1
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:02
ID:
ビアンカ0歳、アルカパの宿屋の長女として拾われる
ビアンカ6歳、4歳の主人公と顔を合わせる
ビアンカ8歳、主人公と再会。幽霊退治をして仔猫を助ける。お気に入りのリボンを仔猫に結んで別れを惜しむ
ビアンカ11歳、パッパの体調が悪くなり宿屋を畳む。療養のため山奥の村へ移住
ビアンカ14歳、マッマ死去
ビアンカ19歳、主人公と再会。富豪の子女と結婚するための指輪探しに付き合い、プロボーズの瞬間に立ち会う。わたしの村のヴェールを使った結婚式に呼ばれる
ビアンカ20歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公が王族と判明、国王になる
ビアンカ21歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ22歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ23歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ24歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ25歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ26歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ27歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ28歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。かつて指輪探しに付き合った頃のままの主人公があの女と同じ髪色の子どもたちを連れてくる
ビアンカ29歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ30歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公一家がミルドラースを倒す
2
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:16
ID:
これは大変なことやと思うよ
3
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:34
ID:
幼馴染に何の仕打ちや
4
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:10:52
ID:
パッパ本当に病気か?
5
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:07
ID:
ぱっぱさぁ
6
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:15
ID:
7
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:23
ID:
幼馴染みちゃうし
8
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:23
ID:
主人公結婚するとき17やったっけ?
9
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:11:40
ID:
パッパ元気やん
10
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:13
ID:
11
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:20
ID:
胸糞
12
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:39
ID:
13
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:12:42
ID:
そして主人公とフローラがなぜか二十歳のまま十一歳の子供を引き連れてやってくる模様
14
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:02
ID:
15
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:16
ID:
ペアーズ紹介してあげたい
16
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:20
ID:
結婚したら義理の親父の病気がなおるとか雑やな
17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:31
ID:
あの話の流れでフローラ選ぶやつガチガイジやと思う
18
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:13:35
ID:
パパスのほうが悲惨だから援護が付かないの悲しい
19
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:00
ID:
>>17
あの流れでビアンカ選ぶ方がガイジやろ
ルドマン困惑するで
20
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:13
ID:
石化解除後にビアンカと再会すると肉体的には10年年上になってしまう・・・
21
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:15
ID:
ワイがもらうから安心してええで
22
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:18
ID:
フロカスが立てたスレ
23
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:23
ID:
よく行けるな
ビアンカのいる村によぉ
24
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:31
ID:
25
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:33
ID:
>>17
言うほどガキの頃探検したくらいの女選ぶか?
26
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:54
ID:
そもそも大して幼馴染でもないわ
27
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:14:55
ID:
28
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:17
ID:
29
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:31
ID:
家の下に怪しい男おったやろ
30
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:43
ID:
>>17
堀井雄二も同意見やな
なら選択肢用意すんなや
冥府魔道の復讐の旅やぞ
盾と金とイオナズンを選んで何がおかしいか
31
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:47
ID:
あの女で草
32
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:47
ID:
昔ちょっと一緒に冒険したぐらいで彼女面してくるヤベー奴
33
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:48
ID:
34
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:51
ID:
ルーラで飛べないしアクセス悪いわあそこ
35
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:15:55
ID:
36
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:09
ID:
馬のチンコでアヘる中古ビッチより普通に清楚系お金持ち処女お嬢様を選ぶよね…
37
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:20
ID:
てか主人公王様やんやから重婚しても許されるやろンゴやろよなぁ
38
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:31
ID:
39
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:31
ID:
ガチ面識無い階段から降りて来たケバギャル選ぶ主人公の図想像すると中々の地獄だよな
40
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:16:43
ID:
フローラ選ぶとヘンリーがかわいそうだからビアンカにした
41
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:04
ID:
フロカス哀れやねえw
42
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:13
ID:
43
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:16
ID:
>>40
ヘンリーはワイのマリオを奪ったから駄目や
44
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:32
ID:
45
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:33
ID:
ビアンカ85歳、山奥の村で病気がちのパッパに看取られる
46
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:35
ID:
冷静に考えて田舎娘選ぶ理由ないよな
47
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:39
ID:
48
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:17:59
ID:
わたしの村とあの女の下り好き
49
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:07
ID:
主人公への未練を8歳の娘にすら看破される始末
50
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:10
ID:
>>17
火山からフローラと結婚前提でここまで進めたのに他の選択肢あるか?
51
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:19
ID:
52
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:20
ID:
53
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:22
ID:
主人公「どっちも選べん…せや!」
54
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:23
ID:
ずっと旅に連れ回されガキ時代唯一楽しかった思い出がお化け退治やからな
そらビアンカ選びますよ
55
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:31
ID:
56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:18:46
ID:
ダンカンさんそもそも洞窟で岩に潰されてても平気やったんやから気のせいやぞ
57
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:07
ID:
水門開けるために行かんとあかんし
58
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:11
ID:
ビアンカ選ぶ理由がマジ分からん
何か特別なストーリーがあるとかなら分かるが何もない
子供の見た目ぐらいか?
59
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:11
ID:
>>30
別に盾、金、イオナズンに困るほどの戦力でもないだろ
ドラクエエアプか?
60
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:15
ID:
61
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:25
ID:
62
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:33
ID:
63
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:48
ID:
デボラが出てきて色々おかしくなった
ガキに変な性癖を植え付けるな
64
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:50
ID:
天空の花嫁が誰なのかよく考えて欲しい
65
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:19:57
ID:
>>17
青い髪がかわいいという理由でフローラにしてもうた
66
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:08
ID:
67
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:13
ID:
フローラの見た目のビアンカがいい
68
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:18
ID:
69
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:19
ID:
これ見て選ばんフロカスさん・・・
70
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:20
ID:
選んだ嫁が勇者の血筋ってことになるんだよな?
なおさらフローラルートだとなおさらビアンカ報われんな
71
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:22
ID:
デボラ普通に優しくてツンデレで好きやで
72
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:24
ID:
フローラは勝手に他の男と結婚するけどビアンカ選ばんと独身で可哀想やからな😨
分かっててフローラ選ぶ奴は血も涙もないゲスよ🙄
73
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:25
ID:
ポワン様ルートまだ?
74
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:35
ID:
75
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:41
ID:
>>51
>>55
逆張りガイジワイ、この手の恣意的な誘導と風潮に全力で逆らう模様
きっしょいわ
76
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:41
ID:
77
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:42
ID:
幼なじみとか言うけど会ったの実質お化け退治の数日やしな
78
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:47
ID:
ビアンカってそもそも大した幼馴染じゃないじゃん
子供の頃のいわゆるセフレのようなものだよね
流浪の旅人である主人公が金持ちで清楚なフローラを選ばない理由何もない
79
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:49
ID:
>>58
たかだか幽霊退治しただけで幼馴染かよ10年労働したヘンリーこそ幼馴染だわな
80
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:51
ID:
妊娠中にHP0になっても復活する豪傑やぞ
フローラ選ぶやろ
81
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:54
ID:
メンドクサイとルドマンさんも思ってそうなデボラさんを頂くのが一番平和な解決法なんだよな
82
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:56
ID:
いや6歳の身で毎晩街の外に出て冒険して最終的に廃城に住み着いたお化け退治するとか最高の思い出やろ
そのあと奴隷の身に落とされたことを考えると最早それしか思い出ないレベルだろ
83
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:20:58
ID:
>>61
主人公にも愛想良くしてくれたええやつやん
むしろあいつおるからフローラ一回も選んだことないんやで
84
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:06
ID:
RTA動画見てフローラの凄さを知った
85
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:10
ID:
86
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:11
ID:
ワイこども将、ビアンカになんの思い入れもなくフローラのほうがいいにおいがしそうだからフローラを選ぶ
87
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:15
ID:
>>17
幼少期から小中高と一緒の幼馴染とかならともかく物心付き始めた頃の子供と時代にちょっと一緒に冒険しただけやぞ
そんな女ほぼ他人と同じやんけ
88
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:15
ID:
89
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:16
ID:
フローラ派ってどうせ初見のときはビアンカ選んでるんやろ?
90
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:18
ID:
>>30
イオナズン覚えるとか初見じゃわからんだろカス
91
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:37
ID:
主人公に選ばれなかったのは不憫っちゃ不憫だが
その後結婚しないのはビアンカの問題やろ
フローラは選ばれなくてもちゃんとアンディとくっついてる
92
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:37
ID:
トンヌラも大人になったのね…
93
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:43
ID:
山奥の村のやどやさん❤
ビアンカちゃん(23)
60分350G
94
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:50
ID:
ベラかポワン様選ばせろ
95
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:21:57
ID:
ヘンリーが女だったら絶対ヘンリーと結婚してる
96
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:00
ID:
フローラ選ぶ奴は社会不適合者だと思う
ソースはわい
97
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:10
ID:
>>90
子供時代は攻略本と共にプレイが基本やろ
ドラクエなら尚更
98
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:35
ID:
30で処女とか魅力的
99
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:38
ID:
>>91
親父の世話があったからな
なおビカンカ選ぶと親父は元気になる模様
100
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:44
ID:
DRAGON QUEST V 金髪幼馴染か盾と金とイオナズン
101
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:49
ID:
村の墓が増えとるってホンマか?
102
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:49
ID:
103
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:51
ID:
>>72
終わった恋を引きずって隠居するとか地雷女やんけ
104
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:51
ID:
花嫁選べるようにした堀井雄二がわるいよ
105
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:22:52
ID:
106
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:03
ID:
普通マリアと結婚する流れやろあの糞王子許さんぞ
107
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:16
ID:
どこで読んだか忘れたけど主人公からレベル99のゲレゲレとゴーストとドラキーとレヌール城を与えられて女伯爵にされて勇者の筆下ろしをまかされるエロSSよかった
108
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:16
ID:
初見でビアンカ選ばないやつとは根底の部分で分かり合えない
109
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:21
ID:
ベラと結婚ではいかんかったのか?
シティヘヴンと陽性との混血
110
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:25
ID:
111
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:29
ID:
112
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:36
ID:
>>97
別に基本じゃねえだろドラクエ自体ガキでもクリア出来る難易度低いゲームなのに
113
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:37
ID:
ピエールが花嫁でええわ
114
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:39
ID:
あれ?どっち選んでも子供が勇者になるってことはやっぱ主人公が特別なんか?
115
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:46
ID:
>>105
ルドマンは王族ちゃうから貴族はおかしいな
116
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:47
ID:
>>59
この話題でゲーム性のみ取り上げるのは無粋
どんな意図で相手を選ぶかが大事やないか
117
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:47
ID:
しっかり覚えてないんだけどビアンカって設定上は子供時代に主人公とそれなりの頻度で会ってた設定なかった?
一回しか会ってない設定だっけ?
118
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:23:54
ID:
119
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:04
ID:
やっぱ間とってデボラよ
120
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:15
ID:
王様だし選ばなかったほうも第二王妃として迎えればいいのに
121
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:15
ID:
幼少期のワイ、フローラの方がいろいろ装備もらえてお得やぞ、のアドバイスにしたがってフローラと結婚する
みんなそうじゃないのか
122
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:21
ID:
逆張りガイジ以外はビアンカなんだよね
データが証明してる
それはそれとしてビアンカはあんまりかわいくない
123
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:21
ID:
指輪2つとってきただけでどこの馬の骨ともわからん男と結婚させるルドマンもどうかと思うけどな
124
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:24
ID:
フローラの方がええやろ
金持ちでおしとやかで美人って理想の女やん
125
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:31
ID:
>>114
三人全部天空人の血が入ってるから誰でもええねん
126
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:39
ID:
ビアンカが天空人の血を引いてる伏線あるんか?
127
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:41
ID:
>>97
クリア後なら見るけど
初見で攻略本見ながらゲームしてたんかお前?
128
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:45
ID:
結婚イベントはガチで良いイベントやったなあ、いまだに話題になるぐらいやし
129
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:46
ID:
ほんま畜生イベント
130
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:49
ID:
131
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:24:57
ID:
ドラクエ8さん、フォーグorユッケ戦争が起きない
132
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:08
ID:
>>115
別に王族じゃなくても地方領主なら貴族やろ
133
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:14
ID:
134
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:16
ID:
こっそり主人公に天空装備無くても魔界行けるで小声って教えてあげたいね
135
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:19
ID:
136
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:21
ID:
137
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:24
ID:
>>112
初見プレイでもフローラがイオナズン覚えることを知っていてもおかしくないのがわかってくれればええんやで
138
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:26
ID:
139
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:29
ID:
140
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:35
ID:
リメイクで嫁増えるのは予想できたが既存キャラからだと期待していた私はショックでしたよ
141
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:39
ID:
>>87
真の幼馴染み度合いから言うと
マリア>>>ベラ>ビアンカなんだよな
まあヘンリーを女にしちまえば全て解決なんやけど
142
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:44
ID:
TOKIO長瀬「ビアンカ一択」
143
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:45
ID:
144
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:53
ID:
>>110
性格悪すぎてドン引きですわ😨
デボラはそんなでもないのに😅
145
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:55
ID:
若い内から家族の介護せなあかんのは可哀想やん
146
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:25:57
ID:
147
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:00
ID:
148
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:09
ID:
パパスって本気で戦ったらゲマに勝てたん?
149
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:15
ID:
150
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:19
ID:
結婚は親との付き合いも考えなあかん
普通ルドマンさん選ぶよね
151
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:22
ID:
>>136
ルドマンがコルネオみたいなことしてて草
152
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:23
ID:
153
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:30
ID:
154
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:33
ID:
幼馴染み面してるけどガキの頃にちょっと遊んだだけじゃん
155
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:34
ID:
リメイクとかでビアンカはルドマンの愛人の子供とかにしとけばよかったのにな
156
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:34
ID:
157
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:36
ID:
まあちんぽに従うならデボラ一択やな
ラスボス前でデレるのも最高や
158
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:40
ID:
ビアンカが実は言うほど幼馴染みでもないってのは確かなんだが
プレイヤー視点だと3つくらいしかない少年時代の思い出の一つだから
幼馴染みだと感じてしまうのも自然ではある
159
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:44
ID:
>>133
おままごとスタイル草
こういう遊び心大事やわ
160
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:46
ID:
デモンズタワーからイブールまでの一番楽しい時期におらん嫁なんて誰でもええやろ
161
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:47
ID:
162
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:55
ID:
163
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:26:56
ID:
>>91
ビアンカを選びたい男がおらんからしゃーない
164
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:01
ID:
>>110
リメイクだとこんなんなのか
ちょっとひどいな
165
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:03
ID:
真に結婚すべきはヘンリー王子なんだよなぁ
166
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:20
ID:
普通ビアンカだよな?
永瀬もそう言っとる
167
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:21
ID:
>>146
デボラは後発やからしゃーないとしてフローラ…
168
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:31
ID:
169
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:31
ID:
170
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:35
ID:
幼少時代に年上ってだけでマウント取ってきてうざかったからフローラ選んだってやつおるやろ
171
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:38
ID:
172
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:44
ID:
173
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:27:51
ID:
長瀬は浜崎あゆ選んだんだが
174
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:07
ID:
ちょっと遊んだだけとか言ってるやつら正気なんか
毎晩レヌール城目指して冒険してレヌール城主とベビーパンサー救って
その直後奴隷に落とされていいことなしやぞ
175
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:07
ID:
冷静に考えて「幼馴染とは必ず結ばれなければならない」という謎の前提抜きでビアンカ選ばなきゃいけない理由あるんか?
ビアンカを選んで当然って思ってるやつは青山剛昌みたいなただの幼馴染コンプやろ
176
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:21
ID:
177
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:27
ID:
デボラは使い勝手が良くて子供の髪色が主人公と同じ
これしか選択肢ないわ
178
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:37
ID:
フローラは普通に性格悪いから無理
デボラビアンカで迷うわ
179
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:38
ID:
180
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:39
ID:
マリアとか確実に神殿地下で回されてるやろ
181
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:39
ID:
普通マリア>>フローラ>ベラやろ
182
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:39
ID:
リメイクでデボラ選んだけど見た目に反してめっちゃいい子なんだよな
183
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:43
ID:
ビアンカだけなんで宿屋の夫婦に拾われたんや
赤ちゃんの頃から2人に差つけられとるやん
184
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:44
ID:
アンディよ悔しいか
185
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:46
ID:
>>174
まあこれよな
それはそれとしてビアンカがかわいくない😡
186
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:50
ID:
>>172
確かに
半分以下なんやからここまで異端扱いされる事ないやん
187
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:28:52
ID:
ゲレゲレと再開した時に誰のリボン付けてると思ってんねん?
188
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:03
ID:
デボラってどういう流れで嫁候補になったんや
シナリオ的に入る隙ないやろ
189
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:04
ID:
ヘンリーは許されないことをしたよ
190
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:05
ID:
デボラちゃん最初気が強い感じなのに嫁にすると結構優しくなるのほんま好き
191
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:06
ID:
192
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:09
ID:
デボラなんだよなぁ
193
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:15
ID:
デボラは乳吸わせるだけで主人公堕とせるから
194
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:15
ID:
フローラとも結婚してビアンカとも結婚する
それでいいよな?世界救ったんだが?
195
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:19
ID:
196
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:20
ID:
>>128
髪色受け継いだ子供がそこそこ育ってプレイアブルになるのもでかいわ
親サイドも石化で歳食い過ぎないようにしてるしようできてる
197
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:22
ID:
幼なじみとか女として見れへんやろ、ワイの幼なじみの女の子あだ名豚肉やぞ
198
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:23
ID:
199
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:24
ID:
>>171
そこも含めてツンデレ~贖罪~依存までを丁寧に描くんだよぉ!!
200
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:26
ID:
>>148
会心の一撃率+謎の2回行動強過ぎンだわ
201
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:31
ID:
>>188
ビアンカorフローラ選ぶとこで急遽乱入
202
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:33
ID:
>>123
本音はブオーン討伐してくれる男探ししてるんやで
203
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:36
ID:
奴隷時代のオナネタはビアンカだったろう主人公のことも考えろや
204
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:38
ID:
ポリコレが極まって将来のリメイクではルドマンルートができそう
205
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:41
ID:
206
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:43
ID:
DS版でチート使って3人結婚ルートやったら子どもの髪は金髪やったぞつまりはそういうことや
なお他の二人はグランバニアの洞窟で想像妊娠しとったわ
207
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:45
ID:
主人公「ワイ今度結婚するやで」
ビアカス「ほーん、なら屋敷まで付いてって顔見たるわ!」
地雷じゃん…
208
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:47
ID:
209
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:50
ID:
>>188
序盤の船で一回会う
↓
結婚イベントの嫁選ぶタイミングでいきなり階段降りてきて参戦
↓
選ばれないと戻っていく
こうや
210
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:53
ID:
>>146
あれだけ公式サイドがビアンカ推しても半分いかんっていう方が深刻や
211
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:29:57
ID:
>>174
あんだけの演出を全然気にしない奴がいたから堀井もビックリしたんやろな
サイコパスやろ
212
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:03
ID:
デボラとか知らんわ
213
牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE
2021/01/14(木) 21:30:06
ID:
デボラやな
214
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:06
ID:
215
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:11
ID:
次リメイクするときがあればポワン様嫁候補に追加お願いします
216
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:11
ID:
>>194
ルドマンはええよって言うけどフローラは絶対ブチギレるぞ
217
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:42
ID:
218
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:45
ID:
>>148
戦って勝てんからゲマは人質とったんやろなぁ
219
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:50
ID:
>>30
嫁はパーティに入れないからイオナズンはどうでもええわ
220
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:56
ID:
デボラずっと主人公好きやしな
最後にデレるし子供大好きやし
221
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:56
ID:
性能もビアンカが一番低い模様
222
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:57
ID:
11のエマとかいうブスと結婚するの嫌だわ
5嫁どれもマシに見える
223
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:58
ID:
ジャミと結婚するルートつくれ
224
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:59
ID:
ガキの頃はビアンカやったが大人になったらフローラ1択になったわ
美人やし富豪の娘やしビアンカと結婚したら間違い無く親父の介護せなあかん
225
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:07
ID:
まぁでもビアンカのパッパってパパスとかも仲良かったから
主人公が王族なの知ってる可能性高いよな
当然ビアンカも・・・
ええーウソーって反応してたと思うが
そう言わんと金とか権力目当て見たいやしなぁ・・・
226
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:12
ID:
>>207
騙されてたらかわいそうやからね
なお超優良物件のもよう
227
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:15
ID:
ビアンカって捨て子か
228
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:28
ID:
でもビアンコ×ジャミで同人&寝取られに目覚めたヤツ多いやろ
229
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:30
ID:
230
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:32
ID:
>>187
主人公×フローラ
ビアンカ×ゲレゲレ
これで丸く収まるやろ
231
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:33
ID:
232
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:44
ID:
233
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:47
ID:
234
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:53
ID:
山田孝之の画像ハラデイ
235
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:55
ID:
>>227
デボラビアンカフローラ全員捨て子や
マスドラが悪いんやけど
236
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:59
ID:
14から19までどうやって生計たててたのか気になるわ
237
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:02
ID:
フローラ選ぶのは逆張りがすぎるわ
238
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:02
ID:
239
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:14
ID:
糞ブス設定あるよな
240
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:20
ID:
フロカスお人形遊び楽しいか?
241
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:22
ID:
ハーレムルート無いのが悪い
242
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:25
ID:
デボラ「ねえ よしふみ。あんたのことだから わかっては いるでしょうけど……
…って もしかしたら わかっていないかも しれないから いちおう 言っておくわね。
よしふみ…… 運命の出会い って 信じる?
あんたを はじめて見た時 じつわね 私…… ビビッて感じるものが あったの。
あんたが 物好きで 良かった。 ふつうなら 私を 妻になんかしないわ。 あの時 選んでくれて本当にありがとう。
言いたかったのは それだけよ。さあ 行きましょう。そして 生きて グランバニアに 帰るわよ。」
普通デボラだよね
243
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:26
ID:
244
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:33
ID:
フローラかビアンカって言われたらビアンカ選ぶけど別にビアンカが良いわけでもない
245
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:35
ID:
自分の孫が勇者になるとかあの世のゴンズも泣いてるわ
246
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:37
ID:
主人公よりジャミに抱かれた回数のが20倍ぐらい多そう
247
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:44
ID:
>>235
マスタードラゴンとかいう天空シリーズ真のヴィラン
248
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:52
ID:
>>202
なるほどな、ガキの頃そこまで読み取れんかったわ
249
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:54
ID:
これもうストツーのブランカだろ
250
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:55
ID:
251
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:03
ID:
主人公って物心ついたころから奴隷に落とされるまでずっとパパスと放浪の旅(サンチョのセリフ的に相当長い間サンタローズを空けていた)で友達なんてほぼいなかったやろ
サンタローズで主人公の友達だったみたいなガキ誰もいないんやで
知り合ったやつなんてパパスサンチョベラビアンカヘンリーゲレゲレくらいやろ
そのことを考えるとフローラになるわけないんだよねv
252
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:06
ID:
昔はなんも思ってなかったがドラクエはテキストがほんまに秀逸やわ 絶対に世界観ぶち壊すギャグとかやらんし
6までは一文一句全部堀井が書いてたんやっけ
253
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:19
ID:
流れはビアンカだけど現実的なこと考えたらフローラやろ盾無しで勇者になれるんか?
254
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:20
ID:
ぶっちゃけビアンカもフローラも大した思い出無いほぼ赤の他人だからなあ
ビアンカにしても一週間も一緒に居なかったくせになに幼馴染面してんのって感じだからな
255
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:22
ID:
ビアンカっていうほど幼馴染でもないやん
256
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:22
ID:
257
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:24
ID:
258
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:28
ID:
259
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:29
ID:
ビアンカが他の男と結婚するとかだと寝取られ感あって嫌やな
260
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:34
ID:
神の塔でマリアと比べて勝手に曇る
王位継承権のある王子じゃないから遠慮なく弟に任せて主人公についてくる
サラボナで全部打ち明けて結婚
女性ヘンリー創作ほんと好き、女なら一択でしょ
261
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:35
ID:
>>17
主人公は親父の仇討ちと母親探し目的で天空の盾取りに来とるんやしフローラ選ぶのがストーリー的には自然だよね
262
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:39
ID:
山奥の温泉宿で若い女が一人で...
しかも客はむさ苦しいおっさん達...
理解しろよ
母親亡くして病気がちや父親を養うにはそれしかないわ
263
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:45
ID:
パパスさん、レベル27でHP410もある化け物だった
264
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:51
ID:
実はビアンカよりフローラの方が膣圧ありそう
265
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:53
ID:
本編以外の作品でフローラを必要以上に腹黒キャラにしてるの大嫌い
クソ寒いわ
266
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:54
ID:
267
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:56
ID:
フローラの立場で考えると
1.父親が強引に結婚相手を指輪探しで決めようとする。フローラは乗り気ではない
2.指輪取ってきた男が主人公でちょっとその気になってくる
3.主人公がなんか金髪のねーちゃん連れてくる
4.主人公と金髪のねーちゃんが自分のためだったはずの指輪で結婚式挙げる。父親がなんか家宝まで譲る
268
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:57
ID:
感情的にはビアンカなんだが主人公の立場なら確実に母の捜索とゲマへの復讐を成し遂げるためにはどう考えてもフローラの方が都合がいいと思う
269
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:58
ID:
DQ5発売してから結構経つけど
フローラを選んだことないやつはいると思う
270
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:03
ID:
>>169
4とか5のリメイク作られた時期のスタッフがやべえ奴らやったみたいやな
フローラに関してはいたストも酷かったみたいやし
271
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:05
ID:
ワイ山奥の村の田舎者、ビアンカを犯す機会を伺う
272
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:06
ID:
ヘンリーが実は女だったら満場一致でヘンリーやのにな
273
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:11
ID:
274
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:12
ID:
>>242
よしふみくん
現実でこんな素敵なこと言ってくれる素敵な嫁さん捕まえられたか?
275
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:13
ID:
>>257
ダーリンといいワンショットのためによくやるわ
276
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:15
ID:
>>259
山奥のおっさんがビアンカ狙ってたような
277
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:20
ID:
>>230
魔物使いとしてレベルMAXのゴーストを城探検の証としてビアンカに付けてあげたい
嘗めるの得意そうやしバター犬のかわりになる
278
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:33
ID:
ヘンリーが王女だったらデボラの上位互換だったのにな
279
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:33
ID:
一番子供に慕われてるのデボラ説
280
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:51
ID:
ビアンカ多分宗教にはまってるとおもうで
281
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:51
ID:
女ヘンリーは奴隷時代に鞭男にレイプされてそう
282
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:56
ID:
数日1緒に遊んだだけで幼なじみとか逆に引くやろ
283
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:01
ID:
3人とも天空人のハーフってことでええんか
あのクソドラゴンまた親子を離れさせたんか
284
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:10
ID:
ゲームしてた時はビアンカだったけど
私でいいの?とか言い出してうざくなったからフローラに鞍替えします
285
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:11
ID:
286
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:11
ID:
フローラが主人公に全然気がないとかならええけど違うしな
287
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:13
ID:
>>243
将来的に介護せなあかんやん
ルドマンなら金の力で全て解決よ
ワイらの手を煩わせる事もない
288
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:17
ID:
289
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:20
ID:
かたや富豪のルドマン
かたや要介護認定のダンカン
かたや富豪のむすめ
かたや山奥の娼婦
わかりきってるわ、な
290
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:25
ID:
>>95
ぽっと出の風呂カスよりはまだベラのが相応しいわな
291
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:27
ID:
これなに?何が面白いの?
おっさんしか分からんやん
292
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:31
ID:
一人だけ年とってしまうのか・・・
293
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:35
ID:
>>263
何が凄いってあんな糞みたいな武器であの戦闘力は異常過ぎる
294
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:42
ID:
295
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:42
ID:
でもビアンカは馬と結婚するじゃん
296
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:47
ID:
>>283
せや人間と天空人のハーフ
混血は追放したんや
297
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:47
ID:
フローラ選んで友達に罵倒されたンゴ
298
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:49
ID:
レヌールの時のパパスって今だったらコロナ認定されて隔離されてそう
299
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:12
ID:
>>282
パパスとずっと放浪の旅続けてる設定考えると友達と呼べる存在がビアンカとヘンリーくらいしかいないんだよなあ
300
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:13
ID:
ビアンカ「私がママだよ」
主人公「やめろ!!」
フローラ「誰か来たの?」
301
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:16
ID:
育ちの悪いじゃじゃ馬娘より、いいとこのお嬢様のフローラを選ぶって当たり前だよね…
302
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:19
ID:
>>30
命令できないやつを戦力と果たして言えるのかイオナズンも使ってくれるかわからんのやぞ
303
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:28
ID:
>>269
2周目する時はフローラ選んだろと当時思ったがどうしてもビアンカ選んでしまったわ
結婚前夜のビアンカが切なそうな台詞と爆睡しとるフロカス比較したらそらそうなるわ
304
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:32
ID:
主人公って多分発達障害あると思う
305
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:35
ID:
ピエールが女の子だったら一択だったのにな
306
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:39
ID:
>>258
二つの王家が子供を為さずに滅びてまうやん
307
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:43
ID:
ビアンカって山奥で親父の面倒見てた割には主人公と結婚したらあっさり放置するよな
治ったんやっけ
308
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:44
ID:
山奥の村の女があんなにレベル高いわけないやろ村のあらくれと乱交三昧で経験値稼いでるんやぞ
309
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:46
ID:
310
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:49
ID:
パパスはもうちょっとレベル上げて装備整えとけば単体でミルドラースに勝てたやろ
エスタークには瞬殺されそうやけど
311
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:50
ID:
フローラを選ぶ人ってDQ6でアモスをレギュラーメンバーにしてそう
312
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:52
ID:
主人公は奴隷時代ビアンカのこと考えて乗り切ったんやぞ
選ばれて当然や
313
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:53
ID:
314
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:57
ID:
結婚イベントいれるのはいいけどビアンカ以外無理矢理な感じがなあ
リメイクでフローライベント追加されたけどとってつけた感じしかなかったし
まあ「父の敵を倒すため結婚すら利用する」みたいな背景あるって考えればフローラと結婚するのがしっくりくるが
315
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:05
ID:
デボラがおるから平和になった
316
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:10
ID:
リメイクより魔王軍へようこそのほうが秀逸
317
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:10
ID:
最初のプレイでフローラ選んだ奴の心境を聞きたい
318
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:14
ID:
竿役がジャミだと抜ける
319
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:19
ID:
ヘンリーに隠れてマリアとやるのすこ
320
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:20
ID:
321
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:20
ID:
>>304
目の前でパッパ殺されてんで…頭の一つ二つイカレるやろ
322
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:22
ID:
323
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:26
ID:
324
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:27
ID:
325
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:36
ID:
タクトだと誰が強いんや?
326
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:43
ID:
金と水の羽衣とRTAに都合の良い仕様を持ってきてくれるやつ
327
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:44
ID:
目先の5,000ゴールドに釣られてフローラ選んだ吉田くんを批判しまくってた同級生の女子たちも結局今金に釣られてると思う
328
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:46
ID:
329
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:49
ID:
330
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:55
ID:
でもよー、小さい時にちょっと会って探検しただけの男に執着してんのがおかしいやろ
331
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:56
ID:
ビアンカにはジャミがおるやろ
332
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:58
ID:
スレタイ灼熱の炎に焼かれてしまうに見えたわ
333
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:03
ID:
>>307
主人公と結婚したらすぐに元気になる
ちなみにダンカンはパパスと顔見知りで
パパスは王様なわけや
当然知っとるやろうなぁ・・・
娘が王族の息子と結婚したらもう病気のフリをする必要もないし多少はね?
334
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:04
ID:
>>23
なおこれを発言した奴には隠し子がいた模様
335
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:08
ID:
336
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:13
ID:
天空の花嫁やなくて特殊浴場の恋人やろ
337
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:15
ID:
>>320
大都会より糞田舎のほうが武器の品揃えええ世界やぞ
338
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:31
ID:
馬に抱かれるビアンカえちえちなんだ😳
339
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:32
ID:
340
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:34
ID:
今思えばビアンカめっちゃ図々しいよな
なんで街までついてくんねん
341
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:36
ID:
ミルド松「ゲームなんかやってないで大人になれよ」
342
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:40
ID:
343
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:41
ID:
344
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:48
ID:
345
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:49
ID:
結婚前夜に爆睡してるフローラは好き
346
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:01
ID:
>>328
この絵はロリすぎんか?
元こんなんちゃうやろ
347
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:04
ID:
348
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:07
ID:
349
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:08
ID:
>>330
いうほどちょっとの探検でもなんでもないし山奥の村で父親の介護やぞ
350
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:16
ID:
ジャミばっかり女とくっつけられてゴンズが可哀想
351
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:19
ID:
>>251
というかあの境遇やとマリアの取り合いになるやろ
何が勝手にくっついとるねんあの二人思うたし
352
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:19
ID:
>>311
オリジナルは知らんがDS版だとあいつクソ強いし話も面白いんだよなあ
353
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:26
ID:
354
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:28
ID:
355
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:29
ID:
356
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:34
ID:
デボラはガチでこんなん選ぶやつおらんやろってレベルで唐突に出てきたから逆に選んじゃったわ
357
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:36
ID:
358
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:41
ID:
359
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:46
ID:
逆にビアンカ選んで得することってないの?
ドラクエ5やったことないからわからん
360
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:48
ID:
デボラ選ぶンゴ
361
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:49
ID:
ドラクエ5リメイク持ってるけど最後のクソすごろくのせいでまったくやる気が起きない
362
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:56
ID:
>>350
変な塔の地下にいるだけだから仕方ないね
363
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:57
ID:
ドラクエって性差別酷いよね
主人公は全員男だしそろそろ炎上しそう
364
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:02
ID:
>>340
図々しいんじゃなくてビアンカは主人公のことをずっと好きだったからの行動なんやで
365
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:06
ID:
>>355
今のドラクエってこんな絵なんやな
ええやん
366
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:06
ID:
子供の頃の秘密基地作ったとか山の中探検したとかずっと覚えてるやん
それがキラパン救うために廃城でゴーストと戦ったとか絶対思い出深いやん
その後すぐ奴隷やし
367
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:13
ID:
お馬さんもフローラよりビアンカ派だからな
不人気フローラはアンディで妥協しろ
368
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:15
ID:
・神の塔の扉を開けれない
・山奥の温泉街で二馬力
あの村に身受けできるのおらんから、何も知らない主人公に飛び付いただけやろ
369
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:18
ID:
>>355
これビアンカが毎晩見る夢やと思うと興奮する
370
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:21
ID:
>>359
ない
RTA敵には10秒くらい短縮できるけど
371
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:24
ID:
372
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:28
ID:
>>355
山奥の村で一人毎晩こんな感じの夢を見てるんやぞ
373
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:37
ID:
>>311
善良な人間はまずアモスを仲間にできない
374
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:37
ID:
ビアンカ20歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公が王族と判明、国王になる
ビアンカ21歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ22歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。身籠る
375
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:38
ID:
ワイ、アプール、マッシュ、ニトロ
最強パーティ誕生してしまったわ…
376
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:40
ID:
デボラとかいう蛇足ほんといらんわ
377
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:41
ID:
オッパイでかいからデボラでw
378
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:42
ID:
379
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:42
ID:
380
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:46
ID:
ワイスマホ版でプチタークのすごろく2回目でクリアできたんやけど簡単になってんのかな?
381
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:48
ID:
>>116
ほんまそれ
ゲームだから解法がある旅やが実際に魔王討伐なんか考えてたら次の瞬間絶望的な状況に陥る可能性もあるしな
その場その場で最大限の準備が出来ないやつから死んでいくわ
382
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:51
ID:
383
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:52
ID:
ユアストーリー
次はフローラ選ぶように自己暗示プログラム使ったろ!
384
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:53
ID:
385
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:57
ID:
>>355
ドラクエ無双ではどっちが選ばれたか濁してたのになあ
386
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:58
ID:
ミルドラース倒した後イオナズン連射機捨てて迎えに行けばいいよね?
30とか1番脂乗ってるんだ😊
387
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:03
ID:
388
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:08
ID:
ビアンカを幼馴染扱いはないよな
389
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:10
ID:
結婚決まったら親父がケロっと治ったのも草
390
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:12
ID:
ビアンカ選ぶやつどうかしてるわ
明らかに地雷やろ
391
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:15
ID:
392
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:15
ID:
このスレ平均年齢30超えてそう
393
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:17
ID:
394
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:20
ID:
フローラが見とれるあたりイケメン設定なんやろな
ドラクエ主人公でこういう描写少ない気がするわ
395
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:21
ID:
>>340
普通に考えたらあれでルドマン激怒して破談になる可能性すらあったしな
フローラの腹黒セリフなんかは全部後付やけどビアンカは原作時点で性格ゴミやろ
396
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:22
ID:
フローラがアンディとくっ付くのが嫌だからフローラ
ビアンカはずっと一人だから良い
397
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:23
ID:
そもそもなんで選ばなきゃなんねーんだよ
王家の血筋におまんこ濡れたんなら何も言わずともおまんこ差し出さんかい
398
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:23
ID:
>>361
あれほんまイライラする
振り出しに戻る多すぎや
399
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:34
ID:
>>305
ピエールは主人公が石になってる間主人公の戦い方や呪文を手取り足取りムスッコに教えるポジやから
ムスッコの始めての相手のお姉さんポジや!
400
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:36
ID:
なぜハゲは選ばれなかったビアンカを幸せにしてやらなかったのか
401
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:43
ID:
402
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:48
ID:
パパスの剣なんてグランバニアの紋章入りの剣やねんからどっかで強化イベント入れよって思ってたわ
403
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:50
ID:
404
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:58
ID:
>>355
きしょいんじゃ!
選択肢作っといてからに
405
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:58
ID:
やーばいでしょ
406
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:00
ID:
フローラには罪はないのにビアンカ派の工作が卑劣でな
負けヒロインとして産まれたフローラの方がワイは哀れやと思う
407
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:06
ID:
>>395
実際リング回収前にビアンカ連れてルドマンに話しかけると釘刺されるぞ
408
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:09
ID:
409
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:10
ID:
>>340
身受けなさそうなソープ嬢が何も知らん世間知らずのカモ見つけたらそら必死よ
410
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:16
ID:
411
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:18
ID:
ビアンカ(34)「トンヌラ、一緒にお化け退治よ!」トンヌラ「 ビアンカ、もうウチには来ないでって言ったよね?」
412
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:30
ID:
>>403
ワイはクッソ笑ったからセーフ
よくそんなことしたなと
413
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:31
ID:
>あの女と同じ髪色の子どもたち
ここほんとすき
414
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:33
ID:
415
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:33
ID:
主人公って王族だからビアンカからすれば玉の輿だよな
416
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:35
ID:
案外ビアンカと主人公って付き合い短いのか?
417
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:44
ID:
418
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:52
ID:
>>396
アンディ自体はええやつやった気がするがアンディのじいさんばあさんがいけすかないやつらだったのが嫌やった
419
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:53
ID:
ビアンカが4と6の子孫って考えたらしっくりくるけどフローラじゃピンと来ないな
420
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:03
ID:
中川翔子さんフローラを選んでしまう
421
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:04
ID:
指輪探しした縁で婿探しぐらいしてあげてもいいんじゃないですか?
422
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:10
ID:
時間経過考えろよ
子供の時から10年会っても連絡取ってもない奴に恋愛感情なんかあるかよ
423
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:10
ID:
424
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:14
ID:
425
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:18
ID:
>>350
漫画版ではとばっちりも受けるし可哀相やわ
426
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:25
ID:
ビアンカってなんで死にかけ親父を放ってルドマン宅まで付いてきたんやったっけ?
427
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:41
ID:
ビアンカフローラ戦争よりボロンゴゲレゲレ戦争や
もちろんボロンゴ派やで
428
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:41
ID:
ワイがもし主人公やったら申し訳なくてビアンカ選ぶんやろなぁ。
429
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:42
ID:
430
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:43
ID:
>>417
黒髪タバサのイラストに出てるからセーフ
431
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:43
ID:
432
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:43
ID:
ビアンカも実家大手の宿屋やったから貧乏とは言えん
433
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:44
ID:
ルドマンが口で抜いてくれる裏ルートがあるという風潮
434
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:45
ID:
デボラ「フローラは本当の親じゃないパッパとマッマが好きなの分かるけど親の理想の娘になるために自分殺すとか信じられん、私は本当の金持ちの娘らしく好き放題生きる」
ルドマン「早よ出て行って(切実)」
マッマ「血が繋がってないのに気を使わなくていいとか最高や!」
ここ好き
435
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:48
ID:
フローラは公式から腹黒設定やし
436
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:56
ID:
>>416
レヌール城で苦戦しなかったら2,3日の仲やな
437
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:57
ID:
ヘンリー女だったら最終的に大陸を支配する超大国が誕生するし全部丸く収まるのに堀井ほんと無能
438
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:57
ID:
439
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:09
ID:
>>403
山奥の村でビアンカ仲間になってすぐにルーラでラーの鏡のあった神の塔に行って扉開かないの確認するやつやね
440
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:10
ID:
441
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:12
ID:
442
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:13
ID:
当時ビアンカ派だったけど
今はデボラ一択や
443
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:16
ID:
パッパと最後は結婚するんだよね…
444
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:17
ID:
主人公に掘られてるルドマンは需要ないんか?
445
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:18
ID:
実際あんなロクに客が来ない温泉村で稼ぐ方法って言ったら一つしかないよね
446
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:19
ID:
447
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:20
ID:
448
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:22
ID:
449
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:24
ID:
450
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:28
ID:
なんか子供の頃のワイはフローラがかわいそうな気がしてフローラ派やったで
ビアンカはメインヒロインやからワイが選ばんでもええやろって思った
451
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:37
ID:
昔のキッズ「息子が超サイヤ人の髪の色やからビアンカ」
今のキッズ「息子が超サイヤ人の髪の色やからフローラ」
452
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:43
ID:
>>422
時間経過したからこそなんやで
ここで「昔ちょっと一緒に遊んだだけ〜」とか言ってる奴らは主人公が奴隷になってることが頭から抜けてるやろ
8歳から10年間やぞ
ツボがトイレやぞ
453
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:46
ID:
454
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:51
ID:
>>367
アンディで妥協した方が幸せだと思うわ
主人公と結婚すんのは茨の道や
455
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:09
ID:
>>451
今のキッズでドラクエ知ってるんか•••
456
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:09
ID:
>>17
ぽっと出のフローラに対しての思い入れないよね
457
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:13
ID:
ビアンカ→ジャミにNTR
デボラ→ツンデレ
特徴ないフロカスさんw
458
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:14
ID:
デボラが一番ヒロイン力高いという事実
しかも魔神の金槌使えるからはぐれメタル相手も出来るという有能
459
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:30
ID:
スーファミしかやったことないんやがデボラってツンデレ系なの?どういう感じのやつなんや見た目キツそうやけど
460
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:30
ID:
青年後半にヘンリーが直接言うの照れくさいからパパスのことすまないと思ってたり素直な気持ちを宝箱の手紙に書き記すイベントが泣かせる
461
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:33
ID:
石化時代って主人公はオークションや息子拉致とかの記憶あるみたいやけど
嫁側は石化中の記憶無かったのなんでやろ
462
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:33
ID:
>>452
それやとホモ関係なしにヘンリーに依存しそうや
463
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:36
ID:
464
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:48
ID:
>>449
デザインが違いすぎて同じゲームとは思えないな
465
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:51
ID:
>>435
ISによるルイージの意味わからん悪ふざけみたいなもんやろ
いたスト発の腹黒が公式なものと認定するのはちょっとな
466
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:52
ID:
ルドマンを嫁に選んでも勇者が存在しないだけで世界救えたんやろ
467
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:58
ID:
468
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:59
ID:
ビアンカもフローラも絶妙にブスなのなんなんやろな
もうちょい美人にしても良いやん
469
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:01
ID:
>>390
子どもの時はともかく大人になるとハッキリとした地雷物件やと気付くわな普通
470
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:03
ID:
マリアやベラを選べないのが真のバグやと思うけど
ビアンカとか何年も前にちょろっと冒険しただけやん
471
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:03
ID:
472
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:10
ID:
>>437
男同士、奴隷、十年間。何も起きないはずがなく…
473
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:12
ID:
>>459
基本デレはないぞ
一度か二度くらい
堀井めんどうな奴や
474
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:21
ID:
フローラ選んだ奴は高齢独身コース
ビアンカは結婚しとる
ソースはワイの周り
475
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:22
ID:
476
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:25
ID:
477
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:25
ID:
>>344
終盤のデボラのセリフほんとすき
子供達にむけたセリフも泣ける
478
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:28
ID:
アンディと結婚したら一生苦労はせんかったよな
お嬢様がいきなり山登って妊娠して馬にレイプされて10年石にされるとかきつすぎや
479
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:30
ID:
480
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:35
ID:
>>461
とんでもない目にあったせいで記憶障害になったんやろなぁ
481
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:36
ID:
ワイのビアンカと違う人生歩んでる
482
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:37
ID:
>>452
確かにパッパと妖精とゲレゲレとビアンカしか心の糧ないな
まあなおさらヘンリーが花嫁候補になるんやが
483
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:38
ID:
やっぱフローラやな
フローラとガキ連れてビアンカの宿行くの最高や
484
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:38
ID:
ビアンカが天空人で主人公が地上人だから子供が勇者になったんやっけ?
となるとフローラも天空人?
485
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:39
ID:
486
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:40
ID:
もうモンスターが仲間になるドラクエは出ないんやろか
モンスターズで良いじゃんって言われたらそれまでだけどやっぱり本編で欲しいのよね
487
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:43
ID:
>>449
エンプーサを女型と思ったこともなかった目からウロコや
488
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:53
ID:
>>17
フローラはもうちょいフラグ立てといて欲しかったな
デボラはまあ
489
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:57
ID:
490
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:00
ID:
491
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:06
ID:
>>418
思い出したわこれもデカいで
嫌な奴らには嫌な思いさせなアカン
492
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:08
ID:
493
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:12
ID:
494
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:16
ID:
>>136
デボラくっそ美形やな
髪型がアレなだけで
495
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:27
ID:
496
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:28
ID:
いたスト基準にフローラ語るやつおるけどいたストはフローラに限らずどいつもだいたいキャラ崩壊してるんやぞ
497
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:33
ID:
>>373
ワイ「アモスよ真実を知って乗り越えてくれ!」
なお
498
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:36
ID:
499
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:38
ID:
>>455
親の影響でドラクエやドラゴンボール知ってるキッズ多い
500
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:45
ID:
>>346
10で出てきた時はこのデザインなンだわ
確かにちょっと小さくなりすぎてるよな
501
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:47
ID:
仲間モンスター確率1/64の次1/256って飛びすぎだろ
きざめよ1/128でいいだろ
502
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:56
ID:
503
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:58
ID:
504
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:01
ID:
505
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:05
ID:
>>478
アンディと結婚してたらブオーンに何もかも壊されるのを止められないんやなかろうか
506
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:06
ID:
507
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:14
ID:
508
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:15
ID:
モンスターズはえちえちモンスターパーティー作れるからええわ
カカロンすこ
509
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:16
ID:
デボラで
510
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:19
ID:
>>484
デボラビカンカフローラは天空人と人間のハーフ
主人公は人間とエルヘブンの民とのハーフ
どら456の天空シリーズでは両方の血が無いと勇者になれないという設定やった
511
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:21
ID:
言うほどアンディの両親って嫌な奴らか?
512
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:21
ID:
幼馴染っていうけど
プレイヤーからすれば糞めんどくさいおばけ退治イベントやらされただけの
数時間前に一緒にちょっとパーティにいただけの女やからな
正直フローラもビアンカもどっちも変わらん
513
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:27
ID:
っぱデボラよ
514
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:30
ID:
フローラと結婚せな盾貰えんししゃーない
なんなら確実に盾手に入れるためにルドマンのチンコしゃぶるまである
515
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:33
ID:
>>437
そもそも国が主人公のとことヘンリーのとこと砂漠美人女王のとこしかないんやないか
砂漠の女王エロくてすこ
516
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:36
ID:
オープンワールドやったらルドマンヌッ頃して財産奪ったり出来るんかな?
517
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:44
ID:
518
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:55
ID:
デボラが一番おっぱいがでかい
この事実を念頭に再度選ぶんや
519
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:57
ID:
520
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:07
ID:
521
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:13
ID:
>>510
なるほど、天空人あんまりレアリティないな
522
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:16
ID:
523
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:21
ID:
>>514
フローラ選ばんでもルドマン惚れさせれば盾もらえそう
524
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:26
ID:
525
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:29
ID:
ヒロイン「主人公好き好き好き!!」
主人公「ピエールゴレムス好き好き好き!!」
これが現実な
526
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:30
ID:
527
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:41
ID:
王様ならマリアビアンカフローラ囲むよね
528
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:47
ID:
ビアンカ派
ケンコバ 山田孝之 長瀬智也 佐藤健
フローラ派
中川翔子
529
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:51
ID:
530
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:57
ID:
あーあ!ドラクエ5周回のやる気が5回くらいあったらなあ!
そしたらワイ5回とも王子に生まれて5回とも霜降り肉食べて5回とも奴隷して…
それで5回とも…
デボラを嫁に選ぶ
531
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:57
ID:
ワイ「3人まとめてじゃいかんのか?」
532
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:01
ID:
>>146
デボラ後発ヒロインやのにフローラとあんまり変わらんってすごいな
533
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:02
ID:
涙ボクロ好きだからデボラ
534
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:07
ID:
535
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:07
ID:
536
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:09
ID:
>>512
主人公を助けてくれたってポジションならおばけ退治が好印象になるのもわかるけど
実際はビアンカの我儘に強制的に巻き込まれただけやしな
537
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:10
ID:
sfcだと結婚しないとビアンカ死ぬんだっけ
リメイクだと住み込みの男といい感じになる匂わしゼリフがあるけど
538
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:12
ID:
539
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:13
ID:
540
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:19
ID:
>>344
でも身体で選ぶやつならデボラ一択だよね
541
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:20
ID:
デボラは結婚しないと選ばれると思ってたのに選ばれなかったショックで生涯独身になるわ主人公の息子に性を意識させるようなアピールしてくるからな
542
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:22
ID:
ドラクエ5ってリメイクされないんか
543
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:28
ID:
544
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:28
ID:
545
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:31
ID:
なんでデボラ追加したんや
546
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:35
ID:
エッチだからデボラ!
以上!
547
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:36
ID:
548
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:42
ID:
ビアンカよりベラ、ヘンリー、ゲレゲレ、ピエール、マリアとの方が長く過ごしたのに幼なじみアピールすんなよ
549
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:43
ID:
主人公って奴隷時代におっさんに掘られ出そう
550
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:49
ID:
551
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:54
ID:
552
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:02
ID:
553
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:05
ID:
554
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:10
ID:
>>520
終盤で子供連れたときの砂漠の休憩所(夜)の台詞も加えろ
555
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:22
ID:
556
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:24
ID:
ファーwww
557
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:31
ID:
まあ嫁を誰選ぼうがピピンが面倒見てくれるから安心してええで
558
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:36
ID:
ドラクエ11 でエマとしか結婚できないの納得いかんわ
どう考えてもベロニカと結婚する流れやのに
559
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:38
ID:
>>542
PS2とDSはリメイクされとるぞ
スマホ版はリメイクといっていいのか困る
560
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:41
ID:
そんなことよりパパスのHP高すぎ問題
あれ半分クロコダインやろ
561
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:43
ID:
562
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:45
ID:
>>545
堀井的にはフローラが思ったより選ばれて人気出たからまったく選ばれん不人気ヒロインを作ろうとしたらしい
563
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:48
ID:
ベラ選びたい分かるわ
564
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:49
ID:
565
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:53
ID:
566
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:54
ID:
プックル情が湧くけど耐性のショボさでベンチ行きになるんだよな
567
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:57
ID:
宿屋の息子と結婚するやろ
568
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:01
ID:
公式ストーリーでも堀井雄二もビアンカ一強で作っていて、鳥山明もビアンカを本命ヒロインとして描いている
ドラクエファン人気でもビアンカ一強の正ヒロインな
公式キャラ人気ベスト30
第1位 3勇者(ドラゴンクエストIII)
第2位 ビアンカ(ドラゴンクエストV)
第3位 アリーナ(ドラゴンクエストIV)
第3位 テリー(ドラゴンクエストVI)
第5位 8主人公(ドラゴンクエストVIII)
第6位 5主人公(ドラゴンクエストV)
第7位 ヤンガス(ドラゴンクエストVIII)
第8位 トルネコ(ドラゴンクエストIV)
第8位 パパス(ドラゴンクエストV)
第10位 バーバラ(ドラゴンクエストVI)
第11位 ピサロ(ドラゴンクエストIV)
第12位 クリフト(ドラゴンクエストIV)
第13位 ゼシカ(ドラゴンクエストVIII)
第14位 ククール(ドラゴンクエストVIII)
第15位 ハッサン(ドラゴンクエストVI)
第15位 7主人公(ドラゴンクエストVII)
第17位 キーファ(ドラゴンクエストVII)
第18位 6主人公(ドラゴンクエストVI)
第19位 サマルトリアの王子(ドラゴンクエストII)
第20位 9主人公(ドラゴンクエストIX)
第20位 主人公(全シリーズ)
第22位 勇者(ドラゴンクエストIV)
第23位 マーニャ(ドラゴンクエストIV)
第24位 1勇者(ドラゴンクエストI)
第24位 男の子(ドラゴンクエストV)
第24位 ミレーユ(ドラゴンクエストVI)
第27位 フローラ(ドラゴンクエストV)
569
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:08
ID:
570
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:13
ID:
冷静に考えたらビアンカって大した時間過ごしてないんやな
571
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:15
ID:
572
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:17
ID:
>>534
ビアンカはデボラには勝ってると思ってんのか
573
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:31
ID:
574
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:33
ID:
575
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:45
ID:
フローラ追っかけてた男の名前忘れた
教えてくれ
576
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:47
ID:
もう令和やぞ
何年答えが出た問答繰り返すねん
577
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:50
ID:
578
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:55
ID:
FF4はジアフター作られたけどDQ5でその動きないんやろうか
大人になった息子娘主人公みたいな
クッソクッサイのできそうやけど
579
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:58
ID:
580
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:59
ID:
581
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:01
ID:
フローラにもガッツリフラグを立てちゃうと
プレイヤーが本気で迷ってストレスに感じてしまう恐れがある
普通にやってたらビアンカ選ぶくらいのバランスで丁度良いのかもな
582
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:02
ID:
583
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:03
ID:
584
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:04
ID:
っていうか見た目もビアンカの方がええやん
585
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:05
ID:
>>565
髪の色で誰が公式の認めてる嫁か丸わかりなの草
586
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:06
ID:
つーかグランバニアの王様なんやから3人とも嫁にしろよ
後継ぎ増やせや
587
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:11
ID:
堀井雄二も当時プレイした子供たちが
おじさんになっても未婚だらけになるだなんて
想像もしなかっただろうな
588
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:13
ID:
2回やって2回ともデボラ選んだわ
ビアンカもフローラも所詮普通のヒロイン
589
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:33
ID:
デボラは歳をとっても化粧とかちゃんとしてくれそう
590
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:33
ID:
591
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:37
ID:
プレバトでドラクエのBGMが…
592
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:47
ID:
デボラって思ったより評判ええな
593
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:54
ID:
>>1
よく見たらフローラとは書いてないんやなこれ
あの女とだけか
594
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:55
ID:
ポピー「同じ お母さんの子供なのに
どうして わたしは 勇者じゃないの?
ぐすん… わたしも 世界を守りたい!
デボラ「ポピーは きっと
リュカパパに似たのね。
魔物の気持ちが わかったりするでしょう?
デボラ「たしかに あなたは 勇者じゃないわ。
だけど あなたの そのチカラも
たくさんの人を守れる すばらしいものよ。
ポピー「……ありがとう お母さん。
わたし がんばります。
守りたいものが たくさんあるから。
595
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:57
ID:
ゲームスタッフ「このDQ5リメイクも形になってきたな!」
堀井「んほぉ~このキャバ嬢たまんねえ~」
堀井「ドリンクだけで抜けるわぁ…」
スタッフ(うわぁ来たよ…)
堀井「リメイクの進行はどうだい?」シコシコ
スタッフ「現在ここまで進んでいます」
堀井「伝説の勇者の父である主人公がヒロインと共に旅をする物語…ふんふん…」
堀井「このヒロインって何人?」
スタッフ「二人ですね」
堀井(そっかぁ…)
堀井「このゲームなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
堀井「そうだ!新しいヒロインを追加してルドマンのところでカッコよく登場させようよ!」
堀井「モデルは俺のオキニのキャバ嬢ね!これは面白くなるぞ!」
596
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:59
ID:
597
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:00
ID:
>>534
「フローラさんみたいに」っていうのが嫌味っぽくて好かんわ
598
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:06
ID:
>>586
息子かつ勇者とかいうこれ以上無いもん出来とるしそこから男児増やしたら争いの火種にしかならんやんけ
599
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:09
ID:
600
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:09
ID:
どっちも嫁にすればええやん
あの世界別に一夫一妻制でもないやろ
601
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:10
ID:
でも結局サンディが嫁になってくれるって言ったら全員乗り換えちゃうんでしょ?
602
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:11
ID:
キッズワイ「うーん、デボラ!w」
603
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:14
ID:
604
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:18
ID:
605
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:18
ID:
606
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:19
ID:
607
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:26
ID:
>>562
はぇー
でもビアンカフローラめんどくせーから結局とりあえずデボラってなるやつそこそこおるやろ?
でハマるっていう
608
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:31
ID:
609
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:33
ID:
息子(14)ビアンカ(34)
ギリギリいけるか
610
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:35
ID:
611
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:40
ID:
バトルロードで双子の髪型って変えられなかったよな?
612
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:42
ID:
娘は主人公嫁息子娘の人間チームに拘らなければあんま使った印象無かったな
主人公と息子は必ず入ってたけどなんか特徴あったけ?
613
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:42
ID:
金髪→いけるやん!
黒髪→ええな!
青髪→あっ、大丈夫っす…
614
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:45
ID:
615
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:46
ID:
ジャミと純愛エンドの話すこ
616
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:55
ID:
デボラの時だけ子供が黒髪なのはデボラが主人公に心から一目惚れしたから遺伝子が身を引いたって考察みたとき感心したわ
617
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:58
ID:
618
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:02
ID:
>>596
ミレーユ見るともうハッサンしか思い出さなくなった
619
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:16
ID:
まぁ本当はアイシスと結婚したいんやけどな
褐色の子供もええやん
620
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:18
ID:
621
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:24
ID:
622
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:30
ID:
>>529
2枚目はポリコレに配慮でもしたんかって程不細工やな
623
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:33
ID:
ミレーユって奴隷時代に色々仕込まれてるよね
624
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:37
ID:
625
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:45
ID:
7やった事無いんやけど鬱展開ってマ?
626
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:50
ID:
627
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:52
ID:
628
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:57
ID:
629
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:01
ID:
>>603
ショートも悪くないけどやっぱオリジナルやな
630
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:05
ID:
>>612
SFCはやまびこイオナズンあったけどリメイクで没収されたからなあ
631
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:08
ID:
632
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:13
ID:
633
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:16
ID:
634
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:23
ID:
>>586
主人公はラインハットの泥沼見てるからしゃーないわ
635
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:26
ID:
>>625
エピソードが沢山あるからそのなかで胸糞もある
636
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:30
ID:
637
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:31
ID:
>>484
3人の嫁は4勇者の遠い子孫
それにエルヘブンの血が混じって勇者の血筋が蘇った
638
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:43
ID:
639
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:43
ID:
640
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:48
ID:
鳥山明のデザイン全盛期だからええな
641
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:49
ID:
ドラクエ5 めっちゃやりたくなってきたわ
642
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:57
ID:
643
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:00
ID:
フローラの方が強いって聞いたからフローラ選んだわ
小学生の頃やったし強さ第一で決めるのもおかしくないやろ
なおしばらくすると戦力外
644
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:02
ID:
>>58
天空の花嫁
サブタイトルにもなってる公式メインヒロイン
645
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:03
ID:
デボラは性能高すぎんねん一人だけ
しかも家族全員が髪色一致するっていうメリットもあるし
646
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:10
ID:
647
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:15
ID:
>>625
最初が鬱展開なだけでその後はそこまででもないぞ
暗いけど
レブレサックは鬱ってよりイライラする感じやし
648
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:16
ID:
>>638
このゲームでリッカの可愛さに気づいた
やったことはないけど
649
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:22
ID:
ドラクエは1しかやったことないんやが、ビアンカフローラは何作目や?
それとどの媒体でプレイできるんや?
スマホでできるか?
650
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:50
ID:
651
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:58
ID:
ドラクエ7はマリベル以外の仲間が薄いのが残念やね
652
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:02
ID:
>>649
今のドラクエは9、11以外は全部スマホで出来るで
653
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:02
ID:
654
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:03
ID:
大人になってからベラと再会した時になんか精子と涙が止まらなかった
655
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:06
ID:
勇者の息子とその辺で知り合ったスライムナイトが大差ない戦闘力という悲しみ
656
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:09
ID:
床下に間男飼ってるじゃん
657
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:14
ID:
▼エビルマウンテン(ボス前)
ビアンカ「ねえ リュカ……。
ビアンカ「もしかしたら
最後かもしれないでしょ?
だから 今のうちに きいておくわね。
ビアンカ「サラボナで 誓ったこと
今でもまだ おぼえてる?
ビアンカ「私たち あの教会で
永遠の愛を 誓ったわよね。
ビアンカ「リュカ。死ぬときは
いっしょよ。だけど 絶対に生きて
グランバニアに 帰りましょうね。
658
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:16
ID:
このスレ加齢臭すごない?
659
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:16
ID:
公式で子供の髪の色を金髪にしてるせいでビアンカ選んでるの俺くらいだろ
660
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:22
ID:
ワイ勇者、ビアンカ派とフローラ派の争いを見てデボラ派に加担
661
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:26
ID:
そういえばドラクエってPS4やと3までしか出てへんのやったか
662
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:27
ID:
ドラクエってなにがおもろいんや?
見てておもしろそうとは思わんのやが
663
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:28
ID:
>>565
スーパーファミコンの絵柄鳥山って感じやな
バトルロードの必死な感じもええな
664
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:28
ID:
J民なら当然デボラだよな
665
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:32
ID:
5はスマホで千円台後半やったか
結構いい感じで再現できるという評判
666
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:33
ID:
デボラの一番の名言やぞ😤
デボラ「ドレイと しもべは 違うわ。
人をドレイとして あつかうなんて
ゆるせないんだから
667
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:40
ID:
▼エビルマウンテン(ボス前)
フローラ「あなた ごめんなさいね。
私 迷わくを かけてばっかりで
いい妻でも母でも なかったわ……。
フローラ「結婚して サラボナを出たときも
私 本当に あなたに ついていくのが
精いっぱいだった……。
フローラ「私を育ててくれた父や母には
とても感謝しているけど… あなたが
私を 選んでくれてうれしかったわ。
フローラ「だって 運命を感じた人と
本当の家族をつくれるんですもの。
フローラ「だから 必ず 生きて
グランバニアへ帰りましょう?
そして その時こそ……
フローラ「ティミーとポピーを
ふつうの子供に
もどしてあげましょうね。
668
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:42
ID:
ルドマンからしてもフローラ実子やないし
主人公に恩着せられればどうでもええんよな
669
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:42
ID:
>>645
次リメイクされたらデボラ弱体化されまくった上に
主人公金髪になってそうや
670
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:45
ID:
671
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:46
ID:
ミリしらロミオとシンデレラとかいうビアンカの曲すこ
672
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:49
ID:
スーファミのフローラの子供の髪色きらい
リメイクのフローラの子供の髪色すこ
673
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:50
ID:
674
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:51
ID:
675
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:52
ID:
676
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:54
ID:
でぼらってだれ?
677
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:01
ID:
▼エビルマウンテンの暗黒の間
デボラ「ねえ リュカ。
あんたのことだから わかっては
いるでしょうけど……
デボラ「…って もしかしたら
わかっていないかも しれないから
いちおう 言っておくわね。
デボラ「リュカ……
運命の出会い って 信じる?
デボラ「あんたを はじめて見た時
じつわね 私……
ビビッて感じるものが あったの。
デボラ「あんたが 物好きで 良かった。
ふつうなら 私を 妻になんかしないわ。
あの時 選んでくれて本当にありがとう。
デボラ「言いたかったのは それだけよ。
さあ 行きましょう。そして 生きて
グランバニアに 帰るわよ。
678
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:09
ID:
デボラとビアンカ属性被ってない?
679
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:15
ID:
何度もリメイクされてるが
ラインハット軍によるサンタローズ村の襲撃場面って映像化されてないよね
680
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:17
ID:
>>568
サマルの場違い感
IIの三人だと半端なステータスの上ストーリーでほっつき歩いて行方不明だったり寝込んだりで
こいつだけ貢献度がやたら低い印象なんやがな
まあ3人揃っても人数の少なさゆえに無碍にできんのはある
681
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:22
ID:
リッカだけ露骨に貧乳キャラだよな
682
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:25
ID:
683
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:29
ID:
684
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:32
ID:
>>625
フォーリッシュってとこ以外は言われてるほど鬱でもないかも
685
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:37
ID:
ワイ「何でデボラ選べないんや!!」
686
チビデブハゲ青髭
2021/01/14(木) 21:59:38
ID:
687
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:41
ID:
レヌール城って5のクソつまらんストーリーのなかでは屈指の良イベントやろ
あの思い出を忘れてフローラを選ぶ奴は何を楽しんでいるのか
688
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:43
ID:
689
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:45
ID:
そういや続編の6ってこういう派閥みたいなの無くない?キラーパンサーの名前とかビアンカ派フローラ派みたいなん
690
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:51
ID:
>>680
ネタキャラとしてそこそこの人気はあるんちゃうか
知らんけど
691
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:58
ID:
いたストでフローラ嫌いになったわ
正確悪すぎる
692
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:03
ID:
>>645
リメイクで追加しとるからそら性能突き抜けてないと新規は誰も選ばんからなぁ
人気は
ビアンカ>フローラ>デボラ
使い勝手は真逆で
デボラ>フローラ>ビアンカ
693
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:08
ID:
694
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:10
ID:
>>679
別にいんじゃねーか
ニセ太后が襲撃したってのは経緯だけの情報で
695
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:13
ID:
ロトの血は消えたんか?
696
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:14
ID:
697
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:20
ID:
全部ただのゲームやから誰も不幸にならないぞ
むしろお前らこそ悲惨な現実と向き合うべきやぞ
698
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:23
ID:
699
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:30
ID:
700
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:35
ID:
子供ながらに命令してくる女嫌いだったからフローラ選んだわ
そのフローラも最終的に酒場に預けてた気がする
701
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:38
ID:
そういやヤンガスってデボラっぽい彼女おらんかったっけヤンガスにも女居るのにお前らときたら…
702
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:40
ID:
703
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:43
ID:
>>689
女キャラ少なすぎるんちゃうか
ロンガデセオくらいにしかおらん
704
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:53
ID:
705
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:53
ID:
706
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:59
ID:
パッパは何の病気なんや
性病?
707
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:04
ID:
708
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:04
ID:
>>689
その手のイベントないし、ハッサンがおるから
709
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:04
ID:
フローラはだってアンディおるからなあ
選ばないことへの罪悪感ないやん
選べるようにしてあるけど実質サイコパス用みたいな感じやろ
710
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:10
ID:
711
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:16
ID:
712
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:28
ID:
713
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:31
ID:
714
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:36
ID:
山奥の村のおっさんどもに夜這いされてるよな
抜けるわ
715
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:36
ID:
ワイ「んほぉ~wデボラたまんねぇ~w」
716
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:37
ID:
>>689
ハッサンが恵体の頼れるホモで
テリーがイケメンの雑魚ということで一枚岩やからな
717
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:40
ID:
>>133
あれ?フローラって領主の娘やなく富豪って事は商人?
718
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:42
ID:
>>694
サンチョの立ち回りが気になるんだよ
かなり戦闘力あるだし素人のラインハット兵士ごとき倒せそうなのに
719
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:42
ID:
でも実際問題フローラを腹黒キャラにしたのは正解だろ
ビアンカデボラと比べてキャラが薄過ぎる
720
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:44
ID:
ドラクエ4コマでもフローラ奥さんの設定で描く人はたまにいたけどカラーで子供の髪青色に描くのはタブーだった気がする
721
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:44
ID:
722
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:45
ID:
723
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:47
ID:
ドラクエのガチ幼馴染ヒロインと言えばマリベルだけどあんまり人気ないよな
やはり幼馴染ヒロインは不人気
724
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:50
ID:
ベロニカは子供じゃなければ間違いなくナンバーワンヒロインなれたろうに
725
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:52
ID:
726
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:59
ID:
>>659
いやあ大半はそんな程度の感じで熱い論争やってる連中なんて極一部でしかないと思うけど
声がでかいから多いと錯覚しとるだけで
727
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:02
ID:
アンディの脳破壊できるからええやん
アンディちゃんと別の人と結婚しとるし
728
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:20
ID:
729
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:24
ID:
>>723
あたしまだおなかが重いわだけの一発屋やん
730
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:31
ID:
731
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:37
ID:
「いじわる。でもいっちゃおうっと」
この必殺の台詞があるからビアンカの圧勝やぞ
732
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:41
ID:
幼少期にはビアンカとしか会ってないし、結婚前夜でフローラは寝てるから話せんけどビアンカは個別イベあるし、公式がビアンカ推し推しすぎてもうね
733
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:46
ID:
6はハッサンに対抗できるヒロインが最強ドランゴか妹ターニアのどっちかしかおらんしな
734
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:47
ID:
735
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:54
ID:
736
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:06
ID:
737
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:11
ID:
あんときサンチョってサンタローズにいたんやっけか
738
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:13
ID:
>>731
これで数多の荒くれから指名されたんやろなあ
739
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:15
ID:
740
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:25
ID:
ビアンカを選ばないやつはマジでクズ
俺も金髪の娘が欲しかったからちゃんとビアンカ選んだし
741
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:34
ID:
>>703
ハッサン加入早すぎて集中してしまう
テリー加入遅すぎ
チャモロ無個性
ヒロイン二人ともメンヘラ
742
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:34
ID:
主人公が覚えてないくらい年齢の頃
6歳のころに数日オバケ退治
これだけで幼なじみ名乗って結婚に乱入しようとした辺り本気で山奥の村って何も無いんやろな
743
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:35
ID:
ヘンリーはデボラ派の模様
744
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:38
ID:
>>689
バーバラ関係イベント全削除されたし派閥争いする材料すらないんや
745
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:38
ID:
>>110
真ん中は9だろ?パラレルワールドだしセーフ
746
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:40
ID:
幼馴染にコンプレックス持ってる堀井が必死にフローラの人気落とそうとして腹黒セリフ入れてると思うと泣けてくるわ
747
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:42
ID:
748
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:52
ID:
>>733
バーバラとか言うダーブラみたいな名前のやつは足手まといやしな
749
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:53
ID:
父親が目の前で焼き殺されるとか奴隷生活見せるとか子供生まれたら石化させられるとかやっと見つけた母親も目の前で死ぬとか
堀井はあのころのガキになにを伝えたかったのか
まあ7も謎だが
750
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:53
ID:
正妻はデボラなんだよなぁ
751
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:54
ID:
マリベル
グレーテ姫
フォズ大神官
7のヒロインはええな
752
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:59
ID:
ライバルズクソゲーだけど原作再現とか凄いし新規絵が手に入るからありがたいわ
V娘の登場時セリフが「はじめまして 私 タバサです」なんだけど原作で主人公を石化から解いた後のセリフが「はじめまして 〇〇 わたし タバサです。」なんだよな
泣いてしまう
753
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:11
ID:
ビアンカとは長い付き合いあるから!って言うけどその理屈が通るならマリアとくっ付くべきでは?
754
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:12
ID:
新しいやつ知らんのやけどデボラってどういう出自の女なん
755
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:13
ID:
>>732
逆張りばかりのJ民ならフローラ多数派やろなぁ
756
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:13
ID:
ビアンカが滝の洞窟でオッサンに尻触られてるシーンで抜いたわ
757
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:14
ID:
>>747
最近の女モンスターみんなエッチでええわ
758
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:24
ID:
テリーは下級職全部マスターしてからパーティに参加して来いやマジで
あんな遅く加入したくせに職業選択の自由がなさすぎる
759
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:28
ID:
ドラクエで6主人公とハッサンを超える相棒感のある組み合わせは確かにないな
760
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:29
ID:
>>727
実はアンディとフローラもフローラがずっと修道院に行ってたから
主人公とビアンカ並に自称幼馴染で関係薄いからな
761
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:30
ID:
フローラ選ぶのがクズっていうより、ビアンカ選ばんと不憫に見えるよな
フローラは選ばなくてもいくらでも結婚相手がいるのがわかりきってるし
フローラを選ぶにしてもビアンカをフォローする描写が無いのがおかしい
主人公がゴミカスになってしまう
762
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:34
ID:
堀井「お前不人気だから性悪キャラ演じろ」
フローラ「はい・・・」
763
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:36
ID:
>>689
主人公×バーバラ
ハッサン×ミレーユ
概ねこれで意見が一致するし
764
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:36
ID:
>>737
サンタローズ焼かれたからグランバニアに逃亡した
765
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:44
ID:
パパスはなんで蘇生せんの?
イオナズンとかメガンテ食らっても蘇生できんのに
766
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:48
ID:
王族なんやから一夫多妻でええやろ
767
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:49
ID:
>>749
7で堀井の闇は全部出し尽くした感じやな
どんだけ闇抱えてたんや
768
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:51
ID:
769
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:55
ID:
>>718
胸騒ぎしてラインハット行ってパパス達探したけど見つからなくて戻ってきたら
サンタローズ焼き払われたとか言って無かった?
770
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:00
ID:
>>747
ええな
このスキンで煽られたら勃起するわ
771
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:04
ID:
772
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:13
ID:
773
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:15
ID:
>>718
襲撃の時にはグランバニア向かってて村に居なかったんやろ
774
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:18
ID:
何なら幼馴染度はヘンリーの方がずっと高いという
775
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:21
ID:
776
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:22
ID:
777
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:28
ID:
フローラ派が一番触れられたくないのが
いたストのキャラ変でも貴族の娘でもなく中川翔子という事実
778
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:46
ID:
>>674
これ見てるとライバルズやりたくなってくるわ
やらんけど
779
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:46
ID:
>>763
ハッサン×テリーやろ。ソースはヒーローズや
780
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:48
ID:
781
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:50
ID:
782
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:50
ID:
ミレーユ加入詐欺はイライラするよな
実体と同化イベントもDS版期待してたのにまたも削除だし
783
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:54
ID:
784
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:07
ID:
>>754
フローラの姉
二人ともルドマンの実子ではないがフローラとは血がつながってる
785
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:14
ID:
786
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:16
ID:
>>775
だからネネをおはD枠に入れるな言うてるやろ😠
20代やぞ😡
なおトルネコは40代の模様
787
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:16
ID:
788
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:17
ID:
「……(小声で)……
しかし お前の嫁さん セクシーだな。
びっくりしたよ……!」
789
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:19
ID:
>>780
ボロンゴ
選択肢の一番最初がデフォルトに決まってるやん
790
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:29
ID:
791
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:32
ID:
こんなんで悩みたくないから5やってないわ
792
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:40
ID:
>>759
二人で兵士になるという共通の目標を目指すライバルからの
馬を捕まえるという初めての共同作業
この流れが美しすぎる
793
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:45
ID:
794
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:51
ID:
795
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:52
ID:
>>231
スーパーサイヤ人ブルーみたいで良いやん
796
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:53
ID:
ハッサンと主人公の相棒感は異常
ヤンガスはヤンガスの片思いっぽいのに
797
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:58
ID:
ハーレムでええやんっていうやつおるけどグランバニアの王族ってわかったのだいぶ後半やったからしゃーない
未練タラタラで村に残ってたやつがおる?
…金持ちでもないしいらんか
798
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:01
ID:
799
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:03
ID:
5の子供とフローラのデザインは鳥山じゃなくて中鶴だっけか
800
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:07
ID:
>>783
えぇ…デボラ選んだらアンディも勇者の父親になれるってことなん?
801
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:20
ID:
>>777
フローラ派はまだしもDQ4のアリーナ好きは完全に汚されて息も出来なくなった模様
802
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:31
ID:
ドリスともっと仲良くしろ親戚やぞ
803
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:31
ID:
>>786
急に20代に若返っただけで初期の頃は40代のおばちゃんだったからセーフ
804
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:38
ID:
>>775
トルネコが羨ましいンゴオオオオオオ
嫉妬や!嫉妬!!!!😡😡😡😡
805
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:42
ID:
806
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:44
ID:
フローラのほうが可愛いし絶対えっちやぞ
ビアンカなんて山奥の村の若い男ととっくに出来てそうやし
807
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:57
ID:
808
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:00
ID:
フローラの乳首 ピンク
ビアンカの乳首 薄茶色
デボラの乳首 濃い茶色
お前ら誰選ぶ?
809
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:00
ID:
>>221
性能はいいんだよなぁ?
カッペ処女やぞ?
810
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:01
ID:
>>792
馬捕まえるシーンは攻略本に公式一枚絵まであるしな
811
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:05
ID:
812
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:10
ID:
ミレーユの過去の話をスピンオフで作ってくれ
813
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:23
ID:
814
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:26
ID:
>>796
ヤンガスはガチムチなのに主人公よりチビなのが子分のドワーフっぽい
ハッサンみたいに身長も筋肉も格上な奴が慕ってくる方がええわ
815
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:29
ID:
>>800
エルヘブンの血筋が勇者の血筋を目覚めさせるみたいな話あるからアンディは無理
816
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:35
ID:
3賢者と勝負出来るレベルってゼシカくらいしかおらんのが現実
817
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:36
ID:
サンタローズのシスターなんだよなぁ
818
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:40
ID:
>>812
ミレーユってえっちなことされたんかな?
819
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:48
ID:
820
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:49
ID:
821
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:49
ID:
>>809
確実にどこかのタイミングでやられてるやろ
822
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:51
ID:
ライバルズの花嫁ビアンカはプレミア(絵が動くカード)で見て欲しいんだよなあ
ニッコニコでそりゃもう
あれだけでライバルズと言うゲームが存在したことの価値があるってもん
823
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:56
ID:
824
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:57
ID:
子供の時アンディに取られたくなくてフローラ選んだわ
今思えばその時から素質あったんやな🤯
825
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:05
ID:
フィクションなんだから浮気システムにしたらええのに
826
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:05
ID:
827
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:09
ID:
ワイがまちがったてたのか
サンチョ不在時にサンタローズ焼かれたなら納得
828
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:18
ID:
829
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:29
ID:
830
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:30
ID:
831
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:32
ID:
>>813
こんなんおったな
9だけはストーリー1周しかやらへんから忘れてもうてたわ
832
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:36
ID:
逆に11でエマ選ぶ理由ある?
833
風吹けば名無し(静岡県)
2021/01/14(木) 22:09:39
ID:
>>809
今の日本で例えるなら新地の中居やぞ
処女なわけないやん
834
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:47
ID:
でも初プレイ時にグランバニアでサンチョと再会した時は
なんだかんだ感動したよね
835
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:06
ID:
>>818
ネタを言っとる奴がおるだけで実際は性奴隷にはなっとらん
836
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:11
ID:
>>804
不思議のダンジョンでの死闘を思い出すとそこまで羨ましくもねえやん
837
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:14
ID:
PS2版をベースにSwitch版作ってほしい
838
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:17
ID:
>>813
ナインスマホでリメイクされないかな
すれ違いとかスマホで再現できないやろか
839
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:19
ID:
840
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:22
ID:
>>813
もう少しサイズ小さかったら良かったのに…
841
風吹けば名無し(静岡県)
2021/01/14(木) 22:10:28
ID:
842
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:55
ID:
ヤンガスは故郷に女残してるねんからええやんけ
しかもパーティ入ってきたらヤンガスをスタメンから外さしてラクさせる甲斐甲斐しい女やし
843
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:57
ID:
11はエマかマルティナやろ
844
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:58
ID:
ピピンの存在理由が意味不明すぎる
容量の無駄
PS2 ,DSでもアプデされてないし