1
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 27d8-DGFC [120.51.131.11])
2021/09/13(月) 20:54:52
ID:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には
本文にこれを入力 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-AndC [182.251.136.108])
2021/09/13(月) 20:55:09
ID:
やはり京田さんが正ショートであるべきだと証明されたな
打撃もこれだけ打てりゃ文句ねえだろ
3
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe1-XoKC [111.217.70.127])
2021/09/13(月) 20:55:11
ID:
いちょつしんのすけ!
4
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 20:55:12
ID:
5
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13fa-gxqX [219.121.96.25])
2021/09/13(月) 20:55:12
ID:
故意か偶然かは知らんが京田の値千金の神プレーだな
普通はベース踏んでフォースアウトにした後ピッチャーにボール返してプレーを止める
だが京田はフォースアウトにした後既にアウトになってる西浦を追いかけて古賀の飛び出しを誘発させたんだから策士
6
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 20:55:13
ID:
いちゃつ
7
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 20:55:14
ID:
いちおつ
8
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-R0dp [27.92.49.69])
2021/09/13(月) 20:55:18
ID:
小笠原は今シーズン頑張ってるな
9
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 20:55:21
ID:
Jスポ見てないからアレだが
谷沢のアホは打者走者がバッターボックスにでも戻れると思ってんだろw
10
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b9b-vr2P [49.250.109.110])
2021/09/13(月) 20:55:22
ID:
11
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c1e1-pu/6 [114.198.193.50])
2021/09/13(月) 20:55:24
ID:
1後味の良い勝ち方だ
12
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-5Iqb [14.10.121.1 [上級国民]])
2021/09/13(月) 20:55:26
ID:
13
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9e1-BSYG [116.70.135.254])
2021/09/13(月) 20:55:27
ID:
しんちゃん良かったねぇ
14
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-xJJl [111.97.97.244])
2021/09/13(月) 20:55:30
ID:
15
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 20:55:31
ID:
いちおつ しんちゃんのワンマンライブです
16
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 20:55:32
ID:
直倫も最後半笑いで追いかけてたなw
17
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-tqMS [133.207.9.224])
2021/09/13(月) 20:55:33
ID:
小笠原よかったね
与田ははよ辞めろ
18
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9e6-7gNx [118.5.227.242])
2021/09/13(月) 20:55:33
ID:
谷沢みたいなボケ老人を監督にしなくて良かったなあw
19
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1312-gxqX [61.213.23.10])
2021/09/13(月) 20:55:34
ID:
いちおつ
むかし、ボケた解説者がランダウンプレイのことをダンダンプレイとか言ってたけど、谷沢もついにその域に到達したか・・・
20
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 20:55:40
ID:
21
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 20:55:40
ID:
小笠原残してさっさとナインが帰ったのか
22
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-qFnQ [126.22.102.162])
2021/09/13(月) 20:55:40
ID:
しかしこういう審判系の話題がやたら多いよなw
23
どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK8b-PWeh [05004032553851_vq])
2021/09/13(月) 20:55:41
ID:
この試合で最もドキドキした人こと小笠原
24
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93d2-/nPW [203.140.187.117])
2021/09/13(月) 20:55:41
ID:
ニッコニコやな小笠原
25
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-EAGS [126.166.244.96])
2021/09/13(月) 20:55:44
ID:
ドラさん気の毒に。でもおめ
26
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-dGLa [106.180.0.64])
2021/09/13(月) 20:55:46
ID:
ウナガッツ
27
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 536b-ASMH [211.1.206.98])
2021/09/13(月) 20:55:48
ID:
おばあさんの命日だ
28
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b40-bYHy [153.176.224.152])
2021/09/13(月) 20:55:53
ID:
二塁塁審京田の方見てたのに何ボーッとしてるんだよ
29
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-MK8+ [133.106.200.207])
2021/09/13(月) 20:56:00
ID:
ドラゴンズは悪くないのに
塁審のせいで後味悪い
30
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c12b-Eqy2 [114.160.187.239])
2021/09/13(月) 20:56:05
ID:
二塁審が挙動不審だがそもそもサードランナーがアホ
31
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-h3Yj [219.210.197.253])
2021/09/13(月) 20:56:08
ID:
小笠原「すんなり勝たせてくれよ…」
32
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 20:56:08
ID:
この板の注目を独占するのは
日本シリーズ以来じゃないか
緊張してしまうわ
33
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 20:56:09
ID:
京田は状況判断苦手。
34
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 694a-m40g [180.1.35.170])
2021/09/13(月) 20:56:10
ID:
3フィート追わずに慌ててファーストに投げた直倫結果セーフ
フォースプレーなのになぜか追いかけた京田
結果勝ったけど目茶苦茶恥ずかしいプレーだろ
35
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-sVT7 [60.96.6.180])
2021/09/13(月) 20:56:10
ID:
代わりに慎之助が説明して差し上げろ
36
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b80-xJJl [39.110.106.111])
2021/09/13(月) 20:56:11
ID:
たぶん京田が打者アウトと間違えてランダウンプレイを始めたのに、
スワローズの選手も審判もつられてしまったんだろう
37
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1312-gxqX [61.213.23.10])
2021/09/13(月) 20:56:12
ID:
38
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 20:56:15
ID:
そうだね
足引っ張るのは中継ぎ抑えだよね
39
どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-mGW5 [49.96.37.22])
2021/09/13(月) 20:56:23
ID:
>>5
結果はわかってますが、抗議中に完全に引き上げたチームの非礼は 残念です
40
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9e6-7gNx [118.5.227.242])
2021/09/13(月) 20:56:25
ID:
実況も谷沢とかいうボケ老人を怒鳴りつけろや
気分悪いわ
41
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe1-XoKC [111.217.70.127])
2021/09/13(月) 20:56:28
ID:
あの場面本塁走らんやろw
42
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 20:56:29
ID:
確かにファースト先に投げてセーフになったらセカンドベース踏んだ時点でアウトになったっけ?
ランナーにタッチしないとアウトならない気がするんだけどパワプロとかやっても
43
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-Le98 [126.27.115.140])
2021/09/13(月) 20:56:31
ID:
京田(つかこれ、これセカンド踏んだらアウトよな…踏みに行くか)
京田(ん?なんかランダンプレーになってる感じ出てるな?)
京田(じゃあなんか三塁ランナーホームに行かねえかな)
京田(でももういいや、セカンド踏んで・・・塁審見てねえじゃん)
京田(ん?なんかまだランダンプレーみたいになってるぞ?一応続けとくかw)
京田(ホーム突っ込んでんやんのw馬鹿w)
京田の野球脳よ
44
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-cOfN [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 20:56:33
ID:
直倫と二塁塁審がちゃんとしてれば
ツーアウト13塁のピンチが続いてた
45
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b172-Whsk [202.229.50.218])
2021/09/13(月) 20:56:33
ID:
荒ぶる哲人が見れた
46
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-Jl+o [49.97.108.148])
2021/09/13(月) 20:56:34
ID:
二塁塁審がアホだが
高津は死んどけカス
47
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 20:56:35
ID:
悪は滅びる
48
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gxqX [14.11.6.160])
2021/09/13(月) 20:56:36
ID:
ヤクルトはまだ優勝狙えるから簡単には引き下がれんな
49
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.166.151.60])
2021/09/13(月) 20:56:39
ID:
ドラゴンズファンよ
早く帰れとか野次るなよ残念だわ
50
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-j0DX [182.251.235.41])
2021/09/13(月) 20:56:40
ID:
明日から直倫のセカンド起用やめろよ。センス無い。
51
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b50-A9sq [119.106.207.224])
2021/09/13(月) 20:56:40
ID:
ロッカーで色々言われるのかよ
52
どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxc5-ZM7o [126.149.3.94])
2021/09/13(月) 20:56:42
ID:
オガシンインタビュー慣れ
53
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 20:56:43
ID:
54
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 20:56:44
ID:
京田は無視されがちなんやろか二塁審に
55
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 536b-bL/7 [211.1.214.238])
2021/09/13(月) 20:56:44
ID:
>>10
これ見るとファーストの福田が京田に指示してるな
56
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 20:56:46
ID:
しんちゃん ニッコニコ
57
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-xJJl [111.97.97.244])
2021/09/13(月) 20:56:47
ID:
周平の100倍喋るのが上手いしんちゃん
58
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f967-gxqX [118.9.234.72])
2021/09/13(月) 20:56:50
ID:
何がどうであれホームに突っ込んだ走者が意味わからん
59
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf6-dGLa [119.82.191.133])
2021/09/13(月) 20:56:50
ID:
さすが谷沢さん、山Q退任後に監督選びしている時に
再建レポート球団に出したのに無視されただけはあるわ
60
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-hcJa [126.193.10.197])
2021/09/13(月) 20:56:51
ID:
なんやその笑顔w
61
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-i06g [106.73.9.64])
2021/09/13(月) 20:56:54
ID:
野手に助けてもらってばかり
皮肉だな
62
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d914-wHYb [220.109.177.244])
2021/09/13(月) 20:56:54
ID:
>>5
塁審がコールしなかったから半信半疑状態だったのが大きい
63
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-Akvn [126.157.171.82])
2021/09/13(月) 20:56:55
ID:
勝利消されっぱなしだから苦笑い
64
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 20:56:55
ID:
結局アウトの流れは
ホームで2アウト
その後リクエスト検証し塁審が見逃した2塁アウトが判明し3アウトになった
ただそれだけの事だな
65
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d96d-dGLa [220.100.68.233])
2021/09/13(月) 20:56:56
ID:
優勝争いしてる中、審判ふざけんなって思うのは当然だろう
だから全て審判が悪いので諦めてくれ
66
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 20:57:00
ID:
67
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 20:57:02
ID:
結局塁審がアウトコールしないから
京田もプレイ止められんし
サードランナーも帰塁できないとか
今回の審判も来年クビになるんだろうかな
68
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 20:57:05
ID:
69
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-0W1B [49.97.97.187])
2021/09/13(月) 20:57:06
ID:
見てないんだけど、ゴロ取った堂上がセカンドに投げなかったのは細かいミスではないの?
70
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-yMTp [126.95.23.186])
2021/09/13(月) 20:57:10
ID:
7回無失点素晴らしい
71
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c8-iTMW [124.100.3.156])
2021/09/13(月) 20:57:10
ID:
二塁審判は一塁塁審のセーフ判定を見逃していたみたい。
ホールアウトをアピールされた時に一塁塁審に指差して、確認しようとしてた。
72
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-sVT7 [60.96.6.180])
2021/09/13(月) 20:57:14
ID:
73
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 20:57:19
ID:
>>2
最近の京田はよくやってるけど、さっきのは福田の指示でベースは踏んだけど、イマイチよく分かってなかったんじゃないかな?ルール自体は
で審判アウト言ってくれないし、混乱した頭のままきょうさつプレーに
74
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9150-H+Sq [122.130.41.235])
2021/09/13(月) 20:57:20
ID:
あれで飛び出すサードランナーが一番頭悪いだろ
コーチも指示しろよという話
75
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-AndC [182.251.136.108])
2021/09/13(月) 20:57:24
ID:
京田さんは天才だわやっぱ
いいショートだ
76
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 20:57:25
ID:
77
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 20:57:27
ID:
78
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf6-1O8y [119.82.173.223])
2021/09/13(月) 20:57:28
ID:
ここ最近の中日ツヨイ
79
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-dGLa [60.109.10.12])
2021/09/13(月) 20:57:30
ID:
矢沢は1アウト1・2塁ってのを忘れてるんじゃね?
80
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Y0uI [111.239.102.139])
2021/09/13(月) 20:57:38
ID:
審判が糞だって事でOKなんだよね?
前の与田ちゃんがブチギレた時もヤクルト戦だったし勘弁してほしい
あの時も審判見てなかったはず
巻き込み事故はやめてもらいたい
81
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-5Iqb [14.10.121.1 [上級国民]])
2021/09/13(月) 20:57:40
ID:
まぁ審判も人間やしな
82
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1312-gxqX [61.213.23.10])
2021/09/13(月) 20:57:41
ID:
>>10
確かに、京田がセカンド踏んだあと、三塁ランナーも一服してから京田が一塁に投げたのを見て慌てて走り出してるな
京田の罠、と・・・
83
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 20:57:42
ID:
84
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wV+H [126.34.123.19])
2021/09/13(月) 20:57:43
ID:
↓谷沢が
85
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-Akvn [126.157.171.82])
2021/09/13(月) 20:57:46
ID:
外れ1位の割に頑張ってるよな小笠原
86
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-IArd [153.183.228.142])
2021/09/13(月) 20:57:59
ID:
ちなヤクだが二日間強くてきっちり負けだ
今日最後もゴタゴタは審判がクソなのは事実だけど古賀と三塁コーチがアホだから完全に負けだった
ファン同士で謝るのもなんだがスッキリ終われずごめんな
87
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-Akvn [126.157.171.82])
2021/09/13(月) 20:58:00
ID:
名将与田インタビュー
88
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b9b-vr2P [49.250.109.110])
2021/09/13(月) 20:58:00
ID:
与田wwww
89
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e3-dGLa [61.192.121.73])
2021/09/13(月) 20:58:06
ID:
2塁塁審は打者がセーフになったのが頭に入ってなかったのかな
90
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-xJJl [111.97.97.244])
2021/09/13(月) 20:58:15
ID:
肩幅きた
91
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9e6-7gNx [118.5.227.242])
2021/09/13(月) 20:58:15
ID:
っていうか何でホームに突っ込んだんだよ
悠々アウトのタイミングでw
92
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9340-m40g [221.187.133.199])
2021/09/13(月) 20:58:15
ID:
コールがなくてアウトになってないと思い込んだ3塁ランナーは
自分が死んでも2アウト1塁2塁になるから
球それたらラッキーのギャンブルスタートだったということでいいんですかね
93
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-ytvD [221.246.163.98])
2021/09/13(月) 20:58:21
ID:
皆一塁審判のコール見てなかった
94
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-sVT7 [60.96.6.180])
2021/09/13(月) 20:58:22
ID:
>>69
投げたら100%ゲッツー無理
ランナーにタッチできればワンチャンゲッツーの可能性あり
95
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 20:58:25
ID:
しかし三塁ランナーアホだろ
96
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5141-y++k [218.110.75.196])
2021/09/13(月) 20:58:25
ID:
与田引っ込めよ
97
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-ygk+ [49.98.132.131])
2021/09/13(月) 20:58:26
ID:
>>42
なるよ
フォースプレイとタッチプレイの違いくらい知っとけ
京田も気付いてないけどな
98
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 20:58:27
ID:
よだ「むずかしかったね」
99
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 20:58:32
ID:
ゴロが中途半端だったから直倫がセカンド送球じゃなくて、タッチに行ったけどファーストがセーフなったことで審判がフォースアウト判定忘れてたな
どっちみちサードランナーが走る意味はわからないけど
100
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde5-3iTR [110.163.217.133])
2021/09/13(月) 20:58:33
ID:
京田のプレーを二塁塁審が見逃すのこれで二度目が
最初の審判は辞めちゃったもんな
101
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-yMTp [60.114.242.123])
2021/09/13(月) 20:58:35
ID:
まあリクエスト制度があってしかもプレー的に明確に2塁がアウトである以上ヤクルトがいくら不満でもこれをひっくり返すのは無理よ。
審判のミスって事で後からクレーム入れるのが関の山。
102
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d96d-dGLa [220.100.68.233])
2021/09/13(月) 20:58:36
ID:
>>80
大丈夫だよ誰も中日が悪いとは言ってない
棒立ちのクソ審判と3塁ランナーがアホだったという話
103
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 20:58:38
ID:
104
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-HuEi [27.137.35.226])
2021/09/13(月) 20:58:48
ID:
この前の見てなくてアウトにした審判って解雇だったっけ?
この審判もなんか京田アピールの場面で一塁を見てただけのようだったが。
どっちにしてもコールしなかった二塁審判はクビに近い処分かも。
105
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-xJJl [111.97.97.244])
2021/09/13(月) 20:58:49
ID:
わいら悪くないし、後はヤクルトと審判で揉めてくれ
106
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-Akvn [126.157.171.82])
2021/09/13(月) 20:58:54
ID:
与田来年も続投不可避
107
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 91e5-GwBl [122.49.245.69])
2021/09/13(月) 20:58:56
ID:
見てなかったんだが
1死12塁、2ゴロで1塁に投げたらセーフだったので1塁ランナーを2塁で封殺して
その間に3塁も回っていた2塁ランナーも刺してダブルプレーで終わりってことでいいの?
108
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-1Y4m [182.251.228.235])
2021/09/13(月) 20:58:59
ID:
三塁コーチ向こう森岡じゃないか
109
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 20:59:03
ID:
谷沢が一番アホなんかもな
110
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-AndC [126.218.8.106])
2021/09/13(月) 20:59:05
ID:
>>19
谷沢も平松もとっととクビにすべき データ収集すらしてねー(できねー)し
111
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c6-0MLo [203.171.11.242])
2021/09/13(月) 20:59:07
ID:
まぁアウトコール云々不満なのはわかる
同じことされたら発狂モノ
ただ、3塁ランナーだけはアホ 走っていいのは挟殺で悪送球した場合のみ
112
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 20:59:09
ID:
>>34
BCADがセカンド踏めって教えてなかったら
いつまで経ってもわかってなかったよね
113
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-tqMS [133.207.9.224])
2021/09/13(月) 20:59:13
ID:
与田のインタビューがっつり流すnhk
114
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b6d-xJJl [153.134.160.104])
2021/09/13(月) 20:59:13
ID:
今北が京田が踏んだと言ってるのは2塁ベースなのかい
115
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 71a3-B9XW [170.249.98.30])
2021/09/13(月) 20:59:17
ID:
虎🐯ですが中日さんには足を向けて寝れません
116
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-MvuB [126.74.98.236])
2021/09/13(月) 20:59:23
ID:
>>36
お前も馬鹿だな
打者アウトだと間違えたなら
セカンドベース踏まないだろ?
なんでそんな簡単な事わかんねえんだよ
117
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 20:59:26
ID:
>>68
さっきまでそう思ってたけど…一塁ランナーがセーフになってる状態でもフォースプレイなったっけ…
118
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 20:59:26
ID:
一塁ランナーも無駄に粘ったのがアホだった
119
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 20:59:28
ID:
>>91
ランダムプレーが続いていたからサードコーチが狙わせた
120
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1312-gxqX [61.213.23.10])
2021/09/13(月) 20:59:30
ID:
>>73
事実はそれだと思うわ・・・
プロ野球選手って、突然ルール無視の弘道取ったりするのが不思議
以前、阪神在籍時の新井兄ちゃんが、さよならタッチアップの場面で関係ないのに飛び出してアウトになりそうになったやつとか
121
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 20:59:33
ID:
>>92
サヨナラならわかるけど、同点狙いでそれはリスク高くない?
多分よくわかってないだけかと
122
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d9f6-vkIz [220.208.228.215 [上級国民]])
2021/09/13(月) 20:59:35
ID:
123
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb6c-2lHq [223.135.189.208])
2021/09/13(月) 20:59:42
ID:
選手も審判もルールを覚えようねってことだね
124
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99cd-kRcQ [124.97.59.108])
2021/09/13(月) 20:59:44
ID:
京田のミスもあっただろ
125
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81e5-DGFC [210.238.54.95])
2021/09/13(月) 20:59:47
ID:
最後戻ってきたおこ高津に審判が何言ったのか気になる
126
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c8-iTMW [124.100.3.156])
2021/09/13(月) 20:59:51
ID:
127
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-nC3M [133.106.63.137])
2021/09/13(月) 20:59:53
ID:
戦犯は矢沢
128
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 20:59:55
ID:
>>104
二軍行きの後シーズン終了後に審判から消えた 首か自らかはわからん
129
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-ygk+ [49.98.132.131])
2021/09/13(月) 20:59:56
ID:
>>100
あの審判辞めたのか
京田激昂してたなあの時
130
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 19dd-C2Lh [60.238.135.3])
2021/09/13(月) 20:59:58
ID:
そもそも京田は何でタッチに行ったわけ?
131
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-xJJl [113.197.239.176])
2021/09/13(月) 21:00:02
ID:
与田続投とか勘弁してくれよw
132
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-xJJl [111.97.97.244])
2021/09/13(月) 21:00:07
ID:
>>115
そう言うなら…賢ちゃんとチェンを見たいんだけど、使ってくれないかね…
133
どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK8b-PWeh [05004032553851_vq])
2021/09/13(月) 21:00:08
ID:
やっぱダメだ与田采配w
134
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d9f6-vkIz [220.208.228.215 [上級国民]])
2021/09/13(月) 21:00:10
ID:
最終回の件全く触れずw
135
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 536b-DGFC [211.1.214.202])
2021/09/13(月) 21:00:12
ID:
与田とASKAの区別が
136
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-Y0uI [126.242.241.178])
2021/09/13(月) 21:00:14
ID:
堂上の最後の守備なんなんだ?
判断遅すぎだろ
137
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 21:00:15
ID:
138
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 21:00:15
ID:
マジで、ランダンプレーは脳が冷静に回るぐらい練習した方がいい。
139
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b66-9bZP [119.83.50.27])
2021/09/13(月) 21:00:20
ID:
与田も顔が疲れてるな
もしくは来期クビの宣言受けたか
140
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e3-dGLa [61.192.121.73])
2021/09/13(月) 21:00:23
ID:
141
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-cOfN [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:00:25
ID:
塁審あの動きだと打者走者アウトなのか?と勘違いしたんたろうな
142
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-xJJl [111.97.97.244])
2021/09/13(月) 21:00:32
ID:
NHKのドアラ好きは異常
143
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c120-D+87 [114.142.176.166])
2021/09/13(月) 21:00:38
ID:
ちょうど酒場放浪記に間に合う
144
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-dGLa [106.180.0.64])
2021/09/13(月) 21:00:43
ID:
けうだの頭脳プレイw
145
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 21:00:44
ID:
揉めてくれたおかげで
ハイライト間に合ったわ
146
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:00:46
ID:
中日の守備は判っていたが、わざとサードランナーを釣りだすためにランダムプレーごっこを続けたんだよな
147
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5141-y++k [218.110.75.196])
2021/09/13(月) 21:00:53
ID:
貧打線
148
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-AndC [126.218.8.106])
2021/09/13(月) 21:00:53
ID:
>>128
同じ道を辿るやろね 見てたのに判定しないって責任回避行動しちゃってるし
149
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-tqMS [133.207.9.224])
2021/09/13(月) 21:00:55
ID:
与田最後のプレー理解してないから
150
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-j0DX [182.251.222.244])
2021/09/13(月) 21:00:57
ID:
直倫酷でぇなタッチしとけよ。ど阿呆
151
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 21:01:00
ID:
152
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:01:02
ID:
珍しいケースだけどこういうこと?
1塁セーフで挟殺でも2アウトなら三塁そのままでOK
1塁アウトで2アウト。挟殺されたら3アウトだから古賀は行くしかない
高津:2塁フォースアウト言われないから1塁アウトと勘違いしたじゃん。3アウトだと思ったから突っ込ませたのにどうしてくれんだ
153
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-wHYb [153.243.2.3])
2021/09/13(月) 21:01:04
ID:
154
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 21:01:05
ID:
>>115
ついでに3位になるようサポートしてくれないか
155
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6940-+sjx [180.9.166.151])
2021/09/13(月) 21:01:07
ID:
高津は審判のミス認めて謝罪要求したのかな?
塁審のせいだけど突っ込んだ三塁ランナーの古賀がアホすぎる
156
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-xJJl [60.110.47.67])
2021/09/13(月) 21:01:09
ID:
オタクらの最終順位は3位に滑り込んだりして?
157
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c1e1-pu/6 [114.198.193.50])
2021/09/13(月) 21:01:13
ID:
京田はまた審判にシカトされた
158
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f94b-6D6E [118.240.227.244])
2021/09/13(月) 21:01:13
ID:
堂上が一塁ランナーにタッチしようとして、よけられたので一塁に送球して打者走者がセーフ
→ 最初から一塁に投げるほうが確実にアウト取れるから、判断はちょっと疑問
京田は一塁ランナーがフォースプレイになっていることに気づかず、最初は一塁ランナーを追いかけ、
おそらく福田から「二塁を踏め!」といわれて二塁を踏んだが、塁審から何のコールもないので、追いかけを再開
→京田の頭脳プレイではなく、しかたなくやっていたと思われるが、他に選択肢がないので悪くはない
二塁ランナーの古賀は、塁審のアウトのコールがないため、まだ一死だと思って本塁突入。二死ならおそらくありえないプレイ
→塁審が悪いので、古賀はおそらく三塁コーチにいわれて突入したと思われる。したがって悪くない
結局二塁塁審が根本的に悪い。コールしてアウトの数がわからないと選手はプレイしようがない。
159
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-bO4c [106.128.113.198])
2021/09/13(月) 21:01:14
ID:
福田堂上のが京田より先に気付いてるな
160
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-VqMM [126.236.165.144])
2021/09/13(月) 21:01:19
ID:
4-3-6-3-6-3-2のダブルプレイとか滅多に見られんな
161
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:01:26
ID:
>>127
2回自己中プレーした大島
異論は認めん
162
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-ytvD [221.246.163.98])
2021/09/13(月) 21:01:26
ID:
田尾ですら何やってんですかと京田をボケ扱い
163
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99cd-kRcQ [124.97.59.108])
2021/09/13(月) 21:01:27
ID:
京田は状況把握できてねーわ
理解できねーままプレイ続行しただけだろ
164
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 21:01:28
ID:
三塁ランナー突っ込んだのは三塁コーチャーが行け!て指示出した結果らしい、やくせんの人たちが見てた
165
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9340-m40g [221.187.133.199])
2021/09/13(月) 21:01:31
ID:
冷静に状況把握出来てたのは福田だけで
福田の指示受けて京田も理解してダブルプレーか
166
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9e5-7gNx [116.94.212.23])
2021/09/13(月) 21:01:32
ID:
BS1このまま見てたらドアラとつば九郎のなんかがあるの?
167
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe1-XoKC [111.217.70.127])
2021/09/13(月) 21:01:32
ID:
1点で勝つとかしんのすけも成長したな
168
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:01:44
ID:
まあヤクルトは提訴するやろ
169
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:01:45
ID:
直倫京田コンビのときの二塁塁審はよそ見しがち
170
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5156-niM+ [218.41.197.141])
2021/09/13(月) 21:01:50
ID:
これヤクルトマナー警察に3年は粘着されるな
171
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7980-bXNj [182.21.189.15])
2021/09/13(月) 21:01:53
ID:
京田の野球脳が半端ない
全ての可能性をカバーしたからゲッツーになった
普通の奴なら二塁ベースに立ってアピールする
172
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 21:01:59
ID:
>>117
一塁ランナーは二塁以外どっか行ける塁あるのか?
173
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-cOfN [60.133.61.168])
2021/09/13(月) 21:02:01
ID:
>>10
京田テンパり過ぎw
福田が1番理解して指示してるな
174
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:02:01
ID:
塁審嶋田も今岡コースかな
175
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9321-gxqX [157.107.4.9])
2021/09/13(月) 21:02:03
ID:
まあ審判首レベルだな
176
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 21:02:06
ID:
177
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:02:11
ID:
今からまた出る
178
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-Y0uI [106.132.147.72])
2021/09/13(月) 21:02:21
ID:
そもそもしょぼ道がタッチするなりセカンドに投げるなりしてればこんな事にならなかった
179
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d9f6-vkIz [220.208.228.215 [上級国民]])
2021/09/13(月) 21:02:21
ID:
>>168
お気持ち表明して抗議文死ぬほど出しそう
180
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5156-niM+ [218.41.197.141])
2021/09/13(月) 21:02:30
ID:
これでヤクルトマナー警察がドラゴンズを目の敵にしてくるぞ
181
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe1-XoKC [111.217.70.127])
2021/09/13(月) 21:02:39
ID:
京田の頭脳プレーw
182
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-1Y4m [182.251.228.235])
2021/09/13(月) 21:02:40
ID:
183
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-zdR4 [182.251.194.31])
2021/09/13(月) 21:02:41
ID:
川端内野安打ちゃうやろ
184
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:02:43
ID:
>>34
滅茶苦茶だな。万が一ホーム帰られてたら地獄だったわ
185
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b80-xJJl [39.110.106.111])
2021/09/13(月) 21:02:45
ID:
>>116
最初間違えていたけど、福田に指示されてセカンドフォースアウトにしたんだろう
映像見てないの?
186
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbaf-WgP4 [111.98.88.137])
2021/09/13(月) 21:02:47
ID:
川端はセカンドゴロだろ。
187
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:02:49
ID:
これ実は福田の計画通りなんちゃうか
188
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 21:02:49
ID:
この前の広島戦でもそうだが、
内野手の状況判断が上手くない。
189
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-HuEi [27.137.35.226])
2021/09/13(月) 21:02:55
ID:
>>97
正しくはタッチじゃなくてタグ(tag)な。日本語では触球。
190
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1312-gxqX [61.213.23.10])
2021/09/13(月) 21:02:55
ID:
福田も指示しといてなんで二塁に投げかえ支店のw
191
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 937a-wHYb [221.118.117.115])
2021/09/13(月) 21:02:55
ID:
1塁ランナーも京田がベース踏んだの見た上で走ってるのな
192
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb0b-dGLa [223.252.76.224])
2021/09/13(月) 21:02:57
ID:
あかん笑った
193
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-AndC [182.251.136.108])
2021/09/13(月) 21:02:57
ID:
京田さんはエンターテイナーだから細けえこたあ気にしなくていいんだよ
これぞプロ野球だ
194
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b14-1O8y [153.156.18.64])
2021/09/13(月) 21:02:59
ID:
これ一塁ランナー3フィートじゃね?
195
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:03:00
ID:
京田は踏んでアウトと気付いていたが、また直倫に投げた曲者
196
どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK8b-PWeh [05004032553851_vq])
2021/09/13(月) 21:03:00
ID:
もう1点欲しいと小笠原諦めて勝負掛けたんなら代走だろやっぱりw
197
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b40-bYHy [153.176.224.152])
2021/09/13(月) 21:03:07
ID:
198
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-bTZ1 [133.106.50.170])
2021/09/13(月) 21:03:11
ID:
>>75
いやアホだろ直倫のプレーと一塁送球見てるんだから、
3塁走者なんて考えてないファーストに一回投げてるし
199
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9364-pu/6 [203.165.142.61])
2021/09/13(月) 21:03:23
ID:
ギャルが今のプレイの説明してるのキャワ
200
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:03:24
ID:
>>158
最初から1塁投げたらファーストアウトで、ファーストランナーがタッチプレイになるからさっさと投げなかったんだよ
理想はファーストランナータッチしてファースト送球のゲッツー
ただランナーもタッチされるのわかってて避けようとしたから
201
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1312-gxqX [61.213.23.10])
2021/09/13(月) 21:03:26
ID:
谷沢がようやくわかったのかな
202
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6957-ASMH [180.235.15.254])
2021/09/13(月) 21:03:27
ID:
福田が京田に踏め踏め言ってるんだな
福田だけが知っていたのか
203
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-wHYb [111.96.7.177])
2021/09/13(月) 21:03:33
ID:
2塁審判も中日が最初2塁ベース踏まずに
ランダンプレーしたからタッチプレーかなと思ったんだろ
204
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:03:34
ID:
205
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 21:03:34
ID:
ヒント:福田は元捕手
206
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:03:36
ID:
周平だけは蚊帳の外か
207
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 21:03:36
ID:
二塁審判の嶋田って阪神のやつかな
208
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f967-gxqX [118.9.234.72])
2021/09/13(月) 21:03:39
ID:
また森下きゅんなの
209
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf6-dGLa [119.82.191.133])
2021/09/13(月) 21:03:40
ID:
森脇頑張って谷沢にわからせようとしてるけど諦めた
210
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-ygk+ [49.98.132.131])
2021/09/13(月) 21:03:49
ID:
>>107
セカンドゴロで最初一塁ランナーにタッチに行った
→タッチが微妙だったから一塁投げてセーフ
→その後なぜか京田が一塁ランナーを挟みに行った
→途中で福田堂上に指示されて二塁ベースタッチ
→審判アウトコールせずにランダウン継続の間に三塁ランナーが飛び出す
→三塁ランナーアウト
https://imgur.com/ZdYwKBp.gif
211
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-j0DX [182.251.221.69])
2021/09/13(月) 21:04:02
ID:
堂上が打者走者を緩慢プレイでセーフにしたのがケチのつき初め、あいつバカだろwwww
212
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 19f8-dGLa [60.44.133.129])
2021/09/13(月) 21:04:07
ID:
京田というか映像見る限り
福田が冷静に指示を出してるね
京田に2塁フメや!て指で指示してる
京田はよく分かってないからまた投げ返してるし
213
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-yMTp [60.114.242.123])
2021/09/13(月) 21:04:08
ID:
だからランダンプレーで確実に2塁でアウトになるタイミングは1塁セーフになってからだっての谷沢
214
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf6-1O8y [119.82.173.223])
2021/09/13(月) 21:04:11
ID:
あ、福田が指示したの?いいねえ
215
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 21:04:14
ID:
内野3人まとめてインタビューして欲しい
216
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c6-0MLo [203.171.11.242])
2021/09/13(月) 21:04:16
ID:
>>117
1塁ランナーはフェアゾーンに落ちた時点で進塁義務があるから
2塁に投げればフォースアウトが成立する
217
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d9f6-vkIz [220.208.228.215 [上級国民]])
2021/09/13(月) 21:04:24
ID:
セカンドベースアップすんなしw
218
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:04:24
ID:
>>158
>堂上が一塁ランナーにタッチしようとして、よけられたので一塁に送球して打者走者がセーフ
> → 最初から一塁に投げるほうが確実にアウト取れるから、判断はちょっと疑問
逆転のランナーになる一走を優先でアウトにせねばならないので、最悪打者走者がセーフになったとしても少し追い込んだのは正しい判断
219
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-FvSw [106.154.6.66])
2021/09/13(月) 21:04:30
ID:
220
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b9b-vr2P [49.250.109.110])
2021/09/13(月) 21:04:32
ID:
つば九郎www
221
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-4dJ8 [14.9.4.130])
2021/09/13(月) 21:04:33
ID:
とりあえず矢沢とバカ政は解説首にしてくれ。いるだけ無駄。
222
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 21:04:35
ID:
>>89
それを見てなくて、一塁塁審に確認しようとしてたらしい
それも映ってたって
確認してからアウトコールしようと思ってたんじゃないかな
223
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:04:35
ID:
>>198
京田は3塁ランナーから一切目を離しとらん
224
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb0b-dGLa [223.252.76.224])
2021/09/13(月) 21:04:37
ID:
京田の謎挟殺プレーが全員を惑わさせた
225
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-cOfN [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:04:38
ID:
>>195
京田は打者走者セーフわかってなかった可能性
226
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 21:04:43
ID:
>>198
この場合でアホなのは
燕 古賀と3塁コーチの森岡
竜 京田
227
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 21:04:46
ID:
ペンライトしか褒めるとこないんかい
228
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9340-m40g [221.187.133.199])
2021/09/13(月) 21:04:47
ID:
リプレイ観るとこれ間に合わないファーストに投げた直倫のプレイから混乱が始まってるな
229
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-nC3M [133.106.55.186])
2021/09/13(月) 21:04:54
ID:
要するにサードランナーが突っ込まなければセカンドフォースアウトなだけだった
230
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-bO4c [106.128.113.198])
2021/09/13(月) 21:04:55
ID:
京田はアウトのジャッジがないから投げ返したのかも
231
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 21:05:00
ID:
藤川言うことないからペンライト褒めるw
232
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb1a-dGLa [1.33.105.165])
2021/09/13(月) 21:05:02
ID:
小笠原気合入ってたな
233
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:05:04
ID:
京田は絶対わざとやってる
234
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:05:05
ID:
>>202
福田はファーストで全部見てて、ファーストがセーフだったからわかりやすいんじゃないかな
そして京田はセカンド踏んだはずが、宣告なかったからランナー挟もうとしてる 直倫も
235
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53d2-bhT/ [211.14.243.119])
2021/09/13(月) 21:05:08
ID:
直倫のあれは先にバッターランナーアウトにして1塁ランナーもアウトにするやつだと思うけど
先にホーム踏まれたら致命傷だから普通やらんよね
236
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:05:10
ID:
>>203
京田がベース踏んでアウトでしょって動き止めてるのに
塁審嶋田が何も言わないからだろ
高津も結局そこにしつこく食い下がってたみたいだし
237
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d914-wHYb [220.109.177.244])
2021/09/13(月) 21:05:10
ID:
どっちもアホで助かったわ
238
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 21:05:10
ID:
まあとにかくしんちゃんようやったわ
239
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:05:16
ID:
240
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e3-dGLa [61.192.121.73])
2021/09/13(月) 21:05:17
ID:
フォースアウトをアピールすればいいだけなのに
なんでもう一度挟殺を再開したんだw
わかってなかったが結果オーライw
241
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:05:27
ID:
242
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-iGcN [182.251.157.72])
2021/09/13(月) 21:05:30
ID:
やっぱ野球ってオリンピックに向かないんじゃないか
一軍の選手と審判と大物OBですらこの程度の理解度
こんな競技を途上国で普及させるの無理でしょ
243
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 693c-vSLc [110.2.199.129])
2021/09/13(月) 21:05:36
ID:
じゃあ高津はホームセーフだとしても
ランナー戻すのか?
244
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-xJJl [111.97.97.244])
2021/09/13(月) 21:05:37
ID:
今夜はペンライトがバカ売れするぞぉ
245
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99de-VESz [124.241.80.190])
2021/09/13(月) 21:05:38
ID:
実はドカベン的な謎ルールで高津が正しかったとかないだろうな
246
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7980-bXNj [182.21.189.15])
2021/09/13(月) 21:05:41
ID:
中日で一番馬鹿なのは直倫だったな
こいつも塁審と古賀と考えは一緒になってた
247
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:05:44
ID:
248
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe1-XoKC [111.217.70.127])
2021/09/13(月) 21:05:44
ID:
面白かったw
249
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-yMTp [60.114.242.123])
2021/09/13(月) 21:05:45
ID:
>>224
とは言っても審判が2塁封殺でアウトコールしていない以上ランダンプレーは継続しなきゃならん
京田は責められん
250
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b66-9bZP [119.83.50.27])
2021/09/13(月) 21:05:48
ID:
岡さんかわいい
251
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-bO4c [106.128.113.198])
2021/09/13(月) 21:05:57
ID:
元捕手が一塁にいると助かるんだな
252
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 19f8-dGLa [60.44.133.129])
2021/09/13(月) 21:05:59
ID:
直倫と京田はそもそも謎のプレーをしてるぞ
まあ相手も審判も混乱させたんだが
そこを福田が指示を出してトリックプレー完成させたみたいな感じ
253
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6957-ASMH [180.235.15.254])
2021/09/13(月) 21:06:00
ID:
>>117
一塁にランナー2人でプレイ再開できるかどうか考えてみて
254
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 21:06:00
ID:
一塁ははっきりとセーフ言ってたから三塁(元二塁)ランナーが突っ込むのはあきらかな愚策なんだよな
255
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 21:06:08
ID:
京田はルーキーイヤーの開幕戦も
変なランダンプレーしてた。
256
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f967-gxqX [118.9.234.72])
2021/09/13(月) 21:06:09
ID:
京田は多分パルプンテ属性持ってる
257
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1314-qFnQ [219.167.87.210])
2021/09/13(月) 21:06:13
ID:
ヤクルトの暴走もアホだが、京田のアピールさえもスルーしてた塁審は相当クソだな
258
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-ygk+ [49.98.132.131])
2021/09/13(月) 21:06:18
ID:
>>240
ルールに自信なかったんじゃね
どっちにしろタッチすりゃアウトだし
259
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:06:20
ID:
結局一番アホはどさくさ同点を狙った3塁や
260
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-aJAe [126.209.240.0])
2021/09/13(月) 21:06:22
ID:
>>233
いや、京田は二塁塁審にアピールして、気づいてもらえないから
若干きょどってた
261
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b6d-xJJl [153.134.160.104])
2021/09/13(月) 21:06:25
ID:
今やっと理解した
最後のランダウンプレーは3塁ランナーを誘い出す為と言えば恰好付くね
262
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b66-9bZP [119.83.50.27])
2021/09/13(月) 21:06:29
ID:
みんな訳わかんなくなってんのね
263
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb0b-dGLa [223.252.76.224])
2021/09/13(月) 21:06:30
ID:
>>240
判定が無かったからなあ、逆にサードランナーが生還してたら中日vs審判で同じことになってたな
264
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d96d-dGLa [220.100.68.233])
2021/09/13(月) 21:06:43
ID:
>>249
京田は正しい
審判がアウトコールしないんだからランダンプレーしないと何が起こるかわからんからな
2塁審はコッテリ怒られる事案
265
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 21:06:48
ID:
>>190
ワンちゃん三塁ランナー突っ込んでアウトにしたかったんだろ
266
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:06:50
ID:
益々京田が好きになったわ、今年前半からしたら奇跡や
267
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:06:51
ID:
>>235
ファーストセーフにしてるし判断としては最悪中の最悪
268
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-yMTp [60.114.242.123])
2021/09/13(月) 21:06:53
ID:
審判がアウトコールしてたら京田だってランナー追わないだろ。
269
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:06:56
ID:
>>210
①セーフだって気づいてない
②フォースプレーだってこと忘れた
③こうなる未来を予測した
270
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6933-pu/6 [180.57.89.128])
2021/09/13(月) 21:06:57
ID:
京田はようやっとる
271
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-Y0uI [1.75.245.253])
2021/09/13(月) 21:06:57
ID:
直倫叩いてるやつアホだろ
一塁走者追わずにすぐ一塁投げてたら打者走者しかアウト取れんやん
272
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-dgdc [126.48.162.188])
2021/09/13(月) 21:06:59
ID:
>>212
塁審がなんのアクションもせずにインプレーならそうするほかないだろ
273
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-4dJ8 [14.9.4.130])
2021/09/13(月) 21:07:04
ID:
>>254
これな。あの場面でセカンドがアウトかどうかよりも3塁ランナーはあの場面でどっちにしろ出たらダメだわ。
274
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:07:05
ID:
>>240
アピールしたけど、判定出さなかったから
だから直倫と京田が混乱して挟殺になった
275
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:07:08
ID:
>>130
3塁ランナーを飛び出させる為だろ(そう思いたい)
276
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51e0-S7Es [218.43.115.212])
2021/09/13(月) 21:07:09
ID:
>>190
京田が二塁踏んでないのに自分にボール投げられたから即投げ返してる
277
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b3-CGct [64.33.22.85])
2021/09/13(月) 21:07:11
ID:
なんで普通にゲッツー取らなかったん?
サードランナーのホームイン防ぐ為?
278
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-bO4c [106.128.113.198])
2021/09/13(月) 21:07:13
ID:
279
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-aJAe [126.209.240.0])
2021/09/13(月) 21:07:13
ID:
おい、おまえら、球児様がペンライトの事褒めてたのにコメントないんか!
280
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9340-m40g [221.187.133.199])
2021/09/13(月) 21:07:16
ID:
京田はしっかりアピールしてるのに2塁審が全然こっち見てくれないから仕方なく追い始めてるな
281
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c1c5-dGLa [114.160.223.21])
2021/09/13(月) 21:07:19
ID:
一番何も理解できてなかったのは堂上
282
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gxqX [14.11.6.160])
2021/09/13(月) 21:07:24
ID:
ボールもランナーも動いてるのに一塁の判定なんか見てる審判がアホだわ
283
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6957-ASMH [180.235.15.254])
2021/09/13(月) 21:07:27
ID:
>>249
いやボール持って二塁上にずっと立ってれば審判も気づくだろ
ランナーどうするねん
284
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:07:36
ID:
正確な京田と直倫のキャッチボール技術があればこそやね
285
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 21:07:36
ID:
京田はまた塁審に無視されたと思ってるんやろか
286
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f94b-6D6E [118.240.227.244])
2021/09/13(月) 21:07:38
ID:
>>218
それなら、最初から一塁ランナーを追いかけずに二塁に投げてアウトを取ればよい。
その時点では二塁ランナーはようやく三塁に到達したばかりで本塁に突っ込めない。
287
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:07:48
ID:
結局一番悪いのは塁審嶋田
288
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-ELZH [61.211.143.194])
2021/09/13(月) 21:07:49
ID:
>>271
結果的に1塁間に合わなかったけど間違ってないよな
289
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:08:06
ID:
あれ下手な若手なら暴投しとる可能性が高いから
290
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-Ypsf [106.128.130.237])
2021/09/13(月) 21:08:09
ID:
古賀が悪いからね。
ヤクより
てか、審判が悪いわ。
一応母方は葵紋松平家の末裔の私があんなミスしたら、
今すぐ辞任する。
291
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6940-+sjx [180.9.166.151])
2021/09/13(月) 21:08:17
ID:
京田は福田に言われて気付いて2塁踏んだけど塁審が無視したからランダンプレイなのかと勘違いしてどっちでも良いように動いた感じ?
292
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:08:26
ID:
また勝ちやがったようだな糞味噌はw
293
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:08:27
ID:
>>277
バウンドが微妙でバッターランナーの足も考えると普通のゲッツーは間に合わない可能性高いから
だから直倫がファーストランナータッチに行こうとしたけど、ランナーもわかってるから時間稼ぎ結果わけわからんことに
294
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-5vIl [221.30.138.169])
2021/09/13(月) 21:08:27
ID:
リクエストの権利なかったらどうなってたんや
295
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-bO4c [106.128.113.198])
2021/09/13(月) 21:08:29
ID:
京田は知っててあえて演技してたりしてw
296
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-j0DX [182.251.228.170])
2021/09/13(月) 21:08:30
ID:
直倫ってセカンドの素養無いな頭悪すぎる
297
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 21:08:34
ID:
絵図は福田が描いた 京田を操って2塁を踏ませ1人殺し 3塁ランナーを誘い出し直倫に投げさせ2人目も殺す
298
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:08:37
ID:
>>267
1つアウト取ること優先するなら一塁じゃなく二塁へ投げて逆転のランナーを一塁に止めるべき
299
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:08:45
ID:
さっさとくたばれ糞味噌
300
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:08:52
ID:
京田はコールしてくれなくてもうリクエストしてもらうしかないからとりあえず続けた感じか それでホームになぜかランナーが突っ込んできた
301
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f967-gxqX [118.9.234.72])
2021/09/13(月) 21:08:56
ID:
>>277
あの当たりで川端だと多分1塁セーフ?かも
302
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-Jl+o [49.97.108.148])
2021/09/13(月) 21:09:03
ID:
303
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf6-1O8y [119.82.173.223])
2021/09/13(月) 21:09:07
ID:
勝った側だからなかなかおもしろかったなw
304
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-cOfN [60.133.61.168])
2021/09/13(月) 21:09:08
ID:
確かに京田がベース踏んだとこでアウトってしてないから心配になって挟みに行くのは分かるな
だがそれでサードランナーが飛び出すのは全く分からんわw
高津はなんの抗議してたんだw
305
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-4dJ8 [14.9.4.130])
2021/09/13(月) 21:09:09
ID:
与田が一塁のアウトセーフのリクエストしたんじゃないかって1番ヒヤヒヤしたわw
306
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Y0uI [111.239.102.139])
2021/09/13(月) 21:09:10
ID:
ワイもよくルールわかってないのよね
あれは先に打者走者が一塁に到達したから二塁はフォースプレイになるって事なんか?
この前の巨人戦で土田がトリックプレーを試みたけど
あれで何で先にファーストに投げなかったかというと先に打者走者がアウトになって
その場合は一塁走者はランダンプレイになるから際どくなるから(坂本は帰塁していた)って自分なりに解釈した
307
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe1-XoKC [111.217.70.127])
2021/09/13(月) 21:09:11
ID:
藤川さん名解説者だな。岩瀬さんもこれぐらい喋れるようにならんかね。
308
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 21:09:13
ID:
>>241
全てが中日にとってラッキーな方向にころんだ
まじまた広島ん時みたいに負けるかと思ったぜー!!同じ小笠原だし
309
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:09:13
ID:
まあ今日のプロ野球ニュースは1試合で時間はたっぷりあるから
310
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 21:09:22
ID:
>>279
みんなパルプンテになって
それどころではなかったみたい
311
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-cOfN [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:09:24
ID:
>>277
ゲッツーはかなり難しい普通は1塁ランナーだけ
312
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 21:09:37
ID:
直倫はランナーが二塁に行くのを釘付けにして一塁に投げたのね
313
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:09:43
ID:
D専のゴミクズ底辺野郎共は首でも吊って死ねくされw
314
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c1c5-dGLa [114.160.223.21])
2021/09/13(月) 21:09:45
ID:
一番冷静だったのは福田だな
あの場で一番審判より状況理解してただろ
315
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:09:45
ID:
>>273
いや二塁フォースアウトじゃなかったら1塁アウトって思うだろ。2アウトで挟殺されてる最中に生き残る道は1塁ランナーがアウトになるまでにホーム突入しかない
316
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-bO4c [106.128.113.198])
2021/09/13(月) 21:09:47
ID:
余裕でアウトとはいえああいう場面でホーム突入してくるとビビる
317
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51e0-S7Es [218.43.115.212])
2021/09/13(月) 21:09:48
ID:
>>158
堂上はあれであってる
1塁セーフになったら2塁はまずアウトに出来るから即1塁に投げて23塁になる可能性増やすより失敗しても13塁でワンチャンゲッツーも狙えるあの判断は正しい
318
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 21:09:48
ID:
京田はわかってたけど審判がアウト言わないから挟まなきゃと思ったんかな
319
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:09:50
ID:
320
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6940-+sjx [180.9.166.151])
2021/09/13(月) 21:09:52
ID:
直倫は3塁ランナーの牽制もする必要あったからあれはしょうがなくね?
321
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-aJAe [126.209.240.0])
2021/09/13(月) 21:10:01
ID:
>>295
してねーだろ、リプレイ見直せや
戦犯は二塁塁審と三塁から走ったアホや
なんだ、塁審嶋田か…
322
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:10:01
ID:
これで敵は神宮にあり!
3位の座を奪う相手はヤクルトになりそうだな
323
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-WG6o [60.109.152.208])
2021/09/13(月) 21:10:03
ID:
324
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 21:10:12
ID:
325
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:10:15
ID:
まあどうせ与田は今季限りは変わりねえがな
326
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-VqMM [126.236.165.144])
2021/09/13(月) 21:10:20
ID:
>>254
二塁がアウトだったら突っ込まないわって言われても、アウト宣告なくてもあのタイミングで突っ込ませるのがありえないと思う
327
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:10:23
ID:
>>304
コールしてないからセカンドランナーを生かせ
328
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c114-dGLa [114.185.218.2])
2021/09/13(月) 21:10:24
ID:
二塁塁審様のお陰でゲがとれて勝てたwww
329
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-Vz/v [126.152.5.156])
2021/09/13(月) 21:10:36
ID:
踏んでるのにアウト宣告されないから京田と西浦が露骨にキョドってんなw
330
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 694a-m40g [180.1.35.170])
2021/09/13(月) 21:10:38
ID:
まぁなんにせよ全部審判が悪いわ
ちゃんとセカンド踏んだってアウトにしてりゃ3塁ランナーも突っ込まないし
さすがに高津に同情
331
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 21:10:39
ID:
332
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-yMTp [60.114.242.123])
2021/09/13(月) 21:10:43
ID:
>>283
気付かない以上タッチアウトするために追うしか無いだろ
何が起きるかわからんし
333
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:10:45
ID:
334
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 21:10:47
ID:
結局、福田の指示で勝てたのか
335
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-j0DX [182.251.231.171])
2021/09/13(月) 21:10:49
ID:
直倫、なにも走者タッチする必要なかっただろ、二塁転送しときゃよきったんだ。あいつなんなの?
(笑)
336
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:10:51
ID:
337
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 21:10:57
ID:
>>89
それしか二塁ベース踏んでフォースアウトコールしなかった理由が無いな
338
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:10:59
ID:
お前らみたいな社会じゃ全く通用しねえゴミクズと関わらるつもりは毛頭ないわな
339
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-Jl+o [49.97.108.148])
2021/09/13(月) 21:11:03
ID:
340
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:11:09
ID:
どうでもいいけどライデルのホームカバー遅れてるな
341
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-4dJ8 [14.9.4.130])
2021/09/13(月) 21:11:15
ID:
>>315
あー、なるほど。理解した。3塁ランナーはしょうがないのか。
とりあえず塁審と矢沢が1番悪いってことだな。
342
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:11:15
ID:
343
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-cOfN [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:11:24
ID:
>>304
セカンドがフォースアウトにならないから打者走者アウトかと疑心暗鬼
344
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-wHYb [111.96.7.177])
2021/09/13(月) 21:11:29
ID:
一番は京田が全く理解してない事
打者1塁セーフなのに、ランダンプレーしてるし
福田に2塁踏めボケ言われても、踏んでからも謎ランダンプレー
345
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 21:11:31
ID:
346
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-ELZH [61.211.143.194])
2021/09/13(月) 21:11:36
ID:
直倫の1塁送球がアウトになってたら1塁ランナー挟殺プレーで試合終了だった
だから何も間違ってない
347
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-aJAe [126.209.240.0])
2021/09/13(月) 21:11:38
ID:
348
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:11:41
ID:
349
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:11:41
ID:
>>306
だよね、めったにないからわからんけど先に一塁ランナーセーフになってるからフォースプレイになるかよくわからんかった
350
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:11:44
ID:
しかしこのインチキドームはなんとかならんか?卑怯極まりない球場だわなホント
351
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:11:49
ID:
>>325
高津はこの事件で追放、与田は普通に休養
352
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 21:12:05
ID:
古賀はいかなる理由があろうとも突っ込む状況じゃない。
353
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6957-ASMH [180.235.15.254])
2021/09/13(月) 21:12:12
ID:
>>332
そうだね、一塁まで追えば一塁にランナー2人おるもんな
ここで気づく
354
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-6f/f [14.11.15.97])
2021/09/13(月) 21:12:33
ID:
>>5
これを理解してやってたらプロ野球選手ってすげーなーって思うけど、京田やからな〜
355
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 21:12:33
ID:
>>283
一塁がアウトだった場合アウトにできるランナー一塁にもどしちゃうじゃん
356
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:12:42
ID:
インチキしてまで少しでも順位上げたいてか
お前らみたいな不人気チームなんか何しても無駄だわアホw
357
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-ygk+ [49.98.132.131])
2021/09/13(月) 21:12:42
ID:
358
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:12:44
ID:
闘争は続きヤクルト球団セリーグ追放まで発展しそう
359
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-4dJ8 [14.9.4.130])
2021/09/13(月) 21:12:48
ID:
360
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b14-1O8y [153.156.18.64])
2021/09/13(月) 21:12:50
ID:
とりあえず一定数直倫叩きたいだけのやつがいるのは悲しいな
直倫は中日ファンから全然叩かれないとはなんだったのか?
361
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe1-XoKC [111.217.70.127])
2021/09/13(月) 21:12:51
ID:
つばめさんは巣にかえれw
362
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 21:12:51
ID:
>>313
とりあえず絞首刑は
パルプンテ引き起こした
京田と直倫じゃね?
363
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-Y0uI [14.10.141.160])
2021/09/13(月) 21:12:51
ID:
君ら良かったな!
364
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0baa-STLT [121.80.207.214])
2021/09/13(月) 21:12:52
ID:
三塁ランナーは打者走者が一塁アウトだと勘違いしたのかな
それで2アウトと思い込んで挟まれた西浦がアウトになれば試合終了だから一か八か本塁突っ込んだと
365
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:12:56
ID:
まあそれにしても あの時間の抗議許したのもアカンと思うわ
366
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-zdR4 [182.251.194.31])
2021/09/13(月) 21:13:04
ID:
フォースプレイなのに挟殺プレイ始めるとか学童野球ではよくある話
367
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-ELZH [61.211.143.194])
2021/09/13(月) 21:13:15
ID:
368
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-0W1B [49.97.97.187])
2021/09/13(月) 21:13:17
ID:
結論としては、「おおさすが京田だ、頭脳プレー」とは絶対考えさせない京田が悪い
369
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e3-dGLa [61.192.121.73])
2021/09/13(月) 21:13:21
ID:
打者走者セーフで12塁間で挟殺なんて見たことないし
こんなん解説のしようがないな
370
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gxqX [14.11.6.160])
2021/09/13(月) 21:13:24
ID:
今日は一試合しかないからプロ野球ニュースは集中的にやるだろうな
371
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-wHYb [153.176.218.230])
2021/09/13(月) 21:13:31
ID:
>>344
いや、踏んで塁審の顔じっとみてたが、アウトて言ってくれないから、
しかたなく投げた
372
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:13:31
ID:
>>351
いちいちレスなんかしてるくなや社会じゃ全く通用しねえゴミクズがよw
373
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 21:13:34
ID:
堂上もどっちみち止まってる一塁ランナーはアウトにできるからワンちゃん一塁投げたんだから悪くはないよ
2塁はアウトにできる確信があったんだから
374
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:13:34
ID:
1塁セーフだったが川端はそのまま離れていたから判らなかったか
375
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:13:36
ID:
>>306
わかりやすく言えば、ランナー1塁で外野にポテンと落ちたとする
ただ外野がすぐとってセカンドで封殺したら、ファーストランナーはアウトなるだろ?
それと同じ
バッターランナーは生きてるけど
376
どうですか解説の名無しさん (JP 0H8b-9Yz4 [61.199.159.182])
2021/09/13(月) 21:13:40
ID:
結局、
直倫がミスした
審判がミスした
古賀がミスした
の三方1ミス損でめでたしめでたし
377
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-ELZH [61.211.143.194])
2021/09/13(月) 21:14:10
ID:
378
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-GtGy [133.106.52.28])
2021/09/13(月) 21:14:14
ID:
こんなに面白い試合は今期はこれが最後だろうなあ
379
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:14:15
ID:
あらあら
D専のアホ共がレスしてくらあな
笑うわなこのアホ共w
380
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:14:22
ID:
まあリクエストが無かったらやばいが、ビデオ判定で確実にアウトだからな
381
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b3-CGct [64.33.22.85])
2021/09/13(月) 21:14:22
ID:
よくわかるように
マイっチングまちこ先生風で説明してくれ。
382
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 21:14:26
ID:
一塁ランナーがアウトかセーフかで状況変わるからな
383
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-cOfN [60.133.61.168])
2021/09/13(月) 21:14:32
ID:
>>343
なるほど
挟殺で試合終了と思ったから一か八かで行ったわけか
だとしても走るタイミング悪いわな
普通は2塁側に投げたときだろ
384
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c8-iTMW [124.100.3.156])
2021/09/13(月) 21:14:38
ID:
>>235
三塁走者に気をつけながら、一塁走者にタッグして打者走者もアウトに出来る可能性あるから、最初のプレーは当たり前だよ。
むしろ、二塁を最初にフォースアウトにも行けないし、まずは近い一塁走者をタッグしに行きながら、三塁走者が本塁に走ったらホームに投げる。
385
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6957-ASMH [180.235.15.254])
2021/09/13(月) 21:14:48
ID:
386
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-930o [49.98.225.233])
2021/09/13(月) 21:14:50
ID:
京田って打者のときにベース踏まなかった事あったな
387
どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM95-PBPl [150.66.69.53])
2021/09/13(月) 21:14:54
ID:
バッターが一塁セーフでいるのに何故一塁ランナーが一塁へ戻ったのか?
388
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-j0DX [182.251.231.171])
2021/09/13(月) 21:14:57
ID:
まあ、明日から堂上のスタメンはないわ。あいつはくそ。
389
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:15:03
ID:
>>341
そう。だから高津は抗議してた。逆だったら笑えない
アウトカウントさえ把握してたら絶対3塁突っ込ませない。挟殺されても2アウト1塁3塁だし
390
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:15:04
ID:
>>353
そうだわ、挟む意味がないんだわ
フォースプレイじゃないとしても1塁にまっすぐランナー追いかければいいんだわw
1塁にランナーおるんだからw
391
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9f6-nY6v [116.12.3.2])
2021/09/13(月) 21:15:07
ID:
登場人物全てアホ
392
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-GwBl [59.129.30.153])
2021/09/13(月) 21:15:09
ID:
質問があります
最後に場内アナウンスしてた審判が嶋田2塁塁審ですか?
393
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:15:09
ID:
>>376
ヤクルトはめでたくないし、どこまでも審判への提訴は続く
394
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-ygk+ [49.98.132.131])
2021/09/13(月) 21:15:13
ID:
>>380
ほんとリクエスト残ってなかったらどうなったんだろ
395
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:15:16
ID:
中日の選手て死ぬほど嫌いだわ
コイツら与田のぬるま湯野球が好きだから
張り切ってんだろうよ
このバカアホ共w
396
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:15:17
ID:
キチガイの正体がショボオタとよくわかるスレだ
397
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-6f/f [14.11.15.97])
2021/09/13(月) 21:15:27
ID:
398
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b66-9bZP [119.83.50.27])
2021/09/13(月) 21:15:40
ID:
あそこは京田がアウトでしょ!アウト!アウト!って地団駄ふまないのが悪い
399
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-0W1B [49.97.97.187])
2021/09/13(月) 21:15:42
ID:
与田がトチ狂って「バッターランナーアウトじゃないの?」ってリクエストしなくて良かったね
400
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.249.126])
2021/09/13(月) 21:15:43
ID:
現地も混乱してた
大島が最後までヤクルトベンチを気にしながら帰っていったわ
しかし抗議中の拍手は何だったのか分からないw
401
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9340-m40g [221.187.133.199])
2021/09/13(月) 21:15:49
ID:
内野全員とランナーと審判にインタビューしてほしいな
絶対面白いわ
402
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 21:15:53
ID:
>>370
半分はこのプレーの議論で
持っていきそう
変なVTR流さなくてすむし
403
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6957-ASMH [180.235.15.254])
2021/09/13(月) 21:16:03
ID:
>>387
一塁ランナーはパッターがアウトかどうか見てないと思うぞ
404
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:16:04
ID:
405
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-Y0uI [1.75.247.87])
2021/09/13(月) 21:16:15
ID:
>>388
クソは選手叩きたいだけのおまえ〜(笑)
406
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-wV+H [60.148.231.104])
2021/09/13(月) 21:16:15
ID:
407
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:16:19
ID:
中日の選手なんか病気か事故でさっさと死ねくさればいいわなw
中日の選手らが乗った飛行機が墜落が一番面白くて笑えると思うがなw
408
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:16:22
ID:
>>398
それじゃプレー止まっちゃうじゃん
バカの森岡が何もしてくれん
409
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:16:22
ID:
>>381
京田がおっぱいタッチしたのにマイっチングコールがなかったのでヤクが釣られた
410
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:16:25
ID:
>>400
早よ終われの拍手だよ
ヤジとかは無理だからね
ブーイングみたいなもん
411
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-j0DX [182.251.239.99])
2021/09/13(月) 21:16:30
ID:
堂上のファスト以外の守備固めは無いなヤバすぎるあの守備わw
412
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 21:16:34
ID:
413
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe1-XoKC [111.217.70.127])
2021/09/13(月) 21:16:37
ID:
>>395
普段から君みたいな荒らしが常駐してるから慣れっこやで。おちつこか。
414
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gxqX [14.11.6.160])
2021/09/13(月) 21:16:37
ID:
京田がアホなんだろ
415
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-qxGA [182.251.232.121])
2021/09/13(月) 21:17:00
ID:
マツダの×5と今日の試合でいってこいかな?
416
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:17:09
ID:
プレイ続いてたじゃんって言うのが高津の言い分でしょう
417
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd33-IK1k [49.98.8.151])
2021/09/13(月) 21:17:25
ID:
いやー実に面白い最後だったわ
418
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.249.126])
2021/09/13(月) 21:17:25
ID:
塁審がアウトコールしないから
京田も続けるしかなかったなぁ…
塁審の顔見とったよな
419
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb46-dGLa [223.133.156.16])
2021/09/13(月) 21:17:25
ID:
サードランナーが飛び出したからややこしくなってんだなw
420
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb0b-dGLa [223.252.76.224])
2021/09/13(月) 21:17:27
ID:
京田もセカンドベース踏みに行こうとして、何故かファーストにあやうくワンバン送球しそうになったところでおかしい
421
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-8XfK [180.16.30.3])
2021/09/13(月) 21:17:30
ID:
422
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-ZtMQ [60.99.95.173])
2021/09/13(月) 21:17:31
ID:
終始堂上が全てにおいて酷かった
1人だけ素人の動きしてたぞ
423
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 21:17:41
ID:
谷澤もアホな事言ってたw
424
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:17:48
ID:
悔しいのうて言ってるアホいるが
一時的に上手く行ってるだけだしな
たかが4連勝ぐらいで調子乗るとか
今までどれだけ不憫な思いしてきたんだコイツはよw
425
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-ELZH [61.211.143.194])
2021/09/13(月) 21:17:57
ID:
>>387
京田が最初二塁踏まずに戻ってきたから
3塁ランナー逃がすためにおとりになった
2塁踏まれなきゃ逃げときゃとりあえずアウトにはならんし
426
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6957-ASMH [180.235.15.254])
2021/09/13(月) 21:18:09
ID:
森岡に中日愛が残っていたということで
ないか
427
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0baa-STLT [121.80.207.214])
2021/09/13(月) 21:18:20
ID:
結果的にダブルアウトを誘発した京田が悪いわけない
頭は悪かったかかもしれんが
428
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:18:33
ID:
大島が自己中プレーしてなければこんなことにはならなかった
大島だけが悪い
429
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-FvSw [106.154.6.66])
2021/09/13(月) 21:18:47
ID:
>>335
一塁走者にタッチして一塁送球したらゲッツーのチャンスあった
最初から二塁送球してたら打者走者はセーフでゲッツー無理
430
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd63-ILOL [183.74.192.56])
2021/09/13(月) 21:18:50
ID:
追えば逃げるし逃げられれば追うって本能なんだな
431
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 21:18:52
ID:
柳の下にいつも泥鰌はいないと言う様に、
ランダンプレーで脳が混乱しない様にする事が重要だ。
432
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:18:55
ID:
433
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-GwBl [59.129.30.153])
2021/09/13(月) 21:18:59
ID:
434
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gxqX [14.11.6.160])
2021/09/13(月) 21:19:00
ID:
悪いのは周平だろ
435
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:19:03
ID:
>>425
3塁ランナーはベース上にいりゃいいだけだろ
436
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:19:08
ID:
437
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e3-dGLa [61.192.121.73])
2021/09/13(月) 21:19:11
ID:
審判団「ナゴヤの2塁塁審は気をつけろよ」
438
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c8-iTMW [124.100.3.156])
2021/09/13(月) 21:19:12
ID:
まあ、ヤクルトも中日も選手が責められる事はないよね。
敢えて言うなら審判のジャッジの有無に関係なく、自己判断を正しくしながら、正確なプレーをしろって事だけど、やっぱり審判がジャッジしないとリスクのないほうのプレーをするのは仕方ない。
439
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-xONJ [14.11.42.64])
2021/09/13(月) 21:19:17
ID:
堂上なんでセカンドになげなかったんだ?
440
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:19:18
ID:
しかしD専てマジでアホしかおらんよな
養分の集まりだわなw
そりゃこんなような奴らがうじゃうじゃ居れば中日新聞は笑いが止まらんわなw
441
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:19:23
ID:
1塁セーフだったけど1塁に残ってるはずのランナーがいなかったから京田が勘違いしてて福田が1塁セーフだぞって支持したのかな
442
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:19:28
ID:
>>286
ゲッツーとれる可能性があったからそれを優先した
443
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9340-m40g [221.187.133.199])
2021/09/13(月) 21:19:36
ID:
ナゴドしか無い日のNHK放送でナゴド試合かと思いきや最後に特大のネタ提供できたな
444
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:19:36
ID:
周平「このスレの流れいい感じだなシメシメ」
445
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6957-ASMH [180.235.15.254])
2021/09/13(月) 21:19:38
ID:
446
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-j0DX [182.251.230.23])
2021/09/13(月) 21:19:41
ID:
堂上直倫って、打てない、走れない、だけでなく守れない奴になったな。
名電の頭のトロさ大いに発揮しちって
447
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb0b-dGLa [223.252.76.224])
2021/09/13(月) 21:19:48
ID:
>>439
タッチできたらファーストなげてゲッツーに可能性があったから
448
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-bhT/ [27.93.86.196])
2021/09/13(月) 21:19:50
ID:
バンドの二塁塁審はヘボじゃないとやっちゃいけないってルールでもあるのか?
449
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-cOfN [60.133.61.168])
2021/09/13(月) 21:19:58
ID:
京田が福田に指示されてベース踏みに行って踏む前に慌てて1塁投げてるよなw
あれ完全にテンパってるやん笑
450
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-lk8q [49.97.104.106])
2021/09/13(月) 21:20:06
ID:
>>10
直倫「まずは追い込んで…バッターをアウトに」
福田「セーフか…じゃあ一塁ランナーをアウトに」
京田「ランナー戻ってる!挟まなきゃ!」
福田「違う京田、セカンドベース踏んで!」
京田「???挟殺プレーでしょ???」
福田「セカンドベース踏め!」
京田「???(セカンドベース踏む)」
嶋田「・・・」
京田「アウトコール無いよ?」
福田「あれ、もしかして俺が間違えた?挟まなきゃ・・・あっランナーがホームに」
こういうことかね?
451
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:20:07
ID:
>>431
中日は混乱してないと思う、混乱したのはヤク
452
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 21:20:08
ID:
>>342
>2007年4月24日の対広島戦に代走として出場した際、エンドランを阻止されタイミングは完全にアウトだったにも関わらず、スライディングにブレーキをかけて松本高明の足狙いのタッチを避け、松本がもたつく間に松本のグラブをまたいでベースを踏みセーフになるという前代未聞のプレーになった。本人は「タイミングを見計らって、意図して急ブレーキをかけた」と語っている。
今日も何とかなると思ったのかなw
453
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd33-IK1k [49.98.8.151])
2021/09/13(月) 21:20:13
ID:
454
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b66-9bZP [119.83.50.27])
2021/09/13(月) 21:20:15
ID:
まあ最終的に悪いのは現地に行った鈴村一発
455
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Y0uI [111.239.102.139])
2021/09/13(月) 21:20:15
ID:
>>416
その言い分はわかるけど
プレイが続いてたから三塁ランナーが飛び出してたみたいな言い草なんだけど
恐らくそこまで考えてないと思うのよ
ようはアウトコールしてたら三塁ランナーは突っ込まないって言いたいんだろうけど
単純にあれは三塁ランナーのミスだと思う
わざわざ走者はアウトコール云々とかまで見てないと思う
456
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-tqMS [133.207.9.224])
2021/09/13(月) 21:20:19
ID:
457
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7971-bYi3 [182.170.2.75])
2021/09/13(月) 21:20:27
ID:
何とも後味悪いわ
つーかヤクルトこっからブーストかかりそう
458
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-dGLa [60.132.37.138])
2021/09/13(月) 21:20:29
ID:
高津は審判室で怒鳴ってるのかな?
459
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 21:20:35
ID:
460
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:20:36
ID:
試合みず結果しか見てねえから何が起こったか知らんわ
何かインチキ勝利したのか糞味噌はw
461
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c8-iTMW [124.100.3.156])
2021/09/13(月) 21:20:42
ID:
>>277
あのタイミングでダブルプレーは、京田が試みた一塁走者にタッグした後に一塁送球でしか無理。
二塁に投げてたら間に合わない。
462
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:20:52
ID:
>>407
野球ごとき娯楽でそこまで相手の不幸を願えるなんて性格悪すぎ
463
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:20:54
ID:
>>429
直倫の鈍くささじゃ厳しいあるとすれば即ファースト送球で打者走者殺してから1類ランナー殺せるかどうか
464
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-Jl+o [49.97.108.148])
2021/09/13(月) 21:21:04
ID:
>>428
大島がチョロチョロしてなきゃ3点は入ってたな初回に
465
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:21:13
ID:
466
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 21:21:15
ID:
>>493
福田が京田に二塁ベース踏めって指示したんだろう
467
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 21:21:23
ID:
>2008年4月23日の対福岡ソフトバンクホークス二軍戦で、4回裏無死満塁のチャンスで三振に倒れて、ベンチに戻ってきた堂上剛裕を二軍打撃コーチの高柳秀樹が激しく叱責。ベンチにいた森岡は高柳に抗議し、一触即発の状態となった。翌日の24日の練習前のミーティングで、二軍監督の辻発彦は高柳の発言を擁護し、逆に森岡に非難する発言をし、森岡に1週間の謹慎処分が課された。その後、二軍で主軸を張り、一軍では5試合に出場したものの、首脳陣との確執は最後まで続き、この事件が要因となり、オフに戦力外通告を受けた。
468
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:21:28
ID:
469
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-pu/6 [106.128.101.232])
2021/09/13(月) 21:21:54
ID:
京田に文句言ってる奴は馬鹿だな
福田指示も状況分かってる立場で仕事しただけだし、それに京田が気付いて踏みに行ってるのはなんら無駄はない
470
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-ygk+ [49.98.132.131])
2021/09/13(月) 21:21:56
ID:
471
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:21:58
ID:
中日の選手らに死球投げまくって怪我させたれ
あのアホ共の苦しそうな面見させて笑わせてくれやw
472
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-ELZH [61.211.143.194])
2021/09/13(月) 21:22:00
ID:
>>435
京田がフォースアウトに気付かずにランダンプレー続けてりゃどこかで隙ができてホームつける
ただ京田がベース踏んだあとに飛び出したのは悪手だったな
473
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:22:00
ID:
>>461
直倫な、思ったより川端が速く1塁セーフにしちゃったけど
474
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-j0DX [182.251.225.215])
2021/09/13(月) 21:22:01
ID:
とにかく、直倫を二度とセカンドど使うなアホ首脳陣ども
475
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-OuOE [49.97.106.183])
2021/09/13(月) 21:22:31
ID:
ID消したり出したりめんどくさい奴だ
476
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:22:48
ID:
477
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-95RA [1.75.249.117])
2021/09/13(月) 21:23:00
ID:
昨日の高津みたいにリクエスト使い切ってたら
最後のプレーどう見ても二塁踏んでてもセーフのままか
478
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9340-m40g [221.187.133.199])
2021/09/13(月) 21:23:00
ID:
高津もリプレイ何度も見直さないと審判のどこが悪かったか把握できてないんじゃないのか
どういう言い分で抗議してたのか気になる
479
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:23:04
ID:
俺はな中日みたいなチームは死ぬほど嫌いなんだわな
愛知住みだからて勝手に中日ファン扱いしやがるバカが実に多くてよw
480
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd33-IK1k [49.98.8.151])
2021/09/13(月) 21:23:09
ID:
481
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-wHYb [111.96.7.177])
2021/09/13(月) 21:23:13
ID:
京田が福田に言われ、2塁ベースに急いで戻ったのは笑える
482
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:23:16
ID:
>>450
多分そう
福田はファーストだからファーストランナー含めてジャッジしたつもりが、2塁のフォースアウトなかったから混乱した
京田も直倫も当然混乱
483
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-lk8q [49.97.104.106])
2021/09/13(月) 21:23:16
ID:
高津が怒ってるのは
『京田がセカンドベース踏んだ時点でアウトコールがあれば、そこでプレーが一段落したから、挟殺プレーの間にサードランナーがホームに突っ込むというプレーも起きなかっただろ』
という言い分でしょ。そりゃ激怒するよ
484
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 21:23:24
ID:
>>451
ダメだ、一発で2塁フォースアウトダブルプレー狙いしとかないといけない。
485
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Y0uI [111.239.102.139])
2021/09/13(月) 21:23:25
ID:
486
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3309-Y6TP [101.111.133.145])
2021/09/13(月) 21:23:28
ID:
ドラさん、おおきにやで
487
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:23:38
ID:
>>472
リクエストできるプレーだし完全なミスよね
488
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:23:40
ID:
489
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-hZUm [49.98.219.68])
2021/09/13(月) 21:23:44
ID:
京田ってもしかして野球脳あるんか?
490
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1312-gxqX [61.213.23.10])
2021/09/13(月) 21:23:47
ID:
>>226
三塁コーチ森岡だったのか・・・埋伏の毒が・・・
491
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gxqX [14.11.6.160])
2021/09/13(月) 21:23:51
ID:
>>469
京田はセカンドベースから動く必要ないんだぞ
492
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-bTZ1 [111.239.173.75])
2021/09/13(月) 21:24:02
ID:
>>455
古賀も京田がベース踏んだ時戻ってるから悪くはない
審判が一番糞
493
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.249.126])
2021/09/13(月) 21:24:04
ID:
>>410
そうか
審判が説明した後も高津が粘ってたんで
そこから激しい野次が飛んでたわ
でもあれが逆の立場だったらと思うとな~…
494
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-VqMM [126.236.165.144])
2021/09/13(月) 21:24:10
ID:
古賀がどうせ二人(川端・西浦)アウトになるんならと一か八か突っ込んだって言われてるけど、川端の一塁セーフを見てたら突っ込まんだろ。
西浦しかアウトにできるランナーいないからツーアウトまでしか行かないのに。
495
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:24:16
ID:
>>478
セカンド塁審がアウトのコールしてない事にネチネチ
それに関しては与田の指摘で審判集まってアウトだからな
496
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:24:23
ID:
巨人相手には表ローテばかりぶつける糞味噌ドラゴンズ
愛知でも巨人ファンて俺筆頭にめちゃくちゃ多いのが実情だからなw
497
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:24:25
ID:
>>466
DAZNで見直したら福田と直倫が指示してたね
ってかDAZNの実況(上野さん)と成瀬は完全に把握しててパーフェクト💯
498
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 21:24:41
ID:
ヤクルトと3ゲーム差くらいの4位だったらなあ
499
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-OuOE [49.97.106.183])
2021/09/13(月) 21:24:44
ID:
>>477
オリンピックみたいに使いきってても騒いでアピールすれば審判団が勝手に集まる可能性
500
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:24:48
ID:
>>491
審判がコールしないんだからしょうがないかと
501
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:24:55
ID:
>>457
高津がどれだけおらついたか知らんが審判を「お前ら人間か」ぐらい罵って敵に回したのなら不利やな
502
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbaf-WgP4 [111.98.88.137])
2021/09/13(月) 21:25:06
ID:
>>483
気持ちはすごくわかるが、
ぢゃあどうしろと。
三塁ランナーは突っ込んでアウトになってるし
ビデオで踏んでるの検証した以上、
セカンドセーフは有り得ん。
審判、切腹しろってことかね。
503
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 21:25:10
ID:
>>491
福田に言われて二塁ベース踏んだだけで、理解してなかったんだろう
504
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 693c-vSLc [110.2.199.129])
2021/09/13(月) 21:25:30
ID:
>>455
ホームセーフだったらヤクルトは喜んだだろうしね
結果論やね
505
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b66-9bZP [119.83.50.27])
2021/09/13(月) 21:25:31
ID:
>>477
おーそうだな
リクエストなかったらどうなってたんだ
506
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81d2-R3Yk [210.171.80.215])
2021/09/13(月) 21:25:45
ID:
507
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9106-n4ds [122.145.119.200])
2021/09/13(月) 21:25:57
ID:
福田しか分かってなかったと思う
508
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-hZUm [49.98.219.68])
2021/09/13(月) 21:26:01
ID:
509
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:26:05
ID:
>>477
マジリクエストなかったらどうなってたんだろうな?ツーアウト2塁で再開か?
510
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-OuOE [49.97.106.183])
2021/09/13(月) 21:26:05
ID:
>>483
だろね
でもサードランナー余裕でアウトなので
511
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.249.126])
2021/09/13(月) 21:26:07
ID:
森岡はファーストだ
512
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 21:26:11
ID:
二塁審判が混乱してんだからやってる方はもっとよ
513
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:26:12
ID:
514
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:26:12
ID:
止まらない以上アウトになってない状況で続けるしかないわな
515
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:26:13
ID:
巨人が優勝して
珍ぼと糞味噌の最下位争いが一番最高の展開だし愉快だわw
516
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8151-pu/6 [210.138.151.66])
2021/09/13(月) 21:26:17
ID:
>>491
コールしてないんだからプレー続行だろ
少しは考えろ
517
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Y0uI [111.239.102.139])
2021/09/13(月) 21:26:46
ID:
恐らくこのプレイをグラウンド上でわかってたのは中日、ヤクルト含めて福田だけだった可能性すらある
518
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:26:49
ID:
宮本も人間性クソだし高津もアレだし
ヤクルトって真人間が監督やらんのな
519
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-Y0uI [153.246.173.1])
2021/09/13(月) 21:26:49
ID:
古賀も悪くないよ。古賀視点だとランダンプレーが始まってる時点で2アウトで挟まれてる状況に見える訳で走る選択肢しか残ってなかった
520
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:26:57
ID:
去年もそうだけどなんで中日は残り30試合あたりから無双になるんだよ
521
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:26:59
ID:
522
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-MvuB [126.74.98.236])
2021/09/13(月) 21:27:08
ID:
福田以外の登場人物みんなアホ
審判は相応な処分が必要
ただ一番アホを晒したのは谷澤
523
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:27:08
ID:
てめえらイキがってるがまだ借金8もあるんだからなw
アホだろ糞味噌w
524
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9340-m40g [221.187.133.199])
2021/09/13(月) 21:27:10
ID:
リクエスト権なかったら2アウト1塁2塁だね
今日のライデルの出来だと危なかった
525
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.249.126])
2021/09/13(月) 21:27:26
ID:
>>498
ヤクルトとの直接対決で大きく負け越してるから仕方無い…
526
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:27:29
ID:
527
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:27:33
ID:
>>507
福田は1塁手だから打者走者セーフが1番よく判ってる京田は微妙
528
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8151-pu/6 [210.138.151.66])
2021/09/13(月) 21:27:34
ID:
ここの奴らってどうしても有能無能決めたがるよな
馬鹿なのか?
529
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-GtGy [133.106.52.28])
2021/09/13(月) 21:27:38
ID:
>>483
その前のバッターセーフの確認を怠った自分らの非でそ
まずその大前提を見てなかっただけじゃん?
530
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 21:27:39
ID:
年に一回あるかないかの投内プレーを
念入りに練習しておくのが強いチーム。
そういった意味では、
あまり中日はそういうプレーに慣れていない様に見える。
そういう意味で、弱いチームの特徴が出ている。
531
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c6-0MLo [203.171.11.242])
2021/09/13(月) 21:27:41
ID:
>>455
リクエスト前じゃ
1塁ランナーセーフで2塁ランナーも何故かフォースアウトにならない謎の状況なんだから
猶更飛び出す必要が無い3塁ランナー
532
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-BSYG [106.132.82.174])
2021/09/13(月) 21:27:45
ID:
塁審にボケ老人ウロウロ
533
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:27:47
ID:
534
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f1b3-CGct [64.33.22.85])
2021/09/13(月) 21:28:01
ID:
1番わかってなかったのは、いや、今でもわかってないのはライデルやと思う。w
535
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-hZUm [49.98.219.68])
2021/09/13(月) 21:28:08
ID:
>>523
イキがってはいないけどおたくも草野球大変だね
536
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 21:28:12
ID:
これもしホームへの送球がそれてセーフになってたら抗議してたの与田になってたのかな
537
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53d2-bhT/ [211.14.243.119])
2021/09/13(月) 21:28:32
ID:
>>384
2アウト1、3塁でしょそれはわかる
ファーストランナーアウトに出来てないのに1塁投げるってありなの?
538
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd63-KHfD [183.74.205.46])
2021/09/13(月) 21:28:38
ID:
高津は上手いな。
自分の采配で負けたくせに、まるで審判のせいで負けたかのように誘導してるしww
539
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:28:52
ID:
540
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:28:58
ID:
541
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 130c-WgP4 [61.46.112.75])
2021/09/13(月) 21:29:00
ID:
一塁がセーフでも二塁はフォースプレイなんですよね?今更ですが…
542
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:29:04
ID:
>>534
眺めてる間にどんどんアウトになっていってとりあえず面白かっただろうなw
543
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.249.126])
2021/09/13(月) 21:29:08
ID:
>>520
相手ピッチャーが疲れてくると打つようになるんよ
544
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbaf-WgP4 [111.98.88.137])
2021/09/13(月) 21:29:13
ID:
>>536
それなら満場一致で
ツーアウト一塁、同点からスタート。
545
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:29:18
ID:
バカなのかて
D専の奴らなんてバカは昔からだろw
今に始まったことじゃねえわ
社会じゃ全く通用しねえアホ共
546
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-FvSw [106.154.6.66])
2021/09/13(月) 21:29:22
ID:
>>455
サードコーチ、二塁走者は
ランダンプレーしてるってことは打者走者はセーフ?
一塁ランナー挟殺ならゲッツーで試合終了だから本塁突っ込め!
って感じかな
547
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:29:28
ID:
政治家とプロ野球審判ってなんで高齢者がやってんだろうな
548
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:29:32
ID:
549
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 693c-vSLc [110.2.199.129])
2021/09/13(月) 21:29:35
ID:
550
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:29:56
ID:
審判をあまり首にしすぎると試合ができなくなるからな
551
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:30:21
ID:
>>541
一塁がセーフなら二塁はフォースプレイ
一塁がアウトなら二塁はタッチプレイ
552
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:30:22
ID:
>>541
そうだよ
ランナー1塁でライト前にポテンと落ちる
ライトがセカンド投げて封殺したらファーストランナーはアウトでしょ?
それと同じだよ
553
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:30:40
ID:
今岡「嶋田無能すぎ、あんな奴クビだろっと」
554
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:30:47
ID:
>>541
一塁がアウト未確定以外進塁義務がある(戻る場所がない)ので二塁はフォースプレー
555
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:31:08
ID:
556
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 311a-mGW5 [160.248.156.225])
2021/09/13(月) 21:31:11
ID:
557
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 21:31:19
ID:
>>541
一塁がセーフだ・か・ら・二塁がフォースプレーになった。
558
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:31:25
ID:
559
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.249.126])
2021/09/13(月) 21:31:27
ID:
ファーストが福田で良かったのかな
560
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81d2-R3Yk [210.171.80.215])
2021/09/13(月) 21:31:31
ID:
561
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbaf-WgP4 [111.98.88.137])
2021/09/13(月) 21:32:11
ID:
>>541
一塁がセーフ「なら」二塁はフォースプレー。
一塁があうとなら二塁はタッチプレー。
562
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:32:25
ID:
563
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-GtGy [133.106.52.28])
2021/09/13(月) 21:32:31
ID:
>>546
一塁セーフという大前提ジャッジがあるんだから二塁審ジャッジ有る無しを問題にするのはダブスタだよな
564
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:32:33
ID:
結果的にアピールの薄い3人で良かった
565
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b33c-qFnQ [133.123.34.121])
2021/09/13(月) 21:32:49
ID:
京田がまた何かやらかしたん?
566
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0baa-STLT [121.80.207.214])
2021/09/13(月) 21:33:04
ID:
>>528
有能無能はともかく結果的にダブルプレーを誘発した京田ナイスとしか言いようがない
567
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81d2-R3Yk [210.171.80.215])
2021/09/13(月) 21:33:04
ID:
みんなよくルール知ってるんだね…
568
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:33:06
ID:
>>561
セーフ又は未確定、つまりアウト確定以外
569
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:33:33
ID:
570
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-6z3a [106.132.102.156])
2021/09/13(月) 21:33:50
ID:
なんにせよ殺した走者ゾンビにして3塁走者釣り出したのはファインプレーだ
571
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:34:24
ID:
ここまでして勝ちたいか糞味噌は
呆れたチームだわホント
プロ野球界からさっさと出てけやアホ
572
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:34:24
ID:
またサカ豚の格好の餌や
573
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:34:29
ID:
>>563
そう
DAZNだと実況がきっちり説明してたわ
高津の講義内容も正確に説明
574
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 21:34:55
ID:
目の前でランナーがチョロチョロすると、
追いかけたくなるんだよ。
そうなると常にプラスになるとは限らない。
広島の菊池なんかには上手いこと釣られて負けてるだろ??
プロは上から目線で、
そんなプレーに引っかからないぜ
という所を見せつけてやらないと。
575
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-wBbw [14.11.68.193])
2021/09/13(月) 21:34:58
ID:
576
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:35:02
ID:
577
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-dGLa [153.240.203.141])
2021/09/13(月) 21:35:04
ID:
高津がどう言おうがルール上で3アウト成立してるんだから
塁審が反省文書く位しか落しどころはないだろうね
578
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:35:06
ID:
中日の最下位を本気の本気で望むわ
こんなインチキチームは存在しては駄目だ
579
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gxqX [14.11.6.160])
2021/09/13(月) 21:35:25
ID:
580
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-2Utt [124.141.60.73])
2021/09/13(月) 21:35:33
ID:
>>546
一塁セーフをみてないならコーチャーがアホなだけだな
581
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 693c-vSLc [110.2.199.129])
2021/09/13(月) 21:35:39
ID:
結果的には
インプレー中に京田と福田がキャッチボールしてたら
3塁ランナーが走ったってことだから
仕方ない
582
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-dGLa [60.132.37.138])
2021/09/13(月) 21:35:49
ID:
京田、完全アピールしてるのに無視ってw
583
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e2-lqeb [59.191.160.102 [上級国民]])
2021/09/13(月) 21:35:50
ID:
メジャーのパイレーツみたいなことにならなくて良かったわ
584
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:36:01
ID:
>>571
混乱しながらお互い目の前の状況に対処しただけ
585
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:36:01
ID:
>>575
京田もランダウンプレイ途中までしてたからわかってなかったってw
586
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:36:09
ID:
前から言ってるだろ?
お前らみたいな不人気チームは
もうセ・リーグから消えてくれ
代わりに智弁和歌山を入れた方が100万倍盛り上がるわw
587
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-3Ora [49.98.153.202])
2021/09/13(月) 21:36:26
ID:
リクエストって審判の判定に対してするものやろ?コールされてないプレーに対してそもそもリクエストなんて出来るの?
588
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:36:28
ID:
1塁ランナーも京田が踏んだの見てアウトと知ってて、コールがないから一緒にランダムやってたんだなww
589
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:36:34
ID:
逆に実はリクエストで1塁アウトですみたいなことになると困るからプレイ続けるしかないんだよな
590
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.213.185])
2021/09/13(月) 21:36:43
ID:
しかし最後の抗議は延々と続くのだな
退場になることもなく…
591
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1340-zdR4 [61.207.240.211])
2021/09/13(月) 21:36:45
ID:
中日的には今更勝ちでも負けでもどうでもいいだろw
592
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-ygk+ [49.98.132.131])
2021/09/13(月) 21:36:49
ID:
福田堂上両方が二塁踏めって指示してて京田は気付いてるのに何で二審は気付かないんだ
バカかよ
593
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:37:10
ID:
594
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:37:23
ID:
>>584
いいわけするなボケ
チームも卑怯ならファンも卑怯極まりないな
ここまで墜ちたらもう終わりだわな…
595
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:37:24
ID:
>>567
ルール知ってるというより、一塁走者の立場になればわかるんだよね
一塁にランナーがいる(セーフになってる)のに一塁にもどれないだろ?
596
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-wBbw [14.11.68.193])
2021/09/13(月) 21:37:27
ID:
>>585
京田の野球脳はゼロだよ
ゼロ野球脳だからこそのプレーだった
597
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:37:49
ID:
色々と笑える要素満載やなw
598
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:38:00
ID:
>>592
一塁がセーフかどうかを確認してたから見てなかった
599
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:38:03
ID:
>>592
二審はファーストのセーフ見落としてたのかもしれん
600
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:38:03
ID:
>>579
動く必要がないのはサードランナー
あいつが一番のアホw
601
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0baa-STLT [121.80.207.214])
2021/09/13(月) 21:38:21
ID:
>>585
わかってなかったから結果的にダブルプレーになったんや
602
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c8-iTMW [124.100.3.156])
2021/09/13(月) 21:38:22
ID:
>>537
あくまでもダブルプレー狙いだから、打者走者がセーフになりそうなタイミングになったから取り敢えず一塁に投げるよね。
一塁がアウトになった後で、タッチプレイで一塁走者もアウトを狙えるタイミングだったし。
まあ大前提として三塁にいたランナーを本塁に行かさないように止めながらが、優先だけど。
603
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:38:27
ID:
中日はもう今後は試合さすな
打ち切りで十分
こんな卑怯なチームは存在すら許し難いわ
604
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:38:32
ID:
>>591
後輩高津にカモにされてきた意地だけだろうな
605
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 21:39:05
ID:
与田が高津呼び出してるだろうな
606
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:39:07
ID:
なんか一人だけめちゃ怒ってるやんw
607
どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxc5-Tf6n [126.172.115.108])
2021/09/13(月) 21:39:18
ID:
他やけど
お前らうまいことやったな
(´・ω・`)
608
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53d2-bhT/ [211.14.243.119])
2021/09/13(月) 21:39:25
ID:
石川壊した阪神を全力でアシストしてる形になってなんかやだな
609
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be8-m40g [89.187.160.139])
2021/09/13(月) 21:39:27
ID:
610
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-9WYR [126.23.253.133])
2021/09/13(月) 21:39:34
ID:
東海テレビの最初のリプレー映像が一塁ベース上だったのは草
611
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-Jl+o [49.97.108.148])
2021/09/13(月) 21:39:38
ID:
612
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:39:55
ID:
>>600
あれもランダウンはじまったからファーストアウトと思っちゃったのだろう
613
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:39:59
ID:
>>483
3塁ホームアウトは起こり得ないから2アウト1、3塁からスタートしろって要求だろうな
614
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1964-Z0l+ [60.60.166.73])
2021/09/13(月) 21:40:12
ID:
615
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:40:12
ID:
これでようやくヤクに4勝10敗借金6や
616
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:40:29
ID:
まぁ高津は納得いかんわな
アウトカウント2になってたらホームつっこまんし
617
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:41:30
ID:
>>602
それが普通だよな、川端が予想以上に速くセーフになっちゃったことから
個のお笑いが生まれた
618
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:41:31
ID:
中日の選手が事故や病気で戦線離脱しまくって笑わせてくれw
アホ共の苦しそうな面を見るのが飯をより美味くするからなw
619
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-Y0uI [153.246.173.1])
2021/09/13(月) 21:41:41
ID:
サードランナーからしたら西浦挟殺で試合終了に見えてるわけだから走るしかないよ
620
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:41:45
ID:
周平「あーみんなわかったわかった わかったから!今日は俺のせい! な?」
621
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9950-wHYb [124.214.0.237])
2021/09/13(月) 21:42:08
ID:
やくのものだが京田は
状況判断が的確な良いショートだと思う
正しいアピールしても審判が取ってくれるかは別の問題
頼むから与田に京田に真実を喋らせてあげて
622
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:42:12
ID:
まだまだ与田の後輩高津への恨みは返しきれとらん
623
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c8-iTMW [124.100.3.156])
2021/09/13(月) 21:42:13
ID:
>>600
そこも一方的には責められないんよね。
自分でも目の前であんなプレーが繰り広げられてたら、隙あらば同点狙って本塁突入しちゃうわ。
コーチャーから指示あったら命令だし。
624
どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-eTcu [49.98.142.237])
2021/09/13(月) 21:42:22
ID:
収穫
*小笠原7回無失点7勝
*京田猛打賞
反省
*今日は追加点が取れなかった
625
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.213.185])
2021/09/13(月) 21:42:36
ID:
>>615
あとひとつ負けたら負け越し確定だっけか
626
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 21:42:46
ID:
一塁ってリクエストしなくても、セカンドとホームのアウト2つで試合終了じゃなかったの?
627
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 21:43:15
ID:
628
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Y0uI [111.239.102.139])
2021/09/13(月) 21:43:19
ID:
三塁ランナー、コーチのミスでもあるのよね
普通にプレイだけ見てれば打者走者はセーフってわかる訳だからね
だからあれは飛び出した三塁ランナーのミス
あれ飛び出してなければ2アウト一塁、三塁で試合続行だからね
アウトコールしないから打者走者がアウトだと勝手に判断したのよ
それで挟まれてるから一塁走者がいずれアウトになるから一か八かホームに突っ込んだって事だわ
629
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:43:19
ID:
>>619
古賀もサードコーチも川端1塁セーフを見逃しとるんか
630
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-OuOE [49.97.106.15])
2021/09/13(月) 21:43:21
ID:
ここしか試合無かったから高津がトレンドになってるな
嶋田怒られるわ
631
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:43:22
ID:
632
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-hQHS [153.183.225.10])
2021/09/13(月) 21:43:24
ID:
これが優勝決勝戦じゃなくて良かったわ
後味が悪すぎる
633
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-6z3a [60.130.226.239])
2021/09/13(月) 21:43:33
ID:
昨日の中島といい最近は笑わせてくれるな
面白い
634
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:43:36
ID:
>>626
リクエストしたのは二塁踏んでたかどうか
635
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:44:05
ID:
>>626
セカンドのアウトの方がコールなしだったんでリクエスト
636
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:44:11
ID:
テレビカメラで最初に認識したのは、ああ1塁セーフにしちまったからゲッツーがなくなっただもんな
637
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.213.185])
2021/09/13(月) 21:44:29
ID:
ヤクルトのスレが戦犯古賀になってた
638
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-GtGy [133.106.52.28])
2021/09/13(月) 21:44:36
ID:
>>612
一塁セーフのジャッジあるから見てなかっただけのアホでしょ
なんで二塁のジャッジないから!って話でまずそもそもの大前提のバッターセーフジャッジ確認してないのに通るわけがないダブスタ
639
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-6z3a [60.130.226.239])
2021/09/13(月) 21:44:37
ID:
高津対与田は
代打三ツ間に始まり余所見2発
何かが起こる
640
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 693c-vSLc [110.2.199.129])
2021/09/13(月) 21:44:38
ID:
審判も高津の要求を飲みたいけどそれは無理なんだな
そういうルールがないから
641
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 21:44:54
ID:
それなのにランダムプレイが長々と始まって呆れてた
642
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-dGLa [153.240.203.141])
2021/09/13(月) 21:44:59
ID:
>>618
余りにもくやしすぎて頭おかしくなっちゃったヤクファンが紛れ込んできてるなw
643
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:45:04
ID:
DAZNのフリーアナと東海の腰掛けヘボアナの実力の違いを見せてもらった
644
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-UcQh [111.96.38.148])
2021/09/13(月) 21:45:13
ID:
直倫だけ最後まで分かって無かった?
645
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81d2-bhT/ [210.236.78.131])
2021/09/13(月) 21:45:16
ID:
福田と直倫が二塁踏めって指差してるのになんで豚平だけ一塁指差してるんだろう…
646
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:45:20
ID:
>>591
いくらかでも勝つか負けるかで選手達にとっては年俸に関わって来るだろ
647
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.213.185])
2021/09/13(月) 21:45:25
ID:
648
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:45:55
ID:
>>644
福田と一緒に二塁踏めって指差ししてたからわかってた
649
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 21:46:06
ID:
あー、セカンドの方をリクエストしたんだね。
見たけど、セカンドは自動的にアウト(フォースアウト)じゃないの?
650
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 21:46:28
ID:
>>624
9回のMVPは福田。バント処理で三塁アウトにし、尚且つ最後のプレーで理解してなかった京田に対し、二塁ベース踏めって指示をしていた
651
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-sarj [106.180.49.56])
2021/09/13(月) 21:46:29
ID:
バンテリンの二塁には魔物が棲んでるねw
652
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:46:40
ID:
>>649
そだよ
審判見てなかったからコールできなかったのよ
653
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:46:47
ID:
>>644
直倫はわかってる 指差しもしてたし
最後ホームにも投げたのも直倫でちょくちょくランナー気にしてた
ライマルと周平は多分わかってない
654
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:46:49
ID:
2塁踏めって言われてるのにわかってなくて1回福田に投げ返してるのも笑う
655
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b33c-qFnQ [133.123.34.121])
2021/09/13(月) 21:47:26
ID:
周り回ってヤクの三塁走者がアホやね
あと京田もオドオドすんなよ馬鹿晒しやがって
みっともない
656
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 21:47:28
ID:
冷静に振り返ればベース踏んで終わりなんだが
中日守備陣の状況的にとにかくサードランナー帰したらアカンって脳みそでいるから
サードランナーひたすらチラチラ見ながらの様子見ランダンになってるんだよな当たり前だけど
考える事いっぱいあるのにアウトコールもしてくれないからさらに混乱してしまった
657
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:47:30
ID:
>>649
それに気づいてないw
というかそもそも1塁セーフになってるのも見落としてるぽい
658
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-6z3a [60.130.226.239])
2021/09/13(月) 21:47:38
ID:
西浦が1塁に戻ろうとするから京田も騙された
659
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.213.185])
2021/09/13(月) 21:47:40
ID:
抗議の間ドラゴンズの選手はもうシャワー浴びてたのか?
660
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:47:40
ID:
>>628
三塁ランナーは2塁から進塁してきてるからファーストがアウトかセーフかわかりにくいコーチはファーストセーフ見落としたかランダウン始まったんだんでファーストアウトなのかと勘違いしたんだろう
661
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-VqMM [126.236.165.144])
2021/09/13(月) 21:47:46
ID:
662
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 21:47:49
ID:
ナオミチと福田だけかもね
ちゃんと分かってたのは
663
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:48:18
ID:
>>654
サードランナーいるからスタートした時にホームに投げやすい一塁に渡したのよ
わかってるから戻りながら投げた
664
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-UcQh [111.96.38.148])
2021/09/13(月) 21:48:21
ID:
福田が二塁踏めって言って、京田が二塁踏んだあとにランダンプレーが再開したのは何でや?
665
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 21:48:38
ID:
666
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-dGLa [60.109.10.12])
2021/09/13(月) 21:48:44
ID:
667
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:48:47
ID:
668
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.133.209.118])
2021/09/13(月) 21:48:48
ID:
>>650
素晴らしいな
ライデルは分かってたのかな
669
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13af-lpFL [125.4.145.24])
2021/09/13(月) 21:48:55
ID:
お前ら京田は覚醒したと思う?
670
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:49:02
ID:
671
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 21:49:07
ID:
672
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:49:19
ID:
>>638
一塁セーフのジャッジ見えないんだよ2塁から進塁してきてるからコーチ頼みになる
673
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:49:30
ID:
>>664
二塁塁審がアウトの判定してくれないから
674
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:49:40
ID:
>>664
アウトって審判が言わないからひょうさつプレーだっけ?ってなった
675
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.133.209.118])
2021/09/13(月) 21:49:45
ID:
676
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d96d-dGLa [220.100.68.233])
2021/09/13(月) 21:50:01
ID:
これ京田の送球がずれてホームセーフになってたら
なんでアウトコールしねえんだよ、ランダンプレー続けちまったじゃねえか!ってブチギレになったろうから
今日はこっちに運が傾いたがジャッジは正確にしてもらわんとな
677
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.133.209.118])
2021/09/13(月) 21:50:30
ID:
表札ちゃう挟殺や
678
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:50:32
ID:
お前らインチキしてまで勝ちたいのか?
卑怯極まりないチームだわなホントw
もうセ・リーグから出てけホント
679
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-dGLa [153.240.203.141])
2021/09/13(月) 21:50:33
ID:
審判がマイクで「塁審がよそ見していたため2塁ランナーはセーフとします」
なんて100%ないんだから今後の反省と改善点を発表してもらうしかないね
680
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-bO4c [106.128.113.198])
2021/09/13(月) 21:50:37
ID:
4連勝て今季初?
681
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 21:50:39
ID:
>>668
絶対解ってなかったかと。なんかヤクルトには球種バレてんのかな?今日もヤバかったし
682
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-6z3a [60.130.226.239])
2021/09/13(月) 21:50:55
ID:
>>671
まぁ西浦がなぜか戻っていって
サード注視しながらだとランダンになってしまうのも仕方ない
683
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:51:31
ID:
684
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c8-iTMW [124.100.3.156])
2021/09/13(月) 21:51:36
ID:
三塁にいたランナーが責められ過ぎなんよね。
そもそもだけど、挟殺プレーが始まったらアウトカウント関係なく、挟まれていない他の走者が次の塁を狙うのは当たり前だからね。
一塁三塁の走者の時にダブルスチールで本塁狙う時とか、一塁走者が挟まれる事も想定しながらやるでしょ?
685
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-8kGM [126.156.164.52])
2021/09/13(月) 21:51:41
ID:
糞味噌はプロ野球界から消えるべきだな
不人気で卑怯とか害もいいトコだわ
686
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 21:51:58
ID:
てか、アウトコールないとアウトって成立しないの?
セカンド踏んだら自動的にアウトだから、プレー止めたら良かったのに。
まぁ、そしたら古賀は止まってたんだろうけど。
687
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 21:52:06
ID:
688
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be8-m40g [89.187.160.139])
2021/09/13(月) 21:52:14
ID:
まとめ
堂上が捕った瞬間二塁に投げたらゲッツー難しそう
→タッチアウト後投げたらゲッツーいけるかも
→★中途半端に追いかけて一塁セーフにしてしまう
→福田二塁送球
→京田セカンドベース踏まず走者を追う
→福田の指示でセカンドベースを踏もうと戻るが途中で一塁送球
→福田京田がセカンドベース上にきてから二塁送球
→京田アピールも二塁塁審無視
→京田不思議に思いながら一塁送球
→福田が走者追いかける
→三塁走者ホームへ
→福田本塁送球アウト
→ゲームセット
★でアウトになったと三塁コーチャーが判断したんだろうな
689
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1914-kRxF [60.47.56.15])
2021/09/13(月) 21:52:15
ID:
新人&新外国人誰一人戦力になってないのに4位って凄くね?
690
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-CB3a [1.72.6.149])
2021/09/13(月) 21:52:28
ID:
>>210
京田が続けたせいでワケわからなくなってるね
もちろんアウトコールしないのが悪いだろうけど
これは絶対狙ってない
691
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:52:37
ID:
>>681
いや、ストレート走ってたのに中村に変化球で三振とろうとしてカウント不利にしたのがまずかった
692
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d96d-dGLa [220.100.68.233])
2021/09/13(月) 21:52:51
ID:
>>686
プレーを止めて判定がおかしくなったらまずいからアウトコールないなら続けるしかないでしょ
693
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-GtGy [133.106.52.28])
2021/09/13(月) 21:52:58
ID:
>>672
ランナーはしゃーないがコーチャーのミスは間違いない
コーチャーだけでいいからちゃんと見てればこうはならなかった
694
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 21:53:08
ID:
>>686
そうだよ
審判が何も言わなきゃ何もならんよ
695
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 21:53:11
ID:
696
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-0MLo [111.239.173.75])
2021/09/13(月) 21:53:18
ID:
>>656
あれだけ2塁踏んで間があったから仕方ないだろ
審判がおかしい
697
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 21:53:27
ID:
NHKきたw
698
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 21:53:32
ID:
お はじまったぜNHK
699
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Y0uI [60.130.248.185])
2021/09/13(月) 21:53:34
ID:
そりゃアウトアピールしてるのに
ボーッとしている2塁塁審がシカトしてプレー続行とか京田も混乱するだろ
福田はよかったね
700
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:53:57
ID:
>>683
文字でふだんこの会話しないから分からんかったw
きょうさつプレイなのね
701
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bb6-Y0uI [153.246.173.1])
2021/09/13(月) 21:54:04
ID:
西浦視点も二審のフォースアウト宣告無い時点で川端で2アウトに見えた訳だから挟まれるしか無かった
702
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 21:54:04
ID:
>>686
しない
全て審判のジャッジで成立 またはアピール放棄した場合
703
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:54:05
ID:
もはやどうやって1点取ったか覚えてない
704
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 21:54:06
ID:
>>483
とは言ってもアウトコールしたら走らなかったとかってただのタラレバじゃないの
じゃあ、ホームセーフになっていたら今度は与田が2塁アウトコールしてくれていたら3塁ランナーは走らなかったとか言い出してしまう
その時、高津はそうだよなぁとか言ってこないだろう
高津はにんまりシメシメと思うだけ
結局は自分に都合良い方に持っていきたいだけなんだよな
705
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 693c-vSLc [110.2.199.129])
2021/09/13(月) 21:54:21
ID:
>>686
実際にリクエスト無かったらセーフだったしな
706
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 21:54:25
ID:
さらっと 終了www
707
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 21:54:26
ID:
何事もなかったように小笠原目線で終了ww
708
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1971-hWEp [60.38.112.2])
2021/09/13(月) 21:54:28
ID:
最後やらねえのかよ
709
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-GtGy [133.106.52.28])
2021/09/13(月) 21:54:28
ID:
NHK完全スルーでわろた
710
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb46-dGLa [223.133.156.16])
2021/09/13(月) 21:54:31
ID:
問題のプレー無しw
711
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 21:54:32
ID:
>>692
なるほど。当然京田は混乱するよなぁ。良く耐えたわ。
712
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:54:41
ID:
あれれー
713
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1971-hWEp [60.38.112.2])
2021/09/13(月) 21:54:48
ID:
714
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-pu/6 [182.251.66.63])
2021/09/13(月) 21:54:53
ID:
715
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 21:54:53
ID:
1番面白いところを分かってねぇな
716
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 21:55:03
ID:
NHK「何もなかった 何も問題ない」
717
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-VqMM [126.236.165.144])
2021/09/13(月) 21:55:06
ID:
これ、巨人戦で起こったら巨人に都合のよい状況から再開してめでたしめでたしにされてただろうな。
718
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:55:06
ID:
>>686
ゲームだったらアウトになるけど人間がやってるからね
アウトなのにコールされなかったら3塁にランナーおるからおかしなことできん
719
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 21:55:14
ID:
PBN楽しみだわ
720
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 21:55:55
ID:
>>713
たしかにヤクルト目線で小笠原を映してただけやったな
721
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-pu/6 [182.251.66.63])
2021/09/13(月) 21:56:00
ID:
722
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81a2-ESFB [210.4.161.20])
2021/09/13(月) 21:56:03
ID:
ややこしいことはスルーで精神
723
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-tqMS [133.207.9.224])
2021/09/13(月) 21:56:36
ID:
亜細亜大はアホって事でよくね
724
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 21:56:45
ID:
ファーストの審判もなんかゆるーくセーフのポーズしてるのが見えるだけで声までは聞こえなさそうなんでランダウン始まったらファーストアウトなのかと勘違いしそうではある
725
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 21:56:50
ID:
状況判断に若干の差異はあっても
フィールドに居た選手は最低限のプレイを両軍してたぞ
審判がコール判断しないから全員???だったけど
726
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b14-1O8y [153.156.18.64])
2021/09/13(月) 21:56:53
ID:
堂上がやったプレーは阿部が得意なんだっけ?
牽制をしつつ一塁に素早く投げるプレー
727
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b33c-qFnQ [133.123.34.121])
2021/09/13(月) 21:56:54
ID:
アウトのコールが無かったとしてもあのタイミングで飛び出すかね
728
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Y0uI [60.130.248.185])
2021/09/13(月) 21:57:00
ID:
BS中継ではウダウダ高津抗議に付き合ってたのに
NHKもめんどくさくなってスルーかよw
729
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-sarj [106.180.49.56])
2021/09/13(月) 21:57:07
ID:
国営の扱い雑で草
730
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 21:57:21
ID:
なるほど。
ベース踏んだし、間違い無くフォースアウトだから大丈夫!って勝手に判断しちゃダメなのねー。
これは皆混乱するわ。
731
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1914-kRxF [60.47.56.15])
2021/09/13(月) 21:57:38
ID:
借金5くらいでフィニッシュして与田続投濃厚だな!
732
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be8-m40g [89.187.160.139])
2021/09/13(月) 21:57:41
ID:
>>711
京田の性格じゃ塁審に喰ってかかってもおかしくないんだけどな
本人もなんで二塁ベース踏んでいるのにアウトコールねえんだよって思いながら一塁投げてるぞ
???マークが京田の頭上にはっきりと見える
733
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 21:57:44
ID:
もう代走出さなかった与田が全部悪いでいいよ
734
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.133.209.118])
2021/09/13(月) 21:57:49
ID:
>>681
阪神も他所に比べて三振少ないとか
広島も狙い撃ちしてきたからなぁ
これを打たないと勝てないってんでデータ集まってるのかな
735
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-qFnQ [126.22.102.162])
2021/09/13(月) 21:58:03
ID:
与田続投ならとりあえず伊東は変えてくれ
736
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 21:58:30
ID:
>>717
リクエストした時点で明らかにアウト2つ取ってるからこのケースはさすがに覆らんよ 塁審の処分が厳しくなるとかはありそうだけどw
737
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 21:58:41
ID:
>>730
逆に言えばベース踏んで無くても審判がアウトって言ったらアウトや
それくらい審判の判断に従うのが基本
738
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-pu/6 [182.251.66.63])
2021/09/13(月) 21:58:48
ID:
>>732
ベース指して
踏んだし踏んだくらいやらないとあの場面は
739
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 21:59:01
ID:
>>732
そうだよね。いつもの京田なら、恐らくベース踏んだアピールするよね。
740
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 21:59:03
ID:
最初に直倫がタッチ狙ったのは併殺崩れでホームインの危険があったからでしょ
あそこから2塁投げて1塁投げたら間に合ってたか?
741
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Y0uI [60.130.248.185])
2021/09/13(月) 21:59:06
ID:
>>727
ヤクルトの三塁コーチが行け行けって指示してたように見えた
742
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 21:59:14
ID:
>>732
喰ってかかってる間にホームインされたら洒落になんないからね
とりあえず福田以外パニック状態だった。
743
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1964-Z0l+ [60.60.166.73])
2021/09/13(月) 21:59:17
ID:
京田が2塁を踏みに行くと見せかけて一塁に送球
これで周りをかく乱
その返球を受けて2塁ベース踏んでフォースアウトだけど
さらに一塁に送球して三塁に進んだランナーを誘い出す
という高度なトリックプレー
744
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.133.209.118])
2021/09/13(月) 21:59:20
ID:
しかしこれ中日サイドがリクエストしなかったら試合続行してたってこと?
すごいな
745
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 21:59:35
ID:
>>734
ちょっと考えないといけないよね。本人も木下も
746
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be8-m40g [89.187.160.139])
2021/09/13(月) 21:59:51
ID:
>>730
審判で試合結果も変わっちゃうんだよね
当然だろってコールないのにボケっとしてたら、審判の判断でオールセーフになる可能性もあるし
はっきり審判がコールするまではゲームを止めちゃいかんのよ
747
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 22:00:29
ID:
>>732
そんなアピールしてる間にホームインされたらそれこそ馬鹿だろ
最優先はサードランナーを帰さないなんだから
748
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:00:49
ID:
>>724
緩くはなかったよ
シャキッと手広げてた
ただ福田が捕ってすぐに二塁へ返球したから二塁審判はその球を追ったのでセーフコール見れてないな
749
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 22:00:56
ID:
>>691
2球続けてスプリットがボールになって、今日はスプリットあかんなってなったのか?そこから17球全部ストレートだったが、力みまくってたのかワンバウンドしそうなボール球ばっかだった
木下のリードもどうかと思ったよ
750
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 22:00:59
ID:
凄くどうでもいいけど、川端思ってたより足速くね?
直倫が少しランナー追いかけただけでセーフなるって
鈍足だと思ってたわ
751
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-VqMM [126.236.165.144])
2021/09/13(月) 22:01:18
ID:
上位のチームをネタにする資格はないかもしれんが、阪神がこれで勝ってたら珍パイア言われまくるととらせんで書き込みがあった。
それを見て申し訳ないが、阪神なら多分どっかでエラーするからややこしいことにならんと思ってしまった
752
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be8-m40g [89.187.160.139])
2021/09/13(月) 22:01:20
ID:
>>742
それそれ
アピールしてもインプレー中だからな
怖い怖い
753
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:01:41
ID:
754
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 22:02:10
ID:
>>744
これ逆にリクエスト制度あってよかったよね
あれ覆らなかったら審判大失態だよコレ
755
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 22:02:27
ID:
三塁ランナー帰さないように大変だったな
756
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.161.66.208])
2021/09/13(月) 22:02:31
ID:
一部のヤクルトファンがさっさといなくなった中日ベンチを批判しておる
757
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-VtOT [14.8.103.0])
2021/09/13(月) 22:02:43
ID:
判定出してないプレーもリクエストってできるの初めて知ったかも
758
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c6-0MLo [203.171.11.242])
2021/09/13(月) 22:02:57
ID:
これ動画見てて思ったんだけど、結果次第じゃ直倫結構チョンボじゃね?
2塁ランナー追いかける必要ないし
(そのせいで打者ランナーセーフだし)
759
どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa55-pu/6 [182.251.66.63])
2021/09/13(月) 22:03:08
ID:
>>747
アピールするのはサードランナーどうにかしてからだよ
そんなの大前提
760
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:03:10
ID:
>>749
サンタナにも気が狂ったかのようにインコースばっか構えてたし、木下も悪いわな
761
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:03:28
ID:
DAZNもう一回見たけど、1塁セーフになった瞬間に実況が「これで2塁ベースを踏めばアウトになるんですが」って言ってて森脇との違いに唖然w
762
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 22:03:41
ID:
>>749
そうめちゃくちゃいい真っ直ぐなげてたのにスプリットで空振り奪った途端変化球責めになっちゃって
ストレートおかしくなっちゃった
763
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7959-Dx/Y [182.171.131.41])
2021/09/13(月) 22:04:03
ID:
リプレー検証のあと審判が出て来るために開けられたドアから、平沼用具係が出てきそうになったのはワロタ。
764
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 22:04:07
ID:
>>724
解説の成瀬さんは、一塁塁審のコールがちょっと遅かった、と苦言を呈してた
765
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:04:18
ID:
>>758
ある
逆転のランナーだから打者走者よりアウト優先度高い
766
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7959-Dx/Y [182.171.131.41])
2021/09/13(月) 22:05:03
ID:
>>761
radikoで聴いたら若狭も冷静に指摘してた。
767
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 22:05:21
ID:
768
どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-bTZ1 [133.106.52.144])
2021/09/13(月) 22:05:58
ID:
>>743
今までの出来事みれば急に賢くなりません
福田さんのおかげです。
769
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 22:06:24
ID:
770
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 22:06:37
ID:
バントで3塁アウトにした福田のプレーと良い2塁踏めと京田に指示したのも福田ファインプレーだったな
771
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:06:49
ID:
>>758
あのケースでは西浦をアウトにすることが優先で打者走者がセーフになることは大して関係なかったからかなり正解なプレー
772
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 22:06:54
ID:
>>758
まず最初にゴロ捕球した直倫はセカンドに投げとかなきゃダメだよね。トリックプレーか何か狙ってたんだろうか?
773
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 22:07:01
ID:
>>762
この間の乱調の時はストレート10キロ近く遅かったから故障??って心配になったけど球速も戻って良かった
774
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.161.66.208])
2021/09/13(月) 22:07:12
ID:
>>745
そうだな
ライデルの性格だったり木下拓の配球も研究されてるはずだし
それを上回っていかないとね
775
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-5vIl [119.231.168.180])
2021/09/13(月) 22:07:37
ID:
>>727
二塁フォースプレーヤーにならないなら西浦がタッチされたら終わりだから古賀は突っ込むしか無い
776
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:08:05
ID:
>>764
まぁでもあれは許容範囲だわ
福田が高速で二塁転送したから、二塁塁審がそれを追って見逃すのも仕方ないわ
だから例え京田が二塁踏んだのを見てたとしてもコールし難いね
逆にいうと後から見てもどっちだったかわかるように一塁塁審がずっと手を広げておくべきかな
777
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 22:08:21
ID:
>>772
前に出ててタッチしようとしてしかも2塁ベースと逆方向向いてたから一塁に投げた感じだな
778
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 22:08:35
ID:
>>772
タッチアウトからのダブルプレー狙いでは?
779
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 22:08:53
ID:
780
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-wBbw [14.11.68.193])
2021/09/13(月) 22:08:53
ID:
京田は2塁踏めと言われて2度目に踏んだはいいが
なぜこれが必要なのか分かってなかったな
ボールを右手に持って審判にアピールしたけど
こんなのいつもの癖で出ただけ
781
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:09:18
ID:
>>772
タッチから2つ狙いに行ったが逃げられてファーストセーフにしちゃった
782
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-ELZH [61.211.143.194])
2021/09/13(月) 22:09:20
ID:
>>772
追いかけとけば打者走者セーフでも
ランナーは殺せる
あわよくばゲッツー
783
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 22:09:42
ID:
>>773
ライデル良かったよね?間違いなく
木下のリードがおかしかった
784
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-bXNj [1.75.8.38])
2021/09/13(月) 22:09:46
ID:
福田はよく京田に指示したな
それで全てを悟った京田はまず二塁ベースを踏みに戻った
でもアウトと言われ無かったからタッチプレーの可能性も京田と福田が潰した
785
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9f6-wHYb [116.12.3.59])
2021/09/13(月) 22:09:48
ID:
うちとしては労せずして勝てたから文句はないが
さすがに審判団ひど過ぎるだろう
ヤクさんが納得できないのは当然よ
786
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:09:49
ID:
>>772
ゲッツー狙いながらも確実に一走をアウトにできるベスト選択だよ
787
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be8-m40g [89.187.160.139])
2021/09/13(月) 22:09:56
ID:
>>768
一応インプレー中なのは理解してる
二塁ベース踏んでもアウトにならないってことはフォースアウトじゃないってこと
一塁戻られたらセーフ、という認識になるのが普通
ちゃんと頭は使っているぞ
二塁塁審は反省すべし
788
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-5vIl [119.231.168.180])
2021/09/13(月) 22:10:01
ID:
福田と直倫は理解してたけど京田はあんまり理解してなかったね
789
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9966-r0OX [124.47.208.3])
2021/09/13(月) 22:10:06
ID:
今日の最後のプレーは審判員の研修で使われるかもなあ。
790
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-pu/6 [106.128.143.158])
2021/09/13(月) 22:10:31
ID:
結局のところ佐々岡が悪いって事でおけ?
791
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 22:10:31
ID:
>>637
そりゃそうだろ
仮にアウトになってなかったとしても1塁ランナー助けるために
3塁ランナーが犠牲になるなんて判断するバカはいない
792
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-FKlV [106.133.58.30])
2021/09/13(月) 22:11:01
ID:
明日の責任審判嶋田だけど試合やるの?
793
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-VqMM [126.179.108.126])
2021/09/13(月) 22:11:07
ID:
ラジオはCBC若狭と川上憲伸、東海ラジオの鹿島はすぐに理解してたな。
谷沢と森脇は最後まで理解できなくて、バカすぎて笑えるw
794
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 22:11:41
ID:
前回もナゴドの京田直倫コンビの時に2塁塁審やらかして、シーズン後に審判辞めちゃったからなぁ
今日の塁審も何かしら罰則あるだろうけど、審判は続けてほしいわ
795
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 22:11:45
ID:
色んなスレ見たけど結論
・2塁塁審が悪い
・京田フォースプレイ理解していない
796
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:11:46
ID:
>>787
福田の返球を追わないといけないから一塁の判定が見れない状況だったから仕方ないよ
むしろ一塁塁審がもっと長くセーフだったことをアピールすべきだったかな
797
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-xJJl [126.0.23.15])
2021/09/13(月) 22:11:49
ID:
>>782
あのファーストランナーの位置だと追いかけなくても良かったけどね
すぐ投げとけぼ1塁はアウトだったし
798
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 22:11:54
ID:
あー、確かにこれ2塁投げてたらゲッツー間に合わないね。
2つ取るには西浦タッチして1塁か。
799
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:11:59
ID:
京田は最初ファーストがアウトの場合の動きしてる
800
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 22:12:16
ID:
801
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Y0uI [60.130.248.185])
2021/09/13(月) 22:12:17
ID:
ボーッとした2塁塁審に助けられたな
802
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 22:12:23
ID:
京田が二塁ベース踏みに行く時に一回一塁に送ったのなんでかなと思ってたけど三塁ランナー牽制するためか
803
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b33c-WG6o [133.123.87.20])
2021/09/13(月) 22:12:28
ID:
福田がベース踏む指示出してようやく踏む京田はヤバい
804
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 22:12:34
ID:
谷澤おじいちゃん
805
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:13:35
ID:
806
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:13:37
ID:
>>797
追いかけないと逆転のランナーが二進する可能性が高まる
807
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.161.66.208])
2021/09/13(月) 22:13:49
ID:
ルールの話と京田本人の話が混ざってるぞ
808
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:13:52
ID:
>>791
ファーストがアウトなら挟まれた1塁ランナー死ぬとゲームセットなんだよ
だからどこかでワンチャンホーム狙う
809
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-bXNj [1.75.8.38])
2021/09/13(月) 22:14:00
ID:
>>795
福田に指示されてから理解してる
でもアウトと言われ無かったからタッチプレーの可能性を福田と一緒に潰した
810
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Y0uI [60.130.248.185])
2021/09/13(月) 22:14:17
ID:
>>793
田尾もリアルタイムでは状況読めてなくて
何でこんなことしてるんだって京田に切れてたw
811
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 22:14:21
ID:
>>796
打者走者も駆け抜けてて1塁ベース上にいなかったからセーフになったのがわかりにくかったね
ファースト守ってた福田はセーフなの理解してるから冷静だった
812
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:14:48
ID:
>>802
牽制というよりホームに近い方に渡しておく
球持ちながら踏みに行ったらスタートされると体勢悪くて投げにくい
813
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:14:53
ID:
京田視点からすると一塁のジャッジ見る時間なかったし誰もジャッジしてくれないから訳わかんなくなるのもわかる
814
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 22:15:11
ID:
>>802
ボール持ってトコトコ歩いてるスキにホーム帰られるから一回ファーストに返すのは正しい
815
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 22:15:12
ID:
816
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:15:15
ID:
>>798
逆にファーストアウトにしてから2塁タッチプレイ
817
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.161.66.208])
2021/09/13(月) 22:16:13
ID:
>>794
前の審判はその後の試合からずっと野次飛ばされてたからな…
818
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:16:15
ID:
>>813
福田に二塁ベース踏めって言われて踏んだけど、塁審の嶋田がアウトって言わなかったから混乱したって感じかな
819
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be8-m40g [89.187.160.139])
2021/09/13(月) 22:16:18
ID:
>>795
京田は福田の送球見る必要があるから一塁がアウトかどうかわからなかったんだろう
820
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:17:02
ID:
>>816
それを視野に入れたからちょっとだけ追ったのよ
思ったより川端が速かっただけ
821
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-5vIl [119.231.168.180])
2021/09/13(月) 22:17:27
ID:
>>815
京田が二塁踏んでもアウトにならないなら一塁はアウトと判断せざるを得ないんだよ
むしろ古賀の判断は正しい
822
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-bXNj [1.75.8.38])
2021/09/13(月) 22:17:27
ID:
福田は集中してたな
ビシエドだったらどうなってたか分からん
823
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 22:17:32
ID:
あとリプレーで見てると京田とか直倫からファーストへの送球が低くて挟殺プレー失敗で大惨事の二歩くらい手前だったような気がする
824
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be8-m40g [89.187.160.139])
2021/09/13(月) 22:17:37
ID:
>>794
あの判定は酷すぎた
見てないなら見てないって言えばいいのに
フィフティーフィフティーで賭けに敗けたってずっと言われ続ける誤審だよ
825
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:17:40
ID:
826
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 22:18:08
ID:
そもそも京田がセカンド踏んだ踏んで無いのリプレイ検証って必要だったのか
827
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:18:11
ID:
>>815
だからセカンド塁審のコールがないから
1塁塁審セーフのジェスチャーしたがセカンドでフォースプレイにならずランダウン始まったの見てファーストアウトなのかと勘違いした
828
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99c8-iTMW [124.100.3.156])
2021/09/13(月) 22:18:16
ID:
>>772
あのタイミングで二塁に投げてのゲッツーは無理だから、可能性がある走者にタッグしてのゲッツー狙いに行っただけでしょ。
829
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 22:18:49
ID:
京田がセカンド最初に踏まないから理解してないわかって無いアホって言うてるのおるけどさ
そもそも堂上がファースト投げた時点でゲッツー狙いでランナー挟まなきゃいけないからすでにスタート切ってるんだよなコレ
830
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-wBbw [14.11.68.193])
2021/09/13(月) 22:19:04
ID:
>>818
福田さんが踏めって言うから踏んどくか
ほら審判アウトって言わないじゃん
やっぱ挟まなきゃダメなんだよ
が京田の脳内
831
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 22:19:06
ID:
一塁がアウトかセーフかで状況変わるしそれが1番わかってる福田が指示したって事っしょ
832
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 22:19:11
ID:
>>817
今期はヤジは飛ばせれないからちょっと修行して戻ってくればよし
833
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-bXNj [1.75.8.38])
2021/09/13(月) 22:19:14
ID:
状況判断もプロ野球の見所だわな
咄嗟のプレーだから考える暇はないし
834
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b33c-WG6o [133.123.87.20])
2021/09/13(月) 22:19:32
ID:
野球脳って大事だわやっぱ
835
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 22:19:53
ID:
ライデルが一人ボヤっとしてたけど
あそうだ、本塁カバーに行かなきゃ、て感じで向かって、木下のホントすぐ、すぐ後ろに立ってるのが地味に笑えるんだけど
暴投の時の為のカバーだろうにあんな木下の近くに居て暴投取れるか??
836
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Y0uI [60.130.248.185])
2021/09/13(月) 22:19:56
ID:
2塁塁審ただの棒立ちで笑ったわ
京田のアピールにも背を向けて見てないし
837
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b66-9bZP [119.83.50.27])
2021/09/13(月) 22:19:59
ID:
実は1点しか取れない打線のせい
838
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 22:20:10
ID:
839
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-UcQh [111.96.38.148])
2021/09/13(月) 22:20:32
ID:
ヤクルト三塁コーチって誰?コイツもアホやろ
840
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.158.135.71])
2021/09/13(月) 22:20:35
ID:
中日の選手はベンチに残ってた方が良かったの?
なんかヤクルトファンが怒ってたもんで
最後の客からの拍手も
841
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 22:21:18
ID:
842
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be8-m40g [89.187.160.139])
2021/09/13(月) 22:21:19
ID:
一塁走者が戻ろうとしてたから、京田も当然挟殺プレーだって思うしな
福田の送球を捕るために一塁の判定を見てない以上、挟殺やるしかない
福田の指示で二塁ベース踏んでも、二塁塁審は無反応
???マークが飛び出て、でも一塁走者は一塁に戻ろうとしていたから一塁送球
こりゃ仕方がないわ
843
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Y0uI [60.130.248.185])
2021/09/13(月) 22:21:32
ID:
>>837
まあ、そうなんだけどね
ここ一本が出ずに薄氷を踏む最近ありがちなパターン
844
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbe5-A2M3 [175.28.131.31])
2021/09/13(月) 22:21:48
ID:
昨日の加藤はセカンドゴロでわざわざタッチされに行って併殺喰らっただろ?
そういう所に、首位を争うチームと、
そうでないチームの差が出ちゃっている。
845
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:22:10
ID:
>>822
バント処理も上手かったしな。9回のMVPは福田
846
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:22:15
ID:
2塁塁審も京田もファーストがアウトの場合の振る舞いしてる
847
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 22:22:43
ID:
>>805
忘れてたさすがだよな。ファーストってやっぱ専門職だわ
848
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iNZf [126.182.83.192])
2021/09/13(月) 22:22:55
ID:
849
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 22:23:02
ID:
>>827
1塁塁審がセーフって判定してるのにそんな判断する方がおかしい
850
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:23:09
ID:
これ、二塁塁審は仕方ないわ
二塁塁審が一塁のジャッジを認識できないのは仕方ない(福田の返球を追うから)
一塁セーフだったらフォースプレーなので一塁塁審に確認してからジャッジするのは正しい
逆にすぐにジャッジして万が一一塁アウトだったら誤審になるし
851
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 22:24:19
ID:
三塁ランナーが走り始めたのは京田がベース踏んだ後かな?
852
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 22:24:54
ID:
>>851
京田が直倫にボール投げたところでしょ?
853
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:24:59
ID:
>>850
全てのスレで嶋田が一番悪いってなってるけど…
854
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-CrTI [126.79.44.168])
2021/09/13(月) 22:25:14
ID:
>>849
古賀からは一塁塁審の判定は見えてないでしょ。
三塁コーチは知らん。
855
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-A2TN [60.149.48.204])
2021/09/13(月) 22:25:19
ID:
福田がこんなエリートだったとは知らなんだ!!
>小1で野球を始める(このとき全国3位、鴨志田スワローズ)。中学時代は緑中央シニアで全国優勝を果たし注目され、シニア全日本代表の4番を務めた。中学時代(鴨志田中学)にはニューヨーク・メッツから入団テストに来てほしいと声をかけられたこともあった
横浜高校では打撃を買われ1年春からベンチ入り。2学年上の涌井秀章とバッテリーを組み、石川雄洋らとともに甲子園にも出場。レギュラーであったが、まだ1年で経験も浅かったために、試合終盤の大事な場面では交代させられることが多かった。2年春から4番打者を務めた。2006年春の第78回選抜高等学校野球大会では1学年下の髙濱卓也、同期の佐藤賢治とクリーンナップを組み、主将として優勝を経験。同年夏は史上初の同校2度目の「春夏連覇」が期待されたが、大阪桐蔭に6-11と大敗し、大会初日に敗退。上記以外に同期には下水流昂、西嶋一記がいた。特に下水流とは小学校から高校まで同じチームでプレーした。
高校通算49本塁打を放つなど評価され、ドラフト会議で中日ドラゴンズから高校生ドラフト3巡目で指名され入団。
856
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-VqMM [126.194.179.6])
2021/09/13(月) 22:25:32
ID:
857
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 22:25:37
ID:
>>826
審判が判定してないからリクエストできないという解釈もあるんやぞ
858
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-bXNj [1.75.8.38])
2021/09/13(月) 22:25:43
ID:
塁審も酷いわな
京田が二塁ベースを踏んですぐアウトとコールしてたら古賀は本塁に行く事も無かった
高津の言い分はこれでしょ
859
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:26:02
ID:
>>849
稀にあるんだよジャッジとジェスチャー逆になること
実際2塁塁審京田古賀サードコーチャーの4者がファーストアウトの場合の動きしてるしホームでボール受けてアウト獲った木下もその後セカンドに送球の構え見せてる
860
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:26:04
ID:
861
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 136b-dGLa [61.206.78.154])
2021/09/13(月) 22:26:27
ID:
>>793
藤川球児はさすがだったな
アナウンサーの多分正解な予想に、
「それは分かるけど僕はそこまでルール詳しくないから判断できませn」
てはっきり言ってたw
862
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 22:26:37
ID:
>>851
そうだよ
京田がベース踏んでるのに塁審がシカトして
京田と西浦が棒立ちで「???」ってなって固まった
コールも無いから仕方無しに追いかけっこ続行してたら古賀が走った
863
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 22:26:43
ID:
>>854
そんな状況で突っ込ませるのが正しいとかwww
864
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:27:06
ID:
>>853
うん、最初はダメだと思ったけど、DAZNでじっくり見たら福田の返球すぐに追ってるからあれは見れないわ
865
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 22:27:24
ID:
>>852
それなら一塁は実はアウトだったとランナーとか三塁コーチが判断しても仕方なかったのか
866
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-Gtcf [61.26.29.5])
2021/09/13(月) 22:27:39
ID:
最後のホームに投げたのは直倫?
867
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 22:27:49
ID:
>>858
ファーストはセーフな訳だからどのみち本塁突っ込む必要ないでしょ
868
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 311a-mGW5 [160.248.156.225])
2021/09/13(月) 22:27:50
ID:
869
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:28:03
ID:
870
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-VqMM [126.236.165.144])
2021/09/13(月) 22:28:30
ID:
松倉雄太とかいうスポーツライターの言い分
”結果的には中日がリクエストをする前に確認し、手順の間違いがあれば謝罪するべきだったかもしれません。ヤクルトが納得できないのはよくわかります。”
ヤクルトは気の毒だけど、謝罪しろとかかこいつアホかよ。
「ごめんなさい。間違えたので二塁アウトにしてホームはなかったことにしましょう」とでも言えと?
871
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-Le98 [126.27.115.140])
2021/09/13(月) 22:28:32
ID:
872
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-6z3a [106.132.102.156])
2021/09/13(月) 22:28:35
ID:
2塁塁審は余所見じゃなくて京田と同じく1塁の判定がタイミング的に分からなかったから保留にしたって感じなのか
まぁ際どかったし不運っちゃ不運やな
873
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:29:08
ID:
>>858
一塁の判定見れてないからすぐにコールできないんだよ
もしあっとだったらタッチプレーなわけで
874
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-5vIl [119.231.168.180])
2021/09/13(月) 22:29:18
ID:
>>867
古賀はファーストセーフって知らないから嶋田のジャッジから判断した
三塁コーチはちゃんと一塁のジャッジ見て止めないとあかん
875
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:29:22
ID:
876
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 22:29:51
ID:
2塁塁審は、直倫が一塁投げてアウトなら西浦アウトにするならタッチになるから判断出来なかったって事か。
だから俺は悪く無い的な感じの毅然とした態度で高津監督と話してたのかな。
877
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:30:03
ID:
878
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 137f-gxqX [219.124.0.113])
2021/09/13(月) 22:30:17
ID:
>>865
1塁は普通にセーフと判定してるから
突っ込ませたサードコーチがバカなんだよ
879
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-qFnQ [106.154.133.199])
2021/09/13(月) 22:31:30
ID:
中日投手王国やん
880
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-M3kl [126.33.199.80])
2021/09/13(月) 22:31:33
ID:
擁護してるヤツいるが
2塁塁審はあきらかにおかしい
同情の余地がない一塁アウトセーフで一塁ランナーに対する判定がかわるのだから
881
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:32:17
ID:
>>880
その一塁の判定を認識できる状況になかったのよ
882
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81d2-bhT/ [210.236.78.131])
2021/09/13(月) 22:32:29
ID:
>>874
映像見れば分かるけど古賀はファーストセーフをしっかり確認してるよ
883
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Y0uI [60.130.248.185])
2021/09/13(月) 22:32:55
ID:
>>868
まあ、三塁コーチの判断ミスも多少はあるから高津の逆ギレって見方もできなくはない
884
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-M3kl [126.33.199.80])
2021/09/13(月) 22:33:12
ID:
いや
ごめんだが2塁が1塁に投げた時に2塁塁審はどこをみるべきなんだ?いつも
885
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbaf-WgP4 [111.98.88.137])
2021/09/13(月) 22:33:31
ID:
>>868
アウトコールしないから
西浦は生きている=川端は死んでいる、と考えた。
西浦が死ぬとゲームセットなので、
古賀はギャンブルで
西浦が死ぬ前に突っ込むしかなかった。
とは言えると思う。
886
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:33:35
ID:
>>864
でも高津の抗議は、嶋田がアウトって言ってたら、本塁突っ込まなかったのにってことだろう
887
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-wBbw [14.11.68.193])
2021/09/13(月) 22:33:37
ID:
888
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7379-m40g [117.18.188.94])
2021/09/13(月) 22:33:44
ID:
>>872
塁審はむしろこれしかない対応だろ
一塁見てないのに勝手に判断したら、ガチでクビもありうるしな
全くプレーに関係ないところ見てて、誤審で京田がブチギレてた二塁塁審
その年度で職を辞したしな
889
どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-u92J [1.75.249.192])
2021/09/13(月) 22:33:46
ID:
卑怯なことして勝って嬉しい?
890
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:33:48
ID:
2塁塁審は1塁塁審に確認を仰いだんじゃないの そこで1塁塁審が1塁セーフ2塁フォースアウトを宣告すればいい話だったのでは
891
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:34:06
ID:
>>882
サードベースの位置から声まで聞こえてたのかどうか?
892
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c6-0MLo [203.171.11.242])
2021/09/13(月) 22:34:53
ID:
>>877
指示出せるんだからちゃんと状況把握しないとね
あの場面で1塁のアウトセーフも把握してないんじゃ3塁コーチャー居る意味ねえわ
古賀と一緒に騙されてたらダメ
893
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 22:34:58
ID:
勝ち試合の後のD専がこんなに盛り上がるなんて胸熱
894
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:35:07
ID:
>>884
福田の二塁転送が一塁塁審のコールより先だった
それを追う必要があって一塁塁審のコールが見れなかった
895
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Y0uI [111.239.102.139])
2021/09/13(月) 22:35:14
ID:
てかこれ最初からセカンド投げてれば併殺取れてたんじゃね?って思うけどね
今の川端の走力なら際どいけどアウトだわ
直倫は一塁走者追いすぎて打者の川端をセーフにしてるし
普通に直倫ミスしてる
896
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:35:50
ID:
897
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 22:35:55
ID:
>>878
たしかにそれはそうなんだが二塁がアウトにならなくて挟殺が続いてたら一塁アウトの確信もてなくなると思うんだよね
898
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:36:10
ID:
>>895
際どかったなら万が一1塁セーフになったら同点になっとるよ
899
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:36:15
ID:
900
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-wBbw [14.11.68.193])
2021/09/13(月) 22:36:28
ID:
>>891
普段から声なんて聞こえん状況でプレーしてる
901
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Y0uI [111.239.102.139])
2021/09/13(月) 22:36:39
ID:
2塁塁審は一塁がセーフってジャッジを見てないからね
それを見逃してるから
京田がベースを踏もうがアウトの判断できんのだよ
902
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13c8-Y0uI [123.222.124.2])
2021/09/13(月) 22:36:58
ID:
>>895
それは絶対無理だしサードランナー返してるところやろ
903
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-bXNj [1.75.8.38])
2021/09/13(月) 22:37:14
ID:
古賀は打者走者アウトで一塁走者が挟まれてると勘違いしたんかな
それでその隙に本塁に突っ込んでしまった
904
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-M3kl [126.33.199.80])
2021/09/13(月) 22:37:14
ID:
のくせに京田がとった時に判定してないって何?
905
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 22:37:29
ID:
>>895
自分も最初そう思ってたけど、映像また見てたら、ボテボテのゴロで直倫は前出てきてるから、2塁投げてたらキツいよ。
906
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:37:38
ID:
>>893
今日、一試合だけだから、他スレもこの話題一色ですけど
907
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7379-m40g [117.18.188.94])
2021/09/13(月) 22:37:46
ID:
>>895
無理や
後ろ向いて二塁投げた瞬間、三塁走者はホームに帰って来るぞ
908
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:37:55
ID:
向こうのサードコーチャーが一番悪いな
909
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 22:38:25
ID:
910
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-8jeV [106.133.123.63])
2021/09/13(月) 22:38:36
ID:
京田が2塁踏んだ後もアウトのコール無しに挟殺続いてたら1塁セーフの判定の確認が間違っていたんじゃ無いかと咄嗟に思うのもしゃーないか
911
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-Gtcf [61.26.29.5])
2021/09/13(月) 22:38:38
ID:
912
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:38:46
ID:
>>900
だろだからファーストこれセーフのジェスチャだがアウトなんじゃないかと勘違いしたんだよ2塁塁審コールしないし京田達はランダウン始めてるし
913
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbaf-WgP4 [111.98.88.137])
2021/09/13(月) 22:38:54
ID:
あのタイミングで
二塁塁審が一塁の判定を見るのが
難しかったとすると
審判の動きの正解は何?
主審とかがインプレー中に二塁の判定していいの?
914
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:39:06
ID:
>>890
そうしてる間に三塁走者がスタートしちゃた
915
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-6z3a [106.132.102.156])
2021/09/13(月) 22:39:15
ID:
ようやく謎が解けたわ
これで審判叩かれるのも可哀想だな
ヤクルトの3塁コーチがもうちょい見てればねぇ
916
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 22:39:45
ID:
917
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-VqMM [126.236.165.144])
2021/09/13(月) 22:39:56
ID:
ベンチが引き上げたことを非難するのはもはやいちゃもんだろ。
星野さんもがっかりしてるのかよくわからん理屈つけてるくそきもいツイートしてる奴いてて草w
918
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:40:23
ID:
>>915
でも、高津からすると、突っ込みどころは二塁塁審が悪い しかないからなぁ
919
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:40:38
ID:
>>914
そうなんだよね なんならその結果出る前に古賀がアウトになってしまったw
920
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 22:40:48
ID:
ファーストがアウトだと考えるとセカンドはタッチプレイだから、京田がベース踏んでアピールしようが審判からしたらアウト宣告はならんわな
ただランナーにタッチ云々してない場合ってセーフ判定とかしなかったけ?
921
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:41:47
ID:
古賀がもうちょっと挟まれてれば 高津が文句言えないくらいの完璧なアウトが取れたはず
922
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:41:50
ID:
>>913
審判は最低限の事はしてた
強いて言うなら一塁塁審がもっと長く手を広げてアピールし続けることくらいかな
923
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:41:50
ID:
>>903
最初はサードコーチも古賀もファーストセーフのジェスチャ見てその前提で動いてるが京田がベースタッチしても2塁塁審コールしないしランダウン始まるしで
打者走者アウトの場合の動きになってる
924
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-M3kl [126.33.199.80])
2021/09/13(月) 22:42:09
ID:
つかさ
思うのだが
審判が見れなかったことに対してリクエストをしないといけないことがまずわからない
判定後に審判同士で協議すべきじゃね?
925
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:42:50
ID:
>>923
DAZNで見直したけど、古賀が認識できてたかどうかわかる映像はなかったわ
926
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-M3kl [126.33.199.80])
2021/09/13(月) 22:43:13
ID:
明らかに審判の連携ミスで判定できなかった場合にリクエストを必要とする理由がわからん
927
どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Y0uI [111.239.102.139])
2021/09/13(月) 22:43:26
ID:
てかこのプレイで一番の妥協案は2アウト一塁、三塁で続行って言ってる人がいるけど
それこそそんな事されたら没収試合レベルだわ
中日側はミスしてないのに
審判、ヤクルトがミスしてるのに
何でミスしてない中日がハンデ背負うんや?
928
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-5vIl [119.231.168.180])
2021/09/13(月) 22:43:43
ID:
審判団がアウト2つ取ってしまったのも悪かったな
2塁アウトなら古賀の飛び出しはなかったから2死13塁で再開が妥当か
929
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 22:44:09
ID:
前にも何かあったなあ、見てないのに適当に判定して引退した塁審
今回は判定しなかったが
930
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c6-0MLo [203.171.11.242])
2021/09/13(月) 22:44:19
ID:
>>915
1塁ランナーセーフをボールを目で追っかけて見てる筈だから
京田にボールが渡った時点でアウト宣告できてないミスだよ
ヤクルト側も古賀は仕方無いとして3塁コーチが状況判断できてない
931
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:44:37
ID:
物理的に明らかなアウト2つ取ってるから妥協案もクソもない
932
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:45:01
ID:
>>925
つべにあるファーストの方見ながらサードベース踏んでる
933
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-6z3a [106.132.102.156])
2021/09/13(月) 22:45:03
ID:
>>924
これはずっと言われてるな
一応リクエスト使わない話し合いもあるみたいだけど
今回はつかわされたし
934
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 22:45:56
ID:
>>927
まったくや、あの場合最注目判定は1塁打から、それを見逃したのなんて球場内の客も含めて
その三人だけやろ
935
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-bXNj [1.75.8.38])
2021/09/13(月) 22:46:24
ID:
まあアウトはアウトだわ
あれで古賀が本塁セーフだったら中日側も覆す事が出来ないし
936
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:46:27
ID:
協議は審判団の判断 そのままほっといたら協議してくれない可能性もあるから リクエストが呼び出しボタンみたいな使い方されとる
937
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:46:28
ID:
>>930
だからセーフジャッジより早い福田の二塁転送を追ったから見れてないんだって
938
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-1O8y [106.180.50.218])
2021/09/13(月) 22:46:49
ID:
冷静に考えて上手いセカンドならどうなってたの?
直倫だって上手いセカンドじゃんというツッコミは置いといて
939
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-6z3a [106.132.102.156])
2021/09/13(月) 22:47:18
ID:
>>935
これ
本塁突入が成功してたら負けてたからな
そういうパターンもあったからアウトは覆らない
940
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fJzM [106.133.129.35])
2021/09/13(月) 22:47:26
ID:
今日はここも判定の話で持ち切りだからあまり言われないだろうけど、最近ライデルの状態良くないよなぁ。疲れだろうか。
941
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:47:31
ID:
942
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-6z3a [106.132.102.156])
2021/09/13(月) 22:47:31
ID:
負けではないか同点
943
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:47:52
ID:
なんならこっち側はなんのミスもないプレーだった
944
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:48:00
ID:
嶋田二塁塁審は「二塁のアウト、セーフをジャッジしていないので、二塁塁審としてはベースを踏んだことは確認していない。だから一塁走者はそのまま生きていて、セーフとしてジャッジしていない。アウトともコールしていない。セーフだから、中日側がベースを踏んだというリクエストを受けて、その結果、二塁ベースを踏んでいたということで、3アウト」と説明。さらに「(ホームに投げて)2アウトの状態で中日側のベースを踏んでいるのでは?というリクエストを受けて、リクエストの結果、ベースを踏んでいたということでアウト。試合終了」との判断だったと振り返った。
945
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 22:48:09
ID:
あの三人だけが1塁セーフを見逃したことから、この奇妙なプレーが始まった
946
どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxc5-ZM7o [126.149.3.94])
2021/09/13(月) 22:48:32
ID:
947
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 22:49:12
ID:
>>940
まあヤクパイヤが石山の取ったストライクを取らなかった温情から、この混乱につながったんやけどな
中村は三振
948
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:49:30
ID:
949
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 22:49:57
ID:
京田が踏んだのは2塁審以外は見てたろ
950
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:50:17
ID:
>>932
ほんとだね
古賀はわかってるね
単に(偽)ランダウンの間に欲張っただけだね
951
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7379-m40g [117.18.188.94])
2021/09/13(月) 22:50:25
ID:
>>915
どうもやくせんでは、古賀の独断だったのでは?という疑惑が出ているな
独断だったら古賀のせいで話が終わっちゃう
952
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:50:32
ID:
>>938
超高速で西浦にタッチしてファーストに投げるか
川端をギリファーストでアウトにしつつ西浦をセカンドでタッチプレイに持ち込む
953
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-M3kl [126.33.199.80])
2021/09/13(月) 22:50:47
ID:
まあ堂上がやや一塁ランナーを牽制した分おくれたので
牽制せずに一塁に投げたら一塁アウトで二塁に投げて挟むことが可能だったが、守備側からすれば三塁ランナーを返さないことが全てなので
結果論でしか語れないな
954
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 22:50:54
ID:
まあ珍の介の呪いが解かれてよかったわ
955
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-6z3a [106.132.102.156])
2021/09/13(月) 22:51:43
ID:
>>944
やっぱそういうことよな
タイミング的に1塁のコールがわからないせいで判定できないから判定出さなかった
ツイッターとかだと審判叩いてるやつ多そうだけどこれは不運としか言いようがない
956
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.157.105.162])
2021/09/13(月) 22:51:57
ID:
957
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-bXNj [1.75.8.38])
2021/09/13(月) 22:52:26
ID:
どっちの可能性も潰したファインプレーだったよ
塁審がコールしないのが悪い
普通なら京田が二塁ベースを踏んだ時点でアウトになりプレーが止まる
958
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-qFnQ [106.167.47.70])
2021/09/13(月) 22:52:40
ID:
>>944
これはだめでしょ
一塁セーフがどうか確認できなかったので二塁をアウトと判断すべきか分からなかった
なら仕方ないけど
959
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-lxjv [126.94.240.70])
2021/09/13(月) 22:52:47
ID:
>>955
でも高津からすると、嶋田を責めるしかないわな
960
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:53:10
ID:
>>950
>>932これ上げてる現地民(の隣人かも)の方が谷沢より上だな
リクエストじゃなくて審判間で協議しろまで完璧w
961
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 22:53:28
ID:
報ステいきなりきた
962
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 22:53:31
ID:
お テレ朝きた
963
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b8c-zAXR [217.178.79.233])
2021/09/13(月) 22:53:43
ID:
>>944
やっぱりそうなんだ
京田がアピールしてても何も判定しなかったもんな
964
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbbc-btx4 [223.133.18.50])
2021/09/13(月) 22:53:50
ID:
完全スルーwww
965
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-M3kl [126.33.199.80])
2021/09/13(月) 22:53:51
ID:
>>944審判の説明が悪いわ
一塁判定を見てないので はいるだろ。切り取ってます?
>二塁アウトセーフのジャッジをしてないので、二塁塁審として踏んだことを確認してない
何でジャッジしなかったのですかと突っ込まれるわ
966
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gxqX [14.11.6.160])
2021/09/13(月) 22:54:03
ID:
京田はなんで一塁の判定を見てなかったんだ
967
どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-6z3a [106.132.102.156])
2021/09/13(月) 22:54:06
ID:
>>958
確かに正しい説明じゃないよな
というと こんなこと言うと本当に塁を見てなかったのか?てなる
968
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 22:54:10
ID:
数秒で終わって草
969
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-0nmp [126.91.93.190])
2021/09/13(月) 22:54:20
ID:
報ステ塁審のミススルー
970
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 22:54:23
ID:
早い話 もっと点取れやクソ打線 ってことだな
971
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:54:31
ID:
>>965
まぁ聞かれたことに答えただけか、切り取られてるかだろうな
972
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-6z3a [60.130.226.239])
2021/09/13(月) 22:54:41
ID:
>>966
コールの前に福田の転送がきたからじゃね?
973
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99a4-F6Ly [124.155.11.177])
2021/09/13(月) 22:54:41
ID:
報ステ、サラッとおわた試合見てないから詳しく教えて欲しい
974
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:54:48
ID:
975
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c6-0MLo [203.171.11.242])
2021/09/13(月) 22:54:51
ID:
976
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:55:05
ID:
977
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-Le98 [126.27.115.140])
2021/09/13(月) 22:55:24
ID:
熱盛なさそうやねえ
978
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7379-m40g [117.18.188.94])
2021/09/13(月) 22:55:34
ID:
>>944
この言い訳は苦しいな
「二塁塁審は一塁判定について一塁塁審に確認を取っているがインプレー中、
インプレー中に古賀がホームに突っ込んできてアウト」
こっちだと、二塁塁審が確認取ったところでプレーが止まらないとおかしいから、これも変か
979
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gxqX [14.11.6.160])
2021/09/13(月) 22:56:01
ID:
>>972
ボールが来ても一塁の方を向いてるんだから見えるだろ
980
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-M3kl [126.33.199.80])
2021/09/13(月) 22:56:21
ID:
まあ守備側野手のほとんどが三塁ランナーの動向が気になるわけで一塁判定を見逃してるのは無理はないと思う
981
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-Le98 [14.10.70.0])
2021/09/13(月) 22:56:29
ID:
今秋ドラフト候補、駒大・鵜飼航丞が特大2ラン 「プロでもあの軌道のホームランはあまりない」【東都大学野球】
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb45a7950d145191f4d0c29387a19c9e48cecf0a
ケタ外れの力をスカウト陣に見せた。駒大のスラッガー鵜飼が4回無死三塁でバックスクリーン上段に特大2ラン。
「犠牲フライでいいと思って強振せずにいったので、うまく捉えられた。どうかなと思いましたが、よく飛びました」。
中大バッテリーの配球も読んでの内角狙い。低めの直球が甘くなったところを完璧につかまえ、振り切った。
今春は打率2割2分7厘ながら3本塁打で、今年の大学球界屈指の大砲。2回には先制につながる中前打、特大弾の後は2度の満塁機で凡打したが、
視察したNPB12球団のスカウトは非凡な長打力を再確認した。巨人の榑松アマスカウト統括は「センターに引っ張った感じ。荒さはあるが魅力がありますね」と評価。
松永編成部長も視察した中日は、正津スカウトが「プロでも、あの軌道でのホームランはあまりない。肩も足もある」とほめた。
982
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9384-ulNp [221.30.108.162])
2021/09/13(月) 22:56:32
ID:
983
どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-Jl+o [49.97.102.71])
2021/09/13(月) 22:57:31
ID:
984
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-6z3a [60.130.226.239])
2021/09/13(月) 22:57:55
ID:
>>979
まぁ視界に入ってても視線はボールと走者だから厳しかったんじゃね? まぁ直倫に教えてもらえたからオッケーよ
985
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.194.126.107])
2021/09/13(月) 22:58:33
ID:
986
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.156.54.139])
2021/09/13(月) 22:58:40
ID:
>>979
いや、審判結構外野寄りに居るからボール見てたらはっきりとは見えないと思う
987
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8130-y5FL [210.249.50.222])
2021/09/13(月) 22:58:45
ID:
>>950
これであり得ないけど万が一判定変わった方がおかしいのにな
高津もやくせんも2アウト1・3塁から再開が主張だろ
988
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69e3-dGLa [180.2.36.172])
2021/09/13(月) 22:59:17
ID:
>>979
本塁突入警戒守備なんだからファーストガン見してるわけないだろ
989
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c8-dGLa [218.230.141.128])
2021/09/13(月) 23:01:10
ID:
報道陣から「確認出来なかったから、その場でアウト、セーフを出さず、リクエストが来たからアウトを確認したことに一連の問題はなかったと捉えていいのか」と問われると、丹波球審は「はい。そうです」と答えた。
お、おう
990
どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxc5-ZM7o [126.149.3.94])
2021/09/13(月) 23:01:27
ID:
>>682
そらタッチ避けるわ
送球ミスあるかもしれんし
991
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 23:01:29
ID:
PBN
992
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 23:01:39
ID:
谷沢は居ない
993
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.155.237])
2021/09/13(月) 23:01:41
ID:
994
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Y0uI [60.130.248.185])
2021/09/13(月) 23:01:43
ID:
どこもスルーかよ
なかなか面白い事案なのに
995
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 23:01:48
ID:
ズマップ来たー
996
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-yMTp [60.114.242.123])
2021/09/13(月) 23:01:57
ID:
たっぷりだと
997
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb1a-dGLa [1.33.105.165])
2021/09/13(月) 23:02:07
ID:
確定ズマップ
998
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-zojg [220.218.194.39])
2021/09/13(月) 23:02:12
ID:
まずは試合から
999
どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-Se5A [126.254.155.237])
2021/09/13(月) 23:02:23
ID:
1000
どうですか解説の名無しさん (JP 0Hd3-bSEI [153.145.221.243])
2021/09/13(月) 23:02:25
ID:
そらそうなるわな