぜかエロゲ会社になってたんじゃなかったか
もしかしてTADAのせいか
893
名無したちの午後
2018/08/09(木) 00:59:46
ID:
なにこの妄想披露会
894
名無したちの午後
2018/08/09(木) 01:41:57
ID:
アニメの動く岩当てるおじさんと同じ類
895
名無したちの午後
2018/08/09(木) 09:28:04
ID:
896
名無したちの午後
2018/08/10(金) 00:14:02
ID:
まあ昔からここの妄想は凄かったからな
他にも現社長は京大経済の首席卒業だとかドラアタは有名作曲家の変名だとかランスは
歴代エロゲの全てのヒロインより人気あったとか色々面白かった
897
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/10(金) 05:45:16
ID:
今朝のエロゲ玄人達(暇潰しの議論中・・・)
898
名無したちの午後
2018/08/10(金) 09:43:38
ID:
新作イブニクル2
899
名無したちの午後
2018/08/10(金) 09:46:35
ID:
ええやんけ
いつ出るんやろか
900
名無したちの午後
2018/08/10(金) 10:01:14
ID:
PKのアレンジCD欲しいな
901
名無したちの午後
2018/08/10(金) 10:02:59
ID:
イブニクル2は期待できる
未だに高い
902
名無したちの午後
2018/08/10(金) 10:18:30
ID:
見た感じ八重樫っぽいな
903
名無したちの午後
2018/08/10(金) 10:59:30
ID:
どうみても八重樫
904
名無したちの午後
2018/08/10(金) 13:14:45
ID:
イブニクル2とかアンチの予言は悉く外れるなぁ
905
名無したちの午後
2018/08/10(金) 14:56:14
ID:
イブニクルランス03ランス10イブニクル2ドーナドーナとか最近のアリスのゲーム系が磐石過ぎて怖い
906
名無したちの午後
2018/08/10(金) 15:37:24
ID:
907
名無したちの午後
2018/08/10(金) 16:00:18
ID:
戦闘がSDじゃん
やったぜ
908
名無したちの午後
2018/08/10(金) 16:04:56
ID:
9月下旬に公式できるってことは普通に年末あるな
909
名無したちの午後
2018/08/10(金) 16:24:13
ID:
俺の注射て
主人公アホそうでいいな
910
名無したちの午後
2018/08/10(金) 16:55:44
ID:
大帝国や闘神3で盛大にコケてるから油断できない
911
名無したちの午後
2018/08/10(金) 16:59:56
ID:
前作と同じように作れば
凡作にはなっても駄作とはならないと思うけどなあ
912
名無したちの午後
2018/08/10(金) 17:02:45
ID:
コミケいったのにハニホン買うの忘れてた
まあ通販するよね
913
名無したちの午後
2018/08/10(金) 17:06:07
ID:
CG少しはましになったのかな?
914
名無したちの午後
2018/08/10(金) 17:54:53
ID:
最近の見てると音楽は外さないだろうしワールドマップもあるだろうからあとはシナリオとゲーム性やな
イブニクルは王道成長譚で冒険してるって感じのシナリオが良かった
915
名無したちの午後
2018/08/10(金) 20:36:12
ID:
せっかくだから絵変えればよかったのに
どこの割れスレ見ても原画そのままだから買わないってやつばっか
もっと多いのが原画変わってても割るから買わないけどったやつ
916
名無したちの午後
2018/08/10(金) 20:37:46
ID:
どうせメインには凌辱ない誰得仕様なんでしょ?
917
名無したちの午後
2018/08/10(金) 21:13:39
ID:
バランスはどうにしかしてくれ
前世紀ゲーみたいなのはもうたくさん
918
名無したちの午後
2018/08/10(金) 21:47:09
ID:
ハニホンのトレント遅いぞ
何やってんの
919
名無したちの午後
2018/08/10(金) 22:18:04
ID:
ハニホンは流さないでしょあの台湾の人
920
名無したちの午後
2018/08/10(金) 22:19:45
ID:
じゃあ電子書籍で売れ
921
名無したちの午後
2018/08/10(金) 22:29:18
ID:
八重樫は乳絵師にあるまじき見るに耐えない糞糞ド糞乳首をなんとかしてくれ
マジで業界最底辺レベル
922
名無したちの午後
2018/08/10(金) 22:57:11
ID:
まんくちゅ2が出ると聞いて!!
923
名無したちの午後
2018/08/10(金) 23:59:07
ID:
イブニクル2は戦闘キャラが増えてパーティ変更できるだろうな
924
名無したちの午後
2018/08/11(土) 01:42:45
ID:
>>918
ハニホンなんて流れるわけないやろばーか
925
名無したちの午後
2018/08/11(土) 03:03:02
ID:
流れるんだよなあこれが
926
名無したちの午後
2018/08/11(土) 06:15:37
ID:
いつものパターンだと発表三ヵ月後だから
久々の年末作品になりそうだな
927
名無したちの午後
2018/08/11(土) 06:38:05
ID:
アリスは新作3本だと思ってたら4本作ってたんだな
イブニクル2
未亡人(義母)企画
ドーナドーナ(仮)
ハートウォーミング美少女ADV←これだけ分からん・・・なんだ?
928
名無したちの午後
2018/08/11(土) 06:57:18
ID:
イブニクル続編出るのか
どうにもランスは俺には難しすぎるから、程良い難易度を期待してる
929
名無したちの午後
2018/08/11(土) 07:18:52
ID:
マゾゲーマーの俺としてはヌル過ぎたから難しくなるのを期待したい
という事で難易度イージーから5段階くらい用意して欲しい
最高難度は本当に糞難しいのを希望
930
名無したちの午後
2018/08/11(土) 08:28:58
ID:
931
名無したちの午後
2018/08/11(土) 08:47:11
ID:
ランスの質問箱の回答ハニホンかよ
ブログの企画なんだからブログ内で回答しろよ…
932
名無したちの午後
2018/08/11(土) 08:48:22
ID:
さすがにまずいと思ったのか
一部はブログにでてる
933
名無したちの午後
2018/08/11(土) 10:21:25
ID:
後日ハニホンは通販あると思うけどなぁ
934
名無したちの午後
2018/08/11(土) 10:29:08
ID:
買える量あるかが問題
以前のコミケグッズは通販あったがすぐ売り切れだった
935
名無したちの午後
2018/08/11(土) 10:36:44
ID:
ハニホンは絶対大丈夫ってくらい量刷ってあるから心配いらんじゃろ
抱きマクラとかそういうグッズ類はすぐ消える。魔想さんマクラなんかは間違いなく瞬殺
からの増産決定まで予測した
936
名無したちの午後
2018/08/11(土) 10:39:35
ID:
ごめん。販売内容よく見てなかった
ハニホンinセットか
この形態は読めない
すいませんでしたー
937
名無したちの午後
2018/08/11(土) 11:02:09
ID:
アリスソフト
『イブニクル2』
監督:よーいちろー
原画:八重樫南
9月下旬公式サイトオープン予定
八重樫南 _| ̄|○
938
名無したちの午後
2018/08/11(土) 11:02:52
ID:
また、あのヘラついた主人公なのかな?
違ってほしいけど・・・・
939
名無したちの午後
2018/08/11(土) 11:03:57
ID:
イブニクルと言えば八重樫ってイメージだけどなあ
940
名無したちの午後
2018/08/11(土) 11:08:37
ID:
キャラ一新ぽいな
941
名無したちの午後
2018/08/11(土) 11:19:41
ID:
英雄病、ってのがあるからちょっとは関わりがあるといいね
942
名無したちの午後
2018/08/11(土) 11:47:11
ID:
ランスXでもう有給残ってないぞ・・・
・・・会社でやるか
943
名無したちの午後
2018/08/11(土) 11:48:11
ID:
通販やってくれないかなー
944
名無したちの午後
2018/08/11(土) 12:00:44
ID:
>>943
アリスソフトは通販いつもやってくれるから大丈夫じゃろ
ハニホンは本のみで1500円と予想
945
名無したちの午後
2018/08/11(土) 12:09:26
ID:
>>944
ハニホンは希望者多そうだしね
抱き枕は流石に出ないか
946
名無したちの午後
2018/08/11(土) 12:24:48
ID:
アリスの傾向からホリデー付近にイブニクル2だね
年越しアリスゲーするか
947
名無したちの午後
2018/08/11(土) 13:12:56
ID:
抱き枕も売れるだろうし、受注生産やっくれるじゃろ。。。?
948
名無したちの午後
2018/08/11(土) 16:19:58
ID:
負け越すようなことあったらもう優勝無理だわ
949
名無したちの午後
2018/08/11(土) 17:47:48
ID:
>>915
割れはどんな原画だろうが買わないだろ…
950
名無したちの午後
2018/08/11(土) 23:01:57
ID:
イブニクル2の情報仕入れに10年ぶりにきたけど粘着荒らしももうおとなしくなったのかな?
しかし自作特攻隊はまだ頑張ってたのか・・
951
名無したちの午後
2018/08/12(日) 06:19:14
ID:
昨日までの感じだとハニホンは昼からでも行けそう?
952
名無したちの午後
2018/08/12(日) 06:40:12
ID:
今日は成人向けの日だからなあ
953
名無したちの午後
2018/08/12(日) 06:58:51
ID:
だから同人に人集まるからどうかなと思ったけど
954
名無したちの午後
2018/08/12(日) 07:15:15
ID:
>>951
2日目まで完売だしてないしいけるんちゃう?
955
名無したちの午後
2018/08/12(日) 08:43:21
ID:
>>927
ゴミゲーばっかやな。
ランスなくなってもう店じまいか。
956
名無したちの午後
2018/08/12(日) 11:45:43
ID:
いーやドーナドーナだけは発売してもらう
957
名無したちの午後
2018/08/12(日) 13:06:28
ID:
むしろランスなどという老害向けが終了してくれて
漸く新たな第一歩を踏み出せるのでは?w
958
名無したちの午後
2018/08/12(日) 15:06:03
ID:
他のが売れなくてやばかったらスピンオフでナンバリングじゃないってランス出すんちゃうのか?w
959
名無したちの午後
2018/08/12(日) 15:16:06
ID:
スピンオフはありそうだけど来て欲しくない
960
名無したちの午後
2018/08/12(日) 15:21:35
ID:
学園ランスとかの案はでてたっけ
むかしのオマケでもあったそうだが
961
名無したちの午後
2018/08/12(日) 15:51:11
ID:
TADAは飽きたみたいだけど織音とかヨイドレあたりはやる気満々みたいね < ランス
まあTADA以外が作ったランスは9ってサンプルがあるしあんなんでOKならいいんじゃね?
てか最も望まれた大陸舞台の戦国ランス2@ゲーム機を蹴った時点でここは終わってるわ
962
名無したちの午後
2018/08/12(日) 16:06:27
ID:
自分が望んだものを作ってくれないから自分にとって終わってるという話なら分かる
963
名無したちの午後
2018/08/12(日) 16:08:41
ID:
今かえってきたけど物販のうち長田君Tシャツだけ瞬殺だったぞw
あとはガイシュツだと思うけどイブニクル2の発表があったね
では今からハニホン読んでくる^^/
964
名無したちの午後
2018/08/12(日) 16:15:14
ID:
ランスシリーズ116万本ってのが驚き
1作あたり7万本超
965
名無したちの午後
2018/08/12(日) 16:30:11
ID:
13時着でまそーさん抱きまくら買えたなこれからハニホン読むか
966
名無したちの午後
2018/08/13(月) 03:46:57
ID:
>>961
まあ織音がいればそれなりのものにはなるだろう
絵はもちろん話的にも
967
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/13(月) 05:26:32
ID:
今朝のエロゲ玄人達(ランスと新作で議論中・・・)
※イブニクル2の
女の子モンスター情報どうなんだろ・・・
968
名無したちの午後
2018/08/13(月) 05:55:27
ID:
折角消えてと思ったのに帰ってくんなよエロゲ玄人
969
名無したちの午後
2018/08/13(月) 06:21:43
ID:
いまだにNGせず文句言ってる奴が居るとは驚き
970
名無したちの午後
2018/08/13(月) 11:23:38
ID:
NGして見えなくなったらなったで、気になって気になってしょうがない人でしょ
難儀な正確で笑えるよね
971
名無したちの午後
2018/08/13(月) 12:26:23
ID:
笑えるなら何より
972
名無したちの午後
2018/08/14(火) 04:03:04
ID:
また自作が自演してるのか
973
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/14(火) 05:23:06
ID:
今朝のエロゲ玄人達(暇)
974
名無したちの午後
2018/08/14(火) 15:43:15
ID:
>>973
おじちゃん多いからコミケで力尽きてるんだろうね
975
名無したちの午後
2018/08/14(火) 18:11:25
ID:
コミケめっちゃワキガのやつおった
976
名無したちの午後
2018/08/14(火) 18:49:15
ID:
帰りのりんかい線車内が悪臭過ぎて吐きそうになった
マジで地獄
977
名無したちの午後
2018/08/14(火) 20:39:38
ID:
アリスならコミケ民を巨大ロボットでプチプチ踏み潰してこそ正義
978
名無したちの午後
2018/08/14(火) 20:41:18
ID:
ぷろすちゅgood、そういうピンチでも行列から離れないはワロタ
979
名無したちの午後
2018/08/14(火) 21:30:10
ID:
ざくー!
ぎゃあー
980
名無したちの午後
2018/08/15(水) 03:33:43
ID:
今年の夏は湿度高かったから例年より格段に発酵しててやばかったは
981
自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg
2018/08/15(水) 05:47:14
ID:
今朝のエロゲ玄人達(悪臭で困惑話・・・)
※肉食うと汗が臭くなるからなぁ・・・
(ヨーロッパで香水が発達)
982
名無したちの午後
2018/08/15(水) 15:49:29
ID:
983
名無したちの午後
2018/08/15(水) 20:47:54
ID:
毎年夏コミ行くとすれ違うだけで激臭感じる数人は出くわすね
984
自作特攻隊Y!mobile(携帯)
2018/08/15(水) 20:52:47
ID:
>>982 コミケ行きました
※自分はエロゲ玄人ではなく 自称·女魔物使いでした
むっち先生の所へ行き
ぎやまさかげ先生の所へ行き
MIN先生の所へ行き売り切れ
DHA先生の所へ行き
アリスの所へ行き その他にも秘密裏に行き
自作特攻隊とは名乗らず一般者として
秘密裏に行動…
985
名無したちの午後
2018/08/16(木) 15:20:38
ID:
ランス10ってアリスソフトに余裕が出るぐらい売れたのか?
ランスシリーズは完結みたいに言ってるけどランスシリーズを
穴埋めできるほど売れるソフト作れるのかね?
986
名無したちの午後
2018/08/16(木) 15:23:31
ID:
10万前後ってとこ
少しは余裕できるでしょう
987
名無したちの午後
2018/08/16(木) 15:24:20
ID:
この手のバカ定期的に湧くね
988
名無したちの午後
2018/08/16(木) 15:25:24
ID:
地域制圧またやりたいとは言ってたこともあるが
980いないならスレ立てるか
989
名無したちの午後
2018/08/16(木) 15:26:33
ID:
990
名無したちの午後
2018/08/16(木) 15:30:47
ID:
>>989
次乙
TADAは次何作るのかなあ
イブニクルやドーナドーナも計算できそうだけどやっぱりTADAの大作が一番楽しみや
991
名無したちの午後
2018/08/16(木) 15:32:58
ID:
闘神都市02からの闘神4とか
992
名無したちの午後
2018/08/16(木) 15:44:35
ID:
イブニクル2マジで楽しみ
993
名無したちの午後
2018/08/16(木) 15:50:49
ID:
周期的にはそろそろ地域制圧なんだろうけどランス10で終わりと言ってるから
真鬼畜王じゃないんだろうしね
作れば絶対売れるだろうに作らないってのはかなり疑問
994
名無したちの午後
2018/08/16(木) 16:04:15
ID:
真鬼畜王は外伝とかIFみたいな位置づけだろうから作ろうと思えば作れるでしょ
995
名無したちの午後
2018/08/16(木) 16:10:13
ID:
絶対売れるなら作るでしょうね
絶対は売れないから作らない
996
名無したちの午後
2018/08/16(木) 17:10:03
ID:
>>993
絶対売れるといわれてコケたゲームなんて世の中腐るほどある
997
名無したちの午後
2018/08/16(木) 17:32:12
ID:
いや売れるだろ
ランス10なんて発売までシステムすら上手く伝わってなかった
発売されるとカードゲームというゲーム性の乏しいシステム
それでもかなり売れたんだろ
地域制圧を出させば戦国ファンは食いつくし絶対売れる
998
名無したちの午後
2018/08/16(木) 17:34:28
ID:
だな、面白いか面白くないかは関係なく売れると思う
ただ、本当に面白くなかったらサヨナラ
999
名無したちの午後
2018/08/16(木) 17:36:51
ID:
ゲーム性が複雑じゃないから売れたんだよ
だからイブニクルも売れた
1000
名無したちの午後
2018/08/16(木) 18:27:22
ID:
イブニクル2主人公はヒーラーか