1
名無したちの午後
2020/11/07(土) 19:09:30
ID:
2
名無したちの午後
2020/11/07(土) 23:36:23
ID:
3
名無したちの午後
2020/11/07(土) 23:36:54
ID:
_____________________________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ◆◆◆◆◆◆重 要◆◆◆◆◆◆ ||
|| ・このスレッドは基本的に下げ進行でお願いします .||
|| E-mail 欄に半角で 「sage」 と書くとスレッドが上昇しません。.||
|| ・次スレは>>970の方が必ず宣言をしてから立てて下さい。 ....||
|| ・新スレに移行しても、前スレの無理な埋め立ては禁止です。 ||
'´ ̄ ヽ ..|| ◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆ ||
|〈 ノハ))〉 。 ||
ノ! l゚ ヮ゚人/|__E[]ヨ_______________________||
(( ('i穴iつ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二l二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´く/,_|>
_ uu_
| ̄| ̄ ̄ ̄|
| |結先生|
| |専用台|
4
名無したちの午後
2020/11/07(土) 23:37:17
ID:
Q:ワールドってなに?
A::・バイナリィポットに出てくるネット内仮想空間。
ブレインギア(感覚変換装置)を使ってもう一人の自分を演じることが出来る
2・転じて、オーガスト作品に出てくるSF設定の総称にしてシナリオの肝。
それまでの世界観をひっくり返すトンデモなので、信者はワクワク振り飛ばされる。
Q:AFBやるのに○○って買う必要ある?
A:後日談やネタばれが多いので、買ったほうがより楽しめます。
ポンジャンだけ楽しみたいのなら、あえて買う必要はありません。脱がないし。
Q:そのタン禁止って何?
A:プリンセスホリデーのおまけに出てくるラピスの名台詞。
彼女は本名以外で呼ばれることをあまり喜びません。
Q:キャラの顔が皆同じです。どうやって見分けるのですか?
A:考えるな。感じろ。
Q:アニメ版が原作とは似ても似つかないのですが。
A:アニメは別物って言葉を知ってるかい?
Q:ミントちゃんって?王宮って?
A:王宮魔法劇団は、今の八月スタッフとほぼ同じ面子でやってた同人サークル。
そこが作った同人ソフトが『ミントちゃん物語』。 現在では入手困難。
Q:PC新作マダー?(AAry
A:「千の刃濤、桃花染の皇姫 -花あかり-」が9月27日に発売されました。
また、あいりすミスティリア!R ~少女のつむぐ夢の秘跡~も運営中です。
今後についてはOHPや雑誌、小冊子等に期待しつつ、マターリしながら待ちましょう。
5
名無したちの午後
2020/11/07(土) 23:37:50
ID:
以上、テンプレ代行でした。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
__ ィ= ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄:.\ _
, -’└┴┴┴┴く/ > 、 / / :| :| | :.:.::.:.:.. :.:ヽ :.:X.:.:\
//: :/ /: :i: :i: i` く,へヽ / :./.:./ / :.:.| :.:ハ:.|-――- 、 |:.:.| ハ:.:.:..\
//: /: /-‐:|: : i: :‐|-j: i ∨: } | :./ :.:| ィT/` :.| メ:.:l\:.:.:.:.:.:.|:/`:rヘ::..:: }
/: /: // ハ:i /:/ |ノ|: i: |: :| |:/| :.:.|:.ハ/ V ヽ \:.:.ハ´Yハ,ゝ:.:.:.|
|:j |: |V _ レ'/" __/ |: /:/: :| l | :.:|ハ. ____ ===ュ }:.| } }:|:.::|
| |:i } '゙ ̄` " ̄ヽ.レ /: : :| . ハ:.:|V} '" ̄ /// /:.|_ノ . ノ:.|::/
|:i :} /::. r‐―x /:/:イ: :/ | :l:| ハ// r ┐ /:/. .//
|:i: :>、 { ノ , イ/:/ .Vヘ { :ト 、_ ヾ ノ _ ィ:/ ̄` ./"
^ `>r‐r‐ i ^ |:.| `ニニ{ |二ゝ、
6
名無したちの午後
2020/11/08(日) 09:04:35
ID:
次からは板をソシャゲ板にしたほうがいい。板違いだよ
7
名無したちの午後
2020/11/08(日) 09:52:51
ID:
型月だってまだこっちに有るし、へーきへーき
8
名無したちの午後
2020/11/11(水) 17:46:44
ID:
前スレでキャンバスアートの話出てたけど、直筆サインは普通に黒ペンで書いてほしかったな
今回のは金色のペンで書かれてて最初直筆じゃなくて印刷?って思っちゃった
9
名無したちの午後
2020/11/11(水) 22:28:30
ID:
王がスト
10
名無したちの午後
2020/11/11(水) 23:58:55
ID:
キャンバスアートは絵によっては白も黒もあるみたいね
11
名無したちの午後 転載ダメ
2020/11/12(木) 05:17:33
ID:
あいミス新章はリディアちゃんがメインなのか?
12
名無したちの午後
2020/11/12(木) 08:32:58
ID:
猊下はまだか?
13
名無したちの午後
2020/11/12(木) 10:27:20
ID:
>>11
人間界行き尽くしたからリディア主軸で天上界行くしかなくない?
14
名無したちの午後
2020/11/12(木) 11:25:16
ID:
げーかっぽいのいるな
15
名無したちの午後
2020/11/12(木) 13:52:27
ID:
>>9
仕事に嫌気差した王様がストライキってか?
んなバカなwww
16
名無したちの午後
2020/11/13(金) 19:16:57
ID:
あいミス新章きても盛り上がらないな
イオが頑張っててもべっかんおっさんがやる気ないし榊原もイマイチだし
17
名無したちの午後
2020/11/13(金) 21:07:19
ID:
もうオーガスト自体が盛り上がってない気がする。もともといた八月信者とか大半が昔はよかったの懐古で終わって逃げていて
今のあいミスソシャゲにいるあいミス信者ってDMMクソゲマイスターをはじめとするソシャゲ―マーが主体だしな、もはやプレイ層が違う
18
名無したちの午後
2020/11/13(金) 23:01:52
ID:
あいミスの新キャラありえんほど可愛いな
もはや夏野イオ君は8月で終わっていい人材ではないのかもしれない
話はそう…………って感じだった
19
名無したちの午後
2020/11/13(金) 23:29:55
ID:
昔は良かったって過去を美化するスレになってるよね
20
名無したちの午後
2020/11/14(土) 04:09:46
ID:
エロゲの全盛期はもう過ぎ去ったとはいえな
まぁ要するに普通のエロゲがしたいんす
21
名無したちの午後
2020/11/14(土) 08:04:23
ID:
あいミスのゲーム性がつならなすぎてなぁ
ゲームよりシナリオ重視だから仕方ないのだけど対魔忍のほうがまだゲームしてんぞ
22
名無したちの午後
2020/11/14(土) 08:15:48
ID:
>>19
そりゃエロゲ開発終了したから未来がないもの
23
名無したちの午後
2020/11/14(土) 09:40:39
ID:
>>21
旧試練ならゲームしてたけどゲーム性よりも資産でマウント取る事が大事な奴らに潰されたぞ
つまりユーザーがゲーム性を求めていないと示してしまった
だから有用なイベSRもゲーム性は必要無いから1枚取るのがやっとな状態にされたんだ
運営もだいぶポンコツだけどユーザーもユーザーで自分達もゲームを悪い方に向かわせてると自覚するべき。片方がもう片方を悪いと言い続けるだけの一番まずい状態になってる
24
名無したちの午後
2020/11/14(土) 09:44:26
ID:
そもブラウザゲーだのソシャゲだのでゲーム性求めるのもな
声と文字と絵だけでええねん
後使いやすいUI
25
名無したちの午後
2020/11/14(土) 09:52:44
ID:
結局パケエロゲが一番
オーガストが作らなくなっても、ゆずなりサガプラなりアサプロなりの新作ゲーやればそれでいいのだ
26
名無したちの午後
2020/11/14(土) 10:14:04
ID:
こう言っちゃなんだけどほぼ紙芝居のギャルゲーしか作ってないメーカーのスレで
ゲーム性云々言い始めるのはどうなのよ
27
名無したちの午後
2020/11/14(土) 10:54:09
ID:
旧試練を潰したのは嫌だからやらないけど他の連中が稼ぐのはずるいと暴れ続けた馬鹿な連中だぞ
28
名無したちの午後
2020/11/14(土) 12:46:32
ID:
据え置きゲーならともかくあんな時間掛かるの毎日とかやってられんわ
嫌ならやるなで人が居なくなって困るのは運営なんだから潰されて当然
29
名無したちの午後
2020/11/14(土) 13:05:47
ID:
>>23
お前あいミススレでもそんなようなこと言ってるけど
自分の妄想が他人に相手にされてないことを知れ
30
名無したちの午後
2020/11/14(土) 13:19:58
ID:
せめてプリコネみたいな戦闘スタイルにして欲しい
せっかく手に入ったのにキャラ動かなきゃつまらんよ
31
名無したちの午後
2020/11/14(土) 13:33:24
ID:
>>26
いや、八月はおろかゲーム性がうんたらのエロゲームメーカーがなくなりつつあるからな
Minkとかソフトハウスキャラとかつぶれたし、ninetailはまとめパック出したあとは外伝ばっかだしてローコストの方針転換だし
アリスもソシャゲに逃げようとしてる・・・・英雄戦姫のとこもソシャゲきてるしな・・・・もはやエロゲ自体がローコスト以外は滅亡の時期に来てる。
32
名無したちの午後
2020/11/14(土) 20:59:43
ID:
ゲーム性はあってもなくても文句は出るんだから結局嫌ならやるな、が正解なんだよね
ゲーム性があればゲームやらない人が文句を言い、無ければ中身云々とかいう文句が飛んでくる
自分がつまらないと感じたならさっさと辞めれば良いのに、自分の文句を通そうと運営を攻撃しようとするのが理解出来ん
33
名無したちの午後
2020/11/14(土) 21:06:05
ID:
そりゃ絵は好きなんだろ
パッケージも出ないし文句が出るのは理解できるだろ
攻撃しても意味はないけど
34
名無したちの午後
2020/11/14(土) 21:11:55
ID:
>>33
すまん俺の言い方も悪かった
文句が出るのは理解出来るし俺も文句がある時はある
35
名無したちの午後
2020/11/14(土) 22:36:28
ID:
>>31
外伝とローコスト連発してるのはでぼの巣だろ
九尾は海外版のCFで4000万集めるくらい勢いあるぞ
36
名無したちの午後
2020/11/15(日) 11:03:14
ID:
製作期間考えたらオーガストの紙芝居は割に合わんだろ
売上が落ちていく中紙芝居を2、3年に一本とか普通に潰れるわ
37
名無したちの午後
2020/11/15(日) 17:03:03
ID:
苦労して出してもボロクソ叩かれたら、割り切って日銭稼ぐ方にシフトするだろ、そりゃ。
千桃とか叩きすぎじゃね?いうほど面白くないか?
38
名無したちの午後
2020/11/15(日) 17:06:35
ID:
というかもう紙芝居を高額で売るってのがあり得ない世の中なんだよ
周りのちゃんとしたゲームと比べてなんの努力もしてねぇだろ。そりゃ衰退する
39
名無したちの午後
2020/11/15(日) 17:21:33
ID:
ソシャゲのシナリオ量やグラフィック量に対する対価知っちゃったらパッケージなんか作ってられんての
コスパ大好きお前らならわかるだろそんなん
40
名無したちの午後
2020/11/15(日) 17:45:24
ID:
いうてキャラとか声優、原画のクオリティは高いからシナリオまともなの出せば(業界基準で)飛ぶ様に売れるんだけどな
シナリオさえ何とか出来ればこんな事にはなってないんだがな
何でだろうな
41
名無したちの午後
2020/11/15(日) 18:15:18
ID:
今は欧米でも売れそうなソフトを金と時間をかけて作る時代だからね
PS4のソフト見てみろ
海外意識したものばかりだろ
若者がエロゲ買ってくれない
今までエロゲ買っていた人間はゲームをやらなくなりエロゲは衰退していくって結論出ているだろ
42
名無したちの午後
2020/11/15(日) 18:54:29
ID:
あいミスはいつまでもつのか
43
名無したちの午後
2020/11/15(日) 19:21:45
ID:
>>36
製作ペースが遅くなり過ぎなんだよなあ
ゆずとかそんなにペース落としてないだろうに
44
名無したちの午後
2020/11/15(日) 19:34:55
ID:
>>37
千桃は突っ込みどころ多かったけど叩かれすぎだったと思うわ
あんな声が作り手に届いたらモチベーションも下がりかねない
45
名無したちの午後
2020/11/15(日) 20:04:58
ID:
叩かれすぎとかないでしょ
大図書館以降シナリオのクオリティが低いのは確か
超優良メーカーのイメージからの落差が大きく感じるのは仕方ないよ
46
名無したちの午後
2020/11/15(日) 20:10:25
ID:
低クオリティなものしか出せなくなってるのだから次が出ないのも仕方ない
ソシャゲでやっていくしかないね
47
名無したちの午後
2020/11/15(日) 20:20:10
ID:
>>40
ドラマや映画もそうだけどいいシナリオライターや脚本家が軒並み減ったのよ。オリジナリティあるいいシナリオ書ける人が軒並みいない
アニメはなろう系か漫画原作ばっかだし、ドラマすら小説や漫画に原作あるのばっかだしな・・・・
たまにあるオリジナルっぽいのはつまらんものばっかだし・・・そりゃねえ
芸能系なら書くなら戯曲家・演出家、シナリオならラノベや小説家目指したほうがまだ一発狙えたりあるからなあ・・・・
ゆえにシナリオライターみたいなのが育たない
48
名無したちの午後
2020/11/15(日) 20:23:02
ID:
DMMのダウンロード販売限定で歴代ヒロイン達のロープラFDやってほしい
新作は作らないでいいから過去作のいちゃラブもっとくれ
49
名無したちの午後
2020/11/15(日) 20:24:09
ID:
お前らは過去作を美化しすぎだ
50
名無したちの午後
2020/11/15(日) 20:24:30
ID:
>>41
エロの嗜好が細分化されたのは同人作品でもその傾向にあるからな。
シナリオゲーは軒並み減って、シナリオ勝負なら最初からなろう系か同人書籍で勝負するし、絵勝負なら最初からCG集か同人誌いくだろうし、
声系は最近は特に同人音声集の流れ、動画ならエロ目当ての動画単独作品・・・とかになりつつあって、全部が細分化されてる・・・・・
だから超しっかりしたもので勝負するなら相当金と時間かけなきゃだめだし、その逆はもっと手短路線にと二極化になりつつあるよねほんと
51
名無したちの午後
2020/11/15(日) 20:30:53
ID:
52
名無したちの午後
2020/11/15(日) 21:03:11
ID:
売れそうなもの(全く面白くない)ばかり出されたら離れるのも多少はね?
ただでさえ特典商法やらなんやらでヘイト稼いでるのに
53
名無したちの午後
2020/11/15(日) 21:06:05
ID:
まあ正直読む側も文章を読むだけなら小説なり何なり読んだ方が読みやすいしなあ
54
名無したちの午後
2020/11/15(日) 21:18:11
ID:
なろうは書きたいから書くってよりチヤホヤされたいから書くみたいなメンタルの奴が多すぎるのがちょっとな
パクるだけパクって初速出なかったら即捨てるとか多すぎんよ
55
名無したちの午後 転載ダメ
2020/11/15(日) 21:52:14
ID:
子供が生まれるようになって平和ぼけしてしまったあいミス
1度シナリオぶったぎったせいでユースティアのような切迫感がなくなってしまったのが残念かな…
56
名無したちの午後
2020/11/15(日) 22:04:13
ID:
エステルと聖堂のど真ん中で駅弁ファックして御開帳具合を信者に魅せつけるプレイが無い無能メーカー
57
名無したちの午後
2020/11/15(日) 22:10:19
ID:
無能はお前の方なんだよなぁ
58
名無したちの午後
2020/11/15(日) 22:23:44
ID:
今あけるりやればわかるけどそこまで良くないぞ
MCはエロシーン含めるとまあ合格点かなってくらい
59
名無したちの午後
2020/11/15(日) 23:00:25
ID:
アクアプラスがうたわれるもの屋さん
になっちまった
10年後ソシャゲはどうなってんのかな
少子化でプレイ人口壊滅してるし
60
名無したちの午後
2020/11/15(日) 23:11:20
ID:
ソシャゲも斜陽だし、絶滅はしないまでも規模はかなり縮小されてると思われ
昔のMMOみたいなもんだ
61
名無したちの午後
2020/11/16(月) 03:21:55
ID:
それでもエロゲ売るより遥かに儲かるんだろうなあ…
62
名無したちの午後
2020/11/16(月) 05:34:18
ID:
初期投資とランニングコストが莫大だから、コケるとエロゲより遥かに悲惨
ギャンブルだよ
63
名無したちの午後 転載ダメ
2020/11/16(月) 07:17:11
ID:
とりあえず千桃は駄目だったから
しばらくあいミス続けながら次回作作るしかないね
64
名無したちの午後
2020/11/16(月) 08:41:34
ID:
コケると悲惨って今は下請け屋じゃないの?
65
名無したちの午後
2020/11/16(月) 08:43:20
ID:
あいミスをもっと学園チックにして
66
名無したちの午後
2020/11/16(月) 12:31:09
ID:
あいミスはもう充分儲かったんじゃね?
67
名無したちの午後
2020/11/16(月) 12:36:51
ID:
次のソシャゲどんなだろうな
68
名無したちの午後
2020/11/16(月) 18:18:06
ID:
あいミスは成功してるからマシな方やろ?
よそのエロゲ会社なんてソシャゲ進出しても3ヶ月ともたないとこばかりやで
69
名無したちの午後
2020/11/16(月) 18:22:46
ID:
マジレスすると3ヶ月保たない様なのは殆どない
1年保たないのは山の様にあるけどな
70
名無したちの午後
2020/11/16(月) 18:41:13
ID:
まあ3ヶ月で死産確定してるんですがね
71
名無したちの午後
2020/11/16(月) 19:50:05
ID:
12月下旬で開始2周年?
72
名無したちの午後
2020/11/17(火) 21:15:20
ID:
ここに文句を書き込みに来る人らはなんでこのスレにわざわざ居るんだろ?
「エロゲ業界は終わりだ」
「8月はもう新作を出さない」
こういう結論が自分の中にあるなら他所に楽しみを求めりゃいいのに
73
名無したちの午後
2020/11/17(火) 21:31:43
ID:
なんだかんだでまだ8月に期待してるツンデレだからだよ
74
名無したちの午後
2020/11/17(火) 22:38:18
ID:
あいミス、4コマ漫画が1番面白い
75
名無したちの午後
2020/11/18(水) 01:58:19
ID:
文句を言うのが楽しみなんでしょ
76
名無したちの午後
2020/11/18(水) 02:14:50
ID:
極端なネガキャンしてる荒らしとかじゃないのに大げさな奴だな
好きなメーカーや作品の文句言うとか普通でしょ
好きの反対は無関心
77
名無したちの午後
2020/11/18(水) 04:57:50
ID:
その普通を楽しんでるって言われることが不愉快かね
78
名無したちの午後
2020/11/18(水) 06:11:24
ID:
それよく言うけど好き嫌いの反対が無関心な
文句だけが口から出てくるってことは自分が気づいていないだけで心情は好きから嫌いに転じてる
あと「無関心よりマシ」というのは嫌われてる側の心構えであって、嫌ってる側が自らそう主張するのは傲慢だろ
79
名無したちの午後
2020/11/18(水) 08:04:53
ID:
無自覚って怖えな
80
名無したちの午後
2020/11/18(水) 08:11:39
ID:
俺の叩きは愛なんだみたいなこと言わないでさ
アンチと化していることを知って堂々とやれよ
81
名無したちの午後
2020/11/18(水) 10:54:40
ID:
流石荒らしは言う事が違うねぇ
82
名無したちの午後
2020/11/18(水) 12:52:31
ID:
>>72
新しくたのしめるものが八月ほどの面白さがないからに決まってるだろう・・・
ヨソで相当にハマるものあったらそりゃとっくにヨソにいってそこに居座ってるだろう・・・
83
名無したちの午後
2020/11/18(水) 12:55:11
ID:
>>80
まあ5chとか公式みたいな場所じゃねーんだからアンチがいてもスレオンがいても全然どうでもいいけどなむしろ当たり前だし
「無関心」が一番スレにおらん理由だと思う。普通に「オーガスト?なにそれ?収穫祭?」レベルまでありそうだしな・・・
84
名無したちの午後
2020/11/18(水) 13:05:43
ID:
>>83
一々相手しないけど文句垂れるだけのアンチは正直目障りではあるけどな
それがどうでもいいってもう無関心の域に入ってない?
85
名無したちの午後
2020/11/18(水) 13:28:19
ID:
>>82
8月はもう新作出さないと信じてるならここに来る必要もなくね?
過去作の話をしたいならまだ理解はできるけど、そうじゃなくて比較的新しい作品について愚痴言ってるだけだし
86
名無したちの午後
2020/11/18(水) 18:01:15
ID:
アンチうざいって言う人の気持ちもわかるけど
うざいって言ってる人も八月はつまらんなったって言ってる人もどっちも新作の面白いとこ書き込んですらないの悲しすぎるやろ
87
名無したちの午後
2020/11/18(水) 18:08:07
ID:
このスレ怖いよ・・・アナちゃん癒して・・・
88
名無したちの午後
2020/11/18(水) 18:08:18
ID:
だからさ、千桃とかあいミス楽しめなかった人にとっては終わったメーカーなんだって
グッズ販売の告知来たって誰も話題にしないだろ?
8月のやることに興味をなくした人の集まり
89
名無したちの午後
2020/11/18(水) 18:32:53
ID:
あの物販告知を話題にしてもあいミスはいらんだのべっかんの絵がこれじゃないだのまた言い出すだけだろうなって
90
名無したちの午後
2020/11/18(水) 18:45:13
ID:
終わって興味無くしたものなんてキレイさっぱり忘れるけどね普通
91
名無したちの午後
2020/11/18(水) 18:54:27
ID:
そりゃアンチが住み着いてるここより、あいミススレで話した方が合理的だしな
92
名無したちの午後
2020/11/18(水) 19:26:35
ID:
フリッカちゃんのエロシーンが来なかったらあいミス引退します
93
名無したちの午後
2020/11/18(水) 19:27:54
ID:
半分以上あいミスのグッズだから文句タラタラだろうな
その上あいミススレではある程度楽しくグッズの話できるから
わざわざ文句言われるの分かってて話に上げる人も少なくなるし
94
名無したちの午後
2020/11/18(水) 19:59:35
ID:
最新作のグッズが半分もなかったら何事かと思う
95
名無したちの午後
2020/11/18(水) 21:41:37
ID:
抜ける?
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup81582.jpg
96
名無したちの午後
2020/11/18(水) 22:38:40
ID:
絵じゃん
97
名無したちの午後
2020/11/18(水) 23:10:59
ID:
処女は抜けない
98
名無したちの午後
2020/11/18(水) 23:18:08
ID:
マジレスするのもなんだが姫様のコスプレした人みたいな感じであんま可愛くないな
99
名無したちの午後
2020/11/19(木) 03:07:21
ID:
100
名無したちの午後
2020/11/19(木) 03:18:18
ID:
佳奈すけの抱き枕再販するんだ・・・
101
名無したちの午後
2020/11/19(木) 05:33:44
ID:
102
名無したちの午後
2020/11/19(木) 09:58:39
ID:
>>101
イオなら大丈夫!
べっかんならこれより下手になりそう・・・ラフだと特に。ペインターや着色家や作業担当などがいて今のあのレベルで収まってるまであるし
ただ、抜く抜かないは絵柄の技量より個人の好みだからな
103
名無したちの午後
2020/11/19(木) 18:09:14
ID:
膝から下短い気がする
拡大して描いて全体のバランスが崩れるありがちなやつ
104
名無したちの午後
2020/11/19(木) 19:26:35
ID:
>>95
血が出てるレイプ絵は好みじゃないので抜けない
ついでに技術的な話を書いておくと
膝から下は短いのもあるけど、腕と比較して膝から下が少し細いと思う
太ももの太さとも整合性が取れてない
眉の長さが少し短い、それに眉の色の選択を間違っている
目の輪郭と同じ色に見えるが、もう少し青みがかった系統の色にすべき
発売当時の絵は最近書き直したのよりずっと濃い色を使ってるけど、それでも髪に合わせて少し青~紫がかってる
左腕の肘から先の部分が、手袋の形状や塗りの問題もあって真ん中あたりで少しひしゃげてるように見える
掴んだ髪の男の手から下がってる部分が、元の太さと比べて横のボリュームがちょっとありすぎるように見える
ぱっと見、頭(顔)が大きすぎるように見える
ところであなた、昔エリスやクローディアの同人絵をスレに投下したことある?
同じ人だとすると随分絵柄変わったもんだなと思うけど、10年前だし別人かな
105
名無したちの午後
2020/11/19(木) 22:05:14
ID:
あいミスラジオにくっすー来とるやん
106
名無したちの午後
2020/11/19(木) 22:32:08
ID:
フリッカはどっちだ
まん丸お目々じゃないからイオか?
107
名無したちの午後
2020/11/19(木) 22:44:55
ID:
イオにしか見えん
間違ってたらあいミス引退します
108
名無したちの午後
2020/11/19(木) 22:47:05
ID:
イオセンサーに反応してるのでイオ
109
名無したちの午後
2020/11/19(木) 23:29:19
ID:
ユー、リリィ、セシルママ、げーか、フリッカ
その辺のキャラ全部イオ
110
名無したちの午後
2020/11/20(金) 00:06:46
ID:
耳的にイオ
111
名無したちの午後
2020/11/20(金) 00:32:10
ID:
美人なのでイオ
112
名無したちの午後
2020/11/20(金) 10:26:32
ID:
オーガストの抱き枕カバーってエッチくないんよねぇ
113
名無したちの午後
2020/11/20(金) 12:49:05
ID:
抱き枕にエロさは求めてないから逆にそれが自分にはいいんだけど
ラウラのは抱き枕絵としては良くない
114
名無したちの午後
2020/11/20(金) 15:14:09
ID:
抱き枕はエロエロじゃないとなあ。エロさがないんならタペでいいじゃない?
ところでフリッカの声優さんて誰?
8月ファンにはお馴染みの人?
115
名無したちの午後
2020/11/20(金) 15:18:41
ID:
抱き枕は寝るときに横に置いておきたいものであって抜きたい訳じゃない
自分の場合はね
旧麻衣の添い寝絵柄とか最高よ
116
名無したちの午後
2020/11/20(金) 15:30:13
ID:
117
名無したちの午後
2020/11/20(金) 20:35:13
ID:
あ、三代眞子なのかあ!
118
名無したちの午後
2020/11/20(金) 21:34:23
ID:
つぐみちゃんがあいミス出てるのかよ!?
119
名無したちの午後 転載ダメ
2020/11/20(金) 21:46:03
ID:
玉藻ちゃんだけあいミスに居ない…
120
名無したちの午後
2020/11/20(金) 21:46:07
ID:
あいミス声優であいミスキャラやるのはこれで3人目か・・・
121
名無したちの午後
2020/11/20(金) 22:23:21
ID:
>>120
あいミス声優があいミスキャラやるのはふつーだろ…?
122
名無したちの午後
2020/11/20(金) 23:51:17
ID:
なにをいってんだ俺・・・orz
×あいミス声優で
〇図書館声優で
あ、遥そらはコラボだけ登場だしまだやね・・・
123
名無したちの午後
2020/11/21(土) 03:27:18
ID:
>>104
デジタル作画の弊害で体のパーツ毎に拡大して描くことが普通になって木を見て森を見ずの
体全体で見ると骨格やパース、陰影のつけ方に矛盾や不整合のあるデッサンの狂った絵が多くなった
とある秋葉原の店舗のマスコットキャラ交代に関するスレでそんなことが話題になってたなと
124
名無したちの午後
2020/11/21(土) 07:43:26
ID:
千莉、凪、真帆、さより、のぞみ
コラボ除いても5人はいるよ
125
名無したちの午後
2020/11/21(土) 11:47:31
ID:
糞ゲー乱発しまくったのが衰退の原因
このメーカーは、そんなの無いけど
126
名無したちの午後
2020/11/21(土) 12:03:36
ID:
突然どうした
127
名無したちの午後
2020/11/21(土) 12:17:23
ID:
あいミスで、8月の過去作に出てない声優って誰がいるんだろう?
128
名無したちの午後
2020/11/21(土) 12:22:47
ID:
鳥居花音・・・を出すのは卑怯か
129
名無したちの午後
2020/11/21(土) 12:26:01
ID:
アイリス26人の中で俺が把握してる限りだと
ベア、コト、クレア、パト、フラン、ポリン、ファム、ヴァレ、ウィル、姉姫、リディア、ナジャは過去作の出演歴はない
セシルは千桃に出てるらしいけどよく分かってないw
130
名無したちの午後
2020/11/21(土) 13:30:58
ID:
>>129
たしかに歩サラは千桃にいたが役名すらないその他扱いの端役っぽい・・・
てか、結構多いな半分くらい過去作出てない声優だったのか
131
名無したちの午後
2020/11/21(土) 14:48:26
ID:
モブでいいならウサも大図書館に出てるって言ってる奴いたな
132
名無したちの午後
2020/11/21(土) 22:21:45
ID:
>>131
コトいたんだ、てっきりラディスだと思ってた。ちなみにアニメでも端役でいる・・・
133
名無したちの午後
2020/11/22(日) 01:52:54
ID:
>>129
こうやって見ると、8月に縁のないエロゲ声優があいミスで起用される可能性は結構ありそうだな。
まあ、そんなにポンポン追加されなさそうだから、サ終までにどれだけ新ヒロインが追加されるかわからんけど。
134
名無したちの午後
2020/11/22(日) 10:04:29
ID:
アリンとかいう忘れ去られし存在
135
名無したちの午後
2020/11/22(日) 11:27:54
ID:
戦闘で積んだからあいミスの話進められん
136
名無したちの午後
2020/11/22(日) 13:00:46
ID:
最初はポリンやティセを育ててないとあいミスは詰む
137
名無したちの午後
2020/11/22(日) 16:13:17
ID:
>>128
久しぶりにその名前を見たな
もうすっかり過去の人だけど
138
名無したちの午後
2020/11/22(日) 18:11:17
ID:
あいミス本編は睡眠やデバフを試せばどうにかなる
真面目に強化しようとするとお花を周回しないといけないけど
素直につまらんのでストーリーだけ読みたい人にはオススメできない
139
名無したちの午後
2020/11/22(日) 18:12:35
ID:
>素直につまらんので
あーっ!言ってはならん事を!あーっ!!
140
名無したちの午後
2020/11/22(日) 18:14:48
ID:
>>138
まあ、第1部ラストのノーマルつる植物レイドボス表示形式3連戦でも結構えぐかったから、萌具強化はある程度しっかりやらんと
あそこだけ詰んじゃうからなあ・・・金もかかるんだよな。面倒くせえ・・・
途中のポンコツリディアとかは催眠・ロリコン絵師の通常攻撃オンリーでの常時デバフ・回避されたときのティセの罠でなんとかなるレベル
141
名無したちの午後
2020/11/22(日) 19:25:36
ID:
長崎みなみとか春野日和とかも出せばいい
142
名無したちの午後 転載ダメ
2020/11/22(日) 20:58:41
ID:
白崎つぐみ → フリッカ
桜庭玉藻 →
鈴木加奈 →
御園千莉 → アシュリー
小太刀凪 → クリス
望月真帆 → ソフィ
芹沢水結 →
嬉野紗弓実 →
白崎さより → クルチャ
土岐のぞみ → ティセ
藤宮朔夜 →
一之江金魚 →
金魚ちゃんも頼む
143
名無したちの午後
2020/11/22(日) 21:33:42
ID:
千桃のキャストの出演率は流石にというか高いよね?
144
名無したちの午後
2020/11/22(日) 23:28:59
ID:
145
名無したちの午後
2020/11/23(月) 03:42:14
ID:
玉藻の中の人ってケコーンしたあとなんか出てたっけ?
146
名無したちの午後
2020/11/23(月) 12:23:21
ID:
声の活動自体が少なめになってる印象
子育てで忙しいのでは
147
名無したちの午後
2020/11/23(月) 15:46:35
ID:
旦那と歳の差えぐかったよな
年上好きな女多くなったって聞くけどほんとだったんだな
148
名無したちの午後
2020/11/23(月) 17:57:45
ID:
年寄は金持ってるからな・・・
149
名無したちの午後
2020/11/23(月) 19:14:40
ID:
同業者結婚だぞ?草尾 毅・・・未だに青二所属で別に独立なんぞしてないし最近出演作も減ってるしそんな金あるのかな
150
名無したちの午後
2020/11/23(月) 19:33:46
ID:
草尾さんもなめられたもんだな
レジェンドクラスの声優じゃん
少なくとも嫁は働く必要ないだろ
151
名無したちの午後 転載ダメ
2020/11/23(月) 20:30:21
ID:
バスケットマン桜木やないか
152
名無したちの午後
2020/11/23(月) 20:56:13
ID:
お前ら草尾毅の嫁さんに対して無礼なこと言ってたの?
153
名無したちの午後
2020/11/23(月) 21:09:19
ID:
この間表名義で魔法科高校出てたのを覚えてる
154
名無したちの午後
2020/11/23(月) 21:31:12
ID:
まあデキ婚からの育児中じゃろ
155
名無したちの午後
2020/11/23(月) 21:47:45
ID:
>>152
むしろ好きだからまたいつか戻ってきてほしいまである
三代眞子はこの間あいミスで声聞けたからありがとうって感じ
156
名無したちの午後 転載ダメ
2020/11/24(火) 07:23:22
ID:
千桃がけちょんけちょんにやられた感じから察するに
ここに残ってる層はだいたいあいミスか大図書館の信者層な気がするな…
157
名無したちの午後
2020/11/24(火) 09:36:56
ID:
ユースティア好きもいますよ
フィオネも玉藻も好き
158
名無したちの午後
2020/11/24(火) 10:49:47
ID:
千桃だって和テイストファンタジーで世界観はかなり面白かったと思っているんだがな
159
名無したちの午後
2020/11/24(火) 10:58:01
ID:
やはり一本道からの枝別れ式はクソですな
160
名無したちの午後
2020/11/24(火) 11:26:12
ID:
ファンタジーすぎたのでは
161
名無したちの午後
2020/11/24(火) 11:55:47
ID:
なんか取って付けた学園要素に不安を覚えて回避した
そのうち中古でやろうと思ってまだやってない
162
名無したちの午後
2020/11/24(火) 12:46:57
ID:
千桃の某アイドルよりクルちゃんの方がアイドルしてるような気がする…
163
名無したちの午後
2020/11/24(火) 12:53:24
ID:
今ソフィさんにアイドルはキツイとか言ったか?
164
名無したちの午後
2020/11/24(火) 13:16:01
ID:
アナちゃん、シャロンとユニットを組まされるソフィさん
165
名無したちの午後
2020/11/24(火) 14:33:12
ID:
B!B!A!B!B!A!
166
名無したちの午後
2020/11/24(火) 20:57:33
ID:
クルちゃん編成するときはいつもセンターにしてしまう
167
名無したちの午後
2020/11/24(火) 20:58:35
ID:
正しい遊び方
168
名無したちの午後
2020/11/24(火) 21:21:52
ID:
冴えないアイドルの遊び方 ♭♭ a !
169
名無したちの午後
2020/11/24(火) 21:34:01
ID:
ソフィちゃんをアイドルにするしかないな(イメージ戦略)
170
名無したちの午後
2020/11/24(火) 22:06:57
ID:
千桃のキャラは名前わからんけど
ソフィさんがアイドルみたいにかわいいって言うのならわかるわ
171
名無したちの午後
2020/11/24(火) 22:12:34
ID:
・・・というかニュースステーションでコロナやべえとかみてたら、ナレーション表示に「佐藤利奈」が!?まぢかあ・・・
サンデーステーションには「種崎敦美」もいるし、八月声優がニュースナレーターとか胸熱!
172
名無したちの午後
2020/11/24(火) 22:13:29
ID:
さすがにキモいわw
173
名無したちの午後
2020/11/24(火) 22:21:45
ID:
>>170
ほとり
漢字で書くと難しいんで読めないかもしれない
174
名無したちの午後
2020/11/24(火) 22:25:57
ID:
アッコでほなみんから何も成長していない・・・
175
名無したちの午後
2020/11/24(火) 22:26:25
ID:
声優は依頼された仕事を受けてるだけであって、別にメーカー所属でもないのに
八月声優とか言っちゃうのは、あまりにもキモいからやめてくれ
176
名無したちの午後
2020/11/24(火) 22:29:17
ID:
キャラゲーで名前が読めないっていうのは問題ありだよね?
自分も最初はあかりが読めなかったw
177
名無したちの午後
2020/11/24(火) 22:50:40
ID:
コケるべくしてコケた気がする…
178
名無したちの午後
2020/11/24(火) 22:56:43
ID:
>>176
フリガナあれば変わった名前でもまあ構わんがな
ゲーム開始して音声聞くまで読みが分からんかった、てのは確かに何度かある
179
名無したちの午後
2020/11/24(火) 23:02:34
ID:
千桃はタイトルもそうだしな
読み方わからんとか入力面倒くさいと興味持った人が検索する気も失せるので、潜在的な客を結構失ってると思う
180
名無したちの午後
2020/11/24(火) 23:09:02
ID:
>入力面倒くさいと検索する気も失せる
これはあるわ
181
名無したちの午後
2020/11/24(火) 23:12:17
ID:
穢翼もよめませんでした
182
名無したちの午後
2020/11/24(火) 23:44:27
ID:
変換候補に無い名前って入力したくなくなるよね…
183
名無したちの午後
2020/11/24(火) 23:50:54
ID:
千桃はタイトルロゴに読み仮名書いてあるからおk
184
名無したちの午後
2020/11/25(水) 00:14:16
ID:
アシュリー・アルバスティ・マイル
185
名無したちの午後
2020/11/25(水) 01:09:25
ID:
それでも千桃は面白かったよ!
186
名無したちの午後
2020/11/25(水) 04:41:41
ID:
>>176
もしかしてFDが花あかりってタイトルだったのこれから?
187
名無したちの午後
2020/11/25(水) 05:57:43
ID:
アニメだと名前覚えてもらうために名前はひらがなとかカタカナにすることが結構ある
188
名無したちの午後
2020/11/25(水) 08:34:19
ID:
やはり佳奈すけがNo1ということで…
189
名無したちの午後
2020/11/25(水) 08:36:52
ID:
検索しづらさとか気にせず個性を主張してほしい
190
名無したちの午後
2020/11/25(水) 08:48:07
ID:
ヒロインの姓が鈴木とかありえないから、鈴木はモブ。
191
名無したちの午後
2020/11/25(水) 09:39:31
ID:
やっぱ鈴木ってすげーな
192
名無したちの午後
2020/11/25(水) 13:36:10
ID:
逆に自分は図書館のキャラが多すぎて全部把握出来てない
てかわざわざ音声聞かずに読んでるの?
193
名無したちの午後
2020/11/25(水) 19:08:10
ID:
おまえらがソフィ!ソフィ!って騒ぐから
めざし先生が今日ソフィの4コマ描いたみたいな
194
名無したちの午後
2020/11/25(水) 19:11:06
ID:
昨日の今日でそれはありえんだろ
195
名無したちの午後
2020/11/25(水) 19:39:50
ID:
単純に誕生日くるからでしょ
196
名無したちの午後
2020/11/25(水) 21:20:07
ID:
えー何歳の誕生日かなあ?
197
名無したちの午後
2020/11/26(木) 00:00:13
ID:
258🤔
198
名無したちの午後
2020/11/26(木) 21:00:46
ID:
全国の鈴木さんが佳奈の味方だよ
199
名無したちの午後
2020/11/27(金) 03:54:52
ID:
毎回どっこいしょするソフィおばさん可愛い
200
名無したちの午後 転載ダメ
2020/11/27(金) 05:33:54
ID:
ソフィちゃんお誕生日おめでとう!
201
名無したちの午後
2020/11/27(金) 21:42:35
ID:
SR+フランえっちでしたマル
202
名無したちの午後
2020/11/27(金) 22:58:58
ID:
ナジャかわいいいい
203
名無したちの午後
2020/11/28(土) 16:41:27
ID:
ナジャ投入で8位かよ
やっぱロリはお金にならないのね
204
名無したちの午後
2020/11/28(土) 18:59:06
ID:
おっぱいは正義
205
名無したちの午後
2020/11/28(土) 19:42:51
ID:
占いヴァレリア以来1位見てない気がする
206
名無したちの午後
2020/11/28(土) 19:50:27
ID:
やはりげーか
207
名無したちの午後
2020/11/28(土) 19:54:12
ID:
別にガチャ来たから課金するゲームじゃないしな
5000-12000石が来た時に課金するゲームだから
208
名無したちの午後
2020/11/28(土) 21:01:32
ID:
あいミスはもう、新キャラ来ても1位どころか表彰台にすら立てなくなったよ…
209
名無したちの午後
2020/11/28(土) 21:17:27
ID:
コラボでも稼げなくなったらサ終やね
210
名無したちの午後
2020/11/29(日) 00:02:18
ID:
デイリーフレアライトセット以外課金効果薄すぎてあんま金使う気にならん
211
名無したちの午後
2020/11/29(日) 09:32:12
ID:
ガチャ更新だけじゃなあ
ナジャ先生に石取られたからお得パック売ってくれ
212
名無したちの午後
2020/11/29(日) 14:49:59
ID:
重課金者用に1万2千石セットを、微課金者にデイリーセットを売るだけで良いんじゃないの?
節目にプラ券付きを売って、それだけで充分じゃないかなあ?
微課金は基本1500だけ回して、復刻でどうしても欲しいものがあるときに1万3500で取る。
優しいソシャゲ。長く続きますように…
213
名無したちの午後
2020/11/29(日) 22:51:04
ID:
元々広く浅く課金させるタイプだしなどう見ても
だいたい売上考えたら利益自体はアホほど出てるわけだしサ終とか世迷言でしかない
214
名無したちの午後
2020/11/30(月) 00:23:51
ID:
あいみす終わったら新作出せると思ってる考え無しなだけでしょ
会社自体撤退になるとかわからんのかな
215
名無したちの午後
2020/11/30(月) 01:31:43
ID:
根拠の無い願望言うだけなら何の責任も問われないからな
逆にしっかりとした根拠のある意見を気に食わないからといって何も考えず妄想だと決め付けて攻撃する事も責任を問われない
後は不正がない事は論理的に証明出来ないのに不正は無かったと断固主張したり、国のトップを決める選挙の候補者が中身の無い言葉で反政権を煽って国を分断させても何の責任も問われない
それが言論の自由だよ、本来の目的とはかけ離れているがね
216
名無したちの午後
2020/11/30(月) 01:47:45
ID:
何故か言論の自由について語りだすアホ
217
名無したちの午後
2020/11/30(月) 11:54:15
ID:
あいミスは常設枠の過去イベが無いのと
イベSRが1着あたりあおへん400とか高過ぎるのが
新規に優しくないと思うわ
218
名無したちの午後
2020/11/30(月) 12:47:32
ID:
新規が運良く最新SSRを引けたとしても、そのキャラの過去のイベ配布を持ってないと駄目だったりするからな
どうしようもない
219
名無したちの午後
2020/11/30(月) 13:16:19
ID:
イベントSR完凸って育成に忙しい新規にそんなに必要?
トップランカー今から目指す様な重課金者だと400くらい屁でもないだろうし
220
名無したちの午後 転載ダメ
2020/11/30(月) 13:45:51
ID:
221
名無したちの午後
2020/11/30(月) 14:04:02
ID:
ポサラさんの感想が聞きたいですね
222
名無したちの午後
2020/11/30(月) 14:09:49
ID:
>>217
生活に支障が出るほど旧試練をやり込む様な運営の想定してない遊び方するなら兎も角、普通に遊ぶだけなら別に無くても問題は無い。試練ボスだって3まで倒せれば十分だし
ガンガン課金して推しの子を完全体にしたいなら別だけど、それはどこのゲームも似た様なものだしそれくらい課金するなら粒子位は余裕
このゲームは無~微課金でまったりやる盆栽ゲーム推奨
223
名無したちの午後
2020/11/30(月) 16:16:00
ID:
えっろ!
224
名無したちの午後
2020/11/30(月) 17:55:55
ID:
やっぱイオえろいわ
べっかんなんていらんかったんや
225
名無したちの午後
2020/11/30(月) 18:05:05
ID:
>>220
どうみても…
おっぱいが至近距離すぎる
226
名無したちの午後
2020/11/30(月) 22:00:38
ID:
おっぱいが至近距離とかいうパワーワードで草w
227
名無したちの午後
2020/11/30(月) 23:16:05
ID:
お菓子食べます?的なシチュかね
視線は100%そっち行かないが
228
名無したちの午後
2020/11/30(月) 23:35:34
ID:
誕生日のツイートで初めて知ったわ、これ雪花かよw
浄化されすぎだわ
229
名無したちの午後
2020/12/01(火) 00:17:50
ID:
>>217
アレはどう考えても設定ミスと思う
1枚目は400、2枚目以降は40とかでも結構高いなって思うのに
230
名無したちの午後
2020/12/01(火) 00:27:35
ID:
Rですら100なのに40て...
400すら出し惜しむスキルやアビリティにどれほどの価値があるのよ
231
名無したちの午後
2020/12/01(火) 02:18:43
ID:
SRのレートそのままってだけだからな
ユーザーが話が付加価値感じてるだけでガチャから出るかどうか以外は大した違いはない
ガチャから出る様にすれば良かったとは思うがな
232
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/01(火) 06:55:03
ID:
19着×400粒子で7600粒子
こんだけ粒子あれば専用想飾Lv10作れちゃうんじゃね?
233
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/01(火) 07:09:28
ID:
ちなみに10連ガチャ1回で100蒼片(=粒子)だから
相当回さないとならない
234
名無したちの午後
2020/12/01(火) 07:11:21
ID:
だからその完凸は本当に必要なの?
235
名無したちの午後
2020/12/01(火) 07:25:42
ID:
古参にはタダで配ってたのにね
1着完凸するのに22万8千円もかかるゲームって誰が始めるんだよ?
236
名無したちの午後
2020/12/01(火) 07:36:59
ID:
スマホゲーとかやらない人間的に何言ってるのか全くわからんな……
まあ、全体的にそんなもんだろうけど
cmで×△無料だの□○プレゼント! だの煽られても価値わからんから意味とか効果ないよねアレ
237
名無したちの午後
2020/12/01(火) 07:45:19
ID:
>>235
タダで配られるとか228000円もかかるとかいうのは勘違い
238
名無したちの午後
2020/12/01(火) 08:08:55
ID:
>>236
そりゃスマホゲーとかやらないと決め込んでる人には効果ないでしょ
自分がCMの対象じゃないだけ
239
名無したちの午後
2020/12/01(火) 09:21:40
ID:
老人あるある
240
名無したちの午後
2020/12/01(火) 11:34:04
ID:
>>235
それまでに配布した石やらチケも全て配るべきだよな
新年の石やら10れんちけやら誤配布100連とかクルちゃん聖装交換券とか旧試練の報酬全てとか配布リディアとか
なんで配布SRだけに拘ってるの?
241
名無したちの午後
2020/12/01(火) 11:52:48
ID:
終了記念配布かな?
242
名無したちの午後
2020/12/01(火) 12:23:07
ID:
俺は全部持ってるけど、過去イベは常設して、新規にもイベSRとれるようにするとかした方がいいと思うぞ?
もう追いつかないと分かったら新規は居つかない。
243
名無したちの午後
2020/12/01(火) 12:29:11
ID:
俺も全部持ってるけど、乞食を甘やかしても金にならないから
今ぐらいがちょうどいいと思うぞ。
244
名無したちの午後
2020/12/01(火) 12:36:15
ID:
古参だってイベント回して手に入る物だからタダと言うのには語弊がある
それも下準備で周回するに足るレベルのパーティーを揃えた上での話
完凸イベSRなんて試練の効率化を計るだけの廃人仕様でしか必要無いし
245
名無したちの午後
2020/12/01(火) 12:47:12
ID:
未だ対人は無いのだから、あいミスの中では他人なんて気にしなくて良いんだよ
他人より育成できていなくても自分を咎める必要だって無い
気楽に遊ぼうぜ
246
名無したちの午後
2020/12/01(火) 13:01:20
ID:
>>242
そんなことしたら粒子400で足りない分を買った自分みたいな人間は
「粒子返せやコラァ!」
って事になるけど返金対応してくれるの?
247
名無したちの午後
2020/12/01(火) 13:18:54
ID:
>>235みたいなエアプも>>242みたいな新規は全員古参に追いつこうとするものと考える奴もあいミススレで見飽きた
イベSR1枚毎に粒子400は高いというのは同意
248
名無したちの午後
2020/12/01(火) 15:49:34
ID:
249
名無したちの午後
2020/12/01(火) 16:09:06
ID:
月に蒼片2000枚分の6万円課金しないと無駄になるゲームと現世初日にネガってたお客さんを思い出した
250
名無したちの午後
2020/12/01(火) 16:09:36
ID:
他所で当たり前にやってることだから>>242はセーフだろ
251
名無したちの午後
2020/12/01(火) 16:23:18
ID:
そんな友達がみんなswitch2台持ってるから自分にももう一台買えみたいな事言われても
252
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/01(火) 20:06:50
ID:
開始ランキング低いとDMMランキングは低迷しだすぞ
御三家っていうのが延々上位いるのも新規で始めてもやる気あれば遊べて
ユーザーが新陳代謝するから勢いが衰えにくい
まあ今頃開始ランキングの重要性言ってももう手遅れかもしれないけど
あいミスで遊べなくなるのは困るからもうちっとどうにかしてほしいかも
253
名無したちの午後
2020/12/01(火) 21:16:43
ID:
お花もグラブルもプリコネもやってるけどな。
艦これはしてないけど、あれは運営があたおかだから…
254
名無したちの午後
2020/12/02(水) 00:20:15
ID:
アナちゃん妊娠させたいな…
ポテ腹えっちお願いします
255
名無したちの午後
2020/12/02(水) 10:10:43
ID:
複刻も済んだ昔の過去イベを常設にするの自体はアリだとは思うな
交換品は性装のみにしてレートも初回や復刻時とは変えるぐらいの事は必要だろうけど
ご新規さんがいきなり廃人に追いつけるようにしろってのは論外として
そもそも現状で新人さんがそこまで苦しいかと問われると疑問かなあ
イベSRも完凸狙いは別としてとりあえず1枚~有用アビ狙い程度なら簡単なところを周回すれば何とかなるし
蒼片(粒子)にしても序盤はともかくRとか完凸しだすと10連1回で150枚以上になってくるから
ガチャチケや初回半額だけでも結構貯まるようになる
そこまで辿り着くのが面倒だと言うなら知らんが
256
名無したちの午後
2020/12/02(水) 15:33:26
ID:
>>255
△の数におっきな差があるからいくら重ねたって
すぐには追いつかないぞ?
257
名無したちの午後
2020/12/02(水) 15:46:57
ID:
イベSR重ねられたくらいで追いつかれちゃう古参ってなんだよ?
旧試練でため込んだ素材だって大きな差がついてるんだぞw
258
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/02(水) 15:55:22
ID:
259
名無したちの午後
2020/12/02(水) 16:05:25
ID:
あいミスイベントしてもランキング上がらなくなったしそろそろ厳しいな
べっかんはどうでもよさそうだけどイオは全力なのが可哀想
260
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/02(水) 16:37:49
ID:
そりゃイオと比較されてばかりでべっかんはおもしろくないだろ?
261
名無したちの午後
2020/12/02(水) 18:33:35
ID:
イオ入って仕事の配分できて楽になると思いきや優秀で比較されて絵柄変えたら文句言われるわでいいことなしやな…
イオもイオで落ち目の業界よう入ったなって思うわ。おかげでイオのこと知れたのはあるけど
名前を上げるにはこの業界に入るのも悪くないのかもね
262
名無したちの午後
2020/12/02(水) 18:49:48
ID:
たまに、エロゲ引き受けて知名度上がったら
一般に戻る人もいるね
館川まこは家庭の事情もありそうだが、そんな感じ
263
名無したちの午後
2020/12/02(水) 19:12:37
ID:
wnbはそれ以前からシャッター横くらいだったよ、確か。
エロゲで名前を売って、その後フリーにという人はそれなりにいるよね?
264
名無したちの午後
2020/12/02(水) 20:26:06
ID:
自分のメモだとwnbはC75で既にA52とかトイレ横の非常口から入れる壁にいるな
265
名無したちの午後
2020/12/02(水) 21:17:57
ID:
イオも名前売れたら一般に戻るの?
266
名無したちの午後
2020/12/02(水) 21:21:39
ID:
んなこと聞かれても誰も知らんがな
267
名無したちの午後
2020/12/02(水) 21:39:35
ID:
268
名無したちの午後
2020/12/02(水) 21:40:29
ID:
誤爆w
269
名無したちの午後
2020/12/03(木) 00:49:41
ID:
あいミストレインやめーや
270
名無したちの午後
2020/12/03(木) 01:36:46
ID:
すっかりここもソシャゲ板だな
いっそ大人のモバイル板にRソシャゲメーカーとしてスレ移動したほうがよくね?
もはやエロメーカーじゃねーだろ八月
271
名無したちの午後
2020/12/03(木) 01:41:14
ID:
正直イオの描くキャラは可愛すぎて今のべっかんと並べて仕事させるには勿体ない人材だと思ってしまう
ツイッターのフォロワー1万未満で収まるような絵師じゃないだろ
272
名無したちの午後
2020/12/03(木) 01:51:49
ID:
まあ信者はそう思うんだろうけど、普通の人はべっかんとどう違うの?って感想だと思うよ
273
名無したちの午後
2020/12/03(木) 02:02:03
ID:
イオの絵は綺麗で可愛くて抜けるけどどこか平面的で冷徹な印象なんだよな。暖かみが感じられない
俺は古いオーガスト信者でべっかんありきの考え方なので評価が偏っている自覚はある
274
名無したちの午後
2020/12/03(木) 02:05:42
ID:
と言っても初めての8月ゲーになった人も多いだろうあいミスじゃハッキリと両者の明暗分かれちゃってるからな
どう違うかくらいは分かるんじゃないの
275
名無したちの午後
2020/12/03(木) 02:53:15
ID:
明らかにイオだろってキャラにもこれべっかん?って聞く奴たまにいるんで全員が分かると思わない方がいい
276
名無したちの午後
2020/12/03(木) 03:00:52
ID:
べっかんは一昔前の絵柄に戻ってくれ…
それこそ千桃の頃でいいから頼むよ
277
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/03(木) 03:34:04
ID:
あいミス初期のべっかんは非常に良いと思うわ
逆にこれはアカンと思うのは着ぐるみみたいな帽子をよく被せるから
せっかくの美少女たちがポケモンのように見えて色気なくなるところかな…
278
名無したちの午後
2020/12/03(木) 03:54:05
ID:
ケモナーもイける自分にはむしろご褒美だわ
279
名無したちの午後
2020/12/03(木) 07:36:59
ID:
イオ信を装ってる荒らしに毎度構うなよ
280
名無したちの午後
2020/12/03(木) 07:42:30
ID:
サ終の際にはエロ画像集を是非
古いキャラとかは出してもいいんじゃないかと思うんだが
あいミス知らんけども
281
名無したちの午後
2020/12/03(木) 07:50:41
ID:
荒らしだ耳を貸すなと言うことでしか正気を保てないようだが
現実を見るんだ
282
名無したちの午後
2020/12/03(木) 08:34:42
ID:
(ポリン師匠の胸の)現実は残酷である
283
名無したちの午後
2020/12/03(木) 09:48:23
ID:
べっかんの画集とか全然売れそうにないね…
284
名無したちの午後
2020/12/03(木) 10:43:03
ID:
べっかん絵が好きでずっとオーガストを買い続けてきてあいミスでも図らずべっかん担当キャラが上位を占める俺からすると最近のべっかん叩きの流れはちょっと
なんでイオ信者ってこんなに攻撃的なの?
285
名無したちの午後
2020/12/03(木) 11:44:54
ID:
非論理的で攻撃的な人は何かを誤魔化そうとしている、とはよく言われるな
それはそれとして論理的では無い批判に構ったところで誰も幸せになれないから構わん方が良い
286
名無したちの午後
2020/12/03(木) 12:27:50
ID:
2周年のどさくさにまぎれて
イベントSRが1着あたり粒子7600個とかいう地雷をしかけられて
不満が出ない訳がなかろう?
287
名無したちの午後
2020/12/03(木) 12:57:07
ID:
>>284
イオ絵が好きな俺からすると平面的で冷徹で暖かみが感じられないなんて攻撃的なこと書かれてショックです
288
名無したちの午後
2020/12/03(木) 13:06:45
ID:
8月としてもあいミスはイオをメインに据えてるでしょ
主要人物は大体イオが担当してるもん
289
名無したちの午後
2020/12/03(木) 13:24:39
ID:
マイノリティが攻撃的なのは基本
290
名無したちの午後
2020/12/03(木) 13:39:38
ID:
なんかNavelの西又と鈴平信者みたいな感じになってんな
291
名無したちの午後
2020/12/03(木) 13:55:56
ID:
ロリコンはマイノリティだから保護しないと
292
名無したちの午後
2020/12/03(木) 16:35:40
ID:
べっかんは落ちすぎだよ
けよりなコンプパックの特典画像見て愕然としたわ
293
名無したちの午後
2020/12/03(木) 16:45:50
ID:
クロシェの所も御敷しんたろーで延々とやってんな
294
名無したちの午後
2020/12/03(木) 17:03:54
ID:
そりゃクロシェは御敷のカミカゼで一躍有名になったしそれまでのしんたろー作品って何?ってなるわ
明確に2ライン分かれてるのも派閥生んだし
295
名無したちの午後
2020/12/03(木) 17:06:53
ID:
よし、次はむりりん派とこぶいち派に分かれるか
296
名無したちの午後
2020/12/03(木) 17:56:54
ID:
冬通販のかなすけは、コラボ時の画よりべっかんしてていいと思う
麻衣は誰って感じだけど
297
名無したちの午後
2020/12/03(木) 19:34:07
ID:
そりゃ佳奈すけのは7年くらい前の再販だし
298
名無したちの午後
2020/12/03(木) 23:56:36
ID:
あ、これ再販か (´・ω・`)
299
名無したちの午後
2020/12/04(金) 01:12:21
ID:
>>294
しんたろー担当作品は恨みでもあるんかってくらい評価とかシナリオ悪いよな…
しんたろー絵好きなだけに悲しいわ
300
名無したちの午後
2020/12/04(金) 18:32:17
ID:
サンディのシナリオってクロシェットのライターさんだっけ?
301
名無したちの午後
2020/12/04(金) 18:32:47
ID:
>>288
あいミスの人気投票も露骨にイオキャラ上位独占ワロスだったし時代はもはやイオだろ
>>291
ロリ以外は何でも描けてイオの方がうまいんだからそりゃ絵柄をロリ系にしないと長持ちせんでしょべっかん
イオはひんにう描けない唯一の欠点あるし
それにロリ絵師マイノリティだから廃除しないで保護は一応しないと
302
名無したちの午後
2020/12/04(金) 19:29:08
ID:
あいミスのロリの中じゃリリィが一番かわいいと思う
303
名無したちの午後
2020/12/04(金) 19:39:40
ID:
りんりんりんりんリリィですぅー
304
名無したちの午後
2020/12/04(金) 19:58:14
ID:
305
名無したちの午後
2020/12/04(金) 20:17:09
ID:
非ロリどころかロリも普通にイオが食ってると思うけどなんだかんだでべのロリはとても良い
べの非ロリ……?回答は差し控えさせていただきます
306
名無したちの午後
2020/12/04(金) 20:50:12
ID:
パトちゃん可愛いからセーフ
307
名無したちの午後
2020/12/04(金) 22:02:25
ID:
好きな人には悪いけどあいミス以降のべっかんあんま好きじゃないんだよな
例えばフィーナとアシュリーを並べるとなんかこう……
308
名無したちの午後
2020/12/04(金) 22:54:26
ID:
309
名無したちの午後
2020/12/04(金) 23:05:45
ID:
>>302
でもイオにリリィのエロかかせたら巨乳になる罠
実際たかがBサイズのプリシラや千桃の妹キャラとかがあれだけでかくなっちまう罠まで潜んでるからな・・・
イオが胸美しいし尻美しいしい絵うまいのがわかるがひんにう系キャラにまで胸誇張はやめてくれと思う。
310
名無したちの午後
2020/12/04(金) 23:06:22
ID:
ろりのべっかん
アナスチガルのイオかさ
311
名無したちの午後
2020/12/05(土) 06:02:47
ID:
正直どっちがどれかいてるのかわからん
312
名無したちの午後
2020/12/05(土) 15:15:05
ID:
目が丸っこいのがべっかん、キリッとしてるのがイオ。
早くフリッカ取らせろ!
313
名無したちの午後
2020/12/06(日) 03:51:25
ID:
べっかんはソシャゲばっかでロクに絵描いてないしな
イオに追い抜かれるのは必然
314
名無したちの午後
2020/12/06(日) 10:37:25
ID:
イオもVにお熱だけどな
フリッカのデザインはVからの影響けっこう受けてそうだと思った
315
名無したちの午後
2020/12/06(日) 14:26:55
ID:
イオたんホロ推しっぽいな
わかるぞいいことだ
(でもあいミスはにじさんじ案件だった)
316
名無したちの午後
2020/12/07(月) 09:41:01
ID:
菜摘の衣装っぽい要素多かったからフリッカがイオのデザインだろうなってのはすぐに分かった
317
名無したちの午後
2020/12/07(月) 13:50:24
ID:
絵師云々よりエッチありやプレイアブルかどうかの方が大切だと思う
318
名無したちの午後
2020/12/07(月) 15:05:19
ID:
誰が描いたキャラでもいいからエロがあってプレイアブルならいいってことか
低いハードルだな
319
名無したちの午後
2020/12/07(月) 15:36:22
ID:
誰でもって言ったって2択だからな
げーかやフリッカが非プレイアブルで終わるくらいならべっかんが描いて実装してくれた方が良い
320
名無したちの午後
2020/12/07(月) 16:24:36
ID:
>>318
さすがに「誰が描いたキャラでもいい」とかはさすがに中華ソシャゲや闘神都市ソシャゲや糞絵同人ゲーやってたら言えたもんじゃないな・・・
ああいうのならそこそこ絵師以上の同人誌でも買っていたほうがマシダってのが多すぎる
321
名無したちの午後
2020/12/07(月) 17:15:08
ID:
>>317
ファムクレアよりもユーの方が圧倒的に人気があるっていう
322
名無したちの午後
2020/12/07(月) 18:17:11
ID:
ヤれない美人よりヤれるブス
323
名無したちの午後
2020/12/07(月) 20:48:44
ID:
イオ絵は端正だし好きだけどべっかんの描くキャラも好きな子居るから
殊更貶められると不愉快な気分になるのは自分だけなのかね?
324
名無したちの午後
2020/12/07(月) 20:53:34
ID:
325
名無したちの午後
2020/12/07(月) 21:29:32
ID:
保育士は良かったし、べっかんも復調気味な感じはある
326
名無したちの午後
2020/12/07(月) 21:58:17
ID:
過去キャラ描くと別人28号になるわけだから
最近のキャラならそれほど乖離はしないと思ってたり>べっかん氏
327
名無したちの午後
2020/12/07(月) 22:31:08
ID:
後継者が育ってるというのは企業としては良いことよ
まあ知名度ならまだべっかんには及ばないように思うが
328
名無したちの午後
2020/12/07(月) 22:55:21
ID:
>>323
他人の評価に腹を立てるくらいなら見ない方がいいんじゃないかな
329
名無したちの午後
2020/12/07(月) 23:19:00
ID:
>>328
批判しかしない奴のために何でこっちが譲歩しなきゃならんの
330
名無したちの午後
2020/12/07(月) 23:26:52
ID:
まあ自分が動く気がないなら他人の言うことに一喜一憂するしかないわな
俺が不愉快だからやめろって言ったって誰も変わらないから
331
名無したちの午後
2020/12/08(火) 00:09:07
ID:
ずっとこのネタ引っ張ってるのはただの荒らしだから無視しましょう
332
名無したちの午後
2020/12/08(火) 00:18:35
ID:
>>329
人の話聞かない奴に何言っても無駄だから
この意味が分かるな?分かるなら構うな
分からないならお前も荒らしだ
333
名無したちの午後
2020/12/08(火) 00:28:31
ID:
まず5chで話を聞いてもらえると思うのが勘違いだぞ
334
名無したちの午後
2020/12/08(火) 00:40:43
ID:
ここってもう懐古かアンチ寄りしか常駐してないし肯定的な意見を求める方が間違ってる
335
名無したちの午後
2020/12/08(火) 02:45:51
ID:
ここじゃ毛嫌いしてる奴も多いけどあいミススレの方がマトモな話してるよな
336
名無したちの午後
2020/12/08(火) 02:58:32
ID:
そりゃ現行ソシャゲの本スレと呪詛を吐き続ける亡霊だらけのここを比べるとなぁ
337
名無したちの午後
2020/12/08(火) 04:01:58
ID:
あいミスイベントしてもランキング上がってこなくなったしそろそろやばいな
338
名無したちの午後
2020/12/08(火) 07:03:18
ID:
>324
ソシャゲとかよく知らんのだが
数値が軒並み端数なのが気になる
こういうのって限界値下数桁は揃えるもんじゃないのん?
339
名無したちの午後
2020/12/08(火) 10:57:03
ID:
あいミス、4コマ漫画だけはほんと面白いわ
340
名無したちの午後
2020/12/08(火) 11:13:19
ID:
>>323
イオネタ以外はべっかんや声優ネタなど何かとすぐケナス奴多いしイオ信者気持ち悪いとかけなし返すといいさ!!
341
名無したちの午後
2020/12/08(火) 12:06:23
ID:
あいミスも旧試練あった頃はWave数増やす為に編成突き詰める楽しさはあったけど今は強いのぶち込んでゴリ押して終わりだからな
ユーザーの大半がゲームの楽しさよりも自分がマウントを取れるかどうかを優先すると自ら証明したからもう面白くなる事はない
性能寄りもキャラとシナリオで売る路線になったみたいだしランキングも上がる事はない
342
名無したちの午後
2020/12/08(火) 12:36:16
ID:
まだ旧試練言ってるガイジいるのか
343
名無したちの午後
2020/12/08(火) 12:49:36
ID:
344
名無したちの午後
2020/12/08(火) 13:48:43
ID:
ユーザーの大半が楽しくないから旧試練は消えたんだよなあ
あんなエンドコンテンツを履き違えた苦行デイリークエスト毎日やるのニートだけだよ
345
名無したちの午後
2020/12/08(火) 14:43:29
ID:
要は言われたままに遊ぶだけで自分で工夫するつもりも無いプレイヤーが楽しめる様なコンテンツは存在しないって事だ
346
名無したちの午後
2020/12/08(火) 15:01:06
ID:
クラフトゲーでもやってろ
347
名無したちの午後
2020/12/08(火) 15:07:13
ID:
>>345
ギャルゲーメーカーのスレでそれ言います?普通
348
名無したちの午後
2020/12/08(火) 15:33:14
ID:
あいミス本スレも全然勢いなくなったな
349
名無したちの午後
2020/12/08(火) 16:19:50
ID:
ほーんと卑屈なスレになったよな
次スレ立てない方がいいんじゃないか?
350
名無したちの午後
2020/12/08(火) 16:35:28
ID:
>>343
オマエモナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエモナナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自覚しろよ、キモイオマエダ!ーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オラオラ、もっと荒らせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うんちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶりゅりゅりゅりゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351
名無したちの午後
2020/12/08(火) 17:28:05
ID:
いきなり発狂するな
試練でもやって落ち着け
352
名無したちの午後
2020/12/08(火) 17:36:58
ID:
今時こんな荒らしがいるんだな
353
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/08(火) 18:25:15
ID:
354
名無したちの午後
2020/12/08(火) 19:27:43
ID:
公開してからの日数全然違う物比べられてもなぁ
355
名無したちの午後
2020/12/08(火) 19:36:09
ID:
ミス信って略し方から加齢臭がする
356
名無したちの午後
2020/12/08(火) 19:48:36
ID:
まあ少数派は少数派でしょ
日数とか加齢臭とか言ってごまかしてるけど、ごっそり人が消えたのは確かだし
357
名無したちの午後
2020/12/08(火) 20:05:32
ID:
千桃ってすごく人気があるんですね
桃信の方も鼻高々でしょう
358
名無したちの午後
2020/12/08(火) 20:12:53
ID:
少数派ってことは今あいミスを遊んでる人より千桃を遊んでる人の方が多いってことか
359
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/08(火) 20:16:59
ID:
>>354
じゃあ出してみろよ?
39万を越えられるの出して出して
360
名無したちの午後
2020/12/08(火) 20:19:49
ID:
あいミス新PVはツイッターの方では102万回ですよ
361
名無したちの午後
2020/12/08(火) 21:14:56
ID:
草
362
名無したちの午後
2020/12/08(火) 21:16:00
ID:
ツイは再生する気がなくても勝手に再生されるからな
363
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/08(火) 21:52:29
ID:
去年のアイロトスライヴのときもほとんど千桃のファンで埋め尽くされてたのに…
ミス信は忘れちゃったのかな?
364
名無したちの午後
2020/12/08(火) 22:09:14
ID:
イオ信者もどきと同じやり方だな
対立荒らしという奴だ
競合しない同じ会社のコンテンツなんだからわざわざ喧嘩を売る理由も無い
365
名無したちの午後
2020/12/08(火) 22:28:26
ID:
今度は大図書館持ち出して千桃貶めて対立を煽ると予想
366
名無したちの午後
2020/12/08(火) 22:44:19
ID:
367
名無したちの午後
2020/12/08(火) 22:44:57
ID:
尊い・・・
368
名無したちの午後
2020/12/09(水) 03:58:19
ID:
あいみすはシナリオ薄すぎてキャラに愛着もてないのがな
369
名無したちの午後
2020/12/09(水) 06:12:48
ID:
キャラ多いしメインシナリオでもがっつり扱わないからどうしても8月のキャラを深堀りしていく書き方とは相性が悪い気はする
370
名無したちの午後
2020/12/09(水) 07:07:43
ID:
たった4コマでキャラを深堀りしていくめざし先生…
やっぱすげえわ!
371
名無したちの午後
2020/12/09(水) 07:23:44
ID:
ソシャゲなんてみんなそんなもんでは?
んでユーザーの脳内補完にお任せな感じ
372
名無したちの午後
2020/12/09(水) 10:01:00
ID:
登場人物がそこまで多くない事もあって
イベントシナリオで定期的に出番があるだけまだマシかなあ
他所のソシャゲだと年単位で見ていないキャラとかいるし
373
名無したちの午後
2020/12/09(水) 10:05:07
ID:
人気1位だったのに1年新衣装追加されなかった子がいたけどね
374
名無したちの午後
2020/12/09(水) 10:20:27
ID:
そんな訳ないだろリディアは一年で2回出てる
一体何のコトを言ってるんだ?
375
名無したちの午後
2020/12/09(水) 11:56:49
ID:
ちびっこ魔法使いのことか?
376
名無したちの午後
2020/12/09(水) 18:27:29
ID:
リディア登場からサンディまでは怒涛の勢いで追加あったけど
前回のサンディが出てからもう1年も経つんだ・・・
377
名無したちの午後
2020/12/09(水) 19:15:10
ID:
それまでが怒濤の勢いだったのだから
反動でちょっとお休みしてるだけっしょ
378
名無したちの午後
2020/12/09(水) 19:58:48
ID:
リディア、そこまで好きじゃない。ごめん。正直、あの人気1位からサンディまでの流れは、はよ終われと思ってた…
379
名無したちの午後
2020/12/09(水) 21:55:14
ID:
敵でイキってた頃のほうがすき
380
名無したちの午後
2020/12/10(木) 06:19:33
ID:
リディアに限らずナジャもアナちゃんもスプラッシュガールズ入り前のほうが好きだわ
381
名無したちの午後
2020/12/10(木) 10:17:49
ID:
凛とした清廉なアナスチガル様が色ボケアナちゃん先生になったのは正直結構キッツい
なんていうかヒロインの母親キャラが娘の前で娘の好きな相手に女っぷりのアピールとマウント取ってる様を見せられるのは本気でキツい
攻略キャラにして欲しかったけどもそういうのが見たかった訳じゃないというかね…
382
名無したちの午後
2020/12/10(木) 11:00:07
ID:
外の顔と内の顔ってだけなんだよなぁ・・・
俺らも外の顔のまま家にいる家族には接しないだろ
会社の家族は別だが
383
名無したちの午後
2020/12/10(木) 12:42:07
ID:
じゃあアイリス入りした後に凛とさせたまま他の全キャラや冥王との絡みを作れるのかって話でもあると思うけどな
384
名無したちの午後
2020/12/10(木) 17:37:05
ID:
プロならやれという話だが >作れるのか
385
名無したちの午後
2020/12/10(木) 18:29:56
ID:
リディアもエルフィン属もみんなイオなんだよなあ…
386
名無したちの午後
2020/12/10(木) 20:08:25
ID:
エルフィンがイオで、名誉含むドワリンがべっかんという分かりやすい棲み分けw
387
名無したちの午後
2020/12/10(木) 20:57:43
ID:
個人的に2周年のときのベアトのエロ絵はなかなか良かったから(シチュは本番が良かったが)
今後のべっかんにも期待したいところだわ
388
名無したちの午後
2020/12/10(木) 21:37:08
ID:
ベアトと呼ぶやつとは相容れない
389
名無したちの午後
2020/12/11(金) 09:11:00
ID:
ベアー先生
390
名無したちの午後
2020/12/11(金) 13:27:47
ID:
「よいかジェラール。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いベアが前衛、
両脇をジェイムズとテレーズが固める。
お前は私の後ろに立つ。
お前のポジションが一番安全だ。
安心して戦え。」
391
名無したちの午後
2020/12/11(金) 13:59:50
ID:
なプ関
392
名無したちの午後
2020/12/11(金) 19:54:24
ID:
帝国貴族は変人が多い・・・?もしかしてポリンも?
393
名無したちの午後
2020/12/11(金) 20:43:00
ID:
ポリン師匠は最初から十二分に変人ってクルちゃんが言ってた
394
名無したちの午後
2020/12/12(土) 04:30:34
ID:
ポリンで貧乳って言われるとか世の貧乳敵に回してるよな
395
名無したちの午後
2020/12/13(日) 10:47:45
ID:
コロナで死ぬ前に振袖リディアちゃんがみたい・・・
396
名無したちの午後
2020/12/13(日) 12:26:18
ID:
そもそも師匠ってなんで巨乳目指してるんだっけ
397
名無したちの午後
2020/12/13(日) 12:58:05
ID:
ひんぬーだから
398
名無したちの午後
2020/12/13(日) 13:12:16
ID:
少女は巨乳をめざす
399
名無したちの午後
2020/12/13(日) 13:41:18
ID:
愛しのめーおーにひんぬーちゅきちゅきされてるんだからもういいよな
400
名無したちの午後
2020/12/13(日) 15:20:28
ID:
ポリン師匠といえば高威力の自傷スキルだけど
周囲のインフレが進み過ぎて自傷しなくても高威力なスキルが増えすぎてるのは不満だ
401
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/13(日) 15:33:35
ID:
強くなるために大切ななにかを犠牲にしてる感は好き
402
名無したちの午後
2020/12/13(日) 15:42:22
ID:
女の子が巨乳を目指すのは男が巨根になりたいのと同じと聞いたことがある
403
名無したちの午後
2020/12/13(日) 16:27:32
ID:
ひんぬーに絶望して、リスカして悪魔に血を捧げ、高威力出してる感?
404
名無したちの午後
2020/12/14(月) 01:31:15
ID:
>>402
つまり貧乳好きがいるのと同じで短小好きもいるかもしれない…?
405
名無したちの午後
2020/12/14(月) 02:28:34
ID:
同じようにHP削って高威力の技出す姉姫はめっちゃグラマーなのに…
406
名無したちの午後
2020/12/14(月) 05:56:53
ID:
>>404
その人の嗜好によるが中には小っちゃくて早い方が楽なのでそっちのがいいって人もいる
407
名無したちの午後
2020/12/14(月) 07:54:05
ID:
>>405
平和のために血を捧げる平和教、マジヤバいw
408
名無したちの午後
2020/12/14(月) 13:33:01
ID:
409
名無したちの午後
2020/12/14(月) 15:32:36
ID:
来年もポリン師匠がチョコレートくれるんだろうか?
410
名無したちの午後
2020/12/14(月) 20:02:24
ID:
>>408
ショタ好きと短小好きは違いませんかね…
411
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/14(月) 22:48:26
ID:
バレンタインは順番的にリディア来るんじゃない?
412
名無したちの午後
2020/12/15(火) 00:43:10
ID:
>>406
なんか楽とかそういう理由なのかなしいな…
413
名無したちの午後
2020/12/15(火) 02:28:33
ID:
プリシラとリディアは出番結構空いてるんだっけか
414
名無したちの午後
2020/12/15(火) 10:49:59
ID:
>>412
当人が気持ち良いならそれで良いのでは
そうじゃ無いならまぁ、うん
415
名無したちの午後
2020/12/16(水) 08:16:43
ID:
リディアはSSRが1年空いてるな
あとファムのSSRももうじき1年じゃない?
416
名無したちの午後
2020/12/16(水) 15:39:07
ID:
グッズの発送メール来たわ
セット、カード、トランプで注文
417
名無したちの午後
2020/12/16(水) 19:04:49
ID:
サンタラディス来たな!
前回から半年たってないがキニスルナ
418
名無したちの午後
2020/12/16(水) 22:50:30
ID:
寒そうだ
419
名無したちの午後
2020/12/17(木) 22:08:44
ID:
あいミスのエロ画集まだっすか?
420
名無したちの午後
2020/12/17(木) 22:15:58
ID:
出したらゲームやる価値がなくなっちゃうから出ない
421
名無したちの午後
2020/12/18(金) 01:04:20
ID:
公式が出さないなら欲しい奴が自分で出せば良いじゃ無い
422
名無したちの午後
2020/12/18(金) 05:41:39
ID:
俺から出せるものなんて体臭と抜け毛と白い液体くらいなものだ
423
名無したちの午後
2020/12/18(金) 05:53:37
ID:
白くない体液出ないんだ?
大丈夫か?
424
名無したちの午後
2020/12/18(金) 07:53:41
ID:
血も涙も無い奴だ
425
名無したちの午後
2020/12/18(金) 08:17:17
ID:
426
名無したちの午後
2020/12/18(金) 20:12:15
ID:
魔札集め用メモ
4章‐9話 SR+ブラッドドラゴン1匹
9章‐7話 R、SR、SSR下級天使10匹
10.5章‐7話 SR+パニッシャー10匹
11.8章‐6話 R、SR、SR+ゴーレム10匹
427
名無したちの午後
2020/12/19(土) 07:25:37
ID:
ブラッドドラゴンがざくざく掘れるステージ欲しいな・・・
428
名無したちの午後
2020/12/19(土) 21:51:02
ID:
429
名無したちの午後
2020/12/19(土) 22:23:39
ID:
クリスタルカレンダー見やすくなったけどオシャレ感でいうとどうなんだろうか
430
名無したちの午後
2020/12/20(日) 00:37:10
ID:
あいミスの新しいOPフルで聞いたけどめっちゃいいな
この曲に見合ったシナリオになってればいいんだけど
431
名無したちの午後
2020/12/20(日) 17:40:18
ID:
スラー
432
名無したちの午後
2020/12/20(日) 19:35:21
ID:
あいみすオープニング変わってたのか
いつも無音でやってるから知らなかった
433
名無したちの午後
2020/12/20(日) 21:30:32
ID:
あいミスって起動すると音消すボタン出てくるからすぐ押しちゃうよな・・・
434
名無したちの午後
2020/12/20(日) 22:04:55
ID:
間違って音量いじっちゃうことしょっちゅうある
昔はホーム画面まで1クリックで行けたんだが
いつのまにか改悪されてたんだ…
435
名無したちの午後
2020/12/21(月) 05:04:36
ID:
音消しボタンと言われてトイレのアレ思い出した
436
名無したちの午後
2020/12/21(月) 15:57:37
ID:
音姫サン……
437
名無したちの午後
2020/12/21(月) 17:38:51
ID:
千の罵倒、幼馴染の音姫
438
名無したちの午後
2020/12/22(火) 09:31:24
ID:
最近のあいミスって季節イベントの前に前年の季節イベント入って来るようになってるけど
似た内容を連発されるといくら好きでも飽きが来るから復刻は季節外れでもいいような気がしない?
439
名無したちの午後
2020/12/22(火) 13:08:52
ID:
復刻イベ
古参:去年やってるから話の内容を見てない
新参:季節を外すなら復刻までが1年より長くなる、短くなることはない
440
名無したちの午後
2020/12/23(水) 01:29:36
ID:
寝室を見て後は放置なあいミス
シナリオも薄いし記憶に残らん
441
名無したちの午後
2020/12/24(木) 03:57:20
ID:
回想シーンすら見てないあいみす
442
名無したちの午後
2020/12/24(木) 16:07:29
ID:
HAHAHA、俺はもうゲーム自体を放置したぜ
443
名無したちの午後
2020/12/24(木) 20:08:27
ID:
シナリオが軽すぎるってのはあるな
おかげで神様が攻めて来ても絶対絶命感がない
444
名無したちの午後
2020/12/24(木) 20:34:16
ID:
ソシャゲのシナリオはパッケージと違うからな
ソシャゲシナリオはきれいに終わらせると飽きられるとか
ソシャゲシナリオは反響を見て軌道修正が可能とか
あいミスは第一部と第二部の間で期間開け過ぎたのがちょっと苦しいかもね?
445
名無したちの午後
2020/12/24(木) 20:39:38
ID:
メインシナリオにほとんど絡んでこないプリシラが人気になってた時点で
シナリオ評価されてないって気づけよ!
446
名無したちの午後
2020/12/24(木) 20:45:16
ID:
第3章時点でプリシラに人気が出るっていうならわかるけど
第1部やり終えてプリシラが人気だったとかいうアホな展開
447
名無したちの午後
2020/12/24(木) 21:02:24
ID:
7章終わった時点でリディアに人気出たのは評価できるだろ?
それ以前のリディアは本スレで死ねとか言われたりしてて人気ボロクソだったんだぞ
448
名無したちの午後
2020/12/24(木) 21:45:05
ID:
転生前と別人じゃん?前のが面白いキャラだったよ
449
名無したちの午後
2020/12/24(木) 22:24:56
ID:
なぜ今ごろになってアナちゃんせんせーに人気が出たんだろ?
あいミスは雑誌の人気投票のせいでぐちゃぐちゃにかき回されてる感じがする…
450
名無したちの午後
2020/12/25(金) 02:03:37
ID:
最初から人気じゃなかった?出た当初は脇役だったから投票対象じゃなかっただけで
451
名無したちの午後
2020/12/25(金) 06:21:59
ID:
シナリオがアレなのはアイミスに限ったことじゃないのでは?
452
名無したちの午後
2020/12/25(金) 11:46:16
ID:
>>450
今回初だよね?投票の対象になったの
公式主催の二つはナジャすら居なかったし、看板娘もナジャまでだった
453
名無したちの午後
2020/12/25(金) 18:19:13
ID:
>>449>>452
投票対象になったのは今回が初だけど
メインシナリオのエルフィン編で登場したときから(あいみすスレでは)人気だったぞ>穴スチガル
454
名無したちの午後
2020/12/25(金) 19:47:24
ID:
スナックバス江で昔よりお姉さんや教師とかの年上キャラが好きになるようになって
好みになるキャラの変化で老いを感じるってネタがあったけど
八月ユーザーも高齢化進んでそうだしな……かくいう私もアナちゃんママ押しでね
455
名無したちの午後
2020/12/25(金) 19:48:56
ID:
生まれたときからリリィふぁんです
456
名無したちの午後
2020/12/25(金) 20:02:09
ID:
りんりんりんリリィですぅ~
リリィ可愛いよね!
457
名無したちの午後
2020/12/25(金) 20:10:05
ID:
>>453
公式が人気投票しなかったのは娘に配慮したんだろうなって勘繰るくらいには未だに人気あるもんな
今回は部屋デートってお題だから他のキャラが一位かと思ってたらそんな事も無く普通にママだったし
458
名無したちの午後
2020/12/25(金) 20:10:44
ID:
冥王自身がイベントでもアナちゃん押しだしな
459
名無したちの午後
2020/12/25(金) 21:00:42
ID:
>>454
はにはにの結先生が好きなのはセーフなんか山ちゃん?
460
名無したちの午後
2020/12/25(金) 21:14:13
ID:
ブキヤフィーナの彩色見本がきとるな
正直こんなんだっけ?感が強い
461
名無したちの午後
2020/12/25(金) 21:47:46
ID:
462
名無したちの午後
2020/12/26(土) 03:14:49
ID:
歩サラがお母様来たらセシルの人気下がるし人気も取られるじゃぁ~ん!ってゴネてたけど現実は案の定残酷ではあった
そもそもアナ先生の場合声のアドバンテージがデカいってのもありそうだが
463
名無したちの午後
2020/12/26(土) 07:06:54
ID:
ポサラさんも人気だし上位には来そうだけどな
464
名無したちの午後
2020/12/27(日) 00:45:27
ID:
オーガストファンはおっさん多いしロリより熟女のが人気出るわな
465
名無したちの午後
2020/12/27(日) 04:20:48
ID:
466
名無したちの午後
2020/12/27(日) 04:37:49
ID:
何か昔もこんなのが一度出たような記憶がある
確か持ってる
467
名無したちの午後
2020/12/27(日) 07:39:48
ID:
なんか抱き枕カバーつきとか一時期乱立してたのの一個だな
……しかしやっぱ絵の変化が大概アレだな
誰? 感が
468
名無したちの午後
2020/12/27(日) 13:40:06
ID:
469
名無したちの午後
2020/12/27(日) 14:30:07
ID:
470
名無したちの午後
2020/12/27(日) 17:02:29
ID:
フェリはGBVSでお世話になってる
471
名無したちの午後
2020/12/27(日) 17:26:36
ID:
グラブルのリリィって最初は不細工なキャラだったんだが
最近のリリィはどうみてもメスの顔してるよなあ…
472
名無したちの午後
2020/12/27(日) 17:59:36
ID:
じゃあファムにもチャンスあるかな?
473
名無したちの午後
2020/12/27(日) 18:13:59
ID:
金髪キャラに定評のある八月で中の人も鬼父の人使っててそれでも人気出ないファムって…
ドワリンってキャラ付けが駄目過ぎるだろ
474
名無したちの午後
2020/12/27(日) 18:25:25
ID:
>金髪キャラに定評のある八月
聞いたことないわ
バイナリィ以外毎作品金髪キャラがいるけど、人気1位になったのリシアと佳奈すけぐらいだよね
475
名無したちの午後
2020/12/27(日) 18:55:42
ID:
リディアちゃんも金髪よ
476
名無したちの午後
2020/12/27(日) 19:21:22
ID:
正直恋愛対象として愛でるにはペド過ぎる
リースとかも自分には無理だったし
477
名無したちの午後
2020/12/27(日) 19:30:06
ID:
でもりりぃは全然行ける
はよパコらせぃ
478
名無したちの午後
2020/12/27(日) 19:38:15
ID:
えりりんは不人気だったのか
479
名無したちの午後
2020/12/27(日) 19:45:36
ID:
えりりんも発情期を迎えたメスみたいな顔ばかり晒してたじゃん
480
名無したちの午後
2020/12/27(日) 19:49:52
ID:
リースはokだけどファム、リリィはちょっと幼すぎて無理
481
名無したちの午後
2020/12/27(日) 20:05:21
ID:
ファム、リリィ、リースどころかリシアも無理
麻衣や佳奈すけがギリセーフかな
>>475
3回ぐらい人気投票あったうちの1回だっけ?
482
名無したちの午後 転載ダメ
2020/12/27(日) 20:34:57
ID:
ふつーのヒューマン、けも耳エルーン、おっぱいドラフ、チビっ子ハーヴィン
その中でもハーヴィンの人気キャラの少なさはダントツなのに
なんであいミスは4人もドワリンにしてしまったん?
483
名無したちの午後
2020/12/27(日) 20:38:25
ID:
ペド姦公が悪い
484
名無したちの午後
2020/12/27(日) 20:55:17
ID:
ラディスはドワリんじゃないっつってんだろ!
485
名無したちの午後
2020/12/27(日) 21:21:57
ID:
お前らラピスたんをお忘れか?
486
名無したちの午後
2020/12/27(日) 21:24:22
ID:
すまん"たん"を付けてしまった
やられる前に行ってくる
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
487
名無したちの午後
2020/12/27(日) 21:40:14
ID:
488
名無したちの午後
2020/12/27(日) 22:17:40
ID:
まぁ八月に限らずセンター飾るキャラは人気投票不遇よな
一番無難な性格になるからだろうけど
489
名無したちの午後
2020/12/28(月) 04:11:30
ID:
490
名無したちの午後
2020/12/28(月) 07:28:30
ID:
主!は敵
491
名無したちの午後
2020/12/28(月) 12:59:23
ID:
千桃はやる前からヤバいと公式が思ってたのか発売後の人気投票やらなかったな
492
名無したちの午後
2020/12/28(月) 15:14:35
ID:
ん?滸じゃなかったっけ?
493
名無したちの午後
2020/12/28(月) 15:15:32
ID:
今なら睦美に入れる。絶対に!
494
名無したちの午後
2020/12/28(月) 18:45:19
ID:
花あかりやって評価変わった子とかいる?
TKGWみたいな。まぁTKGW推しこのスレで見たことないけど
495
名無したちの午後
2020/12/28(月) 19:45:16
ID:
白くなり過ぎた雪花さんとか?
496
名無したちの午後
2020/12/29(火) 01:06:56
ID:
玉子かけご飯ダブル?
497
名無したちの午後
2020/12/29(火) 06:58:37
ID:
498
名無したちの午後
2020/12/29(火) 07:09:01
ID:
さすがは金髪キャラに定評のある八月って可愛さ
499
名無したちの午後
2020/12/29(火) 12:27:38
ID:
千桃金髪枠のエルザは付き合う前は好みではあるんだけど
付き合い始めてからが正直微妙だったわ
500
名無したちの午後
2020/12/29(火) 15:54:16
ID:
エルザぶん殴りたい!
501
名無したちの午後
2020/12/29(火) 17:00:17
ID:
べっかんなんていらんかったんやな
502
名無したちの午後
2020/12/29(火) 17:49:33
ID:
新作さっさと作れと言う割にべっかん批判ばかりするよな
べっかんも8月の主要メンバーなのにネガティブな事ばかり言ってて
制作側のモチベが上がると思うのかな
503
名無したちの午後
2020/12/29(火) 20:22:11
ID:
こんなところを見て、モチベの上げ下げしてるわけがないだろw
べっかんを弁護するわけではないけど、この前のドレス着たアシュリーは良かったよ!
504
名無したちの午後
2020/12/29(火) 22:49:17
ID:
エルザは軍服のケツ推しなくせに軍服でバックなくてため息ついたわ。そういうとこだぞ
505
名無したちの午後
2020/12/30(水) 18:34:43
ID:
まだ小冊子メール便で届くの?
今年引っ越しして住所変更届けてなかったわ
506
名無したちの午後
2020/12/30(水) 18:48:09
ID:
507
名無したちの午後
2020/12/31(木) 16:04:07
ID:
508
名無したちの午後
2020/12/31(木) 19:39:24
ID:
メール便着弾@船橋
509
名無したちの午後
2020/12/31(木) 19:54:30
ID:
年賀イラストはセシルの髪型したママに見えてしばらく考えてしまった
どんどん美人に育て~
510
名無したちの午後
2021/01/01(金) 15:58:58
ID:
クリアファイル入ってるとか凄いね
511
名無したちの午後
2021/01/01(金) 18:36:19
ID:
やってしまった
毎年コミケ行かずに通販でグッズ購入してたんで年明け販売かと思い込んでたら2020年内販売か
今年は8月カレンダーなしで過ごすか
512
名無したちの午後
2021/01/01(金) 19:54:07
ID:
そのうち蔵出しで出てくるんじゃね
2020年のクリスタルカレンダーとか2019年の冬コミセットとか残ってるし
513
名無したちの午後
2021/01/01(金) 20:01:17
ID:
メール便まだ来ないや@都内
ゆずの年賀状は来たけど
514
名無したちの午後
2021/01/01(金) 23:42:46
ID:
メール便は同じ地域でも営業所次第で着弾が数日変わったりするから
気にするのはまだ早い
515
名無したちの午後
2021/01/02(土) 03:17:00
ID:
昔はよくエロゲメーカーから年賀状が来たなぁ・・・
今や0通だよ・・・
ところで実家から引っ越したのだが、住所変更の仕方がわからずほっといたので明日実家帰ったらこっから届いてるか見てみる
516
名無したちの午後
2021/01/02(土) 11:35:47
ID:
10年以上前にエロゲ引退したのにこことゆずソフトからはいまだに郵便物が届くな
数年前まではaxlからも届いてたけど潰れたのかな?
517
名無したちの午後
2021/01/03(日) 09:00:43
ID:
AXLは普通にイった
……てか数年前から来なくなってたぞうち
518
名無したちの午後
2021/01/03(日) 12:20:43
ID:
でもHP生きてるんだよな
不思議
519
名無したちの午後
2021/01/03(日) 12:48:29
ID:
完全につぶれたんじゃなくて版権管理で残してるパターンと聞いた
520
名無したちの午後
2021/01/03(日) 13:15:47
ID:
メール便届いた@試される大地
521
名無したちの午後
2021/01/03(日) 13:36:47
ID:
508と同じ市内だけどうちも今日届いたわ
522
名無したちの午後
2021/01/03(日) 13:40:33
ID:
30日にきてた
523
名無したちの午後
2021/01/03(日) 14:16:46
ID:
AXLは戯画のブランドになったからな
524
名無したちの午後
2021/01/03(日) 14:51:12
ID:
まあオーガストも昔から戯画の傘下だし……
525
名無したちの午後
2021/01/03(日) 14:56:02
ID:
歩サラとくすはらゆいのあいミスラジオ~
違和感ないな。噛みあうかどうかは分からないけど…
526
名無したちの午後
2021/01/03(日) 15:26:25
ID:
エロゲメーカーのブックマーク漁ったらLassのページも生きてるんだな
527
名無したちの午後
2021/01/03(日) 17:14:18
ID:
AXLは流通会社管理に
恋楯シリーズの権利はGOUさんが買い取ってて戯画で新作出してる
みたいな感じだったかと
528
名無したちの午後
2021/01/03(日) 17:35:12
ID:
そうだね
AXLの開発室は解散して恋楯リメイクは戯画のスタッフが作ってる
529
名無したちの午後
2021/01/03(日) 19:30:13
ID:
せのぴーはトライアングルの凌辱ゲーとかも描くようになったけど
インレは戯画とどういう繋がりなんだろうなプレカノのアレ
530
名無したちの午後
2021/01/03(日) 19:43:17
ID:
inreはオーガストと一緒、エンターグラム(旧TGL)のパートナーブランド
新興メーカーだと、ぬきたしのqruppoなんかも同様
531
名無したちの午後
2021/01/04(月) 05:05:20
ID:
八月スレなのに他のメーカーの事情も詳しくなれる
532
名無したちの午後
2021/01/04(月) 18:38:43
ID:
いつものメール便クリアファイルまで付いてるとは豪華だね
533
名無したちの午後
2021/01/06(水) 07:16:37
ID:
業火とな?
);;;;,:::::::,;;:;:::,:)
ノ::::,::,,;,;;,;;;;,;,ノ
, -―- 、 (::::::,,.-‐''"
く,ィ´ヘ^^ヘヾ ~♪ )ノ
>iミイノノハリ))K ■■■
<ノリ(リ*゚ヮノリ> [二二二]
'( (/{(lつ、O、 | ::|
<〈__ノ、__)_) | ● ::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
534
名無したちの午後
2021/01/06(水) 19:03:14
ID:
火事手伝い
535
名無したちの午後
2021/01/11(月) 00:40:30
ID:
テスト
536
名無したちの午後
2021/01/13(水) 09:16:43
ID:
ものすごくどうでもいいネタですまんか今将棋で嬉野流とかいうのが流行ってるんだってな
537
名無したちの午後
2021/01/13(水) 13:29:34
ID:
ハッキングなり脅迫なりするのか?
538
名無したちの午後
2021/01/13(水) 13:49:10
ID:
相手の駒取ってハッキングして味方につけるのをメイン戦法とし、いざとなれば王手で相手の行動を封じるんですね
539
名無したちの午後
2021/01/13(水) 15:53:25
ID:
9x9の枠外に平気で進出しそう
540
名無したちの午後
2021/01/13(水) 17:17:17
ID:
余所の国でAI使ってプロ棋士負かした小娘がいたとか
541
名無したちの午後
2021/01/13(水) 20:26:18
ID:
proxyなら嬉野さんの得意分野じゃないですか
542
名無したちの午後
2021/01/14(木) 21:27:15
ID:
戯画てかTGL・・・・
543
名無したちの午後
2021/01/21(木) 12:45:46
ID:
544
名無したちの午後
2021/01/21(木) 20:00:05
ID:
そら見た記憶あるだろう・・・
描き直しただけだし
545
名無したちの午後
2021/01/21(木) 20:50:31
ID:
普通にゲーム内の一枚絵であったシチュやからな…
しかも達也視点ではゲーム内初登場シーン
分からなかったらエアプ疑惑まである
546
名無したちの午後
2021/01/21(木) 23:18:59
ID:
10年以上前なのによく覚えてるな
547
名無したちの午後
2021/01/21(木) 23:27:51
ID:
歳を取ると10年なんて"ちょっと前"よ
548
名無したちの午後
2021/01/22(金) 05:45:16
ID:
しかし、改めてなんつーか、こう……
昔の絵のほうが良かったというのは老害かな?
549
名無したちの午後
2021/01/22(金) 06:45:53
ID:
塗りのせいもあるけど没個性化したなと思う
550
名無したちの午後
2021/01/22(金) 07:40:41
ID:
551
名無したちの午後
2021/01/22(金) 09:35:19
ID:
パッとみたときの印象が違いすぎて思い出せなくても仕方ないだろこれ
新しいほう影ないしにっこにこだし
552
名無したちの午後
2021/01/22(金) 10:00:44
ID:
当時やってた人間はもう高齢者だから思い出せなくなってても仕方ないな
553
名無したちの午後
2021/01/23(土) 03:57:33
ID:
個人的には新しい方好き
あいみすのロリロリしすぎるイラストが受け入れられんだけだったのかも
554
名無したちの午後
2021/01/23(土) 11:35:41
ID:
こうして見ると大分変わってんだなぁ
このフィーナなら新しい方も嫌いじゃないけど
555
名無したちの午後
2021/01/23(土) 14:14:53
ID:
やっぱり過去作キャラを描かれると
昔の姿がチラついてしまうのは仕方ない
つまり何が言いたいかというと完全新作はよ
556
名無したちの午後
2021/01/23(土) 19:50:05
ID:
絵柄変わるのは仕方ないけど寂しくも感じるな
557
名無したちの午後
2021/01/24(日) 22:43:07
ID:
べっかんこうの劣化がやべえ
あいミスとかぼろぼろじゃん
558
名無したちの午後
2021/01/24(日) 23:31:39
ID:
このフィーナは結構あり
コラボとか15周年特典とか今までのは好きじゃないけど特に麻衣
559
名無したちの午後
2021/01/24(日) 23:33:27
ID:
コラボ麻衣の顔は酷かった
あいミススレで言うとボコボコにされるけど
560
名無したちの午後
2021/01/24(日) 23:35:23
ID:
佳奈すけの方が
561
名無したちの午後
2021/01/24(日) 23:42:05
ID:
シュッとしてる顔描いてるほうが好きよ
562
名無したちの午後
2021/01/25(月) 00:03:09
ID:
千桃ですら本編→FDで絵柄結構変わってるからな
立ち絵とCGで全然違うの草
563
名無したちの午後
2021/01/25(月) 13:02:28
ID:
昔のも好きだけど今のべっかん絵も好きだよ
564
名無したちの午後
2021/01/25(月) 16:10:34
ID:
塗りの問題かもしれないけど、今の絵は柔らかい感じがする
565
名無したちの午後
2021/01/26(火) 03:38:13
ID:
朱璃の顔とか不安定過ぎて全然統一感無かった
あの辺でべっかんの絵柄変わったから色々と探り探りだったんだろうけどいくらなんでもだった
566
名無したちの午後
2021/01/31(日) 04:17:22
ID:
来年FA15周年?
やっば
年取ったなあ
567
名無したちの午後
2021/01/31(日) 08:02:54
ID:
正直絵柄一番怪しかったのは羊飼いの頃だと思う
568
名無したちの午後
2021/01/31(日) 13:48:39
ID:
そう?
FAじゃね?
569
名無したちの午後
2021/01/31(日) 14:30:36
ID:
基本いつでも怪しいけど彩色しくじると一気にとんでもないことになる印象
570
名無したちの午後
2021/01/31(日) 19:32:25
ID:
羊の絵は皆好きぞ
私服が凝ってたのが印象的
571
名無したちの午後
2021/01/31(日) 19:32:48
ID:
ID被っとるやんけw
572
名無したちの午後
2021/01/31(日) 21:02:21
ID:
集合住宅とかだと被るんだっけ?
あとは家族でルーター使っていると同じになるとかあったような
573
名無したちの午後
2021/01/31(日) 21:08:47
ID:
そんなの関係なく被るぞ
所詮ハッシュだからな
574
名無したちの午後
2021/02/01(月) 22:38:27
ID:
冊子掲載の着色のないモノクロラフとか見る分には別に変わってないんだよな、べっかん絵
結構謎
……そいやラジオCDとかのSD絵書いてた人最近見ないけどどうしたんだろ(名前が思い出せない)
575
名無したちの午後
2021/02/01(月) 22:56:47
ID:
脳ホエさん?
576
名無したちの午後
2021/02/01(月) 23:20:06
ID:
想飾の絵はホエホエだな
正月にも新規絵が出てた
577
名無したちの午後
2021/02/02(火) 05:54:16
ID:
トン
脳みそホエホエさんだっけか
なんか最近ホント記憶力怪しくなってるのを痛感するな
578
名無したちの午後
2021/02/02(火) 10:32:16
ID:
ボケたら毎回初見プレイな気持ちでエロゲやれるって考えたら胸熱
579
名無したちの午後
2021/02/02(火) 10:34:07
ID:
セーブしても忘れるから毎回最初からだぞ
580
名無したちの午後
2021/02/02(火) 10:35:00
ID:
ボケたら会話の流れが分からなくて楽しめないぞ
581
名無したちの午後
2021/02/02(火) 10:37:27
ID:
誰やったかすら忘れて同じシナリオ繰り返しそう
582
名無したちの午後
2021/02/02(火) 11:55:06
ID:
未読部分まで既読スキップするとかメーカーにクレーム入れそう
583
名無したちの午後
2021/02/03(水) 13:22:05
ID:
584
名無したちの午後
2021/02/03(水) 21:42:42
ID:
ところでそろそろ新作パケは?
585
名無したちの午後
2021/02/03(水) 21:51:19
ID:
おじいちゃん3年前にでたでしょ
586
名無したちの午後
2021/02/04(木) 01:43:40
ID:
千桃ももう4年半前という事実
587
名無したちの午後
2021/02/04(木) 02:01:25
ID:
2周年続くとは大したもんだな、あいミスは。淫妖蟲も未だに続いてるっぽいけどw
588
名無したちの午後
2021/02/04(木) 06:55:09
ID:
続いてるのか……
全く見かけないから存在自体忘れてた
アサギとかだと時々本が出てたりバナー広告で見るんだけど
589
名無したちの午後
2021/02/05(金) 13:51:28
ID:
ここの作品好きなんですけど千桃以降の新作って何か情報ありますか?
590
名無したちの午後
2021/02/05(金) 14:32:46
ID:
591
名無したちの午後
2021/02/05(金) 18:40:18
ID:
ラジオでは未だに、「オーガストの最新作あいりすミスティリア」って言ってる…
592
名無したちの午後
2021/02/05(金) 19:47:40
ID:
まあ千桃FD以降も適時最新の状態にアップデートされ続けてているから最新作で間違いない
ベロス召喚
性片(゚д゚)ウマーできるいいイベントだった
593
名無したちの午後
2021/02/05(金) 21:00:22
ID:
製作サイクルが大体3~4年に一本ペースだから今年か来年あたりに来ると予想しとく
594
名無したちの午後
2021/02/06(土) 09:03:56
ID:
>>589
あいミス。今後はこれしか出ないのが決定済み
595
名無したちの午後
2021/02/06(土) 12:40:07
ID:
596
名無したちの午後
2021/02/06(土) 12:50:49
ID:
597
名無したちの午後
2021/02/06(土) 15:01:31
ID:
ま?
なんかもう終わりへの足音が聞こえてくるような…
598
名無したちの午後
2021/02/06(土) 15:04:17
ID:
ミスがサ終したらそのままメーカー解散じゃないかな、割とマジで
599
名無したちの午後
2021/02/06(土) 15:34:14
ID:
そうなる前に新規のソシャゲ出すだろ…
600
名無したちの午後
2021/02/06(土) 15:35:47
ID:
解散するにしても最後にファンボックス的な物出すだろ、多分
601
名無したちの午後
2021/02/06(土) 17:49:10
ID:
602
名無したちの午後
2021/02/06(土) 17:51:59
ID:
お前誰だよ
603
名無したちの午後
2021/02/06(土) 17:53:22
ID:
画像もないのにソースとな
604
名無したちの午後
2021/02/06(土) 19:10:08
ID:
目玉焼きにはソース派
605
名無したちの午後
2021/02/06(土) 19:10:34
ID:
は?塩コショウだろ
606
名無したちの午後
2021/02/06(土) 19:22:00
ID:
スマホゲームは食わず嫌いでやった事ないんだけど今から始めても面白い?
一応あいミス以外は全部やった事あるんだけど
607
名無したちの午後
2021/02/06(土) 19:24:17
ID:
ストーリー読むだけならお勧めできる
極めようとすると際限ないからオススメしない
608
名無したちの午後
2021/02/06(土) 19:34:11
ID:
自分のペースで出来るなら楽しめるだろうけど周りに流されやすい奴だとつらいだけだぞ
あとメインストーリーもイベントストーリーも千桃以下なので期待するな
609
名無したちの午後
2021/02/06(土) 19:38:28
ID:
>>606
8月作品の日常シーンのノリが好きなら楽しめるかと
高難度とかエンドコンテンツは無視して
メインシナリオやイベントクエストを回る程度ならそこまでキツくないと思う
610
名無したちの午後
2021/02/06(土) 19:49:05
ID:
シナリオ読みたいだけなら今すぐ始めるよろし
大部分は無料で読めちまうんだから躊躇う理由はない
ゲーム部分をもっと遊びたくなったら課金すれば良い
611
名無したちの午後
2021/02/06(土) 19:58:03
ID:
基本的にソシャゲは早く始めた方が楽だからこれを機に食わず嫌い直しといた方が良い
612
名無したちの午後
2021/02/06(土) 20:16:37
ID:
>>606
10章のシナリオだけ面白い
ゲームは…
613
名無したちの午後
2021/02/06(土) 20:30:25
ID:
>>611
俺も複数のソシャゲやってるけど
今からソシャゲ始めた方がいい?て訊かれたら、ぜってーやめとけって言うわ
余暇を喰われ過ぎなんだよ
この時間があれば他の事が幾らでも出来てしまう
614
名無したちの午後
2021/02/06(土) 20:33:55
ID:
戦闘で勝たないと次のストーリー読めないから俺は投げた
手持ち弱いときついしだるい
615
名無したちの午後
2021/02/06(土) 20:42:22
ID:
ソシャゲはロマサガやろうか悩んでいるくらいだなー
某ブラウザゲーはやったけど最終的に生活環境変わったりでついていけなくなって辞めた
616
名無したちの午後
2021/02/06(土) 20:42:36
ID:
ストーリーとお気に入りキャラのエロ見るために3ヶ月くらい前からやり始めたけどボス戦がキツイ
617
名無したちの午後
2021/02/06(土) 21:17:30
ID:
無料でコツコツやってればいいと思うよ。
多少お布施をしたいと思ったら、980円の1ヶ月で約4000の石が貰える通称.金床課金をしてやればいい。
フルボイスでイベントシナリオやってるソシャゲは余りない。よくやってる方だと思う。
618
名無したちの午後
2021/02/06(土) 21:20:25
ID:
>フルボイスでイベントシナリオやってるソシャゲは余りない
幾らでもあるぞ
619
名無したちの午後
2021/02/06(土) 21:37:15
ID:
あいミスは新規のこと考えた作りしてないから追いつこうとすると死ねる
割り切って遊べるならいいんじゃないか
620
名無したちの午後
2021/02/06(土) 23:48:00
ID:
フルボイスシナリオは言うほどなくね?
出てくるキャラが多いから収録面倒なんだろうな
621
名無したちの午後
2021/02/07(日) 00:44:30
ID:
>>618
エロソシャゲではあまり見ないなあ?
そりゃサイゲとか大手は凄いけど
622
名無したちの午後
2021/02/07(日) 01:14:16
ID:
フルボイスっていうけどせいぜい2~3人くらいやんけ
顔見せてるのに無言だったりするときもあるし
623
名無したちの午後
2021/02/07(日) 02:51:57
ID:
624
名無したちの午後
2021/02/07(日) 03:14:11
ID:
クソゲーマイスターいて草
625
名無したちの午後
2021/02/07(日) 05:32:05
ID:
人間は皆マインスイーパーが好きなんだよ
626
名無したちの午後
2021/02/07(日) 08:44:06
ID:
まぁゲームで言えばコツコツ続けてればガチャで当たり引かなくてもそれなりにやっていけると言う意味でかなりの優良運営
流石に上を目指すならその辺のソシャゲと変わらん
つまるところ上を目指さない普通の人にはオススメ
勿論ボスとかは始めたばかりだとそれなりに強いから情報収集は必須
627
名無したちの午後
2021/02/07(日) 09:39:20
ID:
ラジオ出演声優の9割が「メインストーリー全クリできてない」って言ってるからある程度金か時間かけないとオーガスト担当のストーリー部分読めないようになってるみたいね
他ゲーでよくある強い助っ人借りてサクサクができないのが痛いと思う
628
名無したちの午後
2021/02/07(日) 09:46:50
ID:
イベSR完凸か無凸SSRのレベルマ辺りがいれば概ね何とかなったような
スキルやアビリティも考えて編成しないとキツい場面はある鴨だけど
初期のまな板とか当時は魔力デバフなしでは厳しかった覚えが
629
名無したちの午後
2021/02/07(日) 12:00:30
ID:
完全に思考停止プレイだとクリア出来ないのは確かだなぁ
キャラの属性、アビ、スキルとか少し考える人なら行けるけどね
世間のライトちゃんは「え。嘘だろ」みたいな赤ちゃんプレイも多いから、もっと楽にしちゃってもいいかもね・・・
630
名無したちの午後
2021/02/07(日) 12:43:12
ID:
あいミスは結構面倒な方だと思うけど
レベル、スキル、ポテンシャル、萌具、萌技、装飾、魔札……
検討しないといけない要素が多すぎて
よっぽど好きじゃないとやろうってならない
631
名無したちの午後
2021/02/07(日) 13:45:32
ID:
グラブルの100倍楽かなあ、今は
632
名無したちの午後
2021/02/07(日) 13:47:11
ID:
花だけ集めとけばどうにかなる
633
名無したちの午後
2021/02/07(日) 14:04:24
ID:
死んだ目で花を集めないとどうにもならない
634
名無したちの午後
2021/02/07(日) 14:19:03
ID:
イベントこなせる程度に強くなれば十分だろ
それ以上は試練を快適にするために試練をするくらいしかないし
635
名無したちの午後
2021/02/07(日) 14:21:43
ID:
ストーリー読むだけならそれすら不要だな。
共闘とか封穴で最後までクリア目指すのなら必要かな?
636
名無したちの午後
2021/02/07(日) 16:20:12
ID:
諸々めんどくさいのは間違いない
637
名無したちの午後
2021/02/07(日) 16:49:27
ID:
何も考えないと間違いなく面倒
真面目に考えると花だけ集めれば良いから簡単
世の中そんなもん
638
名無したちの午後
2021/02/07(日) 21:02:07
ID:
プレイしたくないけど課金は嫌だし低戦力であれこれ模索するのも嫌って奴がチラホラいるよな
639
名無したちの午後
2021/02/07(日) 21:34:53
ID:
要は話だけ読みたいしソシャゲにゲーム性も求めていないしって感じ
640
名無したちの午後
2021/02/08(月) 01:52:53
ID:
まあメインも詰まるところまで読んで、その先が見たいと思えば続ければいいんじゃないの?
そこまで興味が湧かなければやめればいいだけだし…
641
名無したちの午後
2021/02/08(月) 04:33:16
ID:
>>638
そら(あくまで個々の価値観で価値が無いと思えないものに時間費やすのを嫌がるのは)そうよ
媒体だけで食わず嫌いせずやってみれば案外面白いってのはいつの時代もそうだけど
642
名無したちの午後
2021/02/08(月) 05:49:13
ID:
RPGのレベリングとかかったるい、話だけ読みたいんだよってやつが行き着く先がエロゲーノベルゲーだろう
それが出来ないんだからめんどくさいってのは当然の反応
643
名無したちの午後
2021/02/08(月) 05:54:51
ID:
割とこれありそう
自分もポケモンとか苦手だし
644
名無したちの午後
2021/02/08(月) 10:15:21
ID:
そもRPGやりたいならクオリティも高くて買い切りのコンシューマゲームとかそっちやるしな…
645
名無したちの午後
2021/02/08(月) 10:58:54
ID:
やってみると案外面白いんだけどな
別ゲーやるわと言われたら何も言えんけど
646
名無したちの午後
2021/02/08(月) 12:32:27
ID:
>>642
エロゲー、ノベルゲーを全部読むとはタルいと思ってる奴が行き着くのが、エロソシャゲなんじゃないのかなあ?
647
名無したちの午後
2021/02/08(月) 12:33:07
ID:
あいミスでレベル上げとかすぐ終わるよw
648
名無したちの午後
2021/02/08(月) 14:53:28
ID:
ソシャゲはやりたくないがエロ絵は見たい
649
名無したちの午後 転載ダメ
2021/02/08(月) 19:07:54
ID:
あいミスは今から始めても
復刻されないイベントとか有るから
新規でやるなら復刻が充実してるアイギスの方が楽しめるよ
650
名無したちの午後
2021/02/08(月) 19:32:17
ID:
8月スレで8月と全然関係ないソシャゲ勧めるとかアホなの?
651
名無したちの午後
2021/02/08(月) 19:48:08
ID:
旧試練が出来なくて頭がおかしくなっただけかもしれないだろ!
652
名無したちの午後
2021/02/08(月) 20:09:22
ID:
昔のイベントは、新規のためにサイドストーリーみたいな感じで常設してやって、石なし、聖装1着のみでいいから取れるようにすればいいのにとは思うな。
653
名無したちの午後
2021/02/08(月) 20:55:45
ID:
昔の聖装って入手はできるけどストーリーは読めないのか
654
名無したちの午後
2021/02/08(月) 20:59:39
ID:
イベントの回想に勝手に登録されるんじゃなかったっけ?
655
名無したちの午後
2021/02/08(月) 21:27:08
ID:
他ソシャゲ勧めるのは幾らなんでもイミフだな
まあ、あいミスは心底クソゲなんで「やった方がいい?」て訊かれたら「やめとけ」て俺は言うが
656
名無したちの午後
2021/02/08(月) 23:28:31
ID:
ある程度は課金してるけど最終的にはサ終する訳だからアートブック的な物は発売して欲しいな
デジタル画像じゃ無いからモザは戻した状態にして
そうすりゃソシャゲやりたくない人でも買うだろ
657
名無したちの午後
2021/02/09(火) 00:04:30
ID:
俺もほしいけど課金して手に入れた人じゃなきゃ見られないシーンイラストとかあるわけだし難しそうやなぁ
658
名無したちの午後
2021/02/09(火) 00:24:26
ID:
心底クソゲって何を基準に言ってるんだか…
どうせやったこともないんだろ?
659
名無したちの午後
2021/02/09(火) 00:33:14
ID:
いうて楽しい楽しい言ってるひと見たこと…
660
名無したちの午後
2021/02/09(火) 00:43:23
ID:
このスレですら上に面白いって言ってる奴いるけど…
661
名無したちの午後
2021/02/09(火) 00:48:59
ID:
あいミスは萌具のレベル上げが苦行なんだよな
せめて一括で強化とかしてほしいんだが
662
名無したちの午後
2021/02/09(火) 00:53:06
ID:
萌具強化は仕様的に一括強化できないのは分かるけどそれ差し引いても苦行だな
663
名無したちの午後
2021/02/09(火) 01:49:03
ID:
>>656
紙で出るなら間違いなく買う
千桃FDも画集の為にスタンダードパック買った
664
名無したちの午後
2021/02/09(火) 03:09:06
ID:
>>658
絵と話と曲はいいけど他はクソ、って開始から言われてるだろ
やったことないんか?
665
名無したちの午後
2021/02/09(火) 05:08:07
ID:
なんかこないだ出てなかったっけ?>愛ミスのvfb
666
名無したちの午後
2021/02/09(火) 06:15:42
ID:
それだけ見所があれば"心底"クソゲとは到底言えないかなあ
下を見ても仕方がない事だけど
DMMという魔窟においては見るべき所があって普通にプレイ出来るだけでも…って感じの作品が多い
>>661-662
シナリオ読みたい程度のライト層なら
萌具なんてSRのLV15もあれば十分かと思われ
667
名無したちの午後
2021/02/09(火) 06:48:35
ID:
旧試練あった頃はゲームとしての面白さはあったけど、それ以外の時期だと普通の課金面緩々ほんわかソシャゲだから面白さはそんなにない
でも旧試練もアレルギー出る人いるから難しいんだよな
668
名無したちの午後
2021/02/09(火) 11:57:26
ID:
バレンタインウィルえっちだったな・・・
669
名無したちの午後
2021/02/10(水) 02:04:49
ID:
>>665
ググッてもわからんのだが本当に出たのか?
紙媒体のエロがあれば5000円までなら出すぞ
670
名無したちの午後
2021/02/10(水) 03:02:28
ID:
アートワークス出てるけど、ボリュームすごいけど、残念ながらエロは未収録だな
671
名無したちの午後
2021/02/10(水) 04:31:55
ID:
アートワークス出てるのかすまん
全キャラとは言わんが初期キャラのエロくらい解禁してもいいのにな
テキストはゲーム内でしか見れないんだし
672
名無したちの午後
2021/02/10(水) 17:31:08
ID:
実際>>596の記事って具体的に何の雑誌に掲載されてたかわかる人居ます?
オーガストの今後に関わる重要な情報だから可能なら購入したいんだけど
673
名無したちの午後
2021/02/10(水) 18:46:29
ID:
コミケの冊子かと思ったけど、20年て夏コミやってないか
脳内ソースだろ
674
名無したちの午後
2021/02/10(水) 19:33:47
ID:
つーかAugust自体2、3年おきに1本ってイメージだからまだまだ大丈夫でしょ
正直あいミスをパッケージ版で売ってくれてもめっちゃ喜ぶけど
675
名無したちの午後
2021/02/11(木) 15:10:38
ID:
「課金して見るの嫌だから俺には安く売れ」なんて言われても・・・
676
名無したちの午後
2021/02/11(木) 15:21:17
ID:
馬鹿正直にそんな事言ったら何言われるかわかんねーからしゃーない
普通は自分の思い通りにならないとイライラするものよ
677
名無したちの午後
2021/02/11(木) 15:23:09
ID:
あいミスはつまんないけど天井ゆるゆるだから課金しなくてもわりとエロシーン見れる点はいい
678
名無したちの午後
2021/02/11(木) 16:14:10
ID:
課金もプレイも嫌だから何もしないけど全部寄越せだぞ
安く売れならまだ良心的ですらある
679
名無したちの午後
2021/02/11(木) 16:35:59
ID:
課金もプレイも嫌だがビジュアルブックが出れば買うぞ
680
名無したちの午後
2021/02/11(木) 16:39:38
ID:
ソシャゲやりたくないやつなんていくらでもいるだろ
681
名無したちの午後
2021/02/11(木) 17:17:38
ID:
やらない方がいいよ。やってしまったのなら仕方ないけど…
どれだけ不毛で人生を無駄にするか、数年やって自覚してみるのも、まあ、いい経験かもしれない…?
682
名無したちの午後
2021/02/11(木) 17:19:54
ID:
ほぼ無課金でグラブルやってたけど、時は金なりという諺を身をもって知ると思う。
あいミスは、グラブルに比べれば、遥かにマシだと思うけど。
683
名無したちの午後
2021/02/11(木) 19:18:58
ID:
課金するか時間かけるかの二択を迫られることが多い印象
質の悪いゲームだと課金しないと話にならないレベルだったりするけど流石にそこまで悪質なのは少ない
684
名無したちの午後
2021/02/11(木) 19:44:46
ID:
685
名無したちの午後
2021/02/11(木) 23:18:46
ID:
酷いのだと課金&期間限定キャラとかいるし
コツコツ時間かければ見られるだけあいミスはまだ良心的ではある
今始めればけよりな複刻までに天井分ぐらい貯められるかな?
686
名無したちの午後
2021/02/11(木) 23:41:32
ID:
来年の復刻ならば貯まるよ
687
名無したちの午後
2021/02/12(金) 09:44:17
ID:
あいミスはコラボ以外は期間限定(笑)なくらい取りやすいからな
何かしらのキャンペーンで聖装だけまとめてガチャで復刻してその時に蒼片で交換出来るし
688
名無したちの午後
2021/02/12(金) 13:37:49
ID:
日課も凄く少ないから良心的。旧試練はまあ、うん…
689
名無したちの午後
2021/02/12(金) 15:39:52
ID:
みうにゃん、絵上手すぎやろw
プロか?
690
名無したちの午後
2021/02/12(金) 23:14:17
ID:
もうこのメーカーは新作のエロゲとか作らないの?
あいミス昔やったがソシャゲに抵抗感あってつまらなくてすぐ辞めた
エロゲなら予約特典とかグッズ盛り盛りの初回限定版を買いたいしテンション上がるけどエロゲ制作するような状況にはなってないの?
691
名無したちの午後
2021/02/12(金) 23:16:05
ID:
もうエロゲメーカーとしては終わってるし、みんな諦めてる
692
名無したちの午後
2021/02/12(金) 23:21:53
ID:
そうなんか…
693
名無したちの午後
2021/02/12(金) 23:23:21
ID:
新作のキービジュ、タイトルすらないからねぇ
それが出てたとしてもそこから完成まで年単位だろうし
解散前の最後っ屁がワンチャンあるかもって期待するくらい
694
名無したちの午後
2021/02/12(金) 23:48:41
ID:
あいミスそんな金かからんし別に嫌いじゃないんだけどシーンに対するCGが1枚+差分のみなのが不満なんだよな
もっとガッツリ見たいからあいミスでできないならパッケージ出してほしいなぁと常々思ってる
695
名無したちの午後
2021/02/12(金) 23:54:46
ID:
それと、モザイク大き過ぎるのがな
696
名無したちの午後
2021/02/13(土) 00:35:18
ID:
SSRくらいは2枚分ほしい
あと差分も2枚か3枚と少ないのがな
697
名無したちの午後
2021/02/13(土) 00:42:15
ID:
まあCGがパイズリのままでテキストが中出ししてるのは流石にな
698
名無したちの午後
2021/02/13(土) 03:22:33
ID:
お前らが千桃を叩きすぎるから、ショックで作る気が失せたんだろ…
699
名無したちの午後
2021/02/13(土) 03:26:50
ID:
苦労して作って、メインはそんなに悪いわけでもないのに、理不尽な叩かれ方したから、「パッケは割に合わん。もうこれからはソシャゲの時代だ」ってなったんじゃないの?
700
名無したちの午後
2021/02/13(土) 03:45:56
ID:
でもあいミスのあとに千桃FDわざわざ出してたじゃん?
それにここの新作は毎度平均3~4年周期じゃんよ
701
名無したちの午後
2021/02/13(土) 05:36:56
ID:
というか
あいミスってエロゲじゃないのか……?
702
名無したちの午後
2021/02/13(土) 07:56:20
ID:
旧試練ゲー
703
名無したちの午後
2021/02/13(土) 09:31:52
ID:
話題のループ感がひどい…
704
名無したちの午後
2021/02/13(土) 09:44:57
ID:
>>701
パケじゃないと認められない
旧い地球人が多くてな
705
名無したちの午後
2021/02/13(土) 11:06:34
ID:
夜明け前より瑠璃色なやってるんだがめちゃくちゃ面白いな
ミアちゃんがクソかわいい
706
名無したちの午後
2021/02/13(土) 12:00:30
ID:
けよりなは今やっても全然色褪せないと思う
707
名無したちの午後
2021/02/13(土) 12:41:01
ID:
何で話をややこしくするんだろ
あいミスのシーンCGが少ないのは原画が2人しかいないからだろうし立ち絵とかイベントCGとか毎月出してるタペストリーの描き下ろしとかで手が回ってないせいだと思うんだ
もう1人くらい原画いたらその辺も改善されそう
708
名無したちの午後
2021/02/13(土) 16:09:45
ID:
>>704
エロゲじゃない~エロゲじゃない~不思議なきも~ち~ (´・ω・`)
709
名無したちの午後
2021/02/13(土) 18:40:03
ID:
実際千桃も演出で乗り切ったところが多いしな
でもこれだけ期間があるなら2人掛かりでももっと絵を増やせたと思いはする
昔はべっかんソロでもっと描いてたんだし
710
名無したちの午後
2021/02/13(土) 20:07:51
ID:
単純に800×600時代と比較していいのかという気持ちもある
でも原画側はあまり関係ないか
711
名無したちの午後
2021/02/13(土) 20:08:19
ID:
あいミスのエロ絵一枚しかないのかよ
キャラ数多いの?
712
名無したちの午後
2021/02/13(土) 22:09:09
ID:
てか、別衣装verがあるなら
同一キャラのエロシーンは複数回あるのでは?
713
名無したちの午後
2021/02/13(土) 22:49:32
ID:
>>712
そりゃ勿論あるけど一回のシーンでCG1枚ってなんか寂しくないか?
714
名無したちの午後
2021/02/13(土) 23:15:05
ID:
同一シーンでも挿入中と射精しか差分がないのがなあ
脱がすシーンあっても初めから服脱いでるし
715
名無したちの午後
2021/02/14(日) 01:22:06
ID:
パケの新作が出ないのは仕方ないとして
めいおーとユーのらぶらぶファンディスクは出ないの
716
名無したちの午後
2021/02/14(日) 02:17:10
ID:
ユーはお笑い要員なので…
717
名無したちの午後
2021/02/14(日) 02:20:36
ID:
追加された親愛で我慢しとけ
718
名無したちの午後
2021/02/14(日) 03:10:01
ID:
あいミスがサ終したら、まとめとしてパッケージで出そうな気がする…
719
名無したちの午後
2021/02/14(日) 05:02:07
ID:
版権をDMMと折半状態だろうから
8月だけでは出せないんじゃないかなあ
720
名無したちの午後
2021/02/14(日) 05:11:55
ID:
どこぞのゲームでサービス終了時にクラウドファウンディングでオフラインゲーとして出したのは対応が髪ってた
あの手法は売れたゲームではどこもやって欲しい
721
名無したちの午後
2021/02/14(日) 12:24:00
ID:
>>719
俺もそれがあるから無理だと思う
グッズ類にも一々DMM表記が付いて回るくらいだし
722
名無したちの午後
2021/02/14(日) 12:28:37
ID:
サービス終わってしまえば良く似た別キャラって形でグッズとか出せばいいんじゃね
それが売れるかどうかは分からんけど
723
名無したちの午後
2021/02/14(日) 13:23:11
ID:
>>720
政剣の件だと思うが
当初のリリース予定を過ぎたがまだ出せてないよ
資料集とかCDとか返礼品の一部がようやく発送され始めた段階
724
名無したちの午後
2021/02/14(日) 14:07:25
ID:
>>721
うわー面倒臭いんだね。DMM専売とかだったら許可出るかも?
725
名無したちの午後
2021/02/15(月) 07:20:55
ID:
ソシャゲはホント、サービス終了すると何も残らんからなー
昔やってたのが死んで虚無って以降手を出してないや
……ちょっとネットやれない期間が続いてる間にだったから何一つ保存出来なくてなぁ
726
名無したちの午後
2021/02/15(月) 10:45:02
ID:
ゆずソフトのスマホゲーは2本ともサ終後にVFB出してくれたけど、せめてそれくらいはしてくれるかなあ…
727
名無したちの午後
2021/02/15(月) 11:22:22
ID:
サ終時点でのDMMとの関係次第かな
某KAD●KAWAみたいに権利の一部を握ったままバックレされて
身動き取れなくなった例もあるし
728
名無したちの午後
2021/02/15(月) 11:59:12
ID:
喧嘩別れじゃなければdmmは割と融通が効きそうなイメージあるが…
729
名無したちの午後
2021/02/16(火) 05:38:20
ID:
そいやFAの移植騒動とかあったっけ
730
名無したちの午後
2021/02/16(火) 12:20:41
ID:
伊織の野望とかあったなぁ…
731
名無したちの午後
2021/02/16(火) 16:40:48
ID:
伊織の野望まだ待ってるぞ…
結局どういうゲームになるのかわからんかったけど
732
名無したちの午後
2021/02/16(火) 20:11:55
ID:
>>730-731
あれ随分前に発売中止が正式発表済じゃなかったっけ?
733
名無したちの午後
2021/02/16(火) 20:51:48
ID:
そのようなこと、皆わかった上で戯れておるのだがな
734
名無したちの午後
2021/02/17(水) 17:08:36
ID:
>>730-731
PS3予定のゲームだったよな
FAって一般移植あったんだっけ?
735
名無したちの午後
2021/02/17(水) 19:30:11
ID:
FAだってPS3に移植するって言ってからポシャったろ
ハードだけ買わされた想い出
736
名無したちの午後
2021/02/17(水) 20:05:47
ID:
>>734
伊織の野望はPSPじゃなかったか
いやもう昔の事すぎて忘れたけども
737
名無したちの午後
2021/02/17(水) 21:51:31
ID:
FAもPS3じゃなくてPSPにしていればな・・・
けよりなで移植実績のあるPSPでなく開発担当のヒューネックスですらほとんど取り扱いのなかったPS3になったのは
角川がPS3で立ち絵をぬるぬる動かせとか口出ししたんじゃないかって思ってる
738
名無したちの午後
2021/02/17(水) 23:39:46
ID:
大図書館の羊飼いやってんだけどクソゲーじゃないかしら
シナリオが山も谷もなにもないまま白崎終わったんだが…
まるでSHUFFLEみたいな薄味だったんだが
739
名無したちの午後
2021/02/17(水) 23:41:16
ID:
740
名無したちの午後
2021/02/17(水) 23:41:28
ID:
何を期待してたのか知らんがとりあえず最後までやればいいと思うよ
741
名無したちの午後
2021/02/18(木) 00:04:13
ID:
とりあえず全ルートやって欲しいわ
まあ大図書館は青春学園系だからユースティアみたいな展開はないけどしっかり山はある
742
名無したちの午後
2021/02/18(木) 00:17:15
ID:
基本キャラ萌えゲーじゃね
743
名無したちの午後
2021/02/18(木) 00:45:41
ID:
大図書館はキャラ萌えと演出特化だからな
744
名無したちの午後
2021/02/18(木) 01:01:01
ID:
俺はつぐみ可愛いと思うけどあんま人気ないよな
745
名無したちの午後
2021/02/18(木) 01:03:35
ID:
僕は嬉野紗弓実ちゃん!
746
名無したちの午後
2021/02/18(木) 01:21:44
ID:
俺もつぐみ可愛いと思うよ
1番は嬉野さんだけど
747
名無したちの午後
2021/02/18(木) 01:32:18
ID:
ザ・センターヒロインって感じだよなつぐみ
748
名無したちの午後
2021/02/18(木) 02:00:35
ID:
よく言えば正統派悪く言えば無個性なヒロイン
大好物です
749
名無したちの午後
2021/02/18(木) 02:50:12
ID:
オレも図書館ではつぐみが一番好きだよ
でもあいミスコラボで完凸するのは愛だけでは無理だったよ
750
名無したちの午後
2021/02/18(木) 05:18:38
ID:
愛があるから完凸させたいという感覚がよく分からないので1枚取れば十分って思う
751
名無したちの午後
2021/02/18(木) 05:58:49
ID:
思い出はお金になるからね
752
名無したちの午後
2021/02/18(木) 06:00:21
ID:
ミ、ミンセンギインセツリツケンパクショ…
753
名無したちの午後
2021/02/18(木) 06:57:44
ID:
つぐみはヒロインという器に収まらない女だからな
754
名無したちの午後
2021/02/18(木) 14:12:34
ID:
755
名無したちの午後
2021/02/18(木) 17:57:07
ID:
図書館はサブヒロイン3人のほうが自分の好みだった
756
名無したちの午後
2021/02/18(木) 19:21:40
ID:
生徒会長の人好き
主人公になんで好意もってるのか完全に忘れたけど
757
名無したちの午後
2021/02/18(木) 19:46:42
ID:
こだっちゃんが好きだったな
758
名無したちの午後
2021/02/19(金) 02:13:15
ID:
かなが好きだなやっぱ
759
名無したちの午後
2021/02/19(金) 04:10:58
ID:
千莉が一番好きなんだが何故かあまり人気ない悲しみ
野良猫系の子がだんだん懐いてくるのええやん…水結と仲直りする話もいいのに
760
名無したちの午後
2021/02/19(金) 07:17:15
ID:
やっぱり大図書館が好きだわ…
761
名無したちの午後
2021/02/19(金) 13:38:08
ID:
俺も大図書館好き…
762
名無したちの午後
2021/02/19(金) 14:41:57
ID:
俺も嬉野さん好き…
763
名無したちの午後
2021/02/19(金) 14:49:09
ID:
千莉も可愛いけど他が強いから仕方ないね
立ち絵の表情は一番好き
764
名無したちの午後
2021/02/19(金) 17:28:16
ID:
>>738の者だが
白崎と生徒会長と玉藻ちゃんクリアした
これキャラ萌えゲーだったのか
序盤でやってた頃は羊飼いを中心に不可思議な事件に巻き込まれてく壮大な作品かと思ってたが、今のとこ平坦なシナリオで事件もなにもないな
かなりガッカリしてる
765
名無したちの午後
2021/02/19(金) 17:41:22
ID:
そんなにガッカリするほどだった?
確かに羊飼い関わってくるルート殆どないから羊飼いは中心ではないよね
あくまで学園部活動モノがメインで部員その他のキャラを掘り下げるだけ
766
名無したちの午後
2021/02/19(金) 17:53:55
ID:
いちおう作品別スレから
Q:ルートロック有る?
A:初回は凪以外のメインヒロイン4人又はサブヒロイン3人しか攻略出来ません。
2周目以降、凪、つぐみTrue、玉藻True、千莉True、佳奈Trueに入れます。
767
名無したちの午後
2021/02/19(金) 18:44:29
ID:
そんなの期待してたなら前評判くらい見とけよw
凪ルート読んでも同じ感想ならまだFAの方が楽しめるんじゃね
768
名無したちの午後
2021/02/19(金) 18:55:21
ID:
というか8月にシナリオ求めている時点で間違いな気が…
769
名無したちの午後
2021/02/19(金) 19:05:20
ID:
俺も初見はシナリオゲーだと勘違いしてたわ
結果萌ゲーだからとても満足したけど
770
名無したちの午後
2021/02/19(金) 19:15:52
ID:
初報ので点ではにはに等と同じイメージだったな
穢翼でシリアス寄りに振った分の反動だと思ったけど
771
名無したちの午後
2021/02/19(金) 19:17:44
ID:
けよりな、FA、ユースティア、の3作品はかなり面白かったから大図書館ももっとファンタジー絡めた話かと思ってしまって妄想拗らせてたのかもしれない
とりあえず全キャラクリア目指しますわ
772
名無したちの午後
2021/02/19(金) 20:20:24
ID:
羊飼いよりも学園要素少なくした作品?
千桃でいいじゃない!(殴
773
名無したちの午後
2021/02/19(金) 21:45:37
ID:
全キャラクリアしたら放課後しっぽりデイズもやるんだ(エロないけど)
懐かしくなって作品別スレ見に行ったら相変わらずああん嬉野さんしかなくて苦笑
774
名無したちの午後
2021/02/19(金) 22:37:44
ID:
しっぽデイズは短いけど面白いし絵もカワイイからおすすめ
今見てもしっぽデイズのヒロインのキャラデザ神がかってんな…
775
名無したちの午後
2021/02/20(土) 06:14:37
ID:
ピンク髪は個人的に苦手なんだ
776
名無したちの午後
2021/02/20(土) 09:23:15
ID:
筧くんが好きやねん...
777
名無したちの午後
2021/02/20(土) 11:17:30
ID:
猫いっぱいの絵すき
778
名無したちの午後
2021/02/20(土) 18:43:38
ID:
779
名無したちの午後
2021/02/20(土) 18:44:33
ID:
ピンク髪は認めるが
寒色系の髪色はホント苦手
780
名無したちの午後
2021/02/20(土) 18:46:35
ID:
大図書館スレの、ああんレスってなんなの?
自動で書き込みやってんの?
781
名無したちの午後
2021/02/20(土) 19:25:27
ID:
ただの荒らしだからほっとけ
自分で次スレ立てる気もなかったみたいだし
782
名無したちの午後
2021/02/20(土) 19:38:10
ID:
もうあそこは時報のスレ化してるからな
783
名無したちの午後
2021/02/20(土) 22:06:38
ID:
アレ、嫌ってる人いたんだな
安心した
784
名無したちの午後
2021/02/21(日) 01:09:48
ID:
FAスレのえりりんレスも自動なんだろうけどずっと書き込みあるな
785
名無したちの午後
2021/02/21(日) 01:21:49
ID:
ほぼ時報のスレに成り下がったところはメーカースレからのリンクは止めて役割を終えましたって切ってしまっていいと思うけどね
786
名無したちの午後
2021/02/21(日) 05:12:09
ID:
787
名無したちの午後
2021/02/21(日) 05:56:48
ID:
ぱんつはいてない
788
名無したちの午後
2021/02/21(日) 09:03:26
ID:
自分の他にも朔夜好きがいて嬉しい
>>785
発売当初ならともかく今なら語るにしてもここで十分だしな
789
名無したちの午後
2021/02/21(日) 22:15:17
ID:
羊飼いルート面白いな
790
名無したちの午後
2021/02/21(日) 23:33:55
ID:
羊飼いルートのワンパターンやべぇな
全ヒロインのほぼ同じことやってるやん
何度も同じ会話でイライラした
どんなやっつけ感だよ
791
名無したちの午後
2021/02/22(月) 00:23:19
ID:
従来ならトゥルーエンドはセンターヒロインのみだったのを全員に適用してくれたのだけでもありがたいやろ
792
名無したちの午後
2021/02/22(月) 01:47:49
ID:
メインヒロイン全員にTRUEを用意したのはいいよね
まあつまりはあくまでキャラゲー路線を貫いたって事だけど
793
名無したちの午後
2021/02/22(月) 02:34:47
ID:
トゥルーに全員分のシナリオ用意しろは鬼畜すぎるで・・・
794
名無したちの午後
2021/02/22(月) 07:24:36
ID:
と言うかソレやったらトゥルーじゃないよな……
795
名無したちの午後
2021/02/22(月) 07:48:39
ID:
>>790は>>738と同一人物か?
合わないと思っているゲームをよくも延々とプレイ出来るものだ
ちょっと韓信する
796
名無したちの午後
2021/02/22(月) 08:02:38
ID:
他の作品は面白かったって言ってるし、最後までやる価値はあると思うけどね
そもそも作品の路線が違うからファンタジー要素少なくて不満なんだろうけど
797
名無したちの午後
2021/02/22(月) 09:27:17
ID:
なにもかもユースティアが面白すぎるのが悪い
798
名無したちの午後
2021/02/22(月) 10:42:53
ID:
>>795
同一人物
羊飼いルート初回はそれなりに面白かったよ
799
名無したちの午後
2021/02/22(月) 11:09:32
ID:
ユースティアは好きだけど嫌い
よくもまああんな救いのない物語を作ってくれたものだ
800
名無したちの午後
2021/02/22(月) 12:01:38
ID:
ユースティアに救いがないって、本当に最後までやったのか
801
名無したちの午後
2021/02/22(月) 12:10:17
ID:
ティア√→ティアと離別
その他√→崩壊確定orティア生贄
救いなくね?ティアが犠牲になって大地に降りたのは人類救済だからまた別の話
おまけもめちゃくちゃ物悲しかったの覚えてるよ
802
名無したちの午後
2021/02/22(月) 12:16:00
ID:
最後までやったらただの幸せな夢を見るとかツラすぎでしょ…
803
名無したちの午後
2021/02/22(月) 12:21:39
ID:
稲を刈り取るCGの暗喩とかあったなぁ
804
名無したちの午後
2021/02/22(月) 12:25:04
ID:
EDでスパッと終わるならまだしも楽園幻想でトドメ刺しに来るからなあ
あれで救われた気分になるのは無理
805
名無したちの午後
2021/02/22(月) 12:59:45
ID:
ご都合主義でもいいから生きていて欲しかったという思いとあるが
安易に生存エンドで終わっていたらここまで評価されなかっただろうという思いもある
806
名無したちの午後
2021/02/22(月) 13:02:49
ID:
駆け落ちバッドエンドがあれば良かったんじゃね
807
名無したちの午後
2021/02/22(月) 13:02:57
ID:
わかる
808
名無したちの午後
2021/02/22(月) 13:23:10
ID:
ユースティアは一本道から分岐していく方式だけど他のヒロインルートだと崩壊確定してんのかねぇ
一部ヒロインのシナリオは研究が進んで云々~みたいなこと書かれてたけど
結局あれティア犠牲になってるのか?
809
名無したちの午後
2021/02/22(月) 13:39:32
ID:
ティアルートだとギルバルトが残りのエネルギーを使い果たしたから崩壊目前だっただけで
少なくとも直ぐに死んだリシアルートではそこまで逼迫しないんじゃ
810
名無したちの午後
2021/02/22(月) 14:02:35
ID:
リシア√だとあの痴話喧嘩逃亡話が語り草になってるから相当浮かんでたと思う
将来の子育てに真剣に悩んでたしあれ聞かされてたのはリシアの子供だと妄想
811
名無したちの午後
2021/02/22(月) 14:22:27
ID:
ご都合主義でいいから何も事件が起こらず全員娼婦落ちENDにしよう
812
名無したちの午後
2021/02/22(月) 15:13:50
ID:
>>801
見方次第じゃないか、それは
ティア視点なら最後にカイムが選んだのは自分だし、カイムに生きてて欲しいからと世界救ってその目的も達成した
そして彼女自身が言うようにいつでもカイムの傍に「いる」んだから
813
名無したちの午後
2021/02/22(月) 15:29:27
ID:
>>812
見方次第はその通り
だから俺はカイムさん視点で救いがないと思った、どのヒロインと結ばれても最終的には離別か崩壊だからな
814
名無したちの午後
2021/02/22(月) 16:44:20
ID:
カイムさんってダメ主人公スレで一時期、話題になったな
ダメ主人公サイトにも紹介されてる
上から目線の牢獄話オナニーからの最終ルートのヘタレっぷりかららしいが
815
名無したちの午後
2021/02/22(月) 17:04:31
ID:
カイムさんはあの殺伐とした世界にあって良くも悪くも「普通」の価値観な小市民だからな
特段の主義主張もないし、牢獄マウントはするけどその牢獄では上層だから貧し過ぎもしないし、ああなるのはしゃーない
816
名無したちの午後
2021/02/22(月) 18:40:05
ID:
FDのIFルートとかでティア生存シナリオは欲しかったけど、すでに発売から10年経ってるし中の人も表の仕事が忙しそうだしFDはもう絶望的だろうなあ・・・
817
名無したちの午後
2021/02/22(月) 19:00:48
ID:
ティアの悲鳴の絶叫すき
818
名無したちの午後
2021/02/22(月) 19:01:05
ID:
なんかIDかぶった
819
名無したちの午後
2021/02/22(月) 19:19:23
ID:
>>817
俺はもう二度とあそこ見ない
尿路結石思い出してトラウマになった
820
名無したちの午後
2021/02/23(火) 01:53:47
ID:
ゲームなのに主人公の行動を選べないのが悪い
821
名無したちの午後
2021/02/23(火) 05:19:42
ID:
カイムもエロゲの主人公の中ではかなり個性的だとは思うし見てて面白かった
上層のヒロインと絡んで上層側の思考に染まるのもわからんでもないから個人的には特に悪いイメージは無かったな
822
名無したちの午後
2021/02/23(火) 07:15:33
ID:
しばらく、なんで東京タワーでドラゴン串刺しゲーの話ししてるのかとなやんだわ……
ユースティアかー
事前情報と公開されたエロCG見て
コレ、最下層から女堕として成り上がってくエロゲ? とか困惑したなー、当時
823
名無したちの午後
2021/02/23(火) 08:06:26
ID:
女を風呂に沈めるゲームにしよう
824
名無したちの午後
2021/02/23(火) 08:10:26
ID:
8月にはそういう作風が似合わんけど違うブランドならそういうのもありやな
違うメーカーだけどNTR系で彼女が風俗で働くことになった、みたいなエロゲあったし
825
名無したちの午後
2021/02/23(火) 13:07:23
ID:
アリスなら日常だなw
826
名無したちの午後
2021/02/24(水) 07:26:02
ID:
魂響とかアレなんだったんだろうなー……
827
名無したちの午後
2021/02/24(水) 16:45:05
ID:
たまたまゆらゆら
828
名無したちの午後
2021/02/24(水) 23:23:40
ID:
ユースティアで娼婦の館で働いてるのに処女にはワロタ
829
名無したちの午後
2021/02/25(木) 12:25:24
ID:
どのキャラの話なのか分からん
そんな場面あったか?
830
名無したちの午後
2021/02/25(木) 20:13:53
ID:
新作作らんのかね
まだまだエロゲ作ってもらいたいんだが
831
名無したちの午後
2021/02/25(木) 22:14:27
ID:
シラズの泉は釣り堀だったのか…
832
名無したちの午後
2021/02/25(木) 22:34:11
ID:
>>830
このスレだけでも複数回話題に出てるからログ嫁
833
名無したちの午後
2021/02/26(金) 01:04:47
ID:
あいミスの二部とってつけた感がすごいな…厄災とか
そして後付け設定女に正妻ポジを奪われるユー
834
名無したちの午後
2021/02/26(金) 01:55:47
ID:
ユーはお笑いポジを確立してるからセーフ(?)
835
名無したちの午後
2021/02/26(金) 05:35:10
ID:
2部はじまったんか
まぁ俺は戦闘で詰んでるので二度とやるかボケって感じだけど
836
名無したちの午後
2021/02/26(金) 06:06:15
ID:
ユーはShock
837
名無したちの午後
2021/02/26(金) 07:54:00
ID:
838
名無したちの午後
2021/02/26(金) 08:51:24
ID:
多分バフ積んでるんだと思う
839
名無したちの午後
2021/02/26(金) 23:59:27
ID:
840
名無したちの午後
2021/02/27(土) 04:16:51
ID:
新キャラのデザインは好き
841
名無したちの午後
2021/02/27(土) 07:56:12
ID:
次は妹でも出るんだろうな
842
名無したちの午後
2021/02/27(土) 08:49:34
ID:
出そうな感じだな。絵的にはいらんけど
843
名無したちの午後
2021/02/27(土) 13:08:09
ID:
後付けというかベアの製造経緯で昔の女が居たのは分かってたと思うが違うの?
844
名無したちの午後
2021/02/27(土) 14:43:24
ID:
厄災とか感情があったとかフリッカが封印したとかそういったことじゃないの?
845
名無したちの午後
2021/02/27(土) 15:17:15
ID:
めーおーって天庭に帰れたのか
846
名無したちの午後
2021/03/02(火) 21:59:43
ID:
電撃姫の買った人おらん?
847
名無したちの午後
2021/03/02(火) 23:34:28
ID:
ゲマ限定版買ったけど届くの明日だわ
848
名無したちの午後
2021/03/02(火) 23:38:50
ID:
うちもゲマで明日っぽい
849
名無したちの午後
2021/03/03(水) 05:24:28
ID:
というか公称発売日がそも3日
850
名無したちの午後
2021/03/05(金) 17:51:04
ID:
ゲーマーズの通販で予約してたら今朝になって在庫確保できなかったからキャンセル扱いにするって通知メールが来た
在庫確保できないなら予約受けるなよ、しかも数日遅れでキャンセル通知とか酷すぎ
アニメイト福岡パルコ店に店頭在庫わずかってあったのでなんとか買えたけどさあ
851
名無したちの午後
2021/03/05(金) 19:01:17
ID:
真konozamaじゃないか懐かしいな
このスレだと昔はにはにの初回限定版だったかで喰らった人がいたが
近年はほとんど聞かなくなった事例だな
限定品でやってくれるから通知を貰った後だともう確保できないとかザラだった
852
名無したちの午後
2021/03/05(金) 21:34:44
ID:
853
名無したちの午後
2021/03/05(金) 22:15:16
ID:
消費者的に納得いかない思いはともかくとして
通販と店舗分合算して一括発注してるなら話は別だけど
通販部門とリアル店舗とで在庫別扱いは普通だと思うが
854
名無したちの午後
2021/03/06(土) 06:19:05
ID:
あいミスイベントの学園服見ると実家のような安心感があるな
っぱ学園モノよ
855
名無したちの午後
2021/03/06(土) 10:43:10
ID:
めーおーの制服の違和感ががが・・・
856
名無したちの午後
2021/03/06(土) 12:29:30
ID:
正直めーおーの顔はキモイ
857
名無したちの午後
2021/03/06(土) 18:45:26
ID:
あいミスはやったことないんだがこういう服装変わったキャラはやはりガチャで入手
858
名無したちの午後
2021/03/06(土) 18:46:27
ID:
うわ
途中送信になったスマン
こういう服装変わったキャラはやはりガチャで入手するもの?と言いたかった
859
名無したちの午後
2021/03/06(土) 18:48:02
ID:
>>858
イベント毎にガチャ1着、イベント入手1着が基本
860
名無したちの午後
2021/03/06(土) 19:49:23
ID:
>>859
ありがとう
やっぱりガチャなのかー
リアルラックが無い俺にはこの手のゲームは向いていないなー
861
名無したちの午後
2021/03/06(土) 19:59:38
ID:
あいミスの場合結構確定枠あったりするから
押しのエロだけが目的ならリアルラックあまり必要無いほうだけどね
862
名無したちの午後
2021/03/06(土) 20:59:49
ID:
あいミスのガチャは配布石貯めれば確実にとれる
863
名無したちの午後
2021/03/06(土) 21:03:22
ID:
一枚取りだと長期間プレイする程課金額が減る稀有なゲーム
864
名無したちの午後
2021/03/06(土) 21:08:27
ID:
あいミスはソシャゲの中ではビックリするほど健全なガチャだよ
ガチャというよりも天井アイテムの方だけど
865
名無したちの午後
2021/03/06(土) 21:27:28
ID:
866
名無したちの午後
2021/03/06(土) 21:44:50
ID:
50回で上限来るのは親切だな
俺が知っているゲームだと150回だった…
ちなみにリアルマネーに換算して45000円分
867
名無したちの午後
2021/03/06(土) 21:45:28
ID:
あいミスはソシャゲにしては金かからん部類だな
1枚だけ狙うなら簡単
868
名無したちの午後
2021/03/06(土) 21:47:07
ID:
天井緩いし蒼片のおかげで交換もしやすいポカポカソシャゲ
869
名無したちの午後
2021/03/06(土) 21:53:23
ID:
まあパケエロゲ買った方がずっと安くて満足度も高いんだがな
870
名無したちの午後
2021/03/06(土) 21:55:30
ID:
それを言っちゃおしまいなんだよなぁ
パケ新作はよ…
871
名無したちの午後
2021/03/06(土) 22:02:37
ID:
あいミスは外注ライターで回してる都合、社内ライターは多少なりとも余裕あるはずなんだがな
内部では企画だけでもあるのかどうなのか
872
名無したちの午後
2021/03/07(日) 09:50:57
ID:
あいミスは、月4回のイベント石とウィークリーミッション石で結構な石が貯まるので、月1ぐらいならSSR聖装が1枚は取れる。
月1回980円課金すれば、月に4000石が手に入る。
2、3ヶ月に1回980円課金すれば、いつの間にかSSR聖装の8、9割くらいは取れてる感じ…
始めるなら、4月末にフリッカ加入イベントと、スマホ版2周年がおそらく重なるので、そこからがいいかも…?
フリッカはかわいい!
873
名無したちの午後
2021/03/07(日) 09:59:16
ID:
8月は次の企画するとしても、あいミス後のソシャゲになるんじゃないかなあ?
あと3年続くか分からないから、今から企画を練っててもおかしくない。
874
名無したちの午後
2021/03/07(日) 10:51:33
ID:
旧あいミス・Rあいミス・スマホ版等、割りとちょこちょこアニバイベやってる印象
いや有り難いけれど
イベントで10連分のチケが手に入ったりするし
有償限定だけどアイリスの誕生日にSSR確定ガチャがあるから
課金を厭わないなら好きなカードを狙い撃ちも出来る
ガッツリプレイなら重ねるところまで視野に入れないといけないけれど
エンジョイ勢ならSSR入手の難易度自体は低いからやりやすい方だとは思う
875
名無したちの午後
2021/03/07(日) 17:33:20
ID:
ソシャゲやる気まったく起きない
課金ってシステムが拒絶反応でる
パケで新作出してくれ
876
名無したちの午後
2021/03/07(日) 17:45:41
ID:
一切課金しなくても楽しめるぞ
877
名無したちの午後
2021/03/07(日) 17:49:11
ID:
課金しないとその分シコシコ涙ぐましい努力が必要なんでしょ
あとソシャゲ特有の戦闘パートみたいのもスーファミかプレステ1くらいのクオリティでキツイ
878
名無したちの午後
2021/03/07(日) 17:51:49
ID:
課金しないと発生する苦労も特に無いぞ
課金者も同じ苦労するだけだからな
879
名無したちの午後
2021/03/07(日) 18:16:47
ID:
絵が好きだからあいミス続けてるけど普通に面倒だから面倒なのが嫌ならやらない方がいい
880
名無したちの午後
2021/03/07(日) 18:53:07
ID:
コロナが下火になったらまたライブしてくれるだろうか?
881
名無したちの午後
2021/03/07(日) 18:55:45
ID:
ソシャゲって面倒なのをさせつづける不思議なジャンルだよなぁ
882
名無したちの午後
2021/03/07(日) 19:03:17
ID:
あいミスはサイゲのソシャゲと比べたら人道的(?)すぎて涙が出るよ…
883
名無したちの午後
2021/03/07(日) 19:37:22
ID:
戦闘とか大体オートで終わるしなぁ
本体は紙芝居とシーン鑑賞だしそれこそ全時代的なクオリティやねw
884
名無したちの午後
2021/03/07(日) 22:34:14
ID:
そのオートですら面倒なんだけどな
なぜかブラウザ非アクティブ状態だと戦闘が全く進まんから
無駄に眺めてなきゃいかん、その拘束時間が問題
885
名無したちの午後
2021/03/07(日) 22:42:54
ID:
ミュートにして放置して別の事すればいいじゃん…
バカ正直にずっと見てる人いないよ
886
名無したちの午後
2021/03/07(日) 22:49:23
ID:
Chromeでやってるならそれは設定で変えられる
887
名無したちの午後
2021/03/07(日) 22:50:50
ID:
>>884
それはブラウザによって設定で変えれるぞ
888
名無したちの午後
2021/03/07(日) 22:57:08
ID:
>>884
設定で変えて、chromeを2つ立ち上げたら、同時にできるな。YouTube見たり、他のソシャゲのオート戦闘と同時にできるぞ。良かったなw
889
名無したちの午後
2021/03/08(月) 03:35:56
ID:
chromeならアドレスバーにchrome://flags
calculate-native-win-occlusionをDisabled
これで非アクティブでも動作する
890
名無したちの午後
2021/03/08(月) 05:47:17
ID:
ぶっちゃけ回線のほうが問題よね
891
名無したちの午後
2021/03/08(月) 07:31:37
ID:
戦闘をずっと見守り続けてきた人がいるのか...
愛だな
892
名無したちの午後
2021/03/08(月) 10:39:19
ID:
全集中でヤりまくるとなると大変だけど
1日1回ログインして学園と遠征と貯まったスタミナ分の戦闘をこなす程度でいいなら、あいミスは優秀なサブゲー
倍率消費やスキップチケットのおかげで10分もかからないしね
…試練?そんな物は存在しないよハハハ
特攻カード積んでBPドリンクがぶがぶすれば
イベントSR完凸までですら数時間で片付くのは地味に助かる
893
名無したちの午後
2021/03/08(月) 14:48:22
ID:
ソシャゲに飼いならされた人とそうじゃない人で意見合うわけないでしょ
アニメーションもしない紙芝居の8800円のゲーム、なんで買わないといけないのって言ってるのと同じなんだから
894
名無したちの午後
2021/03/08(月) 15:14:32
ID:
今時のパケエロゲは動画エロを導入してるところも多いけどな
オーガストはやれてないけど
895
名無したちの午後
2021/03/08(月) 15:55:15
ID:
何とソシャゲは無料でプレイ出来ちまうんだ
プレイする期間も全然違うし単純にパケと比べるのはナンセンス
896
名無したちの午後
2021/03/08(月) 16:04:19
ID:
基本プレイ無料の代わりに、めっちゃ余暇を食い潰すけどね
俺も幾つかやってはいるが、もしソシャゲやってなかったら出来た事いっぱいあるんだろうなあとは強く思う
897
名無したちの午後
2021/03/08(月) 16:07:02
ID:
あいミスに限った事を言えば適当に遊ぶ分には全く時間取られないけどな
デイリーミッションもないから気楽だし
898
名無したちの午後
2021/03/08(月) 20:01:37
ID:
スマホやタブレットで手軽に出来るのは大きいわ>あいミス
パケでも大都会以降の作品でタブレットに対応もしていたけれども全然違うわ
移動中の新幹線の車内で人目を気にしながらノートPCでプレイしていた頃と比べたら良い時代になったもんだ
899
名無したちの午後
2021/03/08(月) 21:10:27
ID:
いや、人目を気にしなきゃいけない場面なら
美少女コンテンツ全般やめとけよ……
900
名無したちの午後
2021/03/09(火) 04:51:06
ID:
ソシャゲは起動が面倒でやんなくなったな……
pcでやってるからいちいちソレ用のブラウザ要求されたりするとなー
901
名無したちの午後
2021/03/09(火) 16:31:51
ID:
えっ外でソシャゲとかやる人居るのか…
エロソシャゲに限らず外では無理だわ
902
名無したちの午後
2021/03/09(火) 16:52:17
ID:
ポケGOやパズドラ辺りならまあ許される気がする
二次オタ向けの奴は駄目だろ
903
名無したちの午後
2021/03/09(火) 17:04:02
ID:
仕事しながらエッチなゲームをやる…
いつバレるかわからないスリルがたまらないよ?
904
名無したちの午後
2021/03/09(火) 17:32:20
ID:
普通に通勤中とか昼休憩中にスタミナ消化やるが
905
名無したちの午後
2021/03/09(火) 18:06:00
ID:
さすがに通勤車両ではやらないが
指定席なら文章打ちや資料チェックでPC使うから合間合間でヤってるわ
906
名無したちの午後
2021/03/09(火) 18:52:41
ID:
トイレでササッとスタミナ消費するくらいだなあ
モンストとかなら電車でもやるけど
907
名無したちの午後
2021/03/09(火) 21:35:30
ID:
通勤電車でやってるなあ。流石にエロシーンは見ないけどw
908
名無したちの午後
2021/03/10(水) 11:12:39
ID:
出張時の移動中は時間を持てあますからよくプレイしてるわ
繁忙期や終電とかの混み合う時でもなければグリーン車で隣に人が来ることは希なので
後ろから覗かれないよう車両一番後ろの窓際の席を指定してマターリやってる
勿論音声は片耳イヤホンだしシンカンセンカタイアイス売りの人が来たときなんかは即座にボスが来たモードだ
でも大型荷物用座席になって取り難くなってガッデム
909
名無したちの午後
2021/03/10(水) 12:12:07
ID:
会社のPCに入れてるけど共用だからいつ他の人がプレイするか分からない
910
名無したちの午後
2021/03/10(水) 12:13:10
ID:
意味が分からんぞ
911
名無したちの午後
2021/03/10(水) 13:19:17
ID:
912
名無したちの午後
2021/03/11(木) 15:07:05
ID:
今更花あかりやったけど前作で微妙だった滸ルートが1番ハッピーエンドに近い気がしてきた
もう少し尺が欲しかったなあ
913
名無したちの午後
2021/03/11(木) 23:37:12
ID:
刻庵生きてるしな
尺はまあFDだし仕方ない
914
名無したちの午後
2021/03/12(金) 13:44:39
ID:
全ての元凶は皇祖?だって意見を以前どこかで見かけたけど
ミツルギ作らないと皇国滅んでたし
そのままだと鏡の洗脳国家があの土地を支配するだけだから
我々の価値観から言ったらまだマシなんじゃ?
恨みを買うことは分かってるんだからもう少し占領政策を詰めるべきだったとは思うけど
915
名無したちの午後
2021/03/12(金) 15:30:31
ID:
刻庵と小此木生存ルートって多分滸ルートとちょっとあれだけど千波矢ルートだけだからあの2つが好き
916
名無したちの午後
2021/03/12(金) 16:12:08
ID:
ミツルギ作って皇国統一して、禍魄が活動始める前にミツルギごと消す
これを実行した千波矢シナリオは向こう2,000年平和なんだからある意味一番理想的なシナリオ
917
名無したちの午後
2021/03/12(金) 17:33:15
ID:
一番武闘派ヒロインのはずなのに一番流血も死者も少ないし結婚式まで挙げておまけで新婚生活まで描かれたりと何故か一番平和なルートに着地したしな
あとは割とどの作品にもあるウェディングドレスでのエロシーン担当の役目も貰えたのか
918
名無したちの午後
2021/03/12(金) 18:03:38
ID:
千波矢ルートとアカリルートのミツルギは人になってそうだから寿命で死にそうだけど他のルートだとどうなるかは少し気になるなあ
919
名無したちの午後
2021/03/12(金) 20:05:46
ID:
ただ滸ルートで小此木が生存・隠居しても
後々には過激右派(特に武人)に暗殺されそうな気がするわ
他の世界線をみてる読者には清廉潔白な人物でも皇国人にとっては真っ黒な人物だし
920
名無したちの午後
2021/03/13(土) 17:11:29
ID:
夜明け前より瑠璃色なヒロイン追加してリメイクしてくんねぇかなぁ
立ち絵とかの絵柄がちと古いがリメイクすればバカ売れするやろ
921
名無したちの午後
2021/03/13(土) 17:11:56
ID:
あと、やったことないが、月は東に日は西にってのもリメイクしてもらいたいなぁ
922
名無したちの午後
2021/03/13(土) 17:13:31
ID:
>リメイクすればバカ売れするやろ
同級生みたいに伝説的な知名度がある訳でなし、流石に厳しいかと
923
名無したちの午後
2021/03/13(土) 18:03:33
ID:
何でもかんでもリメイクすりゃいいってもんじゃないしな
けよりなはこないだWindows10対応のパッケが出たばっかだと思うし
924
名無したちの午後
2021/03/13(土) 18:06:05
ID:
リメイクといかリマスターでは
925
名無したちの午後
2021/03/13(土) 20:27:10
ID:
リマスターですらないと思います()
926
名無したちの午後
2021/03/14(日) 02:32:08
ID:
リマスターするなら過去作全部まとめてするくらいじゃないと厳しい気がする
この前のけよりなリマスター?の売上がどうなのかはしらんけど
927
名無したちの午後
2021/03/14(日) 07:06:14
ID:
けよりな以降はちゃんとサポートパッチ当てれば最新OS対応してるし作るならバイポ~はにはにのリマスターだな(一応全部win10で動くけど)
まあリマスターしたところで売れるかは知らんが
928
名無したちの午後
2021/03/14(日) 09:29:44
ID:
けよりなはリメイクというよりベタ移植といった方が正しいような
内容何も変わってなかったでよね?
929
名無したちの午後
2021/03/14(日) 09:35:57
ID:
内容は全く変わってないよ
機能面では千桃でも使われてるバイキュービック法が追加されたけど正直どう変わったのかよく分からない
930
名無したちの午後
2021/03/14(日) 12:33:51
ID:
ここ数年いろんなメーカーが過去の稼ぎ頭掘り起こしてるけどけど、けよりなはそん中でもトップクラスに手抜きだったね
倍角表示つけて数枚描き下ろしイラスト特典あった以外なにも変化なし
15年前のゲームにサントラつけてかさ増しして一万数千円の強気価格
931
名無したちの午後
2021/03/14(日) 13:04:22
ID:
circusを笑えなくなってしまったな
むしろ向こうは色々あっても新作を作り続けてるだけようやっとる
932
名無したちの午後
2021/03/14(日) 13:07:33
ID:
星メモHD版とかより少し高いからな
信者に甘えすぎ
933
名無したちの午後
2021/03/14(日) 13:13:49
ID:
いくら代表的な作品だからといってなぁ…
934
名無したちの午後
2021/03/14(日) 15:08:12
ID:
ただの再販全部入りパックとリマスターやリメイクを同列に扱うのはどうかと
公式でも内容変わってないって注釈が付けられているのに
コンプリートパックは既存の信者じゃなくて新規さん向けでしょ
一部商品は新品で手に入らなくなっている物もあったし
一から揃えることを考えたら割安なのは確かなのだから
935
名無したちの午後
2021/03/14(日) 15:11:00
ID:
今からの新規なら、それなりに若い層だろうから
DL販売で買っちゃうんじゃないかな
936
名無したちの午後
2021/03/14(日) 15:46:47
ID:
DL版だと全部定価だからコンプリート買った方がいいんだけどコンプリートのDL版はサントラ付かずに値段据え置きとかいう謎
パッケージ買えばDL版もついてくるから結局そっちの方が得という何だかなぁという仕様
937
名無したちの午後
2021/03/14(日) 16:48:26
ID:
そうなるとパケ版はやはり不利だからダウンロードカード付けるしかねえな
938
名無したちの午後
2021/03/16(火) 06:47:34
ID:
他に新作沢山あるのにわざわざ15年前のゲームを新品で買う新規がそんないるかね
15年前といえばPS3が発売した年だ
今更PS3のソフト新品で買うか?
939
名無したちの午後
2021/03/16(火) 06:49:25
ID:
リマスターなら買うんじゃね
940
名無したちの午後
2021/03/16(火) 07:20:35
ID:
お蔵入りしてるFA出してくれれば買うぞ
941
名無したちの午後
2021/03/16(火) 08:44:42
ID:
ソシャゲ展開で多少なりとも潤ってると思うので是非FA作ってほしい
942
名無したちの午後
2021/03/16(火) 18:05:59
ID:
別にゲームに限った話じゃないけれど
最新作から入ってドハマりして
過去作へと遡っていくのは希によくある事かと
943
名無したちの午後
2021/03/16(火) 18:08:04
ID:
漫画やラノベならよくある事だが
ゲームの場合、画面の小ささ・UIの古さという壁があるからな
944
名無したちの午後
2021/03/16(火) 18:20:07
ID:
UIは特に苦痛に感じたりするよなぁ
昔はシーンジャンプとか無かったりセーブ画面がサムネ小さくてどれがどれだかわかんなくなったり
945
名無したちの午後
2021/03/16(火) 23:06:38
ID:
俺は去年FANZAの遊び放題でけよりなやってから全作品やるまでハマっちゃった新規だけど流石に新品で買ったのは千桃以降だったな
でもコンプパックは買ったよ、中古でパッケージとサントラ揃えた後だったがw
946
名無したちの午後
2021/03/17(水) 09:10:18
ID:
現実問題として過去作に遡ろうにもファンBOX以前のは既にロットアップしているし
エロゲ取扱店がどんどん減ってい中で新品抱えているようなショップを探すのは無理があるしね
というわけでBPからファンBOXまでとついでにミントちゃんをですね
947
名無したちの午後
2021/03/17(水) 09:25:10
ID:
アキバの紙風船無くなったのはショックだったなあ
948
名無したちの午後
2021/03/18(木) 02:31:21
ID:
オーガスト畳むなら過去作コンプリートboxでも出しゃいいのに
畳まなくてももうソシャゲじゃない新作出さないんだし
949
名無したちの午後
2021/03/18(木) 02:50:51
ID:
>新作出さないんだし
前から言われてるこれのソースどこにあんの?
950
名無したちの午後
2021/03/18(木) 08:09:44
ID:
ソースは本人の脳内
951
名無したちの午後
2021/03/18(木) 12:29:02
ID:
「コミケ配布の小冊子に新作情報がない」
↓
「もう新作出す気が無いに違いない」
こういう理屈らしい
952
名無したちの午後
2021/03/18(木) 13:56:22
ID:
新作作る余裕があるならSR+増やせって言われるだろ
953
名無したちの午後
2021/03/18(木) 21:05:07
ID:
新作作る労力と利益があいミス以下なんだろう、現状。
954
名無したちの午後
2021/03/19(金) 09:29:05
ID:
言出せるだけの余裕あったら出しとるだろうしそこまで余裕が無いのでは?
もしくはそこまで利益が出る見込みがないとか
955
名無したちの午後
2021/03/19(金) 09:36:39
ID:
ライター真面目に選んでくれてるんでしょ(希望的観測)
956
名無したちの午後
2021/03/19(金) 15:05:18
ID:
あいミス開始の頃の公式の発言だと両立させるつもりはあるようだし
実際あいミスにリソースの大半を取られながらも千桃の花ざかりとか出しているしね
それからまだ2年も経っていないと考えると
あいミス以前でも、新作情報?気長に待とうぜって感じだったし
慌てるのは早漏だけで十分よ
957
名無したちの午後
2021/03/19(金) 18:20:07
ID:
はやくエロゲ新作出してもらいたい
シナリオライターがいないのかな?大図書館やユースティア書いてた人は今は何してるんや??
958
名無したちの午後
2021/03/19(金) 18:24:28
ID:
オーガストでは、熱意と実力のあるスタッフを常時募集中です!
959
名無したちの午後
2021/03/19(金) 20:17:58
ID:
榊原があいみす掛かりっきりだし無理だろ
べっかんはイオで代行できるがライターはな
960
名無したちの午後
2021/03/19(金) 20:31:59
ID:
あいミスのイベストとかキャラストとか大体は外注だが
メインなんてそんな頻繁に更新せんし
961
名無したちの午後
2021/03/22(月) 21:05:01
ID:
紙芝居の時代は終わったんだよ
エロゲだけでなくギャルゲも売れてない
パケエロで紙芝居しか出さない8月がパケエロから離れたのは正解
962
名無したちの午後
2021/03/22(月) 21:07:27
ID:
あいミスが虚無ってるわりに集金できてるっぽいしなあ
963
名無したちの午後
2021/03/22(月) 21:07:30
ID:
紙芝居ゲーでも売れる奴は売れ続けてるぞ
ただ、エロが凄いとかシナリオが凄いとかのウリがないと厳しいだけ
964
名無したちの午後
2021/03/22(月) 21:33:17
ID:
夏に発売予定の型月の月姫みたく、ここもSwitchとかで新作出せばかなり売れると思うんだがなぁ
965
名無したちの午後
2021/03/22(月) 21:38:12
ID:
エープリルフールには少しだけ早いですよ
966
名無したちの午後
2021/03/22(月) 22:28:03
ID:
月姫リメイクはマジ話だから困る
もう永遠に出ないと思ってたよ……
967
名無したちの午後
2021/03/23(火) 00:02:57
ID:
型月みたいにエロに無縁の未成年オタクにも超有名なブランドの過去の名作と、40オーバーのおっさん多めな老舗のブランドの埃を被った旧作と比べてもなあ…
昔を懐かしむロートルしか買わないから、Switchで出そうが売れないよ。
968
名無したちの午後
2021/03/23(火) 00:05:15
ID:
リメイクするんなら月箱の中古価格も下がるかな?
969
名無したちの午後
2021/03/23(火) 00:09:24
ID:
ANIPLEX案件だしTVでバンバンCM流しそうな気もするな>月姫リメイク
あわよくばFGOコラボを……クレメンス
970
名無したちの午後
2021/03/23(火) 00:20:26
ID:
>>968
リメイクはエロゲじゃなく一般らしいから月箱の値段には影響ないのでは
971
名無したちの午後
2021/03/23(火) 05:17:26
ID:
keyも相変わらずやっとるじゃろ
……leafは見かけなくなったが生きてるんだろうか
972
名無したちの午後
2021/03/23(火) 08:47:22
ID:
みなとそふとも10年振りくらいに完全新作出したんだし10年くらい気長に待とうや
973
名無したちの午後
2021/03/23(火) 18:19:51
ID:
>>970
俺は最終的にR18版も出してくれると信じているぜ
…信じているんだ泣
974
名無したちの午後
2021/03/23(火) 19:55:59
ID:
月厨ってエロ求めてないだろうし18禁出さないんじゃ
975
名無したちの午後
2021/03/23(火) 20:46:27
ID:
秋葉とのエロがないなんて、ってスレチだな…
ポリンかわいい
976
名無したちの午後
2021/03/26(金) 12:27:59
ID:
月姫リメイクみたく分割でもいいから8月の新作エロゲやりたい
977
名無したちの午後
2021/03/26(金) 12:31:53
ID:
>>972
みなとはカーニバルの方で定期的に出したから10年振りとは言い難い
978
名無したちの午後
2021/03/26(金) 13:19:10
ID:
それに関しては千桃でもボリュームが足りないだの文句言われてたからやらないのでは
979
名無したちの午後
2021/03/26(金) 17:00:48
ID:
そろそろリディアちゃんの挑発の制服のフィギュアが欲しい・・・
自作PCの中に飾るため買うからお願いします。
980
名無したちの午後
2021/03/26(金) 20:28:26
ID:
>>978
パッケやめたのは千桃の不評が堪えたからだろ。お前ら叩きすぎなんだよ…
981
名無したちの午後
2021/03/26(金) 23:28:19
ID:
千桃叩いてるのって2chでしか見かけなかったしあんま関係ない気がする
ネット上に出ないユーザーアンケートで手厳しい意見を送った人がどのくらいいるか
982
名無したちの午後
2021/03/27(土) 00:21:49
ID:
2ch参考にしてモノづくりしてたら心が持たんで・・・
983
名無したちの午後
2021/03/27(土) 02:19:00
ID:
ユースティア評価高いけどその後に出した図書館のが売上良かったしな
買わない層あてにしても意味ない
984
名無したちの午後
2021/03/27(土) 07:58:51
ID:
ユースティアと図書館はベクトルが違いすぎて比べられんなぁ
両方一長一短だし個人の嗜好で評価が分かれそうな気がする
985
名無したちの午後
2021/03/27(土) 10:03:15
ID:
ようは図書館みたいな可愛さに極振りしてシナリオが平凡な方が
本来付いてないユーザーを取り入れて売れたって事でしょ?
売上至上主義で幅広い層目当てならあいミス(ソシャゲ)路線で間違えてないって事じゃね?
俺はオーガストには面白い世界観を求めてしまうけど
986
名無したちの午後
2021/03/27(土) 10:05:48
ID:
むしろオーガストは大図書館路線が本来の路線なんだよなぁ、過去作に比べりゃマイルドとはいえ
ユースティアの方が異端なんだよ
987
名無したちの午後
2021/03/27(土) 10:15:11
ID:
他の作品は世界観を構成してるテーマに各ヒロインが何かしらの関わりがあったけど
図書館にはそういうのを感じなかった
ユースティアは話が極端だけど自分は図書館の方が異端に感じたんだがな
988
名無したちの午後
2021/03/27(土) 10:29:26
ID:
ユースティアはオーガストにしては異端なシナリオだからね・・・
そっちがオーガスト最初の作品の人からしたら他の作品が異端に思うのは仕方ないかもしれない
989
名無したちの午後
2021/03/27(土) 10:45:19
ID:
図書部自体が羊飼いによって結成されたようなもんだし関わりがあるだろ、羊飼いが誰なのかも部で探すんだし
990
名無したちの午後
2021/03/27(土) 10:47:17
ID:
ユースティアでやりすぎたから路線戻したのが羊飼いなんじゃないの?
どっちが8月っぽいかって言われたらまあ羊飼いの方だよね
991
名無したちの午後
2021/03/27(土) 11:07:58
ID:
初期の頃は幕の内弁当とか街の洋食屋さんとか言われていたしね
特別美味しいわけじゃないけれど平均以上で色々楽しめるって感じで
それはそうと>>970は踏み逃げっぽいから次スレ立ててくる
992
名無したちの午後
2021/03/27(土) 11:12:01
ID:
初期の頃は睡眠導入剤と言われていたしなんなら大図書館でも言われた
993
名無したちの午後
2021/03/27(土) 11:21:46
ID:
994
名無したちの午後
2021/03/27(土) 11:34:05
ID:
995
名無したちの午後
2021/03/27(土) 16:54:05
ID:
996
名無したちの午後
2021/03/27(土) 18:18:02
ID:
痔スレどうもです
997
名無したちの午後
2021/03/27(土) 18:44:10
ID:
埋めようか
998
名無したちの午後
2021/03/27(土) 18:50:15
ID:
もうちょい埋めようか
999
名無したちの午後
2021/03/27(土) 19:24:10
ID:
質問いいですか?( ・ω・)∩
1000
名無したちの午後
2021/03/27(土) 19:24:52
ID: