Fate発売カウントダウン!!

1 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 19:54:00 ID:bJVNmPta
さあ、いよいよ明日発売です。

2 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 19:57:00 ID:Arnxpw5o
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪

3 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 19:57:00 ID:a4rgwwPq
続けて3ゲットですね?

4 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/29(木) 19:57:00 ID:Arnxpw5o
今日は速く寝て明日は徹夜だー

5 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 19:58:00 ID:a4rgwwPq
違うじゃねーか!!

6 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 20:11:00 ID:kEZRrXft
さーて、削除依頼出してくっか

7 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/29(木) 20:18:00 ID:Arnxpw5o
やめて!

8 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 20:19:00 ID:fBg6gFGq
破滅へのカウントダウン

9 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/29(木) 20:21:00 ID:Arnxpw5o
あぁぁぁぁぁぁぁ
凛たn(;´Д`) はlはlはlはlはlは母lhァはlはlはlはlはlはl母lはlhwァlはlはl(;´Д`) ァhァはlはハアァは(;´Д`)
hァ(;´Д`) l(;´Д`) hァアlはlはああlはぁはlはlはぁはlはlはlは

10 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/29(木) 20:35:00 ID:Arnxpw5o
「───ひとつ言い忘れた事がある。僕はね、魔法使いなんだ」
 火災によって孤児になった主人公は、そう語る男の養子として引き取られた。
 その養父の死から三年。町には不可思議な事件が起こり始め、主人公はマスターと呼ばれる魔術師たちの戦いに巻き込まれる。
 だが養父から受け継いだ魔術はただ一つ。
 主人公は魔術師としてあまりにも未熟なまま、マスターの一人として“儀式”に身を投じる事に
なるのだが────

11 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 20:38:00 ID:cQDuvxTt
イリアたんは攻略できないのかーーーーっ!

12 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/29(木) 20:41:00 ID:Arnxpw5o
凛たんだけでいいもぃぉぉぉぉぉぉんlのlのlのlのlのおsjふぉじぇふぁおphふぁ

13 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 20:42:00 ID:OmXFA7Pb
 ━━━━━━━━           ━━━━━━━━ 
,-==ニ二・二ニ==-、          ,-==ニ二・二ニ==-、
                                         


                                         
                /⌒|                       
                /  |                       
               (__)                       
                                         
                                         
                                         
               ( ̄ ̄ ̄\                    
               |(二二二) )                    
                  \__/  

14 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 20:44:00 ID:NeF7ggUK
馬鹿共ばっかり

15 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 20:48:00 ID:bJVNmPta
セイバー陵辱はあり?

16 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 21:06:00 ID:zuXJm+cM
イリア攻略を信じて朝一で買ってきます

17 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 21:16:00 ID:4r9SAGXs
なんだかんだで楽しみだ

18 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 21:40:00 ID:aM8nfbiI



「信じる者と書いて『儲け』……なにかもの悲しいわね」





19 ロサ・キムチ・アン・ブゥトン・プティ・スール 2004/01/29(木) 22:12:00 ID:vR2q2RrH
ああ、もう発売なんですか。逆転裁判に夢中になって忘れてました。

20 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 22:17:00 ID:bJVNmPta
さて、秋葉にいくか

21 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 22:20:00 ID:g0O95m2W
オフィシャル通販頼んだのに発売日前日に届かないなんてTYPE-MOONはクソ!
なんのためのオフィシャル通販だっつーの。
葉鍵はちゃんと前日に届くんだぜ?
バーカバーカ、ハゲ!死ねうんこ。

22 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/29(木) 22:23:00 ID:Arnxpw5o
ワタシもオフィシャル通販だけど面白そうなので並ぶよー^-^

23 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 22:27:00 ID:lXPQP+J8
はぁ?
まだ入手してないのか?

24 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/29(木) 23:00:00 ID:Arnxpw5o
もう寝よう

25 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 23:09:00 ID:bJVNmPta
winnyで手に入れたよ

26 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 23:12:00 ID:xBoTOJZD
おっと!!>>26が逮捕されたぞ

27 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 23:13:00 ID:bJVNmPta
落とすだけなら逮捕されないよ

28 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 23:17:00 ID:aM8nfbiI
どうせなら、Mydoomを改造してSCOの代わりにTYPEMOONを攻撃する亜種を作り、
インストールファイルに感染させた上で共有したらどうだ?

29 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 23:18:00 ID:4r9SAGXs
>>29を通報すれば三千万円くらい貰えそうだな。

30 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 23:19:00 ID:IgfMNPpC
へーちょ

31 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 23:32:00 ID:9GPwuAvf
メーカーに放置されてやさぐれてる鍵っ子の
やりどころのない不満がにじみ出ております。

ミジメ

32 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 23:38:00 ID:CWQjX5zb
聞け、子羊たち。
アルファにしてオメガであられる全能の神TYPE-MOONは、
間もなく地上にfate/stay nigthを使わされる。
地上は今、神を誹謗する者であふれ返り、信仰は失われ、
サタンの邪悪な教えがはびこっている。
子羊たちは忘れたのか。
神が遠い昔、永遠の安らぎと地上の楽園を我々に約束されたことを。
約束の日は近い。
神によって使わされたfate/stay nightは、地上のあらゆる厄災を焼き払い、
サタンを地獄の業火に沈め、子羊たちを栄光の光で包んでくださるだろう。
諸国の異教徒はfateの顕在に言葉を失い、自ら進んで神の忠実な下僕となる。
神の王国を照らすのは、もはや太陽ではない。fateの威光である。
子羊たちの瞳から涙は消え、代わって至上の幸福が胸を満たすだろう。
見よ、子羊たち。
雲の切れ目から射し込む一筋の光を。あれがfateの光だ。
天使は踊り狂い、サタンは恐怖に打ち震えている。
約束の日が来たのだ。
滅びよ、サタン。地獄の業火に焼かれて。
祈れ、子羊たち。王国の扉を開く鍵は汝らの手にある。

fate黙示録 第20章3節より抜粋

33 名無しさんだよもん 2004/01/29(木) 23:59:00 ID:bJVNmPta
もうすぐだ

34 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 00:00:00 ID:OoKyVbax
そんなにうらやましがらなくてもいいのに

35 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 00:01:00 ID:kYyqvwYh
発売日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

36 ヽ(゚∀゚ヽ) 2004/01/30(金) 00:05:00 ID:Y5PryIPA
笛は何気に楽しみですね
   落ち着いた頃にでもやってみようと思ってます
まずはシャッフル!

37 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 00:36:00 ID:w/nJAbUv
思った程ではないとはいえ、エロゲ板の荒れっぷりには同情する。

38 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 00:56:00 ID:kYyqvwYh
じゃあ、俺もエロゲ板になにかスレを立ててくるか。

39 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 01:05:00 ID:nwFFRsQF
なにが「じゃあ」なのかさっぱり分かりません。

40 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 01:06:00 ID:kYyqvwYh
もっと荒せってことでしょ?

41 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 02:49:00 ID:xJno8gwl
まずこのスレを上げるなヴォケ

42 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 04:01:00 ID:dAAJvWtv
黒の断章しか買わない俺は勝ち組

43 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/30(金) 04:55:00 ID:OjV+x9dt
おまえはまけぐみじゃぁlっぁぁぁっぁぁっぁぁぁllwっぁllれぁl

44 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 05:53:00 ID:OoKyVbax
あんまり釣れないのは過疎板だから?

45 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 06:38:00 ID:dAAJvWtv
ゲーム暦orライトノベル暦がここ2、3年ぐらいなら面白いかもしれんね。

46 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 07:53:00 ID:f0KvR9KA
乳の書き方がうまくなってるかどうかだな。
個人的に前のは気にくわん。

延期というオチに3ゼニー

47 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 10:38:00 ID:3f96Nf13
予約無しで笛糸買えるだろうか・・・

48 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 10:49:00 ID:3qmgu9rJ
飼ってくるか

49 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 13:04:00 ID:MTsNWSjl
今からヨドバシで買ってくるさあ。

50 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 13:19:00 ID:flA9/3nz
自分は様子見。
感想お願いね。

51 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 13:20:00 ID:MTsNWSjl
早速買ってきた。
さて今からプレイだ。

52 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 14:55:00 ID:2CcIOyBj
今帰宅した。
さぁやるぞ。

53 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 17:10:00 ID:mDONtgBU
ブルマはありますか?
なければ買いません。

54 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 17:33:00 ID:2CcIOyBj
たった今ED1をみた。
それによるとブルマはある。

ttp://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20040130173257.jpg

55 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 18:19:00 ID:Afs/M8ET
良かったな>54さん

56 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 20:27:00 ID:fB9MuJ1y
ただいま購入。諸事情により当分罪。
・・・いつできるんだろ・・・

57 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 22:11:00 ID:JXOPuEer
偉そうなコピペが発売前は大挙していたが



反応見る限りクズみたいだな

58 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 22:35:00 ID:2Wigc+Z4
>>58
だいたいどんな反応か教えてくれん?
fate関連はここしか見てないもんで。

59 名無しさんだよもん 2004/01/30(金) 22:36:00 ID:H6qYuEyl
良くも悪くも一山いくらでエロゲ業界に溢れかえるノベルゲーだねえ…

60 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 00:00:00 ID:9xabBqqm
オフィシャル通販、貧相にも紙袋に入って届きましたよ?
葉鍵はちゃんと段ボール箱に入ってくるというのに
あまりにみっともなくて失笑してしまいましたw
TYPE-MOONダメポ

61 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/31(土) 00:03:00 ID:s2B9gAix
ねこねことオーガストとタイプームーンの通販、一度にまとめてきたんだけどたいぷむぅんのがいちばんちゃちかった

62 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 00:07:00 ID:p8roDrWc
漏れもねこねこ来たけど月ってあれより小さいの!?

63 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 00:09:00 ID:eZrjAji2
んなことよりゲームはどうなんだよ

64 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/01/31(土) 00:11:00 ID:s2B9gAix
>>63
小さいよ
ダンボールじゃなくてエアキャップで包んで厚手の紙袋にはいってた

>>64
コンプしてないからなんとも言えないけどつまんね

65 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 00:16:00 ID:p8roDrWc
そうなのか・・・月もだめぽだな。

66 人生ブラフ ◆VCgpa0Tdh2 2004/01/31(土) 00:22:00 ID:jvVfiNoW
…間に合ったか!
どうやらまだ無事なようだな!!
諸君!落ち着いて聞いてくれ!!本日2004年1月30日!!ついに型月軍総本部
から兵士達に核なみのエネルギーを含有する燃料が投下された!!我々の予
測では本日深夜から型月軍によるAA爆撃が開始される!!このままでは地球が危ない!!
我々の使命は月厨の完全なる滅殺!!この一点が全てである!!

…だが、現時点では我々の戦力が奴らに劣っていることは認めざるを得ない。
兵士達の集団逃亡、有力な将軍連の退軍、そして我々を長年支えてきた超大佐の逝去…

…正直勝算は薄い。それでも!!世界をサチーンの魔の手から守るためにも!!
我々がここで諦めるわけにはいかない!!心を折るわけにはいかない!!
同胞たちよ!!今こそ剣を取り立ち上がる時だ!!逃げちゃダメダ逃げちゃダメダ

さあ、いざ行かん!!悪しき笛の糸を断ち切るために!!

67 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 00:27:00 ID:TSWMpwUj
そうだよな…まだ発売したばっかだものな。
板違いとはいえあまりに反響が少ない気がするのは
今皆夢中でやってる最中だからだよなきっと。

68 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 00:31:00 ID:p8roDrWc
・・・でも評判悪いぞ。

69 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 00:38:00 ID:9xabBqqm
>>69
ここで
たくさん売れたから合わない人間もたくさんいてあたりまえ
という月厨の哀れな反論が予想されますw

70 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 00:41:00 ID:YVSLGh9C
評判悪いから月厨、安置共に静かになったんだろう。

71 名無しさんだよ全員集合 ◆kd.2f.1cKc 2004/01/31(土) 00:41:00 ID:UArHSEEl
しょうがねぇだろ、前評判が広がり過ぎて、
発売の週明けから寝袋で張ってるやつがいる程の人気なんだぞ。
当然かなり売れただろうし、そうなりゃ合わない人間だっていて当然だろ。
大体、発売からまだ2日経ってないんだぞ。
今叩いてるやつは、クリアーまで漕ぎ着けずに投げた連中しかいねぇだろうが。

72 (ノ゚∀゚)ノ 2004/01/31(土) 00:50:00 ID:XCaHef09
シャッフルもイマイチらしいですよ

73 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 01:06:00 ID:TSWMpwUj
まあ自分もなんか期待はずれな予感がして買うのをためらってるんだが。
そうだな、せめてあと3日は待とう。そうすれば駄作かどうかはっきりするだろう。

74 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 01:12:00 ID:45UehGuN
駄作とは言わんけど傑出した名作とも言えない感じ。
急いて定価で買うよりは様子を見てダブついた新品あるいは中古で買うといいかも。

75 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 01:17:00 ID:TSWMpwUj
うーむ、やはりそんなところか…

76 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 01:22:00 ID:f7kqNDLY
ちんp絵はなんかこー稚拙な技量で媚びは最大って感じの
書き手の人格がにじみ出てくるような不思議な嫌悪感が。

77 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 01:48:00 ID:mhI5+dxE
1500円なら間違いなく良作なんだが……

78 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 02:07:00 ID:CeS4wssX
fATEはまあ置いとくとして…
そもそもシャッフルってなんで期待されてたのだ?

79 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 02:27:00 ID:YVSLGh9C
それは舞散るが評判よかったからじゃね?
俺はチソ○先生絵嫌いなんで興味なかったけど。

80 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 02:39:00 ID:/p8GBJPH
次のコミケはfateが独占だな。
葉鍵は衰退の一途。
型月はfateをもって、ますますの興隆を迎える。

81 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 02:42:00 ID:CeS4wssX
質問ばっかでスマンが
ちんぽ先生という場合、
西又、鈴平どっちを指すのだ?両方?

82 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 02:42:00 ID:J3bqKKJ9
>>81
ほんとそうなればいいんだけどなぁ…ハァ…

83 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 02:56:00 ID:CeS4wssX
いや、二行目は良くないだろ。

84 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 03:45:00 ID:uCULCTHi
>>65
>>44
で、君は勝ち組かね?

85 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 04:05:00 ID:nuFJ/jiw
夕方、大宮の祖父地図を覗いたら大量の学生や仕事帰りのリーマンが売り切れで、
(´・ω・`)としてた。

86 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 05:34:00 ID:bOUjJJy1
地方ではあまっているようだな。

俺は昨日の午後3時から今ままで14時間ほど一気にプレイ。
セイバーをクリアした。

現時点での評価は…。

まぁなんだかんだで燃える。
話も面白言っちゃ面白い。
しかし、月姫と比べると印象が薄い気がする。

とはいえ、月姫は表ルートよりも遠野家ルートでファンになった俺だ。
Fateでも二回目以降は序盤の選択肢で全く違う展開になるらしいし、現時点では名作ともダサくとも言えん。

故に買うなとも買えともいえないな。


…もう体力の限界
寝る

87 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 06:00:00 ID:rpcSi9MS
現在、6時間ほどプレイしたけど、十二分に面白いのは間違いないと思うよ。
ただ月姫の特徴であった禍禍しさが薄れてるので、その点で文句言う人もいるかも知れない。

感覚的にはONE→Kanonや雫→痕の変わり方と良く似てると思う。
より万人向けにしようという意思が見受けられる。

88 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 06:45:00 ID:uCULCTHi
茄子の文より聖フランシスコ騎士団の小林 道友文章の中毒なので
TYPE-MOONでもどこでもいいから、エロゲーメーカー雇って。
儲になるから。

小林分が足りない…

89 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 08:42:00 ID:t1DTZ//+
最後の敵で元凶は神父とギルガメッシュ
神父のサーヴァントはランサーとアーチャー(ギルガメッシュ)
なおギルガメッシュは10年前の聖杯戦争に参加していた英霊
宝具は全ての宝具(エクスカリバー以外)とエア
慎二がライダーのマスターで学校の結界はライダーの宝具
ライダーの宝具のもう1つは何でも乗りこなせる手綱
天馬召喚してセイバーと一騎打ちして死にます
セイバーの真名はアーサー王、武器は当然エクスカリバー(約束された勝利の剣)
エクスカリバーの鞘は志郎の体内にある(親父が埋め込んだ、だからセイバーを召喚できた)

英霊(サーヴァント)とは英雄が生前に何かを手に入れることと引き換えに
死後、英霊として聖杯戦争で使役されることを強いられている
セイバーの望みは、過去に自分が王だったのは間違いではないかという
罪悪感からやり直したいと望み、生きているうちに聖杯を手に入れることで
英霊となる契約をした
普通の英雄は死後、時間軸とは完全に切り離され
各時代に本体のコピーが召喚され、責務を全うすると本体にかえる事無く消えていく
しかし、セイバーは生きている間に聖杯を手に入れることを望んだ為
死ぬ事無く、時間が止まったままセイバーのもといた時代から召喚されるので
記憶はあり、10年前のことも記憶している
10年前に聖杯に後一歩というところまで迫ったが、親父が聖杯の破壊を強制した
セイバーは裏切りだと思っていたが、実は聖杯は望みを叶える物ではなく全てを破壊するような
ありがちなものであった
志郎のサーヴァントとなった後も、聖杯に固執するが志郎に影響され
聖杯の破壊を決意する
最後に、神父とギルガメを倒した後破壊し
セイバーは元いた時代で息を引き取ることになった(エピローグで突然生きてましたとかは無


と言うお話でwす

90 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 13:49:00 ID:mhI5+dxE
なんか主人公に拒絶反応おこしてる人が多いみたい。
そんなに駄目っぽなのか?

91 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 13:56:00 ID:o+MSYDH9
つうかエラーが出て動かねー!

92 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 15:25:00 ID:f7kqNDLY
罪悪感に向かい合えないがゆえの利他主義者。
理解はできるがトレースはできないって感じ。

93 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 15:40:00 ID:bOUjJJy1
現在二週目。
OPが変わっているのがグッド。
一周目でわからなかった伏線が埋まっていく面白さは大きい。
痕のころより俺はこういうのが大好きだ。
しかし肌に会わないヒトには地雷だな。
俺みたいなはまれるやつにはすっげぇ面白いんだが、長いし全体がクドイ。

94 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 15:49:00 ID:8DnfIaZ+
最後の2行が笑える
手足動かなくて噛みつこうとしてる感じ

95 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 15:57:00 ID:ukANuFvp
意固地にならずにメインライター雇えばいいのに。

96 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 16:29:00 ID:QZ8rr12X
そこで久弥ですよ

97 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 17:20:00 ID:CsWoZ0zw
なんか誰彼扱いされてるみたいだよ

98 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 18:19:00 ID:PrkxVB2r
いや普通に面白い
ただ革命を起こすとか業界勢力を塗り替えるほどではないと思う

99 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 18:31:00 ID:f7kqNDLY
まああれだけわけのわからん大騒ぎの結末が
予想通りの実に手堅い作りなわけだから
凛ルートの伏線お見事ーとか迂闊に褒めると
いくらでも野暮ったくなれるという空気。

100 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 18:32:00 ID:oliewa3h
起動中はメモリ150MBくらい食ってる
3Dゲー以上だ

101 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 18:33:00 ID:MPjpZXzH
                  ΛΛ メンドクセーナ
            ΛΛ   ( ゚Д゚) ]〓〓l ==o  ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イッテヨシ Λ Λ(,, ゚Д゚) _|_つつ l l─´    ( ゚Д゚)目< 笛を処理しに来ました
      \(゚Д゚ ,,)| つつ/\| / o¬//¬二二二== === =\__________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ > __η   ヽヽ ̄ ̄ ̄η >\_
   |               \//()()〃___ゝゝ___//()()/
   |                \   \             \\
   |  地雷原処理車     \  .\         \  \ \
   |                   \  .\         \  \ \
   |____________  \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄   |
  ./ |                 |~=-_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7|___|
  |___|____________|ロ .|===ヽ ヽ>      >ヽヽ,==ヽ|
    | ()<| | |/  ヽヽ ./ ヽヽ /  ヽl__/)===|.| |        | |===|
    .\lノノノ| () | ||() | ||() |.ヽ/==/ ノ ノ────- ノ_ノ==/
     .\ λ  ノノ.λ  ノノλ  ノ/==/ ̄ ヽλ  λ  ノ ̄/=;/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


102 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 18:40:00 ID:jWLJgybC
ノイローゼのオーケンが書いたfateならやりたい

103 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 22:41:00 ID:PrkxVB2r
葉鍵的サーヴァント
セイバー   ティリア
ランサー   ベナウィ
アーチャー  那須大八郎
ライダー   クーヤwithアブ・カムゥ
キャスター  裏葉
アサシン   千鶴
バーサーカー 柳川

104 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 22:48:00 ID:15vPMJwV
Kanon・・・80なら
笛・・・75
SHUFFLE・・・60





ENSAMBLEは地r)AA略

105 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 23:09:00 ID:p8roDrWc
はぁはぁ・テレパスどう?

106 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 23:09:00 ID:j8hlwUvp
メガテンの劣化コピーらしいね。

107 名無しさんだよもん 2004/01/31(土) 23:31:00 ID:YVSLGh9C
ENSAMBLE踏んじゃったよ。

108 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 00:36:00 ID:UUP5TAhK
アチャーの正体は予想通り主人公でしたな。

109 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 00:49:00 ID:FobjAxpP
糞盛り上がらんなぁ
やっぱつまんなかったからしかたねーかー

110 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 01:59:00 ID:Ry7AHcKg
fateは龍機のパクリとか言って揉めてるようだが、
がんばって大暴れしたら、痕盗作騒動のときみたいに独立板が与えられるのでは無かろうか?

111 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 02:20:00 ID:OdeSDjCt
無理、以前とは違うよ。
そもそもBBSPINKは援助打ち切り状態だし。

112 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 03:14:00 ID:LZgHSmBC
>>111
ぜんぜん盛り上がってないのになにをゆーとるか。

113 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 06:11:00 ID:bPVmr6yv
つかみんなプレイの真っ最中なんじゃないのか?
少なくとも俺はそう。
少々説明が多すぎる気がするけど、十二分に面白いぞマジで。

114 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 08:18:00 ID:UUP5TAhK
俺もまっさいちゅう。
ってか今から寝るところ。

もう26時間くらいやりつづけている。
内容について語れるようになるのにあと二日くらいはかかりそうだ。

115 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 09:51:00 ID:L07Evaw/
パクリと盗作じゃ似ているようで全然意味が違うぞ

116 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 10:20:00 ID:mXYNNKWW
あの流れは当時だからでこそ起こりえたんだと思う。
今じゃどうだか…ましてや…ねえ?

117 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 11:05:00 ID:WlLnt5bW
痛いニュース+なんて板を作る余裕があるんだから
運が良ければ隔離板与えられるんじゃないの。
でも月厨にデカイ面されるのもなんだかなあ。

118 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 11:21:00 ID:OdeSDjCt
今やってる、結構面白いかも。
ただ月厨が期待してた程ではないから騒ぎにはならんだろ。

119 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 11:33:00 ID:ZJL3QCTZ
普段と大して変わらない穏やかな日々
Leafの新作発表の方が百倍盛り上がってたな

120 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 12:06:00 ID:CIavPO3A
発売前に恐れられていた
余りにも糞ゲー、
もしくは傑作(ありえない。何故ならメインライターが茄子だから。シナリオライター雇え)で様々な板が荒らされる
は外れ、騒ぎようのない凡作~佳作に落ち着いたわけか。めでたしめでたし。

121 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 13:27:00 ID:ozJnn1Wf
そうでもないよ
月姫だって凶暴化しだしたのはコミケから1月後くらいだったし

122 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 14:27:00 ID:cxDY7wAD
>>120
どこが?
本家である葉鍵板でスレ一つ使い切ってないじゃん。
乱立もおきてなかったし。

123 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 14:32:00 ID:qufmtlxq
名作一歩手前の良作という感じ
良くも悪くも職人的な作り
固定ファンは確実につくだろう

しかし型月は今後もこの路線のままで行くんだろうか
いずれこのままでは飽きられてしまうと思う

124 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 14:42:00 ID:ZJL3QCTZ
笛を投げやりにほめるレスはこれで五つくらいか

125 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 14:46:00 ID:econkGN8
まあ、ageの時ほど酷くは無いな…

126 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 14:51:00 ID:cxDY7wAD
マブラヴはユーザーの期待を最悪の意味で裏切ったが、
Fateはまあ予想の範囲内だからな。

127 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 14:56:00 ID:+A7m+Fvh
fateのコピーってどうやってするんですか?

128 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 15:10:00 ID:3TdeHR3U
マブラヴ祭りは負の方向性を帯びてたからあれだけ盛り上がってた
訳で、今回の笛はしっかりとした完成品だからああ言う方向性には
いかないと思われ。

129 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 15:32:00 ID:Pqvcfe6w
誰彼と比べるとどうなの?

130 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 15:45:00 ID:3TdeHR3U
あれも完全に負の方向性でしょ。

つかFateをまともに語りたいヤツはそもそもエロゲ板に行かないと思われ。
恐らく難民板か外部の板に行ってるかと。

131 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 15:58:00 ID:aypZ0eLM
おいてめえらコピーの仕方おしえる!!!!

132 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 16:05:00 ID:0cybTyJY
普通の良作か。エロゲに過度の期待をしすぎて普通だったとも言える。
成熟したエロゲに業界を変える傑作を求めるのが筋違いなのもある。
3000円台くらいにはなりそうだからそれくらいになったら買おう。
定価で買った方々はわざわざご苦労さん。

133 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 16:27:00 ID:WlLnt5bW
結局商業化したのは税金対策だったのかナ?

fateも3k付近で売れば億単位の売上になっただろうなぁ。

134 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 16:30:00 ID:UnrgYOLF
数日後、ここが一挙に釣りだらけのカオススレになる可能性は?

135 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 16:33:00 ID:OdeSDjCt
それもまた一興。
まあ、頑張れ。

136 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 16:40:00 ID:Yy8eJ51m
はよnyに放流しておくれ~~お願い~~

137 保科悠作 ◆QW9suXdKRE 2004/02/01(日) 17:26:00 ID:gXvKK6iv
>>133
俺は月厨が大嫌いだが、
>定価で買った方々はわざわざご苦労さん。
こんな言いぐさは無いだろう。馬鹿にしすぎ。

138 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 17:46:00 ID:0cybTyJY
定価でゲームソフトを買う行為を馬鹿する主義なんで。
蓋を開けてみないと価値がわからない物に高値を出して買うことこそ愚かだと考えている。
しかもちょっと待てば半額以下で買えることが予想できるわけなのに。
と釣られてみる

139 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 17:47:00 ID:UZBO/gzb
中古ばっか買ってると業界そのものが廃れるぜ。

140 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 17:54:00 ID:EaKW/jlH
痴漢電車2新品が未開封で黒の断章も買ったのに鬼哭街5、6回目のプレイをする不思議。

141 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 17:59:00 ID:0cybTyJY
定価が高すぎるってのもあるんだけどね。
定価がもうちょっと安ければまだ発売日に定価で買うことも考えるよ。
定価を安くできない事情もあるんだろうけど。

142 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 18:17:00 ID:pELF3yA7
時価の面も考えないと。
中古とかで安くなるのと同時に
品物自体の価値がなくなっているとも考えられる。

内容はかわんねーだろってツッコミに対しては
今現在、ファミコンソフトを5kも出して買えるか?って話で。

143 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 18:18:00 ID:YPAoUqAg
ファミコンソフトはむしろプレミアついてきているような…

144 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 18:21:00 ID:pELF3yA7
いや、その、クオリティっつーか、技術レベルの問題ね。
……名作も大量にあるとかいうのは、取り敢えず不可。

145 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 18:21:00 ID:KN+AvlIz
要は金の使い道は人それぞれってこと
車を買う奴がいれば、それと同じ金額をエロゲにつぎ込む奴もいる

146 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 18:27:00 ID:UZBO/gzb
俺だったら車につぎ込むな

147 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/02/01(日) 18:27:00 ID:OGcbkdnk
エロゲを定価で売ってるような店があるのか・・・

148 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 19:05:00 ID:4FMgTogd
>>148
漏れの近所のソフト屋は全品定価だよ。
でも会員制で、買った次の日の持っていくと8000円戻してくれる。

149 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 19:05:00 ID:Wr/UvCfL
>>7
削除依頼マダー?

150 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 19:10:00 ID:UZBO/gzb
>>149
犯罪行為推奨店でつか?

151 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 19:14:00 ID:h5zJHRM9
>>149
そのテの店ってまだ存在してるんだ…吃驚。
フロッピー時代までかと思ってた。

152 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 19:39:00 ID:/YspPngo
>>149
著作権法
2条8項 この法律にいう「貸与」には、いずれの名義又は方法をも
つてするかを問わず、これと同様の使用の権原を取得させる行為を
含むものとする。

したがって、たとえば、貸しレコード店がレコードを売却し、数日後
に一定の買い戻し料を差し引いて買い戻すとか、貸与と経済的に同様
の効果をはたす行為は、著作者の貸与権が及ぶことになる。

153 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 20:08:00 ID:KN+AvlIz
うちの近くは7割返してくれる

154 保科悠作 ◆QW9suXdKRE 2004/02/01(日) 22:01:00 ID:g7Aedjd4
>>139
不買運動ならまだしも、定価で買うのは消費者として
当然の作者に対する敬意だ。
お前さんが中古で買おうが安くなってから買おうがそれは
自由だ。とやかく言うつもりは無い。
だが定価で買う人を馬鹿にするな。
どうしてもそう思うのなら心に締まっていろ。

155 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 22:51:00 ID:PDfDMIVy
この板には誰彼を定価で買った人間も多いからな。

156 名無しさんだよもん 2004/02/01(日) 23:44:00 ID:0cybTyJY
作者に対する敬意は別に定価で買うことだけではないからな。
定価で買っても別人が利益を得てる場合もあるわけだし。
作品を遊ぶことが作者に対する敬意だ。正当な手段で作品を手に入れるのは当然だが。
それにエロゲは現状では高すぎる。
わざわざ定価で買うことが本当にいいこととは思わない。
とまた釣られちゃった

157 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 00:04:00 ID:h2qLVhln
   

158 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 00:32:00 ID:vlMS239z
>>157
その考え自体には、そこまで酷い文句は付いてない。
定価で買うヤツは馬鹿って発言が顰蹙をかってるのかと。
てか、釣られたって言うか、釣ってるのはそっちだと思う。
一般的に見て。

159 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 00:56:00 ID:dfPYMChX
でさぁ、関係ないんだけどさっちんスレって今いくつ?
62までは把握してるんだけど。
次63でいいの?

160 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 01:57:00 ID:AZt/D6Rf
うるせーハゲ

161 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 02:16:00 ID:oNd3GoWr
有明の壁で売るのとエロゲ流通に乗せるの、どっちが相応しいんだ?>fate

162 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 02:21:00 ID:aG2ql8tS
638 :633:04/02/02 01:53 ID:VgC+/8lD
あ、思い出した
nbkzトークショウのときFate買った?とか客に聞いて
「あれ、プレイするたびにネットつなぎにいってどこかにIP送ってるんだけど
ヤバくね?私を殺した責任とってもらうから~(プゲラ」

とか言ってたんだけど、本当に何か送られてるんだろうか?

163 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 02:43:00 ID:fUoDmJcc
>>163
晒しちゃった人に言われてもナー という感じですが

164 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 02:47:00 ID:oNd3GoWr
事実ならとっくに防火壁使ってる人が気付いて騒いでると思うけどな

165 保科悠作 ◆QW9suXdKRE 2004/02/02(月) 03:17:00 ID:D/LlK5uM
月スレ荒しまくってやった(ww
月厨氏ね。

166 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 03:18:00 ID:ZWLP01Le
>>166
荒らしは死ね

167 保科悠作 ◆QW9suXdKRE 2004/02/02(月) 03:22:00 ID:D/LlK5uM
アク禁されたいのだけれど、なかなかされない。
悲しい。

168 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 03:27:00 ID:oNd3GoWr
とても21歳以上の言動には見えませんね

169 保科悠作 ◆QW9suXdKRE 2004/02/02(月) 03:27:00 ID:D/LlK5uM
小学生ですし。

170 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 11:05:00 ID:AfP1xDk9
お前は小学生よりずっと程度が低いぞ。
小学生でもやっていいことと悪いことぐらい知っている。

171 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 12:56:00 ID:Rwx22fXm
それは違う。
小学生でも分別ついてるヤツはついてるし、ついてないヤツはついてない。
そしていくつになっても馬鹿は馬鹿だ。

この場で結論として言えるのは、保科が馬鹿ってことだけだ。

172 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 13:07:00 ID:+eAofK9M
なんつーか、成人式で騒ぐ奴らと同じ種類の馬鹿だな。

173 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 13:50:00 ID:OFZKx9Wr
>>170
クラナドスレ(58)も荒しに来てくれ

174 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 14:54:00 ID:pGZs6w4/
あの芸無し手動コピペ長谷部だったの? ドリフレベルにまで落ちてるなw

175 御旗は田畑 2004/02/02(月) 15:04:00 ID:bKhh+X42
◆QWが本物の長谷部なのか?
俺がこの前見た長谷部は別のトリップだったが、どっちが本物なんだ?
それとも長谷部ってコテは流水みたいに襲名されるのか

176 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 15:27:00 ID:aG2ql8tS
長谷部って何だっけ?

177 御旗は田畑 2004/02/02(月) 16:07:00 ID:bKhh+X42
葉鍵板が産んだ集合的無意識=長谷部

178 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 16:36:00 ID:/LLdeUcl
まんこ

179 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 16:59:00 ID:oNd3GoWr
>>177
八ッ橋の別名

180 名無しさんだよもん 2004/02/02(月) 18:07:00 ID:MuWmruZY
あぁ俺が何回も論破して泣かしたコテだよ

181 保科悠作 ◆QW9suXdKRE 2004/02/02(月) 22:16:00 ID:5cccvS3r
うひぃ、ご勘弁を(@W@ )ノゲラゲラ

182 名無しさんだよもん? 2004/02/02(月) 23:35:00 ID:eGWINxNe
3週目クリアしたけど
・・・凄いな
正直痕以来の衝撃
1,2周目の時点でははどうでも良かったんだが
月厨は嫌いだが褒めざるをえんわ>fate
今のleafにはこれは作れん


183 名無しさんだよもん 2004/02/03(火) 04:49:00 ID:eqi+Qbef
痕の方がコンパクトにまとまっててイイな。
確かにFateもかなり面白かったが、冗長な感が否めない。
全ルートクリア。
で、キャラ感想:ライダー萌え~凛燃え~桜氏ね

184 名無しさんだよもん 2004/02/03(火) 04:52:00 ID:cexYXOkG
桜のキチガイっぷりは凄いな
マナマナ以上

185 名無しさんだよもん 2004/02/03(火) 06:13:00 ID:gw7lkvmr
逆に「絵と音楽がダメだからせめてシナリオ長くしてみました」って感じ?

月は文章書きが飽きたり体力の限界来たら終わると思うんだが。

186 名無しさんだよもん 2004/02/03(火) 06:36:00 ID:0bz7MfDf
>>186
わかりきった結末だな。
さらに言えば鍵は折戸の才能が尽きれば潰れるし
葉は…よくわからない。
しぇんむーが勢い持ってればいいのかな?
PLAYMだって水無月がアレじゃあ高橋のワンマンだ。

そういう意味では葉が一番生き残りやすいのかもな。

187 名無しさんだよもん 2004/02/03(火) 10:12:00 ID:C2j1j4Eg
葉はなんだかんだで定期的に新作出すから。
鍵はもうソフト作りしてるかどうかもわからないので判断しようがない。

188 名無しさんだよもん 2004/02/03(火) 16:46:00 ID:YZd4F71n
桜が可愛くて仕方ない。

189 名無しさんだよもん 2004/02/03(火) 21:11:00 ID:JLdcxFaP
凡作を何本も出して生き永らえるより、
桜のように一瞬の時を咲き狂うほうがいい。

190 保科悠作 ◆QW9suXdKRE 2004/02/03(火) 22:10:00 ID:XA4goeBE
でも傑作って意識して出せるもんじゃないし、
そういう意味じゃ定期的に出している会社のほうが
優良だよな。

191 名無しさんだよもん 2004/02/03(火) 22:49:00 ID:cexYXOkG
安定した作品は東京開発室で出せるんで
大阪開発室はもっと冒険してほしいなぁ

192 名無しさんだよもん 2004/02/04(水) 00:15:00 ID:qVywtMcO
桜(゚⊿゚)イラネ
タイガー攻略させろよ。

193 ヾ( ゚∀゚)ノ゙ 2004/02/04(水) 00:30:00 ID:9Lp6r7En
落ち目と言われてるのに上位に入るリーフはイイですね
   全盛期はどんなものだったのか気になる

194 名無しさんだよもん 2004/02/06(金) 02:07:00 ID:RDcwx0u/
なんで発売と共に過疎化したんだ、このスレ?

195 名無しさんだよもん 2004/02/06(金) 02:13:00 ID:M4JI9JsK
このスレでの感想を見ての通り、
良くも悪くも祭り上げるような出来ではなかったから。

196 名無しさんだよもん 2004/02/06(金) 02:32:00 ID:9Wp1oHv0

まだ始めたばっかだけど、つまんね。
つかみもいまいちだし、それに視点が女じゃなぁ……
野郎が書いた、女が主人公の話というのは、いまいちな時が多い

197 名無しさんだよもん 2004/02/06(金) 14:21:00 ID:KSXeZL5G
>>197
釣り…というか、あからさまなツッコミ待ちだな。

198 名無しさんだよもん 2004/02/06(金) 14:53:00 ID:qG2V3pSk
            |  
~~~~~~~~|~~~~~~~~~~
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


            |
~~~~~~~~|~~~~~~~~~~
            |
            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)

199 名無しさんだよもん 2004/02/06(金) 14:57:00 ID:syYxu8dd
別にふつうの意見のひとつだと思ったのはおかしいんだろうか

200 名無しさんだよもん 2004/02/06(金) 16:10:00 ID:X/7oJv1C
もうちょっと同人で修行積んでもよかったんじゃないのー

201 名無しさんだよもん 2004/02/06(金) 20:26:00 ID:huuf7kvv
地雷ってほどでもなかったな

202 名無しさんだよもん 2004/02/07(土) 14:19:00 ID:WEKeRb+2
前評判が高すぎたな、
まだ「あの月姫を作ったサークル」を脱却できん

203 名無しさんだよもん 2004/02/07(土) 17:12:00 ID:8dc2hFJD
ここまで来ると月厨と呼ばれる中にはスタッフが混じってただろうな
やっぱ同人上がりは2ちゃんの使い方をよく知ってるな
内容は糞だが

204 名無しさんだよもん 2004/02/07(土) 17:35:00 ID:BkcQIYtZ
うんにゃ。秀逸な二次創作を作る為の踏み台としてよく出来てる。
特にギャグ系なんか比べ物にならんくらい面白いのが。

205 ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 2004/02/07(土) 21:27:00 ID:tYI3szJ5
言峰かこいい

206 名無しさんだよもん 2004/02/07(土) 22:17:00 ID:h9vIfX/Z
桜シナリオは真琴シナリオのパクリ

207 名無しさんだよもん 2004/02/08(日) 01:08:00 ID:CVXe88eM
ついてこれるか?

・・・アーチャー・・・( ´Д⊂

208 名無しさんだよもん 2004/02/08(日) 01:23:00 ID:/pIwM8KO
もうパクリ談義は嫌だ

209 名無しさんだよもん 2004/02/08(日) 03:40:00 ID:fDXvzdM/
パクリとか以前に騒ぐほどのもんじゃなかったというか…
退化はしてないけど進化もしてないって感じ。そうなると斬新さが無くなった分、評価は下がり気味。
月姫でハマったファン以外にはウケないんじゃないだろうか?

というか相変わらず「TYPE-MOONのファン」以外には不親切なゲームだ。
固定客が多いうちはいいけど、飽きられたら最期だろうなぁ。

210 名無しさんだよもん 2004/02/08(日) 20:26:00 ID:Hi3ZQKGC
・゚・(つДT)・゚・ セイバー・・・

211 保科悠作 ◆QW9suXdKRE 2004/02/08(日) 20:33:00 ID:Ldkxpyvd
うるせぇよ。
何がセイバーだ。氏ね。その発言が葉鍵板にどういった
貢献をするのか今すぐ言え。このうすらボケ。

212 名無しさんだよもん 2004/02/08(日) 21:06:00 ID:gDQIFdQb
なんでタイトル画面ないんすか?

213 名無しさんだよもん 2004/02/08(日) 21:06:00 ID:wlJ00fuK
コテハンが葉鍵板にどんな貢献をするというのか

214 名無しさんだよもん 2004/02/09(月) 00:54:00 ID:bAUVYQpf
レス番飛んでんだけど、なにかいるの?

215 名無しさんだよもん 2004/02/09(月) 21:46:00 ID:p+dqNtEh
どうせ山崎だろ

216 名無しさんだよもん 2004/02/10(火) 19:54:00 ID:HJEpQujM
佳作も信者の手にかかれば奇跡の誕生に変わるのか。
どうせすぐに飽きるくせにナー。

217 名無しさんだよもん 2004/02/10(火) 22:00:00 ID:6HC0y3nu
べつに大した信者なんぞ殆ど現れてないのに、
アンチだけはいつも元気いっぱいいっぱいだな。

218 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 00:37:00 ID:Sws3TysR
>213
プロローグ終わらないとでてこない。

219 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 03:22:00 ID:yYxWyBk1
月姫なんぞよりよっぽど面白かったが>Fate
特に桜ルートね。オチはあれだがあのドロドロ・閉塞感がたまらん。
セイバー、凛ルートは普通。
まあうたわれ=fateくらいか


220 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 03:49:00 ID:Ut75xbBV
もしも月が最初から商業で、月姫がデビュー作(しかも定価\8,800)だったとしたら



…ただの平凡なノベルゲーメーカーで終わってたかもな
fateも有明の壁で\3kの値段が良かったんじゃないっすか?



221 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 05:04:00 ID:pHuPMcAv
こんなに売れているのに何を今更…Fate発売前にあったコピペかなんかですか?

222 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 05:06:00 ID:T42OYWjl
ジャンルがなんだろうと宣伝というのは偉大だな。
エロゲ版タイタニック。

223 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 06:59:00 ID:aIWa1q9w
月厨は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「月型は隔離板すら持ってない、だがゲームの内容は負けていないぞ!」
移植もしない、月厨以外評価しない、おまけにシナリオライターが…(ry
そんな月厨に出来ることは、アンチ月型が多数存在する(妄想)板を
荒らすことだけだった。

「泣くものか!! 泣いたら葉鍵板住人に負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら 月厨はキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
  ;<=( #`Д´)つ| |\\.| |    
    ( つ ノ    | |_|≡| |
    彡


224 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 10:26:00 ID:DD5KTbkM
まあ今後も売れるだろう>月
leafとおんなじで固定ファン層が厚い

225 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 16:17:00 ID:KI3M1LN8
葉儲は月儲に対してあまり思う所を持たない。

対して、鍵儲は彼らを蛇蠍の如く忌み嫌う。

226 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 16:32:00 ID:PvyFjGir
んーとな、同じような戦闘モノ好きなんだよ。
ライトノベルとかRPG的な物語の奴。
でもアレ(文章)はないだろうと。
そういうこと。

227 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 18:40:00 ID:NKwL4CMq
月の文体は芸風として認めるけどなあ。
紙媒体では絶対読みたくないが。

228 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 20:33:00 ID:7lvoyXQm
>>225
leafは雫だの痛覇亞屠とかうたわれとかあって幅広く出してきたけど
月とFateはかかってる予算の桁が変わっただけって感じだし
今マンセーしてる信者も飽きてしまうんではなかろうか。

229 名無しさんだよもん 2004/02/11(水) 23:28:00 ID:DD5KTbkM
確かに
型月の幅は狭く感じる。プロ化したんならいろんなジャンルに挑戦して欲しいが。
いくらなんでも今の路線のままじゃ飽きられるだろ

230 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 00:26:00 ID:80rYAPlo
月姫売れすぎで慌てて商業化しただけのサークルが
この先やっていけるのか見物。

まあ同人サクールでは異例の億単位の売上出したし
エロゲ造りをきっぱり止めてもかなり生活は楽なんじゃないんか?

231 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 03:51:00 ID:d6IOG7JD
葉(と言うか高彦)の場合、雫痕と来て三作目で東鳩と言う異色作でヒットを飛ばした
訳だが、さて月の場合どうなるか。
何と言うか、永野護のFSSよろしくあの世界観で設定厨という固定客を掴んでる訳だ
から、まぁあのまま突っ走るのも有りっちゃ有り。
鍵(と言うか麻枝)なんて、ONEからこっちあの芸風一本。
高彦もPLAYMで原点回帰してるし、多芸より一本に絞るってのもいっそ潔いかもね。

232 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 07:40:00 ID:bXEIda84
18禁メディアに質ではコンシューマには劣っても一般作じゃありえない空気感を求める自分にはあれじゃたりない。
”もっと^10”がんばっていいもの作れ。

233 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 11:18:00 ID:x2ONVNFw
つまり、飽きられないためには今回のように2年はスパンを空ける必要があるってことだね。
なんだ・・・鍵やageと同じか。

234 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 13:15:00 ID:80rYAPlo
新作出さない代わりにキャラグッズとかで収益出してるから
鍵はVAから首切られたりしないんだろうな。

新作がまとまって売れれば売れるほど
次の新作まで時間がかかるような気がするのは気のせいか。
例えばAIRが30万本という話が事実なら20億以上の金が入ってるはずだし。

235 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 20:34:00 ID:nci8geOk
正気か?

236 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 20:53:00 ID:/KpfVfGz
初回、通常、DC版、PS2版、全部合わせたら20万は行くかも。

237 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 21:06:00 ID:TVbjs+KO
AIRなら、初回版や全年齢、コンシューマ全てひっくるめたら20万は軽く超えてる。
DC+PS2だけで8万以上出てるし、20万台後半てトコじゃないの。

238 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 22:26:00 ID:Jk3Y804s
kanonとairの関連商品売上が落ち込むまでクラナドは出ない

間違いない

239 名無しさんだよもん 2004/02/12(木) 22:53:00 ID:N3MH0fAv
keyって凄かったんだな。この板にいて初めて知った。

240 名無しさんだよもん 2004/02/13(金) 11:52:00 ID:fOX3xSrk
そんな凄さはいらない

241 名無しさんだよもん 2004/02/14(土) 09:54:00 ID:PPdPEZoS
関連商品込みなら葉東京>鍵だけどな。

242 名無しさんだよもん 2004/02/15(日) 01:12:00 ID:F9ADxcvX
ヲタ系ニュースサイトでfate発売前はいろいろ話題になったのに
今や何の話も聞かないな…大丈夫なのか?

243 名無しさんだよもん 2004/02/15(日) 01:21:00 ID:EyzGi2d9
エロゲ板で暴れまくってるぞ。

244 名無しさんだよもん 2004/02/15(日) 07:28:00 ID:EpOOvgbh
まあどんな面から切ってもカノンの勝ちだって事だな。

245 2004/02/15(日) 10:18:00 ID:S9LCITUV
地雷

246 名無しさんだよもん 2004/02/15(日) 11:42:00 ID:/OypgBWJ
ていうか、fateは確かに売れたけど、大筋の意見は「期待はずれ」で人気失速だし。
このまま、準大手メーカーのひとつとして、ふつうに業界に埋没するだけでしょ。
正直、業界としても盛り上がりに欠けてる現状、期待してたんだけどねえ・・・
業界活性化につながるほどの力は無くてガッカリってカンジだ。

247 名無しさんだよもん 2004/02/15(日) 12:50:00 ID:5F7HsbzB
信者以外の評判は良作止まりっぽいね。
メディアミックス展開で信者から絞って次回作で勝負か?

248 名無しさんだよもん 2004/02/15(日) 14:09:00 ID:H3shDBJL
只今の月評価レベル→ ttp://www.dollhouse.co.jp/

249 名無しさんだよもん 2004/02/15(日) 15:08:00 ID:Ivl8u3yr
ヘタに人気が出まくって他所でまで狂儲が暴れないだけマシだったかな
儲の中でだけで盛り上がっててください

250 名無しさんだよもん 2004/02/15(日) 22:10:00 ID:sR6M/ff7
エロゲネタ板では暴れまくってるけどな。

251 名無しさんだよもん 2004/02/15(日) 22:39:00 ID:Ivl8u3yr
アレならまだ内輪での暴れだからモーマンタイ

252 保科悠作 ◆QW9suXdKRE 2004/02/16(月) 00:55:00 ID:KkKZJqln
だってさ、ぶっちゃけ今まで他の媒体のネタ
ぱくってただけだしさ、それがネタ尽きたんだから
もう新たな活性化なんてあるわけないじゃん(爆笑

253 名無しさんだよもん 2004/02/16(月) 09:35:00 ID:IYIjQKjO
(爆笑

254 名無しさんだよもん 2004/02/22(日) 10:21:00 ID:YAiPOvI1
水爆

255 名無しさんだよもん 2004/02/22(日) 10:54:00 ID:ZkU5I1Ns
(絨毯爆撃笑

256 名無しさんだよもん 2004/02/22(日) 18:08:00 ID:dA1wMAeN
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062238250/954-

車板に月厨のすくつを発見しますた

新着レスの表示
■トップページに戻る■ お問い合わせ/削除依頼