1
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:57:55
ID:
お前ら勿論超えてるよな?
2
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:58:09
ID:
全部で10万なら割りと普通だよな
3
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:58:17
ID:
ぐう聖すぎやろ
4
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:58:18
ID:
コートだけで10万するしな
5
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:58:26
ID:
ハードル低くて草
6
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:58:37
ID:
コートだけで普通超えるよね?
7
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:58:41
ID:
靴とコートと時計でそんくらいいく
8
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:58:43
ID:
時計 30万円
それ以外の服一式 5000円
超えてるわ
9
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:58:47
ID:
ダウンだけ高いやつであとはしまむらやってもOKなんか?
10
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:59:02
ID:
1万?越えとる越えとる
11
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:59:09
ID:
大学生以上なら腕時計で20万は超えるしな
靴で5万とコートで10万
余裕やな
12
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:59:22
ID:
以下聞いてもないのに内訳を言い出すアホ
13
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:59:28
ID:
ワイ(23)
コート ギャルソン
ニット ジバンシィ
シャツ ヨウジ
パンツ ユリウス
靴 リックオウエンス
バッグ ノースフェイス
どんなイメージ?
14
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:59:37
ID:
全身ユニクロだから2万も行かない
15
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:59:43
ID:
ワイのダウン5マンだったけど定価10万やからセーフか?
16
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:59:54
ID:
今計算したらワイトータル56万円で草
17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:59:55
ID:
スマホも入れてええか?
18
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:59:55
ID:
19
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:00
ID:
ジャージ5000円
超えてるわ
20
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:00
ID:
ソースはなんj
21
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:09
ID:
22
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:17
ID:
10万も?って思ったけどトータルだと普通に超えてたわ…
冬ってかねかかるんやなぁ
23
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:17
ID:
ママが買ってくれるから0円や
24
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:23
ID:
>>18
ん?デザイナーブランドって知ってる?
周りに流される奴が買うようなブランドじゃないんやでw
25
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:34
ID:
自転車乗りとかモテモテやね
なお現実
26
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:49
ID:
葉っぱ一枚あればいい
27
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:50
ID:
そんなツイートはない
28
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:00:51
ID:
29
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:07
ID:
スニーカーだけで越えてあとはユニクロやけどええか
30
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:07
ID:
まともな環境で生まれ育った奴ならコートや靴だけで越えるよな
どんな底辺に育てられたんだよ・・・w
31
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:08
ID:
ユニクロニット帽→1000
ユニクロもこもこパーカー→2980
ユニクロ超極暖→1980
ユニクロジーンズ→3980
new balance996→15000
わいのパチンコファッションや
32
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:12
ID:
腕時計込みなら余裕や
33
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:18
ID:
>>24
アホなん?
世間に流されてるから買ってるんやんお前
34
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:28
ID:
ユニクロとしまむらジャージやで2万も怪しいわ
35
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:32
ID:
ドンキの1000円tシャツとユニクロの1000円短パンや
36
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:32
ID:
8万だったわ😔
37
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:32
ID:
38
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:37
ID:
ソースなし
39
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:40
ID:
こんな事言い出すマンコがまず論外
40
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:53
ID:
たぶん2万くらいだわ!
41
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:01:58
ID:
コート 13万
シャツ 4万
パンツ 6万
靴 12万
鞄 17万
時計 36万
今日のワイギリ超えてたわ
42
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:02:09
ID:
ワイのナイキだけで半分超えるぞ
43
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:02:22
ID:
44
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:02:35
ID:
>>39
ほんとだよな
結婚しても服に金使いまくりそう
45
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:02:36
ID:
46
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:02:49
ID:
コート ポールスミス(6万)
シャツ ユニクロ(3千)
パンツ インコテックス(2万)
靴 スタンスミス(1万5千)
その辺の大学生で計算しても10万は行くよな
越えない奴なんだよ・・・
47
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:00
ID:
全身nico and…ですまんな
48
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:05
ID:
下着も含めてほぼ2万や
49
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:09
ID:
50
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:12
ID:
スーツだけで余裕やん
51
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:28
ID:
うっせブス!
52
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:30
ID:
53
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:30
ID:
54
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:32
ID:
55
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:44
ID:
>>49
中国人はSupreme突っ込んでくるんだよなぁ
56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:47
ID:
ただし財布の中身とスマホも含めてよいものとする
57
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:51
ID:
財布とキーケース入れてええなら…
58
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:56
ID:
こういうこと言うやつって見た目だけはいいんだよな
59
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:03:57
ID:
※ただしイケメンは全身ユニクロでもよし
60
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:13
ID:
1点1万超えたらいけない縛りがある
61
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:18
ID:
カナグーだけで10万いくやん
62
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:21
ID:
63
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:26
ID:
64
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:36
ID:
12000円くらいまでハードル下げてくれ
65
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:43
ID:
66
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:44
ID:
イージスプロ 6000円
防風ウォームパーカー 3000円
極厚インナー 1900円
防風ストレッチウォームパンツ 2900円
リーブ21 300000円
余裕で10万超えるわ
67
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:46
ID:
>>46
ポポポポポールスミスww
おじさんさぁ…
68
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:47
ID:
69
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:47
ID:
コート8万
ニット4万
シャツ2万
パンツ1万
靴6万
やわ
70
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:47
ID:
>>13
ノースフェイスのバッグってホモランドセルか
71
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:49
ID:
てか普通に超えてる
10万以下になる方が難しいでしょ
女は最低30万はライン
72
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:04:51
ID:
73
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:06
ID:
定価なら余裕
帽子 1万
コート 5万
インナーダウン 3万
セーター 1万
ズボン 1万
靴 3万
74
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:10
ID:
コートはルードギャラリーやぞどうや?
75
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:14
ID:
76
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:22
ID:
77
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:27
ID:
500円のダウンジャケット
500円のスウェット
500円のTシャツ
10000円のスウェットパンツ
10000円のブーツ
大体こんな感じ
78
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:32
ID:
79
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:34
ID:
ただの布に何万もかけるアホ
80
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:40
ID:
ワイの腹の肉は10万以上かけて育てたで
81
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:41
ID:
82
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:53
ID:
僕は靴だけで13万やで😎
83
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:05:58
ID:
ダウンジャケットは5万だが、後はユニクロー!
84
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:13
ID:
85
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:15
ID:
>>60
帽子メガネマスクマフラーパンツ手袋靴下時計靴耳あて
これでいいな
86
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:19
ID:
MTGしててバッグだけで越える定期
87
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:19
ID:
>>62
>>72
だよな
この辺は違うっぽい気もするけどID被りかもしれんな
巨人・菅野「ポスティングで行くならどんな条件でも行け。あなた達には関係」←これmmemme@@wwewwe
115 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:05:08.05 ID:nZYHnyoHa
てか来年行ったとしてどうすんの?
もう衰える年齢だし向こうも大型契約なんてしてくれないだろ
ただの思い出作りで行くのか?
元ヤクルト上田剛史さん、中上鷹とは別の捨て垢でも誹謗中傷していた
467 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:22:38.89 ID:nZYHnyoHa
上田見てるとやっぱ中国人とか韓国人って民族特有の気の短さあるよな
日本人でもたまにこういうやついるけどルーツがそうなんやろな
元ヤクルト上田剛史さん、中上鷹とは別の捨て垢でも誹謗中傷していた
590 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:28:11.81 ID:nZYHnyoHa
裏垢でファンとレスバしてそうな選手って?
オリラジ中田「家畜に穀物を与えるせいで8億人が飢餓に苦しんでいる」専門家「それデマですよ」
233 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 19:50:07.52 ID:nZYHnyoHa
でも信者は減るどころか増えてるからな
もう中田は神なんだよその領域まで来てる
今でも松本信者がどんだけ滑ろうが天才連呼してるのと同じ
なにしても信者が庇う次元に来てる
88
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:23
ID:
靴とメガネ以外ユニクロやぞ
89
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:24
ID:
スーツ3万
マフラー5千
コート2万
靴3万
10万いかんな
90
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:34
ID:
91
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:34
ID:
92
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:38
ID:
ワイの真珠チンポでオールシーズン余裕やね
お洒落はチンポからや
93
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:39
ID:
妄想トークばかりやん
94
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:41
ID:
500円のシャツとユニクロのデニムで「え、お洒落じゃん」と言わしめたワイ高見の見物
95
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:41
ID:
>>68
いや統一感バリバリやけど・・・モード系とか知らなそう
ちなみに言っとくけどノースは外しって言う高等テクな
96
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:54
ID:
97
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:55
ID:
アウター3500
ズボン1000
インナー700
インナー1300
パンティー200
靴下200
靴2000
しめて8900円ナリ
98
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:55
ID:
ダウンジャケット1
靴0.5
下着0.2
パンツ0.5
シャツ0.5
時計2
2万は超えてたわ
99
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:58
ID:
死んだバッバの編んでくれたマフラーだけで余裕だわ🤗
100
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:06:59
ID:
サンローランとセリーヌ大好きだからシャツだけで13万とかしちゃう
101
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:03
ID:
金さえあれば服なんか買えば終わりなんだから
そんなこと気にするやついないだろ
102
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:05
ID:
むしろ丈夫でより安い服探してるわ
103
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:09
ID:
iPhoneも含めてええか?
104
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:09
ID:
ヒマラヤンパーカー10万
クルーネックスェット2万8千
パンツ1万5千
105
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:19
ID:
休日外出ないからまともな服スーツくらいしか無いンゴ…😱
106
風吹けば名無し(静岡県)
2021/01/14(木) 21:07:19
ID:
5000円切ってるわ
1000円ワイシャツ
ヒートテック
イオンの安売りズボン
完璧やろ
107
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:26
ID:
靴とネクタイだけで超えたわ
108
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:26
ID:
ワイ時計好きだから時計だけで越えたわ
他全部ユニクロだからクソ安いが
109
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:29
ID:
ワイ(24)
コート:ユニクロ
ニット︰ビームス
シャツ:ユニクロ
パンツ︰ユニクロ
靴 :オニツカタイガー
時計 ︰セイコー
110
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:32
ID:
>>91
別に流行ったことはないやろ…
君どうせ百貨店で財布と時計しか見たことないんやろ?
111
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:34
ID:
112
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:45
ID:
越えてないと貧乏確定なライン
コート 3万
ニット 1万
シャツ 4千
パンツ 7千
靴 1万
こんなもんよな
113
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:46
ID:
スーツとコートの日でなんとかギリギリやな
114
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:07:53
ID:
1万なら
115
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:02
ID:
ユニクロとワークマンで10万の買い物は辛い
116
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:03
ID:
コート6万リュック3万その他1万
ギリやな
117
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:04
ID:
パーカー 3000円
インナーダウン 8000円
Tシャツ 2000円
パンツ 3000円
下着 1800円
靴 2000円
19800円やったわ
118
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:11
ID:
119
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:17
ID:
ワイユニクロでもダウンのおかげでいける
120
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:21
ID:
>>106
イオンの安売りズボンって実際どんな感じのシルエット?
121
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:24
ID:
時計25まん
パンツユニクロで2枚780円
余裕やね
122
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:26
ID:
この筋肉の鎧を手に入れるのに使ったジム代とプロテイン代だけで余裕で越えるわ
123
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:33
ID:
素っ裸で股間に十一万円貼り付けてるような男でもええんか?
124
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:43
ID:
盛って2.5万くらい
125
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:44
ID:
126
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:48
ID:
コートだけは5万以上はするけどその下は全部で1万ちょいくらいやな
127
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:49
ID:
ダウンコート6000ぐらい
セーター1980
パンツ1000
スニーカー3290
たっっっっっっっか
128
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:50
ID:
>>112
ニット高めで靴安めにも見えるけどそういうもんなんやな
129
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:08:53
ID:
ユニクロの6000円のコート着てるわい低みの見物🥺
130
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:00
ID:
遠近両用のメガネが定価10万超えてるわ
131
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:04
ID:
大事なのって値段よりスタイルだよね
デブが高級品体にまきつけててもねえ
132
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:10
ID:
10万どころか1万超えることも珍しいわね
133
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:13
ID:
時計いれて良いなら年中こえてるが
134
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:13
ID:
なお負債
135
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:18
ID:
136
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:19
ID:
137
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:22
ID:
ポールスミスがバカにされるのはよく分からん
138
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:22
ID:
139
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:23
ID:
140
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:31
ID:
何でちらほら服の一部を脱ぎ捨ててる奴おるんや
141
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:38
ID:
パーカー2980
ワイシャツ2980
ズボン2980
靴ナイキ 5600
時計セイコー30000
ちなでぶ
142
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:38
ID:
>>118
コレクションラインとかPSラインとか知らないやつの発言だな
143
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:38
ID:
真面目な話普段外出る時の格好の平均が10万超えてる男って想像以上に少なそう
というか女でも少ないやろ
144
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:42
ID:
こえないよ🥺
145
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:42
ID:
ちーうしは論外
146
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:45
ID:
服ってたけぇよなぁ😐
147
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:46
ID:
148
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:46
ID:
ワイ(23)
コート:モンベル
インナー:モンベル
パンツ:モンベル
靴:モンベル
手袋:モンベル
時計:G-SHOCK
149
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:47
ID:
時計だけで余裕や
ダウンでも一枚でも超える
150
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:47
ID:
10万って全部ユニクロGUじゃ越えないじゃん
151
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:50
ID:
スマホが12万や
152
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:50
ID:
>>95
ちなみに言っとくけどイッチはガイジって言う障害者な
153
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:51
ID:
腕時計とコートで余裕だろ
逆に何を想定してたんだ
154
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:09:58
ID:
今のご時世3万円もあれば十分形にはなるやろ
155
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:04
ID:
夏は2万に届かんと思ったけど時計込でええんやね
156
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:12
ID:
157
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:20
ID:
158
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:20
ID:
>>143
冬はコートとかダウンで行くからいるでしょ
159
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:24
ID:
安くない?
こんなんセレオリくらいの値段で一番最悪な価格帯だと思うけど
160
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:25
ID:
見た目とか別にしてそれなりに金出さんと寒いやろ
特に今年は
161
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:34
ID:
ワイ時計だけ65万や
服はユニクロ
162
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:39
ID:
163
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:40
ID:
164
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:43
ID:
財布込みなら超えるで
165
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:44
ID:
ロシア軍払い下げタンクトップ 8800
米軍払い下げブーツ 32700
BVLGARI迷彩ダウンジャケット 72000
Italyのマフィアコーデとハット 120600
ヴィトン長財布 71880
余裕で超えとる
166
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:46
ID:
167
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:47
ID:
>>128
ニット被る人は割と拘りあるから金出すイメージあるわ
168
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:47
ID:
>>131
まぁこれや
デブにハイブラは豚に真珠と同義
169
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:51
ID:
こういう事発信して得する奴が発信してるんやろ知ってる
170
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:06
ID:
171
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:09
ID:
>>142
ガチポールスミスマンおって草
ダッサいで~
172
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:09
ID:
靴と時計で15万
それ以外は大体ユニクロなんやが
173
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:10
ID:
お前らこんなソース無しのスレでよく争えるよな
174
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:10
ID:
175
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:11
ID:
コートが2万弱
インナーパンツはユニクロ
靴はコンバース
176
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:26
ID:
アウター有りなら余裕でいくけどワイがアパレルガイジなだけで金ないで
177
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:27
ID:
女はこう言ってるけど
冬に短パンのみの格好の奴がモテるんよな
178
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:29
ID:
>>129
ハイブリットダウンコートええよな
知らんけど
179
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:31
ID:
180
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:32
ID:
このスレに限らず、性格悪いやつの意見紹介するパターン多すぎんか?
女「冬のファッション全部で10万円云々」というより
性格悪い人「冬のファッション全部で10万円云々」って感じやん
181
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:32
ID:
コート ポールスミス 25万
服ユニクロ 8000円
楽勝やん
182
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:46
ID:
ズボン500円
トレーナー1000円
靴 300円
ジャンバー1500円
183
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:47
ID:
何十万円もする時計なんか汚したくないし付けられないわ
184
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:47
ID:
ちなワイよく買うの
ワコマリア
ZARA
アニエスベー
ルードギャラリー
ダブレット
ユニクロ
アタッチメント
ポールスミス
全身ユニクロZARAとか全然あるし、そんなんでも綺麗な女の子抱きまくってて申し訳なくなるわ😢
ファヲタはあれだけ金かけても非モテチー牛多いのに…😢
185
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:02
ID:
はぁ?
バッグ入れたら40万にもできるけどてめーのために着ねーよカスって感じやわ
186
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:02
ID:
ちうし「ゲーミングPCが20万か…買うわ」
「服に10マンなんて払えんわユニクロで揃えるぎゅうw」
187
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:11
ID:
顔デカチビが高い服着てるの笑うんだが
188
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:12
ID:
ワイオールユニクロファッションのもよう
189
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:25
ID:
>>170
下はユニクロだわ
あの厚手のズボンめっちゃ温かくて毎日履いてるわ
190
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:26
ID:
眼鏡忘れてたわ
眼鏡6万だから夏でも10万行くわ
191
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:27
ID:
192
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:31
ID:
ワイは金玉ついとるから200万や
193
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:32
ID:
>>180
たしかにこれだな
目が覚めたわすまんかった
大体この手のTwitter知恵遅れに乗ると思う壺だった
194
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:32
ID:
時計だけで超えたわ🥺
195
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:34
ID:
ワイはETROしか着んから額は超えてるけど論外や
196
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:36
ID:
周りにファッション見せる女もいないわ😭
197
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:38
ID:
ワイタカQで良く服買うんやがどう言うイメージなんや?
198
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:39
ID:
ポールスミスコレクションは割といいと思うけどな
確か日本向けのラインやけど
199
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:49
ID:
インプラントしてるから超えたな
200
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:54
ID:
ソースすら貼られてないアフィ丸出しスレでもこんな伸びるとかやべーな
201
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:56
ID:
202
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:56
ID:
10万どころか10円もいってないわw
203
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:02
ID:
204
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:09
ID:
冬ならさすがにいくわ
むとんちゃくな俺でも
205
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:11
ID:
206
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:11
ID:
上着1980円
シャツ980円
ズボン1980円
靴500円
ギリセーフか?
207
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:12
ID:
ワイのデニムだけで8万ダウンで合わせたら余裕で超える
208
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:12
ID:
アウター時計靴ジーパン合わせたらなんとか超える
209
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:13
ID:
ダウン5万
シャツ2万
パンツ1万
スニーカー2万
その他小物類3万くらい
210
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:18
ID:
ワイという人間が10万以上の価値あるから裸でも抱けるわ
211
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:23
ID:
よく服にそんな使えるわ
言うほど人の服のブランドとか気にするか?
212
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:28
ID:
お前らよく何のソースもない情報に踊らされてマジレスできるな
213
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:29
ID:
俺アメカジで
コンチョベルトだけで20万円超えるんだが…女じゃ気づかねーだろ
214
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:34
ID:
一つ一つ服のブランドとか覚えてへんやろ
これええなって思ったもん買うわ
結局ブランドでしか物見てへんやん
215
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:35
ID:
>>184
服好きな人はそういうモテたいとかよりも自分が着たいもの着てるんちゃうの
216
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:39
ID:
あフィフィのフィ
217
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:40
ID:
パンティだけで10万するやろ普通
218
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:43
ID:
219
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:44
ID:
ワイ30歳
adidas
グラニフ
GAP
無印
で全身固めてるファストファッションの権化や
adidasだけはちょい高めのやつ買うくらい
220
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:45
ID:
上ノースフェイスの2万くらいのジャケット
下3千円くらいのスキニー
靴ダンク2万もしなてなかったはず
雪国だとだいたいみんな似たような格好やけど不合格やな
221
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:46
ID:
なんJ民はクソみたいな服でも時計だけ良い物つけてたりするガイジだから超えるぞ
222
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:46
ID:
コート カナダグース
靴 Clark
パンティ カルバンクライン
その他全部 UNIQLO
ギリギリいくかな
223
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:48
ID:
>>177
小学校のとき春夏秋冬もれなく短パンいたな
224
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:56
ID:
ワイの財布十万やから財布さえ持ってりゃ全裸でええんか?
225
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:58
ID:
226
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:59
ID:
>>143
ワイは革靴大好きマンだから靴でけっこういくな
靴とプラスなんかでもう10万超えるようなやつはまあまあおるやろ
227
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:03
ID:
スタンドカラーシャツで襟の高さがそれなりにあるの教えてクレメンス
ジャケットの襟汚れ気になるんやが普通のカラーのやとかしこまりすぎるからな
一応タートルネックが暑くなる時期の使用を想定しとる
228
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:03
ID:
1年前ならロングコート6万円靴3万円でほぼ超えてた
今年は救命胴衣やから届かないわ
229
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:04
ID:
ワークマンマンやけど1万くらいや
230
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:07
ID:
231
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:09
ID:
メガネや時計入れたらあかんわ
「冬のファッション」って言ってるんだから冬物じゃないと
232
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:11
ID:
>>200
女って文字見るだけでコンプ炸裂するんだろなこいつら
病気やね
233
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:13
ID:
>>200
シャチガイジにマジレスガイジって普通に病気やと思うわ
こんなに分かりやすいスレに簡単に引っかかるとかチョロすぎる
詐欺とかにも簡単に引っかかりそう
234
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:18
ID:
ズボン 2000円
シャツ 1000円
下着 2000円
靴下 100円
上着 5000円
ベルト 1000円
靴 4000円
標準的なんJ民はこんなとこやろ
235
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:23
ID:
>>8
こういう貧乏人笑える
頑張って時計だけ買っちゃいましたみたいな奴
236
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:23
ID:
237
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:23
ID:
冬ならセーフや
238
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:25
ID:
金額で判断するのはあるやろうけど女って男もんのファッションブランド疎いから得意気にブランド名入りコーディネート挙げとる時点で笑いもんやろ
239
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:25
ID:
服の値段とか覚えてないんだよなあ
240
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:27
ID:
>>178
まさしくそれや🤗
ハイブリッドダウンコートのネイビー来て通勤しとるで
値段の割にマジで温かい
241
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:29
ID:
いい加減にチビ男がロングコート着るのを規制した方がいいわ
ほんと街で見かけるとあまりにも無様な姿で涙が出てくる
242
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:33
ID:
10万円したパチンコの景品のオリジナルライター
243
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:38
ID:
カウチンセーター 5万
ぼろスウェット 4万
ジーンズ 30万
ブーツ 4万
殆ど見た目ルンペンなぼろ古着だが
244
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:40
ID:
245
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:41
ID:
246
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:45
ID:
時計やアクセサリーを入れるやつ出てきそう
247
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:50
ID:
248
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:51
ID:
メガネ5万
時計6万
アウター3万
シャツ1980
パンツ1500
靴5000
249
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:01
ID:
パーカーだけで超えたわ
250
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:05
ID:
251
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:07
ID:
>>221
草
チー牛特有の機械式時計へのこだわりやな
252
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:07
ID:
>>215
それファヲタ非モテチー牛がモテない言い訳によく使う😢
253
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:11
ID:
ニット帽 UNIQLO
ネックウォーマー UNIQLO
ウルトラライトダウン UNIQLO
スウェット上下 しまむら
ふわふわサンダル しまむら
どんなイメージ?
254
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:16
ID:
255
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:18
ID:
256
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:19
ID:
>>222
カルバン・クラインの娘が彼氏の服脱がしたらパンツに父親の名前が書いてあって萎えたって話しててワロタ
257
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:22
ID:
時計と鞄でオーバーや
258
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:25
ID:
スマホいれていい?
259
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:26
ID:
>>233
こいつシャチガイなんか
sagって付いてないから見分けが付かんかった
260
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:26
ID:
シャイニーナイロン→10万超える
着丈長くなる→10円超える
ダウンジャケットだけなぜこうなるのか?
261
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:32
ID:
>>248
5万の眼鏡ってやっぱ世界変わるか?いま万切りの使ってんやが
262
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:33
ID:
モンクレールのワイ
余裕の見物
263
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:37
ID:
264
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:40
ID:
265
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:41
ID:
今年ほぼ家出てなくて夏物も冬物も買ってない奴おるやろ
266
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:43
ID:
イッチレス遅すぎだろ
クソザコかよ
267
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:44
ID:
服の値段とかいちいち覚えとらん
268
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:46
ID:
>>226
本格靴ってみんな高いよなあ
ワイ貧乏から見るとジャランすら高いと思ってるのに
269
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:46
ID:
服なんてセールでしか買わんわ
270
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:48
ID:
271
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:51
ID:
ジャージ3000円
272
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:00
ID:
273
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:04
ID:
>>241
そうか?チビ男がロングコートとか
ザッとコートだけ残して素早い動きで相手を翻弄しそうだけど
274
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:07
ID:
275
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:07
ID:
276
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:10
ID:
277
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:13
ID:
Y-3ほしいわ
278
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:13
ID:
3万くらいやな
ファッションに金かけて独身とか一番ダサいで
ワイはもう結婚してるし
279
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:14
ID:
280
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:19
ID:
281
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:24
ID:
>>211
ブランドは気にしないというか傍から見ても分からんやろ
でもセンスは金では買えないからな
282
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:26
ID:
ロングのトレンチコート買えばそれだけで10万オーバーやん足らんわ
283
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:31
ID:
>>259
三点リーダー使わなかったり数字が全角やったり特徴出とるで
284
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:33
ID:
285
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:35
ID:
>>200
なんjってガチのガイジ多いよなって思ってしまうわ
Twitter民以上にアホばっかやで
ガチで
286
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:35
ID:
ダウンとマフラー以外全部UNIQLOだから超えません
ちな既婚
287
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:40
ID:
異性に論じられるような立場ならこんなスレは立てないんだよなあ
288
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:41
ID:
289
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:44
ID:
ダウンだけで余裕やろ ダウン以外は靴いれて合計10000円や!
290
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:51
ID:
291
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:56
ID:
コロナでハゲたらええのに
292
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:56
ID:
おしゃれエンペラーとかG10とかマジでおんの?
293
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:57
ID:
>>241
膝下ロングコートマン意外と多いなと思いました
294
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:03
ID:
リアルムートンで良かったわ
295
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:04
ID:
296
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:08
ID:
297
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:08
ID:
ダウン 5000円
スウェット上下 3000円
靴 3000円
iPhone 12万
はいこえた!
298
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:10
ID:
なんでユニクロマンってファッションスレでぶちギレ大暴れするんや?
ファッション興味ないからユニクロ着てるんちゃうんか
299
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:15
ID:
まあワイ自身に10万円くらいの価値はあるやろ
300
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:16
ID:
>>261
顔デカマンやからそれ用やな
安い奴と比べたらやっぱフレーム柔らかいで
ぐにゃぐにゃしてるって意味じゃなくてな
後サブで眼鏡市場のゼログラ(26000ぐらい)使っとるけどそれもええわ
301
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:25
ID:
302
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:37
ID:
GUのタートルネックってなんであんな痒くなるの
303
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:37
ID:
304
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:39
ID:
全身アベイルやから5000円も行ってないわ
305
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:41
ID:
306
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:43
ID:
>>261
高いメガネもデザインがいいだけやと思うで
家用の安メガネと使いわけてるけど正直変わらん
307
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:46
ID:
308
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:54
ID:
309
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:00
ID:
>>299
もっとあるよ
少なくとも1の性格悪いクソババアといいね押してる知恵遅れより遥かにある
310
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:00
ID:
常にスーツワイ、イライラ😡😡😡
311
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:03
ID:
>>241
チビがロングコートとかマジか
大人っぽくなろうとした背伸びしたガキやんけ…
312
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:05
ID:
ダウン3万5千円
インナー7千円
ズボン5千円
靴1万5千円
合計5万7千円
313
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:05
ID:
時計と靴入れてええか?
314
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:08
ID:
315
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:08
ID:
全身ユニクロマンやから2万もいかんわ
316
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:09
ID:
317
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:15
ID:
318
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:17
ID:
先生ーメガネはファションに入りますかー?
319
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:28
ID:
>>300
ええなワイもちょっとええやつ買うわサンキュー
320
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:31
ID:
ソースなし、イッチが連投
ワイも真似してええか?
321
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:34
ID:
タトラスのダウンだけで10万オーバー
322
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:34
ID:
>>234
そもそも5ch随一の大富豪集団なんJ民が値段気にして服買ってるわけないやん
皆気に入ったもの身につけてるだけやで
ブランドや値段に踊らされてる小物はJ民にはおらんやろ
323
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:35
ID:
324
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:38
ID:
325
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:41
ID:
最近300万の新車買ったからセーフやな
326
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:42
ID:
>>296
毎回この手のスレで見かけるけどアフィなんかな
327
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:42
ID:
財布13万だから余裕やわ
328
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:49
ID:
所持金もいれていい?だいたい20万入ってる
服は全身ユニクロ、靴も1万くらいだし全然届かん
329
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:51
ID:
330
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:54
ID:
スマホで10万はだめか?
331
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:57
ID:
【悲報】ワイ老け顔、スーツとかキレイ目は抜群に似合うけどカジュアルにするとおっさん感出る模様
332
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:10
ID:
>>326
本人が見かける度に書いてたら馬鹿みたいだろw
333
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:11
ID:
ここまで全員全身ユニクロマン
334
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:11
ID:
眼鏡入れていいならアランミクリのスタルクアイズとかいうの5、6万した気がするから余裕だな
335
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:17
ID:
336
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:20
ID:
337
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:20
ID:
アウター3万 スニーカー 1万
Tシャツユニクロ パンツGU
338
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:21
ID:
いい革靴って履きやすいんやで
カラーオーダーとかやると愛着沸くし手入れも楽しい
339
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:22
ID:
アウター8000円
ニット3000円
Tシャツ900円
ボトムス3000円
靴下300円
靴5000円
ワイトータル2万で草
340
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:29
ID:
就活始まった途端服どうでもよくなってまったわ
私服着る機会少なくなるしな
341
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:32
ID:
靴8万
ベルト2万
ジーンズ3000円
ライダース18万
マフラー4万
342
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:37
ID:
>>296
女ウケええのか?これが
私服でこれはキモい
343
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:39
ID:
腕時計はファッションに含まれますか?
344
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:39
ID:
iPhone10万したからクリアやわ
ほんまよかったで
345
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:42
ID:
346
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:43
ID:
マジでここぞとばかりにここで金額とブランド名書いてるやつ恥ずかしいな
リアルで誰も言及してくれへんからアピールするんか?
347
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:43
ID:
>>327
冬のなんだから冬にしか使わんならええで
348
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:45
ID:
アウター12マン
シャツ1.5マン
インナー0.1マン
パンティ0.1マン
デニム3マン
靴5マン
時計65マン
余裕やな
349
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:50
ID:
値段で服決めてるのダサいよ
350
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:57
ID:
コートだけで超えるわ
351
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:01
ID:
352
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:07
ID:
季節関係なくベルトだけで超えるだろ
353
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:11
ID:
354
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:13
ID:
コートが12万であと全部ユニクロや
355
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:16
ID:
なんで屁理屈こねてまで10万以上をクリアしようとするんだろう
356
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:16
ID:
革靴って完全に趣味のものやんな
いくら高い革靴よりスニーカーのほうが歩きやすいにきまってるし
357
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:21
ID:
>>338
いい悪い以前に30とか31の革靴無いんやが
358
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:24
ID:
アクセサリーとか小物いれていいんだ
359
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:28
ID:
嘘ついて超えてる事にしてもどうせ見抜けんからセーフ
360
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:33
ID:
>>335
アディダスの広告塔みたいなもんだな
この無神経さは信じられない
361
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:35
ID:
アフィスレに嬉々として値段かいてる奴やばない?
絶対友達いないわ
362
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:39
ID:
>>347
逆に季節で財布変えないの?
ワイは夏と冬で財布変えてるが
363
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:39
ID:
364
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:39
ID:
ワイアンダーアーマーの上下仕込んでるから毎回バフされとるわ
365
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:42
ID:
コート含めても2万いかないわ
ちな全身ユニクロ
366
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:43
ID:
ワイは
コート ヴィヴィアン 20
パンツ ヴィヴィアン6
靴 ヴィヴィアン3
時計 GaGa MILANO 10
シャツ ヴィヴィアン2
インナー ユニクロ 安い
こんな感じや
367
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:47
ID:
上は厚手の長袖にサファリジャケット羽織って下はカーゴパンツにブーツ
冬はこのスタイルや
368
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:48
ID:
アウター 7000円 H&M
スウェット 3000円 coen
インナーTシャツ 1000円 Right on
パンツ 8000円 ナノユニバース
ボクサーブリーフ 500円 GU
靴下 500円 ユニクロ
靴 12000円 オニツカタイガー
369
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:48
ID:
キャバクラにいそうな昭和のオッさんじゃないんだから
時計だけ頑張っちゃうのやめろよ
370
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:49
ID:
371
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:50
ID:
俺たちが生きてる社会は戦場
常にタマの取り合いだ
そういう意味においても上下軍隊で統一するのは礼儀
スーツはマフィア一択
372
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:53
ID:
ワイ靴だけで超えるわ
373
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:57
ID:
むしろしまむらで全部入れて1万円で済ませ
374
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:00
ID:
>>336
俺もそう思ってた時期あったけどあの頃黒歴史やわ
思い出すと恥ずかしい
375
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:01
ID:
376
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:02
ID:
>>351
ワコマリアは良いと思うね
下はメンクラかな?って感じだけど
377
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:03
ID:
378
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:09
ID:
>>268
まーブランド代と作り手のおっちゃん達への料金だからしょうがないわな
あれは自己満足を金で買ってるみたいなとこあるし
別にそんな拘らなければ安い革靴だってあるし
379
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:09
ID:
しまむらなら一万あれば冬が越せる
380
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:15
ID:
全身ユニクロ靴はニューバランス時計はなんJウォッチやで😤
381
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:16
ID:
年俸高いだけのハズレ外人集めました打線みたいなファッションしてるやつほんまダサい
382
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:21
ID:
ワイはアウターだけはええのきてるからギリいける
383
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:22
ID:
一番ダサいのは全身モンベルマンな
夏たまになるわ
384
口田圭佑
2021/01/14(木) 21:21:23
ID:
顔が不細工は論外の間違いじゃないか
385
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:23
ID:
全身ユニクロや
怖いか?
386
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:23
ID:
今年8まんちょいのノースのアウター買ったワイ、セーフ
387
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:30
ID:
ソースもないのに伸ばすガイジ共にワロタ
388
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:31
ID:
お金持ちはこういうところにお金を使わないから
お金持ちになれるんだよな
389
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:33
ID:
時計や靴抜いてもだいたい超えるけど、嫁にするならユニクロウエルカムな価値観持った嫁のほうがいいわ
値段よりも清潔感だろ普通
390
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:49
ID:
>>338
でも中々良いのに出会えないわ
かといってオーダーはそれなりにするしな
391
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:54
ID:
おっさんの妄想で立てたスレに群がるおっさんやめろ
392
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:59
ID:
393
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:00
ID:
ファッションで10万超えてるってことは当然家賃も10万超えてるんだよな
まさかボロボロのワンルームに数万円の靴やシャツをしまってるん??
394
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:01
ID:
林檎時計入れていいなら余裕
395
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:06
ID:
ワイ今年で26歳なのに酒やタバコ買おうとすると身分証出さないと買えない事が多々あるんやが童顔なんかな?裏を返せば老けてないってことで喜んでええんよな?
ちな176cm
396
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:08
ID:
>>296
なんやこの大学入学する時に着るような安物スーツは
397
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:08
ID:
398
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:11
ID:
399
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:12
ID:
高いやつだけで会わせると
ロンT10000
デニム80000
シャツ25000
ダウン100000
くつ23000
パンツ980
靴下500
バッグ280000
400
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:12
ID:
靴10万
ユニクロ
ユニクロ
ユニクロ
ユニクロ
401
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:16
ID:
ユニクロGU行った後しまむら行くとマジで安さに心躍るわ
402
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:26
ID:
GUでも使えるの選べば女子からオシャレだねって言われるわ
やっぱ顔やで
403
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:33
ID:
上下ユニクロ
靴はスタンスミス
時計はmiband4
トータル3万切るけど女に困った事は無いな
404
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:33
ID:
ポケットにiPhone
はい完了
405
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:34
ID:
時計とアウターで10万行くのはセーフなんかな
406
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:35
ID:
こういうスレってブランドとか書き連ねてる奴ばっかで実際のコーデとか貼る奴おらんよな
407
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:36
ID:
ワイはコート以外全部ユニクロや😥
408
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:39
ID:
409
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:42
ID:
ワークマンのダウンやばいで
6,000円がユニクロの2万のダウンくらいの品質や
410
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:43
ID:
411
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:45
ID:
トッモがインフルエンサーに影響されてユニクロ絶賛してセレオリ下げしててツラいわ
412
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:46
ID:
>>370
そんなくっそ高いの買うかね無いわ
普通の値段で普通に靴屋で買わせてくれ
靴のヒカリ無かったら裸足で外出なあかん
413
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:51
ID:
>>383
そっち系の界隈やと色々通って最後に一定数が行き着くのがモンベルマンやと思っとるから
むしろ通扱いされるんやけどな
414
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:56
ID:
415
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:08
ID:
ワイ全身ユニクロGUマン、腕時計のおかげで事なきを得る
416
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:09
ID:
>>389
「ハイブランド着てればオシャレ」だと思ってるやつらはおるよな
着こなしダサかったら二重の意味でダサい
417
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:10
ID:
「服に金なんかかけられんわワイは全身ユニクロやw」とかあうやうたまにおるけど全身ユニクロってまあまあ高いよな
coenとかのほうが安いアフィ
418
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:10
ID:
419
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:11
ID:
ファクトタムだろうね
420
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:14
ID:
こういうスレ見てると腹立ってくる
女にモテるためになぜそこまでしなければならないのか
金とか容姿関係なくありのままのわいを好いてくれる女はいないのか?
421
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:14
ID:
ワイデブ
着れる服がない
422
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:14
ID:
は?臓器もファッションの内やろ余裕で100万超えとるわ
423
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:25
ID:
結婚しちゃうともうどうでもよくなっちゃうのよね
424
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:28
ID:
425
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:36
ID:
ワークマン機能がいいだけに色使いがダサくて残念すぎる
なんで謎に赤とか黄色の差し色使いたがるんやろか
426
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:40
ID:
427
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:43
ID:
今ならユニクロGUで1万あればバッグとか含めた一式揃うやろ
428
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:45
ID:
異性の冬服とかアウターと靴くらいしか目いかんよなぁ
429
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:48
ID:
いい靴は出会うのが大変分かるわ
値段を上げれば革質は目に見えて良くなるが、自分の足に合うかは別問題
ビスポークは値段も手間も趣味の世界
430
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:48
ID:
こえるやろ
おまえらうそやろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デニムだけでも5万するぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
431
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:48
ID:
コート7万 BURBERRY古着
ニット2.5万 バトナー
パンツ3万? ギャルソンオム
革靴12万 jmweston
432
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:49
ID:
帽子…2万
マフラー…1万
手袋…1万
革ジャン…10万
セーター…5万
パンツ…2万
ブーツ…6万
チー牛フェイス…プライスレス
余裕やね
433
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:49
ID:
>>390
色々探すのも楽しいやん
高いからそう簡単に決められへんし決めなくていいし
434
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:54
ID:
ユニクロ
ユニクロ
時計60万
靴5万
435
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:54
ID:
436
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:55
ID:
>>411
生地はともかくシルエットが比べ物にならんのにな
437
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:57
ID:
>>393
家に金かける奴にろくな奴はいない
家とは俺の美学でいうとアジト
いつでも引き払えるのが吉
438
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:00
ID:
ちなみに今部屋で来てるフリースも700円や
439
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:04
ID:
なんだかんだでこえるでしょ
大衆ブランドでもダウンとか数万くらいするやん
440
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:10
ID:
セレオリだけでも10万ってなかなかいかないと思う
441
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:20
ID:
>>417
バカ「僕も会話に参加したいな…でもアフィリエイトかも…せや!○○アフィ」
だっさ死ね
442
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:24
ID:
メガネだけで10万越えてるわ
443
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:24
ID:
>>420
服でモテるとかないだろう
他の部分の方が重要じゃないかね
444
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:26
ID:
445
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:39
ID:
おまえらうせやろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マフラーだけでも5万こえるぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
446
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:52
ID:
447
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:54
ID:
448
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:04
ID:
水沢ダウン買えばええんか?
449
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:05
ID:
450
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:16
ID:
服は全部ユニクロで靴はABCマートで買って値段とか覚えてねーわ
1万くらいかな
451
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:21
ID:
452
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:27
ID:
>>411
そいつMB教って新興宗教入っとるから関係断ち切ったほうがええで
453
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:31
ID:
ダウンコート 15000円
Tシャツ 5000円
ズボン 8000円
スニーカー 8000円
36000円。俺全然超えてなくて草
454
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:32
ID:
>>420
ニキが仮に女だとしてニキのような男を選びたいか?
選びたいんならそれは生まれた時代が悪かったとして諦めるしかない
455
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:38
ID:
どんないいもん身に付けようが
イエローってだけでほぼ醜い
456
口田圭佑
2021/01/14(木) 21:25:39
ID:
457
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:39
ID:
458
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:42
ID:
>>429
>>433
やっぱ同じブランドなら足型の傾向近いし合いやすいんかな
この前買ったローファーが最高の履き心地やったんやが
459
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:45
ID:
460
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:53
ID:
461
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:56
ID:
ワイ、がまかつとシマノで街を練り歩く
462
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:57
ID:
463
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:59
ID:
>>416
まあそんな思考の奴ってかなり昔からいるしな
実際会ったことはないけどキャバ狂いのおっさんとかまさにそんなイメージやし
464
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:01
ID:
465
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:06
ID:
年齢で19超えてる女は論外だからセーフ
466
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:08
ID:
>>420
まずお前が化粧おしゃれしてないドブス女を愛してこいよ
467
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:10
ID:
頭0上半身0下半身0靴0車2000万
ふん、ろよ
468
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:18
ID:
ダウンが12万やな
カナグーあたり以上のダウン着てれば絶対10万以上なるやろ
469
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:29
ID:
470
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:33
ID:
471
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:33
ID:
上下ドンキのジャージや👍
472
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:35
ID:
>>447
割とガチですまんけどこういうの一番嫌いだわ
デブリュック背負ったアニメオタクっぽい
チェックじゃないだけ和らぐと思ったら大間違いな
473
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:35
ID:
>>464
こういうのって裏地かわいいけどまったく見えなくて無駄じゃない?
474
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:41
ID:
ワイは話になった…!?
475
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:42
ID:
>>447
他人の画像貼ってマウント取るのって何が楽しいの?
476
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:45
ID:
477
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:46
ID:
478
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:49
ID:
>>463
それに関してはハイブラ着てないとキャバ嬢もガールズバー の子も相手してくれんからまあ
479
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:50
ID:
あくまでトータル2万イケメン>>>>>>>>>トータル10万グロブスお前らやからな 勘違いしないように
480
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:50
ID:
481
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:53
ID:
482
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:54
ID:
483
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:56
ID:
>>447
君みたいなチー顔よりイケメンやったら服なんてなんでもええんやで
484
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:57
ID:
485
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:00
ID:
>>448
マウンテニアはゴツ過ぎるからシャトルがええ感じやな
486
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:04
ID:
487
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:05
ID:
デートにダウンって嫌じゃない?
普通コートだよね
488
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:05
ID:
489
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:05
ID:
490
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:06
ID:
>>455
これイエローモンキーが着飾っても無駄やからユニクロでええわ
491
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:06
ID:
>>472
非モテチー牛にそんなこと言われちゃた😢
492
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:14
ID:
言うて他人の服見て値段わかる超能力者存在するか?
493
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:14
ID:
ホワイツのブーツ履いたら全裸でもええんか
494
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:18
ID:
>>402
今の時代GUユニクロH&Mで全て揃うよな
トレンド感あるアイテムも出してるし
495
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:19
ID:
>>413
モンベルのレインウェアのあのダサさなんなんやろ
シルエットがダサいねん
リュックもダサいわ
有料の会員カード作っとるから勿体ないし買うけど
496
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:21
ID:
497
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:24
ID:
498
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:30
ID:
>>447
サイズ感とかこれでええんか?
サラリーマンがスーツのシャツ出したようにしか見えんのやが
499
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:31
ID:
500
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:32
ID:
チー牛は時計や防寒具はやたら良いの使ってるから楽勝やん
501
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:35
ID:
502
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:36
ID:
50万円男しっとるか?
503
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:45
ID:
>>447
別にユニクロでもいいと思うけどインナー透けてるのはクソ
504
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:45
ID:
コート3万、ブーツ3.5万、よしかわかはん綿パン3000円、ユニクロの暖かいニット1万だわ、基本
505
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:46
ID:
>>460
センスが分かるあんたは戦友
荒波をくぐり抜けれるな
506
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:49
ID:
インポートとかドメブラ着てたら余裕でいくだろ
日本人ってスーツとか時計気にするわりには私服安っぽくてダサいやつおおいけどマジで謎
507
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:49
ID:
靴 ティンバーランド 30000
Gパン エドウィン 6000
インナー ユニクロ 1000
パーカー デザイン 6000
ダウン ユニクロ 10000
キャップ ニューエラ 6000
サイフ ダンヒル 50000
10万超えたで
508
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:50
ID:
509
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:52
ID:
>>458
クロケットとかみたいに木型なんでもあるメーカーじゃなければ傾向はあるよね
ワイは甲が高いからBerwickが合ってデザインも気に入っているけど、革質がね
510
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:54
ID:
511
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:59
ID:
ハイブランドってカッコいいの?
512
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:01
ID:
>>492
貧乏人なんやろな君
普通に暮らしてたら生地でわかるで
513
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:01
ID:
514
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:03
ID:
よくわからない綿パン
515
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:04
ID:
服でしか自分を表現できないのか?
ユニクロでいいんだよ
516
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:08
ID:
>>245
赤の靴下で差し色とか言ってる薄っぺらいファッションメディアの申し子
517
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:09
ID:
母ちゃんからのお下がりのPRADAの財布が10万くらいやと思うんやけどセーフかこれ?
母ちゃんの還暦にPRADAの財布買ってあげて今の財布はワイが使うって言ったら喜んでたんや
せやからボロいけど変えられへん
518
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:15
ID:
>>492
やっすいのはさすがに分かるけどユニクロ以上ならわからん
519
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:18
ID:
男で服のブランドペラペラ語り出すやつの方が恥ずかしいやろ
そういうやつに限ってよくわからん柄入ったピンクのシャツ全く似合ってない癖にあたかも着こなせてますみたいな顔して着たりするよな
520
口田圭佑
2021/01/14(木) 21:28:22
ID:
>>471
都内とか都会でようわからんジャージ着てるヤンキーたまにいるよな
521
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:23
ID:
>>466
その論で言うなら全身ブランドで決めてる女はいらないわ
ユニクロGU着こなしてる方が可愛い
522
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:27
ID:
>>491
ふふ
新年早々Tinderで4人喰らってますが
523
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:29
ID:
524
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:30
ID:
525
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:31
ID:
>>245
手で払ったらバラバラになる虫いたの思い出した
526
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:32
ID:
女って男の服の値段を気にするもんか?
あいつらが気にするのは自分に対するプレゼントの値段じゃね?
527
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:32
ID:
冬のアウターとかとりあえずノースフェイス買っとけばオシャレみたいなもんやろ?
528
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:34
ID:
>>498
今はオーバーサイズがトレンドやからシャツもこんなもんやで
529
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:35
ID:
>>487
バイクのるから使うダウン
あんますきじゃないけどこの時期はダウンじゃないと無理
530
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:38
ID:
531
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:40
ID:
532
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:44
ID:
500円くらいのパンツ
ヒートテック800円
GUで買ったテキトーにかった1500円くらいのズボン
同じくユニクロの2000円くらいのパーカー
5000円くらいのニューバランスのスニーカー
一万にも満たないで!
533
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:47
ID:
534
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:49
ID:
ワイ今日のフルコーデ60万!w
衣類だけや
ちなアパレル
535
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:54
ID:
服に10万超えてないとやだって強い拘りがある人とは金銭面の価値観合わないと思うからちょうどいい。
536
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:58
ID:
>>515
男なら筋肉で表現するよな
結局セックスするときは全裸やし
537
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:58
ID:
>>509
ここ安いよなあ
革はそれなりなんかやっぱり
538
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:00
ID:
清潔感のある服装ならなんでもええやろ
きちんと髭や眉整えてさっぱりとした格好が一番好きや
539
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:02
ID:
ワイスリー着てもええか?
540
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:02
ID:
>>479
でもこの可能性は高いやろ
比較すんなら他の条件は揃えんと
トータル10万のイケメン>トータル2万のイケメン
トータル10万のグロブス>トータル2万のグロブス
541
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:03
ID:
ちうしがファッション語るの草
まずコンタクトにしろよw
542
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:04
ID:
今ってオーバーサイズ流行ってるあたり見た目に自信無い奴多いんやな
ブランド志向に走ったら行き着く先はドン小西
543
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:08
ID:
アウター ノースフェイス
ダウン ユニクロ
インナー ユニクロ
パンツ ユニクロ
バッグ ノースフェイス
スニーカー ニューバランス
すまんのか?
544
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:08
ID:
クロケのハンドでカジュアル靴作ってほしいンゴねぇ
545
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:09
ID:
546
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:11
ID:
Tシャツ1000
パンツ6000
靴23000
ダウン72000
余裕や
547
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:11
ID:
>>526
並んで歩いてチグハグなのは嫌うやろ女は
548
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:14
ID:
549
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:17
ID:
ダウンに10万は無理だわ
いくら物が良くても飽きたら終わりだわ
安物を1シーズン毎買い替えるわ
この世は消費社会だわ
550
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:20
ID:
>>413
モンベルって機能性と価格のバランスが良心的ってだけで別にお洒落意識してるやつが好んで買うもんちゃうで
モンベルマンはアウトドア系なら許されると思ってるダサダサマンやで
551
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:20
ID:
おまえらもうアニメ漫画ゲーム卒業しろよ
552
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:20
ID:
昔からの疑問言っていい?😧
彼女やセフレ常時いない非モテの虫ケラが、ファッションに金かける意味が全く見出せないんだけどおかしいかな?😢
だってモテないんだよ?モテないのに服に金かけても全く無意味ぢゃん😢
全身数十万コーデでモテないファヲタとか大学で沢山おったわ😢
553
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:22
ID:
要はこのご時世ファッションに金を使える奴は金持ちだろうからってことやろ?
554
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:29
ID:
アウターと靴で7万はいくやろ
555
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:34
ID:
そもそもスレタイのツイートって存在するんか
556
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:36
ID:
こういうスレでマジレスして写真まで晒しちゃうやつ好きだわ
痛さが良い
557
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:36
ID:
>>519
そもそも男でピンクとか紫とかカマ野郎にしか見えないわ
558
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:38
ID:
いつもちんこに3万くらい巻いてるから多分行けるわ
559
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:43
ID:
>>490
だよな
クリロナみたいなのがユニクロつけててもかっこいいし
逆にそこらの日本人が高級品着てもしまらんわ
560
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:43
ID:
561
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:48
ID:
562
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:48
ID:
コート6万、オシアナス4万
楽勝だわ
563
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:49
ID:
スマホも含めたらギリ10万行くわ
564
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:49
ID:
今はランドセルで10万余裕やぞ
565
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:51
ID:
ワイの彼女は着飾った男が嫌いらしくて高い服着なくていいから助かるわ
566
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:56
ID:
女の服も10万こえなあかんよ
567
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:58
ID:
>>455
ほんこれ
日本人同士でイケメン不細工煽りあったところで
外人からみたらお前ら全員醜いアジア猿じゃん、と思う
しょうもないことでマウント取り合ってんなよ所詮全員アジア猿なんだから
568
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:06
ID:
>>13
大学生から成長してないか
留年してるかやな
569
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:11
ID:
+Jは異常だったな
ワイは何も買えなかった
570
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:12
ID:
>>431
ウェストンってやっぱりええんか?
パラブーツと迷ってる
571
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:14
ID:
572
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:15
ID:
573
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:19
ID:
上下ユニクロ 約15000円
靴 5000円
証券口座に眠るユニクロ株 930万円
574
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:20
ID:
>>526
正解
男の服装への要求は清潔感とサイズのアジャスト具合だろう
まあ付き合う前に金を持ってそうかどうか見極める時はブランドモノをそれなりに身に付けているかは見ているけど
575
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:24
ID:
ABCマートで靴買ってるやつは何やらせてもダメ
576
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:24
ID:
577
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:26
ID:
インナー 2500
シャツ 3000
コート 20000
ジーンズ 10000
ベルト 3000
革靴 51500
9万・・・ワイの負けや
時計財布入れてええなら余裕やけどな
578
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:27
ID:
スーツならスーツとコートと靴で余裕で超えるんやがなぁ
579
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:28
ID:
580
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:30
ID:
581
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:34
ID:
ワイラッパーブリンブリンだけで2000マン
582
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:47
ID:
ブランドものかどうか見ただけじゃわからないものってジーパンぐらいか?
583
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:52
ID:
GUCCIとかのクソデカロゴのパーカーとか着てるの何がええんやあれ
ダサいやろ
あげるって言われてもいらんわあれ
584
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:56
ID:
>>549
高いものを買うと所有欲が満たされるからな
機能が同じでも安物を毎度新品買うより高いものを長く着る方がよっぽど満足感高い
585
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:59
ID:
586
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:59
ID:
>>552
いやその通りやで
高いブランドもの買って後生大事にいつまでも着てるより一ヶ月ごとに安価だけど安い買い回した方が清潔感高いし
587
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:00
ID:
>>494
トレンドの買って一年で使い捨てやな
低価格ブランドここ何年かでクオリティー上がりすぎてるわ
588
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:02
ID:
アフィ「広告収入全部で10万円超えてないまとめブログは論外」
589
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:05
ID:
590
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:06
ID:
>>531
ガチで経験あるなw
つっても10年以上前な
要はそれぐらいの覚悟とワイルドさがいる
591
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:06
ID:
ボトムスはほぼユニクロしか無いわ
他のとこで買うと何故か上ばっか買ってまうわ
592
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:18
ID:
>>13
バック
北朝鮮顔が絶望的にダサすぎる
もっとええバックにしろや
なんなら無名のレザーバッグのがまだマシやろ
593
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:18
ID:
>>570
自己満やな
アッパーの革は最高
ただ馴染むまで痛かったしまだちょっと痛い
594
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:21
ID:
ウェストンって店員にめっちゃきついの買わされるって伝説聞いて怖くて避けてるわ
595
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:22
ID:
>>13
ギャルソンとヨウジあわせて着るのは
NIKEとadidasみたいなイメージ
596
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:32
ID:
全部GUコーデってパッと見でわかっちゃうものなんか?
597
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:42
ID:
最近のまんさんはハードル下げすぎちゃうかどうしてしまったんや
598
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:42
ID:
高い服買ってる奴に聞きたいんやけど毎日同じような値段の服着てるんか?毎日洗濯して2日にいっぺん同じやつ着てるんか?
599
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:45
ID:
ちーうしのメガネって3万円くらいするんか?
600
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:45
ID:
601
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:46
ID:
ユニクロとかKAWSのTシャツぐらいしか持ってないわ
602
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:48
ID:
革靴ギチギチに履くのってもう古いらしいぞ
603
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:53
ID:
>>528
ほーん
白シャツでオーバーサイズだとキレイめにしたいのかルーズにしたいのかわからんくて頭混乱するわ
604
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:59
ID:
アルファの綿抜きMA-1(セール)
ユニクロのワッフルシャツ
ユニクロのスラックス
ユニクロの靴下
グラビスのスニーカー
605
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:59
ID:
ブサイクゴミクズワイは何着ても一緒だからGUユニクロでしか服買わないよ
606
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:59
ID:
>>582
ブランドものかともかくとしてワイはリーバイスならある程度見れば何年モデルのか分かるで
607
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:05
ID:
30歳細身のワイは何着ればええんや?
ユニクロでデニムとパーカーとダウン買って靴はニューバランスや
洗濯して毎日同じ服着とる
608
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:06
ID:
>>584
俺はそれがないから
高い物買って飽きた時のやっちまった感がつらい
609
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:08
ID:
>>586
モテるなら服にこだわるのもわかるけどね😉
女の子に注目されないモテない負けオスが服に金かけても無意味ぢゃん?😢
610
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:14
ID:
億は超えてる
611
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:15
ID:
時計 20000円
スニーカー 20000円
アウター 20000円
インナー 8000円
パンツ 5000円
ワイの1番高い組み合わせでも超えなくて草枯れた
612
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:16
ID:
ワイの今日の服装
ロロピアーナのコート
ロロピアーナのマフラー
ブリオーニのスーツ
ジョンロブの靴
ベルルッティの鞄
オーデマピゲのロイヤルオーク
多分全身でいくらかわかったら高すぎて引かれるやろな
613
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:18
ID:
614
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:21
ID:
615
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:23
ID:
ワイアパレル店員は全身ユニクロ時計20万や
616
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:27
ID:
年収に似合わないブランド身に着ける貧民と腹出てるのにブランド身に着ける豚はほんま滑稽すぎて笑う
服の前に気にするとこあるやろw
617
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:32
ID:
最近の服はロゴだらけやからバラバラのブランドで合わせんの抵抗あるわ
618
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:34
ID:
>>570
ウェストンとパラブーツって方向性違くないか?
普段着にも使いたいならパラブーツ一択やろ
619
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:35
ID:
アウター4万靴2万シャツ3000パンツ3000
620
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:40
ID:
>>582
ジーパンもみたらわかるよ
スタイルってか〇〇っぽいシルエットがある
621
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:41
ID:
622
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:45
ID:
>>583
見てみんとなんとも言えんけどクソでかロゴ好きなやつが買うんやろ
623
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:45
ID:
逆で草
624
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:49
ID:
>>594
ウェストンの測り機がキツキツになるように測られるかららしい
革靴に詳しくないと選び方間違えるゾ
625
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:50
ID:
>>595
ガイジ「NIKEとadidas合わせるな」「ABCマートのNIKEは本家NIKEじゃない」
626
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:52
ID:
値段だけでいいなら10万超えてるダサいレザージャケットあるけどそれでもええんか
627
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:54
ID:
>>596
生地がね…
ユニクロなら分からないけど
GUは割と分かる
628
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:04
ID:
靴とかスーパースターやわ
そんな数万かけるやつ買う気も起きない
629
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:04
ID:
全部で5万くらいや
630
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:08
ID:
>>593
まぁそうだよな~
ある程度越えると自己満になっちゃうの分かってるけど折角だから良いもの買いたい欲がヤバいわ
631
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:11
ID:
ユニクロのモデル白人とか黒人使うのやめて欲しいわ
632
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:18
ID:
>>612
ガチっぽくて怖い
たまにJには本物のブルジョア来るし
633
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:24
ID:
>>596
GUについて詳しくないとたぶん分からんわ
634
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:24
ID:
全身1万いかんぞ
635
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:26
ID:
636
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:28
ID:
>>549
この先のSDGs社会じゃ生きていけんで
ハイコンシャスにならう
637
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:29
ID:
638
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:30
ID:
639
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:32
ID:
服 ユニクロ
時計 Apple Watch
バッグ プラダ
財布 プラダ
靴 スタンスミス
どうっすか
640
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:37
ID:
>>608
分からんでもないよ
高い衣服買って飽きた時は最悪
俺はダウンとマフィアジャケットぐらいしか高価な物は買わないようにしてる
シャツとかに万かけるやつは知恵遅れ
641
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:39
ID:
642
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:40
ID:
半分以上中古服だから全部で5千円くらいだわ
643
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:42
ID:
靴だけユニクロで買わんけどオシャレ的なあれじゃなくて糞みたいなソールだと疲れるとか体にガタが来るってのを信じてる
644
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:43
ID:
>>618
ゴルフとシャンボードなんやけど似てないか?
645
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:49
ID:
結婚願望ある独身はマジでユニクロGU避けた方がいい
せめて無印にしとけ
646
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:04
ID:
>>607
適当にアローズでも行って全部アップデートすれば良いんじゃね
647
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:04
ID:
>>583
野球ファンが贔屓のユニT着てる感じやろ
648
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:05
ID:
>>245
これ例の白血病のyoutuberの子やろ
余命半年でこれが最後の外出らしい
649
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:13
ID:
650
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:14
ID:
651
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:16
ID:
>>616
わかる
下手くそのくせにミズノプロ 使う、道具だけ一丁前はダサすぎる
652
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:17
ID:
653
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:20
ID:
ユニクロ、ダウンはワークマンや
たぶん2万くらいやな
654
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:21
ID:
長めのコーチジャケット買ってケツが全部隠れるか隠れないかぐらいなんやけどおしゃれJ民からしたらどうなんや?
ちな低身長
655
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:21
ID:
>>630
パラブはほぼ確実にモカ割れするのがねぇ…
それが嫌でウェストンにしたで
656
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:25
ID:
ワイ
チャリ90万
レーパン3万
ジャケット3万
ヘルメット3万
シューズ4万
余裕
657
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:29
ID:
日本人って世界的に見てもお洒落らしいけどホントなんか?
658
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:29
ID:
コートだけオーナーに貰ったプラダの奴やから超えるわ
なおコートの中は全身ユニクロ人間
659
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:29
ID:
>>632
ベルルッティの奴やろ
あれ一年中なんか買ってないか
660
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:35
ID:
こういうスレにいる服はユニクロだけど小物はこだわる民はええ格好したいわけじゃなくてただ単に小物が好きなだけなんよね
661
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:35
ID:
この時期の女は当たり前のようにモンクレールやカナダグース着てるから余裕で超えてそう
しかしようあんなの買う金あるわ
662
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:36
ID:
マッマが買ってきたどこかの服
0円
663
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:38
ID:
664
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:38
ID:
665
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:39
ID:
>>639
プラダとアディダスのコラボ履いたらええのに
666
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:41
ID:
じゃあ眼鏡のフレームぐらい金かけろやチー牛
おまえら童貞みたいな手してくるせに時計時計言うてるから
おかしいとおもってたんよな
667
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:43
ID:
>>645
無印こそ中途半端な服しかなくていまいちやろ
668
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:45
ID:
669
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:50
ID:
670
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:51
ID:
「冬の」ってわざわざつける辺り、時計は外すんちゃう?
時計入れていいなら季節関係なく10万くらい超えるやろ
671
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:54
ID:
>>622
ああいうブランド物をデカデカとアピールしたデザインで着ると貧乏人の見栄っ張りぽくてダサいと思うんやけどなワイは
672
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:54
ID:
>>636
10万のダウン5年着るより毎年2万買ったほうが良くね?
673
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:55
ID:
>>631
まぁあのルックは世界中に公開されるし多少はね?
674
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:58
ID:
中価格帯のダウンってノースとナンガとワイルドシングスどれがええんや?
675
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:02
ID:
676
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:04
ID:
2万超えたらええ方だわ
677
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:09
ID:
チェスターコート
ピースーツ
マオカラー
この3点にチャーチルの帽子あればいい
麻生みたいになれば失敗な
678
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:12
ID:
身長176なんやがチャンピオンusaのパーカーLとXLどっちや?
679
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:15
ID:
>>612
ロイヤルオーク買うやつがエドワードグリーンじゃなくてジョンロブ選ぶわけないやん
680
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:27
ID:
ウエストンニキええな
オンオフ兼用でゴルフほしいわ
681
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:28
ID:
682
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:29
ID:
683
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:31
ID:
10万くらいで収まるブランドなんて1万で収まるのと全く変わらんやろ
100万くらいで素材とか細かいところで差が出る
684
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:37
ID:
685
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:41
ID:
686
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:44
ID:
687
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:47
ID:
1万すら遠いわ
688
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:48
ID:
ワイは3000円や
689
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:51
ID:
ユニクロジーンズをAPCにするだけで違うやろ
690
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:53
ID:
服って失敗したとき新品でも半額でしか売れないから
あんま高いもの買いたくないわ
691
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:59
ID:
692
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:00
ID:
693
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:01
ID:
>>609
それはしらん
モテようがモテまいが服なんて所詮消耗品なんやからこまめに着回せってことだけや
694
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:04
ID:
695
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:06
ID:
>>648
よく見たら髪型とか違和感あるな
首に管通ってるし…
696
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:06
ID:
服なんて葉っぱ一枚でええんや
697
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:06
ID:
>>667
アウター類は微妙やけどシャツとかニットとかインナー類は中々ええで
698
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:09
ID:
699
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:11
ID:
700
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:13
ID:
701
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:15
ID:
702
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:16
ID:
何にも似合わんから服買うの面倒
703
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:17
ID:
全身ユニクロマンやけどいかんのか?🤔
704
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:18
ID:
705
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:19
ID:
706
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:20
ID:
707
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:21
ID:
服に金かける時代じゃないんよ…
708
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:22
ID:
709
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:25
ID:
アウターで余裕やん
基本ワイはMONCLER、Moorer、ブルネロクチネリ、アクアスキュータム着まわしてるわ
ただ4年ぐらい同じレパートリーで正直キツい
710
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:26
ID:
711
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:28
ID:
前は7万くらい財布する財布使ってたけど妹が2万くらいする財布を買ってくれて嬉しくてノリで捨てちゃったわ
712
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:29
ID:
>>657
オーストラリアとかマジでヨレヨレのTシャツに短パンばっかやったわ
713
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:29
ID:
714
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:30
ID:
>>657
せやで
服に力入れんと太刀打ちできんからな
715
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:32
ID:
716
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:38
ID:
>>685
クローゼット開示ニキか
ジャケットも高そうなのばっかやったなあ
717
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:39
ID:
服にどれだけ金掛けても顔が不細工なら意味ねンだわ
718
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:52
ID:
ハット13000
コート130000
ニット22000
インナー8000
スラックス40000
719
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:53
ID:
>>691
こういうの最高にキモい
普段着で20万使うやつは山でもそれくらいは余裕で使うのに
720
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:56
ID:
>>685
なんJにそんなのは居ない定期
一本でもええからIDありで上げてみ
腕時計なんてすぐ目の前にあるから簡単やろ
721
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:57
ID:
前澤友作が言ってたようにセールでしか買わなくなった
どう安く済ませるかしか考えてない
ちな某ドメブラオタ
722
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:58
ID:
>>682
履き込んだ画像探すとパラははボロボロが多いなぁ
やっぱ長期的に見ると革質なんやろな
723
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:59
ID:
何万使ってもいいんだけど、
国内価格と海外価格が乖離したぼったくりブランド(パタゴニア)使う奴はダサい
だからリーバイスはダサくない
724
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:01
ID:
>>672
せやね
労働者は労働者痛めつけて作った環境に悪い安い商品を使い捨てるしかないんや
SDGsなんて金持ちのお遊びや
725
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:06
ID:
でも布だぜ!
726
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:08
ID:
>>678
チャンピオンはUSAだろうが基本小さめやで
ジャストならL、オーバーならXL
727
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:10
ID:
デブは服買うより体鍛えた方がよっぽどええで
728
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:17
ID:
無印のニット割と好きやわ
色味も含めて
729
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:19
ID:
730
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:20
ID:
731
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:27
ID:
こういうスレ見る度に思うんだけど見た目気にするならファッションより先に美容整形すればいいのでは?
顔がチー牛じゃ何着ても変わんなくね
732
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:28
ID:
時計だけで超えるわwwww
733
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:28
ID:
734
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:32
ID:
735
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:33
ID:
服なんて毎日着るもの変わるからそのコーデの中で1番高いものって感じか
736
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:34
ID:
>>700
タダのジーパンやで
色落ち早くて独特やからマニア向け
プチニューとか細いのはもう動きにくい
737
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:35
ID:
APCとか見た目ユニクロと一緒じゃん
無印とかもだけどネットで謎の人気あるブランドなんなの?
738
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:36
ID:
739
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:37
ID:
>>679
エドワードグリーンなんかJMウエストン並みに糞やん、履きづらい
740
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:38
ID:
>>184
糞ダサ貧乏人おつかれさん…w
ペラッペラのZARAの服ってバレてるで…w
741
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:46
ID:
742
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:46
ID:
>>683
スーツとかならわかるけどカジュアルな物だとただのブランド料だろ
743
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:48
ID:
ワイ全身コムサイズム
どんなイメージ?
744
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:51
ID:
服→ユニクロ
上着→高いの
ワイ、有能
745
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:55
ID:
>>720
この人はマジモンだよなんjのファッションスレによくいる
746
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:59
ID:
>>684
今ってボンドのスーツはブリオーニちゃうやろ?
747
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:05
ID:
コート30k
シャツ5K
カーディガン5k
ズボン5K
靴10k
5万でええやろ
748
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:12
ID:
>>723
革靴好き民ほぼアウトやな
国内メーカーだけ持ってるやつほぼいないし
749
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:18
ID:
750
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:25
ID:
>>685
「前に~をうpした」って自分が認知されてるみたいな言い方めっちゃキショいな
どんだけ拗らせたらその域にいけるんや
751
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:25
ID:
752
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:27
ID:
753
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:29
ID:
ファミリーセールやZOZOのセールで買ってるから金額なんてちゃんと覚えとらんわ
一々金額覚えてるやついんの? キモい
754
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:30
ID:
755
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:32
ID:
756
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:32
ID:
>>713
知ってようが知ってまいが人として最低なことしたな
757
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:35
ID:
3万や
758
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:41
ID:
こういうの結局サラッと10万かけられる経済力がステータスって話やから必死こいて服だけ高くしてもアホよな
759
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:42
ID:
760
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:46
ID:
761
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:48
ID:
コート:ato
トップス:shareef
ボトムス:lad musician
靴:converse
どうや
762
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:50
ID:
革靴は年々高くなり年々質が落ちるから早く買ったほうがええで
763
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:54
ID:
株だかなんだかで儲けてる人やったよな
764
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:54
ID:
765
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:56
ID:
766
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:59
ID:
>>736
APCってガリの男しか着れんよな
しかも元々骨格華奢で運動もしてない体型じゃないと無理や
栄養失調の人がはくデニム
767
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:59
ID:
>>685
ベルルッティニキ自営業やっけ?
マジで何の仕事なんや
768
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:01
ID:
上着 8000円
シャツ 2700円
下着 600円(3セット単価)
靴下 2000円
靴 15000円
時計 21000円
歯の矯正器具 120000円
どうや?
769
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:01
ID:
一着数万円のブランドって質ではユニクロに負けてるやん
770
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:12
ID:
保証年数で割って一年辺りは安いってのが格好いい
771
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:14
ID:
>>758
これよな
ファヲタは服貧乏だからあかん
772
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:15
ID:
>>245
味細長すぎね?
おかしいと思わんのか?
773
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:16
ID:
774
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:18
ID:
身長高くて脚長かったら安くてもええやろ
身長とスタイルは金じゃ買えないからなw
775
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:19
ID:
革靴って結局リーガルスコッチグレイン辺りに戻ってくるよな
そもそも海外靴木型あわんて
776
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:21
ID:
>>589
あと米国株と米国株ETFと国内債券で計7900万くらいや
70万増やしてくれたんはなぜ?
777
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:21
ID:
>>726
身幅縮むと着た時の着丈も多少変わる?
身幅結構縮むみたいなんやが
778
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:23
ID:
779
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:27
ID:
780
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:27
ID:
>>748
わいエコーの靴しか履かんけどほぼ本国と値段一緒やで
781
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:28
ID:
>>762
鞄もそうやな
ハイブラ系の値上げキツすぎ あいつら不況とか知らんのか
782
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:33
ID:
>>722
長く履きたいんやったらやっぱりウェストンなんやな
サンガツ
783
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:35
ID:
784
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:35
ID:
>>769
あったかさはユニクロのが上やったな
ワイ、泣く
785
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:39
ID:
786
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:39
ID:
革靴は革にかかる関税が高すぎるわ
787
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:45
ID:
788
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:47
ID:
789
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:48
ID:
靴と時計で超えるからセーフ
790
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:55
ID:
>>636
>>640
あと高いものって洗濯やら着ていく場所やらで色々気を使うしな
汚れたり傷ついたりしないようビクつきながら着るのはしんどい
貧乏性って言われたらそれまでだけど
791
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:56
ID:
ダウン3万
時計9万
他1万くらい
越えてたわwww
792
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:57
ID:
793
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:05
ID:
>>741
アジア人もガンガン使ってるやん
単に人種まんべんなく使っとるだけ
794
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:06
ID:
シャチガイジのスレに細身ガイジがおる地獄
795
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:08
ID:
796
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:08
ID:
服の1万のと10万のの差がわからんのやけど
797
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:10
ID:
全部ユニクロやけどいかんのか?
798
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:14
ID:
ワイ20歳大学生
shoes:dior
pants:helmut lang
real pants:ito yokado
tops:raf simons
coat:dior
watch:casio
イケてるやろ?
799
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:17
ID:
>>143
普段外出る格好で10万越えてたら一々汚れとか気にするから無理
800
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:19
ID:
>>767
ベルルッティJ民は聞かれる前に自分から貼り出すから違うやろ
801
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:20
ID:
大体1みたいなバカ女は分かっていない性格悪いだけ
要は道歩いてて暴漢に襲われたら動きやすい格好が一番
値打ちは金額じゃなく防衛本能
これはガチ
802
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:20
ID:
>>724
金持ちが環境に悪いから高い商品帰って喧伝するのは傲慢以外の何物でもないよな
803
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:25
ID:
804
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:27
ID:
アウター、ルイビトン
シャツ、ケーニグセグ
インナー、シャネルツ
パンツ、S&B
靴下、ロッキードマーチン
靴、ダイワ
ワイは金持ってるから高級ブランド物で揃えてるで
805
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:27
ID:
資本主義ってほんまくそやな
806
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:31
ID:
ユーチューバーのヒカルとglambがコラボしてたんだけどデニムだけは辞めて欲しかったわ
他のはゴミだけどあのデニムだけはかっこよかったのに
807
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:32
ID:
>>781
格差社会やし金持ちはむしろ余計金持ちなってそうやしなぁ
808
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:37
ID:
809
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:39
ID:
あっふぃあふぃで草
810
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:41
ID:
>>781
エイジング楽しめるものに行ったほうがええな
ハイブラはロゴの価値だから
811
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:42
ID:
パンツだけで越えるわ
812
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:43
ID:
ひろゆき「フランス人は服に金かけない。スタイルいいから」
ほんまか
813
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:43
ID:
ジョブズの真似したいけど俺がやったら毎日同じ服着てる洗濯しないやべー奴にしか見えないの辛いわよね
814
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:44
ID:
社会人で私服に金かけまくるのすごいわ
かと言って学生時代は金無い
着たくもない高めのスーツと革靴やな
815
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:50
ID:
同じジャージ8年ぐらい着とる
ズボンのアンモニア臭が酷い
816
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:50
ID:
>>746
最近はトムフォード
カジノロワイヤルあたりまでブリオーニ
817
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:51
ID:
>>758
そうやろな
アウター以外でそれぞれ1万~3万くらいのアイテムで揃えてアウターで5万以上なら軽く10万超えるしな
それくらい服に興味なくてもさらっと買える経済力が重要って言ってるだけよな
818
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:56
ID:
モカ割れって個体差なんかな
ワイの安物ぜんぜん割れへん
819
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:59
ID:
コート サカイ
ニット ジョンスメドレー
シャツ ディオール
パンツ マルニ
靴 ディオール
鞄 ディオール
どんなイメージ?
820
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:01
ID:
でもそれたかが布やで
821
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:02
ID:
822
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:08
ID:
軍の放流品で揃えるのが賢いで
カジュアルな感じ
823
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:09
ID:
ダウンは3,4万ぐらいのでええやろ
824
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:13
ID:
825
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:13
ID:
>>786
そもそも本革である必要性ないしな
本革のメリットなんて馴染みやすいぐらいなのに、服や靴なんて耐久性のある人工革の方が絶対良い
826
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:13
ID:
827
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:15
ID:
>>723
パタロハ派のワイはセーフ?
アウターはモンベルや
828
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:15
ID:
ユニクロでしか買ってない奴ってユニクロにユニクロ着ていくん?
829
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:16
ID:
830
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:18
ID:
831
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:21
ID:
ワイは全身ユニクロやけど腕時計抜きで10万超えるわユニクロ結構高いよね
832
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:29
ID:
全身ファストファッションやわ
833
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:30
ID:
834
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:34
ID:
>>822
素晴らしい分かってる人だ
俺もラフな時は払い下げ一択
835
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:36
ID:
ワイ大学生全身合計1万
836
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:39
ID:
837
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:43
ID:
>>813
事実アウターはワンシーズンほぼほぼ洗わず使いまわしやわ
838
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:49
ID:
超えてない
財布には50万以上はいってるけど
こちらからお断りするわ
ダウン3万
ズボン1万
インナー1万
靴5000円
時計2万
下着1000円
靴下500円
839
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:54
ID:
GUのをなんか高いのと勘違いしてる民恥ずかしすぎるやろ
格付けの間違ってる部屋で自信ありげにしてる奴やん
840
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:55
ID:
通販のせいで服買いに行く服がないという言い訳ができなくなった模様
841
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:56
ID:
>>822
そんなの着てたらネトウヨにしか見えないじゃん
842
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:56
ID:
843
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:57
ID:
>>777
リバースウィーブだろうが着丈も多少は縮むで
844
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:58
ID:
845
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:00
ID:
メガネカウントしてええんなら楽勝や
846
口田圭佑
2021/01/14(木) 21:42:01
ID:
ぶすはなに着ても意味ないぞ逆効果ちゃうか
豚に真珠猫に小判て言う名言があるだw,
847
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:06
ID:
チー牛がどれだけお洒落しても女は抱けやんのやで…
848
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:09
ID:
849
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:11
ID:
社会人になったらコートええの買うのが一番コスパええってなる
850
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:12
ID:
アウターの安ものって違いわかるか?
チェスター欲しいけどユニクロで済ませようか悩むわ
851
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:18
ID:
コート 3千
ズボン 2
靴 2
余裕で1万以内や
852
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:25
ID:
大学の頃にギャルソンに行ったら店員が全身真っ白で蝉みたいなコート着ててドン引きしたわ
それ以来行ってない
853
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:25
ID:
最近全身古着人間や
854
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:25
ID:
まんさんごめん
2万円すらいかないわ✌
855
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:27
ID:
>>825
合皮の靴は長く履けないんだよ
加水分解抜きにしてもほとんどセメントだし
856
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:28
ID:
857
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:29
ID:
858
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:43
ID:
>>829
もう他の靴履けないわ
新しい靴履くと靴擦れしてたとか頭おかしいわ
859
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:44
ID:
アメ横のロンドンスポーツでニット帽からスニーカーまで揃えて8,000円くらいかな
ワールドカップの翌年くらいに売れ残りの協賛ベンチコートを2,000円くらいで買って今でも着てる
860
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:45
ID:
861
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:48
ID:
逆に10万かかってないと寒いと思うわ
釣りすら無理やで
862
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:51
ID:
863
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:55
ID:
靴だけでいけるやん!
864
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:55
ID:
>>841
誰がジャップランドのなんか着るか
米軍や欧州の国の軍のものや
865
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:58
ID:
一番高いのがユニクロのダウンジャケット
866
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:59
ID:
867
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:01
ID:
わい priceless
868
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:03
ID:
>>612
この服がなんのブランドでーとか今日はなんのパンツ穿いたとかわざわざ覚えてるんか
女子大生の1年生みたいや
無邪気で微笑ましい
869
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:10
ID:
>>21
レスバ審判部のものやがあんたニキの勝ちや
870
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:15
ID:
871
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:19
ID:
872
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:21
ID:
873
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:24
ID:
シャツ comoli
ニット aton
コート aton
パンツ auberge
衣類だけで20万いきそうやで
874
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:24
ID:
>>852
ギャルソンっていつ行っても店員が亀甲縛りみたいなんしてるしな
875
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:31
ID:
メガネ2万
スマホ8万
パンツ500円
はい俺の勝ち
876
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:37
ID:
アウター込で2万かかってないかな
877
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:40
ID:
878
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:43
ID:
なおツイートはない模様
879
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:44
ID:
>>849
18万のバーバリーのコートは3年で袖口千切れたわ。襟は髪の毛で痛むからマフラーしろって店に言われたけどどんだけ弱いねん
880
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:50
ID:
>>862
海外のバンドTとかめちゃくちゃ高くなってるね
881
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:52
ID:
>>850
アウターはいいもん着とけ
一番最初に目につく服やぞ
882
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:55
ID:
>>839
そういうことなのよ
いくら高い服で着飾っても周りに見る目がなきゃボロ布と化す
金額に目を眩む拝金主義者なんて所詮そんなもんなんだって
金額気にせず着ればいいんだ
883
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:56
ID:
>>812
馬鹿みたいに金かけてるやん
欧米のブルジョワとかキチガイみたいな買い物してるわ
ワイの留学先には平気でバーキンに食いかけのパン入れる奴おったし
884
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:57
ID:
おしゃれどうこうよりも結局は素材やな
顔とスタイルや
885
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:58
ID:
886
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:01
ID:
ジャケットやコートの中にサコッシュみたいな薄いボディバッグ忍ばせるコーデってどう思う?
シルエットをさほど崩さずに荷物増やせるから中々ええと思うんやが
887
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:02
ID:
今日の服装
ハンティングブルゾン 13万
アランニット 7万
ウールロンT 2万
ウールT 1万
コーデュロイパンツ 3万
ウールボクサー 4千
ウールソックス 2千
ダウンシューズ 4万
888
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:07
ID:
>>864
いやミリタリーの服の時点で右翼の頭おかしい人だろ
一般人からしたら米軍も自衛隊も変わらんし
889
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:08
ID:
ポケットにアメジスト入れるだけで楽勝ですわ
890
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:11
ID:
>>870
飲食で高いところ現金しか使えない店が多いから当たり前だけど
891
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:11
ID:
>>861
あったかインナーに適当なシャツとイージスで十分やない?
892
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:12
ID:
893
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:14
ID:
>>850
ボタンやファスナーみたいな副素材でだいたいバレるで
生地見るより副素材見たほうがはやい
894
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:16
ID:
895
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:18
ID:
しまむらで2000円くらいやが
896
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:20
ID:
服なんて飾りなんやで
本当に楽しいのは高円寺や下北沢で古着屋見に来てる可愛い子を追っかけ回すことや
芸能人もいるしな
897
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:22
ID:
ワイ トランペット30万
898
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:22
ID:
高くてお洒落ならいいけど、高くてダサいのは救いようがないからなー
899
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:31
ID:
>>862
古着流行ってる上にコロナで入ってこないし球数も減ってるからなリバースウィーブとかやべーわ
900
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:32
ID:
まず季節で服を変えるって考えがない
冬は夏の服の上にジャンバーとか着るだけ
901
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:34
ID:
902
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:40
ID:
>>880
ユーロヴィンテージなんか物によっては3倍くらいになってるで
903
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:44
ID:
>>872
ひと目見ただけで判別できるゴッドアイズ
904
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:46
ID:
905
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:46
ID:
自分に合うやつ着ればええやんって感じやわ
大体アウトレット
ワイは満足しとる
906
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:50
ID:
ワイのファッソン
ナイキのスニーカー1万円
古着のコーデュロイパンツ5千円
古着のパーカー4千円
バンド物販のコーチジャケット5千円
何点?
907
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:01
ID:
好きな海外のバンドTシャツはよく着るわ
こういうのが一番よな
908
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:01
ID:
>>850
流石にユニクロの安っぽさは分かるわ
ある程度高くなると全然わからん
909
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:06
ID:
改めてしまむらに行くと新しい発見がある
910
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:08
ID:
全身ナノユニバースワイ
ギリギリ9万円😎
911
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:08
ID:
912
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:12
ID:
>>858
やっぱあのソールの技法が凄いんかね
ワイ良く分かってないけど
まだローファー一足しか持ってないんやがオススメあるか?
913
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:20
ID:
>>899
そうや
買付もいけないから入ってこない…
914
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:22
ID:
>>756
そんな悪意ばっかりやと思うなよ
悲しいヤツやな
915
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:32
ID:
>>872
こんなバカ女はやることやって山中置いて歩いて帰らせろ
俺はよくやってた
916
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:34
ID:
>>906
コーデュロイはおっさん臭くね?
前笑われてわいは履くのやめた
917
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:48
ID:
>>872
700万?7000万じゃなくて?
ワイもあと3年くらいしたらこうなれんのか?
918
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:52
ID:
919
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:58
ID:
>>888
トレンチコートにせよ学校の制服にせよもとはみんな軍服やぞ
多分想像してるよりもミリタリー味薄いで
920
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:03
ID:
革靴買いたいけど裏張りとか保管ケアがめんどくさそうでアレやな
ラバーソールになってる革靴って冠婚葬祭の時履いたらアカンの?
921
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:11
ID:
>>890
今どき外国人だって来るのに高級店でカード使えないところなんて少数派やが
922
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:12
ID:
923
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:19
ID:
924
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:26
ID:
ワイデザイナー
服は自作やから10万いかんわ…
論外やね
925
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:29
ID:
926
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:36
ID:
927
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:41
ID:
>>885
世界三大時計ブランドのひとつオーデマピゲの看板商品
ラグジュアリー時計でステンレスを採用したスポーツモデルの先駆け
928
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:46
ID:
929
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:48
ID:
ワイが着てるの西川ダウンやけどどんなイメージ?
930
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:49
ID:
オシャレJ民に聞きたいんやが社会人になってもドクターマーチン履くのはダサいか?
931
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:50
ID:
小物系はさすがに誰でも3万程度以上はあると仮定すると
上着系 3万~5万
シャツ等 5千~1万
ズボン 2~3万
靴2~3万
この程度だから割と10万は現実的なラインではある
まぁこういうこと言ってる女と会うのにそんなに力入れる男はおらんけど
932
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:50
ID:
今日のワイ(28)のユーデな
ニット3
コート8
パンツ2
スニーカー3
時計30
合計46や
933
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:55
ID:
934
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:07
ID:
>>920
黒のストレートチップならダイナイトでも怒られへんと思うわ
935
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:08
ID:
>>920
革は死体だから不吉らしいし合皮推奨やぞって
これマネー講師が言い出したんか?
936
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:09
ID:
>>920
ハーフラバーとかミスターミニットに投げるだけやぞ
937
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:10
ID:
938
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:11
ID:
>>916
シルエットがダサいんやろ
今季は流行ってるで
939
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:12
ID:
何もかも男に劣ってる下等生物がほざきやがって
売春DNAの肉便所が
940
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:13
ID:
ワイ、この頃はユニクロのインライン品やユニクロUやJWAコラボとかばっかで揃えてるし、靴も言うてニューバランス996とマーチン3ホールしか使ってないけど、1-2年で4人くらいの女と付き合えたけどな。
金ってそんな関係あるか?
941
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:16
ID:
942
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:16
ID:
>>8
これをチー牛扱いしてるやつ馬鹿なの?
典型的なDQNファッションやん
財布だけ時計だけハイブランドでキメました
943
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:18
ID:
カッコつけて…ヴィトンの服なんか着てる男が居たんですよ~!😫
なぁ~にぃ~ッ!?やッちまったなァッ!!!😡
男は黙って!😤
笹の葉ッ!💥😡
男は黙って!😤
笹 の 葉 ッ!!!!💥😡
せめてイチジクだよぉ~😭
944
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:18
ID:
>>847
ほんこれ
コスパ悪いからやらんほうがマシ
945
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:24
ID:
946
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:25
ID:
年収1000万超えてる俺でも服は高く感じるのに何でお前らがそんな高いの買えるの?
947
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:25
ID:
948
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:25
ID:
>>917
700でもいけるやろ
服に全振りすれば
949
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:29
ID:
950
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:32
ID:
なんやかんやでテクシーリュクスがええわ
雨の日もゴアテックスあるし
951
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:32
ID:
952
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:33
ID:
靴下300円
下着3枚1000円
シャツ680円
フリース1980円
モモヒキ 1500円
ジーンズ 5000円
ドンキのダウン 7800円
冬靴4000円
腕時計380万
余裕やわ
953
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:34
ID:
帽子/カシラ
コート/プリティーグリーン
ジャケット/ジルサンダー
ニット/トゥモローランド
ボトムス/ジルサンダー
ソックス/バーバリー
靴/サンローラン
時計/フレデリックコンスタント
財布/ブルガリ
バッグ/ダニエル&ボブ
たぶん越えてるんちゃうかな
954
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:40
ID:
955
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:45
ID:
956
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:45
ID:
957
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:45
ID:
958
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:51
ID:
ここでブランド名と金額買い取る奴多いけどコーデ画像は一枚もないのなw
959
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:57
ID:
960
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:59
ID:
961
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:06
ID:
962
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:08
ID:
ワイ、ハイティーン
60から90年代の海外の好きなバンドのTシャツ
フランス軍の放流品のモッズコート
リーバイスのジーパン
コンバースのスニーカー
どんなイメージ?
963
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:09
ID:
冬は黒のLEVI'Sのチノパンの中にユニクロのパッチで上はEDWINのパーカーかジースターローのジャケット
アウターはアルファインダストリーのMA1や
上なんて着回しやから2着高いの持ってたらいいんやで
というか服装なんてダサいって思われなければええんや、オシャレとダサいは紙一重やぞ
964
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:14
ID:
高円寺とかの古着屋ってイケメンと女しか行っちゃダメなんか?一度行ってみたいんやが
965
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:14
ID:
966
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:16
ID:
10マンとかカツラだけで超えるわ
967
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:18
ID:
雨の日はスーツにブランドストーンや
ドレスラインでたのほんまたすかるわ
968
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:19
ID:
300円のシャツ
3500円のワークパンツ
700円で買ったキャップ
セールで買った3000円の靴
969
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:24
ID:
970
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:33
ID:
お前ら革靴に興味あるねんな
きっしょいわ
くんなよ買わんでええわ死んでくれ
971
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:35
ID:
30代独身
清潔感ありアホみたいに高くないカバンって何買えばいい?
PORTERでええ?
972
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:36
ID:
ニードルズのトラックパンツ買ったけどジャケット合わせようと思う
おすすめ教えて
973
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:44
ID:
974
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:45
ID:
975
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:47
ID:
976
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:50
ID:
977
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:51
ID:
>>953
ブランドのチョイスがおっさんくせえ
つーかプリティーグリーンだけめっちゃ浮いてる
978
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:54
ID:
979
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:00
ID:
980
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:07
ID:
981
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:10
ID:
982
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:32
ID:
東京は古着屋多くて羨ましいわ
983
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:33
ID:
984
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:36
ID:
>>979
草
服がダサいかダサくないかは着る人によるんやで
985
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:50
ID:
986
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:53
ID:
>>969
普通やろ
コンプ持ちって基準おかしいよな
987
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:56
ID:
冬は基本的にクソ汚いバブアーとパラブーツ身につけてるけどこの二つだけで軽く半分いくねんな
988
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:58
ID:
ユニクロ感動スーツ(ディスカウント)5000円
Guの革靴3000円
プレステの靴下200円
下着200円
ユニクロのシャツ2000円
ちな年収1200万
989
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:05
ID:
持物のどの組み合わせでも超えねえ…
990
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:05
ID:
NirvanaのTシャツよく見るけどファンじゃない人が来てること多いよな
991
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:05
ID:
992
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:07
ID:
993
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:08
ID:
994
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:11
ID:
995
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:13
ID:
>>982
リサイクルショップならどこにでもあるやん
996
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:22
ID:
多分1万も超えとらんわ
997
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:25
ID:
998
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:25
ID:
999
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:27
ID:
まあ結局、高度消費社会における記号の消費やね😅
1000
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:27
ID:
完走するもんやな