1
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:22:11
ID:S7aMEkV+d
2
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:22:22
ID:S7aMEkV+d
はい
3
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:22:32
ID:hCd+YdG+a
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
4
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:22:36
ID:URBS/vyX0
まだやんのか
5
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:22:38
ID:pFIMDjXSp
あーいうぉんふぉげー
6
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:22:44
ID:Jq2kgsEn0
親の世代
7
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:22:45
ID:GYdbDU8b0
村八分?タイマーズ?ラウドネス?
8
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:23:09
ID:8kjjPTTfd
9
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:23:18
ID:7pQhNxbR0
ヒロトマーシーも60やろ
そろそろ厳しいやろな
10
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:23:24
ID:NIvRINsE0
裸のラリーズ?頭脳警察?
11
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:23:32
ID:JLrTaOCja
BECKのアレ
12
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:23:37
ID:TsyStyb0a
13
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:23:38
ID:zaDcBX9zd
あっという間の1時間
14
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:23:47
ID:5eFN+7YA0
>>7
もちろん世代ちゃうけど村八分いま聴いてもかっこいいな
15
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:24:05
ID:LgGBHqHt0
リアル子持ち多そう
16
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:24:08
ID:laJveGBn0
17
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:24:24
ID:+sgdFrHma
18
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:24:28
ID:599c/o+/0
スタパンとザマスミサイルみんな忘れてない…??
19
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:24:35
ID:5eFN+7YA0
>>10
頭脳警察ライブいったけど生PANTA感動した
20
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:24:40
ID:wlzQY1g5d
シャカラビのUKIちゃんすこ
21
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:24:50
ID:u+lUTP860
22
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:25:03
ID:0WFoWVhB0
23
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:25:07
ID:HwFMWKk60
24
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:25:09
ID:N/UXOSPf0
25
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:25:10
ID:LgGBHqHt0
26
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:25:37
ID:RJqr3AfX0
今更ロードオブメジャー聴いてる20歳の男やけど異端やろうか?🤔
27
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:25:43
ID:5eFN+7YA0
28
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:25:44
ID:d6fkVeind
エルレは少し後か
29
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:25:50
ID:yAWkBJSY0
ワイ「ジッタリンジン?」
30
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:25:54
ID:N2UHtQ/y0
公開処刑のインパクトを野球界に例えた
「川崎宗則さんのホモリンっぷりにイチローがついにガチギレした」
って例えすき
31
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:26:05
ID:qXHEtSpxM
32
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:26:18
ID:rzGf+kE8a
33
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:26:21
ID:ir1vVfES0
34
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:26:26
ID:LgGBHqHt0
マスミサイルはもっと評価されてええ
あとジャパハリも
35
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:26:30
ID:tOp64oNz0
キッズ「ワールズエンドガールフレンド?」
36
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:26:42
ID:tNxCNVBVa
37
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:27:01
ID:RJqr3AfX0
ロードオブメジャーの心絵は今でもカラオケランキングで50位前後に入るくらい歌われてるけど印税どれくらい入ってるんやろうか🤔
38
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:27:10
ID:0WFoWVhB0
さらば碧き面影歌ってて気持ち良い
39
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:27:22
ID:d6fkVeind
>>26
ワイもビートルズやディープパープルとか聴いてたからセーフ
40
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:27:59
ID:0WFoWVhB0
2010年くらいからのマスミサイル曲カラオケ入ってくれんかなぁ
41
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:28:09
ID:LgGBHqHt0
>>37
メジャーのアニメがドハマりやったな
メジャー2も人気やし
42
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:28:11
ID:tNxCNVBVa
43
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:28:11
ID:RJqr3AfX0
44
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:28:12
ID:N2UHtQ/y0
M-1のコンビ紹介のときの曲が変わったことに文句ある奴多そう
45
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:28:17
ID:qXHEtSpxM
ロードオブメジャーは今の女子会MAJORに合うだろうか
46
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:28:23
ID:7pQhNxbR0
サンボマスターとか50回転とかこのへんやろ
47
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:28:31
ID:yop93oTk0
48
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:28:49
ID:Q8vuKot40
ジャパハリネットはやく新アルバム作れや
49
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:28:53
ID:ecKHcMtcd
モンパチとか全員CD持ってたレベル
50
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:29:27
ID:N2UHtQ/y0
51
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:29:31
ID:tOp64oNz0
うっせぇわを痛いと感じるきみら、おじさんになったんやねぇ
52
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:29:36
ID:7pQhNxbR0
ハイスタのほうがレジェンド感あるけど
モンパチのほうが人気あったは
53
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:29:43
ID:tP2eWC/Q0
おっさん「ロードオブメジャー?大切なものの一発屋やろ」
若者「ロードオブメジャー?メジャーの主題歌やろ!子供の頃聞いてたわ」
54
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:29:45
ID:RJqr3AfX0
>>47
テレビの企画で作られた曲やけど、それ抜きでも普通に良い曲やと思うわ😊
55
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:29:56
ID:v/ZZp8T80
ゴイステは?
56
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:00
ID:dRHRvhZV0
今の小中学生「野ブタをプロデュース?」
57
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:01
ID:wzk8dN+gM
19?
58
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:27
ID:7pQhNxbR0
峯田が一人ぼっちになるとはな
59
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:28
ID:ViHYfPC00
小学生「あっげろ!あっげろ!地球を持ち上げろ!」
60
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:35
ID:K/HpEf2Za
餓鬼レンジャー?
61
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:39
ID:0WFoWVhB0
青春パンク歌ってた人ら今おっさん辛いって曲歌ってて好き
62
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:40
ID:N2UHtQ/y0
175Rが一発屋という風潮
少なくとも2発だぞ
63
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:42
ID:LgGBHqHt0
モンパチは仲良かった子からMD借りて知った
流行ってきたときには先駆者みたいになっとって鼻高かったで
64
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:45
ID:vG0PgZ4Ra
印税でいうとモンパチが50億稼いだって言われてるな
65
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:30:57
ID:5eFN+7YA0
66
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:00
ID:Lehrcf8UM
67
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:04
ID:RJqr3AfX0
175Rって初見じゃ絶対読めないよな🤔
68
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:05
ID:N/UXOSPf0
69
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:17
ID:BoAKZAD60
大切なものは知らんけど心絵の方は知ってる若者普通にいそう
70
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:17
ID:BlHRySYb0
>>58
人格破綻者だからしゃーない 生活全部煮詰めてCDにするなんか耐えられるわけないわ
それよりチンと我孫子が完全に農家になってる方がウケる
71
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:19
ID:0WFoWVhB0
72
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:25
ID:c+6Xw8hWM
ケミストリー?D51?
73
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:26
ID:K8dlayLU0
ジャパハリネット…?
74
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:30
ID:ecKHcMtcd
75
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:31:57
ID:eH6HGm8p0
ワイのカラオケの鉄板は二人のアカボシとツバサや
76
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:08
ID:RJqr3AfX0
>>66
ワイは昔の曲も最近の曲も両方聴いてるで~🤪はいワイの勝ち🤪
77
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:11
ID:0WFoWVhB0
カラオケなら僕らだけの歌もええな
78
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:20
ID:qXHEtSpxM
ポケットビスケッツ?
79
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:26
ID:PElMtquC0
フーバスタンク?マイケミ?グリーンデイ?リンキンパーク?
80
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:35
ID:Q8vuKot40
峯田は俳優の才能の方があるやろ
81
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:39
ID:Uq2mrl+H0
HUNGRY DAYS?
82
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:40
ID:yTKaosdO0
ポットショットとか余裕で知らんのやろな
83
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:41
ID:7pQhNxbR0
峯田がボッチでトゥーマッチペインカバーしてるの見て涙出たで
84
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:42
ID:LgGBHqHt0
85
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:45
ID:RJqr3AfX0
86
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:32:58
ID:0WFoWVhB0
87
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:02
ID:Vc44pmHOa
このスレの奴に映画『学校の怪談』見せたら懐かしさで死にそう
88
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:11
ID:Lehrcf8UM
>>76
いや別に勝ち負けやないけど…
どんなんきいとるんや
89
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:16
ID:ilTvtu7MM
90
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:19
ID:/qIxQQVYa
88年生まれやけどど直球や
ついでに19も入れたれ
91
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:22
ID:RJqr3AfX0
92
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:28
ID:8depw7I/0
大学生でも知らんのちゃう
93
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:30
ID:N2UHtQ/y0
>>83
あびちゃんに見捨てられた峯田
とかいう構図は最高に面白いからセーフ
94
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:31
ID:/3BjsEE60
100sは今でも聞いてる
95
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:35
ID:ecKHcMtcd
96
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:46
ID:Lehrcf8UM
こういうスレ十年後でもRADがあがってそう
97
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:53
ID:HSxgRTxZa
町田康とか横道坊主やな
98
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:54
ID:yTKaosdO0
99
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:33:54
ID:Uq2mrl+H0
青春パンクに影響された日々に戻りたい
100
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:04
ID:TaDhWdnVM
CHARCOAL FILTER?
101
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:29
ID:5eFN+7YA0
THE USED?
102
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:31
ID:yTKaosdO0
ザマスミサイルの教科書?
103
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:32
ID:IPgnEs0F0
>>87
この前ふと思い出してテーマ曲聞いたら泣きそうになったわ
104
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:32
ID:Lehrcf8UM
昔の物を懐古して新しい物を追わなくなったら一気に老人になる気がするわ
105
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:37
ID:AOAPAwCEd
MD世代はこのへん?
106
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:40
ID:zck0HAu60
KICK THE CAN CREW?
107
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:41
ID:nD51N9Xpd
BURGER NUDS?
108
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:44
ID:uihqRjRx0
36歳ワイ
当時ラルクとかグレイとかB'z聴いてて
友達が
シャカラビ
175R
とか言い出して
????ってなったわ
オリコン上位でもないし、なんかカラオケでそれ知ってると通みたいなノリでついていけなかったわ
結局消えとるし魅力なかったし惹かれなかったからワイの勝ちやな
109
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:46
ID:0WFoWVhB0
110
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:34:56
ID:eH6HGm8p0
ちょっと前に聴いてええやん!って思ったピンボールズも今は古い扱いなんか?
111
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:06
ID:RJqr3AfX0
>>88
米津あいみょん辺りはもちろん、ヨルシカ、YOASOBも聴いとるで😤まぁ流行りどころは抑える感じや
112
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:08
ID:5eFN+7YA0
113
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:10
ID:U60B/GGnd
やめてくれ…
114
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:18
ID:SFOL6EPo0
この手のバンドに限らずだけどフェスとか行ってもみんな古い曲ばっかりやってて最近飽きてきた
去年はなかったけど
115
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:22
ID:Pco1wGgAM
3大00年代一発屋
my way/Def Tech
青いベンチ/サスケ
あと一つは?
116
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:28
ID:U60B/GGnd
え?ナッパの家族?
117
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:37
ID:LgGBHqHt0
118
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:41
ID:HG0pZY+aM
>>81
なっつ
TEENS MUSIC FESTIVALってまだやってるんやろか
119
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:42
ID:U60B/GGnd
え?四星球?
120
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:44
ID:7pQhNxbR0
じつはDragon Ashもこの辺やねん
121
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:57
ID:qXHEtSpxM
19とかいう紙ヒコーキだけの一発屋
122
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:35:59
ID:tNxCNVBVa
>>115
my wayのファーストテイク再生数エグいことになってたな
123
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:00
ID:eH6HGm8p0
124
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:06
ID:ecKHcMtcd
125
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:10
ID:/3BjsEE60
100s知ってるJ民おらんか?
時代的には一緒やろ?
126
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:11
ID:Lehrcf8UM
>>111
普通にランキング追ってる感じか
ヨアソビはマスタリングがね…
127
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:25
ID:JLrTaOCja
三木道三定期
128
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:29
ID:/qIxQQVYa
>>108
インディーズ聴いてるやつがカッケェみたいな風潮あったよな
あとは先輩からXとかhideのテープ借りるのも鉄板やあの時代は
129
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:29
ID:LgGBHqHt0
130
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:31
ID:SFOL6EPo0
SKA SKA CLUB?
131
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:39
ID:nD51N9Xpd
LOST INTIME?
132
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:43
ID:tOp64oNz0
133
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:44
ID:zck0HAu60
134
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:49
ID:AOAPAwCEd
>>124
MDめっちゃ録音しとったわ
もうどこいったかわからんわ
135
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:53
ID:sKR0++l80
いくらなんでもバンプが息長すぎる
なんで何年経っても思春期の心掴んどるんやアイツら
136
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:36:59
ID:RJqr3AfX0
137
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:12
ID:055T3ApHM
domino88?
138
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:13
ID:QgUTcuXo0
釈迦ラビッツなんか
ワイガキやったからシャカラ・ビッツって謎の名前だと思ってたわ
139
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:14
ID:BlHRySYb0
>>125
犬と猫好き 97世代で一番跳ねなかったよな
140
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:21
ID:Lehrcf8UM
>>114
でかいフェスは仲間で一夏に一回で十分やな
小箱系はおもろいけど
141
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:39
ID:5eFN+7YA0
142
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:40
ID:2Sz9zng7d
143
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:41
ID:oNRyeVBF0
>>133
一発屋やないしキンモクセイは今復活して活動しとるぞ
144
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:42
ID:BlHRySYb0
145
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:42
ID:qXHEtSpxM
バンプのオンリーロンリーグローリーが厨ニの頃好きやった
146
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:54
ID:SKyYsVAy0
147
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:56
ID:tLRuRQuy0
心絵とかいう国民的スポーツアニソン
148
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:37:58
ID:LgGBHqHt0
>>120
Dragon Ash聴いとけばカッコええみたいなのはあったわ
ファンタジスタとか好きやったなあ
149
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:00
ID:N2UHtQ/y0
DA PUMPは昔はめちゃめちゃカッコよかったのにU.S.A.でダサカッコいい路線に逃げて落ちぶれたという風潮
そもそもIf...の頃からそういうポジションだぞ
150
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:01
ID:QHOo3jbhp
muvidatええわ、四捨五入したらシャカラビや
151
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:12
ID:BlHRySYb0
>>142
ブレイク寸前で爆発せずにもう20年くらいなんですけどそれは
152
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:34
ID:M6SU6SDya
エルレガーデンってファンの人とそうでない人の温度差すごいよな
何でもそうやろと言われればそうやけど
同世代だとしても話し合わない
153
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:38
ID:kf2gd16Q0
ポットショットやぞ
154
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:41
ID:RJqr3AfX0
フジファブリックはもうちょい後か?🤔
155
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:46
ID:Lehrcf8UM
>>136
普通に聞くで
slipknotにいってスラッシュメタルはまったあと90sメロコアからハードコアハマっていまはヒップホップがメインやな
156
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:51
ID:BgG1Cu1BM
157
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:55
ID:r7T6QTUep
この中に入れるなら19やなくて3B LABやろ
158
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:56
ID:0WFoWVhB0
みんなもっとメジャー展開してカラオケに曲持ってきてくれや
159
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:38:56
ID:BlHRySYb0
ART-SCHOOLが人生終わってるやつがハマるバンド
ゴイステ/銀杏がハマると人生壊されるバンド
ワイは上
160
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:39:10
ID:LgGBHqHt0
ワイ今でもACIDMANすこ
赤橙の一発屋みたいに思われがちやけどええ曲多いんや
161
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:39:16
ID:eH6HGm8p0
>>142
バンプにハイブリッドレインボウ取られたバンドは・・w
162
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:39:20
ID:tOp64oNz0
キッズ「スクリレックス?」
163
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:39:28
ID:1hj+j5Sr0
当たり前だけど結成30周年迎えたバンドは大体いいよな
164
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:39:28
ID:Vc44pmHOa
>>103
あのテーマ曲いいよな
泣きそうになるの分かるわ
165
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:39:46
ID:qhttjrdS0
166
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:39:47
ID:Lehrcf8UM
最近のBRAHMAN好きおらんのか
真善美ええやん
167
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:39:52
ID:2Sz9zng7d
>>151
pillowsにアリーナやホールのライブは似合わんからしゃーない
168
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:39:58
ID:yTKaosdO0
ハイスタのメイキングロードからこっちに入っていくイメージ
169
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:04
ID:Lehrcf8UM
170
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:08
ID:8mwuavE3d
バクチク?パーソンズ ?ジッタリンジン?
バービーボーイズ?ジュンスカイウォーカーズ?
171
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:09
ID:7pQhNxbR0
MDは有能やった
中村一義とかロキノンにめっちゃ推されてたのにそれほどやったな
172
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:10
ID:oNRyeVBF0
スムルース?
藍坊主?
173
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:20
ID:X3Ua3S+20
>>154
全然後やな
このすぐ後でgogo7188ぐらい
174
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:20
ID:ecKHcMtcd
175
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:22
ID:p8EByD6s0
>>166
brahmanってあの高校野球で有名なsee off歌ってたグループ?
176
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:23
ID:N2UHtQ/y0
>>87
ビーファイターの博士(笹野高史)が速攻でメリーさんの餌食になるのすき
177
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:25
ID:zck0HAu60
>>143
そんなこといったらDef Techやサスケもそうやんけ
178
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:35
ID:5eFN+7YA0
179
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:36
ID:utfYlcHi0
村八分なにがいいかわからんわ
INUはいいとおもう
180
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:44
ID:Lehrcf8UM
181
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:49
ID:RJqr3AfX0
>>156
流れたら嬉しいけど、無印の頃の曲はセカンドの内容には合わない気がする🤔
182
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:40:57
ID:bYChguRCM
ハイスタとかいう海外盤の方がジャケットがカッコイイ謎のバンド
183
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:07
ID:AdpCDvcDa
hives? vains?
184
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:11
ID:Uq2mrl+H0
あれだけあったMDどこにあるんやろか
185
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:16
ID:N2UHtQ/y0
【悲報】「あぶらだことか好きそう」、強すぎて禁止カードへ
186
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:20
ID:tLRuRQuy0
187
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:27
ID:Lehrcf8UM
女性シンガーソングライターとかいう一生廃れないジャンル
美波すき
188
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:28
ID:yTKaosdO0
189
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:29
ID:LgGBHqHt0
とりあえずステイゴールドという風潮
190
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:32
ID:nD51N9Xpd
>>135
子供の頃夢中になって聴いてた層が社会人で偉い立場になったお陰でBUMPを起用してるって噂もあるぐらいやしな
191
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:32
ID:BlHRySYb0
>>167
一昨年の横アリは感動ものだったらしいな ワイは行けんかったけど……
192
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:34
ID:7pQhNxbR0
>>148
出てきた時めっちゃかっこよかったで
カリスマやったは
193
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:35
ID:yf0wNLTU0
ハンサム兄弟のサクラは名曲
194
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:44
ID:X3Ua3S+20
>>160
あれだけ方向性変えたらファン層変わってるやろ
195
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:52
ID:r7T6QTUep
NHK fmでやってたミュージックスクエアのリスナーおらんか?
チャートで175やらシャカラビやら流れて楽しみにしとった
196
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:53
ID:BlHRySYb0
eastern youth、パンク過ぎて売れない
197
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:41:59
ID:BRQBx5Yv0
バンドアパート?
198
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:00
ID:/3BjsEE60
中村一義じゃなくて100sが好きやねん
199
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:04
ID:sKR0++l80
今の中学生「SCHOOL of LOCK?」
200
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:09
ID:FroAa2Bjd
>>115
Def Techはキャッチザウェイブも当ててるぞ
201
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:12
ID:RJqr3AfX0
ロードオブメジャー(メジャー)が無かったらワイは野球始めることも無かったし今頃なんJに書き込みしてなかったかもしれん😔
202
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:16
ID:LgGBHqHt0
ハイスタは少し上の世代やった
203
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:18
ID:Lehrcf8UM
Dragon Ashも最近の曲ええのにまったく聞かれてなくて悲しい
204
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:19
ID:D9zQPV8S0
>>188
スムルースなっつ!
ライブDVD持っとったわ
205
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:29
ID:oNRyeVBF0
>>195
ワイや
好きなバンドが出た時の録音してたMDがあるで
206
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:30
ID:AdpCDvcDa
207
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:32
ID:7pQhNxbR0
208
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:45
ID:/3BjsEE60
209
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:47
ID:2Sz9zng7d
>>191
「新しいも古いもない、それがロックンロールだ!」ってラストのMCが痺れたわ
210
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:53
ID:q7+Ltu8m0
キンモクセイは車線変更25時もええぞ
一般受けはしなさそうだが
211
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:59
ID:AOAPAwCEd
MDにはったシール剥がれてて何入れたか色で予想して選んでたわ
212
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:59
ID:uDISG/ZDa
KIRINJIも同世代?
何年か前にエイリアンズがcmに使われてて嬉しかったわ
213
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:42:59
ID:599c/o+/0
214
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:00
ID:oNRyeVBF0
215
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:03
ID:5eFN+7YA0
>>179
ワイは両方好きやけどINUの方が好きやな
この前汝、我が民に非ズのライブみて泣いてもうた
216
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:11
ID:jeMYknojd
マスラオコミッショナー知ってるJ民0人説
217
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:14
ID:tOp64oNz0
kids「ninngen-isu! 」
218
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:16
ID:CAq5J77v0
ソフトボールってガールズパンクバンドよく聞いてたわー
219
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:18
ID:p8EByD6s0
220
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:20
ID:r7T6QTUep
>>205
やっぱおったか
ワイも同じことしとったわ
月~木は色んなゲスト来とったな
221
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:22
ID:BlHRySYb0
>>206
青春パンクとは違う真のパンクなんだが あとほんまにハゲや
222
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:31
ID:X3Ua3S+20
このぐらいなら
コブラツイスターズとか
クールドライブメーカーズとか
クードゥーズーとか
223
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:33
ID:nD51N9Xpd
>>178
今も活動自体はしてるんやけどギターが変わった辺りからおかしくなった
224
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:36
ID:0WFoWVhB0
アンリミッツ好きやったわ
225
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:41
ID:QHOo3jbhp
テレ朝でやってたストリートファイターズを格ゲーの番組かと思って観たら全然違くてガッカリした思い出
226
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:52
ID:HwFMWKk60
>>195
ミュージックスクエアとかライブビートとかたまに聴いてたわ
227
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:43:58
ID:SFOL6EPo0
MDプレイヤーってどんな仕組みなのか不思議なくらい小さかったよな
最後の頃のはほぼケースくらいの大きさだった
228
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:03
ID:SPUOQUHf0
釈迦ゾンビ?
229
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:05
ID:jtpRN7Dz0
SNAIL RAMPて覚えてるやつおる?
230
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:06
ID:N2UHtQ/y0
実は案外MDを経由しないでMP3路線に入った奴が多いイメージ
231
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:11
ID:/qIxQQVYa
やまだひさしのラジアンリミテッド?
232
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:20
ID:BRQBx5Yv0
深夜にやってた音楽番組なんてやつやったっけ
233
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:22
ID:rYkCgvzS0
>>196
フジロックのyoutube配信で汚い言われてて笑った
234
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:24
ID:0WFoWVhB0
235
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:32
ID:bIx6sHY00
>>212
堂島孝平やキリンジがこの世代やなければもっと売れてたやろうな
236
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:34
ID:tOp64oNz0
>>212
キリンジはこういうパンクキッズじゃなくてサブカル糞女が聞いてるものやろ
活動休止悲しいけど
237
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:36
ID:yTKaosdO0
男どアホウ甲子園
238
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:36
ID:oNRyeVBF0
>>220
普通にええ番組やったわ…
終わったあとはジェットストリームでおやすみや
239
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:37
ID:jeMYknojd
>>218
曲名忘れたけど戦争テーマにした曲良かったわ
240
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:46
ID:nD51N9Xpd
怒髪天?
241
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:47
ID:SKyYsVAy0
>>229
エブリシーンアラァイズ!バスター!
って曲好きやった
242
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:51
ID:AdpCDvcDa
243
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:53
ID:++8sanO00
御三家?
新御三家?
244
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:57
ID:xJpFUUGD0
地味にこの頃が日本語ラップの全盛期ちゃうか?
245
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:44:58
ID:/3BjsEE60
246
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:00
ID:yTKaosdO0
247
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:02
ID:X3Ua3S+20
らららピンポンパンみたいな歌歌ってたの誰やっけ?
248
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:17
ID:1hj+j5Sr0
うっせえわがバズってるの見るとパンクもまだまだいけるなと思うけど皆おっさんのパンクは忌避するよな
249
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:27
ID:A56Tfsoa0
ネリー?ジレンマ??
250
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:29
ID:Vc44pmHOa
エンタの神様、CDTV、ランク王国
ハルヒ、戯言シリーズ、禁書、イリヤの空
電車男、オレンジデイズ…
251
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:29
ID:hmQBPq5j0
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼とハマオカモトと武井壮トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します。人を殺す。まともな人間に会うために。普通だったら爆破予告は一か月で逮捕される。再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった吉本興業の学校NSC東京本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します。ちfeyrq68t9[a0iouer@eなみにプペルは西野が監視盗聴でパクった作品でーすhdjafsjkfdsa;fjd;sa2437887r8e04238
vznmcx,,_,m./nbcm,zmvmz,_xnbc,mzx.
252
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:33
ID:2uMxDybS0
マスミサイルとかいう1stが名盤すぎる重しを背負ってしまったバンド
253
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:38
ID:ZuuiCJ2v0
10FEET?
254
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:39
ID:iqffCQSJa
>>230
ワイはそっちやな
ソニックステージとかいうクソみたいなソフト使わなきゃウォークマンに曲入れられなかった
255
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:39
ID:/ALACYif0
>>207
いうほどか?MCとかでもそんな触れへんし
>>208
white deep morningすこ
256
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:40
ID:0WFoWVhB0
グドモ好きおるか?
257
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:40
ID:CFnym5U70
ジャパハリは歌って気持ちいい
日本語って美しい
258
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:40
ID:599c/o+/0
真のインキャがこの頃聴いてた音楽教えたろか
Syrup16g
これや
259
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:51
ID:p8EByD6s0
ココリコミラクルタイプの時給800円好きやったわ
これぞ2000年代って感じで
260
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:45:52
ID:5eFN+7YA0
>>221
好きやけど見た目もそうだけど声も出てないし
261
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:05
ID:oNRyeVBF0
「アジカンかっこええわ!ゴッチってどういう人なんやろ…」
「あっ…」
262
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:08
ID:1hj+j5Sr0
>>240
酒が呑める♪酒が呑める♪酒が呑めるぞ~♪
263
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:11
ID:RJqr3AfX0
SEAMOとかHOME MADE 家族もこの世代?🤔
264
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:14
ID:cqAnC3h30
海砂利水魚?バカルディ?底抜けエアライン?フォークダンスDE鳴子坂?
265
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:29
ID:jeMYknojd
>>245
すこしりきんだかたに~
ワイも持ってたわ
大衆ウケしなかったなー
266
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:29
ID:LgGBHqHt0
>>192
英語とか分からんかったけどとりあえず波に乗ってたわ
267
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:32
ID:7pQhNxbR0
>>227
MDプレイヤーってすぐ壊れるから何回も買い替えてた思い出
268
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:36
ID:N2UHtQ/y0
ゴーイングステディ/童貞ソーヤング
CD聞いたワイ「このアウトロのガチャガチャした音なんやろなぁ…」
DVDでプロモ見たワイ「えぇ…(ドン引き)」
269
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:36
ID:jhJdsNcV0
職場体験爺「ルビーの指輪って曲知ってる?」
中学生ワイ「知らないっす」
270
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:40
ID:oNRyeVBF0
271
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:40
ID:mrTmhfYu0
チャコールフィルターぐうすこ
272
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:43
ID:BRQBx5Yv0
>>248
若者に流行るには若者の曲じゃないとあかんのよな
273
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:44
ID:yTKaosdO0
274
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:44
ID:Vyyh2FFC0
釈迦って言ったら釈迦ラッシュだよね
275
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:44
ID:PbMtc13vH
ワイ、マスミサイルのインディー時代の音源持ってるで
青春ライセンスとか
276
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:53
ID:/ALACYif0
トシロウもゴッチもイメージで政治色ゴリゴリみたいに言われてるのかなC
ライブ行っても別に普通やぞ…
277
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:54
ID:y97ZT9Usa
その世代ドンピシャやがゴルベティが一番や
278
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:46:57
ID:H81a+utU0
7188とかいう学祭でやたら歌われてた歌手
279
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:13
ID:BgCxaerma
potshotのライブに行った時仲良くなった子と付き合ったなあ
遠距離恋愛やから長続きしなかったけど
280
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:15
ID:eH6HGm8p0
>>160
ええよな
スロウレインとbright&lightは唯一初めて聴いて涙流した曲や
281
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:19
ID:BlHRySYb0
>>261
いうて最近のアジカンとゴッチとソロはわりとリンクして落ち着いてるからセーフ
282
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:20
ID:sKR0++l80
283
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:22
ID:yTKaosdO0
284
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:23
ID:599c/o+/0
FLOW未だに応援してるわ
Spotify海外ランキング上位にいるのなんだかんだすげえよ
285
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:27
ID:2Sz9zng7d
286
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:27
ID:oNRyeVBF0
287
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:28
ID:N2UHtQ/y0
ハモネプとか好きそう
288
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:32
ID:tOp64oNz0
>>261
フジロックでゴッチ、トシロウ、津田大介のトーク聞いたけど凄かったぞ
途中ネトウヨが論戦挑んできたり
289
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:33
ID:/qIxQQVYa
>>244
キックとリップから入って
KGとかRIZEきいとったわ
290
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:38
ID:jtpRN7Dz0
>>247
多分SNAIL RAMPのMIND YOUR STEPて曲や
291
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:42
ID:LgGBHqHt0
>>194
数年前にアコースティックライブ行ったけど女性多めやったかも
292
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:43
ID:l4ve20uUd
そう考えるとGReeeeN強いな
293
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:47
ID:GPEkSO86p
大塚愛のプラネタリウム好きやわ
心絵とかと同じ世代ちゃう?15年前でチビるけど
294
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:47:57
ID:9rD8uEX3a
OCEANLANE?
WRONGSCALE?
HOLSTEIN?
295
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:02
ID:A56Tfsoa0
エイジアエンジニア!?
296
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:06
ID:Uq2mrl+H0
ロキノン買いたくなってきた
297
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:07
ID:N/UXOSPf0
298
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:08
ID:vB1RKmKW0
NHK女子会じゃなくてまたメジャー再放送してくれ
299
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:13
ID:uihqRjRx0
>>128
それなー
中学時代もバンドカッケー
セックスマシンガンズのミカンに乗れない奴はダサいみたいな謎の風潮
とにかくそういう風潮が嫌いだったわ
300
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:18
ID:QHOo3jbhp
>>277
g-yunのソロもトライアンパサンディも聞いてたわ
301
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:19
ID:oNRyeVBF0
Base Ball Bearも久しぶりに調べたらメンバー1人消えとるし…
302
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:33
ID:X3Ua3S+20
リップスライムってマジで過小評価されてるわ
303
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:35
ID:AdpCDvcDa
マッドも森下くるみも好きだったから一日中世話になってた
304
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:43
ID:2Sz9zng7d
305
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:47
ID:N/UXOSPf0
306
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:51
ID:xJpFUUGD0
>>278
解散しなかったら今頃大御所になってたやろか
307
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:55
ID:gssRBcSea
30過ぎてなんJとか勘弁してくれ
308
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:48:56
ID:HSx3nvJ30
あああああああああああああああ!!!!!!
309
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:02
ID:Vc44pmHOa
お前ら高校ではベルセルク、ガンツをまわし読みしとったやろ?
310
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:04
ID:HwFMWKk60
ここまでレミオロメンなし
311
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:07
ID:r7T6QTUep
>>276
ゴッチは最近のライブやと潔の料理いじりと自由に楽しむんやで~ばっかやな
312
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:20
ID:4DMKYadZ0
ワイの性春ゴイステ
ちみらの1番好きな曲は?
313
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:23
ID:jeMYknojd
インディーズの頃のホルモン大好き
恋のメガラバで反吐が出るほど嫌いになってその後全く買わなくなった
314
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:30
ID:BRQBx5Yv0
>>288
イメージやけど所詮浅い知識かファッション感覚なんちゃうの
そこらのアーティストは学がないから叩かれてる気がする
315
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:30
ID:X3Ua3S+20
ジャパハリネットとかいう暑苦しいバンド
316
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:31
ID:IyJgMCsp0
SOPHIAとラクリマサブスク解禁してくり
317
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:35
ID:l4ve20uUd
def techのfirst takeはよかった
my wayは名曲や
318
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:35
ID:oNRyeVBF0
319
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:36
ID:tOp64oNz0
320
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:36
ID:N/UXOSPf0
321
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:42
ID:LgGBHqHt0
>>280
ええ曲多いよなあ
イントロだけでも聴けるバンドや
322
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:44
ID:RJqr3AfX0
>>286
SEAMOの曲はマタアイマショウとルパン・ザ・ファイヤーとlost boyしか知らないや🥺
323
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:46
ID:ZuuiCJ2v0
プロ志向
当方ボーカル
作詞か作曲出来るギター、ベース、ドラム募集
324
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:49
ID:1nnxmGoUa
325
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:49
ID:fq5X/Yr2p
オマンゲマンゲとか言われてたよな
326
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:51
ID:7pQhNxbR0
327
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:49:54
ID:gssRBcSea
328
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:08
ID:599c/o+/0
>>313
どんどん変になっていく変なバンドって感じだわ
コミックバンドやりたかったんやろなあ
329
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:15
ID:CKD07vU7r
今は中高生「ART-SCHOOL?Syrup16g?THE BACK HORN?
」
330
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:19
ID:yTKaosdO0
331
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:20
ID:p8EByD6s0
>>313
ホルモンって恋のメガラバあたりからセルアウト路線になったんか?
332
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:29
ID:2uMxDybS0
恋のABCで中学生を騒がせたオナマスのボーカル亡くなったんだよな
333
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:33
ID:r7T6QTUep
バンドに合わせてMDの色変えるやつwwww
334
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:39
ID:LfkwNGgY0
ヒムロック?boowy?布袋???
335
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:39
ID:BRQBx5Yv0
>>323
スタジオの貼り紙でよう見たわ
今もネットの募集であるあるらしい
336
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:41
ID:SFOL6EPo0
確かにkemuriの宗教臭さって何だったんだろう
曲だけ聞いててメンバーのこととか知らんのになんか宗教ぽいって思ってた
337
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:51
ID:LgGBHqHt0
ジャパハリは夏の終わりに聴きたくなる
夏の憧憬は名曲やからオススメ
338
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:57
ID:sKR0++l80
「ジン?オレスカバンド?」
339
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:57
ID:oNRyeVBF0
昔ワイ「オレンジレンジパクリとかだっさwww」
今ワイ「普通にええな…なんであんな叩かれたんやろ…?」
340
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:59
ID:ZuuiCJ2v0
341
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:50:59
ID:eH6HGm8p0
>>240
おじさん限定ライブ好き
会場入り口で係員の目の前で酒飲まないと参加資格得られないの笑えた
342
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:01
ID:p8EByD6s0
>>282
名前変わってたのこのレス貰うまで忘れてたわ…
343
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:04
ID:X3Ua3S+20
344
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:07
ID:2Sz9zng7d
345
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:13
ID:/ALACYif0
>>311
Twitterもなんかあったら触れるくらいやしなあ
そんな批判されんでも…っておもってまう ワイがファンやからってだけかもしれんが
346
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:21
ID:ZVCFDd3b0
むしろ今の中高生は恵まれてるやろ
ワイの頃なんてエグザイルとakbばっかやぞ
347
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:27
ID:1hj+j5Sr0
エレカシの初期はドギツイキワモノパンクって知ってる人少ないよな
最近のアルバムでもええから皆聞いてほしい
348
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:35
ID:QHOo3jbhp
>>338
ジンはMステ初登場の時にVIPPERにクソほど荒らされてた記憶しかない
349
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:35
ID:jeMYknojd
>>328
ジャンル的にはミクスチャーバンドって言ってるから、何でもアリなんだろうけど
糞版辺りは今でも時々聴くで
350
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:37
ID:FuIfEdG00
10年前ですら子供たちは175Rを知らんかったで
東北の震災後に175RのSHOGOが東北を訪ねる番組があったんやけど子供たちは知らないってシーンがあった
351
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:41
ID:N2UHtQ/y0
ワイ、今でもストレスがピークに達したときはヒトカラでゴイステ「さくらの唄」の曲順どおり連続歌唱を自らに課しキチゲ発散する
352
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:43
ID:SFOL6EPo0
>>331
割と初期の頃からワシかてホンマは売れたいんじゃいって言ってた気がする
353
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:46
ID:8jfrUJLmd
ここ20代半ば~後半多そう
354
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:55
ID:C0ak2abN0
この頃のインディーズバンドに詳しい俺カッケーみたいな流れなんやったんやろ
355
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:56
ID:F1cSQ+1ld
TRANCE全盛期の頃やな
ギャル男じゃないけどめっちゃ聞いとったわ
356
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:58
ID:AdpCDvcDa
>>336
ositive mental attitudeや
357
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:51:59
ID:mE96nMWg0
朝から晩までFM聴いとった
358
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:04
ID:qXHEtSpxM
この世代はなんのアニメ見てたんや?
エウレカセブン?
359
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:07
ID:N/UXOSPf0
360
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:09
ID:BRQBx5Yv0
361
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:15
ID:N2UHtQ/y0
362
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:16
ID:ohxSjL+Ia
363
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:16
ID:599c/o+/0
>>347
今もステージ上の動きはクソパンクなんだよな
フェスで見たらそんな曲じゃないのにTシャツ引きちぎってて笑った
364
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:20
ID:Ox6zh3CX0
365
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:22
ID:X3Ua3S+20
大人のススメの記念バージョンほんま泣ける
はよコロナ終わってくれ
366
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:25
ID:uihqRjRx0
高校大学時代はとにかく
リップスライム
キックザガンクルー
ケツメイシ
ドラゴンアッシュ
系列ばっか歌ってたなw
謎のクソラップブームあったよなー
367
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:31
ID:8jfrUJLmd
368
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:33
ID:p8EByD6s0
>>352
はぇ~なのにApple Musicとかサブスクで聞けないのよく分からんな
369
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:37
ID:LV4rhpQz0
monkey majikはスレタイより少し新しいか?
370
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:41
ID:5eFN+7YA0
>>332
テレ東の番組ちょっとだけYouTubeでみたけど泣いたわ
371
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:41
ID:r7T6QTUep
この手の話題でHUNGRY DAYSが上がること少ないよな
名前見つけて嬉しくなったわ
372
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:42
ID:QHOo3jbhp
インディーのホルモン好きなやつはやっぱ巨乳まんだら王国も好きなんか
373
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:46
ID:CvnItSOz0
>>350
175Rってハッピーライフと空に唄えばしかないんやからそらそうやろ
374
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:51
ID:mE96nMWg0
さくらさくよさくらさくよさくら
375
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:52
ID:Q8vuKot40
食えなさすぎて自殺したやつもおるんかな
376
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:53
ID:cQGOkTHId
ケミストリーってなんであれで売れなかったの
377
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:54
ID:LgGBHqHt0
378
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:55
ID:7pQhNxbR0
わいのイメージやと
Dragon Ashの下に
キックザカンクルーとリップスライムが横並びにいる
斜め上にケツメイシや
379
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:55
ID:4DMKYadZ0
>>351
ワイかなワイはそこに若者たちと駆け抜けて性春とラストに青春時代歌ってフィニッシュや
380
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:52:57
ID:cc8LugSPM
381
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:10
ID:2Sz9zng7d
>>361
村井の呆れた声とアビちゃんがベース投げ捨てるシーンすこ
382
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:17
ID:ZuuiCJ2v0
>>335
行ってた楽器屋もスタジオももう軒並み潰れちまった
にしてもこんなくだらねーバカまだいんのかよ草
383
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:21
ID:reEdR87f0
3B LABとか今聴くとめっちゃダサい
けど嫌いじゃない
384
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:22
ID:/qIxQQVYa
>>358
小学生の時にゴクドーくん漫遊記観てたのは覚えてる
385
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:24
ID:yf0wNLTU0
ガガガの名前出とらんやんけ
386
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:24
ID:tNxCNVBVa
387
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:24
ID:ARCl+T0G0
388
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:25
ID:X3Ua3S+20
>>354
間違いなくインディーズやバンド文化に勢いあったやろ
389
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:26
ID:LgGBHqHt0
390
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:28
ID:yTKaosdO0
391
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:34
ID:VsXvcRwpM
392
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:37
ID:aUiOP7wUa
CUNEは一時覇権取れるかと思ったんだがな
393
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:44
ID:N/UXOSPf0
ワイスレタイドンピシャ世代だけどさっきまでYOASOBIスレでキャッキャしてたで
394
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:44
ID:/ALACYif0
10-feetとかいう客は集まるのに一般層には知名度が無さすぎるバンド
395
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:44
ID:599c/o+/0
>>376
3年間はめーちゃくちゃ売れてた
敏腕プロデューサー離れてからすごい直滑降で人気落ちた
396
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:46
ID:jeMYknojd
>>331
感じ方は人それぞれだから明確なラインは無いけど、そこがターニングポイントっていうなれば奴は多いな
曲もそうだけど、PVが何ちゃっておしゃれな感じで引いたわ
397
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:47
ID:5eFN+7YA0
398
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:47
ID:6zMRYkosa
スケボーやってたからアメリカのパンクバンドとかヒップホップばっかり聴いてたわ
399
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:53
ID:VsXvcRwpM
>>371
残った2人がケラケラっていうバンドでちょっと売れたで
400
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:53:59
ID:+QjJ37i00
>>376
2ndアルバムくらいまでは売れてたやろ
プロデューサー変わって曲調変わったのと堂珍結婚したり色々やろな
401
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:01
ID:eH6HGm8p0
>>263
家族はブリーチのEDが2005年くらいやから同じくらいやない?
402
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:01
ID:7pQhNxbR0
403
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:08
ID:BlHRySYb0
>>347
遁世あたりの廃人期をリアルタイムで感じてみたかったわ
404
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:12
ID:tZTsXVLJa
夢を~書いたテストの裏ぁ~
君に好~きと言えば良かった~
って誰やっけ?175R?
405
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:18
ID:CvnItSOz0
406
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:20
ID:Q8vuKot40
ジャパハリネットは帰り道だけでも聴いてくれ
歌謡ロックの傑作や
407
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:24
ID:5eFN+7YA0
408
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:26
ID:tSzlYUn7a
ワイはこの頃の中島美嘉大好きなんやが同意してくれる人少ないわ
バリバリのNANA世代やぞ😭
409
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:26
ID:BRQBx5Yv0
>>376
売れてたで
ファンクラブ入ってる女の子も結構おった
410
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:31
ID:OXHCgVsIp
ロードオブメジャーはなんか野球のopやってたよな
175Rはなんやっけ名前は知ってる
ビーダッシュはトンガリキッズ?
後は知らん
411
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:34
ID:4DMKYadZ0
カラオケでdustbox歌ったら歌えませんでした
412
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:34
ID:AdpCDvcDa
413
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:35
ID:iLeAt9ICa
ここまでGRAPEVINEの話題なし
414
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:41
ID:LV4rhpQz0
415
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:41
ID:BlHRySYb0
>>354
今と変わらんやろ それが今より情報が手に入れにくい時代なんやから尚更な優越感や
416
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:44
ID:ZuuiCJ2v0
>>392
わかる
毛色は違うけどskoop on somebodyも
417
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:47
ID:yTKaosdO0
418
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:48
ID:X3Ua3S+20
>>371
ケラケラも上手く勢い乗れなかったし
一発づつってイメージ
419
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:54:57
ID:jeMYknojd
420
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:00
ID:vW+ZEiAz0
>>366
俺は東京生まれHIPPOP育ち
悪そうな奴は大体友達
421
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:05
ID:KA/WFeOU0
オナニーマシーンのイノマーのドキュメンタリー涙出たであれ
422
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:08
ID:N2UHtQ/y0
>>408
HYDEのほうをカラオケで歌うやつけっこう多いイメージ
423
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:15
ID:Jel7cGwQ0
ワイの小学生時代は尾崎豊全盛期やったわ
わかるやつおらんか?
424
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:15
ID:tZTsXVLJa
「時代」が「変わり始めた」なと思った歌手wwwwww
GReeeeN
425
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:15
ID:N/UXOSPf0
>>408
NANAに影響されてピストルズ聴き始めるクソマンコぶち殺したかったわ
426
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:18
ID:r7T6QTUep
>>345
まぁネットで言われんのはしゃーない
ワイもずっとライブ行っとるがゴッチのMC好きやで
427
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:18
ID:2Sz9zng7d
ガガガの明日からではなくってカバー曲なんやな。全然気付かなかったわ
428
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:21
ID:5eFN+7YA0
429
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:26
ID:yTKaosdO0
430
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:28
ID:N/UXOSPf0
431
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:32
ID:4DMKYadZ0
>>383
流石にあれは鳥肌立つほど気持ち悪いけど
懐かしさ補正で許される
432
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:34
ID:cQGOkTHId
ここまでAqua Timezなし
433
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:35
ID:tNxCNVBVa
>>412
この頃ってkjがヒップホップ村でボロカス言われてたからあんま評価されんけど名盤よな
クソおしゃれ
434
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:35
ID:BRQBx5Yv0
エルレは現役やな主に細見が
435
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:36
ID:CFnym5U70
436
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:53
ID:l4ve20uUd
EXILE初期メンバーは少し時期ずれるか
437
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:55:58
ID:wMSMLEzoa
ピンクリボン軍だいすこ
438
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:01
ID:Q8vuKot40
>>412
有名な曲以外もいいんだよな
さすがにオシャレやわ
439
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:02
ID:3EtFYJTGa
440
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:10
ID:/qIxQQVYa
ちょっとだけ中学生に戻りてえな
なんも知らない馬鹿のまま、また友達とか先輩と遊びてえ
441
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:14
ID:D9zQPV8S0
>>413
バインすき
去年のホールツアー最高やったわ
442
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:14
ID:tZTsXVLJa
【悲報】この頃、ガチでマジでモー娘。以外のアイドルの存在感がないw
いたの?レベル
443
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:18
ID:ZVCFDd3b0
うおおおおお!アクアタイムズ!オレンジレンジ!湘南乃風!
444
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:18
ID:Uq2mrl+H0
445
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:20
ID:4DMKYadZ0
446
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:23
ID:1hj+j5Sr0
>>403
20代であんな歌作ってたら心配なるファンいたやろな
447
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:27
ID:eH6HGm8p0
500円くらいのうっすいスコアブック
バンドマンJ民なら活用してたよな?
448
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:31
ID:r7T6QTUep
449
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:35
ID:ZNk4smGF0
ぶらふまん
450
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:36
ID:Q8vuKot40
鴨川だっけかな
ネットに悪口凄い書かれてた気がする
451
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:37
ID:sKR0++l80
ミドリカワ書房はどの世代の仲間面すれば許されるんや……?
452
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:37
ID:tUb6IPOc0
あびちゃんはkilikilivillaどうするんけ?
農家メインけ?
NOTWONK迷走してるから助けてあげて
453
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:40
ID:N2UHtQ/y0
454
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:42
ID:yTKaosdO0
マッハ25
漢字で書けへん
455
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:42
ID:MvbkNYNX0
ロードオブメジャーはメディア手動でダサいイメージなかったか?
こいつら一曲だけやったやん
456
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:45
ID:X3Ua3S+20
アマザラシとかアンデイモリとか
10年ぐらい前も良かった時期あったわ
457
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:48
ID:Sh+VsMmca
>>376
自分達でやるとか言って勘違いしてそれまでのプロデューサーと手切ったから
458
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:56:59
ID:3EtFYJTGa
459
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:00
ID:8mj4c5k30
今の中学生はakb全盛期も知らんやろ
460
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:02
ID:BRQBx5Yv0
461
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:04
ID:di5vVYXe0
この頃オムニバスのCD流行ってたよな
レンタルして開拓してたわ
462
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:06
ID:VsXvcRwpM
B-DASH
ガガガSP
175R
ロードオブメジャー
SKA SKA CLUB
HUNGRY DAYS
ジャパハリネット
STANCE PUNKS
ニューロティカ
怒髪天
ワイの青春や
463
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:07
ID:cQGOkTHId
464
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:12
ID:rYkCgvzS0
>>412
オシャレで軽快なヒップホップよなー
ジブラみたいないかつくて気持ち悪いのじゃなくて
465
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:14
ID:jeMYknojd
>>445
いや合ってるやろ
どんな曲だったか忘れたが
466
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:16
ID:Ls5TX1680
サスケ?
467
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:17
ID:N/UXOSPf0
468
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:17
ID:LgGBHqHt0
469
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:25
ID:oE54vjPTa
470
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:29
ID:Q8vuKot40
471
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:29
ID:qXHEtSpxM
Buzy?
472
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:33
ID:/qIxQQVYa
473
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:45
ID:tK3dNLp9d
>>12
結構古いのもあるな
AIRて車谷のやろ?
20年以上前やん
474
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:57:46
ID:599c/o+/0
475
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:02
ID:4DMKYadZ0
あびちゃんのベース必死に練習したけど
むずすぎるわ天才やろあんなウネウネ動くベースラインよく思い浮かぶな
476
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:02
ID:HwFMWKk60
>>459
最初にラジオで聴いた時まーたよくわからん地下アイドル出てきたと思ったけどここまで流行るとは思わんかったわ
477
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:05
ID:1hj+j5Sr0
478
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:09
ID:3EtFYJTGa
479
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:13
ID:LgGBHqHt0
480
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:13
ID:tUb6IPOc0
銀杏BBSのコテハンとバンド組んだなあ
481
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:15
ID:mE96nMWg0
中学生の頃ゆず派と19派で対立しとったわ
ワイはゆず派
482
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:22
ID:BRQBx5Yv0
>>462
なぜかニューロティカのライブは何回も行く機会あって草
メイク取ったら当時から普通におっさんやったなあ
483
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:27
ID:tNxCNVBVa
>>454
ベースが大麻で捕まってそのまま消えたな
どの道一発屋ではあったけど
484
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:28
ID:URBS/vyX0
485
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:35
ID:X3Ua3S+20
ムラマサ⭐︎とかスカ系のバンドも絶滅したよな
486
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:37
ID:Q8vuKot40
487
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:40
ID:jeMYknojd
>>462
ケムリも入れろや!って思ったけど世代的に少し上やな
488
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:42
ID:4DMKYadZ0
489
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:43
ID:p8EByD6s0
久しぶりにYouTubeでおっととっと夏だぜ聴いたけどヤバくて草
490
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:46
ID:tUb6IPOc0
491
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:57
ID:yTKaosdO0
492
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:58:59
ID:N2UHtQ/y0
>>475
村井のドラムとかいうファンもメンバーも
「下手だけどそれはそれで味がある」
としか褒めないやつ
493
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:04
ID:LgGBHqHt0
ゴイステとかカラオケの鉄板や
494
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:11
ID:atfFigrp0
495
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:11
ID:bDbnqJl9p
KREVAの国民的行事がCDショップで延々流れてた記憶だけが妙に残ってる
496
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:15
ID:jextI8f4r
イナゴっていうて一瞬やろ
497
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:16
ID:rYkCgvzS0
498
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:20
ID:ZuuiCJ2v0
>>483
せっかくmob squadで拾われたのにな
499
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:22
ID:CvnItSOz0
あの頃のバンドより今のバンドの演奏技術の方が高いんやろうけどなんかいまいち
パワーコードでええんやで
500
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:32
ID:7pQhNxbR0
この時代のJKはみんなカラオケでモー娘。とSPEED歌ってた
501
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:35
ID:XluVFyQ00
502
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:35
ID:ShkzlmWIa
メロコアスカコアすこ
青春パンク は?
503
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:46
ID:Q8vuKot40
今ハイスタ聴くとドラム上手すぎやな
504
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:47
ID:ZNk4smGF0
505
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:48
ID:pH9ah3h8d
>>12
AIRのkids are alrightとかワイ高校生の時知って聞いてたやつやん
今の子何きっかけでAIRとか知るんや
506
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:54
ID:VsXvcRwpM
>>474
そのうち周りがエルレ、バンプ、ラッドやら聴き始めてだんだん時代に取り残されていくんやで
507
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 21:59:56
ID:4DMKYadZ0
508
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:04
ID:yTKaosdO0
509
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:05
ID:VYyabU2n0
ここが結婚して親になってるJ民ばかりがいるスレッドかぁ
510
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:14
ID:oNRyeVBF0
>>473
Kids are alrightはロッテ井口の応援歌の原曲やからな
511
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:16
ID:i+VAvPcHd
Hawaiian6は入りませんか
512
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:18
ID:mE96nMWg0
513
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:22
ID:eH6HGm8p0
水中、それは苦しいに嵌まり出す友達あるある
514
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:23
ID:VsXvcRwpM
>>491
ハイスタはめちゃくちゃ聴いたけどゴイステは好きになれなかったわ
515
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:23
ID:X3Ua3S+20
エルレガーデン復活してイエモン活動再開して
銀杏が銀河鉄道の夜歌って
やっぱ何があるか分からんよな
516
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:27
ID:atfFigrp0
イナズマ戦隊の名前を最近久々に聞いたわ
親の発言で
517
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:28
ID:N2UHtQ/y0
後期銀杏BOYZはそび糞という風潮あるけど
あいどんわなだいとかボーイズオンザランとかは再録のほうが好きだったりするし何とも言えん
518
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:30
ID:BRQBx5Yv0
>>499
パワーコードええよな
でも楽器続けてたら段々使わなくなっちゃった
519
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:30
ID:STwqCO9l0
ビタミンスーマッチのやつなんだっけ
好きだったけどパッとしなかったね
520
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:32
ID:/qIxQQVYa
521
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:36
ID:r7T6QTUep
君に彼氏がーいたら悲しいーけーどー
522
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:39
ID:tSzlYUn7a
携帯で1分くらいのカラオケ着メロ動画みたいなのダウンロードしてたなんj民多そうやな
523
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:42
ID:vEbHtVyBd
今の高校生「BUMP OF CHICKENくらいさすがに知ってますよw…アルエ?ガラスのブルース?」
524
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:47
ID:sKR0++l80
>>470
ワイも凄いと思っとるぞ🤗
だからといってカラオケでミドリカワ書房歌い出す奴とは知り合いになりたくない気持ちがあるのは確かや🙄
525
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:49
ID:tZTsXVLJa
ワイ「ミドリカワ書房?ってやつのCD借りたろ」
謎の女「デストローーーーーイ!!!!!ズンダンズンダンズダダダダデストローーーーーーイ!!!!!!」
ワイ「ええ・・・」
526
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:00:59
ID:LgGBHqHt0
527
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:05
ID:3EtFYJTGa
>>511
入ると思うで
locofrankもそのあたりやね
528
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:06
ID:fq5X/Yr2p
光永亮太がCDTVでalways歌ってて懐かしかったわ
529
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:11
ID:VsXvcRwpM
530
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:16
ID:4DMKYadZ0
dustbox
locofrank
hawaian6
はダメですか
531
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:20
ID:ZNk4smGF0
532
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:20
ID:e50VrQx9a
ハスキングビーとかいうドラムがヤバい奴やったバンドwwwwww
ファンやったからショックやったわ
533
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:27
ID:CZWrxjfB0
青春パンクがあったおかげで臭いセリフや演出を素直に楽しめるマインドが育てられた人多いと思う
534
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:29
ID:eH6HGm8p0
お前ら今でも峯田の電話番号登録に残ってそうやな
535
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:35
ID:5eFN+7YA0
>>519
チャコールフィルターやな
一発屋で終わってもうた
536
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:37
ID:ZuuiCJ2v0
>>516
勝手にロックンロールはマジで名盤
ボーカルは作詞提供とかやってるっぽいけどもっとバンド観たいわ
537
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:38
ID:tZTsXVLJa
8番ライトみたいなポジションだったやつwwwwwwwwwwww
風味堂
538
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:44
ID:CvnItSOz0
青のりだけの一発屋のブリーフアンドトランクスってどこで聞いたのか思い出せん
539
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:01:45
ID:jeMYknojd
ホルモンがこっちに来る度にライブ行ってたけど、毎回会場が大きくなって草生えた
540
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:01
ID:BRQBx5Yv0
>>503
CD音源のドラムがメトロノームとズレまくるって友人が文句言うてたな
541
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:01
ID:LgGBHqHt0
>>508
歌うのは当時をわかる相手だけかもな
間違うと事故になる
542
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:01
ID:jextI8f4r
この時期とケツメとかのラッパーが流行ったのも同時期やんな
543
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:09
ID:N2UHtQ/y0
童貞ソーヤングのセリフ完コピ民いそう
544
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:15
ID:tZTsXVLJa
アザラシ戦隊イナズマってゲームやってたわ
545
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:20
ID:qWcnHimjd
所謂邦楽暗黒期にもnicoとかandymoriとかgalileoとか頑張ってる人らいたけど見事に全員消えたな
時代が悪かった
546
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:22
ID:/qIxQQVYa
>>522
わいはガキやったけどこの世代は分厚い本みて打ち込みなんだよなあ
547
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:27
ID:BRQBx5Yv0
つかハイスタはギターもめっちゃ下手や
548
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:29
ID:X3Ua3S+20
>>525
顔2005聴くとマジで心苦しくなるわ
親の世代なるとほんまくる
549
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:38
ID:KOvMlbfW0
モー娘。といえば安倍なつみ
戻りてえなあの夏に
550
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:43
ID:jeMYknojd
551
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:45
ID:HwFMWKk60
>>538
ブリトラはワイの高校の昼休みによく流れてたわ
552
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:02:47
ID:LgGBHqHt0
桜おおすぎ問題
553
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:00
ID:ZuuiCJ2v0
554
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:11
ID:5eFN+7YA0
ヒステリックブルーのドラム w
555
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:11
ID:sKR0++l80
>>537
すき
ナキムシのうただけの0発屋のイメージが強いが
556
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:13
ID:STwqCO9l0
557
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:26
ID:duBw9p5J0
558
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:29
ID:pH9ah3h8d
559
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:33
ID:yf0wNLTU0
童貞ソーヤングは名曲なのに
銀杏のファースト2枚に入らなかったの悲しい
560
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:40
ID:p8EByD6s0
AM11:00のクソダサラップパートって別に蛇足じゃないよな
561
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:42
ID:oUOSAMLEM
ワイ高校生の好きなバンド
エルレ
アジカン
バンプ
ホルモン
ヌンチャク
ハイスタ
hawaiian6
dustbox
BLAHMAN
ガガガSP
セックスマシーン
562
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:43
ID:sosxuGY/a
wrongscaleとかHOLSTEIN好きやったわ
563
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:50
ID:jeMYknojd
>>535
今でもマッチと言ったらチャコールフィルターやな
564
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:52
ID:4DMKYadZ0
>>543
雨上がりのあの屋上のあの屋上のアスファルトはまだ雨で濡れていて
俺はみたんだ一緒にあんたと一緒に見たんだ
さぁ金色の夕焼けだ
さあ空を見てみろよ金色の夕焼けだ
今世界は今世界は終わろうとしている
さあその前に世界が終わっちまうその前に
さぁ..さあ!!!
あーあーあーあーああーーー!
565
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:53
ID:N2UHtQ/y0
花*花になれなかった女性デュオたち
566
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:53
ID:Q8vuKot40
>>554
佐久間正英に弟子の中で1番みたいなこと言われてたな
567
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:03:59
ID:LgGBHqHt0
歌詞とか気にせず歌えた時代
568
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:01
ID:QHOo3jbhp
569
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:07
ID:VVYDVlKA0
毎日がぁ!慌ただしくぅてぇ!
570
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:09
ID:EmIFLlOga
571
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:09
ID:CvnItSOz0
572
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:12
ID:363A46Ml0
この辺のバンドとかオフスプグリーンデイみたいな洋楽はCD安かったのも学生時代には有り難かったな
573
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:16
ID:tUb6IPOc0
574
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:20
ID:VsXvcRwpM
575
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:34
ID:pH9ah3h8d
あんまバンド知らなくてオムニバスアルバム借りて気に入ったの色々聞いたりしてたな
ストリートロックファイルとかそんな感じのやつ
576
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:36
ID:onYMhaz/0
ゴイステ、太陽族、鴨川、スタンスパンクス、藍坊主、175、ロコフランク、バンドアパート、ハイスタ、スネイルランプ、ジャパハリネット、ムラマサ、ミッドナイトパンプキン、PAN、クラインフライ、シャチ、Hawaiian6等このスレに出てくるバンドは大体当時聴きまくった。
そんな俺が今でも泣ける曲はマニ⭐ラバの上野駅。マニラバと言えば青森駅が有名だが、そのアンサーソングになっている隠れた名曲で、PVの子も超可愛いぞ。
577
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:42
ID:tUb6IPOc0
578
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:46
ID:jeMYknojd
579
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:48
ID:5eFN+7YA0
>>556
あの曲以降もそれなりには頑張ってたんやけどな
580
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:50
ID:tZTsXVLJa
大塚愛とかいうaikoになれなかった女あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔を思い出そうとするとLiSAが出てくる
581
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:50
ID:C64VwTuy0
Automaticsって女バンド好きやった
582
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:53
ID:o3KXVEtVd
この頃ってもうMD終わりはじめてて
iPodが出てきたり、CDRに焼いてCDプレイヤーがまた流行ってた頃やっけ?
583
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:54
ID:mE96nMWg0
レミオロメンの雨上がりって曲がくっそ好きやった
584
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:55
ID:nPAYNs/h0
頭が硬いんか時代に乗れないのか
今のアーティストかっこいいと思えんわ
本当逆張りとかじゃなくてな
はぇー人気あるんやな程度の感想で
かっちょええ!とはならん
アップデートできずに昔のばっか聞いてる
585
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:04:58
ID:yTKaosdO0
マッドカプセルマーケッツがカッコいい良いらしいぞと
586
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:03
ID:ZqVWUTQX0
587
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:18
ID:CvnItSOz0
キンモクセイみたいな歌謡曲歌う奴また出てこんかなぁ
588
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:18
ID:QHOo3jbhp
Fuzzy Control好きやったわ
589
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:20
ID:r7T6QTUep
590
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:22
ID:tBpbmXhe0
ワイはバックドロップボムが好きやったわ
591
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:22
ID:Q8vuKot40
ジャパハリネットは今聴いても余裕で聞けたわ
ことせんに目を瞑れば
592
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:27
ID:l4ve20uUd
175RとFLOWが混ざる
593
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:29
ID:H1p9UYGw0
ハルカミライどうや?
594
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:29
ID:LgGBHqHt0
昔はモンパチを何も考えずに好きなだけ歌えたんやけど
今は琉球愛歌とか大丈夫かなと少しだけ考えてしまう
595
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:31
ID:oNRyeVBF0
BUMP崇拝しすぎててワイなんかがライブ行っちゃ行けないんだってなってたわ…
596
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:32
ID:zKAf0X+g0
ミッシェルガンエレファントが最後にして最高のバンド
597
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:37
ID:eH6HGm8p0
初期バックホーン←ええやん!!
中期バックホーン←ええやん!!!!
今バックホーン←ええやん!
魚雷
コバルトブルー
孤独を繋いで
が好きです・・・
598
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:40
ID:X3Ua3S+20
応援歌といえばロッテの垣内がゴイステの愛しておくれで最高やった
599
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:41
ID:uihqRjRx0
>>420
ほんまそれネタにして歌ってたわ
あれを超える歌詞はいまだに存在しないしヤツがおぼっちゃまなのがまだ面白い
あとDA PUMPのifのダメージも好きやで
歌ってる間ずっとダメージ、ダメージってラップ入れるの草
600
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:45
ID:D9zQPV8S0
>>561
このラインナップにテナー入らんの意外やな
601
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:46
ID:kZRC57NB0
19
尾崎豊
ゴイステ
GO GO7188
エルレガーデン
アジカン
ばっかり聴いてたンゴ
602
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:47
ID:5eFN+7YA0
603
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:47
ID:jeMYknojd
この頃にオジロザウルス聴いたけどあんまり良さわからなかったなぁ
604
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:49
ID:qkbLy0goa
sorrowとかは人気なかったんか?
605
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:50
ID:tUb6IPOc0
>>351
ええな
アホンダラ行進曲のどちぎれるぐらい歌いたい
606
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:55
ID:VsXvcRwpM
>>576
スネイルランプ忘れとったわ!
ボーカルの英語が壊滅的なやつ
607
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:58
ID:oyTcCmDi0
デフテックファーストテイクのおかげで再評価されてて草
608
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:05:59
ID:/qIxQQVYa
>>584
大概そうやないんかな
ジジババが演歌しか聴かん理論と同じと思ってる
609
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:00
ID:AKchHyEwK
TV企画で作った歌手やアイドルやバンドや歌やボクサーってだいたい企画外れで終わるパターン多いよね
610
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:05
ID:xJpFUUGD0
>>26
こういう奴って音楽が好きなんじゃなくて周りと違う音楽聞いてる俺凄いだから嫌い
611
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:05
ID:EmIFLlOga
wrenchとかBDBもかっこよかったな~
612
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:07
ID:7M4oAYsh0
わいはSomething Elseのラストチャンスが好きや
613
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:12
ID:tBpbmXhe0
614
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:14
ID:oUOSAMLEM
615
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:14
ID:BRQBx5Yv0
>>584
そら子供見てカッコええとはなりにくいやろ
ワイは意識的にそうならん様に色々聞いてるけど最近のもめっちゃええで
616
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:14
ID:Q8vuKot40
モンパチのメンバー抜けたの思想強くなったから?
617
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:15
ID:rpmA0ErX0
618
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:16
ID:VsXvcRwpM
619
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:19
ID:599c/o+/0
andropとかいう売れてなさそうで売れてそうで売れてないバンド
どこに位置するのかも難しい
620
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:19
ID:N2UHtQ/y0
>>594
いろいろ考えつつ百々でいよいよキツくなったファン多そう
621
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:24
ID:oNRyeVBF0
622
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:32
ID:o3KXVEtVd
稼いで自前のライブハウス経営してるの誰やっけ?
623
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:34
ID:4PESfamh0
>>589
BUMPのこういうやつ待受にしてたわ
イラストが可愛いやつ
624
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:35
ID:C64VwTuy0
easternゆーすとか
625
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:39
ID:sosxuGY/a
626
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:41
ID:h5qyqinl0
古いの聞いてる俺異端?かっけーw思ってやつ1番ださい
627
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:45
ID:7pQhNxbR0
ブリトラってサナダムシ2メートルとか歌ってたやつか
なついは
628
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:48
ID:VsXvcRwpM
>>591
琴線(ことせん)
なんでこれ誰も指摘しなかったんやろな
629
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:51
ID:jeMYknojd
630
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:06:55
ID:1hj+j5Sr0
>>597
絶対初期のが一番すきやイキルサイノウまでが全盛期
631
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:04
ID:tZTsXVLJa
高音カマホモ声のバンド流行らせた戦犯www
誰
632
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:06
ID:yf0wNLTU0
イノマーのドキュメントやばかったよな
過去知ってる人は泣いちゃう
633
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:06
ID:BRQBx5Yv0
634
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:06
ID:N7NC8Wlma
今の若者的にはミスチルGLAYラルクSPITZとかってダサいんかな?
635
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:17
ID:Q8vuKot40
636
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:20
ID:VVYDVlKA0
>>603
オジロのエリアエリアてもう少し前やなかったか
ニトロのすぐ後くらいやろ確か
637
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:21
ID:URBS/vyX0
638
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:23
ID:weuxWKDZ0
20やけどこのスレのバンド全然わからんわ
175とメジャーしか知らない
639
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:24
ID:yTKaosdO0
640
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:29
ID:vEbHtVyBd
>>582
ワイはPC使えなかったからパナソニックが必死に売り出してたSDで聞くやつ使ってた。
SDスロットついてたコンポとかも買ったわ
641
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:30
ID:m+LYN/1Ta
642
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:32
ID:5eFN+7YA0
643
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:36
ID:YS2qpu/H0
644
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:38
ID:N2UHtQ/y0
645
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:38
ID:STwqCO9l0
646
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:42
ID:Uq2mrl+H0
>>584
そんな感じやったけどKing Gnuは久しぶりにかっこええって思ったわ
647
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:46
ID:T/GYvRxD0
00年代中盤ぐらいに流行った女の子ボーカルのスカコア好きだったな
648
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:07:47
ID:xKL233Vya
175Rって板尾創路のお笑いコンビやろ?知っとるわ
649
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:00
ID:qWcnHimjd
>>339
宇野のyoasobi批判と同じで
楽しんでる連中はそんな真面目に音楽鑑賞する気がないあたりにギャップがあるわ
650
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:00
ID:eH6HGm8p0
>>596
良いのは分かるけどコアなファンはなんか信仰みたいに崇拝してて怖いわ
651
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:01
ID:X3Ua3S+20
フラワカンパニーズが急に売れたように
夢はあるよ
652
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:04
ID:rz792kZH0
>>538
コンビニが一番馴染みあるな
やたらキャラで動画出てたし
653
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:04
ID:8uPhSJ0Md
太陽族懐かしいなぁ。
654
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:05
ID:VsXvcRwpM
655
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:08
ID:tUb6IPOc0
656
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:09
ID:LpH0IN+g0
>>584
年下見て「かっこいい!」とか思うようでは男として失格やろ
657
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:15
ID:tZTsXVLJa
658
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:20
ID:BlHRySYb0
659
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:23
ID:LgGBHqHt0
当時なら洋楽とかも聴いとけば良かったかなあ
Green Dayあたりからやったし少し遅れた感
660
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:25
ID:tNxCNVBVa
661
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:25
ID:BRQBx5Yv0
662
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:28
ID:1hj+j5Sr0
文学に影響されてるバンドだいたいすき今そういうやつ誰かいるか?
663
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:28
ID:7pQhNxbR0
>>420
これと
乗客に日本人はいませんでしたいまんでした…がわいの中でセットや
664
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:29
ID:tSzlYUn7a
665
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:32
ID:CvnItSOz0
>>631
BUMPが高めでキレイに歌うようになったら売れたしそういうのが売れるんやろ
流行りとかじゃなく傾向や
666
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:32
ID:pH9ah3h8d
667
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:33
ID:Mm1s92af0
アメリカの楽曲も2000年前後で進化が止まってるしな
あっちにも懐古厨が沢山おる
668
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:34
ID:C64VwTuy0
>>641
2曲ぐらいしかわからんのに知らん歌ばっかり歌ってたな
669
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:35
ID:VsXvcRwpM
670
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:39
ID:X3Ua3S+20
671
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:42
ID:qkbLy0goa
今40前後のやつはガーリックボーイズ聞いてたんやろ?
672
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:46
ID:vhTPBJuVa
昔はWANIMAみたいなのばっかだったのになんで今もてはやされてんのか…
673
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:50
ID:VVYDVlKA0
毎回こういうスレで全く話題にでないバンド小島
残党
674
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:58
ID:rpmA0ErX0
>>366
高校とかなったら
メジャーどこダサいって風潮なって
国内やとブルーハーブとかNujabesとかちゃうか
やたらビルボードランキング見てヒップホップのレコード買い漁さる世代やろ
675
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:58
ID:jeMYknojd
>>636
そうだったかもしれん
中学の時に大学生の兄貴の友達から借りた記憶がある
676
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:08:58
ID:ZqVWUTQX0
34だけどここ数年はわりとJポップ復活してると思うわ
677
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:00
ID:yTKaosdO0
678
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:03
ID:A56H5Dtk0
ウェカピポ?
にはならなそうだな
679
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:05
ID:wa3WS/ZR0
麻波25ってすぐ消えたな
680
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:12
ID:oyTcCmDi0
>>312
夜王子と月の姫
銀河鉄道の夜みたいな路線やってくれると思ってたのに
681
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:17
ID:N2UHtQ/y0
クレイジータクシーからオフスプリングにハマってそう
682
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:19
ID:ZuuiCJ2v0
明るいうちからワーキャーやってたバンドブームがひと段落したら
夜を流しながら聞くm-floとかsteady&Co.とかたまにfire ballみたいな曲が流行った
ギャングスタ系のラップとか
683
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:31
ID:tUb6IPOc0
>>517
新しいアルバム聴いたけど峯田の才能は枯れてないんよなあ
684
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:35
ID:URBS/vyX0
今の若者ってバンド何聴いとんのや アジカンとかきくの?
685
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:41
ID:7M4oAYsh0
ガガガSPもええで
686
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:42
ID:KkQTbqRf0
687
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:45
ID:4nTynxg9a
エモ好きなやつおるか?
ロンスケとかオーシャンレーン
688
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:51
ID:p8EByD6s0
だって宇宙で俺は俺だけだしな
口に出して読みたい日本語やわ
689
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:52
ID:N/UXOSPf0
690
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:09:54
ID:oWqaqLDV0
銀杏の新アルバム正直悪くなかった
てかぽあだむのアルバムが酷すぎた
691
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:00
ID:u72IVM06M
Alexandrosってどの世代に分類すれば良いの?
692
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:02
ID:599c/o+/0
ELLEGARDEN
Surfrider Association
No.13、風の日
Fire Cracker
Space Sonic
Salamander
Supernova
ジターバグ
虹 with Gotch
Make A Wish
スターフィッシュ
STRAIGHTENER
Melodic Storm
冬の太陽、Braver
REMINDER、灯り
スパイラル、吉祥寺
シーグラス
ROCKSTEADY
ASIAN KUNG-FU GENERATION
クロックワーク、君という花
リライト、Easter / 復活祭
廃墟の記憶 with ホリエアツシ
Re:Re:
スタンダード
ボーイズ&ガールズ
アンコール
FADE TO BLACK ART-SCHOOL cover
遥か彼方 with ホリエアツシ & 細美武士
ナナイロとかいう神
693
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:04
ID:VVYDVlKA0
>>667
むしろ向こうの方がリバイバル強いやね8090sポップス売れまくりやん
694
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:05
ID:Q8vuKot40
>>651
フラカンこいつらの時代に出てきてたら完全に青春パンク扱いやったろな
695
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:08
ID:tUb6IPOc0
銀杏の新しいアルバム聴いたやつおるけ?
峯田才能枯れてへんやんけ
いちごの唄ほんとすこ
696
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:10
ID:5eFN+7YA0
697
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:12
ID:asOdBZp60
698
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:12
ID:N/UXOSPf0
699
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:21
ID:eH6HGm8p0
>>613
好きな曲全部挙げたらキリ無いくらいほとんど好きやで
初期中期今から一曲ずつ出しただけや
700
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:25
ID:yf0wNLTU0
>>659
グリーンデイ、サム41、オフスプリングとか聴いてたな
701
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:28
ID:sKR0++l80
昨今のクソ高ハイトーン出しとけばいいでしょソング連打やめてクレメンス……
こっちは天体観測でさえサビがまともに歌えないくらい声が出ないんやぞ
702
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:29
ID:QHOo3jbhp
オレンジレンジは上手いことやったよな、稼ぐだけ稼いだら沖縄に帰ってインディーズに戻って好きなように楽しんでるみたいだし
703
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:29
ID:o3KXVEtVd
地元帰って友達とゴイステ歌うの好きや
若いのと行っても知らんからな童貞ソーヤングとか愛しておくれとか
704
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:31
ID:PKuZMlx6a
>>687
ivory 7chordはいつ新譜だすんやろな
705
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:34
ID:oNRyeVBF0
ワイ普通に今でも米津玄師やサカナクションやOfficial髭男dism聴いとるで
にわかレベルやけどな
昔が全てとは思わんな
706
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:35
ID:PWNrhxLqM
>>677
せやで
生まれて初めて買ったCDが「空に唄えば」や
707
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:39
ID:tUb6IPOc0
708
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:40
ID:r7T6QTUep
709
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:43
ID:tNxCNVBVa
>>691
2015年頃にハネたからここにおるスレ民的にはちょっと新しい感じちゃうか
シャンペの頃は聴いてた層も多そう
710
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:46
ID:jShHflL7d
Sentimental boysいうバンドすこすこ民おらんか?
えぐいで
711
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:54
ID:KkQTbqRf0
>>667
去年アメリカで売れたザ・ウィークエンドとかデュア・リパとか思いっきり80年代や90年代のリバイバル
712
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:10:59
ID:+6VA+nyka
大切なものすき
713
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:01
ID:qWcnHimjd
>>662
最近のは影響された結果小説とのリンクとかファンすら望んでない寒い方向へ進む印象
714
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:01
ID:BlHRySYb0
>>692
fade to blackやって会場ポカーンだったの悲しい 一番繋がり深いのに
715
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:02
ID:sonQKgNhM
716
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:03
ID:X3Ua3S+20
>>681
オフスプ
グリーンデイに比べてblink182の日本人気のなさ
717
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:05
ID:jeMYknojd
718
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:12
ID:yTKaosdO0
>>702
同世代の沖縄が強すぎるわ
モンパチ、HYもやし
719
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:24
ID:D9zQPV8S0
720
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:33
ID:mE96nMWg0
>>634
アラサー世代にとってのBOOWYとかX JAPANとかそういう位置づけなんとちゃう
昔すごい人気あったらしい代表曲くらいは聴いたことのある人達
721
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:34
ID:asOdBZp60
カジヒデキに最近ハマった
渋谷系ソングって今なら再ブーム来そうな気がするな
722
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:35
ID:gOeTLaWG0
上がってんのー下がってんの皆はっきり言っとけー
723
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:42
ID:N2UHtQ/y0
「人にやさしく」からブルーハーツ
「プライド」からクイーン
にハマった奴多そう
724
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:42
ID:LgGBHqHt0
ウェカピポのCDやったと思うけどハンターって曲が妙に癖になってた
725
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:48
ID:URBS/vyX0
726
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:11:48
ID:5eFN+7YA0
727
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:01
ID:599c/o+/0
728
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:04
ID:N/UXOSPf0
>>700
そっからガンズとかニルヴァーナに戻って
ディープパープルRainbowとかにハマってた
729
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:07
ID:oWqaqLDV0
ゴッチ「透明少女やるぞ!」(これは盛り上がるやろなあ…w)
客「…?」
730
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:09
ID:eH6HGm8p0
731
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:09
ID:68kN9b1i0
ワイムラマサを聞いて泣く
732
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:10
ID:jeMYknojd
733
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:11
ID:ylDjySpo0
19
734
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:13
ID:BRQBx5Yv0
>>716
zebraheadの方が日本人気あったんちゃう
ブリンクは日本来てるイメージなかった
735
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:15
ID:rpmA0ErX0
BTSのやたら売れてる曲も90年代のリバイバルらしいな
736
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:16
ID:21w5rlve0
ロードオブメジャー好きだったわ
737
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:18
ID:oyTcCmDi0
童貞ソーヤングは歌えないけど歌いたい
曲はめっちゃポップだし歌いやすいのに
738
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:19
ID:EJ1PAWpo0
10FEETとかこの辺か
739
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:27
ID:tUb6IPOc0
>>598
打て!打て!今ここで!
打て!打て!今ここで!
かきうちてーつーやー
かきうちてーつーやー
かきうちてーつーやー
らららーらーらーらーらー
やっけ?
740
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:30
ID:oNRyeVBF0
このスレの人達って社畜スレと被ってそう
741
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:30
ID:VVYDVlKA0
ランシド
ノーエフ
バッレリ
鉄板やな
742
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:42
ID:wbrsZQVoM
エルレガーデンとか当時2chで叩かれまくってた記憶しかないわ
743
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:48
ID:VsXvcRwpM
744
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:12:52
ID:LgGBHqHt0
745
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:02
ID:tUb6IPOc0
746
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:06
ID:oWqaqLDV0
ロッテ応援歌は一時期ほぼ韓国orメロコアみたいな時期あったな
747
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:12
ID:N2UHtQ/y0
748
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:20
ID:1lYMdkcqa
>>557
>>643
すまん、これワイ(29)が去年聴いた曲の回数ランキングや
友達少ないしその友達とも趣味が全然違うからなんJで語れるやつをコソコソ探してるクッソ哀れなアラサーやねん
749
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:20
ID:vhTPBJuVa
>>721
ってかシティポップ長いこと流行っとるよな
外人から見て竹内まりやの何が琴線に触れたのか分からんけど
750
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:24
ID:VsXvcRwpM
751
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:25
ID:Ep4Fg/Ch0
>>692
エルレ終わってぞろぞろ帰りだすの草生えたわ
752
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:33
ID:C64VwTuy0
753
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:50
ID:1KtKrNQp0
ハイスタ?スネイルランプ?
754
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:52
ID:5eFN+7YA0
峯田が産み出した大森靖子とかいう同世代の化け物
755
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:52
ID:X3Ua3S+20
>>741
ランシドとかしょっちゅう来日してくれてたな
756
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:13:59
ID:xJpFUUGD0
757
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:00
ID:LgGBHqHt0
758
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:10
ID:eH6HGm8p0
>>737
サビは学生時代に戻って叫ぶように歌うんやで
759
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:13
ID:Q8vuKot40
>>721
一時期アニソンでポスト渋谷系の奴らが多かった気がする
760
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:13
ID:tpNbCBrNr
アンダーグラフ
761
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:16
ID:9e2hQQeF0
夢で逢えたら ほら
どんな言葉で君を抱き寄せる
誰にも 邪魔されない
真夏の夜に…
762
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:20
ID:oWqaqLDV0
大塚愛もオレンジレンジもエルレも流行ってたから叩かれただけや
流行ってないのに叩かれたのはHIGHWAY61くらい
763
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:21
ID:tUb6IPOc0
764
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:25
ID:N/UXOSPf0
765
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:27
ID:BlHRySYb0
>>727
ART-SCHOOLは1枚目から4枚目くらいまではもろこの時代の匂いがするから聞くべきやぞ その後は声がゴミすぎるから聞かなくていい
766
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:28
ID:Uq2mrl+H0
767
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:30
ID:UCcWYC+80
今ヴィジュアル系で息してるのゴールデンボンバーくらいか?
768
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:32
ID:9ohtgl3Va
悲報
パンク界の大御所ニコチンさん話題に出ない
769
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:35
ID:363A46Ml0
>>741
エピタフ系はいっぱい聴いたなぁ
パンクオーラマだっけ?取っ掛かりになるオムニバスもあったし
770
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:35
ID:qkbLy0goa
ランシドって昔めちゃくちゃイケメンやったのに今熊五郎みたいになっとるな
771
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:35
ID:jeMYknojd
772
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:36
ID:oNRyeVBF0
>>746
Oi-SKALLMATESとかB-DASHとかな
773
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:42
ID:T/GYvRxD0
90年代~00年代前半の外タレバンドの来日ライブ映像見ると客の暴れっぷりが違いすぎて今の若者は大人しくなっちゃったのかなと杞憂しちゃう
774
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:50
ID:KkQTbqRf0
weezerに影響受けたのを公言してるメガネ姿のチー牛系のボーカル擁するバンドが流行ったな
775
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:14:54
ID:o3KXVEtVd
>>742
ワイのトッモも似非英語やら言って叩いてたからネラーだったんやろか
776
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:00
ID:IPgnEs0F0
洋楽だけどstory of the yearとwaking ashlandよく聴いてたわ
777
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:06
ID:Klq8JJLq0
B'zとGLAYって当時どっちのほうが人気あったの?
778
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:19
ID:kr3BmO6I0
779
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:28
ID:BRQBx5Yv0
>>742
missingボロクソやったな
インディーズ板やと人気やったような
780
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:28
ID:tUb6IPOc0
781
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:28
ID:LgGBHqHt0
携帯の着メロを本見ながら手動で入力してた時代
782
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:30
ID:C64VwTuy0
783
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:38
ID:pH9ah3h8d
>>741
バッドレリジョン好きやわー
メロディックでスピードビュンビュンで2分くらいで1曲終わって
1回だけライブ観れたが
784
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:38
ID:Iur/YHJbd
785
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:38
ID:VVYDVlKA0
>>749
当時の時代背景うつしてるからやないかな竹内まりやは特にそういう曲多いわ
786
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:46
ID:dnc8u4+ta
ラブランドルズとか知ってるやつおるんかね?
787
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:47
ID:X3Ua3S+20
エモいって言葉=エルレ厨
のイメージやったのにほんま分からん世の中よ
788
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:48
ID:NQjnXIxya
ミーファーストギミギミズ聴いてた
789
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:55
ID:asOdBZp60
>>756
オザケン復活はしとるけど若者にもウケてるんか?
790
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:15:57
ID:2osxBh4C0
エルレガーデンも復活したし
この年代のバンドシーンはほんまよかったよな
791
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:03
ID:onYMhaz/0
SQUEEZEって知ってる?
紅葉っていう曲が当時のインディーズ着メロランキング1位ずっと独占してたからDLしたらどハマりした。
でも今までの人生でこのバンドを知ってる奴に出会った事がない。
792
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:06
ID:LgGBHqHt0
793
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:10
ID:tUb6IPOc0
794
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:16
ID:BlHRySYb0
>>774
Weezerに影響うけたのはエルレもなのに
795
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:17
ID:oWqaqLDV0
逆にあえてゴリゴリのくっさいメロコアバンドやったら流行るんちゃう
スタパン以上にゴリゴリの
796
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:20
ID:eH6HGm8p0
夏冬に出るロッキンジャパンのフェス特別号だけ買ってた奴~w
797
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:21
ID:Q8vuKot40
アジカンはナンバーガール好きからなかなか嫌われてたな
初期の凛として時雨も似てて嫌われてた
凛として時雨は売れる頃には別物になってたけど
798
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:23
ID:VVYDVlKA0
799
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:26
ID:oNRyeVBF0
800
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:29
ID:kr3BmO6I0
>>777
そらB'zよ
最大瞬間風速は圧倒的にGLAYやけど
801
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:30
ID:1BtqtMIWa
>>771
そう
音楽性もインディーズ至上主義なところもここに上がってるバンドの大半がこの辺の影響受けてたと思うわ
802
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:35
ID:BRQBx5Yv0
uselessIDとかいうバンド
803
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:36
ID:tUb6IPOc0
804
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:42
ID:wbrsZQVoM
>>766
今のなんj民みたいな叩きやったで英語下手とか曲がダサいとか聞いてる奴はダサいとかバカとか
叩き方はは今と変わらんなぁ
805
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:54
ID:RJqr3AfX0
806
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:55
ID:248wn1iea
サウスケはオーイシ繋がりで聞かれる可能性がまだあるか
807
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:16:57
ID:sosxuGY/a
エルレはミッシングがバカみたいに流行った理由がわからんかった
ワンオクのwhere ever you areみたいなもんやろか
808
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:05
ID:VsXvcRwpM
Jackson vibe聴いてたやつおるか?
809
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:05
ID:yTKaosdO0
810
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:11
ID:NQjnXIxya
>>774
もういっこのメガネロックやってたシルバーサンのボーカル死んじゃったな
811
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:20
ID:sosxuGY/a
812
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:23
ID:Ofhsa5X70
>>806
ピーターパンシンドロームまたライブで聞きたいわ
813
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:32
ID:7pQhNxbR0
わい的90年代三大バンドは
ブランキーミッシェルハイロウズやから
814
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:44
ID:rpmA0ErX0
今回のバイデンのお祝い見てたら
j.ロペスとかアシャンティちょいちょい出でて懐かしい
815
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:47
ID:X3Ua3S+20
816
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:51
ID:VVYDVlKA0
スイサイダルテンデンシーズも当時めちゃくちゃ衝撃受けたバンドや
817
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:51
ID:a85F8jh90
00年代に出てきたパンクバンド聴いてて思うけどモンパチってホンマにライブハウスで生きるのが普通みたいな奴がうっかり一発当ててもうたみたいな感じなんやな
818
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:17:58
ID:68kN9b1i0
hiatus嫌いエルレ好き
819
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:04
ID:eH6HGm8p0
椿屋四重奏って誰か死んだんやっけ?
いばらのみちの歌いかた好きやったわ
820
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:05
ID:wlF2ML7Za
821
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:10
ID:wbrsZQVoM
ちなみにエルレは音楽板の叩きが酷かったけど他の板はどうだったか分からんわ
822
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:16
ID:jeMYknojd
823
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:40
ID:VxWITCQ/0
パナソニックの青いMDプレイヤー使ってたわ
824
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:47
ID:LgGBHqHt0
エルレはジワジワきとってSpace Sonicで爆発した
名曲多いわ
825
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:49
ID:kr3BmO6I0
エルレはmy favorite songのアルバムが1番良い
メロコア臭くなる前の方がワイは好きやったわ
826
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:53
ID:NysfggY50
このくらいの時期によくFMで流れてたハワイの歌手が好きやったけど名前思い出せん
サーフィンしながらアコギ弾いて歌ってそうな人
827
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:56
ID:Ofhsa5X70
>>759
そら北川勝利がroundtableでアニソンにだいぶ曲提供しとるし
828
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:57
ID:r1DtVtRGa
>>777
B'zの安定感はミスチルと同じ枠や
GLAYとの比較はラルクやろ
829
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:18:59
ID:tZTsXVLJa
このスレのこどおじが懐かしく思うもの打線wwwwww
6 前略
4 mixi
7 根本はるみ
2 はねるのトびら
3 和田アキ子の「カモンカモンカモン」って曲
9 ライフ
5 あたしンち
8 ★★★★★★←どれかがエロ動画に繋がっている
1 メイプルストーリー
830
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:09
ID:ZuuiCJ2v0
>>813
今日ちょうどブランキー聴いてたわ
やっぱかっけえなあこの人たち
831
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:13
ID:VVYDVlKA0
832
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:17
ID:qkbLy0goa
FAT系のバンドはホンマにハズレおらんかったよな
833
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:19
ID:BRQBx5Yv0
>>820
ブリンクのあいつとか歌ヤバすぎて笑えんレベルやったのに
834
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:27
ID:HwFMWKk60
835
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:34
ID:jeMYknojd
836
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:42
ID:N2UHtQ/y0
iPodに携帯動画変換くんでリサイズした映画入れてそう
837
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:43
ID:oNRyeVBF0
ここまでSOFFetなし
高須クリニックのイメージやめてや…
838
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:50
ID:t8Y4oqHKd
ロキノン系とかいうよくわからない括り
839
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:54
ID:1S6MfW4Wa
っぱSUM41よ
840
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:55
ID:C64VwTuy0
841
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:19:56
ID:ZuuiCJ2v0
842
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:08
ID:BRQBx5Yv0
ワイらがおっさんになりアーティストはおじいちゃんかキツいなあ
843
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:12
ID:fq5X/Yr2p
小学生の頃よく店でラミレスの登場曲流れてたわ
844
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:16
ID:Ofhsa5X70
ボーカルは加齢でほんまに声出んくなるよな
ギターベースは歳とっても上手いのに
845
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:18
ID:Q8vuKot40
ストリートロックファイルはなんであそこまで流行ったんや
>>827
VENUS PETERのボーカル
ロッキーチャック
空気公団
なんかもあったな
846
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:22
ID:Uq2mrl+H0
847
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:31
ID:VVYDVlKA0
あとはミレンコリンとかも流行ったかなもう少し後かもシレンが
848
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:32
ID:rpmA0ErX0
849
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:35
ID:yTKaosdO0
850
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:40
ID:NysfggY50
>>834
せやせや!ジャック・ジョンソンや!
ジェフ・ベックみたいな名前から進まへんかったわ
サンガツすっきりした
>>836もサンキューやで
851
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:41
ID:yf0wNLTU0
今でも想うたとか名曲書けちゃうキヨサクは凄い
852
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:41
ID:X3Ua3S+20
ボウリングフォースープの1985名曲や
SR-71もええ
853
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:44
ID:NQjnXIxya
クラスヌ行ってみたかった
854
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:48
ID:68kN9b1i0
>>829
mixi招待制とギリギリ被ってるからグリー、モバゲー、ネオやろ
855
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:20:55
ID:eH6HGm8p0
>>807
サビでクッソ盛り上がるしコピーもクッソ簡単やしバンド好きなら聴く人弾く人全てが耳にする
856
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:06
ID:LgGBHqHt0
857
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:06
ID:NysfggY50
858
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:17
ID:VHZSHocz0
859
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:18
ID:5eFN+7YA0
860
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:32
ID:X3Ua3S+20
861
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:32
ID:Ofhsa5X70
mixi上手くやってればfacebookとは言わんけど今のTwitterの地位は保てたやろうに勿体無いわな
862
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:40
ID:jeMYknojd
>>837
女子高生の前で生まれたての小鹿になる曲すき
863
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:47
ID:X3Ua3S+20
時間切れや次スレ
864
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:51
ID:1S6MfW4Wa
>>855
どっちかというとジターバグの気がするけど
くっそ簡単ってのは同意や
865
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:21:52
ID:BRQBx5Yv0
866
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:03
ID:LgGBHqHt0
学校の裏掲示板とかもあったわ
867
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:05
ID:pH9ah3h8d
868
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:09
ID:363A46Ml0
>>847
ノーファンアットオールとかサタニックサーファーズとかスウェーデンのバンドもちょっと流行ってたよね
869
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:12
ID:ZuuiCJ2v0
MDは覇権取ると思ってたがなあ
870
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:14
ID:N7NC8Wlma
>>720
ありがとう
でも言うほどX JAPANやBOOWYってってそこまで誰でも知ってるレベルなんかな?
言いたいことは分かるけど例えが違うような気がする
もっと昔の松田聖子とか吉田拓郎とか浜田省吾とかなら分かる
871
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:16
ID:5eFN+7YA0
大槻真希好きだったやつおらんか?
872
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:22
ID:NQjnXIxya222222
873
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:23
ID:rpmA0ErX0
874
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:25
ID:tUb6IPOc0
レコードストアデイで銀杏のLP買ったやつw
ワイです
875
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:37
ID:1lYMdkcqa
876
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:46
ID:rYkCgvzS0
877
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:22:48
ID:xJpFUUGD0
878
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています