1
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 19:45:46
ID:
2
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 19:56:47
ID:
どんな事故があるか今日はワクテカです。
3
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:03:40
ID:
美郷エロすぎ
4
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:04:01
ID:
維新が野党トップになったら、日本は保守だらけの国ってことになるな
5
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:04:04
ID:
いちおつ
維新も末端はアホのクソ議員しかいないのが伝統だからな
6
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:04:17
ID:
太郎とNHKに強烈な質問期待w
7
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:04:32
ID:
8
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:04:37
ID:
立花、10分か
放送事故には十分だが、意見を聞くには短い
9
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:04:55
ID:
もう国民民主に入れてきた
10
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:04:56
ID:
この人もコネ入社なの?
11
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:05:10
ID:
オラ、わくわくしてきたぞ!
12
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:05:25
ID:
13
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:05:26
ID:
とりあえず太郎と立花には「NHK党の山本太郎」についてご意見送っといた
14
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:05:26
ID:
おまえらこんばんわ♪(´・ω・`)
15
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:05:29
ID:
16
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:05:55
ID:
ヤジをカットしたな
17
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:06:13
ID:
キチガイが何か叫んだけど聞こえなかった
18
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:06:34
ID:
>>4
国会会期縮小とかしそう
「国会なんて意味ないんですよ」って
19
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:06:36
ID:
>>4
外交・安全保障観の根本が違う二大政党より、そこはほぼ一致して
内政の経済・社会政策で競う二大政党のほうが健全とは思う
20
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:06:37
ID:
どーもチンポコ芸人です!くらい言ってやれと
21
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:06:51
ID:
22
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:07:02
ID:
年間3000億円沖縄にばら撒いても
いまだに貧困だの格差だの言ってるのは
結局、ばら撒きの金が欲しいだけなんだよな沖縄
23
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:07:03
ID:
岸田さんに黒シャツのイメージ全然なかったわー
24
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:07:23
ID:
反町は、橋下のウクライナ戦争の発言に触れるのか
25
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:07:26
ID:
26
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:07:29
ID:
27
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:07:35
ID:
ジェンダーフリーの今こそ、東郷健先生に活躍して欲しかった
28
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:07:36
ID:
29
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:07:36
ID:
30
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:08:20
ID:
>>9
あんなに有権者から疑念を抱かれてた山尾さんを迎合して招き入れた党によく投票出来るなw
31
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:08:35
ID:
>>24
ハシゲにすら触れなかったらこの番組見限るわ
32
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:08:43
ID:
れいわもNHK党も尖りすぎて自滅
33
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:08:44
ID:
維新って親露派なん?
34
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:08:46
ID:
>>29
沖縄は腐ってるからね
結局被害者ビジネスでしかない
35
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:08:47
ID:
ここ最近の岸田醜態は保守の離反を相当招いたんだろうな
36
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:09
ID:
37
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:25
ID:
前座は良いからはよキチガイ2人のバトルが見たい
38
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:25
ID:
ノースリーブいいなぁ
夏らしくて
39
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:33
ID:
40
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:46
ID:
>>28
最近はInside Outの上野愛奈アナがお気に入り(´・ω・`)
41
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:52
ID:
42
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:53
ID:
>>35
そのぶんパヨクが立憲から離反してきてんじゃね?
支持率高すぎだし
43
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:55
ID:
維新って教育の無償化は共産党かよって馬鹿にしてただろw
44
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:55
ID:
上海電力に国を売り渡す売国奴維新
45
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:09:59
ID:
>>9
国民民主って支持労組の組合員以外が票入れるイメージが湧かない
46
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:10:01
ID:
おいおい、低所得非正規雇用増やしまくった大阪を全国でやるとか
日本死ぬわ
47
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:10:15
ID:
>>33
ムネオを置いてる時点で党是って事でしょうね
48
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:10:16
ID:
大阪に外交問題なんてねーくせにw
49
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:10:18
ID:
50
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:10:22
ID:
>>33
親GHQだとおもう もっと早く降伏していおけば、大阪大空襲もなかった
51
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:10:34
ID:
馬場の無能感凄いな
52
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:10:58
ID:
教育無償化、留学生に使う金を国内に廻せば、国立大ぐらいは無償化出来るのでは
53
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:05
ID:
54
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:15
ID:
焼け石に痰
55
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:16
ID:
日本人の無償化いいけど中国人留学生の無償化はダメだ
56
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:23
ID:
子供に金使わんでどこに使うんだって話だわな
57
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:27
ID:
なんだろう、馬場さんには知性を感じない
58
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:28
ID:
維新はBIを言うのやめてくれないと支持できないわ
59
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:29
ID:
60
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:39
ID:
鈴木宗男の発言は全肯定ってことでいいなw
61
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:43
ID:
>>36
マジか…ガソ倫は許せるのね…自分はそんな国会議員はいらないわ
62
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:48
ID:
馬場は日本経済について考えを話せよ
63
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:11:52
ID:
団塊ジュニア世代にその政策してたらよかったのに 第三次ベビーブーム起こしてくれたかもしなれない世代を氷河期世代にしちゃったね
64
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:12:01
ID:
出産費を補助するのはいいkれど
問題はそこじゃないだろって思うのだけれどな
65
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:12:12
ID:
>>43
民主党政権の高校無償化を「バラマキ4K」とか批判してたのに、
政権奪還したら元に戻すどころか幼保無償化までやって
その財源として消費税増税した安倍自民党は…
66
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:12:20
ID:
>>57
馬場には、まともな議論する基礎的知識が無いからよ
67
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:12:36
ID:
維新は伸びるな
68
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:12:58
ID:
>>64
産む以前の問題だよな
結婚どころか恋愛すらしない人が増えてるってのにね
69
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:02
ID:
マスコミの世論調査って当てになるのかね?
彡▲ミ
8(´・□・`)8
70
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:13
ID:
立憲より議席数とるだろうな
71
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:13
ID:
大阪では出来てるもんね
国でも出来るよ
72
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:22
ID:
軽減税率なんで8%基準なのよ
73
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:28
ID:
高齢化で財源が必要なのに減税してどうするんだよ
74
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:32
ID:
スーツになんでこんなへんなシワできてんのこの人
75
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:34
ID:
>>65
たかじんの番組で、三宅久之は高校無償化を徹底的に批判していたな、本当に糞だったわ
76
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:43
ID:
まあ軽減税率が本則と2%分しか差が無いのはそこまで意味ないな
77
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:48
ID:
>>61
ウイグル人権問題に取り組んでいたからな
問題はプライベートがアレだったこと(´・ω・`)
78
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:55
ID:
>>66
常にケンカ腰な感じもチンピラ臭の原因かなあ
79
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:13:57
ID:
80
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:14:09
ID:
81
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:14:15
ID:
>>68
でも産みやすい育てやすいのは大事よね
産むかは置いておいても
82
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:14:20
ID:
ガソリン税を引き下げて電気代を下げろ
83
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:14:26
ID:
>>68
なぜ異性に興味を持たない人が増えたのか
謎だな
84
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:14:26
ID:
85
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:14:48
ID:
また、上げるのが大変だからだろ
86
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:14:50
ID:
財務省に忖度しないと政権運営できないから
87
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:14:53
ID:
>>78
こんなチビに本当の喧嘩なら絶対に負けないんだがなぁ
88
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:14:54
ID:
消費税が現在、福祉目的税では無い事には触れない
89
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:15:05
ID:
それは黒田日銀の異次元緩和否定ってことでOKなw
90
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:15:30
ID:
へぇー
91
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:15:32
ID:
>>79
三途の川で経済と言う名の石の山を積むと財務省と言う鬼が来て崩してしまう(´・ω・`)
92
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:15:40
ID:
>>80
税金が必要なのに減税するのはおかしいと言ってるんだよ
法人税減税もおかしいだろ
何が言いたい?
93
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:15:41
ID:
太陽光発電の売国以来、橋下維新は信用出来ない
94
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:15:47
ID:
>>75
基本的に全政党が無償化=善という前提だから、実質的に選択肢が無いな
実態は全額納税者負担化とでも呼ぶべきだと思うが
95
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:07
ID:
コイツは消費税を下げれば全て上手くいくと思ってるのか?
ただの選挙対策で言ってるだけだろ
96
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:08
ID:
ソリさんもたいへんだなー
メンドクセーから歌合戦形式で2時間潰せば良いのに
(`・ω・´)
97
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:12
ID:
馬場共同代表にお尋ねします。
鈴木宗男議員のウクライナに対する様々な発言が批判を浴びています。
維新は安全保障の考え方を党内で共有しないのですか。
98
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:18
ID:
関西利権屋や、竹中にコントロールされてる維新が何を言ってるのか?w
99
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:24
ID:
攻撃w
100
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:25
ID:
>>68
恋愛して結婚して子供を産んで家庭をつくるってことが幸せに見えないってことが問題なんだろう
養育費や子育てのコストを下げてやるくらいしか解決方法はないだろ
シングルでも子育てはそんな大変でなくなるくらいに補助しないと
少子化は解決できないと思う
101
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:26
ID:
>>92
税金必要なの?
無駄遣い先に削ってみればいいかも
102
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:37
ID:
専売特許w
103
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:38
ID:
かわいい奥様ノースリπ美郷さん こーんばーんわー
104
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:40
ID:
105
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:40
ID:
>>83
異性に傷つけられる、傷つけるのも嫌
昔は、周辺が結婚へと導いたが、おせっかいは不要で終了
106
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:46
ID:
こんなTHEバーコードハゲって今どきいるのねwww
107
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:49
ID:
>>79
安倍さんは3本の矢のうち1本しかやらずに
増税したから日本はデフレから脱却できなかった
108
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:16:55
ID:
この間、久しぶりに永田町と霞が関散歩したけど、
改めて異様な街だなって思ったわ。
あんまり行かない方が良いね。
109
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:17:07
ID:
財務省に勝てないと減税なんてできんよ
110
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:17:10
ID:
111
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:17:10
ID:
>>96
選挙期間中の義務的インタビューご苦労なこって
112
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:17:19
ID:
馬鹿かw
日本にリバタリアンの政党ないからって、いい加減なこと言うなよw
113
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:17:21
ID:
たけゆか何わろてんねん
114
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:17:27
ID:
防衛費吹っ飛ぶじゃん
115
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:17:37
ID:
>>98
そのソースあるなら突き付ければいいと思うよ
116
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:17:40
ID:
景気対策の財政出動に財源を求めるとか(´・ω・`)
117
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:17:43
ID:
118
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:18:04
ID:
消費税を上げて不景気になるってはそうだろうけれど
その逆にはならないだろ
本気で思っているのかね
119
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:18:05
ID:
>>104
じゃあどんどん言えよ
喉が枯れるまでな
120
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:18:17
ID:
マクロ的に正しいことを言っても日本人にマクロの理解度がないから厳しい
121
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:18:23
ID:
上げるのは大変だろ
122
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:18:31
ID:
>>110
仮に大臣の立場だったら、辞任させられてた
123
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:18:32
ID:
124
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:18:59
ID:
まあイギリスも上げ下げしてるからな
125
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:19:01
ID:
>>112
真正リバタリアン政党なら東京五輪とか大阪万博で税金浪費するな、
そんなもの民間資金だけでやれ、って話だろうしな
ただのクローニズム政党
126
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:19:06
ID:
おいおいおいおい何いってんだコイツ
下げ、上げ、上げ、上げ、上げだろw
127
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:19:07
ID:
可能性は、微妙ジャニ
128
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:19:09
ID:
時限制で税率下げるなら上げる苦労は無いだろう
一時的にでも下げたくないからの言い訳でしか無い
129
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:19:17
ID:
上げたらその時に景気が冷え込むが?大丈夫か?馬場
>>114
おいおい、防衛費を税金で賄う気かよ…馬鹿かよ
130
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:19:26
ID:
>>120
大阪のように瀕死になればやっと気付くのかもしれないね
今はまだみんな余裕ある証拠かもね
131
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:19:50
ID:
日本はずっとデフレで物価がやすいのに
なんで5%の消費税で景気が悪くなったとか
下げたらよくなるとか 正気とは思えない
132
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:20:25
ID:
軽減税率の話だよ
133
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:20:29
ID:
N党の立花がこの後、どう立ち回るか楽しみだな
134
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:20:32
ID:
ゲストとして丸山呼べばいいのにw
135
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:20:44
ID:
金融所得増税待ったなし
136
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:20:45
ID:
>>129
え? 防衛費は税金だろ 消費税でって言いたかったんだと思うけど、金に色はない れいわの論法だけど
137
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:20:46
ID:
さらっと資産課税宣言wwwww
138
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:20:50
ID:
意識的にボケて差し上げる反町スタイル
ただし、矛盾発言には厳しいけれど
(`・ω・´)
139
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:20:53
ID:
ほら、結局税金取る気だよ
140
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:20:58
ID:
こりゃだめだ
維新おわた
141
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:21:03
ID:
>>134
酒癖直ったか?
もうそれしか聞くことないわなw
142
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:21:11
ID:
大増税宣言ですね!
143
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:21:31
ID:
絶対に維新はダメだ
144
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:21:51
ID:
>>131
日本の消費税増税の問題は、橋本内閣、安倍内閣共に、経済回復の目を潰した事
145
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:21:54
ID:
146
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:13
ID:
ふーん、維新も増税政党か
147
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:14
ID:
馬鹿野郎www
ストックに課税するなら、相続税の増税しかないだろうwww
148
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:18
ID:
149
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:23
ID:
太郎フリップ芸禁止
150
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:31
ID:
日本は貯金しすぎるので、貯金に対して課税と言うことですね!
151
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:38
ID:
維新ってほぼ反社じゃん?
152
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:39
ID:
153
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:40
ID:
本当は地方自治体の整理縮小しなきゃダメなんだろうけどやらないわな
154
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:41
ID:
金持ちから搾り取るって野党共通だけどできるんかね
155
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:45
ID:
>>131
物価が安かろうが高かろうが、消費税率が上がれば元の物価に比例して消費者の負担は増えるだろうが
156
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:50
ID:
固定資産税の話じゃないだろ馬場
マイナンバーカードと資産の紐付けのことを聞いてるんだよ反町は
157
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:55
ID:
決断と実行 田中角栄かよ
158
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:22:57
ID:
159
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:07
ID:
また安全神話ですか
160
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:10
ID:
原発はさっさと再稼働しろ
161
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:13
ID:
まずはマイナンバーを活用して田舎の地主連中に課税をしないとな
あいつらの税逃れはやばすぎる
162
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:14
ID:
163
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:18
ID:
地震頻発してるけど大丈夫かいな
164
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:29
ID:
節電ポイントはマジで愚策(´・ω・`)
165
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:29
ID:
大阪が出来てるのに国が出来ないって(´・ω・`)
166
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:34
ID:
どでかい地震くるぞ
167
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:46
ID:
コイツのやり方は詐欺師と同じだ
168
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:53
ID:
上海ナンチャラな 橋なんとか さん
最近見ないけれどお元気なんですかねぇ
(`・ω・´)
169
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:23:54
ID:
規制委員会の、委員の資格がおかしい
原発関係の専門家がいない
170
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:00
ID:
地元のオッケーが出ないから再稼働できない
って話を理解していない維新
171
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:03
ID:
選挙が終わったら決断するだろ
172
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:04
ID:
173
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:04
ID:
関電の社外取締役に橋下とかミエミエのパフォーマンス提案してた維新が言っても…
174
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:06
ID:
>>141
まともに向き合ったら馬場も橋下も逃げに逃げると思うよw
175
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:10
ID:
>>165
大阪民国の愚策を全国に広げないで欲しい
176
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:12
ID:
>>164
ケチなジジババが熱中症で死にまくるの目に見えてる
177
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:17
ID:
どこにドライヤー1時間使うやつおんねん
178
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:40
ID:
愚策!
179
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:43
ID:
180
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:44
ID:
熱中症になったら治療費で5万円以上取られるわw
181
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:44
ID:
182
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:45
ID:
183
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:46
ID:
184
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:24:58
ID:
おっぱいなので飛んできました
185
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:01
ID:
>>177
わからんぞ 節電する前に1時間使って使うのやめて、5円ゲット
186
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:05
ID:
187
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:08
ID:
>>172
経済はれいわがまともだが国防が反日なのよ令和
188
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:16
ID:
野党で評価できるのは玉木の国民民主だけだな
維新は怪しい
189
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:20
ID:
原発動かしてたら電気代安くなるエビデンスあるの?
190
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:21
ID:
>>183
事故ったら地元は見捨てられることが確定したからなあ
191
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:21
ID:
節電ポイントは愚策だったが麻生政権のエコポイントもカスだったな、
しかも政権交代してもそういうところは直さなかった馬鹿民主党
192
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:23
ID:
193
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:24
ID:
核廃棄物の処理方法て決まったっけ?
194
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:28
ID:
>>168
そういやプライムじゃ見なくなったね
さすがに反感買いすぎたかな
195
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:37
ID:
あ爺ちゃんお婆ちゃんが熱中症で死ぬのは岸田が悪いwww
196
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:39
ID:
わかってるならFIT止めるって言えよw
呆けがw
197
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:41
ID:
198
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:25:42
ID:
199
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:00
ID:
原発動かせば電気代安くなるって通説はどこからやってたきた
200
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:07
ID:
201
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:10
ID:
日本の核のゴミはウクライナに引き受けてもらう条件で
今後もウクライナへの支援を続ければ良いと思うんだ(´・ω・`)
それで原発再稼働出来るしね
フランスなんかチョルノービリ原発のカバー建設で3000億円の
融資する条件としてフランスの核のゴミを
ウクライナに受け入れさせる事にしたし
202
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:13
ID:
203
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:20
ID:
もしまた巨大地震が来たら原発事故を起こすから再稼働反対と言ってるうちに11年が経った・・・
その間の化石燃料代が恐ろしい額に
204
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:31
ID:
>>193
地層処分は決定
処分場所は、永遠に決まらない
205
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:35
ID:
206
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:35
ID:
↑
東京湾が
大阪湾が
↓
207
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:44
ID:
>>163
東日本震災でも格納容器や建屋はびくともしなかった
福島の問題は津波対策であって地震対策ではない
福島以上の地震が来たら原発以前の問題じゃないだろうか
伊方原発の再稼働差し止め訴訟で阿蘇が噴火したら火砕流が達するとかいうふざけた判決が出たんだっけか(´・ω・`)
208
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:26:45
ID:
廃炉と建て替えは並行すべきだろうなぁ そうしないと技術が失われる
209
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:01
ID:
>>182
ツイッターのやりとり見る限りでは、馬場は徹底的ににかわす、橋下は恫喝戦法でまともな議論にはならんねw
210
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:04
ID:
今の原発を5年か10年動かして
その後は廃止 ってのがいいと思うわ。
もう原発はむりだろ
211
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:14
ID:
>>202
今の歳出を見ろよ
60兆円削減できないだろ
212
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:14
ID:
反町「外交をどう考えます?」
立花「NHKをぶっ壊す」
反町「円安をどう考えます?」
立花「NHKをぶっ壊す」
これが見たい
213
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:19
ID:
関西は、冬がヤバそう
214
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:20
ID:
>>187
れいわをまともと言うあなたれいわ支持なの!
なぜそれを誤魔化すのよ
215
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:28
ID:
216
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:31
ID:
>>201
むしろ福島に世界中の核のゴミ捨て場を作るべきだった
無駄な税金使って除染とかして少数のジジババ戻してどうすんねん
217
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:54
ID:
218
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:27:59
ID:
219
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:28:04
ID:
汚染水ばらまく爆弾作ったらそれって核爆弾になる?
220
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:28:21
ID:
電気料金の東高西低は原発稼働率の差(´・ω・`)
221
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:28:42
ID:
222
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:28:53
ID:
馬鹿かコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:28:54
ID:
ちょっと何言ってるかわかんない
224
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:28:59
ID:
>>218
技術者が高齢化するし、ジリ貧の業界に優秀な学生は入ってこないだろうしなぁ
225
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:02
ID:
>>214
れいわってプチ極左風な人向けのポピュリズムだから
底が浅すぎる
226
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:06
ID:
岸田「広島選出なんで原子力に踏み込めないんっすよ」
227
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:16
ID:
いや 津波がくることくらい予想できただろうが
228
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:21
ID:
まあでも言ってることは間違ってはいない
229
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:21
ID:
230
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:22
ID:
そのよほどが起こったし
231
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:24
ID:
>>216
日本は国土面積の狭さと
地震の多さから核のゴミの最終処分地としては不適当(´・ω・`)
ウクライナに戦後の復興支援もするのなら
日本の核のゴミの受け入れをしてくれるのなら
割に合うし、フランスもやってんだから
日本がやっても良いだろう
232
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:41
ID:
新形の高温ガス炉の原子炉を作るべき
233
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:43
ID:
電源装置って銅線グルグルやからクッソ重たいんや
上屋に置くにしても建物から作り直さないとな
234
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:44
ID:
その言い方はどうだろう
説得力ない
235
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:49
ID:
236
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:51
ID:
>>226
そういう上っ面だけ体裁を整えてる感があまりにも薄っぺらい(´・ω・`)
237
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:51
ID:
過渡期って言葉を聞いたら詐欺だと思え
238
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:29:52
ID:
バイデン・リベラル政権の政策がすべて裏目出たってことから話さないと意味ないやろwww
239
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:04
ID:
EU「原発はクリーンなエネルギー」
手のひらクルー
240
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:04
ID:
津波対策して再稼働させろ
もしくは火力バカスカ燃やせ
241
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:07
ID:
よほどのことが起こったら誰が責任を取ってくれるんですかねぇ
242
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:11
ID:
再生可能エネルギー論から脱却しろよ
243
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:15
ID:
原子力という技術そのものより原子力村の人間が一番のリスクでは
244
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:18
ID:
動かした途端でかい地震来たりして
245
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:20
ID:
ダウンロードですか
246
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:20
ID:
>>217
いやホントがちで見たいw
馬場も橋下もなんのメリットもないし、痛いところ疲れるのがわかりきってるから絶対に受けないw
247
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:26
ID:
>>216
世界中は無理ゲー
ただ、原発事故の放射性廃棄物は福一に集積するべきだった
248
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:29
ID:
ほんと岸田は「聞くだけ」の検討氏だな
再エネ賦課金も投資富裕層への貢物だしな
賦課金自体が全世帯から徴収されてることを知らない国民もいるけど
249
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:36
ID:
グリーンで原発の代わりが務まるかよ
安定性とエネルギー密度が違いすぎる
250
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:37
ID:
いいぞ、ガンガン原発でいってみよー
251
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:38
ID:
252
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:39
ID:
その何かあったら五十年その土地使えなくらるからなあ。
実際、地震も津波もくる可能性は十分あるだろうし。
253
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:44
ID:
>>229
れいわの経済論が理解できない人には理解できないから
254
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:30:44
ID:
再生可能エネルギーを使おうとしたら、その不安定のバッファの火力の更新こそ必要じゃね
255
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:03
ID:
新しいモジュール原発は
従来型より高くつきまっせ(´・ω・`)
このまえプラニューに専門家出てきて
200基造るのなら従来型原発と同じ電気代に出来るとか
舐めた事言ってたじゃん
256
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:06
ID:
やっぱり今夜は党代表による歌合戦にしとけば良かったんじゃ?
(`・ω・´)
257
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:18
ID:
電力がなかったら、新しい産業もおこせんぞ
258
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:25
ID:
再エネって日本だと風力がメインになるんか?
259
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:26
ID:
しんりょく
260
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:27
ID:
>>229
最低賃金爆上げとかほざいてる時点でもうね……
261
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:31
ID:
まだ再可エネで原発を超えられると思ってるんだな
262
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:31
ID:
>>251
はあ?世界は再生可能エネルギーから化石燃料に舵を切り出してるよ
263
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:47
ID:
>>254
再エネと原発って共存が難しいんだよな(´・ω・`)
264
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:49
ID:
そもそも電力不足とか、どこの発展途上国だよ
265
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:51
ID:
>>255
技術者や作業員もたくさんいるだろうなぁ
266
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:57
ID:
>>240
火力廃止してたところで最近のとうほぐ地震来て余裕がねーから根本的にガンガン火力炊けって逝ってもたけねーのよ
267
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:31:59
ID:
電気のブラックアウトを首都圏で起こすべき。
その後、どうするのか?
国民にわからせるべき
268
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:02
ID:
新緑やテロ(´・ω・`)
269
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:09
ID:
>>258
地熱は効率的にダメっぽいから残る希望は洋上風力だろうね
270
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:17
ID:
271
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:19
ID:
>>253
れいわの経済政策ってほとんど日本共産党でしょ
272
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:24
ID:
↑
なおざり
おざなり
↓
273
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:37
ID:
電気節約しろって時にEV自動車普及とか無理ゲーやん 電力不足になれば自動車乗るの控えて下さいってことになるよね
274
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:39
ID:
原発が壊れたらその土地は廃棄して強制移住する法律にしちゃえよ。
この前、想定外なら国の責任は問わない判決でばったかだし。
275
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:43
ID:
>>261
そこらへんを専門家じゃなく政治家が考えて
ニュースとかで語るのがおかしいんだよ
276
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:54
ID:
>>258
地熱と波でめちゃくちゃ発電出来るはずなのに
何故か太陽光にこだわる無能日本
277
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:57
ID:
ロシアの隣国 なるほど
278
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:32:58
ID:
279
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:06
ID:
280
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:08
ID:
お前が大丈夫かよw
281
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:11
ID:
本気でやるなら温泉を潰しまくって地熱発電所を日本中に作るしか無いんじゃ
ソーラーや風力は原発・火力の代わりにはならない
282
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:18
ID:
283
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:19
ID:
>>258
安定性が有るのは、日本の定義だと
地熱、水力、バイオマスだけ
風力は、不安定の最たるもの
284
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:20
ID:
>>255
発電効率と安全コストのバランスが取れれば良いんじゃないか?
従来の大規模原発は安全対策にカネがかかるが、SMRはそこまで掛からない
285
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:21
ID:
維新だから上海電力の太陽光パネルと洋上風力発電を押す
286
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:31
ID:
>>262
それはウクライナ戦争の余波でしょ
一時的になっただけで
原発も危険となると
再生可能エネルギーをつかって
化石燃料をつかわない方向にいくでしょ
287
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:38
ID:
そもそも自民は本当の保守なのかと
288
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:39
ID:
289
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:39
ID:
だったら、アズスーンアズで鈴木宗男を切れよwww
290
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:39
ID:
291
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:46
ID:
宗男をなんとかしろよ
頼むよ
292
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:47
ID:
いつまで馬場にしゃべらせてんの?長えよ
293
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:49
ID:
維新は安保で右っぽく振る舞うのはいいけど、中国ロシアに対しては自民以上になんも出来なさそう……
294
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:51
ID:
なんだ
今日は山田ハゲか
295
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:33:58
ID:
キッシーは保守ではないだろ
296
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:02
ID:
297
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:04
ID:
自民党が保守だと思ったことはないなあ
せいぜい中道左派から中道右派の間で揺れてる程度
298
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:08
ID:
>>269
洋上風力発電ってレーダーにノイズ入りまくりで安全保障的にはダメダメなんですけどね。
だから推す方々が居たり居なかったり
(`・ω・´)
299
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:10
ID:
>>271 政治に興味あるのだろうから見なさいちゃんとよ
れいわは動画で配信しているのだから
300
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:30
ID:
301
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:37
ID:
>>269
地熱は大都市圏への電力供給が難しいだけで
人口50万程度の中規模自治体までなら
メーンにできまっせ(´・ω・`)
だから都市の規模で、どういう電力構成にするかを
柔軟に変えていけばいいやん
302
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:40
ID:
外交安保は維新は立憲並みにヤバい
303
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:42
ID:
維新躍進!
304
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:51
ID:
>>286
イギリスは原発増やす方針だし
そもそも欧州は原発大国です
305
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:34:56
ID:
山田はなかなか良いツッコミをするな
306
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:35:01
ID:
洋上風力発電も今や中国企業だぜ維新らしい
307
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:35:04
ID:
308
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:35:21
ID:
これはいい質問
309
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:35:24
ID:
岸田さんでは物足りない層か
310
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:35:24
ID:
>>291
朝鮮総連に呼ばれていって「汗をかいて行きたい」って言ったんだよな
ムネヲ、お前拉致被害者のために汗を一滴でもかいたのかよ?
311
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:35:38
ID:
>>287
与党であり続けることが存在意義の党。民主党政権下の2010年参院選でねじれに持ち込めてなかったら、
解党まではいかずとも党名変更レベルは普通にあるぐらいガタガタになってただろうな
312
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:35:39
ID:
維新はグローバリストだろーよ
313
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:35:59
ID:
そら、核のない世界を目指すlのが国是なんだし
314
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:10
ID:
良いことを言っていてもムネオの顔が浮かんで全部帳消しになる維新
315
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:12
ID:
>>288
その火力が壊れて治せないでいるから電力逼迫してるみたいやど 特に関東で
316
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:18
ID:
www
317
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:19
ID:
ニパー
318
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:23
ID:
偶に撃つ 弾がないのが 玉に瑕 (´・ω・`)
319
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:29
ID:
名言来た
320
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:31
ID:
きた!
たまに撃つ 弾が無いのが 玉に傷
321
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:35
ID:
毎日このセリフ聞くね
322
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:39
ID:
今日京橋で自衛隊勧誘してたな
323
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:47
ID:
またこの川柳
324
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:54
ID:
おーさかローカルで超ガンバりなさいよー
(`・ω・´)
325
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:57
ID:
偶に撃つ
弾が無いのが
玉に瑕
(´・ω・`)
326
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:36:58
ID:
こういうかわし方するから馬場は信用できないんだよな
政治家としては二階的な強かさを感じるけどw
327
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:09
ID:
自衛隊川柳
328
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:13
ID:
>>301
地熱の適地が国立公園内が多く開発許可がでない
更に、温泉地域と被り、温泉の権利者の反対で開発出来ない
329
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:13
ID:
>>321
継戦能力(1ヶ月が目標 → 2週間~1週間 ?→ 数日?(櫻井よしこ)20220428 プライムニュース)
330
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:15
ID:
それでも自衛隊の航空機の稼働率はわりとマシな方なんじゃないの?
331
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:18
ID:
うるせー馬場
332
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:19
ID:
何で出来ないのw
維新も公明党に擦り寄ってやろw
いい加減なこというなよw
333
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:26
ID:
なんかこの川柳鉄板ネタみたいにいっつも言ってるがおもんないんじゃボケ!そんなくだらない川柳言ってる暇あったらさっさと防衛費上げろやタコ
334
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:33
ID:
>>284
現在検討されてるモジュール原発は
12基の小型原子炉で従来型の3分の2の発電力
これで従来型の2、3割高い建設費になるそうです(´・ω・`)
335
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:36
ID:
でもロシア擁護の維新でダブスタ
336
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:42
ID:
なんだか普通に当然のこというから腹立つな
337
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:55
ID:
>>314
娘が自民にいる宗男のせいで北海道で本格的な組織作れてないし、
それもあって去年の衆院比例ブロックで唯一議席獲得できなかったな
338
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:55
ID:
よしガンダム作ろう
339
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:56
ID:
維新がダメなのは専守防衛を堅持して
自衛隊の活動をさらに縛る改憲案だからダメ
340
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:37:59
ID:
>>315
だからバカスカ燃やせっていってんだよ
たりねーなら増やせ
341
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:38:04
ID:
航空宇宙軍(谷甲州)?
342
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:38:14
ID:
>>328
そんなん
政治力で解決できる問題やがな(´・ω・`)
343
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:38:16
ID:
維新は2%で止めるのかよ?
344
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:38:23
ID:
>>281
地熱発電所は資源が枯渇する。
(水蒸気量が減る)
アメリカの地熱発電所でこの問題が発生して地下に水を注入した。
水蒸気量が復活したのは10年後だそうだ。
福島・会津の地熱発電所ではこの問題が発生しており発電量が減ってる最中。
345
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:38:42
ID:
>>335
ムネオだけやんけ
まあそれを抑えられないのが大問題な訳だが
ハシゲは既に切り捨てた支那
346
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:38:54
ID:
防衛費増やしたところで自前で戦えるようになるまでにどんだけ見積もってるんだろう
347
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:39:20
ID:
積極的防衛能力 ← 先制攻撃能力(反撃能力)?
東條英機も、高度国防国家って言ってたぞ
348
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:39:20
ID:
>>258
風力は週刊金曜日が批判的な特集組んだぐらいだし左からも嫌われてるのかな
349
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:39:24
ID:
>>335
大阪は一帯一路に積極的だしね……
なんbp安保で右っぽく振る舞っても中露になんもできないのは自民以上なのは明白w
350
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:39:26
ID:
ホントに防衛費は増えるのかね
351
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:39:31
ID:
金だけ注ぎ込んで弱体化しそう
352
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:39:40
ID:
確かにサイバーで専守防衛はあり得ないな
353
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:39:58
ID:
>>340
直ぐに発電所作れねーから困ってるんやろうがw
発電所魔法唱えたら一日で出来ましたって訳にはいかねーんやどw
てか発電設備の修理も手こずってるみたいやし
354
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:39:58
ID:
維新が21時までで、残りが20分づつかな
355
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:01
ID:
軍備ってなにを持つの?
356
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:03
ID:
所得倍増は??
資産はさておいて、まずは所得を倍増してくれ岸田!
357
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:08
ID:
保守の皮被った維新は一番悪質な政党
橋下、吉村、松井、鈴木宗男、こいつらが噛んでる以上一番危険視すべき
358
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:08
ID:
ほう、維新は専守防衛を否定するのかw
359
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:09
ID:
>>344
地下の水を抜いたり入れたりしたら余計に地震が起きそうだな
360
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:24
ID:
そもそも冷戦末期に
世界の軍事費ランキングが一時的に
米国
ソ連
日本になってた事あったけど
世界三位の軍事大国だーとか
何を今更だよな(´・ω・`)
361
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:45
ID:
>>352
いや むしろサイバーは専守防衛だろ
攻撃してくる相手に攻撃するってのはできないだろ
相手を特定するのですら難しいのに
362
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:51
ID:
>>342
政治家、誰も解決出来てない
保証とかの話になり、面倒くさいのよ
温泉保護地域やら、準保護地域やら
363
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:40:54
ID:
>>315
壊れてるんじゃなくて電力を民営化して電力買取も再エネ優遇で
国が老朽化した発電所にメンテやインフラ投資をしない方針なので
使えなくなってるんだよ
364
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:41:06
ID:
旧敵国(先制攻撃してきたら安保理の決議なしに攻撃してかまわん)のままだから、反撃能力や敵基地攻撃能力も、存立危機事態で使ったら、先制攻撃だって解釈されそうなのは?
365
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:41:27
ID:
>>345
ムネオはスガとのパイプを担ってるし、ir案件がある限り切れないだろね
366
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:41:29
ID:
>>357
コイツラが存在してる限り維新は信用できない政党
367
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:41:37
ID:
>>253
理解出来てるからあなたは支持者なのよ!
368
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:41:50
ID:
自民より尖るんや!
369
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:41:53
ID:
>>347
仮想敵国全てが長射程兵器をすでに配備してるから
日本も持ちますよってだけのお話(´・ω・`)
それを敵基地攻撃能力とか呼ぶからややこしくなんねん
370
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:42:20
ID:
多様性なら議論くらい許すべき
371
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:42:27
ID:
372
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:42:30
ID:
>>367
あれくらい理解できないからダメなんだよ
373
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:42:38
ID:
非核三原則とか
ただの国会決議を、いつまで大切にしてるんだと
374
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:42:59
ID:
375
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:02
ID:
いい加減ウクライナ紛争の話をふれよw
ムネオとか橋下とかムネオとかw
376
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:05
ID:
パワーアップw
377
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:05
ID:
>>361
それこそ守るだけで何もしませんって話になるじゃないか
武力侵攻に対抗して敵国の中枢をサイバー攻撃をしないと言う選択肢はない
378
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:08
ID:
共有するって日本が言ってもアメリカ民主党が絶対に許してくれないと思うけど
379
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:11
ID:
どう共有するのかって前提の議論が足りない
380
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:14
ID:
381
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:19
ID:
議論したらええんですわ
総理の批判に使うのはどうなのよ
382
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:26
ID:
すでに事実上の核共有状態だって言いたい?
383
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:42
ID:
384
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:42
ID:
悔しいけど核については維新に同意してしまう
385
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:42
ID:
>>365
スガもなかなか胡散臭いわな、ウポポイしかり
ふるさと納税も地方活性化としては搦め手みたいな政策
386
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:43
ID:
キチッと議論
↑
これが行われない
387
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:43
ID:
>>371
どうせ世界は今後二極化するから
旧国連が解体されて新国連になる時
日本が常任理事国に返り咲きすればええだけの事(´・ω・`)
そのためには日本は勝者の側に付かないとね
388
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:46
ID:
ウクライナ侵攻からこっち
連日ワイドショー辺りでも防衛研究所や小泉、鶴岡、東野等の話を聞いてる有権者は一気に理解進んだろ
389
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:47
ID:
まずはロシアのプーチンに言えよ
390
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:43:59
ID:
完璧な髪型だ
391
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:44:05
ID:
>>383
うん
だから私はれいわを支持はしてない
392
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:44:10
ID:
>>374
旧敵国(先制攻撃してきたら安保理の決議なしに攻撃してかまわん)を全面的に押してくる
393
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:44:25
ID:
ニュークリアシェアリングをしようとすると、NPTから脱退しなければなりません
非核三原則なんて国内の話だが、コッチは国際条約です
394
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:44:34
ID:
維新なー
共感できるとこもあるんだけど、出てくる奴みんな関西人でイメージ最悪
国政を語るのに「でんがな」「まんがな」汚い言葉やめて
395
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:44:35
ID:
れいわのブレーンて三橋だからその時点で嫌だな
396
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:44:35
ID:
早く太郎カモン
ソリと太郎が噛み合うのか見てみたい
397
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:44:42
ID:
>>383
理解出来てるあなたはれいわをまともと言っている
398
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:01
ID:
議論は多いにすればいいが、日本は核兵器運用なんて出来ん(・ω・)
399
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:09
ID:
>>377
現実的にサイバー攻撃しにくい防御システムをつくるくらいしか
対応方法はないだろ
どうやって相手を特定して それが中国やロシアだったら
そこのインフラとかにサイバー攻撃でもするのかい?
相手は国の機関だと特定はできないぞ
400
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:10
ID:
つか日本が批准しないのは、核保有国が批准しないものに
批准しても意味がないという至極真っ当な理由だよ
401
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:10
ID:
402
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:12
ID:
>>387
ですな 米中が決着をつける? 膠着状態が続かない?
403
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:18
ID:
この頭は右から流してるのか、左からなのか
404
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:20
ID:
バーコード禿爺w
核なくして、日本なしw
405
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:41
ID:
安全保障政策で国を守るフリをしながら
経済政策でひたすら売国し続けて
日本国民を貧困化させ続けるのが日本の保守
406
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:41
ID:
やっぱり維新はダメだな
所詮は大阪のローカル政党
瑣末なところしか見てないわ
407
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:46
ID:
反町www
408
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:46
ID:
鈴木宗男が議員団の副代表の時点で論外
409
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:47
ID:
山田ってとんねるずのコントに出てきそう
410
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:49
ID:
武器輸出三原則も撤廃出来ない日本に非核三原則は無理だよ
411
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:49
ID:
>>388
19年前のイラク戦争の頃はまだ空想的反米みたいなのも一定数いた気がするが、
専門家も世代交代が進んだのか今回は納得感が高い
412
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:53
ID:
413
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:56
ID:
>>394
そうやってローカル眼中にないとか言ってると落選しまっせ
414
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:45:58
ID:
>>392
だからいつ日本が先制攻撃するんだよ。
つか防衛による反撃は認められてるから
415
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:46:07
ID:
維新など安部の別動隊でしかない
416
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:46:08
ID:
安倍と菅の子分
417
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:46:13
ID:
418
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:46:15
ID:
なおざりっていうか
残されてる巨大利権だしなw
419
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:46:27
ID:
いやホント維新は信用できんし馬場ってスゴいきらいだけど、他の野党でこのくらいごまかせるタマがいないんだよな…
小川とか泉とか束になってもムリw
420
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:46:36
ID:
山本太郎 自民より悪質な維新
421
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:46:56
ID:
>>393
ドイツ、イタリア
ワイらNPT脱退してないんやが?
422
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:47:19
ID:
9痔から山本太郎と立花がでてくるのか
423
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:47:23
ID:
原発はダウンロードなのに非核三原則の撤廃
もう矛盾している。
424
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:47:29
ID:
維新は下品
425
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:47:30
ID:
維新は自民ありきの政党なのかよ
まるで金魚のフンだなw
426
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:47:41
ID:
>>394
政策以前の「関西弁丸出しのヤカラ感」が生理的に嫌、って層は首都圏はじめ結構いそう
427
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:47:45
ID:
428
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:47:54
ID:
連携すりゃいいじゃん
429
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:47:59
ID:
リスクありすぎて話にならんと思うが
430
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:48:12
ID:
>>414
反撃能力や敵基地攻撃能力も、存立危機事態(その直前ではあるけど実際の先制攻撃はまだ)で使ったら、先制攻撃だって向こうは解釈する
431
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:48:12
ID:
維新って宗男でかなり票数減らすだろし党内からあいつを切れって執行部にクレームこないんかな
432
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:48:16
ID:
433
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:48:18
ID:
>>353
それウチの所だw
福島3・16地震で100万キロ✖2基が操業不能。
今回の件電力不足の原因w
9月までには一機操業したいけど…
434
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:48:24
ID:
>>425
某維新
都構想で大阪自民さんは共産と組んでまでワイらと対決姿勢見せましたが何か?
435
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:48:36
ID:
そう言われるとおっかない武器やな
436
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:48:41
ID:
おっ、反町お得意の質問だ
437
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:48:48
ID:
運用なんて出来ん(・ω・)
438
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:48:57
ID:
というか核シェアリングではなく核保有じゃないと意味ないっての
439
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:00
ID:
政治家が命を賭けるんです?
440
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:09
ID:
少なくとも、持ち込ませず は削除しろよ
津軽海峡が公海になってる原因やぞ
441
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:20
ID:
アメリカが撃ってくれるわけねーだろ
442
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:20
ID:
443
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:27
ID:
公明党さん 発射 いえるの
444
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:29
ID:
いや、無責任だろ
445
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:29
ID:
そーかよりましなんじゃね?
446
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:31
ID:
馬鹿か反町w
予告なしに打ってくるのが特定亜細亜国なw
447
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:34
ID:
>>385
まぁいかにも維新と相性がいいよねw
維新は二階とスガをうまく後ろ盾にしている印象
448
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:37
ID:
じゃあ原潜は触れない反町
449
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:41
ID:
反町その通り
口だけだからな維新
450
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:49:45
ID:
真剣な美郷ちゃん
451
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:08
ID:
>>402
当然だけど中露陣営が勝つのなら
そっち側に鞍替えするのも選択肢の一つ(´・ω・`)
452
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:28
ID:
はよN国出せや
453
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:29
ID:
ナルホド
454
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:34
ID:
タマキンよりは、実現できそうだな
455
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:40
ID:
先の事なんて考えてない
456
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:40
ID:
自衛軍ってどうなったんだる
457
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:51
ID:
458
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:53
ID:
>>434
自民をピリッとさせるのが仕事なんでしょ?
自民がいなかったら何をするの?
459
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:57
ID:
自衛隊を明記するのはいいけれど
できることを限定しないのかね
460
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:58
ID:
461
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:50:59
ID:
>>441
ロシアがウクライナに打った報復にベラルーシの撃つけど、いいだろ?ってきいてきたら? 更に、その報復に日本が撃たれる可能性がある
462
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:00
ID:
維新案、さえ未だに発表していない
463
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:05
ID:
言ってることが安倍と同じ
憲法に自衛隊を明記とかw
464
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:07
ID:
昨日の玉木の方が突き抜けた話してる…?
465
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:08
ID:
466
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:12
ID:
東日本では関西弁って嫌われてるの知らないのかな、維新の連中は
467
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:19
ID:
中国が台湾に侵攻してくれたら日本も中国に制裁できるんだが
468
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:37
ID:
核シェアリングではなく核保有じゃないと意味ないっての
469
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:37
ID:
>>458
某維新
それこそ政権与党ですわ(ドヤァ
470
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:40
ID:
471
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:51:57
ID:
>>451
スノーデンさんは、日本が裏切ったら、インフラに仕込まれた論理爆弾が破裂するって言ってた
472
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:14
ID:
>>463
清和会のとりなしで公明党と選挙協力してるっぽいし
そりゃね
473
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:14
ID:
9条が何故必要なんだ?
9条廃止、全文に戦争の放棄で良い
フランスも憲法で戦争放棄してると言われた事も有るが、フランスには9条は無い
474
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:29
ID:
>>451
日本にそんなことできるわけないよ
英米に叩きつぶされるわ
475
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:33
ID:
核を持ってないとウクライナみたいになると心配するけど むしろロシアみたいになりそうな日本
476
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:34
ID:
維新は威勢だけは良いけど実効性の裏付けある気がしないんだよなあ
477
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:36
ID:
維新は安倍の下請け政党なんだな納得
478
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:38
ID:
>>459
できることを限定してどうすんの?
そんな軍ないから
479
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:45
ID:
480
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:46
ID:
「戦力の不保持」における「戦力」が元々は英語の”waer potential”だってことがそもそもの問題
英文で書かれた原文を和訳するからこういう志位的な誤訳が紛れ込む
前文も同じこと
自国の憲法は母国語で作れや(´・ω・`)
481
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:49
ID:
>>471
発電所にマルウェア仕込んだ、は逝ってたな ジャップが万が一裏切った時用に
482
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:51
ID:
>>473
日本人が政府を信用してないからだろうな
483
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:54
ID:
値引いてこの値段か、高いな
484
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:52:55
ID:
断崖絶壁ムムムムム
485
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:03
ID:
サムティサムティ
486
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:06
ID:
>>451
スプートニクショックよろしく、全体主義陣営は瞬間芸的なのは上手いわな
コロナ初期に制圧成功したかのような中共の勝ち誇りっぷりも然り
でも長い目で見るとボロが出るし持続可能ではない
487
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:07
ID:
サムティ欲しいな
488
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:28
ID:
>>451
立憲とかその辺の事を言うくらい振り切った方が議論出来るのにな
489
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:29
ID:
490
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:29
ID:
>>479
あのミンスでさえ政権取ったんやで? それこそあり得ないだろw
491
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:39
ID:
>>467
台湾の防空識別圏に戦闘機を始め29機も侵入してくるんだから実質台湾侵攻ギリギリ
492
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:40
ID:
493
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:46
ID:
何だかんだサムティ慣れてきた
494
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:53:48
ID:
サムティの歌未だにイラつくわ
サムサムサームティーーに戻してくれ…
495
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:07
ID:
>>484
あのドーナツ屋は一体誰を相手に商売しているんだろうか?あんな立地で商売が成り立つとは思えん(´・ω・`)
496
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:18
ID:
N党がんばれ
497
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:20
ID:
中条きよしが
↓
498
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:20
ID:
>>465
こっちはそのつもりでも、向こうは、こっちから先に撃ったって全面的に宣伝するのに決まってる
ヤマトリメイク版では、先に撃ったのは地球側だったけど、ガミラス側が撃ったことにしてた まぁ、艦隊連ねて太陽系に来ている時点で追って知るべしだけどな
499
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:21
ID:
何で鈴木宗男と一緒に出演しないのよw
500
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:25
ID:
>>489
日本が平和憲法に縛られて何もできないから
他国が調子に乗ってるんだよ?
501
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:28
ID:
選挙区の定員いっぱい立てるN党ワロス
502
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:30
ID:
N(82)
w
503
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:33
ID:
維新が野党第一党になるんだから
野党第二党がどこになるか
立憲は分裂かな
れいわと枝野新党と辻社民新党に流れそう
504
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:38
ID:
N党82
ダントツだな
505
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:39
ID:
>>482
アメちゃんがJAPを恐れたからだろ
まさか有色人種があんなに勇敢に戦うなんて思ってなかったんだよ
勝つには勝ったけど、心配でしょうがないから、あんなの押し付けた
506
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:45
ID:
N党すげーなw
507
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:49
ID:
そーかなんて24議席しかないのに
コスパいいなあ
508
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:53
ID:
N党の山本太郎w
509
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:54:54
ID:
510
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:55:01
ID:
タブーないなNHK党
511
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:55:20
ID:
国民民主に入れるわ、維新は期待し過ぎた
512
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:55:27
ID:
513
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:55:34
ID:
>>498
日本に向けて打つのはアメリカから情報入るわアホ
514
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:55:51
ID:
こっから勢い出てくるよ維新
515
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:55:55
ID:
>>481
Winny騒動のとき、DellのPCを大量に自衛隊が買ってたよねぇ 個人のPC持ち込まん為に
って、そろそろ更新時期じゃね
516
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:56:00
ID:
517
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:56:08
ID:
>>511
玉木にも議論が荒っぽいって言われてたしな…
518
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:56:11
ID:
維新で一時間 令和+NHKで一時間か
519
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:56:19
ID:
馬場「橋下と宗男は無視してください」
520
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:56:33
ID:
往生際の悪いヘアスタイル(・∀・)
521
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:56:35
ID:
>>410
NHK党が大阪選挙区で4人出してた。何が目的?維新ですら最大2人なのにバラけさせてどうする
522
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:56:36
ID:
>>491
中国は日本の緩い所をじわじわ侵略してくる
土地買いまくって移民してくる
家族呼んで増える
これを今のうちに止めたい
武力でも行使してくれたらロシアのように堂々と非難できる
523
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:56:41
ID:
橋下とムネヲを切らない限り信用できんだろ
524
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:56:46
ID:
>>511
判子押したのに破棄する国民民主を信用出来るの?
525
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:57:02
ID:
安倍の小飼政党だな
さっさと山本太郎に移れや
526
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:57:08
ID:
なにげに太郎は初主演ではないよな
527
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:57:10
ID:
>>500
他国が調子こいてることを日本のせいにするなや
528
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:57:16
ID:
国民か維新か どうしようかなあ
529
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:57:24
ID:
530
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:57:27
ID:
立憲には勝ちます!
531
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:57:55
ID:
自民は一人立ち余裕だろ
今の野党を見てみろよ
532
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:01
ID:
こいつら結局関西とか大阪が得するようなことしか考えてないから信用できない
533
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:07
ID:
立憲には負けるなよ
534
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:14
ID:
床屋で細かく指示を出しそうな山田さん
535
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:19
ID:
社民が0.4もあるって事はみずぽが再選の可能性もあるやん
536
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:20
ID:
維新、そんなに高いの
537
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:22
ID:
参政党は、入ってないやつか
538
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:23
ID:
>>474
山田はアホか
割り食ってるの立憲共産党だろ
昔から無党派投票先はいつも野党第一党が多く自民は少ない
539
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:23
ID:
>>532
そうやっけ?
何をどう見てそう思ったの?
540
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:26
ID:
わからない・言えないがトップw
541
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:27
ID:
ネットの意見はノイジーマイノリティなんだな
542
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:33
ID:
543
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:35
ID:
所詮維新は田舎の政党 大阪への利権誘導が第一
544
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:44
ID:
>>527
韓国も中国も海保の放水で脅えて逃げてた時代とは違うんだよ
545
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:47
ID:
546
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:58:53
ID:
547
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:00
ID:
>>514
> 維新
党名も選挙ではネックなんだよな、書くの面倒くさいって思う人もいるはず
こういう党名にするのが素人、ハシシタの中2的な感性
選挙屋の小沢なら、簡単な漢字ばっか選んで党名にする
548
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:05
ID:
549
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:05
ID:
>>521
とにかく定員いっぱい立てて間口を広くして選挙区の全国得票で2%、ってのが目論見らしい
前回も比例は1.97%だかで1議席は取ったけどそれだけじゃ政党要件獲得できてなかったから
550
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:07
ID:
維新は失速すると思うんだよな
551
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:07
ID:
552
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:28
ID:
553
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:39
ID:
自民党横綱すぎるわ
554
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:39
ID:
555
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:46
ID:
維新だけはねえわ
こいつらの規制改革や自由化でどんだけ
国民が疲弊したか
その典型が電力自由化
556
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:53
ID:
低レベルな野党大一党をかけた争いwww
日本人として情けない
557
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:54
ID:
橋下とムネオ黙らせられないと票取りこぼすんじゃないの?
558
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 20:59:57
ID:
1%も無い政党がネットだとかなりの存在感
559
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:04
ID:
>>515
キンタマウイルスか
Winnyナツカシス
560
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:08
ID:
>>550
俺はこないだの衆院選は大きく減らすと思ってたわ
561
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:11
ID:
立憲のコア支持者は絶対投票に行くから投票率が低いと有利らしい
562
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:11
ID:
563
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:16
ID:
564
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:17
ID:
>>532
というか大阪は低所得非正規が増えて色んな質が下がり
あげく上海電力だから
565
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:21
ID:
566
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:22
ID:
維新飽きた
後半の色物待ち
567
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:29
ID:
568
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:40
ID:
生稲晃子の出馬で通販番組から映像が使用できなくなったと損害賠償を訴えられる
569
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:45
ID:
570
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:45
ID:
>>544
アメリカに対してもあの調子なのに日本がどうこうしたからってなんなんだよw
571
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:50
ID:
>>559
それ 装備優先で、事務費とかには回ってこなかったみたい
572
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:55
ID:
今日の馬場の話きいて
維新にはガッカリだな
ダメだわこれじゃ
いろんな面で偏りすぎ
573
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:00:56
ID:
参政党
=支持なし 38%
ってことか
すげえことになりそうだな
574
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:10
ID:
維新飽きたわ、さっさと立花出せや
575
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:16
ID:
ハシシタの子分とか胡散臭くて
576
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:17
ID:
毎回だけど立憲は支持率は致命的に低くてもそこそこ議席を取るよな
577
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:18
ID:
>>563
むしろ日本人16人は何でそこに入ったのか気になるわw
578
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:19
ID:
>>550
でも加古川でもトップ当選よ
京都の補選でも維新が取っちゃってみんなびっくり
579
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:25
ID:
580
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:26
ID:
ノースリーブにポニテな人妻が・・・たまらん
581
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:31
ID:
7月に上がるのたくさんあるんじゃね
582
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:33
ID:
馬場はよ退場せえ
反町×山本、反町×立花の度突きあいを見たいんや!
583
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:39
ID:
岸田が嫌な保守層ってのがどんだけいるんだかな…
584
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:46
ID:
今回、維新は厳しいよ
参政党やくりもりみたいな政党が出てきて
今までのような保守派を維新だけで取り込むことができなくなる
585
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:55
ID:
維新は東京選挙区厳しそうだな
586
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:01:59
ID:
>>564
上海電力の何が問題なの?
賃貸借契約しちゃだめなの?
587
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:02:06
ID:
>>564
上海なんて高市のアホが経産相の時👔してないからやぞw お前らホンマに頭悪いお花畑やなwww
588
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:02:10
ID:
野党束になっても自公に敵わない
589
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:02:16
ID:
>>569
辻元が出てなきゃ…ってことは十分あり得る
590
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:02:23
ID:
今のトレンドはウクライナ疲れ
591
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:02:23
ID:
>>570
つかさっきから日本が軍事力上げて領海領空侵犯に攻撃できたら
何か困るの?
592
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:02:24
ID:
物価 欧米と比べたら上がってないからなぁ
593
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:02:26
ID:
>>562
利権の付け替えが目的にしか見えないが?
それはそれで時々は悪くないにしてもさ
594
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:02:39
ID:
もう1時間過ぎたけど時間配分どうなってるの
595
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:02:47
ID:
大阪で水道無償とか生活にみっちゃくしてるだろ
596
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:01
ID:
任期は6年なんだから目の前の物価高もいいけど、中長期的な政策も大事なんだがなぁ
597
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:02
ID:
598
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:02
ID:
トリガー条項も最早話題にもならなくなったな
599
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:03
ID:
なんで関西弁やめないの? 馬鹿だから?
600
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:05
ID:
だから物価はよ
601
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:12
ID:
>>586
ダメだよ。上海電力なんてその頃にはないから
602
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:26
ID:
維新は露骨にレイシストなのもいただけない
603
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:28
ID:
暫定税率の廃止と二重課税の廃止だな
ガソリン税は全廃してもいいと思う
604
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:28
ID:
まだやるのかよ
605
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:29
ID:
606
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:30
ID:
はよ N国
607
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:38
ID:
まだ改革言ってるよw
608
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:38
ID:
原発再稼働も電気代にやすくするためのまのやぞ
609
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:38
ID:
字うまい
610
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:46
ID:
けっこう字が上手だな
611
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:51
ID:
>>586
電力のような重要インフラに外国資本が入るのは安全保障上問題があるだろう
612
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:55
ID:
字きれいやん
613
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:56
ID:
614
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:56
ID:
改革とかぶっ潰すとか
どこが保守なんだよw
615
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:57
ID:
それぞれをww 具体的に言ってくれやw
616
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:03:59
ID:
維新の政策は「大増税」ってことだな
617
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:01
ID:
>>601
賃貸借契約やねんけど
で何が問題なの?
618
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:02
ID:
ひょーじゅんご
むずかしいんですね
ごめんなあさい
619
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:04
ID:
投票するとしても維新の候補者を見て考えないとな
長谷川豊みたいな奴かもしれないし
620
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:05
ID:
はい来た
621
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:07
ID:
>>583
ツイッターばかり見てると結構いそうな気がするが、それはノイジーマイノリティーかも
622
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:08
ID:
改革???
623
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:12
ID:
ムネヲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
624
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:13
ID:
ムネヲ来たw
625
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:14
ID:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
626
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:14
ID:
お、この質問
627
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:15
ID:
ムネオ発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
628
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:17
ID:
改革だけじゃなく、開国だろ ← (明治)維新
629
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:18
ID:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
馬場共同代表にお尋ねします。
鈴木宗男議員のウクライナに対する様々な発言が批判を浴びています。
維新は安全保障の考え方を党内で共有しないのですか。
630
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:19
ID:
出たw
631
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:20
ID:
ニッポン大改革
632
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:26
ID:
ロシア通w
633
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:33
ID:
だからいつまで馬場にしゃべらせてんの
634
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:39
ID:
茨城県の方
ムネオの事(´・ω・`)
635
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:39
ID:
やっぱり習字が出来ると「おおっ」てなるよなー 政治家なら尚更
636
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:41
ID:
正当化してるよ
637
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:42
ID:
ロシア通w
太いパイプはどこ行ったの
638
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:48
ID:
>>617
だから中国企業は国営だから20年後には上海電力なんかないよ
639
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:49
ID:
ネトウヨがご意見送ってきた
640
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:51
ID:
どう見ても露骨な親露派でしょうに
641
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:53
ID:
馬場「俺じゃあのキチは抑えられない」
642
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:04:58
ID:
ムネオはロシア通じゃなくてロシアの犬だろwww
643
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:02
ID:
>>595
ウチ、上下水道料金は1ヶ月で1300~1400円ぐらい
基本料じゃなくてコミコミよ
644
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:02
ID:
いや切り取りじゃないでしょw
645
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:04
ID:
646
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:04
ID:
647
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:05
ID:
鈴木宗男 「プーチンさんは、人情家なんですよ!!」
648
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:07
ID:
ロシアの要人とコネがあるのはええと思うがね
⎛´・ω・`⎞
649
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:07
ID:
外交官追い出したような
650
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:09
ID:
なんだこの政党は
651
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:10
ID:
あーあ、これで維新票減らしたわ
ブログ読んだら擁護の余地ないぞ
652
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:11
ID:
653
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:13
ID:
頑張ってムネオ擁護しとるな
654
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:16
ID:
だめだこりゃ
ロシア通じゃなくてただの売国奴だろ
655
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:16
ID:
656
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:18
ID:
駄目だ
657
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:19
ID:
石川県の方(´・ω・`)
658
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:20
ID:
核持ってない日本がロシアと交渉なんて無理
659
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:20
ID:
ゼレンスキーがヤバいやつだといつわかるんだ
660
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:21
ID:
は?何容認してんの?
はい、維新完全アウトー!
661
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:21
ID:
ご理解できませんが
662
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:25
ID:
663
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:25
ID:
馬場、
おい馬場!(ラッシャー木村風)
言い訳になってねえよ(´・ω・`)
664
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:25
ID:
やはり維新は駄目だ
665
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:28
ID:
宗男は鳩山由紀夫と一緒にロシア大使館のイベントに参加してたが
666
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:29
ID:
667
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:29
ID:
確かにそうだな
668
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:32
ID:
切り取らずに聞いてもウクライナとっとと降伏しろーだったわけだがw
669
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:32
ID:
ミシン目
670
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:36
ID:
671
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:46
ID:
672
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:55
ID:
>>591
マスメディア(アメリカメディアでさえも)は日本の味方なんてしないからややこしいことになるだろね
673
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:05:58
ID:
維新は菅さんグループやろ
674
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:03
ID:
675
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:04
ID:
なんとも言えないは可能性を否定せずw
なるほどなるほど
676
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:13
ID:
選挙区事情が許さないと政界再編って起きないからな
677
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:18
ID:
政局なんていわないほうがいい
678
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:19
ID:
イシンには宗汚
タマキンには汚沢
古い糞はこびり付いて取れない
679
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:20
ID:
680
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:22
ID:
>>578
そこが関東の人間からするとポカーンなんだよね
むしろ宴会から出て来る写真が「旧態依然の人だ」って思ったくらい
681
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:22
ID:
維新にまったく勢いを感じない
682
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:22
ID:
>>652
だから賃貸借契約した上海電力が20年後になかったら
だれがあの土地を正常化して更地にするんだよ
683
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:25
ID:
分派活動wwwwwww
684
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:26
ID:
>>613
社民党でさえ15分だったのに
フジをぶっ潰す!とやってくれんかな?
685
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:26
ID:
>>670
上海上海言う人って
上海の何が問題かは分かってないけど上海って言ってくるのよwだから聞いても答えてくれないよ
686
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:28
ID:
687
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:30
ID:
自民党も分派活動が進んでいる?
688
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:32
ID:
>>647
安倍晋三「ウラジミール、私たちは同じ方向を見てる」
689
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:33
ID:
だって松井橋下は2012年に僕らを利用して下さいと安倍をスカウトしたからな
690
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:39
ID:
NHK党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
691
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:39
ID:
立花w
692
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:40
ID:
>>663
馬場さん
これからもよろしくお願いします
693
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:41
ID:
反町、楽しそうだな
694
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:44
ID:
立花が時間を守らずにしゃべり続けてメロリンQが出れないって展開を希望w
695
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:45
ID:
キチガイくるぞ
696
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:46
ID:
オマイらの立花キターwww
697
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:46
ID:
孝志クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
698
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:47
ID:
本編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
699
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:49
ID:
れいわ最後なのか
700
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:51
ID:
CM後が今夜のメーン(´・ω・`)
701
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:51
ID:
竹中パソナ新自由主義政党の維新は一番要らん政党
702
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:51
ID:
立花きた
反町頼むぞw
703
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:51
ID:
ぶっこわぁーす!!
704
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:53
ID:
来るぞ来るぞ
705
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:53
ID:
地獄の後半が始まる
706
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:57
ID:
今日の目玉くる
707
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:58
ID:
NHKのほうが先か
708
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:06:59
ID:
立花投手はひたすら日枝の話したらエエで
709
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:00
ID:
>>646
立花側が10分にしたのかも
立花に深い話なんて出来ないから
710
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:01
ID:
立花に1時間使うの!?
711
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:01
ID:
立花来ちゃう
712
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:07
ID:
>>672
日本の味方をしないと中国を利することになるが
713
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:09
ID:
714
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:12
ID:
こわっ
715
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:13
ID:
ここからは地獄絵図
716
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:14
ID:
維新も勢力拡大に手詰まり感が出てきてるな
717
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:14
ID:
太郎長そうだから最後でいいや
718
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:18
ID:
NHKをぶっ壊せない立花
719
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:18
ID:
というか昨日のNHKみたいに2分くらいで終了じゃねえだろうな?w
720
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:24
ID:
立花来るのか
あの売れてない感のある漫才師の格好で
721
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:27
ID:
722
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:29
ID:
美郷のムダなメモは溜まって行くばかり
723
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:31
ID:
放送事故くるか(´・ω・`)
724
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:32
ID:
725
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:39
ID:
やっと本命第一号がくるか!
726
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:42
ID:
10分くらいだろ
727
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:44
ID:
728
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:44
ID:
面白い事話してくれるかな立花
729
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:51
ID:
730
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:52
ID:
維新は大阪ローカル政党として頑張っていただきたい
大阪の中だけで
731
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:54
ID:
反町は太郎に対ロ非難決議反対したことについて詰めてくれ
732
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:07:59
ID:
733
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:21
ID:
チンポコ芸人も大概だしな
734
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:21
ID:
たちばな(・ω・)
735
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:24
ID:
どう考えても与野党含めて国民民主がまともなんだよなぁ
変なスキャンダルも無いし、媚中媚露の話しも今のところ聞かない
736
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:24
ID:
維新の増加分は宗男と橋下が食っちゃったな
737
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:25
ID:
生出演なの?
フジにそんな勇気あるのか
738
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:28
ID:
NHKは10分でも長いくらいだ
途中退場もあるで
739
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:31
ID:
怖いよう
放送事故が
740
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:34
ID:
馬場さん山本さん立花さん
今日は関西弁の日でんがなやねん
741
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:38
ID:
Nとれいわ 一緒じゃないのかよ
742
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:39
ID:
今日は終わりか、風呂入ろ
743
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:42
ID:
>>730
そのイメージを払拭したいから、音喜多さんを前面に出してるじゃん
744
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:47
ID:
>>712
実際に前の反日暴動のときは「日本側が煽った」と報道してたよ
745
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:49
ID:
746
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:51
ID:
747
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:53
ID:
>>732
グループになるほどいるのか、有本香だけじゃなく
748
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:57
ID:
749
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:58
ID:
さすがにBSで強制退場とかないよね
750
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:58
ID:
Nとれいわは15分くらいづつか
751
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:08:58
ID:
この番組だけだな立花メロリンにこんなに時間与えるとこ
てか一人で持つのか…?
752
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:04
ID:
ふるさと納税ならぬふるさと投票があれば、大阪選挙区の松川るいに入れるんだが
753
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:07
ID:
立花さんは何が何でも政党要件満たさないとヤバイ崖っぷち
754
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:08
ID:
賃貸借契約した上海電力が20年後になかったら
だれがあの土地を正常化して更地にするんだよって答えてるんだが
755
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:08
ID:
何故かドキドキしてきた、硬派番組なのにw
756
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:09
ID:
>>608
パヨクは低学歴キイガイ多いから日本語不自由やな
757
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:14
ID:
>>682
後処理問題もあるし、なによりも、
上海電力の大阪進出は、日本が初めて「一帯一路を受け入れた」というプロジェクトよ
これが世界に、特に西側にどういうメッセージになったか、ってことでしょ
「日本は支那の傘下にも入ります」ってあいさつとなってしまったということでしょうよ
日本の立ち位置のブレを露呈してしまった
758
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:15
ID:
>>741
けんかしそう 維新とでもそうだろうけど
759
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:23
ID:
ゆるいBSに期待⎛´・ω・`⎞
760
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:23
ID:
綾野剛の話題出したら笑う
761
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:27
ID:
放送禁止用語連発でお蔵入りも覚悟せよ
762
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:28
ID:
ソリと立花の絡みはじめてなんでwkwk
763
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:29
ID:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
764
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:30
ID:
765
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:35
ID:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
766
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:35
ID:
>>746
妄想ではなく、それが中国企業のやり方だから
767
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:36
ID:
立花キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
768
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:39
ID:
きたよ
769
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:39
ID:
wwww
770
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:40
ID:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
771
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:42
ID:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ブッコワースw
772
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:42
ID:
ぶっこわす~
773
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:43
ID:
二の腕ぷにぷに
774
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:43
ID:
ウクライナカラーw
775
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:43
ID:
776
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:44
ID:
ぶっ壊す党きた
777
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:44
ID:
>>743
>そのイメージを払拭したい
全国放送なのに関西弁を使うクズしかいないぞ
778
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:45
ID:
き、きたこれ(・ω・)
779
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:45
ID:
青w
780
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:46
ID:
はじまったか…
781
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:46
ID:
きた
782
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:47
ID:
ぶっこわ~す
783
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:47
ID:
ぶっこわーす
784
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:48
ID:
笑顔www
785
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:48
ID:
N国はやたら候補者あげてるけど
どういった戦略があるの?
786
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:48
ID:
ウクライナカラーw
787
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:48
ID:
キチガイw
788
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:48
ID:
はい
789
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:50
ID:
立花孝志さんキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
790
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:50
ID:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
791
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:51
ID:
色
792
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:51
ID:
守りたいこの
793
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:51
ID:
>>735
電力総連の意向を汲んで「原発再稼働」を前面に打ち出したのは
良かったかもしれないが、あとは財政とか方向性が分からない
794
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:51
ID:
ウクライナカラー好きやなぁ
反町の班のwwww
795
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:51
ID:
もう変な空気になってる
796
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:51
ID:
wwwwwwwwww
797
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:51
ID:
お笑いカラーのスーツやがな(´・ω・`)
798
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:52
ID:
喋る放送事故きたー
799
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:52
ID:
>>732
百田グループのいつもの流れやねw
百条委員会開いてくれればいいのに大阪府連も問題ないって言ってたよー
800
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:54
ID:
一緒にやっちゃったよ
801
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:54
ID:
頑張ってねー
802
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:56
ID:
早速w
803
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:57
ID:
すべったっw
804
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:57
ID:
気持ち悪い笑顔やな
805
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:09:59
ID:
0.4w
806
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:01
ID:
ウクカラーはいただけん
807
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:01
ID:
liveかぁ 凄い
808
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:03
ID:
きききたあー
809
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:05
ID:
>>737
生でレンポーに二重国籍を問い詰めたのはBSウジの反町くらいだぞ
810
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:06
ID:
ぶっこわ~す
811
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:07
ID:
立花(笑)
812
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:08
ID:
立花来たか
813
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:09
ID:
ぶっこワース
814
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:09
ID:
また要らん政党が・・・
815
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:11
ID:
目ぇキラキラしてるw
816
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:12
ID:
これみよがしにウクライナ・カラー
817
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:12
ID:
この番組でも椅子だけになっちゃうの??
818
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:13
ID:
819
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:13
ID:
ミズポと並んでるなw
820
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:16
ID:
ふなっしーの配色だろこれ
821
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:16
ID:
フジテレビって言えよw
822
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:18
ID:
好きに喋れるぞ
823
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:22
ID:
れいってw
824
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:23
ID:
ウクライナ色
だね
825
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:23
ID:
826
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:23
ID:
山口でへずまりゅうで6809票も取ったN党wwwwwwwww
827
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:24
ID:
ぶっ壊ーす!
828
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:27
ID:
829
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:27
ID:
>>735
今は一番まともだが、ここに落ち着くまでの紆余曲折が相当マイナスだからね
830
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:28
ID:
NHK壊れちゃーう
831
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:30
ID:
LIVEかよ
いいのかよ
832
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:31
ID:
833
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:32
ID:
一応ウクライナカラーを意識してんのかな
834
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:38
ID:
ちょっと興味深い話
835
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:45
ID:
要らんわ~
836
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:46
ID:
山本太郎とセットではないのか。
837
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:49
ID:
タッチタッチタッチそこにタッチ
立花なら~
838
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:49
ID:
テレ朝のときだけ好戦的だったな
839
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:52
ID:
山田が早くも仏頂面www
840
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:53
ID:
鳳高校のあとが信太高校
やばいな
841
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:55
ID:
なんかスゲーヒヤヒヤするな
842
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:10:55
ID:
なるほどが小さいな
843
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:00
ID:
なるほどって思ってなえだろw
844
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:01
ID:
おそ松みたいな色のスーツだな
845
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:09
ID:
老人票を取りにったのか
846
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:10
ID:
コイツも関西弁だし、メロリンQも関西弁
ウザすぎ(‘A`)
847
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:12
ID:
マトモで怖いw
848
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:12
ID:
82
849
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:13
ID:
なんでこいつ議員バッジつけてんの?
850
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:13
ID:
多いなw
851
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:13
ID:
まじめにやってればもっと支持率あがりそうなもんなのにな
852
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:14
ID:
年金生活者=困窮者ではないぞ
853
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:16
ID:
多いwww
854
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:16
ID:
生活保護って NHKの受信料はらっているの?
855
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:17
ID:
そんなに
856
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:17
ID:
すげえなw
857
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:18
ID:
候補者すげえええええええええええ
858
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:19
ID:
>>818
スーツ発注したの去年の12月っていうからな
単に党のイメージカラーとウクライナカラーが被った
859
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:22
ID:
多いw
860
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:23
ID:
どこから資金が出てるんだよwww
861
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:23
ID:
供託金どうするんだ
862
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:24
ID:
N82スゴ⎛´・ω・`⎞
863
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:25
ID:
負けたら大変やな(´・ω・`)
864
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:25
ID:
82www
865
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:25
ID:
カピバラ?!
866
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:26
ID:
フジテレビからはお手紙無かったのか
867
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:29
ID:
金有るなぁwwwww
868
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:29
ID:
本気なんだよ
869
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:30
ID:
ソリの「はいっ」に「はいっ」を重ねるなww
870
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:31
ID:
供託金は自己負担?
871
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:31
ID:
すげー82も出すのかよw
872
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:31
ID:
どこから金がでてんの
873
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:32
ID:
NHK党すげえ
874
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:32
ID:
多いなwどんな奴らがいるの?
875
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:32
ID:
ぶっ壊すの諦めたのかw
876
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:32
ID:
ウクライナカラーのスーツで
スゲー目立つな(`・ω・´)
877
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:32
ID:
すげえーw
878
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:33
ID:
賛成党がここに加わるんだよな
879
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:35
ID:
お金どうした
880
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:39
ID:
うちの選挙区定数2なのにNHK党2人も出てるわ
881
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:39
ID:
コイツみたいなイロモノ枠は別にあってもいいわ
社民とかよりはマシだろ
882
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:41
ID:
そんなに立候補者がいるのか
資金はどっからきてるんだ
883
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:42
ID:
すげーなw
884
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:42
ID:
自由連合かよ(´・ω・`)
885
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:43
ID:
山本はナニ高校なんだ?
886
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:44
ID:
供託金は候補者が出すのか
887
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:46
ID:
82 www
888
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:47
ID:
二億四千万の供託金どこから用意したんや立花はw
889
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:47
ID:
反町「こいつらにはやる気起きねえな、長野に全部仕切らせるわ」
890
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:48
ID:
社民12って、そんなに金あるのか
パチンコマネー?
891
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:48
ID:
選挙のプロ
892
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:50
ID:
さすがにガーシーの話題はできんか
w
893
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:52
ID:
N党単独にここまで時間使う番組はないんじゃないか?
894
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:55
ID:
>>785
比例代表で、一票でも多く取るためには、選挙区で宣伝することも重要
895
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:55
ID:
供託金は
896
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:56
ID:
897
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:56
ID:
ロクでネモネーやつ出てくんだろうな
898
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:58
ID:
え? 選挙カーを使わないのか
899
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:58
ID:
あぁ、なるほど金をかけてないのか
900
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:58
ID:
参院選って供託いくらだっけ?
901
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:11:58
ID:
>>766
で上海電力潰れたら大阪に賃料入らないから大阪可哀想って言ってくれてるの?
土地正常化ってもソーラー置いてるだけやw
主張何なのさっきからw
902
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:00
ID:
無理矢理なウクライナカラー
903
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:05
ID:
NHkの受信料金は、隔月でしか払ってない
半分の料金でやれ
BSも半分、地上波も夜中やめて半分でやれ
電力消費の軽減にもなる
904
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:06
ID:
905
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:07
ID:
入場料無駄に支払うの?
906
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:08
ID:
>>757
何言ってんの?欧州なんか中国切ってないし
アメリカも貿易はやってるんだが
907
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:09
ID:
東京に5人www
908
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:11
ID:
AV関係w
909
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:12
ID:
NHK一本に絞ってたら良かったのに勿体ない
910
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:13
ID:
AVw
911
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:13
ID:
AV関係w
912
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:18
ID:
AV関係?
913
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:20
ID:
言いたい放題だな
914
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:20
ID:
av
915
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:20
ID:
AV関係w
916
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:22
ID:
AVの人お仕事無くなってるね(´・ω・`)
917
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:23
ID:
AV関係ってwwwww
918
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:27
ID:
AV??
誰の話なんだろう
919
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:28
ID:
エーブイ??
920
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:29
ID:
クソワロタw
921
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:29
ID:
無意味政党
922
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:30
ID:
AV新法の影響かよwww
923
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:31
ID:
AV関係w
924
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:33
ID:
すげーな
925
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:34
ID:
担保に
926
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:35
ID:
肉体関係あり節
927
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:35
ID:
供託金名目で寄付集めてるれいわがこの立候補数は完全に詐欺
928
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:35
ID:
AV改正法で唯一まともなこと言ってたのは
NHK党なんだよな
929
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:37
ID:
そんなに税金が流れるのか
930
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:37
ID:
N党は組織的な事実上の初陣だった平成最後の統一地方選から選挙制度ハックに特化してた感
931
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:37
ID:
はえー
932
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:38
ID:
>>874
うちの選挙区にはどこかの電子機器かなんかの企業の社長さんかなんかが出ててわろた
933
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:41
ID:
政党助成金を担保か
934
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:44
ID:
へえー
935
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:47
ID:
>>901
あなたはもう少し太陽光発電というものを勉強した方がいいよ
936
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:49
ID:
そんな貰えるんか
937
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:50
ID:
82人のどこの馬の骨か分らん候補者よりも
丸山穂高を参院選に引っ張って来た方が
よっぽど破壊力有ったんじゃないのかね?(´・ω・`)
938
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:51
ID:
美郷www
939
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:54
ID:
こんなに立ててたのか
でも、マンパワーは不足してるのね
940
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:54
ID:
ポスター貼りに行こうかな
941
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:55
ID:
美郷の前でAV言うな
942
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:55
ID:
オーディオビジュアル
943
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:56
ID:
ポスターたけえな
944
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:58
ID:
虎上氏に似てるよな
945
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:12:58
ID:
選挙のプロだな
946
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:06
ID:
947
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:09
ID:
948
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:10
ID:
それでも印刷ごときに結構かかる
949
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:12
ID:
このスーツ、オーダーかよw
950
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:12
ID:
951
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:12
ID:
出来た人だ立花さん
952
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:14
ID:
ほんとNHKとかいらねえよな
953
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:14
ID:
寄付も無いのかw
954
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:17
ID:
山田聞けよw
955
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:22
ID:
主張の是非はともかくこいつやっぱりすごいわ
956
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:23
ID:
ドンキのNHKが映らないTVは合法なんだろ でもチューナー搭載してないから地上波もBSも見られないけど
957
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:23
ID:
山本太郎wwwwwwww貧困ビジネスwwww
958
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:28
ID:
ようつべで稼ぐのか
959
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:30
ID:
>>932
N党から出馬とかデジタルタトゥーにしかならんと思うが…w
960
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:33
ID:
ダメだこりゃ
961
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:34
ID:
びっくりするわそういうレベルで上海電力擁護してるんだね
962
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:36
ID:
天才やんこの人
963
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:37
ID:
964
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:38
ID:
服装といい、関西弁といい、どっから見ても下品なお笑い芸人
965
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:40
ID:
>>937
それ賛成だわ
あいつを在野で腐らせるのマジで勿体ない
966
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:41
ID:
ポスターもデジタルにできないかね
ソーラーとバッテリーあれば24時間可能だろ
967
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:45
ID:
>>752
大阪選挙区ポスター、松川より阿部という人が
美人だわ
968
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:49
ID:
紐付きになりたくないから寄付は受けない
なかなか言えることではない(´・ω・`)
969
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:49
ID:
政党助成金
ため込んでるくらいなら
マシだな
970
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:53
ID:
この党ターゲットは生活困窮者なのか…
971
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:54
ID:
>>949
ウクライナカラーだから
目立つ(`・ω・´)
972
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:54
ID:
正論じゃねぇかw
973
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:54
ID:
大阪の高卒回
もう程度が低くて
974
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:13:56
ID:
口調がキツくなるビゴ
975
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:02
ID:
ソリ「今日はNHKの被害者救済以外の話でやりたいんです」
www(´・ω・`)
NHK激怒しまっせw
976
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:06
ID:
バッジなに?
977
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:11
ID:
978
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:11
ID:
979
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:12
ID:
980
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:19
ID:
言ってることはマトモ
981
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:22
ID:
982
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:24
ID:
美郷さん 画面押しすぎ
983
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:28
ID:
貧乏人から寄付もらう山本太郎
984
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:32
ID:
(`ェ´)ピャー
985
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:43
ID:
ほぉ~
986
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:44
ID:
入れるわけないじゃんw
987
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:46
ID:
ほんとNHKなんかどーでもいいわw
988
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:49
ID:
絶対ないだろ 未来永劫ありえないわw
989
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:53
ID:
確かに無理なこと言ってもな
990
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:54
ID:
テレ朝で懲りたのかフジではソフトやねw
991
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:14:57
ID:
極めてマトモでワロタw
992
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:15:01
ID:
長期
中期
短期
993
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:15:02
ID:
994
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:15:07
ID:
995
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:15:12
ID:
996
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:15:20
ID:
次善の策を公約に乗せるってのもちょっと新鮮だな
997
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:15:23
ID:
998
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:15:29
ID:
時事通信社
999
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:15:33
ID:
1000
名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 21:15:33
ID:
>>846
穀田さんにもっかいプライムニュースで関西弁でブチ切れて欲しい