1
名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 4563-XpWZ)
2018/02/24(土) 14:00:19
ID:
2
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4563-XpWZ)
2018/02/24(土) 14:12:03
ID:
3
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4563-XpWZ)
2018/02/24(土) 14:18:13
ID:
●Q&A
Q.オルタって前作をやってなくても楽しめる?
A.できれば前作からやってください。言うなれば前作は前編です。
Q.色々出てるけど、どの順番でプレイすればいい?
A.マブラヴ(エクストラ編→アンリミテッド編)→マブラヴオルタネイティヴ ―┬→マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ
└→ マブラヴオルタネイティヴ トータルイクリプス or シュヴァルツェスマーケン
こちらもどうぞ→今さら聞けない『マブラヴ』の基礎知識(http://dengekionline.com/elem/000/000/902/902445/)
Q.全年齢版と18禁版の違いは?
A.Wiki参照(http://www9.atwiki.jp/alternative/pages/93.html)
Q.マブラヴやオルタをwin10でやりたいんだけど?
A.現在win10に対応しているのはsteam版マブラヴのみ。
Q.昔のAgeソフトが動きません。
A.TEPC版、クロニクルズ04、柴犬以外はWin8以降で動作しません。実機の98、2000、XPのPCあるいはエミュレーターを用意しましょう。
Q.エミュレーターはどれを使えば良いの?
A.VMwareをとりあえず入れてみると良いよ。OSは別途に用意しようね。XPでだいたい一万前後で買えます(2017年05月)
Q.次の新作は?
A.「TDA」→1.5話分の最終話と今までのシナリオをまとめたTDA完全版として出す予定。2017年6月現在鋭意制作中
「隻影のベルンハルト」→連載は一旦終了。各要素検証の上、第二部再開待ち。再開時の媒体は不明。
「DUTY」→吉上亮氏による小説化が進行中。吉宗鋼紀サークルの同人として試作版がC90、C91で発売。とらのあな、メロンブックス等通販で購入可能
「FC」→FCソフト第6弾が発売済み。2017年8月に会期再延長。
「マブラヴ ストライクフロンティア」→現在稼働中
「steam版オルタ」→2017年9月発売済み
「オペゼロ」→ストフロで公開されたシナリオをベースにAGES演出を用いた動画化( https://youtu.be/BHR96kR40ec )
「TE唯依編」→ニコ生情報ではプロットは精査完了。唯依バニーが売れたのでチャンス有。 同人販路で執筆中だったが正式企画案に格上げされた模様。
「オルタ2」→度々ニコ生で情報が漏れているが進捗度不明。 マンガ版オルタ最終巻でショートエピソード公開、設定本発売
「アニメ化」→度々ニコ生やイベントで匂わすが不明
「ラグナゼウス」→度々…
Q.ゲーム中の文章とか画像とか貼っちゃダメ?
A.アージュ著作物の引用ガイドライン( http://www.age-soft.jp/info/AnsGuid.htm )を参照
4
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4563-XpWZ)
2018/02/24(土) 14:20:23
ID:
>>3の一部加筆修正
Q.マブラヴやオルタをwin10でやりたいんだけど?
A.現在steam版マブラヴ、オルタ共にwin10に対応している。
5
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4563-XpWZ)
2018/02/24(土) 14:22:43
ID:
6
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4563-XpWZ)
2018/02/24(土) 14:23:19
ID:
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ < 貴様、新兵だな?地獄へようこそ。まずは略語を学べ!
(⌒へ /⌒) <
`'ゞ \| |/ / < オルタネイティヴ(AlterNative)=AL
\ノ ヽ/ < エクストラ(EXtra)=EX
┌───┐ ┌───┐ < アンリミテッド(UnLimited)=UL
│ │ │ .| < ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
│ ├-┤ │ < オルタードフェイブル(Altered Fable)=AF
└───┘ └───┘ < トータル・イクリプス(Total Ecripse)=TE
│ < デューティー ロストアーケイディア(Duty Lost Arcadia)=duty, EF (The Euro Front)
│ < シュヴァルツェスマーケン(Schwarzes marken)=柴犬、シュヴァケン
│ < アンリミテッド ザ・デイアフター(Unlimited The Day After)=TDA
< フォトンフラワーズ/メロディーズ(Photon Flowers/Melodies)=PF/PM
── < ネクストアンサー(NEXTANSWER)=NA
< ストライクフロンティア(STRIKE FRONTIER)=SF,ストフロ
<
Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
7
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd3b-eSij)
2018/02/26(月) 18:45:49
ID:
キーコーの「有名な作家や監督から、ここでは言えない裏話を聞いたw」発言は意味が分からん
最初から他の人に教える気がないのにアピールするのは性格が悪いと思うわ
8
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d01-MTlB)
2018/02/26(月) 18:49:34
ID:
その年で俺は有名な人から裏話が聞けるくらい親しいんだぜアッピルとか恥ずかしいっすね
9
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c522-ZpsR)
2018/02/26(月) 22:31:43
ID:
ゲストが来てたのに全然話題がないのは何でなん?
10
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1f68-feas)
2018/02/27(火) 01:37:24
ID:
ニコ生に興味持ってるのなんてもはや君くらいなもんってことよ
11
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5901-ilIR)
2018/02/27(火) 06:04:42
ID:
>>3
>Q.次の新作は?
こうしてみると、どれも途中で止まってるな…
12
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbbe-POFq)
2018/02/27(火) 08:56:27
ID:
>>11
まるで山の奥地で朽ち果てて途切れた
未完酷道を見ているようだよね…
13
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb9-U2I0)
2018/02/27(火) 16:02:24
ID:
どうせ企画段階のばっかだから気にするな
ニコ生やらで客食い止めるために適当にしゃべってただけ
あれだけ新作がどうたらインタビューしてたのにソシャゲ始まった途端放置してるのが露骨すぎる
14
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3965-x4Or)
2018/02/27(火) 16:29:27
ID:
ニコ生は寧ろアンチ増やしてるような
15
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13ee-f0ks)
2018/02/27(火) 18:12:03
ID:
メンヘラ女のかまってちゃんツイートと同じだな
最初は興味引けても本性がバレたらアンチ化されて終了
16
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4101-inRI)
2018/02/27(火) 19:31:03
ID:
ソシャゲ関連の爆弾発言でもう失望した
17
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff96-ICGF)
2018/02/27(火) 20:35:56
ID:
ソシャゲもアレか?
重大発表!新作進行中!←進んでない
みたいなことか?
18
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5bbe-MTlB)
2018/02/27(火) 22:13:34
ID:
19
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1bc7-saxG)
2018/02/28(水) 11:06:11
ID:
いい加減、TDAの続編だせや
あとこれまでのマブラヴもwindows10に対応させろや
20
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbbe-saxG)
2018/02/28(水) 11:20:31
ID:
>>19 に全面的に同意だが…
ソシャゲの旨みに溺れて、エイベックスのアメとムチで
もうやる気を削がれてるんじゃないかな
いつだったかのアンケで要望欄に記載しても
TDA絡みやWin10対応関連のことは黙殺気味だったからね
公式がユーザーを蔑ろにしている以上、今後はますますのアンチ増加不可避だろうね
21
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbbe-saxG)
2018/02/28(水) 13:22:13
ID:
ところで、昨日(?)からひっそりとアンケとってるのだが…
http://muvluv.com/poll/
選択肢と聞いている質問の意図がよくわからん
キーワードに対する印象を星で付けるのだが…
まるでここにいるアンチを牽制するような内容で草w
22
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd63-yxrE)
2018/02/28(水) 13:37:49
ID:
なんかアンケできねーわ
23
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 23d8-3ZQE)
2018/02/28(水) 13:42:45
ID:
アンケートの最後でなんかワロタ
24
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa5-BVmh)
2018/02/28(水) 13:48:54
ID:
無印のアンケでいいんだよね?
なんか不安になった
25
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b2c-saxG)
2018/02/28(水) 13:55:47
ID:
学生のプレゼンみたいな内容だったな
マブラヴらしい語句なんて戦術機しかないだろ
26
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff96-ICGF)
2018/02/28(水) 15:22:49
ID:
糞みたいな質問だよね
これで何を測ってるのか
説教、吉田って
27
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13ee-f0ks)
2018/02/28(水) 16:29:39
ID:
これを客に聞くのか?
マブラヴらしさを決めるのはお前らの仕事だろうが
金取ってるプロの意識あんの?
ねえんだろうなあ
28
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbbe-saxG)
2018/02/28(水) 16:35:29
ID:
質問にキーコーが含まれていて人気投票のようだ
駄目だったら切るのか(笑)
何だか凄く末期を感じるアンケだ
29
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa5-2YOg)
2018/02/28(水) 16:36:06
ID:
てか「武」という最重要項目が無かったぞ
星満点はAGESぐらいだな
30
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4563-XpWZ)
2018/02/28(水) 16:48:21
ID:
31
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM5b-IMYc)
2018/02/28(水) 17:02:08
ID:
説明不足すぎるが、新作作るにあたって何を重視すべきか、ってことかね
32
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbbe-saxG)
2018/02/28(水) 17:20:42
ID:
新作ねぇ…
TDA完全版やDUTYを置き去りに何をするのか
それらを置き去りに仮に完全新作だったら古参のファンは完全に離れそうだ
詳しくは知らないが今SFで、独自のシナリオが新規に展開しているらしいから
それを、新要素としてこれまでの作品に加味したリメイク作品にして
最新のWin10プラットフォームに対応した作品として出すなら
古参ファンも納得だろうけど…さらに、同時進行でアニメ化企画も進行したら
満点だろうけどね
33
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 132c-omXk)
2018/02/28(水) 17:21:31
ID:
老害にはわからないだろうけど今はこういう事が簡単になったからね
消費者もずっと同じ嗜好を持つわけじゃないから使わない手はない
プロの意識()はまだしもアンケをプレゼン?と言うのは池沼としか
34
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5901-ilIR)
2018/02/28(水) 17:31:54
ID:
35
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb9-U2I0)
2018/02/28(水) 18:01:14
ID:
マブラヴらしさと無印~オルタらしさって求められてる要素が違うよな
新主人公の現代人が戦術機もベータもない第三の異世界に飛ばされるとかでも展開なぞってたらオルタの面白さ感あるし
それこそ他社の忠臣蔵とか
36
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bb9-U2I0)
2018/02/28(水) 18:13:52
ID:
逆に柴犬なんかはこれ以上なくあの世界での戦記モノやってて戦術機もベータも出まくって
歴史要素も自己犠牲も盛りだくさんではあるけどオルタに匹敵する面白さは感じなかった
37
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5901-ilIR)
2018/02/28(水) 18:34:42
ID:
オルタはベタなギャルゲと見せかけて、という前振りがあったから
世間に注目されたが、一連の外伝は結局どこまで行っても外伝だからね
もし、もう一回大きな波を本気で起こしたいのなら、
TEや柴犬みたいなシェアワールド作品をもう1ライン増やすだけじゃ厳しいな
38
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4101-inRI)
2018/02/28(水) 19:26:45
ID:
戦術機⬅マブラヴらしいですか?
女の子⬅マブラヴらしいですか?
なにこれなめてんの
39
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4101-inRI)
2018/02/28(水) 19:28:52
ID:
すまん大変なことになってる部分は「左」な
40
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7bba-yxrE)
2018/02/28(水) 21:21:54
ID:
なんでもいいからTDA出してくれや
外人も待ってるぞ割れだけど
41
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf91-f0ks)
2018/02/28(水) 21:51:01
ID:
へたれでも使ってオルタのやり直しでもする?
42
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3779-NcOv)
2018/02/28(水) 22:22:25
ID:
アンケートって自由記述じゃないから選べる「マブラヴらしさ」が制限されるよな
純夏とか冥夜とか死んだキャラを選ばれたら困るからかな
43
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f34-x4Or)
2018/02/28(水) 22:36:28
ID:
こんなもんでなんか出ると思うほどおめでたい頭してないわ流石に
作るやつがいねーもんな終わってる
44
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bfb-x4Or)
2018/02/28(水) 22:54:23
ID:
何も答えてないのにご協力ありがとうございました扱いになってるんだが何だこれ?
45
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ee-x4Or)
2018/02/28(水) 23:02:37
ID:
説教だけ5にしといたわ
46
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4563-XpWZ)
2018/02/28(水) 23:07:41
ID:
47
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4563-XpWZ)
2018/02/28(水) 23:08:54
ID:
>>44
火狐だけどキャッシュ消すと治る
たぶん一度限りの回答期待してるんじゃない?
48
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3779-jcVR)
2018/02/28(水) 23:33:29
ID:
ユーザーとのマブラヴらしさに対するギャップを埋めたいんだろうか
絆とか魂とか別にわざわざ項目に入れんでもいいと思うけど……
49
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3779-jcVR)
2018/02/28(水) 23:39:45
ID:
エヴァらしさはエヴァ(特に初号機)とシンジや綾波達、ガンダムらしさはそのまんまガンダム
じゃあマブラヴらしさって問われれば、確かにハッキリとは出てこないな
わかりやすい初期のメインキャラを退場させまくるのはこのシリーズに限っては悪手だったな
50
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9568-y/di)
2018/03/01(木) 02:06:43
ID:
女の子 マブラヴらしいですか?って何?馬鹿じゃね
51
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d38-k3ZN)
2018/03/01(木) 02:09:23
ID:
全ルートBADエンドがマブラヴらしさ
52
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45b9-I3jj)
2018/03/01(木) 02:15:35
ID:
強化装備の突起のあるおっぱいこそがマブラヴらしさ
53
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMa3-YamG)
2018/03/01(木) 02:23:06
ID:
一番重要なのは寝食を忘れるほど面白いこと、あとはSF要素と理不尽に抗う主人公だけあれば充分だと思うがね
派生作品がマブラヴらしいと思えるならまた違ってくるんだろうけど
54
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45b9-O9GL)
2018/03/01(木) 02:33:42
ID:
ぶっちゃけオルタのループで成長だの学園と異世界だのの部分はユーザー取り込むための釣りだからなぁ
開発者はエロゲで昔の設定使ったロボットモノやりたかっただけだし
評価された部分と開発者が表現したい部分が噛み合ってない
55
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45b9-I3jj)
2018/03/01(木) 02:40:48
ID:
オルタ純夏の無惨な展開がアージュのやりたかった事だと思う時があるんよね
遡って螺旋回廊をやると
56
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2323-x7J7)
2018/03/01(木) 03:00:34
ID:
今後も既存のキャラを使うならキャラ原案を残しつつ今風一新にしてほしいな。
つっても京アニみたいな今風じゃなくてカバネリで美樹本晴を起用したような昭和作画臭を残しつつ
今風で仕上げてみましたみたいな・・・自分でも上手く表現できないがw
あと楽園追放を久々にみたんだけど大量のサンドワームでるシーンとかベータの物量の迫力に合いそうだし
ロボの戦闘シーンも戦術機と上手く合いそうなんだよなぁ。あのクオリティで製作費はかなり安上がりですむらしい。
まぁキーコーの口癖の「先立つもの」がないとダメだと言うだろうけど
あの3Dセルルック技術はオルタ関連の映像化と合いそうなきがするんだよなぁ~物量描写も作画崩壊もないし。
もうキーコーにワンチャンの期待ももてなそうだから
俺も勝手に個人的妄想の一部を垂れ流す
57
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5bee-Vmra)
2018/03/01(木) 03:40:46
ID:
ぐだぐだ御託だけ並べて何も作らねえのがマブラヴらしさだろ
58
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMa3-YamG)
2018/03/01(木) 03:43:30
ID:
別に新作がオルタ並に面白くなるならマブラヴ関係なくてもいいという
というか今の流れでオルタ2出るとして期待できるのかと
マブラヴらしさじゃなく君望~オルタの頃のageらしさが欲しいところ
59
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b91-Vmra)
2018/03/01(木) 04:32:15
ID:
そもそも地球統一という悪い意味で古い人間の発想はなぁ
文明の多様化的に考えても本来は否定するべきだろう
人類が皮肉にもBETAに近づいてどうする
60
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW dd01-BThl)
2018/03/01(木) 08:28:57
ID:
>>59
いやいや
小さな群が集まったのが今の国家なわけで
たしかに、地球レベルでは多様性が必要性あると思うけども
広い宇宙に目を向ければ
地球の国家なんて集落レベルそれ以下だから
地球以外に別の文明があるとわかれば対抗するために統合されてしかるべきだと思うよ
61
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd51-81ea)
2018/03/01(木) 09:17:58
ID:
アンケさ画像がないから分かりずらかったわ
せめて特定の画像位掲載しときゃいいのに
62
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0dbe-wl/W)
2018/03/01(木) 10:26:09
ID:
とにかくアンケのターゲットが不明確なのは否めないね
一見するとコアな古参ファへの問いかけと様な文面だけど
聞いている内容も曖昧だし
新参獲得を匂わすよくわかんない問いかけも含んでる
何だか上(この場合エイベックス)からビジョンをハッキリさせるように要求されて
取り敢えず(渋々?)アンケでもやって場を繋いだ的な
その場しのぎな感じがひしひしと伝わってきて
逆に先への不安感をファンに煽ってる気がする
おこじょ擬人化の広報のおばちゃんのメッセージも
毎度のことだが大げさな割にコケるフラグのようだしww
63
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b79-Sc2n)
2018/03/01(木) 11:50:53
ID:
戦術機やBETAはシリーズ通しての存在だからマブラヴらしさと言えるかもしれないけど
「マブラヴ」と聞いて連想するのはやっぱり無印~オルタなんだよなぁ
正直BETAとの戦い自体にどこまで魅力があるのかわからんが
64
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45b9-O9GL)
2018/03/01(木) 14:59:05
ID:
BETA自体はつまらんしね、個性もないアリ潰しか物量で攻められるかの2パターン繰り返すだけで
応対したキャラの活躍とかそういうのが面白かったんであって
65
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2563-40pC)
2018/03/01(木) 17:40:21
ID:
66
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 85ba-81ea)
2018/03/01(木) 20:52:53
ID:
steamだと新作で上位やな
67
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a38a-k3ZN)
2018/03/01(木) 22:46:47
ID:
これappIDとか違うけど旧バージョン購入した奴らどうなるんだ・・・
68
名無しさん@ピンキー (スップ Sd43-DWSW)
2018/03/01(木) 23:33:25
ID:
>>67
ストアから消えたり後からおま国になって日本から消えた他のゲームと同じで、普通にダウンロード&インストールできるしプレイできるぞ
問題は今後アップデートがあった時にそのアップデートが旧版にも同じようにくるかだと思う
69
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2563-40pC)
2018/03/01(木) 23:40:49
ID:
70
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-Sd0M)
2018/03/02(金) 00:32:33
ID:
>>64
設定とか盛っても結局はキャラが最重要だった気がする
自分の気に入ったキャラが今後どう生きていくとか気になったらシリーズ追っかけるだろうし
そういう点ではマブラヴは本来はエロゲの枠でやってこその作品だったんじゃないか
71
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45b9-O9GL)
2018/03/02(金) 00:36:28
ID:
戦術機も武がすっげすっげー楽しそうだから、ああ早く乗ってるシーンみたいなと思わされるけど
他主人公が作業的に動かしてるの見ても楽しくないんだよね
72
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 232c-rmY6)
2018/03/02(金) 01:06:31
ID:
ざっと見た感じsteam版が旧版から新版になってテキストの誤植と背景のバグが修正されてるな
致命的なところはまだ残ってるけどアップデートまだやるみたいだしその時に期待か
73
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0d01-q2KP)
2018/03/02(金) 01:06:42
ID:
それこそキャラの魅力だ
響を気に入ったからTDAの色んな内容に関心向いたしあんなバカらしい売り方されても続きが気になるから買い続けた
74
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMa3-YamG)
2018/03/02(金) 01:25:46
ID:
あと1話のTDAがこれだけ時間掛かっても出ないっていう時点でヤバい
未だに公式サイトもないし下手すりゃ今年も出ない
75
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45b9-I3jj)
2018/03/02(金) 01:31:25
ID:
>>71
自分はガンダム種死がまさにそれだった
マブラヴはユウヤやテオが主役をやるには役者不足だったのかなと思う
響や清十朗はまだ未知数だから追える
76
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45b9-O9GL)
2018/03/02(金) 02:08:09
ID:
たまに見返すのもアンリミ編最初~オルタで元の世界からオルタ世界に帰還するまで(00ユニット登場前後)だなぁ
そこからはエンタメ性薄れるというか、戦争ばっかだしもういいかとなる
77
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2380-S3kI)
2018/03/02(金) 03:22:33
ID:
いままで何度もアンケに答えてるのに何一つ商品として還元されてないけどマジ何なん
エイベックスに吸収されてもうすぐ一年経つのに何一つ朗報が上がってこないけどマジなんなんw
マジ何やってんのこの会社w
78
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0d01-q2KP)
2018/03/02(金) 04:08:31
ID:
??? 「ソシャゲ儲かったからソシャゲに力いれるわ!」
79
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-p2P+)
2018/03/02(金) 08:12:35
ID:
テオドール(CV鈴村)じゃ武(CV保志)に勝てないのか
アニメ化されたら謎のアニオリで武VSテオドールやると思うわ
80
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bbe-k3ZN)
2018/03/02(金) 08:15:03
ID:
>>67
Steamってipadでマブラヴできる??
81
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db2a-k3ZN)
2018/03/02(金) 08:49:41
ID:
>>74
もうぶっちゃけ完全版で01、02もフルボイスとかどうでもいいよな
ただただ最後の05が見たい
ageはそれすらもさせてくれないのか
ガチャはばんばん更新してるが・・・
82
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0d01-0TLj)
2018/03/02(金) 09:02:19
ID:
83
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 15ca-yVqK)
2018/03/02(金) 09:41:21
ID:
え?エイベックスにイクストルが株式譲渡したのって去年の7月の話じゃなかったけ?
84
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2563-40pC)
2018/03/02(金) 16:02:23
ID:
85
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5bee-Vmra)
2018/03/02(金) 18:20:56
ID:
>>78
アニメやゲームを作ってもらうためにソシャゲへお布施した連中はチンパンジー並の知能だったと
86
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-Sd0M)
2018/03/02(金) 18:22:03
ID:
>>76
案外あのBETA世界に順応しきった状況はさほど面白くはないのかもな
オルタ(の中盤まで)以前と以降の作品の大きな違いってその部分だと思う
87
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2563-40pC)
2018/03/02(金) 19:42:42
ID:
88
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 853e-k3ZN)
2018/03/02(金) 22:08:28
ID:
久しぶりにニコ生覗いたらリスナーのことお前らだのバカだの言ってて草
視聴数分でギブw
89
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMa3-rmY6)
2018/03/02(金) 22:30:29
ID:
お前らいつも久しぶりに覗いてるな
90
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0dbe-wl/W)
2018/03/02(金) 22:38:50
ID:
>>88
自分も自称コアなマブラヴファンだけど、実はニコ生視聴ってずっとしていなくて
確か一昨年の10月くらいから広報の方を観てて、それが終了後に初めてキーコーのを
観たんだけど、前からああいう風に言う人だってなんとなく解っていたが…
アレをずっとデフォでやられると流石に引く、凄く不愉快な気持ちになる
しかも、番組の内容も建設的じゃないし、良い意味でファンに期待を持たせて
それを実現してくれそうな誠実さに欠けると感じたのも有って
2~3回だけ観たけど止めたわ
91
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23c5-Vmra)
2018/03/02(金) 23:14:48
ID:
ヨシダのオナニーを馬鹿正直に金曜日の夜まるまる潰して見てる奴居るの?
92
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2563-40pC)
2018/03/03(土) 01:10:32
ID:
ニコ生
オルタや設定回答あり詳細は明日に
93
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e596-RmBj)
2018/03/03(土) 01:22:23
ID:
出来ねぇものを出来るって宣伝する方が不誠実だと思うが
期待が持てるような広報を出来る段階まで進んだ企画が無いにも関わらずあれこれ言っちゃうのがヘイト溜めてる原因やろ
面白いもん出せてればそれこそ作り手の性格だの行動だのは二の次で話題にもなるんだし
94
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45f4-wl/W)
2018/03/03(土) 01:27:00
ID:
ニコ生のオルタってちょっと気に入らないコメントあると拗ねて煽る印象なんだが
yesマンしか許されない放送て感じがして観てられない
95
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-+ogO)
2018/03/03(土) 01:34:24
ID:
あんなのに貴重な時間使うのもったいないからほんとやめとけ
96
名無しさん@ピンキー (ヒッナーWW 23ee-ea1W)
2018/03/03(土) 05:57:56
ID:
>>74
まりも@不知火「目を覚ませ、白銀」
武@武御雷「…す…み…か」
復活00「武ちゃんをいじめるなー」
な展開キボン
97
名無しさん@ピンキー (ヒッナー Sd51-81ea)
2018/03/03(土) 17:31:29
ID:
流し見すりゃいいよ作業中とかさ
いちいち間に受けんなよ
98
名無しさん@ピンキー (ヒッナー 85be-Vmra)
2018/03/03(土) 18:18:19
ID:
まあキーコーもこの放送はおっさんを介護する番組って
言ってるくらいだしね
99
名無しさん@ピンキー (ヒッナー d522-nwQZ)
2018/03/03(土) 19:59:33
ID:
101
名無しさん@ピンキー (ヒッナーW 2380-S3kI)
2018/03/03(土) 21:19:47
ID:
今後のマブラヴ商品化に対する意見交換会するから来てくれってメールが昨日来てたんだが
場所が港区で謝礼3000円出るって内容のやつ
いつしかのアンケに答えた人の中からランダムで送ったと書いてあるが同じメール来てる人ホンマにおるんかいな?
102
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fdbc-G75Z)
2018/03/03(土) 23:01:51
ID:
来てるよ
103
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45b9-O9GL)
2018/03/03(土) 23:02:26
ID:
行ってTDA出せと言ってきてくれ
104
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 851f-LhMB)
2018/03/03(土) 23:29:59
ID:
ついに動き出してきたな!アンケがな!
105
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b79-TGtH)
2018/03/04(日) 00:09:25
ID:
物語を続けたいこういう展開がやりたいというより設定を捨てたくないんだろうか
アージュってあんまり設定だけで食っていくの向いてないと思うんだよな
106
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0d01-0TLj)
2018/03/04(日) 01:52:32
ID:
流石アンケーをすることが仕事な会社
今日も働いてしまったな
107
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 85f6-Vmra)
2018/03/04(日) 02:25:46
ID:
前スレで今更始めたものなんだけど
何となくアニメ、シュヴァルツェスマーケン見てて思ったんだけど
戦術機って高高度から降りてきて足折れたりしないんだろうかね?
ゲーム内だとあんまり気にならなかったんだけど改めてアニメで見てみたら
上半身に対して下半身が華奢で心配になる
108
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d38-k3ZN)
2018/03/04(日) 02:33:21
ID:
それは、あんな巨大ロボは非現実だという謎に対してのものか?
109
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 85f6-Vmra)
2018/03/04(日) 03:03:11
ID:
>>108
いやそこまで野暮な事は考えてないです・・・
作品は別ですがボトムズのATみたいな屈伸とか
様々な作品にみられる着地前にブースター吹かして
衝撃軽減するみたいなの見ないなーと思いまして
110
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW dd01-BThl)
2018/03/04(日) 08:56:49
ID:
111
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-Sd0M)
2018/03/04(日) 12:12:34
ID:
記憶や因果なんてものが行き来する話だ
気にするな
112
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9596-HNKg)
2018/03/04(日) 13:02:00
ID:
確かに
機体のサスペンションまわりとかどうなってんだろな
メカ本にそういうの書いてあったりするの?
113
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5bfb-m1UI)
2018/03/04(日) 13:39:23
ID:
カーボニックサスペンションがあるんでしょ(適当)
114
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d38-k3ZN)
2018/03/04(日) 13:43:46
ID:
機体重量をテキトーに計算するとどんなアブソーバーでも無理だけど
そんな技術あるなら突撃級の突進も問題ないんじゃねと思わなくもない
115
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0d01-0TLj)
2018/03/04(日) 15:37:12
ID:
アンケート以外に動きあった?
116
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 23ee-ea1W)
2018/03/04(日) 16:11:33
ID:
>>109
TEでは着地で逆噴射かますシーンがアニメ始まる前に紹介された。
117
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2563-40pC)
2018/03/04(日) 20:04:41
ID:
3/2 ニコ生
・WebアンケートはIxtl案件の為、キーコーも関わり薄い
・ロボやメカの好みの話
メカっぽいもの(兵器っぽいもの?)が好き
戦闘用巨大ロボに 鼻と口がある・意志を持ってペラペラ喋る 等の要素は苦手、完全に人に近いロボットであれば逆に好き
ガンダムではF91が苦手、ZプラスC2が好き
『Zガンダム』や『エルガイム』のような永野護系の「縦長な頭」よりも、『ガンダムセンチネル』などカトキハジメ系デザインや『マクロス』のバルキリー(量産機のA型?)のような「前後に長い頭」が好き
『テクノポリス21C』のビゴラスや、『鉄血のオルフェンズ』のグレイズのようなカメラモニターのような頭もすき
・駒木中尉について
ゲーム版製作当時は駒木中尉の設定はなし、漫画版で生まれた設定
漫画版での描写もあずにゃんに任せた部分
ゲーム版に駒木中尉がいたら、12.5事件最後の戦闘で死んで終わりかも?という程度の立ち位置だろう
オルタをプレイ
・告白や帝都燃ゆ等にあるような「教官」を描くシーンは作っていて楽しい部分
訓練兵を前にした教官としての振る舞いと、裏での教官同士で訓練兵を憂う人間味の差など
・武と夕呼先生との会話で武に話を促したり、起きたことを確認、過去の事象を確認するようなセリフ回しが多い理由
教師や研究者らしさを出したり、長いオルタのシナリオや講義をプレイヤーに思い出させる効果もある
・もしオルタ実況が核心部分に迫ったら、流石に画面を写さずプレイするかも
118
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23f3-wl/W)
2018/03/04(日) 21:41:24
ID:
Steamでマブラヴの販売されてるけどSteam版って全年齢版と同じ?
Steamは18禁はダメみたいだけどタグに性的表現ってあるからこんがらがってる
119
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMa3-rmY6)
2018/03/04(日) 21:50:59
ID:
基本は全年齢版と同じでエロは全年齢仕様でグロは18禁仕様だから
たまのシーンは乳首出てる
120
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23f3-wl/W)
2018/03/04(日) 22:13:49
ID:
>>119
ありがとう。
>>46に書いてあるパッチってどういう内容だったか分かる人いる?
121
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMa3-rmY6)
2018/03/04(日) 22:35:43
ID:
18禁パッチ
122
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 15ee-xeFu)
2018/03/04(日) 23:43:33
ID:
そういえばアズールレーンやってる会社の社長と飲んだ話もしてたな
123
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ddc5-Vmra)
2018/03/05(月) 00:05:58
ID:
ヨシダって飲んでばっかだなw
124
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9596-HNKg)
2018/03/05(月) 00:11:29
ID:
125
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2563-40pC)
2018/03/05(月) 00:48:31
ID:
>>122
その会合の場でメカ好みの話やったみたいね
それがメール回答きっかけにニコ生に降りてきた感じ
126
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0dbe-wl/W)
2018/03/05(月) 09:54:30
ID:
何かいろいろと聞いてると
マブラヴ熱が下がっていくなぁ…
127
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d522-nwQZ)
2018/03/05(月) 13:15:55
ID:
オルタから10年以上経ってんだぞ
よく保った方だろ
128
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2380-S3kI)
2018/03/05(月) 16:00:46
ID:
>>117
ロボの嗜好が完全に俺と同じ
いつまでも何も商品出ないオワコンにしがみついてないで別会社のロボデザイナーとしてデビューしてくれ
129
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 01:06:29
ID:
久々にスレ覗きに来たけど、大きな動きはないか
月一~月0.5くらいでチェックはしてるんだけど、俺が望んでる方向には行ってないな
思い出したようにOHP開いたらアンケとかやってたから答えてはおいたけど
俺にとって10周年PVが一番の山だったな
結局、「あの世界はどうなっていくのか」が最大の関心事であって、時代を遡って
柴犬みたいなものを見せられても「これは狭い意味でのマニア向けのサイドストーリー
でしかないよな」って感じ
「マブラヴ世界」が茶番で「オルタ世界」が主目的と思ってたけど、この「オルタ世界」だけを
過去方向に深堀りされても仕方ないんだと思い知ったよ
結局は、「あの世界の続き」が見たいのであって、まだTDAの方向が合ってた
あの当時は、リリアがウザすぎるとか、余計なおっぱいマウスパッド付き価格高すぎとか
文句言ったけど、展開的にはクロニクルズの方がまだ良かった
OHPのアンケで自由回答枠がなかったせいでモヤモヤが溜まって久々に書き込んだわ
130
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 01:54:41
ID:
>>129
TEにしろ柴犬にしろ、そのオルタ世界の続きを描くための伏線なんだよ
TEや柴犬のメインキャラは、オルタ2のメインキャラでもあるから
131
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 02:10:16
ID:
それはアレか、全地球軍総進撃的に脇を固めるキャラとかそういうことなのか
ぶっちゃけニコ生とか、リアルタイムで配信中なの気付いても無視するレベルなんだけど、
実際にそういうことをキーコーは言ってるわけ?
もしそうだとしても、正直俺(メカ本は買う)程度に半ば見放されてる辺り、展開的に伏線とか
言ってるレベルじゃないと思うんだけど
オルタ2とか作る気があるにしても、当時のファンの7割は戻ってこないと思う
仕込みとか繋ぎとかいう意味で機能してないだろ
132
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45b9-I3jj)
2018/03/06(火) 02:38:15
ID:
まあ待てよ
朝三暮四の猿と言われてもね
あと胡蝶の夢とかマブラヴらしいしよな
133
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 02:43:40
ID:
>>131
だから脇キャラどころかメインキャラだって
柴犬の主人公テオドール(マスター)はオルタ2以降のメイン敵
それに立ち向かう夕呼司令率いるヴァルキリーズの中隊がそれぞれ
TE主人公のユウヤ率いるイーニャ達クローンズ、
TEのラトロワ率いる元ジャール大隊、
宗像率いる元伊隅ヴァルキリーズ
ちなみに副司令はソ連から亡命してきたTEのサンダーク
134
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 853e-k3ZN)
2018/03/06(火) 02:53:54
ID:
オルタ2にキャラ持ってきても魅力ないやつらばっかりなのが問題だよなぁ
その中だったら夕呼と宗像率いる元伊隅ヴァルキリーズにしか興味ないわ
135
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 02:54:59
ID:
>>132
その暮れは何年後なんだよ、猿も飢え死にするわ
>>133
その説明を聞いても昂ぶる物が感じられないんだよなぁ
オルタじゃ人間関係もスパイスなんだけど、そこをメインにされても期待は膨らまない
BETAと人類の対決において、オルタ計画の先にあるものを見たいんだよ
そういう意味で、やっぱり「俺が見たい展開」とは決定的に違うんだと思うんだ
136
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0dbe-wl/W)
2018/03/06(火) 02:59:59
ID:
>>131
横からすまん、でも確かに
>>仕込みとか繋ぎとかいう意味で機能してないだろ
この見解に結局は集約されていると思う
特に「時間経過」って意味において、余りにも「遅延が過ぎる」(「遅延が過ぎた」)
オルタが発売延期が続いたことは、いい意味でも悪い意味でも伝説的(?)話題だったけど
まるでそれに乗じて、勝手に「ファンなら待ってくれる」的な奢りめいたものが制作する側に
根付いてしまった気もする
その挙句に、世のファンやエロゲ・ギャルゲ界、それを取り巻くアニメ等のメディアミックス
の環境の変化も合わさってその波に乗り遅れたのが、今の状態じゃないかな?
いい意味での戦略的撤退を視野に、根本的な仕切り直しを「今更」ながら、エイベックス傘下になった
今だからチャンスで出来る気がするのだが…
彼らにその意志と、チャンスを活かす能力が有るかどうかは、正直言って懐疑的
このままixtlと管理版権もろともエイベックスに奪われて終了ってケースだって、最悪あり得るわけだし…
まあ、エイベックスならそれなりに上手い料理の仕方はノウハウありそうだけど
それが古参のファンが望む方向性のコンテンツとは限らない訳だしねぇ…
137
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fd25-rgiD)
2018/03/06(火) 03:25:43
ID:
何もかもが遅すぎたんだよ…
138
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 03:31:20
ID:
結局、『マブラヴ・オルタネーティブ』というタイトルは強烈な縦糸で成功した作品なんだよな
学園モノから異世界モノ、そこから本格異世界SFへと強制的にシフトするのが魅力だった
ここについてきた多くのファンが期待するのは、「その先」への縦糸なんだよ
横糸を伸ばして、同時期の新機種開発とか過去のドイツ事情とか描かれても、それは正直
「世界観を膨らませるコアなファン要素」であって、まったく先へ伸びてない
「こういうのもいいよね」とか、「分かってるから、待つから」とか、「資金稼ぎだよね」とか、
「伏線は必要だよね」とか、「メディア展開としてはね」とか、そういう忖度を要求するものでしかない
これらは「ファンだから、付いていくから」で許されるものであって、決してそれだけで満足してる
わけじゃないんだよな
こういうのは「食い潰し」であって、付いていける人間を減らして延命してるだけだ
139
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 853e-k3ZN)
2018/03/06(火) 03:37:13
ID:
「」の使い方で自演を疑ってしまう…
140
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 03:44:03
ID:
>>139
たぶん、俺と>>136の事だろうと思うけど、俺は正直、ソシャゲ展開に関しては興味が
なさすぎて何も知らないし語れることもない
むしろ、ソシャゲ展開をしつつ柴犬(単作アプリ)を作った辺りは評価している
さほど儲かってないからだろうという邪推はあるが
そういう意味で、何となく>>136に阿るようなレスをしつつ、自分の言いたいことに強引に
寄せていってるだけなのがちゃんと読むと分かるので安心しろ
同じように「」は使ってるかもしれんが、言わんとしてることは全然違うからな
141
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 04:11:08
ID:
>>135
いやオルタ2は、BETAと人類の対決においてオルタ計画の先にあるものだよ
マスターが人類を裏切ってBETAにつくっぽい展開なだけで
オルタ2は火星でのBETAとの最終決戦がクライマックス
火星の衛星軌道上から量産型凄乃皇が一斉に攻撃しかけるところから始まって
過去の歴史を振り返る展開らしい
ちなみにオルタ3は太陽系からBETAを駆逐したあと、
親玉の珪素生命体と交渉すべく、武と冥夜達マブラヴヒロインとの娘達(試験管ベイビー)が
宇宙船団でワープして敵本星に乗り込む展開
142
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0dbe-wl/W)
2018/03/06(火) 04:13:49
ID:
ごめん、余計な邪推されちゃったか?
ちなみに自分もSFとかNAは最初からアンチだった
確かにTwitterとかで、どこぞのお節介さんが新規シナリオシーンを
ネタバレしてくれちゃって少し興味はあるけど
それは本来はオルタ2(?)とかTDAとか柴犬の外伝的部分で
PCゲームやCSで展開してこそ真価を発揮する気がするわけで
にわか主体のソシャゲで展開するのは本末転倒な気がするんだよね
…考え方が古いかな?
143
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5bee-Vmra)
2018/03/06(火) 04:36:04
ID:
そもそも今の開発力じゃゲームなんて作れないでしょ
他社が作ってくれた土台にシナリオ乗っけるくらいが関の山
144
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9596-HNKg)
2018/03/06(火) 05:11:27
ID:
オルタ3とかいう単語はマジでお笑い種
絵に描いた餅を食べる絵のラフ画じゃん
145
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d501-isph)
2018/03/06(火) 05:44:59
ID:
どうフォローしても動きが遅すぎたのは確か
せめてノベルゲーの波がまだあった00年代の後半にCSへの移植展開を済ませておくべきだったな…
2011年に5pbなどの協力が入ってようやく出せたが
もうその頃にはノベルゲーの市場自体が下火になっていたし。
146
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9568-y/di)
2018/03/06(火) 05:46:42
ID:
このスレ虚しすぎだろ
ログ削除してマブラヴと完全に縁切るわ、じゃあなお前ら
147
名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMab-eV1L)
2018/03/06(火) 08:26:03
ID:
発売されてないものの話の流れはおろかクライマックスまでわかってるってそれ発売する意味あるの?
148
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 253e-bxuC)
2018/03/06(火) 08:36:47
ID:
>>133
既に言われてるけどTEのキャラがメインですとか言われても全くワクワクしないのがな
一番どうでもいいやつら
149
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-Sd0M)
2018/03/06(火) 08:59:09
ID:
武待望の声も少ないけどよく考えてみたらオルタ後に武が居続けても盛り上がるかは疑問だな
結局桜花作戦みたいな展開の繰り返しになりそうで
150
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW dd01-BThl)
2018/03/06(火) 09:08:13
ID:
そもそもあの世界はあの世界の人間の手で救われるのが正常な帰結だと思うよ
151
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9501-exWc)
2018/03/06(火) 11:11:15
ID:
ニコ生追記
モンチョ、裏アカで荒ぶる
152
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 15ca-yVqK)
2018/03/06(火) 11:32:05
ID:
>>147
最近の若者の中には映画や小説を読む時は先にスジやネタバレを頭に入れてから見たり読んだりする層がいるらしくて
その層向けじゃねぇの?知らんけど
153
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 11:45:40
ID:
>>147
クライマックスの舞台が火星って事しか分かってないぞ
オルタ1だってクライマックスの舞台がオリジナルハイヴ決戦だなんて誰でも予想できることだし
それが分かってたからと言って面白くない、やる意味がないなんてことはない
154
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMa3-wJBR)
2018/03/06(火) 12:16:10
ID:
刑事コロンボ理論か
155
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-Sd0M)
2018/03/06(火) 12:21:56
ID:
>>150
武が色々介入した時点でそんな意義無い
>>138の言う通りサイドストーリーやるには楽観的過ぎたと思うし
そもそもオルタの続編が棘の道になるなんて予想できたはず
平行世界の展開終了、メインキャラ殆ど退場、上がりすぎたハードル……
156
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-aNSS)
2018/03/06(火) 13:07:54
ID:
オルタ世界本来の武生存ルートはよ
157
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d501-isph)
2018/03/06(火) 13:43:20
ID:
>>152
単に今後の構想を小出しでチラつかせてファンをつなぎ留めたいだけ
158
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbe4-x7J7)
2018/03/06(火) 13:45:09
ID:
オルタ世界の武って一般人だから生き残っても何もすることなくないか?
万が一で軍に行ったとしてもバルジャーノンやってない武じゃなあ
159
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-aNSS)
2018/03/06(火) 14:01:43
ID:
徴兵逃れなんてすごい一般人やな
160
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d58e-HAok)
2018/03/06(火) 14:17:37
ID:
徴兵逃れってどんな人が出来るのかな?
親がお偉いさんとか?
161
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd43-40pC)
2018/03/06(火) 14:25:35
ID:
ただし重鎮になりすぎると横浜に人質に取られる罠
国外逃亡しかないね
出来た金持ちがどれだけ居たのか分からないけど
162
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 25d4-5mf3)
2018/03/06(火) 15:40:08
ID:
163
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-Sd0M)
2018/03/06(火) 15:44:36
ID:
武ってある意味一番救われない存在だな…
終始世界と純夏にいいように扱われてる
164
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0dbe-wl/W)
2018/03/06(火) 18:26:02
ID:
どうでもいい話だけど
今、abemaTVでひぐらし解見てて思ったのだけど
鷹野三四の「おじいちゃん、とうとうここまで来たわ」って…
10周年PVの茜のあのセリフの元ネタか?
165
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23b7-k3ZN)
2018/03/06(火) 18:48:07
ID:
特別変わった台詞でもないし
普通に被っただけだろ
166
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae1-Sd0M)
2018/03/06(火) 21:38:10
ID:
BETA世界のコンセプトってBETAと人類が戦ってるってより
「元の世界と同じ顔馴染みがいる世界」だったと思う
無印世界とオルタの世界は分離できない関係だよ
167
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bbe-k3ZN)
2018/03/06(火) 22:40:24
ID:
イラクとリビアは本当は悪い国家では無かったのでは?つまり、アメリカ国民は騙されているのでは?
イラク=原油決済をドル→ユーロに切り替えようとして、ヤラレタ+中央銀行無し
リビア=原油決済をドル→アフリカ金貨に切り替えようとして、ヤラレタ+中央銀行無し
北朝鮮などの悪の枢軸国家=中央銀行が無いので、世界支配をするためには何れ手を付けねばならない国家
ただ、資源が何も無いのでゲロマズで手が出しにくい+おそロシアが背後
ロシアは当然ロスチャイルド+シークレット・ガバメントは知ってるはずだが
168
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a381-0TLj)
2018/03/07(水) 01:51:56
ID:
>>167
>イラクとリビアは本当は悪い国家では無かったのでは?つまり、アメリカ国民は騙されているのでは?
>
>イラク=原油決済をドル→ユーロに切り替えようとして、ヤラレタ+中央銀行無し
>リビア=原油決済をドル→アフリカ金貨に切り替えようとして、ヤラレタ+中央銀行無し
>
>北朝鮮などの悪の枢軸国家=中央銀行が無いので、世界支配をするためには何れ手を付けねばならない国家
>ただ、資源が何も無いのでゲロマズで手が出しにくい+おそロシアが背後
>
>ロシアは当然ロスチャイルド+シークレット・ガバメントは知ってるはずだが
お前それ、スレチだから
169
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a381-0TLj)
2018/03/07(水) 01:52:43
ID:
170
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a381-0TLj)
2018/03/07(水) 01:54:58
ID:
本当スレチな話ばっかやなーお前ら
まあ新作来ないしマンネリにもなるし、ソシャゲで集金ばっかやられたらユーザーとしては怒るわな。
TDA出す出す言ってて結局去年でてねえし
まじキーコーもう少しユーザーみてくれ!
開発費必要なら10万でも20万でも出すユーザーおるから…マジで
171
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0d01-q2KP)
2018/03/07(水) 03:31:13
ID:
??? 「ソシャゲが儲かれば糧になります!」
罪は重い
172
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0dbe-wl/W)
2018/03/07(水) 05:37:30
ID:
ふと思ったのだが…
Steam版の時のようにクラウドファンディングで資金集めは…ごめん、これは無いな
書きながら思ったけど、そもそも、新規ユーザーにしろ古参コアファンにしろ現段階で
投資するに値する新企画なり、魅力的続編企画自体が、特典も含めて固まってないんじゃ
やりようがないよねw
キックスターターの時は、あくまで既存の作品の世界進出って大義名分有ったから
実現したんだしな…
173
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd43-81ea)
2018/03/07(水) 08:59:49
ID:
せめて何を目標にしてるかもう1度出してくり~
174
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b79-Sc2n)
2018/03/07(水) 09:39:45
ID:
「目標があれば人は努力できる」「原点に立ち返る」
全部シリーズへのブーメランとはな…
175
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23b7-m1UI)
2018/03/07(水) 11:05:35
ID:
開発中って言ってた頃はちゃんとTDA作ってたけど、エイベとくっついて計画が全部一新されたんじゃね?
それも泣く泣くTDAを諦めたとかじゃなく
これが出来るようになるならTDAなんて作ってる場合じゃねーみたいな感じで
問題は時間がかかるから実際何やってるかまだ全然表に出てこないこと
176
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b79-Sc2n)
2018/03/07(水) 11:14:38
ID:
そもそもTDAって何が目標で作ろうとしたんだっけ
177
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0d01-isph)
2018/03/07(水) 12:00:02
ID:
当時のインタビューを見直す限りTDAは単純に
「アンリミ後のすごい末期戦な世界」がやりたかったそうだ
絶望的な撤退戦や末期の人間模様とかそういうの。
ちなみにクロニクルズの経緯は…
・開発ライン1本だけではゲーム版TEで長期間ラインが埋まり色々身動きが取りにくい。
・やりたいアイディアだけがどんどん溜まっていく状況
・各方面から人材を取り込みどうにか開発2ライン体制に移行。1つはオルタ専属のチームに
↓
・そのオルタチームにいろいろ外伝を作らせ、ノウハウを蓄積してもらう事にする。
・総決算のユーザーテストとして例の記念PVを作成。評判も良かったので
そのチームにTEと同時並行でクロニクルズを連載形式で作らせる事が決定
(ゲーム版TE完成までの繋ぎの意味もあった)
こんなのだったはず
178
名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMab-Qxja)
2018/03/07(水) 13:37:19
ID:
tdaはもう小説でいいのでだしてくれ
声なんて脳内再生するので
179
名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM43-eV1L)
2018/03/07(水) 15:55:40
ID:
原画もさより抜けて酷かったしな
小説で充分や、まー出ないだろうが
180
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMa3-wJBR)
2018/03/07(水) 16:49:53
ID:
原画といえばTEトレース問題とかあったなあ
181
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 85ba-81ea)
2018/03/07(水) 17:02:14
ID:
原画そんなに酷かったっけ?
トレース抜きにしても普通だと思うが
182
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3b7-k3ZN)
2018/03/07(水) 17:04:59
ID:
>>166
平和すぎてアホみたいな世界と、人が死にまくるような世界を同じキャラでやってるから
話の先も気になるし感情移入もしちゃうんだよな
TEみたいにオルタ世界だけで完結してるキャラだけだと、その世界では当たり前の話に
なっちゃって味気ない
一周回って普通やんけ、と
183
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d58e-VH+E)
2018/03/07(水) 20:16:05
ID:
TDAはF-22の立ち絵がめっちゃ好き
184
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 23ee-ea1W)
2018/03/07(水) 23:45:49
ID:
TDAは沙霧がキモい
185
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e522-gy3p)
2018/03/08(木) 00:47:16
ID:
思えばさよりに独立されたのは痛かったな
ねこパラをageから出せていれば
186
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d3e-hn8E)
2018/03/08(木) 00:58:28
ID:
ここにいたんじゃねこパラの企画なんて一生通らないだろ
187
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW edba-4l6a)
2018/03/08(木) 02:11:32
ID:
なおネコぱらのアニメはixtlが手掛けてる模様
188
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b901-1FLE)
2018/03/08(木) 10:35:39
ID:
大尉はほんと吹く
肩いからせまくった丸いおっさん
189
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cece-NmYP)
2018/03/08(木) 13:41:01
ID:
190
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b5c2-7bEz)
2018/03/08(木) 13:42:31
ID:
>>142
ぶっちゃけこのジャンル、元はエロゲ云々は置いといても、
せいぜいがわずかな選択肢で分岐する所謂ノベルゲーなので、
PCやCSゲームだから云々っていうほどでもないな。
NAは終了しちゃったしSFは純粋にゲームとして出来が悪いので
191
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9be-0aB1)
2018/03/08(木) 13:59:39
ID:
いずれにしても近日中になんらかの公式アナウンスが有る予定(笑)
だからそれ次第で、ファンの身の振り方が決まるかもね
肩透かしや更なる幻滅するような結果にならないことを祈ろう
192
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bab7-hn8E)
2018/03/08(木) 17:19:44
ID:
近日中にそんな公式アナウンスがあるなんていつ言ってたの?
それも裏で動いていた企画の発表とかって分かってるの?
193
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9be-0aB1)
2018/03/08(木) 17:36:42
ID:
>>192
例の意味不明のアンケ受付の時の公式innfoとTwitterで
それを「匂わす」文言が有ったってことを言ったのだが…
何をカリカリしてるのかな?
194
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8db9-ny8I)
2018/03/08(木) 19:50:31
ID:
アンケートしてみただけじゃないの
去年のもそんなんだったやん
195
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b938-hn8E)
2018/03/08(木) 19:54:01
ID:
E3まで休止か
196
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bab7-hn8E)
2018/03/08(木) 20:15:45
ID:
>>193
いや別にそういうつもりじゃなく
その話を全然知らなかったから、詳細知りたかっただけだよ
197
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d679-lJdD)
2018/03/08(木) 21:20:38
ID:
>>182
感情移入の余地ってのは大事だよな
マブラヴは特に主人公の視点が大事だったと思う
198
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9be-0aB1)
2018/03/08(木) 21:22:12
ID:
>>196
なるはど…でも、ちょっと言葉尻に苛立ちというか棘を感じたからさ^^;
ちなみに、問題のアンケの時の公式アナウンスはりえねぇがしてたのだけど
そのページは、何故か既に消されてる
で、このスレで >>30 に全文載ってるから読んでみて
てか、ほんの10日くらい前の部分を読んでないの??
まあ、そこのしつこいくらいに強調している一文が有るでしょ
それが、今回の自分の発言の論拠なのだが…
やるやる詐欺でなければね^^;
199
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8eee-eXi2)
2018/03/08(木) 21:56:20
ID:
年単位でやるやる詐欺してるところに何言ってるんだか
200
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8db9-clUf)
2018/03/08(木) 22:32:56
ID:
>>197
今はユーザーもオルタ世界の方に慣れちゃってるから
次はオルタ世界の住人がエクストラ世界に行ってドタバタコメディやりゃいい
201
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fab7-hn8E)
2018/03/08(木) 23:33:28
ID:
>>197
ただ異生物と戦う話だったら、最初からそういう話にすればいいんだよな
そうじゃなくて、そんな状況に陥るはずもない人物が、強制的にそんな状態に置かれて
あれこれ悩みながらそれでも戦うから泣ける
>>200
元々、シリアスな話をギャグにするという、パロディの手法を逆にとった構成をしたのが
無印~オルタの凄いところだったのよ
それだと何の変哲もないパロディ的展開だから、見るべきところがない
202
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8db9-ny8I)
2018/03/08(木) 23:38:21
ID:
ただの戦記モノと化してる現状よりよっぽど見るべきところはありそうだけどな
もうオルタ世界自体がマンネリ気味になってるし
203
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fab7-hn8E)
2018/03/08(木) 23:53:02
ID:
そうなんだよな、最初のインパクトは大きかったが、その流れで戦記ものとして延々と
続けるには、さすがに足りん
「何これどういうこと?!」がオルタ本編のラストで綺麗に片付きすぎちゃってる
でも、じゃあもう一回逆にギャグにしよう、っていうのは普通すぎると思う
そういうの、age自身でもファンディスクで何度もやり古してる展開だから
個人的には、孝之ちゃんのオルタ世界での話とかやっておくべきだったんじゃないかと思う
TDAみたいな、「マブラヴから繋がる話」でもいい
それなのにTEとか柴犬とか、オルタ世界だけに根ざした話ばっか力を入れちゃったのは失敗
結局現状、「ひっくり返せる土台」を失ってるから手詰まりな感じになってんだよなぁ
ここでたとえば「TEを学園ものにして」って思っても、TE自体が弱いからインパクトが生まれない
204
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8db9-ny8I)
2018/03/08(木) 23:54:59
ID:
もうエクストラ世界にベータがやってきてオルタ武とエクストラ住民が協力して戦う話でいいんだって
205
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fab7-hn8E)
2018/03/09(金) 00:02:27
ID:
UL→オルタの「強くてニューゲーム」状態を更に遡ったような状態でのニューゲームみたいなもんか
戦術機が生まれるまでどうすんだという気はするが、現状よりはオルタ2に近い気はするな
TE柴犬路線よりは構想としてこじんまりとした展開だけど、結果的にはそっちのが面白そうではある
でも、それをやるには年数が経ちすぎて、今やって受けるかは分からんなぁ
206
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8db9-ny8I)
2018/03/09(金) 00:11:10
ID:
戦術機はアンリミのゲーム機みたく転移させりゃいいよ
舞台はオルタラストで帰った世界、武のオルタの記憶なし、社霞記憶あり
霞が頑張って武の記憶取り戻して周囲に危険性を伝えていく感じでヨロ
207
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9be-0aB1)
2018/03/09(金) 00:26:33
ID:
>>206
それに近い(?)構図はひぐらし礼でやってるし、他の作品でも
似たシチュエーション有るから結構緻密な設定とシナリオと意外性がないと
今更受けないと思う
208
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5d63-qN/Q)
2018/03/09(金) 00:44:16
ID:
ストフロ第二期シナリオが桜花作戦後にEX世界に戻ってきたストフロ主人公達の話になりそう
EX世界での戦いになるのかオルタ時空再転移か分からんけどね
209
名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-zuCb)
2018/03/09(金) 01:11:54
ID:
あのさ
オルタプレイ経験者がブームになったリゼロのスバル見ると何であんなに反吐が出そうな嫌悪感を覚えるのかなぁ?
ヒロインはみんなそこそこ良いのに、主人公が台無しにしてる気もするし
で、今度劇場版とovaやるらしいが…
210
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9be-0aB1)
2018/03/09(金) 01:16:19
ID:
なんでリゼロの話がw
若干、スレチだが敢えて言えば「ヘタレの質」が悪いからじゃないか(笑)
211
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6df6-Wwmn)
2018/03/09(金) 01:47:58
ID:
>>209
リゼロ見た事ないしオルタもプレイしていないから想像になってしまうけど
巻き戻しを繰り返してるのにあんま強くならない所とかに苛立ちを覚えるんじゃないかな?
212
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8db9-hgO5)
2018/03/09(金) 01:55:37
ID:
FPSだけどfarcry4の主人公が
こいつタケルちゃんだわと思ったな~
狂気の世界に導いたのはオカンだけどw
213
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ba80-HR89)
2018/03/09(金) 04:50:43
ID:
面談形式でやるグループインタビュー行きたかったわ
母数何人か知らんがにソシャゲガイジみたいなのが選ばれてたりしたら目も当てられない
4月にこんな大事な面談するってことはライン動かすのはそれ以降で今何も作ってないのか
214
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b901-1FLE)
2018/03/09(金) 05:02:54
ID:
その経験者ってのは何人の事をさしてんの
どうせ自分だけだろ
215
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c5ee-oabV)
2018/03/09(金) 10:01:03
ID:
>>209
リゼロ見たことないがメディアの違いってやつじゃないの?
アニメは小説・ゲームより主人公の内面描写が圧倒的に少なくなるからヘタレ主人公はより叩かれやすくなる
あとこれはマブラヴをアニメ化する際にも付き纏う問題でもあると思う
216
名無しさん@ピンキー (スッップ Sdda-4l6a)
2018/03/09(金) 11:17:45
ID:
>>211
あの世界で強くなれって無理がありますよ...
217
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e522-gy3p)
2018/03/09(金) 13:04:28
ID:
ヨシダ「今年の東アジアは危険ですよ!」
↓
米朝会談実現へ
さすヨシダ
見当ハズレの事言わせれば右に出る者は居ない
218
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5aca-Mk6s)
2018/03/09(金) 14:18:12
ID:
マブラヴらしさって何かって問われたら個人的には白銀武に集約されるんだよな
オルタ以降の作品はどれもしっくりこなかった
TDAで武ちゃんが出てきたときは震えたわ
219
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8eee-Wwmn)
2018/03/09(金) 15:48:48
ID:
>>209
リゼロのことはよく知らんが、みっともなくて格好良くない主人公でも受けてるってことは
物語がしっかりしてる名作なんじゃねえの?
君の作品を鑑賞する能力が低いだけかと
220
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c5d8-3aRk)
2018/03/09(金) 16:03:36
ID:
>>209
オルタプレイ経験者って括りでお前と他が同じだと思わんでくれるか
俺はリゼロの原作にも手を出したけどいい読み物だと思ったぞ
だいたいUL~ALの頃の武ちゃんだって似たようなもんだったろ
221
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bab7-hn8E)
2018/03/09(金) 17:07:48
ID:
>>219
リゼロはループものってのが受けてるだけだと思う
222
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1aac-hn8E)
2018/03/09(金) 19:03:47
ID:
リゼロの主人公も武ちゃんもあんまり好きじゃないな
桜花作戦での減点が大きい
223
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b938-hn8E)
2018/03/09(金) 19:08:27
ID:
EX→アンリミ 異世界転移
アンリミ→オルタ 2週目
ループ要素って言うほど無いわな
224
名無しさん@ピンキー (スッップ Sdda-4l6a)
2018/03/09(金) 19:32:13
ID:
ヒロインの数だけループしてるぞ記憶消されるけど
225
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9662-uQtz)
2018/03/09(金) 19:37:14
ID:
え?ヒロインの数だけで済んでると思ってるの?
226
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9662-uQtz)
2018/03/09(金) 19:37:52
ID:
おおすげぇID被りか
ワッチョイなきゃわからんとこだなこれ
227
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b938-hn8E)
2018/03/09(金) 19:44:46
ID:
設定だけで実質2週しかしてないやん
他のループ作品みたいにループしてる事に重要な意味がある作品じゃないやろ
228
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f1b8-XOkQ)
2018/03/09(金) 20:16:45
ID:
????
プレイヤーが2周しかしないからってこと?
それはループじゃなくて周回作業だろ
229
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b938-hn8E)
2018/03/09(金) 20:32:47
ID:
他ルートの記憶がごちゃごちゃになってるが、武主観でオルタは2週目やぞ
230
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5d63-qN/Q)
2018/03/09(金) 20:57:12
ID:
231
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d679-lJdD)
2018/03/10(土) 00:18:22
ID:
>>203 >>218
別世界から来た武が不在や反抗もしないと戦うのも死ぬのも当たり前になっちゃうしな
佐渡島戦~桜花作戦でもそういう兆候があったと思うしそこがオルタ後半の問題でもある
まぁ仮にオルフェ以降でまた武の話作れるんだったらTEや柴犬は何のためのものだったんだという気はするが
232
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7524-XWrt)
2018/03/10(土) 00:41:39
ID:
武はユーザーの代替品で良くも悪くも状況に流される無個性系の主人公
スバルは空気が読めないし自己中な発言もするから好き嫌いが別れる主人公
233
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d679-lJdD)
2018/03/10(土) 00:42:57
ID:
マブラヴは設定よりもキャラが重要だったってことだな
洋画のアルマゲドンのラストのようなシーンの繰り返しで死なせまくったツケだよ
DBで例えるなら悟空やベジータ達がいなくなった後もドラゴンボール探しを続けてるようなもんだ
234
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8db9-clUf)
2018/03/10(土) 00:56:36
ID:
別に武がよかっただけで他のキャラは実質添え物みたいな扱いだったし死なせまくったとかは関係ないよ
武も後半になるにつれ微妙な感じになってったし
235
名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM1e-NmYP)
2018/03/10(土) 01:11:58
ID:
TDA完結編さっさと出せカス
236
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0501-YSnC)
2018/03/10(土) 02:37:00
ID:
最後の酷かったな
アンケに真剣に答えようとして、曖昧な設問にある程度の線引きを求める人をこき下ろす教祖
それを信者がコミュ障だのアスペだのコメで追従
237
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5d63-qN/Q)
2018/03/10(土) 02:41:15
ID:
一人オルタ
12.5事件を事態発生からエアボーンまで
まとめること大量にあるから小分けにするか、内容別に分けるかどうか
とりあえず時間かかりそう
238
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b901-1FLE)
2018/03/10(土) 02:57:45
ID:
やりやすいほうでいいさ義務じゃないし
キーコーが話した内容をそのまんまコメントしてのっかるだけの蛆虫どもなんか気にするだけ馬鹿馬鹿しいぞ ブロック安定
239
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8db9-clUf)
2018/03/10(土) 04:50:25
ID:
>>236
なんじゃそら
ユーザー舐めてるとかいう次元じゃないなもう
240
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba84-uQtz)
2018/03/10(土) 09:11:10
ID:
241
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3a2c-g1A4)
2018/03/10(土) 10:57:22
ID:
242
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7524-XWrt)
2018/03/10(土) 11:36:29
ID:
>>236
それは酷い話だな
前もコメントした人の人格を叩いていたし性格が歪んでいると思うわ
群れて叩いているキーコーのイエスマンはBETAと変わらん
243
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa7d-TK62)
2018/03/10(土) 12:24:36
ID:
>>234
いや冥夜達も武とオルタ世界を結びつける重要な存在だよ
武が後半微妙に感じるのはあんまり能動的に動かなかったからだろうな
状況に耐えるだけのキャラになってしまったんだと思う
244
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 96d8-d6vd)
2018/03/10(土) 17:47:24
ID:
アンリミの武ちゃんって俺らが一周目と思ってるだけで一周目ではないよな
一周目の武ちゃんが存在しないのかもしれんが
245
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdba-WBoC)
2018/03/10(土) 18:22:07
ID:
>>236
あんな毒電波放送見ない方がいいぞw
中身も数時間やっててヨシダ信者が1レスでまとめられるくらい薄っぺらいし
246
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fab7-hn8E)
2018/03/10(土) 19:06:03
ID:
キャラが重要、っていうのは、「キャラクターの牽引力」だと思うんだよ
実は、武や純夏や冥夜とかじゃないと駄目、っていうわけでもない
そうじゃなくて、無印からの仕込みをするくらいの、キャラの強さがないと物語が引っ張れない
ユウヤみたいな、オルタ世界だけで掘り下げたキャラじゃ圧倒的に牽引力不足なのよ
そういうキャラを作るとしたら、武の影響下で遺志を継ぐか、まったく別の無印世界との関係を
作るかしないといけない
そうしないと、「オルタの武」に比べてどうしても関係する世界一つ分、キャラが薄くなるんだよ
247
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b901-VZcb)
2018/03/10(土) 21:27:36
ID:
アンケート以外で動きあった?
248
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6dbe-hn8E)
2018/03/10(土) 23:25:39
ID:
>>233
だが、それがリアリティーに繋がった
リアルの戦争では仲間が次々に死んでいくからな
249
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6673-Wwmn)
2018/03/10(土) 23:40:08
ID:
俺は終盤の怒涛の退場はリアリティよりも作り手側のおら死んだぞ泣けよみたいな意思感じてちょっと萎えたな
上手く言えないけど本当の意味でのリアリティと創作物としてのリアリティってちょっと違うんだよな
250
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5a20-hn8E)
2018/03/11(日) 00:29:51
ID:
>>236
捏造で数字だしても意味ないのにな
ニコ生は雑談の場所だと思ってる
251
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad1e-hn8E)
2018/03/11(日) 01:23:53
ID:
>>249
それは結果論じゃない?
俺は卒業した辺りからビクビクしながら進めてたけど
252
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e522-gy3p)
2018/03/11(日) 01:44:26
ID:
今週は冒頭しか見なかったけど
ヨシダが「朝日はまた誤報を飛ばしちゃいましたねー」とか言ってなかった?
言ってたら面白いのに
253
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8db9-hgO5)
2018/03/11(日) 02:02:45
ID:
怒涛の退場はFEXに転送したタケルちゃんが死んだヒロインとの
プレイヤーが感じる感動の再開を演出するための前フリだと思う
254
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bab7-hn8E)
2018/03/11(日) 02:21:19
ID:
255
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b938-hn8E)
2018/03/11(日) 02:23:08
ID:
あんなので麻生が辞めるなら、トレパクの責任取ってアージュ解散レベルやん
256
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b901-L/WH)
2018/03/11(日) 03:16:52
ID:
あ号攻略無理やろ(笑)みたいなのをあのメンバーで突入して意思のつよさと仲間の絆で突破するっていう章だと感じてたけどあまり評価はよくないのか
スイッチボカンとナイフ叩きつけとかすげー燃えた覚えがある
257
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8eee-Wwmn)
2018/03/11(日) 04:33:49
ID:
自己犠牲は王道展開で万人受けするよな
その後の作品で主要キャラが出せなくなったが、そもそもオルタが売れるかわからなかった制作時点ではベストな判断だろ
実際オルタは売れたし
それよりも初アニメ化の大役を担ったTEのキャラ描写がゴミカスだったほうが致命的
王道を避けようと斜に構えた結果ただの駄作となってしまった
258
名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-zuCb)
2018/03/11(日) 04:45:09
ID:
リアリティーとは言うけど
この場合は、真実は小説より奇なりってことだよ
ここにいる連中の中に、戦場の真実を身をもって体験した人間が
居ないのにリアリティー云々言われてもって話だ
もちろん、俺も戦場なんて知らない
キーコーがいくら熱くうんちく垂れても一緒だ
所詮は作られたリアリティーであり
本当のリアルとは程遠いんだよ
マブラヴ世界の全否定になるけど
7年前のあの日、あの時の方が
人間のリアルな生死が交錯した
本当のリアリティーがあった
もしも、マブラヴを再度、再構成してリメイクするなら、あの日に体験して見聞きしたリアルを反映出来たら、リアリティーの面で弱い部分を補いつつ、作品として飛躍すると思うけど、今のままだと、詰みだよ
259
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 66ee-wRNe)
2018/03/11(日) 08:33:15
ID:
別にまんまリアルなものだけを描くことだけがリアリティじゃないけどな
そんなことを言ったらリアルな小説なんてほとんどないし、SFに至っては何一つリアルじゃない
だけど、たとえばオーウェルの『1984年』なんか読むとき、あれが現実になるとは全然思わないが、小説のなかでの一本筋の通ったリアリティは感じる
リアリティとは現実を写生することじゃないよ
260
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6dbe-hn8E)
2018/03/11(日) 15:40:15
ID:
マブラヴ+オルタがVRになったらすごそう
でも何十年後、何百年後にできるのやら
261
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa7d-TK62)
2018/03/11(日) 15:57:51
ID:
別に自己犠牲とオルタが売れた理由は関係無いと思うぞ
どういう死に方がリアルかなんて知らないが、似たような死に方を続けたのはマイナスかな
まりも一人死んだだけであれだけ悲惨さを演出したのに
なんていうか結局は「俺(私)の遺志を継げー」で何人死んでも同じような展開じゃん
262
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW edba-4l6a)
2018/03/11(日) 15:58:17
ID:
>>250
いや最初のアンケはネタでしょその後ちゃんとしたのやったやん
263
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b59f-t/Z4)
2018/03/11(日) 20:13:44
ID:
ニコ生見続けてる奴は重大な精神疾患抱えてるとか、対人コミュニケーションをまともに取ることの出来ない不適合者。
どれだけ作品好きでもあの異常者の放送喜んで見続けるとかかなりキテるわ。
264
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6dbe-hn8E)
2018/03/11(日) 20:29:51
ID:
オルタ100週くらいヤッてる人いそう
265
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e522-gy3p)
2018/03/11(日) 20:32:27
ID:
昔のヨシダ
「もっと早くゲーム出して下さい!」
「こんな俺達に期待してくれてありがとう」
今のヨシダ
「もっと早くゲーム出して下さい!」
「は?ふざけんな?アスペか?」
266
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5d63-qN/Q)
2018/03/11(日) 20:35:38
ID:
ホント何のためにスレに来てるんだ君たち…
267
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa7d-XOkQ)
2018/03/11(日) 20:40:35
ID:
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを極めてるな
268
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fab7-hn8E)
2018/03/11(日) 20:40:53
ID:
>>265
たぶんクロニクルズの展開で反響が芳しくないせいで拗ねちゃったんだと思う
あの頃からTEのアニメとか、何かちょっと方向転換を始めた気がする
その方針転換も大成功とはいかず、余裕がなくなってるんじゃないか
269
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad1e-hn8E)
2018/03/11(日) 21:04:56
ID:
別名義でなろうとかに上げてそこから書籍化すればいいのに
即物的なのか金にならないからって動き始めないけど
270
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3a2c-g1A4)
2018/03/11(日) 21:05:05
ID:
お前らそんだけヨシダが好きならアンケートの「吉宗鋼紀」の項目も当然星5にしたんだろうな?
271
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fab7-hn8E)
2018/03/11(日) 21:11:02
ID:
「吉宗鋼紀」を星5にしたんだけど、逆に他ライターを否定して商品展開の幅を更に狭めようって
意味で受け取られたんじゃないかと後悔している
謎の中国人とか、TDA序盤は微妙なところもあったけど、実はチキンダイバーズとか結構好き
なんだよなぁ
272
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5d63-qN/Q)
2018/03/11(日) 21:13:45
ID:
>>269
それが唯依ルートパターンね
同人で書き始めて公式の企画案の一つになった
273
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6dbe-hn8E)
2018/03/11(日) 21:53:55
ID:
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iwTi [106.133.82.141])[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 20:46:14.12 ID:nsjw3n0ca [2/10]
fgoの話失礼します、最近マブラブオルタやったんですけど6章7章がアホらしくなるレベルで面白かったです
fgoの話失礼しました
↑ オルタは神ゲってわかんだね
274
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6123-HFNi)
2018/03/11(日) 22:08:55
ID:
275
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8db9-clUf)
2018/03/11(日) 22:25:41
ID:
マジでゲーム出ないならさっさと解散でもするかしてくれ
276
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6dbe-hn8E)
2018/03/11(日) 22:57:21
ID:
>>275
もうすぐ出るぞ?おめー、しらねーのか? 話題のアレを・・・・
スマートフォンで出るぞ
アレがな・・・・
人気爆発でセルラン1位予定だ(*´∀`)
277
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b901-VZcb)
2018/03/11(日) 23:19:44
ID:
もはや終わった会社だな
278
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f1c5-WBoC)
2018/03/12(月) 08:15:39
ID:
ヨシダが原作者から教祖にジョブチェンジしちゃったからな…
279
名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-fjZL)
2018/03/12(月) 08:30:05
ID:
age自体が化石の歌になるとはな
280
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa7d-d6vd)
2018/03/12(月) 09:59:33
ID:
もう適当に同人作家とか人気作家雇って書かせとけばいいんだよ
多少矛盾してても別時空だからでどうにかなるしな
281
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW dad6-o5Qz)
2018/03/12(月) 12:32:38
ID:
マーの存在はでかかったんだろうなぁ。
今は別名義で仕事してるそうだけど。
282
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e522-gy3p)
2018/03/12(月) 13:50:33
ID:
オルタの輝きは永遠だよ
100年経っても名作と語り継がれるだろう
だが作った人間は肉体が腐り落ちる前に精神が壊れてしまった
悲しい話だね
283
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8eee-Wwmn)
2018/03/12(月) 14:19:04
ID:
>>272
企画案の一つになったwww
それは何も形になってないって言うんやで?
つーかダブルヒロインの片割れなんだからそのルートくらいゲームに入れとけや
手抜きしてっから売れないんだよ
284
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9be-0aB1)
2018/03/12(月) 16:29:55
ID:
285
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMca-clUf)
2018/03/12(月) 18:20:03
ID:
インタビュー(笑)
1年半前のインタビューが全部出任せじゃなかったらな
4月以降新情報だの年明けたら新情報だの本当アホらしい
286
名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-zuCb)
2018/03/12(月) 18:35:01
ID:
去年のけもフレ騒動みたいになりそう
勿論、ヨシダがたつきの立ち位置って意味で
287
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0596-XOkQ)
2018/03/12(月) 19:48:30
ID:
ヨシダ信者なんてもういないだろ
面白い続編が出るのであればヨシダである必要ないし
288
名無しさん@ピンキー (ガラプー KK91-kpKD)
2018/03/13(火) 01:05:42
ID:
>>285
新情報=新作製作開始なのがフツーの会社なんだが
新情報=新設定、裏話なのがageだからな~
んな作品に反映されてない情報聞かされてもねぇ
289
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8db9-hgO5)
2018/03/13(火) 03:12:36
ID:
>>261
>>261
自分は彩峰の最後の感情の吐露と
車に轢かれた猫の様なタマは感情を揺さぶられたな
委員長とミコトはあまり響かなかったな
290
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 992b-ndSd)
2018/03/13(火) 21:58:05
ID:
他は塩漬けでもしゃーないけどTDAはちゃんと出さないと詐欺みたいなもんだぞ
291
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2101-rKyi)
2018/03/13(火) 23:07:59
ID:
元嫁に詐欺師呼ばわりされた人ですし…
てかTDAでると思ってる人まだいんのか
292
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW edba-4l6a)
2018/03/14(水) 01:51:15
ID:
TDA出るぞ
293
名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM1e-NmYP)
2018/03/14(水) 03:21:00
ID:
さっさとTDA出せカス
294
名無しさん@ピンキー (オーパイWW 5d63-qN/Q)
2018/03/14(水) 20:20:28
ID:
295
名無しさん@ピンキー (オーパイWW 5d63-qN/Q)
2018/03/14(水) 20:23:18
ID:
受注は開始してて発売9月みたいだね
296
名無しさん@ピンキー (オーパイWW 5d63-qN/Q)
2018/03/14(水) 20:31:31
ID:
297
名無しさん@ピンキー (オーパイWW 5d63-qN/Q)
2018/03/14(水) 20:32:46
ID:
英文だから各自ちゃんと自分で翻訳して読んでくれ
間違ってるかもしれない
298
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 26a0-YVw8)
2018/03/15(木) 05:54:31
ID:
>>209
原作のアニメ後の話ではちゃんと成長してるよ
あの後一気に成長し過ぎたせいでメインヒロインが更に空気になったくらいだ
てかオルタプレイ経験者が嫌悪感覚えるとかどこ集計だよ
ある意味タケルちゃん以上に精神的苦痛に耐えてるぞ
299
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7a01-Pz5t)
2018/03/15(木) 18:03:18
ID:
pinkワッチョイ廃止みたいだけどめんどくさい自治厨がまた騒ぎ出すと思うと今よりここ立ち寄らなくなるな
300
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/15(木) 18:50:00
ID:
アレってもう決定したの?
検討してるとは知ってたけど
301
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/16(金) 02:13:40
ID:
だいぶ遅くなったけど前回ニコ生まとめ投下する
長くなったから2レスに分割
302
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/16(金) 02:21:04
ID:
3/9 ニコ生 その1
ひとりオルタをプレイ
・ラプタータケミP3のコスト
一番高価なのはほぼワンオフ試作機のP3 量産機とは違う
・国連制服カラーがグレー基調なのは、国連も潔白な組織なわけではないことの示唆
現実のイメージカラーのブルーはアクセントで残した
・横浜国連軍と帝国軍が対峙するシーンは「劇場版パトレイバー2」で警察と自衛隊が対峙するシーンがイメージソース
・陽炎の立ち絵CGで装備が米軍仕様なのは資料ミス
実際は撃震や不知火と同じく帝国軍仕様の突撃砲
・誘導弾装備ビェールクト等、ストフロ戦術機はあくまでもストフロ内での姿
あくまでもお祭り的なロマン仕様
・オルタの作戦図の製作
当初はキーコーがラフ製作
レーザーの射線や進軍ルートを検討するにあたって当初は等高線も書いていたが、製作の都合上やめた
・網膜投影と液晶技術
オルタ世界の液晶技術は一般に普及してない 現実日本の80~90年代相当の時期に普及したモノであるため、オルタ世界では日本が打撃を受けたため発展普及がしなかった
代わりにアメリカ等で発展した網膜投影が主流になった
・網膜投影の初期設定
当初、戦術機搭乗時は戦術機から映像が網膜投影される設定だった
今の設定では戦術機搭乗時もヘッドギアからの投影
天元山でのアニメパートはマブラヴ製作のかなり早い時期に発注されたため、初期設定の名残がみられるシーン
303
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/16(金) 02:22:29
ID:
>>302続き
3/9 ニコ生 その2
・「BETA」の作劇上のネーミングやモチーフ
宇宙人っぽい音感である「ベータ」を先に決めて、そこから作劇での意味や作中での意味をつけた
単体では弱く、集団では物凄い暴力を発揮する「ネットの向こうのアノニマス」が、BETAのモチーフ
そこに、 未知数という意味も持つ「α」の次の文字である「β」ということで、半ばこじつけ的に「主体性の欠如」という意味も込め、アノニマスのモチーフと合わせた
・機体高度や推進剤消費や機体の向きなどはスピンドリルも拘った部分
・オルタでは化石の歌などと同様に鈍い色やくすんだ色、彩度を落とした色を使って雰囲気を出して、平和なEX世界と差別化している
・オルタでブリーフィングをしっかり作り、視覚的に分かりやすく作戦図も作った理由
戦闘を行う意味・意図を俯瞰した視点で見てもらったり、タケルたちと同じだけの知識を持ってもらうため
近年の作品ではコスパ面から軽視される部分だが、本当は必要な部分と考える
・印象的なクーデター軍のセリフ「英語などクソ喰らえ」は、松本零士の漫画(『パニックワールド』?)のセリフから
・タケミの予備弾倉ラックはモモの発光部分に存在し、発行部分のカバーが独立稼働して、中からサブアームが伸び弾倉を交換する
・殿下の髪型
Bouさんとブラッシュアップした冥夜の髪型がガンダム試作2号機のようだったため、双子である殿下の髪型はガーベラテトラをモチーフにデザインした
また、「ガンダムをベースにそれを覆い隠すように改造された」というガーベラテトラのエピソードを、
「内に隠れた冥夜を秘めている」という冥夜と殿下の関係性ともかけた
・12.5事件を書くのに半年掛かった
・武ちゃんが殿下に薬剤を投与するかどうか、自分の手で投与するかどうかの決断を下せなかったシーン
武ちゃんが桜花作戦ラストで冥夜に引き金を引けなかったシーンとの対比
・狭霧部隊がエアボーンするシーン
エアボーン前の、輸送機のエンジン音が流れるシーンは、輸送機がレーダー切って周囲を旋回して武たちの座標を直接特定すべく動いていた という演出
その際のエンジン音SEがデカすぎたと反省
空挺降下は「劇場版パトレイバー」冒頭のヘルダイバー部隊降下シーンをイメージ
パラシュートを使って降下する様子を描いたアニメパート入れる予定だったが、製作期間の関係上カットされた
304
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e696-MOYc)
2018/03/16(金) 10:57:03
ID:
おつおつ
305
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d51e-MOYc)
2018/03/16(金) 11:14:10
ID:
君が消えたらこのスレは終わる
306
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-ReBa)
2018/03/16(金) 12:17:39
ID:
武ちゃんが殿下に薬剤を投与するかどうか、自分の手で投与するかどうかの決断を下せなかったシーン
武ちゃんが桜花作戦ラストで冥夜に引き金を引けなかったシーンとの対比
これ対比するには二つのシチュの意味にズレがあると思う
307
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-TgKn)
2018/03/16(金) 12:21:56
ID:
似たシチュエーション以上に意味はない
308
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-TgKn)
2018/03/16(金) 12:26:00
ID:
違うな
薬を打つと味方を撃つと敵を討つの韻踏みみたいな?
309
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2ab7-MOYc)
2018/03/16(金) 13:38:14
ID:
キーコーは対比構造が好きだな
310
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ debe-7BQk)
2018/03/16(金) 14:12:59
ID:
人はそれを「くどい」や「マンネリ」とも言う
対比構造は一見すると劇的な展開の布石になるが
一方で既視感を想起させ先の展開を予想できてしまう脆さがある
そもそも、キーコー喋り過ぎw
311
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2ab7-MOYc)
2018/03/16(金) 14:29:10
ID:
キーコーのは言われなきゃ分かんねーよレベルの対比だけどな
312
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ebe-MOYc)
2018/03/16(金) 16:47:13
ID:
鑑純夏vs本田未央vs御坂美琴vs涼宮ハルヒ
どれが一番美女なのか・・・?ゴゴゴゴ・・・・
313
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 00d8-HoFh)
2018/03/16(金) 17:24:02
ID:
試作二号機でワロタ
314
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 26ce-R+r4)
2018/03/16(金) 18:33:04
ID:
315
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ebe-MOYc)
2018/03/16(金) 19:23:33
ID:
しかし、君が望む永遠は驚いたな
名前からして普通のギャルゲーなのに、
いきなり事故だもんな
しかも、死んだと思ったら生きてた
316
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/16(金) 20:03:41
ID:
>>305
言われて素直に嬉しいから喜べば良いのか、スレに変な奴ばっかりで悲しめばいいのか分からんけど
4月になったら俺、消えっから!
そろそろ私用で忙しくなるし、オルタも盛り上がってきたしで
録画はするだろうけど、どれだけまとめられるか分からん
そろそろ他にもまとめてくれる人また出ないかな
317
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdce-WKcP)
2018/03/16(金) 20:18:56
ID:
318
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/16(金) 22:30:43
ID:
319
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6edd-4dCj)
2018/03/17(土) 09:43:28
ID:
公式の動きが全然ないしニコ生の裏設定まとめだけ見に毎週覗いてるだけだわもう
320
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed22-9R6o)
2018/03/17(土) 10:37:35
ID:
仕事で見れなかったけど
実況以外はどんな事話してた?
321
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 209f-NseV)
2018/03/17(土) 11:56:07
ID:
頑張ってまとめられても、相変わらずのクソ内容でやっぱり見る価値も無いと再認識させられるだけなんだがな。
322
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26b9-KlVZ)
2018/03/17(土) 12:06:01
ID:
一つだけ言えることはここでまとめられなくなっても放送は見ないだろうなってこと
323
名無しさん@ピンキー (ラクッペ MMec-C7wO)
2018/03/17(土) 12:20:22
ID:
>>316
今まで乙。スレが Part280 くらいからずっとこのスレ見てきたけど、そろそろ潮時かな
324
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdce-BNBJ)
2018/03/17(土) 12:25:20
ID:
>>320
発表とかは特になし
最近妹モノだったか後輩モノが廃れぎみ?とかで、新企画には姪属性キャラを入れたとか言ってた
実況解説は後でまとめるけど、殿下のお話パートに見入ることが多かったから前回よりは書くこと少なそう
次回から12.5事件終盤の身代わり作戦
325
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdce-clbx)
2018/03/17(土) 16:07:40
ID:
>>316
変な奴って言っちゃうあたりヨシダ信者らしいなw
326
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad5b-1wfI)
2018/03/17(土) 16:51:27
ID:
>>316
ホンとに今まで乙でした。
普通の社会人だとあの時間帯の視聴は付き合いなどで、きついから助かりました。
SF以外でマブラヴコンテンツに動きがなければこのスレも終わりでしょうね。
327
名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa81-N9vq)
2018/03/17(土) 17:46:50
ID:
>>325
厚意でまとめてくれてる人にそんな噛みつき方する時点でだいぶ変な人には変わりないから…
328
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b42b-deNI)
2018/03/17(土) 18:08:30
ID:
未だにこんなスレに居ついてる時点で全員変な奴だろ
自覚無い奴の方が重症
329
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2ab7-MOYc)
2018/03/17(土) 18:38:20
ID:
マブラヴを好きな人がマブラヴスレに居ついてるのはおかしくないよ
嫌いな人が居ついてたら変な奴と言われても仕方ないけど
330
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9c5-MOYc)
2018/03/17(土) 18:51:12
ID:
マブラヴは好きだけど今の吉田とその取り巻きは大嫌い
331
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e273-PYx6)
2018/03/17(土) 23:47:40
ID:
正直ここまで新作出ねぇとは思わなかった
オルタの頃も長かったけどあの時は一応開発してるってのは分かってたからなぁ
今は裏で本当に何か作ってるのかサッパリ分からん
332
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f0fc-R4Ht)
2018/03/17(土) 23:59:39
ID:
武と冥夜とか
333
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a6ba-dt2M)
2018/03/18(日) 00:19:12
ID:
5chやってる時点で終わってるぞ
334
名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr4c-J1gR)
2018/03/18(日) 11:19:31
ID:
企画を上げて消えてを繰り返してそう
335
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d51e-MOYc)
2018/03/18(日) 12:12:20
ID:
それを我々の業界用語では「動き始めている」という
336
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 26ce-R+r4)
2018/03/18(日) 12:36:09
ID:
ニート「働き始めてる(求人サイト見るだけ)」
337
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26f4-0FUd)
2018/03/18(日) 14:42:20
ID:
凄いよね~あの時分割フルプライス商法でも買い続けて会社をなんとか存続させた
ファンの信用裏切って未だにTDAの完結編だけ出さないって・・
みんな呆れて離れるわな
338
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 21be-MOYc)
2018/03/18(日) 15:08:50
ID:
いや離れるならスレに戻ってくるなよw
339
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ebe-MOYc)
2018/03/18(日) 17:50:05
ID:
なんで、鑑純夏の歌が1つもないの?ひどすぎる・・・
340
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbb9-G1kP)
2018/03/18(日) 19:21:24
ID:
くちびるに~歌を付けよう~
341
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdce-odC9)
2018/03/18(日) 20:15:48
ID:
>>309
色んな作品に影響を受ける知識型の作家にはよくあるな
何にでも意味を持たせようとする
元ネタ解説は好きな人もいるだろうけど
作品の好きなところが借り物と知ってしまうから微妙
342
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6684-hKdO)
2018/03/18(日) 22:35:06
ID:
今後のためにソシャゲに課金してください→ソシャゲ売れまくるからソシャゲしか企画通らんわ! すまんな!
で、出すと言ったものを放置してる有様はね……
343
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d001-MOYc)
2018/03/18(日) 22:41:28
ID:
アニメも期待はできんしな
もし作ってもカットと圧縮しまくった悲惨な作品になるの間違いないし
344
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ debe-7BQk)
2018/03/19(月) 00:17:54
ID:
>>343
確かに、いくらエイベックスの傘下になっても
収益の見込みも立たないで最低6クールは無いと、掘り下げて描ききれない
作品に投資はしないだろうね
挙げ句、カットと圧縮でTEや柴犬よりはるかに劣る
駄作で終わる未来が見える
345
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fed8-HoFh)
2018/03/19(月) 07:27:52
ID:
オルタがアニメ化されたら
訓練←ダイジェスト
クーデター←ガッツリ
まりもちゃん←ダイジェスト
一旦帰るところ←ダイジェスト
甲21←ガッツリ
横浜←ダイジェスト
桜花←ダイジェスト
エンディング
になるからな
346
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ debe-7BQk)
2018/03/19(月) 08:56:36
ID:
>>345
その割り振りでも最低4クールくらいは消費しそう
フロントウイングのグリザイアのアニメ化ははカット・圧縮が絶妙だったけど
マブラヴは下手にTEや柴犬が先行してアニメ化しちゃったから
逆にそことの整合性を含めてしっかりと描く必要性が出ちゃったからね
カットや圧縮のハードルが高くなって厳しいだろう
いっそのこと、社運をかけて新作ヤマトシリーズみたいに
劇場版で章別公開でもするなら話は変わってくるだろうけど
実績もないに等しい成り立て子会社案件にエイベックスも流石に金は出せないだろうしね
そもそも、マーケット的に現状はかなり小さいわけだから無理ゲー過ぎるね。
347
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed22-9R6o)
2018/03/19(月) 11:16:29
ID:
マブラヴオルガネイティヴ
~止まるんじゃねえぞ~
348
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ebe-MOYc)
2018/03/19(月) 14:15:18
ID:
なに愚痴垂れ流してんだ
邪魔
349
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5c96-4UOq)
2018/03/19(月) 16:27:47
ID:
ヨシダ信者が湧いて草
350
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ debe-7BQk)
2018/03/19(月) 16:44:18
ID:
邪魔とか言う前に現実をしっかり認識することが肝要
エイベックス傘下になって安泰というよりも
寧ろ美味しいところだけ搾り取られて終わりの可能性が有ることを
認識すべきだね
もしも、本当の信者なら、そういった危惧に目を向けるべき
351
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f491-PYx6)
2018/03/19(月) 17:10:16
ID:
>>346
TEの時に帝都燃えゆから1クール唯視点でやってしまえば楽だったろうな>訓練関係の圧縮
むしろ本編アニメ化しないでユーロアニメ化で丁寧に描いた方が多分まだマシなのでは?
352
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8aee-/WT/)
2018/03/19(月) 17:10:40
ID:
愚痴垂れ流してるのって吉田じゃね?
アイツが一番マブラヴのアンチしてるな
353
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/19(月) 18:15:43
ID:
ちゃんと筋道立てて論理的に考察したりお話し出来るなら全然問題無いわ
354
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8d96-hKdO)
2018/03/19(月) 20:00:25
ID:
SFって結局ストーリーどうなったの?
355
名無しさん@ピンキー (スップ Sdce-clbx)
2018/03/19(月) 20:51:21
ID:
>>353
アフィブロガーみたいな話題垂れ流しててそれは無いわw
356
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/19(月) 20:54:38
ID:
357
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/19(月) 21:04:50
ID:
>>354
1部終わって2部まだ
詳しくはストフロスレへ
358
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fe49-nS3O)
2018/03/19(月) 23:23:17
ID:
ネクストアンサー画集3が1万円になったよありがとう
359
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9f38-MOYc)
2018/03/19(月) 23:29:41
ID:
ストフロは桜花で伊角ヴァルキリーズ全員+主人公達の分隊、ユーコ先生00ユニット化でスサノオ2機(レールガン完備)とかいう理想の編成でやったのに
あ号が対応力がチートすぎて無理だった
改善点としては、ODLに頼らない00ユニットを最初から作らない限り原作が最善なんじゃねってくらい無理ゲー
360
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b9c5-clbx)
2018/03/19(月) 23:43:40
ID:
>>358
俺も前に駿◯屋で売ったけど3だけ異様に買い取り高いんだよな
361
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1e01-/FBA)
2018/03/20(火) 00:43:39
ID:
ゲームやってりゃなにそのヌルゲーて位余裕そうなのに負けるんか…w
362
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6201-ceiW)
2018/03/20(火) 04:41:01
ID:
あの触手はちょっと便利すぎるなー
なんかエヴァみたいに侵食も出来るし
363
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e51-t7br)
2018/03/20(火) 10:56:27
ID:
オルタあ号は舐めプしてて、ストフロあ号は本気出したってとこか?
364
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2b7-MOYc)
2018/03/20(火) 11:22:32
ID:
たぶん、型月みたいな展開を望んでるんだろうな、吉田かエイベックスの中の人は
無限に横展開が可能って意味では似てるんだけど、マブラヴは無理だわ
そもそもFateは、縦軸が複数ある曖昧な世界観がメインストーリーなんだよ
マブラヴ世界観も似てるんだけど、オルタでストーリーを収束させてしまっている
結局、「オルタの先」か「別」で展開しないと、大勢に影響がないサイドストーリーにしか
ならない
それだと、「原点を知らない新規客」は付かないわ
365
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-TgKn)
2018/03/20(火) 11:26:54
ID:
あ号はあんなんでも人類スペックなんか軽く凌駕しててリーディンクプロテクション以上は出来る存在
オルタでの武とあ号は会話以前に概念共有しなかったからごり押し出来たけど
ストフロは夕呼という人類最高峰が人類側として思考形態バレやっちゃたからね
人類以上の存在だから純夏の特異性すら分析解析再現出来ちゃう
別世界の武を呼び寄せれる純夏や00ユニット素体候補として必要な運とかもあ号は持ち合わせてる
ストフロのみの設定とか言われない限りこんな認識やろ
366
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f6d8-HoFh)
2018/03/20(火) 12:15:07
ID:
夕呼先生を連れていったのが敗因なんだよな
夕呼先生があ号をパワーアップさせた
367
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-TgKn)
2018/03/20(火) 12:22:30
ID:
純夏が邪神すぎるんじゃね
368
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d51e-MOYc)
2018/03/20(火) 12:40:45
ID:
武も霞も無知だったからこそ勝てたのね
369
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d001-MOYc)
2018/03/20(火) 12:44:26
ID:
正直2次創作で散々やったネタをいまさら公式がやった挙句そのネタ否定するとか情けないとしか思わん
370
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2ab7-MOYc)
2018/03/20(火) 14:19:23
ID:
>>364
キーコーは昔から言ってるけど、目指してるのは型月というよりガンダムの宇宙世紀だよ
371
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d2b7-8Wzl)
2018/03/20(火) 15:04:11
ID:
>>370
現状、ガンダム的な展開に成功してるのが型月だろ
商業的に見て、かなり近い
オルタはそこまで無節操な展開をできる仕組みじゃない
372
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ebe-MOYc)
2018/03/20(火) 16:19:14
ID:
ちょっと、βが強すぎるからここは一つ、タケルたちに強いロボット?とか必要と思う
なんか良い手ないかな~?
でも、人類側が弱いのがリアルで良いのかもしれんなー
ここまでキツイ展開の娯楽ってそうそうない気がする
普通はスーパーマンとか、ガンダムゼロとか、強いキャラがいて敵をばっさばっさとやっつける!だし
ドラゴンボールだって、孫悟空達がかなり強いしな~
373
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa02-0CId)
2018/03/20(火) 16:22:59
ID:
進撃の巨人
374
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ebe-MOYc)
2018/03/20(火) 16:25:38
ID:
>>373
それを参考にオルタ2開発ー!
でも、スレイヤーズもRevoとか微妙だったから、続編作るのは難しいのかもなー
375
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7b01-ceiW)
2018/03/20(火) 17:53:12
ID:
>>371
例を宇宙世紀に限定してるから、未来か過去かの縦軸しかオルタにはコンテンツの拡張性がないって話でしょ
TDAでやってる事もあくまで狭い範囲の派生。
例えオルタ2以降で、火星や宇宙に舞台が移行していってもそこは変わらない
オルタシリーズは、この世界設定を使い続ける限り、どこまで行っても仮想戦記モノの枠内で終わるのは
ぶっちゃけコンテンツホルダーサイドも分かっていると思う。
あとはこれを制作側とファンサイドが良しとするかどうかだな
型月はいくらでもジャンル自体を変えてアナザーガンダム作れるような拡張性の高さと
http://i.imgur.com/hk5hRi4.png
この10年前の虚淵の助言で現在のアメコミとかユニバース路線に転換したらしいが
キーコーも版権を握ってる連中もそこまで大きい考えはもうないんじゃねーかな
376
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ebe-MOYc)
2018/03/20(火) 18:38:19
ID:
>>375
よーわからんが、別にオルタの続きはできるだろ
タケルをまたあっちの世界に戻せばいいだけだし~
まだ、β全然残ったままだったし~
単に予算と売上見込がないだけ
377
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7b01-ceiW)
2018/03/20(火) 19:12:54
ID:
それが縦軸
378
名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf6-R+r4)
2018/03/20(火) 19:28:06
ID:
別に何を目指すのは構わんが
とにかくTDAだけは先に完結させとけカス
379
名無しさん@ピンキー (オッペケ Src5-Hjiq)
2018/03/20(火) 20:22:59
ID:
>>376
えー武をもう一度オルタ世界にってのは一番やったら駄目な最悪の手法だろ
そしてそういう考えのファンがそれなりにいるのが多分積んでる理由
380
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 26a0-YVw8)
2018/03/20(火) 20:48:27
ID:
オルタの続きとか米軍とのアレコレばかりになりそう
そんな中でタケルちゃんは輝けるのだろうか
381
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d64c-t7br)
2018/03/20(火) 20:55:00
ID:
そもそもユーザーがとか以前に武ちゃんをそのままオルタ世界にってやりたかったらあんなエンドにしないだろうしな
わざわざ帰したのもまた呼ぶとかもはやギャグにしかならん
382
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4aac-MOYc)
2018/03/20(火) 21:52:55
ID:
消去法的にTDA完結とTE結ルートどっちが要らないのか
383
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e273-PYx6)
2018/03/20(火) 22:06:39
ID:
個人的には両方いらないけど、どっちかといえば後者かな
正直TDAはあの後BETAの襲撃で全滅しました終わりで構わないよ
あんまりアンリミ世界に希望残して欲しくは無い派なので
DUTYと隻影の続きを優先して欲しい
384
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 02d8-HoFh)
2018/03/20(火) 23:15:51
ID:
なんのためにユウヤを生み出したとおもってんだ
武の変わりに俺TUEEEEしてもらうためやぞ
385
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sde2-dt2M)
2018/03/21(水) 00:33:52
ID:
響達はバッドエンドって前生放送で言ってたから
TDAはとりあえず武ちゃんの過去の真相と冥夜の事
そして残りの伏線回収してくれればいいや
386
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d079-1wfI)
2018/03/21(水) 01:14:45
ID:
>>375
Fateはキャラ人気、ガンダムもMSというある種のキャラ人気
じゃあマブラヴはなんだろうな
387
名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa81-Qk7v)
2018/03/21(水) 04:35:16
ID:
レーザー級の人気
388
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 269b-hKdO)
2018/03/21(水) 04:55:19
ID:
(・皿・)
389
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8d96-hKdO)
2018/03/21(水) 14:05:05
ID:
マブラヴらしさと言われたら、やはりミリタリー物の一点だろう
これがガンダム程度に薄められてたらここまで付いて来てない
対BETAも対人類も戦闘相手ってだけであくまでメインは軍事社会
ミリタリー色が作品の軸に確固としてあるから派生作品もそれなりに見れる
390
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9eee-OYBd)
2018/03/21(水) 14:10:49
ID:
391
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa02-4UOq)
2018/03/21(水) 14:36:11
ID:
イギリスって侵略されて南アフリカに逃げてるんだっけ?
アフリカの戦況とかも知りたい
アフリカはよくBETAの侵攻抑えられてるよな
392
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 26ce-R+r4)
2018/03/21(水) 15:04:11
ID:
アフリカは落とされてるんじゃなかったか?
逃げてる先はアラスカかカナダじゃね?
393
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2b7-MOYc)
2018/03/21(水) 16:12:45
ID:
>>375
うん、すまん、>>370に対する返信はちょっとズレてたな
オルタ部分がいわゆる正史になってるから、周囲の狭い事情を描くか、縦軸で動かすしか
展開できない
そう考えると、いっそ200年後の地球とか、300年前の別の惑星とか、そのくらい離せば
アナザーガンダムに近い、「オルタの設定を使った上での別展開」はできるのかもしれん
そんなもん見たくねえよ、という意見もあるだろうが、やってみると意外と面白いかも
394
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d51e-MOYc)
2018/03/21(水) 16:49:59
ID:
あんま深く考えなくていいんじゃないか
俺Gガンダムも好きだぞ
395
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2ab7-MOYc)
2018/03/21(水) 16:53:24
ID:
>>393
ある意味そんな位置づけの作品が珪素生命体に会いに行くオルタ3じゃないの?
396
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ad63-BNBJ)
2018/03/21(水) 17:25:31
ID:
>>391>>392
アフリカはスエズから地中海の海沿いが落ちてるけど大陸本土はほぼ無傷
ヨーロッパ各国が元々アフリカに租借地持ってたりしてヨーロッパ諸国との関係は強い
北アフリカはドイツフランススペインなど欧州諸国や軍、中東連合が集結して最前線国家に近い体制に
サハラ以南はヨーロッパ難民移住やら物資集積やら世界各国の投資でかなり経済発展、アフリカの欧州化が加速
アフリカ(というか中東)での戦いはTSFIAでちょっと出てたりしたかな?
イギリスは海外領土が健在みたいだからそっちに行ってるみたい?
フランスはカナダに、西ドイツ中心に南米に移住って事だけど、イギリス避難民についてはメカ本とかワールドガイダンスに書いてないわ
397
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4d24-odC9)
2018/03/21(水) 19:25:18
ID:
>>389
そのおかげで海外とか意外な場所で受けたりするけど
悪く言えば他の作品に代わりが務まるんだよな
派生作品の多くがマブラヴじゃなくてもやれるよねって感じがある
398
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f65c-MOYc)
2018/03/21(水) 19:29:22
ID:
続編を出すなら、もうエイベックスじゃなくてNetflixのような海の向こうのメディア会社と一緒になれば良いんじゃね?
スタートレック並みに10シーズン位あればBETAの創造主と和解ENDまで行けると思う
399
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2b7-MOYc)
2018/03/21(水) 20:43:40
ID:
>>395
サイドストーリーを固めつつ2を作って、それを繰り返して3まで順番に持って行こうという
考えを止めちゃってもいいと思う
ぶっちゃけ現状の路線だとそこまで辿り付けると思わんし、次回作でいきなりオルタの3百年後が
舞台でもいいんじゃないかと
そのくらい飛躍したほうが、それ以後の展開にも幅が出ると思うよ
キーコーのシナリオって、君望にしてもそういう予想外な吹っ飛び方が元々の持ち味だったと
俺は思ってる
オルタから後の展開って、この吹っ飛び方が足りないから、これじゃない感が付きまとう
400
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 26ce-R+r4)
2018/03/21(水) 20:59:23
ID:
>>396
アフリカ無事だったんかぁ
大陸続きだから落とされてると思った
米大陸は地形自体が要塞だから無事ってイメージ
>>398
今の現状を見るとエイベックスとの提携は俺らにとっては害悪でしかなかったよなぁ
クソアニメ出すしTDAださねーしクソスマホゲー出すし
401
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26fb-hKdO)
2018/03/21(水) 21:24:02
ID:
イギリスはクロニクルズ02の憧憬で語られてるだろ
ロンドンまで?やられたけど一応国土回復してドーバー要塞が作られたよね
402
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d079-lboF)
2018/03/21(水) 22:04:14
ID:
>>399
その効果的な吹っ飛びは前後のギャップがあってこそだな
既にBETAや先の展開を公開してる以上生み出せるギャップがもう無いと思う
403
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2b7-MOYc)
2018/03/21(水) 22:40:00
ID:
>>402
現状でギリギリギャップを生めるのは、「描かれるであろう過程をすっ飛ばして遥か先の
未来をいきなり描いちゃう」って展開だと思う
可能性としては、これ以上のギャップを生み出す突飛なシナリオもあるだろうけど、少なくとも
今のキーコーはそんなこと考えてないだろう
404
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d079-lboF)
2018/03/21(水) 22:59:36
ID:
これまでの作品で見られたギャップは「平穏な日常からの急な悲劇や世界間移動」だったから
既に戦争状態のオルタ世界でそういうギャップはまず無理だろう
年代ジャンプで技術的な進歩や戦争状態を演出しても今までの外伝と差異が出るかは疑問だな
化石の歌のような戦争後の異質な話にジャンプするならともかく制作側にその気はないだろうし
405
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f491-PYx6)
2018/03/21(水) 23:03:56
ID:
>>404
SFみたいに平和な世界からの召喚が続いていたとかでも良いとは思うよ。
最低でも帰還者が記憶の継承出来ないときついと思うけど
406
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5c96-4UOq)
2018/03/21(水) 23:47:22
ID:
作品が続くという期待と現実のギャップを超えるギャップが存在しない
407
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3679-t1np)
2018/03/22(木) 00:01:52
ID:
>>405
武の移動だけでも純夏との問題があったのにそれだと世界間移動が軽い印象になってしまうし
だいたいギャップというのは前情報無しが前提だけどこのシリーズは公式が先の話を出してしまってるからなぁ
ウケるかは知らんが制作者側が予定してる通りにオルタ2、3出していけばとりあえずはいいんじゃないか?
408
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2b7-fzSc)
2018/03/22(木) 00:08:51
ID:
>>404
同じ世界線を辿っている以上、ずらせるのは時間的な前後しかないんだよなあ
そうなると、想定以上に無茶苦茶大きく時間軸をずらすくらいしか手がない
1000年前にBETA襲撃を経験した他の惑星とか、すでにBETAが脅威でなくなった700年後の
地球とか、少なくともTEや柴犬よりは「マジか!」と言わせられる設定ではある
まぁ俺らが「極端な例」として挙げられる時点でギャップは薄いんだけど、まだマシ
そうじゃないなら、世界間転移なり何なりを仕込み直してアクロバティックに意外性を突くしかない
オルタで武ちゃんと00ユニット純夏の話を綺麗に〆てしまったのが良くも悪くもエンドマークになってる
409
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef01-e2dd)
2018/03/22(木) 06:18:24
ID:
これから順番に火星までのBETA駆逐していくのを架空戦記史として描くのも良いけど
漫画やコミケの本で46年後を書いちゃった以上、コンテンツ的には消化試合でしかないのよね
その過程部分を見たいのは従来からのファンだが、
単純に続編、続編で進めると先細りは避けられんから難しい
410
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bbe-3KaU)
2018/03/22(木) 07:44:28
ID:
いろいろと妄想や希望を語っている流れに
空気を読まずに水を差すけど…
これらを今までのageに期待できる?
…現状、答えはNoだろ??
キーコーがあんな調子じゃ、期待感なんて薄れる一方だよ
あの何ageも待ち続けた日々の方がよっぽど期待ができた
411
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8301-qKs6)
2018/03/22(木) 08:09:41
ID:
>>383
隻影こそいらんだろ
ゴミすぎてなくなったんだし
412
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a398-FGtg)
2018/03/22(木) 08:10:26
ID:
18禁PCゲーム総販売数
※2010年以降はDL販売も含む
1990年:389万本
2000年:512万本
2005年:410万本
2010年:256万本
2015年:78万本
2016年:56万本
2017年:32万本
413
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM62-pIvl)
2018/03/22(木) 08:17:03
ID:
>>412
凄い減り方だなあ
ちょっと調べたらスマホが2010くらいから普及しだして2015には普及率7割
って感じみたいでまあ仕方ないんだろうかな
414
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-wR8y)
2018/03/22(木) 08:55:39
ID:
毎回ゲーム市場が悪いって言う奴現れるけどそもそもオルタ以降まともなゲーム出せてないのに市場も糞もねーわ
415
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2b7-fzSc)
2018/03/22(木) 09:06:03
ID:
俺が最後にちゃんとプレイしたエロゲって、たぶん「素晴らしき日々(2010年)」とかだわ
名のあるライターは悉く一般向けにシフトしていったし、いくら探しても良作に出会えなかった
売れる商品がないのに市場が維持できるわけねぇよな
416
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-3grp)
2018/03/22(木) 09:08:32
ID:
今のあらゆる市場考えたら
無料web漫画が一番じゃね
417
名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMee-JrWT)
2018/03/22(木) 10:01:58
ID:
今年はランス10が2018総売上の半分くらい占めそう
418
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2b7-fzSc)
2018/03/22(木) 10:19:03
ID:
>>409
ほんと、新規開拓に繋がる攻めの展開がないんだよな
今までのファンを相手にした、取りこぼしの多い守りの展開だ
それでも、今後2年スパンくらいで新作を確実に出してくれるなら着いていく覚悟も決めれるが、
どう考えてもageの疲弊は不可避で3どころか2が出せるかどうかも怪しいと思わざるを得ん
なんでよりにもよって、TEとか柴犬みたいな地味で暗い話を選抜して展開しちゃったんだろうな
EFとかの方がまだキャッチーだったんじゃないかと思う
419
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 32b7-zkh5)
2018/03/22(木) 11:17:31
ID:
>>418
過去の実例から、新規開拓は細々とゲーム作るよりアニメ化が一番って考えてるんだろ
だから本編アニメ化に拘ってるんだと思うよ
420
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efd5-8Uv6)
2018/03/22(木) 12:59:39
ID:
TEはアニメでは中途半端なところで終わる
柴犬は革命に成功してもBETAという根本問題が何一つ解決してない
421
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7691-zL8s)
2018/03/22(木) 13:50:34
ID:
>>418
テオドールの顔出しでオルタ展開の裏をやるのに必要だったからでは?>TE
柴犬はテオドールサーガのメインだけどさ
テオドール関係を掘り下げてから出よかったのではと言うか
ユーロの方をまずは内田先生に展開してもらうべきだったと思うわ
422
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3679-AyCB)
2018/03/22(木) 14:21:10
ID:
>>408
そもそもギャップは「物語の途中で既出のキャラが体験すること」で起こるものだから
最初からオルタの数百年後の話で新キャラばかりでやってもギャップにはならんと思うけどな
マブラヴって「死んだキャラの意思を継いでいく物語」の欠点にはまってしまってる気がする
423
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2b7-fzSc)
2018/03/22(木) 14:55:20
ID:
>>422
ギャップを与えるのは、キャラとプレイヤーの二人だと思う
これが同時に「「嘘だろ何だこれ」」って感情を共有するのがベストだけど、現状プレイヤーと
視点を共有できるキャラが不在だと思うんだ
だから、キャラは置いといてプレイヤーへのギャップに特化した方が、比較問題として
まだギャップを生む構造になるんじゃないかって話ね
キーコーが周囲を固めてから次の展開をしたいのは分かるんだけど、その準備を待った
ところで、プレイヤーの分身足りえるキャラが育たなければ条件は同じなわけで
むしろ、「分かってるから早くしろ」って状態になっちゃう
424
名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab3-ns8r)
2018/03/22(木) 15:24:55
ID:
425
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27f6-zL8s)
2018/03/22(木) 15:37:39
ID:
最近参入した新参なので変な質問して申し訳ないんだけど
>>409で”46年後を描いた本や漫画”について書いてあるんだけど
人類はそのあたりまでBETAと戦ってるの?そして完全に地球を取り戻すか新天地を見つけたりしてるの?
ていうか戦いは終わるの?
426
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b22c-/TnI)
2018/03/22(木) 16:31:12
ID:
漫画版のマブラヴオルタネイティヴの最終巻に48(47)年後が描かれてるからそれ見ればわかるよ
427
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef01-e2dd)
2018/03/22(木) 17:15:43
ID:
428
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3679-AyCB)
2018/03/22(木) 17:27:10
ID:
キャラ抜きのギャップってもう新作みたいなもんだな
アージュお得意のギャップってヘタレ頼みだったのにな
ヘタレ叩きしてたら逆にヘタレに依存してたのがわかってしまった
429
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ beee-WoAt)
2018/03/22(木) 21:35:54
ID:
今までのファン相手にしてるならどれかしらの作品は完結させるだろ
430
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3679-AyCB)
2018/03/22(木) 23:06:24
ID:
オルタまでの話はオルタで一応終わってるんだからそれ以降は新作として盛り上げるくらいの気力がないとな
まさかオルタの再来を求めてるわけでもあるまい
431
名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM4e-0yOp)
2018/03/22(木) 23:23:03
ID:
とにかくTDA完結編さっさと出せやカス
432
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83c5-zL8s)
2018/03/22(木) 23:38:08
ID:
>>431
ヨシダ「こっちの予算の事とか考えて言ってくれない?」
433
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27be-fzSc)
2018/03/22(木) 23:45:29
ID:
ありがとう愛してる(*´∀`)
434
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27be-fzSc)
2018/03/22(木) 23:47:12
ID:
無印→オルタ
これが基本で完成形だから、創作みたいなのは除外でいいでそ、とりあえず
まー、、、お金持ちが10億円とか渡せば良いだけじゃないの?
あれだ!クラウドファンディングやってみようか(*´∀`)
集まるか謎(*´∀`)w
435
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27be-fzSc)
2018/03/22(木) 23:50:38
ID:
ゴゴゴゴ・・・・オルタやってない・・・世界中の30億人ぐらいの人々・・・
かわいそうに・・・・・
こんなに面白い娯楽は他に無いのにな。。。
おお・・・・アメリカ人とか・・・アメリカの映画みて、「SUGEEEEE!!!!」とか言いながら、楽しんでるけど。。。
オルタを超えられた映画なんて、、、今まで出たことあったのか?・・・まぁ、あるにはあるだろうが・・・
436
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 07b9-aumg)
2018/03/23(金) 00:17:09
ID:
映画と比べるなよ・・・
どっちが上とかじゃねーだろ・・・
437
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-tXXk)
2018/03/23(金) 00:32:43
ID:
なにこの文章
恥ずかしい系のコピペかなにか?
438
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM62-v9KF)
2018/03/23(金) 01:43:21
ID:
拡散してこよ
439
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 932d-kEyS)
2018/03/23(金) 05:48:29
ID:
お薬キマっちゃってる時の文章みたいだ
440
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9323-LINY)
2018/03/23(金) 06:16:35
ID:
淡白キメられたんだろw
441
名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf7-G1Jc)
2018/03/23(金) 08:01:35
ID:
これは指向性たんぱくキマッてますわ
442
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12ca-jgMW)
2018/03/23(金) 09:30:51
ID:
あのニコ生みてるやつにはよく言うこと
443
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3679-AyCB)
2018/03/23(金) 09:31:21
ID:
うたわれはリメイク出るし竜騎士といたるは何か作品出すのにな
444
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bbe-3KaU)
2018/03/23(金) 10:20:51
ID:
445
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 07b9-v9KF)
2018/03/23(金) 10:45:25
ID:
一般人のコメ拾って叩いてるのが上から目をつけられたか
446
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 32b7-zkh5)
2018/03/23(金) 11:05:08
ID:
>>444
いや、ニコ生のシステムが変わったか何か知らないが、
前回の放送でトラブル起こりまくりで前半はまともに放送できなくて
もうyoutubeでやるかとか言ってたからだろう
447
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a7ba-ZRO1)
2018/03/23(金) 15:09:28
ID:
youtubeの方が軽いし全然そっちでいいわ
448
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd72-dTO2)
2018/03/23(金) 15:10:47
ID:
ツイキャスと同時起動したら問題無く放送出来たのに、ツイキャス切ってニコ生単体にした途端ラグり始めるとか色々あったからなぁ
相性の問題なのか同時接続数の問題なのかよく分からんけど仕方無い
これからもyoutubeでやってアーカイブ残る方向性だといいな
449
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd72-dTO2)
2018/03/23(金) 15:12:42
ID:
451
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 76fc-swMV)
2018/03/23(金) 19:25:32
ID:
冥夜やたらカードでるなあ
武とのイチャラブ好きな自分は嬉しいが
452
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 76fc-swMV)
2018/03/23(金) 19:28:04
ID:
まあ人気なのが頻繁に出るのはどこでも同じだけどなあ
453
名無しさん@ピンキー (スップ Sd72-Ub3T)
2018/03/23(金) 20:01:35
ID:
謎のブラウザゲー?見たいなやつあるけどあれって流行らなかったのかな。
集金できなかったのか
454
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b763-dTO2)
2018/03/23(金) 21:02:56
ID:
455
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b763-dTO2)
2018/03/23(金) 21:07:13
ID:
456
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b763-dTO2)
2018/03/23(金) 21:16:15
ID:
457
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b2e8-3KaU)
2018/03/23(金) 22:10:47
ID:
ひとりオルタって動画更新やめちゃったの?
458
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b763-dTO2)
2018/03/24(土) 03:48:42
ID:
>>457
7月末に帝都やってた時まではリアルタイムで更新されてた
8月はコミケ関係のトークやったから8/25の継承以外実況自体無し
9/24TGSでエイベックスイベント(子会社化は7月発表)
9月分は10/1に一気にアップ(8/25の継承回除く)
10月以降からの憧憬2回目~、再誕、オルタはアップ無し って感じ
子会社化関係でアップ止めたとか、どっかで録画ミスして録画やめたとか、時期的にsteam版オルタはやめたとか、色々考え方はあるだろうけど真相は不明
459
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b763-dTO2)
2018/03/24(土) 04:01:48
ID:
あと今日のひとりオルタは12.5事件クライマックス~XM3試験開始前までプレイ
それほどフリートーク多くなく3時間プレイしてたから結構設定話とか解説してた
生放送は来週からもyoutube使うみたい
消すか分からんけどyoutubeにアーカイブ上がってる
今後のアーカイブの扱いは不明
https://youtu.be/7f1NNMCjFX4
460
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b2e8-3KaU)
2018/03/24(土) 11:08:36
ID:
>>457
詳しくありがとー。理由は説明されてないのか。一気観しようと思ってたから残念だ。
461
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b763-dTO2)
2018/03/24(土) 15:09:34
ID:
462
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27be-fzSc)
2018/03/24(土) 19:25:37
ID:
ここのスレの人たち+オルタ開発者+オルタ声優さん+オルタファンの人たち、
ありがとう愛してる(*´∀`)
463
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27be-fzSc)
2018/03/24(土) 19:27:01
ID:
鑑純夏+御剣冥夜、ありがとう愛してる(*´∀`)(他のやつらはええのか?www)
あ、えーと・・・名前忘れた><w 焼きそばパン好物の女性もありがとう愛してる(*´∀`)好き。。。
まー、、、でも、マブラヴ世界なら・・・鑑純夏が一番良いかなぁ?。。。難しい><w
御剣冥夜も、、、いいやつだからな~。。。
464
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9323-LINY)
2018/03/24(土) 20:53:52
ID:
ワッチョイ 27be-fzScはラリってるな
465
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3601-zkh5)
2018/03/24(土) 21:06:15
ID:
1行ごとに間隔を空けないと死んじゃう病気なのかな?
466
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 76be-tc5b)
2018/03/24(土) 21:32:00
ID:
発売当時からワープしてきたみたいな文章がすごい
467
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7691-zL8s)
2018/03/24(土) 21:33:47
ID:
外人さんでは?
468
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-RmHC)
2018/03/25(日) 02:20:20
ID:
こいつ吉田じゃね
469
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef34-zkh5)
2018/03/25(日) 04:08:00
ID:
何年もずっと立ってた4chanのスレも年末辺りから途絶えたし海外勢もやっと気づいたようだな
期待しても無駄だということに
470
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM62-/TnI)
2018/03/25(日) 12:28:57
ID:
お前の中では4chanが海外の全てなのか
随分狭いんだな
471
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7638-fzSc)
2018/03/25(日) 12:40:15
ID:
ネットの悪意とかいう、ネット内比率で考えたら0と同じくらいの奴らに滅ぼされる世界があるから
海外が特定の掲示板だけだったりしても問題ない
472
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-79Db)
2018/03/25(日) 19:18:33
ID:
BETAより恐ろしいのは虚無だったというオチ
473
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdc7-ZRO1)
2018/03/25(日) 20:05:30
ID:
無知って怖いね
474
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2b7-fzSc)
2018/03/25(日) 21:55:02
ID:
>>467
外人さんだとすると、すごく微笑ましいレスだな
日本人だとすると閉鎖病棟に入れたくなる感じだけど
475
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-tXXk)
2018/03/25(日) 23:50:01
ID:
、、、と。。。と・・・が混在してる気持ち悪さ
476
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3608-zkh5)
2018/03/26(月) 07:38:27
ID:
一人オルタもうやる必要ないんじゃね?意地になってのかな。たかだか200人程度の視聴者の為にようやるわ。
youtubeのコメなんかキチガイ多いのにそれすらスルー出来ない教祖w
477
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bbe-3KaU)
2018/03/26(月) 09:32:53
ID:
先週金曜日のYouTube覗きに行ったけど
基本的に人のゲーム実況とか興味無いので
キーコーの解説や世間話を少しだけ聞いてた
けど、解説はともかく、やっぱりあの上から目線の感じが鼻につくし
どうせ新情報なんてしゃべれない立場なのだろうし
失望感が増すだけなので10分位で視聴離脱
ちなみにその時点での視聴者数は296人(確か22時頃だったと思う)
これが数千人の視聴者なら希望も持てたけど
今のファンや注目度を如実に表してる数字だと感じたわ
478
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7b01-jK33)
2018/03/26(月) 10:42:09
ID:
今までの体たらくでなぜ人が集まると思ったのか
479
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3679-AyCB)
2018/03/26(月) 10:44:15
ID:
進撃とのコラボは効果なかったのか?
480
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef22-dQGd)
2018/03/26(月) 10:54:37
ID:
ニコだと1000人くらいは集まってたような
YouTubeに移住したのもっと告知した方がいいんじゃない
481
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 07b9-nl6J)
2018/03/26(月) 11:06:37
ID:
もう他所にまで付いていく信者層が300人もいないということやろ
482
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd52-dTO2)
2018/03/26(月) 11:22:06
ID:
ニコ生は累計視聴者
youtubeliveはリアルタイム視聴者
ツイッターやってない層がここも生放送勢もそれなりに居るみたいだし、宣伝したら少しは増えるのかな?
ニコ生はランキング載ってる番組にとりあえずで見に来る初見も居るから、当時から実数は分からんね
youtubeは急上昇ランキングにでも載る勢い無い限り見に行こうとしなければ見られない
今後もyoutubeでやってアーカイブ残るならリアルタイム視聴の必要性は薄まるし
アーカイブ再生数伸びてるしいいんじゃない?
483
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27be-fzSc)
2018/03/26(月) 11:31:23
ID:
だれ?ここってアンチスレだったの?知らなかった
484
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27be-fzSc)
2018/03/26(月) 11:31:40
ID:
ミス
あれ?ここってアンチスレだったの?知らなかった
485
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 32c5-zL8s)
2018/03/26(月) 11:43:35
ID:
>>477
辛うじて残ってた層にも口が悪いおっさんが都合のいい後付け垂れ流すだけって気付かれたんだろうな
>>479
前後編でやってたけど後編が新規お断りの難度で一瞬増えた新規プレイヤーも消えたよ
486
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf96-tXXk)
2018/03/26(月) 14:45:10
ID:
なぜ信者スレがあると思っているのか
どんなに批判されてしかるべき状況でも批判は見たくない!ってのなら信者スレでも作れば?
487
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b22c-/TnI)
2018/03/26(月) 15:01:23
ID:
お前らもヨシダ!ヨシダ!ってはしゃぎたいならヨシダアンチスレ作れば?
488
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a398-FGtg)
2018/03/26(月) 15:14:15
ID:
おめーらのは批判じゃなくて
いちゃもんレベルなの
そんなのもわからんのかアンチは
489
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-3grp)
2018/03/26(月) 15:17:32
ID:
ブランドスレかメーカースレ立ててやれよクズども
490
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf96-tXXk)
2018/03/26(月) 15:24:24
ID:
顔真っ赤で草
491
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7691-zL8s)
2018/03/26(月) 15:47:57
ID:
作ると本スレ共々落ちるだろう。
正直オルタ3の部分を出したのは失敗だったと主うは。
492
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27be-fzSc)
2018/03/26(月) 15:51:55
ID:
アンチが湧くほどの人気作だからな
493
名無しさん@ピンキー (スップ Sd72-XI/w)
2018/03/26(月) 16:27:20
ID:
語ることも無いくせにアンチ認定だけは止められないんだな
494
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ beee-zL8s)
2018/03/26(月) 18:50:36
ID:
売れないコンテンツは教祖も信者もキレ易いな
495
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ beee-WoAt)
2018/03/26(月) 18:54:48
ID:
信者とアンチが1つになってようやく一つのスレが形成されているというのに…
496
名無しさん@ピンキー (ガラプー KK4f-E/ar)
2018/03/26(月) 19:00:51
ID:
小説柴犬が完結してからもうすぐ4年やで
497
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b22c-/TnI)
2018/03/26(月) 19:04:18
ID:
キレ易いかは知らんけど冷静を装ってるくせしてお前は一切反論できないんだな
498
名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf7-G1Jc)
2018/03/26(月) 19:53:39
ID:
小説でもゲームでもなんでもいいから新作欲しいなぁ
499
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-tXXk)
2018/03/26(月) 19:54:43
ID:
あれだけ喧嘩売ってる教祖はマンセーして、スレの内容にはキレるのか……(困惑)
500
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bb31-ucX1)
2018/03/26(月) 20:31:14
ID:
早く幸せになったリィズが見たいね
501
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef51-2z/f)
2018/03/26(月) 20:31:26
ID:
もうマンセーってここ位でしか見かけんな
502
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b22c-/TnI)
2018/03/26(月) 20:32:51
ID:
あれを喧嘩を売られてるととるのか……
しかも教祖でもヨシダでもキーコーでもいいけどどこにマンセーするレスがあると言うんだ……
503
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b2b-xU7c)
2018/03/26(月) 22:15:58
ID:
TDAだけは完結させろ
あとは好きにすればいいから
504
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 32ee-NCQS)
2018/03/26(月) 23:37:30
ID:
TDAの続き
・アメリカ大陸にハイヴ建設
・まりもちゃんは死ぬ
・武ちゃんも死ぬ
・斧女と雫も死ぬ
・龍波はやっぱ喰ったことを思い出す
・冥夜、悠陽の身代わりなことを激白
・ウォーケン、沙霧に撃たれる
・沙霧、助六・斑鳩コンビと相撃ち
・松風は生きる
・龍波、リリア、ベルナを中心に船上生活で生きよう…完
505
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd72-ZRO1)
2018/03/26(月) 23:48:49
ID:
逆にあの4時間弱の放送を真面目に見て発言をまともに受けて
クソだの言ってるやつの方がどうかしてるよ
嫌なら見なきゃ良いだけだし...
506
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd72-XI/w)
2018/03/27(火) 01:18:40
ID:
ヨシダを否定されたくないならニコ生以外見なきゃいいだけ
507
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9bcd-mRzn)
2018/03/27(火) 06:27:12
ID:
せめてクロニクルズをwin10対応させてSteamで配信してほしい
仮想osはいれたくない
TDA完結編もDL販売のみにしたら開発しやすくなったりしないのかな
508
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7691-zL8s)
2018/03/27(火) 06:36:22
ID:
むしろ仮想OS専用にした方が開発楽なんじゃあないかな
仮想OS(UNIX系)→ソフトの方がサポートは考えないで良い分
509
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 834c-2z/f)
2018/03/27(火) 06:48:54
ID:
> ・龍波、リリア、ベルナを中心に船上生活で生きよう…完
地味に見たい
510
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 76d8-VYrM)
2018/03/27(火) 08:27:34
ID:
いつもまりもちゃん死んでんな
511
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e71e-fzSc)
2018/03/27(火) 09:37:01
ID:
BETAのおやつやし
512
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-79Db)
2018/03/27(火) 16:25:12
ID:
何かユーザーを引っ張っていける要素があるのか?
政治劇がやりたいの?紛争がやりたいの?滅亡がやりたいの?相互理解がやりたいの?
513
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM62-pIvl)
2018/03/27(火) 16:49:33
ID:
説教したいのかも
514
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2b7-fzSc)
2018/03/27(火) 17:14:44
ID:
泥沼の敗北戦に対するロマンみたいな持ち味はあるんだけど、よくよく考えると、その中で
エースパイロットが俺TUEEするのもカタルシスとして必須なんだよなぁ
そういう意味で、武ちゃんみたいな異世界モノ主人公としての視点が抜けると、どうしても地味
政治劇はフレーバーとしてはいいんだけどメインでは見たくない
515
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e71e-fzSc)
2018/03/27(火) 17:27:56
ID:
TEのラスト省いたりFEXに反対だったりと商業物書きとしては異端ではあるな
そういう作家こそweb小説でオナニー垂れ流して欲しいのに
516
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e2a0-zkh5)
2018/03/27(火) 18:13:54
ID:
所詮エロゲ上がりでメインファン層が求めてたのはヒロイン萌えのギャルゲで
唯ルートなしとかTE不評でがくんと人減った印象あるけど
TEから柴犬でどんだけファン減ったんだろうなぁ
517
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2726-XrH+)
2018/03/27(火) 18:47:09
ID:
TDAはでないけどTEのスロットは新しいやつでそうだな
518
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7b01-jK33)
2018/03/27(火) 18:52:06
ID:
どうしようもない世界での物語ってのがおもしろいマブラヴの他に知らない
どうしようもないってのはBETAはもちろん無関係じゃないけどそれだけじゃない
519
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 07b9-v9KF)
2018/03/28(水) 01:15:07
ID:
元のファンはもう戻ってこないだろうし、今の世代が存在すら知らないのは致命的よね
520
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a7ba-ZRO1)
2018/03/28(水) 01:32:09
ID:
TEは結構知れ渡ってるけど
TE≒マブラヴが周りは多い柴犬もTEの続編だと思ってる人いるし
521
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bbe-3KaU)
2018/03/28(水) 06:21:35
ID:
原点作品の周知と言うか、原点の世界観をTEや柴犬にアニメから入った新参には
周知しきれていない…否、敢えてしなくてもそれなりに楽しめたってのも仇となってる
522
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83c5-zL8s)
2018/03/28(水) 08:44:50
ID:
>>514
大まかな流れががBETAやべぇ!からのクーデターorテロしか無いから
アニメでもここの人類頭悪すぎwとか言われちゃってたのが致命的だと思った
523
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-3grp)
2018/03/28(水) 08:48:06
ID:
ゆっくりで変な信者増えてる
524
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a7ba-ZRO1)
2018/03/28(水) 14:41:27
ID:
人類初頭悪すぎもっと協力しろはガキの理想論でしかないからなぁ
武ちゃんもそうだっし
525
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bbe-3KaU)
2018/03/28(水) 15:59:00
ID:
いずれにしても「人類史上初の驚異との遭遇」って点では
数年前の日本でもそうであった「想定外の事態への想像力欠如」を
如実に表している作品では有るが、アプローチの仕方自体に限界があるのだろうね
そもそも、時間を掛けすぎているのが最大の敗因
526
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bbe-3KaU)
2018/03/28(水) 17:05:44
ID:
ついでに言うならソシャゲに現を抜かして
最新OSへの過去作品のパッチ対応してない点も痛い
現状だと、Steam覗いたらWin10 正式対応は柴犬の2作のみ
オルタ世界にもスターシステムで関わってくる君望や君いたの
ヒロイン登場作品のサポをほぼ放置しているのも問題
age自体がその辺りの考え方と方針を変えないと
いくらソシャゲで新規ユーザー作ってもSteamと柴犬だけじゃ流石に無理だろ
そこらも考えての、新展開・新製品開発を即急にしないと
エイベックスに毟られて終わる未来しかない
527
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ beee-zL8s)
2018/03/28(水) 17:28:23
ID:
リアリティ(笑)に固執した結果誰も望んでない展開をダラダラやって爆死
頭悪すぎなのは人類じゃなくて製作者だな
528
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7638-fzSc)
2018/03/28(水) 17:49:10
ID:
月面戦争を経て
何の成果も!!得られませんでした!!
これのおかげで電波受信してロボとかよくわからん世界
529
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e71e-fzSc)
2018/03/28(水) 18:06:49
ID:
万策尽きると珍兵器が作られるのは歴史が証明してる
そして既存の兵器が通用しないから珍兵器を運用せざるを得ないそんな世界
530
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a7ba-ZRO1)
2018/03/28(水) 18:19:09
ID:
戦術機はハーディマンからの進化だろ
531
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b763-dTO2)
2018/03/28(水) 18:48:30
ID:
月面時点でプロトタイプ戦術機使ってたんですがそれは…
532
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b22c-/TnI)
2018/03/28(水) 19:22:37
ID:
>>526
昔の作品に今手をつけるメリットが全くないんだが
533
名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf7-5qJn)
2018/03/28(水) 20:58:45
ID:
>>532
それはWindows7環境が現役か、スチーム版で満足してるヤツの発言だろ?
パソコンの環境が10のみならスチーム版と柴犬だけだ
まあ、エミュレータ構築してって方法もあるけど、公式対応が望ましいよ
現状はアージュが直接販売しているパッケージ版で正式対応しているのは柴犬だけだ
そう考えると10がリリースされてからの年月踏まえるとやる気ないメーカーだってよくわかるな
534
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 32b7-fzSc)
2018/03/28(水) 21:01:46
ID:
>>526
過去作の新規向け対策なら、今は商業的に考えてもSteam対応で十分というか、
もはやそれしか選択肢ないレベルだろ
535
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b763-dTO2)
2018/03/28(水) 21:10:57
ID:
536
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM62-/TnI)
2018/03/28(水) 21:40:51
ID:
>>533
どう考えても制作側の視点から言ったんだけどわかりにくかったかな
538
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0fca-jgMW)
2018/03/28(水) 23:26:32
ID:
>>533
そしたらその声をイクストルに直接投げたらどうだい?
数が多ければ動くさ
539
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7649-j/j2)
2018/03/28(水) 23:35:33
ID:
カレンダー500円セールだぞ
540
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7691-zL8s)
2018/03/28(水) 23:37:02
ID:
>>536
まあWin98日本語版あたりの仮想環境でDL出来るようになれば知識がある人間はいらんわな
541
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae79-3UCh)
2018/03/29(木) 00:07:23
ID:
人類とかいうデカすぎる主語のせいでどこに焦点を当てたいのかがわからないな
マブラヴってつまり最終的に人類が一人でも残ってたら勝ちってことでしょ?
特定のキャラに注目してもどうせ途中で死ぬんだし
542
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d963-uSlI)
2018/03/29(木) 00:14:53
ID:
そういう世界をどう生きてどう戦っていくか、何を大切にしていくのかの話だと思うけど…
焦点は各々の人でしょ
どうせ死ぬから意味が無いって感覚はよう分からん
543
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 02ee-nt80)
2018/03/29(木) 00:32:12
ID:
4月バカが面白かった数年間も楽しかったなぁ。
まりも☆マジカなんて最高だったやん。
544
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e196-hAE3)
2018/03/29(木) 00:57:11
ID:
最新OSに対応するのはメリットないってマジ?
もしかして新しい顧客獲得する気ない感じ?
ま、ないか
545
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02b7-uaFS)
2018/03/29(木) 03:03:17
ID:
>>544
だから新しい顧客はSteamで十分だろ
今更新規客が昔のパッケージソフトなんて買ってくれるわけがない
546
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c5be-HAdz)
2018/03/29(木) 06:07:11
ID:
>>545
だったらマブラヴとマブラヴオルタだけじゃなくて君望、君いた、TE、柴犬など
関連作品のFDを除く全てをSteam版で出さないと意味ない
TDAにしてもSteam版出した上で完全版出したら、これまでのageの怠惰に対する
古参のファンへの受けも変わるだろ
とにかく今の状態は、何もかもが中途半端なんだよ
547
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa49-GmBA)
2018/03/29(木) 08:26:18
ID:
>>542
541だけど、話に終わりどころが見え無いってことだよ
延々続くドキュメンタリーじゃないんだからさ
個々の主役にもあんまり共通点無いしな
548
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 822c-NEZw)
2018/03/29(木) 09:38:22
ID:
549
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6ed8-VwH1)
2018/03/29(木) 09:59:54
ID:
君のぞをvitaに移植すればいいのにな
多少は儲かるんじゃねえの?
550
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1d4c-Zs0W)
2018/03/29(木) 10:22:30
ID:
TDAは待たせた分追加ボリュームたっぷりで頼む
551
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM52-nHMd)
2018/03/29(木) 11:11:24
ID:
オルタ以降の作品でクリア後に満足感感じた事がないレベルだしなぁ
毎度毎度中途半端なところで続く続く続く
一度くらい買ってよかったと思わせるの出せやと
552
名無しさん@ピンキー (ニククエ a9be-uaFS)
2018/03/29(木) 14:08:33
ID:
553
名無しさん@ピンキー (ニククエ a9be-uaFS)
2018/03/29(木) 14:09:16
ID:
Steamだと、Steamが10年後に倒産したらゲームプレイ不可能になるのが痛い
554
名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa49-GmBA)
2018/03/29(木) 14:31:11
ID:
もっとBETAと因縁ある主人公出してれば一貫性はあったかもしれない
555
名無しさん@ピンキー (ニククエ a9be-uaFS)
2018/03/29(木) 17:41:59
ID:
ありがとう愛してる(*´∀`)
556
名無しさん@ピンキー (ニククエ Sd82-0eg7)
2018/03/29(木) 21:59:15
ID:
>>546
仕事が遅いうえに最近怠け癖までついたイクストルに期待すんな
557
名無しさん@ピンキー (ニククエ 86ee-DIJP)
2018/03/29(木) 22:01:33
ID:
風呂敷を広げるのは誰でも出来るが綺麗に畳むのは難しい
簡単なとこだけやって見せてイキってるのが今のアージュや
558
名無しさん@ピンキー (ニククエ 6e38-uaFS)
2018/03/29(木) 22:10:13
ID:
作品の見えてるのをそのままを受け取って楽しむのも
ちょっとその部分の裏を読んで作品を知ろうとするもの普通だけど
マブラヴって単純に裏を読んだら「それ違うぞクソ野郎」って罵倒される作品だからね
もっと深くまで読まないと伝えたいことが見えない作品てめんどくさいから流行らん
559
名無しさん@ピンキー (ニククエ 06fb-kUw7)
2018/03/29(木) 22:24:24
ID:
何時まで経っても一年戦争の外伝だらけでZガンダムが始まらないコンテンツ
それがマブラヴ
560
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d98-yBY+)
2018/03/30(金) 08:33:32
ID:
もうココに書き込むようなヤツに媚び売らなくていいから今の状態になってるの
未だに認められてないヤツが集まってんな
お前らの欲しいものにお金と時間を賭ける価値無いから作ってないの
そのくらいわかんないの?ばか?
必要とされてないから餌バラまいてないのにププぷ
561
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86a0-kUw7)
2018/03/30(金) 08:58:35
ID:
外伝の時点でもう飽きられてファン離れすぎて売上急落
スポンサーにも見捨てられメディア展開できず続編が作れなくなったコンテンツって
感じだからなぁ細々と続ける気はあるみたいだけどどうなるやら
562
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1dc5-0eg7)
2018/03/30(金) 09:28:47
ID:
まぁ先週の生放送の視聴者数が全てを物語ってるな
563
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02b7-kUw7)
2018/03/30(金) 10:09:24
ID:
先週は大した告知もなく突然youtubeに移籍した第一回だから
別にその一個前のニコ生の数字でいいのに無理に先週の数字に拘るのは単なるアンチ
564
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e196-hAE3)
2018/03/30(金) 13:35:21
ID:
今日もアンチ認定君は元気いっぱいだな
新参だろうから、これからも頑張って信者してて欲しい
565
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e1dd-4jXv)
2018/03/30(金) 19:06:29
ID:
今後のマブラヴコンテンツに関するグループインタビューってもう始まってんのかな
抽選が当たったやつはTDAの続きだせって言いに行ってくれ
566
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-JWBY)
2018/03/30(金) 19:21:45
ID:
またソシャゲで銭稼ぎする気かよw
もうクリエイターでもなんでもないな
567
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd82-/mn0)
2018/03/30(金) 20:55:25
ID:
TEのパチスロ新作また出るみたいね
568
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-VTpl)
2018/03/30(金) 21:13:28
ID:
TDAというか連載ものって当たり前だけど完結するのが前提でユーザーも金を出すんだし、倒産したわけでもないのに作らないとかふざけてんのか
HUNTER×HUNTERの冨樫とかがネットでよくやり玉にあがってるが、ちゃんと定期的に連載してるし
ageとかいうゴミどもよりよっぽどユーザー思いだわ
569
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae79-3UCh)
2018/03/30(金) 21:53:57
ID:
>>559
言いえて妙だな
アムロやシャアのような存在が武だったからもう逆シャアもできないけど
570
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 42b7-uaFS)
2018/03/30(金) 23:39:42
ID:
>>549
たぶん必要なのは、昔のコンテンツを再販することじゃなくて、昔のコンテンツに頼らずに
現行のコンテンツを再加速することだと思う
「まずオルタをプレイしろ、マブラヴをやれ、君望まで遡れ、化石の歌は必須」っていう方向じゃ
なくて、今後の展開の中で中興の祖と成る得る起爆剤的新しい作品
よく、「十分な予算をかけてオルタをアニメ化できれば」とか考えてる人がいるけど、そうじゃない
これだけ年月が経ってる以上、昔の作品をベースにするんじゃなく、それらを知らなくても
入っていける、単独での新規ヒット作が必要だと思う
マブラヴから入った人は知らんだろうが、君望も業界史上記念碑的作品なのだよ
君望、マブラヴ、と2本ヒットを飛ばしている以上、まぐれではなく3本目を打てる実力はあるはず
それを避けて、冒険をせず古い既存作の展開に甘んじてる保守的な考えが一番問題だと思う
571
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd82-06TN)
2018/03/31(土) 01:50:25
ID:
クリエイターは守りに入っちゃだめだよね(◎-◎;)
572
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e196-kUw7)
2018/03/31(土) 02:02:08
ID:
>>570
これは思うんだけど、その答をソシャゲとしている節があるのがな
しかもFGOで過去の貯金を切り崩そうが強引にストーリー付きで突破できる例が示されたんで
二重に救いがなくなってるという
573
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d963-uSlI)
2018/03/31(土) 02:14:18
ID:
574
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02b7-uaFS)
2018/03/31(土) 03:00:16
ID:
>>573
前回は全部UPされてたけど、
今回はニコ生の時と同様、オルタプレイ分だけなのかな?
575
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 42b7-uaFS)
2018/03/31(土) 03:21:20
ID:
>>564
たぶんFGOの場合、課金してコアに楽しみたい層と、無課金で遊ぶ層とのバランスが取れてるんだよな
どこからでも入り易くて、十分なファンの母数を獲得済みだから
SFはその導線が出来上がってない
もし時代が違って、オルタを経験したすぐ後に、こういう展開をやられてたらハマったと思う
せめて、そういう展開に結びつくような後発作品で繋いでいたなら、ソシャゲでの展開でも、
同じような状況のキャラをプレイヤーとしてオルタ世界の正史としてストーリーを追えた
でも、展開としては間違ってないんだけど、いかんせん遅すぎる
波にノっていたなら受け付けただろうけど、ノリが冷めちゃってる
576
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1d4c-Zs0W)
2018/03/31(土) 05:42:49
ID:
FGOは導線とかじゃないから
オリジナル主人公に過去作のヒロイン全部あてがうくらい集金に必死になれるかってだけだ
577
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d963-uSlI)
2018/03/31(土) 06:58:42
ID:
>>574
もしかして2時間17分辺りの尋問シーンから始まってない?
長く放送したliveは一定時間経たないと後ろから2時間分しか見られない仕様になってる
今回ぱっくんちょがあったからそこだけ念のためにゲーム画面隠してるし、ちょうどぱっくんちょから動画始まってるかも
578
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa49-QRaF)
2018/03/31(土) 09:39:03
ID:
入り口にすべき最初のアニメをTEにした時点で終わってた
579
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02b7-kUw7)
2018/03/31(土) 10:37:53
ID:
>>577
ちょうど2時間しかない
ゲームやってなくて普通に喋ってる最中から区切りもなくいきなり始まる感じ
それでじゃあ続き始めようってぱっくんちょ直前シーンからゲームやり始める
時間経てば前半も見れるようになるのかな
580
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2d01-tyXg)
2018/03/31(土) 14:05:51
ID:
吉宗鋼紀@kycow
ソシャゲの新規企画で企画開発運営を良い感じでできる企業様を
探しています。ご興味在りましたら是非DMにご連絡下さい。
はぁ…
581
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 29ba-/mn0)
2018/03/31(土) 15:32:09
ID:
終わりやね
582
名無しさん@ピンキー (ラクッペ MM41-oIQZ)
2018/03/31(土) 16:18:23
ID:
こいつの「良い感じ」のこだわりが強すぎる
583
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0280-MmWd)
2018/03/31(土) 17:01:42
ID:
数年ぶりに出てきた新企画の話がソソソシャゲwwwwww
584
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e34-kUw7)
2018/03/31(土) 17:10:47
ID:
良い感じでできる企業はこんなカビの生えたIPと組みませーん
585
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8d01-uaFS)
2018/03/31(土) 17:17:29
ID:
>企画開発運営
え?このおっさんはなにするの?
586
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1dc5-0eg7)
2018/03/31(土) 18:00:23
ID:
>>585
生放送で300人ちょっとの信者相手に布教活動
587
名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa05-tte4)
2018/03/31(土) 18:03:29
ID:
スマホゲーは別にいいんだがやるならネイティブアプリにして欲しい
ストフロ重すぎてやる気にもならない
588
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e91e-uaFS)
2018/03/31(土) 18:25:14
ID:
感情的には吉田氏にもSF遊んで貰ってガチャ回すとか普通にやって欲しかったんだけどな
それで生放送の話のネタにしたりさ
589
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d2c-DSaU)
2018/03/31(土) 18:50:32
ID:
エイベックスは企画屋としてage取り込んだのかアホやろ…
590
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f996-HAdz)
2018/03/31(土) 19:06:12
ID:
エイベもソシャゲと多角展開しますって言ってたから
裏で開発が進んでいるのかと思っていたら、いまから開発募集とは
自社で開発運営するためにノウハウ学んでますとかいう妄想が懐かしい
591
名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM22-06wr)
2018/03/31(土) 19:14:24
ID:
生放送でも配られた石を使って無課金ガチャだったしな
クソみたいな性能のキャラ引いてキャーキャーとか冷めたわ
エアプ丸出しでストフロの宣伝するくらいなら宣伝無しの方がよかった
更に言わせてもらうとカードのインフレはいいけど
旧カードの救済が一切無く陳腐化したのは許せん
あの時点でやめたから今どうなってるのか知らんがな
592
名無しさん@ピンキー (オッペケ Srd1-BhH9)
2018/03/31(土) 19:59:08
ID:
丁度、年度末で明日以降で何か発表有るかと思ってたけど…
本格的に終わりじゃね?
593
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1dc5-0eg7)
2018/03/31(土) 20:09:42
ID:
>>591
もっと悪化してインフレの極みだし
今はCGが糞解像度になる不具合も出るようになったよ
問い合わせしても対処すらしてもらえない
594
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-VTpl)
2018/03/31(土) 21:36:48
ID:
teアニメも帝都は結構好評だったし、丁寧に1クール帝都燃ゆでも良かったと思うわ
友情やライバル関係をしっかりと熟成させてからの後半の実戦で誰が生き残るんだ的なワクワクはシンプルで有りでしょ
595
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae79-3UCh)
2018/03/31(土) 22:30:53
ID:
オルタ以降の新シリーズが「期待していたほど」続かなかったというだけ
596
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86ee-DIJP)
2018/03/31(土) 22:52:18
ID:
>>570
>まぐれではなく3本目を打てる実力はあるはず
TEやってそんな実力は無いと気づかんかったのか?
結局有能だったのは原作者面してるおっさんじゃなくてマリーを始めとした抜けてったスタッフだったんだよ
597
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86ee-bCzG)
2018/03/31(土) 23:01:48
ID:
期限無視採算度外視でようやくいいもの作れたんでしょ
そんなものいつまでも出来るわきゃない
598
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae79-3UCh)
2018/03/31(土) 23:40:45
ID:
オルタの成功は業界でも類を見ないほど金をかけまくったおかげでもあると思うよ
まぁ贅沢して作られたわけだな
599
名無しさん@ピンキー (ウソ800W e196-hAE3)
2018/04/01(日) 01:16:48
ID:
せめてストフロでもやるかと思って開いたけど、イベントクエスト初級すらクリア出来なくて虚無
お祭り企画とかなら育成してなくてもストーリーくらい読めるようにしろよ
600
名無しさん@ピンキー (ウソ800 c62a-uaFS)
2018/04/01(日) 01:23:38
ID:
今年はエイプリルフールネタはないのか?
601
名無しさん@ピンキー (ウソ800W 822c-NEZw)
2018/04/01(日) 01:30:14
ID:
602
名無しさん@ピンキー (ウソ800 Sa49-hAE3)
2018/04/01(日) 01:40:59
ID:
別に読めないなら読めないで問題はないしな
やる理由が減るだけだし
お祭りもないストーリーも面白くないゲーム性もない楽しくもない
603
名無しさん@ピンキー (ウソ800WW 1dc5-0eg7)
2018/04/01(日) 01:56:03
ID:
お祭りどころかストフロ炎上してるじゃん
604
名無しさん@ピンキー (ウソ800WW 29ba-/mn0)
2018/04/01(日) 03:01:01
ID:
そう思ってるのはお前だけだぞ
605
名無しさん@ピンキー (ウソ800WW 1dc5-0eg7)
2018/04/01(日) 03:23:24
ID:
>>604
え?
スレでもコミュニティでもボロクソだけどどこかで絶賛されてんの?
606
名無しさん@ピンキー (ウソ800 MMca-y7Vy)
2018/04/01(日) 03:39:17
ID:
いつも通りを炎上とは言わんやろ
607
名無しさん@ピンキー (ウソ800W cdbe-BhH9)
2018/04/01(日) 07:03:00
ID:
炎上は大袈裟だけど
詳しくは知らんが、イベントが不評過ぎて古株のファンが離脱していて
数週間前より成果自慢実況ツイートが激減しているのは確かだよな
608
名無しさん@ピンキー (ウソ800 7d98-yBY+)
2018/04/01(日) 09:37:22
ID:
はぁそうですか
アンチってひまなんだな
609
名無しさん@ピンキー (ウソ800 ae79-3UCh)
2018/04/01(日) 11:46:44
ID:
物語の主役の視野が一番広いのが10年以上前のオルタなんだな
並行世界という設定が出てくるオルタとそれ以降の作品、なんか噛み合ってない気がする
今となってはシリーズの中ではオルタが浮いているように思える
610
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d963-uSlI)
2018/04/01(日) 12:59:53
ID:
611
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e91e-uaFS)
2018/04/01(日) 13:05:53
ID:
この作家さんはきららみたいに4コマにオチ付けない人なんかな
612
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d963-uSlI)
2018/04/01(日) 13:28:12
ID:
613
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4101-tyXg)
2018/04/01(日) 14:47:00
ID:
>>612
オルタの80年後の話作ってます、でもゲームになるかは不明
海外のクリエイター募集
ってことぐらいしか特に情報無いな
614
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM52-nHMd)
2018/04/01(日) 15:36:08
ID:
>>580
なんじゃこの完全な他人任せ
企画も開発も運営もやらせてロイヤリティだけ貰いたい感が凄い
615
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ebe-uaFS)
2018/04/01(日) 15:46:34
ID:
久々にオルタのwiki見たが、
超重光線級の詳細や博士のメモ書き?
F-47イシュクル
鉄原ハイヴ
これらってどこの本?などに書いてあるの?
TEとドイツ以降マブラヴ関連の本は買ってないからわからん・・・
616
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 29ba-/mn0)
2018/04/01(日) 16:04:18
ID:
設定本のexogularity 01を買えばいいぞ
公式サイトでもまだ販売してるし
617
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8d01-uaFS)
2018/04/01(日) 16:26:00
ID:
そういえば不知火強行改修型と生存性向上施策はwikiに乗ってないな
勝手に書いたやつだからか?しかしすさがねは乗ってる不思議
618
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ebe-uaFS)
2018/04/01(日) 17:11:47
ID:
>>616
1800ぐらいですね。ページ数は少ないっぽいですが
内容が濃そうなので即ポチりました。
情報どもでもっす。
けど、放射能汚染と資源がBETAに食いつぶされた地球でどうやって
あんだけ発展遂げられたか不思議でしょうがないな・・w
619
名無しさん@ピンキー (ドコグロ MM22-y7Vy)
2018/04/01(日) 18:20:52
ID:
イシュクルの詳細だけで他はルナドンやない?
620
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d963-uSlI)
2018/04/01(日) 19:15:05
ID:
>>615
超重光線級周りはルナドン合本3巻だな
アライドストラテジー3ってやつ
エグゾギュラリティを販売してるストアとは別の、旧アージュオンラインショップからまだ買えるみたい
>>617の言ってる不知火カスタムタイプとかも載ってる
鉄原はどんな内容だか分からん、何かどこかに記載あったっけ?
資源は海底からかなり採掘出来るみたい
621
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d963-uSlI)
2018/04/01(日) 20:44:22
ID:
先週先々週分のひとりオルタまとめ上げとく
今週分からは私事でまとめられないと思うから各自youtube見て
3/16 ひとりオルタ
・製造過程で発生した不良品BETAは分解され再製造の材料へ
・12.5事件では日本の若者に何かを問う上で避けては通れない「日米同盟」について描いた
・人間関係では、武や純夏に親を描かずに、周囲の人間の親子関係を描いた
・ウォーケンと悠陽の喋るピッチの差ではそれぞれの状況に対する余裕の差が表れている
・12.5事件での悠陽の謁見シーンは、HSST落下事件のたまパパの視察との対比 ではない
この場面はそういうつもりでは作ってない
・殿下(オルタの征夷大将軍)と天皇制、象徴について
・12.5事件執筆には半年かかった
中でも敬語表現や高貴な言い回しの調査等にかなりの時間が掛かっている
622
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d963-uSlI)
2018/04/01(日) 20:47:01
ID:
3/23 ひとりオルタ
今回からYoutubeのagesoftjpチャンネルで配信開始、アーカイブ有り(3/29現在)
・12.5事件の替え玉作戦ミーティングでの武のセリフ、天元山での冥夜のセリフと対になる仕掛けあり
武と冥夜の位置など天元山と対になる仕掛け多数
・「クーデター派に紛れたものが発砲する」という事件の発端は盧溝橋事件がモデル
・帝国内の親ソ連派閥との軋轢も12.5事件で描きたかったが、3重構造で複雑になり過ぎるためオルタでの実装は見送った
代わりにTEで回収した要素
・12.5事件で艦艇が殿下を迎えにきた場面
場所は横浜基地の軍港で艦艇は紀伊級
対レーザー装甲で覆われているためズムウォルト級のような外見になっている
・儀仗兵が持っている銃は富嶽重工製のオリジナルデザインの銃
門兵が持っている銃と同型で、儀仗兵用にメッキ加工と銃剣を装備している
儀仗兵も設定を起こした
・殿下の演説から、世間へ公表した事件の内容と実際の顛末の差が分かる
・強化装備が歩いた時の足音SE
スキーブーツで堅い床を歩いた時の音をサンプリングしたもの
強化装備の靴底も樹脂製であろうことから、スキーブーツと同じような音がするだろうと想定
・純夏の部屋のぬいぐるみはBETAのアバタ―でBOUデザイン
・EX世界のガラス窓越しの純夏との会話=オルタ世界のシリンダー内純夏との会話の暗喩
「隣の家の同じ高さの隣り合った窓越しの幼馴染」というありがちシチュエーションにも意味を持たせたかった為、シリンダーやぬいぐるみで関連付けた
・任官式で進行を務めた国連軍大尉は訓練校責任者・本来の教官を想定して設定
623
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 42f6-oIQZ)
2018/04/01(日) 21:26:03
ID:
624
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae79-3UCh)
2018/04/01(日) 23:50:04
ID:
確かに時間と調査をかけただけあってクーデター編が一番よく出来てたと思う
ただあれは武あってこその良さだとも思うけど
それに設定が凝っていただけじゃなくてその設定を背負うキャラにも魅力がないとな
625
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 42be-uaFS)
2018/04/02(月) 00:31:12
ID:
ただ、なぜにオルタをアニメ化しないのか疑問
TEや柴なんて外伝をアニメ化したところでryと思うが
声優人気を理由で儲ける算段だったのかな?
626
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0284-kUw7)
2018/04/02(月) 00:37:24
ID:
あれ普通に考えたらアニメ化無理だろ
いったい何クールいるんだよ
627
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 42b7-uaFS)
2018/04/02(月) 00:37:49
ID:
オルタをやるなら無印も必須、そう考えると1クールどころか2クールでも足りない
そんな企画が通るわけない
無理にやったとしても、無印~オルタで1クールか、頑張っても分割2クールのダイジェスト
一つのコンテンツとして、オルタがどれだけ長い話か分かってるのか
しかも低予算作画は避けられない
結局のところ、現実的にアニメ化しても誰の得にもならん
628
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e196-hAE3)
2018/04/02(月) 00:48:53
ID:
いっそのこと12・5事件だけでもOVA化したらどうだろうか
新規とか一切無視で
629
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 42b7-uaFS)
2018/04/02(月) 01:00:52
ID:
>>628
新規でアニメコンテンツを起こすと美術とか使い捨てになるから余計に予算がキツくなる
しかも、それをどれだけの人間が幾ら払って買ってくれるんだろうな?
仮に45分くらいだと、幾らまで払える?それが何人いる?それで採算が取れるか?
630
名無しさん@ピンキー (オッペケ Srd1-BhH9)
2018/04/02(月) 01:01:35
ID:
>>628
いやいや、そんなことしたら一発でおわる
と、言うか無理ゲー過ぎ
631
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae79-3UCh)
2018/04/02(月) 01:15:09
ID:
見知らぬキャラたちがBETAと決着つける話ってそんなに見たいユーザー多いのか
80年後だぞ80年後
632
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 42b7-uaFS)
2018/04/02(月) 01:24:25
ID:
そもそもコンテンツの寿命という面で考えると、オルタは論外として、ゲーム化と並行した
タイトルをアニメ化するって時点で間違ってるんだよ
焼き直しじゃなくて一発ネタじゃないといけない
制作自体は丸々他所に投げられるんだから、自分のところで展開できないユーロフロントみたいな
部分をアニメ化すべきだった
それなら原作ファンも「媒体が変わっただけの二度追い」にならないし、最初からアニメの1クールに
合わせた構成での作品が作れる
633
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ebe-uaFS)
2018/04/02(月) 01:30:53
ID:
製作資金なら募れば数十億は溜まるんじゃないか?って思うけどな
サンライズなどのロボットに強いアニメ制作会社じゃないと駄目だろうが
634
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0284-kUw7)
2018/04/02(月) 01:34:16
ID:
でももうソシャゲ会社になっちゃったしなあ……
635
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 42b7-uaFS)
2018/04/02(月) 01:37:33
ID:
クラウドだとして、誰が何円出して何人集まるか現実的に考えろ
企業出資だとして、それがどれだけリクープできるか、円盤なり幾らで出して幾らで何人が
買うか現実的に考えろ
雑でもいいから、「何円×何人=数十億」の計算式を提示してみろ
どれだけ無茶なこと言ってるか分かるから
636
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW feee-Memp)
2018/04/02(月) 01:39:54
ID:
もうアニメ化しても無駄だよ
新作でない→ファンが離れるの悪循環で完全にオワコン
そのへんのラノベどころか
糞みたいな俺TUEEEなろう小説にすら人気で劣るのが現実
さっさと約束したもんだけだして終わらして欲しい
637
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02b7-uaFS)
2018/04/02(月) 02:23:23
ID:
>>631
見知らぬキャラじゃないじゃん
武とヒロインズの娘たちじゃん
638
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86ee-DIJP)
2018/04/02(月) 05:06:11
ID:
なろう作家は継続して書くし厳しいランキングを直視してるからな
何も書かず喜び組にチヤホヤされてるだけのクリエイターもどきと比較しては失礼だよ
639
名無しさん@ピンキー (オッペケ Srd1-BhH9)
2018/04/02(月) 05:45:05
ID:
>>637
旧ヤマトシリーズはそれを繰り返した挙げ句に2520なんて言う黒歴史を作り、迷走したんだぞ
今は基本に立ち返った正当リメイクで2199と2202で成功しているけど
マブラヴも原点回帰は必要だと思う
640
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e91-DIJP)
2018/04/02(月) 05:55:02
ID:
原点に戻るとして原作者的にどこが原点かわかってるんですかねぇ?
641
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cdbe-BhH9)
2018/04/02(月) 08:10:28
ID:
>>640
確かにそこは疑問符だね
そこが明確でないとね
下手にソシャゲに依存した弊害で迷走しまくりだからね
642
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd82-/mn0)
2018/04/02(月) 08:59:57
ID:
オルタでは?家担保にするくらいだし
643
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6ed8-VwH1)
2018/04/02(月) 10:11:25
ID:
もういつぞやのエイプリルフール企画のアニメ化しとけよ
644
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e196-hAE3)
2018/04/02(月) 10:36:12
ID:
現実的に考えろって現実考えたら「アニメも新作も作らない」しかないじゃん
1クールアニメを作るなら何処が良いかって話をしてるの
645
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae79-3UCh)
2018/04/02(月) 14:05:52
ID:
>>640
原点なんて武と純夏達しかないだろ
BETAとの戦いが原点なら何も特別なことしなくてもいいってことになる
でも製作者は作品の原点=本質をそれだと思ってそう
646
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e91-DIJP)
2018/04/02(月) 14:34:00
ID:
>>645
ageとしての原点としてきみのぞを選ぶ可能性もあるし。君いたを選ぶ可能性もあるってこと
647
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae79-3UCh)
2018/04/02(月) 14:48:24
ID:
>>646
君望君いたの再利用はそれこそオルタでやったことだし
そもそも君望は元々マブラヴのための布石じゃなかったっけ
648
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd82-uSlI)
2018/04/02(月) 17:49:47
ID:
布石というか、君のぞマブラヴでセットの企画だって話してたよ
企画も同時だったとか
あとアニメでの媒体展開目指してるって話はよくしてるから、全部アニメ展開視野にいれた動きなんでないの
日本より海外勢取り込みに力いれてたりとか
649
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a9be-uaFS)
2018/04/02(月) 19:19:50
ID:
ありがとう愛してる(*´∀`)
650
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa49-GmBA)
2018/04/02(月) 21:20:42
ID:
海外勢ってそんなに頼りになるのか
651
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ebe-uaFS)
2018/04/02(月) 21:40:19
ID:
>>650
日本での購買層が減ってきてる現状じゃ、海外で地道に増やしていくしかない。
652
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86ee-bCzG)
2018/04/02(月) 22:52:28
ID:
吉田の愚痴を海外向けに切り替えよう
653
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e196-kUw7)
2018/04/03(火) 02:25:57
ID:
ソシャゲ新作は青年新主人公ハーレムで新規話やれば良い
旧作の女キャラでハーレムさせるのが一番売れる
654
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9138-uaFS)
2018/04/03(火) 04:38:01
ID:
Fateみたく旧作主人公を捨ててプレイヤー主人公ハーレムが一番ええわな
655
名無しさん@ピンキー (オッペケ Srd1-ORQU)
2018/04/03(火) 05:20:58
ID:
それ以前の話として
広報のババがやたら思わせ振りに
近日中ヤルヤル表明して期待を煽るのもいい加減辞めてもらいたい
後はとにかくレスポンスが悪い
ソシャゲに染まり過ぎて初心を完全に忘れてやがる
656
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1d4c-Zs0W)
2018/04/03(火) 05:54:26
ID:
>>653
>>654
マブラヴは良いヒロイン揃ってるんだからそれだわな
SFみたいに複数主人公モドキは一番まずい
あれをやるなら武ちゃんで全員ハーレムのがまだ売れたと思う
657
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02b7-uaFS)
2018/04/03(火) 10:14:45
ID:
初心がPCゲーの事なら、もう市場的に無理だろ
18禁PCゲーム総販売数
※2010年以降はDL販売も含む
1990年:389万本
2000年:512万本
2005年:410万本
2010年:256万本
2015年:78万本
2016年:56万本
2017年:32万本
これ見てさすがに衝撃受けたわ
そりゃトップメーカーとソシャゲで稼いでるとこ以外は軒並み辞めるのも当たり前
658
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f996-kUw7)
2018/04/03(火) 10:24:22
ID:
659
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cdbe-uaFS)
2018/04/03(火) 10:33:59
ID:
>>657
ハッキリ言えば、
大手はちゃんと会社経営をやれてるが、それ以外の小さいところは
零細企業として頑張ってるわけじゃなく
あくまで同人ゲー制作感覚でゲーム制作やってるからな・・
売れてる作品のメーカーのところってエロゲー制作とは別に仕事あったり
利益出してるのは別の部署だったりするパターンあるからな
660
名無しさん@ピンキー (ラクッペ MM41-7pYC)
2018/04/03(火) 10:54:53
ID:
>>658
大手が18禁から抜け出したり
大作と呼ばれるゲームがなくなったからなぁ…
そうなるのもしょうがないよね
661
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd82-/mn0)
2018/04/03(火) 12:28:36
ID:
662
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 49b9-dDcf)
2018/04/03(火) 13:20:50
ID:
信じないとやってけないんだろ
なんで俺のは売れないの、そうだ市場が悪いを繰り返してきたメーカーだからな
663
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM52-nHMd)
2018/04/03(火) 13:32:52
ID:
年間50万しか売れてないんだ!市場終わった→400万売れてました
デマ広げて市場終わった終わった叫ぶのはアニメ業界と似てるな
辞めるどころかほとんどの会社が未だに存続してる現状見てわからないもんかね
664
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cd2d-MmWd)
2018/04/03(火) 13:34:13
ID:
>>658
2016に急に息吹き替えしてるけど何かあったっけ
665
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cd2d-MmWd)
2018/04/03(火) 13:35:17
ID:
ごめん自己解決
スマホが結局増えてるんだな…
666
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae79-3UCh)
2018/04/03(火) 13:37:16
ID:
いやむしろそんな悪化していない業界の中で作品出せてないって方が問題じゃないか?
667
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 49b9-dDcf)
2018/04/03(火) 13:41:46
ID:
そもそもオルタ以降まともなエロゲ出してないのに市場が悪いとかただのアホやろ
問題というか手抜きゲー出しすぎて誰も買わなくなったんであって、完全に自業自得
668
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ feee-kUw7)
2018/04/03(火) 13:58:25
ID:
でもあのウンコブラゲが低空飛行でまだ生き残ってるし死なない程度で細々やってりゃいいじゃん
669
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 49b9-dDcf)
2018/04/03(火) 14:02:14
ID:
エロゲも一般PCゲーもアニメも小説も関わった全ての業界は市場が終わったことにしてきたからな
ソシャゲが最後の砦よ
670
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d98-yBY+)
2018/04/03(火) 14:56:43
ID:
あーはいはい
そですね~p
671
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae94-3UCh)
2018/04/03(火) 21:22:52
ID:
>>656
振り返ればBETAとの戦い自体に強い魅力というか目標があったわけではない気がする
元からマブラヴはハーレムものだったんじゃないかな
で、戦記ものとしては、別の時代の別の新キャラが活躍することにどれくらい魅力を感じてもらえるかだな
ぶっちゃけ作品出す間隔がひらき過ぎたというより単にその魅力が足りなかったんじゃないか?
672
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02d0-kUw7)
2018/04/03(火) 21:26:14
ID:
>>653
>>654
>>656
まあソシャゲだと開き直ってやるならその方がいいわな
開始前はSFスレもハーレムヒャッホイみたいな書き込みも多かったし
673
名無しさん@ピンキー (アンパン ae94-3UCh)
2018/04/04(水) 11:35:44
ID:
魅力あるドラマがないと設定資料や年表だけで完結できてしまうよ
674
名無しさん@ピンキー (アンパン 6e1a-uaFS)
2018/04/04(水) 20:41:18
ID:
オルタの突っ込みどころは
あんだけ大型の戦術機を世界中に数万台あるのに、その資源はどこから沸いてでてきたか
BETAによってユーラシア全土の資源は食い尽くされて枯渇してて
米大陸やオーストラリア大陸だけじゃもう賄えないだろうって思う。
それでなくても消耗の激しい弾薬など絶対に資源に対して消費量が合わない気がする。
675
名無しさん@ピンキー (アンパン 6ef4-DIJP)
2018/04/04(水) 20:44:38
ID:
676
名無しさん@ピンキー (アンパンW 822f-NEZw)
2018/04/04(水) 21:13:52
ID:
海と陸の比率って7:3だっけ
677
名無しさん@ピンキー (アンパン Sa05-tte4)
2018/04/04(水) 21:15:12
ID:
忘れ去られがちなアフリカくん可哀想
678
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b94-1Lkb)
2018/04/05(木) 00:43:11
ID:
ぶっちゃけオルタで完結して不都合あるんだろうか?
BETAに勝つことはもう決まってることだし何作まで通して描くべきこともなさそうだし
679
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb1a-lfby)
2018/04/05(木) 00:53:05
ID:
地球だけを部隊にすれば勝てるが
太陽系ではわからん。
漫画版は地球月火星しか攻略してないからね。
太陽、水星、金星、小惑星郡、木星、土製、天王星、海王星、冥王星の攻略はしてない。
つまり、BETA側が勝つ可能性は90%なんだよ、
680
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e159-b3Lf)
2018/04/05(木) 02:52:31
ID:
行先は太陽系外だと思うんですけど
681
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9bce-HH9N)
2018/04/05(木) 05:27:10
ID:
世界中に数万もあるのか?
どこ情報だろ
682
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2926-ybm2)
2018/04/05(木) 06:29:48
ID:
漫画版の最後を黒歴史としないなら
BETAの創造主の説得に失敗して戦争になった上で勝たないとだなw
勝利条件をどこに置くかで全く変わるでしょ
あの世界だとG元素掘りつくされてて別の資源見つけないと
人類に銀河大戦争起こせる余力はなさげだけど
683
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c97a-L+4f)
2018/04/05(木) 08:14:19
ID:
684
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 21ae-IViv)
2018/04/05(木) 09:03:54
ID:
勝つとか負けるじゃなくそれに意味を見出す魅力的な主人公が描けないと何の意味もないよね
柴犬とかBETAと延々戦ってたけどそもそもBETAの存在意義が空気だったように
685
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa2d-s4xf)
2018/04/05(木) 10:06:03
ID:
どの市場で出そうが
もう現実は残酷みたいな作品はお腹一杯だわ
天敵を前に邪魔をする別勢力
足を引っ張る味方
ここ数年はこんなのが山ほど
686
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 21ae-IViv)
2018/04/05(木) 10:13:09
ID:
それらの要素が面白さにつながるならいいけど、別に面白くもないのが問題だよね
687
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d910-uJND)
2018/04/05(木) 11:48:12
ID:
オルタ2なんかどうでもいいからTDAはちゃんと終わらせろ
688
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3176-qQsq)
2018/04/05(木) 16:27:58
ID:
っていうか、コンシューマ以上にパッケージ依存何てバカげてるだろ
パッケージのパソコンソフト流通自体があれで、アダルト規制もあって…っていう状況
そも(職場とかを除いて)PC持ってない世代、光学ドライブがないPC
とかマイナス要因はいくらでもある
>>681
世界中の戦術機は4万くらいとかいう情報がどっかで
その当時の数字なのか生産数なのか知らんけど
とは言えBETAってアニメ版のゆいか恭子のセリフで出現したBETAは2万とかあったから足りるんかい
というイメージがある
689
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3176-qQsq)
2018/04/05(木) 17:06:01
ID:
ガンダムだって宇宙世紀はまがりなりにも連邦とジオンって構図があったんだし
アナザーもその代わりとなる勢力軸があるのが人気がある。
ミリタリですらWW2みたいな勢力わけがはっきりしてるものが人気
690
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM53-7U+j)
2018/04/05(木) 17:10:04
ID:
こっちはそもそも人気がないのが致命的だな
691
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c93d-qPsF)
2018/04/05(木) 17:12:29
ID:
>>686
今動いてるコンテンツが不評だらけのストフロのみってのがもうね…
692
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6168-lfby)
2018/04/05(木) 17:32:34
ID:
頭潰してもまだ人類は土俵際って設定良かったと思うけどな
何でBETAを追い出すのが確定事項みたいにみたいに言ったんだろ
693
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 934c-lfby)
2018/04/05(木) 18:26:32
ID:
オルタの後の展開として、無理してでも無双シリーズみたいなアクションゲーム展開した方が
正解だったんだろうなぁ
型月も格ゲーから一般層を掴んでいったわけだし
メイン要素の一つである「人型ロボ」を活用仕切れていない感がある
もうちょっと「ロボット物」の市場に食い込んでいれば、アニメ化するにしてももうちょっと予算が
確保できたんじゃないかと思う
694
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c9af-ZLoX)
2018/04/05(木) 18:37:21
ID:
いや全く正解とは思わないけど…
695
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 21ae-oJwQ)
2018/04/05(木) 18:43:06
ID:
型月はfate/zeroアニメで一般オタクに浸透したんじゃないかな
696
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d192-ovq6)
2018/04/05(木) 18:45:10
ID:
>>688
そもそも基本的に流通が金貸してソフトを作ってるんだから
パッケージ依存からの脱却は無理じゃね?
697
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 934c-lfby)
2018/04/05(木) 18:45:45
ID:
>>694
じゃあお前は、どういう展開が正解だったと思う?
ノベルゲーだと売上も制作費も縮小する一方だし、外部に制作を投げられるアニメ化やソシャゲ化も
訴求力のない弱小コンテンツとして消費されるだけだ
構想だけ膨らんで、リリースする期間も延びれば予算も足りない切り売り状態が現状だろ
どっかでメジャー化する必要があったし、今の展開がベストだとは到底思えん
698
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 934c-lfby)
2018/04/05(木) 19:02:49
ID:
>>695
それまでの経緯を無視した単独のアニメとして見ると、Fateアニメって大した代物じゃないぞ
色んな層に向けて、一部ファンを切り捨てながらも開拓を続けた結果が今の型月だろ
オルタと比べて、原作→コンシューマ→アニメ→ソシャゲ、の間にもう一作くらい新規開拓が入ってる
ageは展開も遅いし、弾が少ないし、メジャー志向よりマイナー志向に振れてる
699
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb1a-lfby)
2018/04/05(木) 19:02:58
ID:
ストフロはバトル部分クソ
ストーリーは公式二次ってくらいだけしか価値がない
やっぱオルタルート以外はバビロン災害とか色々で近い内に絶対に全滅っていう制限がクソだな
TDAも滅びの際を知りたいだけであって、別にゲームにせんでええからネタバレしとけと思うわ
700
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b92-I7Wx)
2018/04/05(木) 19:40:26
ID:
コアメンバーが根本的に能力不足だからどういう展開したところで駄目だったと思うぞ
武がやってこないオルタ世界みたいなもんで詰んでる
きのこさえいれば何とでもなる型月とは比較にならんわ
701
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 934c-lfby)
2018/04/05(木) 19:54:03
ID:
>>700
全部自社で展開するわけないだろ
型月にしても、格ゲーもソシャゲも、コンテンツホルダーとして関わる部分以外の開発は
外部委託でやってる
最低限のキャラとストーリーを投げて、コンテンツ自体は他社で開発させる、ってことを
キーコーはやってない
702
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebf4-I7Wx)
2018/04/05(木) 21:44:39
ID:
>>688
主力は戦車級で一応AKでも倒せるんだぞ(至近距離で東ドイツ兵が倒している)>戦車級
それらを考えると大型種はその3割程度と考えると普通に対応できるだろう。
あと戦術機だけではなく戦車や自走砲が主力だぞ
F-15の配備数が約200と考えるとせいぜい日本全土の戦術機の配備数は1000機あればいいほうじゃあないか?
703
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW eb01-esY0)
2018/04/05(木) 22:13:51
ID:
マブラヴzeroのアニメ化はよ
704
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5196-U8DA)
2018/04/05(木) 22:50:23
ID:
戦時下と現在じゃ単純に数で比較出来ないとは思うけど、どのくらい戦術機が運用されてるのかは気になる
そしてこれを考えるたびに12・5の重さがヤバい
705
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebf4-I7Wx)
2018/04/05(木) 22:56:52
ID:
>>704
いやF-15の配備数はUL/AL共通だぞ
むしろ日本の半分が実質廃墟になっているのにこの数というのが色々とやばいと思うが
706
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2926-ybm2)
2018/04/06(金) 08:16:15
ID:
fateは能力バトル、中二、〇〇ちゃんペロペロと新規、子供が入りやすい土壌
こっちはSF,ロボット、軍事と新規が望めないオワコンの集大成だからな…
zeroの功績は腐も取り込んだとこにある
同じマルチ展開やっても結果に差が出るのはしゃーない
まぁピロピロゴーウィで話題にはなったが…
707
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa2d-s4xf)
2018/04/06(金) 08:36:51
ID:
ロボの癖に政治割合9割くらいあるのが受けないやろ
ただのSFロボ軍事ならもっと人来るわ
シンプル2000円で始まったシリーズを見習え
708
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 21ae-IViv)
2018/04/06(金) 09:15:15
ID:
オルタはそこらへんのバランスよかったのにな
どこで間違った
709
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c97a-L+4f)
2018/04/06(金) 09:15:47
ID:
ひたすら戦闘しとけばいいのにな
710
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 111a-lfby)
2018/04/06(金) 12:12:14
ID:
いや、人間が脳みそと脳髄になる過程シーンをひたすらry
711
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c93d-qPsF)
2018/04/06(金) 15:05:03
ID:
アニメの流れがBETAやべえええ!から内ゲバしかやらなかったのがなぁ…
712
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1191-aVXc)
2018/04/06(金) 16:05:06
ID:
自衛隊の隠蔽体質が明るみになってるけど
オルタに感化されて自衛隊入ったやつはそろそろ目が覚めたかな?
713
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd73-b3Lf)
2018/04/06(金) 16:20:59
ID:
隠蔽してない国なんてないぞ
714
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa2d-s4xf)
2018/04/06(金) 16:23:32
ID:
むしろなんでもかんでも公開しすぎ
715
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c9af-ZLoX)
2018/04/06(金) 16:59:38
ID:
>>708
TDAも良かったなあ
国少ない分ダイナミズムも感じられたし
716
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa2d-YtgS)
2018/04/06(金) 18:22:56
ID:
現実世界とある程度リンクしてるのはマブラヴの1つの面白さだと思うんだけど
オルタ3?の宇宙進出とかは何か違うというか、既視感が凄いというか…
717
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW eb01-esY0)
2018/04/06(金) 18:57:23
ID:
マブラヴにはGRANRODEOがいるから腐に人気だよ
718
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b98-vJpg)
2018/04/06(金) 20:35:13
ID:
未来永劫グラロデや栗の子その他ランティス系、サンライズやバンビジュ系にも助けは借りられません。
過去にやってきた事も公にほじくり返す事も出来ず、コンテンツとしては終焉、
エイベのお得意の資金回収が始まり立て直し不可能に陥ります。アーメン
719
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 414f-qpuM)
2018/04/06(金) 21:30:22
ID:
サンザイズバンビジュっていつの話してるのよ
720
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-lfby)
2018/04/06(金) 22:07:28
ID:
政治色って言うか、このシリーズの内ゲバの何が問題かって、もうとにかく正義側の云う
「今は人同士で争ってる場合じゃない。BETAと戦うべき」が100%正しすぎて、こんな時に陰謀張り巡らせてる悪役側に
全く感情移入出来なくて魅力感じないんだよね。どのシリーズの悪役もホントただの馬鹿にしか見えない
721
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 132f-CGq9)
2018/04/06(金) 22:11:41
ID:
BETAと戦うべきとか言ってるなら敵に背を向けてみろよ
722
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b3e-vJpg)
2018/04/06(金) 22:13:20
ID:
沙霧のクーデターも1歩間違えれば佐渡ヶ島からのBETAが来て大惨事って可能性すらあったわけだしね
723
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb1a-lfby)
2018/04/06(金) 22:18:09
ID:
わざわざ月面到達というゲタ履かせて月面戦争で戦術機の原型というお膳立てして
さあこれがリアルな世界ですよってクソみたいな設定
普通に現代地球にユニット落下で現代兵器で戦えばよかったんじゃね
ロボである必要が皆無
724
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb1a-lfby)
2018/04/06(金) 22:21:13
ID:
わざわざ各国の歴史をちょいちょい変えてWW2の流れや結果まで変える必要も皆無
725
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebf4-I7Wx)
2018/04/06(金) 22:29:53
ID:
>>722
一応狭霧達はBETA襲撃があった後なので普通に考えて一ヶ月はこないのはほぼ確定していたぞ
726
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa2d-esY0)
2018/04/06(金) 22:42:48
ID:
夕呼先生が過去からアーサー王とか過去の偉人を召喚して戦わせたほうが良かったんじゃね?
727
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-M4J8)
2018/04/06(金) 23:15:34
ID:
日本国内の戦術機数について妄想。
暁遥かだと一個中隊12機編成で、大隊だと三個中隊36機。
東独のハンニバル大隊では指揮官・指揮幕僚の数機が別に存在したり、TDAのまりもちゃんも直下に一個小隊持ってるから、一個大隊は約40機くらいと思われ。
連隊が何個大隊で構成されるか分からんが、最低でもニコ大隊以上つまり80機以上、師団は少なくとも二個連隊・160機以上のはず。
マブラヴwiki見たら帝国軍のナンバリングされた師団では第21師団まではある模様。160×21=3000機以上!!!
コノエや在日米軍、国連軍を入れたら更に増える・・・
もっとも、帝国軍全ての師団が戦術機運用してる訳じゃないかもしれないし、
定数割れがあちこち生じててもおかしくないから一概には言えないけど、
日本に世界の戦術機四万のうち1割弱もいる可能性・・・
728
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b92-vJpg)
2018/04/06(金) 23:58:12
ID:
なんか仕切り直しで全然先の時代の話作ってるだとかどうとか言ってたみたいだけど
確かに何か全然違うロボアニメとしてスタートして
実はマブラヴの未来でしたくらいしか方法無さそうなのは分かる
729
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 414f-qpuM)
2018/04/07(土) 00:00:03
ID:
730
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e159-b3Lf)
2018/04/07(土) 03:35:03
ID:
そりゃ日本は極東最前線だからなぁ
731
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW eb01-esY0)
2018/04/07(土) 06:23:25
ID:
実際日本が墜ちたら人類敗北だからな
戦術機が大量に配備されててもおかしくはないわな
それでも桜花作戦のときには戦力尽きてたがな
732
名無しさん@ピンキー (オッペケ Srdd-eZm+)
2018/04/07(土) 07:25:32
ID:
昨日の放送一部編集中して上げるってなってるけど何かあったの?
733
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb1a-pBfy)
2018/04/07(土) 08:24:27
ID:
>>728
前日譚にせよ後日談にせよ、新規入りにくいし追い続けるのも面倒になるから
ガンダムみたいにUCとアナザー両方やるみたいなのがいいんじゃねと思ったり
長い目で見たらアナザーも繋がる部分ありますよ的な
1作見終えてもコイツ実はこんなやつで後々なんかやりますよ、とかそんなんばっかで
消化不良ばっかだし
単体でまとまってる話も欲しい
734
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b92-/wgL)
2018/04/07(土) 20:56:56
ID:
その一作を出すまでの期間が長すぎる
面白さは大事だけどこれのほうが致命的
735
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 938a-lfby)
2018/04/07(土) 23:57:58
ID:
いつの間にかに新しいsteamキーの入手方法追加されてた
736
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW eb9e-vTtd)
2018/04/08(日) 00:02:14
ID:
オルタナティブの武と冥夜は悲しいものがあったなあ
737
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 414f-qpuM)
2018/04/08(日) 00:12:03
ID:
>>732
EXまりもちゃんとの会食~EX純夏の膝枕辺りまで行った
途中ぱっくんちょフラッシュバックがあるからそこだけ編集予定みたい
恐らくカットされるゲーム開始前中心に、昨日の放送まとめ
・来週メール0通なら最終回(これはニコ生時代からのルール)
・4月からavex旗下でアージュixtl新体制に
元デジカの岩永朝陽氏が社長、中西氏は特別顧問に
・りえねぇが途中顔出し
・オフィスもフリーアドレス化
・キーコーに出張があった模様
ライターの真機鈴八が自発的に動向する 出張の詳細は不明
ゲーム部分は各自で
738
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 414f-qpuM)
2018/04/08(日) 00:13:00
ID:
動向→同行
739
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1918-M0eG)
2018/04/08(日) 10:52:22
ID:
>>720
お前はまだガンダムを観ているべきだよ
第一正義だの悪だの語る時点でまるで分かってない
740
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a918-lfby)
2018/04/08(日) 11:17:33
ID:
ループで優秀な人ほどアホになる設定のせいでどんな台詞も響かん
この設定を考えたやつは何考えてるんだろうな?
741
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8941-OOjc)
2018/04/08(日) 11:35:16
ID:
なんでお前のような脳タリンを基準にしなきゃならんのだ
742
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb1a-lfby)
2018/04/08(日) 11:52:45
ID:
それマブラヴ全否定やがな
空想はもっと輝かしいと思ってるゴミ共に、現実はきびしいぞーとか作品で政治内ゲバやってるけど
ここ十数年の現実の世界情勢の方が更にヒドイっていうオチだし
中途半端なんだよなあ
743
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd73-c6u6)
2018/04/08(日) 12:20:45
ID:
tdaの葬式をするかしないかみたいな言い争いみたいなのも、一般層には退屈かもしれないけどあれはあれで好きなんだよなー
ここまで付いてきてる時点でもはやマブラヴに染まりきってるんだろう
744
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c9af-ZLoX)
2018/04/08(日) 12:29:02
ID:
TDAは王道部分のやることはしっかりやってるからなあ
響がパイロット部分で最強クラスとかじゃないってこと以外は出世や影響力含めてかなり王道だよ
武ちゃん+響の良いとこどりでクリスカや唯依や柴犬のヒロイン並の容姿のヒロインのゲーム作るのは一番当ると思う
745
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebf4-I7Wx)
2018/04/08(日) 12:43:26
ID:
武と響って基本的には水と油では?
746
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa2d-esY0)
2018/04/08(日) 13:00:25
ID:
ユウヤ×テオドールがおすすめ
747
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c9af-ZLoX)
2018/04/08(日) 13:01:39
ID:
別に細かいところの議論はする気ないから水と油と思うならそれでいいや
響みたいな立ち位置で中心となって出世しつつパイロットの才能もあってヒロインも特殊でとかそんな感じでいいよ
オルタで出世しろ云々をTDAで見せられたのは嬉しかったけどULはあまり未来ないし
かといってオルタでは武ちゃん消えるしでオルタの正当続編でそんな感じの話が必要だわ
748
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebf4-I7Wx)
2018/04/08(日) 13:05:57
ID:
それ武型で出世とかの成長しろでは?
749
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd73-zK4D)
2018/04/08(日) 13:31:45
ID:
750
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c9af-ZLoX)
2018/04/08(日) 13:34:06
ID:
まりもちゃんや冥夜が響見て武ちゃん思い出してるんだが?連発したがるほど気に入らないならスルーしてくれ
751
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW eb38-c6u6)
2018/04/08(日) 18:37:04
ID:
響は状況対応力重視だし中隊長くらいだと最高に力発揮できそう。
作中でもエレンのほうが操縦上手いみたいな描写あったし、割と珍しめの主人公だわ
752
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd33-b3Lf)
2018/04/08(日) 20:14:27
ID:
武と響は共闘してたろ!
753
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b94-1Lkb)
2018/04/09(月) 01:14:32
ID:
>>720>>742
人類が団結すると思ってるやつはバカだが、やはり団結できない人類もまたバカである
というかオルタであんだけ主要キャラ死なせたんだから
それ以降でどれだけキャラ死なせようが政治劇やっても「お決まり」としか映らないなじゃないの
オルタの結末の影響は無視できないな
754
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c97a-L+4f)
2018/04/09(月) 01:43:19
ID:
tdaの結末は…オルタ2と絡むのか
755
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8941-OOjc)
2018/04/09(月) 08:50:07
ID:
お決まりと感じるのはお前さんのオツムの問題なだけで
それに配慮する必要なんて欠片も無いわ
756
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e11a-lfby)
2018/04/09(月) 17:35:33
ID:
香月が、「半導体を並べるだけじゃだめなのよ!」
「人間(わい)の脳をそのままコピーすれば良いのよ!」
ってあった
人間はこの世で1人の私で、その他の人間は人工知能だろうから、
私の脳をコピーしてクローン脳作れば良いんでね?
でも、その結果世界はどうなってしまうことやら。。。
まぁ、私の考え・思考パターンを真似するとか
757
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b94-1Lkb)
2018/04/09(月) 23:34:23
ID:
>>755
別に配慮する必要ないし今までの外伝通りこのまま続ければいいんじゃないか?
少なくともオルタの終盤の時点で既にマンネリは感じたけど
主人公変えて同じこと繰り返して売れるんならそうすればいい
758
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e11a-lfby)
2018/04/10(火) 00:17:06
ID:
オルタ並にすごい映画ってありゅ?
759
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa2d-s4xf)
2018/04/10(火) 08:32:57
ID:
天地無用てまだ続いてるんだな
小説も毎年だしてるしOVAも出してるし
どこぞのメーカーも見習え
760
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8941-OOjc)
2018/04/10(火) 08:56:51
ID:
天地無用を見習うのかよ
小説は外伝の外伝みたいで本編と離れて
原作者が手掛けている他のアニメになってる作品とリンクする展開になってるし
最新のOVAにいたっては近しい一族内で誰がくっ付くかとか
昔出した弟が主役の別シリーズの異世界転移系アニメに続いていくためのストーリー補完しかやっていない
主人公が神をも凌ぐ最強の存在になったから話を延ばしようがなくなって外伝ばっか
本編が停滞してる中で
外伝部分だけ話を膨らませているという点では同類なんだがね
761
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2926-ybm2)
2018/04/10(火) 14:47:18
ID:
天地無用にもう興味はないがどこのなろう小説だよという印象を感じた
762
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e11a-lfby)
2018/04/10(火) 18:14:30
ID:
天地無用 in love は神
763
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 111a-lfby)
2018/04/10(火) 20:47:13
ID:
最近はオルタの変わりに進撃の巨人に期待してる。
764
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 414f-qpuM)
2018/04/11(水) 00:02:32
ID:
765
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 414f-qpuM)
2018/04/11(水) 00:07:53
ID:
この前アージュ記事を出したDualShockers.comのインタビュー動画が公開
https://youtu.be/qaPpNXB9Yy0
ひとりオルタやメカ本で話したような基本的な話から、TDA展開や海外展開、PCでのADV以外のゲームメディアについて
avex傘下でのアニメ製作についても言及
○○出しますって告知じゃなく、公式の場で言及されたって程度だから参考までに
766
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 414f-qpuM)
2018/04/11(水) 00:09:10
ID:
767
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM53-7U+j)
2018/04/11(水) 15:37:52
ID:
なんかもうすっげーどうでもいい
どうせやるやる詐欺してソシャゲで絞るだけなんだし
さっさと新作発表するか解散してくれって感じ
768
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2926-ybm2)
2018/04/11(水) 15:40:02
ID:
リソース足んねー言ってるのに風呂敷だけは広げまくってるな
769
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd73-b3Lf)
2018/04/11(水) 16:08:50
ID:
まあやっとTDAについて言及したんだしええやん
770
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd7d-qPsF)
2018/04/11(水) 16:13:07
ID:
クソソシャゲのストーリーも披露出来ない癖にデカい事ばっか言ってんじゃねぇよとしか
771
名無しさん@ピンキー (ガラプー KKa7-EtxH)
2018/04/12(木) 00:41:49
ID:
やるやる詐欺やんないと金引っ張れないんだろうな
もう、店仕舞いしていいよ
772
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM9f-/Yxj)
2018/04/12(木) 01:56:50
ID:
しかしまぁこんな中途半端な作品しか出さずによく10年以上食えてきたよな
773
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ffdc-UUNq)
2018/04/12(木) 06:49:11
ID:
ソシャゲ養分おいしいれす(^q^)
774
名無しさん@ピンキー (JPWW 0Hff-RVxI)
2018/04/12(木) 16:03:37
ID:
パチスロトータルイクリプスでも儲けてんだろ
775
名無しさん@ピンキー (ラクッペ MM87-UUNq)
2018/04/12(木) 16:08:20
ID:
ソシャゲ課金厨とパチカスは吉田の財布
776
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 831a-LJHW)
2018/04/12(木) 21:33:13
ID:
世の中金だから
777
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f92-4Oun)
2018/04/13(金) 11:18:00
ID:
外人はまだこのおっさんに騙されてんのか
778
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8301-OR2y)
2018/04/13(金) 11:22:49
ID:
動き出したところからいつ進むのか
779
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03ae-5eaB)
2018/04/13(金) 11:39:05
ID:
もぞもぞうごめいてるのを動き出したと表現するのそろそろやめようぜ
780
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd1f-EWB5)
2018/04/13(金) 12:35:10
ID:
そりゃ企画なんてそんなもんだろ
しかも子会社化とか海外展開とか色々やってるタイミングなんだし
勿論もっと確定情報欲しいとは思うけど
781
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 337a-qLdZ)
2018/04/13(金) 18:55:05
ID:
スタッフ増やせないのかな
782
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff6f-LJHW)
2018/04/13(金) 19:32:52
ID:
今時エロゲメーカーに入ってきてくれる人材なんてない
784
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c34f-EWB5)
2018/04/14(土) 00:03:52
ID:
785
名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMa7-HMAW)
2018/04/14(土) 00:04:52
ID:
>>782
アリスソフトの雇用条件見ておいで、ニトロプラスもそうだけど
超絶ホワイトの上に海外旅行が一年に一回ある
786
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff6f-LJHW)
2018/04/14(土) 01:54:16
ID:
アリスは最大手だしニトロはもうアニメとかソシャゲとかがメインの会社だろ
だから雇用条件は良いかもしれんが、ニトロはともかくアリスは最大手でも躊躇するわ
未だにエロゲ一辺倒の上に柱のランスが完結して幸先見えんし
もちろんageなんてもってのほか
787
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd1f-HJXr)
2018/04/14(土) 02:42:28
ID:
ageじゃなくてixtl定期
788
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cff4-4Oun)
2018/04/14(土) 03:39:13
ID:
>>786
アリスソフトって元々はプログラマー屋でなかったけ?
789
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 831a-LJHW)
2018/04/14(土) 04:27:40
ID:
>>785
募集は出してても、経験者でしょ
未経験者はおそらく募集は取ってないと思われる。
シナリオだったら新しい伊吹を求めての可能性あるだろうが
それ以外は基本自分でなんとかできる人でド新規の方の教育やってる余裕ないだろうにw
790
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf91-bmGA)
2018/04/14(土) 15:30:50
ID:
昨日の放送の感想が1レスも無いんだが何話してた?
791
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03ae-5eaB)
2018/04/14(土) 15:47:32
ID:
誰も見てないよあんなん
前から一人でまとめてた人がまとめなくなったら終了
792
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 731a-Mqc2)
2018/04/14(土) 16:06:04
ID:
>>791
昨日、違う動画見て回ってるときに視聴者数見たら203人だった
時間は22時過ぎ
その時間でこの人数ってのは…
キーコー離れが加速してる気はする
2~3週間前の同じ時間帯だと290人くらいだったと思うから
まあ、自己満足レベルの口汚いおっさんの上から目線のライブじゃあ仕方ないけど…
793
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c34f-EWB5)
2018/04/14(土) 16:07:13
ID:
昨日のひとりオルタは「おはよー白銀くん」から00ユニット御披露目まで
avexの人が環境構築とかに協力してくれたみたい
794
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2351-s6tP)
2018/04/14(土) 16:16:30
ID:
惰性で付き合ってたけど
新作情報全然出ないしいつの間にか見なくなったな
795
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-ycE0)
2018/04/14(土) 16:24:41
ID:
300人以下って其処ら辺のユーチューバー以下じゃね…
796
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 831a-LJHW)
2018/04/14(土) 16:26:56
ID:
だが、ランスシリーズはなんだかんだで完結したんだぜ?
オルタもオルタ2発売して完結を目指すべきだな
797
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff3d-2u6q)
2018/04/14(土) 16:30:03
ID:
>>792
前に見た時は300人位だったのにまだ減り続けてるのか…
798
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 838b-6AF5)
2018/04/14(土) 16:54:32
ID:
YouTube移住で視聴者が減っただけとか必死に擁護してたヨシダキッズが哀れすぎる
やっぱりニコ生1000人は放送開始までの待機時間が長すぎるために視聴者の出入りが発生して来場者数が水増しされてただけやろうなあ
799
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-ycE0)
2018/04/14(土) 17:15:38
ID:
ニコ生はのべ人数だからなぁ
800
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff2f-LJHW)
2018/04/14(土) 17:54:29
ID:
せいぜい2010年くらいまでにマブラヴというコンテンツを綺麗に完結させたってんなら
それこそ伝説的なコンテンツとして終わっただろうけど、今はもう晩節汚しまくってるだけだしねぇ
もう今のキーコーにはSASUKEしかない山田勝己に通じる滑稽さやみっともなさがある
君望やわりなきなど他作品をオルタにリンクさせてるのも、こうなって来ると痛々しいというか…
801
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8368-LJHW)
2018/04/14(土) 17:55:18
ID:
この手のジャンルの放送って普通はどのくらい集まるもんなの
802
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 03ae-z5Qx)
2018/04/14(土) 18:21:38
ID:
ランスの開発者は完結までやりきったことを誇りに思う、ソフトを棺に入れて一緒に焼いて欲しい言ってたけど
ここだとソシャゲでも入れるのかな
803
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd1f-2u6q)
2018/04/14(土) 18:26:54
ID:
DMMのカードでも入れるんじゃね
804
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 831a-LJHW)
2018/04/14(土) 18:31:57
ID:
DMMはエロゲー業界にとっては救世主だろうな。
日本の会社でアクチベーションなど対応してくれる優良企業だしw
805
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-ycE0)
2018/04/14(土) 18:50:16
ID:
なおDMM本体はアダルト事業を分社化、別ブランド名へ変更する模様
806
名無しさん@ピンキー (スップ Sd1f-2u6q)
2018/04/14(土) 19:03:48
ID:
>>795
宗像中尉の中の人がやってるゲーム配信の方が人来るレベル
807
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa47-6O7f)
2018/04/14(土) 22:23:18
ID:
声優にあんまり興味なかったけど、宗像中尉って浅川悠だったのか
808
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8359-HJXr)
2018/04/14(土) 22:29:35
ID:
>>792
ニコ生と比べてライブ残るし俺はリアルタイムで見たくなったな
再生数も見れるし1000人くらいは見てるよ
809
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f92-RdoA)
2018/04/14(土) 23:12:23
ID:
300人でも1000人でもいいけどもう増やしようがないんだから大事にしていけよ
無理か
810
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1a-LJHW)
2018/04/14(土) 23:14:26
ID:
BGMは使いまわし、ボイスなしでいいから
オルタ2出せば人気戻るかもな
811
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c34f-EWB5)
2018/04/14(土) 23:53:06
ID:
youtubeはアーカイブがある代わりに、ニコ生と違って検索がクソ仕様
急上昇載ったり他SNS駆使しないと、放送にフラっと来るような新規増やすのはなかなか難しいのよね
まぁニコ生時代もどれだけアクティブや一見さん居るか分からないけどね
少なくとも見返すには今のが楽で助かる
812
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff18-ZomT)
2018/04/15(日) 05:21:05
ID:
しつこくチャンネル登録と高評価お願いしますと言い続けないと駄目だな
チャンネル登録してくれんと放送やっても通知が来ないし
急上昇にも載らない
あとは、外人ファンとやらをそんなに大事にしたいのなら
吉田が喋ったことに対して有志で(やりたい外人がいるのかは知らんが)
翻訳字幕をつけられるように動画を設定しとかないと駄目
Community Contributionsってyoutubeの標準機能
813
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a396-ycE0)
2018/04/15(日) 06:45:50
ID:
そもそもyoutubeで宣伝ってのがもう落ち目の芸人以下だろ
ソシャゲで小説1本ぐらいのシナリオ流せば良かったのにそれをケチってしなかった結果だわ
商売が壊滅的に下手くそ
814
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd1f-HJXr)
2018/04/15(日) 07:42:18
ID:
別に宣伝なんてしてないんだよなぁ...
815
名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-Nfr9)
2018/04/15(日) 08:35:45
ID:
あれは宣伝と言うより
昔、ある程度の成功して、いい気になって勘違いしたおっさんが、
世界進出って大風呂敷広げたけど、元々の知恵のなさと性格が災いして、思うように事が進ます、とりあえず、うちに秘めた構想をだらだらと昔を回顧しながらしゃべって自己満足に浸る様子をライブする酷く痛い放送ってことだよ
そもそも、世界的評価と言ってもクラウドファンディングを利用して過去作品を2つだけ、やっとスチームでリリースしただけ
本当にあのおっさんの手掛けた作品が評価され人気を博しているなら、クラウドファンディングなんて使わずとも過去作品全てが注目作品としてリリースされて、逆に日本国内でもキーコー旋風(笑)起きてるよ
世界って大風呂敷で勘違いを助長して、勝手に上から目線になってやがる
だから、売れないラノベ作家の有象無象連中と差して変わらんよアレはね
816
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf91-bmGA)
2018/04/15(日) 11:58:50
ID:
フルメタおじさんの歓喜の声があちこちから聞こえる
10年待って最高クオリティでアニメ化されるなんて羨ましいな
マブラヴおじさんは報われそうか?
817
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa47-uADY)
2018/04/15(日) 12:36:03
ID:
フルメタの話はよせ……
まぁ早めに完結させることがむしろコンテンツを長生きさせる良い見本だな
818
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-ycE0)
2018/04/15(日) 12:36:44
ID:
マブラヴだってTEアニメの時点で戦術機のCGクオリティは報われてたでしょ…
819
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03ae-5eaB)
2018/04/15(日) 13:31:55
ID:
フルメタはスパロボの目玉になったり新作ゲーム出たりアニメ化したりで急に盛り上がってきてるな
こっちもまずはスパロボ参戦からだな
820
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8368-LJHW)
2018/04/15(日) 13:50:08
ID:
戦術機はVガンのネネカ隊でも余裕で撃破可能だから無理
821
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf01-giJ2)
2018/04/15(日) 13:57:29
ID:
フルメタはスーパーロボットだけどマブラヴはスーパーロボットじゃない
822
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf18-ycE0)
2018/04/15(日) 14:14:34
ID:
凄乃皇
そもそもスパロボなんぞ、パトレイバーが宇宙飛んで電磁警棒だけでネオジオング撃破できるような世界じゃねーの?
36mmでキングジェイダー潰すくらい余裕余裕
823
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1a-LJHW)
2018/04/15(日) 14:33:19
ID:
BETAがいきなりゲッターで変異してオルタ勢が対応できなくなるだけじゃね
824
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c34f-EWB5)
2018/04/15(日) 14:51:16
ID:
関連スレからは抜けてるけど、お祭りロボゲーの参戦切望スレとか昔からあるし
そういう需要はある
825
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffd0-ycE0)
2018/04/15(日) 23:09:45
ID:
スパロボ好きだけど参戦したら嬉しいよ
「原作では~」とか考えるもんじゃないべ
826
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7326-+qyx)
2018/04/15(日) 23:46:23
ID:
フルメタは小説原作で行けたんだから
漫画原作扱いにしてオルタ出して欲しいな
くっそ長いシナリオが邪魔ならある程度カットしちゃってもいいし
スパロボから入る層って馬鹿に出来ない数居るからなぁ
でもハイブ攻略でダイターンとかガンバスター入れるのか?w
光線級のレーザーをディストーションフィールドで無効化しつつ
グラヴィティブラストでハイブ上層部吹き飛ばしたい
827
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-ycE0)
2018/04/16(月) 00:13:05
ID:
マブラヴ世界のスパロボ勢がってSSは結構あるからなぁ…
828
名無しさん@ピンキー (ガラプー KKe7-EtxH)
2018/04/16(月) 01:02:43
ID:
>>826
フルメタはアニメ化した後だからな
肝心な本編をアニメ化してないのにスパロボ参戦は無理じゃね?
829
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf45-Mqc2)
2018/04/16(月) 03:42:35
ID:
>>828
閃光のハサウェイ「だよな」
クロスボーン「おう」
830
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd1f-cREd)
2018/04/16(月) 03:45:04
ID:
>>829
出てるキャラクターが他のアニメに出てたり絡めやすいから出るんだよ
おまけにガンダムだから知名度あるし終わった作品とは比較にならんわ
831
名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM1f-pamr)
2018/04/16(月) 03:59:00
ID:
Vの後辺りのスパロボの購入者アンケートでどの作品に出て欲しいですか?
ってのがあったが、デビルマンだったかな?
スパロボと全く関係ないだろ!?って作品が結構混じってて
もう何入れたらいいか分かんなくなってんだなぁと
スパロボのスレで話題になった事があった
アニメ化してるかどうかはもう障壁じゃないと思うよ
832
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7326-+qyx)
2018/04/16(月) 04:18:00
ID:
最大の障壁はR-15でも厳しいシナリオと敵ビジュアルだと思う
実質おっさんしか買ってないけどグロ的にCERO上がりそうだし
833
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM9f-z5Qx)
2018/04/16(月) 05:09:43
ID:
エヴァ旧劇が何度も参戦してる時点で今更すぎるな
834
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff4c-LJHW)
2018/04/16(月) 05:12:03
ID:
オルタ後に、コンシューマ向けでオルタの二番煎じみたいな作品出しとけばスパロボ入り
できたんじゃないかと思う
オルタ世界観を下敷きに、コンパクトに異世界転生熱血ロボットな単独作品
よく知らんけど、SFはそういう設定で展開してんだろ?
オルタは元が18禁想定の二作+α(無印・オルタ・君望等)だから表現も面倒くさいし長いし、
それらを基にしてスパロボ参戦できるほどの下地にならない
TEや柴犬は一般向けだけど、あくまで「オルタありき」だから単発として弱い
835
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7318-LJHW)
2018/04/16(月) 06:39:31
ID:
>>831
マジンガーZvsデビルマンを知らんのか
そもそもテッカマンとか参戦してるしー十傑集とか戦闘にでまくってるから今さらだろ?
836
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM9f-JJTX)
2018/04/16(月) 08:12:56
ID:
柴犬は単体でも楽しめるし関わりほぼないからオルタありきとか言われてもはぁ?としか
837
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff4c-LJHW)
2018/04/16(月) 08:23:25
ID:
ロボット業界の象徴たる「スパロボ」に、「柴犬から戦術機が参戦」って釣り合うか?
「スパロボ」に参入するコンテンツ規模として、明らかに不足してるだろ
世間からしたら柴犬なんて、「何か知らん深夜の低予算アニメ」って認識にしかならないんだよ
柴犬が通るなら、「ぼくらののジアーズ」とか「Break-ageのベンケイ」の方がよっぽどスパロボ
に似合うって事だよ
オルタを経験した俺らの贔屓目抜きに、「世間一般のロボット好き」に対して、柴犬という単独の
作品がそこまで訴求していないのは明らかだと思う
838
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9318-ZomT)
2018/04/16(月) 08:47:26
ID:
バディコンやクロアン、ガルガンティアが入れたのを見るに
バンナム系列に入ればワンチャンって感じ
ここはavex系列だからそういうのもなさそう
839
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 337a-qLdZ)
2018/04/16(月) 08:51:35
ID:
840
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff4c-LJHW)
2018/04/16(月) 09:08:17
ID:
>>839
全国のロボットが大好きな層に向けた総括的な「スパロボ」という作品に、TEというアニメ作品単独で
参入できる隙があると思うか?
「ガンダム」や「マジンガーZ」や「エヴァ」相手に、一部ネットで(ピロピロゴーウィゴ-ウィw)とか言われてる
程度の「TEの不知火」が対等以上に張り合えるか?
そこらの一般人に「ガンダム知ってますか」「エヴァ知ってますか」と並べて「TEの不知火知ってますか」
と聞けるのかよと
オタク層にしても、「マブラヴは知ってる」って人はそこそこいても、「マブラヴトータルイクリプスの戦術機」
が他のスーパーロボットと同じレベルで知られてるか?って話
結局、「エロゲ全盛期世代がオルタを通して知ってる負けコンテンツ」という恐ろしく競争力のない
出自のロボットでしかないんだよ、スパロボのメイン顧客層にとっては
841
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1382-EaDI)
2018/04/16(月) 09:52:38
ID:
ソシャゲ版だけどカンタムロボがスパロボ参戦したのは笑った
842
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd1f-cREd)
2018/04/16(月) 09:58:33
ID:
>>836
大した話題にもならなかった時点で世間にとってはそうじゃなかったんだよ
843
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf94-lYCp)
2018/04/16(月) 11:30:12
ID:
まぁ単に他と比べて人気が足りてないだけだと思う
スパロボで活躍する前に本編出さないとコンテンツとしてフワフワしっぱなしじゃないの
844
名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-Nfr9)
2018/04/16(月) 13:42:35
ID:
845
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM9f-JJTX)
2018/04/16(月) 13:53:36
ID:
>>840
マブラヴなら知ってるなんて奴はいねーよキーコーですらそう思ってないぞ
未来への咆哮の方がまだ知られてる
846
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93f7-LJHW)
2018/04/16(月) 18:07:22
ID:
>>827
アーマードコアとのクロスSSも見かける
大体戦術機がネクストに蹂躙される
847
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf94-lYCp)
2018/04/17(火) 00:33:08
ID:
>>844
そもそも「マブラヴサーガ」なるものが確立できているのかも疑問だけど
まずどこに向かっていくストーリーなのかと
BETAと戦って勝つことでどうキャラのEPなり全体の物語がまとまるのか明示すればいい
848
名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-Nfr9)
2018/04/17(火) 00:52:25
ID:
>>847
オレもこの記事読んでて「マブラヴサーガ」って言葉の出所が気になって
改めてキーコーの動画の方を見直したらキーコーがどや顔で言ってて草生えたw
ペテン師とか、どこぞの教祖の説法特有の胡散臭い感じたわ
849
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c34f-EWB5)
2018/04/17(火) 01:09:14
ID:
サーガものやりたいとか前から言ってたよ
何を今更
850
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff6f-LJHW)
2018/04/17(火) 03:27:14
ID:
昔からガンダムの宇宙世紀が目標って言ってたじゃん
851
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM9f-z5Qx)
2018/04/17(火) 08:10:47
ID:
時代が先に進まずサーガになってないワロタってことじゃないの
スピンオフばっかでサーガ名乗ってるのも痛々しいが
852
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f322-ycE0)
2018/04/17(火) 08:39:12
ID:
桜花作戦以降は本当にちょろっと語られてるくらいで主軸となる話は一切無いからね…
一番濃密な最新時系列の話がTDAってのがもうね…
853
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03ae-5eaB)
2018/04/17(火) 08:45:14
ID:
マブラヴサーガ言うならランスシリーズくらいやってから言ってくれ
本編以外にあるのが本編と無関係の過去話と時間軸一緒の中途半端な派生しかないのにサーガとか恥ずかしくないのか
854
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa47-WlPB)
2018/04/17(火) 08:53:01
ID:
本編作りたいけど上が首を縦に振らないから
外伝で実績作るとかという上がクソみたいなメーカー
855
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf94-lYCp)
2018/04/17(火) 09:36:44
ID:
>>850
正直あんまり宇宙世紀シリーズのような構成は向いてないと思う
というか出来るのか?
856
名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-Nfr9)
2018/04/17(火) 09:36:48
ID:
>>851
そうそう、それが言いたかった
語彙が不足ですまん、助かった
857
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33af-s6tP)
2018/04/17(火) 09:45:41
ID:
>>852
一番世界を動かしてる感あるのがTDAってのがなあw
858
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd1f-EWB5)
2018/04/17(火) 12:38:10
ID:
今後の作品がサーガになるらしいし焦らず待てばいいんじゃない?
テオドールとか横浜行ったユウヤサンダークとか
859
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf91-bmGA)
2018/04/17(火) 13:01:13
ID:
現職自衛官が野党議員に「お前は国民の敵だ」って怒鳴りつけたらしいが
まさかオルタやって自衛隊入ったやつじゃないよな
860
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa47-WlPB)
2018/04/17(火) 13:04:15
ID:
選挙の時にそんなヤジが与野党関係なく聞けたけど
オルタ関係あるの?
861
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd1f-HJXr)
2018/04/17(火) 13:30:48
ID:
いやそんな訳ないでしょこじつけもいい所
隊員何人いると思ってんだよまあ一部の党は結構露骨だけどもw
862
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f92-4Oun)
2018/04/17(火) 14:59:15
ID:
事あるごとに部下や上司やスポンサーやアニメスタッフやソシャゲメーカーに責任をなすりつけて生きてきたような人間に誰が手を貸してくれるんだよ
863
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7326-+qyx)
2018/04/17(火) 18:45:59
ID:
864
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f322-ycE0)
2018/04/17(火) 19:00:07
ID:
実際命張ってる側からすれば政争以外興味ない野党議員なんて国民の敵って言いたくなるのも分かるけどね…
865
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff4c-LJHW)
2018/04/17(火) 20:16:35
ID:
>>852
作中時間的に、桜花作戦を跨いでもう少し先を見せるような作りだったら良かったんだけどな
ふつうサーガって言ったら、時代が流れ代替わりしたりして、脈々と話が進むもんだろうにな
866
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd1f-EWB5)
2018/04/17(火) 20:26:27
ID:
>>865
だから、それを今後の作品でやるって話よ
867
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a396-ycE0)
2018/04/17(火) 20:36:02
ID:
868
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a396-6O7f)
2018/04/17(火) 20:38:18
ID:
今後の作品でやるってことはもう出ないってことじゃん
早くTDA完結させて畳んでくれ
869
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff4c-LJHW)
2018/04/17(火) 20:57:14
ID:
>>866
これからやる、じゃなくて、今までのでやっとけ、って話なんだけどな
サーガが作りたいなら、一作一作で少しずつでも先の時代を描く構成をすべきだった
870
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8368-LJHW)
2018/04/17(火) 21:47:54
ID:
TEやTDA出た時も正直オルタの続きやればいいのにって思ってた人少なくないだろ
そして10周年記念PVが色んな意味で悪い方に働いた
871
名無しさん@ピンキー (スップ Sd1f-xDk5)
2018/04/17(火) 22:18:06
ID:
TEはロボとクリスカイーニャ唯依だけは良いから必要
TDAは萌えは微妙だけど話とキャラとロボが良いから必要
872
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f44-4Oun)
2018/04/17(火) 22:36:44
ID:
外伝もアニメもいらないから
早くオルタ2出してくれ
873
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c34f-EWB5)
2018/04/18(水) 00:17:28
ID:
874
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c34f-EWB5)
2018/04/18(水) 00:18:20
ID:
875
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cff4-4Oun)
2018/04/18(水) 00:48:27
ID:
黒の壁紙では?
876
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03ae-vIcr)
2018/04/18(水) 00:50:45
ID:
>>874
心が洗われそうな絵だが
ぼくはもうごまかされないからな
877
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c34f-EWB5)
2018/04/18(水) 00:55:20
ID:
サンクス壁紙集か
878
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff6f-LJHW)
2018/04/18(水) 02:33:45
ID:
>>869
次のユーロフロントからようやく先の話もやるんだよね
まあ計画的には、TEで2のメインキャラを、柴犬で2のメイン敵を描いて
ユーロフロントで桜花以降にブリッジして2に繋げるみたいな感じを狙ってたんだろうな
879
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 736f-XjMo)
2018/04/18(水) 04:37:46
ID:
放送でコテハンいじりながら「中学の頃の俺悪かった話」して
投げ銭まってる光景みて悲しくなって無の感情が生まれたわ
880
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf91-bmGA)
2018/04/18(水) 08:23:19
ID:
今そんな放送してるのか…
881
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd1f-HJXr)
2018/04/18(水) 09:01:17
ID:
あの放送投げ銭できなくね
882
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff8a-LJHW)
2018/04/18(水) 10:33:06
ID:
ハイスクールDxDのOPやってんのか
883
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a22f-cV7y)
2018/04/19(木) 20:44:53
ID:
柴犬のBGM最近よく聞くようになったな
884
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b41-OhS5)
2018/04/20(金) 17:21:49
ID:
空自のF2後継機、
F22とF35両機ベースの開発案 米が打診=関係者
tps://jp.reuters.com/article/japan-air-force-f2-idJPKBN1HR0ND
日米の複数の関係者によると、ローキードはF22の機体に、
F35の電子機器類やステルス技術を組み合わせた戦闘機の開発案を
日本の防衛省に伝えた。
トランプ政権はこのほど米国製兵器の輸出を緩和する方針を打ち出しており、
今回は認可される可能性がある。
「F22とF35のハイブリッド機で、どちらの戦闘機よりも高い性能が期待できる」と、
関係者の1人は言う。
885
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6f4-B8Oq)
2018/04/20(金) 20:03:55
ID:
武御雷にステルス機能搭載とかそう言うのでも出せと言いたくなるな
886
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5f4f-pJNB)
2018/04/20(金) 20:11:37
ID:
いきなりな話だな
オルタ世界2020年代?だと対人&対00ユニット&対espへのシフト期になるんだろうか
887
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b18-Mp6C)
2018/04/20(金) 20:17:45
ID:
そもそもライン閉じたF-22ベースとかいまさらいらんがな
888
名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMd2-dsvC)
2018/04/20(金) 21:12:40
ID:
今後は戦記モノのノリで行くんかな
オルタが評価されたのはそこじゃないと思うんだが
889
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83f7-Mp6C)
2018/04/20(金) 21:13:37
ID:
やっぱユーロファイターのライセンス生産の方が良かったんじゃ
890
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b18-Mp6C)
2018/04/20(金) 21:22:29
ID:
EFなんて糞高い産廃いらんがな
891
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8694-Ujwa)
2018/04/20(金) 21:25:42
ID:
>>888
戦記物にしてはもうちょっとわかりやすいというか素直な象徴がほしい
オルタは何で評価されたんだろうな
892
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c601-JVtQ)
2018/04/20(金) 21:34:01
ID:
いいとこなしのタイフーン採用とか冗談だろ、ラファールのがよっぽど目があるレベル
しかしラプターとライトニングのハイブリッドってこれ悪いとこ取りになってポシャるかポシャるの前提でライトニング買わせるつもりなんじゃないのか
893
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83f7-Mp6C)
2018/04/21(土) 02:06:07
ID:
魔改造OKってユーロ言ってたやん
894
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b18-Mp6C)
2018/04/21(土) 02:19:01
ID:
マブラヴ世界のタイフーンとF-35の評価が現実と剥離しすぎて泣けますよー
895
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b18-Mp6C)
2018/04/21(土) 02:26:47
ID:
魔改造って情報全部開示とか候補にもならん
そもそも素体として糞杉高杉F-2やF-15あるのに選択肢としてありえない
896
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c601-JVtQ)
2018/04/21(土) 03:17:38
ID:
>>893
魔改造なんていうとカッコ良さそうだけどな、つまり本来やる必要のない改造しなきゃ使い物にならないってことだぞ
そんなんコスト面でも本体価格+改造費とぼったくり価格になるし、補給や整備性だって仕様にない改造加えてるわけだから複雑で劣悪になる
そんなWindows8(無印)みたいなもんが一番数揃えなきゃならない主力機に適すると本気で思ってる?
897
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6f4-B8Oq)
2018/04/21(土) 11:17:57
ID:
日本帝国の12機のタイフーンは欧州派遣で使われた上で多分現地廃棄されそうだな
898
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83f7-Mp6C)
2018/04/21(土) 12:01:55
ID:
>>896
コスト面は確かに高くなりそうだけど
エンジンの製造技術や空力ソフトとかの技術取得の為にはいいかなぁと思ってたんよ
まぁ心神は死んだけど
899
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd42-pJNB)
2018/04/21(土) 12:29:08
ID:
>>897
流石に持ち帰るんじゃない?
その後博物館行き
900
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6f4-B8Oq)
2018/04/21(土) 13:14:44
ID:
は?
901
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6f4-B8Oq)
2018/04/21(土) 13:19:04
ID:
>>899
データさえあれば12機程度のタイフーンって単に重しにしかならんしー
902
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb22-9jjH)
2018/04/21(土) 13:20:38
ID:
タイフーンだとアグレッサーとしてはどうなんだろ?
903
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6f4-B8Oq)
2018/04/21(土) 13:54:32
ID:
正直期待本体よか同封されているシミュレーターデータの方がよっぽど重要
タイフーンをぽーいして代わりにF-15を米軍からもらって日本に帰った方がという感想しかでないわ
904
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e24c-Mp6C)
2018/04/21(土) 21:46:57
ID:
さっさとUAVに切り替えてもらいたいものだ、と思ったが、何か機体トラブル起こると
全機飛行停止って慣例を考えると、更に機種増やさんとアカンのかな
905
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b41-OhS5)
2018/04/21(土) 22:20:59
ID:
F2後継に無人機搭載、遠方の敵探知…防衛省
tp://www.yomiuri.co.jp/politics/20180420-OYT1T50098.html
遠方の敵機を探知する小型無人機を搭載・発射してレーダー情報を共有する機能を備えた上で、
空自が導入した最新鋭のF35A戦闘機の性能を上回る大型ステルス機とすることが柱だ。
小型無人機を「子機」として搭載するほか、
〈1〉F35Aの2倍となる8発の空対空ミサイルを内装
〈2〉F2と同等の最大速度(マッハ2)
〈3〉F35Aと同等以上の航続距離・ステルス性・レーダー探知距離
――を兼ね備えた戦闘機を目指す。
906
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8694-Ujwa)
2018/04/21(土) 22:47:43
ID:
多分アージュはいつまでもミリタリー談義で盛り上がれるファンを欲しかったんだろうな
907
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6f4-B8Oq)
2018/04/21(土) 23:25:31
ID:
オルタ2で自らゴミ箱にぽーいする予定だったぽいぞ
リアル兵器とLINKさせるならもうちょい考えて出せば良かったのに
908
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b18-Mp6C)
2018/04/22(日) 12:10:19
ID:
>>902
ステルス機が出始めてる状況で非ステルスのアグレッサーなんて需要ないぞ
909
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c61a-Mp6C)
2018/04/22(日) 12:14:37
ID:
戦術機の話なのか、現代の戦闘機の話なのかよくわからんな
910
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6f4-B8Oq)
2018/04/22(日) 13:28:49
ID:
戦術機の話題としても普通にいらねえーで終わるんだよなぁー
つーかF-35いれなくともF-15SEで十分だろうし
912
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5f4f-pJNB)
2018/04/23(月) 00:34:08
ID:
ひとりオルタアーカイブで追ってるけどyoutubeだとアーカイブも早送りも出来て便利だな
913
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa7-sq9/)
2018/04/23(月) 12:35:38
ID:
ダリフラの最新話が桜花作戦でワロタ
914
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c61a-Mp6C)
2018/04/23(月) 12:40:36
ID:
ありがとう愛してる(*´∀`)
915
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa7-Vl0M)
2018/04/23(月) 14:35:42
ID:
916
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8691-WiVz)
2018/04/23(月) 17:26:10
ID:
事務所がスッカラカンらしいがいよいよ会社畳むのか?
917
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4718-+I/I)
2018/04/23(月) 17:31:11
ID:
桜花作戦って全世界で同時に前線を押し上げて
主人公たちは衛星軌道から突撃、作戦失敗したら地球から脱出だろう
ダリフラしばらく見ないうちにすごい話になってるんだな
918
名無しさん@ピンキー (スッップ Sd42-pJNB)
2018/04/23(月) 17:38:28
ID:
まーたそういう偏向報道みたいな書き方をする
919
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbb6-xhTL)
2018/04/23(月) 18:00:37
ID:
桜花作戦失敗したらTDAより絶望的になりそうだなG弾攻撃ゲー標的に迎撃されて
オリジナルハイブ無傷で残りそうだし
920
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb22-9jjH)
2018/04/23(月) 18:24:44
ID:
でもГ標的って数がないから無傷ってわけにも行かないんじゃない?
921
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db1a-8E8L)
2018/04/23(月) 19:54:44
ID:
畳むことは無いだろ
だって、さっき事務局からグループインタビュー参加応募案内のメールが来たし
俺は日程的に無理で参加できないけどね…
922
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5f4f-pJNB)
2018/04/24(火) 01:21:20
ID:
いわゆるフリーアドレス化したって話だよ
923
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa7-Vl0M)
2018/04/24(火) 09:54:19
ID:
桜花作戦失敗しても姉妹たちと共鳴して覚醒したユウヤさんが残ってるからな
最悪あいつ一人で行けるだろ
924
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4b7a-Cwq3)
2018/04/25(水) 08:53:26
ID:
925
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-HIr+)
2018/04/25(水) 09:50:05
ID:
精神崩壊しそう
926
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbb6-xhTL)
2018/04/25(水) 17:39:46
ID:
もっともりあがってほしいんだけど、ベータ大戦初期の中国戦線とか
アニメで作って中国に売り込んだりできたらいいんだけどね。
927
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-mheP)
2018/04/25(水) 17:44:16
ID:
上層部の無能を晒すのが確定だから発禁で終了
そこらへん中国はえらい厳しい
928
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbb6-xhTL)
2018/04/25(水) 19:36:19
ID:
2,3話カシュガルやった後に新兵器の実験的な話で77式長刀持った
ソ連派遣部隊とかにしてコーカサスやモスクワとかにするとか
年代的なことは試製75式とかにして
929
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-HIr+)
2018/04/25(水) 22:11:39
ID:
夢を見る時間は終了ですよ
930
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 223d-jBqj)
2018/04/25(水) 22:16:26
ID:
ストフロも終わるみたいだしなぁ
931
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4baf-0xI/)
2018/04/25(水) 23:05:19
ID:
まあそりゃ終わるだろ
オリジナル主人公の相手はオリヒロインでしかなくて
原作キャラの相手するのは原作主人公じゃ売れるはずがない
やるならFGOくらい思い切らないとな
932
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c61a-Mp6C)
2018/04/25(水) 23:50:03
ID:
お前らってどうやってエロゲやってんの?
最近は酒のんで妹が無敵になってるから、殺さないとできんわ
なんか、「エロみせんな!」と叫んでくる(画面の背後に妹いる)
933
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fad0-luqG)
2018/04/26(木) 01:01:26
ID:
>>931
まあ正直竿役すらやれんならオリ主人公いらんよね
934
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56f4-s8TH)
2018/04/26(木) 02:04:42
ID:
世界感的に裏側ではって感じの話にしたほうがまだ楽しめたかもね
935
名無しさん@ピンキー (スップ Sdfa-aWQh)
2018/04/26(木) 09:54:37
ID:
純夏くらいならまああきらめるとしても他キャラはオリ主人公相手でも良かっただろうに
SF開始前はそういう妄想で結構盛り上がっていたのにな
936
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ adae-PVPM)
2018/04/26(木) 16:38:13
ID:
エロなきゃ釣れない時点で詰んでる
937
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91af-23pz)
2018/04/26(木) 18:29:33
ID:
いやそのエロが逆効果になるし
エロシーンで他の男の話延々見せられるんだから
938
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 561a-c97c)
2018/04/26(木) 18:32:21
ID:
そもそも使えるキャラがメインシナリオと連動してないし
939
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ adae-PVPM)
2018/04/26(木) 19:36:01
ID:
>>919
エロなかったらそもそも遊ばれてないという話
挙げられる改善点もエロだし
940
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7d7c-S1ye)
2018/04/26(木) 20:16:33
ID:
正直Fateみたいに新規が入らず原作厨の不評だけ買うだけになる気がするわ
941
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 011a-IdbI)
2018/04/26(木) 21:01:40
ID:
あれで新規一切入ってないん?
そらソシャゲファンというのは有るだろうけど数クソ多いんだから相応に新規もいるやろ普通
何かデータあったらすまん
942
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM0a-lzfD)
2018/04/26(木) 21:03:43
ID:
ぶっちゃけ既存のキャラですら人気ある奴が少ないし
魅力的な新規キャラも作り出せないし
943
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e545-luqG)
2018/04/26(木) 21:12:01
ID:
あれは基本のゲーム部分クソつまらんし
シナリオもオルタクリアしてなきゃ楽しめない部分多い雑な作りだから
あれから入って楽しめるなんて奇特な人は極めて少数やろ
944
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ adae-PVPM)
2018/04/26(木) 21:14:54
ID:
オルタ派生ばっかだからな
10数年経つのに一本も新規の受け皿作れてないのが終わっとる
945
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2596-EtAH)
2018/04/26(木) 22:14:57
ID:
SFは主人公が無能すぎてイライラするんだよな
ストーリーもいっぺんに読めないでチマチマ選択させられたり、それでいて動作は遅いし
946
名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM0a-lzfD)
2018/04/26(木) 22:54:19
ID:
ポチポチゲーのシナリオなんて元々そんなもんだけどな
1章にラノベ1冊分のテキスト量が何十章もあるようなFateが異常なだけで
947
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9694-so8B)
2018/04/27(金) 00:30:44
ID:
>>942
冥夜とか委員長たちってそれぞれ重い宿命を背負ってもいるのも魅力なんだけど
オルタ本編での立ち位置って実は無印と大して変わってないんだよね
マブラヴはそういう立場からどう行動していくかってところでキャラが死んだりするからなぁ
身の上の設定はよく出来てるけどそこからの変化が弱い気がする
948
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 59f7-c97c)
2018/04/27(金) 01:50:00
ID:
オリ主にデレる純夏がみたかったようなみたくないような
武ちゃん三週目でも良かった
949
名無しさん@ピンキー (アウアウオー Sa62-Ri0z)
2018/04/27(金) 01:54:26
ID:
情報なら英語オンリーだけどインタビューがYouTubeに上がってるやん
950
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ adae-xYgM)
2018/04/27(金) 01:57:33
ID:
オリ主と関係値を築くのはヒロインじゃなくてタケルちゃんじゃないかな
951
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0126-Rg6q)
2018/04/27(金) 08:37:52
ID:
スレも築いてくれていいのよ
952
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9691-2rUo)
2018/04/27(金) 13:09:15
ID:
朝鮮半島にもカティアが居たのかもしれない…
953
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91af-23pz)
2018/04/27(金) 19:09:03
ID:
>>939
いやエロなしでもカードのイベントが他の男とか他の男に惚れているとかならダメだろ
FGOで主人公に惚れてるのはマスとか極一部で
他キャラは相手がしっかりいてその男との話がメインですとかやったらどうなるか考えてみればいい
954
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91af-23pz)
2018/04/27(金) 19:09:18
ID:
マスじゃねえマシュだ
955
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ adae-xYgM)
2018/04/28(土) 00:19:37
ID:
956
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ebc-c97c)
2018/04/28(土) 09:25:37
ID:
キルケでたあたりからまったくやってないがSFそろそろ終わりそうなんか?
ならどうせ次もソシャゲっていうならまたキープと糞スロで盛り上がりたい
当時は戦術機のが絶対大事!つって戦術機(P2盾)2枚キープしてる奴とかいたけどあの頃がピークだったな>SF
957
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0551-23pz)
2018/04/28(土) 11:39:09
ID:
ストフロ終わるのか
イブラヴとかA弾とかで騒いでたのが懐かしいわ
958
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9691-2rUo)
2018/04/28(土) 11:43:57
ID:
昨日の配信は何話してた?
ヨシダは今年は東アジアは大変なことになるっつってたけど
見事に大外れだったな
959
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e592-j0LC)
2018/04/28(土) 12:38:43
ID:
朝鮮半島の非核化は大変なことじゃなかった…?
960
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 561a-c97c)
2018/04/28(土) 12:42:14
ID:
その手の事は実行・履行されてから言え
961
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e122-luqG)
2018/04/28(土) 12:56:26
ID:
北の言うことを信用する頭が大変だと思う
宮崎駿の引退宣言並みに信用できない
962
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9691-2rUo)
2018/04/28(土) 14:39:19
ID:
>>961
ageのやるやる詐欺とどっちが信用できる?
963
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a92-s8TH)
2018/04/28(土) 15:40:29
ID:
0%と比較されたらどんなものにも可能性を感じるな
ありがとうage
964
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c118-VZ/W)
2018/04/29(日) 09:23:45
ID:
トレスで謝罪動画は痛々しくてそこまでしなくてもなぁって思ってたんだけど
TEで真っ白ブリーフィングモニターを正当化しだした辺りで正直冷めた
それでも好きなブランドだったからその後の作品も買ったけど柴犬以降全部積みゲー
TDA完結出てればまた違ったんだろうけど、どうしてこうなった…
965
名無しさん@ピンキー (ニククエ cd68-c97c)
2018/04/29(日) 14:21:44
ID:
ウマ娘のタイトルがマブラヴに見えたり白陵制服に見えたりする病
966
名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa62-Ri0z)
2018/04/29(日) 20:05:10
ID:
柴犬以降ってそれ真愛メルマ二か出てないやんwww
967
名無しさん@ピンキー (ニククエ 56f4-s8TH)
2018/04/29(日) 20:42:32
ID:
分割で中途半端に売れると思ったからでは?
やるならせめて上中下で完結しないとだめだったとはおもうけど
968
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9694-so8B)
2018/04/30(月) 00:07:06
ID:
現実の政治や世界情勢を意識してガッチリ設定作るのはいいけどさ
美少女が人型兵器乗って戦うんだから、もっと尖っててもよかった気もする
内向きに作りこんでる感じがするんだよね
969
名無しさん@ピンキー (オッペケ Src5-L1Q1)
2018/04/30(月) 19:54:20
ID:
プロジェクトメカゴジラ読んだんだけど中々に絶望的で面白かったな
TDAもこんくらいやって欲しい
970
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 91af-23pz)
2018/04/30(月) 20:03:20
ID:
勘弁してくれ
971
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7d4f-NuDp)
2018/04/30(月) 21:23:23
ID:
飲み会で見られなかったひとりオルタやっと見られた
BRZRK氏がコメントでゲスト参加、プレイは甲21号作戦の斯衛登場シーンまで行ったみたい
来週はGWで休み
972
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 59f7-c97c)
2018/04/30(月) 23:11:09
ID:
ストフロ二期は武ちゃん無視していいから主要サブキャラとイチャコラさせろよ
FGOみたいに
973
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ adae-PVPM)
2018/05/01(火) 00:46:42
ID:
そこだけ真似しても…
一部分が劣ってるとかそういう次元にすら立ててないし、一から作り直した方が早い
974
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fad0-luqG)
2018/05/01(火) 00:49:08
ID:
サンプルのイーニァがクソエロかったから始めたけど
結局イチャコラできんわメインシナリオもまともに読む気しないぶつ切り仕様だわで
とっととやめた覚えがあるわ
975
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56f4-s8TH)
2018/05/01(火) 01:19:26
ID:
どうせ竿役しないんなら確立時空の因果律閲覧とかしてやりたい放題すればよかったのにね。
976
名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1d-9HBE)
2018/05/01(火) 01:43:55
ID:
なんていうかマブラヴって他人の話だよな
プレイヤーは蚊帳の外っていうか
977
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ adae-PVPM)
2018/05/01(火) 01:44:49
ID:
戦記モノになってからその傾向が強いね
歴史の一部見てるだけ感
978
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5918-/HuU)
2018/05/01(火) 02:49:25
ID:
TDA開発発言からもう1年やんけ!
作る気ないならさっさと凍結宣言してほしいもんだ
それぐらいの誠意をみせろ孝之生んだくせに
979
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7d7c-PnXl)
2018/05/01(火) 04:44:20
ID:
孝之への熱い風評被害ワロタ
980
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9691-2rUo)
2018/05/01(火) 16:58:06
ID:
公式放送のサムネだっせえw
今はこんなデザインが流行りなんか?
981
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa6f-c97c)
2018/05/01(火) 18:02:13
ID:
流行りなんだよ
ラノベで内容そのままの文章をタイトルにするのと同じ
サムネでぱっと見て内容わからないと見てもらえない
982
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cd68-c97c)
2018/05/01(火) 18:10:18
ID:
何に対して言ってるのか判らんけど、こうやって反応した時点で腑に落ちたんじゃないの
少なくとも関心もったんだから
983
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7d4f-NuDp)
2018/05/01(火) 18:42:00
ID:
youtuberの動画サムネがこんな感じ
それに倣ったネタみたいね
984
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a92-s8TH)
2018/05/01(火) 18:57:40
ID:
節操なく上っ面だけパクるくせに本質的な部分は先人から学ぼうとしないよな
985
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7d4f-NuDp)
2018/05/01(火) 19:05:29
ID:
流石にエクストリーム叩きでワロタ
youtuberのサムネに本質もクソも無いだろう
986
名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e592-j0LC)
2018/05/01(火) 20:04:46
ID:
文句つけるのが目的になってるな…
ちょっと5chとかマブラヴ から離れて休んだ方がいいんでないか?
987
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 59f7-c97c)
2018/05/02(水) 01:09:42
ID:
そうやって休んだ人達は戻ってきたのでしょうか?
988
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ adae-xYgM)
2018/05/02(水) 02:02:57
ID:
今は配信でコンテンツが溢れてるからなぁ
ネトフリにあったオルタードカーボンおもしれえ
989
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7141-IyAa)
2018/05/02(水) 04:16:52
ID:
べつに戻って来なくていいから
そう突き放してるの
990
名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 917a-U/qm)
2018/05/02(水) 08:50:55
ID:
はやくゲームなりアニメなりそういうコンテンツ出してくれ…
991
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9694-so8B)
2018/05/02(水) 11:12:42
ID:
>>977
ぶっちゃけオルタ終盤もそんな感じだったけどな
992
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ adae-Mk12)
2018/05/02(水) 15:35:23
ID:
タケルの物語は一応完結してるから多少はね?
なおTDA
993
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a8a-c97c)
2018/05/02(水) 17:00:35
ID:
steam旧版持ってて田中にメール送った奴の中で新版もらった奴いる?
1ヶ月近く無視されてんだが
994
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b192-q0rK)
2018/05/02(水) 18:13:44
ID:
>>993
向こうの処理が滞ってるのかもしれないけど、そもそも向こうに届いてないのかもしれない。
Steamのスレッド (フォーラム) に「返事がない」「あなたからのメールは届いてないよ」みたいなやり取りがあった。
ていうかSteam APIで新版を得られるようにするって方を待ってるんだけど。
995
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ebc-c97c)
2018/05/02(水) 18:51:22
ID:
>>979
まあもう今年中にでればいいだろ>TDA
俺は許すよ
ソシャゲで儲けた金をふんだんに注ぎこんだ渾身の最終章を期待しています
996
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a92-s8TH)
2018/05/02(水) 19:36:23
ID:
まだそんなこと言ってんのか
ソシャゲで儲けた金は新しいソシャゲに注がれるだけだぞ
997
名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd8a-luM9)
2018/05/03(木) 02:17:40
ID:
そういや4月に新情報とやらはどうなったんだ
998
名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b91a-a7mP)
2018/05/03(木) 07:45:06
ID:
>>997
4月とは明言してない
あくまでも「近日中」って曖昧で簡単に逃げることが出来る表現で
いつものage伝統のやるやる商法だよ
999
名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sad2-3xiy)
2018/05/03(木) 12:39:20
ID:
埋めとくよー
1000
名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sad2-3xiy)
2018/05/03(木) 12:39:51
ID:
次スレへ続く