1
華の文一生
2665/04/01(土) 17:57:06
ID:tM7uXLB3
マジ理Ⅰのくせに「俺東大だよー♪」とか言ってる奴笑えるw
俺は別に理Ⅰを馬鹿にしたり、見下したり、学内で見かけてキモッ!とか思っていないが
やっぱ倍率2,7倍うんこだって。笑 この前なんか
理3>文一>東大文系>早慶文系=理2>理1>早慶理系
とか書いてあったスレみたけど、結構当たってると思うよw
あ、エイプリルフールだから思わない、か笑
いや文一生は学部差別が好きとか理1が東大の格下げてるとか思ってないから安心していいよw
2
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 18:19:56
ID:FPGpyf4o
そんなに低いの?
俺まじで東大理Ⅰ目指そっかな
3
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 18:26:33
ID:Ts5zFwiT
4様乙!
4
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 18:55:31
ID:rkpPaGbH
実際にそんなにあまくないよ
5
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 18:56:24
ID:hBVntKoH
6
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 19:15:54
ID:bPit44jC
俺の先輩で理Ⅰ行った人全統模試で常に50位以内でしたよ。でも退学して東京医科歯科行ったよ。東大なのに退学するとは理Ⅰって一体…
7
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 19:51:10
ID:cn1GEYAG
理三>>>理一理二>>>>>>>>>早慶理工>>>千葉大工=文一>文二文三>下位駅弁工=慶応法
8
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 19:51:41
ID:cn1GEYAG
文一は知能障害者
9
名無しさん@お腹いっぱい。
2665/04/01(土) 19:52:05
ID:cn1GEYAG
文一は千葉大理系レベル
10
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 12:28:26
ID:Ho9kmHcT
で、その理1から約1000人中3人しか法学部への進学希望者がいない文1の立場って・・・・www
11
星の王子様 ◆7KSTARvrxo
2005/04/02(土) 12:38:51
ID:Olb4E3QN
>>11
理Ⅰから法学部に進学しようとしている三人がうんこなだけじゃないか
12
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 12:45:28
ID:AgP6Ze7X
科学の仕組みを何にも知らずに世の中の枠組みとかいう糞以下の知識を得て役たたずになりたいなら文一、高度な知識を得たいなら理一に行けばいいだけさ。
13
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 13:02:19
ID:AgP6Ze7X
つーか最近池沼文系の理系コンプが目立つな。
14
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 13:04:56
ID:dYe0OiFR
ただの煽りスレだとわかっているのについ開いてしまう新理Ⅰ生の俺。。。
15
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 13:48:13
ID:HHcbUW1Q
理一は1000人も入るからピンキリだろな。
入試の時の最高得点者か離散ではなくて理一ということはままあるが、下は下で低そう。
あ、俺は理一志望です。
16
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 13:55:13
ID:wTP4vziz
理Ⅰキモス
食堂で固まって2ちゃんとかアニメの話を普通に始めるのやめてほしい
もちろん中にはイケメンもいるが、大多数がキモス
17
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/02(土) 23:46:39
ID:GDpyR6bK
なんかこのスレの内容ってあながち間違っていないよーなこと言ってるから
信じちゃうね・・・
ところで文Ⅰの倍率どのくらいだっけ?
18
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 02:00:27
ID:87ulfCr8
2ちゃんの話を堂々とする奴ら>>>自分がやってる2ちゃんを恥と思いひた隠す>>17
19
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 03:35:46
ID:BLMrDLCn
文Ⅰ<<<信州医
だろ。
20
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 14:54:53
ID:aXM49aXQ
入学後理Ⅰで高成績取るのは難しいですか?
21
DQN校史上の天才蛙 ◆VYfwsB1SSY
2005/04/03(日) 17:18:40
ID:8YjIdiGZ
>>21
難しいんじゃないの?
高校とは違うからな。進学校のトップクラスが集まってるわけだからね。
上の方はもう大学の勉強とかやってそうだし。
22
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/03(日) 17:35:42
ID:KY6AgZYB
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
23
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 17:27:41
ID:CAHGijyT
私は理一で今春工学部に進学しました。自分で言うのもなんですが、理一はキモスです。大体が何かしらヲタです。
工学部にきたら、割とキモいひとが減りました。
24
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 20:54:18
ID:uy40gASZ
マジレスすると理1はそんな甘くない
難易度は理1>>>>早慶
25
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 21:30:55
ID:8FyIfrh5
最近やたらと理一を馬鹿にしてるアホは理一落ちて総計行ったコンプ君か?w
理一>>>・・ベルリンの壁・・>>>アホ総計
26
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 21:39:34
ID:PjOwMn8S
いや、ベルリンの壁もうないし。
高度な釣り?
27
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 23:30:32
ID:fKoe8WVP
理一はヲタがイいっぱいだよーん。
28
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 23:31:44
ID:/mKViMh9
というか、旧帝の工学部関連はヲタが7割以上
29
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/04(月) 23:34:20
ID:fKoe8WVP
でもヲタが日本を支えてるよーん。
30
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 00:24:45
ID:Z5j3dGJC
>>1のコピペはどっかで見たな。
まあ、健全な受験生ならこんな糞にだまされることはないだろうが。
文I・理III>>理I≒理II>文II≒文III>>>>>>>>>>>>>>>早大・慶大
敢えて表すならこんな感じが正しい
31
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 00:27:06
ID:yvh2vlhZ
>>31
ありがとうござい。これからは理一目指しますわ。これから、ドラガン桜かいますわ。
32
うんこちゃん
2005/04/05(火) 00:56:43
ID:RamKOote
人 人
(_) (_)
(__) (__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(・∀・,,≡,,・∀・) < うわっ、なんかすごい所に迷い込んじゃった
./ つ つ \_________________
~(_⌒ヽ ドキドキウンコー
)ノ `Jззз
33
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 02:09:13
ID:K5PJf0mx
もう寝る(^@^)ノシ
34
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 02:23:20
ID:pVEpoUd8
みんな高学歴オタのおかげでネットとかできること忘れるなよ
理系の仕事は文系には無理だからな
35
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 02:34:56
ID:/68Q2Lkh
プロパイダー経営したりパソコン売ってんのは文系ですけどね
36
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 08:09:00
ID:cY4k8CdF
>>31
何を言ってるんだ?
理Ⅲ>>文Ⅰ>>理Ⅰ≒理Ⅱ>文Ⅱ≒文Ⅲ>>>>>>>>>>>>>早大・慶大
こうだろう。
37
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 08:13:52
ID:CuZRnvPg
38
気円斬 ◆IsI7ng0d2.
2005/04/05(火) 08:41:44
ID:2FUw9USz
東大のイメージ=マザコン童貞
これは揺ぎ無い真実。理とか文とか関係ねぇ
39
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 11:37:54
ID:xp1zhpZO
(゚Д゚)⇔(゚д゚)
まず、上図をご覧下さい。
一見 同じ顔文字のように見えますが、口の大きさが違うのです。
左が俗に言う「ゴルァ」右が「ウマー」
・・・どうですか?
ちょっとした気持ちで書きこんだ貴方の顔文字が、とんでもない事故を引き起こす
可能性があるのです。
“あなたの笑顔が見たいから・・・気をつけて!顔文字”
顔文字誤爆防止キャンペーン
40
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 13:05:52
ID:OJuERC92
なるほど。キャンペーンお疲れさまです。
41
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 13:09:26
ID:/+3mGacx
>31
文一ごときが理三と同列?笑わすなよカスが。文一なんか千葉大工レベルだっつの。
比較にもなんねーよ。
42
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 13:11:20
ID:/+3mGacx
>39
おめーが童貞だからって東大生まで童貞にすんなよ糞コンプ
43
気円斬 ◆KIENilhZEs
2005/04/05(火) 13:15:12
ID:2FUw9USz
聞かねぇか?
コンパとかナンパでも、東大生が学校偽るって
早稲田とか慶応のほうがイケるらしいぞ
44
のらにゃん ◆b0pYGP57u.
2005/04/05(火) 13:19:14
ID:KSOlSFm/
うんこうんこうんこ逝きてー(*゚∀゚*)
ってか理とか文とかどうでもよくね?
そこにやりたいことがあるから逝くんだし。
ってか今目の前を超かわいいママと幼女がとおりすぎますた(*´д`*)
45
気円斬 ◆KIENilhZEs
2005/04/05(火) 13:19:33
ID:2FUw9USz
あとコンプって意味がわからん。誰か博識な方教えてください
46
31
2005/04/05(火) 14:56:09
ID:Z5j3dGJC
難易度では理IIIが圧勝、理IIIは大学受験の頂点だと思っているよ。
しかし、実力・実績では東大法も負けてはいないと思う。
47
31
2005/04/05(火) 15:03:35
ID:Z5j3dGJC
まあ、何をもって実力というのか分かりませんがね。
ちなみに私は東大生ではありません。西の旧帝です。スレ汚し失礼。
48
気円斬 ◆KIENilhZEs
2005/04/05(火) 17:03:00
ID:2FUw9USz
結局コンプはわからず終いか
49
のねむ ◆VDGwGm9sj6
2005/04/05(火) 18:02:13
ID:vsuSxX/Q
50
50
気円斬 ◆KIENilhZEs
2005/04/05(火) 18:14:54
ID:2FUw9USz
>>50
おっすのねむ
一度でいいからおまいとじっくり話してみてぇぞ
51
気円斬 ◆KIENilhZEs
2005/04/05(火) 18:23:43
ID:2FUw9USz
他スレでわかったぞ
コンプレックスのことか
コンプリートだと思ってたぞ
52
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/06(水) 00:19:07
ID:CdWQCFJR
気えんざんさんは何大?わたしは理一ですが。
53
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/06(水) 01:38:27
ID:BmTSEQKc
54
気円斬 ◆KIENilhZEs
2005/04/06(水) 05:45:47
ID:csrBuVjX
京大工だ。
信じる信じないは自由
55
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 01:13:05
ID:texUffQg
age
56
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 11:18:53
ID:PCZXbBga
どうでもいいけど、理Ⅲ-天才たちのメッセージ-って本が、
文Ⅰ-天才たちのメッセージ-だったら出版社に苦情殺到だろうなwww
それが文系クオリティw
57
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 11:48:53
ID:wJdm81M3
理Ⅲー天才たちのメッセージ
文Ⅰー社会欲が強くて醜い頭の悪いがり勉たちのメッセージ
58
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 21:12:18
ID:w2IzeC+D
59
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 22:00:12
ID:wJdm81M3
>>59
笑わすなカス。おめーみてーにカス集団の文系ですらたいした結果出せねー低能しかそんなもん買わねーよ。
文一ごとき崇拝してんのはおまえらカス文系と理系の底辺くらい。
60
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 22:15:50
ID:J2nmL/zB
理3-天才たちの(ryってかなり痛いんだが。
無論彼らが入試時点において俺よりも格段に優れているということは分かるが・・・
まだ社会的には何もやって無いじゃん。
それなのに「天才」と言ってのけられるのは凄い。
61
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 22:28:08
ID:w2IzeC+D
まあどういう本なのか知らないけど、出版社にとっては出さない手はないと思うけどね。
62
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 22:34:53
ID:wJdm81M3
>61
入試だけじゃなくてすべてにおいておまえより理三生の方がはるかに優れてるよカス。
おまえごときが理三と比較できるかよw
つーか天才たちってのは編集者がつけたんだろ。そんなことも分かんねー低能が理三と張り合おうなんてプゲラw
63
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 22:36:08
ID:wJdm81M3
>61
入試時点も何もおまえじゃ永遠に追い越せねーよカス。
64
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 22:54:37
ID:Wsf8MloY
理系至上主義者って社会に出て成功を収めたわけでもないのに偉そうなのは何でだろ^^;
65
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 23:38:03
ID:wJdm81M3
>>65は社会の枠組みでしか物事を考えられない低能。
ある意味そこら辺の高卒の方がまだ頭が柔らかい。
社会や周囲を基準に行動するなんて
高潔な理系のトップ集団に属する僕には考えられませんよ。
66
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 23:40:48
ID:ccN5bFI3
>>61
随分自信がありますね。ププ
社会的に何かやるってことに縛られすぎだろ~~
単純に理三派入れたってことだけでそーとーすごい。
だから天才たち、って言うのは、別にいたくねーとおもう。
67
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 23:47:45
ID:SrbWwz1n
幸運幸運幸運幸運幸運・・・・うんこー!!
68
((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY
2005/04/07(木) 23:51:37
ID:tDtAuq50
社会の枠組みから外れた人を社会不適合者と言います。
ところで皆あっついね。
69
((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY
2005/04/07(木) 23:52:44
ID:tDtAuq50
あら、
ていうか蛙君じゃないですか。
70
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 23:53:29
ID:wJdm81M3
>>69
消えろ低能。てめーの思考レベルの低さが良く分かるぜw
71
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 23:55:05
ID:wJdm81M3
>70
しーっ。しーーーっ。
72
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 23:56:46
ID:ccN5bFI3
73
((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY
2005/04/08(金) 00:10:59
ID:ITBUqMwi
>>71-72
あああごめんごめん!
今のナシ!ノーカン!
74
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 00:13:06
ID:u6Vi12YH
>>71
理系学部在籍ならまだしも浪人中かよゲラゲラ
75
((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY
2005/04/08(金) 00:18:03
ID:ITBUqMwi
そもそも医学部と理学部とか理系と文系とかの優劣を問うのは
焼肉と牛肉どっちがスキ?って聞かれるような物で。
最初から破綻しているので、論理的な話し合いを持つ事自体不可能かと。
という訳で好きなだけネタレスを繰り広げるといいと思うよ。
76
名無し
2005/04/08(金) 05:36:08
ID:E5y3V9pB
まぁ・・・なんていうか東大の連中は人間出来てない人が多いよね。。。
頭(東大)さえあれば、人間的にも優れてると思い込んでる人ばっかり。
そんなことすら気付けない人の集まりだね;;哀れ。。。
就職活動でもかなり笑えるみたいだよ★自分たちは求められてると勘違いしてる人ばっかりみたい。
プライド崩さないように企業の人たちは苦労してるんだから♪
自信のカタマリ・・しかし実績ナシ・・・
77
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 07:55:09
ID:Qyu+qEgM
>77
僻み乙
78
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 12:13:26
ID:BgM5yPko
79
名無し
2005/04/08(金) 13:16:45
ID:9BvH7p8d
>>78、79
国内で一番だからって偉い顔してたら笑われるよ(笑
ちなみに、ウチでは東大といっても通用しません。あわれな方々…
80
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 13:55:16
ID:A7omw7e0
実際東大生はプライドがめちゃくちゃ高くて勉強しかできないやつは世間で思われてるほどいない
81
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 13:55:46
ID:Qyu+qEgM
>80
おまえなんぞ中小企業ですら必要としません。
あわれなかた…。
82
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 14:44:33
ID:wY+a2bxe
>>63
普通「~という本の~というページに載せるために何か書いてください」
てな感じで頼まれると思うんだが。
>>64
永遠に理3を受け続けてください。応援してます。
>>67
どの辺に自信が見えたのかよくわからないんですが。
やっぱり天才ってのは歴史に名を残せるレベルだと思うんですよ。
それこそ10年に一人とか。
理3合格が現時点でのトップというのは分かりますが、天才というのとはちょっと違うんじゃないかなと。
83
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 14:48:22
ID:w5oKqwSp
天才=IQ150以上の人間全て
まぁそれはおいといて。
天才ってのはいつの世も存在してるぞ。
過去の天才が切り開いた最先端をさらに進ませるべく努力している人たちだな。
凡人には理解不能だからマスコミには出ないけどな。
テレビに出てることだけが世界の全てじゃないぞ
84
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 14:52:18
ID:wY+a2bxe
>>84
あ、歴史に名を残すってのは、
アインシュタインとか誰でも知ってるような人って意味じゃなく、
その道の人なら知らなきゃもぐりのような人って意味です。
85
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 14:59:06
ID:w5oKqwSp
>>85
理解。
だが知らなきゃモグリって人も、人気取りが上手いだけのやつっているよな
学生相手にキラキラした目で夢を語れる京大教授は尊敬したが
86
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 15:11:31
ID:wY+a2bxe
>>86
なんてかっこいいんだ。
そういう人になりたいな。
87
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 15:14:47
ID:w5oKqwSp
>>87
だが
髪型が(ry
素晴らしい人なんだが、あまり直視できん・・・
88
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 15:26:14
ID:wY+a2bxe
>>88
うはwww
勘で理学部のページを見たけど写真が無かった。残念。
89
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 15:31:34
ID:w5oKqwSp
学部はヒミツだ。
90
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 15:40:43
ID:wY+a2bxe
91
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 15:48:02
ID:w5oKqwSp
秋山仁ってそんな奇抜な髪型してたっけ?
たぶんアッチのほうがアレかと・・・
んじゃ出かけてきま ノシ
92
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 15:58:02
ID:wY+a2bxe
93
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 19:34:33
ID:z7kpCZT/
なんかいつのまにか良スレになんてますね
94
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 12:32:55
ID:DfYkfMk9
また早計MARCH浪人のオナニースレか
95
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/10(日) 00:52:12
ID:w2CJTbWJ
>>95
ニートか・・・かわいそうに
96
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/13(水) 02:06:58
ID:hBF2mqNX
あげるかもしれねえ。ごめんな。
97
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/13(水) 18:38:45
ID:8lhr9CWN
新入生で理一の人はテニサなどのインカレに入ったほうがいいぞ。
98
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 13:16:32
ID:rjA08B8x
理1から進学振り分け点80点こえて、
物理学科進学した奴でも馬鹿は馬鹿だからな。
長崎大学医学部よりも、馬鹿なんじゃないか?
秋田大学医学部よりも、馬鹿かもしれん。
しかし、ホントの上位層は、理3より賢いと思うが。
99
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 13:17:31
ID:rjA08B8x
>>81
勉強しかできないのではなく、その勉強も、さしてできるわけでもないだろ。
最近は、ファッションだ~スポーツだ~に打ち込んでいる器用貧乏が多いという
のは知っているが。
100
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 15:51:42
ID:mh1MH4bE
101
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:05:17
ID:RAIWP/Nb
( ´∀`)つウンコー
102
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:11:48
ID:RvEIN5O6
(゚Д゚)・・・
103
ラディッツ@理系 ◆32BqWaqwZ6
2005/05/05(木) 02:13:10
ID:l5RvYE4d
(´Д`)
104
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:20:13
ID:SmanUkMT
↑(´Д`)じゃねーよ童貞ブサが
105
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 02:20:52
ID:A/HS2C7h
まあ、たしかに大学の講義についていけてる人間は
少数派だな。
106
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 03:32:52
ID:DuLLTb9R
理Ⅰって難易度が高い割りには将来性がいまいちな損する典型的な学部
医学部へ行った方がまし
理系は極一部の超エリート以外あまり稼げないよ
医者なら誰でも稼げるしね
107
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 07:18:29
ID:GPVgdzi5
理1はクソ。
俺理1出身で院で理論物理やってるが就職ないしな
108
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 09:08:44
ID:o4Zx/PK4
俺も理一は糞だと思う。今は理一やめて医学部再受験してる。
能力の割りに社会の扱いがひどすぎるよ・・・。orz
けど文一も糞だと思う。弁護士三千人になったら渉外弁護士以外なかなか
年収千万超えなくなるだろうし、官僚になったら死ぬほど働かされて
たいした給料ももらえないしな。天下りなんかできる奴は限られてるし。
109
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 09:17:12
ID:GPVgdzi5
人数増えても東大法なら1千500万はかたい(大手渉外でなくても)。
弁護士はおいしいよ。
官僚は激務だが権力の頂点にいるしプライド高い人には気分はでしょ。
少し法律変えただけで大手企業がつぶれることも十分ありうるし。
天下りは省庁によりないところ(内閣府など)もあるが課長くらいでも
天下れるよ
110
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 09:19:19
ID:GPVgdzi5
あと文1なら民間いっても幹部候補だし。
理1からメーカーより100倍よい
111
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 09:24:42
ID:o4Zx/PK4
>>110 確かに今なら東大法なら1千500万はかたいけど、やっぱ人数増えたら
無理でしょ。医者が年間八千人出てきてもまずまず給料もらえるけど、弁護士
年間三千人は日本には多すぎるよ。
あと天下りは今はあっても、マスコミでこんだけ官僚たたきがはやってるわけだから、
あと数十年後にも今ほど天下りできるかは疑問。
112
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 09:28:36
ID:HjFegQHx
2chらしいスレですねw
113
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 09:33:50
ID:tjyJap6F
女の場合は?>理Ⅰ
114
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 09:36:47
ID:GPVgdzi5
>あと数十年後にも今ほど天下りできるかは疑問。
これには同意。
弁護士についてはもうちょい知識つけたほうがいいよ。
知り合いの東大法卒の香具師は今も司法試験がんばってる。
そんな先行きの資格を目指すか?
君のいうとおりならみんな民間企業に就職してるはず
115
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 10:01:43
ID:BE6/yb+k
ばかかてめーら、なんで東大法卒が就職最強かわかってんのか?そりゃ同期のヤシが将来官僚の主要なポストを占めるからなんだよ、理系なんてせいぜい局長どまりだしなw
116
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 11:04:19
ID:pjSk/xuG
>>115 知り合いっていうか同級生に東大法の生徒何人もいるけど、周りが
やってるから自分もとりあえず司法試験やってみるって奴や法律が好きで
弁護士や裁判官になりたいって奴が半分以上であんまり先の待遇とかに
ついては考えてない奴が多いよ。そもそも金がほしいなら東大からあんなに
裁判官や検事になる奴が多いのはおかしいよ。まぁ君の意見も正しいと思うし
、考え方の違いだな。どっちにしろ理一はゴミってことに変わりはない。
今度ドラゴン桜がドラマ化されるらしいから、東大で一番簡単な科類とか
いう誤った認識が日本中に流布されることになるな。orz
さっさと医者になっとくわ。
117
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 15:36:38
ID:OAqe+gwN
理一→文系就職
理一→大学院→文系就職
はどんな感じなの?
新領域の大学院の就職状況見ると、NHKや外資コンサルや三菱野村総研券や商社や電通に多少行ってるみたい。
118
『理工系白書』 ◆EQAamaiZM.
2005/05/10(火) 23:29:30
ID:pfL4cY/h
どの業界を志望するかは個人の自由です。
と言ってもメーカーに行く人が多いですが
119
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:31:27
ID:M/Aja4Ym
メーカーはなぜあんなに給料安いんだろう。
それが東大院→文系就職の大きな理由。
対策こうじるべき
120
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:15:27
ID:OA/HsQTN
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109979236/852
852 :((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY :2005/05/13(金) 00:53:30 ID:ZWMMqH9r
1、掲示板のURL
http://school4.2ch.net/jsaloon/
2、議論したスレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109979236/746-
3、変更理由
LR違反や板違い、コテハン占有用のスレの乱立が多く
削除が追いつかない状態が慢性化している為。
4、変更内容
変更前:BBS_THREAD_TATESUGI=64
変更後:BBS_THREAD_TATESUGI=128
===================================
◆スレ立て規制の仕組み◆
IPアドレス $1.$2.$3.$4
グループの決め方→ ($1 / 4) * 256 + $2
つまり、$1を4で割ったあまりを256倍して、$2を足す
たとえば 220.49.0.0と224.49.0.0は同じグループ。
・グループ数は1024です。
・スレが立つと、そのスレを立てた人が属しているグループを、スレ立てリストに記録します。
・その記録は、新しいものから順にTATESUGI値の分だけ保存されています。古いものは順に消えていきます。
・スレを立てようとしたときに、その人が属しているグループがリストに載っているかを調べ、
リストに載っているとスレが立てられません。載っていないとスレが立てられます。
・現在の値は64で、これが128になるとサロンでは同じグループからは
概算で10日に1スレ程度で立てられる計算になります。
~意見・感想がある場合はせめてテンプレと申請文の項目2の範囲のレスは
読んでから発言される事をお勧めします。それさえ守れば生意気言うのもおっけーおっけー。~
121
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:20:50
ID:xvgJriH70
図書館の便所でウンコしてくる
122
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:25:00
ID:5FoLDrrq0
盗撮に気をつけな
123
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:26:36
ID:R8nJMfcvO
東大生も性格悪いんだなw
124
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:40:00
ID:lmN2Fo9I0
ほんごうの総合図書館から書きこ
125
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 02:46:34
ID:iQ5F+Blk0
( ´,_ゝ`)つttp://www.maruha.co.jp/products/images/pro37331.jpg
126
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 03:09:19
ID:GS5/FuBa0
東大生は有能ではないが、有能なのは東大生だからだ。
ttp://yuushitessen.ameblo.jp/category-7b4edc57b2cefc2a5ff8ea317305ff39.html
127
中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2
2005/05/31(火) 14:14:35
ID:rO/WqwByO
東大ってかわいい?