1
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:45:31
ID:
2
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:47:22
ID:
春の昼下がりにぴったりぽいな
3
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:50:02
ID:
>>1
4/8 (木) 13:00 ~ 15:23 (143分)
◆「キリング・フィールド」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
70年代、クメール・ルージュによる内戦下のカンボジアを舞台に、アメリカ人ジャーナリストと現地のガイドとの友情、悲惨な内戦を描く反戦ドラマ。
ピュリツァー賞を受賞したシドニー・シャンバーグの体験に基づく実話を、イギリスのローランド・ジョフィ監督が映画化。
実際に難民で、演技経験のなかったカンボジア出身のハイン・S・ニョールがガイドを力強く演じ、アカデミー助演男優賞を受賞。
撮影賞・編集賞にも輝いた名作。
【製作】デビッド・パットナム
【監督】ローランド・ジョフィ
【原作】シドニー・シャンバーグ
【脚本】ブルース・ロビンソン
【撮影】クリス・メンゲス
【音楽】マイク・オールドフィールド
【出演】サム・ウォーターストン、ハイン・S・ニョール、ジョン・マルコヴィッチ ほか
製作国:イギリス
製作年:1984
原題:THE KILLING FIELDS
備考:英語(※一部フランス語、クメール語)/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
4
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:51:43
ID:
いや、これは昼下がりに映画でも楽しもうかって
軽い話じゃ無いぞw
5
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:52:45
ID:
>>1(*´∇`*)オツ
ミャンマー情勢といいタイムリー過ぎる映画だな
6
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:57:50
ID:
前もここで見たな、見るか悩む
7
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:58:24
ID:
初見かも(´・ω・`)
こーわれそーなくらいーあーまーくくちづけーてー(´・ω・`)
8
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:59:03
ID:
あれ 最後密教みたいになるやつか?(´・ω・`)
9
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:59:26
ID:
吹き替えでやって欲しいな
突然英語になるシーンがわかりやすいのに
10
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:59:43
ID:
最後のあの曲は余計な感じがした
11
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 12:59:45
ID:
麒麟児フィールド待機♪(´・ω・`)
12
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:00:10
ID:
ハジマタ
13
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:00:19
ID:
硬そうだな
14
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:00:27
ID:
またこれか(´・ω・`)
15
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:00:38
ID:
141分あるからな
それなりの覚悟で見ないとw
16
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:00:48
ID:
ミャンマーがこんな時に・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
17
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:00:50
ID:
初見なんですけどもこれ面白いですか?
18
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:00:55
ID:
麒麟でフィールドこない(´・ω・`)
19
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:00:57
ID:
ミャンマーの状況にかぶる
20
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:00:59
ID:
またキツいのやるなぁ
21
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:03
ID:
面白いよ
22
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:12
ID:
ほーん
23
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:15
ID:
24
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:30
ID:
ドアーズ流れんのかいw
25
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:33
ID:
美しい
26
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:37
ID:
リゾートでキャッキャする映画かな?
27
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:41
ID:
火星の山登りをした男
28
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:42
ID:
やっぱこれか スターウォーズだと思えばおkおk(´・ω・`)
29
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:43
ID:
猫ひろしが↓
30
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:44
ID:
これ実写?
31
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:45
ID:
141分もあったっけか
わりとさらっと見れた記憶があるけど
32
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:46
ID:
プラトーン見に来た
33
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:56
ID:
赤いよぁ
34
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:01:58
ID:
サバイバルアクションだわ
35
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:03
ID:
コレを何度もやるならそろそろプライベート・ライアンやって欲しい
確か翻訳がソフト版のなっちじゃなくコマンドーの平田勝茂さんなんだよ
36
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:07
ID:
三大虐殺者
スターリン
毛沢東
ポルポト
37
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:15
ID:
まともな映画ハジマタ(・∀・)イイ!!
38
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:20
ID:
水島~
39
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:21
ID:
社会派観に来ました
40
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:24
ID:
41
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:27
ID:
RPGゲームみたいなタイトルやな
42
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:30
ID:
「サルバドル/遥かなる日々」の次に胸クソな作品だわ
>>1おつで
43
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:48
ID:
44
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:02:52
ID:
キングスフィールド違うんか?
45
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:02
ID:
外国人記者が逃げるだけの話です
46
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:10
ID:
47
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:18
ID:
>>35
こないだは字幕アプハムだった
やっぱりひっつき爆弾がすき
48
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:20
ID:
アンダーファイアとウォーゾーン/虐殺歩道もやってほしい
49
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:21
ID:
見分けつかん
50
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:22
ID:
>>31
3時23分まで枠有るから
ほぼNCじゃねーかなと
51
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:30
ID:
かわいい救急車
52
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:38
ID:
またやってんのかよ!!半年前にも観たぞ。まあ観るけど
53
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:41
ID:
また見に来てしまった
54
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:47
ID:
ミャンマー事変に乗っかってきたな
55
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:49
ID:
56
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:52
ID:
これは見たほうがいい?
57
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:03:56
ID:
>>36
ヒロヒト
軍民合わせて300万人柱を作り出す
58
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:04:02
ID:
ベトナムに逃げた難民がひどい状況話す→そんなことする訳ないやんw→ほんとだった…
これなんかわろす
59
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:04:17
ID:
実況したいのに打ち合わせある
60
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:04:20
ID:
61
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:04:22
ID:
ぴんぽー
62
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:04:24
ID:
今思えばカーター大統領なんてヘタレな大統領だったな。ソ連のアフガニスタン侵攻をオリンピックボイコットなんて生ぬるいですしかできないなんてもしケネディーだったら軍事介入しただろうし。ニクソンだって介入しただろう
63
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:04:27
ID:
主人公が戦場DJで最後頭丸めて坊さんになるやつだっけ?
64
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:04:48
ID:
65
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:04:52
ID:
66
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:04:53
ID:
下駄箱ねーのかよ(´・ω・`)
67
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:19
ID:
68
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:25
ID:
69
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:26
ID:
70
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:28
ID:
ウィラード大尉、迎えに来ました
71
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:28
ID:
俺たちのマルコビッチ
72
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:30
ID:
マルコビッチ
73
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:33
ID:
綺麗なマルコなビッチ
74
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:36
ID:
75
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:42
ID:
若いな
76
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:47
ID:
>>63
いやヒャッハー
拳銃自分に突きつけてロシアンルーレットや
77
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:48
ID:
マルコヴィッチがくっそ若いwww
78
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:50
ID:
ナプキンマン
79
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:51
ID:
ナプキン
80
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:05:52
ID:
こないだ遠すぎた橋って言う映画見たけどあれも長い映画だったな。結構面白かったけど。
81
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:01
ID:
マルコビッチ!?
82
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:01
ID:
わかーぃ
83
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:03
ID:
84
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:04
ID:
手作りの冷えピタw
85
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:06
ID:
冷えピタしろ
86
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:14
ID:
87
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:31
ID:
>>69
勘違いかも知れんけど
あれ?あのシーンは?とか思ったことは何度かある
88
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:33
ID:
主役はこのヒゲの男なの?
89
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:38
ID:
すでにハゲ
90
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:40
ID:
どういうお話なん?
91
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:48
ID:
フランス語だ
92
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:56
ID:
はげてるやん
93
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:06:58
ID:
94
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:07
ID:
どわあ
95
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:09
ID:
飲食店でアスピリンが注文できる
96
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:10
ID:
だからハゲたんだよ
ぎゃああああ
97
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:12
ID:
わお(´・ω・`)
98
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:13
ID:
99
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:16
ID:
びっくりした!!
100
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:17
ID:
いきなり爆発
101
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:17
ID:
燃えろ全部燃えちまえ
102
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:18
ID:
フンセンも独裁者みたいなもんやな
103
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:20
ID:
うっ
104
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:21
ID:
近い
105
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:30
ID:
こらはげる
106
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:32
ID:
足ふっとんでる
107
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:34
ID:
いきなり?
108
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:35
ID:
足がなーい
109
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:35
ID:
あんよが無いよ
110
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:36
ID:
真っ先にカメラ手に取る
111
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:36
ID:
グロ
112
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:36
ID:
いきなり爆テロ
113
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:38
ID:
うぎゃああ!!
114
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:47
ID:
MZMがないぞ
115
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:50
ID:
116
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:56
ID:
117
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:07:59
ID:
やっぱスターウォーズのやつじゃん(´・ω・`)
118
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:05
ID:
>>83
高齢者は皆殺しにされたのでこんな構成になってるのよ
119
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:12
ID:
のちの尖閣
120
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:19
ID:
うへえ…
どこかネジ飛んでないとできないなこりゃ(´・ω・`)
121
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:26
ID:
セリフと行動があってないだろ
122
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:30
ID:
この頃から薄毛のマルコビッチ
123
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:32
ID:
ああ、そういえばグロ画像満載の映画じゃねえか・・・
終盤の大量のガイコツ思い出した・・・(´;ω;`)ウゥゥ
124
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:40
ID:
今夜CSでT-34 レジェンド・オブ・ウォーの吹替え版あるね
125
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:51
ID:
キリングフィールド ジョン・マルコヴィッチ。撮影当時29歳
29歳!?ハゲすぎやろ!
126
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:52
ID:
この白人が糞なんだよな
127
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:08:53
ID:
勝手にいけ
128
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:09:05
ID:
129
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:09:15
ID:
ポルターガイストのお父さん?
130
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:09:17
ID:
アウトブレイク
131
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:09:26
ID:
>>124
吹き替え版って一番短いやつじゃない?
「俺たち同じ名前だな♡」ってシーンがないやん
132
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:09:41
ID:
133
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:09:44
ID:
134
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:09:58
ID:
>>124
今度ださく先生とすみぺの副音声だべり放送もあるよ
135
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:10:14
ID:
この主役の人は
おじいさんの姿が印象深くて若い頃は新鮮だ
136
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:10:21
ID:
ミャンマーもいつか映画化されるだろう
137
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:10:22
ID:
>>133
輸入されたら多分お前も殺されるけど
いいのか
138
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:10:25
ID:
内田裕也 まだ若いな・・・
139
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:10:36
ID:
そりゃうわさにコメントできんわw
140
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:10:39
ID:
141
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:10:56
ID:
火サス
142
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:10:58
ID:
>>125
リーブス少佐もハゲ
LGATHの時代だ
143
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:10:59
ID:
金曜ロードショー
144
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:00
ID:
金ロー
145
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:01
ID:
金曜ロードショー
146
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:05
ID:
金ロー
147
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:06
ID:
>>133
chに書き込む層なんて
最初に片付けられるやろな
148
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:06
ID:
金曜ロードショー
149
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:14
ID:
w
150
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:21
ID:
FURUNOのレーダー
151
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:24
ID:
た~らららら~
152
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:32
ID:
153
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:36
ID:
トランペットが聞こえてくる映像
154
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:36
ID:
金ローはアニメばっかやっててもうダメだ
155
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:41
ID:
どけどけ野良犬
156
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:42
ID:
今北
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。
でお馴染みの映画やってるということはミヤンマーへの当てつけなのか
157
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:48
ID:
スクープって言わないのか
158
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:11:55
ID:
金ローの桟橋眼鏡の男は南こうせつって噂があったな
159
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:12:25
ID:
プラン役の人つらい…
160
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:12:40
ID:
161
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:12:51
ID:
ほんとぉ
162
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:13:01
ID:
うわあぁあああああああ
163
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:13:05
ID:
一発だけなら誤射かもしれない
164
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:13:17
ID:
オフレコだぞ1
165
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:13:32
ID:
>>158
今はあれ使ってないよな
通用するのは20代後半からかな
166
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:13:43
ID:
あーやっと細かく思い出してきた 見るたびに 思ってたのと違う って思うけど結局見てしまう
167
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:13:46
ID:
テレックス
168
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:13:50
ID:
同胞諸君の中に、無職・隠居・午後ロー民が居たら名乗り出て欲しい
オンカーは過去の罪に寛大である
169
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:14:09
ID:
>>142
LGATH、でググったら英文しか出て来なかった・・
170
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:14:09
ID:
大丈夫バレないバレない。記者に若い女と酒で二日酔いにさせとけ
171
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:14:15
ID:
吹き替えでやれ
字幕読むのが面倒
172
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:14:25
ID:
173
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:14:31
ID:
>>129
そうやね
クレイグ・T・ネルソン 日本人が知ってそうな作品だと
1982 ポルターガイスト
トム・クルーズ/栄光の彼方に
1984 キリング・フィールド
1986 ポルターガイスト2
2004 2018 Mr.インクレディブル 主人公のボブ
174
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:14:43
ID:
闇の奥のテレビ映画版でクルツを演じてるマルコビッチ
175
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:14:52
ID:
>>169
最後のHがなんだかわかって無いようだな!!このハゲが!
176
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:14:53
ID:
のりこめー^^
177
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:15:01
ID:
いつキリングフィールドに行くのか?
178
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:15:05
ID:
このカメラマン役のカンボジア人、割と早く亡くなったよね
179
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:15:11
ID:
180
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:15:16
ID:
当時の150ドルは今で言う1500ドル
181
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:15:21
ID:
すごいツテが
182
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:15:26
ID:
ポリスやん(´・ω・`)
183
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:15:33
ID:
>>171
吹き替え版はクメール語に訳が付いてなかった記憶
184
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:15:41
ID:
髑髏島みたい
185
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:15:52
ID:
クレーターできとるがな
186
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:16:00
ID:
>>179
良かったー あ、俺は2323だから関係ないけど
187
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:16:19
ID:
188
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:16:29
ID:
もうコバエが湧いた 泣きそう
189
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:16:43
ID:
すごいセット
190
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:16:44
ID:
いたいいたいなのだ
191
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:16:53
ID:
192
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:16:54
ID:
21世紀にもなって王様になりたい奴がいる事に絶望する
193
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:17:26
ID:
>>186
2323は整髪料使うから、小泉進次郎が環境に悪いから殺せって法令化するよ
194
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:17:32
ID:
かわいい
195
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:17:33
ID:
かわいい
196
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:17:35
ID:
>>187
戦火と悲惨な虐殺を生き延びて、無事にアメリカに渡って
ほどなく道端で暴漢に遭遇して殺されちゃったのよな・・・
197
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:17:38
ID:
ベンツ
198
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:17:48
ID:
子供かわいい
199
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:17:49
ID:
ベンツマーク
200
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:18:00
ID:
笑顔やん(・ω・)
201
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:18:01
ID:
また良いことあるさ
202
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:18:07
ID:
クメルーきたー(´・ω・`)
203
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:18:18
ID:
やな予感
204
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:18:21
ID:
nooo
205
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:18:28
ID:
グロ
206
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:18:50
ID:
>>193
MADMAXや世紀末はモヒカンからスキンヘッドの時代になるしねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
207
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:09
ID:
貴重な若者が
208
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:11
ID:
西洋人の傲慢さみたいの感じるよな
すごい良い映画
209
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:11
ID:
射殺(´・ω・`)
210
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:11
ID:
なんで倒してから撃ったんだ?
211
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:11
ID:
フィルム回収しないのか
212
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:15
ID:
結局死ぬんかい
213
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:19
ID:
バンドが逃げた
214
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:25
ID:
伊集院が名前の響きだけならポルノのポルにポトフのポトで凄く面白い名前言うてたね(´・ω・`)
215
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:30
ID:
自由空間だな
216
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:40
ID:
217
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:19:48
ID:
ドキュメンタリーっぽく見せようとしてるんだろうけど、作り物っぽさが出てて、イマイチだな。
218
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:02
ID:
カブ
219
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:04
ID:
初期のスーパーカブだ
220
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:04
ID:
貴重なM151マット
米軍からの鹵獲か
221
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:09
ID:
スーパーカブがある
222
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:21
ID:
C50かな
223
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:23
ID:
殺される自由を行使!
224
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:29
ID:
>>208
いや、カメラで撮るフリしたら証拠があるから殺さないだろって言う意図のポーズだと思うで
225
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:40
ID:
吹き替えだとクメール・ルージュを確か
「赤いクメール団」とかタワケた翻訳してた気がする
226
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:42
ID:
カブといえばママレードボーイ(´・ω・`)
227
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:45
ID:
カブってマジで全世界販売台数一億台越えてるんだな
228
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:49
ID:
ここカンボジア?ベトナム?
229
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:52
ID:
拳銃の外側を布で拭くシーンよくあるが殆ど意味がない
いざという時に作動不良起こさない為には分解して銃身とかロッキング部分を掃除して油塗っといた方がいい
230
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:56
ID:
カンボジアはカンボジアでベトナムとはフインキ違うな
231
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:20:56
ID:
232
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:21:00
ID:
実況民の敵は尿意
233
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:21:04
ID:
>>206
親父がステ4で抗がん剤点滴したら2日で全身の毛が抜け落ちた(´;ω;`)
なので髪のことはネタにしない事にした
234
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:21:32
ID:
235
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:21:38
ID:
安全装置みたの?
236
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:21:40
ID:
白人記者、安倍に似てるな
237
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:21:54
ID:
238
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:22:09
ID:
あれ、渡部篤郎が出てるじゃん
239
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:22:28
ID:
>>233
母親がウィッグ買ってたは(´・ω・`)
240
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:22:28
ID:
>>230
ベトナム人はとにかくがめつい
カンボジアは言う程でもない
あと運転がベトナムは名古屋よりも酷い
カンボジアドライバーは大人しい
241
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:22:34
ID:
近いわよ
242
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:22:38
ID:
>>232
コーヒー飲みながら見てると3杯目で必ずウンコしたくなる
243
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:22:47
ID:
>>231
それも意味無いほどKRがキチガイだったと言う良い描写の演出だね。白人の知識層は仰天しただろうなw
244
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:23:05
ID:
プレイメイトまだぁ~?
245
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:23:10
ID:
246
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:23:11
ID:
CG無い時代だとこのくらいでも大撮影だよな
247
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:23:21
ID:
猫ひろし
どうしてるんやろ
248
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:23:27
ID:
端から>>224をみたいに読み取れてないと、他の映画見ても色々カンチガイしちゃうだろ
249
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:23:41
ID:
>>242
便秘で悩んでる人間がそれ聞いたら嫉妬するだろうなw
250
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:23:45
ID:
08小隊だったらガンダム出て来る感じ
251
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:24:10
ID:
今どういう状況なんだ?
さっぱり分からん
252
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:24:11
ID:
ネットde真実
253
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:24:15
ID:
女兵士死んだ
254
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:24:19
ID:
KRと言えばKwasaki
255
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:24:19
ID:
さっきのラジオっ子
256
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:24:24
ID:
あ、ラジオ聞いてた女の子兵士だ
257
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:24:28
ID:
258
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:24:43
ID:
さっきの女の子
259
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:24:55
ID:
>>254
懐かしいタンデムツイン
2ストだから出来たエンジンか
260
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:25:07
ID:
261
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:25:08
ID:
こんな小綺麗な部屋で取材取材てのお
262
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:25:11
ID:
>>254
宗和がKR500川崎に返さんって訴えられてたで
あれどうなったんやろ
263
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:25:19
ID:
264
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:25:26
ID:
265
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:25:34
ID:
266
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:25:54
ID:
267
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:26:11
ID:
デビッドリーンだったらここまでに2時間
268
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:26:19
ID:
>>254
トーカッターの手下のバイクのエンブレムはKawakaになってるとか
269
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:26:27
ID:
そもそもベトナム、インドシナがこんな状況になったのは
元はと言えば白人が各国を植民地支配しまくったのが元凶だからな
270
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:26:35
ID:
>>259
周りで大不評のエンジン音w
しかし密かに俺はカッコイイと思ってた
271
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:26:42
ID:
俺はこの主人公がどうも好きになれないし
助手のおっさんに感情移入しちゃうわ
272
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:26:45
ID:
めるせ~です
273
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:26:51
ID:
あーまた伏線が
274
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:26:57
ID:
メルセデスナンバーワン
275
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:01
ID:
銃口に花をさしてるの?
276
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:04
ID:
ドイツの技術は世界一!
277
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:07
ID:
さかなクンに似てる
278
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:07
ID:
>>264
この時代の白人知識層特に新聞記事になる層は信じてるからな。西洋人の優位さと自分の正義をw
279
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:09
ID:
メルセデス少年
280
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:13
ID:
281
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:14
ID:
この子が後に・・
282
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:24
ID:
わんわんお・・・
283
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:28
ID:
犬肉か
284
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:30
ID:
ヌカコーラ多いな
285
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:39
ID:
日本で自費でベンツに乗ってるのはクズ(´・ω・`)
286
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:43
ID:
こんなにコーラ飲むんかい
287
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:46
ID:
クメールルージュも 諸悪の根源は中国共産党
事なかれ偽善の日本も悪いが
288
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:50
ID:
>>275
ウオッチメンだと刺した花ごとズドン(´・ω・`)
289
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:27:55
ID:
>>270
ゲロゲロゲーってカエルみたいな音がする
緑色だしみんなカエルって呼んでた
290
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:04
ID:
わんわんおー・・・(´・ω・`)
291
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:17
ID:
うほほ
292
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:25
ID:
隙あらば爆発
293
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:26
ID:
コーラが
294
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:28
ID:
ビクーリするがな(´・ω・`)
295
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:28
ID:
貴重なコーラが
296
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:28
ID:
コーラが
297
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:30
ID:
コーラが爆発した
298
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:35
ID:
たくさんのコカコーラがぁぁぁぁぁーーーっ!
299
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:41
ID:
最近炭酸きつうて飲まんわ
300
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:44
ID:
貴重なコーラが(´・ω・`)
301
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:28:53
ID:
コーラが!!!
302
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:05
ID:
コーヒー1杯でウンコ行きたくなってきた
303
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:09
ID:
コーラ爆弾
304
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:15
ID:
>>278
アジア人は西洋に弱いわな
アラブの人はそこまで気にしてない感じだが
305
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:20
ID:
>>299
甘いんだよね不味くて飲めねー(´・ω・`)
306
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:23
ID:
うしー
307
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:40
ID:
アパームアパーム!(´・ω・`)
308
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:43
ID:
>>287
国民党も共産党も中国人はクソ
1927年の南京事件がなぜか日本軍による悪行にされてるし
309
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:48
ID:
さりげなく盾に
310
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:50
ID:
M5はカッコイイね
311
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:50
ID:
少年兵
312
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:54
ID:
むかしアメリカではペプシが多く飲まれてるとか話聞いたが
やっぱコーラはコカコーラだよな
313
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:29:58
ID:
振動がすごい
314
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:05
ID:
スタローンの大好きなM60LMGである
315
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:09
ID:
コーラがああ
316
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:13
ID:
熱いコカ・コーラ推し
317
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:16
ID:
うしさんがー!(´・ω・`)
318
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:17
ID:
牛がああ
319
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:20
ID:
牛の演技すげえ
320
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:21
ID:
牛の演技
321
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:23
ID:
肩が壊れそうなM60
322
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:24
ID:
323
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:31
ID:
324
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:36
ID:
トラウマやな
325
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:37
ID:
M60はベルト下にコーラ缶を潰したのをくっつけておかないと作動不良が出るんだよな
326
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:45
ID:
327
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:49
ID:
泣いてんじゃねぇよ
328
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:53
ID:
329
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:57
ID:
コカコーラの500がスーパーから姿を消してビックリした
330
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:30:58
ID:
クメールルージュかなぁ(・∀・)
331
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:00
ID:
俺はトニー・モンタナだ、言うてドンパチ
332
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:07
ID:
>>321
脱臼した時に治りそうだな(´・ω・`)
333
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:14
ID:
334
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:24
ID:
335
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:27
ID:
>>325
クリップベルトが捻れるから
捻じれない様にレーションの缶潰したのを挟む
336
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:36
ID:
コカコーラってアメリカのシンボルだからなw 粉砕してやったぜ!ヒャッハーって感じかKRもw
337
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:37
ID:
タイプライター
338
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:39
ID:
339
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:44
ID:
>>325
M60が似合う男と言えばアニマルマザー
340
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:51
ID:
>>308
責任はヨソのせいにしたがってオスマシしたがるお前個人もなかなかのクソやでw
341
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:31:59
ID:
いつランボー出てくるの?
342
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:32:18
ID:
シュレッダー
343
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:32:32
ID:
344
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:32:36
ID:
345
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:32:47
ID:
>>340
それが平均的な普通の日本人だからな
責任回避だけは有能
346
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:33:06
ID:
347
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:33:08
ID:
そして案の定ドロ沼に
348
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:33:35
ID:
349
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:33:42
ID:
>>326
昔仕事で三島由紀夫が立て籠もった建物入ったら
ジョルトコーラはPXでかなり安く買えるって張り紙が貼ってはったなぁ
350
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:33:43
ID:
確かにランボーが出てきそうだ
4がこんな感じだったね
351
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:33:44
ID:
>>344
なるほど ありがとう 確かにそのラインナップで特に困らないな
352
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:33:44
ID:
アルゴ実況したい
353
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:34:12
ID:
服着てプール入るな
354
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:34:13
ID:
ヤモリだらけ
355
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:34:25
ID:
ヤモリでかすぎ
356
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:34:42
ID:
>>352
アルゴのエキサイティングなシーンってほぼ創作部分なんだっけかw
357
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:35:03
ID:
家にヤモリが居つくのは吉兆なんだぜ(´・ω・`)
358
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:35:13
ID:
>>349
昔から警消自衛隊は売れ残った物の終末処分場
359
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:35:24
ID:
やっぱネプチューン名倉はこっち系の顔立ちなんだなあと再認識
360
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:35:30
ID:
361
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:35:34
ID:
362
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:35:58
ID:
こういう東南アジア近辺のヤモリって馬鹿でかいんだよな
日本のヤモリと同じ感覚だと腰抜かすくらいデカい
そんなのが家の中に普通に入って来る
363
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:12
ID:
蜘蛛とヤモリが壁に張り付いているとくそビビる
いくら有益とはいえあれはヒドイよ
364
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:17
ID:
365
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:26
ID:
>>359
カンボジア人は無料で入れるアンコールワットで
名倉が行ったら三回出入りして三回ともタダだった
366
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:31
ID:
>>359
アンコールワットって現地人は入場無料で
名倉はどうなのか?って実験やってたな
もちろんスルー
367
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:36
ID:
昔は350でもデカく感じてたような
いつの間にか500に慣れてた
つまり700も
368
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:36
ID:
369
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:37
ID:
今なら有線無線のネットや衛星介して
たった数秒~数十秒もあればデーターを本社に送れるからなー
370
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:43
ID:
カマキリがヤモリ食べるんだよ
371
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:46
ID:
>>229
冬のスターリングラードでグリスが硬化して作動不良起こしまくったワルサー(´・ω・`)
372
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:49
ID:
かろうじて情報だけは知り得るけど
どうしようもない無力感(´・ω・`)
373
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:36:57
ID:
374
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:02
ID:
375
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:10
ID:
376
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:29
ID:
今日は戦争ものかな
377
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:32
ID:
378
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:38
ID:
>>365-366
名倉の母国はカンボジアだった(´・ω・`)
379
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:38
ID:
スナックにいそうな奥さん
380
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:54
ID:
うにょうにょ
381
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:57
ID:
>>344
昔は500ccをホームサイズっつってて、家族で分け合ってたのに
そんな500ccでもガブ飲みデブが飽き足らずに増量したか
382
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:58
ID:
謎SE
383
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:37:59
ID:
どんちき♪└(^ω^ )┐ ┌( ^ω^)┘どんちき♪
384
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:04
ID:
>>363
夜ガラスに張り付いてるのを部屋の中からジーっと見てると時々虫を食ってる所が見られるよ
385
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:06
ID:
なんの音じゃ
386
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:06
ID:
素敵な曲
387
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:08
ID:
>>369
今やカンボジアにもフリーwifiあるしな
388
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:15
ID:
音楽おうてんのか
389
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:18
ID:
>>365
一ノ瀬泰造はポル・ポト政権下でそれにチャレンジして失敗したのか
390
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:31
ID:
ああこの曲だわ
391
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:36
ID:
ラーストチャーック!(´・ω・`)
392
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:39
ID:
なんで人類って争わずにはいられないんだろう
しかもよりによって武力で
393
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:38:47
ID:
テンポ悪いから何したいかわからん
394
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:39:08
ID:
恐ろしい商売だな記者は
395
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:39:13
ID:
>>384
家もトイレの窓とかにたまに張り付いてるの見かけるわ
玄関の靴の中に入ってる時もあったな
常に扉閉めてるのに
396
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:39:33
ID:
>>386
マイク・オールドフィールドのサントラ好き
397
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:39:41
ID:
子供がリアル
398
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:39:44
ID:
>>384
張り付いているのは洗面所だから、そこまで長居はできないな
399
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:39:46
ID:
400
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:39:55
ID:
なんか、小室系さんの中継始まったから地上波みてくる
401
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:40:03
ID:
>>395
靴のなかは嫌だな そのまま履いてしまったら・・
402
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:40:09
ID:
何が起こってるの?
403
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:40:10
ID:
>>392
猿に銃を使えるように訓練して、
喧嘩の時に銃を使うか観察してみたいな。
404
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:40:35
ID:
アメリカ人はみんな撤退か
405
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:40:44
ID:
>>392
平和はニュー・カマーの準備期間
力付けたら噛み付いてくる
406
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:40:50
ID:
>>384
南西諸島に行くと飲料自販機の明るい商品ディスプレイ部にイッパイ入ってて、ヤモリ自販機になってるなw
407
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:40:59
ID:
朝のナパームの匂いは格別だ
408
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:06
ID:
>>395
家も昔トイレの窓とかにたまに張り付いてる人を見かけたわ
妹がモデルやってたから
409
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:10
ID:
ギブミー
410
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:16
ID:
家に迎えにいけや!
411
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:21
ID:
もう来た
412
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:24
ID:
酷い
413
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:25
ID:
アメリカはもう「世界の警察」じゃないな実質
414
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:27
ID:
>>403
アフリカ人に銃持たせて訓練させてもいざ戦闘の時になるとテンパって撃たずに銃をこん棒代わりにして殴りかかるらしいよ
415
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:28
ID:
もうきた?
どういうこっちゃ
416
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:32
ID:
ぎえええ
417
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:42
ID:
なんかコカ・コーラ飲みたくなってきた
418
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:53
ID:
419
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:41:56
ID:
>>398
洗面所で長居するのもたまには新鮮かもしれない
420
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:00
ID:
スタリオンかよー
421
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:05
ID:
内戦はイヤだよなぁ
422
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:06
ID:
偽装したやつがおるんか
423
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:10
ID:
背乗り野郎がここにもいたのか
424
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:14
ID:
CH-53
425
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:17
ID:
ちぬん?(´・ω・`)
426
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:20
ID:
ニクソン?(´・ω・`)
427
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:37
ID:
大使館も撤退
428
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:39
ID:
千葉ロッテマリーンズって海兵隊っていみなのかな
429
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:45
ID:
MARINESってなんでステッカーみたいな感じなんだ?
430
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:46
ID:
>>406
アレ、家の窓でもだけど、明かりに虫が寄ってくるのをちゃんと知ってるんだな わりと賢い
431
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:47
ID:
>>422
あっ
さっきのヒゲとの会話を聞いて勝手に名乗ったのかな?
432
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:48
ID:
パンチラしそう
433
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:49
ID:
>>414
ハリウッドでもどんなに強力な兵器を持ってても
最後は必ず肉弾戦だろ
様式美なんだよ
434
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:57
ID:
星条旗抱えてるのか
435
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:42:57
ID:
人の国の戦争に勝手に介入して、駄目となったら
さっさと撤退って、アメリカは、ひどすぎる。
436
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:00
ID:
スーパーじゃ無いスタリオン
437
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:05
ID:
マリーン1
438
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:06
ID:
サイゴン陥落と同じ状況?
439
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:13
ID:
440
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:21
ID:
荷物多すぎ
441
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:28
ID:
早く逃げないと!!!
442
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:30
ID:
あードキドキがとまらない
443
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:48
ID:
警視庁24時とかでよくかかってたBGM
444
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:49
ID:
プロペラで腕切らないようにね
445
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:54
ID:
はんけつ
446
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:43:54
ID:
>>433
こいよベネット、銃なんか捨ててかかってこい
447
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:03
ID:
ええ!残るのか!!!
448
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:03
ID:
あーあ こん時いっしょに乗ってりゃなあ
449
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:07
ID:
音楽いいな
450
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:10
ID:
>>435
しかも紛争がわざと起きる様に工作してるしな
ビンラディンに武器売ってたのブッシュだし
451
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:11
ID:
この頃ビッグボスはソ連に潜入してた
452
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:18
ID:
>>408
美人の妹いいなw
そういやオカ板で似たような話を聞いた事がある
トイレに入ると窓に顔をピッタリくっつけてる男がいたんだって
で、ソイツも妹がいるから痴漢や覗きされたら困ると思って家の外に出て怒鳴りつけてやろうとしたらしい
しかし、ふと気づいたがソイツの家のトイレの窓って格子があって外側から顔をつける事なんて絶対に出来る訳がないって事に
453
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:20
ID:
ブルーサンダー投入すれば一発なのに(´・ω・`)
454
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:34
ID:
とりあえず逃げてくれ
見てられん><
455
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:52
ID:
クメール・ルージュが来るよー
怖いよー
456
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:44:58
ID:
昔の車は小せえな
457
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:45:06
ID:
かわいい
458
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:45:32
ID:
プラン役の人は実際に拷問受けてたんだっけ?
459
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:45:42
ID:
ジュリアン・サンズ男前
460
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:46:08
ID:
なんだそれ
461
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:46:10
ID:
サービス
462
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:46:15
ID:
うひょひょ
463
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:46:21
ID:
464
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:46:36
ID:
胸毛はなしと
465
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:46:36
ID:
安倍晋三でしょ?
466
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:46:48
ID:
ひげ全部剃れよ(´・ω・`)
467
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:46:50
ID:
きちゃった
468
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:46:51
ID:
怖いよぉ
469
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:47:01
ID:
470
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:47:03
ID:
そんだけ髭面で剃る意味あるのか
てか喉の部分は無精ひげって事かw
471
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:47:04
ID:
きちゃった
472
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:47:23
ID:
歓迎しとる
473
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:47:24
ID:
結局剃らんのかい
474
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:47:40
ID:
何も知らんと平和的に見えちゃうな
475
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:47:47
ID:
おっそうだな
476
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:47:50
ID:
477
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:47:56
ID:
東京もんは皆秋田に強制移住 農業させるお!
478
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:05
ID:
って思うじゃん
479
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:05
ID:
ところがぎっちょん
480
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:05
ID:
>>450
ソ連や中共のさばらせたのもダメリカだし
南北朝鮮が調子こいてんのもダメリカのせい
481
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:06
ID:
>>469
このくらいはまだちょっとオデコが広いってくらいだよね? ね?
482
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:08
ID:
戦争が終わって地獄がハジマル
483
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:20
ID:
おハゲいきとったか
484
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:26
ID:
>>414
WW1の西洋列強もマンガみたいなトゲトゲ棍棒を装備してたし、日本の竹槍も正式兵器やでw
485
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:26
ID:
おっぱい
486
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:27
ID:
戦争は終わってけれども・・・・・・KRの実態は・・・・
487
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:30
ID:
おっぱい
488
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:46
ID:
白旗振ったらバッファクランに怒られるぞ
489
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:54
ID:
>>480
アメリカにとっては日中韓はいがみ合ってくれてた方が都合がいい
団結されたらアメリカが困る
490
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:48:59
ID:
やったぜベトナムからカンボジアぶち切れ?(´・ω・`)
491
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:01
ID:
泣くんじゃない
492
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:06
ID:
ぬわ~
493
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:10
ID:
さっきの政府軍の兵士はどうなったん?にげた?
494
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:26
ID:
495
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:42
ID:
マルコビッチの若い頃ってどんなんだろうと思ったがあんまり変わらないな
496
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:48
ID:
497
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:49
ID:
邪魔だよ大勢で
498
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:53
ID:
499
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:54
ID:
かわいそう・・・・・・
500
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:49:58
ID:
うわわわ
501
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:04
ID:
こんな場面ばかり遭遇してると感覚おかしくなるよな
502
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:05
ID:
あだだ
503
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:30
ID:
ERカンボジア編
504
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:31
ID:
こわいい
505
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:32
ID:
プノンペン市内にあったポル・ポト時代の収容施設へ行った。
連れてってくれたバイクタクシーの兄さんが、涙ながらに当時の話してくれたな。あれからもう20年近く経ったが
506
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:48
ID:
>>484
ww1で好きなの時代は近代戦に突入してたのに
古式ゆかしいキルトスカートで西部戦線送られたスコットランド兵(´・ω・`)
507
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:52
ID:
レトロベンツ
508
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:53
ID:
>>495
映像デビューからもうハゲてるから
フサフサな姿を知らないなw
30歳くらいでももうスカスカだもん
509
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:54
ID:
>>494
ことほどに異星人とのコミニケーションは難しい
510
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:55
ID:
中国もいずれこうなる・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
511
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:58
ID:
血じゃない血じゃないトマトケチャップに決まってる
512
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:50:59
ID:
ものごっついのきた
513
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:00
ID:
きゅらきゅら
514
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:06
ID:
ハインSニョールって役者の経験無かったのに
これでいきなりアカデミー助演男優賞受賞って
何とコスパのいい
515
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:14
ID:
アルミ製の装甲車
516
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:15
ID:
こわいこわい
517
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:18
ID:
いああああああああああああああ
捕まる!!!
518
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:19
ID:
519
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:21
ID:
子供(´;ω;`)ウッ…
520
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:28
ID:
子供が銃持ってまんがな(´・ω・`)
521
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:33
ID:
脇はやめて
522
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:39
ID:
毛沢東ごっこ(´・ω・`)
523
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:47
ID:
ちうごくの56式やな
524
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:55
ID:
525
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:51:58
ID:
言葉判らんとこういうときスンゴクコワイよな
526
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:08
ID:
この緊張感
527
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:11
ID:
すごい顔。
528
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:25
ID:
ミャンマーだな
529
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:26
ID:
やーやー
530
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:30
ID:
531
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:31
ID:
白人からみたらイキってる猿に見えるよな
532
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:31
ID:
言葉の全然わからない軍隊に銃突きつけられるってめちゃくちゃ怖そうだな
533
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:33
ID:
時計でいいのかw(´・ω・`)
534
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:36
ID:
>>505
今のカンボジアって当時の処刑逃れた子孫だから知能低そう
535
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:37
ID:
>>489
中韓がいつまでもどこまでもクソなのは
アメリカが甘やかしたから。日米安保条約が有る限り
特亜と正常な関係築くのは無理
536
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:38
ID:
時計で買収
537
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:49
ID:
>>520
クメール・ルージュはインテリの医者は皆殺し済だったので
こどもドクターが診察してたとか(;´Д`)
538
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:52:53
ID:
ぎゃはは
539
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:53:04
ID:
540
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:53:31
ID:
541
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:53:37
ID:
きぼうのはなー
542
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:53:41
ID:
>>534
カンボジア人は大人しいよ
ボッタクリもベトナム程じゃないし
543
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:53:48
ID:
貴重なチャリが
544
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:53:57
ID:
早い早い段階
545
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:53:59
ID:
コロンボの愛車だ
546
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:08
ID:
乗り心地ええんかな
547
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:16
ID:
>>523
56式?(´・ω・`)
そんなの有ったっけ?
548
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:23
ID:
超怖いよな
549
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:27
ID:
燃費悪そう
550
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:34
ID:
>>540
ちうごくだって文革で教師とかしにまくったけど華麗に復活したもんね
めがねだああああ
551
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:36
ID:
なんだこわい曲
552
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:39
ID:
謎BGM来たー
553
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:39
ID:
でうでうでうでう(´・ω・`)
554
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:42
ID:
音楽がめちゃくちゃ不安を煽るな
555
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:44
ID:
556
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:46
ID:
ところどころ音楽おかしい
557
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:46
ID:
♪なんだよw
558
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:48
ID:
【音楽】マイク・オールドフィールド
559
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:50
ID:
来たーー変なSE!!
560
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:51
ID:
>>506
おマヌケなんはフランス軍が大量に前線に送り込んだ鮮やかな赤青軍服だろw
役に立たない足でまといな騎兵とかさ
561
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:56
ID:
この不快なBGMがどうにも合ってるw
562
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:54:57
ID:
坂本龍一みたいな曲
563
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:01
ID:
すごい音楽。
564
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:03
ID:
デュデュ~ン
565
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:07
ID:
何つー音楽や
566
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:13
ID:
BGMが不安すぎるw
567
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:21
ID:
こんな映画見たらアジア人がバカにされるのもわかるわ
568
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:28
ID:
奇祭のよう
569
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:30
ID:
「メガネを掛けている?インテリだな!!」
まるで自称愛国者の国籍透視だな
570
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:32
ID:
この金髪イケメン画面の花になっとゆな
571
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:34
ID:
メガドライブの音楽っぽい
572
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:35
ID:
バブルの頃に日本で働いていた東南アジアの奴等は来る途中何人も殺して来たなんて言ってたよな
573
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:39
ID:
なんの楽器やねん
574
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:44
ID:
ギャー
575
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:48
ID:
ひぃー
576
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:51
ID:
KR役の人達が本物にしか見えない。恐ろしい。
577
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:51
ID:
きゃー
578
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:55:58
ID:
579
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:10
ID:
通訳が頼りだな
580
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:18
ID:
>>547
ソ連のAK47を国内生産したモデルだな
AK47およびその派生モデルってこれくらいで後は生産しやすいプレス加工のAKMなんだが何故か世間は皆AK47と呼びたがるw
581
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:19
ID:
うんこ座り
582
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:23
ID:
583
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:37
ID:
>>571
メガドライブは恥ずかしくない
恥ずかしいのはメガドライブ「タワー」だけ
584
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:37
ID:
ソ連兵も 死体から腕時計かっぱらってたくさんつけてたらしいな ネジを巻かないと止まるって知らなかったらしい
585
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:38
ID:
だめだー
586
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:49
ID:
これはカンボジア語?に字幕ついてなくて正解だね
587
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:50
ID:
赤いチェックのバンダナはみんなするもんなの?
588
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:52
ID:
うぎゃあ
589
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:54
ID:
うあああああああ!
590
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:55
ID:
うきゃああ!
591
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:56
ID:
ちびるわ
592
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:56
ID:
いきなりかい!!
593
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:57
ID:
カンボジアはインドの影響が濃いんだな
594
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:57
ID:
ちんだ(´・ω・`)
595
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:56:59
ID:
596
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:06
ID:
血が合成w
597
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:11
ID:
598
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:11
ID:
めがねの罪
599
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:11
ID:
絶望のカーニバル
開 幕 だ
600
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:15
ID:
601
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:24
ID:
うわっ(;´Д`)
602
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:26
ID:
603
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:27
ID:
外国人は何人?
604
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:28
ID:
>>580
ああ、小銃のほうでっか(´・ω・`)
それなら納得
56式装甲輸送車なんか有ったっけ?って
思ったからさ
605
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:30
ID:
こえー
俺だったら脱糞ものだわwww
606
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:40
ID:
外国人は殺したらマズいって意識は少しはあるのかな?
607
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:41
ID:
観光しにきただけです
608
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:45
ID:
タイ米不味そう(´・ω・`)
609
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:49
ID:
国民革命軍vs八路軍並みに胸糞
610
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:51
ID:
ちんでる
611
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:52
ID:
この頃から禿げてるよね
612
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:57:59
ID:
>>595
SKSのをそのままアイデア拝借したのかな
613
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:00
ID:
死体片づける係おらんのか
614
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:03
ID:
コーラ
615
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:06
ID:
コーラで買収か
616
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:10
ID:
>>595
ありがとうございます
銃に詳しいですね(´・ω・`)
617
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:16
ID:
コーラで開放?
618
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:17
ID:
ところで、アメリカの映画だが東洋人の顔の区別はつくんだろうか・・・・あ、ちゃんとオレの顔は見分けていたからそんなことないか
619
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:24
ID:
>>606
ないやろ
世界地図もいたことないと違うか
620
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:25
ID:
プラン優秀やな
621
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:37
ID:
コーラぬるいやろうに
622
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:38
ID:
安倍晋三顔て世界にあるのね
623
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:41
ID:
間接
624
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:42
ID:
ぎゃはは
625
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:45
ID:
コカ・コーラボトルにしちゃくびれが少なくて真っすぐな瓶だな
626
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:47
ID:
人命が軽すぎてめまいする
627
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:48
ID:
なんやこいつ
628
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:49
ID:
629
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:50
ID:
630
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:52
ID:
631
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:54
ID:
冷えてないコーラなんかいらんわ(´・ω・`)
632
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:54
ID:
やべえ コーラ飲みたくなってきた
でも今ローソン行ったら・・
633
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:58:54
ID:
プランしか頼れないよ
634
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:59:13
ID:
キンキンに冷やして持って来いや(´・ω・`)
635
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:59:20
ID:
コーラのサブリミナル
636
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:59:20
ID:
>>600
ぐぐった
人民服ってのについてるやつか
637
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:59:25
ID:
ガキばっかでムカつく連中だよな
638
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:59:27
ID:
ペプシだったら全員射殺されてたな
639
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:59:28
ID:
コーラは命を救う
640
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:59:33
ID:
641
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:59:49
ID:
ポルポトって一応寿命で死んだんだっけ?
642
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 13:59:54
ID:
>>608
ジャポニカ米と同じようにしようとするからだよ、パイナップルライスは美味かった
643
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:03
ID:
644
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:18
ID:
>>602
だから強い説もある。だからアメリカは低所得者層は放置。抜け出したい奴は兵士になるしか無い
645
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:24
ID:
東京陥落したらどうなるんか
646
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:35
ID:
映画としては無駄なシーン多いな
647
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:41
ID:
歌うよ
648
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:42
ID:
すごいエキストラに人数。
649
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:44
ID:
650
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:49
ID:
>>608
米不足の時に間違った認識のまま定着してしまった不幸
651
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:50
ID:
あの、みんな飲んでるコーラになんか入ってるんじゃないか?
652
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:52
ID:
>>631
メキシコ産はうまいんだっけ
砂糖が違うという
653
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:00:57
ID:
なんか急に教会音楽にw(´・ω・`)
654
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:06
ID:
ベッドごと持ち上げて運んでる
655
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:08
ID:
ミャンマー状態
656
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:09
ID:
さりグロ
657
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:12
ID:
CGも無いような時代にこの動員ロケは凄いわw
658
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:14
ID:
一体何人いるんだカンボジア難民
659
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:26
ID:
近い未来のミャンマー
660
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:29
ID:
>>644
日本もじきそうなる
さあレッツ改憲!!
貧しきゃ自衛隊に入ろう!
661
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:34
ID:
東京がこんなことになったら静岡の山奥とかににげるしかないのかな
662
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:35
ID:
音楽がひどいな
663
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:46
ID:
>>637
アメリカの小説で大人になれば殺される村のモデルはこれか
664
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:01:57
ID:
何つー仰々しい曲や
665
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:02
ID:
サイゴン陥落はニュースで覚えてるのにプノンペン陥落は記憶にないなあ 同じ頃なのに
666
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:08
ID:
アメリカ大使館?
667
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:10
ID:
この音楽、マイクオールドフィールドの黒歴史だろ
668
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:16
ID:
今だとライブで見れるからありがたみなくなってる
isis動画けっこう見てしまったし
669
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:25
ID:
>>335
それなしでもランボーは乱射してたけど
それ以前に放送すると片手撃ちできるのかよと必ずレスがつく
670
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:35
ID:
助けてあげて!!
671
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:38
ID:
>>660
自衛隊に入ろう、入ろう
男の中の、男はみんな。自衛隊に入って花と散る(´・ω・`)
672
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:38
ID:
>>660
歯の矯正や重機の免許とれるというけどな
そこまでまだ困ってないやろ
673
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:49
ID:
プードルいた
674
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:51
ID:
この映画の出演者真みんな不幸に・・・
675
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:02:57
ID:
撮影するのにめちゃくちゃ金かかってるな
676
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:02
ID:
677
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:06
ID:
いたー
678
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:10
ID:
679
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:13
ID:
兄ちゃん 交渉上手だったな おかげで助かった
680
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:29
ID:
ブレジネフキター
681
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:30
ID:
682
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:32
ID:
ブレジネフか
683
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:37
ID:
貴重な冷蔵庫が
684
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:39
ID:
ソーセージw
685
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:41
ID:
>>660
ハイテク土方で公務員ってんだからウハウハな筈だが、なかなかやりたがらないよなw
686
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:41
ID:
>>652
確かメキシココーラは本物の砂糖を使ってるとか
他のはシロップで甘味つけてるんだと
687
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:42
ID:
見えた(´・ω・`)
688
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:43
ID:
みえた
689
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:44
ID:
貴重なソーセージが
690
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:46
ID:
おぱんちゅ
691
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:03:52
ID:
アップマンの葉巻かと思ったらソーセージかよ
692
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:04:02
ID:
693
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:04:04
ID:
694
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:04:07
ID:
>>669
まあ映画はブランクガンだから何でも撃てるけどね
でも10㎏はあるM60を形だけでも片手で持って走り回ってるのは凄いw
695
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:04:19
ID:
エコノミーの配膳(´・ω・`)
696
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:04:27
ID:
背中きれい
697
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:04:28
ID:
698
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:04:34
ID:
>>669
今、裏でDE50.AEを両手に持った女性が
それぞれ片手でガンガン撃ちまくる映画やってるよ
699
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:04:47
ID:
>>671
アメリカは日本みたいに国民皆保険でもないから、ガチで貧乏人は死ぬ。
超勉強できて奨学金貰える奴とスポーツ推薦貰える奴以外の凡人の貧乏人は軍隊入るしか無い。
700
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:05:01
ID:
ははは
701
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:05:11
ID:
俺なら、伝書鳩だな。
702
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:05:27
ID:
プレデターまだか
703
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:05:33
ID:
>>685
社会に出た後で そういう選択肢も有りだったな って思うけど、選べる時点ではなかなか選ばないんだよね
704
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:05:36
ID:
>>663
ショーンコネリー主演で映画化されたのなら未来惑星ザルドスかな
30歳過ぎると殺されるとかいう設定
705
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:06:01
ID:
スケスケ
706
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:06:05
ID:
あああ!
殺されちゃう。
707
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:06:11
ID:
フランス人頼りがいなしw
708
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:06:33
ID:
処刑しましょう!しょけええええええ!
709
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:06:33
ID:
ミッキーカーチス似のじいさん
710
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:07:00
ID:
>>703
バブル迄は自衛隊は負け組の寄せ場だったからな
昔の自衛官の写真はヤンキーとかヤクザみたいなのばっかり
「給料の出る刑務所」なんて揶揄されていた
711
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:07:41
ID:
フランス語も出来る有能
712
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:07:52
ID:
あっ…
713
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:08:04
ID:
この映画の背景が1973年~であり
撮影がリアルなのに関しては、1978年にカンボジア救国民族統一戦線(反ポル・ポト)がカンボジア侵攻
翌年、統一戦線がプノンペンを占領しポル・ポト独裁政権崩壊
戦乱間もない1983年に撮影に入ったので、街や村はその爪痕が多く残っていた
撮影に参加したエキストラや兵士等は実際にクメール・ルージュから生き延びた人や戦乱を体験した人々が中心で
余計リアルに描かれている
714
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:08:19
ID:
あの時、逃げていれば・・・・・・
715
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:08:27
ID:
716
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:08:33
ID:
謎音楽
717
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:09:08
ID:
>>710
今でも「良い身体してるね」ってやってるのかな
718
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:09:13
ID:
>>704
ブリキの木こりが「プランクトン、ホニャララ、シーフード」とか言いながら氷付けにしてくるやつだっけ?
719
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:09:22
ID:
>>713
ポルポトが崩壊してもカンボジアでの戦闘はまだ続いていたからな
場所によっては危ない場所も沢山あった
地雷も沢山埋まってたし
720
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:09:31
ID:
やったか
721
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:09:48
ID:
あの手この手だ
722
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:09:53
ID:
クメールルージュって知識人皆殺しにしたりとか毛沢東にかぶれてたのかね?
723
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:10:06
ID:
こんな状況なんだから どさくさ紛れに出国できないのか?w
724
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:10:22
ID:
ここが最後のターニングポイント…正しい選択をしていたならば
725
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:10:23
ID:
チェキがあれば
726
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:10:38
ID:
探せ
727
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:10:51
ID:
カメラマンがカメラない
728
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:11:02
ID:
729
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:11:05
ID:
>>722
知識層が腐敗してて富を独占してたからな
730
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:11:14
ID:
エアコンあんのかい(´・ω・`)
731
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:11:14
ID:
おしっこは
732
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:11:45
ID:
大脱走でも確かあったね
733
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:11:47
ID:
似顔絵書いて縮小した方が早そう
734
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:11:51
ID:
PPAP
735
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:11:54
ID:
えらいぞまるこ
736
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:12:01
ID:
良かった!!
737
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:12:03
ID:
738
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:12:19
ID:
>>715
俺とは考えが違うのは確かだけど強い言葉で返しても仕方ない 色んな考えの人がいるから
739
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:12:38
ID:
マルコビッチできる男や
740
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:12:40
ID:
なんかゲームみたいな音楽
741
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:12:43
ID:
クメール・ルージュより恐ろしいのは映画見てる間に来る郵便屋
ゆうパックと郵便物が別々に襲来してきやがった(´・ω・`)
742
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:12:45
ID:
アメリカ人なら歯を見せて笑わないとダメなんじゃ?(´・ω・`)
743
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:12:59
ID:
744
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:13:11
ID:
昔のNHKスペシャルで使われてそうなBGM
745
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:13:14
ID:
独特な音楽がちょいちょい流れるね
746
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:13:26
ID:
ぎゃー
747
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:13:33
ID:
ハイドロキノンが薄いんだっけか
748
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:13:37
ID:
749
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:13:46
ID:
髪がない!じゃなくて紙が悪い
750
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:13:47
ID:
頑張って!!><
751
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:13:55
ID:
>>723
サイゴン陥落のときアメリカCIAのダミー航空会社のエアアメリカに
逃がしてくれと金をつかませてくるベトナム人から金だけ受け取っておいて
後はほったらかしにしたあくどいアメリカ人パイロットもいた
752
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:00
ID:
ながいねん
753
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:02
ID:
754
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:05
ID:
この頃はまだコダックなのかな
755
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:07
ID:
fack
756
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:16
ID:
魂を盗られるぞ
757
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:27
ID:
もう手書きにしろ
758
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:37
ID:
こんな時も有ろうかと光画部に入り浸ってれば良かったのに
759
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:39
ID:
>>743
最後とかどういう訓練なのかわからないな
760
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:43
ID:
戦争は嫌やな
761
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:14:50
ID:
762
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:15:08
ID:
やった!!
763
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:15:12
ID:
764
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:15:22
ID:
やったな!
765
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:15:27
ID:
>>743
これが帝国軍伝統のM(マラ)検ってやつか
766
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:15:31
ID:
もうあらがえないハゲかたやな
767
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:15:48
ID:
クメールルージュ、ゴブリンみたいやなw
768
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:16:06
ID:
杉原千畝かよ
769
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:16:22
ID:
ドキドキする。
770
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:16:23
ID:
>>759
敵の拷問に耐える訓練らしい
敵がチンポに蝋燭垂らさないとは限らないからな
771
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:16:31
ID:
ガキの頃ベトナムからボートピーポーが来るニュースよくやってたけどあれ何だったんだろ
戦争はとうに終わってた
772
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:16:50
ID:
ぶひ
773
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:16:51
ID:
豚さん
774
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:16:53
ID:
ぶたさんがー(´・ω・`)
775
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:16:53
ID:
ぶたー
776
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:17:06
ID:
生々しい
777
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:17:19
ID:
ドイツ人なら文句言わない
778
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:17:19
ID:
イスラム圏じゃないのか?
779
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:17:40
ID:
あと1時間かー
もうちょっとグロシーンが欲しい
眠たくなっちゃう
780
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:03
ID:
781
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:06
ID:
こいつ逃がす意味あるか
782
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:20
ID:
あちゃー
783
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:21
ID:
あー!!
784
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:23
ID:
あれ?
785
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:23
ID:
わーん
786
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:24
ID:
>>771
南ベトナム政府の役人だった人が捕まって虐待されると脱出してたとかじゃなかった?
ちなみに地獄の黙示録でそんな人たちをエキストラに使ってたコッポラはん(´・ω・`)
787
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:25
ID:
>>779
史実でグロ求めるとか頭おかしいな(´・ω・`)
788
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:25
ID:
ええええええええええええ!
789
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:30
ID:
変な印画紙だとこんなに簡単に写真消えちゃうものなのか・・
790
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:35
ID:
スコールのある国はいやだ
791
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:35
ID:
だぁー
792
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:37
ID:
観光
793
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:39
ID:
フランス人人情がないのか?
794
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:39
ID:
お酢
酢がたりないのか
795
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:46
ID:
感熱紙が
796
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:50
ID:
797
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:57
ID:
>>771
その難民たちが当局の目を逃れて出国する時に子供に見つかって、殺すのは忍びないと一緒に日本につれてこられた人が、なにかのTVでやってたっけ
798
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:57
ID:
定着液に問題あったの?
799
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:18:58
ID:
残念なお知らせ(・ω・`)
800
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:11
ID:
雨が降らなければ良かったのか
801
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:18
ID:
ここからが本編だわ
802
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:25
ID:
なに ダメだったのw(´・ω・`)
803
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:30
ID:
804
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:36
ID:
腕時計してる
805
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:40
ID:
>>770
意味は有るんだろうけどまぬけに見えてしまうな そう見られるのに耐えるのも訓練かw
806
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:48
ID:
>>770
でも恥辱に耐えるって意味では有りなんじゃないの
本当に拷問するわけにもいかないし
落とし所としてはこんなところじゃない
807
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:50
ID:
808
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:54
ID:
809
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:19:57
ID:
なんでパスポートにこだわってるんだよフランス人は
810
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:20:00
ID:
>>779
グロはこの後にたっぷり来るから目を開けてさえいれば眠気も吹っ飛び今夜は悪夢にうなされるかもよ
乞うご期待なんてとても言えないは
811
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:20:10
ID:
812
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:20:20
ID:
パウチッコしておけば何とかなったのでは?
813
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:20:22
ID:
>>786,797
昭和の終わり頃よ ベトナム戦争終わって20年は経ってたのでは?
814
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:20:34
ID:
どさくさで乗り込め
815
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:21:06
ID:
816
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:21:13
ID:
楽器ケースがあれば・・
817
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:21:16
ID:
何のためにそんなにパスポートのチェックをしてるんだ?
目つぶって一緒に避難させればいいじゃねーか
818
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:21:23
ID:
>>813
終わったのは1975年。まぁ10年以上ではあるな
819
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:21:28
ID:
820
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:21:47
ID:
821
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:21:56
ID:
さよなら~
822
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:21:57
ID:
マルコビッチが下手うった
823
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:22:16
ID:
プランいなきゃもう死んでただろ
824
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:22:17
ID:
ここからスタローンかシュワちゃん来るのか
825
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:22:28
ID:
826
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:22:29
ID:
今生の別れだと思うわな…
827
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:22:49
ID:
それでこのカンボジア人は今からどうなるの?
828
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:22:51
ID:
タイへの脱出間に合うかどうかが数時間の差なのか?
829
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:22:57
ID:
>>817
目をつぶって逃がしてくれるらしいよ?って話が広まって
我も我もと押し寄せたらたまらんじゃん(´・ω・`)
830
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:22:59
ID:
ここからだな
831
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:01
ID:
832
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:01
ID:
子供の頃ベンツのエンブレムもぎ取ろうとしたが、アレ簡単に取れないのな。体重かけても無理だった
833
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:02
ID:
今は無きツインタワー
834
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:02
ID:
劇
終
835
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:02
ID:
836
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:06
ID:
WTC…
837
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:09
ID:
曲に力持たせすぎててあかんな
838
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:09
ID:
在りし日のツインタワー
839
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:12
ID:
ヌーヨーク
840
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:15
ID:
帰ってきたんかい
まだ1時間半よ
841
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:20
ID:
プラーン
842
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:21
ID:
843
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:24
ID:
ツインタワーズwww
844
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:28
ID:
フランス領事館の融通の効かなさがガンだな
845
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:34
ID:
>>817
大使館は政府ともめたくないやろ
ずるはすぐもれる
846
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:37
ID:
847
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:23:55
ID:
>>832
ロールスロイスのエンブレムは収納できるらしい
848
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:24:02
ID:
もう訳がわからん
849
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:24:05
ID:
阿部係長理系
850
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:24:17
ID:
タイプライターのインクってどーなってんの?
851
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:24:30
ID:
>>844
そりゃ公務員なんて自分の責任になる事は避けるからな
852
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:24:35
ID:
勝手に殺すなw
853
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:24:47
ID:
子供も大きくなった
854
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:25:06
ID:
855
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:25:10
ID:
そりゃあの状況じゃな…
856
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:25:12
ID:
>>844
フランスの公務員は自分の都合でいくらでもユルユルになるのに
857
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:25:17
ID:
>>850
インクリボンみたいなのと一緒に叩くんじゃない?
858
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:25:34
ID:
>>847
今でもフライングレディは純銀製なんだろうか
859
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:25:35
ID:
もっと平易な英語使ってやれよ
860
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:25:42
ID:
こんな酷いアパートに暮らさせてるのか
861
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:25:51
ID:
>>743
1枚目はなんの検査?
遊びではなく本物の検査みたいだけど
862
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:26:10
ID:
これ何年たったの?
863
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:26:20
ID:
誰も寝てはならぬ
864
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:26:21
ID:
コレはかなり教養がないとわからん映画ですな
865
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:26:26
ID:
寝ちゃあならねぇ
866
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:26:36
ID:
>>861
だからチンポに蝋燭垂らす訓練だって
右手に蝋燭持ってるやろ
867
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:26:38
ID:
自分だったら英語の出来ない妻子を自分ちに迎えるわ
868
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:26:38
ID:
パバロッティ(´・ω・`)
869
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:26:50
ID:
サンドバーグ役の俳優が安倍晋三に似てるのが嫌だ
870
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:27:04
ID:
実況民は寝てはならぬ
871
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:27:15
ID:
ニクソン
872
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:27:16
ID:
夢のニューヨーク生活
873
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:27:17
ID:
ニクさんだー
874
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:27:23
ID:
ポル・ポトの思想は、毛沢東の影響受け
ジェノサイドは、毛沢東の片腕で無数の冤罪をでっちあげ大量粛清に関わり
別名・死刑執行人として恐れらた康生の影響を強く受けた
康生はソ連で拷問や処刑を学び文化大革命で粛清の陣頭指揮を取り、ポル・ポトを支持した人物でもある
875
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:27:59
ID:
ニクソン
876
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:05
ID:
877
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:06
ID:
寝るなよ!
878
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:18
ID:
SONY
879
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:25
ID:
もうリモコンあったのか
880
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:35
ID:
政策に自分の名前をつける政治家は総じてクソ
ニクソンも安倍も
881
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:37
ID:
超音波のやつかな
882
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:45
ID:
ベトナム戦争で勝つために虫狂と結託したニ糞ンさん
883
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:47
ID:
グロタイム
884
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:47
ID:
885
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:28:58
ID:
音楽あってないよ
886
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:01
ID:
これ本当の映像??
887
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:06
ID:
>>864
北野武「オイラの映画は馬鹿には分からないんだよ!!
馬鹿には理解できないんだよ!
あんたは馬鹿じゃないから分かるよな? な!!
馬鹿じゃないから俺の映画の良さが分かるよな?」
888
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:08
ID:
きたきた
889
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:11
ID:
さて本編
890
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:27
ID:
>>878
道理で見たことあるリモコンだと思ったら
891
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:33
ID:
やっと本編
892
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:37
ID:
昭和だと高校の進路相談で教師からまずは自衛隊へ行ってからだなと勧められて入隊するちょいワルくんたちが大勢いた
893
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:43
ID:
東京もんは強制農業労働じゃあああ
894
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:47
ID:
このぐらいの苦役だったら別に耐えられるな
895
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:49
ID:
896
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:53
ID:
897
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:53
ID:
ここからのお話の方がここまでより印象強く残ってるな
898
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:29:54
ID:
>>879
無線か赤外線ではなくコードつきの有線のならかなり古くからなかったかな
899
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:01
ID:
>>867
結構時間経ったんじゃない?
いつかは自立してもらわなきゃ
900
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:02
ID:
何作ってんだ
901
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:06
ID:
生きてた
902
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:11
ID:
確かマンハッタンとコメディアンの投入してアメリカはベトナム戦争に勝ったの(´・ω・`)
ニクソンも終身大統領になったよね
903
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:14
ID:
プラーン
904
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:15
ID:
905
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:22
ID:
>>898
ワイヤードリモコンあったなぁ それからサンヨーのズバコンだったかな
906
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:23
ID:
卓球にみえた
907
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:26
ID:
足場が悪すぎる
908
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:40
ID:
909
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:42
ID:
墓穴じゃなかった
910
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:46
ID:
これ毛沢東と同じ政策?
911
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:53
ID:
ほとんど雨だぜ
912
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:30:58
ID:
エキストラの数もすごいが土木工事の再現もすごい
ドンだけ金かかったんだよこの映画
913
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:02
ID:
ぐちょぐちょや
914
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:10
ID:
>>884
なんか昔の刑事ものドラマに、証拠になる秘密な手紙を打って
ヤバいから処分したのに、インクリボンで何を打ったかバレる話があった気がする
915
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:11
ID:
知識層殺して愚民化させるの?扱いやすいから?でもそれじゃぁ国際競争力ないよね?
916
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:12
ID:
>>896
攻殻機動隊は、ブレードランナーが好きでおっぱいが好きな人が好きそう
917
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:28
ID:
やもり
918
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:30
ID:
貴重な食糧か
919
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:34
ID:
貴重なたんぱく源
920
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:37
ID:
刑務所も強制労働復活しろ 動員したらリニアとかすぐできそう
921
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:38
ID:
貴重なタンパク源
922
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:40
ID:
メタルギア出てきそう
923
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:46
ID:
撮影大変
924
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:49
ID:
幹部の子供の世話係になるんだっけ?
925
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:50
ID:
ポル・ポトさまのありがたお言葉を聞け!
926
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:31:52
ID:
メガネは本読んで目が悪くなった→インテリ→処刑って言うクメール・ルージュ理論
927
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:01
ID:
トカゲで通信
928
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:11
ID:
>>915
自給自足政策だ
紙幣流通だってやめるんだから
929
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:15
ID:
原始共産主義
930
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:15
ID:
雨の中でスープ食うって雨飲んでるみたいなもんだな
931
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:15
ID:
カンボジア語はわかんなくてもいいって映画の作りかたひどくね?
西洋人じゃない奴の言葉は理解できなくてとうぜんなのか?
932
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:22
ID:
933
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:33
ID:
934
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:40
ID:
935
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:47
ID:
そんなバカいねえだろと常人が思ってたら実在したと言うキチ話
936
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:49
ID:
937
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:52
ID:
938
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:55
ID:
ポル・ポトの目指した原始共産制社会への回帰
939
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:56
ID:
この映画にチンドン屋みたいのが音楽流す中で田植えするシーンなかったかな
昔見てあほみたいと思った記憶がある
940
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:32:57
ID:
941
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:01
ID:
942
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:05
ID:
パンパンパン
943
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:06
ID:
字幕付けてよね
944
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:10
ID:
945
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:18
ID:
子供達に殺人をやらせる酷い集団
946
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:19
ID:
947
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:29
ID:
948
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:30
ID:
949
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:37
ID:
ウガンダみたいな女
950
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:38
ID:
ゴッドイズデッドw日常思い出したw(´・ω・`)
951
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:48
ID:
神否定 ウイグルやわな
952
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:53
ID:
>>931
主人公がカンボジア語わかんないからこそのこわさがあるくない?
私もふだんは字幕つけろと思ってるよ
953
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:55
ID:
21世紀に同じことやろうとしてるミャンマー…
954
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:55
ID:
955
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:33:56
ID:
プランいくつなんだ?
956
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:02
ID:
ヒエッ
957
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:14
ID:
教育のおそろしさ
958
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:24
ID:
自分が信じる理想を叶えるために国民をメチャクチャにするのは革新系あるあるだ(´・ω・`)
959
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:25
ID:
貴重なトマトが
960
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:32
ID:
美人
961
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:39
ID:
962
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:42
ID:
ネトウヨの理想の国ってこんなかな?
国民が国を愛し国のために犠牲になる
963
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:44
ID:
ここまで頭おかしいのは人類史でもそうそうない
964
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:47
ID:
kそがき
965
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:34:57
ID:
>>933
総動員してもなんの役にも立たない(´・ω・`)
966
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:00
ID:
>>926
教師は左翼って言う愛国者論理と変わらん
967
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:08
ID:
クメール語に字幕ほすい
968
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:10
ID:
969
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:13
ID:
そこ英語なんかい
970
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:14
ID:
ワナだう
971
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:14
ID:
972
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:16
ID:
あー怖い怖い
973
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:18
ID:
きたああああw
974
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:19
ID:
ここ吹き替えだと現地語から突然日本語になるからドキっとするんだよな
975
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:22
ID:
英語に変わったw
976
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:25
ID:
あ~
977
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:28
ID:
罠だぞ
978
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:28
ID:
979
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:28
ID:
!!!!ヾ(´囗`。)ノあかん
980
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:32
ID:
やめた方がいいんじゃ
981
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:35
ID:
この場合プロストはどうなるんだろう?
982
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:46
ID:
実況民はいるか?
983
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:46
ID:
一節には人口の1/3も密告などで殺したそうだから、今でもご近所ではシコリがあるんだろうな・・・
984
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:47
ID:
みんな国の肥やしになるんだあああああ
985
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:35:53
ID:
>>920
重機ないとどうしょうもないよ
うるさいけど
986
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:19
ID:
ええもん食ってそう
987
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:24
ID:
脱走
988
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:28
ID:
一番恐ろしいのは農民
989
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:30
ID:
青ビニールキター!
990
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:40
ID:
>>981
アルピーヌルノーのスポーティングディレクターに
991
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:40
ID:
992
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:43
ID:
なんでわざわざころばせるんだ?
993
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:43
ID:
ですよねー
994
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:45
ID:
あっ
995
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:50
ID:
お前らみんなアウトー
996
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:55
ID:
ひどいもんですね
997
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:56
ID:
処刑
998
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:58
ID:
999
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:58
ID:
なんで正直に言うかねw
警戒しろよw
1000
衛星放送名無しさん
2021/04/08(木) 14:36:58
ID:
ひっでえ