BS-TBS 11509

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 18:45:46 ID:

2 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 20:35:29 ID:
年またぎ酒場放浪記
ゲイ春

3 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 20:57:56 ID:
12月31日(土)よる9:00~

#1103 姫路市「主水(もんど)」
#1104 倉敷市「炉ばた焼き 佑明治(ゆめじ)」
#1105 尾道「居酒屋 とっくり」
#1106 三原「ひょこめ」
#1107 東広島市「きまぐれ居酒屋 ひで」
#1108 岩国市「源蔵 岩国店」

■ #1103 姫路市「主水(もんど)」 2022/12/31 初回放送

店名は江戸時代の俳人・山本荷兮(かけい)の「有明の主水に酒屋つくらせて」の句に由来する。
姫路市出身のおしどり夫婦と娘さんの三人で切り盛りしている。
芸者の置屋を改装した店で繁華街にひっそりと佇む、創業50年の老舗酒場。
酒好きの大将が作るお酒に合うオリジナル料理が揃う。
トマトベースの自家製オイルサーディンの味に驚く吉田さん。
具材の沢庵と台湾をかけたダジャレメニュー「台湾オムレツ」を食す。
お酒は肴に合わせ、酒飲みの娘さんが全国各地の日本酒をすすめてくれた。
最後はイカスミの煮込みパスタで〆て言うことなし。

■ #1104 倉敷市「炉ばた焼き 佑明次(ゆめじ)」 2022/12/31 初回放送

倉敷駅から徒歩5分ほどのレトロな商店街“倉敷デパート”の中にある酒場。
元デパートマンの大将と5年前に大阪から戻ってきた元イタリアンシェフの息子で切り盛りしている。
カウンターには瀬戸内の新鮮な魚介が並ぶ。
吉田さんは大将おすすめのかわはぎのお刺身から頂き、岡山の日本酒を合わせた。
そして、店で1番人気の旨味の強い親鶏を使ったやきとりは赤ワインハイボールで。
最後は岡山産松茸の土瓶蒸しを頂き、しっぽりと過ごした。

■ #1105 尾道「居酒屋 とっくり」 2022/12/31 初回放送

尾道の駅前から渡船に乗り10分ほど、尾道水道を挟んだ先にあるのが向島。
2万人ほどが暮らす島で創業25年、広島や福山の寿司店で修行を積んだ大将が営む居酒屋。
店内には生け簀があるため、新鮮な魚料理が自慢。
地物の穴子は活き締めし刺身に、高級な白身魚であるアコウは一匹丸ごと煮付にして頂く。
アコウの煮付けにもれなくつく「そうめん」が煮汁にしみて実にうまい。広島の地酒との相性もバツグン。
呑兵衛が好む味付けを大切にする大将は「店名がとっくりですから」と笑顔で話し吉田さんも納得。

4 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 20:58:06 ID:
■ #1106 三原「ひょこめ」 2022/12/31 初回放送

三原駅のほど近くに店を構え29年、三原出身のご夫婦が営む。
屋号の「ひょこめ」は、「ひょっとこ」と「おかめ」の間に生まれた娘の名前。
旬の食材や、瀬戸内ならではの魚介が楽しめる地元密着型の人気店。
三原の老舗ホテルなどで修行を積んだ大将。魚を扱う確かな腕を持っている。
「お刺身盛り合わせ」はもちろん、瀬戸内海ではポピュラーな「タモリ(セトダイ)の煮付」など郷土の味に舌鼓。
もちろん地元広島の日本酒も取り揃えており、吉田さんは女将が作った備前焼のぐい吞みで頂く。
〆には、大将が考案した名物「タコの胡椒茶漬け」を頂き大満足。

■ #1107 東広島市「きまぐれ居酒屋 ひで」 2022/12/31 初回放送

創業10年。西条駅前屋台村「酒蔵横丁」にあり、西条出身の奥さんと熊本出身のご主人で切り盛りする。
日本酒通の奥さんは燗酒にこだわっているので、燗にしておいしいお酒を地元に限らず揃えている。
2つのちょろりを使い、お燗の温度調整をする「お燗たーじゅ」に吉田さんは大満足。
割烹出身であるご主人が作る「広島天鯛のアン肝包み刺」「広島カキの酒粕仕立て鍋」も大絶賛。
奥さんとご主人のナイスコンビネーションに燗酒がすすむ酒場であった。

■ #1108 岩国市「源蔵 岩国支店」 2022/12/31 初回放送

広島の本店からのれん分けして、岩国で店を開いて37年。
8年前に奥さんが亡くなってからは沖縄に住んでいた娘さんが店に立つ。
毎夜3時間の営業と短いが、いつも常連で席が埋まる人気のカウンター酒場。山口と言えば、やはりふぐ。
厚めに切られたとらふぐの刺身に吉田さんもびっくり。
地元の酒蔵、村重酒造の金冠黒松の燗酒を合わせた。
店で1番人気の手羽先唐揚げや魚の出汁が利いた豆腐ちりをいただく。
〆は吉田さんが大好きなバッテラ。分厚い身に浅めのしめ具合に大満足した。

H
T

5 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:26 ID:
>>941
原酒だと17-20くらいが普通。それを14くらいに薄めてる

6 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:34 ID:
主水TV

7 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:34 ID:
>>1にイカスミパスタを

8 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:40 ID:
皆様新スレでもかんぱーい
泡盛忠孝水割りにミミガーポン酢で

9 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:46 ID:
もう、ベロベロじゃん

10 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:46 ID:
なんか料理が微妙だった(´・ω・`)

11 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:46 ID:
スレ立て乙

12 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:49 ID:
蕎麦用意してんだけど
年越し蕎麦って何時に食べるものなの?

13 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:23:49 ID:
一乙です

14 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:53 ID:
コメントもままならない酔っ払いおじいちゃんwwwもう帰れ

15 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:53 ID:
まいん上がる

16 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:54 ID:
さすが俳句だけはうまいな

17 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:54 ID:
>>1
1時間番組のペースで飲むと絶対後々後悔するので
ほどほどに(´・ω・`)

18 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:55 ID:
こっちかな

19 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:59 ID:
いきなり地雷店でした(´・ω・`)

20 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:23:59 ID:
チャレンジ企画ばかり

21 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:02 ID:
吉田類なんか無駄に機嫌いいな
これは期待できるんか

22 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:04 ID:
どこ登ってんだ

23 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:05 ID:
行き主水かかり

24 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:11 ID:
ロート以外アウェーCM

25 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:14 ID:
昔は名店だったのかもしれんが初代が年を年を取りすぎたのかも

26 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:15 ID:
宮沢えり

27 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:15 ID:
今回の4時間は全部新作なのか

28 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:17 ID:
は?(´・ω・`)

29 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:20 ID:
けつ

30 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:25 ID:
つまみがあれな店だったな

31 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:25 ID:
いちおつ(´・ω・`)

32 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:26 ID:
>>12
街のそば屋では結構昼に済ませる人が多い(´・ω・`)

33 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:26 ID:
>>6
茨城県唯一の民放テレビ局だっけ

34 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:27 ID:
>>12
まぁ一般的には除夜の鐘が鳴りだしてから(´・ω・`)

35 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:24:33 ID:
>>1
|^◇^)<で、岡山の女がこんな感じなんだw
|つhttps://pbs.twimg.com/media/FlJPtCfaEAgq5bc.jpg

36 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:35 ID:
>>27
そりゃそうだ

37 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:38 ID:
サントリーは買わないようにしてる

38 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:41 ID:
>>27
なんで再放送だと思っちゃったんだ(´・ω・`)

39 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:24:44 ID:
>>1乙(´・ω・`)
暮れにまで貧乏人いびりとかやな感じだね~

40 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:48 ID:
酒場放浪記でSTARTS見るの何年ぶりだろ

41 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:48 ID:
みんな今日は何を飲みながら年越しですか?

42 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:52 ID:
>>21
旅に出て楽しいんじゃね。高知だっけ?西の人やし

43 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:55 ID:
しかし初手クッソ微妙な店で心配になったわ(´・ω・`)

44 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:56 ID:
大人気STARTS久しぶり

45 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:24:59 ID:
>>12
もう食べた

46 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:04 ID:
スターツ生きとったんか

47 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:08 ID:
スターツ復活

48 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:13 ID:
久々に観たが顔色悪いし呂律も怪しいし流石に類も歳とったなって感じだ

49 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:14 ID:
どこで撮影してんだ常備薬w

50 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:25:14 ID:
両親AV嬢キタ━(゚∀゚)━!

51 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:16 ID:
富山常備薬ぅ

52 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:16 ID:
両親AV嬢

53 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:16 ID:
スターツってなんの会社?

54 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:18 ID:
えがおのCMがないのいいね

55 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:20 ID:
出版は止めても良いと思うスターツ(´・ω・`)

56 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:20 ID:
>>43
言うほど変な店じゃなかったが(´・ω・`)

57 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:21 ID:
両親AV嬢(´・ω・`)

58 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:25:25 ID:
>>17
ノンアルや水等で調整だ!

59 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:26 ID:
関節の痛みに悩むおまえら(´・ω・`)

60 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:28 ID:
両親AV嬢も久しぶり

61 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:28 ID:
両親AV嬢

62 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:30 ID:
あのぽっちゃりした人いなくなったのか

63 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:36 ID:
両親AV嬢(´・ω・`)

64 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:38 ID:
両親AV嬢は息が長いな

65 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:41 ID:
実況民は膝も腰も肩もボロボロで軽い尿漏れをしていて皆ハゲているとスポンサーに誤解されている

66 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:43 ID:
>>39
貧乏から脱却する努力もせず安酒飲んでる奴に喝ですよ

67 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:43 ID:
>>35
20年前はブスばかりと言われてたのにな(´・ω・`)

68 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:48 ID:
両親AV嬢キター(´・ω・`)

69 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:50 ID:
>>13
今日ここに来たのは、オッチャンをゲットするためです(*・∀・*)

もう少ししたら、年越し蕎麦できるよ

70 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:51 ID:
>>58
まだ今日はワインいっぱいしか飲んでない

71 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:52 ID:
スターツに両親AV嬢生きてたのか

72 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:56 ID:
>>65
俺は若人だよ( ´・ω・`)

73 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:25:57 ID:
姫路までは関西圏なんだけど、そっから岡山までの100km弱が真空地帯なのよね
いやホント、マジで真空地帯(´・ω・`)

74 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:02 ID:
白波見なくなったな

75 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:03 ID:
>>41
泡盛忠孝水割りで
ミミガーポン酢無くなったら加賀の井純米大吟醸へ

76 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:06 ID:
>>41
缶チューハイ
日本酒は年明けてから

77 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:06 ID:
117系

78 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:26:09 ID:
>>37
|^◇^)<オイラはサントリーばっかだよ、特に青山繁晴と上念司が虎8から追い出されて以降よく買うようになった

79 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:11 ID:
山陽線

80 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:11 ID:
末期色

81 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:13 ID:
両親AV嬢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

82 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:14 ID:
末期色

83 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:15 ID:
末期色(´・ω・`)

84 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:16 ID:
倉敷ならええ店あるで(´・ω・`)

85 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:18 ID:
倉敷にてハイソフト

86 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:18 ID:
出たな末期色しかも117系

87 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:19 ID:
>>12
いま、どん兵衛食べながら見ている

88 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:26:21 ID:
|^◇^)<末期色w

89 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:23 ID:
>>69
かんぱーい

90 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:23 ID:
名乗らない(´・ω・`)

91 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:26:25 ID:
>>69
いや、それよりトラフグを(´・ω・`)

92 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:26 ID:
大都会岡山を見せてもらおうか(´・ω・`)

93 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:30 ID:
黄色い山陽本線で岡山越え
相生から岡山って本数少ないけど

94 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:33 ID:
日本種4合なくなった。芋にするかウイスキーか

95 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:26:34 ID:
大都会スルー

96 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:38 ID:
表町は通過か

97 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:41 ID:
「倉敷はワシが育った」

98 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:46 ID:
倉敷か

99 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:49 ID:
あの黄色い電車今日乗ったわ
伯備線でも活躍

100 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:50 ID:
地元きたー

101 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:51 ID:
>>41
さっきエチゴビール飲んだけど飲みなれた金麦ザラガーが
一番だなあとしみじみ実感´・ω・`)

102 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:53 ID:
>>41
焼酎の緑茶割りやってたけどこれ以上呑むと寝ちゃうからもうお仕舞いにしましたw

103 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:26:57 ID:
ワイの推し桜井日奈子の地元( ´・ω・`)

104 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:00 ID:
>>72
我臭院乙

105 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:03 ID:
>>17
帰省先だから年越し特番の時はあまり飲めないのよ

106 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:03 ID:
類はなんで黒ばっか着てるの?

107 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:27:05 ID:
>>86
|^◇^)<そろそろ銀色に桃色の帯を巻いた新車に交代らしいなw

108 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:27:05 ID:
>>66
喝入れる暇あったらさっさとリゾートホテル行けよ

109 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:06 ID:
やっぱこういうご当地感ある駅はいいよな(´・ω・`)

110 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:07 ID:
デュークは岡山から町田へ

111 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:09 ID:
ここにあるカラクリ人形好き

112 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:10 ID:
水島臨海鉄道

113 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:15 ID:
姫路から倉敷までって何分?
近そう

114 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:18 ID:
太もも(´・ω・`)

115 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:23 ID:
>>102
飲んで1時間ぐらい寝て起きるとちょうどええぞ

116 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:25 ID:
>>58
僕、八女茶(*・∀・*)

117 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:29 ID:
ところで年越しそばって何時くらいに食べるのがいいのか、どん兵衛だけど

118 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:30 ID:
せっかくですから水島臨海鉄道に乗ってみましょう(´・ω・`)

119 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:31 ID:
意地でもガードレールを設置しない精神

120 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:31 ID:
>>105
お疲れ様です。親戚の子供へのお年玉なんて気にしなくて良いですよ

121 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:33 ID:
>>93
あれ転換クロスシートだったらそこまで苦じゃないよね(´・ω・`)

122 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:34 ID:
倉敷のこういう街並みを全国に広げていったら日本の街並みも美しくなる

123 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:34 ID:
吉田類って廃人だと思ってたけどNHKの登山の番組観て普通に元気なオッサンなんだなってオモタ

124 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:36 ID:
>>105
紅白始まったくらいからこたつに陣取って飲み続けてるわ

125 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:37 ID:
太田さんが古道具屋で鶯徳利買ってたのって倉敷だっけ?

126 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:40 ID:
倉敷も50万都市で都会なんだよな。南の水島はコンビナートで工業都市のイメージ。浜松に人間としては勝手に親近感。

127 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:43 ID:
ミニスカ美女おまんこ見えそう

128 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:46 ID:
今年の頭か去年太田和彦来てなかったっけ?

129 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:50 ID:
>>89
(*・∀・*)ノシ

130 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:53 ID:
ここは人が多いから裏手のほうとか行くのが好き。登ったところの神社とか

131 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:55 ID:
ギャラリーがいる(´・ω・`)

132 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:27:57 ID:
物珍しい感じで見られてて草

133 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:01 ID:
>>58
紅茶で´・ω・`)

134 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:03 ID:
>>123
俳人な

135 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:03 ID:
イェーイ

136 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:06 ID:
目立つな

137 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:08 ID:
ギャラリー多過ぎw

138 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:09 ID:
アーノルド坊やは人気者

139 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:10 ID:
要するに運河か

140 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:28:10 ID:
>>113
山陽本線や赤穂線だと少し不便

141 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:28:13 ID:
|^◇^)<倉敷の隠れた美観地区は玉島、これ豆な
|つhttps://pbs.twimg.com/media/DeulsG-U8AArc9O.jpg

142 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:15 ID:
>>97
星野仙一記念館は閉館しますた(´・ω・`)

143 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:16 ID:
都会だとみんな撮影シカトするから新鮮だよな(´・ω・`)

144 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:17 ID:
類は収録時の衣装とか自前らしいけど私生活はお手伝いさんとかいるんだろうか?(´・ω・`)

145 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:19 ID:
類さんて世間一般に広く知られてるもんなのかね( ´・ω・`) ?

146 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:20 ID:
1週間前に行ったばっかだ!倉敷はいい!!

147 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:32 ID:
>>91
それは明日の夜なの(*・∀・*)
だから今から婆ちゃん家に来るの

148 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:34 ID:
>>113
けっこう遠いよ
100kmチョッと(´・ω・`)

149 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:37 ID:
>>123
元気がなければあれだけ飲んだり食ったりできない

150 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:37 ID:
大原家の子孫って今でも金持ちなん

151 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:46 ID:
>>141
クラレ

152 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:28:49 ID:
大七純米古酒2014BY開けた。
常温とぬる燗用意したが、ぬる燗が良い感じ

153 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:51 ID:
コロナでよく出てくる川崎医大はここにあるんですよね?

154 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:52 ID:
>>145
太田さんと同じくらいには知られてそう

155 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:56 ID:
皆あまり乗らないのかな 沢山行き交っていたら絵になるのに

156 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:28:59 ID:
>>145
NHKで山登り番組やってるから登山家と思われてるだろうな

157 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:00 ID:
>>101
もらったクラフトビール何本かあるんだよなー
正月に呑もうと思ってるけど、一本ぐらいいっちゃおうかな

158 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:29:05 ID:
>>147
罠が(´・ω・`)

159 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:08 ID:
>>151
倉敷レーヨンの略だっけか元々は

160 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:10 ID:
立派なタマが

161 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:12 ID:
ヘレン・メリルか

162 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:14 ID:
>>145
うちの親は知ってたわ
酒は飲まない

163 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:15 ID:
>>115
昔はそんな感じで友人達と一晩中呑んでられたんだがねぇw
今はもう寝たら朝までグッスリですわw

164 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:18 ID:
>>126
倉敷の良いところは岡山市と近いところ(´・ω・`)

つまり実質100万都市の力がある

165 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:19 ID:
>>144
美男の書生とかが

166 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:22 ID:
アホちゃい万年

167 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:23 ID:
https://pbs.twimg.com/media/CqyapHNVMAE0CC_.jpg

倉敷で運転できる気がしない

168 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:24 ID:
>>145
俺の母親は汚い親父って言ってた泣

169 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:33 ID:
今でも年越し蕎麦を何時に食べるか気にしてる勢いるのな(´・ω・`)
気にしてたのも昔の話、すっかりテキトーな時間に食うようになってしまった

170 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:29:33 ID:
この酒蔵の人の各地の名物を集めた店がかなり

171 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:36 ID:
>>126
浜松は政令指定都市でしょ
大企業本拠地も多いし
レベルが違うよ

172 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:36 ID:
>>152
お疲れ様です
大七呑みたいです

173 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:39 ID:
倉敷チボリ公園無くなってたのか・・・

174 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:29:46 ID:
|^◇^)<倉敷の酒は燦然で決まり、行くたびにイオンモール岡山駅前かイオンモール倉敷で独歩と共に買ってる

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:50 ID:
>>157
クラフトビールは常温が良いですね
>>153
あそこ出身の美容外科医はまだまだ余罪でそうですね

176 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:52 ID:
>>158
(*・∀・*)エー

皆で年越しをお祝いするの

177 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:55 ID:
わっつぬぅー

178 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:29:55 ID:
樋口くんやんけ

179 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:01 ID:
>>155
観光客感丸出しすぎて観光客すら恥ずかしがって乗らなさそうな感じが(´・ω・`)

180 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:03 ID:
>>167
岡山名物の人喰い用水路・・・大雨の日は車ですら喰われる

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:05 ID:
こういう家に住みたい

182 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:05 ID:
>>154
流石に類と太田だと
ジャンボ鶴田とグレート小鹿ぐらいの知名度の差がある

183 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:07 ID:
>>41
本醸造はなびし生貯
大内山コーヒー
山村牛乳
の 三重県づくしだ

184 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:08 ID:
>>168
あながち間違ってもいない

185 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:09 ID:
>>164
でも中国のトップは広島なんやろ

186 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:13 ID:
>>148
道民「車で1時間くらいか」

187 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:17 ID:
>>159
仕事で行ったわクラレ
高梁川に専用の取水塔がある

188 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:22 ID:
岡山のイメージ
千鳥と辰吉

189 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:25 ID:
美観地区っていうくらいだから観光用なのかな(´・ω・`)

190 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:26 ID:
倉敷は意識高い系っぽいから
料理おいしいかな?

バーとかありそう

191 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:27 ID:
>>72
おじいちゃんひろみごうのものまねして腰痛めたの忘れちゃったでしょ

192 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:34 ID:
ターミネーター

193 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:35 ID:
あばれ圧搾

194 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:30:41 ID:
>>176
|ω゚)

195 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:42 ID:
>>159
クラボウとか紡績系の企業が多いですよね

196 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:43 ID:
>>182
やはり太田さんの方が上ですかね?

197 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:45 ID:
>>126
殺風景なビルが建ってたら都会か

198 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:47 ID:
>>173
ショッピングセンターになってたよ(´・ω・`)

199 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:30:59 ID:
めっちゃ眼鏡曇ってる

200 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:31:00 ID:
>>152
|^◇^)ノシ<ども、この前闇鍋ジャーナルで竹田恒泰が作らせた日本酒を須田慎一郎と上念司が飲んでた
|つt[]

201 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:16 ID:
>>185
広島は周りの4県から嫌われちゃってるんだよなあ

202 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:18 ID:
ロマサガ

203 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:18 ID:
>>180
岡山県のバス会社の運転手の技量は一級品(´・ω・`)

204 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:20 ID:
>>167
こんなん分かるかw

205 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:21 ID:
先走りに見間違えた(´・ω・`)

206 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:23 ID:
なんか変わった瓶

207 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:25 ID:
>>182
小鹿のおっちゃんは70過ぎて新潟プロレスに所属したから新潟じゃそれなり知ってる人いるよ

208 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:26 ID:
酢になってないか

209 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:27 ID:
先走り(´・ω・`)

210 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:27 ID:
>>185
鉄道としては岡山という見方もある。対岸の香川と一緒になって民放5局エリアだし

211 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:28 ID:
先走り

212 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:32 ID:
>>184
むしろ正しい認識

213 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:36 ID:
聞かなくても飲むだろう

214 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:38 ID:
>>186
飛ばし過ぎw

215 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:40 ID:
瓶が珍しい形

216 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:44 ID:
荒走りは香りがガツンとくるからすこ

217 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:44 ID:
>>167
ウインカーをつけないならず者も多い

218 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:48 ID:
荒走り汁

219 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:55 ID:
>>198
そうなのか
そっちのほうが地元民には助かるか

220 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:55 ID:
岡山の赤磐雄町を使った酒は美味い。山田は淡白すぎるねん

221 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:31:55 ID:
>>198
|^◇^)<イトーヨーカドーが両備ストアに押し付けたアリオだな

222 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:31:57 ID:
>>167
行政が道路整備サボってる

223 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:00 ID:
>>195
そうそう、国産ジーンズも有名だしな

224 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:01 ID:
>>196
吉田類を知っている一般人はいても
太田和彦を知ってる人は・・・

225 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:03 ID:
御宿かわせみ

226 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:08 ID:
か・・・翡翠
ひ・・・翡翠

227 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:32:15 ID:
>>200
わんばんこ。竹田氏はどこの酒蔵に頼んだのかな?

228 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:17 ID:
エビスジーンズって岡山だっけ

229 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:17 ID:
>>201
愛媛とは仲いいと聞いたが

230 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:32:20 ID:
ヒスイと書いてカワセミとも読む(´・ω・`)

231 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:25 ID:
ここは全国から集まってると聞くけど 米子のやついるか?

232 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:29 ID:
>>194
婆ちゃんも、はよ来んさいって言ってるの(*・∀・*)

233 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:32:29 ID:
>>188
|^◇^)<ウエストランドと沖侑果も加わったな

234 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:30 ID:
>>145
いま幼稚園で「類ごっこ」っていう遊びが密かに流行中らしいです。手を後ろに組んでみんなで歩いたあとに、ジュースで「かんぱ~い」って言って友達になる遊び。みんな親と一緒に番組を観てくれているんだろうね。本人たちはもちろん楽しそうなんだけど、見ている先生達が大喜びだそうです。

園児ですら知ってる吉田類

235 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:33 ID:
>>198
ヨーカドーが入ってたけど
今は天満屋ハピータウン(´・ω・`)

236 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:42 ID:
パクリってことか(´・ω・`)

237 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:43 ID:
広島なら西条とかが酒蔵は有名だな

238 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:46 ID:
広島といえば加茂鶴

239 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:47 ID:
主体性がないといいたいのか

240 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:32:53 ID:
>>227
|^◇^)<愛媛の酒蔵らしい・・・

241 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:32:58 ID:
>>238
雨後の月もおすすめ

242 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:04 ID:
岡山の酒はうまいよな

243 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:07 ID:
>>164
そうですね。浜松は80万でも田舎だし、県都の静岡は遠いし。名古屋の方が近い感覚です。

244 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:09 ID:
>>234
マジでwww

245 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:12 ID:
出遅れた

246 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:16 ID:
>>167
岡山の用水路怖い
歩いてても嫌だ

247 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:18 ID:
人少ないなぁ

248 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:24 ID:
なんかディープな場所に見える(´・ω・`)

249 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:33:26 ID:
>>220
岡山駅近くに岡山の酒をずらっと揃えた店があって、少し飲み過ぎた(´・ω・`)

250 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:26 ID:
>>243
一部はテレビ愛知が映るしな

251 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:28 ID:
>>228
桃太郎ジーンズが岡山なのは確かだな (´・ω・`)

252 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:33 ID:
>>238
千福が好き

253 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:33 ID:
屋上に遊園地ありそうなデパート

254 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:33 ID:
すげえデパートだな
さすが大都会(´・ω・`)

255 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:35 ID:
>>225
平岩弓枝にサインしてもらったけどどっかに行っちゃったな

256 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:39 ID:

257 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:40 ID:
廃墟じゃないのか

258 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:40 ID:
廃デパートw

259 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:41 ID:
>>243
でも政令都市

260 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:42 ID:
こういうところ火事になったら怖い

261 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:46 ID:
炉端焼きいいねぇ(´・ω・`)

262 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:33:47 ID:
>>238
|^◇^)<そりゃ賀茂鶴で決まりだろ、明日初詣の帰りにほぼカニと共に買う予定だ

263 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:48 ID:
>>224
太田さんのほうがこういう番組を始めた
先駆者って感じだけど違うんや・・

264 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:49 ID:
地方の都市は昭和の雑居ビル街からほとんど変化がないな

265 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:49 ID:
>>234
本人から聞いた

266 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:33:52 ID:
デパートって闇市収容所のところもあるからな

267 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:33:57 ID:
>>232
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

268 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:01 ID:
>>243
先週浜松へ日帰り出張したけど、車が無いと移動に不便すぎた。
しかも町中なのにタクシーがまったく捕まらなかった

269 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:04 ID:
>>255
そっか、名作だったなぁ

270 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:04 ID:
あー今年の夏に倉敷行ったときに入りたかった店だ
混んでてダメだったけど

271 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:06 ID:
>>261
スズメ

272 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:06 ID:
あらステキ!!

273 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:08 ID:
>>252
潜伏いっぱいいかがです

274 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:08 ID:
ゆ、ゆ、ゆのゆめじん

275 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:08 ID:
真っ昼間だな

276 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:12 ID:
竹久夢二

277 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:13 ID:
シャッター閉まりまくってるのが切ないよな(´・ω・`)

278 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:34:14 ID:
>>240
どこだろうな。動画見られればもしかすると分かるかも

279 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:16 ID:
>>249
岡山駅前は居酒屋多過ぎ(´・ω・`)

280 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:34:26 ID:
|^◇^)<元三菱自工?

281 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:28 ID:
いとしこいし

282 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:30 ID:
いい息子さんや(´・ω・`)

283 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:37 ID:
亀山くん!

284 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:34:37 ID:
>>241
あと、横山大観が愛した醉心も

285 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:40 ID:
>>223
スピングルムーブふるさと納税でもらったけど履き心地わるいでやんの(´・ω・`)

286 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:40 ID:
>>201
広島と岡山って
どっちが中国地方のトップなの
仲悪そう

287 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:43 ID:
さっきの店よりいいな

288 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:44 ID:
倉敷の廃デパートって三越かな(´・ω・`)

289 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:46 ID:
いいねえ

290 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:50 ID:
>>277
地方はシャッター通りのほうが多そう

291 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:51 ID:
スミソニアン博物館

292 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:51 ID:
酢味噌嫌いなんだよね

293 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:54 ID:
>>250
子供の頃静岡ではやってなかった仮面ライダーアマゾンをメーテレで観てました。

294 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:56 ID:
>>234
お友達のジュースやお菓子を強奪したり帰り道が分からずに徘徊する園児がアタマに浮かんだわ

295 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:34:58 ID:
CMに出て来るような乾杯だな

296 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:00 ID:
食いたいゲソ

297 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:00 ID:
お通し警察も納得

298 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:01 ID:
組合の旅行でワイン蔵の見学を組み込んだらみんな気持ち良く酔っ払ってその後の予定が総崩れになった事があったなw

299 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:01 ID:
イオンができて駅前に用が無くなった

300 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:03 ID:
おいしいでゲソ

301 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:04 ID:
>>279
岡山の繁華街は駅東口~天満屋デパートのエリアとイオンモールとに分かれてるな

302 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:08 ID:
>>286
松江「わしや」

303 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:09 ID:
>>261
その辺を飛んでた鳥の炉端焼き?

304 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:35:13 ID:
>>279
スタグルも豊富だから(´・ω・`)ちょっとヤバめ

305 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:16 ID:
>>277
貸し切り撮影のため早い時間に来るからじゃないの?

306 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:35:22 ID:
>>277
|^◇^)<みんなアリオかイオンモールかゆめタウンに行ってしまってると思う

307 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:31 ID:
生きてるのか

308 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:32 ID:
ママカリのイメージしかない

309 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:35 ID:
ハゲがハゲさばいとるw

310 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:35 ID:
カワハギ刺し

311 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:37 ID:
>>290
熊本の繁華街も寂れまくってきた・・・

312 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:37 ID:
>>285
試着なしで靴買うとだいたい失敗するのよなぁ

313 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:42 ID:
>>288
鳥取駅前の大丸が消えてた
代わりに別の名前で再興

314 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:44 ID:
たっっか

315 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:44 ID:
たけえ(´・ω・`)

316 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:44 ID:
う~ん22時から孤独のグルメとどっち見るかまだ迷ってる(´・ω・`)

317 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:48 ID:
そこそこ流行ってる店でないと店潰れたら一家全滅するな

318 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:49 ID:
(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)カンパーイ!

319 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:50 ID:
カワハギ旨いよな

320 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:50 ID:
>>263
あとは資生堂での仕事でそういった人達にも知られてるんじゃないかな
るいの場合は過去の仕事が自称みたいな感じでハッキリしない

321 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:51 ID:
瀬戸内海鮮って美味しい?

322 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:52 ID:
かわはぎうまそう

323 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:53 ID:
>>255
平岩弓枝脚本のドラマ、面白かったの(´・ω・`)

324 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:56 ID:
>>304
ファジフーズはJ2屈指のコスパの高さ(´・ω・`)

325 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:56 ID:
うーん高いな

326 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:58 ID:
2kか・・・ ウーン あとは味次第

327 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:35:59 ID:
うっひょおおおおお
すごいすごーい^^

328 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:06 ID:
刺身を日本酒でやる幸せ

329 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:08 ID:
>>302
出雲大社が偉大すぎる

330 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:11 ID:
>>286
広島は愛媛と仲良し
岡山は香川と同盟を組んでる

331 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:36:11 ID:
>>299
|^◇^)<ダイエーの跡地にマルナカができたけど、後にマルナカもダイエーもイオングループ入りというw

332 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:11 ID:
>>316
俺も迷ってる(´・ω・`)
シーズン10結局1回も見ないで終わってしまったし

333 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:12 ID:
鰆王国だぞ
東京よりも鰆が集まる

334 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:13 ID:
なにいってるだ

335 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:16 ID:
高くはなくないか、カワハギのキモとかあるし

336 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:20 ID:
肝が美味い

337 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:22 ID:
刺身綺麗だなあ

338 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:23 ID:
肝いいなぁ

339 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:24 ID:
肝が美味い

340 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:36:26 ID:
>>321
サワラが好き

341 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:28 ID:
竹林を走る風のように

342 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:35 ID:
https://dailyportalz.jp/b/2014/02/11/b/img/pc/01.jpg

カワハギは肝が最高にうまいよね

343 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:37 ID:
>>290
岡田克也がシャッター街を批判してたら
「お前の家(イオン)のせいだ!」って野次られたんでしょ

344 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:40 ID:
かわはぎの刺身は肝醤油で食べると激旨(´・ω・`)

345 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:41 ID:
居酒屋に行くには5000円くらいは覚悟しとかなあかんのか

346 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:44 ID:
船中八策キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

347 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:49 ID:
ごっくん(意味深)

348 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:51 ID:
一合1100円か
すごいなぁ(´・ω・`)

349 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:53 ID:
土佐の酒

350 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:54 ID:
>>342
ソ・・・ソウシハギ

351 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:55 ID:
1合1100円ってまじか

352 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:36:55 ID:
なんで倉敷で船中八策

353 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:00 ID:
また船中八策

354 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:37:04 ID:
|^◇^)<いや、そこは玉島の酒蔵で作られた燦然を飲んでほしい

355 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:07 ID:
>>342
ぎゃー!

356 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:07 ID:
旨そうだけどちょっと高いな。岡山のくせに

357 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:08 ID:
1合1100円とかやだ

358 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:37:08 ID:
>>324
今年行ったらアルコール半額やってたw
嫁泣かせをつまみにかなり呑んでしまったw

359 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:11 ID:
1合で1USG越え

360 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:18 ID:
>>342
フグちゃうか

361 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:20 ID:
>>342
それ毒の奴じゃ
なんか近所で見つかったってニュースになってた様な

362 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:22 ID:
>>345
だぁね それくらいあればまぁ ヘンな不安もいらない

363 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:24 ID:
船中八策が1100円はすごいな

364 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:28 ID:
息子さんもいつか親の遺伝でハゲちゃうのね…

365 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:29 ID:
ニコしりのせいで上がってしまった魚

366 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:31 ID:
煮付け(゚д゚)ウマー(´・ω・`)

367 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:35 ID:
美味そうな煮付けだな

368 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:36 ID:
>>311
熊本は大都会でしょ?そういえば今日大津高校に近所の学校が完敗しました(涙)

369 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:38 ID:
店主がアウトデラックスの将棋みたい

370 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:41 ID:
>>357
たけえよ

371 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:41 ID:
つかシャコ食えシャコ(´・ω・`)

瀬戸内来てシャコ食わんとか何事や

372 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:37:41 ID:
>>352
|^◇^)<やっぱり倉敷だったら燦然だよな

373 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:42 ID:
たっかーい

374 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:43 ID:
ソースがカゴメだったな
やはり中国地方

375 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:43 ID:
>>316
類の新作は無観客試合だから実況のし甲斐がなぁ
孤独のグルメに一時離脱して年越し風味のカウントダウンで復帰で良いんじゃ

376 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:43 ID:
>>320
まぁ過去の仕事からしたら
太田さんは資生堂のトップデザイナーで
類は浮浪者みたいなもんで次元が違うでしょw
それが年取って逆転した?

377 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:37:43 ID:
やっぱりいいお値段

378 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:43 ID:
ノドグロ3USG

379 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:44 ID:
煮つけってそんな簡単にできるものなのか

380 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:44 ID:
3USG(´・ω・`)

381 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:44 ID:
いやたけよ(´・ω・`)

382 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:45 ID:
のどかっち!(´・ω・`)

383 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:45 ID:
たけえ…(´・ω・`)良心的なのか

384 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:46 ID:
>>241
近年だとそれとか賀茂金秀の知名度上がってるよね

385 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:49 ID:
うわたっか!それでも3000円か

386 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:52 ID:
ワークソングか

387 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:53 ID:
>>345
大都市の立ち飲みなら2000円もあればかなり満足できるところもある

388 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:53 ID:
良心的:3,000円( ´・ω・`)

389 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:57 ID:
たけーよw

390 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:58 ID:
これで良心的なのか

391 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:37:59 ID:
>>383
高級魚様やぞ

392 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:00 ID:
>>345
チェーン店以外は1万弱を覚悟しないと

393 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:01 ID:
他はいくらで出しているのか

394 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:03 ID:
ノドグロなんて大して美味いもんじゃない
フクラギの方が美味い

395 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:03 ID:
高いわ

396 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:03 ID:
これでも安いんか

397 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:06 ID:
のどくろは値段負けしてる
そこまでうまくはない

398 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:08 ID:
wwwwwwwww
こんな小さいのどぐろが
3000円で良心的値段wwww

399 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:08 ID:
3k ww まぁしょうがないか のどぐろ一尾まるまるだし

400 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:09 ID:
3000円でも良心的なのか
5000円でなく1万円は必要だな

401 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:09 ID:
>>364
ハゲは隔世遺伝

402 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:10 ID:
1合飲んで2品食べて6100円!?

403 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:12 ID:
コノオオキサナラ5000円以上だな

404 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:12 ID:
>>316
テレ東見れない(´・ω・`)
しかも婆ちゃん達、紅白見てるの

類も見れないの

405 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:16 ID:
都落ち

406 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:16 ID:
>>340
なぜ長野なのに知ってる
長野って海無いんじゃ

407 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:17 ID:
>>383
2000円くらい安いぞ(´・ω・`)

408 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:17 ID:
>>379
数分でさっと炊かないと臭みが出る

409 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:19 ID:
>>313
鳥取の大丸行ったことあるけど古かったな~
もう無いんだな

410 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:22 ID:
生ビールの何が生なのか未だに分からない 瓶ビールと中身同じだろ

411 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:38:23 ID:
|◇^)ノシ<焼鳥焼いてくる

412 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:25 ID:
一万じゃ収まらなそうだな

413 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:28 ID:
>>371
岡山はシャコが有名やったけどもうあまりとれへんねん

414 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:29 ID:
錦織のおかげでこのお値段

415 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:31 ID:
>>391
これと白飯もらって店出るわ(´・ω・`)

416 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:34 ID:
>>358
千屋牛がクソ美味いです(´・ω・`)

値段も安めに設定してるし
超オススメ

417 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:36 ID:
腕の良いUSGだった

418 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:36 ID:
何いってんだ
このジジイ

419 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:37 ID:
イタリアン

420 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:38 ID:
>>410
非加熱

421 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:39 ID:
>>347
ごっくんはしておりません!

422 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:41 ID:
酔いすぎw

423 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:44 ID:
ひなだお!

424 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:49 ID:
あまりみたことない設備

425 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:57 ID:
>>423
おいたんだえ!

426 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:57 ID:
コーラフロートに見えた

427 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:58 ID:
岡山に行ったらボッタクリ店に気を付けないとな(´・ω・`)

428 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:59 ID:
ただの酔っ払いしゃねーかw

429 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:38:59 ID:
うわー美味しそう
ネギじゃなくタマネギなのが良いな

430 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:03 ID:
息子さんハゲたら錦鯉長谷川に似ると思う

431 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:05 ID:
甘いの?

432 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:05 ID:
>>343
とはいえ、商店街とイオンどっちに行くかと聞かれたら
イオンって言う奴ばっかやろ
商店街は態度はデカいが接客がひどくて
値段が高くて品揃えが悪い

433 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:08 ID:
しそサワーかと思った

434 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:39:09 ID:
>>406
松山とか岡山行った時によく食べるので(´・ω・`)

435 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:12 ID:
へーワインのハイボールはいいかも

436 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:14 ID:
ワインハイボールw

437 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:19 ID:
>>241
わしは宝剣がすき

438 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:19 ID:
テキーラコーラ割り飲むかなー

439 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:23 ID:
BBQだな

440 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:24 ID:
ヒネモグラー(´・ω・`)

441 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:28 ID:
>>413
シャコ丼の店やっていけへん(´・ω・`)

442 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:29 ID:
赤玉ワインをソーダ割りにするとおいしい

443 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:30 ID:
>>368
テレ東も利権で映らないし田舎も田舎だよ(´・ω・`)
県民特有の見栄を張るためだけに政令指定都市にまでなってしまった

444 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:30 ID:
若い頃は赤ワインのコーラ割りをジュースがわりに呑んでた

445 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:39:40 ID:
>>416
覚えておきます_φ(・_・ )メモメモ

446 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:42 ID:
なんでも炭酸で割ったら
ハイボールになるってこと?

447 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:46 ID:
>>440
ドテチン

448 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:48 ID:
骨付き鳥というと丸亀とかが有名だけど岡山も結構店があるんよな
親鶏食いたい

449 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:49 ID:
天満屋!

450 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:58 ID:
>>443
新潟とどっち田舎?

451 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:58 ID:
>>345
類みたいな呑み方食い方してたらすぐにそのくらいいっちゃうね

452 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:39:59 ID:
>>410
雑菌を熱処理していない フィルターでろ過してるから「生」
逆に、熱処理してるのはいま少数派。サッポロラガー、いわゆる赤星と
キリンクラシックラガー(キリンラガーじゃないよ。『クラシック』が付いたほう)

453 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:05 ID:
>>394
新潟の高田で食べた焼いたノドクロは美味かった

454 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:08 ID:
>>427
岡山にはボッタクリ店は少ない(´・ω・`)

455 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:09 ID:
>>409
今日前見てきた
ウィキで調べたら、名義貸しの期限が今年で切れたらしい。
隣のニューオータニも地元の資本家が経営らしい。

456 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:40:11 ID:
>>432
駐車場の利便性も明暗分けた模様

457 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:13 ID:
>>447
マンモー

458 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:40:17 ID:
>>350,355,361
つべ&ニコ動「ゆっくりするところ」シリーズで紹介していたな

459 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:20 ID:
ひえええ

460 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:21 ID:
紅白で重くなってきた

461 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:23 ID:
>>444
カリモーチョ(´・ω・`)

462 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:23 ID:
この店にスタッフ何人おるんや?!

463 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:24 ID:
松茸みたいなモノが好きな類

464 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:26 ID:
今年は初店だけで再放送のはなしなんか

465 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:27 ID:
土瓶蒸し!ファビュラスオーダー!

466 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:27 ID:
天満屋は岡山の本店を守るために他地域から撤退した

467 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:28 ID:
これも高いな

468 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:29 ID:
たっか

469 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:30 ID:
15000円ぐらい落としたな

470 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:33 ID:
1万でも足らなさそうだな

471 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:36 ID:
土瓶蒸し1800円でのどくろ3000円なのか

472 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:40:39 ID:
椎茸?

473 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:40 ID:
超高級店やね

474 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:43 ID:
>>404
数年前の俺じゃねえか
親父がチャンネル権握ってて紅白と格闘技のザッピング
間違えて日テレにしたら「なんだこんなのつまらん!」
結局ガキ使見れないで人生終わるわ

475 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:44 ID:
>>450
両方済んだことあるけど熊本市のほうが大都会だな
新潟市は合併してでかくなっただけという感じ

476 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:47 ID:
松茸だろ

477 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:47 ID:
えwwwwwww

478 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:48 ID:
岡山の雄
それがラ·ムー

479 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:48 ID:
>>330
進研ゼミって岡山なのな全国企業あるの大したもんじゃん

480 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:49 ID:
椎茸w

481 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:50 ID:
天満屋って言ったら
陸上が強いよな
あとは知らん

482 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:50 ID:
松茸と椎茸はさすがに違うわ

483 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:51 ID:
しいたけ

484 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:52 ID:
ボケてる

485 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:54 ID:
河本キレるw

486 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:54 ID:

487 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:56 ID:
まつたけなんですけど!>(´・ω・`)

488 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:57 ID:
>>452
雑菌じゃなくて酵母

489 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:59 ID:
>>409
まだあるけど名前が変わった
昭和50年竣工

490 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:40:59 ID:
松茸(意味深)

491 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:01 ID:
この爺さんは、ほんと食材に無知だよな

492 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:05 ID:
>>443
熊本ってサクラマチのあたりだけ異様にオシャレで浮いてるよね…(´・ω・`)

493 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:05 ID:
>>464
大みそかのはそうなんす 全編取り卸し

494 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:06 ID:
松茸見るとドリフのコント思い出す

495 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:07 ID:
>>453
直江津じゃなくて高田なんですねw

496 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:08 ID:
www

497 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:09 ID:
埼玉にあるのは武蔵の村か

498 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:12 ID:
おいゆるキャン声優がキレたぞ

499 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:15 ID:
>>479
昔お世話になったわ

500 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:19 ID:
酔ったか?

501 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:19 ID:
>>457
ガイコツ

502 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:25 ID:
俺の松竹でも

503 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:27 ID:
マッタケの土瓶蒸しは「香り松茸」の意味が判った逸品だった
焼きはそんなでも無かったw

504 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:28 ID:
>>481
駅伝で名前を見掛けるがどんな企業なのかは分からない

505 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:29 ID:
フルーティーそうだな

506 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:30 ID:
土瓶茶瓶ハゲチャビン

507 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:41:32 ID:
>>478
岡山に入る時に見る金色の大黒様だっけ?

508 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:36 ID:
>>434
岡山ならママカリの酢漬け(*・∀・*)

509 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:39 ID:
ろれつまわってなくね?

510 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:39 ID:
>>458
暖かいとこの魚がこんな冬の日本海を北上されても
何食ってたかわからんから毒あるか判別つかないし

511 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:41 ID:
岡山は民放5局エリアというのが広島や仙台、熊本らより優越感

512 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:50 ID:
そういえば今年松茸食べなかった

513 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:50 ID:
自慢話が多いな

514 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:52 ID:
>>452
クラシックラガーって、昭和のキリンビールみたいに苦いの?

515 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:53 ID:
>>495
茜「 おばさんは安心してさっさと引退しな」

516 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:41:53 ID:
居酒屋というより料亭値段だな

517 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:03 ID:
竹久夢二か

518 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:04 ID:
>>443
岡山香川はテレ東系列も映る
広島より都会だ

519 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:06 ID:
NHKの佐藤俊吉に似ている

520 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:06 ID:
>>445
例えばですね
ブランド牛の千屋牛の串焼きをファジフーズとか
マスカットとかでは550円とかで売ってるんですよ(´・ω・`)

んでクソ美味しいんですが
他のスタジアムではただの国産牛串焼きとかで600円とかで
売ってるの
当然ですが千屋牛串焼きの方が美味しい
つまりオススメ

521 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:07 ID:
後継者もいるし良いじゃん

522 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:11 ID:
居酒屋の男子トイレにある、「~松茸の雫」

523 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:13 ID:
2万くらい食ったか(´・ω・`)

524 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:18 ID:
>>472
椎茸!(*・∀・*)
年越し蕎麦は出汁も具も椎茸!

525 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:18 ID:
ここも家族的な感じ

526 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:19 ID:
>>511
仙台もテレ東映すとか話あったみたいだけどなぁ( ´・ω・`)

527 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:20 ID:
子供声が(´・ω・`)

528 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:23 ID:
ヒザの曲がり方が老人

529 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:24 ID:
>>475
ファッション誌のファッションチェックで出る街が地方で大きな都市って聞いた
九州は福岡、熊本
東北だと仙台かな

530 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:30 ID:
>>512
しょうじきマツタケは過大評価
最近ではカニも

531 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:30 ID:
>>514
うん ちょっと苦ウマイ

532 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:33 ID:
>>518
テレビせとうちか

533 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:34 ID:
天満屋にいた坂本っていうランナーはウチの近所の子やった。一応五輪で入賞してたな

534 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:42:40 ID:
>>508
いいねぇ(゚∀゚)
あと黄ニラだっけ

535 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:44 ID:
DCカードは使えないのか

536 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:46 ID:
>>491
逆に無知だからここまで人気になったんじゃね?
飲み食いしながらウンチク垂れるもう一方の人、かなりウザがられてるので…(´・ω・`)

537 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:42:58 ID:
広島が岡山より優越感なのはカープの存在?

538 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:02 ID:
>>478
ラムーとディオは庶民の味方(´・ω・`)

税込み198円のカキフライ弁当の置いてるスーパーコンビニ

539 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:06 ID:
>>495
どっちも寂れてるが、高田の方がまだ店が多い

540 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:11 ID:
ルー大柴の生存確認

541 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:13 ID:
イタリアンなら二代目はクリスチャンか

542 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:14 ID:
ノレー大紫

543 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:16 ID:
吉田類ってキャバクラとか行くんかな
一緒に行ってみたい

544 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:17 ID:
ウルトラマン髪生えてねぇだろ

545 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:19 ID:
>>492
駅前の拡張が遅すぎたんよ・・・(´・ω・`)
今さらアミュプラザ駅前に建てられてもね

546 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:20 ID:
>>510
地域隔離されてた別種のフグが同じところに住むようになって雑種が出来てどの部位に毒があるかわからなくなったり・・・

547 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:23 ID:
>>443
仙台も映らん、テレ東その気だったのを地元既得権益に潰された

548 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:26 ID:
>>452
へぇ~勉強になった。 でも現実には業務用の樽から継いだのみんな生って呼んでる気がする

549 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:34 ID:
お爺さんフラフラじゃん、早く帰ってトゥルースリーパーでお休みなさい

550 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:36 ID:
>>543
女遊びはしません

551 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:43:36 ID:
>>520
了解(`・ω・´)ゞ

552 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:37 ID:
大柴も老けた

553 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:42 ID:
エチケットブラシじゃんか

554 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:42 ID:
>>536
孤独のグルメが流行ったのと同じような理由かな

555 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:44 ID:
ルーもだいぶボケてるんだな(´・ω・`)

556 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:45 ID:
>>543
新宿2丁目やね

557 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:46 ID:
>>508
ママカリの酢漬けの入ったバラ寿司美味しいヨ♪(´・ω・`)

558 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:43:48 ID:
>>524
・⌒ヾ( ・∀・)ポイッ

559 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:56 ID:
>>544
でもチンコはあるよ

560 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:56 ID:
>>511
徳島が関西のテレビ全部見れると聞いた

561 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:43:59 ID:
>>455
隣にニューオータニあったんだw駅前の古いビジネスホテル改装したアパに泊まったわ
>>489
昭和50年築なんだ 国道9号線に大きなイオンあるしそっち行くよね

562 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:00 ID:
ルー大柴は、仮面ライダーブラックSUNに出演してたな

563 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:01 ID:
年末はスポンサーが全然違うのな(´・ω・`)

564 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:03 ID:
類はあと何年いけそうかなこの番組

565 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:03 ID:
>>530
毛ガニは美味いよ
ズワイガニは値段ほどの味ではない

566 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:05 ID:
>>530
カニ通販で買ったことあるけどフーンって感じだったな(´・ω・`)

567 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:07 ID:
お掃除フェラと聞いて駆けつけました

568 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:10 ID:
この商品は初めて見た(´・ω・`)

569 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:11 ID:
たけぇよ!

570 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:15 ID:
>>474
(´・ω・`)ネー

571 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:44:15 ID:
|^◇^)<ルー大柴で思い出したw
|つhttps://pbs.twimg.com/media/FdQRrVMagAEmGjp.jpg

572 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:16 ID:
高ぇ

573 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:17 ID:
こんなのが6600円

574 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:17 ID:
ルー大柴 BLACK SUNじゃ渋かったけどやっぱ変わってないなw

575 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:18 ID:
>>546
つまようじで軽く衝いて舐めて痺れなければセーフ?

576 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:22 ID:
夢ブラシはよ

577 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:23 ID:
>>543
ボーイズバーなら行くぞ?

578 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:23 ID:
学生の頃に折り畳みのヤツをみんな持ってたよねこういうヤツ

579 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:23 ID:
>>508
そういう地味な定番好き(´・ω・`)
広島のがんすとか、島根の赤天とか

580 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:24 ID:
>>536
それ以上に粋な江戸っ子(長野)を気取ってる方が(´・ω・`)

581 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:25 ID:
>>537
広島が中国管轄の支社多い
岡山だけたまにテレビとか優位なのがあるけど

582 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:27 ID:
ハリケーンて

583 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:28 ID:
>>564
ここの住民より長生きしそう

584 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:37 ID:
>>538
知ってますけど、名前が仙台在住の漫画家さんのキャラみたいw

585 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:38 ID:
柴公園にこれのCMしていた

586 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:40 ID:
ヒーリングハリケーンから早2年か(´・ω・`)

587 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:41 ID:
公共放送の糞歌から脱出してきますた

588 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:41 ID:
>>537
サンフレはJ1リーグでも優勝候補(´・ω・`)

カープなんか万年Bクラス

589 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:46 ID:
香川

590 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:51 ID:
ただのエチケットブラシ?

591 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:51 ID:
>>543
そういやゲイのキャバクラってあるのかな(´・ω・`)

592 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:44:53 ID:
>>534
あと、キティさんの祭り寿司(*・∀・*)

593 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:44:59 ID:
>>511
うち2つは香川県の局だが、一体化しているから羨ましい(´・ω・`)

594 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:01 ID:
>>536
それはある
おっさんになると無駄にプライド高くなって
ウンチクする人嫌われるからw
俺なんか何も知らんので色々教えてくれる人がいいw

595 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:45:10 ID:
真っ黄色キタ━(゚∀゚)━!

596 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:16 ID:
>>591
それがボーイズバーだって

597 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:18 ID:
>>557
キティさんの祭り寿司なら知ってるの(*・∀・*)

598 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:19 ID:
>>583
今年は著名人大量に死んだよな

599 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:20 ID:
>>577
この前はじめて「女性向けAV」っての見た
男女でやってるんだけど、映ってるのは男(イケメン)ばっかなんだな

600 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:26 ID:
>>550
NEWおだまLee男爵とかに連れていかれるんかな

601 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:31 ID:
高橋じゃなくて高梁だっけ

602 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:45:32 ID:
|^◇^)<ロータリーエンジン好きの聖地である備中高梁だな?

603 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:45:34 ID:
>>592
それ知らない(´・ω・`)

604 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:34 ID:
みんな大好き水野勝成

605 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:34 ID:
あの黄色い電車は中国地方って感じですね

606 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:34 ID:
>>565
毛ガニが一番美味しいのはミソと子(´・ω・`)

607 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:41 ID:
まだ国鉄型走っとんのか岡山は

608 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:44 ID:
霧のカレリア

609 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:45:46 ID:
ぬこ城主来るかな?

610 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:46 ID:
>>561
買収したアパは金と設備のバランスが取れてない
あとババアの写真はやめた方がいい

611 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:49 ID:
117系と115系は併結出来るんか?

612 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:49 ID:
>>547
中国新聞、河北新報の力が強すぎて
テレ東系列の新設を妨害した

613 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:50 ID:
竹田城か

614 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:45:52 ID:
革パンおじさん

615 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:01 ID:
>>560
普通のアンテナで関西民放映る地域多いから
山間部置いてきぼり

616 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:01 ID:
>>596
ボーイズバー…(錯乱)

617 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:05 ID:
>>599
太ったオッサン同士がくんづほぐれつじゃないのか

618 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:05 ID:
高梁で居酒屋に行こうっていう発想がないなw
城だけ見たらさっさと他に行く

619 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:46:07 ID:
>>547
「放送していた番組が取られる」のが理由の一つだよな(´・ω・`)

620 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:07 ID:
さんじゅーろーに会いにいけ

621 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:08 ID:
男はつらいよで博の親父が住んでたところだな

622 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:10 ID:
>>561
俺が鳥大卒業してからできたらしいねイオン
あういう郊外イオンが中心街にとどめさした

623 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:13 ID:
天空の城エスカフローネ

624 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:14 ID:
ラピュタは本当にあったんだ

625 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:16 ID:
>>607
381やくも 今のうちだぞっ

626 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:17 ID:
そば焼酎雲海

627 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:18 ID:
蕎麦焼酎

628 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:18 ID:
有名な
映えスポットか

629 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:20 ID:
>>548
うん生ビールってサーバーからジョッキに注いだアレだけと思ってる認識の人、多い多い
瓶ビールも缶ビールも生ビールじゃないイメージね(´・ω・`)

630 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:21 ID:
何が悲しくて大晦日に酒飲みおじいちゃんを見てるんだろうw 22時から孤独のグルメに行くけど

631 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:28 ID:
龍の巣か

632 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:31 ID:
>>610
鳥取の買収APAは良かったぞ(´・ω・`)

633 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:32 ID:
薄暗くてあまりいい天気じゃないなと思ったらこういうことか

634 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:35 ID:
ちょこあ~んぱんウマウマ(´・ω・`)

635 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:36 ID:
雲海つったら蕎麦焼酎しか思い浮かばない

636 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:37 ID:
蕎麦焼酎

637 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:37 ID:
>>604
うむ。森か水野やな(´・ω・`)

638 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:38 ID:
世界三大松山
キャプテン翼
愛媛県
埼玉県
カブトボーグの BIGBANG

639 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:40 ID:

640 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:41 ID:
まんが日本昔ばなしかよ

641 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:46 ID:
おいしいとメガネが曇るんですよ(´・ω・`)

642 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:48 ID:
川中美幸のひとうたこころ

643 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:49 ID:
>>514
昔のはもっと苦かった気がするけどおこちゃまだっただけなのかもしれん

644 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:49 ID:
日本昔ばなしのOPみたいな龍か

645 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:52 ID:
>>623
私のファーストキッスあげます!

646 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:46:54 ID:
すげえな
こんなところにあるのか

647 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:00 ID:
天空の城には飛び膝蹴りが効く(´・ω・`)

648 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:02 ID:
BGMタイガーモスが脳内再生される

649 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:04 ID:
ここが有名な備中松山城か

650 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:47:07 ID:
|^◇^)<備中高梁のオークラオートサービスの周辺は部品取り用のRX-7とユーノスコスモとルーチェが置いてるんだ

651 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:15 ID:
>>630
ぼっち飯も同じじゃん

652 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:16 ID:
登山が趣味だからな

653 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:20 ID:
ジジイには登るだけで大変(´・ω・`)

654 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:23 ID:
>>558
(´;д;`)

655 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:26 ID:
>>610
あの社長の看板とかアパカレーはキツいw

656 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:27 ID:
>>630
向こうも大食い初老だよ

657 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:28 ID:
日本一は御坂城では

658 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:28 ID:
「黒霧島」「白霧島」紙パックなど2月出荷分で販売休止へ サツマイモ基腐病影響 霧島酒造
https://373news.com/_news/storyid/168047/
焼酎最大手の霧島酒造(宮崎県都城市)は22日、自宅用として人気で主力の芋焼酎「黒霧島」と「白霧島」の紙パック商品など一部の販売を、来年2月出荷分を最後に休止すると発表した。原料のサツマイモの病気「サツマイモ基腐(もとぐされ)病」の影響で収穫量が減り、当初計画した原料の確保が難しくなったため。基腐病による販売休止は初めて。再開時期は未定という。

焼酎やべえな

659 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:29 ID:
>>638
JRAの松山騎手なんてメジャーじゃないよな(´・ω・`)

660 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:30 ID:
竹田城とどっちがいいんだ

661 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:47:32 ID:
バスで途中まで登りました(´・ω・`)

662 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:33 ID:
昔1月に備中松山城まで歩いて行ったけど吹雪で死ぬかと思った

663 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:37 ID:
>>630
孤独のグルメはマターリでも速すぎて迷い中(´・ω・`)

664 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:38 ID:
山登れるアピール

665 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:38 ID:
手を後ろで組みながら登るの辛くないのか?(´・ω・`)

666 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:38 ID:
類は健脚

667 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:39 ID:
>>632
小松とかは酷かった

668 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:40 ID:
スイスイ上がっていく

669 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:43 ID:
100低山始まった

670 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:45 ID:
百低山の旅

671 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:47:48 ID:
>>654
(・∀・)b

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:59 ID:
10年くらい前?の大雨で高梁も水没してたな

673 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:47:59 ID:
板倉氏の家紋は九曜巴だから長尾景虎と同じ家紋ですね。

674 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:02 ID:
ゆっくりゆっくり

675 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:02 ID:
小倉唯

676 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:03 ID:
>>579
ママカリの酢漬けは岡山行ったら必ず買うの(*・∀・*)

677 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:06 ID:
類は健脚だし
大丈夫でしょ

678 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:09 ID:
サクサク登るな
自分だったら息切れする

679 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:21 ID:
この曲よくかかるな

680 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:23 ID:
姫路城に備中松山城と来たら次は尾道城かな

681 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:24 ID:
照井はるか

682 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:25 ID:
案内人は足腰すごそうだな(´・ω・`)

683 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:27 ID:
昨年は年明け直前の参加だったけど
今年は序盤からだ

684 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:27 ID:
すげえ立派な石垣だな

685 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:28 ID:
まともな番組が吉田類しかない

686 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:29 ID:
>>658
瓶に誘導したいのもありそう

687 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:31 ID:
NHKに出てくるガイドより庶民的でいいな

688 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:35 ID:
カッケー

689 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:42 ID:
>>660
こっちは現存天守だぞ
竹田城なんて石垣しかない

690 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:48:47 ID:
>>665
逆に手をぶらぶらさせるよりマシみたい(´・ω・`)

691 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:48 ID:
人は石垣というだけあるな

692 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:51 ID:
城好きを売りにしてる芸能人が多すぎて、そういうの食傷気味

693 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:55 ID:
>>678
登山が趣味は伊逹じゃねえな

694 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:58 ID:
>>680
尾道城は落城して破却された

695 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:48:59 ID:
体力あるよな

696 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:49:03 ID:
ガイドの方がハァハァ言ってる

697 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:05 ID:
>>685
ようこそ

698 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:06 ID:
>>659
松山はデアリングタクトの一発屋というのが世間の認識

699 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:13 ID:
GAN-BANってまだあるのかしら

700 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:16 ID:
>>685
酔っ払ったゲイのおっさん達が酔っ払ったゲイのおっさん見る番組がまともか?

701 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:18 ID:
どうでもいいけどなんでこういうガイドって若い娘を出さないのか

702 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:18 ID:
さんじゅーろー出るの?

703 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:24 ID:
いつも後ろ手組んでるからコケたら怖い

704 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:25 ID:
>>680
南の備前長船は名刀の産地ですよね

705 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:34 ID:
>>689
廃墟のほうがそれっぽいのかな

706 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:34 ID:
ここに猫居たような

707 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:35 ID:
>>659
今年は凄かったね
重賞では頼りになった
デアリングタクトは外人でいいけど

708 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:36 ID:
天守「閣」っていうのは避ける傾向なの?
なんか最近は面倒くさいな (´・ω・`)

709 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:40 ID:
ぬこー

710 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:41 ID:
ぬこー

711 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:41 ID:
こんなとこ攻める奴いたんか ニャン

712 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:41 ID:
ぬこ

713 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:49:42 ID:
ぬこキタ━━━━━━ヾ(‘∀‘*)ノ━━━━━━!!!!!

714 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:42 ID:
ネコ(意味深)

715 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:43 ID:
ぬこー( ´・ω・`)

716 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:43 ID:
にゃんにゃん(意味深)

717 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:45 ID:
タチがぬこに(´・ω・`)

718 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:45 ID:
>>700
にゃんにゃん

719 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:47 ID:
ネコになる類さん(´・ω・`)

720 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:48 ID:
一番好きな山城は奈良の高取城。いろんな季節に楽しめる

721 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:49:49 ID:
>>671
寒いときは納豆汁だよね~

722 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:50 ID:
類「僕もネコなんですよ」

723 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:52 ID:
>>698
テーオーケインズ…

724 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:53 ID:
椿

725 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:53 ID:
ネコ(意味深)

726 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:53 ID:
ネコが猫と・・

727 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:54 ID:
>>700
吉田類のどこがゲイなんだ?

728 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:54 ID:
ネコが猫に反応

729 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:56 ID:
かわいい

730 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:49:57 ID:
|^◇^)<野良猫かよ

731 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:57 ID:
なんかそろそろ重くなってきた感じ(´・ω・`)

732 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:57 ID:
かわえ

733 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:49:57 ID:
いい子だね~

734 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:02 ID:
>>599
男のいくときの声や顔を映すのか

735 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:04 ID:
大晦日でも類スレの混み具合は変わらんな

736 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:50:06 ID:
三十郎

737 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:06 ID:
>>727
だよね

738 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:07 ID:
おまえらは五十郎くらいか

739 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:08 ID:
城主きた~

740 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:13 ID:
あっちもこっちもネコネコネコ

741 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:15 ID:
紐付けられてるんか、ちょっとかわいそう

742 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:20 ID:
>>734
まさにソレ

743 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:20 ID:
>>727
えっ(;´・ω・)

744 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:23 ID:

745 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:24 ID:
>>700
ノンケでロリコンで女装趣味ですがっ?

746 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:50:24 ID:
|^◇^)<サンディがある成羽wwwwww

747 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:26 ID:
猫をリードに繋留

748 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:50:28 ID:
>>721
うん(・∀・)

って、やまやさんお久( ・∀・)つ□

749 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:28 ID:
>>701
今回は類さんに合わせているだけで、若いガイドもいるよ

750 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:32 ID:
>>731
そろそろ孤独のグルメもあるからな(´・ω・`)

751 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:36 ID:
高梁市とか呑めるところ限られるやろ(´・ω・`)

752 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:40 ID:
大きな酒造会社だなぁ

753 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:41 ID:
>>603
祭り寿司は岡山のお寿司なの(*・∀・*)
ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/41_1_okayama.html

その祭り寿司がキティさんの器に入って、駅弁売り場で売ってるの

754 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:44 ID:
飲み鉄みたいになっとるぞ

755 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:47 ID:
>>622
あの辺はみんな車で移動だからねえ
米子の日吉津村にもでかいイオンあって駐車場から大山が綺麗に見えるよ 

756 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:49 ID:
高梁は寅さんの博の故郷

757 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:57 ID:
大量の白濁液

758 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:50:59 ID:
謎の白濁液キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

759 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:05 ID:
>>750
うわー(*´Д`)北海道とか縁がないですの

760 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:06 ID:
>>723
チャンピオンズCで馬券にもならなかった馬が何だって?

761 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:51:11 ID:
>>722
猫ひろしが舘ひろしにあやかって名付けたと最近知った

762 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:12 ID:
>>749
おばちゃんより絵的にいいんだから無理に合わせなくても

763 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:29 ID:
>>760
(;ω;)

764 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:30 ID:
>>671
婆ちゃんも泣くの(´;ω;`)

765 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:32 ID:
>>750
孤独のグルメは地方じゃ見れないん

766 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:35 ID:
>>744
目線がいいわw

767 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:40 ID:
>>514
クラシックラガーは瓶より缶のが絶対苦い!

768 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:40 ID:
>>701
姫路城は大学生のボランティアガイドいたよ

769 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:40 ID:
松山城、いずれサンライズ出雲で訪れたい(´・ω・`)

770 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:43 ID:
でも岡山と言えば
マスカットワインなんだけどな(´・ω・`)

771 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:47 ID:
>>744
今月いってきたわ

https://i.imgur.com/4RD9k5a.jpg

772 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:51:48 ID:
>>753
なんか黒いブツが…

773 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:49 ID:
>>708
安土城は天主って言いますしね。難しいですよね。

774 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:49 ID:
高梁市ってまた山の方の
ド田舎に行ったん?

瀬戸内沿いを走ると思ってたのに・・

775 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:53 ID:
爺が働かされてるw

776 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:57 ID:
腰いわしそうだな

777 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:51:59 ID:
大変だ

778 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:01 ID:
>>765
アベマで配信されている

779 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:52:02 ID:
|^◇^)<成羽の近くにあるトンネルがこれなんだ
|つhttps://i.ytimg.com/vi/dITMEdeeTSM/maxresdefault.jpg

780 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:07 ID:
                                                          ┏┓
┏┓  ┏┳┓┏┓┏┓            ┏┓              ┏┓┏━┻┗━━┓  ┏┓  ┏┓
┣┻┳┻┫┗┫┣┛┃          ┏┛┻━┓          ┗┛┗┳┳━━┳┛┏┛┣━┛┗━┓
┣━╋┓┣━┛┗━┫          ┃┏━┓┃┏┓      ┏┓┏┛┃┏┓┃  ┃  ╋┳    ┳┫
┣━┫┃┣┳    ┳┛┏━━━┓┃┗━┛┃┃┃  ┏┓┗┛┃  ┃┗┛┗┓┗┫┣┛┃┃┗┫
┣━╋┛┣┛┃┃┗┓┃┃┏┓┃┃┏━┓┃┃┃  ┃┃  ┏╋┫┃┏┓┏┛  ┃┃┏┛┗┓┃
┃━┃  ┻━┻┻━┫┃┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┗┓┗┛┏┛┃┃┣┛┃┃    ┃┣┻┓┏┻┛
┗━┻┻━━━━━┛┗━┛┗┛┗━━━┛┗━┛    ┗━┛┗┛  ┗┛    ┗┛  ┗┛

781 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:11 ID:
冬の早朝に行った岡山城と後楽園メチャメチャ綺麗で感動したけど寒さで地獄だったなあ

782 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:12 ID:
>>755
日吉津村の王子製紙の工場は今日見たけど健在

783 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:21 ID:
おじいちゃんにやらせんか

784 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:24 ID:
>>748
ω・`)類のとこでは、オッチャンが希少種だと思うの

785 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:52:25 ID:
>>764
|ω゚)婆ちゃんに食わせてもっと健康に

786 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:25 ID:
類呑む人

787 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:26 ID:
【速報】けん玉世界記録達成

788 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:29 ID:
1>>771
いいこだね~

789 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:29 ID:
>>765
TVerでリアルタイム配信で見られる

790 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:31 ID:
白濁♪───O(≧∇≦)O────♪

791 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:37 ID:
>>778
PC1台しかないから実況できなくなる

792 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:41 ID:
カメラさんも大変

793 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:43 ID:
おじいちゃんに無理させるなよw

794 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:48 ID:
おじいちゃんったら・・・(´・ω・`)

795 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:48 ID:
コケたら労災?

796 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:52:50 ID:
ここでコケてぶちまけないと

797 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:50 ID:
イキすぎィ!

798 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:50 ID:
走れるんだ

799 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:52 ID:
ああ、猫と言えば「はっぴいにゅうにゃあ」を
元旦の1/1には絶対聞かなくちゃいけないんだぜ(´・ω・`)

800 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:52 ID:
>>779
ネアンデルタール人とか住んでそう

801 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:54 ID:
イキスギィ!

802 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:52:59 ID:
>>685
日本のテレビは相変わらずガキ向けばっかだからな

803 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:03 ID:
おばさん風走り

804 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:09 ID:
人力

805 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:53:19 ID:
>>784
はい|ω゚;)

806 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:20 ID:
>>767
ビール類全般にグラスに注いで泡をたてると味が丸くなると思う

807 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:20 ID:
テレ東の宣伝マンじゃないけど
TVerリアルタイム配信で孤独のグルメ見れる

808 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:24 ID:
狙ってやがる

809 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:24 ID:
変化球だな・・・

810 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:53:24 ID:
添仕込みだから、急いでいるのか

811 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:25 ID:
いい体ウホ

812 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:25 ID:
良い身体(意味深)

813 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:26 ID:
配置がおかしいのでは

814 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:28 ID:
みんな良い身体してるよね(意味深

815 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:28 ID:
いい体…

816 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:29 ID:
せっかくなので

817 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:29 ID:
イイ体 ウホッ

818 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:31 ID:
みんな類好みのカラダ

819 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:32 ID:
身体見てたのか

820 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:32 ID:
いい体に興味津々の類

821 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:32 ID:
イイ身体してるよね♂(直球

822 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:33 ID:
>>759
TVhで映るはず(´・ω・`)

>>765
TVerで今年からリアルタイム配信が(´・ω・`)

823 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:33 ID:
いいからだwwwwwwwwwwwwwwww

824 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:33 ID:
ハンチングにネットかけるとは斬新だな

825 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:33 ID:
いいカラダしてますねアッー

826 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:34 ID:
>>802
鬼ごっことか大人はみないよね(´・ω・`)

827 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:39 ID:
良い身体してる(意味深)

828 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:39 ID:
こういうロケもいいけど、一時期やってたヒロシさんの真似事みたいなのも緩くて好きだったな。

829 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:39 ID:
類の白濁液

830 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:39 ID:
いい体(意味深)

831 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:39 ID:
>>779
ここでちらっと紹介されてるトンネルですね
http://yamaiga.com/mini/270/main.html
メインで探索してるトンネルの方が面白そう

832 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:45 ID:

833 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:46 ID:
いい体(意味深)

834 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:47 ID:
大学生のときに山崎パンの年末バイトに行ったら大量の水に漬かったもち米を
人力で餅つきマシーンに運ぶ作業だった(´・ω・`)契約時間より2時間も早く終わって満額くれた

835 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:50 ID:
うほっ

836 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:53:50 ID:
いい体って類が言うと

837 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:53:57 ID:
>>802
ガキは生配信へ

838 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:03 ID:
>>802
紅白が幼稚になってきているもんな

839 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:11 ID:
>>806
仁鶴が収めてくれるのね(´・∀・`)

840 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:11 ID:
>>772
美味しいよ?(*・∀・*)

841 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:13 ID:
なかなかのお値段ですなぁ

842 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:24 ID:
白菊って有名?

843 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:27 ID:
呑みたい

844 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:29 ID:
2,750円はまあうまい

845 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:54:33 ID:
>>840
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

846 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:36 ID:
このぐい呑みほしい

847 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:54:36 ID:
>>800
>>831
|^◇^)<実際行ったけど、八つ墓村でおなじみの建物と成羽の間にあるんだ

848 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:40 ID:
🙂

849 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:42 ID:
>>826
ひろゆきが税務署とかに捕まるなら見るのにな(´・ω・`)

850 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:45 ID:
>>839
もう相談室長も相談室も…

851 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:53 ID:
これはあかんでしょ

852 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:54 ID:
うまそ

853 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:54 ID:
すげぇ(´・ω・`)

854 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:56 ID:
>>822
孤独のグルメはジョジョと被って結局たまにしかみなかったな
金曜夜は眠いし(´・ω・`)

855 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:56 ID:
⎛´ゅωゅ`⎞

856 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:58 ID:
すげえうまそうだな

857 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:54:59 ID:
>>838
今、キムタク嫁が歌ってるわw

858 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:00 ID:
モズクガニ

859 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:01 ID:
KEN☆JOH

860 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:55:01 ID:
>>838
その分にっぽんの歌が充実し

861 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:05 ID:
>>834
俺はフジパンの工場でバイトして
GW前ぐらいには季節限定で柏の葉っぱの上に柏餅を置き続ける仕事してた

862 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:06 ID:
いったいどこを食うんだ

863 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:06 ID:
>>837-838
・・・そこへ受信料徴収部隊が着々とみなさまの家庭へ・・・

864 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:09 ID:
紅白は韓国が踊ってるのが多くて正視出来ない

865 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:55:14 ID:
>>846
備前焼きかな

866 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:15 ID:
味が似ているというか近縁種(´・ω・`)

867 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:20 ID:
ああああああ、うまそう

868 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:21 ID:
いろんな酒蔵のお猪口ほしい

869 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:21 ID:
>>849
ガーシーとゴーンは来年かな(´・ω・`)

870 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:55:24 ID:
>>855
|)彡サッ

871 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:25 ID:
>>834
ワイも京都のヤマザキパンで学生の時バイトしたわ。食パンの検品の夜勤バイトで永遠と食パン見て悪いのをはじく・・・一日でやめた

872 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:25 ID:
>>849
捕まった瞬間5ch落ちるな(´・ω・`)

873 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:26 ID:
寄生虫怖いよね

874 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:30 ID:
>>847
羽山第一トンネルの方は行かれました?

875 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:30 ID:
テステス

876 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:35 ID:
これ系のカニは食べにくいけど味は濃くて美味いんだよなぁ、虫も多いという話だが

877 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:37 ID:
ミソだけか

878 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:55:40 ID:
|^◇^)<イオンモール岡山で岡山の日本酒のコーナーが広くとられているのも納得だな

879 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:43 ID:
こんなん美味くないわけないだろ

880 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:46 ID:
ずるい

881 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:47 ID:
>>865
この辺だとそうだよね

882 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:52 ID:
母の友達の弟さんがこのカニ潰してて目から寄生虫入って脳やられた

883 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:57 ID:
>>861
刺身にタンポポ
柏餅に葉っぱ

憧れのバイトやのう(´・ω・`)

884 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:55:59 ID:
こっちの話ですが、クリムゾン先生のバナーがさっきからウザい

885 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:10 ID:
>>782
親戚が米子なんだけどこの数年行ってないんだよね 
米子道から王子製紙見えるね

886 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:10 ID:
>>805
ω・`)笑点も来ないよね?

ω;`)乙女ちゃんもいなくなったの

887 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:56:10 ID:
>>864
日本人いるからセーフという謎理論

888 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:11 ID:
>>838
今どき紅白なんて見てる人居ないでしょ
今年も史上最低視聴率じゃないの

って思ってちょっと見たら
工藤静香が歌ってて笑った

889 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:14 ID:
ドリフも2人だけになっちまった

890 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:17 ID:
>>849
hブルーハーツといえば青空

891 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:19 ID:
>>838
謎のディズニーメドレー
ワンピースのキャラソング
小栗→松潤の大河リレー番宣兼花男コンビ
まともに歌を聴かそうという意識がないらしい

892 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:20 ID:
鎌倉殿がいたような

893 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:22 ID:
背中に正露丸乗っかってるカニよりは綺麗で食べやすそうだ見た目は

894 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:25 ID:
>>876
寄生虫リスクを冒してまではらわたを食いたいと思わんな

895 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:28 ID:
松竹ばっかりやん

896 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:30 ID:
もうちょいなんか買っとけばよかったあんまり正月っぽい食い物ない(´・ω・`)

897 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:34 ID:
>>876
生で食わなけらば問題ない
九州のどこかでサワガニを生つぶした団子をを食うところあったが・・・

898 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:35 ID:
>>855
ゆが二つ続くと「ゆゆ式」を思い出す
>>850
そういえば上沼恵美子と高田純次が共演してた
らしいですな先日

899 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:39 ID:
んじゃちょっと孤独のグルメ見てくるか(´・ω・`)

900 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:56:40 ID:
>>881
持ってないから、一つ欲しいなぁ

901 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:45 ID:
この人が生きてる間に実を結びそうにない・・・

902 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:56 ID:
>>888
今年は口パク紅白とかお色気紅白だな(´・ω・`)

903 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:56:56 ID:
>>896
くわいを食べようぜ(´・ω・`)

904 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:00 ID:
>>855
ゆっちゃん、太ったの?(´・ω・`)

905 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:57:01 ID:
>>874
|^◇^)<八つ墓村の建物から成羽に行く間でそこは嫌でも通るよ

906 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:01 ID:
今魔法のリノベ見てるから原田泰造見るとこええ

907 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:03 ID:
>>864
紅白なんてもう何年も見てないなあ(´・ω・`)いやBS民だから民放すら見ていない

908 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:57:03 ID:
サントリーのCM、右下に出典付けてくれて助かる

909 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:06 ID:
>>894
これでもかというくらい蒸した

910 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:07 ID:
>>863
あの受信料ヤクザ、制度改革で来なくなるんだってね
ますます払うのやめようと思った(´・ω・`)

911 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:11 ID:
噂のマガジンとかまだやってたのか

912 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:11 ID:
>>900
うん、蛇の目のやつでいいからほしいなぁ

913 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:11 ID:
>>802
ボクシングやってないんだな毎年やってたような

914 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:57:13 ID:
>>888
ここ来る前BGV替わりにwww

915 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:17 ID:
>>903
クワイ川マーチを聴きながら(´・ω・`)

916 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:18 ID:
トゥルースリーパーのCMがないのはさびしい (´・ω・`)

917 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:18 ID:
>>896
酒があればええやろー

918 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:18 ID:
志垣太郎(´・ω・`)

919 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:20 ID:
東京マガジンってまだやってたのか

920 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:20 ID:
風見しんごが卒業した東京マガジン

921 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:21 ID:
>>899
俺は教育へ行く(´・ω・`)

922 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:29 ID:
>>907
さっきまで工藤静香が黄砂に吹かれてを歌ってた

923 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:32 ID:
きたー

924 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:32 ID:
三文芝居

925 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:34 ID:
北野誠も志垣太郎も風見しんごもいなくなった東京マガジン

926 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:34 ID:
三文芝居キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

927 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:35 ID:
三文芝居キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

928 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:36 ID:
このCM何年やってるんだ

929 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:57:38 ID:
>>886
ベージュが嫌になって見なくなったけど、やめてからも見なくなっちゃった|ω゚)

930 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:39 ID:
三文芝居

931 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:57:48 ID:
パンシロンでパンパンパン彡☆

932 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:48 ID:
月の光り方が月食

933 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:48 ID:
パンシロン広島↓

934 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:53 ID:
>>888
紅白は昔からあの幼稚さが耐えられない
そもそも今歌手なんていないだろ

935 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:53 ID:
大晦日に元祖三文芝居キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

936 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:56 ID:
>>894
熱通してたら寄生虫は全部大丈夫やで。それが出した毒とかによってはだめなのもあるが
異常プリオンとかは熱でもダメだけど

937 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:57 ID:
吉田さんのお供である

938 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:57:58 ID:
>>889
仲本工事さんも悲惨な亡くなり方しちゃったな
浮浪者になって轢かれたのに自分が悪かったみたい

939 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:58:00 ID:
|^◇^)<また末期色w

940 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:00 ID:
東京マガジンの番宣とか初めて見たわw
新年から風見しんごの後任の新メンバー入るのかしら

941 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:01 ID:
>>896
今日トロロご飯にしちゃった( ´-ω-)

942 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:03 ID:
>>871
八王子でもその手のバイトの求人よく見たわ

943 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:04 ID:
申し訳ないが孤独のグルメにいきます(´・ω・`)

944 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:04 ID:
>>910
今度はどんな汚い手を考えるんだろう(´・ω・`)

945 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:05 ID:
>>913
17時にやってましたよ

946 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:11 ID:
>>834
ヤマザキパンの餅は老親でも噛みちぎりやすくて食べやすいって言うから毎年買ってるわ

947 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:13 ID:
>>918
売れてた頃からの生活水準を落とせなくて、借金まみれだったらしいね

948 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:14 ID:
アイコンwww

949 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:15 ID:
エビバデーウオンツールーザワー♪

950 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:17 ID:
ルール財ワールド

951 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF 2022/12/31(土) 21:58:19 ID:
南半球の月<パンシロン

952 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:20 ID:
尾道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

953 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:21 ID:
尾道出たああああ

大好きなところだ

954 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:21 ID:
尾道といえば三部作

955 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:21 ID:
ルールオブザワールドすき

956 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:23 ID:
🎵ルールザワールド

957 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:25 ID:
尾道は大林信彦の映画だな

958 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:25 ID:
tears for fears

959 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:26 ID:
Tears for Fears

960 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:27 ID:
び・・・尾道

961 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:27 ID:
Everybody wants to rule the world

962 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:27 ID:
呑み鉄

963 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:28 ID:
えっぶりばーでーうぉんとざるーるおぶわーる(´・ω・`)

964 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:29 ID:
尾道も美味いもの多いで(´・ω・`)

965 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:30 ID:
ろくな飲み屋無かったのか?

966 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:58:30 ID:
そーよ○ンコボボベッチョ

967 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:31 ID:
尾道ええのう

968 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:31 ID:
Tears For Fears

969 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:32 ID:
今日の始めあたりに聞いた曲

970 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:58:33 ID:
>>912
今度行ったら探してみようかな(・∀・)

971 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:34 ID:
今回は西国巡りなのか

972 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:34 ID:
尾道で三原か。三原と言ったら酔心だったな。

973 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:34 ID:
駅がきれいになったわ

974 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:35 ID:
>>929
桂宮司、なかなか頑張ってると思うの(´・ω・`)
また来たらいいと思うの

975 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:35 ID:
年越しラーメンたべたい

976 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:38 ID:
ちっぱい姉さんはこのあたりの出身

977 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:43 ID:
類はネコ

978 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:44 ID:
東京物語

979 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:45 ID:
脱獄して尾道水道泳いで渡った人元気かな

980 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2022/12/31(土) 21:58:46 ID:
|^◇^)<尾道はオートバイを置くのに困るんだよ、いいところ見つけたけどさ

981 ◆orzGTSmKCk 2022/12/31(土) 21:58:46 ID:
>>933
(´・д・`)バーカ

982 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:47 ID:
尾道大好き。いつも歩くからロープウエイはのったことない

983 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:48 ID:
今年は大晦日と元日が土日なのでなんとなくいつもの週末でしかないですわ

984 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:48 ID:
ワムか

985 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:51 ID:
尾道からしまなみ海道を自転車で走ったけど最高だったな

986 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:53 ID:
いやあ
尾道も田舎だな

987 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:57 ID:
じっくりをねっとりと言うんじゃない

988 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:57 ID:
これを泳ぎ切った脱獄囚すげぇ

989 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:58:59 ID:
尾道三部作

990 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:00 ID:
猫さえ出しておけば実況民が喜ぶと思いにゃがって

991 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:03 ID:
みんなこの曲有名なんだなw

992 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:04 ID:
転校生とかふたりとか

993 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:07 ID:
有田哲平が好きな曲

994 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:12 ID:
>>984
ちゃうわヽ(`Д´)ノ

995 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:14 ID:
尾道ラグビー金星やったね

996 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:17 ID:
尾道ラーメンだけは馴染めないんだよなぁ

997 長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s 2022/12/31(土) 21:59:18 ID:
しまなみを自転車で走りたい

998 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:21 ID:
尾道といえばかみちゅ!

999 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:25 ID:
以前ブルーインパルス飛んで来てたな尾道

1000 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/31(土) 21:59:27 ID:
>>984
ティアーズフォーフィアーズ

新着レスの表示
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
■トップページに戻る■ お問い合わせ/削除依頼