1
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 10:59:00
ID:+n8ogmZQd
2年連続新人王圏内
2
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 10:59:24
ID:b0DdpWobd
高卒なら優秀
3
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 10:59:26
ID:2zNJWRBM0
よかおめ
4
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 10:59:47
ID:Tf56CuP20
高山ルート
5
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:00:01
ID:c23f/QS7d
来年も新人王狙え
6
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:00:33
ID:vs3RPuN30
阪神に増え続ける高山タイプ
7
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:00:34
ID:2rhF8kJm0
伊藤隼太さん2年目まで
2012(23) 22試合 .148(*54-*8) 1本 *5打点 出.179 長.222 OPS.401 得点圏.184(11-2)
2013(24) 30試合 .145(*62-*9) 1本 *4打点 出.232 長.210 OPS.442 得点圏.154(13-2)
8
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:00:37
ID:k1rvu4NVd
高山曲線乗ったな
9
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:00:39
ID:oHX66EQu0
もう26なんか近本って
10
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:00:47
ID:NO1py8z+p
普通にゴミ
11
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:00:52
ID:UnlwGn3C0
来たコースにバットを出すタイプだけど、もう少し頭使わんとあかんよな
12
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:16
ID:s8sEFINNd
hard%規定最下位
13
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:18
ID:9lEvhqnla
村上が新人王で本当に良かった
14
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:19
ID:zvpxpDpS0
高卒2年目なら優秀だな
15
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:21
ID:L82T1a430
よくこれで村上に勝てたな
16
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:39
ID:Jg6/CmHga
永遠新人王
17
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:41
ID:OQMnVCmkM
WAR高い定期
18
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:44
ID:hVgX0z/rM
プロスピでこいつが阪神代表としてデカデカトップ画面にでてんの草
19
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:45
ID:vs3RPuN30
都市対抗で逆方向にスタンドインさせる天才近本はどこに行ったんや
20
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:50
ID:6ucLbjuHM
2年連続新人王って史上初?
21
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:01:51
ID:LiP8jN6S0
思ったより三振少なかった
22
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:02:11
ID:0+6cPRva0
福留や大山がセンター守ってたの草生える
近本が悪いんやぞ
23
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:02:37
ID:PXhGPZYm0
24
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:02:39
ID:2rhF8kJm0
>>20
ルーキーイヤーで新人王とって
メジャー移籍して2年目に新人王あるで
25
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:02:47
ID:5qgB6gFHd
守備固め代走要員が適正やろ
26
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:02:51
ID:YDw39KNn0
>>10
阪神比だとこれでもレギュラークラスの大物若手なんやが
27
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:02:52
ID:NO1py8z+p
もう26歳で草
28
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:02:53
ID:2rhF8kJm0
29
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:03:02
ID:uH4aC2y60
最近まで1割台やったのに底抜けたんか?
30
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:03:23
ID:srCkjL4C0
31
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:03:33
ID:O8/u2mB+0
一時期に比べたらさすがにちょっと見れる数字になったな
32
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:03:48
ID:9uttet550
ちょっと前まで2割切ってたし調子は上がってるんだけどいかんせん固め打ちばっかで極端すぎる
33
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:03:49
ID:1nfro3qW0
センターの京田やな
34
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:09
ID:Umk0X78L0
阪神伝統の若手は見逃し三振するなという教育の賜物やぞ
35
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:11
ID:9OT4b8jH0
高山曲線
36
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:23
ID:DMDEkh3T0
2年連続新人王の笑いどころってどこや?
珍カスが思いついたんか?
37
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:24
ID:OQMnVCmkM
近本WAR 1.0
丸WAR 0.9
草
38
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:24
ID:dN5uGHdv0
ガチで固め打ちすぎるわ
数字以上に印象悪い
39
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:25
ID:kuavHkd+0
40
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:25
ID:XGsIS0tha
高山調子ええんやろ?
ソフバン二軍と試合してたからしばらく上げないやろうけど
41
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:28
ID:fLh29eBDp
外野なんか見てる分には簡単に思えるんやけどな
なんで上手くならんのやろ
42
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:42
ID:dMuv7uQK0
フォアボールもっと増やせ
43
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:47
ID:PmWQtKAS0
毎年こんくらいのOPSなんやろな
44
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:49
ID:UnlwGn3C0
2年目の高山
打率.250(328-82) 6本 6盗塁(9-6) 出塁率.300 長打率.369
2年目の近本
打率.244(119-29) 2本 12盗塁(16-12) 出塁率.305 長打率.319
45
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:55
ID:f7KzG7Swd
1打席目凡打だったら替えればええんちゃうか?
そしたら8割くらい打つやろ
46
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:04:57
ID:/Q+DiTHu0
上がってきたな
47
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:05:21
ID:dDH3aZHd0
まだ1番打ってるの?
48
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:05:22
ID:WD9j3YoK0
>>19
今年、引っ張りでしか長打見てないな
しかもヒットもゴロが多いし、魅力がなくなった
49
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:05:24
ID:bguOD63Ta
ホームランもっと打ってなかったか?
5本ぐらい打ってるイメージなんだけど
50
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:05:28
ID:a4DAnxeY0
終身名誉新人王
51
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:05:41
ID:XFmV7N150
どうしてこんなにOPSがグロくなるのか
ワイが監督ならトレードの弾にするわ
ビハインドの中継ぎぐらいなら獲れるやろ
52
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:05:42
ID:SbI3iFQD0
今の阪神って10年前くらいのオリックスみたいなドラフトしてるよな
また暗黒に突入しかねんで
53
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:05:53
ID:kS+CxtY30
打率そんなに上がってきたんか
54
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:06
ID:NO1py8z+p
55
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:13
ID:2rhF8kJm0
>>44
2年目の伊藤隼太さん
145(62-9) 1本 4打点 0盗塁(0-1) 出塁率.232 長打率.210
56
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:20
ID:U5Y+ou1C0
打率少しはマシになってきたな
57
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:30
ID:KpqcyOk70
劣化イチロー→青木
劣化青木→秋山
劣化秋山→近本
58
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:31
ID:SbI3iFQD0
59
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:33
ID:SzlP1TL30
近本が回の先頭打者でヒット打つと普通にチャンスになったりしてるの見ると
コイツが凡退してるだけでどんだけ得点力減少してんのか悲しくなるな
ただでさえ糸原おらんようになったのに
60
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:34
ID:zSA7j0Cz0
京田に打撃スタイル似てへん?
61
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:44
ID:Hr2HZL830
量産型阪神の若手
62
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:56
ID:f7KzG7Swd
>>52
投手はいいの出てきてるし、中軸は外人と外様でなんとかするから大丈夫だろ
63
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:57
ID:EyWB2ci1d
64
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:06:57
ID:2rhF8kJm0
65
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:06
ID:nQhIDKhWa
1番に置くのはなんでなんや?
66
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:08
ID:TOWwi2I7H
67
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:10
ID:66cxpwQ80
村上が近本意識して打率と打点重視になってきてるよな
68
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:11
ID:PmWQtKAS0
前のオリックスって7勝限度の大社投手とって使いつぶすいうドラフトやろ
そんなにてるか
69
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:18
ID:xsaIDq0g0
守備走塁考慮したら村上より上
70
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:22
ID:NO1py8z+p
OPS.624の外野手でオナニーできるんなんて珍カスくらいのもんやで
良かったな珍さん
71
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:25
ID:Jgi3pFhDM
やっとあがってきたか
72
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:40
ID:Evqz7bu50
ナニから何まで高山にそっくりやな
正直こいつが単打打ってもあんま喜べへんやろ珍さん
73
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:40
ID:UWXU42v30
だいぶ戻してきたな
あとはコブちゃんくらい選べるようになればな
74
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:42
ID:f7KzG7Swd
>>60
京田は流し打ち下手だけど近本は一応流し打てる
75
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:48
ID:SbI3iFQD0
76
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:07:58
ID:4Fd4ZZVw0
固め打ちすぎる
77
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:02
ID:dN5uGHdv0
7,8番打ってるのなら目は瞑れるけど1番やからな
78
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:06
ID:UnlwGn3C0
>>66
なお高山には超絶くそ守備という補正も付くものとする
79
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:11
ID:YU9Dcs2bd
>>67
村上はチームバッティングに徹してるんや
近本はフリースインガーなだけ
80
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:11
ID:598qSMkU0
60打席以内で新人王取ったら次の年も新人王の権利残る?
81
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:16
ID:h6n+ATC30
一時期打率1割台じゃなかったっけ
いつのまにこんな戻したんだ?
82
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:20
ID:1tpvzh0a0
>>67
近本村上意識して本塁打にシフトチェンジしょう
83
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:22
ID:f7KzG7Swd
>>72
足あるからええやろ
糸原高山の短打は各駅停車になるけど
84
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:34
ID:R06f+PJhM
弱点ばれたんやろなあ
85
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:38
ID:l3rvAuGI0
長距離打てないやつはゴミだわ
86
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:45
ID:Jgi3pFhDM
.270でも盗塁王はいけるな
盗塁はうまくなってるわ
87
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:50
ID:U5Y+ou1C0
88
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:57
ID:Evqz7bu50
89
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:08:57
ID:tfYJ/KSV0
>>37
うそやろと思ったら近本ってUZR6.2あるんやな
90
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:09:02
ID:xEhlGNvp0
まあまあ状態上がってきたか
91
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:09:15
ID:sPAQXrb/0
高山化してて草
92
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:09:21
ID:dN5uGHdv0
>>87
というかこいつを1番に置かざるを得ないチームが悪い
93
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:09:27
ID:EEM/rSyx0
UZRがアホみたいに高い
94
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:09:33
ID:mmJEKC2E0
大山、糸原、近本、木浪が使いものになりそうで阪神はほっとしてるやろ
去年まではその光すら見えんかったからなぁ
95
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:09:38
ID:1A8qdtj8p
終身名誉アヘ単四球拒否ノーパワー糞背走雑魚球際ゴミ送球特別新人賞受賞近本
96
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:09:43
ID:WhdLPw8Cd
阪神らしい糞みたい打者に成長したな
97
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:09:48
ID:H47BL43+0
初年度高山って最近の生え抜き外野手の中では最高傑作やな
98
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:09:51
ID:SY0hUQfd0
阪神の高山
99
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:04
ID:ubVr8V+Zd
前後の打球判断ほんまゴミやわ
左右は足でやたらと範囲広いけど
100
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:05
ID:U5Y+ou1C0
>>92
近本取る前の年は誰が1番におったんやっけか
101
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:08
ID:LtufWRkN0
12 近本
8 増田
7 中日
5 山田、横浜、堂林
アヘアヘ盗塁マン
102
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:10
ID:RAeLXwXKr
昨日はよーやっとったのに
3盗も完璧だった
103
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:11
ID:xsaIDq0g0
センターUZR1位なんだが
近本馬鹿にしてる奴ってそれ以下の贔屓のセンターも馬鹿にしてるのと同じやぞ
104
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:11
ID:UnlwGn3C0
>>90
上がったけど維持できるタイプじゃないと思う
来た球を打ち返してるだけやから落ちるのも早いんちゃうかな
105
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:11
ID:mWkMmyVt0
実力ですねえ
106
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:17
ID:dC0+IRDb0
今年も盗塁王待った無し!
107
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:20
ID:3lzvWtzir
丸より少し上な二年目
よくね?
108
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:20
ID:JqisFbbca
>>81
もともとバビ的にも不運だったの分かってたから
多少は上げてくるのは想定済みや
109
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:23
ID:0GX4ybsJ0
ボール選べないとこも高山に似とる
110
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:30
ID:ubVr8V+Zd
111
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:43
ID:9lEvhqnla
1年目がピークでその1年目も大したことない
他球団なら成長の芽があったんだろうな
112
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:45
ID:YU9Dcs2bd
>>94
大山は順調に落ちてきてるし近本や木浪は信用してない
糸原だけは3年連続だからある程度信用できる
113
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:48
ID:yHUoYTEs0
114
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:49
ID:ASkeIE8a0
選球眼が無い
115
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:55
ID:9LYuYhu40
赤星ってすごかったんやな
116
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:55
ID:T44Yommd0
アンチ乙
阪神のセンターでops6超えれるやつ他にいないから
117
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:55
ID:qArwzCLq0
昨日試合観てたdeやけど
守備うまくて足早くて
普通にいい選手やったわ
118
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:10:57
ID:dN5uGHdv0
>>100
糸原やなかったっけ
糸糸コンビや言うてた思い出
119
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:01
ID:mWkMmyVt0
打撃悪いとなんもできんからヤバい
120
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:01
ID:PmWQtKAS0
うーんなんとも
121
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:03
ID:SzlP1TL30
打率だけ見て高山扱いしてキャッキャしてるやつって
絶対阪神戦見てないんやろなって
122
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:04
ID:WsIwzK2q0
あげてきたな?
123
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:14
ID:598qSMkU0
近本はUZR高いけど見た目は凄い下手
124
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:16
ID:dDH3aZHd0
>>86
本気で盗塁王狙うならいっそ代走要因にした方がええやろ
125
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:17
ID:2rhF8kJm0
近本=高山≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧伊藤隼太さん
126
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:19
ID:4wtjcsV5a
今年も新人王争いは近本と村上の一騎打ちって感じか
127
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:23
ID:uH4aC2y60
128
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:34
ID:dwxViDjX0
高山の再来
129
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:37
ID:XFmV7N150
>>58
6梅野7木浪8江越の順で組んで
江越にマン振り指令しとけばええ
守れることが最優先事項や
130
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:38
ID:CHWMGPnx0
これでもし村上から新人王強奪してたら恥ずかしくて焼き土下座するレベルだな
131
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:39
ID:Nko7BONs0
26でこれってほぼ終わってるやん
132
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:44
ID:U5Y+ou1C0
133
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:45
ID:oHX66EQu0
(阪神の生え抜きなら)かなりいい方
134
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:50
ID:HOUhaJUJH
135
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:51
ID:PmWQtKAS0
高山扱いしてるのはops見てやろ
136
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:56
ID:fXISlGTc0
女遊びしてる高山とは格が違ったか
137
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:57
ID:HzRpFKTp0
たまに長打がある盗塁が下手で守備が悪い赤星みたいなもんやしな
138
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:11:59
ID:jHb5mpZ+0
近本もはんちんルート乗ったか😭
139
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:08
ID:YlYJqoGVM
伊藤隼太超えたやん
140
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:11
ID:jgb8pl4Y0
フリースインガーの末路
141
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:16
ID:ASkeIE8a0
チーム内最高出塁率の梅野の後の木浪植田投手近本って流れキツいわ
142
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:18
ID:Hl0dCtpe0
盗塁王なん?
143
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:20
ID:te2MeHW/0
盗塁できる高山
いるか?
144
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:24
ID:ZJ8U55d6d
高山じゃん
145
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:34
ID:xsaIDq0g0
BABIP的に運悪いだけやし
146
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:36
ID:MxqeqqEh0
赤星の影をおいすぎやろ
147
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:36
ID:ZwhiNnVxp
BB/K割とまともやな
148
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:36
ID:Umk0X78L0
そもそも一軍に30代野手が糸井しかおらんのが異常すぎる
149
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:45
ID:XFmV7N150
>>78
今はチョイ下手ぐらいになってるで
近本と大差ない感じやな
150
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:47
ID:PmWQtKAS0
梅野は阪神でよう育ったな
151
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:51
ID:WsIwzK2q0
守備面も考えたら外せないけど打順だけちゃう阪神ファンも文句いうてんの
152
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:12:54
ID:+vAkGGOy0
年齢が辛い
高山(24) 打率.250(328-82)6本 出塁率.300 長打率.369
近本(25) 打率.244(119-29) 2本 出塁率.305 長打率.319
153
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:02
ID:iL2Pu0z6a
横浜の時だけ生き生きするのうざったいんやが
154
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:05
ID:WhdLPw8Cd
155
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:06
ID:Nko7BONs0
156
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:16
ID:dN5uGHdv0
157
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:17
ID:ZJ8U55d6d
高山の時もUZRは優秀!って喚いてたよなこいつら
158
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:17
ID:cAwZODqJa
OPSで見ると見ると.060で去年に並ぶというね
159
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:17
ID:tKtvxb210
160
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:20
ID:bLQbcCx+M
糸原が消えてこいつが打ち出したらクリンナップ冷え冷えやしほんま噛み合わんな
161
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:23
ID:UnlwGn3C0
162
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:24
ID:4wtjcsV5a
163
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:26
ID:wfkLX9/20
高山スピードフォルムやな
164
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:29
ID:NiPb6/wt0
近本の盗塁って阪神ファン的には助かってるんか?
165
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:41
ID:dwxViDjX0
166
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:50
ID:3F1SR/lg0
167
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:53
ID:4ALnGrW+d
コロナ乱パに参加、自分から青柳禿げネタ使いながら乗っかった阪神ファンを叩く
その結果16打席ノーヒットの高山
168
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:53
ID:bLQbcCx+M
>>155
ほんまに盗塁ちょっとできる高山でしかないからな
169
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:13:58
ID:U5Y+ou1C0
>>150
あの壁能力だけでもすげえのに昨日の粘られてタイムリー打たれたのはほんますげえと思ったわ
梅野育てたのはどの優秀なコーチ様なんや
170
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:00
ID:sritK5yl0
固め打ちとタコ日交互にくるし完全に一番に向いてない
171
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:02
ID:3lzvWtzir
172
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:04
ID:OQMnVCmkM
球場補正入ったらもっとWAR伸びるやろし
このままいけば普通に去年より成績あがるな
1番で使わなかったらめちゃくちゃいい選手
173
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:17
ID:RF770eeta
今年は盗塁成功率高いしまだ許せるな
174
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:33
ID:2rhF8kJm0
>>152
高山(24) 打率.250(328-82)6本 出塁率.300 長打率.369
近本(25) 打率.244(119-29) 2本 出塁率.305 長打率.319
隼太(31) 打率.240(642-154) 10本 出塁率.295 長打率.336
通算混ぜてもわからんな
175
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:33
ID:dN5uGHdv0
176
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:34
ID:SzlP1TL30
>>117
守備の弱点言っとくと背走が下手なんや
Deだったか忘れたけどサンズのセンターへの大飛球をキャッチしたシーンが最近あったと思うが
ああいうのは近本は大抵取れない
177
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:37
ID:tB/3EZX30
でもwar1.0で阪神の野手の中では2位やけど
178
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:38
ID:ENHkolwjM
これもう重信クラスやん
うおおおおおお!!
179
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:39
ID:HbAbRuGE0
盛り返してきたけどフリースインガーってやっぱゴミだわ
180
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:51
ID:qQErdrqm0
6月 .128 .421
7月 .276 .683
7月ならスタメン確定
181
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:51
ID:G7gETlDz0
これが大卒2年目ならまあええんやけどもう26だもんなあ
182
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:54
ID:3F1SR/lg0
>>167
あいつは自分も禿げてるくせに自分よりハゲが目立つ青柳弄ってるのが腹立つ
キョロ充の陰キャ弄りやで
183
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:54
ID:muDTX4SQ0
阪神のセンターこいつが居座ってるんやから北條は次のオフでセンターコンバート目指せ
184
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:54
ID:tKtvxb210
185
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:56
ID:MjylLohW0
なおセリーグではwar1位w
186
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:14:58
ID:xsaIDq0g0
>>154
.319で別に普通なんやが
無知の癖に叩くなよ
187
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:06
ID:uH4aC2y60
一番陽川とかいう謎采配
188
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:09
ID:WtMirLuua
北條とか高山持ち上げてたやつほんま見る目なさそう
189
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:19
ID:WhdLPw8Cd
>>172
甲子園は打高の球場やから打撃下がるの確定やね
190
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:22
ID:oHX66EQu0
阪神って生え抜きの野手全然育たないから野手応援するのしんどそう
191
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:27
ID:AfgHBxcG0
高山病
192
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:38
ID:XFmV7N150
193
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:43
ID:WhdLPw8Cd
194
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:45
ID:1BJ0fEFy0
別にセンター出来てるんやからええやん
195
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:46
ID:xEhlGNvp0
196
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:15:47
ID:Akia8FG/d
伊藤はともかく高山は一年目そこそこやってたから素材が悪いわけじゃないんだよな
ヤクルト入ってたら順調だったかもしれん
197
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:03
ID:tfYJ/KSV0
打てる人と思うからイライラするのであって
昔マートンとかいた頃のセンター大和だと思えばええやん
守備うまいんやろ?
198
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:06
ID:tKtvxb210
>>176
サンズ足がめっちゃ遅いからギリギリになるけど
近本なら普通に追いつくんちゃうか?
同じような感じになったらそりゃ取れないやろうけど
199
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:06
ID:Gxo7c+Or0
酷いけど干しにくい程度のギリギリのラインをついてくる
200
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:07
ID:Umk0X78L0
201
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:12
ID:5ZC3tmhr0
四球少ないんやろな
202
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:14
ID:2Vtc2mHF0
まあ2年連続盗塁王やろうしそれで食ってけ
203
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:15
ID:sritK5yl0
統一球の時の大島って感じ
204
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:15
ID:scOpDoFcM
阪神の若手って研究されてダメになるってか勝手に自滅してる印象が強いんだがホンマ指導者がカス揃いなんだろうなと
中谷なんかも球団違えばバケたんじゃないか
205
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:21
ID:kdZ02CTyd
>>188
その辺は甲子園のスターやから気持ち悪い高校野球オタが付いてる
藤浪も昔は多かった
206
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:25
ID:M8FeLp5R0
こいつ普通に守備が下手くそなん
阪神ファンが一番わかってるやろに
207
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:30
ID:9TaS+2xV0
関西に住んでると固め打ちとかしたらやっぱ近本やっみたいな凄い選手感が出るのが阪神なんや
関西人はそれで満足出来るねん
208
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:33
ID:m8UEdy9bd
阪神の選手って野球脳ないの多いよな
209
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:33
ID:KEhyfkDwa
210
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:37
ID:Nko7BONs0
211
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:38
ID:4OIs7CpX0
近本は高山と違ってインコース打てるだけまだマシやな
212
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:50
ID:2rhF8kJm0
213
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:50
ID:dYfTMo730
福留の壁超える奴がいなさすぎる
214
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:16:59
ID:HzRpFKTp0
>>190
梅野大山おるやんけ
江越の三振とか惚れ惚れするやろ
215
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:02
ID:l/zbx3430
ろくに出塁してねぇのに盗塁数独走は凄いと思う
今年は成功率も.700くらいあるし
216
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:09
ID:lC9P4mzEa
高山病とかいう不治の病
217
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:10
ID:h2yhbvNqM
センター守備良いなら悪くは無い
218
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:11
ID:HbAbRuGE0
>>188
1000打席以上与えた高卒8年目にチャンスを与えろとかわけわからんこと言うやつばっかやからな
219
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:12
ID:Evqz7bu50
220
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:26
ID:tKtvxb210
>>199
というか近本外したときってセンター陽川とかセンター福留やからな
そりゃ外せないだろ
ドラフトかFAで補強しないと
221
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:28
ID:Ee70vnd/0
222
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:29
ID:xsaIDq0g0
>>193
俊足左打者ならこんなもんやろ
これでバビならイチローなんて運だけで打ってたようなもんやぞ
223
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:31
ID:sritK5yl0
>>197
まだ上がってくるかも知れんけど大和でももう少し打ってたからな
守備は一年通して大和物凄いプラス出してたし
224
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:36
ID:UnlwGn3C0
高山3年目
打率.172(128-22) 1本 0盗塁 出塁率.201 長打率.234
これを超えるのが来年の近本が活躍したかどうかの目安
225
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:50
ID:2rhF8kJm0
江越もっと使え😡
226
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:51
ID:SzlP1TL30
>>198
すまん書き方悪かったわ
サンズが打った大飛球をDeかどっかのセンターがキャッチしたシーンな
227
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:17:53
ID:MjylLohW0
>>215
去年も.700あるけどな……
盗塁は別に上手くなってへんぞ
228
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:00
ID:EVXpti4KM
高山と違うのは走れることやな
足にスランプはないってのはマジやわ
229
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:15
ID:2F3ZkRHc0
>>197
ヘイト溜めてる理由の多くが1番に置いてることやからな
6番にでも置いときゃええねん
230
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:17
ID:+vAkGGOy0
OPSは意外と高い
.625 近本
.619 木浪
.615 陽川
.606 中谷
.585 植田
.554 原口
.541 北條
231
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:17
ID:gGjfIQ+0a
2年連続新人王やん
めでたいな
232
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:20
ID:6RIVG5Mbd
233
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:21
ID:XFmV7N150
234
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:39
ID:dSu2xSTL0
こいつってこの前のヤクルト戦で北條の落球を誘発させてた奴か?
なんか近本の一歩目が遅かったとかで結果的に北條が行くか迷って落球したんよな
こんな奴がuzr高いってやっぱ欠陥指標なんやな
235
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:39
ID:tfYJ/KSV0
>>210
マジ?
一応UZR一位ってポジられてるじゃん
対抗が大島とか丸とか西川だからどうしても若いのが普通に守るだけでUZR稼げそうではあるけどさ
236
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:39
ID:J+0I26Yv0
守備での貢献度も含めると高山より近本の方が必要やぞ
237
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:39
ID:RO1+FIIT0
珍カスが必死にこいつでシコってると思うと哀しくなる😂
238
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:40
ID:oppJ4ICUM
これは新人王いけるかな?
239
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:47
ID:83inb+Fq0
240
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:51
ID:UnlwGn3C0
241
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:18:51
ID:uGF+vKFZa
>>188
アヘ単フリースインガーの高山はともかく
数年前の北條は持ち上げられても良かったと思うわ
出塁率高いし守備も無難にやってた
今はゴミに成り果てたから知らんが
242
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:02
ID:Gjsk5DQm0
とりあえず珍さんは佐藤輝明指名だけはしないでくれや
伊藤高山近本の悲劇を繰り返さないでくれ
243
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:08
ID:Ax2lVuU00
阪神唯一の希望になってしまった
もう近本の盗塁王にしか期待できないシーズン
244
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:09
ID:W8vGqa1sd
今年の村上だって大したことないし差はないだろ
245
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:10
ID:ZJ8U55d6d
何よりもう26ってのがあかんわ
ようやく数年経て育ってもすでに下降線やぞ
246
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:15
ID:tKtvxb210
247
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:16
ID:GzGDIDxB0
UZR+155なんだが
248
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:17
ID:WhdLPw8Cd
249
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:22
ID:M8FeLp5R0
>>212
あんな二軍レベルにも満たないカスは
もうネタにもならん
250
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:22
ID:HbAbRuGE0
>>197
守備の人って言えるほど守備上手くないから
251
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:41
ID:LSn45QQnK
>>226
確か神里に捕られたやつだな
今はレギュラーじゃないみたいだがあの守備はあっぱれやった
252
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:42
ID:Nj0eIdcK0
253
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:19:54
ID:xsaIDq0g0
バビってるのはむしろ梅野の方やぞ
254
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:00
ID:3F1SR/lg0
255
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:00
ID:pESn0LZR0
スタートが悪すぎたな
256
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:03
ID:usWV7SHX0
盗塁成功率は?
257
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:04
ID:+KY/8wuFd
阪神野手大学時代の四死球/三振
梅野2.00(九州六大)
糸原1.83(六大)
大山1.56(関甲新)
上本1.09(六大)
ーーーーー1.00の壁ーーーーー
伊藤0.94(六大)
近本0.67(関西学連)
高山0.63(六大)
木浪0.60(東都)
江越0.58(東都)
陽川0.47(東都)
板山0.33(東都)
258
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:04
ID:EVXpti4KM
259
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:12
ID:OQMnVCmkM
まだBABIP.262でリーグ最下位やから
まだ上げてくるで
たぶんOSPは去年と同じくらいになるんやないかな
260
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:23
ID:0hsCfohQ0
7月の月間打率は結局3割乗ったんか?
一時期は3割やったけど
261
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:29
ID:x0yC75iT0
盗塁下手
262
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:33
ID:Ax2lVuU00
>>240
代打専やしちょっと前まで捕手2人でずっと試合出てなかったから調子維持は難しいと思うで
263
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:37
ID:uivpUCFo0
三年やってなんぼの世界で一年目のオフから実績十分なベテランかの様な言動、勘違い天狗アイドル気取りでTwitterでチヤホヤされる日々
264
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:41
ID:XEtRmwJ60
急造センターであれだけ守れてた大和ってやっぱり異常やったんやか
265
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:41
ID:4aoIUHGT0
横浜ファンって柴田でポジってるのに阪神ファンは近本に厳しすぎないか
266
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:42
ID:HzRpFKTp0
江越とか中身ハム大田と変わらんしな
バットにボ-ル当てるのが苦手なだけで当たれば飛ぶんや
267
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:52
ID:J+0I26Yv0
>>254
陽川!中谷!江越!北條!
好きなやつ選んでええで
268
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:54
ID:cwE33sXha
hard%最下位なのにバビで運悪いとか言ってるガイジwww
打球雑魚過ぎるだけってはっきりわかんだね
269
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:20:56
ID:v/XoYhHL0
270
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:02
ID:7XOFD9XX0
高山と違って三振率も改善傾向やん
271
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:06
ID:qEzJwq6ya
こいつ左に切れる打球多すぎるわ
力負けしてんだよストレートに
選球癌も悪いからボール玉投げときゃいいし
272
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:12
ID:i4lfpjR90
>>242
他球団もガンガン指名してどうぞ
フリースインガーはこれ以上いらんのや
273
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:16
ID:xsaIDq0g0
274
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:18
ID:h2yhbvNqM
275
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:20
ID:Ax2lVuU00
>>258
そこらへんのタイトルあんまり興味ないわ
首位打者とれるならええけどどうせ無理やし
276
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:28
ID:TSSJg4bx0
最近若干上がってきた
277
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:31
ID:+8qvnEN2a
何で実際のプレー見ずに指標指標言ってるんやろな そのUZRとらやが嘘っぱちってだけやん
278
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:34
ID:WhdLPw8Cd
>>259
別にそのくらいの選手おるわ
上げてくる理由にならない
279
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:40
ID:vA46hThM0
近本北条に突撃したやつあってもセンター1位なんか
やっぱUZRって糞だわ
280
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:41
ID:Y5krTS+Ta
昨日のスタメンなんだアレ
281
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:46
ID:dN5uGHdv0
糸井って今近本よりもHard%低いんやな…
282
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:48
ID:wgGZbOBb0
打率はええけど出塁率低いのが糞
283
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:51
ID:2rhF8kJm0
284
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:21:54
ID:WiYuJUIHd
キナチカってなんであんな打席で頭カラッポなん?
中谷よりアホやろあいつら
285
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:22:14
ID:tKtvxb210
>>266
江越はもう矢野に切られてるからな、打席も与えられねーし
打撃の評価は矢野の中では植田以下や
今年いいのかどうかもわからん
286
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:22:16
ID:3F1SR/lg0
>>267
うーん、陽川!
わりとマジでこれなのが悲しいが
287
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:22:37
ID:cVst7Ha9d
盗塁とセンターUZR独走してるから別に打撃は目瞑るわ
288
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:22:40
ID:usWV7SHX0
289
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:22:49
ID:LtufWRkN0
守備は打球判断が若干微妙な気がするけど多分可もなく不可もなく普通
290
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:22:56
ID:EVXpti4KM
>>275
盗塁王とセno1捕手おるだけファッション暗黒もいいとこ
291
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:22:59
ID:OQMnVCmkM
>>278
いや足めっちゃ速いやん近本
.300くらいにはまず収束するやろ
292
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:02
ID:WhdLPw8Cd
293
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:03
ID:UnlwGn3C0
>>265
阪神は育成力ないから自分で成長できない選手には厳しくなるんや
294
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:09
ID:wgGZbOBb0
山田が死んでるから盗塁王余裕やな
295
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:18
ID:j1w152m5x
平成以降生え抜きで規定到達&OPS.800達成した打者
桧山新庄今岡鳥谷
これ冷静に考えたらヤバいやろ
296
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:36
ID:8JTBN3VO0
近本は守備上手くはないけど瞬速で守備範囲が広い
それで守備ポイントageになってる
297
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:37
ID:SXuxrPn/0
打球判断の悪さをご自慢の俊足でカバーするタイプ
298
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:42
ID:mIpmL2Vqa
299
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:43
ID:QeOyqr9E0
先頭の陽川が出塁、近本が繋いでさらに盗塁まで決めて無死二三塁でクリーンアップという最高の場面
これで内野ゴロの間に1点取るのが精一杯というのが今の阪神のヤバいとこ
300
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:48
ID:O8/u2mB+0
>>265
現状の成績違いすぎん?
あと二遊ちゃんと守れるのとセンターではまた違うやろ
301
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:52
ID:jGPWWiqo0
302
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:53
ID:UzcKSTNsM
ちょっと前まで丸と比較して格上とか言ってなかった?
303
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:23:57
ID:GnRKruDuM
大山、近本、木浪といい若手が育つなあ
やっぱ阪神は育成上手いな
304
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:01
ID:HbAbRuGE0
>>273
センター守ってた頃の大和やが
今の阪神には居ない
305
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:05
ID:M8FeLp5R0
まあ上位打たすならもうちょっと考えたバッティングさせないといかんわな
306
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:08
ID:Ax2lVuU00
>>285
矢野は控えの使い方が下手すぎるわ
あんな使い方じゃ控えは調子いつまでたっても上がらんからレギュラー死んだら終わりや
307
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:09
ID:lEcfKuANp
今年も盗塁下手くそやな…
流石の阪神ファンも積極性を買えとかいって擁護せんやろ?
308
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:09
ID:3F1SR/lg0
309
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:15
ID:h2yhbvNqM
近本アヘ単だし大きな上がり目は有るかと言われたら微妙だけど
十分足使えて守備範囲も大きい選手だし置いとけば大きな毒にはならなそうな選手だけどね
310
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:18
ID:dN5uGHdv0
BABIPで判断するなら大山こそ上げてくるな
311
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:30
ID:OQMnVCmkM
312
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:47
ID:vs3RPuN30
313
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:49
ID:8JTBN3VO0
近本は時々する三盗に注目
314
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:24:52
ID:Dc15ADO+0
盗塁上手いのは普通にすごいと思うわ・・・
甲子園なら足早い外野は貴重でしょ、しらんけど
315
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:07
ID:sGVmG94w0
9四球がほんまくそ
316
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:08
ID:qQErdrqm0
7月 打率OPS
広島.281 .762
阪神.276 .781
横浜.262 .730
巨人.257 .778
ヤク.254 .730
.238 .639
近本.276 .683
糸原.373 .980
糸井.188 .631
大山.299 1.002
ボー.296 .984
サン.321 .989
梅野.367 .974
木浪.246 .711
福留.300 .828
北條.179 .615
植田.222 .639
陽川.257 .602
原口.125 .425
これは猛虎打線
317
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:09
ID:WhdLPw8Cd
>>295
阪神は日本一育成力のない球団やしな
こんだけおるのにビックリや
318
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:13
ID:OQMnVCmkM
319
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:14
ID:lysYrajid
高山曲線乗ったか
フリースインガーで成績維持は難しい
320
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:25
ID:l8QP4c/ld
321
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:26
ID:4m4R6rOwa
>>310
あんな死体蹴りしか出来ん奴を上位に置いてるからアカンのとちゃう
322
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:29
ID:bLQbcCx+M
323
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:33
ID:Yfl4gqbJd
>>268
阪神ファンはBABIPとUZRとOPS以外何も知らんからしゃーない
324
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:34
ID:BAxq09DAM
近本山田しか走れんもんな今のセって
山田おらんと盗塁だけは独走できるな
325
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:36
ID:eV/1S/aVa
(26)←この絶望感
326
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:43
ID:/bQc+u3bM
現状UZR+6.2でブッチギリな訳だし外す理由は少なくとも皆無よ
327
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:46
ID:2Vtc2mHF0
てか今調子上げてきてるしな
そんな悲観的にならんでええやろ...
328
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:51
ID:UnlwGn3C0
>>296
あとは自分の肩の弱さを自覚してるから送球で無理しない
今年もARMで安定して稼いでる
329
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:53
ID:ft+cO/Nk0
佐野恵太.355 5本 21打点 OPS.960
330
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:53
ID:gt09L+pH0
出塁は減ったけど盗塁だけは去年並みのペースなの草
331
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:55
ID:Qbv1GPGl0
ようやっとる
332
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:25:59
ID:urJZKeNQd
流石に高山の方がマシやろ
333
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:00
ID:c7a2H3JC0
梅野大山糸原近本
虎の根幹を務めるべき優秀な野手達である
334
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:04
ID:DpUkFUW3a
335
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:13
ID:J+0I26Yv0
>>316
北條ガチグロやんけ
はよ2軍に落としてくれや
336
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:14
ID:UzcKSTNsM
>>311
出た珍カスお得意の都合いいときだけwar
去年村上より低かったときはwarなんか関係ない!近本が新人王って死ぬほど言ってやん
337
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:15
ID:OzE9wRPz0
高山はニューヨークにそっくり
338
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:17
ID:1mYl1PSh0
出塁率ゴミすぎ
339
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:19
ID:Akia8FG/0
これホークスや西武打線と互角?
1番 ボーア
2番 サンズ
3番 大山
4番 マルテ
5番 梅野
6番 糸原
7番 陽川
8番 糸井
340
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:21
ID:maeRKgv20
ぶっちゃけ
近本の盗塁
大山の成長
藤浪の復活
バースが再来するのか
くらいしか見るもんないし貴重な選手やろ
341
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:29
ID:BAxq09DAM
342
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:30
ID:dN5uGHdv0
>>318
去年も後半から下がってきてるしな
ただ梅野は打撃以外もトップクラスやから全然ええわ
343
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:42
ID:vs3RPuN30
BABIPっていうけど高山みたいに精度良くセカンドゴロ打つタイプだと揺り戻しもないよな
344
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:45
ID:jU/41vG70
昨日からそうだけど最近明らかに調子上げてて昨日も梅野近本ぐらいしか打ってないのにゴミだのいらんだの意味わからん
345
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:45
ID:/bQc+u3bM
>>323
ぶっちゃけWAR知ってれば他の指標なんてなんも要らないけどな
346
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:45
ID:egNQ2cs/d
今年も新人王あるな
347
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:47
ID:7YGjXPxN0
war高い言うけど他球団がこんな選手欲しがると思うか?
348
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:51
ID:tKtvxb210
ていうかマジでセンターおらんのか?
ただ近本が打たないというだけで
レフトですら12球団最低レベルの守備の福留をセンターで使うことになるのはおかしいやろ
高山はどこに行ったんや
349
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:52
ID:GDcpth2N0
うんち
350
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:53
ID:r2GpXlIS0
351
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:54
ID:rc46SXSW0
嫉妬気持ちええわー!
352
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:55
ID:/BOLkGnqr
でも根尾よりマシじゃん
353
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:26:57
ID:2F3ZkRHc0
このペースならWAR3超えるという事実
なお木浪
354
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:04
ID:/BOLkGnqr
でも根尾よりマシだよね
355
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:07
ID:OQMnVCmkM
356
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:14
ID:1LHwz9r/p
やっぱり四球を平均並みにすら選べないやつってゾーン管理がクソゴミだから確変で終わるんだよな
村上との差がすごいわ
357
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:14
ID:/BOLkGnqr
でも根尾よりマシじゃん
358
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:15
ID:a2zCAlAm0
守備と盗塁は去年より上手くなってるやん
守備の向上した木浪にしてもやけど毎年なにが成長してるのかわからん金本チルドレンの連中よりはマシやろ
359
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:22
ID:2Vtc2mHF0
360
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:23
ID:/BOLkGnqr
でも根尾よりマシだよね
361
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:24
ID:kG7noK/90
高山は劣化西川龍馬やな
あんな悪球打ちで成績残せるのあいつだけやろ
362
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:27
ID:pJhcXlCzM
木浪UZRゴミになってて草
363
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:27
ID:LSn45QQnK
>>299
クリーンアップ三人衆は打撃に躁鬱傾向あるからな
ボーアなんか爆発したり沈黙したり忙し過ぎるわ
代わりはいないから我慢するしかない
364
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:29
ID:uGF+vKFZa
365
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:33
ID:2dY5uJGjd
>>323
珍さんってUZRもBABIPもWARもどんな指標か理解しないで使っとるよな
366
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:35
ID:J+0I26Yv0
367
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:35
ID:/BOLkGnqr
368
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:47
ID:UnlwGn3C0
>>332
でもスタメンであの頃の高山使いたくないわ
糞守備すぎて
369
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:55
ID:j1w152m5x
>>347
欲しい球団はそこそこおると思うで
阪神みたいに主役で使うことはないと思うが
370
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:57
ID:BAxq09DAM
371
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:59
ID:/BOLkGnqr
372
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:27:59
ID:Dc15ADO+0
>>322 あぁそうなんだ
こら知ったかぶりしてすまんかった、盗塁は50%成功程度で合格ライン、できれば以上かな・・
373
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:00
ID:tB/3EZX30
バビはボーアが.282で大山が.276
ここら辺は上げてくるんちゃうか?
374
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:02
ID:HzRpFKTp0
関西マスコミがアゲアゲするからアカンのや
長嶋超えたとかもっさん2世とか言うから天狗になんねん
375
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:05
ID:UzcKSTNsM
>>350
珍カスが立ててた頭おかしいスレを馬鹿にしただけで別にwarの話なんかしてないけどw
図星つかれて即レスは草
376
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:10
ID:e5VOTmZ7M
>>340
クソ雑魚共のイキりガッツポも見どころやぞ
377
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:14
ID:+vAkGGOy0
>>257
プロ入り後
梅野0.411
糸原1.077
大山0.490
上本0.651
ーーーーー0.4の壁ーーーーー
伊藤0.327
近本0.384
高山0.330
木浪0.265
江越0.202
陽川0.272
板山0.208
378
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:15
ID:l8QP4c/ld
>>364
これよう言われるけど普通に出ていくわけないんよな
地元のホークスが捕手全くおらんなら話は変わるけど
379
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:16
ID:5e+U2jECa
380
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:18
ID:maeRKgv20
381
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:23
ID:qiRJEaihM
キナチカとかいうゴミコンビがあと10年阪神の足を引っ張り続けると思うと笑えるな
382
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:23
ID:2dY5uJGjd
>>345
そのレスでWARの事実際何も分かってないのバレバレやで
383
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:26
ID:o+xTphYAM
なおセンター2番手は43歳の禿げたおっさん
384
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:35
ID:/BOLkGnqr
385
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:36
ID:Yfl4gqbJd
>>345
指標って複数のもんを複合的に解析することで初めて意味があるんやで
386
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:50
ID:/bQc+u3bM
>>336
むしろ逆やろ
誰もかれもが村上が新人王って言ってたところに
WARで一時近本が抜いてて近本新人王有り得るんじゃねで話題になり始めてただけやろ
387
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:57
ID:M8FeLp5R0
UZR使ってワーワー言うのも別に否定はせんけど
一年通さんとまともな評価下せん指標やろこれ
388
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:28:59
ID:1LHwz9r/p
外野版京田やな
そう考えるとそこまで悪くないけど8番辺りが適正打順
389
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:02
ID:3F1SR/lg0
390
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:03
ID:wvlH93vn0
391
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:04
ID:J+0I26Yv0
>>372
70%以上成功率ないとやらん方がマシなんやで
392
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:10
ID:ygvy4POH0
>>336
巨人ファンにはwar禁句やもんな
岡本で散々煽られたから
393
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:10
ID:vIMKHU5vd
UZR1位ってマ?
よく正面のフライ目測誤って抜かれてるの見るんやが
394
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:12
ID:/MqLQ2Iv0
良かった村上新人王で
格が違うもん
395
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:15
ID:/BOLkGnqr
396
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:18
ID:FPYVtOX70
上げてきたな
397
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:20
ID:O8/u2mB+0
福留に関してはセンターで使う矢野がおかしいねん
幸い大事故なく終わったけども
398
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:20
ID:BAxq09DAM
近本って言うほど足引っ張ってるか?
UZRと盗塁優秀やろ
昨日3安打やで
399
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:22
ID:LSn45QQnK
400
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:25
ID:Akia8FG/0
根尾さん地味に二軍で.274まで打率揚げて打点も15で井上に次ぐ2位
401
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:27
ID:8V6Gq+jSd
402
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:36
ID:/bQc+u3bM
>>385
複数のもん合わせた結果がWARやん
他の指標いる?
403
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:36
ID:DpUkFUW3a
>>335
OPSみりゃわかるけど四球おおいだけやん
404
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:43
ID:5zFiZXFK0
405
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:45
ID:Rr5qONOfd
ヤクルト村上(20) .336(131-44) 6本 38打点 3盗塁 24四球 33三振 OPS1.001
ちょっと差がついたな
406
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:45
ID:oCyKwSxe0
で、ライバルの村上の成績は?
407
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:47
ID:aXimi/6k0
大山なんか何やっても文句言われるのに
近本は特別扱いみたいにされてるようにみえる
408
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:29:50
ID:/BOLkGnqr
409
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:04
ID:GDcpth2N0
阪神ファンもうんちやと思ってるからセーフ
ソースはワイ
410
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:13
ID:838ZheXMa
赤星2世を15年探し続けることに何の意味があるのか
徹底的に内野固めて外野はFAで取る方が現実的やろ
411
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:17
ID:r2GpXlIS0
412
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:21
ID:xjo/sGwmM
いうてセンターUZRなんかW西川のせいで壊れてるしあくまで相対評価としてはいいってレベルやろ
413
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:31
ID:mW24G2hY0
>>393
指標なんかより自分の目で判断した方がええで
数字とにらめっこする程つまらん物ないわ
414
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:35
ID:pJhcXlCzM
大山UZRー4.2 木浪0.5
415
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:42
ID:OQMnVCmkM
hard%が~
っていうけど去年も似たような数字やから
BABIP.300には収束すると思うで
残念やったなアンチは
416
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:43
ID:xSR64GLUM
417
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:43
ID:uGF+vKFZa
>>378
仮に梅野が宣言すりゃホークス以外にも手上げるとこはあるで流石に
418
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:43
ID:ZiGjulq/M
419
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:46
ID:/BOLkGnqr
420
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:51
ID:+DBmYLQgM
この程度の成績で嫉妬で叩かれてると本気で思ってるのが珍カスクオリティー
村上岡本クラスが嫉妬されるなら分かるけどいかに若手が育ってないか分かるなw
421
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:52
ID:XFmV7N150
422
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:57
ID:l8QP4c/ld
>>404
阪神からもし出ていくならそれか大和みたいに扱いが気に食わないとかしか考えられんしなぁ
シーズン最初の捕手使い分けのせいで言われとるんやろうけどほんまに最初だけであとはずっと梅野やし
423
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:30:59
ID:/BOLkGnqr
424
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:05
ID:/BOLkGnqr
425
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:11
ID:jhjb7bMu0
426
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:11
ID:muDTX4SQ0
近本の盗塁16-12やから一応7割超えとる
427
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:13
ID:/BOLkGnqr
428
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:13
ID:/p6x+Cc2M
>>393
それいつの打球や
少なくともセンター前で落ちそうな打球数回掴み取ってるのはワイは記憶しとるぞ
429
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:21
ID:kXSO8Xvf0
相変わらずOPSが低過ぎる
430
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:29
ID:jsYOEFrc0
ボールの見極めとコンタクトが良くなってるから打席内容は改善してるで
そのうち上げてくる
431
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:33
ID:O8/u2mB+0
>>417
つって見合う金出せるとこめっちゃ限られるんちゃう
楽天か巨人ぐらいやろ
巨人は暗黙の了解あるから多分取りにはこんやろし
432
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:36
ID:i4lfpjR90
433
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:37
ID:eTSRTFiCM
復活してきたな
3盗当たり前に決めてるし福本豊みたいになってきてる
434
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:41
ID:/BOLkGnqr
435
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:31:56
ID:p0gNuLEx0
打ててないのはともかく四球少なくね?
436
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:03
ID:AasLsLY20
守備はどうなん?
つかどこ守ってんのかも知らんけど
437
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:04
ID:l8QP4c/ld
>>417
札束勝負で阪神に勝てるところのが少ないやろ
438
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:06
ID:eV/1S/aVa
>>378
意識高いし楽天とか行くんちゃうか
年俸で揉めるくらいやし絶対でてくわ
439
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:09
ID:+vAkGGOy0
>>397
福留 7月21日以降 .143(21-3)
夏バテ
440
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:14
ID:Dc15ADO+0
>>391
まじで!>!???
1塁だとゲッツー取られやすいし、2塁までいけるのはでかいから50%でも合格だと思てた・・・
441
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:20
ID:qQErdrqm0
ウエスタン打点
1 井上 広大 (神) 17
2 根尾 昂 (中) 16
3 林 晃汰 (広) 11
3 滝野 要 (中) 11
5 中川 圭太 (オ) 9
6 内川 聖一 (ソ) 8
6 石橋 康太 (中) 8
6 大下 誠一郎 (オ) 8
6 リチャード (ソ) 8
10 海野 隆司 (ソ) 7
全体的に若くてピチピチしとるな
442
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:20
ID:VHd8brxz0
タニマチと飲みまくってるからこうなるねん
高山の無様な現状見て何も学ばなかったんやな
443
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:27
ID:L9BVr+bua
現代野球で三盗するやつって近本くらいちゃうか
444
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:36
ID:+FxXldp2M
今年の野手タイトル
近本 盗塁王
梅野 ベスト9、GG
これしか楽しみないから近本は1番固定で5年連続盗塁王ぐらい狙え
445
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:39
ID:h6n+ATC30
>>434
2軍の選手と比較されるようじゃオシマイだな
446
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:39
ID:YCCCgDxiH
>>410
FA権取る頃の外野手って守備劣化してるやろ
何年センター守らせて何年福留糸井枠やらせる気なんや
447
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:40
ID:2F3ZkRHc0
>>393
正面に落としても単打やけど外野の間抜かれたら長打やぞ
横の動きの方が圧倒的に重要やし
448
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:40
ID:M8FeLp5R0
>>425
UZRはシーズン通さんとまともなデータとして使えん
449
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:43
ID:OQMnVCmkM
450
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:32:55
ID:Evqz7bu50
warなんかUZRの乱高下でブレまくるやろ
ほんまに高山のUZRがこのまま維持できると思っとんか
451
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:05
ID:AfcbiWnp0
チャンスでポップフライを打ち上げる病気にかかってるのがいかにも阪神らしい
452
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:09
ID:HbAbRuGE0
>>417
梅野が福岡以外にこだわりがあるとは思えんのやが
453
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:10
ID:kdZ02CTyd
江越はこの前の頭空っぽの謎の二盗に唖然としたわ
もう二度と一軍で見たくない
454
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:16
ID:UnlwGn3C0
>>387
近本は上がり続けてる
木浪は落ち続けてる
だから今年の近本はええ方なんは確実なんちゃうかなって思ったりはする
言うても急に落ちるのもありえる指標やから、まだ分からんわな
455
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:16
ID:HzRpFKTp0
>>407
3割20本80打点でも朝の5時からテレビで叩かれるやろしな
3割30本100打点でもここ一番に弱い言うて叩かれるやろしな
456
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:18
ID:Akia8FG/0
地味にすげえ
イースタンの首位打者の樋口龍之介
168センチ 84キロ
打率.394 ops .1223
457
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:18
ID:KCuVbatiM
優勝狙うチームじゃないんだし若手でホルホルくらいさせてや
458
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:19
ID:R5vxo0cV0
パワプロ2020でマイライフ回すと高確率で四番に座ってるのはなんでや
一番バッターには不適格と判断されたんか
459
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:23
ID:jhjb7bMu0
460
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:23
ID:KkiqSRlZd
461
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:25
ID:xsaIDq0g0
>>405
BABIP.409なのに維持できると思ってるのかヤクは
462
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:29
ID:kXSO8Xvf0
>>67
近本なんて元々打率重視でもなんでもないやん
463
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:34
ID:dAuvWwDGa
WARだと大山>岡本だし近本>村上だからね
素人には分からないで結構
464
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:36
ID:LcsQXBzj0
ようやく阪神らしい野手に落ち着いてきたな
465
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:37
ID:/p6x+Cc2M
>>425
実際根本の身体能力が特別高いわけじゃないからな
もっとボロでて来たら落ちると思うぞマジで
466
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:40
ID:EWZYiaOz0
26歳のアヘ単外野手をドラ1で取る球団があるらしい
467
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:45
ID:NNMxZ4JJa
ちな後輩の小深田
打率.246 0本 4打点 15四球 9三振 5盗塁
出塁率.383 OPS.706
468
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:33:45
ID:P5lkbn7rM
外野のuzrってワンミスで暴落するからなぁ
前のアレは北條の落球ってことになったからノーダメだったのは草やったけど
469
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:10
ID:/BOLkGnqr
470
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:11
ID:GWTTTbnm0
でも盗塁出来るだけ高山よりマシだよな
高山みたいになっても生きていけるわ
471
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:17
ID:4iyCU/zg0
打率結構近本以下増えてきて嬉しいけどそこに糸井もいて困惑やわ
472
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:18
ID:l8QP4c/ld
>>438
わざわざ東北に行くとも思えんのよなぁ
年俸に揉めたいうても今年このまま活躍したら阪神が上げんわけないし
473
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:27
ID:jRD4mx3ha
なんJらしいクソさやね
選手を走攻守で評価できない
阪神の煽りカスが暴れてるだけなのかもしれないけど
474
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:29
ID:uGF+vKFZa
>>452
お、本人か?
別に移籍するかどうかの問題じゃなくて
権利行使するかどうかってのが楽しみなだけや
475
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:32
ID:+FxXldp2M
>>466
走れる選手はアへ単じゃないってなんjで聞いたぞ
476
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:43
ID:zmmJkQgK0
阪神って大谷世代おおいよな
477
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:45
ID:OMOqBmcpa
外野のUZRは特に酷い
これこそ3年は見ないと話にならん
478
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:45
ID:9+CqHyVOd
479
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:50
ID:/BOLkGnqr
480
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:51
ID:zEiyVGycp
>>121
そりゃ阪神戦観るなんて拷問誰も受けねえよ
481
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:34:52
ID:5OlD2/TCa
482
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:03
ID:ff5s507gd
思ったより戻してきたな
483
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:03
ID:Yw7Wmyg2a
社会人なんかほとんど成長見込みも無いんやし赤星みたいに下位で拾うので充分
484
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:07
ID:BkWg7Fucr
26歳って中堅レベルの歳よな
485
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:10
ID:56Di9eYOd
ストライクゾーン振りすぎ問題直ったのか?
高山みたいにボール球に手出しまくってるわけじゃないんやろ
486
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:11
ID:Evqz7bu50
一時期のセンター高山でも短期間のUZRでシコシコしまくった結果今に至ってる過去があるのに
ほんま鳥頭なんやな
487
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:14
ID:r2GpXlIS0
488
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:28
ID:Akia8FG/0
ウェスタン
井上
打率.227
現在 本塁打、打点、三振の三冠王
四球はリーグ最下位
489
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:29
ID:1Vj3uKfB0
今や村上に圧倒的な差をつけられてて草
去年に珍カス記者の投票工作で競い合っていたのを思い出すと全然笑えんわ
村上が新人王獲ってくれて本当に良かった
490
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:34
ID:piL1DX3Y0
右打ちの精神が足りない
右打ちしろ右打ち
491
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:50
ID:nFXVwY920
派手にゴミ
492
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:57
ID:ns44vrSq0
引っ張り方はなんかセンスある感じに見えるけどあれ以外ヒット出ないよな
493
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:58
ID:vKy+I9+O0
>>467
アンチもファンも黙る程度の成績で何とも言えねえ
494
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:58
ID:YCCCgDxiH
>>448
シーズンどころか最低3年は見ないとあかんのやで
意味もわからず総合指標で殴り合いしてるなんJ民多いけど
495
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:35:59
ID:jRD4mx3ha
成績が上がってきて煽りカスがイライラしてて草
496
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:01
ID:S8UeHxoNp
近本をbabipが低すぎるというけどhard%結構低いからな
まあ左の内野安打製造機と考えれば運は悪いのか
497
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:02
ID:1pS0JhvGM
War1
498
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:12
ID:maeRKgv20
BABIPってチーム単位なら平均されて大体3割前後になるけど個人なら普通に4割近くとか逆に2割ちょいとかで終わる奴普通にいるぞ
神里とか去年逃げ切ったんじゃなかったっけ
499
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:15
ID:dAuvWwDGa
500
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:17
ID:L9BVr+bua
近本アンチ「外野のUZRは単年じゃわからない!」
なお近本は去年もUZRが良くて今年もここまでかなり良い数字の模様
501
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:19
ID:ygvy4POH0
>>473
試合観てないんやから走攻守すらわかってないやろ
パワプロの数字と煽るために仕入れた意味も理解してないセイバーの数字遊びだけや
502
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:33
ID:gMazTxrsM
>>493
阪神ファンから見たら喉から手が出るほど欲しいやろ
木浪北條植田とゴミしかいないし
503
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:43
ID:jRD4mx3ha
504
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:45
ID:/p6x+Cc2M
近本と高山の守備のUZRは違うと思うけどな
根本的な話で近本の方が脚早いし落下地点までの速度は高山よりは伸び代あると思うよ
505
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:51
ID:T/UcpDB70
>>465
熊谷や北條は範囲内の打球確実に捌いてアウトにすらできへんからな
木浪がバテたらいよいよ守備崩壊する
506
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:54
ID:ynuiFvXAd
守備がそれなりに出来れば文句ないわ
今まで守備ポロるやつばっかだったし
507
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:36:59
ID:/BOLkGnqr
>>488
井上やっぱ本物やな
石川とかいうゴミ取った中日ほんま哀れ
508
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:00
ID:GWTTTbnm0
>>492
引っ張りしか出来ないんだろ
バットコントロール悪いタイプ
509
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:02
ID:7v/sdm+G0
近本は下手じゃないよ
木浪は下手だけど
510
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:05
ID:WTbCHwEf0
>>455
去年村上のことを順位争い関係ないところで振り回してるだけとか言っちゃったからね
CSが無くて優勝争いと関係ない死体蹴りHRしか打てないならそら叩かれるよ
511
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:14
ID:+vAkGGOy0
512
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:16
ID:UnlwGn3C0
>>468
誰か上手いやつが規定に乗るだけでも大きく下がる
しょせん絶対評価じゃないからね
513
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:19
ID:aJuvHF8q0
514
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:23
ID:xsaIDq0g0
515
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:27
ID:hQr5rZjIa
去年のやすあきからの逆転3ランからのGWが無敵状態だったな
516
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:29
ID:60aLhiVM0
近本の盗塁王が楽しみなぐらいで他は心配事だらけやわ 特に今年のオフで梅野が単年契約にしたら絶望しかない
517
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:30
ID:dv/6lpXtM
根尾ってそろそろ上がってるか?
まじでわくわくがとまんねえわ
518
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:36
ID:rrUikHvkp
毎回なんでこんなops低いんだ
519
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:40
ID:f+S/lNUuM
逆にこの打率で盗塁トップなんやし
もうちょい出れたら60盗塁狙えるやろ
520
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:42
ID:0LTWJFAD0
521
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:43
ID:Xw3ulkvxM
>>500
去年もuzr良かったのにセリーグ正センターワーストwarやったんか
しょぼすぎるな
522
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:45
ID:56Di9eYOd
>>500
今年は範囲が広い?んやっけ
去年は肩で稼いでたし内容は違うんちゃうか
523
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:49
ID:M8FeLp5R0
>>454
去年の近本は丁度12球団の真ん中ぐらいのUZRやったから
予測たてるならそういう数字を参考にした方がええと思うけどな
願望と予測は違うもんやで
524
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:50
ID:koFv2wV8d
525
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:59
ID:jRD4mx3ha
三盗できるやつは本当に走れるやつだけだな
近本みたいに
526
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:37:59
ID:rrUikHvkp
527
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:01
ID:A/g+POmPa
去年辰巳のwarが近本より上だった時あったけど納得してる珍力ス一人もいなかったよね
ダブスタすぎて会話にならんこいつら
528
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:09
ID:1pS0JhvGM
セリーグの外野で近本よりwar高いのは青木、鈴木、佐野、山崎だけや
529
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:10
ID:S8UeHxoNp
530
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:16
ID:dAuvWwDGa
クソ雑魚ヤクルトファンは守備走塁って知らないの?
だから最下位なんだよw
531
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:18
ID:aDMWbY9YM
根尾より上の部分が足の速さしかないよなこいつ
532
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:29
ID:UnlwGn3C0
>>476
松坂世代もかなり多かった
一方でハンカチ世代は全く獲りにいかなかったのは謎
533
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:36
ID:Ur9wUfvc0
>>461
babipの意味わかってなさそうやなお前
534
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:41
ID:hQr5rZjIa
去年はアームで稼いでたとか言われてたけどよくなったんか
535
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:45
ID:2dY5uJGjd
>>498
アレって打者のタイプによって出方の傾向ちゃうから単純な高さ低さで語る奴はガイジやと思うで
536
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:48
ID:/BOLkGnqr
537
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:52
ID:TTeGwYg3a
四球拒否打法ほんま嫌い
538
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:53
ID:GJzvnxDFM
539
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:38:57
ID:ym/L19ipa
地味にフリースインガーではなくなった
540
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:02
ID:TMacba310
高機動型高山
541
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:02
ID:ynuiFvXAd
>>528
そう考えるとヤクさんの外野安定してるな
羨ましい
542
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:03
ID:ft+cO/Nk0
スパンジェンバ-グ 打率.250 5本 19打点 3四球53三振←どうすんのこれ・・・
目を疑ったけど事実や
543
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:04
ID:RQJfZB4ZM
544
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:05
ID:RtuLHjrh0
いうて下でセンター育ててるわけちゃうしな
鳴尾浜の外野よりも近本なるわな
545
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:08
ID:L9BVr+bua
>>529
は?
単年のレンジとか何の意味があるんや?
546
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:11
ID:dAuvWwDGa
村上とかいう最下位で振り回してる鈍足デブよりマシ定期
547
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:13
ID:aaivW4qlp
548
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:16
ID:IQCa3jF80
村上のライバル
549
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:18
ID:nFXVwY920
550
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:22
ID:jRD4mx3ha
打撃成績上がってきた
守備、走塁指標文句なし
これでWARが高くなるのは当たり前の話なんだよね
ガイジが偏った見方しかできないのか煽りたいだけのゴミしかいないからクソつまらないスレばっかりになってるけど近年のなんJって
551
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:22
ID:VsXBfv9e0
???「近本はゴミ!こんなゴミはさっさと鳴尾浜に行け!」
ワイ「で、変わりは?」
???「左サンズ、中中谷、右高山や!」
ワイ「えぇ...」←これが現実
552
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:23
ID:OQMnVCmkM
553
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:31
ID:ynuiFvXAd
554
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:39:48
ID:f+S/lNUuM
555
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:00
ID:jRD4mx3ha
556
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:16
ID:Ur9wUfvc0
投手のための指標のbabipを野手に使ってギャーギャー騒いでるなんJってほんとガイジだよな
自分の都合のいいように指標解釈してるだけやん
557
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:28
ID:TTeGwYg3a
>>467
足の早い糸原って感じやな
四球多いし普通に欲しい
558
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:30
ID:wbaFnjasM
高卒2年のネオくんに完敗の大社卒のおっさんw
惨めなんだ…w
559
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:33
ID:S8UeHxoNp
>>533
実際無理やと思うでhard%は高いけど弱い打球も多いし右打者で.400超えてるのはかなり運いい
560
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:40
ID:3m6MGmiSd
>>524
1.3
甲子園ホームなこと考えたら凄いことやで
561
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:46
ID:L9BVr+bua
近本は盗塁成功率.750くらいだし特別上手くはないけど下手だと叩かれてるほどでもない
562
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:48
ID:1pS0JhvGM
>>498
あれは人と比べるいうより他の年の自分の成績と比較するやつやろな
去年の近本はどれくらいやったんやろか
563
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:48
ID:RCn5LwHq0
新人王にしなくてよかったぁ
564
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:53
ID:UnlwGn3C0
>>494
楽天の茂木がいい例やね
一昨年は最低レベル、去年は上位レベル
今年はやっぱり最低レベルの数値
誰がいる、誰がいない、それだけでかなり乱高下する
相対評価の指標を語る難しさよ
565
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:56
ID:8rt14Bur0
社卒の高山
566
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:40:59
ID:f+S/lNUuM
>>549
成功率7割あるけど
ちな去年の9月は9割で山田ぬいたぞ
567
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:04
ID:OQMnVCmkM
568
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:05
ID:AIRpUhisM
>>554
4回に1回失敗したら7割5分だから成功率7割じゃもっと失敗するんだが
569
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:15
ID:/6N6ZM1Rd
>>531
根尾が勝ってるのなんて高校時代の実績ぐらいやろ
通算安打数が現在の近本の通算超えられるかも疑問や
570
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:17
ID:8eKVA/YP0
>>542
ホームだと打てるのでセーフ
PayPayドーム
打率.350 OPS1.250
571
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:17
ID:jsYOEFrc0
>>556
投手より野手の方が個人差大きいぞ
投手はそこまで変わらん
572
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:29
ID:nFXVwY920
今の近本て足は速いけど盗塁下手な上に打率.250程度で四球選べず送りバントも下手くそな社卒2年目の選手だぞいる?
573
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:33
ID:OQMnVCmkM
574
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:34
ID:BaWY3Fze0
まだ近元25やん
高山の一個下
575
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:34
ID:YCCCgDxiH
>>498
そもそも本来は投手の被BABIPは.300に近づく傾向が強いから投手の運や味方の守備による影響が傾向として出るんじゃないかって話やからな
野手のBABIPは通算で見ても別に.300に収束するわけじゃない
576
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:34
ID:/BOLkGnqr
577
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:38
ID:iOIchrlPd
東の村上西の近本
578
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:38
ID:NEcpsu7Q0
>>542
福岡のチームの謎接待受けてこれという地獄
579
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:38
ID:HekkcAPO0
大分マシになってきたやん
580
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:45
ID:hQr5rZjIa
小深田って守備もええんか?
581
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:50
ID:dAuvWwDGa
582
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:52
ID:VsXBfv9e0
583
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:41:55
ID:56Di9eYOd
>>561
去年7割ギリくらいで今年もっと低くなかったか
そういや昨日成功してたか
584
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:00
ID:jRD4mx3ha
煽りカスって嘘ばっかりだよね
嘘ついて叩くゴミクズしかいない
人間として終わってるんだろうな
585
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:00
ID:A/g+POmPa
586
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:02
ID:WTbCHwEf0
>>498
4割近くwww
珍カスってまともに指標見れないんやな
587
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:14
ID:M8FeLp5R0
低打率クソバッターのいそD絶賛とかやってた連中も多いんやろな
バカの一つ覚えみたいに数字切り出してきて
588
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:16
ID:OQMnVCmkM
589
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:20
ID:O2BTQ9O30
ヤクルトファンって近本に嫉妬し過ぎて怖いわ
590
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:30
ID:MjylLohW0
>>488
これは露骨過ぎて分からん
明らかに分かる嘘つく必要ないもんな
591
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:31
ID:8y0tvqqW0
近本は球見るようになってきてる、そのかわり長打はほぼなさそうな感じ
592
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:34
ID:jRD4mx3ha
打撃成績上がってきた
守備、走塁指標文句なし
これでWARが高くなるのは当たり前の話なんだよね
ガイジが偏った見方しかできないのか煽りたいだけのゴミしかいないからクソつまらないスレばっかりになってるけど近年のなんJって
593
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:36
ID:Ur9wUfvc0
>>559
野手のbabipなんて選手平均でしか見れないんだから実質2年目の村上にbabip使ってどうのこうの言ってんのが的外れって話
柳田とか一年だけのbabipみてバビってるって言ってるのと一緒やぞ
594
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:45
ID:GflhoKfLM
うーんwこれでポジってんの?w
もうすぐ根尾に抜かれる運命やな
595
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:46
ID:DcSr2CN/d
ここまで擁護してくれるとか近本って阪神ファンにめっちゃ愛されてるんやな
プレースタイル的にもっとヘイト溜めてると思ってたわ
596
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:50
ID:HzRpFKTp0
高卒2年目なら来年に期待とか出来るんやけど26やもんな
ノウミサンみたいに30手前で覚醒期待や
597
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:50
ID:l8QP4c/ld
せめて植田くらい選球眼があればなぁとは思うわ
598
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:42:55
ID:KoCVF5EB0
>>33
これ
京田が別格すぎるけど京田2年目の
632打席 出塁率.266 OPS.572
を超えられる可能性があるのは近本くらいだ
599
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:43:06
ID:OKHOe/YMM
>>279
あれ北條にErrマイナス付いてるだけで元々センター側が処理する打球じゃないのでは?
600
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:43:11
ID:ynuiFvXAd
>>591
長打みたいんよな
ホームラン増やすのは難しそう?
601
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:43:12
ID:yu5G2e/SM
近本のwarが高かろうが低かろうが阪神自体が死ぬほど弱いからどうでもいいよな
悔しかったら岡本とか村上みたいにチーム順位押し上げてみろよ
602
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:43:47
ID:OtrODrWxM
根尾の足音が一歩一歩近づいてるねえ
あーあ どうすんのこれ
603
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:43:49
ID:jqNEqD3t0
去年新人王取ってたらどれくらい煽られとったんやろ
604
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:43:52
ID:Ur9wUfvc0
>>571
せやからよくbabipは3割に収束してそれより高いと運がいいとか低いと運が悪いとか言ってるアホおるけどそれは投手の話やん
意味もわからず使ってるアホばっかり
605
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:43:53
ID:UnlwGn3C0
>>595
試合が始まったらヘイトスピーチのマシンガンやぞ
606
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:43:55
ID:keezuroQM
>>599
処理する球じゃないのにわざわざタックルしに来たのか
クソやん
607
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:43:59
ID:jRD4mx3ha
>>595
打撃成績低い時は叩かれてたよ
上がってきたら叩くところないよね別に?
守備と走塁はトップクラスの働きしてるんだからな
頭悪いんですか?
聞くまでもなく悪いだろうな
608
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:44:17
ID:OKHOe/YMM
>>386
104 風吹けば名無し[] 2019/09/17(火) 00:55:28.87 ID:gywKgVQuM
war考えたら近本以外ありえないけどなぁ
130 風吹けば名無し[sage] 2019/09/17(火) 00:56:36.32 ID:nNPa5Wr4p
>>104
war
村上2.2
近本1.7
180 風吹けば名無し[] 2019/09/17(火) 00:58:44.94 ID:gywKgVQuM
>>163
へー入れ替わったんか
まぁ試合数考えたら近本のほうが上やけど
464 風吹けば名無し[] 2019/09/17(火) 01:08:03.73 ID:gywKgVQuM
>>275
盲信はしてないけどな
warってガバガバやし
609
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:44:25
ID:NgCPESPzM
二年連続新人王とれそうやな
610
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:44:27
ID:DcSr2CN/d
611
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:44:29
ID:nFXVwY920
>>566
ちなみに盗塁は最低.750無いとやる意味がないくらい無謀らしいよ
612
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:44:31
ID:k0xH2oLlM
珍カスがIDと顔真っ赤にして悔しそうに連投してるの気持ちええわ
もっと煽ったろw
613
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:44:31
ID:O2BTQ9O30
614
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:44:38
ID:KmxpiwB+0
外野守れる京田なんていけるやん!
615
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:45:01
ID:jRD4mx3ha
悔しい悔しい末尾Mのゴミが暴れだしたね
616
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:45:16
ID:/tsiwsfba
大山 war0.5
このゴミについてwww
617
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:45:22
ID:9Tf2rjgVa
糸井の突然死があんま話題にならないのが不思議
618
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:45:22
ID:Ow3kUViB0
珍カスに育成力なんてあるわけないねん
619
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:45:31
ID:4ALnGrW+d
620
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:45:52
ID:Wsckjal9M
>>601
無茶をいうな阪神というだけで負ける運命なのに
621
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:45:54
ID:jRD4mx3ha
>>616
0.5でゴミ?
それ以下の奴ら12球団に何十人といるけど
そいつら全員ゴミ以下でOK?
622
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:46:06
ID:2Rjy35WBa
623
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:46:13
ID:WTbCHwEf0
624
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:46:15
ID:jsYOEFrc0
>>604
野手でも打球傾向で大体予想つくで
内野フライが少なくてライナーやゴロが多いと高くなりやすい
近本はゴロヒッターで足も速いから今のBABIPは低いわ
625
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:46:18
ID:XfdyrBLmM
試合中の珍さん
「大山ええとこで打てやカス」
「木浪ゴミすぎやろ...」
「近本いらねぇわ」
試合外の珍さん
「大山ええぞ!岡本村上超えてる!」
「木浪の守備は良くなってる!凄い!」
「近本最高や!守備走塁最強!」
626
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:46:28
ID:Taatf49Ma
これで守備走塁が良いセンターなら許容範囲内ちゃうの?
627
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:46:36
ID:Ow3kUViB0
藤浪すら育てられない無能球団
628
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:46:47
ID:/tsiwsfba
629
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:46:50
ID:ImndiTyXp
ヤクルトなら村上とじゃなくて山崎との比較したほうがいいぞ
ポジション一緒でWAR0.1差で山崎勝ってるんだから
630
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:46:51
ID:jRD4mx3ha
結局煽りカスだけが残ってまともな野球ファンはいなくなるということがよく分かるスレ
なんJとか終わってる
野球語る価値もない
631
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:47:13
ID:5UjBQZhqM
632
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:47:26
ID:L9BVr+bua
セリーグ盗塁ランキングはこんな感じや
1位 近本 12個(.750)
2位 増田 8個(.800)
3位 堂林 5個(.714)
3位 山田 5個(.714)
近本が盗塁下手ならセリーグに盗塁上手いやつなんておらん
633
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:47:27
ID:Nko7BONs0
UZRとか所詮バイトのおっちゃんが集計してるだけやしな
目に見て分かるくらい上手い源田以外はあんまり当てにならんやろ
634
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:47:35
ID:2Rjy35WBa
アンチ、近本の凄さが発覚し惨敗w
635
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:47:40
ID:KfG0Lzr6d
ギリギリ見れる
636
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:47:46
ID:GDOIgFTDr
>>630
煽りカスも調べたりしてるんやろ?知らんけど
637
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:47:51
ID:bSaUiy8ia
今年のドラフト佐藤行くんは絶対やめてほしいわ
牧行ってくれ
もう高山これくしょんは嫌や
638
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:47:59
ID:8eKVA/YP0
639
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:03
ID:NEcpsu7Q0
640
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:06
ID:SsUCHIRGr
散々叩かれてる阪神の守備コーチだけど
高山近本木浪の守備は一応並以下くらいには成長してる
641
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:08
ID:WTbCHwEf0
642
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:08
ID:KoCVF5EB0
>>622
WARの信頼度って微妙じゃね?
捕手やショートやセンターでたくさん出てUZR稼ぐと、クソ打撃でも高めに出るんだろ
643
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:13
ID:rXGRQvgp0
もうなんJで野球語るのはアホしか残ってないな
このスレみたいに煽りカスのみ残ってる
644
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:17
ID:v6YwinJFM
645
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:25
ID:11pg6B3FM
646
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:36
ID:Ldy1edhOM
647
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:38
ID:Ow3kUViB0
648
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:41
ID:dYfTMo730
将来的に大島洋平になれたら万々歳やろ
ドラ1だけど
649
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:46
ID:O8/u2mB+0
650
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:47
ID:2Rjy35WBa
岡本のWAR0.1w
こいつ雑魚すぎやろ
651
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:47
ID:VWE7uK8K0
植田より気持ち打てるけど植田より盗塁成功率が悪いのが増えた
652
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:48
ID:QrFlctfX0
近本塁に出たら簡単に点入るのよ
653
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:50
ID:WhdLPw8Cd
654
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:50
ID:0IpumGGha
近本の機動力は最高やな
これこそが矢野阪神の真骨頂や
655
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:48:51
ID:RUGrD129M
656
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:04
ID:E5XkOYzaa
>>630
じゃあさっさと君だけ消えれば?
なお気になって仕方ないので見てしまう模様
657
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:04
ID:DsP0Cd0+a
今年も大山が岡本のwarを上回ってしまったな
敗北を知りたい
658
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:11
ID:MjylLohW0
まだ煽りカスはGB/FBお勉強してないからな
そろそろお勉強し始める頃か?
659
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:15
ID:RZ4wsdQP0
流石新人王やな
660
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:22
ID:SukRj/33M
>>601
全部、西日本の選手で草
高校野球でそれぐらいいきってみろヒョロガリ
661
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:33
ID:fMpAU6KI0
1番に置いとくのがガイジ
守備の人として7−8番が適正
662
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:36
ID:DsP0Cd0+a
663
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:37
ID:jhjb7bMu0
木浪北條論争が過去の話になったよな
664
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:37
ID:r2GpXlIS0
終身名誉新人王
665
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:38
ID:jRD4mx3ha
>>656
煽りカスのお前に居心地のいい最高ななんJになって良かったな
レスつけてくるということは自覚してるみたいだし
666
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:40
ID:56Di9eYOd
>>642
捕手のWARはわからんけどセンターラインの守備の重要度高いのは当たり前やろ
667
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:50
ID:MYiSwzP0M
WARでいえば丸佳浩<近本
大山>岡本
当たり前だよね?
巨さんwwwwwwwwww
668
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:52
ID:eIriQCUDd
669
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:57
ID:Taatf49Ma
670
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:49:58
ID:vs3RPuN30
内野フライはほぼ100%アウトで運の要素が絡まない
だから三振同様にBABIPの分母からは外すべきとされてるな
計算面倒だから日本じゃどのサイトもやってないけど
671
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:06
ID:d2CGarvyM
672
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:14
ID:qc/e3bvvd
センターの守備補正強すぎて打撃成績もっと酷かった時からwarプラスやったし
ちょっと成績マシになってきた今なら結構見栄えええんちゃうん?
673
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:17
ID:2Rjy35WBa
674
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:17
ID:NNFP773Aa
近本不調
→5試合連続ベンチスタート
→スタメン復帰後6試合 26打数11安打、打率・423
675
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:19
ID:WhdLPw8Cd
676
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:34
ID:RehxgSqD0
1年目 .275 2年目 .250
高山曲線乗ったな
677
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:41
ID:UnlwGn3C0
>>655
でも増田しか盗塁上手くないってのは違うんじゃね?
678
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:42
ID:WhdLPw8Cd
679
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:42
ID:NgCPESPzM
>>632
山田哲人さん走ることもできなくなってたのか
680
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:46
ID:pQRi7LoZa
阪神で最もトリプルスリーに近い男
681
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:52
ID:ROFrvwVJ0
指標で煽っても順位負けてたら意味ないじゃん
682
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:54
ID:SsUCHIRGr
683
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:55
ID:nFXVwY920
>>632
近本はちなみに牽制アウトも多いからなぁ去年はギリギリ.700の選手だぞ上手くは無いむしろ下手。去年の盗塁成功率他の選手みてきーや…
684
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:50:59
ID:ezb6K/WMp
流石関西メディアに新人王は絶対近本!村上になったのは東京記者の組織票とまで言わせた男や
685
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:04
ID:uivpUCFo0
>>486
つい最近まで木浪のショートUZRランキング立てまくってたしな
686
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:05
ID:L9BVr+bua
>>644
赤星式盗塁数だと
近本 成功12 - (失敗4×2) = 4
増田 成功8 - (失敗2×2) =4
687
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:11
ID:mjK0DOvT0
こいつ以上のセンターおらんからしゃーない
688
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:16
ID:2Rjy35WBa
走るしか出来ない増田とかいう雑魚は陸上やれば?
689
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:17
ID:E5XkOYzaa
>>665
なんJとかクソやとか言いながらネチネチ居座る君が単純に気持ち悪い
690
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:19
ID:1JvI7f6za
このスレ見ても煽りカス8割くらいかリアルに
恐らく阪神以外のスレもこうやって煽りカスだらけになるんだろうけど
もはやただのアンチ野球板で草
691
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:25
ID:vLAFZML9p
終身名誉新人王
692
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:27
ID:bSH1Rn/Sa
センターの京田やと思えばいい選手な気がしてきた
693
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:27
ID:M8FeLp5R0
今年の岡本は全野手の中で二番目のWARの高さなんだよなあ…
694
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:49
ID:SukRj/33M
>>671
村上と岡本が凄いだけでお前はなんも強くないぞ
695
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:54
ID:yqODOhLb0
最近当たってきてる?
こないだ見た成績2割なかった気がする
696
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:56
ID:Ow3kUViB0
697
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:51:57
ID:8eKVA/YP0
698
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:52:05
ID:1JvI7f6za
>>689
君の方が気持ち悪いで
野球を煽る道具として見てないゴミクズだし
699
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:52:06
ID:2Rjy35WBa
700
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:52:08
ID:jmo8aF0i0
今年盗塁する奴全然おらんな
701
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:52:30
ID:Ps+sYkU9M
>>667
普通それなら
近本>丸佳浩
大山>岡本
ってかけや義務教育すらできてへんのか
702
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:52:31
ID:WhdLPw8Cd
>>601
弱いチームだからレギュラーできるもんな
これが贔屓のレギュラーだと思ったら死ぬ
703
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:52:40
ID:ML7xQhmlr
>>699
今年は守備の指標がNo.1レベルやから大物になったで岡本くんは
704
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:52:48
ID:w5c1T1uHM
大山 war2.3
岡本 war0.5
どうすんだこれ....
705
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:52:48
ID:JAPDIx3Ip
陽川がセンターやるぐらいやから必要な戦力や
706
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:52:51
ID:mjK0DOvT0
707
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:53:07
ID:w8fVEV7P0
WAR現段階で1.0あるし十分やろ
これが完成形やわ
708
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:53:10
ID:cV6NMNjk0
war好きなやつって近本>大山ってこと納得できるんか?
709
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:53:11
ID:LtufWRkN0
セはそもそも山田くらいしか盗塁してる奴居なかったし
710
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:53:27
ID:2Rjy35WBa
>>703
でもWAR総合一位の大山には敵わない模様w
711
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:53:27
ID:UnlwGn3C0
>>700
打球がめっちゃ飛ぶからな
その影響でスラッガーも増えたしリスク犯す必要はない
712
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:53:30
ID:MYiSwzP0M
>>704
岡本守備下手くそやからなwwwwww
打撃もドームでせこせこ稼いでるだけやしww
713
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:53:30
ID:1JvI7f6za
末尾Mは何万回IDを変えたら気が済むのか
どれだけ陰湿なネクラチー牛なのか
714
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:53:54
ID:w5c1T1uHM
715
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:53:59
ID:sNvh9cKOd
>>62
オリックスも投手は山本山岡榊原といいの出てきてるんだよなあ
716
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:54:00
ID:zZUQHy6+p
チカポン優秀やな
これ1番に固定できる阪神はクソ強いわけや
717
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:54:02
ID:2Rjy35WBa
岡本とかいうどうあがいても大山に負けてしまう男
718
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:54:14
ID:/p6x+Cc2M
719
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:54:16
ID:ML7xQhmlr
増田は主戦場が坂本吉川という大物に塞がれてしまってるからな
試合にもっと出れれば盗塁王確実なのだが守備も上手いし
720
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:54:23
ID:WhdLPw8Cd
>>708
そら珍カスは打撃よりも下手な盗塁みたいんやろ
721
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:54:44
ID:jmo8aF0i0
722
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:54:50
ID:MYiSwzP0M
>>717
当たり前だよね
打撃は似たり寄ったりでも守備走塁で差が出るよね
723
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:54:55
ID:mjK0DOvT0
724
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:03
ID:Ow3kUViB0
マジ珍さん中に大山と岡本の名前逆なの気づかずポジってる人いそうw
725
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:06
ID:ML7xQhmlr
726
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:10
ID:eV/1S/aVa
センターの京田は草
上位に置いたらあかんわ
727
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:10
ID:4iVbwD2a0
打撃はクソだけど走塁がいいから攻撃面がそこまで悪く出てないのか
728
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:13
ID:fu7zc4xi0
去年のWARがビシエドと同じらしいが
ファーストセンターが穴の球団で近本選ぶの皆無やろうな
729
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:19
ID:Taatf49Ma
730
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:20
ID:rXGRQvgp0
末尾Mが伸ばす
うんこ煽りカススレなんJ終わっとる
731
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:22
ID:4F/AKE2h0
高卒2年目でこれはようやっとる
732
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:25
ID:vs3RPuN30
>>697
アリエルとかヤリエルとか中日の外人は使徒みたいやな
733
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:55:46
ID:M8FeLp5R0
大山のWARがやけに低いのなんて
守備位置コロコロしてた影響が一番強いやろ
大体リプレースなんか簡単にできるわけもないし
数字遊びくだらんわ
734
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:56:00
ID:WTbCHwEf0
大山のポジションたらい回しにしたら自慢の守備指標まで劣化して草生える
やっぱり犯珍ってゴミやね
735
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:56:09
ID:WhdLPw8Cd
>>721
その点近本はクソ雑魚阪神だから試合出れるから得だな
こんな選手が贔屓のレギュラーやってたら見るの辞めるわ
736
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:56:12
ID:uivpUCFo0
指標の内容や定義なんかどうでもええねん
阪神の選手が上位ならば正しい、下位ならば参考にする価値無し
それだけがルールや
737
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:56:27
ID:cp6YGV0Ad
>>733
でも去年守備位置コロコロ変えてた岡本に対してwar煽りしてたよね?
珍カスダブスタやめな?
738
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:56:32
ID:5Y8V7y/y0
数字遊び好きやけどWARはなんか納得いかんわ
739
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:56:43
ID:mjK0DOvT0
なんJってあれよな1人で色んなファンのやつおるよな
荒らしたいが為に阪神ファンや巨人ファン横浜ファン名乗るやつ。見てて人生楽しそうやからワイは好きやで
740
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:56:55
ID:nFXVwY920
赤星は頼むから近本に盗塁の技術教えてあげて欲しいわ勿体ない
741
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:02
ID:w8fVEV7P0
こいつが7番か8番だったらクソ強い
この打撃成績で1番張ってるのがクソ
糸原怪我したから今は変わりがいないから1番張るしかないけど、糸原いた時もこいつが1番張ってたしな
梅野8番でこいつ1番とか狂気の沙汰やわ
742
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:04
ID:Ow3kUViB0
>>733
得点圏低いから貢献度低いだけやろ
勝利打点1・2位の柳田・岡本は普通に1・2位やからなあ
743
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:07
ID:M8FeLp5R0
>>737
俺のレスみたらわかると思うけど
珍じゃないんだよなあ…
744
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:08
ID:0fS9Q/UBd
どうせ珍カスのことだから甲子園と神宮の違いガーで平穏保とうとしとるやろ
745
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:19
ID:A2wj4fDI0
伊藤高山近本
746
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:23
ID:hEzpSTurr
阪神って今誰が1番人気なんや?
梅野か?
747
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:36
ID:sIQxzg20d
固め打ちだからこれでも数字ほど打ってるイメージが無い
748
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:46
ID:WhdLPw8Cd
749
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:46
ID:1JvI7f6za
なんJからどんどん野球ファンいなくなってて草
しゃあない
煽りカスしかいないからな
750
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:57:57
ID:ymgboi4od
村上といい岡本といいなぜ珍さんは勝てない相手に喧嘩を売ってしまうのか
751
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:58:06
ID:nFXVwY920
752
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:58:08
ID:8ZtmTSD50
どうやってもゴミしかハメられない阪神の1番2番
753
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:58:30
ID:WhdLPw8Cd
>>750
阪神が弱すぎて喧嘩を売るしかやることないから
754
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:58:32
ID:NZOuEfo70
この成績でポジるのようわからんけどそれ以上にイライラしてる奴の方がようわからん
755
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:58:35
ID:6XArvPfP0
>>749
今更過ぎて草
野球好きなら全球団名NGしろ
756
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:58:55
ID:UnlwGn3C0
>>741
糸原2番ははまってたからしゃーない
2-6番まで好調な奴並べてたからよう得点できてた
757
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:58:57
ID:mjK0DOvT0
>>750
珍さんちゃうやろ喧嘩売ってるの
珍さんのフリした奴や、本当の阪神ファンは流石に負けてる事自覚してる
758
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:59:01
ID:6SKFvmpI0
盗塁数は凄いねそこだけは凄い
759
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:59:07
ID:ThQA1VdS0
>>749
珍さんの贔屓のチームがやってるのは野球じゃ無いからしゃーないね
760
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:59:31
ID:1JvI7f6za
>>755
それ正解やな
アンチ野球板やしなここ
野球を道具にして煽りまくるゴミ板
761
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:59:33
ID:3xyMmeMG0
近本みたいなヒョロガリがドラフト1位って地獄やろ
夢も希望もないやん
せいぜいこのぐらいだろうなって底が見える
762
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:59:39
ID:w8fVEV7P0
>>733
大山サードのUZR-4.2だからな
ちな岡本は8.3
普通に守備下手なんよ
763
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:59:43
ID:mjK0DOvT0
764
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:59:50
ID:fwL1foTRr
上げてきたな
ちょっと前まで2割切ってたやろ
765
風吹けば名無し
2020/08/02(日) 11:59:53
ID:JUUUnT4T0
これでドラ1かよしょうもな
766
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています