1
名無したちの午後
2019/11/19(火) 12:56:41
ID:
2
名無したちの午後
2019/11/19(火) 12:56:59
ID:
_____________________________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ◆◆◆◆◆◆重 要◆◆◆◆◆◆ ||
|| ・このスレッドは基本的に下げ進行でお願いします .||
|| E-mail 欄に半角で 「sage」 と書くとスレッドが上昇しません。.||
|| ・次スレは>>970の方が必ず宣言をしてから立てて下さい。 ....||
|| ・新スレに移行しても、前スレの無理な埋め立ては禁止です。 ||
'´ ̄ ヽ ..|| ◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆ ||
|〈 ノハ))〉 。 ||
ノ! l゚ ヮ゚人/|__E[]ヨ_______________________||
(( ('i穴iつ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二l二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´く/,_|>
_ uu_
| ̄| ̄ ̄ ̄|
| |結先生|
| |専用台|
3
名無したちの午後
2019/11/19(火) 12:58:15
ID:
Q:ワールドってなに?
A::・バイナリィポットに出てくるネット内仮想空間。
ブレインギア(感覚変換装置)を使ってもう一人の自分を演じることが出来る
2・転じて、オーガスト作品に出てくるSF設定の総称にしてシナリオの肝。
それまでの世界観をひっくり返すトンデモなので、信者はワクワク振り飛ばされる。
Q:AFBやるのに○○って買う必要ある?
A:後日談やネタばれが多いので、買ったほうがより楽しめます。
ポンジャンだけ楽しみたいのなら、あえて買う必要はありません。脱がないし。
Q:そのタン禁止って何?
A:プリンセスホリデーのおまけに出てくるラピスの名台詞。
彼女は本名以外で呼ばれることをあまり喜びません。
Q:キャラの顔が皆同じです。どうやって見分けるのですか?
A:考えるな。感じろ。
Q:アニメ版が原作とは似ても似つかないのですが。
A:アニメは別物って言葉を知ってるかい?
Q:ミントちゃんって?王宮って?
A:王宮魔法劇団は、今の八月スタッフとほぼ同じ面子でやってた同人サークル。
そこが作った同人ソフトが『ミントちゃん物語』。 現在では入手困難。
Q:PC新作マダー?(AAry
A:「千の刃濤、桃花染の皇姫」FD企画が9月27日に発売されました。
また、あいりすミスティリア!R ~少女のつむぐ夢の秘跡~も運営中です。
今後についてはOHPや雑誌、小冊子等に期待しつつ、マターリしながら待ちましょう。
4
名無したちの午後
2019/11/19(火) 12:58:43
ID:
以上、スレ立て完了。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
__ ィ= ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄:.\ _
, -’└┴┴┴┴く/ > 、 / / :| :| | :.:.::.:.:.. :.:ヽ :.:X.:.:\
//: :/ /: :i: :i: i` く,へヽ / :./.:./ / :.:.| :.:ハ:.|-――- 、 |:.:.| ハ:.:.:..\
//: /: /-‐:|: : i: :‐|-j: i ∨: } | :./ :.:| ィT/` :.| メ:.:l\:.:.:.:.:.:.|:/`:rヘ::..:: }
/: /: // ハ:i /:/ |ノ|: i: |: :| |:/| :.:.|:.ハ/ V ヽ \:.:.ハ´Yハ,ゝ:.:.:.|
|:j |: |V _ レ'/" __/ |: /:/: :| l | :.:|ハ. ____ ===ュ }:.| } }:|:.::|
| |:i } '゙ ̄` " ̄ヽ.レ /: : :| . ハ:.:|V} '" ̄ /// /:.|_ノ . ノ:.|::/
|:i :} /::. r‐―x /:/:イ: :/ | :l:| ハ// r ┐ /:/. .//
|:i: :>、 { ノ , イ/:/ .Vヘ { :ト 、_ ヾ ノ _ ィ:/ ̄` ./"
^ `>r‐r‐ i ^ |:.| `ニニ{ |二ゝ、
5
名無したちの午後
2019/11/19(火) 19:57:26
ID:
>>1
おっつ
ソーシャルゲームが流行らなかった世界線に行きたい……
6
名無したちの午後
2019/11/19(火) 20:00:34
ID:
7
名無したちの午後
2019/11/21(木) 16:15:35
ID:
>>5
ソシャゲーもパケエロゲーも一緒
「ソーシャルゲームに10万円課金する心理」が話題に
http://livedoor.blogimg.jp/tora_ana/imgs/3/1/316cfb21.jpg
一般的に課金を行わないプレーヤーにとって、ゲーム内に存在するアイテムやカードにお金を支払うことに疑問を持つ方も多いかもしれません。
しかしこの課金を単なる消費という位置づけで認識してはいけません。
ゲーム内でより強いカードを手に入れることは、ゲームという世界において誇るべき資産を手に入れるということに他なりません。
プレーヤーが多額のお金を使うとき、そこは「消費」の意識はなく、現実世界の資産(お金)をゲーム世界へ「資産移動」させているのです。
8
名無したちの午後
2019/11/21(木) 18:06:50
ID:
>>7
ROのアニバパック購入とかならそれで良いけど
ガチャは違うわ
9
名無したちの午後
2019/11/21(木) 19:38:06
ID:
>>7
その資産とやらは現金になって手元に戻ることはないから資産ではない
10
名無したちの午後
2019/11/21(木) 22:27:08
ID:
11
名無したちの午後
2019/11/21(木) 22:41:02
ID:
いちおつ
資産移動とは思ってねえなぁ
というか今どき神撃の画像なのかそこ
12
名無したちの午後
2019/11/22(金) 03:25:55
ID:
さっさと子持ちになったほなみんが出る続編だせ
13
名無したちの午後
2019/11/22(金) 12:54:08
ID:
ネトゲはサービス終了になったら仮想資産も全部消えるからな・・仮想貨幣よりタチが悪い
14
名無したちの午後
2019/11/22(金) 14:10:55
ID:
>>1乙
あいミスは月960円課金してる
反省はしていない
15
名無したちの午後
2019/11/22(金) 16:01:41
ID:
アイみすのキャラもいつかは消えるからな
16
名無したちの午後
2019/11/22(金) 16:32:44
ID:
パケが出ればワンチャンある
DMMブランドと連盟であいミスを出すんや
17
名無したちの午後
2019/11/22(金) 17:06:56
ID:
無理だろう
18
名無したちの午後
2019/11/22(金) 19:09:52
ID:
19
名無したちの午後
2019/11/22(金) 19:40:16
ID:
きまてん立ち絵の動き方に違和感あるけど、それでも強かったな
2位もエロ強のままれ、3位も抜きゲのBISHOP
やっぱエロ強化しないとダメでは?
20
名無したちの午後
2019/11/22(金) 19:52:24
ID:
わからんが千桃マンたちは祖父で買った人が多いとかじゃないか?
俺は祖父で一番高いやつ買うたで
もしかしたらパケ最後かもしれないしお布施のつもりで
21
名無したちの午後
2019/11/22(金) 19:56:07
ID:
自分も祖父だな
最後の可能性高いしね
22
名無したちの午後
2019/11/22(金) 20:39:19
ID:
千桃FDは祖父で買った人が圧倒的に多かっただろ
特典が一番豪華だったし
タペのイラストも個人的に祖父一択だった
23
名無したちの午後
2019/11/22(金) 20:44:39
ID:
投票だからどこで買ったかはあまり関係ない
むしろ買わなくても投票できるしな
24
名無したちの午後
2019/11/22(金) 22:09:08
ID:
25
名無したちの午後
2019/11/22(金) 22:55:37
ID:
1位やんけ
26
名無したちの午後
2019/11/22(金) 23:03:22
ID:
やっぱりな
腐っても八月よ
2位も納得だ
27
名無したちの午後
2019/11/23(土) 00:35:02
ID:
祖父で買ったけど閑倉五十鈴のタペが一番欲しかった
28
名無したちの午後
2019/11/23(土) 02:41:45
ID:
夜明け前より瑠璃色なのホームスウィートホームってBGMがクラナドの願いが叶う場所ってBGMにメッチャ似てる
29
名無したちの午後
2019/11/23(土) 04:17:11
ID:
五十鈴スキーだから迷わず祖父切ったわ
30
名無したちの午後
2019/11/23(土) 05:39:45
ID:
祖父毎回特典卑怯やもん
31
名無したちの午後
2019/11/23(土) 11:07:33
ID:
エロゲー取扱店も減ってきたし
中小小売店への応援の意味も込めてげっちゅにしたわ
32
名無したちの午後
2019/11/23(土) 20:15:37
ID:
祖父もエロゲー販売という点では一強に近いけれど
ゲーム以外がパッとしない状況だから何時コロッと逝くか分からないぞ
仮にビックに吸収されるとしてもエロは切り捨てられるだろうし
33
名無したちの午後
2019/11/24(日) 01:11:35
ID:
ヨドバシ先生もエロゲ通販消えたしねぇ
34
名無したちの午後
2019/11/24(日) 01:28:45
ID:
>>32
実はもう「小売りは祖父一強」とは言えない。
去年あたりから販売本数ベースだとDMMの方が恐らく多い。
DMMはDLでセールして本数稼いでるだから、販売金額ベースだと祖父の方が多いだろうし、
パッケは祖父圧勝だから流通が頭上がらないのは変わらんが。
まあその祖父がビック次第でいつエロゲ扱い辞めるか分からんのが、この業界の最大の
ヤバさなのは全面同意だw
オーガストが脱パッケで行こうとしてるのも責められん。
35
名無したちの午後
2019/11/24(日) 01:49:14
ID:
パケがなくなったら悲しいなぁ…
そして祖父がエロゲ扱わなくなったら
いよいよエロゲ業界やばいだろ
36
名無したちの午後
2019/11/24(日) 01:54:33
ID:
Amazonか地方で強いからここが心変わりしなけりゃ安心
37
名無したちの午後
2019/11/24(日) 02:25:14
ID:
続けてくれればな…
パッケ販路が「店頭はガリバー、通販は2強」なのに、どっちもいつエロゲ扱いやめても
おかしくない所というのはヤバすぎる。
業界と無関係な所の事情にパッケ存続の死命を握られてる状況。
DMMはユーザー的には割と糞なのに、保険賭けたいメーカーが擦り寄ってくのも
仕方ない状況…
38
名無したちの午後
2019/11/24(日) 02:29:05
ID:
ソフトは全てDL販売
特典やグッズなどは公式や尼とかで
今後はそんな感じで分かれていくんじゃないかな
39
名無したちの午後
2019/11/24(日) 02:52:25
ID:
DLの仕方、パッチの当て方、そもそもamazonみたいなネット通販のやり方すら分からない、覚える気もない俺にとってパッケが無くなったらもう完全に引退だわ
あのデカい箱をレジに持っていく高揚感がいいというのに…
40
名無したちの午後
2019/11/24(日) 11:00:15
ID:
41
名無したちの午後
2019/11/25(月) 19:35:52
ID:
42
名無したちの午後
2019/11/25(月) 19:57:37
ID:
43
名無したちの午後
2019/11/25(月) 23:16:14
ID:
ソシャゲきちのべっかんはあいりすに拘束しててもいいからイオ単独で新作作れ
44
名無したちの午後
2019/11/26(火) 07:34:17
ID:
45
名無したちの午後
2019/11/27(水) 13:40:38
ID:
べっかんは劣化してるしイオだけが頼り
46
名無したちの午後
2019/11/27(水) 14:22:07
ID:
そう?今回のラディスめっちゃ可愛いけど・・・
47
名無したちの午後
2019/11/27(水) 14:34:21
ID:
ラディスはべっかんのお気に入りだからな
他キャラとは気合いが違う
48
名無したちの午後
2019/11/27(水) 14:40:26
ID:
髪をあげているのがいいよね
ちょっと表情が若干違和感あるけど
49
名無したちの午後
2019/11/27(水) 15:29:27
ID:
ちょっと微妙だと思うぞ >ラディス絵
クリスはまあ可愛いけど
50
名無したちの午後
2019/11/27(水) 16:14:29
ID:
ゲーム内テロップでラディス指してる矢印が可愛い
51
名無したちの午後
2019/11/27(水) 18:36:57
ID:
髪型変えてる聖装自体がほぼ初な気がする
被ったり付けてたりは多いけど
52
名無したちの午後
2019/11/27(水) 18:58:11
ID:
53
名無したちの午後
2019/11/27(水) 19:50:11
ID:
尻はイオだよな
姉がべっかんだけどやっぱレベルが違うわイオ
54
名無したちの午後
2019/11/27(水) 20:27:24
ID:
>>46
うむ。べっかんを少し舐めてたわ。終わった絵師とか言ってすまんかったw
55
名無したちの午後
2019/11/27(水) 21:40:32
ID:
ソシャゲって結局成功しようが失敗しようが旧来オフラインゲームユーザーにとって死でしかないからね
八月のHPもあいみすばっかり
56
名無したちの午後
2019/11/27(水) 21:50:54
ID:
ソシャゲが流行しなかった平行世界に転移するしかない
57
名無したちの午後
2019/11/27(水) 22:14:16
ID:
え?ラディゲがべっかんのお気に入りだって?
58
名無したちの午後
2019/11/28(木) 00:12:16
ID:
公式が最近一般ユーザをリツイートしているのが珍しい。
運用ポリシーが変わったのかしら
59
名無したちの午後
2019/11/28(木) 00:13:54
ID:
コンスタントにキャラ絵、シナリオしかもフルボイスだしこっちのがいい
まあ、平行して出来るのが理想だけど、フルプライスとかはもう無理でしょ
絵師変なの増えたりしたらユーザー発狂するだろうし・・
60
名無したちの午後
2019/11/28(木) 00:15:40
ID:
ほんとだ、あいミスTwitterじゃなくオーガスト公式がRTしてるのか
61
名無したちの午後
2019/11/28(木) 08:27:51
ID:
DMMランキングTop10にも入れなくなって焦ってるんだぜ
しかしスゲーな
0.4%のために金をジャブジャブ使うってコスパ悪すぎな趣味だな
人間の脳の欠陥をついた商売
それがソシャゲー
62
名無したちの午後
2019/11/28(木) 09:05:45
ID:
>>59
キャラ絵は崩れ気味なの多々、塗りは手抜き、シナリオはgdgd
これで良いと言われてもな
クオリティ維持出来なきゃ話にならんわ
63
名無したちの午後
2019/11/28(木) 09:15:37
ID:
昨日5位か6位辺りにいたような気がするが・・・
特効系はガチャ更新時にしか浮上しないのがツラいところ
64
名無したちの午後
2019/11/28(木) 09:31:05
ID:
浮上して3位以内とかならともかく、浮上してやっと6位だからね(普段は20位付近)
ランキング的には結構微妙な位置
65
名無したちの午後
2019/11/28(木) 10:15:56
ID:
言うても上にいるのは上位常連かつ同じく更新直後の花や御伽に
周年集金ブースト中のギスだしなあ
66
名無したちの午後
2019/11/28(木) 10:16:43
ID:
一周年の月は1億近い売り上げあったみたいだし今のランキングでもそこそこは稼いでるでしょ
67
名無したちの午後
2019/11/28(木) 10:38:31
ID:
68
名無したちの午後
2019/11/28(木) 13:12:05
ID:
限定キャラ1つ引くのに何万もかかるソシャゲも結構あるけど
あいミスは重ね狙わなければ微課金でだいたい揃うからなー
細く長くやっていくつもりなのかな
69
名無したちの午後
2019/11/28(木) 19:10:01
ID:
あいミスが飽きられてオワコンになったら
八月もエロゲに完全に戻ってくるのかな
spriteみたいに
70
名無したちの午後
2019/11/28(木) 19:47:25
ID:
解散すらしてないのに戻ってくるとは一体
71
名無したちの午後
2019/11/28(木) 19:49:45
ID:
元々がパケだけではこの先厳しいから体力がある内に色々やっておこうということで
ソシャと二足の草鞋を履く事にしたわけだから
完全には戻らないんじゃないかな
赤字に転落してまで業界と心中するぐらいなら
余力が残っている内に幕を引きそう
72
名無したちの午後
2019/11/28(木) 19:55:48
ID:
73
名無したちの午後
2019/11/28(木) 19:57:58
ID:
だーまえはABブン投げた時点でもういいやってなった
74
名無したちの午後
2019/11/28(木) 20:00:33
ID:
75
名無したちの午後
2019/11/28(木) 20:02:15
ID:
keyさん自分が出したソシャゲ今まで散々爆死してきたのに懲りてないのか
76
名無したちの午後
2019/11/28(木) 20:22:51
ID:
ソシャゲやってるけど『期間限定イベント』とかいうのマジ害悪やねん
「落ち着いた時に触ろう」ってのができないし、自分の中でもトレンドがあって
「今日はさわる気分じゃないな」となってもお尻があるから無理矢理にでもやらないといけない
そんなことをしていると、段々そのコンテンツに興味がなくなってくるねん (´・ω・`)
77
名無したちの午後
2019/11/28(木) 22:25:57
ID:
>>69-70
そもそもspriteの場合はソシャゲ買収の段階で買収先のソシャゲ会社にはついていかずに抜けた奴もかなりいたからな。
最初から抜けてた奴がソシャゲ会社についていったがgdgdになって嫌気さした奴を引き抜いての再結成じゃね?
八月は解散すらしてない
あと、落ち目になりつつあるといってもDMMが腐ってるからその中では「マシ」って時点で当分エロパッケに戻らんだろな
あいミスより相当落ち目の姫狩りのエウがうはうは発言とかアホなこといってる時点でお察し。
アリスまでグラシリーズ・闘神シリーズでこけたのにまーたソシャゲでDMMでとかいってる始末だし
78
名無したちの午後
2019/11/28(木) 22:28:19
ID:
闘神はアリス関わってない
79
名無したちの午後
2019/11/28(木) 22:33:12
ID:
スレチだけど中のスタッフはほぼ同じだよ
一連の解散、買収の動きはただの茶番だから
selen→spriteの時はその通り中核が何人か抜けた
80
名無したちの午後
2019/11/28(木) 22:49:50
ID:
解散することで詰め合わせボックスが高値で売れて潤う
解散詐欺と言われているぞ
81
名無したちの午後
2019/11/28(木) 23:52:11
ID:
>>77
「抜けたやつが残った奴を引き抜いて再結成」とか流石にデマすぎる。
解散前も復帰後も有限会社アクセルが運営母体で何も変わっていない。
>>79のいうとおり、同じライトウェイグループの中で、ソシャゲとエロゲで
会社もFLEETとアクセルを使い分けてる、というだけの偽装みたいなもん。
10年前のselen休止sprite発足の時ような社内対立なんてなく、スタッフは
会社方針に従って粛々と転籍してるだけ。
まあsprite復活はそういう所のやりくちなんで、オーガストの動きを予想する際の
参考には全然ならん、という事自体は正しい。
82
名無したちの午後
2019/11/29(金) 01:41:32
ID:
つってもソシャゲ無くて以前のペースで2~3年に1本じゃジリ貧で倒産だしなぁ
エロゲ十数年前の売上4分の1位までになっとるし、実際経営してる人は絶望しか無いでしょ
あのKeyですら生き残るためにソシャゲって言っちゃってるし・・・
取り敢えず成功させてる8月はかなり幸せかと
83
名無したちの午後
2019/11/29(金) 07:05:06
ID:
メーカー側でも先細ることは分かっていたんだよ
ただそれが想定通りのスピードかは知らない
実際に対策としてコンシューマとかソシャゲに出て行こうとしているメーカーはいた
ただそれで成功するかどうかはまた別問題でしてね…
84
名無したちの午後
2019/11/29(金) 08:52:37
ID:
>>82
エロゲメーカーが黎明期にお花はアイギスみたいなのを打ち出せていればな……
85
名無したちの午後
2019/11/29(金) 12:37:57
ID:
>>78
まったくかかわってないことはない。グラクエ・グラハーはアリスとのコラボあったし
闘神は最初からあまりにヤバクて危なくなったから早々にDMMとのリンクを斬ったまであるくらいだしあまりに露骨w
ただ八月やエウみたいに会社が直接的に素材提供したりなどの開発支援等が一切なかっただけ。
グラクエ・グラハーの時もShadeや一部退社スタッフがかかわっていただけの話だし直接的関与は極めて少ない
86
名無したちの午後
2019/11/30(土) 14:30:21
ID:
もうテクロスとかオーガストとかソシャゲメーカーはつぶれてくれ
87
名無したちの午後
2019/11/30(土) 14:33:38
ID:
ソシャゲメーカーに潰れろとは言わないが
ガチャはとっとと法規制されるべき
88
名無したちの午後
2019/11/30(土) 14:42:46
ID:
テクロスとオーガストは同列に語れないだろw
89
名無したちの午後
2019/11/30(土) 14:46:40
ID:
片や運営、片や素材提供だからね
それはそれとして、あいミスの素材が優れてるとは全く思わないが 質も量も足りてないわ
90
名無したちの午後
2019/11/30(土) 15:25:34
ID:
もう一人か二人専属の原画師が居れば新作も出せるだろうにね…
91
名無したちの午後
2019/11/30(土) 22:14:40
ID:
そりゃオーガストも「原画不足であいミスがイベ薄になってる」「あいミスが稼げてる内に手を広げたい」
とかは考えてるんじゃねえかな。
ただべっかん、イオ以外の絵師連れてこられても、誰の原画なら「オーガスト作品」として
納得するのか、っていうとなかなか難しいよな。
夏野イオの育成成功とか再現できるもんなのだろうか?
92
名無したちの午後
2019/11/30(土) 22:50:47
ID:
みくに瑞貴にでも描いてもらうか
昔この絵がこのスレ、かは忘れたけど貼られてべっかん絵だ!って釣られた奴が結構いたような
まあ今は全然絵柄違うけど
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20191130225018.jpg
93
名無したちの午後
2019/11/30(土) 23:00:41
ID:
え
この絵でべっかん絵だと釣られるのがいるの!?
94
名無したちの午後
2019/11/30(土) 23:03:58
ID:
寄せてるけどやっぱりちょっと違うねぇ
無理に合わせなくてもいいんじゃないか
別ラインで動かすでいいと思う
95
名無したちの午後
2019/11/30(土) 23:05:35
ID:
オーガストの名前で別原画を器用して苦情が出るなら、ブランド名を変えれば良いんすよ
他所のメーカーだってそうやってる所は珍しくない
96
名無したちの午後
2019/12/01(日) 02:05:47
ID:
もうフルプラは無理だろうし
あいミスの合間に最近流行りの低価格ゲーでグッツ付き選択の作ってほしい
97
名無したちの午後
2019/12/01(日) 04:21:45
ID:
98
名無したちの午後
2019/12/01(日) 04:26:40
ID:
妖怪アゴとがりが襲ってきたか
99
名無したちの午後
2019/12/01(日) 04:42:56
ID:
>>97
素人っぽい絵だけどなんでこんなの貼ってるの?
100
名無したちの午後
2019/12/01(日) 04:53:16
ID:
塗りは昔のオーガストっぽいし何か変だなこれと思ったら
10年ぐらい前のカレンさんのドラマCD関係の絵なのか
前髪と背中の髪の下端随分と雑な処理してるなぁ
101
名無したちの午後
2019/12/01(日) 04:55:13
ID:
ドラマCDの公式絵だね
102
名無したちの午後
2019/12/01(日) 06:18:28
ID:
>>91
脳みそホエホエさんとかどうでっしゃろ?w
103
名無したちの午後
2019/12/01(日) 06:44:00
ID:
脳ホエ氏はもうオーガスト絵師の頭数に入っていて、それで足りてないよな、
って話なのでw
104
名無したちの午後
2019/12/01(日) 10:13:10
ID:
>>96
他社はフルプラの新作エロゲー発表してるから無理じゃない
八月がやる気を出せば作れる
105
名無したちの午後
2019/12/01(日) 12:52:09
ID:
ここの場合原画だけ増やしても仕上げのグラフィッカーさんも増やさないとダメなような
線画で次工程に投げられる分
完成させた状態で納品する個人絵師に比べると負担は多少軽減されているんじゃないかな
>>102
ホエ氏は既に装飾とかSDアイコンの仕事で手一杯だから…
106
名無したちの午後
2019/12/02(月) 10:51:05
ID:
4コマのめざしさんでいいじゃん?
すげえ筆速いし逸材だぞ
107
名無したちの午後
2019/12/03(火) 16:20:02
ID:
今更夜明け前より瑠璃色なをプレイしたけどエステル様にノートの角で頭を引っ叩かれるにはどうすればいいのでしょうか?
108
名無したちの午後
2019/12/03(火) 16:22:25
ID:
豆腐の角に頭をぶつけて死んで来世に期待
109
名無したちの午後
2019/12/03(火) 16:37:07
ID:
この世が「ワールド」である可能性にかける
110
名無したちの午後
2019/12/03(火) 18:12:37
ID:
ルルC(∩´∀`)∩まであと少し
111
名無したちの午後
2019/12/03(火) 18:13:09
ID:
誤爆しました
112
名無したちの午後
2019/12/03(火) 20:10:24
ID:
113
名無したちの午後
2019/12/03(火) 20:28:39
ID:
ソシャゲってパチンコと大差ないからな
114
名無したちの午後
2019/12/04(水) 00:03:59
ID:
けよりなのパチンコ化か…
激アツのキャベツ背景とかキャベツゾーンが出てくるんだろうな
おそらく最強リーチはフィーナを撃破せよ!!だな
115
名無したちの午後
2019/12/04(水) 07:28:07
ID:
リーチはサンドイッチマンが切れるかどうかだよ
116
名無したちの午後
2019/12/04(水) 09:39:49
ID:
エロゲを脱出して安住の地を見つけたと思ったら
ソシャゲ離れが始まるとは
八月もついてないね
117
名無したちの午後
2019/12/04(水) 09:48:58
ID:
自分でもソシャゲやってたなら気付くでしょうに
こんなコンテンツ群がいつまでも続く訳がないって
118
名無したちの午後
2019/12/04(水) 10:14:39
ID:
FGOって今だにオートも宝具スキップも無いし
ガチ勢はイベント手動で周回してんでしょ?
頭おかしくなるで(´・ω・`)
119
名無したちの午後
2019/12/04(水) 12:35:27
ID:
イベント手動で回すとかどこの修行僧だよ
120
名無したちの午後
2019/12/04(水) 20:24:01
ID:
121
名無したちの午後
2019/12/04(水) 21:24:51
ID:
まあソシャゲなんかやるよりも家庭用ゲームやった方が精神衛生上いいよ
無駄な金も減らないし
122
名無したちの午後
2019/12/04(水) 21:26:31
ID:
金より時間だよ
ソシャゲは別に無課金で頑張っても良いし、コンシューマでもクソゲー引いて無駄金使わされる事はある
問題は、ソシャゲは際限なく余暇を吸い取られる点
123
名無したちの午後
2019/12/04(水) 21:27:48
ID:
サ終したら全てパアだしな
家庭用ゲームはクリアしても手元に残るし
数十年ぶりにまた遊ぶこともできる
124
名無したちの午後
2019/12/04(水) 21:43:32
ID:
現物あれば売れるしな
125
名無したちの午後
2019/12/05(木) 00:58:22
ID:
BPから前作初回版を所持しているけれど
BPからはにはにまでのオヤジ三部作とかは
オクならまだしも中古ショップでは値が付くかどうか怪しそう
126
名無したちの午後
2019/12/05(木) 01:47:51
ID:
BPの初回版はプレ値じゃなかったか
127
名無したちの午後
2019/12/05(木) 05:22:14
ID:
べっかんの成長見れるよな
128
名無したちの午後
2019/12/05(木) 12:09:31
ID:
冬コミ通販は一月でまた祖父か
他に目当ての物ないしゆっくり待つわ
129
名無したちの午後
2019/12/05(木) 17:51:06
ID:
>>126
通常版が出てからは少し落ち着いていたような気がする
130
名無したちの午後
2019/12/05(木) 17:58:42
ID:
131
名無したちの午後
2019/12/05(木) 18:10:07
ID:
ソシャゲ離れも進んでるしもう終わりでしょ
いつまでもこんな詐欺商法が続くわけない
132
名無したちの午後
2019/12/05(木) 18:22:45
ID:
>>129
鳥居花音のファーストアベニュー(full)が聞けるのは初回版だけ! (`・ω・´)
133
名無したちの午後
2019/12/05(木) 19:07:28
ID:
抱き枕値段上がったけどライクトロンとかしろもうふにならんの
134
名無したちの午後
2019/12/05(木) 20:16:42
ID:
何万も課金してストレスためながらつまらないゲームするより一万くらいのエロゲーで気持ちよくシナリオだけ読ませてほしい
ゴミに課金するユーザーのせいで型月とかニトロも全然続編作らなくなったし八月もそうならないことを祈るわ
135
名無したちの午後
2019/12/05(木) 20:37:23
ID:
何万も課金する必要がないけどな。
136
名無したちの午後
2019/12/05(木) 20:43:25
ID:
ところが現実には何万どころじゃなくて何百万も課金して廃人になる奴がたくさんいる
パチンコと何ら変わらない
137
名無したちの午後
2019/12/05(木) 20:46:55
ID:
何に幾らカネを使うかは、個人の自由だし別に良いじゃろ
ただ、>>134の1行目には全力で同意する
138
名無したちの午後
2019/12/05(木) 20:48:26
ID:
千桃FDは気持ちよくなれましたかね?
139
名無したちの午後
2019/12/05(木) 21:08:47
ID:
まあCGだけは良いんじゃねえかな……
140
名無したちの午後
2019/12/05(木) 21:41:56
ID:
被害額はソシャゲと比べればはるかに少額
141
名無したちの午後
2019/12/05(木) 22:07:54
ID:
>>137
射幸心という人間心理のセキュリティホールを突いてる商売は滅びるべき
142
名無したちの午後
2019/12/06(金) 01:56:47
ID:
143
名無したちの午後
2019/12/06(金) 03:58:42
ID:
>>132
それってゲーム内で聴けるの?
初回特典のオリジナルサントラには入ってないよね
144
名無したちの午後
2019/12/06(金) 04:53:55
ID:
145
名無したちの午後
2019/12/06(金) 21:41:24
ID:
まあ自制心がない人はソシャゲはしない方がいいと思うよ。でも、今の8月を支えてるのはあいミスなんだよなあ…
146
名無したちの午後
2019/12/06(金) 21:49:59
ID:
自制心がある奴はお呼びじゃない
147
名無したちの午後
2019/12/07(土) 02:30:44
ID:
>>144
全部で20曲あって
1曲目がファーストアベニューのショートバージョン
18曲目が同曲のフルバージョン
どちらもmasaが歌ってる
これ以外に鳥居花音のファーストアベニューなんてある?
148
名無したちの午後
2019/12/07(土) 09:04:15
ID:
シャロンちゃんとセシルちゃんのドラマCD
ユーちゃんの抱き枕
あいミスのサントラVol.3
あいミス渋谷ライヴのチケット
今月は金が飛ぶな…
149
名無したちの午後
2019/12/07(土) 16:07:26
ID:
そこに棒茄子があるジャロ
150
名無したちの午後
2019/12/07(土) 23:20:04
ID:
シャロンちゃんちゅっちゅペロペロペロペロ
151
名無したちの午後
2019/12/07(土) 23:27:47
ID:
それは私のチンポだ
中々フェラが上手いじゃないかキミィ
152
名無したちの午後
2019/12/08(日) 20:16:41
ID:
あいみすに課金して地道にお金を消耗している身としては
たまにエロパッケージが出る方がよい。
153
名無したちの午後
2019/12/08(日) 21:51:12
ID:
相変わらずセットが3000円で豪華すぎんな・・
心配になる・・
154
名無したちの午後
2019/12/08(日) 21:56:59
ID:
最近、DMMで売れてるパッケージエロゲは人妻ものかロリコンでもバブみ入ってるようなのばかりなのな
155
名無したちの午後
2019/12/08(日) 22:00:13
ID:
オーガストでロリコン人妻ものだと!?
156
名無したちの午後
2019/12/08(日) 22:34:04
ID:
セシルママぁ~
157
名無したちの午後
2019/12/09(月) 17:45:56
ID:
マーガスト
158
名無したちの午後
2019/12/09(月) 18:39:27
ID:
紙芝居勢は数千円払ってまったり紙芝居やりたいんだよなあ
159
名無したちの午後
2019/12/09(月) 19:02:42
ID:
3年に1回の紙芝居じゃ会社回らない業界なっちゃったからしょうがないっしょ
160
名無したちの午後
2019/12/09(月) 19:03:30
ID:
せめて二年に一回出せればな
161
名無したちの午後
2019/12/09(月) 19:15:52
ID:
冬コミの小冊子の対談に賭けるぜ……
162
名無したちの午後
2019/12/09(月) 23:39:42
ID:
結局あいミスは回収出来なくなってきて
いずれは新作取り掛からなきゃ詰むの?
もし懲りてソシャゲやめちゃったらまたオワコン分野の稼げないエロゲメーカーに逆戻り?
163
名無したちの午後
2019/12/09(月) 23:59:29
ID:
まだ回収出来てるんじゃないかとは思うが
どんどん落ちて来てるのも確か
164
名無したちの午後
2019/12/10(火) 00:03:43
ID:
元々がリスク分散とか収益確保の道を模索してソシャとパケの二刀流を選んだわけだし
現況に大きな変化がなければ
あいミスが終われば別のソシャゲを始めるし千桃FDの次のパケも考えてはいると思うぞ
逆にもうどうやっても生き残れそうにないとなったら
借金生活になったり赤字を垂れ流してジリ貧になる前にブランドごと畳んでしまうと思う
165
名無したちの午後
2019/12/10(火) 00:06:55
ID:
現実問題として、二刀流やってる余裕あんの
166
名無したちの午後
2019/12/10(火) 02:39:17
ID:
ない。
むしろ現状のあいミスだけで、明らかにオーガストの手が足りてなくて(特に原画)、
イベ薄という文句が出てるくらい。
lilithがDMMブラゲ+ロープラパッケ年1,2本でやってるが、社員60人。
あそこは運営も自前だが、ソシャゲやりつつパッケやるにはそういう規模が必要。
167
名無したちの午後
2019/12/10(火) 04:21:19
ID:
復刻に次ぐ復刻だからな。急にランキングが下がっていった。当たり前か…
168
名無したちの午後
2019/12/10(火) 06:27:50
ID:
新イベントないのは急速に人を離れさすからな……
しかもシナリオイベントじゃないし
自分みたいにサブのスタミナ消化、たまにシナリオ勢にしたらありがたいが
169
名無したちの午後
2019/12/10(火) 12:53:49
ID:
うおおおお
4回目のSSRリディアちゃん降臨だ!
170
名無したちの午後
2019/12/10(火) 14:19:35
ID:
ソフィが良かったけどSR+だから許してやんよ
171
名無したちの午後
2019/12/10(火) 15:38:13
ID:
さすが一番人気気キャラだ、ガンガンSSR出るぜ
172
名無したちの午後
2019/12/10(火) 17:52:02
ID:
ガーターベルトふぇちなんだけど
期待していいのイオ?
173
名無したちの午後
2019/12/10(火) 18:02:19
ID:
いーお
174
名無したちの午後
2019/12/10(火) 19:59:51
ID:
ゲーム本編はDMMが用意してくれるんだからあいみすが終わっても問題ないよ
需要のあるイラスト用意出来るならDMMが仕事回してくれるからな
175
名無したちの午後
2019/12/11(水) 08:20:07
ID:
>>174
騙されるな
アイギスのイラストレーターたちみたいに
安い料金でイラスト描かされるだけじゃ会社潰れちゃうぞ
176
名無したちの午後
2019/12/11(水) 15:21:19
ID:
そもそも、あいミスの権利ってオーガストが100%持ってる訳じゃないから(DMMと連名)
ミスの収益も、100%丸々入ってくる訳じゃないんだよな
177
名無したちの午後
2019/12/11(水) 17:34:27
ID:
パッケージ作っても最近は売上げ冷え込んでるからな
八月はあいミスのグッズ収益もあるからなんとか生き延びてるけど
あいミスなかったら他所みたいに潰れてもおかしくないぞ?
178
名無したちの午後
2019/12/11(水) 18:21:15
ID:
ソシャやっていないゆずは生きているやないか(過去は振り返らない
179
名無したちの午後
2019/12/11(水) 18:25:19
ID:
つか、全体としてはソシャやってないメーカーの方がまだまだ多数派なわけで
>>178
カコタマ終わってたんだな、気付かなかったわ
180
名無したちの午後
2019/12/11(水) 19:35:22
ID:
オーガストは死んだらセプテンバーで蘇るし安泰だ
181
名無したちの午後
2019/12/11(水) 20:16:51
ID:
182
名無したちの午後
2019/12/11(水) 20:23:27
ID:
183
名無したちの午後
2019/12/11(水) 20:27:52
ID:
>>178
いやいつコケてもおかしくないのがこの業界のここ最近だからなぁ
184
名無したちの午後
2019/12/11(水) 20:46:32
ID:
>>179
ソシャゲまで手を伸ばせる余力があるメーカーってそうはないだけじゃないかと
185
名無したちの午後
2019/12/11(水) 23:06:48
ID:
性質的にスマホソシャゲーが日本人に合いすぎたということ
186
名無したちの午後
2019/12/12(木) 01:02:15
ID:
DMMが「うちのPFは開発費3~5億が普通、他でやるより断然安い」とPRしてる状況。
ソシャに手を出せるエロゲメーカーは、一握りの大手/準大手のみ。
187
名無したちの午後
2019/12/12(木) 08:16:27
ID:
早く新作を出せばいいんやで
188
名無したちの午後
2019/12/12(木) 15:39:41
ID:
イオだけ原画で新作作って欲しい
189
名無したちの午後
2019/12/12(木) 15:59:49
ID:
しっぽウィーク
190
名無したちの午後
2019/12/13(金) 11:33:02
ID:
ゲームはやってないけどそのタイトルのアニメは見ましたってやつたまにいるよな
無料乞食やってねーでゲームも買えよと
191
名無したちの午後
2019/12/13(金) 12:22:26
ID:
たとえ10人に1人ぐらいでも
アニメからゲームに入ったという人がいればそれで役目は果たせているよ
192
名無したちの午後
2019/12/13(金) 12:37:21
ID:
ゲームやってなくてもキャベツは知ってるという人かなり多いもんな
193
名無したちの午後
2019/12/13(金) 12:40:50
ID:
オーガストはアニメと原作のストーリーが乖離してるというか…
194
名無したちの午後
2019/12/13(金) 16:22:28
ID:
伝説のりあるヤギアニメを知らなくても伝説のキャベツアニメを知ってる人が多い時点でやっぱり影響力でかいもんな
195
名無したちの午後
2019/12/13(金) 16:24:08
ID:
キャベツ事件は知ってるけど何てタイトルのアニメなのかは知らない、とかザラにいる
196
名無したちの午後
2019/12/13(金) 16:35:17
ID:
中の人たちはあれをどういう思いで見ていたのかは気になるw
197
名無したちの午後
2019/12/13(金) 16:43:36
ID:
フィーナのパンチラ写真を撮ろうと狙ってるスケベカメラマンの存在はあまり知られていない
198
名無したちの午後
2019/12/13(金) 19:23:13
ID:
リディア劇場よかったわ
199
名無したちの午後
2019/12/13(金) 19:48:24
ID:
面白かったけれど
邪念撲滅さんに続いてリディアまで面白ポンコツキャラになってしまった
………あれ?元からだったか
200
名無したちの午後
2019/12/13(金) 23:48:33
ID:
元からかな
201
名無したちの午後
2019/12/14(土) 04:37:02
ID:
あの事件以降、アニメ制作会社もキャベツの作画には特に気を使うようになった気がする
202
名無したちの午後
2019/12/14(土) 06:07:33
ID:
ストーリー面白くないのはソシャゲほぼ全部に言えることで仕方ないけど
キャラクターが判子絵でエロくもないので必死にガチャる奴がおらんのよな
203
名無したちの午後
2019/12/14(土) 08:19:03
ID:
リディアちゃんのクリスマスシナリオおもしろかったわ
204
名無したちの午後
2019/12/14(土) 08:38:04
ID:
戦闘しないとシナリオ読めないのだるすぎて続けられなかったわあいみす…
読ませて…脳死状態でただクリックするだけですすむ物語がいいの…
205
名無したちの午後
2019/12/14(土) 08:57:21
ID:
>>204
ソシャゲユーザーでは『超』少数派だからね
八月のソシャゲならではの要望か
206
名無したちの午後
2019/12/14(土) 10:45:49
ID:
ハードやチャレンジならともかくストーリーだけなら
SSRリディアと学園セシルの全体攻撃で各1waveずつ焼き払えば一瞬で終わるでしょ
207
名無したちの午後
2019/12/14(土) 12:13:15
ID:
1度マゾイ戦闘に我慢すればアルバムで後から普通に戦闘なしで読めるからね
1回くらいは糞戦闘連続は我慢だよ・・・
208
名無したちの午後
2019/12/14(土) 12:55:46
ID:
今回のイベントはリディアちゃんがちゃんと成長してて良かったな
209
名無したちの午後
2019/12/14(土) 13:47:24
ID:
とはいえ、新アイリスがサンディは勘弁だわ。
210
名無したちの午後
2019/12/14(土) 13:50:12
ID:
アナルガスキさんでしょ
211
名無したちの午後
2019/12/14(土) 17:45:44
ID:
アニメ化まだかな~?
212
名無したちの午後
2019/12/14(土) 18:32:21
ID:
大図書館とかユースティアは何度も繰り返しプレイするくらい面白かったけどあいミスが見返したいほど面白いかというと…
213
名無したちの午後
2019/12/14(土) 20:10:26
ID:
ソシャゲのストーリーは基本ブツ切りだからな
214
名無したちの午後
2019/12/14(土) 22:13:43
ID:
ナジャちゃんぽぴぃ
215
名無したちの午後
2019/12/14(土) 23:19:10
ID:
アナスチガルママしゅき
216
名無したちの午後
2019/12/15(日) 09:14:37
ID:
>>212
fateみたいにシナリオ再編集してもいいのよ?
217
名無したちの午後
2019/12/15(日) 13:31:12
ID:
遂に発売当日に買った千桃に着手した。演出が凄く凝ってるねえ!
確かにこんなので目が肥えたエロゲーマーには、あいミスは物足りんかも知れないなあ…
218
名無したちの午後
2019/12/15(日) 15:17:32
ID:
3年以上も積んで熟成させてるのかよ、ワインじゃあるまいし
219
名無したちの午後
2019/12/15(日) 17:12:10
ID:
実はおまいらには内緒なんだが、まだプリホリ積んでるぞ
なかなか最初の一歩が踏み出せない
220
名無したちの午後
2019/12/15(日) 17:13:53
ID:
演出いいよね、あとエロゲのUIに慣れてるとCtrlとかでスキップとかホイール一つでバックログ見られるしすごい楽
そして何よりシナリオが読みたいときに一気に読み進められるからソシャゲみたいにシナリオ待ってるとダレてやる気なくすんだよね
221
名無したちの午後
2019/12/15(日) 17:16:21
ID:
千桃のシナリオが良い訳ではないが
UIはホントにね
222
名無したちの午後
2019/12/15(日) 19:59:57
ID:
>>220
何か映画みたいで驚いた。
ソシャゲのメインシナリオはそうだね。
グラブルもやってるけど、1つの編のシナリオが完結した時に一気にやってるわ。間を空けて途中でちょこちょこ追加されると、前の話を忘れちゃうんだよね…
223
名無したちの午後
2019/12/15(日) 22:34:05
ID:
貞子
224
名無したちの午後
2019/12/15(日) 22:34:21
ID:
あくあ終わったぞ
225
名無したちの午後
2019/12/15(日) 22:35:17
ID:
壮絶に誤爆すまねえ
226
名無したちの午後
2019/12/16(月) 02:42:11
ID:
227
名無したちの午後
2019/12/16(月) 02:46:11
ID:
キャラ弱くはないんだけど…強くもないんだよな
カワイイと思えるシーンあったっけってくらい印象にない気がする
228
名無したちの午後
2019/12/16(月) 03:49:28
ID:
そもそも千桃はキャラに入れ込めなかった大抵どの作品も一人はいいなと思えるんだけど
229
名無したちの午後
2019/12/16(月) 04:19:01
ID:
千桃自体の人気が問題
230
名無したちの午後
2019/12/16(月) 05:17:37
ID:
アイドル武人を崇めよ!
231
名無したちの午後
2019/12/16(月) 06:27:05
ID:
たしかめようみつけようすてきなさむしんぐ でございます
232
名無したちの午後
2019/12/16(月) 07:46:54
ID:
>>228
サブヒロインは良かったよ
FD買ってないけどな
233
名無したちの午後
2019/12/16(月) 08:05:15
ID:
234
名無したちの午後
2019/12/16(月) 08:39:55
ID:
235
名無したちの午後
2019/12/16(月) 08:55:58
ID:
236
名無したちの午後
2019/12/16(月) 12:20:31
ID:
マーケティングの失敗だな…
237
名無したちの午後
2019/12/16(月) 17:43:09
ID:
紐パン帝とコトゥネーだけでご飯三杯は余裕
238
名無したちの午後
2019/12/16(月) 17:56:22
ID:
あいミスFDの制作発表って・・・
あるとしたら冬コミくらい?
239
名無したちの午後
2019/12/16(月) 18:08:49
ID:
ソシャゲからのFDってありえるか…?
240
名無したちの午後
2019/12/16(月) 18:39:49
ID:
>>239
EDは聞いたこともないけど
書籍化でスピンオフさせてるパターンは結構あるね
241
名無したちの午後
2019/12/16(月) 18:42:43
ID:
新作か大図書館の羊飼いFD2を待ってます
242
名無したちの午後
2019/12/16(月) 18:54:21
ID:
243
名無したちの午後
2019/12/16(月) 19:14:53
ID:
あいミス零かスピンオフかな
でもその場合は八月からじゃないかもしれんね
244
名無したちの午後
2019/12/16(月) 23:44:35
ID:
>>239
DMMではLord of Walkureとペロペロがパッケ化発売をしたことあるが・・・・なんかどちらも微妙だった
きちんと作りこんでシナリオを作ってくれるならいいのだが・・・・まあ、八月FD的だといつものFDおまけシナリオ大量とかで終わりそうな気もする
まあエロが多いならそれでもいいけど。どうせSSR確定シリアルみたいなのとセット販売とかしてくるんでしょ、知ってるw
245
名無したちの午後
2019/12/16(月) 23:46:12
ID:
イベントシナリオが個別ヒロインにスポットを当てたFDみたいなものだしな
他の展開といってもネタバレになるから天使側とか書けるわけでもないし
他のネタを書籍とかで出すにしてもかそもそも需要あるの?って感じ
246
名無したちの午後
2019/12/17(火) 08:18:39
ID:
>>233
あかり、皇祖に次ぐ描写失敗キャラじゃんエルザ
金髪巨乳べっかん補正抜きたら薄いキャラ
247
名無したちの午後
2019/12/17(火) 08:33:10
ID:
>>246
>金髪巨乳べっかん補正抜きたら
ここのゲームでそれ言うとみんな存在消えてしまうのでは(ry
248
名無したちの午後
2019/12/17(火) 13:23:01
ID:
それをいったらプリホリのレティシアの真ルートとか制服エロつけたいからって強引な適当シナリオつくっただけだろまであるしな
エルザもキャラ的には結構いい(FDのおまけ料理シナリオも結構好き)のだが仲間側にさせるために強引にってイメージもぬぐえない
249
名無したちの午後
2019/12/19(木) 00:48:54
ID:
可愛ければ細けえ事はいいんだよ
250
名無したちの午後
2019/12/19(木) 07:18:09
ID:
FD作って貰えるならティセランドやサンディランドに遊びに行ってみたいです
251
名無したちの午後
2019/12/19(木) 07:29:00
ID:
やはり八月は金髪キャラが可愛い過ぎるんだ
252
名無したちの午後
2019/12/19(木) 09:47:11
ID:
どうやったらあいミス(パケ版)が発売されている平行世界に行けるのか……
253
名無したちの午後
2019/12/19(木) 10:52:43
ID:
ソシャゲが生まれずかつエロゲの繁栄が続いた世界とか探すの苦労しそう
254
名無したちの午後
2019/12/19(木) 11:24:40
ID:
ソシャゲとなろうは潰しとかないと駄目だな
255
名無したちの午後
2019/12/19(木) 11:26:52
ID:
あとスマホも
256
名無したちの午後
2019/12/19(木) 12:28:34
ID:
その場合別の何かが生まれて繁栄してるんじゃないか?
もしくはただの停滞した世界になるな
257
名無したちの午後
2019/12/19(木) 12:29:23
ID:
マンガ業界やラノベ業界も昔に比べれば苦戦してるし、栄枯盛衰ってもんよね
258
名無したちの午後
2019/12/19(木) 18:28:15
ID:
>>255
ま、スマホの影響がでかいな
インスタグラム・チャット・SNS・動画配信・・・このあたりが主流になってるもんな
スマホでゲームって時点でもうおっさん確定レベルまであるし、いまどきの若者はソシャゲすらまともにしてないw
ちょっとおっさん世代の20・30代なら無料マンガ・無料小説・Youtube&ニコ動画や月額契約サイト(映画・TV系など)とかになるし
259
名無したちの午後
2019/12/19(木) 19:23:57
ID:
エロゲ自体がもう魅力的なコンテンツで無くなったという事だ…
260
名無したちの午後
2019/12/19(木) 19:25:06
ID:
クソガキがPC持ってないのも大きいな
スマホは確かに現代社会で必須だがPCくらい持っとけハゲって思うが
261
名無したちの午後
2019/12/19(木) 19:38:33
ID:
中学の同級生と今日遊んできたけどマジモンのやうきゃすぎて着いていけなさすぎた
ああいう人はパソコンなんて持たない方がいいわ
262
名無したちの午後
2019/12/19(木) 19:39:34
ID:
一般的なオーガスターは廃スペックゲーミングPCでオーガスト全作品を同時起動して楽しむからな
若い人が入りにくいと感じるのも無理はない
263
名無したちの午後
2019/12/19(木) 20:02:03
ID:
あいミス本スレ荒れてんな
ソシャゲなんぞにカネを貢ぐからこうなる
264
名無したちの午後
2019/12/19(木) 20:30:22
ID:
ネトゲやソシャゲのゲームバランスや課金絡みなんて運営の胸三寸だからね
そういうのに振り回されるのはしんどいと思う
265
名無したちの午後
2019/12/19(木) 20:32:58
ID:
まったりプレイの俺にはよくわからん
どういうことなのか
おしえてめいおー(リディア声で
266
名無したちの午後
2019/12/19(木) 20:42:04
ID:
運営「どんなキャラ(衣装)でも選んで入手可能なチケット1万円です!今後追加されるキャラ(衣装)にも有効です!」
ユーザ「わあステキ!買っちゃった!」
運営「やっぱ今後追加のキャラは選べない様にするわ」
267
名無したちの午後
2019/12/19(木) 22:51:35
ID:
>>266
thx、とてもわかりやすかったです
リディアのおっぱいを揉んでいいぞ
268
名無したちの午後
2019/12/19(木) 23:28:50
ID:
269
名無したちの午後
2019/12/20(金) 00:14:36
ID:
これマジなん?
こんなん返金祭になるだけじゃんアホなのか…
270
名無したちの午後
2019/12/20(金) 01:27:19
ID:
不定期で券が売り出されるタイミングでその間実装されたSSRが追加されていく仕様だったから、イベントガチャが更新されてすぐ交換って使い方は無理よ
271
名無したちの午後
2019/12/20(金) 01:31:53
ID:
272
名無したちの午後
2019/12/20(金) 02:01:44
ID:
使用期限が無くてラインナップの追加を待てるって仕様自体が他所と比べると緩すぎではあった
とはいえ突然の下方修正には反発が出るのも当然なことではある
微課金以上だと新キャラは実装直後に性片で取ってチケットは実質限凸アイテムでしかないから
別に現行の仕様のままでも問題なかったと思わなくもないけれど
課金アイテムを長期間保持される事に対する管理の問題なのかな?
テーマ別ピックアップを廃止してガチャの更新頻度が下がった結果
初回の10連半額で回される利益を手放したりと
数少ない課金要素を自ら潰しにかかっているのが気になるところかな
273
名無したちの午後
2019/12/20(金) 04:00:29
ID:
オーガストにしては雑な対応だな
しかし1万円か…その1万円で普通のフルプラエロゲ買えるし…
シナリオも声優もイラストも数倍、数百倍のボリュームが手に入るのに…時代…なんですかねぇ
274
名無したちの午後
2019/12/20(金) 07:04:04
ID:
割りに合わない仕事したくない
それに客が付き合わされとる感じやね
ギャンブル手口を利用して
275
名無したちの午後
2019/12/20(金) 08:39:28
ID:
276
名無したちの午後
2019/12/20(金) 09:36:02
ID:
277
名無したちの午後
2019/12/20(金) 09:50:40
ID:
冬コミで何か発表ないかなあ
このままだと羽化病を発病してしまう
278
名無したちの午後
2019/12/20(金) 15:07:41
ID:
最近ゲーム売上も不調だし新作考えた方がいいよなあ
279
名無したちの午後
2019/12/20(金) 22:59:15
ID:
せやかてPCゲーム作っても売上が年々落ちてる業界だしな…
まああいミスが当たったぶん戯画よかマシなんじゃないかと?
280
名無したちの午後
2019/12/20(金) 23:10:31
ID:
今でも毎年3本以上出し続けてる戯画と比べんの?
281
名無したちの午後
2019/12/21(土) 05:40:53
ID:
全年齢版でもいいからSteamで売れないんかな
ネコぱらだっけ?アレ結構売れてなかったっけ?
282
名無したちの午後
2019/12/21(土) 06:05:41
ID:
>>281
結構っていうかぶっちぎりでエロゲ史上一番売れたソフトじゃね、200万本以上だぞ
283
名無したちの午後
2019/12/21(土) 11:08:00
ID:
switchのエロ無しを3本飼ってるわ
セールでしか買わないから3000円だけど
コミケセットと同額だなぁ
284
名無したちの午後
2019/12/21(土) 12:37:41
ID:
そういえば来週は冬コミか
ビックサイトと青梅を行き来するの面倒なんだよなあ
285
名無したちの午後
2019/12/21(土) 14:15:18
ID:
>>278
多分、新作出してもあいミス以上に儲かることはないと思うけど…
しかし、今はあいミスに制作リソース突っ込めるはずなのに、この復刻祭はなんなんだ?客が離れるぞ?
286
名無したちの午後
2019/12/21(土) 14:35:31
ID:
>>284
移動めんどくさいからビッグサイトの方は全部友達に任せちまったわ
>>285
コミケジャケとかで忙しかったんだよ…たぶん
287
名無したちの午後
2019/12/21(土) 14:52:11
ID:
スチームで英語入りで売れば結構売り上げあると思うけどね
288
名無したちの午後
2019/12/21(土) 14:53:24
ID:
泥抜きでも毎月5000万だもんなぁ
シコシコ3年かけて新作作っても3万売れて1億5000万・・
3年後は更にパッケフルプラエロゲとか廃れてそうなのにも震えるわ
289
名無したちの午後
2019/12/21(土) 15:03:12
ID:
大きく外さなさそうなーだとか、とりあえずウケを取れそうな雑なネットミームでーとか
存続とか考えたら仕方ないとはいえそんなんで勝手に縮こまるというか迂遠な自殺を図ってたら
一点突破の同人やエロけりゃいいのローコスに食われるのも仕方ない
290
名無したちの午後
2019/12/21(土) 16:09:15
ID:
291
名無したちの午後
2019/12/21(土) 17:57:52
ID:
>>285
ご新規さんからすると今の複刻スケジュールでも平行するには結構しんどいし
一周年以降は新イベントの合間に複刻を混ぜるのはどこも同じだから
SRとSR+で月2回ぐらい新イベがあればまあとりあえずは
292
名無したちの午後
2019/12/21(土) 22:00:13
ID:
>>288
game-iは、順位を見るにはいいけど
売り上げ予測は物凄い適当だから、アテにせん方が良いぞ
加えて言えば、ソシャゲの初期投資費用やランニングコストはパケゲと比べ物にならないくらい高い
293
名無したちの午後
2019/12/21(土) 23:34:20
ID:
>>284
そら面倒だろう
直線距離で50kmも離れてるんだし
とお約束のツッコミを
「青梅」じゃなくて「青海」な
>>285
基本的な設備インフラやネットワーク回り、ハードの運営、ゲームの土台辺りは用意してくれるだろうけど
イベントとかのアミューズメント的な部分の開発は年中回してないといかんからねぇ
ハムちゃんが頑張って車輪回すようなもんだし
294
名無したちの午後
2019/12/22(日) 19:19:45
ID:
>>288
千桃の売上じゃパケゲはもう無理じゃね?
また3年新作作り始めたら倒産しちゃうわ
295
名無したちの午後
2019/12/22(日) 19:34:48
ID:
ゆずでもそんなに期間空けないからな >3年
オーガストは何でこんなに遅いのか
296
名無したちの午後
2019/12/22(日) 19:53:41
ID:
グッズで商売できてるならポンポン新作出す必要無いからね?
fateみたいに10年でも戦えるよ
297
名無したちの午後
2019/12/22(日) 20:57:45
ID:
夢見すぎだろ
298
名無したちの午後
2019/12/22(日) 21:02:06
ID:
fateシリーズはIPを風化させない様に新作出しまくってるタイトルの代表な訳だが
299
名無したちの午後
2019/12/22(日) 21:39:14
ID:
企画が固まってお披露目できる程度になるところまでの時間が延びていっている感じかなあ
タイトルとヒロインのお披露目が済んでから発売までは1年から1年半ぐらいであまり変わってない感じ
300
名無したちの午後
2019/12/22(日) 22:05:22
ID:
次回作はVRMMORPGをやればいい
オーガストなら得意分野だろう
301
名無したちの午後
2019/12/22(日) 22:46:33
ID:
VRなんて今やオワコンだぞ
302
名無したちの午後
2019/12/22(日) 23:08:17
ID:
>>294
そこそこ程度のソシャゲの売り上げの姫狩りのエウシュリーですら1年以内ベースを2年間隔にする宣言しちまってるくらいだ。
そりゃただでさえ遅い2年ベースのオーガストならそりゃ3年ベースにかわるだろうよ。ソシャゲでもとかく人手が足らなすぎる・・・
303
名無したちの午後
2019/12/22(日) 23:12:43
ID:
>>301
ハード面の進化は未だに革新的で継続的だが問題はそれにソフトや開発者が追い付かないことだな・・・
一般ゲーム面でも期待薄だし、劣化VRを中華が量産しちまったせいで消費者からはもう冷めた目で見られてるし
一旦停滞期にはいるだろうよ。
でも、ひそかにエロ面でのVRの進化には期待はしておきたい・・・
304
名無したちの午後
2019/12/22(日) 23:12:56
ID:
305
名無したちの午後
2019/12/22(日) 23:16:04
ID:
コミケのサークル数はそんなに多くない感じか
あいミスやってても
306
名無したちの午後
2019/12/23(月) 02:39:23
ID:
シナリオとグラフィックはチーム制にして、回さないと時間が足りないだろ。ソシャゲやってるのに原画2人だけとかアフォかと言いたい。
307
名無したちの午後
2019/12/23(月) 02:51:07
ID:
しかしそのお馴染み原画二人体制が古くからの八月ファンもまるっとソシャゲに取り込んだ成功例だから…
画師が大変な目にあった見返りは大きかった
308
名無したちの午後
2019/12/23(月) 06:31:19
ID:
シナリオライターも大変な目にあってるよな
8月ってそんな強い個性持ってる子書かないしあいミスみたく大量のヒロイン用意してキャラがどれもこれも薄くなりすぎてる
309
名無したちの午後
2019/12/23(月) 07:30:00
ID:
クリスマスシナリオ良かった
サンディちゃんは良いキャラでした
310
名無したちの午後
2019/12/23(月) 11:51:28
ID:
>>304
同じ世界観でなんかやってくれんかな
SAOとかグリッドマンみたいになるかもだけど
311
名無したちの午後
2019/12/23(月) 13:07:30
ID:
>古くからの八月ファンもまるっとソシャゲに取り込んだ成功例
それって何人?
ぶっちゃけそこがゼロでも、ソシャゲの登録規模の方が遥かに多いだろ
312
名無したちの午後
2019/12/23(月) 13:09:34
ID:
後、ミスのライターは基本外注だよ
メインシナリオはともかく、イベシナや聖装シナはね
だからあちこち齟齬が出てて、キャラ間の呼び方が安定してなかったり設定に矛盾があったりする
(まあコレはオーガスト側でちゃんと監修しろよって話だが)
313
名無したちの午後
2019/12/23(月) 13:18:46
ID:
Twitterを見るとシナリオ書きましたって人が多くてな
誰が書いたかわからなくなるまですり合わせをするんじゃなかったのか?
314
名無したちの午後
2019/12/23(月) 14:16:29
ID:
>>312
てことはオリジナルスタッフはいまどんな仕事をしてるんや?
315
名無したちの午後
2019/12/23(月) 17:07:02
ID:
コミケ待つべし
316
名無したちの午後
2019/12/23(月) 18:31:26
ID:
そして、DMMアプリ1位か久しぶりだな
317
名無したちの午後
2019/12/23(月) 20:03:37
ID:
318
名無したちの午後
2019/12/23(月) 21:35:57
ID:
アプリ、唐突に1位なんだな。何か1位になる要素があったのか?
319
名無したちの午後
2019/12/24(火) 19:22:14
ID:
>>287
minoriが既に通った道で海外に期待するほどの需要はないで結果出てるぞ
320
名無したちの午後
2019/12/24(火) 19:36:29
ID:
ねこねこのやつはすごい売れてるな
321
名無したちの午後
2019/12/24(火) 19:38:05
ID:
322
名無したちの午後
2019/12/24(火) 19:42:09
ID:
対魔忍とかも意地でもSteamで売ろうとしてるしな
323
名無したちの午後
2019/12/24(火) 19:45:23
ID:
蒸気はどこぞみたいに石油王ツモればそりゃもう大変な事になれるからな
324
名無したちの午後
2019/12/24(火) 19:46:16
ID:
海外で売れるんだったらどこのメーカーも海外に向けて売りだしてるだろうな
それをやらないとこの方が多いってことはそういう事
325
名無したちの午後
2019/12/24(火) 20:34:18
ID:
>>318
追加集金をして、そのタイミングがたまたま他所の有力ゲームと被らなかったからね
ただ、ゲーム開始ランキングの方にはもうずっと影も形も見えない状態が続いてるし
プラチナ聖装券の下方修正等で、既存プレイヤー層は課金意欲が減退した人も多いだろうから
ぶっちゃけこれ、焼き畑農業っすよ 新規が入らず古参は減って先細り
326
名無したちの午後
2019/12/25(水) 19:20:39
ID:
べっかんこうの画風ははにはにあたりが個人的には一番好みだった
327
名無したちの午後
2019/12/25(水) 19:24:22
ID:
大図書館が一番好き
328
名無したちの午後
2019/12/25(水) 20:26:33
ID:
ぺったんこう
329
名無したちの午後
2019/12/25(水) 22:47:52
ID:
俺はこの冬コミで新作の初報が発表されるに1ぺったんこうを賭けるぜ!!
330
名無したちの午後
2019/12/26(木) 00:05:31
ID:
特に流れに意図はないけどポリンかわいい
331
名無したちの午後
2019/12/26(木) 01:05:49
ID:
一番おかしかったのはFAのときよな
あのとき何があったんやろか
332
名無したちの午後
2019/12/26(木) 07:37:03
ID:
大図書館やったんだけどあまりの日常平凡話の糞つまらなさに投げた
ユースティアはめちゃくちゃ面白かったんだけどなぁ
なんで大図書館が人気あるのか信じられんわ
333
名無したちの午後
2019/12/26(木) 07:41:03
ID:
日常のマターリ感こそが神髄よ
むしろ穢翼が異端
334
名無したちの午後
2019/12/26(木) 09:25:18
ID:
むしろ大図書館が一番好きなんだけど
335
名無したちの午後
2019/12/26(木) 09:55:32
ID:
八月好きな人はむしろ日常のまったり感が好きでやってると思ってたけど
読みやすいテキストに重すぎないシナリオで、こんな学園生活いいなーってなる
日常平凡話がつまらないと感じたら八月ゲーは合わないと思う…
336
名無したちの午後
2019/12/26(木) 09:59:35
ID:
どこでも当てはまりそうw
337
名無したちの午後
2019/12/26(木) 10:01:01
ID:
>>332
その意見は大図書館発売直後くらいにちらほら見たな
結局のところ8月ファンが求めているのは大図書館方面であってユースティア方面は求められていないって話だった
そっち方面が好きだったら(つぶれたけど)lightとか(全然新作出さないけど)型月とかそっち行けとか言われていた覚えがある
338
名無したちの午後
2019/12/26(木) 15:55:02
ID:
マジでこういう日常系をまた作って欲しい
8月がどういう作品を作ろうと結局8月が作る日常系が一番好き
339
名無したちの午後
2019/12/26(木) 16:46:27
ID:
日常は嫌だなぁ
ちょっとダークなファンタジー系がいいわ
340
名無したちの午後
2019/12/26(木) 17:04:00
ID:
BP(ダークサイド)はよ
341
名無したちの午後
2019/12/26(木) 17:08:55
ID:
陵辱ですね、わかります
342
名無したちの午後
2019/12/26(木) 17:14:30
ID:
触手陵辱か……業が深いな
343
名無したちの午後
2019/12/26(木) 18:06:07
ID:
そういうのは別ブランド作ってそっちででお願いしたい
いきなりオーガスト名義でNTRもの出されても迷惑だろ?
344
名無したちの午後
2019/12/26(木) 18:30:11
ID:
>>343
凌辱はすでにやってる
わざわざ別ブランドにするのはデメリットしかないだろ
345
名無したちの午後
2019/12/26(木) 18:31:29
ID:
別ブランドにした場合、広告費にカネ掛けないといけなくなるからな
346
名無したちの午後
2019/12/26(木) 18:41:24
ID:
ストーリーに納得が行くなら不意打ちNTRがあってもOKだな
347
名無したちの午後
2019/12/26(木) 18:43:50
ID:
まあユースティアはいっそ全員売春させるくらいでも良かった
348
名無したちの午後
2019/12/26(木) 19:01:55
ID:
フォイネは牢獄民に輪姦
エリスはベルナドと風錆にまわされてポイ
聖女組は娼館堕ちして客にそそのかされておくしゅり
リシアはギルバルトに姦通バルコニーお披露目
ティア思いつかん
349
名無したちの午後
2019/12/26(木) 19:30:51
ID:
八月にそういうの求めてないです
350
名無したちの午後
2019/12/26(木) 19:45:15
ID:
同じく求めていない派
別ブランドでやるか最低でもそういう描写がある告知はしてほしい
351
名無したちの午後
2019/12/26(木) 19:46:01
ID:
オーガストは穢翼を出したのは大失敗だった、これでかなりのファンが離れた
352
名無したちの午後
2019/12/26(木) 20:08:08
ID:
同じく求めてる派
353
名無したちの午後
2019/12/26(木) 20:16:03
ID:
主人公がやる陵辱ならともかく他男の陵辱なんてエロくないし誰も求めてない
354
名無したちの午後
2019/12/27(金) 12:44:14
ID:
処占厨の巣窟メーカーでこれは煽りっしょ
相手するなよw
355
名無したちの午後
2019/12/27(金) 18:50:58
ID:
ユースティアは娼館設定なのに処女とかいらついた
356
名無したちの午後
2019/12/27(金) 18:57:14
ID:
まあ半端だったよね、もっと突き抜けるべきだった
357
名無したちの午後
2019/12/27(金) 19:15:37
ID:
>>355
サキュバスなのに処女とかも良くいるけどそうじゃねーだろっていう
358
名無したちの午後
2019/12/27(金) 19:18:10
ID:
エリスとティアは処女じゃない方が物語完成してたような気はするよね
359
名無したちの午後
2019/12/27(金) 19:21:11
ID:
そうだけどヒロインが非処女だったら発狂してたと思うわ
360
名無したちの午後
2019/12/27(金) 19:25:58
ID:
自分は色々なヒロインとセックスしたいけど
女側は処女じゃないとダメ!て物凄いワガママだと思うんだ
361
名無したちの午後
2019/12/27(金) 19:34:30
ID:
362
名無したちの午後
2019/12/27(金) 20:18:18
ID:
363
名無したちの午後
2019/12/27(金) 22:05:13
ID:
べっかんたんが年末返上で働いているそれがあいミスではない別作品だと信じたい
364
名無したちの午後
2019/12/28(土) 00:07:27
ID:
最近年越しドラマCDないのな
365
名無したちの午後
2019/12/28(土) 02:28:34
ID:
366
名無したちの午後
2019/12/28(土) 06:33:28
ID:
ワイも年末年始返上で働くで(泣
べっかんに酒を一杯奢りたい気分
367
名無したちの午後
2019/12/28(土) 10:31:46
ID:
みんなが働きだしたら休むくせに何言ってんだ
368
名無したちの午後
2019/12/28(土) 13:50:38
ID:
昨日の仕事納めまでしっかり働いた上で年末年始は会社で警備員のバイトだわ
どうせ不審者はおろか電話1本かかってこないから2ch眺めたりあいミスやったりとサボり放題だし
その上で休日出勤手当が出るからいいけどさ・・・
Aiolosのライブは行きたかった
369
名無したちの午後
2019/12/28(土) 14:06:38
ID:
370
名無したちの午後
2019/12/28(土) 15:33:50
ID:
コミケいつもより余裕すぎた
売り切れなかったからたぶん明日も大丈夫
371
名無したちの午後
2019/12/28(土) 15:37:14
ID:
やっぱ人減ってんのかね
372
名無したちの午後
2019/12/28(土) 15:58:26
ID:
うちは今日が仕事納めだから参戦は明日じゃあ
>>368
Airotsな
Aiolosは射手座の黄金聖闘士だ
373
名無したちの午後
2019/12/28(土) 17:54:34
ID:
>>367
休日出勤したぶん休みが貰えるとか幸せなんやぞ
374
名無したちの午後
2019/12/28(土) 18:09:22
ID:
オーガストの社会人ゲーはよ
社壊人ゲーでもいいぞ
375
名無したちの午後
2019/12/28(土) 18:42:27
ID:
あかべぇの働くオトナの恋愛事情とかやろう
…一応ユースティアは社会人ゲーなんだろうか
376
名無したちの午後
2019/12/28(土) 19:58:57
ID:
働く恋愛事情よりはNG恋のオフィスネタ部分やらCLANADの社会人編とかのがストーリー的にはよかった。
働く&オタク事情はどっちかってーとオフタイムネタが多すぎて、な・・・
377
名無したちの午後
2019/12/28(土) 20:25:34
ID:
378
名無したちの午後
2019/12/28(土) 20:49:24
ID:
女が許す許さないとか関係なしに、処女厨の考えには共感できん
379
名無したちの午後
2019/12/28(土) 21:22:25
ID:
>>375
統治者(王族)、軍人に闇医者、暗殺家業に娼館経営。みんな社会人ですね。
とすると、BPもプリホリも該当するのか。
380
名無したちの午後
2019/12/28(土) 21:56:13
ID:
まあ社会人モノが読みたいとなった時に、ファンタジー世界の住人をお出しされるのは何か違う気がしないでもない
381
名無したちの午後
2019/12/29(日) 00:04:12
ID:
>>376
社内恋愛して同僚に隠れてセックスとかのがエロいよね
382
名無したちの午後
2019/12/29(日) 01:35:56
ID:
>>371
夏はリストバンド制でガラガラ
で企業側から「話し合い」で青海会場はリストバンド廃止したけどやっぱ人少ないね
ビッグサイトからちょっと覗くとか寄り道する人が極端に減った感じ
383
名無したちの午後
2019/12/29(日) 01:38:25
ID:
>>378
共感してもらう必要はない
俺も非処女好きな奴には共感できないから
384
名無したちの午後
2019/12/29(日) 06:36:24
ID:
今週は大きな情報多いな
エロゲーもまだまだ終わっていない
アニプレックスがエロゲー製作に参入
紺野アスタの新作、海原望の新作
Qruppo新作発表とスス子アペンド
新島夕の新作来年夏発売
タカヒロ企画シナリオ来年春発売
七風の新作来年発売
385
名無したちの午後
2019/12/29(日) 08:59:38
ID:
ふーりん復活以外はどうでもいい情報だぞ
386
名無したちの午後
2019/12/29(日) 09:00:39
ID:
クリスタルカレンダーのデザイン変わったのね
387
名無したちの午後
2019/12/29(日) 09:09:05
ID:
>>382
いや、だってもうとにかく遠いからね…
それに展示場も西1、2、南1、2、3、4、西3、4と坂を上がって移動した後で、外出てバスに乗ってだから、ホント気力が削がれる…
388
名無したちの午後
2019/12/29(日) 09:12:03
ID:
アニプレのはエロゲーじゃないし
新島とタカヒロのは結構前から発表されてたし
389
名無したちの午後
2019/12/29(日) 09:20:14
ID:
タカヒロは太陽の子か?
390
名無したちの午後
2019/12/29(日) 09:52:37
ID:
ゴルゴムの仕業か!
391
名無したちの午後
2019/12/29(日) 09:58:20
ID:
392
名無したちの午後
2019/12/29(日) 12:19:15
ID:
>>384
オーガストの完全新作
という文字が見たかった…… _(:3 」∠ )_
393
名無したちの午後
2019/12/29(日) 13:48:30
ID:
秋に千桃FDが出たところだしさすがに。。。ね
来るとしても来年の新年号ぐらかと
394
名無したちの午後
2019/12/29(日) 14:58:58
ID:
2019年に出たから、次は2022年くらいまで動かないのでは
……それまで潰れてなきゃいいけど(3年も経ったらあいミスもガタガタだろうし)
395
名無したちの午後
2019/12/29(日) 15:22:44
ID:
3年かけてあいみすの次回作を作る
396
名無したちの午後
2019/12/29(日) 16:19:36
ID:
>>395
普通に考えたらこれだな。今更エロADVとか作っても売れないよ。せいぜいサ終した後に、ファンディスク作るぐらいだろ?
397
名無したちの午後
2019/12/29(日) 16:42:26
ID:
ライブってどのくらい人いんの?
398
名無したちの午後
2019/12/29(日) 18:58:53
ID:
アニプレで出るゲームはイラストよくて気になってるわ
母体が大きいから予算とかは余裕なんかな
399
名無したちの午後
2019/12/29(日) 19:16:33
ID:
企業体力には余裕あるだろうけど、
予算はどのくらい売れそうかで出せる額も決まるもんでないの
400
名無したちの午後
2019/12/29(日) 19:24:25
ID:
あれ配信だけらしいけどね
401
名無したちの午後
2019/12/29(日) 20:11:02
ID:
402
名無したちの午後
2019/12/29(日) 21:39:22
ID:
イオたん今回はエルミナこれくしょんかw
403
名無したちの午後
2019/12/30(月) 01:19:52
ID:
べっかんとイオだな
404
名無したちの午後
2019/12/30(月) 17:10:53
ID:
ようやくコミケで念願の冊子を貰ってきたが
・2020年はあいミスで過去にやったことないことをやってみたい
(これまでオーガストを応援してくれてきた皆さんに喜んで欲しい)
・あいミスと平行してオーガストとして新たなチャレンジをしていきたい(検討段階
・スタッフ募集中
って感じでパケ新作の話は無かったな…… (´・ω・`)
405
名無したちの午後
2019/12/30(月) 17:12:41
ID:
あいみすFD
406
名無したちの午後
2019/12/30(月) 17:15:13
ID:
>(これまでオーガストを応援してくれてきた皆さんに喜んで欲しい)
過去作コラボやって、「世界観壊すな!」とか叩かれそう
407
名無したちの午後
2019/12/30(月) 17:19:31
ID:
あいミスFD欲しいわ
DL専売とかでいいから
408
名無したちの午後
2019/12/30(月) 18:58:53
ID:
展示場での買い物は14時くらいに終わったけど、、そこから企業に行って配布まで待つ気力がなかったわ…
やっぱり西4で締めて帰るという永年の習慣体が逆えん。
409
名無したちの午後
2019/12/30(月) 19:14:27
ID:
>>404
千桃FDが最後のエロゲーになるのかねぇ
もうエロゲーに対する情熱を感じないな
410
名無したちの午後
2019/12/30(月) 19:24:54
ID:
八月がパケでのエロゲをもう出さないなんて残念だな…
俺がエロゲ始めたきっかけがはにはにだったのに
エロゲの面白さを教えてくれたのは八月だった
411
名無したちの午後
2019/12/30(月) 19:50:29
ID:
俺はけよりなからエロゲ入ったけど、しょうがないよ
エロゲは売れないしソシャゲはリスクを抑えられて儲かる
412
名無したちの午後
2019/12/30(月) 19:53:09
ID:
>>411
当たりゃ儲かるけどリスクはパケよりは高いだろ
413
名無したちの午後
2019/12/30(月) 19:56:59
ID:
一旦黒字に乗れれば(重要)あとは赤くなる前にサ終すればいいし
414
名無したちの午後
2019/12/30(月) 20:00:59
ID:
ソシャゲはリスクがエロゲよりも高いみたいだな
エロゲ屋を辞めてソシャゲへ進出したspriteが早くも敗退してエロゲに戻ってきたし
415
名無したちの午後
2019/12/30(月) 20:43:44
ID:
アレはわざと赤字出すために作ったソシャゲなんじゃないかと疑うレベルだったから…
416
名無したちの午後
2019/12/30(月) 20:47:44
ID:
アクアプラスもソシャゲ行ったし
keyもソシャゲ行くし
417
名無したちの午後
2019/12/30(月) 20:58:28
ID:
鍵のソシャゲ今まで散々爆死してきたのにまだやるのか
418
名無したちの午後
2019/12/30(月) 21:25:29
ID:
対魔忍まで全年齢に行くんだから
純愛萌えゲーなんてそりゃみんな行こうとするわな
419
名無したちの午後
2019/12/30(月) 21:26:21
ID:
対魔忍は、本気で全年齢ウケを狙ってる訳じゃなく
話題作りして知名度上げるのが目的なんじゃないかとも思うけどね
420
名無したちの午後
2019/12/30(月) 21:29:26
ID:
アレってあんま良くないと思うんだが、知名度がもっと浸透してったらどこかで問題になりそう
421
名無したちの午後
2019/12/30(月) 21:47:01
ID:
それで問題になるなら、エロゲ出身のFateがとっくの昔に問題になっとるじゃろ
422
名無したちの午後
2019/12/30(月) 21:51:56
ID:
>>417
アリスだって3度もエロソシャゲで失敗したのに今度は自社開発によるソシャゲで懲りずにまたDMMに乗り込もうとしてるじゃんw
そういうこったよ
Minkなどはエロソシャゲで大失敗こかして倒産したけどw
423
名無したちの午後
2019/12/30(月) 21:53:11
ID:
グラクエ・グラハー・がるてまは、いずれもアリス主導でやった訳じゃないと何度も
424
名無したちの午後
2019/12/30(月) 21:59:08
ID:
>>414
sprite自体は同じでもそもそも上にあたる母体が違うでしょ。アクセル→FLEET→S-WORKSって変わっていってるし
買収されて、その後、スタッフが分離して旧スタッフ群が再集結してsprite再結成したわけだし
FLEETはFLEETで相変わらずソシャゲの「PROJECT NOAR」継続中だしww
425
名無したちの午後
2019/12/30(月) 22:07:05
ID:
>>422
鍵と違ってアリスは追い詰められてやっとこさ重い腰上げたって感が強いからなぁ
それも今年一年腰重いままでろくな情報出てない状態だし
426
名無したちの午後
2019/12/30(月) 22:08:40
ID:
次回作から英語版も作ってくれ
中国語でもまあいい
427
名無したちの午後
2019/12/30(月) 23:14:12
ID:
おまいら、もう忘れてるかもしれないけど、8月だってあいミスで1回爆死して、蘇生されたんだよw
あそこで終わってたら、8月も下手にソシャゲ手を出して爆死したアホなエロゲ会社の1つに数えられてたところだった…
428
名無したちの午後
2019/12/30(月) 23:15:27
ID:
蘇生したのは良いけど、最近また色々不穏なアプデをしてるので
不安はかなりある
429
名無したちの午後
2019/12/30(月) 23:58:42
ID:
もうすでに落ち目だろ
今頃次の新作ソシャゲの準備してるよ
430
名無したちの午後
2019/12/30(月) 23:59:31
ID:
DMMじゃなくて独自に出したら褒めてやる
431
名無したちの午後
2019/12/31(火) 00:30:33
ID:
あいミスの前世は爆死っていうかサービス開始できる状態じゃなかったのに何故か始めちゃった感が
432
名無したちの午後
2019/12/31(火) 00:32:24
ID:
TGS出展のためじゃないかと勝手に想像している
433
名無したちの午後
2019/12/31(火) 01:19:15
ID:
事前セットのアイテムコードの使用期限の問題もあったようななかったような
何にせよあれ以上遅らせたら始める前から死んでいただろうし
あそこまでリリースが遅れた時点で…
434
名無したちの午後
2019/12/31(火) 05:28:41
ID:
435
名無したちの午後
2019/12/31(火) 06:11:53
ID:
>>422
ミンクは倒産してねーぞw
終演と言いながら、いまだに細々と小銭稼ぎの再編集タイトルは出し続けてるんだぜ
http://www.mink.co.jp/product/okazu/
>>424
いや、その運営会社が全部同じ系列なんだよ。
(有)アクセル、FLEET(株)、ついでに言えばフェアリス(株)も全部(株)ライトウェイの系列。
法人格なんてないブランド看板の付け替えや、系列会社の中での合併とかスタッフ移籍
とかして、実体ロンダリングしてるだけ。
436
名無したちの午後
2019/12/31(火) 06:43:02
ID:
>>424
中の人間は全く変わってないぞ
FLEET=Spriteだ
437
名無したちの午後
2019/12/31(火) 06:58:32
ID:
こうやって騙される人がほとんどだからわざわざそんな事するんだろうな
438
名無したちの午後
2019/12/31(火) 07:01:57
ID:
普通、中のスタッフの顔なんて分からないしな
(例の画像は除く)
439
名無したちの午後
2019/12/31(火) 09:08:53
ID:
エロゲ業界あるあるよね
解散したブランドのメンバー再結集して新規ブランド立ち上げました!(運営元は同じ会社です
やらかしたスタッフが新ブランドでも同じようにやらかすのもあるあるヨネ緑茶とか
440
名無したちの午後
2019/12/31(火) 09:49:00
ID:
>>439が言う通りエロゲ業界は実態である社名隠して、商標登録も何もしてないブランドの看板で
商売してるので、客に中身が見えにくい。
ただ、アニメイト系列、旧サイメイト系列(いわゆるスワン系)、ライトウェイ系列なんかは
そういうレベルじゃなくて、新会社設立や改称を織り交ぜて複数法人駆使してるから、
実際に会社名義自体はちゃんと変わってたりするんで、ユーザーに判れという方が無理。
441
名無したちの午後
2019/12/31(火) 10:32:27
ID:
アニメイト系列のエロゲーブランドってどこ?
442
名無したちの午後
2019/12/31(火) 10:34:39
ID:
リコッタとかアニメイト系じゃなかったっけ?
443
名無したちの午後
2019/12/31(火) 11:55:05
ID:
eufonie、etude、STREGA、Ricotta、CS移植だけどCOMFORTとか
444
名無したちの午後
2019/12/31(火) 12:53:49
ID:
spriteは辞めるときにもう二度とこねえよっってイキリ倒して去っていったのに、半年で出戻ってきたから馬鹿にされている
もっと穏便に幕引きをしときゃここまで言われないのに、想像力ないんだろうか
445
名無したちの午後
2019/12/31(火) 13:18:44
ID:
ソシャゲ行ってもイキリ散らしてたからあそこはそういうところ
446
名無したちの午後
2019/12/31(火) 13:38:58
ID:
渋谷ライヴ行ってきたがみんな会場であいミスやってる人はたくさんいたけど千桃やってる人は1人も居なかったな…
447
名無したちの午後
2019/12/31(火) 13:50:51
ID:
3年前のゲームぞ
448
名無したちの午後
2019/12/31(火) 15:30:13
ID:
そりゃ外でパッケージエロゲやる変態はそうそういないだろw
449
名無したちの午後
2019/12/31(火) 15:48:58
ID:
外でエロソシャゲやるのも大概変態だと思う訳だが……
450
名無したちの午後
2019/12/31(火) 16:01:39
ID:
>>436
FLEET=spriteの上(母体)、S-WORKS=sprite(母体)
であっても、FLEETとS-WORKSは別だぞ。またsprite=FLEET自体、sprite=S-WORKS自体ではないぞ?
潰れたのもspriteではなくて上にあったFLLETが買収したアクセルとかだったわけだし
上が変わっただけで中身があまり変わってないのは>>444と同じで半年で出戻りしてるからなんじゃそりゃってなってるわけで
451
名無したちの午後
2019/12/31(火) 17:08:11
ID:
452
名無したちの午後
2019/12/31(火) 23:54:03
ID:
453
名無したちの午後
2020/01/01(水) 05:42:20
ID:
>>451
スマホでも18禁版あるんよ
てか、あいミスを全年齢でやる意味がわからん
454
名無したちの午後
2020/01/01(水) 05:55:07
ID:
すいませんユースティアのFDまだですか?
455
名無したちの午後
2020/01/01(水) 09:50:19
ID:
>>453
GooglePlay提供版の方が安定している気がする
今は知らんけど、DMM版のアプリが毎回同じところで落ちて
GooglePlay版だと先に進めたので、そういう意味で必要w
456
名無したちの午後
2020/01/01(水) 16:25:24
ID:
それファイルへのアクセス許可を遮断してるんじゃね
グーグルと違って、DMM版のは外部アプリ扱いだからOSによっては許可してあげないと弾いちゃうぞ
457
名無したちの午後
2020/01/01(水) 20:46:06
ID:
まあスマフォゲームでガチャ回させてボロ儲けに比べたら、
えろいゲーム一本頑張って作るのにはもう戻れんだろうな…
ただ完全新作エロゲーを最後にもう一本だけ作って終わってくれ
458
名無したちの午後
2020/01/01(水) 20:48:56
ID:
ラストが千桃&そのFDじゃ、有終の美と言うにはちょっとアレだしな
459
名無したちの午後
2020/01/01(水) 21:27:18
ID:
羊飼いのメインヒロインで結婚してないのは凪の中の人だけになったか
この方も早く良縁に恵まれてご結婚なされるといいなぁ
460
名無したちの午後
2020/01/01(水) 23:23:51
ID:
八月が死ぬまでによあけなでフィーナとエステルのハーレム√作ってほしいわ
版権イラストでの絡みは多かったのに
単独が無理でも他作品と合同FDとか
461
名無したちの午後
2020/01/01(水) 23:37:14
ID:
俺の寿命の方が先に尽きそう
462
名無したちの午後
2020/01/02(木) 00:01:45
ID:
>>457
個人的には完全新作の他にFD総集編にあたるおーがすとふぁんぼっくす2021で完結してくれるとありがたい気もする
でもあいミス(ソシャゲ)ですらすでに体力ない状態だしもう無理じゃね?と思えるのがつらい
明らかに人材不足・パワー不足
463
名無したちの午後
2020/01/03(金) 11:07:27
ID:
毎度おなじみのブツが届いたよー
今回はペーパーとハンドブックとポストカード各1で少なめね
464
名無したちの午後
2020/01/03(金) 11:49:18
ID:
メール便着弾@船橋
465
名無したちの午後
2020/01/03(金) 13:24:07
ID:
>>463
秋イベントが無くて小冊子秋号が出ていないのと
サービス継続中のあいミスに千桃FDも発売した後ということで新しいフライヤーもないからそこはね
466
名無したちの午後
2020/01/03(金) 15:38:44
ID:
メール便北@試される大地
467
名無したちの午後
2020/01/03(金) 15:46:33
ID:
メール便来てたわニーガタ
468
名無したちの午後
2020/01/03(金) 19:36:09
ID:
通販って例年いつごろからやるの?
469
名無したちの午後
2020/01/03(金) 20:04:41
ID:
1/17ぐらいじゃね
470
名無したちの午後
2020/01/03(金) 20:33:44
ID:
471
名無したちの午後
2020/01/04(土) 00:46:54
ID:
結先生と玲さんおめ
♪
_ ♪
♪ '´ `´ ヽ.
i ノノハ)))〉
ノ (リ*^ヮノリ
/ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 〆⌒ヽ、__ノ⌒ヽ、__ノ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ .ヽ
_ / ヽ
/~ヽ / ヽ
(。・-・) _/ .ヽ_
゚し-J゚ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
472
名無したちの午後
2020/01/04(土) 12:46:04
ID:
ソシャゲやらないから今回の通販は買うものが無いな
473
名無したちの午後
2020/01/04(土) 15:52:24
ID:
グッズだけ買ってもいいのよ
474
名無したちの午後
2020/01/05(日) 14:03:33
ID:
最終日にテレカとカレンダーだけ買ってきた
475
名無したちの午後
2020/01/05(日) 19:04:31
ID:
>>472
ソシャゲに限らずやってもいないゲームや見てもいないアニメやラノベのグッズを買う派って超マレじゃね?
476
名無したちの午後
2020/01/05(日) 19:06:36
ID:
艦これもアズレンもやってないけどエロ同人は読む派でスマン……
477
名無したちの午後
2020/01/05(日) 21:25:58
ID:
いつものメール便が来なくて心配になってきた
あれがないと正月って感じがしない
478
名無したちの午後
2020/01/05(日) 22:15:41
ID:
都内はいつも遅い気がする
うちもまだ来てない
479
名無したちの午後
2020/01/05(日) 22:42:37
ID:
埼玉だが3,4日前には来てたぞ
480
名無したちの午後
2020/01/05(日) 23:52:52
ID:
なんか毎回千葉県辺りの報告が早い気がする
481
名無したちの午後
2020/01/06(月) 06:21:38
ID:
千葉は孤島だから……
482
名無したちの午後
2020/01/06(月) 12:17:17
ID:
江戸川は人工的に作られた川だからな
千葉は人工島なんだよ!
483
名無したちの午後
2020/01/06(月) 13:45:21
ID:
大阪もまだ来てないな
発送が一律じゃなくばらけてるんかな
484
名無したちの午後
2020/01/06(月) 13:59:44
ID:
最速着弾からいつも2~3日遅れて届く大阪の隅っこだけど一昨日届いていたよ
メール便の配達は同じ地域でも営業所毎に違ったりするから
単に担当の営業所がヒトデ不足で足止め喰らっているだけの可能性も
485
名無したちの午後
2020/01/06(月) 14:49:48
ID:
スターミーみたいな生物がいそいそ梱包物を運んでいる姿を想像して萌えた
486
名無したちの午後
2020/01/06(月) 16:12:15
ID:
>>482
人工島での近未来的な生活。県庁所在地チバシティ。
何かSF&エロゲ感あって住みたくなるかもしれない?
487
名無したちの午後
2020/01/06(月) 16:16:55
ID:
チバシティて言い方だと、SFというかサイバーパンク感
怪しげなサイバーウェアやらバイオ義体やらバーチャルドラッグやら違法ナノマシンやらが流通してそう
488
名無したちの午後
2020/01/06(月) 16:18:50
ID:
千葉は東京だってねずみの王国がいつも言っている
489
名無したちの午後
2020/01/06(月) 16:37:04
ID:
カタカナで書くととたんに滲み出るポケモン感
490
名無したちの午後
2020/01/06(月) 19:16:28
ID:
491
名無したちの午後
2020/01/06(月) 19:22:48
ID:
23区、今日着弾
ユーザー数多いから同日発送じゃないだろうし結構差あるね
492
名無したちの午後
2020/01/06(月) 20:36:56
ID:
冊子読んだけど、べっかんと榊の対談の最後のほう「べ」「榊」のマークめっちゃずれてるな
こういう凡ミス珍しい気がするわ
493
463
2020/01/06(月) 21:10:23
ID:
ちな浦安市在住
全国同時発送はムリだろうけど実際には何か発送順の決まりごとみたいなんがあるのかね
494
名無したちの午後
2020/01/06(月) 21:20:42
ID:
495
名無したちの午後
2020/01/07(火) 01:43:39
ID:
>>493
郵便番号順にソートしてグループ分けしていて
順次発送しているとか佳奈?
例えば100~259までがグループ1で260~がグループ2だとすると千葉市はグループ2の最初に処理される
496
名無したちの午後
2020/01/07(火) 18:06:32
ID:
大図書館長いので放課後しっぽデイズから始めたわ
イオのキャラいいじゃないか
497
名無したちの午後
2020/01/08(水) 01:02:11
ID:
さくやかわいいよさくや
498
名無したちの午後
2020/01/08(水) 06:21:40
ID:
汐美学園で働きたい
499
名無したちの午後
2020/01/08(水) 14:27:50
ID:
放課後しっぽデイズクリアしたよ。短かったw
のぞみのパンツが良かった
500
名無したちの午後
2020/01/08(水) 17:56:25
ID:
クリスタルカレンダー買ってないけど
保護シート貼ってあるのわかりにくかったんか?
501
名無したちの午後
2020/01/09(木) 01:10:43
ID:
イオ先生の絵はしっぽデイズくらい個性出てたほうが好きだった
千桃のときはべっかん先生もイオ先生も個性潰し合ってて見てて辛かったわ
502
名無したちの午後
2020/01/09(木) 07:55:37
ID:
わかる
図書館がバランス良かったよね
503
名無したちの午後
2020/01/09(木) 08:06:26
ID:
図書部のゴミ拾い要員になりたい
504
名無したちの午後
2020/01/09(木) 18:52:33
ID:
505
名無したちの午後
2020/01/10(金) 06:29:39
ID:
506
名無したちの午後
2020/01/10(金) 06:43:16
ID:
これで曇っている!ってクレーム入れている輩がいるのか……
507
名無したちの午後
2020/01/10(金) 09:18:37
ID:
それもうガイジやろ
508
名無したちの午後
2020/01/10(金) 09:25:21
ID:
>>506
保護シートだと(剥がせる物だと)分かるように7矢印シールまで貼ってあるのにな
509
名無したちの午後
2020/01/10(金) 10:32:43
ID:
通販予約開始
去年より一週間早いぞ
510
名無したちの午後
2020/01/10(金) 18:20:19
ID:
今日は芹沢水結ちゃんが7年振りに学園都市でレールガンなアイドル活動再開だな
早く帰って視聴に備えないと
511
名無したちの午後
2020/01/11(土) 02:03:23
ID:
千桃くらい物騒なアイドルだな
512
名無したちの午後
2020/01/11(土) 02:07:29
ID:
芹沢さんのキャラ好き
ラブレター拾ったやつの声優なめてんのかカットインとか音叉の筧とのやりとりとかエピソードとか
513
名無したちの午後
2020/01/11(土) 11:45:13
ID:
遥そらという覇権声優をヒロインにしても全く話題にならない千桃
514
名無したちの午後
2020/01/11(土) 12:12:58
ID:
遥そらを主役にして戦車もののゲームを作ってみよう
515
名無したちの午後
2020/01/11(土) 12:31:59
ID:
そもそも声オタは声がでかいだけで、オタ全体の中では極少数よ
516
名無したちの午後
2020/01/11(土) 13:41:30
ID:
水樹奈々だけで東京ドーム埋めるレベルだぞ
517
名無したちの午後
2020/01/11(土) 13:53:09
ID:
遥そら単独でドーム埋めてくれ
518
名無したちの午後
2020/01/11(土) 13:56:19
ID:
ただしメットライフドーム
519
名無したちの午後
2020/01/11(土) 15:31:53
ID:
群馬ドームがあるじゃろ
520
名無したちの午後
2020/01/11(土) 15:42:12
ID:
八月が未だに出したことない作品テーマで頼む
521
名無したちの午後
2020/01/11(土) 15:55:58
ID:
ワールドエンドエコノミカみたいなの出してほしいけどまあ無理だろうな
522
名無したちの午後
2020/01/11(土) 18:42:38
ID:
証券ネタのエロゲーとか、売れると思うか?
523
名無したちの午後
2020/01/11(土) 18:46:25
ID:
そこはあかべえの領分だな
524
名無したちの午後
2020/01/11(土) 19:13:53
ID:
ユースティアスピンオフで娼館経営シミュレーションにしよう
525
名無したちの午後
2020/01/11(土) 19:15:07
ID:
ソフトハウスキャラとかが合いそう
526
名無したちの午後
2020/01/11(土) 19:15:30
ID:
527
名無したちの午後
2020/01/11(土) 20:13:20
ID:
ワールド開設希望
528
名無したちの午後
2020/01/12(日) 07:06:55
ID:
残念ながら今のオーガストはあいみす以外出さないメーカーになってしまいました
夜明けもFAもユースティアも完全新作も紙芝居ADVは眼中にないようです
529
名無したちの午後
2020/01/12(日) 11:14:14
ID:
>>518
メラドでも埋めれたら十分すごいんじゃね
530
名無したちの午後
2020/01/12(日) 11:35:13
ID:
>>528
ソシャゲの方が儲かるしパッケージは売れないから仕方ない
531
名無したちの午後
2020/01/12(日) 11:36:36
ID:
ソシャゲが売れたらそのお金でパッケージが作れる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
532
名無したちの午後
2020/01/12(日) 12:07:54
ID:
どこかのフラグ管理をミスってソシャゲ新作しか出ないルートに入っちまったんだ (´;ω;`)
533
名無したちの午後
2020/01/12(日) 12:12:53
ID:
千桃FDが出たでしょおじいちゃん
534
名無したちの午後
2020/01/12(日) 13:05:03
ID:
あのEDを見れば分割して売ってることは誰だって分かるだろ
535
名無したちの午後
2020/01/12(日) 15:09:14
ID:
まだやってないからそろそろやるか
536
名無したちの午後
2020/01/12(日) 15:51:22
ID:
千桃今やってるけど、背景とか音楽とか凝りすぎだろ。こんなに手を掛けても、シナリオゴミだったら爆死するとか、ホント笑えんわ…
ソシャゲは当てるのが難しいけど、あいミスは当たった部類だから、サ終までこっちに労力を注ぎ込むのが正解だと思うよ?
537
名無したちの午後
2020/01/12(日) 16:23:23
ID:
>>534
いい素材揃えたクソみてえな話だったことしかもう覚えてないよ
538
名無したちの午後
2020/01/12(日) 16:49:03
ID:
>>528
実際紙芝居だけで食ってるエロゲ会社なんて大半が青息吐息でなんとか存続してるレベルだからな
ソシャゲという宝くじが軌道にのったら千載一遇とそりゃ会社リソース注入するわな
539
名無したちの午後
2020/01/12(日) 18:19:46
ID:
>>531
エウシュリーとかはそれやってるけど、ここはねえ
540
名無したちの午後
2020/01/12(日) 18:30:11
ID:
べっかんの絵はもう時代遅れだし、イオも単体で出せるほど信者がついてる訳じゃないから、新作出しても売れなんじゃない?
541
名無したちの午後
2020/01/12(日) 18:35:06
ID:
山本和枝とか金目鯛ぴんくとかも、時代遅れと言われつつ新作を出し続ける事が出来てるし
絵柄がどうこうの問題では無いよ
まあ千桃での無理な絵柄変更はやらん方が良かったと思うけど
今のべっかん絵はカエル面化が酷過ぎる
542
名無したちの午後
2020/01/12(日) 19:05:30
ID:
べっかんさんいまだ壁サークルだから固定層は強いんだろうけど
543
名無したちの午後
2020/01/12(日) 20:10:23
ID:
べっかん先生という大御所がいるせいでイオ先生が飼い殺しにされてる印象…
実際べっかん先生の負担を軽減するために原画増やしたって感じなんだろうけど
544
名無したちの午後
2020/01/12(日) 20:22:51
ID:
>>541
エゴ時代を追っかけていたものからするとおばちゃんも結構劣化したんだけどな
塗りがよかったのかな
ぴんくは1月の新作を見るに昔より良くなった印象
あの絵なら全然いけると思う
あとはこ~ちゃとかあおじるとかも昔の方が良かった
545
名無したちの午後
2020/01/12(日) 20:36:41
ID:
>>544
花の辺りから塗りが変わったのはあるけど、おばちゃんの絵は今も昔も不安定だよ
ego時代だって酷いのいっぱいあった 良い時はホント良いんだけどな
546
名無したちの午後
2020/01/12(日) 21:21:07
ID:
晩年のegoはひどいの多かった気がする
でぼになってしばらくは安定してたと思ったけどつまりは時間がどれだけあるかなのかなおばちゃん
547
名無したちの午後
2020/01/12(日) 22:26:29
ID:
>>544
こーちゃの劣化は見るに堪えん…
練り餡とかも昔の方が良かった気がするけど、思い出補正かも。
千桃でべっかんヒロインがアップされてる演出は笑いを取りに来てるのかと思ったよw
あいミスの人気投票の上位は大体イオキャラだけど、あれはキャラ付けじゃなくて純粋にキャラ絵の人気差だよなあ…
548
名無したちの午後
2020/01/12(日) 22:30:26
ID:
>>546
ゆっくりだと逆に描けないとか聞いたことある
オーガストの2人はどうなんだろう
特段遅筆ではないと思うけど
549
名無したちの午後
2020/01/12(日) 23:12:20
ID:
イオ先生はしっぽデイズで初めて見たときはめっちゃ好みの神絵師来たやんけ!キャラデザも神がかってる!って思ったなぁ
八月はゆずみたく最終的には同じ柄を描くイラストレータに育てたいんだろうか
失礼なこと言うとべっかん絵にそれほど需要があるとは思えんが…
550
名無したちの午後
2020/01/12(日) 23:19:35
ID:
練り餡は、目の大きいキャラは今でも可愛らしく描けてると思う
こ~ちゃは酷いね……
551
名無したちの午後
2020/01/12(日) 23:39:49
ID:
原画二人体制になってゲーム出るペースが上がるかと思ったらそんなことはなかった
552
名無したちの午後
2020/01/12(日) 23:41:35
ID:
原画が2人になっても、塗り作業をするグラフィッカーは2倍にならんからね
それ以上にオーガストの問題点はシナリオだと思う
553
名無したちの午後
2020/01/13(月) 01:14:32
ID:
ソシャゲの方は一般公募のライターとか適当な外注にやらせれば良いんじゃないか
554
名無したちの午後
2020/01/13(月) 01:17:00
ID:
やらせればというか、あいミスのシナリオはとっくにそうなってるよ
(そのせいであちこち整合性のおかしい場所が出て来たりもしてるけど、まあそこは置いとくとして)
問題はパケの方だな
今後もまだパケ作るつもりがあるなら、だが
555
名無したちの午後
2020/01/13(月) 01:53:38
ID:
よっぽど金と時間かけないと整合性保つのって無理だしなぁ
作者変わってなくても話を続けてると整合性おかしくなる場合多々あるし
556
名無したちの午後
2020/01/13(月) 02:03:14
ID:
>>552
シナリオも問題だけど、それをごまかすためなのか、数売るために見栄え良くってことなのか
背景とか建物とか、演出にやたら手間暇(お金)かけてる印象
見た目は目を引く作品作って数売るために広告にも金つぎ込んで、しかし中身が微妙。この構造が一番の問題のような?
しかし時間かけて大作作って数売って回収、というビジネスモデルは昔ほど数が売れなくなってるのでもうダメっぽい
557
名無したちの午後
2020/01/13(月) 04:04:46
ID:
一作当たりのコストというかCG枚数に限りがあるなか
一枚絵を使わずにそれっぽく見せる手法なんかは
むしろお金を掛けずに見栄えを良くするために知恵を絞ったように見えるがなあ
背景なんかも昔と比べると解像度が上がってる分手抜きや誤魔化しがきかない所だし
558
名無したちの午後
2020/01/13(月) 12:52:21
ID:
>>556
>しかし時間かけて大作作って数売って回収、というビジネスモデル
これ元々微妙なんだよ
年間3本作るメーカーと、3年に1本作るメーカーを比較したとして
後者が前者の10倍売れるか?つーと売れないからね
収益で見ると、複数ライン持ってて出しまくるメーカーの方がずっと上
今に限った話でなく、エロゲ最盛期の昔からね
>>557
立ち絵の拡大と画面効果で一枚絵っぽく見せる手法については、俺もそうだと思う >金を掛けずに見栄え良く見せる為
ここに限った話じゃないけど、高解像度化で製作コスト上がってる(のに販売価格は上げられない)のはあるわな
559
名無したちの午後
2020/01/13(月) 13:07:53
ID:
解像度上がってワイド化はなんかけっこう大変になったとかは聞くな作画コスト
560
名無したちの午後
2020/01/13(月) 13:42:34
ID:
通常価格が15000円になれば良いだろうけど…
561
名無したちの午後
2020/01/13(月) 15:17:57
ID:
562
名無したちの午後
2020/01/13(月) 16:37:50
ID:
グッズ付けたりして水増ししているけれど
それでも昨今の製作コストの上昇には追いついていないんじゃないかなあ
ソフト単体では厳しくてグッズも売れて何とかって所も少なくないみたいだし
体力があるうちに収益の多角化を模索した8月の判断は間違ってはいないと思う
想定以上にそちらにかかりきりになってしまった事を除けば
563
名無したちの午後
2020/01/13(月) 19:02:05
ID:
あいミスは背景使い回しだから、そこら辺ではコストが下げられるな。でもソシャゲの重要なポイントは飽きさせないことだよね?
564
名無したちの午後
2020/01/13(月) 19:30:58
ID:
>>563
復刻祭りで茶濁してる分には時間稼ぎとコストカットはできてる反面、確実に客には飽きられていて
よほどのソシャゲ信者以外はとっくに逃げてる罠
565
名無したちの午後
2020/01/13(月) 19:58:12
ID:
あいミスは単純にシナリオに起伏がなくて辛い
キャラも多過ぎてパッケージと同じ気持ちで楽しめない
566
名無したちの午後
2020/01/13(月) 20:07:59
ID:
どこのメーカーもコストカットでサブキャラをどんどん削ってる時代にキャラが多いのを嘆くとか贅沢すぎんか
ひとつの話でスポットが当たるのは5、6人だからごちゃごちゃするって事もないよ
567
名無したちの午後
2020/01/13(月) 21:42:18
ID:
他所だともっと速いペースでキャラが増えていって
ネームドキャラだけで3桁越えているところとか当たり前にあるしね
キャラ数絞って別バージョンで勝負しているここはかなり希な方だと思う
568
名無したちの午後
2020/01/13(月) 22:06:34
ID:
あいミスは>>567の言う通り、むしろ異常にキャラ少ないから…
キャラ数は絞って衣装違い出すパターン自体は珍しくないけど、それでも3桁はキャラ数用意されるもの
6年続いてるアイギスなんかは500キャラ超えてると思うけど、こういうやり方の方がむしろソシャゲでは普通
パッケとソシャじゃその辺全然ちがうから>>565みたいな人はソシャ合わないよな…
569
名無したちの午後
2020/01/13(月) 23:04:27
ID:
物語ってのは「どう終わるか」が大事なんで、ソシャゲ型シナリオは読んでてつまらんのよな
イベシナは基本、あってもなくても構わないどうでもいい話をやるだけだし
メインシナリオは更新間隔が空き過ぎる + 基本的にサービス終了まで終わりを見せないし
570
名無したちの午後
2020/01/13(月) 23:05:59
ID:
>>566
周年シナリオでも全員出てこないし、それが声優依存によるものなら
フルボイスにこだわらなくていいと思いました
571
名無したちの午後
2020/01/14(火) 01:00:25
ID:
パケエロゲでも一つの会話シーンで登場するのは10i人にも満たないのがほとんどだし
いくら人数が少ないとはいえ
たいして長くもないシナリオで全員出そうと思ったら
半分ぐらいは一言二言しか喋らないモブ同然の扱いになりそう
572
名無したちの午後
2020/01/14(火) 05:59:41
ID:
>>569
極端な話、MMOにストーリー求めるか?って話だわな
延々とやらせるのが目的なのにストーリー作ったら終わらせなきゃいけなくなるわけで
そんなものはドブにでも捨てて他のもので釣るのが当然よ
573
名無したちの午後
2020/01/14(火) 10:17:55
ID:
俺は欲しいな
昔やっていたネトゲも楽しみはメインシナリオの更新だった
あいミスはソシャゲだから仕方ないが主人公の存在感が薄いのと
最初からヒロインの好感度MAXだからあんまり面白くないんだと思っている
574
名無したちの午後
2020/01/14(火) 16:55:40
ID:
一番最初の頃にメインストーリーは最後まで作ってあるような事を言っていた覚えがあるから
ちょっとずつ実装してくれるとは思う
それまではサブシナリオ(イベント)で我慢我慢
575
名無したちの午後
2020/01/14(火) 16:57:34
ID:
個人的にエロゲで好きなとこって個別に入ったあとのイチャラブより共通のみんなでわいわいしてるとことか、
恋愛でうんうん悩んでる主人公とヒロインの心理描写とかだし、開幕好感度MAXはつまらん…
あと個別入ったら、あとは二人でごゆっくり~と言わんばかりに他ヒロインや男友達が去っていくのは見てて寂しくなる
576
名無したちの午後
2020/01/14(火) 17:13:50
ID:
>>568
まあソシャゲでいえば確かに人数少ないわな。バンドリも25人固定で少ないし。
その反面、バンドリはあいミスと同じフルボイスでアレですらイベントシナリオやキャラシナリオとしては長い方だもんな
デレステみたいにアホみたいにキャラ増やしてもボイスないわとか出て来るし
シナリオで文章埋めてるハチナイみたいなのも軒並みストーリーやイベントはボイスなしだもんな・・・
DMMではテッペンやレッコラがシナリオは優秀評価だった(ちゃんとメインストーリーも完結させた)とはいえ、あれら全部ボイスなしだし・・・
ソシャゲにシナリオを求めること自体がまず間違いだとは思う
577
名無したちの午後
2020/01/14(火) 17:18:50
ID:
>>572
メインストーリーはさくっと簡潔に完結で終わらせてあとは補完ストーリーとかイベントでごまかしてってパターンもあるけどな。
どうせ難易度インフレなエンドコンテンツとかシナリオ皆無でも十分だし。イベントはおまけ派生シナリオの方が大体都合がいいし。
DMMでも戦国プロヴィデンスとかはメイン自体は初日登場の分だけでさくっとオワリ。
追加のメインも別大名ルート編で派生させるの増やしただけで終わりだったし。
シリアスシナリオで凝ったので長々としようとしてるところって少ないし、シリアスそうなところって一般スマホゲーにありがちだが
大抵はシナリオがしょぼくて読む気にならんし・・・
578
名無したちの午後
2020/01/14(火) 20:22:46
ID:
まぁソシャゲのクエストの合間に必要以上に凝ったストーリー展開してもほとんどのユーザーはスキップに手がいっちゃうだろうし
エロゲパッケージとシナリオの作り方一緒にできんわな
579
名無したちの午後
2020/01/15(水) 20:03:24
ID:
攻略人数を半分にしてシナリオも7~8割程度に短くして1本6000円くらいにして数売った方がいい
1本1万じゃ好きな人しか買わないしな
580
名無したちの午後
2020/01/15(水) 22:02:05
ID:
そんなに熱心なら求人応募してこい
581
名無したちの午後
2020/01/15(水) 23:07:50
ID:
イオで新作作って欲しいソシャゲはべっかんに任せればいい
582
名無したちの午後
2020/01/16(木) 01:16:56
ID:
おいおい逆だろ。オワコンべっかんは信者相手にパッケの仕事して、大衆受けが必要なソシャゲはイオで勝負だろ?
583
名無したちの午後
2020/01/16(木) 01:41:25
ID:
頼むからはよ学園もののパッケージ作ってくれ
584
名無したちの午後
2020/01/16(木) 01:44:14
ID:
そこに千桃があるじゃろ?
585
名無したちの午後
2020/01/16(木) 17:56:29
ID:
>>582
いやソシャゲスキーは基本絵とかシナリオとかスキップする人ばっかりだからイオ使うのは勿体なさすギル
DMMソシャゲ派は大抵エロとか見てないしそこに労力つぎ込みすぎるのはムダ
千年戦争アイギスとか音声なかったり同人下手絵多かったりするのに上位にいるし
586
名無したちの午後
2020/01/16(木) 19:22:49
ID:
べっかんがソシャだったら即サ終だろ何言ってんだ
587
名無したちの午後
2020/01/16(木) 20:43:12
ID:
どうせソシャゲなんて1年ももたないゲームばかりなんだ
それこそ即サ終でソシャゲから撤退のが理想的だともいえる
588
名無したちの午後
2020/01/16(木) 22:08:15
ID:
その時は会社自体も撤退だな
589
名無したちの午後
2020/01/16(木) 22:30:36
ID:
べっかん要らないなら俺が貰っていくわ
590
名無したちの午後
2020/01/16(木) 22:32:36
ID:
どうぞどうぞ
591
名無したちの午後
2020/01/16(木) 23:50:20
ID:
ホモ
592
名無したちの午後
2020/01/17(金) 00:36:14
ID:
>>587
当たれば莫大なカネが稼げるけど
開発費と維持費でほとんど消えちゃうパターンだな
593
名無したちの午後
2020/01/17(金) 00:37:29
ID:
開発も運営もDMM任せだから、あいミスの収入が丸々入ってくる訳でもないしな
594
名無したちの午後
2020/01/17(金) 18:19:49
ID:
なんかあいミス本スレ炎上してるな
やらかしたか…
595
名無したちの午後
2020/01/17(金) 18:20:37
ID:
はい
596
名無したちの午後
2020/01/17(金) 19:36:41
ID:
あいミスやってないのにあいミスラジオだけ聞いてるけど、あの2人完全なるおっさん目線だな
オーダーがあってやってるのか自分でそうしようと思ってしてるのか分からんが大変なお仕事やで…
597
名無したちの午後
2020/01/17(金) 20:12:24
ID:
猫村ゆきは素でオタク気質な所があるんじゃないかな
汚れ仕事の営業であそこまで出来ないわ
598
名無したちの午後
2020/01/17(金) 21:16:23
ID:
>>597
表名義のツイみた感じだと
わざわざ自分の出演にかかわってる同人やメーカーへのブースとかに突撃かけたりもしてるっぽいしオタク気質は高そう。
599
名無したちの午後
2020/01/18(土) 06:09:15
ID:
悪くない…!
600
名無したちの午後
2020/01/18(土) 08:21:52
ID:
>>597
ライブとかコミケ参戦してるし、自分よりオタクとして活動してるわ
601
名無したちの午後
2020/01/18(土) 08:57:19
ID:
自分の出演したゲームのブースにプライベートで来てくれるのは制作側としては嬉しいやろなぁ
だいたいのひとは仕事だけの付き合いだろうし
602
名無したちの午後
2020/01/18(土) 09:47:26
ID:
オタク気質でがっつりゲームにハマってやってるってのはまだわかるんだが、
横乳に興奮する女子っているんか
603
名無したちの午後
2020/01/18(土) 09:49:56
ID:
ある程度は営業トークだと思っとくべき
604
名無したちの午後
2020/01/18(土) 10:14:49
ID:
>>602
女性同士で銭湯とか行って
〇〇ちゃんの胸は有罪ー!とか胸がしぼむツボを押したりして
キャッキャウフフしているしいるんじゃないの?(エロゲ脳
605
名無したちの午後
2020/01/19(日) 05:54:39
ID:
千桃、記念式典で小此木の暗殺に成功するけど2人で死んでハッピーエンドなのかと思ったら、全然そんなことはなくて、ここでOPなのかよw、と笑ってしまったわ。
話はここからなんだな。
606
名無したちの午後
2020/01/19(日) 07:44:23
ID:
いや、話はそこまでだ。ある意味
607
名無したちの午後
2020/01/19(日) 10:21:44
ID:
30歳で仕事辞めてから10年以上こどおじやってるけど、もう人生あまり気力ないわ
今からがんばったとしても結婚や子供持つのは厳しいし、とにかく無気力
10代の頃は若くて自覚なかったけど、こんな俺でも漠然とした未来への希望は持ってたんだなと今にして思う
俺のような40代の壮年が多い八月スタッフにがんばってパケエロゲー作れってのも難しいと思う
608
名無したちの午後
2020/01/19(日) 10:22:55
ID:
急にどうした
609
名無したちの午後
2020/01/19(日) 12:18:35
ID:
30手前でとりあえず仕事やめようかと思ってる俺には刺さる言葉だ
610
名無したちの午後
2020/01/19(日) 13:28:23
ID:
>>607
8月スタッフは結婚して子供もいるかも知れんな
611
名無したちの午後
2020/01/19(日) 14:09:00
ID:
今の環境が働いたら負けレベルとかより良い環境になる転職の宛があるならまあ辞めても良いんじゃね
特に考えなしにやめるなら辞めとけって言うけど
612
名無したちの午後
2020/01/19(日) 14:16:48
ID:
>>610
どみるの現代表(ちゃとら)さんは普通に所帯持ちだから、別に不思議はないよね
613
名無したちの午後
2020/01/19(日) 15:54:36
ID:
Twitterとかでイラストレーターはよく結婚報告してるよね?
614
名無したちの午後
2020/01/19(日) 16:03:00
ID:
榊原既婚じゃなかったっけ?
あとはパープルの石川も既婚だった気がする
615
名無したちの午後
2020/01/19(日) 20:02:22
ID:
??「突然の発表になりますが私には子供がいます。男の子です」
616
名無したちの午後
2020/01/19(日) 20:03:19
ID:
母親がエロゲ声優とかだったら変な性癖に目覚めちゃいそうだよね
617
名無したちの午後
2020/01/19(日) 20:05:07
ID:
やあーいお前のカーチャン大麻人!
618
名無したちの午後
2020/01/19(日) 20:08:14
ID:
やめろよー、対魔忍の声優はもう別の人に変わったんだよー
619
名無したちの午後
2020/01/19(日) 21:22:21
ID:
ん?対魔忍RPGとあいミスのコラボか?
これはニュースになるな!
620
名無したちの午後
2020/01/19(日) 21:23:14
ID:
感度3000倍にされたべっかんこうがロリ絵を見るだけでテクノブレイク死しちゃう
621
名無したちの午後
2020/01/19(日) 22:00:38
ID:
>>615
2003年には既に子持ちだったあの人だっけ?
622
名無したちの午後
2020/01/19(日) 23:13:03
ID:
会社への不信感初乗り続けるばかりだったけど
>>621が決定打でファンからアンチに転じたなぁ
623
名無したちの午後
2020/01/19(日) 23:33:01
ID:
>>607
いくらソシャゲメーカーに成り下がったとはいえ中年ニートと同列なはずないだろ
624
名無したちの午後
2020/01/21(火) 09:50:49
ID:
成り上がりじゃね?
ゲーム取り戻せないんだし
625
名無したちの午後
2020/01/21(火) 11:49:08
ID:
過去に戻ってソシャゲ分岐ルート前からやり直せば大丈夫
626
名無したちの午後
2020/01/21(火) 16:32:38
ID:
あいミス無償半額ガチャ終了のお知らせ
思ったより儲かってないんだな
それとも無償で交換アイテム貯められるのよっぽど悔しかったか
627
名無したちの午後
2020/01/21(火) 16:33:39
ID:
スレめっちゃ荒れてんね
やっぱソシャゲとかクソだな
628
名無したちの午後
2020/01/21(火) 17:14:57
ID:
こっち逃げ帰ってきてもパケの方も質低下晒してるし潮時やね
629
名無したちの午後
2020/01/21(火) 17:17:26
ID:
千桃のシナリオがもっとマトモだったら、まだ望みはあったんだけどな
630
名無したちの午後
2020/01/21(火) 17:26:42
ID:
早くこっちに戻ってこーい
ソシャゲなんて無理やったんや
631
名無したちの午後
2020/01/21(火) 17:37:26
ID:
632
名無したちの午後
2020/01/21(火) 17:52:16
ID:
>>631
先週チケット100連誤配布した→特に回収なしでそのまま使ってどうぞ→その保証ダンマリで誤配布されなかった人達がおこ→今日無償半額なし!で激おこしてスレ荒れてる
633
名無したちの午後
2020/01/21(火) 17:59:55
ID:
>>632
うーん、これはいかんのう
ミリシタと同じことしてて対応なしかぁ
634
名無したちの午後
2020/01/21(火) 19:03:30
ID:
635
名無したちの午後
2020/01/21(火) 19:08:51
ID:
エロゲ業界はパイは減ってるけど、残る所は残ると思うよ
ここは零細だから厳しいかもだが
636
名無したちの午後
2020/01/21(火) 19:23:33
ID:
ソシャゲガイジってやっぱ口だけなんだな
637
名無したちの午後
2020/01/21(火) 19:34:22
ID:
エロゲはエロゲで犯罪行為の割れ多いからなぁ・・
638
名無したちの午後
2020/01/21(火) 19:38:44
ID:
エロゲはもはや割れ厨からもそっぽ向かれるくらい求心力失ってる印象
639
名無したちの午後
2020/01/21(火) 19:43:22
ID:
フィーナさんや麻衣ちゃんやさやか姉さんが好きな人向けの
ゲームを作ってください!
640
名無したちの午後
2020/01/21(火) 19:58:08
ID:
>>635
>エロゲはパイは減っている
ひんぬうに負けるな、きょぬうゲーをもっと出せ
641
名無したちの午後
2020/01/21(火) 20:00:14
ID:
むしろ業界全体として爆乳ゲーだらけになったろうが!w
642
名無したちの午後
2020/01/21(火) 21:21:57
ID:
つぐみちゃんや玉藻ちゃんや佳奈すけが好きな人向けの
ゲームも作ってください!
643
名無したちの午後
2020/01/21(火) 22:12:20
ID:
白崎さよりちゃんが好きな人向けのもお願いします
644
名無したちの午後
2020/01/21(火) 22:50:26
ID:
>>642
つぐみと玉藻はデカいやん
佳奈?あー、佳奈ねー、うん
645
名無したちの午後
2020/01/21(火) 23:01:20
ID:
8月のエロゲ部分がつまらなくてサービス終了するなら同情もしないけど運営がひどすぎて終わろうとしてるからなぁ
流石にかわいそう
646
名無したちの午後
2020/01/21(火) 23:02:24
ID:
メインシナリオは面白いんでしょ?
イベントシナリオしか触ってないけど……
647
名無したちの午後
2020/01/21(火) 23:13:54
ID:
あいミスのイベシナは段々クオリティ落ちてる感、初期は割りと良かったけど
メインはまあ……あちこち整合性取れてない所に目を瞑れば、楽しめなくはないかなくらいの
648
名無したちの午後
2020/01/21(火) 23:26:32
ID:
>>637
エロゲには金払う客が減った、ソシャゲには馬鹿課金者がいまだにいる、その違いだけだろ
犯罪でいったらソシャゲはソシャゲでチートなり改ざんなり不正アクセスなりぶっこぬきなりデータバラマキなりいろいろあるからな
649
名無したちの午後
2020/01/21(火) 23:26:34
ID:
650
名無したちの午後
2020/01/22(水) 04:25:03
ID:
>>647
メインシナリオは悪くないけど、追加が遅い、遅すぎる!
イベシナリオは面白いのがあまりなくて、ワンパターンな気がする。面白いのは今やってる正月コトとバレンタインクリスだけかなあ?
651
名無したちの午後
2020/01/22(水) 04:59:21
ID:
こないだのクリスマスも結構面白かった
まあ1番人気のキャラ使ってんだから…ってことだが
それ以外だとほんとバレンタインしかないな
1年やっててそれくらいだな
652
名無したちの午後
2020/01/22(水) 05:56:52
ID:
結局のところストーリー作れないと売れないのよね
キャラで騙すのってどうしても限界くるし
653
名無したちの午後
2020/01/22(水) 09:29:45
ID:
ストーリーゴミで売れてるのなんていくらでもあるが
654
名無したちの午後
2020/01/22(水) 09:38:37
ID:
あいミスはゲーム部分は10年前のソシャゲをそのまま持ってきたかのようなクソゲーだから8月担当のストーリーで売るしかない
ストーリーを読まれもしないゲームはだいたい性能でガチャ煽りしてるけどあいミスはゲームを真面目にしてる奴がほとんどいないので性能煽りもあまり効果がない
ツイッターの廃人ですら新カードおすすめするときに「かわいい」「ストーリーが面白かった」ばっかりの時点でお察し
655
名無したちの午後
2020/01/22(水) 09:43:32
ID:
ストーリーで売ると言ったって基本的に無料で見られちゃうわけだし
ギルド実装でどうなりますかね
656
名無したちの午後
2020/01/22(水) 10:30:48
ID:
>>654
珍しくソシャゲだな
普通はノベルなんか読まれもしないで全スキップ
657
名無したちの午後
2020/01/22(水) 10:31:21
ID:
珍しいソシャゲだな
658
名無したちの午後
2020/01/22(水) 11:03:41
ID:
最近のソシャゲ、ストーリーが面白いのは増えてきた感ある
659
名無したちの午後
2020/01/22(水) 12:00:28
ID:
>>653
そんなのストーリーを読まないで札束でたたき合いして俺ツエーしたいゲームなだけでしょ
660
名無したちの午後
2020/01/22(水) 12:03:41
ID:
>>658
俺ツエーしたがる層以外の客層も取り込みたいから無駄に音楽やら絵やらボイス(声豚釣り)やらに力をいれる(入れてるフリをする)
ところも増えてるのは確かかもしれない。
特に日本製。中華・チョンゲやその輸入品系はそういったところは無視・軽視してるのが多い。
661
名無したちの午後
2020/01/22(水) 18:16:24
ID:
>>658
絵のレベルはここ数年で格段に上がってるし、シナリオも重視する所は増えた
ぶっちゃけ、あいミスに独自の強みなんて何一つ無い状態
662
名無したちの午後
2020/01/22(水) 19:05:56
ID:
>>661
原画家二人のネームバリューが一番の強みな気がするなあいみすだと
ただまあそれだけだと更新速度がどうしても他に負けるよなぁ
663
名無したちの午後
2020/01/22(水) 19:07:59
ID:
今時、何処のソシャゲも有名イラストレーター起用とか普通にやるのでそこもあんまし
664
名無したちの午後
2020/01/22(水) 19:11:03
ID:
「あいミスはべっかん(イオ)がいる!」
『○○おりゅ?おりゃんの?じゃあいらんわ』
「」
こうなるだけだからな
665
名無したちの午後
2020/01/22(水) 19:14:12
ID:
べっかんとか今の子は知らんだろう
666
名無したちの午後
2020/01/22(水) 20:06:55
ID:
べっかん立ちっつったら何それって言われた悲しい思い出
667
名無したちの午後
2020/01/22(水) 21:28:41
ID:
絶対にじゃんけんだとチョキで勝てるアレだな
668
名無したちの午後
2020/01/23(木) 02:11:51
ID:
笑顔で金よこせ
669
名無したちの午後
2020/01/23(木) 08:56:55
ID:
>>668
もうだいぶ渡したでしょ!
……渡したんで新作作ってくださいお願いします、なんでもしまむら!
670
名無したちの午後
2020/01/23(木) 12:45:32
ID:
なんでもするなら笑顔で金よこせ
671
名無したちの午後
2020/01/23(木) 13:29:57
ID:
ざんねん、しまむらだった
672
名無したちの午後
2020/01/24(金) 18:46:09
ID:
ビッグカメラだったよ
673
名無したちの午後
2020/01/24(金) 18:59:29
ID:
ガンバリマス!
674
名無したちの午後
2020/01/24(金) 21:19:09
ID:
あいミス100円(単発糞ガチャ)
あざスミ100円
ブランド力の差か
675
名無したちの午後
2020/01/24(金) 21:28:25
ID:
HOOKは割と大手だからな、ロープラとはいえ丸1本仕上げてあの値段では普通出せない
676
名無したちの午後
2020/01/25(土) 07:00:03
ID:
そもそもスマホゲーなんてゲームじゃなくてただの集金システムだろ
ゲームと呼ぶのすらおぞましい
677
名無したちの午後
2020/01/25(土) 07:37:47
ID:
祖父の通販やたらでかい箱できたわ
緩衝材多過ぎ
678
名無したちの午後
2020/01/25(土) 10:56:04
ID:
679
名無したちの午後
2020/01/25(土) 11:36:45
ID:
無料でゲームするのが当然と思ってる割れカスにとってはスマホゲーみたいなのは
やりたくてもできないもんな
680
名無したちの午後
2020/01/25(土) 12:38:46
ID:
エロゲーマー自体がコスパ悪いんだし課金でガタガタ言わない筈だもんな
681
名無したちの午後
2020/01/25(土) 12:42:55
ID:
パケゲー売って関連商品でさらに一儲けってのも一つの集金システムだわな
搾り方が違うだけの事よ
無課金でも頑張ればある程度見られる可能性がある分スマホゲーの方が温情でござる
ユーなんてインスコしてゲームを始めるだけで脱いでくれるしw
682
名無したちの午後
2020/01/25(土) 12:46:37
ID:
ユーはもっとじゃんじゃん脱いでいけ
683
名無したちの午後
2020/01/25(土) 14:02:01
ID:
あいミスは花園めいの演技を聞くためだけに起動するゲームだ
684
名無したちの午後
2020/01/25(土) 14:32:37
ID:
スマホゲーマーの方が無料でゲームできて当然と思ってるだろ
マリオRUN買い切りあの値段で叩かれてるんやで
685
名無したちの午後
2020/01/25(土) 16:19:44
ID:
>>679
お前いっつも割れ割れいってるのな
ソシャゲでもチーター多いだろw そんなにソシャゲ好きか?wwww
686
名無したちの午後
2020/01/25(土) 20:59:42
ID:
687
名無したちの午後
2020/01/26(日) 14:24:53
ID:
ギゼリックと睦美さんは声優が同じとか信じられん。自分の見間違えか?
688
名無したちの午後
2020/01/26(日) 16:52:12
ID:
>>687
声質がいきなり違うのもってる人とか結構いるからあってると思う。
大場葉(とてもかわいいさよりちゃん!)だって、ノラ皇女のルーシアやアークナイツのスカベンジャーみたいな
ダークな低音な全然違う雰囲気な声も出す人とだったし
リディア(&デレステ・タダリーナ)と運命線上のφのリーニャの声も声質だいぶ違うしなあ
689
名無したちの午後
2020/01/26(日) 21:33:45
ID:
アズレンの綾波かな?
690
名無したちの午後
2020/01/26(日) 22:08:02
ID:
コンバットのCM(声優編)は色々な意味で笑撃的だったな
691
名無したちの午後
2020/01/26(日) 22:36:40
ID:
高森奈津美が泣きそうな目でこっち見てる
692
名無したちの午後
2020/01/26(日) 23:19:22
ID:
エピックセブンの王子さまは結構好き
693
名無したちの午後
2020/01/27(月) 18:30:41
ID:
一つの声質で勝負するタイプと七色の声を駆使するタイプに分かれるよね
キャラ声を作ったままキャラソン歌えるような人はちょっと尊敬する
694
名無したちの午後
2020/01/27(月) 18:47:15
ID:
ユーの人はどっちかっていうと後者だな
男の子もロリも悪女もクール系もいける
695
名無したちの午後
2020/01/27(月) 20:26:31
ID:
ユーのクッソきたない声めっちゃ好きだわ
興味持って他のキャラききにいったら全然違ってユーじゃなきゃダメだった
696
名無したちの午後
2020/01/27(月) 20:53:13
ID:
コロナウィルスという新ネタで新作を作るのだ。
697
名無したちの午後
2020/01/27(月) 20:58:54
ID:
698
名無したちの午後
2020/01/27(月) 21:33:52
ID:
はにはにでやったやんけ!って突っ込み待ちでしょう
699
名無したちの午後
2020/01/28(火) 05:46:56
ID:
パルナスか
懐かしい
700
名無したちの午後
2020/01/28(火) 07:18:49
ID:
モスクワの味
701
名無したちの午後
2020/01/28(火) 23:56:12
ID:
スしか合ってないじゃねえか
あれだけ猛威を振るったウィルスの名前を忘れるとかなってないな
リトバスだろ
702
名無したちの午後
2020/01/29(水) 02:54:34
ID:
マルコフだったような
703
名無したちの午後
2020/01/29(水) 18:05:07
ID:
ぶっちゃけTwitter見ても重課金者ですらガチャ規制には賛成がかなり多い
でも課金はやめられないって人が多い
ギャンブル中毒という病気だろうね
パチンコより手軽に誰でも出来ちゃうんだもん
スマホのガチャゲーはギャンブル中毒製造機
704
名無したちの午後
2020/01/29(水) 19:34:22
ID:
パチはパチ屋に足を運ばないと出来ないけど、ガチャゲーは自宅で出来ちゃうからな
705
名無したちの午後
2020/01/29(水) 21:19:49
ID:
最近はアプリでパチもスロもできるから別にお金稼ぎにドリームをとかがないなら自宅で出来ちゃうんだけどな
ガチャゲーは演出しょぼいのも多いからつまらんし
706
名無したちの午後
2020/01/30(木) 14:35:30
ID:
依存症増やすのが政府の望みだからしゃーない
日本人は内向的だしこうでもしないと金落とさん
707
名無したちの午後
2020/02/01(土) 12:23:06
ID:
>>706
運営は韓国系とかも多いから依存させても日本経済に繋がるかというと
708
名無したちの午後
2020/02/01(土) 14:05:01
ID:
もう災害が起きすぎて疲れた。
台風の次は新型肺炎の疫病かよ。
オーガストもソシャゲーばっかで全然エロゲー出さねえし。
709
名無したちの午後
2020/02/01(土) 14:05:59
ID:
前半と後半に繋がりが無さ過ぎる
710
名無したちの午後
2020/02/01(土) 14:31:37
ID:
エロゲーが出ないことが災害扱いで、エロゲーが完全終焉になることは地球滅亡規模の災害に違いない!
711
名無したちの午後
2020/02/01(土) 14:34:21
ID:
ソシャゲばっか(単品)
712
名無したちの午後
2020/02/01(土) 14:54:02
ID:
次があるとすれば、あいミスのFDかな?
ゲーム内の限定聖装とか装飾、チケットつけて売ればバカ売れするよ。
ただ共同運営がDMMだから勝手にそんなこと出来ないだろうから、妥協できるところでDMM専売とか…
713
名無したちの午後
2020/02/01(土) 15:24:43
ID:
ソシャエロゲーは一応エロゲーの範疇ジャマイカ?
714
名無したちの午後
2020/02/01(土) 15:52:39
ID:
結局は金だし
715
名無したちの午後
2020/02/01(土) 16:06:40
ID:
みんなでワイワイするのが見たいんや
1イベントで全キャラ出しやがれ
>>708
なんかワロタ
716
名無したちの午後
2020/02/01(土) 16:44:06
ID:
DMM専売でもいいから出してくれるなら買うぞ
ソシャゲ嫌いではないけどシナリオ読むにはやっぱり単体ゲームのが楽だしな
717
名無したちの午後
2020/02/01(土) 17:26:12
ID:
そのうち円盤自体が無くなるよ。近い将来アダルトは全てDMMの傘下に収まる
718
名無したちの午後
2020/02/01(土) 17:28:21
ID:
DLSite「そうはいかん」
719
名無したちの午後
2020/02/01(土) 22:12:24
ID:
割れの存在しない世界を知っちゃった後に元の世界に注力できるかね?
720
名無したちの午後
2020/02/01(土) 22:20:46
ID:
DMMGP経由しないと起動できませんとかやってるパケエロゲもあるんで、本質的な問題はそこじゃないよ
721
名無したちの午後
2020/02/01(土) 23:30:30
ID:
パケとソシャゲ問わず儲かるならやるでしょ
722
名無したちの午後
2020/02/01(土) 23:58:10
ID:
エロゲって割れがなかったとして続けていけるほど設けでるんかね
723
名無したちの午後
2020/02/02(日) 00:00:17
ID:
出なかったらとっくの昔に潰れてますがな
724
名無したちの午後
2020/02/02(日) 01:21:20
ID:
買う奴はどうせ買うんだから金周りは大差ないだろうな
もしかしたら割れ奴のグッズ費とかが消滅するのかもしれんけどそれもどれほどあることやら
725
名無したちの午後
2020/02/02(日) 10:01:16
ID:
もう世界中どこ行っても
スマホゲームが流行ってて儲かってる事は変わらんし
最近はfgoの年間売上の数割にあたるは数百億円は海外からの収益だ
昨年のfgoの支出額40億ドルって昨年度の任天堂全ソフトの売上を超える額だな
この化け物アプリをサービス終了したら自殺者がでそうなレベル
726
名無したちの午後
2020/02/02(日) 10:12:39
ID:
あいミスストーリーが佳境みたいだけどプレイ苦痛すぎてシナリオ読みたいのに読めねぇ…
戦闘で勝てなかったら先進めないしマウスジェスチャーやショトカも使えないブラウザゲーだからほんといろいろつれぇわ
完結したら書籍なりパケなり発売してくれ…
727
名無したちの午後
2020/02/02(日) 10:51:00
ID:
>>726
ほら
やっぱり膨大な課金が必要なんじゃん
728
名無したちの午後
2020/02/02(日) 11:11:30
ID:
必要ないよ
戦闘システムを理解する気がないならいくら課金しても勝てないから
729
名無したちの午後
2020/02/02(日) 12:05:31
ID:
ソシャゲーってキャラ多いけど
一人一属性担当みたいになってて
貧乳役を与えられたら永久に乳ネタでいじられ続けたりするのが辛い
730
名無したちの午後
2020/02/02(日) 12:13:21
ID:
☓ 略してあいミス
○ 略してあいミスー
731
名無したちの午後
2020/02/02(日) 12:22:14
ID:
バフデバフぐらいは理解してないとまな板戦あたりで詰むかもね
戦力的にはSRぐらいでも何とかなるだろうし
キャラの育成も学園とか日替わりクエストをサボっていなければさほど厳しくはないかと
かつて苦行と言われた学園も回数指定で一気に回れるようになったし
日替わりクエストも初回クリアさえしてしまえば後はスキップ出来て
そのスキップも1日1回だけこなす分にはチケット消費すら無いから
学園と日替わり(ついでに探索)の消化だけなら3分もかからない程度には楽になった
732
名無したちの午後
2020/02/02(日) 12:53:51
ID:
>>729
担当がはっきり決まってるポリンとかはまだマシ。フランチェスカとか火の鳥ぐらいしか存在技がない。
733
名無したちの午後
2020/02/02(日) 13:09:33
ID:
>>726
シナリオ佳境どころかオワッテルじゃん・・・・
ラスボスはつる植物(レイド形式3連戦・ターン無制限)でジ・エンド
解決して平和ですね、冥王たちの種子集めはまだまだこれからだENDだったし(+つる植物おまけエロ追加)
あとは惰性シナリオがたまに来る程度だしエロは課金じゃないと無理だし無意味に俺ツエーしたがるバカキン以外は人去るよ
734
名無したちの午後
2020/02/02(日) 13:15:04
ID:
>>719>>722>>724
割れもチートも不正アクセスなどの犯罪行為も売り上げにはまったく関係ねーYO!!
あるのは買う奴がいるかいないかなだけだ
エロゲは客少なくなりすぎて終焉、ソシャゲは馬鹿課金が多くいるから金落とす客がまだまだいる、それだけの違いだ
どうみてもエロゲ無理して続けても採算なんてとれんだろう
735
名無したちの午後
2020/02/02(日) 13:21:54
ID:
736
名無したちの午後
2020/02/02(日) 13:27:20
ID:
展開的にエンディングロール流れて来るかと思った
737
名無したちの午後
2020/02/02(日) 13:32:30
ID:
長くやる第2部になるか完結編を2章分程度になるかわからんけど本編続けるつもりはあるようだけどね
738
名無したちの午後
2020/02/02(日) 13:35:04
ID:
>>736
エンディングロール流れてサ終してれば伝説になってたなw
739
名無したちの午後
2020/02/02(日) 13:54:06
ID:
サ終前にソードマスターヤマトばりの超展開でメインストーリーを終わらせたゲームは既にあるので
その程度では電設にはなれないかな
あいミスはもともとメインストーリーは完結まで作ってあるようなことを言っていたしね
740
名無したちの午後
2020/02/02(日) 16:17:59
ID:
完成後、ガチャ引き放題の固定価格で販売してくれたら買う
741
名無したちの午後
2020/02/02(日) 18:56:35
ID:
>>726
へ、種子集め終わらんのか…ってことは樹は永遠に燃えカスなんか
まぁ種子集めきったらシナリオの幅狭まるし想像はできるか…
スクショ見たけどつる植物の冷たい表情すごくすき
742
名無したちの午後
2020/02/02(日) 18:57:21
ID:
>>739
だよなあ・・・・
意味不明の超高速ENDのガールズクロニクルやエンジェルロックのパターンもすでにあるし
ちゃんとしたストーリーで完結させたレッドコラプション・天頂のパターンもすでにあるから
どっちの場合でも伝説にはさすがにならんな。てか、あいミスってとっくに全ストーリーはあらかじめ作成済だったのかまぢか!
743
名無したちの午後
2020/02/02(日) 18:58:55
ID:
サービス開始時点でフルプライスゲー並みのシナリオ納品済みじゃなかったか
744
名無したちの午後
2020/02/02(日) 19:41:03
ID:
シナリオなんて幾らでも水増せるだろw決めてたらソシャゲとしてヤヴァイわ
745
名無したちの午後
2020/02/02(日) 19:42:13
ID:
「マスターアップしました!」とか言っちゃうくらいだからな
いやいや何を言ってるんだよと
746
名無したちの午後
2020/02/02(日) 19:52:42
ID:
千桃、3年半ぶりに崩して本編エンドまで終わった。
言うほど面白くないとは思わなかったし、結構感動した。
普段抜きゲーばっかやってるせいかな?
そういや、なんかairを思い出して懐かしくなったw
睦美さんの活躍をもっと見たかったなあ…一番綺麗で魅力的だわ。さすがイオ。
発売後のスレも評価ボロクソだったの?
747
名無したちの午後
2020/02/02(日) 19:53:54
ID:
あいミス中心の今、今更書き込んでごめん。あいミスも楽しんでるよ!
748
名無したちの午後
2020/02/02(日) 19:54:50
ID:
学園とアイドル要素居る?って感じだった
749
名無したちの午後
2020/02/02(日) 19:56:46
ID:
いつも80点のメーカーの95点を期待してたら70点くらいでしたって評価のような気がする
期待外れだった分批判の方が多かったようには思うけど
750
名無したちの午後
2020/02/02(日) 19:59:51
ID:
50~60点くらいかなあ
751
名無したちの午後
2020/02/02(日) 20:42:54
ID:
いつも 80 点のメーカーの 95点を期待してたまではその通り
自分は 85 点くらいだったかな
繰り返しやりたい名作ってレベルではなかったしツッコミどころも結構あったけど、一応楽しめた
752
名無したちの午後
2020/02/02(日) 20:49:04
ID:
>>741
いやいや新しい世界樹はもう生まれてるよ
種子は世界樹を成長させるものってことになった
753
名無したちの午後
2020/02/03(月) 09:03:57
ID:
754
名無したちの午後
2020/02/03(月) 12:16:42
ID:
>>752
ほーぅ
いや気になるんだがほんとプレイしんどくてすまんな
755
名無したちの午後
2020/02/03(月) 18:21:44
ID:
世界樹の精霊(真)とのえっちシーンはまだですか?
756
名無したちの午後
2020/02/03(月) 18:36:06
ID:
黒髪ロングのロリBBA追加?
べっかんロリがまた増えるのは嬉しい
757
名無したちの午後
2020/02/04(火) 16:45:18
ID:
758
名無したちの午後
2020/02/04(火) 20:19:34
ID:
上から下まで依存症まみれか・・・・・
麻薬禁止するのもギャンブル(ガチャ)依存症の利権食われるのが嫌だからと言われてるしな
759
名無したちの午後
2020/02/04(火) 21:48:59
ID:
これだけ売り上げても月姫2は開発されない悲しみ
760
名無したちの午後
2020/02/04(火) 22:14:46
ID:
俺はもうきのこは信用しない
761
名無したちの午後
2020/02/04(火) 22:24:00
ID:
>>755
アイリス化されてるから新アイリス追加をふるえて待て!
洗濯板師匠まさかの死亡wwwwだったからな・・・てっきり洗濯板が先にアイリス実装だと思っていたのに・・・
762
名無したちの午後
2020/02/04(火) 22:25:56
ID:
死亡は泉で復活フラグでは
763
名無したちの午後
2020/02/04(火) 22:43:46
ID:
このロードマップで次の新アイリスがナジャじゃなかったらびっくりだけどな
764
名無したちの午後
2020/02/04(火) 22:48:12
ID:
アナスチガル様がアイリス化したら起こしてください
765
名無したちの午後
2020/02/04(火) 23:02:59
ID:
(永眠する奴だ)
766
名無したちの午後
2020/02/04(火) 23:21:05
ID:
おやすみ
767
名無したちの午後
2020/02/05(水) 00:41:23
ID:
ロードマップの衣装画像からして春実装はナジャだな
とりあえずリリィ(真・世界樹の精霊)がアイリス化したら起こしてください
768
名無したちの午後
2020/02/05(水) 02:32:34
ID:
あいミスはコラボイベしないね。なんでだろ?
769
名無したちの午後
2020/02/05(水) 02:36:43
ID:
絵師固定に拘っているかフルボイスが足枷になっているか
770
名無したちの午後
2020/02/05(水) 02:49:55
ID:
ボイスがコラボの足枷になる事は基本的に無いよ、他所は普通にやってるし
771
名無したちの午後
2020/02/05(水) 03:41:42
ID:
キャラの追加はできないけど、コラボイベント聖装の配布とかなら、問題ないと思うんだよなあ。
千桃FD発売とかに合わせてやったりすれば、ちょっぴり販促になったかもしれなかったのにと思わなくもない…
772
名無したちの午後
2020/02/05(水) 12:36:45
ID:
773
名無したちの午後
2020/02/05(水) 17:31:39
ID:
かなすけ…
774
名無したちの午後
2020/02/05(水) 17:34:47
ID:
>>772
そんなにメニーキャラクタービッグバストだったかな・・、
775
名無したちの午後
2020/02/05(水) 17:59:16
ID:
ビッグバストかノットビッグバストで分けても勝つくらいには
776
名無したちの午後
2020/02/05(水) 20:00:37
ID:
ウェイトレス二人が何をしたっていうんだ何も悪くないだろ!
777
名無したちの午後
2020/02/05(水) 20:24:44
ID:
重さがないんですね、分かります
778
名無したちの午後
2020/02/06(木) 02:17:26
ID:
軽い…軽いですね……
779
名無したちの午後
2020/02/06(木) 07:39:27
ID:
780
名無したちの午後
2020/02/06(木) 10:36:41
ID:
「帰ってください」
781
名無したちの午後
2020/02/06(木) 14:43:26
ID:
アナログ絵紙ってやつか
782
名無したちの午後
2020/02/07(金) 19:16:41
ID:
あんな上位互換な妹がいるとは・・・
姉と入れ替えてゴーレムで物理前衛担当してくれないかな
783
名無したちの午後
2020/02/07(金) 19:22:19
ID:
すまん誤爆した
784
名無したちの午後
2020/02/07(金) 19:46:39
ID:
かなでか
785
名無したちの午後
2020/02/07(金) 19:48:01
ID:
786
名無したちの午後
2020/02/07(金) 21:51:26
ID:
787
名無したちの午後
2020/02/08(土) 00:06:06
ID:
788
名無したちの午後
2020/02/08(土) 00:10:28
ID:
祝福のカンパネラではないのか
789
名無したちの午後
2020/02/08(土) 00:24:21
ID:
目の大きさに差があり過ぎて、並べると変だな
同じ原画屋が描いてるハズなのに……
790
名無したちの午後
2020/02/08(土) 00:51:36
ID:
重ねたら分かるけど目は同じくらいよ
791
名無したちの午後
2020/02/08(土) 03:02:37
ID:
胸の大きさに差があり過ぎて、並べると酷だな
同じ両親から生まれているハズなのに……
792
名無したちの午後
2020/02/08(土) 07:00:06
ID:
この絵でエロゲー作ってもまったく売れそうにない
もうだめだ
793
名無したちの午後
2020/02/08(土) 08:02:03
ID:
べっかん絵じゃ抜けない。
794
名無したちの午後
2020/02/08(土) 13:38:54
ID:
イオとの違いが段違いすぎるからなもう・・・イオ主役でいいだろう
ただイオにはひんにうがまともに描けない唯一の欠点があるからもうべっかんはひんにうキャラだけ描いとけレベル
795
名無したちの午後
2020/02/08(土) 13:43:22
ID:
>>787
右がべっかんで左がイオ?
ネタで言ってるんじゃないのでマジレス求む
796
名無したちの午後
2020/02/08(土) 13:49:33
ID:
797
名無したちの午後
2020/02/08(土) 17:03:01
ID:
最近のべっかん絵は異常なまでに不安定だよ
描くたびに顔が変わる
798
名無したちの午後
2020/02/08(土) 20:23:28
ID:
お前らが判子って言うから
799
名無したちの午後
2020/02/08(土) 20:34:02
ID:
10年20年やって絵柄維持してる方が珍しいだろ・・・・・
800
名無したちの午後
2020/02/08(土) 20:37:18
ID:
構図の都合で顔に上下角がつくと一瞬で致命傷になるイメージある
801
名無したちの午後
2020/02/08(土) 20:40:01
ID:
>>799
そういう問題でなく、ここ1~3年くらいで描いてる範疇でもころころ変わってるんすよ
>>800
あるある
アシュリーと姉姫で顕著、あれはブサイクって言われてもしゃーない
802
名無したちの午後
2020/02/08(土) 20:46:17
ID:
>>800>>801
上目遣いの朱璃の絵で鼻の位置が変な絵が何枚かあったし
立体的に物を見るのが苦手な人なんだと思ってる
803
名無したちの午後
2020/02/08(土) 20:48:29
ID:
構図によっては見る方もあれなんだろうな
804
名無したちの午後
2020/02/08(土) 21:13:16
ID:
判子絵っていうなら、いさぎよくツールに頼ってみればいいんじゃないんか?
立体視とか得意分野じゃないんか
専門外だからプロがどんなツール使うのか全然知らんけど、下絵的なのを3Dグラフィックのマネキン動かして配置決めたりするんちゃうんか?顔面パーツ含め
805
名無したちの午後
2020/02/08(土) 21:45:22
ID:
真正面顔以外はいまいちな気がする
え?これ誰?みたいな
806
名無したちの午後
2020/02/09(日) 00:18:20
ID:
807
名無したちの午後
2020/02/09(日) 00:30:05
ID:
>>799
あだち○先生とかの大御所クラスだと割とw
時代に合わせて美味く変化する人もたまにはいるけれど
大抵の場合前の方が良かったって言われるんだよなあ
808
名無したちの午後
2020/02/09(日) 02:55:55
ID:
過去を美化する生き物だからね
おっさんとか老人なると得にそう・・
809
名無したちの午後
2020/02/09(日) 08:23:45
ID:
今見るとだいぶ古臭いな
絵描きは常に流行りを吸収しながらじわじわ絵柄変えていくからね
その結果大成功したのは深崎暮人だけ
810
名無したちの午後
2020/02/09(日) 09:57:52
ID:
評論家ワラワラw
811
名無したちの午後
2020/02/09(日) 10:06:22
ID:
812
名無したちの午後
2020/02/09(日) 10:06:47
ID:
少し追い掛ける間隔を開けただけで
分からなくなる程に絵柄変わってる絵描きはクソ
べっかんなんかはほとんど変わっていない部類
深崎グレイトは塗りが古臭い
別に絵師の功績で冴えカノが爆発的なヒットが出たワケじゃない
運が良かっただけ
813
名無したちの午後
2020/02/09(日) 13:08:22
ID:
>>811
最近 煌先生なにしてんの?
たまにジェネシス系に絵降ろしてるぐらいしか見ない
もう籍入れたか
814
名無したちの午後
2020/02/09(日) 13:49:42
ID:
ゲームの場合は塗りのスタッフなどが変わるとそのたびに雰囲気ガラと変わるから一概になんとも
ハンコ絵の山本とか代表的すぎる。でぼの巣以外だとさらに超下手さが目立つの多すぎるし。
ちぇりーそふとのあきらもちぇりー以外だと糞すぎた。
べっかんもラフだともっと酷いからまあ塗りの段階でラフとかあれこれ修正してそうだし違いでコロコロ変わるのは仕方ないね。
815
名無したちの午後
2020/02/09(日) 14:12:09
ID:
山本のおばちゃんは、下手というより不安定
良い時は物凄く良いけど、ダメな時は頭を抱えたくなるレベルでダメ
骨格が頭に入ってない系の絵描きなのは、べっかんと同じ
816
名無したちの午後
2020/02/09(日) 14:15:53
ID:
あんまりべっかん苛めると、べっかん辞めちゃうぞ!
べっかん辞めるのはいいけど、イオに負担が掛かり過ぎてイオも辞めちゃうかもしれないし、イオの絵がいいと思ってるのは、べっかんとの対比あってのもので実は錯覚だったと気付くかもしれないぞ?
817
名無したちの午後
2020/02/09(日) 14:31:56
ID:
というか元々がサークル上がりなだけに
これ以上初期スタッフが抜けるなら解散しそうな気が
818
名無したちの午後
2020/02/09(日) 18:41:29
ID:
他に誰が抜けたの?
べっかんはまだ抜けてないけどw
819
名無したちの午後
2020/02/09(日) 19:58:02
ID:
演出だかやってた北川って人
820
名無したちの午後
2020/02/09(日) 20:23:02
ID:
それって結構前だよな
821
名無したちの午後
2020/02/09(日) 20:31:14
ID:
べっかんは抜けてない
しかし俺はべっかんで抜く
822
名無したちの午後
2020/02/09(日) 21:51:21
ID:
うーらうらうらうらうらうら、べっかんこー
823
名無したちの午後
2020/02/09(日) 22:19:52
ID:
ベッカム
824
名無したちの午後
2020/02/10(月) 01:09:39
ID:
>>818
アザリン16歳氏がずいぶん前に抜けてなかったっけ?
825
名無したちの午後
2020/02/10(月) 01:49:04
ID:
べっかんはヌけないと思う
826
名無したちの午後
2020/02/10(月) 03:50:27
ID:
大図書館の御薗とか立ち絵めっちゃ好みなのにイベント絵でことごとく顔が崩壊するの悲しかった
塗りと言えばせせなやう先生もクロシェットで原画担当したときはすげぇ化けたな
塗りで見栄えが変わるのは往々にしてある
827
名無したちの午後
2020/02/10(月) 06:56:05
ID:
せせなやうは
角砂糖で描くと、萌木原以外認めない過激派信者から文句を言われ
クロシェで描くと、しんたろーor御敷仁以外認めない過激派信者から文句を言われ
ベテランなのに不遇な原画家だなというイメージ
特定原画以外はダメ!て声高に叫ぶタイプの信者は害悪ですわ
828
名無したちの午後
2020/02/10(月) 07:19:14
ID:
おっと今のSMEEの悪口はそこそこにしてくれ
829
名無したちの午後
2020/02/10(月) 07:34:31
ID:
通販申し込んだww
届くの楽しみ
830
名無したちの午後
2020/02/10(月) 11:32:07
ID:
せせなはサガプラ信者からは戻ってきてくれ言われてたな
おまえらサガプラは原画担当多過ぎだろと
831
名無したちの午後
2020/02/10(月) 11:47:03
ID:
ensembleゲーにせせやなういたのは気づかなかった。この人は本当に流浪人・・・
832
名無したちの午後
2020/02/10(月) 12:42:05
ID:
逆にそれだけ需要はあるってことなのかもな
クロシェットは最初のプリコレで友情参加言ってたから縁故っぽいけど
>>827
まあ原画がオンリーワンの所は文句出てもしゃーない部分はあると思う
角砂糖はともかくクロシェットは交代制で1年以上かかるからオリンピックレベルの牛歩だし
833
名無したちの午後
2020/02/10(月) 13:06:36
ID:
せせなさんはホームランはないけど確実に塁に出てくれるタイプ
834
名無したちの午後
2020/02/10(月) 14:52:12
ID:
クロシェットで文句言われてたのは
エロ重視のメーカーだからせせなでは作風に合わないって話が大きかったと思うぞ
835
名無したちの午後
2020/02/10(月) 18:39:45
ID:
せやな
836
名無したちの午後
2020/02/10(月) 19:00:28
ID:
せせな
837
名無したちの午後
2020/02/10(月) 21:58:07
ID:
せやなあほうは普通に下手くそじゃん。おまけにエロくない
838
名無したちの午後
2020/02/10(月) 22:15:19
ID:
>>828
あめとゆき以外は認めな……って、メーカー初期作品では参加しとらんやないかーい!って奴なw
(Purpleの克にも見られる現象)
俺は谷山さんの絵にも慣れたよ
839
名無したちの午後
2020/02/10(月) 23:47:18
ID:
840
名無したちの午後
2020/02/11(火) 01:06:53
ID:
>>837
>普通に下手くそじゃん。おまけにエロくない
べっかんにコラテラルダメージが行く奴
841
名無したちの午後
2020/02/11(火) 02:23:54
ID:
べっかんは絵はうまいんだけどエロくはない感じ
842
名無したちの午後
2020/02/11(火) 02:38:03
ID:
今回のアシュリーとポリン見てると絵が古いなって感じるな
843
名無したちの午後
2020/02/11(火) 09:04:20
ID:
完全に死んどる
AppStore月間セールス
360. あいりすミスティリア! 2,102万円
844
名無したちの午後
2020/02/11(火) 09:21:57
ID:
直近1位取ってたぞ
845
名無したちの午後
2020/02/11(火) 10:13:47
ID:
つまりdmmエロゲーは全部死にそうっていいたんだろ
846
名無したちの午後
2020/02/11(火) 13:15:50
ID:
>>845
花とか1000位代とかあったし普通に死んでるだろ
アイギスとかもアークナイツの登場で完全に墜落まっしぐらだし
エロがあるDMMだから生きてるだけだからさ
あいミスはもっとエロやシナリオに力いれよ!どうせムダなゲーム性追求したって勝利とかないからさ
847
名無したちの午後
2020/02/11(火) 14:21:42
ID:
>>843
なんとなく4分の1ぐらいもらえて500万、DMMでも同じくらい貰えて500万、Androidで200万、合計1200万が8月に入ったとしたら、エロゲメーカーとしてはホクホクなんじゃないのか?
会社の規模にもよるけど。
848
名無したちの午後
2020/02/11(火) 14:28:37
ID:
ただ、人も課金も増えていく気がしないから、サ終を見据えて次の一手を経営者は考えとく必要があるんだろうけど…
849
名無したちの午後
2020/02/11(火) 14:41:57
ID:
>>847
まず、その手のサイトの売り上げ予想金額は物凄くいい加減なので全くアテにはならないと言っておく
順位だけは正しいが
林檎やGoogle経由の場合、プラットフォームに売り上げの3割を持っていかれる
その残りをDMMと分割(割合は不明だがまあ半分と仮定して)、大体1/3になるが
オーガストの場合、そっから更にエンターグラム(戯画)にも支払わなきゃならんからな どんだけ手元に残るやら
後、月に1200万て社員10人ちょい養えるかどうかだぞ それじゃやってけない
850
名無したちの午後
2020/02/11(火) 14:56:36
ID:
>>849
全然知らなかったけど、戯画にも金払うんだ?開発ツール代とか?
851
名無したちの午後
2020/02/11(火) 15:06:39
ID:
なるほどパートナーブランドかあ
852
名無したちの午後
2020/02/11(火) 15:09:04
ID:
853
名無したちの午後
2020/02/11(火) 15:58:57
ID:
バルドスカイ in あいりすミスティリア はよ
854
名無したちの午後
2020/02/11(火) 16:01:20
ID:
あいキスはよ
855
名無したちの午後
2020/02/11(火) 19:32:03
ID:
まあ、気に食わないのは分かるけど
ここで何を吠えようがジワジワ衰退するエロゲ一本にはもう戻れないけどな・・
856
名無したちの午後
2020/02/11(火) 20:11:04
ID:
なんとかぱれっとみたいに出来んか
発売前のワクワクを楽しみたいんじゃい
857
名無したちの午後
2020/02/11(火) 20:25:57
ID:
>ぱれっとみたいに
あれ会社全体だと結構デカいんすよ、最盛期は年間6本とか出してたし
とても同じ真似は出来ぬ
858
名無したちの午後
2020/02/11(火) 20:37:36
ID:
ぱれっとは今でこそあんな事してるけど、さくさくのライターさえまともな人選んでいればね・・・
859
名無したちの午後
2020/02/11(火) 21:46:02
ID:
林檎で月間2000万も出るのか
DMMだとおいくらになるんだろうか
860
名無したちの午後
2020/02/11(火) 21:50:19
ID:
DMM上位は月商1億超える (上位安定なら、の話だけどね)
あいミスは割りと20位台まで落ちたりするからどんくらい稼げてるかは不明
861
名無したちの午後
2020/02/11(火) 23:02:56
ID:
正確な数字は公表してないからすべて妄想だよ
862
名無したちの午後
2020/02/11(火) 23:04:56
ID:
DMMの公式発表なんだが……
863
名無したちの午後
2020/02/11(火) 23:26:27
ID:
>>858
あのライターのその後を聞かないなあ。他所で書いてるのかなあ?
864
名無したちの午後
2020/02/12(水) 00:21:07
ID:
>>860>>862
過去のLowとかは年商20億だし、ギスや花も全盛期は10億超え余裕であったから、あいミスもたまの1億くらいは普通にあるだろう
でも、上でも指摘あったがマージンで取られたりあれこれあるから1億ごときじゃ入ってくるの1000万あればいいほうだろう。
ちょい黒でればいい程度くらいじゃね?声優費用とかコスト高そうだしあまり儲かってそうには見えん。
865
名無したちの午後
2020/02/12(水) 00:27:50
ID:
>>858
ブランドとしてのぱれっとはともかく会社としてのクリアレーヴは、さくさく後にもちゃんとヒット作出してるからのう
僕と恋するポンコツアクマ、オトメドメイン、しゅがてん、等々
>>864
まあそんな感じよね
ソシャゲは当たればデカいけど、中堅で留まると出費ばかりが大き過ぎる
完全自社運営でやれてるインフィニブレインとかはともかく、色々外注しまくってると尚更な
866
名無したちの午後
2020/02/12(水) 12:17:36
ID:
エウシュリーとかどうやって回しているんじゃろ
(ソシャゲランカーでもないし、パッケージも2年に1作くらいのペースだし)
867
名無したちの午後
2020/02/12(水) 15:23:31
ID:
2年に1回計画潰れたじゃん。エウは来年の予定の新作が今年出すみたいだし
あと姫狩りソシャゲはもう更新停滞でそろそろつぶれるかもしれん・・・
868
名無したちの午後
2020/02/13(木) 23:20:46
ID:
まあ他所の心配してる場合じゃねーんだけどな(急落したランキングを眺めつつ)
869
名無したちの午後
2020/02/13(木) 23:23:43
ID:
870
名無したちの午後
2020/02/14(金) 00:03:52
ID:
特攻系はガチャの更新とか石割引の時しか上がらないからね
今は回す物も買う物もない谷間の時期だから仕方がない
それにしても派手に落ち込んだが
871
名無したちの午後
2020/02/14(金) 01:40:25
ID:
無課金微課金切ったんだから仕方あるまい
872
名無したちの午後
2020/02/14(金) 14:41:36
ID:
今日はSSRクリス確定が茶が来たけれど
昨日とか常設の奴と複刻イベのガチャしかなかったしね・・・
お題目なんて何でもいいからテーマ別ピックアップを続けてりゃ良かったのに
873
名無したちの午後
2020/02/14(金) 16:03:50
ID:
マーベラスタイム実装したのかよ
874
名無したちの午後
2020/02/14(金) 16:20:37
ID:
>>868
運営が最近ガチャ配布でやらかしたりガチャチケでやらかしたり今回もまたガチャで確率でやらかしたらしい
そりゃ乱高下(平均的にじり貧)にもなろう。よほどのソシャゲ信者以外徐々に逃げ出してる人が増えてる。
875
名無したちの午後
2020/02/14(金) 16:53:18
ID:
前もスレでの書き込みをみたけどおまいらあいミスはどのくらいやってるん?
結構がっつり?サブ?ログボ?
876
名無したちの午後
2020/02/14(金) 18:20:18
ID:
シナリオ目当てでやってたけど戦闘だるすぎてもう触れてすら無い…
かといってプレイ動画で見るのもセリフスキップできないから苦痛だしパケ版はよ
877
名無したちの午後
2020/02/14(金) 18:20:24
ID:
>>875
あいミスしかソシャゲやってないから、そういう意味ではガッツリになるのかな
878
名無したちの午後
2020/02/14(金) 21:07:28
ID:
俺はもう引退済み
プレイする意義が感じられない
879
名無したちの午後
2020/02/14(金) 21:58:27
ID:
チマチマ育成するの好きだから楽しんでる
カキン?しらないことばですね
880
名無したちの午後
2020/02/14(金) 23:08:47
ID:
>>875
エロとシナリオ目当てで基本ログボ。がっつりとかやる気ない。
あいミスをはじめとするDMMゲーを本腰でやるくらいならまだ音ゲーやネット麻雀や虚無のアークナイツでもやっていたほうがマシレベル
881
名無したちの午後
2020/02/15(土) 00:20:09
ID:
回した分戻ってきてて笑うわ
優しいゲームね
882
名無したちの午後
2020/02/15(土) 01:56:23
ID:
デイリー消化とイベ聖装完凸+性片回収程度だからライト層かな
一周回ってユーの芸人気質が可愛く思えるようになってきた
883
名無したちの午後
2020/02/15(土) 02:15:04
ID:
エロ見る用の無課金サブ垢でも初日ピックだけ回しとけば石が返ってくる神仕様でしたね
さすがにこの1ヶ月でガチャ周り3回やらかしたの見ると課金躊躇するわ
884
名無したちの午後
2020/02/15(土) 02:16:19
ID:
FAとかはにはにとか最近再プレイしてる
885
名無したちの午後
2020/02/15(土) 03:08:19
ID:
金床課金勢だな。SSR聖装は8割方入手してるけど、エロはほとんど見てないな。そもそも8月のエロは股間に響かない。
あいミスはメインストーリーは面白いし、8月には潰れて欲しくない。
886
名無したちの午後
2020/02/15(土) 10:07:26
ID:
べっかんあいりすに拘束されていいからイオ新作頼むで
887
名無したちの午後
2020/02/15(土) 10:29:57
ID:
スタミナだけ消化しているのでログボ層以上ってことでいいですかね
888
名無したちの午後
2020/02/15(土) 10:53:12
ID:
あいミスはかなり売れてる方だよ
シナリオ以外褒めるところはないと万人が言ってるのにそれでも売れるってすごいよ
いい意味でも悪い意味でもね
889
名無したちの午後
2020/02/15(土) 12:22:52
ID:
シナリオは褒められるクオリティのものだったんか?
890
名無したちの午後
2020/02/15(土) 12:26:10
ID:
アニメだったら整合性取れてねーぞって盛大にぶっ叩かれる感じの奴
891
名無したちの午後
2020/02/15(土) 13:50:01
ID:
アニメと比べる理由は?
892
名無したちの午後
2020/02/15(土) 14:05:19
ID:
原作からしてアレな作品もあるし
アニメオリジナル作品に限定しても最近のは割と・・・
893
名無したちの午後
2020/02/15(土) 14:48:41
ID:
けよりなのアニメの話でも始まるんですか?
894
名無したちの午後
2020/02/15(土) 14:51:49
ID:
FAのアニメはクオリティ高いと思ったんだけどな…なんで最後ああなっちゃったかなぁ…
895
名無したちの午後
2020/02/15(土) 15:04:05
ID:
「立てよド三流 格の違いってやつを見せてやる」
896
名無したちの午後
2020/02/15(土) 15:37:56
ID:
FAアニメは運動家やらプール開きで1話丸々使ってあのぶん投げっぷりだからなあ
897
名無したちの午後
2020/02/15(土) 15:38:36
ID:
×運動家 ○運動会
898
名無したちの午後
2020/02/15(土) 16:07:02
ID:
アニメの最後ってのは雑になるもんだよ
所詮アニメなんてプロモーションの一環でしか無い
899
名無したちの午後
2020/02/15(土) 17:30:28
ID:
キャベツより作画は向上したのに脚本のお粗末さ
900
名無したちの午後
2020/02/15(土) 19:23:05
ID:
>>888
あいミス本スレみたらわかる。もう運営のサクラかバイトかよレベルの糞信者が大量にいる時点でお察しまである。
本当にあの糞信者どもが課金しまくってたら潰れるわけがない。
運営があれだけやらかしてるのに「正直にいったよくやった」で、避難意見は「シネヨ」「消エロ」大合唱。
運営擁護しか能がない脳金どもめこいつらバカかよワロスレベルだったわ
901
名無したちの午後
2020/02/15(土) 19:27:45
ID:
まあ可哀想なんでツッコミ入れるのを躊躇ったけど
この程度で「かなり売れてる方」とか言っちゃうのがもう、信者脳極まってるからな
902
名無したちの午後
2020/02/15(土) 19:47:13
ID:
大丈夫!半年以内につぶれるであろうロストディケイドやアートコードサマナーよりは売れていること間違いない!
最近でたばかりのゲームだけどこの2つまぢでやべぇぇぇほど酷い!!!
903
名無したちの午後
2020/02/15(土) 19:56:29
ID:
DMMゲーで生きてるというか、成功と呼べるものって艦これくらいしか知らん
904
名無したちの午後
2020/02/15(土) 20:45:00
ID:
つ とうらぶ
905
名無したちの午後
2020/02/15(土) 20:57:33
ID:
6年以上続いていまだR18ではトップのアイギスがたぶんDMM二番手
あいミスもこうなっちゃうと先は長くないと思うが、もう十数億は稼いだはずで
リクープできてるんじゃねえかな
906
名無したちの午後
2020/02/15(土) 21:03:46
ID:
>もう十数億は稼いだはずで
売り上げはそんくらい行っててもおかしくないけど、利益で考えるとかなり微妙かと
907
名無したちの午後
2020/02/15(土) 21:26:45
ID:
リクープはしてそうだけど、開発費が膨らんだだろうからヒット具合の割に利益は微妙だろうね
それでも過半タイトルが億単位の赤字抱えてサ終するソシャゲの世界じゃ上手くいった方だろ
ヒット作なんて数%しか出ないソシャゲで、せっかく一発目から当てるというラッキーだったのに
何やってんだか…
908
名無したちの午後
2020/02/15(土) 21:33:04
ID:
一回Reして、追加で一年分の人件費が余計に掛かっとるしな >開発費
909
名無したちの午後
2020/02/15(土) 21:58:30
ID:
べっかんこう先生がツイッターで結先生描いてるうううううう!!可愛いいいいいいい!!
910
名無したちの午後
2020/02/16(日) 00:10:39
ID:
_
_ '´ `´ ヽ ~♪
/~ヽ i 〈ノノハ)))〉 _
(。・-・) ノ (リ*^ヮノリ.ρ /~ヽ
゚し-J゚ ( (⊂)穴iつ/ ヽ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
911
名無したちの午後
2020/02/16(日) 13:01:06
ID:
エロゲパッケージ売るよりは儲かってるんだろ。
エロゲ会社のソシャゲで成功したのって、大麻人とあいミスだけじゃない?
912
名無したちの午後
2020/02/16(日) 13:07:36
ID:
03位 対魔忍 (インフィニブレイン)
13位 英雄*戦姫 (天狐)
17位 放課後戦争 (クリアレーヴ)
18位 卑作 (エルフ……は無くなったので今はDMMがIP持ってる)
19位 恋姫†夢想 (ネクストン)
23位 あいミス (オーガスト)
24位 凍京NECRO (Nitro+)
25位 ミッドナイトガールズ (ディーゼルマイン)
27位 淫妖蟲 (TinkerBell)
28位 ブヴヴ (Ricotta)
31位 姫狩り (エウシュリー)
33位 同級生 (卑作と同様)
913
名無したちの午後
2020/02/16(日) 13:13:08
ID:
以外にも放課後戦争のほうが上なのか
ツイッターみてるとあいミスユーザーのほうが多いように感じるが
914
名無したちの午後
2020/02/16(日) 13:16:36
ID:
まあ順位は日によるので、総合的には……て考えるとまた話は変わるんだけど (↑はあくまで今日の)
インフィニブレインやクリアレーヴは、自社で持ってるからともかく
DMMに頼りっきりでその分収益も持ってかれてるあいミスは、もっと頑張らないと微妙よ (その点で、対魔忍と同列にはとても並べられない)
915
名無したちの午後
2020/02/16(日) 13:24:19
ID:
あいミスは運営もユーザーも細く長くやるゲームだ・・・ったんだが最近無微投げ出したからな
916
名無したちの午後
2020/02/16(日) 13:40:16
ID:
>>912
クリアレーヴつぇぇ
っていうかディーゼルマインがランクインしているのすごいな
Twitterでも回ってきた動画を見たときに、これはひどいゲームだと思ったのにw
917
名無したちの午後
2020/02/16(日) 13:41:37
ID:
放課後は全く強くはないんだけどな……対魔忍はガチで強い
918
名無したちの午後
2020/02/16(日) 14:00:17
ID:
対魔忍があの原作で純愛やら健全面しだしてるのは笑えるw
919
名無したちの午後
2020/02/16(日) 14:37:58
ID:
>>912
いやまあ、最近はそうだけどね!
その中では引用中とブブブは頑張ったと思う。というかブブブはricottaだったんだな、知らなかった。
ここ最近のあいミスの落ち具合はちょっと酷いよな。せっかくいい感じでメインストーリーが終わったというのに…
クソ運営め…
920
名無したちの午後
2020/02/16(日) 14:48:43
ID:
コナミなんかゲーム辞めてガチャ回してるだけだからな
世間一般だとスポーツ経営のイメージでごまかしてるのが尚更タチが悪い
921
名無したちの午後
2020/02/16(日) 14:57:46
ID:
よく考えたら何もしないでも毎年人気選手、スター選手
ペナントのドラマシナリオが湧いてくるんだから楽な商売だよなぁ
922
名無したちの午後
2020/02/16(日) 15:02:13
ID:
>>913
放課後戦争は絵師の影響もでかいがエロが動画でその動画に使われてる静止画の数が圧倒的に多いからキメ細かいしな。
カクカク動画の戦乱プリンセスや神姫とか枚数少なすぎてワロスだった、3~5倍くらい枚数に差がある・・・
だからゆえにエロ目当てなファン層がかなりいる。ガチャあるときだけ一気に順位あがるし。
923
名無したちの午後
2020/02/16(日) 15:06:23
ID:
某ゲーセンの店長がコナミはユーザーとか小売りとか相手にしてないって言ってた
924
名無したちの午後
2020/02/16(日) 15:30:46
ID:
僕戦はつばすキャラが出てたら売り上げも上がるとと思うけどなあ
925
名無したちの午後
2020/02/16(日) 15:37:55
ID:
>>911
成功ラインにもよるけど、流石にそれは少なすぎ
対魔忍の2作、ネクロ、恋姫、姫狩り、淫妖蟲、あいミスあたりはもう累黒出てるレベルだろうから
成功と呼んで文句は出ないと思われ
今後やらかさなければ英雄*戦姫も恐らくいける
>>916
1日で見てもしょうがないし、DMMR18って今58タイトルだから、むしろ20位以下って
「この24h全然売れませんでした」っていうことで、そこで定着したらサ終が見えてくる順位よ?
>>914自身が言ってるように1日だけみてもしょうがない。見るならせめてGAME-iの月次平均順位
http://u0u0.net/QYia
ここも金額で出してる総合月次自体は全く当てにならない(サイト自体がそう書いてる)けど、↑は生値なんで
>>919
いや会社違うし、Ricottaの名前出してないブヴヴをRicotta製扱いするのはちょっと違うと思うよ
926
名無したちの午後
2020/02/16(日) 15:46:27
ID:
>>925
英雄*戦姫とかコストあんまかかってないしそりゃあの程度でも黒余裕でしょ。
システムはつかいまわし、BGMやエロ絵や立ち絵や戦闘ボイスの大半とか過去の流用してるだけとかそりゃねえ・・・
927
名無したちの午後
2020/02/16(日) 15:52:01
ID:
928
名無したちの午後
2020/02/16(日) 15:54:17
ID:
開始当初からの委員長だが放課後戦争が上とか信じられん
一時期、下から数えた方が速いぐらいの位置にいたはずだが
929
名無したちの午後
2020/02/16(日) 15:54:17
ID:
>>927
あいミスのように絵師不足で更新滞るやん
930
名無したちの午後
2020/02/16(日) 16:08:15
ID:
>>928
それたまたまよ?
委員長ならイベントタイミング次第でアップダウン激しいのは判るやろ
例えばあいミスなんて「2/11に1位、2/14に27位」とかになるのが日別順位なんよ
最近の月次平均順位で見たら、あいミスが10位台前半、放課後戦争が20位台半ばだから
あいミスの方がやっぱりまだ上だね
931
名無したちの午後
2020/02/16(日) 16:14:48
ID:
競争も激しくなってるけど、ここ最近の順位はちょっと心配だなあ
932
名無したちの午後
2020/02/16(日) 16:25:51
ID:
心配するくらいなら課金したらいい
933
名無したちの午後
2020/02/16(日) 16:27:57
ID:
むしろグッヅ買おう
つかまたトラベリングオーガスト(非ライブ)やって欲しいわ
やるための曲増やすためにも新作出して欲しいまである
934
名無したちの午後
2020/02/16(日) 16:29:07
ID:
毎日半額勢切ったんだからイベント日以外下がるのは当然だよ
本スレでそんな事言うと乞食は消えろってうるさいが、むしろ消えたからこその順位か
935
名無したちの午後
2020/02/16(日) 17:11:44
ID:
>>924
つばすはnine専念で良いっしょ、ソシャゲの方も十分良い原画屋を大量に起用してるし十分
つか、絵が良ければ売り上げ増えるなんてのはソシャゲじゃ幻想よ 絵が良いのは「大前提」でしかない
>>925
mimoletteの名前でやってはいるが、Ricotta広報が公式にmimoletteの宣伝しとるからなあ
936
名無したちの午後
2020/02/16(日) 17:55:31
ID:
まあ同じ系列の中での話ではあるんだけど、一応アニxイトさんはエロゲ会社とソシャ会社は別会社だと言い張ってますんでw
・エロゲやってた時のRicottaの運営会社は表向きはデジタルスタイル(株)、後に(株)スプリンツ名義で審査通してた
但しこの両社は一種のダミー会社で、実態としての製作元はクオリティコンフィデンス(株)
・一方のmimolletteは、クオリティコンフィデンス(株)のエロゲ撤退後に設立された(株)オーシャンフロンティアのブランド
クオリティコンフィデンス(株)のスタッフがかなり移籍した。
アxメイト系列はエロやる時には会社名隠しやるからややこしい事になってるだけとも言えるけど、一応こういう建付けのはず
937
名無したちの午後
2020/02/16(日) 18:19:30
ID:
エロゲ会社は乱立したりすぐ消えたりよくわからん…
938
名無したちの午後
2020/02/16(日) 18:38:30
ID:
そういやつばすは離ステージとかいう売れないソシャゲの原画をしてたな。ぼく戦で絵を提供してやればいいのに。
ここの2人は社員?だから他所では描いてないみたいだけど
939
名無したちの午後
2020/02/16(日) 18:41:45
ID:
イオはウチの姫さまで描いてるでしょ
940
名無したちの午後
2020/02/16(日) 19:08:02
ID:
べっかん 「アイギスもよろしく!」
ところでオーガストの中の人たちってあいミスプレイしているのかね
べっかんもプレイしているような呟きもミニブックでの発言も見たことないんだよな
中の人はすべからく自社のゲームをプレイする必要はないけど
実際に触ってみないとわからないこともあるわけで、そのあたりどうなのかなっていつも思う
941
名無したちの午後
2020/02/16(日) 19:11:05
ID:
すべからく警察が来るぞ!
まあ別に実際触らなくたって想像は付くだろう
ソシャゲは基本、ちょっとマシなクソゲーと駄目なクソゲーがあるだけだ
942
名無したちの午後
2020/02/16(日) 19:12:35
ID:
シナリオは読んでるだろうしゲーム部は別にどうでもよくね
ラジオ出演する可能性のある中の人とかはやっててもらうとありがたいと思うけど
943
名無したちの午後
2020/02/16(日) 19:13:04
ID:
須くは全てという意味じゃないゾ!
漢文やり直せ!
944
名無したちの午後
2020/02/16(日) 19:30:45
ID:
>>941-942
シナリオとグラフィックのみなのはわかるんだけど、
社名がクレジットされている以上、開発側にいるのは間違いないので、
そのコンテンツを触るのは当然というか義務であって欲しいというワガママですw
(「ここがやりにくい」とかおかしいとか、ゲーム担当に伝えることも出来るわけだし)
開発側がこれクソゲーだなと思って触っていないのって何か悲しいじゃないですか (´・ω・`)
945
名無したちの午後
2020/02/16(日) 19:46:06
ID:
>そのコンテンツを触るのは当然というか義務であって欲しい
業務時間の範疇で毎日のテストプレイを義務付けろ、というならまあ解る (それも現実的には他業務もこなさにゃならん訳でアレだが)
プライベートの時間も仕事に費やせ、てのは流石に賛同しかねる
946
名無したちの午後
2020/02/16(日) 19:57:39
ID:
>>944
そんな暇あったら自分たちの作業進めろって話だと思うが…
(無論趣味としてプレイする分には他人が口出しする話じゃないけど)
947
名無したちの午後
2020/02/16(日) 20:05:51
ID:
ていうか、自分の描いたキャラじゃ抜けんだろ
いや、抜くためにプレイしてるかどうかは別として
948
名無したちの午後
2020/02/16(日) 20:09:43
ID:
プレイしてたら100連誤配布放置やそれから時間をあけずのガチャ確率誤表記に物申してるだろうから誰もやってないんじゃないの
949
名無したちの午後
2020/02/16(日) 20:10:40
ID:
物申す権限なさそう
950
名無したちの午後
2020/02/16(日) 22:18:35
ID:
>>944
本サービスの方はどうか知らんが
ADV部分(会話パート)については納品前にチェックしているようなことは昔言っていたような
それ以外のシステム部分については相方のDMM側の範疇だから手は出せないはず
少なくとも前世はそれで
依頼されている分の素材は納品済だけど実装が遅れてサービス開始日がががという状態になった
951
名無したちの午後
2020/02/16(日) 22:21:55
ID:
ここらへん8月は昔から餅は餅屋的なスタンスだよね
勿論畑違いの人間がしゃしゃり出て口出ししてもロクなことにはならないんだけど
信用して任せた結果相方がポカする例が妙に多いのが…
952
名無したちの午後
2020/02/16(日) 23:20:30
ID:
売上関係なく決まった開発費をDMMから貰ってるっていう艦これ形式の予算形式だと思ってた
953
名無したちの午後
2020/02/17(月) 00:02:47
ID:
餅は餅屋に任せてまったく口を出さんのかもしれんな
954
名無したちの午後
2020/02/17(月) 00:27:06
ID:
途中のチェックはあまりしてないっぽいけれど最初に要望ぐらいは出してるはず
原作プレイしておいてくださいね
→そのままやったら原作に勝てないから宇宙戦争やって宇宙人を出してみた
とか
955
名無したちの午後
2020/02/17(月) 15:57:10
ID:
8月側はユーザーがパケ期待しているとかは知ってるんだろうか
(それとも我々がマイノリティなのかもしれんが)
956
名無したちの午後
2020/02/17(月) 16:58:30
ID:
知っているというかそもそも切り捨ててはいないでしょ
あいミス発表当時のコメントでは
パケエロゲ(とグッズ販売)だけでは今後厳しくなってくるから
体力のあるうちに他の手段も模索したいって話をしていた
どちらかに専念するのではなくあくまでもパケ+αって感じだったし
実際社内リソースの大半をあいみすに取られつつも千桃FDは出したわけだし
時間はかかるかもしれないがその次についても企画会議を繰り返しているとは思うよ
まあいつも通りなら形になってお披露目となるのは来年になりそうだけど
957
名無したちの午後
2020/02/17(月) 23:27:39
ID:
>>938
アレは最初からアニメありきだから受けたイメージがあった・・・もうアニメ終わったからあの糞音ゲーも終わりが近い
958
名無したちの午後
2020/02/18(火) 01:23:44
ID:
>>954
誰にでも分かりやすい作画崩壊ばかりが話題になったが
原作ファンからするとシナリオ崩壊の方が遥かに許し難いのよね
959
名無したちの午後
2020/02/18(火) 21:26:34
ID:
打ち切りENDはマジでダメだな
960
名無したちの午後
2020/02/18(火) 21:30:10
ID:
尺を考えると1クール程度で収まるはずもないから
超圧縮するか適当なところで切り上げるのは仕方がないとは思う
でも超展開は望んでいないんだよ
961
名無したちの午後
2020/02/18(火) 23:04:34
ID:
>超展開は望んでいないんだよ
オーガスト作品全否定では?
962
名無したちの午後
2020/02/18(火) 23:40:26
ID:
ワールド 「もっと俺を見ろ」
963
名無したちの午後
2020/02/19(水) 00:18:21
ID:
ソシャゲーへの超展開で我々を驚愕させたオーガスト
良心的に見えるのは入り口だけで
徐々にプレイヤー同士に序列を気にさせる心理へ持っていく
そこが廃課金への入り口
964
名無したちの午後
2020/02/19(水) 14:01:39
ID:
何にせよエロゲ一本に戻ることはもう無いよ
965
名無したちの午後
2020/02/19(水) 14:53:43
ID:
ならばエロゲー十本出してくれ
966
名無したちの午後
2020/02/19(水) 16:00:07
ID:
十本は言い過ぎだな、五本でいい
967
名無したちの午後
2020/02/19(水) 16:12:02
ID:
オールオアナッシングのクラファンで
キャラ別にストーリー切り売りならあり得るかも
968
名無したちの午後
2020/02/19(水) 20:32:46
ID:
エロゲのクラファンかぁ
1本作れるほどお金集まるだろうか…
969
名無したちの午後
2020/02/19(水) 21:59:57
ID:
クラファンやるならあかべぇやあっぷりけみたいにソシャゲやる前にやるべきだったね
今更ソシャゲメーカーと化して古参や旧信者に大量に逃げられたエロゲメーカーでやっても金なんか集まらんだろ・・・
クラファンは1年・2年遅すぎる。もう今更感
970
名無したちの午後
2020/02/19(水) 22:28:24
ID:
OVERDRIVEが最終作となるMUSICA!をCAMPFIREで資金調達したら1億3千万超えたし
曲芸のライブも同じくCAMPFIREで5千万突破した
原画と彩色は安定してるんだし、シナリオにいい人引っ張って来れたらそれなりに集まりそうな気はする
971
名無したちの午後
2020/02/19(水) 22:29:10
ID:
>シナリオにいい人引っ張って来れたら
まあコレだな
972
名無したちの午後
2020/02/19(水) 22:43:04
ID:
踏んでたようなのでスレ立て行ってくる
973
名無したちの午後
2020/02/19(水) 23:01:31
ID:
974
名無したちの午後
2020/02/19(水) 23:19:29
ID:
975
名無したちの午後
2020/02/19(水) 23:52:49
ID:
千桃を凌駕するナイスな次スレ乙!
976
名無したちの午後
2020/02/20(木) 00:34:10
ID:
CFってキチbambooとか憲ハゲ見てたらわかるけどロクでもないやつが頼る最後の手段だからな
あんなのやり始めたらもうおしまい
977
名無したちの午後
2020/02/20(木) 00:34:31
ID:
次スレ乙
八月って外からライター連れてきたことってあるん?
978
名無したちの午後
2020/02/20(木) 00:36:52
ID:
あいミスでは普通にしてる
ユースティアでもライターまではしらんけどシナリオ協力はしてもらってる
979
名無したちの午後
2020/02/20(木) 04:39:07
ID:
砥石とかそうだな。
980
名無したちの午後
2020/02/22(土) 14:11:11
ID:
今どきCFとか普通の手段だけどさすがおっさんしかいない八月スレだな
頭が硬すぎるのが未だにいる
>>973
次スレ乙
981
名無したちの午後
2020/02/22(土) 18:57:38
ID:
いきなりゲームとかじゃなくて、アルコットみたいにキャラソンからみたいなCFの使い方はうまいと思う
982
名無したちの午後
2020/02/22(土) 23:02:19
ID:
alcotはCDなら失敗しないし逃げないだろうという安心感があったからな
ゆいにゃんの20thか30th記念エロゲは思いっきり不成立になったが
983
名無したちの午後
2020/02/22(土) 23:34:42
ID:
ダメじゃねえか
984
名無したちの午後
2020/02/23(日) 01:02:24
ID:
え、あれ頓挫したんか
985
名無したちの午後
2020/02/23(日) 01:03:52
ID:
あっぷりけやOVERDRIVEはゲーム本編でも成功させてるからな
単純に新規ブランドで方向性もわからないしでそれに3000万はきついでしょ
986
名無したちの午後
2020/02/23(日) 01:38:03
ID:
>>984
3000万目標にて1070万ほどしか集まらなかったんで見事轟沈した
987
名無したちの午後
2020/02/23(日) 01:49:57
ID:
まぁ、いくら榊原ゆいが知名度あるほうでも
さすがに3000万集められるほどの集客力はないわな
988
名無したちの午後
2020/02/23(日) 01:53:12
ID:
あれは3000万目標の癖に攻略ヒロイン一人で分岐なし一本道とかいう控えめに言ってゴミみたいな内容だったからな
989
名無したちの午後
2020/02/23(日) 02:04:42
ID:
予算が3000万あってもその程度のエロゲしか作れないのなら
大図書館級ならいくらかかるんだ・・・
990
名無したちの午後
2020/02/23(日) 02:19:35
ID:
ウォーズマン理論で計算しよう
991
名無したちの午後
2020/02/23(日) 02:36:10
ID:
3000人が1万ずつと考えると割と行けそうだとは思うけど無理だったか…
エロゲ声優で実現可能なんだろうか
992
名無したちの午後
2020/02/23(日) 08:17:52
ID:
>>991
当時も言われてたが桐谷華クラスの人気ならいけると思う
993
名無したちの午後
2020/02/23(日) 11:04:13
ID:
>>985
OVERDRIVEは金集めるだけ集めて大半をbambooが持ち逃げ状態でクソ過ぎたな
あれ見てるとCFは集めるまでは調子の良いこと言って
集金が終わったら手の平返してもパトロンは文句も言えず
金出す側が不利すぎる詐欺のようなもんだわ
994
名無したちの午後
2020/02/23(日) 11:04:38
ID:
995
名無したちの午後
2020/02/23(日) 11:27:34
ID:
bambooが味を占めてCFのコンサルトとか山師みたいなこと始めたのはワロタ
そういやライターの渡辺僚一がこの前やってた一般向けゲームのCFも撃沈してたな
996
名無したちの午後
2020/02/23(日) 12:28:14
ID:
bamboo詐欺くわしく
AlcotCFも割りを食うかな?
997
名無したちの午後
2020/02/23(日) 12:33:48
ID:
ゲーム制作じゃなくライブ開催だけどつい最近のD.C.のライブのCFも
オルスタなのに不要なゾーンニングを作って
高額支援者のエリアがあり得ないレベルのギュウギュウ詰めで
濃厚接触しまくりの阿鼻叫喚だった
あのCFもbambooが主導なんだよな
ていうかbambooはCamp-fireの役員だから
Camp-fireのアニメゲーム関連のコンテンツのCFはほぼ金に汚いのbamboo絡みで
金を集めた後の対応や集めた金に見合わないチープなリターンで評判悪い
998
名無したちの午後
2020/02/23(日) 13:30:17
ID:
OVERDRIVEのCFは誰かがわかりやすく情報まとめて拡散するべき案件だと思うな
スレみたけど愚痴だらけでよくわからんし、最悪なのだけは伝わってくるけど
999
名無したちの午後
2020/02/23(日) 13:33:50
ID:
オバドラのCFって1億も集めたのに1年近く延期した挙げ句
3000万円レベルのゲームだったからな
使途不明金が多すぎる(というかほぼ使用せず着服)
1000
名無したちの午後
2020/02/23(日) 16:59:04
ID:
そっこーで3000万集まったミリマス声優がいましたね