1
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 20:05:47
ID:
2
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 20:35:57
ID:
みみがーw
3
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:48:35
ID:
あこれしってる(´・ω・`)
4
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:48:40
ID:
ステ公w
5
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:48:41
ID:
ステ公
6
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:48:54
ID:
あん
7
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:48:56
ID:
おおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:48:57
ID:
annltu
9
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:01
ID:
おおおおおおお
10
可愛いものが好き ◆skirt/lov2
2022/01/01(土) 21:49:02
ID:
神話が神話でなくなってしまう
11
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:03
ID:
おお~子孫だった
12
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:09
ID:
13
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:09
ID:
しっぽw
14
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:10
ID:
だいたいこいつのせい
15
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:10
ID:
だいたいこいつのせい
16
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:13
ID:
だいたいこいつのせいw
17
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:15
ID:
その通りですw
18
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:15
ID:
大体こいつのせいwwww
19
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:16
ID:
そいつのせい
20
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:16
ID:
大体こいつのせい
21
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:16
ID:
こいつのせいwwww
22
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:17
ID:
だいたいこいつのせいw
23
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:17
ID:
だいたいこいつのせい
24
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:22
ID:
>>983
厳密には、あくまでビジュアルはテトの語りの中でのビジュアルだから
25
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:22
ID:
ジブリールも知らんの?
26
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:27
ID:
コローナ・ドーラ
27
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:28
ID:
ほへ~
28
ハバネロ実況
2022/01/01(土) 21:49:29
ID:
ご先祖様
29
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:33
ID:
やっぱりそうなんだ
30
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:33
ID:
子孫なんだね
31
可愛いものが好き ◆skirt/lov2
2022/01/01(土) 21:49:37
ID:
やっぱり脚色されて創作されている!
32
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:39
ID:
だいたいこいつのせいwwwwww
33
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:39
ID:
34
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:44
ID:
35
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:45
ID:
いずなは知ってる
36
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:45
ID:
遺らず、語られぬ者
37
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:46
ID:
ただのゲームに アホのように熱くなるな という話だなw
38
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:47
ID:
ところでアニメ2期やらんの?
39
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:49:48
ID:
なんとなくつながった(´・ω・`)
40
ハバネロ実況
2022/01/01(土) 21:49:56
ID:
当事者がいても情報の齟齬で真実は紛れる
41
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:01
ID:
ジブリールが介入しなければ
シュビィがトロフィーを取得できたから完勝だったか
42
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:05
ID:
ジブリールの記憶が今の話の裏付けになるのか
43
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:08
ID:
44
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:15
ID:
くぎゅ神はどこから来た何者なのよ
45
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:15
ID:
ジブリール何歳だよ
46
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:16
ID:
>>31
三国志と三国志演義は違うものなんですよ。
47
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:20
ID:
ハイスクールフリートまで寝るか
48
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:20
ID:
おもしろかたけど世界観が違いすぎる
49
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:21
ID:
面白かった
50
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:25
ID:
これみんな普通に揃ってるけど
アニメラストで登場したオールドデウスさんはどうしたんだ?
あれ普通に顕現しただけで特になにもなかったんか
51
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:28
ID:
2期を始めろ
52
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:29
ID:
さあ、2期はよ
53
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:31
ID:
俺たちのゲームはこれからだ!
54
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:31
ID:
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
55
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:33
ID:
さあゲームを始めよう!
56
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:33
ID:
いい最終回だった
57
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:33
ID:
58
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:33
ID:
3期はないんですかね
59
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:38
ID:
二期決定!
60
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:42
ID:
ED
61
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:45
ID:
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
62
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:45
ID:
アベマでまどマギ始まるな
63
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:46
ID:
64
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:47
ID:
勝手に終わるな
65
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:49
ID:
いい前世ものだった
66
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:53
ID:
これはいい曲だ
67
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:55
ID:
68
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:55
ID:
69
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:56
ID:
かやのん でてたのか
70
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:57
ID:
この曲すき
71
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:58
ID:
建国の母の子孫がこれ…
72
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:50:58
ID:
良い最終回だった
73
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:00
ID:
もう二度とやらないで欲しいレベル
74
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:06
ID:
よく分からんけど泣けた
75
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:12
ID:
で、本編の続きはいつやるので?
76
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:12
ID:
容姿に関しては神様の脚色の可能性ありか
77
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:15
ID:
オールドデウスとコンタクト取った時点でテレビ版は終わったんだっけ
映画見る限りろくな存在じゃなさそうだが
78
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:19
ID:
久々に見たけど良かったな
意外と分からない人多くて意外だ
実況しながらだと難しいか
79
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:25
ID:
言うほどでもなかったな…原作ファンなら満足なんだろうとは思ったけども
80
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:26
ID:
81
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:36
ID:
しかしこの作品も2期まで長かったよね
働く魔王様ほどじゃなかったけど
82
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:37
ID:
>>41
聞き齧りだがシュヴィの計算は間違っててあのまま実行すると失敗してたとか
83
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:43
ID:
>>77
ひょっとしてこの世界ろくでもない奴らしかいないのでは
84
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:48
ID:
特に知らなくてもいい話だったな
85
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:51
ID:
新春アベアニシネマ
abema.tv/now-on-air/anime-live2
21:55~
劇場版「まどか☆マギカ 叛逆の物語」
86
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:51:55
ID:
ほんとに釘宮が云った話はでたらめだったのか?
空と白が呼びだされたのは偶然なのか?
って話だな
87
可愛いものが好き ◆skirt/lov2
2022/01/01(土) 21:52:00
ID:
>>50
よくわからないけどゲームの神様がルールを作ったから
そういう力は意味がなくなったんじゃないですかね
88
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:03
ID:
原作ファンならこのクオリティで映像化してくれてあらハッピーやろな
羨ましいわ
ブギーポップファンの俺が嫉妬しちゃう
89
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:08
ID:
なんで本編のルールが出来たのって話なのは分かるんだけど、最後のおかげで
本編のキャスト流用するもんだから序盤余計混乱したわ
90
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:10
ID:
残念な映画だったなネットの評判はあてにならん
91
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:13
ID:
まあ映画館まで見にいくのは原作からのファンだろうしね
普通のアニオタ視点と比べてはいけない(´・ω・`)
92
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:18
ID:
93
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:20
ID:
すばらしいな
前日譚として完璧な話だったわ
94
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:21
ID:
言うほどわかりにくいかなぁ。要するに勝利はできなかったが、本編のゲームのルールのおぜん立てを作り上げられたということだろ?
次回勝利できる可能性のあるものに。
それが犠牲の上でのものだから感動的なんでしょ。
95
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:21
ID:
これって原作通りの話なん?
それとも映画オリジナルストーリー?
96
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:24
ID:
>>83
しかも脳筋だからゲームで黙らせるしかないんや
97
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:31
ID:
ステマキチガイ涌いてる
98
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:52:31
ID:
クソアニメ請負人の鈴木このみさんだ
99
ハバネロ実況
2022/01/01(土) 21:52:38
ID:
情報量過多になる
100
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:10
ID:
>>97
昨日の総集編も伸びなかったし必死なんだろ
101
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:11
ID:
>>94
原作知らんからわからんとか言い出す時点でお察しの猿なんやろ
102
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:11
ID:
>>94
戦争できないようにして、ゲームしかできない世界にした
103
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:12
ID:
メカ娘好きとしては満足
104
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:19
ID:
この映画の見どころ
・最後に少し出たいずなたん
105
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:28
ID:
アニメしか知らんがそんな難しい話ではなかったな
106
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:37
ID:
107
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:40
ID:
108
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:42
ID:
>>96
自分を含めた多くの犠牲を払った甲斐はあったわけだ
109
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:43
ID:
意外とスレが伸びなかったな
110
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:45
ID:
>>82
種族全体の並列演算で再計算して見つけたらしい
111
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:46
ID:
>>74
2回目でも3回目でも泣ける
今回5回目くらいでやっと内容が解って更に楽しかったwww
君の名は以上に噛めば噛むほど味が出る作品やな!
112
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:49
ID:
ヒゲドライバーやん
113
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:53
ID:
ヒゲドライバーって聞いたことあるな
114
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:53:56
ID:
>>101
またそんなイヤな言葉をつかう(´・ω・`)
115
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:01
ID:
急に覚醒して幽霊になるときっかけがよくわからんかったな
116
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:09
ID:
>>46
今日BSPでレッドクリフやってたからちょうどそういう話に
117
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:10
ID:
チェス監修
日本チェス協会
118
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:21
ID:
この曲をビルボードライブで聞いたけどすごかった
119
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:27
ID:
>>113
声優と結婚して童貞卒業した業界人じゃん
120
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:34
ID:
ほぼ寝てた・・・後で見直す
121
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:34
ID:
(´・ω・`)
122
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:36
ID:
123
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:40
ID:
124
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:43
ID:
125
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:49
ID:
映像にも声優の演技にも文句はないがもう一度観たいとは思わない
126
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:50
ID:
127
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:54
ID:
128
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:54
ID:
129
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:54:57
ID:
イワンも消えてるで
130
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:14
ID:
>>122
自分だけが正しいわけじゃないよ?
いい加減大人になりなさい(´・ω・`)
131
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:15
ID:
132
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:17
ID:
20時から見てたけど主人公達の前世は盤上の世界で死んで地球に兄妹として転生してまた盤上の世界にテトによって呼び戻されたってことかな?
133
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:28
ID:
>>107
作品にホイホイ転生とかタイムスリップ入れるのは困るぜ
134
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:31
ID:
>>87
どちからかというとこのアニメ本編と劇場版時系列的なものが気になる感じやな
この映画の流れではなくアニメのあの終わりから
どう今の少し平和っぽい流れに移行しているのかって点や
135
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:31
ID:
136
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:34
ID:
137
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:39
ID:
おわた
138
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:43
ID:
>>130
自分は正しい気になってるのかwアニメごとき見ながらちゃんと意味も読み取れなかったくせにw
139
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:45
ID:
オワタ
140
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:47
ID:
>>114
あの申し上げにくいのですが自ら理解力がないとおっしゃるのは謙虚でよろしいのですが
ここは黙っておかれた方が良いかと存じます
141
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:52
ID:
作画と音楽と雰囲気でなんとなく面白いと勘違いしちゃう人らが高評価してたんだろな
142
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:55:53
ID:
もうアニナビイレブンはいいtっちゅうねん
143
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:08
ID:
やっぱりいい映画や
144
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:15
ID:
おまえらアベマでまどマギ劇場版が始まりましたよ(´・ω・`)
145
可愛いものが好き ◆skirt/lov2
2022/01/01(土) 21:56:16
ID:
>>134
すみません誤解してましたアニメ版の最後のお話だったんですね
146
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:18
ID:
くぎゅはもともと人間の神だったので最後に割り込めたの?
147
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:26
ID:
ドン・グリーズはゲームを始めないのか?
148
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:29
ID:
え?
2期制作発表の流れじゃないの?
149
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:37
ID:
ステマキチガイが涌いてる
150
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:42
ID:
>>94
そこが分からないってわけじゃなくて問題はその過程がどう組んで積み上がったのかよく分からなかった
と言うか元々勝利じゃなくて引き分けで勝利だったんじゃないの
151
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:43
ID:
2期やらんかなあ
152
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:46
ID:
153
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:50
ID:
>>144
もう一度みたいと思ってたが配信あんまないんでありがたい
154
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:56:55
ID:
アニナビイレブンもう1回見るか
155
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:57:13
ID:
結局、松岡、茅野である必要性は無かったな
156
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:57:26
ID:
>>134
>どう今の少し平和っぽい流れに移行しているのかって点や
それは1期でやったんじゃね
157
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:57:26
ID:
158
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:57:31
ID:
こんな効果不明瞭なものを飲む奴がおるんか
159
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:57:34
ID:
>>145
実際その辺は原作読者しかわからないよね感
160
ハバネロ実況
2022/01/01(土) 21:58:09
ID:
>>146
誰の味方もせずに傍観してたら、取れる位置にトロフィーが転がり込んできた 感じ?
161
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:58:10
ID:
>>124
見入ってただけや
むつかしい映画だからね
おいらも手が頻繁に止まった
書き込みするより見たい!が勝る名作の証
162
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:58:48
ID:
原作読んでなくても話分かったけどなあ
映画館で一回観てたおかげなんだろうか
残念ながら実況向きじゃなかったのか(´・ω・`)
163
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:59:07
ID:
>>50
何言ってんの?最後天撃撃ちまくってたじゃん
164
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:59:09
ID:
>>50
人類種のオールドデウスがテトとして新たに誕生して
ヒト種をイマニティと名付け、唯一神の座についた
165
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:59:17
ID:
まどマギは残念だから
22:30の鬼滅再放送に移動するわ
166
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:59:20
ID:
167
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:59:27
ID:
>>94
それが感動的だと思うのは本編が好きだという前提がいるんだろう
168
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:59:45
ID:
ハイフリまで仮眠するかな
169
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:00:02
ID:
>>156
自分が見てないだけかな
キツネの親玉とコイントスで引き分けたあとラストで急に
キツネの親玉から封印されていたオールドデウス開放されて
俺たたENDで終わった気がするんやが違ったかしら?
170
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:00:09
ID:
ハジマタ
171
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:00:16
ID:
ジェしか、お前少し休め
172
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:00:24
ID:
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
173
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:00:33
ID:
ハジマタ ようやくアニナビイレブンが見れるわ
174
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:00:34
ID:
さて実況
175
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:00:42
ID:
前編だけ見逃したから助かる。明日も連チャンで再放送あるんだっけ?
176
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:00:43
ID:
>>146
くぎゅは勝負(ゲーム)の神様で人間が面白いことしてるから最後らちょっと手助けしたって事じゃないの?
この後この世界が神の干渉完全に受けなくなれるかどうかは空白の二人にかかってるんでしょ
177
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:04
ID:
あと4時間で寝れるぞ・・・
178
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:10
ID:
やっと前編見れたわ
179
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:20
ID:
また見に来た(´・ω・`)
180
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:24
ID:
また見に来た(´・ω・`)
181
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:24
ID:
また見に来た(´・ω・`)
182
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:25
ID:
続けてハイフリは疲れるから間で休憩入るのは助かる
183
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:26
ID:
184
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:33
ID:
野球アニメ
185
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:33
ID:
野球で草
186
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:34
ID:
アカツキてことはスマホゲーかなんか?
187
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:44
ID:
アニナビはもうお腹いっぱいです。もう全部見たし
188
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:48
ID:
やきうアニメか
189
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:49
ID:
ノゲノラって放送当時結構面白いことしてんなぁと思いながら見てたけど結構不評だったよな
190
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:01:59
ID:
なんとなく、ダンガンロンパのキャラに見える
191
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:00
ID:
なんか絵からダンロン臭がする
192
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:01
ID:
今期はビスクドールとビスコのが出来良さそうなので期待
193
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:05
ID:
近未来野球アニメか
キャラデザがダンガンロンパの人で面白そうだな
194
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:10
ID:
野球!?
195
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:13
ID:
196
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:17
ID:
アカツキかなるほど
197
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:21
ID:
石田が主人公?
珍しいな
198
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:22
ID:
なんか露骨にダンガンロンパのキャラのノリだな
199
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:28
ID:
200
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:29
ID:
もう黒幕は決まってるな
201
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:30
ID:
キャッチャーの息子出てる(´・ω・`)
202
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:31
ID:
渕上さんか
203
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:32
ID:
落合の息子だ
204
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:39
ID:
渕上さんおるやん
205
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:49
ID:
>>146
人間だけは獣から進化したので創造主にあたるオールドデウスがいなかった
リクが勝利したことでテトがオールドデウスとして誕生して唯一神に就任した
206
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:51
ID:
またライデンかよ
207
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:53
ID:
野球アニメあるところに福嗣くんありか
208
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:02:59
ID:
バケラッタ?
209
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:00
ID:
こーゆーのは要らない
210
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:04
ID:
こんな悪そうな顔して結局野球やるのは草
211
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:05
ID:
フクシもいたな
212
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:11
ID:
バトルベースボールのほうがまだ面白いなこりゃ
213
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:15
ID:
五等分2期は裏被りなしで見れそうかな?
214
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:17
ID:
215
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:18
ID:
淫夢をみていた
216
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:25
ID:
>>189
最初のチェスが実はチェスじゃないってことが理解できなかった奴らが暴れて不評流してたんだよな
217
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:28
ID:
3期?
218
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:29
ID:
作画崩壊していたわりに続くなこれ
219
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:33
ID:
松岡君
220
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:33
ID:
呉一族かよ
221
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:43
ID:
>>210
コロコロなんてどんなに悪どい人だっておもちゃで勝負するでしょ
222
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:43
ID:
>>183
地上波もNHK含め民放も今年の正月は再放送だらけだなw
223
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:46
ID:
224
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:56
ID:
225
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:01
ID:
>>216
チェスやってて最後は息止め対決やってたんだっけ?
226
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:05
ID:
>>189
最初のチェス擬きSRPGの仕組みを理解で不評でてたような
単に作品の楽しみ方を視聴者が分かるまでに時間掛かってた気がする
227
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:06
ID:
リクが負けてなんで戦争が終わったのか
なんで唐突に十箇条作ったのか
全然分からん
228
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:09
ID:
>>138
実況スレは原作ファンばかりが来る所じゃない、原作読者には未読のまま映画見ている人の気持ちがわからないからしょうがないわ
229
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:09
ID:
結末は見る必要がない
230
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:25
ID:
>>162
何の為に黒灰を飲んだのかって説明は作中で欲しかった
このスレ見てなかったら、黒灰飲んだら人体にどんな効果が出るのか分からないままだったと思う
231
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:27
ID:
2期全然見てないから被りがないなら助かる
232
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:31
ID:
ついに新作
233
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:34
ID:
>>150
雰囲気だけで物語を積み上げていくってのがどうでもいい人等が居るみたいだなー
まったく理解できない人種の人達だわ
234
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:43
ID:
待望のプリコネ2期
1期で出さなかったキャラ主体で出して欲しいな
235
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:50
ID:
きゅ
236
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:53
ID:
コッコロママァ…
237
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:54
ID:
>>216
そもそもまともにやって勝てない相手を騙してイカサマ勝利するアニメだし
チェスと見せかけてストラテジーとはなるほどと思いながら見とったわ
なお周りの反応
238
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:04:58
ID:
プリコネ2期あるのかよ
これは楽しみ
覇権確定だわ
239
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:07
ID:
ガイジ
240
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:12
ID:
主人公はまだ赤ん坊なんか
241
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:25
ID:
>>227
なんj実況によるとリクは最後のフラグ取る資格がないから初めから負けてたけど人間贔屓の神が代わりに取ってくれたから本編のゲーム世界になったみたいなこといってた
242
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:32
ID:
もしかしてこれ・・・現実じゃない!?(ゲームでまだストーリー見てない層)
243
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:33
ID:
しゃべった
244
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:34
ID:
>>234
種ちゃんのキャラがエロいって聞いたけどそうなの?
245
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:35
ID:
>>189
チェスらへんで大幅に評価落とした気がする、チェスの駒の感情を利用したって話で茶番過ぎるって
ノリ自体は痛々しいラノベって以上のものはないけど
246
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:38
ID:
5歳児でも勃起することあるのにこの主人公は勃起したらどうしてるんだろう
247
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:50
ID:
主人公がきっついわこれ
248
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:05:57
ID:
白痴主人公は健在なのか
249
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:00
ID:
1期のノリは期待できんぞ…
250
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:02
ID:
もうユウキくんが1期分以上喋ってて草
251
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:03
ID:
どんな内容かわからん
252
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:09
ID:
253
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:21
ID:
2期はあのCMのシーンのところまで辿り着くのかな
254
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:24
ID:
これこれ、やたら世界観作り込んでてPVの出来もいい
255
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:31
ID:
ビスコはしばらく食ってないな
256
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:34
ID:
ドロヘドロの2期もやってほしいな
257
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:34
ID:
錆食いビスコは楽しみなんだが
258
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:34
ID:
グリコ的にいいんか
259
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:34
ID:
最近の電撃文庫作品初見だとつまんなそうなのが酷い
260
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:41
ID:
これはアビスなの?サクガンなの?
261
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:48
ID:
>>230
いやセリフでちゃんと説明してたぞ
こうしないとすぐ感知されちゃうって
262
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:49
ID:
ツダケン
263
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:06:59
ID:
またツダケンがヤクザに
264
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:05
ID:
ツダケンがでるアニメは当たる
265
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:08
ID:
鬼滅の刃にそっくりの演技
266
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:16
ID:
なんだろう、主人公が真島ヒロっぽいキャラに見えてしまう
267
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:26
ID:
口のなかパッサパサ
268
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:27
ID:
筍じゃダメなんですか!?
ダメか
269
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:40
ID:
なんかカバネる雰囲気
270
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:40
ID:
271
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:49
ID:
272
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:49
ID:
この作品も壁の中と外か
色んな作品のモチーフになるよねこの設定
273
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:07:49
ID:
これはサクガンみたいに一話はめっちゃ期待できる系アニメだな
274
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:04
ID:
鬼滅の刃とまったく同じ演技なのがなあ
275
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:07
ID:
メガトンムサシの方が面白そう
276
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:14
ID:
ワルキューレの人がOPか、最近プッシュされてんなあ
277
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:14
ID:
278
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:25
ID:
ビスコって1巻の段階から原作CM打たれてなかったっけ
279
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:26
ID:
JUNNAは力み過ぎで好きじゃない
280
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:29
ID:
モーパイやるんかw
281
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:30
ID:
モーパイやるのかw
海賊王女にモーパイのようなのを期待したのは間違いだった
282
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:32
ID:
モーパイ懐いな
283
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:34
ID:
モーパイとかクッソ懐かしすぎるwww
284
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:41
ID:
モーパイ2期は無いのかな?
285
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:42
ID:
またなついアニメw
これは糞アニメだった
286
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:46
ID:
10年くらい前や
287
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:46
ID:
ももクロも若かったな(´・ω・`)
288
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:48
ID:
宇宙海賊王女
289
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:48
ID:
パイレーツきたー
290
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:49
ID:
2クールあるんやなこれ
291
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:50
ID:
もーパイ再放送すんのか
292
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:54
ID:
10年か
293
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:54
ID:
楽しみ
294
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:56
ID:
懐かしいな
295
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:56
ID:
久し振りだモーパイ
296
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:56
ID:
ゼノグラもやってくれ
297
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:59
ID:
モーパイまじかw
298
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:08:59
ID:
これももう懐かしアニメの仲間入りか
299
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:01
ID:
ももクロの全盛期
今の主題歌ロクにやらないももクロは嫌い
300
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:02
ID:
これ当時見たが、褒められてた割にあんまりだった
301
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:11
ID:
これおもろいんか
302
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:11
ID:
布袋寅泰のももクロの曲しかいいところがなかった
303
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:11
ID:
>>273
これはオリジナルと違って電撃文庫でCMまで撃たれた作品やし
あとは構成しだいじゃね
304
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:12
ID:
Ohモーレツ
305
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:14
ID:
昔のアニメ?
306
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:15
ID:
Eカップ言い張ってた中の人も既に人妻
307
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:16
ID:
>>205
ふ~ん。オールドデウスて種族の一つかと思ってたけど、各種族の神の事だったのか。
アニメや映画見てるだけじゃ解らんねそれ
308
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:17
ID:
モーパイってみかこしだっけ(´・ω・)
309
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:17
ID:
>>241
資格ないの分かってて行ったんだっけ?そうだったようなそうじゃなかったようなどっちにも見えたけど
310
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:19
ID:
ED実はわりと好き
311
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:20
ID:
相変わらずひでー歌だな!
312
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:26
ID:
みかこしデビュ?
313
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:26
ID:
みかこしデビュ?
314
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:27
ID:
王女が海賊するよりはマシか
315
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:30
ID:
>>273
サクガン録画したまま未消化だけど面白い?
316
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:31
ID:
あんたのレスのように
317
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:31
ID:
帽子が本体のアイ・ホシミヤ(4代目)は、2クール目じゃないと出ないんだよなぁ
318
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:32
ID:
>>298
本放送10年前だぞ
これが懐かしに入らなくて何になる
319
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:36
ID:
320
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:36
ID:
ひでー歌ww
321
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:37
ID:
>>299
振り付け覚えるのが大変だから仕方ないのだ
322
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:38
ID:
懐かしい曲だ
323
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:42
ID:
みかこしと小見川が居たのは覚えてる
324
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:44
ID:
これはもう二度と見ないわ
つまらんかった
325
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:53
ID:
モーパイのざーさん好き(´・ω・`)
小見川も好き(´・ω・`)
326
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:58
ID:
モーパい放送前はボロクソ言われてたな
あきまんデザインもあんま話題にならんかったし
一話見たらめちゃくちゃオモロかった
327
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:09:59
ID:
ももクロの緑の声が
328
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:04
ID:
1クールまで降り落されなければあとは楽しめるようになってる作品
329
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:04
ID:
お引き取り願おう
330
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:10
ID:
331
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:12
ID:
原作はミニスカ海賊だっけ?
332
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:13
ID:
>>315
つまらないよ
シキザクラとジーズフレームのほうがはるかに面白かった
333
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:13
ID:
去年誰かとスレでモーパイ見たいねとか言ってたら、ホントに始まったw(´・ω・`)
334
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:20
ID:
( ^o^)
335
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:21
ID:
336
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:22
ID:
>>315
なんか、10話まで2クールのつもりで作って最後2話でまとめたって感じの話だった
337
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:23
ID:
モーレツ宇宙海賊の原題がミニスカ宇宙海賊なのは、割と知られている。
338
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:27
ID:
薔薇・・・察し
339
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:28
ID:
この頃ももクロ下手くそだなぁ、と思ってたのに
いつの間にか人気になってた
340
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:29
ID:
ウホッ
341
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:31
ID:
>>315
途中までは割と
なんかざーさんのキャラ出てくるあたりでうーんとなった
342
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:32
ID:
モーパイまってた
343
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:32
ID:
ホモアニメ系か?でも面白そうだ
344
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:34
ID:
薔薇王ってホモ系?
345
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:39
ID:
なんだろ
ヴァニタス感を感じる
346
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:40
ID:
モーパイは茶番を楽しむアニメ
347
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:42
ID:
糞アニメの雰囲気ぷんぷんの割には面白いモーパイ
348
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:42
ID:
これは面白そうじゃん
349
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:45
ID:
花澤さんの担当キャラが強烈な個性だった気がする
350
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:46
ID:
351
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:51
ID:
352
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:55
ID:
ウホ
353
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:57
ID:
みかこしと小見川とかヒラタオフィス声優の売り出しアニメだったのか
354
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:58
ID:
アッー!
355
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:10:59
ID:
ホモホモしい
356
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:00
ID:
アッー!
357
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:05
ID:
( ^o^)「ほう…」
358
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:06
ID:
ホモじゃねえか
359
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:07
ID:
アッー!
360
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:09
ID:
俺は女じゃないアッー!
361
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:09
ID:
現代版風と木の詩か
362
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:12
ID:
腐女子枠
363
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:17
ID:
>>326
そんないわれる要素あったっけ?
タイトル変わったくらいか?
364
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:22
ID:
百合王女なら見てもいいんだが
365
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:30
ID:
>>350-351
BS未放送だから地方民としてはモーパイがデビュー作は正しい
366
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:30
ID:
ばら戦争とホモをかけてるのか
367
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:36
ID:
OP曲がヴェルサイユというバンドのボーカルみたいだな
368
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:42
ID:
これは映画でやった方がまとまりそう
369
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:44
ID:
↑このレスは吉兆
370
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:57
ID:
371
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:11:57
ID:
>>315
10話ぐらいで全て決して以後録画対象外
372
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:01
ID:
乙女タイムか
373
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:04
ID:
火曜は女性向けって感じやな
374
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:08
ID:
近未来野球アニメにホモサッカーアニメとは今期はスポーツ豊作だな
375
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:14
ID:
フットサル取り上げるとか初めてか
376
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:16
ID:
>>339
いや人気自体はもうこの頃すでにあったんじゃ
377
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:18
ID:
タクティクスしそう
378
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:23
ID:
こういう系統はハネトビとビーチバレーのやつだけは面白かった
他はつまらん
379
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:25
ID:
>>365
どういう理屈だよwww
放送地域でデビュー作が変わるかよ
380
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:25
ID:
ホモ番組おおすぎ問題
381
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:26
ID:
カバディのやつやってくれよ
382
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:28
ID:
ソフトBL
383
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:40
ID:
スポーツものは深夜じゃなくても・・・
384
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:46
ID:
皆髪サラサラやな
385
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:46
ID:
知らない声優ばかり
386
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:56
ID:
学園部活ものもネタなくなってきたな、フットサルまで手を出してきたとは
387
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:57
ID:
>>237
リアルの戦争だとイカサマ上等当たり前だからね
ルールに縛られてルールを越えようとしない律儀で従順な下僕根性な日本人には受けが悪そう
388
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:58
ID:
玉蹴りはイナイレに勝てないだろうにようやるわ
389
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:59
ID:
来期は野球にフットサルにバトミントン
女性向けスポーツ強いな
390
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:12:59
ID:
>>376
ドラゴンクライシスとかなぜかEDが2つあったよね
391
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:08
ID:
これ再放送だよな?
392
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:13
ID:
ノブナガンやってくれんかなあ
393
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:19
ID:
>>363
そもそも原作がアニメ化の時点で結構古い作品だったし何で?ってのはあった
394
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:22
ID:
猿ボーイか
395
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:28
ID:
シュタゲゼロ見たいけど時間が遅すぎる
396
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:34
ID:
シュタゲ0楽しみ
397
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:36
ID:
ゼロの方かい
398
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:38
ID:
あんまりホモ臭く無かったら見たいがムリかな
399
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:41
ID:
シュタゲ再放送しまくってるってことはまさかの新作発表?
400
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:41
ID:
401
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:42
ID:
シュタゲ?
402
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:44
ID:
シュタゲは合わないから見なくていいや
403
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:45
ID:
シュタゲ劇場版なら
明日のお昼からアベマで無料配信されるぞ(´・ω・`)
404
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:50
ID:
Wikipediaに
>当初は「ミニスカ?」にするつもりだったがクレームがつけられたために変更した。
って書いてあるけど、どこからどういうクレームがついたのか。
405
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:59
ID:
再放送だよね
406
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:13:59
ID:
また最終話になんかやりそうな気がするからとりあえず録画するわ
407
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:04
ID:
クソアニメやん
一話越えるとメンタルリセットされるバグ修正したん?
408
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:05
ID:
再放送か?
みたことあるような
409
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:12
ID:
時系列的にBS日テレ版無印→ゼロ(今作)→BS11版無印だっけ?
410
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:13
ID:
ゼロは暗いだけでつまらん
411
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:23
ID:
2日連続放送って帯番組って事?
412
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:25
ID:
これも最終回はシュタゲ新作に繋がるよう改変される展開かしら
413
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:26
ID:
リンターロ
414
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:26
ID:
>>261
そのシーン以前に、黒灰のその効果で急場をしのいだ展開とかあったか?ってこと
黒灰に唐突に効果が付加されたように感じたので、そこは「ん?」ってなった
415
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:28
ID:
岡部がリア充になったのは覚えてる
416
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:29
ID:
シュタインズ・ゲートより、オカるティックナインがみたいw
417
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:30
ID:
418
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:35
ID:
>>376
この頃はまだオタクの中でだけの人気じゃなかったか
このあと急に一般に知られたと思ってたが
419
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:50
ID:
シュタゲはほぼ蛇足
ゼロが多少マシだったくらいで
ゲームでいきなり戦争世界線に飛ばされた時は戦慄したが
420
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:55
ID:
2018か
421
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:57
ID:
再放送だけどしっかり番宣やるんだな
422
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:14:59
ID:
ぶった切られた
423
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:11
ID:
>>392
ノブナガンのヒロイン役の人その後どうなったんだろう
424
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:14
ID:
>>404
庶民部も拉致じゃなくゲッツにされてたな
425
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:14
ID:
まだやってたのかポンクエ
426
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:15
ID:
ポンクエ
427
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:15
ID:
428
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:22
ID:
ゼロだけ再放送とか
本編見ないでゼロから見はじめる奴はいないだろ
429
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:40
ID:
2クール目からOPも変更だったか
430
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:41
ID:
ピングドラムは初見だけど面白いな
431
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:44
ID:
ピンドラ録画し損ねたからもう一回再放送して(はあと
432
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:44
ID:
懐かしいやつ多いな
433
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:45
ID:
新うる星やつらはいつやるの?
434
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:47
ID:
もうすでにおもしろくなくなっているぴんどら
435
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:51
ID:
ピンドラも喉と見ないな
幾原邦彦は永野護との企画途中で止めたので信用できない
シェルブリッド
436
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:55
ID:
437
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:15:55
ID:
ピングドラム見逃しが多くなって追いきれなくなった
アマプラで配信してないし近所ではレンタルすらしてないしリカバー手段がない
438
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:01
ID:
曲いいなぁ
439
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:14
ID:
ピングドラムんk完成度やばいな
440
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:17
ID:
この時間は激戦区なんだよな
441
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:29
ID:
>>418
勝手にもうその頃は一般知名度有るもんだと思ってたわ
だから当時何でこの界隈に来ているのかって、いや人気だから来たのか
442
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:30
ID:
テロップOPそのまんま流すの?w
443
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:32
ID:
ユリ熊嵐今作ると主役は和氣あず未になる
444
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:36
ID:
>>315
俺たちの戦いはこれからだENDだよ
シナリオは正直イマイチザンネン部類
メメンプー可愛いだけで最後まで見たけどwww
445
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:37
ID:
446
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:40
ID:
ピンドラは最後までみるとまた見たくなる不思議
447
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:42
ID:
一人だけ向かう方向が……
448
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:45
ID:
シュタインズゲートってアニメシリーズ未見で、原作ゲームも未プレイだけど評判いいよね。
ゲーム今後プレイするつもりならアニメは観ない方が良い?
449
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:51
ID:
pingは死んだのだ
450
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:55
ID:
この曲買った
451
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:16:56
ID:
シュタゲゼロは鳳凰院凶真が復活するまでが長いのがな・・・
452
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:07
ID:
AKIRA?
453
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:13
ID:
まーたコードギアスのパクリもんか
454
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:17
ID:
この頃からしたら木村昴ってめちゃくちゃ上手くなったよな
上手くなったというかアニメ声に染まったというか
455
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:19
ID:
4被りとか地獄やろ
456
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:23
ID:
>>451
なんなら復活したかと思ったのにまたヘタれる
457
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:24
ID:
>>444
メメンプー可愛かったかな?最後まで可愛げのないクソガキで終わった気も・・・
458
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:33
ID:
東京24区は実際見てみないと評価出来なさそうなタイプだな
459
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:35
ID:
今日HP見に行ったら壊れてたので観る気失せたやつ
460
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:47
ID:
タイトルに東京とつくアニメは名作ぞろい
461
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:47
ID:
ジャキジャキ
462
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:48
ID:
463
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:17:52
ID:
コードギアスのパクリだと思った境界戦機はほんと酷かったわ
二度と見ないわあれ
464
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:02
ID:
初回1時間だよなこれ
465
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:12
ID:
ほー
動きはよさそう
466
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:16
ID:
>>462
なぜ本好きはいつも裏被りの被害にあってしまうのか
467
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:16
ID:
レビュアーズみたいなぶっ飛んだエロアニメはもう生まれないのかな
468
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:23
ID:
未来改変ものか
469
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:32
ID:
これがクローバーの中で制作ヤバそうなやつか
470
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:33
ID:
東京24区は見なくていいな
471
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:35
ID:
これはつまらんそう
見ないわ
472
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:40
ID:
刑事ものなのか超能力物なのか
473
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:42
ID:
第9地区みたいな話?
474
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:43
ID:
シュタゲゼロ(2回目)
475
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:44
ID:
何だかよく解らない
476
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:46
ID:
>>448
もうすでに古き良き秋葉原の時代を知ってないと辛い設定になってるからな
記憶が薄れないうちにゲームもアニメも体験しておいたほうがいい
477
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:49
ID:
>>448
とりあえず、シュタゲ見てないならシュタゲゼロは見ないほうがいい
478
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:18:51
ID:
二夜放送なんだなw
479
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:00
ID:
>>467
終末のハーレムも普通のエロアニメだしな
480
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:00
ID:
481
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:01
ID:
超能力ありきはなあ
ごり押し解決になりそう
482
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:11
ID:
483
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:11
ID:
初回1時間やるほどか?とならないことを祈る
たんもしとかアリスと蔵六とか
484
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:13
ID:
東京がつく作品は東京リベンジャーズと東京喰種だけは面白かった
485
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:33
ID:
そうか?
24区わりとみられそうだが
486
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:35
ID:
487
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:36
ID:
488
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:41
ID:
>>460
この前BS12でやってた東京ゴッドファーザーズは面白かった
489
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:49
ID:
24区なら大阪でええやろ
490
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:54
ID:
>>482
そうなの
つまらなすぎて途中から内容覚えてないわ
491
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:19:57
ID:
>>484
東京喰種は2期は良かったけど1期は終わり方が最悪だったな
492
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:21
ID:
木曜は再放送だな
早寝できるか
493
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:22
ID:
盾の勇者今度こそ完走してやるんだ・・・
494
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:23
ID:
もどして
495
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:25
ID:
ロリタリアちゃんかわいい
496
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:31
ID:
もどして
497
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:32
ID:
たぬたぬ
498
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:41
ID:
>>491
え
一期の方が最終はきれいだった記憶なんだが
499
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:45
ID:
>>486
おもしろいのに…まあ3被りは仕方ないか
500
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:53
ID:
盾と勇者2期も楽しみすぎる
501
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:58
ID:
縦の勇者の横入り(´・ω・`)
502
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:20:59
ID:
503
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:10
ID:
504
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:16
ID:
>>491
え?白カネキ覚醒のとこだろ
続編前提ではあったが良かったぞあれ
505
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:21
ID:
石川プロも主役減ったな
506
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:25
ID:
>>491
あの暗い感じが良いよね
デュラララも良かったけど
507
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:43
ID:
2期は春アニメで来るか
508
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:45
ID:
ちょっとしたネタバレ(´・ω・`)
509
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:46
ID:
2期もきたい
510
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:46
ID:
何度目だゆるキャン
511
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:49
ID:
何回目よ
512
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:51
ID:
もうええて
513
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:53
ID:
なんどめだゆるキャン
514
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:56
ID:
♪~(´ε` )
515
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:56
ID:
2期やれよ2期
516
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:56
ID:
ゆるキャン何度目だ
もう秋・冬クールは必ず再放送してくれ
517
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:57
ID:
ゆるキャン△何度目かの再放送
今回比較的見れる時間に来た
518
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:58
ID:
いつになったら2期を再放送するんだ(´・ω・`)
519
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:59
ID:
ゆるきゃん△何回目だ?
520
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:21:59
ID:
またゆるキャンかよw何回目だよw
521
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:01
ID:
♪~(´ε` )
522
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:01
ID:
なんで2期じゃないんだよ!
523
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:04
ID:
ゆるキャンも何度目だ再放送になりそうだな
524
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:05
ID:
>>505
その辺の下の世代の声が個性なさ過ぎて全然わからん
525
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:06
ID:
何度目だゆるキャン△
526
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:06
ID:
盾の勇者はざまあが足りない
理不尽パート長すぎてたえられない
527
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:06
ID:
1期連続とか
528
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:08
ID:
映画の宣伝ゆるきゃんか
529
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:08
ID:
ゆるキャン△何回目だすごいなー
530
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:12
ID:
好きだけどもういいw
531
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:14
ID:
もうゆるキャンは見なくていいかなw
532
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:17
ID:
何回目やねん
533
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:21
ID:
なぜか秋田の地上波でも放送されたゆるキャン
そこは恋アスだろ
534
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:23
ID:
冬にキャンプとかサバイバー
535
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:23
ID:
アニメ版もいいけどドラマ版も再放送して欲しいわ
536
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:24
ID:
>>503
あれ
二期は改編に次ぐ改編で無茶苦茶になった上作者の精神も崩壊してた記憶なんだが
537
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:29
ID:
ヘビーリクエストアニメのゆるキャン
538
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:32
ID:
ゆーる ゆるゆりー
539
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:33
ID:
BS放送回数上位
9回 バンドリ1期 (BS11:4・BSフジ:2・BS日テレ:3)
7回 ゆゆゆ1期 (BS-TBS:1・Dlife:3・BS日テレ:3)
7回 ゆるキャン1期 (BS11:7)
6回 はいふり (BS11:5・BS日テレ:1)
6回 ブレイドアンドソウル (BS-TBS:1・Dlife:1・BS日テレ:4)
6回 ガルパン (BS11:4・BS日テレ:1・BS12:1)
540
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:33
ID:
>>457
まず名前がいいね。
メメンプー。なんという淫猥な響きww。ワゴンRのワギナー!が癖になるようなものだね
「めめんぷう」・・・聞くだけで面白いw。
おいらは「可愛さ」の定義が広いかもね。懐が大きいていうのかな?人間が大きいともいう?(自画自賛かw)
541
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:35
ID:
東京喰種いらねえもうやるな
542
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:36
ID:
ゆるキャン本放送含めて5回目くらい?
543
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:37
ID:
いやゆるキャン△は一期でいいだろ
544
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:39
ID:
ゆるキャンは新作やればいいのにな
再放送ばかりだと飽きられる
545
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:45
ID:
おまいらもう画面見なくても実況できてそう
546
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:47
ID:
もうありふれなんてどんな終わり方だったか覚えてねえぞ
547
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:49
ID:
何度でも再放送・・・
スポンサーが凄いんだろうねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
548
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:50
ID:
ディズニーchでもやってたなぁ
ゆるキャン
549
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:50
ID:
おっぱい
550
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:50
ID:
ゆるきゃんやるならもう3時とかそういうなんとなく眠れないときに見られる枠でやってほしい
551
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:51
ID:
ゆるきゃんのヘビロテが凄まじい(´・ω・`)
色んなメーカーからの援護射撃が入ってるのかなw
552
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:52
ID:
これ2期やるんだ
553
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:22:57
ID:
二期で流石に解決すんのか
554
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:04
ID:
これは良い糞アニメ
糞アニメ愛好家実況民の大好物の2期
555
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:14
ID:
>>546
ありふれた終わり方・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
556
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:15
ID:
ありふれ~た~しょくぎょー~
557
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:17
ID:
>>539
バンドリ1期って10回目かと思ってたけど勘違いかな?
558
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:20
ID:
新キャラが色々いるな
559
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:27
ID:
エロウサギこれだっけ
560
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:27
ID:
561
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:29
ID:
もう異世界物ゆるして
562
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:29
ID:
なぜなろうの宗教はゲスい奴らしかいないのか
563
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:31
ID:
そもそも1期見てないし
564
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:39
ID:
>>539
エヴァもBS日テレで連チャンで再放送してたな
565
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:40
ID:
シーマン?
566
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:42
ID:
これ1話時点で作画持つか不安だったけど結構頑張ってたよな
567
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:42
ID:
1覚えてない
568
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:45
ID:
また変なの見ちゃった!
569
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:56
ID:
最遊記は全然見てねえからスルー安定だな
570
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:23:57
ID:
>>539
はいふりは年1でゲームやBOXやこの後ある映画とか新情報毎回あったからまぁわかる
571
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:00
ID:
もう展開行き詰まってないか
572
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:07
ID:
573
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:07
ID:
最遊記まだやるのかよw
俺がマシュランボー見てた頃からやってるぞ
20年前ぐらいだろあれ
574
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:10
ID:
エセ関西弁は草
575
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:13
ID:
縦もありも神が黒幕だしな
576
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:23
ID:
これも息が長いな
577
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:25
ID:
578
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:25
ID:
最遊記ちょっと好きだったw
579
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:25
ID:
これも何回目のアニメ化なんだ
580
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:37
ID:
581
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:38
ID:
ほもあにめ?
582
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:47
ID:
最遊記
マシュランボー
マイアミガンズ
この頃の作品をまだやるって…
583
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:50
ID:
ほうちゅう(*´Д`)ハァハァ
584
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:57
ID:
ホモ枠
585
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:24:57
ID:
またほうちゅー
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
586
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:01
ID:
587
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:01
ID:
もうキャスティングが懐かしい
588
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:04
ID:
ドラムの主張
589
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:06
ID:
無印は曲良かった
590
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:11
ID:
>>577
まだどの部でも6回以上放送してないでしょ
591
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:17
ID:
>>581
LGBT系・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
592
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:27
ID:
刃牙きたー!
593
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:29
ID:
ほう…炭酸抜きコーラですか
594
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:29
ID:
最遊記の作者死んでなかったっけと思ったがまだ生きてた
595
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:30
ID:
炭酸抜きのコーラと言えば
596
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:31
ID:
美味しんぼか
597
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:31
ID:
カマキリきたあああああああああああ
598
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:39
ID:
これ急にBS来たな
599
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:42
ID:
オイオイオイ
600
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:42
ID:
刃牙がBS11でやるとわな・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
601
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:44
ID:
作画良さそうか
602
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:45
ID:
これは一応見てみようかな
603
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:52
ID:
刃牙って全然見てないけどこのアニメから見ても大丈夫かね?
604
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:52
ID:
>>539
トライナイツはもうちょっと頑張ればランキングに入るかな
605
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:55
ID:
体重100kgのカマキリ!?
何アニメなのさw
606
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:25:57
ID:
>>539
はいふりってそんなに再放送してたっけ?
劇場版見たらまた見たくなったから再放送しないかな
607
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:02
ID:
vsカマキリだけでも見たい
608
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:03
ID:
連続ホモ枠
609
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:03
ID:
ゲバルとは・・・
610
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:06
ID:
>>598
スポンサーが変わったんかねえ?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
611
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:08
ID:
場末の床屋にありそうな漫画
612
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:16
ID:
マリア役はマツコデラックス?
613
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:19
ID:
またほうちゅー・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
614
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:22
ID:
主題歌EXILE軍団かよ
嫌だな
615
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:36
ID:
616
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:44
ID:
平日に時間が深すぎだな
617
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:45
ID:
ミスターセカンにはガッカリした
618
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:47
ID:
>>611
厄介だよねアレ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
619
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:48
ID:
このラインナップでゆるキャンだけおかしくね?
620
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:53
ID:
全裸でパンツ取り合う胸熱アニメ
621
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:57
ID:
622
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:26:57
ID:
とりあえずモーパイは安牌
623
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:27:08
ID:
ジョジョはBS日テレがやたら回しまくってるがまだ5回以下ではある
なんか途切れなくずっとやってるが
624
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:27:08
ID:
625
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:27:15
ID:
この中ではプリコネ2期だけだな
626
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:27:26
ID:
プリコネ、モーパイ、ありふれた職業は見るか
627
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:27:29
ID:
>>580
BS11でもやってたんだ。NHKBSPは字幕あるから助かる。もうNHKBSPでアニメ枠はやらないのかな?ユーフォニ2期やってほしい。
628
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:27:44
ID:
近未来野球アニメといいプリコネといい月曜強いな
629
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:27:58
ID:
630
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:28:04
ID:
>>619 春から3期始まるから、その前振り
だったらいいなぁ
631
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:28:15
ID:
632
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:28:39
ID:
>>623
あれ1シーズン?が長かったりするんじゃないん?(´・ω・`)
633
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:28:40
ID:
>>627
開局間もない時期にやってた気がする
ユーフォ2期はBSPよりもBS12の方が可能性ありそうだからそっちに期待しよう
634
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:28:40
ID:
>>621
リモコンの番組表のボタンを活用するんだ
635
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:28:55
ID:
636
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:28:56
ID:
637
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:29:03
ID:
逆にやってほしい再放送は?
俺はスロウスタート
638
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:29:16
ID:
昨日、ガンダム見逃したわ
うっかり年末モードになってて
639
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:29:23
ID:
>>573
妹が熱心に見ていたのは覚えているが、もうそんな前なのか
640
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:29:36
ID:
>>631
あの頃の最遊記は面白くて毎週見てたけど
2期ぐらいで飽きてしまった
641
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:29:47
ID:
642
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:01
ID:
643
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:07
ID:
644
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:10
ID:
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
645
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:14
ID:
わたてんも映画やるんだし再放送すべき
646
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:17
ID:
>>639
年末モードはしゃーなし
俺も追憶編見逃しちゃったし
647
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:26
ID:
648
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:26
ID:
649
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:29
ID:
後編ハジマタ
650
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:30
ID:
>>639
20年以上前だよ
マシュランボーだけはおもしろ糞アニメでハマってたから覚えてる
651
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:44
ID:
相変わらずアホみたいに多い金曜土曜枠
652
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:51
ID:
誰が見てるんだよ
653
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:30:53
ID:
境界戦記w
654
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:00
ID:
この枠実況してる奴おるんか
655
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:11
ID:
境界は再放送?
656
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:12
ID:
境界戦機またやんの?
657
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:14
ID:
境界戦機ついこの間終わったばかりだろ!
658
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:17
ID:
トイザらスで見たことあるこのキャラ
659
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:23
ID:
境界戦記って最終回なかったっけ
660
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:27
ID:
スローループ大本命
661
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:32
ID:
境界おわったのに?
662
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:33
ID:
ガンタンク真ん中は草
663
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:34
ID:
キッズアニメと実写は見てないなぁ
664
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:36
ID:
箸にも棒にも
帯にもタスキにもならない
いい塩梅だな
665
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:37
ID:
きらら枠
666
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:39
ID:
ていぼう日誌難民救済アニメ
667
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:39
ID:
これも釣りか
668
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:42
ID:
ていぼう日誌キタ━(゚∀゚)━!
669
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:43
ID:
>>633、636
BS12でやるのか、26枠でやるのかな?
670
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:47
ID:
川版 ていぼう日誌
671
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:48
ID:
川版 ていぼう日誌
672
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:48
ID:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
673
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:48
ID:
きららの釣りのか
674
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:50
ID:
きらら版ていぼう日誌か
675
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:51
ID:
ていぼう部2期ですね!
676
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:53
ID:
これはていぼう部2期アニメですか
677
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:53
ID:
マシュランボーを思い出そうとすると五九とZENKIが邪魔をする
678
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:31:59
ID:
釣りアニメって絶対ヒットしないのによくやるな
679
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:01
ID:
堤防部よりおもろい?
680
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:04
ID:
きららか
681
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:06
ID:
日岡なつみとか!
682
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:07
ID:
ていぼう難民ときららスキーを両方救済するであろう
683
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:08
ID:
>>637
れいれいのバンジージャンプと嶺内ママの崖登りがある特番込みで再放送して欲しい
684
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:11
ID:
もう 男いるし
685
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:13
ID:
>>669
そういうこと
リズと青い鳥やった縁ってことかな
686
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:13
ID:
放課後ていぼう日誌ね、観た事あるよ
687
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:14
ID:
そのセリフ結月ちゃんに言える!?
688
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:17
ID:
また美少女+アウトドアか
689
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:18
ID:
友達って友達誓約書書かないといけないんですよ!
690
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:27
ID:
ていぼうの高級版っぽい
691
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:38
ID:
友達いたんだね
692
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:42
ID:
美少女におっさんの趣味やらせるアニメは鉄板よな
693
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:44
ID:
みゃー姉は友達いないぞ
694
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:45
ID:
みゃー姉の同類か
695
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:46
ID:
ていぼうかつり球か
696
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:48
ID:
釣りは2作もやったのにゴルフはまったく触れられないのか
697
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:51
ID:
698
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:32:58
ID:
なんか作画が怪しいような
699
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:00
ID:
連れ子同士の結婚でこの二人は姉妹
700
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:02
ID:
吉岡なつみしかわからん
701
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:06
ID:
メイドラゴンしそうで怖い
702
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:10
ID:
ゆるキャンの当たりと堤防の好感触で、釣り業界を説得しやすくなったのかしら(´・ω・`)
703
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:11
ID:
>>696
斎藤健吾が作ったゴルフアニメがMX限定で15分だけ放送されたらしい
704
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:12
ID:
のんべーの顧問は出てきますか
705
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:12
ID:
恋ちゃんはウケると思う
原作とイメージがめちゃくちゃ合ってるし
706
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:12
ID:
707
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:13
ID:
CMのたびに友達の存在を疑われるアニメ
708
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:15
ID:
これは見ないかな
709
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:18
ID:
かわいいな
710
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:18
ID:
ていぼう?
711
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:21
ID:
海釣りか
船釣りはしないのかな?
712
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:28
ID:
>>678
グランダー武蔵でバス釣り知った人は多そう
713
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:29
ID:
714
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:31
ID:
715
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:34
ID:
釣り人とかマトモな人間いないもんな
716
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:37
ID:
プラチナエンド2クールなのか
717
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:45
ID:
718
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:46
ID:
ヴァニタス
719
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:47
ID:
>>655、666、667、669
一期。4月から二期やるからな
720
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:49
ID:
プラチナエンドって2クールあんのか
721
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:54
ID:
722
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:33:56
ID:
>>712
それは見たことないわ
釣りキチ三平をまたアニメ化してくれたら見たい
723
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:03
ID:
2クール目が連続か
724
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:08
ID:
ヴァニタスの手記は特番見逃しちまったなぁ
あんな時間に見れるか~
725
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:08
ID:
ていぼう日誌はBD買ったからスローループもハマったらどうしよう
726
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:10
ID:
のろい餅
727
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:11
ID:
ジョジョ
728
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:13
ID:
729
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:14
ID:
ジョジョかぁ
730
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:16
ID:
ストーンオーシャンも楽しみだな
731
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:20
ID:
>>637
スロスタは録画してて、結構後に見て好きになったな
今度は実況したい
732
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:21
ID:
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
733
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:21
ID:
球詠もBSでやって
作画崩れてても構わんから
734
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:23
ID:
おねがいジョリーン
735
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:24
ID:
736
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:27
ID:
その服どこで売ってるんっすか?
737
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:27
ID:
あれ?JOJOここでやるの
BS日テレじゃなくて
738
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:34
ID:
一応今期の本命か
739
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:36
ID:
15年前みんなは何してた(´・ω・`)
740
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:38
ID:
女主人公なのか
741
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:40
ID:
CV沢城じゃないのか
742
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:49
ID:
ジョジョはもういいやと思ったけど
ファイルーズさんだから見るか
743
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:51
ID:
アニメ版の徐倫はファイルーズあいだっけ
みゆきちのイメージが強いけどこっちも案外悪くないな
744
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:53
ID:
ファイさん
745
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:34:54
ID:
>>678
釣りキチ三平ってそれなりに人気じゃなかった?(´・ω・`)
746
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:00
ID:
747
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:15
ID:
女ジョジョか
748
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:15
ID:
アンチェインは厄介だよなぁ
749
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:16
ID:
>>739
実況ですね
15年前は君にアッー痛くてーとか書き込んでました
750
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:17
ID:
刃牙もジョジョも刑務所編か
751
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:21
ID:
ドドドドドドドド
752
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:34
ID:
ストーンオーシャンはマジで期待してる
ファイルーズ大役取れたな
753
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:36
ID:
>>721
アレは当たりなイメージだけど違うん?(´・ω・`)
754
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:39
ID:
>>713
海釣りと川釣りはそんなに区別するほど違うジャンルなのか
755
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:41
ID:
ジョジョ スピンオフアニメか
756
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:44
ID:
これは見る
757
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:45
ID:
>>745
漫画は面白かったけどアニメはヒットしなかった気が
758
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:51
ID:
ファイルーズ夢がかなってよかった
759
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:55
ID:
ff
760
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:35:58
ID:
761
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:09
ID:
ジョジョはネトフリ先行放送に移動したからここでやるのか
762
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:15
ID:
ファイルーズいい声w
763
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:26
ID:
ターニャちゃん
764
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:30
ID:
ジョジョシリーズって少年ジャンプで読んでた時は絵がゴチャゴチャしてつまらなかったのに
アニメで見るとめちゃくちゃ面白い
765
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:30
ID:
結構みゆきちの演技に寄せてる感じなんかな?
意外と違和感がない
766
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:36
ID:
767
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:39
ID:
>>685
なるほど。去年の夏にやってたの見逃したから再放送してくれないかな…
768
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:41
ID:
MBSとかぶるのか
769
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:41
ID:
ゲーム原作は・・・
770
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:41
ID:
幼女戦記も嬉しい
771
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:42
ID:
>>757
そうなのか(´・ω・`)
なんか主題歌今でも何となく覚えてるのにw
772
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:44
ID:
うぽって じゃん
773
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:44
ID:
前期が吸血鬼アニメが多かったけど今期は刑務所アニメが流行りなのかな
774
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:48
ID:
中華ゲームのアニメ化も多いな
775
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:52
ID:
初回BS11で放送後はBS日テレでループかな?
776
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:52
ID:
SD版だけでいいよ
777
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:52
ID:
戸松とみかこし
778
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:53
ID:
幼女の映画も2期前にやってくれ
779
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:53
ID:
>>721-722
釣りキチのキチってキチガイのキチ?
780
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:53
ID:
ドルフロかあ
781
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:56
ID:
うぽって?
782
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:36:59
ID:
うぽってより暗い感じだな
783
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:01
ID:
784
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:02
ID:
作画は怪しそう
785
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:07
ID:
ドルフロはゲームやったことないけど楽しみだな
ミニアニメ版は時間帯が悪すぎて結局見れんかった
786
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:11
ID:
狂乱編
787
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:14
ID:
なんか暗いシーンばっかだな
788
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:14
ID:
声のチョイスがアラサーより
789
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:15
ID:
790
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:17
ID:
>>750
前期は占領支配下アニメが多かったけど
今期は刑務所アニメか、吸血鬼枠は相変わらずあるなw
791
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:18
ID:
うるせー
792
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:34
ID:
これはちょっとフリージングぽいじゃん
フリージングあるある言いたくなる
793
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:39
ID:
というか高木さん3期と被り
向こうは全国放送
794
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:39
ID:
ゲームのアニメ化は一定の作画が確保されてると思ってたがヤバそう
795
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:40
ID:
倉田かぁ
796
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:41
ID:
明夫(*´Д`)ハァハァ
797
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:44
ID:
軍隊で大塚さんとかガチスネークやん
798
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:45
ID:
とまちゅ・・・
799
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:46
ID:
ワロタ
800
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:37:49
ID:
ガトー
801
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:01
ID:
>>766
まー今はダメだろうな(´・ω・`)
リメイク番もタイトル違ってた気がするし
802
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:02
ID:
>>764
ジョジョの原作は単行本で読まないと分からないって原作ファンも言ってる事だからw
803
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:04
ID:
>>774
中華系てアニメになると独特のノリなのにゲームはめちゃくちゃ日本人に刺さるように作ってくるのは凄いな
804
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:06
ID:
夕方18時55分とか誰が見るんだよ!
805
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:07
ID:
土曜は着せ替えめっちゃ楽しみ
原作序盤から好きやった
806
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:11
ID:
すしずもうの実況民はいるのだろうか
807
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:18
ID:
セレクション飽きた
808
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:24
ID:
ラジオが妙に面白い失格紋
809
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:25
ID:
SEEDもあと5話くらいか
810
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:27
ID:
ドルフロって指揮官をドクターとか言ってるやつだっけ?
811
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:29
ID:
これは面白そうな異世界転生ラノベ
これは見よう
812
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:31
ID:
813
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:36
ID:
種はもうすぐ終わるから次は種死やって欲しい
814
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:37
ID:
種終わったらいい加減ターンAを放送しろ!
815
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:42
ID:
もうポンコツ評価だけど才能は天才レベル系はもう飽きたわ
816
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:45
ID:
817
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:45
ID:
なんか他にも似たようなのありすぎて区別付かん
818
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:50
ID:
力也ちゃん
819
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:52
ID:
なろう系?
820
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:54
ID:
んなぁ~
821
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:54
ID:
んなぁ~
822
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:54
ID:
声優がいいな
823
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:57
ID:
失格紋見たことない奴に是非オススメ
騙されたと思って見てみ
くっそ面白くないから
824
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:57
ID:
ななち
825
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:58
ID:
ああコレ系ね
826
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:58
ID:
変な声が聞こえた
827
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:38:59
ID:
転生版お兄様だろ?
828
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:02
ID:
ナナチの声がした
829
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:02
ID:
んなぁ~
830
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:05
ID:
んなぁ~
831
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:06
ID:
シッカクモンてデジモンにいそう
832
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:08
ID:
草
833
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:08
ID:
学校では評価されない項目かぁ?
834
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:14
ID:
しーたむはどこにいてもわかる声
835
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:19
ID:
久しぶりに井澤詩織っぽい声を出す井澤詩織が
まぁストリートシェフ見るのが確実ですけど
836
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:21
ID:
837
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:24
ID:
>>702
知り合いがゆるキャン△の発売元で働いてるんだが
本放送当時キャンプメーカーにコラボを持ちかけても
メーカー側は女性が増えて欲しいからってんで中々縦に首を振ってくれないと言ってたのを思い出す
838
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:27
ID:
>>789
名前変えてリメイク?してたね(´・ω・`)
839
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:28
ID:
このレベルのは見ないわ・・w 主にどういう層が見るんだろう
840
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:29
ID:
これはよくある異世界転生チートか
こういうのが気楽に見られて楽しいわ
841
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:30
ID:
これはキツそう
842
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:33
ID:
もう無詠唱ばかりだな
843
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:35
ID:
>>823
どうして面白くないものをオススメするんですかね
844
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:36
ID:
今期も井澤枠があったか
845
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:38
ID:
風よ私は立ち向かう
ってはじめて何年だっけ
846
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:42
ID:
これ面白い方だけどやってることがずっと同じだから漫画途中で飽きちゃったな
847
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:49
ID:
fripsideとかまだ生きてたのか
848
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:39:54
ID:
JCはやればできる子のはずなのに
本気でやってないな
849
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:04
ID:
850
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:06
ID:
>>700
主役は新人
嶺内ともみはスロウスタートの栄依子とかラピスリライツのからくり人形とかメイドラゴンのイルルとか
851
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:07
ID:
ナンジョルノも仕事し出したな
852
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:09
ID:
fripside解散したんじゃないのか
853
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:18
ID:
チートマジシャンよりツラいのはそうないと思うの
854
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:20
ID:
まだやるか!?
855
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:23
ID:
いない子がまだ映ってる・・・
856
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:30
ID:
まあ計算中は安定して面白い
857
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:31
ID:
ななにじ続くのか
858
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:32
ID:
だいぶメンバー抜けてるだろ
859
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:38
ID:
>>848
JCは値段通りの仕事するって聞いたぞ、糞アニメなのはつまり
860
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:39
ID:
861
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:42
ID:
メンバーが少しずつ消えていくデスゲーム的アイドル、22/7
862
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:43
ID:
鬼詰のオメコって新作出てるらしいね
863
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:43
ID:
パパー遊郭ってなあに?
864
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:47
ID:
>>837
でも大当たりで掌返したのかw(´・ω・`)
865
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:51
ID:
ナナニジいつまでフルメンバーの画像使うんだ
866
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:40:55
ID:
867
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:04
ID:
>>856
メンバー抜ける奴多くて計算中が続くかどうか心配です
868
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:04
ID:
869
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:04
ID:
>>863
ジャパニーズエンターテインメント地区ダゾ
870
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:08
ID:
鬼滅の刃のシャンメリー売ってて
クリスマスに鬼退治?と思ったわ
871
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:15
ID:
>>853
ありふれが主人公がイキリすぎててキツイ
872
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:26
ID:
キメツも地上波や配信の方が早いからBS11で見るかっつーとあれやな
873
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:27
ID:
ユーフォーテーブルの無駄使い
874
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:31
ID:
23時が近くなって急に冷え込んできた(´・ω・`)
875
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:42
ID:
>>859
ああそういう価格帯での発注ってことなのね
876
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:46
ID:
遊郭編は今のところ超絶作画しか見どころがない
877
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:41:56
ID:
着せ替えPVが出来よくてよい
あとエロい
878
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:04
ID:
>>876
テンポ悪い
もっとサクサクやってほしい
879
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:08
ID:
880
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:09
ID:
>>870
安易な鬼滅コラボ商品てワゴンの定番になってるな
881
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:09
ID:
アニメの中のギャルはみんな優しいよな
882
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:11
ID:
これはちょっと面白そう
883
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:13
ID:
俺は世界一のラブドール職人になる
884
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:17
ID:
またナヨい男子×イケイケ女子か(´・ω・`)
885
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:17
ID:
これはとりあえず見てみるか
886
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:17
ID:
着せ替え人形好きやわ
887
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:18
ID:
フィギュア職人の話か
888
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:20
ID:
889
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:22
ID:
BSフジでやってそう
890
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:23
ID:
オタクにやさしそうなギャルキター
891
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:29
ID:
892
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:30
ID:
ランウェイとかブルピリみたいな感じ?
893
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:36
ID:
バンドリの人さっそくメインヒロインけ
894
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:40
ID:
クローバーワークスってことは作画は安定な
895
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:44
ID:
>>878
OP曲は最初合ってないなと思ったけど見てたら馴れて逆に良くなった
896
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:48
ID:
こういう実は真面目系なギャルって安直だけどすこ
897
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:50
ID:
脱いだ
898
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:52
ID:
キメツも続きは見たいけど、一昨年だかしつこくやってたのでお腹いっぱいになってなかなか録画消化する気にならない…(´・ω・`)
899
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:54
ID:
エロい
900
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:55
ID:
人形師のアニメか、ギャルとイチャイチャするアニメなのか?
901
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:56
ID:
はい視聴決定
902
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:56
ID:
五条悟か
903
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:57
ID:
ローゼンメイデンのリア充版か(´・ω・`)
904
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:57
ID:
ギャルヒロインすき
905
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:42:58
ID:
これはエロの予感
906
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:02
ID:
907
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:02
ID:
ランウェイで笑って!
908
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:03
ID:
うおおおおおお
909
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:04
ID:
コスコスする衣装
コス衣装
910
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:04
ID:
なんかににてる
911
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:05
ID:
スピラスピカすき
912
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:07
ID:
狡い賞(´・ω・`)
913
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:08
ID:
いいね そっち系だったか
914
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:10
ID:
何系コスですか!?
915
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:12
ID:
これはエロい
見るしかない
916
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:13
ID:
御意のままに
917
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:16
ID:
エロアニメか
918
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:17
ID:
エロい
919
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:22
ID:
主人公とヒロインは無名タイプか
920
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:24
ID:
一昔前なら伊藤かな恵辺りだっただろうな
921
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:26
ID:
西友だれや
922
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:32
ID:
丁寧に作ってありそうではある
923
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:32
ID:
こするわ
924
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:37
ID:
作画良いしテーマ面白そうだしちょっと期待
925
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:44
ID:
面白そう
926
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:45
ID:
しよっか
927
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:46
ID:
しようぜ!!!(意味深
928
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:50
ID:
何をするんですかねぇ
929
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:50
ID:
930
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:50
ID:
幽霊見えそうな主人公だな
931
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:55
ID:
結構良さそうだな
かわいいしエロもある
932
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:58
ID:
姫なんとかと妃なんとかって声優が売れ始めた時期も名前も声も出てるアニメもだいたい似てて区別つかない
933
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:58
ID:
あしたちゃんだと思ってました
934
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:43:59
ID:
935
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:02
ID:
18禁版はあるのですか
936
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:04
ID:
明日って書いてあけびって言うんか
937
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:04
ID:
足コキ
938
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:07
ID:
久野ちゃん
939
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:08
ID:
これがよくわからん
940
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:08
ID:
小熊…(´・ω・`)
941
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:08
ID:
久野ちゃん!
942
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:11
ID:
>>878
鬼滅って一期の頃から尺の調整か何か知らんけど露骨にテンポ悪くなる時あるんだよなあ
あんまアニメ見てない人にはテンポ遅い方が見やすいのかもしらんが
943
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:11
ID:
どのアニメも一話てやたら良く見えちゃうな
944
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:12
ID:
うおおおおおお
945
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:15
ID:
946
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:15
ID:
久野ちゃん
947
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:16
ID:
視 聴 決 定
948
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:17
ID:
あすじゃなくてあけびなのか
949
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:24
ID:
久野ちゃん(*´∀`*)
950
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:25
ID:
久野ちゃんの声が
951
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:27
ID:
ざーさん
952
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:28
ID:
独特なキャラデザ
ちょっと90年代ぽいキャラデザ
953
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:28
ID:
時々肩幅が
954
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:29
ID:
955
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:33
ID:
こっちもクローバーなんだよな
作画はええけどこっちはキャラデザなんか変な気が…
956
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:35
ID:
>>943
というかPVのつくりがうまい
映画館の広告が全部面白く見えるのと同じ
957
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:37
ID:
なんか不安になる作画だな
958
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:38
ID:
貧乏なんか
959
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:42
ID:
スーパーカブのキャラデザの人だっけか
960
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:44
ID:
>>945
アレを黒歴史にするほど他の作品書いてんのかあの作者
961
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:46
ID:
そのキャラデで3Dにするなよ
962
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:48
ID:
963
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:49
ID:
この絵柄ガチロリコンのそれを感じる
なぜだかはわからぬが
964
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:50
ID:
カブに乗るん?(´・ω・`)
965
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:51
ID:
966
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:53
ID:
明日ちゃんでもなく明日ちゃんでもなく明日ちゃんなのか
967
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:54
ID:
>>942
一期はそんな気にならなかったけど遊郭編はUFO版のUBW見てる時みたいな感覚になる
968
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:55
ID:
作画気合入ってそう
969
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:44:57
ID:
セーラー服は10年後には絶滅してるかも
970
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:01
ID:
目がでっかいな
971
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:01
ID:
あーアクアリウムの博か
ずいぶん出世したな
972
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:01
ID:
ヤングガンガンの漫画と言えば 死がふたりを分かつまでが好きだった 途中までしか読んでないけど
973
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:09
ID:
背景いいな
974
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:16
ID:
ざーさんも、すっかりお母さん声優だな・・・
975
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:20
ID:
背景すげえ
976
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:21
ID:
輪郭のくせが強いな(´・ω・`)
977
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:24
ID:
さっきのなんちゃらドールよりもこっちの方が面白そうだな
978
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:29
ID:
アイドゥルアニメか
979
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:30
ID:
いいぞいいぞ
980
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:33
ID:
>>960
作者「が」黒歴史だから(児童ポルノ輸入で逮捕)
981
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:35
ID:
素材
982
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:36
ID:
変な絵だけど慣れそう
983
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:36
ID:
>>943
そりゃ1話が一番気合い入れて作れるからな
984
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:38
ID:
なんだろう、顔のパーツのバランスか
985
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:40
ID:
「蝋梅」学園て、あんまいい意味に思えんけどどういう理由なんだろう
986
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:40
ID:
なんかスーパーカブぽい
987
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:46
ID:
クラスメイトなにげに豪華だぞw
988
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:48
ID:
ブレザーの中にセーラー服いたらモテるやろ
989
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:50
ID:
>>972
俺も初期のヤンガンでアレ好きだったな
アニメ化したことあるんだっけ?
990
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:52
ID:
991
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:52
ID:
中学生の時紺色の制服の中に、転校生で茶色一色の女子と灰色一色の女子が来たな
992
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:45:56
ID:
993
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:46:05
ID:
作画クオリティー高そう
1話以降崩れないといいな
994
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:46:06
ID:
作画フェチっぽい
995
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:46:06
ID:
wwwww
996
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:46:09
ID:
997
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:46:09
ID:
超法規的
998
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:46:12
ID:
あー、玄関から出たら軽トラに跳ねられるやつかな(´・ω・`)
999
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:46:14
ID:
えっろ
1000
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:46:16
ID:
エロス