1
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:06
ID:
2
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:13
ID:
はい
3
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:18
ID:
語るべ
4
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:24
ID:
おもれった
5
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:26
ID:
当たり枠
6
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:33
ID:
ご褒美ペクスしてええぞ
7
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:34
ID:
加藤純一とは?
うんこちゃんとも呼ばれるゲーム実況者
許可されていないゲームも実況配信している
・高卒専門卒の元准看護師(看護師ですらない)
・ゲーム違法ダウンロード
・著作権侵害(漫画村やtorrent使用がバレる)
・虚言癖
・暴言
・女性差別発言
・黒人差別発言
・友人の彼女(元加藤純一のカキタレ)に殺害予告
加藤純一も信者もアフィチル
加藤純一の視聴者はVtuberを見ている層
加藤純一関連のスレはIT速報というアフィカスが自演をしながら伸ばしているだけ
なんjで実況している奴らは配信サイトでコメントすれば配信者の応援になるのにわざわざ他所で実況し配信者を貶されると発狂する矛盾した存在のアフィチル
加藤純一とコラボするゲーム実況者、依頼する企業、視聴していると公言する著名人は加藤純一の違法ダウンロードを容認しており黒人差別や女性差別発言等を支持している
8
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:37
ID:
昼のなんJ
「義務イレ!ガキのゲーム!つまんね!かっさん飽きてる!」
今のなんJ
「おもれった。すごすぎる。神回。あたり枠。」
J民さぁ……
9
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:37
ID:
町田活躍うれしいよ
10
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:39
ID:
当たり枠
11
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:40
ID:
イナイレクソおもしれーや
12
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:43
ID:
2はないな
13
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:43
ID:
14
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:43
ID:
雷電がガードの特訓する度に叩いてた連中はどんな気持ちなんやろ
15
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:46
ID:
イナイレがこんなに面白くなると思ってたヤツおらんかったやろな
16
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:48
ID:
はい、当たり枠
17
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:49
ID:
時間置いて2やって欲しいわ
18
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:49
ID:
気持ち良くペクスができそうだなぁ!?
19
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:50
ID:
最高の落ちやったな
よくあそこまで無名キャラ見出して活躍シーン作れるわ
20
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:53
ID:
っぱイナイレよ
21
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:53
ID:
雷電、町田、加藤って次回作に連れて行くことできるの?
22
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:54
ID:
23
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:54
ID:
みたされマンタ
24
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:55
ID:
ホートンコレコレコレイトンの元ネタ調べても全く出なかったけど今日初めて知ったわ
25
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:56
ID:
頭数理論
同接は出演者で割らないと認めないという理論
ちなみに加藤純一が12人で行った宇宙人狼は同接1万程度であった
出席率理論
登録者数で割った同接の割合が新の実力であるという理論
ちなみにこの理論でいくと登録者100人クラスの底辺配信者が軒並み加藤純一を超えてる事になる
今更理論
過去の発言を掘り返された時に使われる理論 〇〇とか今更だろと言う形式で使われる
今更だと思ってるなら無視すればいい話である
芸能人理論
芸能人は使うなと言うわがまま、ちなみに加藤純一は事務所所属である
また〇〇と比べられるようになったのかと言う形式で使われるが4倍差を付けられてるのに比べられてると思うのはいささか無理があると思われる
アベレージ理論
縋り付いてた最高同接で負けてこねくり出した理論
ちなみにこの理論だとコレコレが一番になる
合算理論
ニコ生の視聴者数も足せというわがまま
ちなみにニコ生の視聴者数は累計である
四捨五入理論
盲目信者が披露できる唯一のマジック
これにより加藤純一の最高同接は12万になる
ちなみにゆゆうたの同接は20万になる
26
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:56
ID:
これもう雷電の歌だろ
長年憧れ 夢見てた
あの場所に
初めて立てたナッ!
ここまで来れたナッ!
努力の種を撒いた 才能の大地には
確かに未来の芽が少し顔を出しているんだ
さぁ もっと 喜びの雨と 愛情の光を
与え育てよう 将来が豊かになるように
おめでとう!良かったナッ!おめでとう!良かったナッ!
おめでとう!良かったナッ!おめでとう!良かったナッ!
あん時くじけて
やめないで良かったゼッ!
お前がいたから
立ち上がって来れたゼッ!
苦労や苦悩も全て 栄養に変えるんだ
誰かに支えられているから伸びていけるんだ
さぁ もっと 喜びの雨と 友情の風を
与え育てよう 心が豊かになるように
ありがとう!助かったゼッ!ありがとう!助かったゼッ!
ありがとう!助かったゼッ!ありがとう!助かったゼッ!
27
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:56:57
ID:
加藤純一は大声で叫んでるから面白いわ
言ってることは面白くないけど
28
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:00
ID:
純情青春ラブ🥺
29
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:02
ID:
町田って強キャラなん?
30
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:04
ID:
31
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:06
ID:
雷電やめろ連投し続けてたけどさすがに負けたわ
32
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:08
ID:
最大同接更新し続けるうんこちゃんが恐ろしいよ
33
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:09
ID:
34
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:09
ID:
町田と雷電が活躍するの熱すぎる
35
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:09
ID:
もうこれ社会現象クラスやろ
36
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:10
ID:
しばらく寝かせてから2だろうな
それまでペックス地獄も覚悟
37
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:11
ID:
38
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:12
ID:
義務イレ言ってた奴らごめんなさいは?
39
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:13
ID:
>>15
ワイやでイナイレキッズ嫌ってて悪かったわ
40
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:14
ID:
町田って実力ガチなんか?
たまたま素人が覚醒したんか
41
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:15
ID:
最後のイラスト描いたやつ誰や
凄すぎる
42
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:16
ID:
雷電ほんま良かったわ
ずっとゴミだったのに最後の最後に活躍は熱い
43
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:17
ID:
考えうる限り最高の最終戦やろ
よくこんな神展開引けるわ
44
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:17
ID:
45
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:17
ID:
イナイレ1の公式サイトのキャラ紹介のページに雷電が鎮座してるのほんと草生える
46
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:18
ID:
適当に仲間になった雷電と町田が活躍して草
47
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:18
ID:
雷電みたいな件、加藤純一の実況だとよくあるよな
雑魚キャラに経験値与えまくって、終盤まで活躍できず視聴者に叩かれるも、意地でも使い通して最後の最後に活躍する展開
48
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:19
ID:
バカにするつもりでプレイするって言ってたゲームにめちゃくちゃドハマリしたの笑うわ
49
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:19
ID:
50
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:25
ID:
結局イナイレって誰に需要があったん?
51
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:29
ID:
面白かったねー
52
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:30
ID:
カセキホリダーやったことないけど
見てみたくなったわ
53
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:31
ID:
加藤純一ファミリーに15万人の衛門がなだれ込んでてワロタ
54
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:33
ID:
満たされた
オツカレサマデシタ笑APEXやっていいぞ
55
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:34
ID:
キャラ立ってておもれった
56
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:37
ID:
これでホンマにイナイレ流行ると思うか?
57
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:39
ID:
ニコ生でアニメ版の必殺技見てほしい
58
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:39
ID:
>>26
この歌イナイレファンですら知らなそうなマイナー曲なんだよな
59
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:43
ID:
ぺこらがイナイレやるってツイートしてて草
60
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:43
ID:
61
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:44
ID:
62
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:44
ID:
63
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:44
ID:
>>8
昼間にそれ言ってた馬鹿共はさっきのスレでも懲りずに同じこと言ってたぞw
64
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:46
ID:
65
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:47
ID:
誰かゼウス戦の10点評価してや
66
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:49
ID:
町田が止めまくったのも最高
67
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:49
ID:
68
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:52
ID:
イナイレのゲームとアニメってストーリー同じらしいけど半端なキャラの扱いすごい雑やな
69
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:53
ID:
70
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:54
ID:
ほんまモブキャラに魂吹き込むの上手いな
71
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:54
ID:
実況者なんてこういうので良いんだよ
他人の足引っ張る時代は終わった
72
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:55
ID:
加藤純一は結構計算高い男やからな こんだけ数字出したイナイレの続編やらないなんてことは無いで
時間は空けると思うけど
73
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:56
ID:
クッソ面白かったけど正直お前ら欲を言えばゴッドノウズで点決められて延長orPK見たかったよな?
74
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:57
ID:
逆張りして育ててそいつ活躍させるのほんま上手いわ
カタルシスがすごい
75
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:58
ID:
面白かったわ
この配信が今年1とかやめて欲しいが
76
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:57:58
ID:
77
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:00
ID:
次はドラクエ9か?
78
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:01
ID:
>>8
やっぱなんj逆張り理論って正しいわ株やったら大金持ちになれそう
79
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:02
ID:
80
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:03
ID:
こんだけ人が集まるコンテンツなのに
なんでイナイレのオリオンくそ人気なくて叩かれたんや?
81
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:03
ID:
82
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:06
ID:
今日のMVP
・糞松のクソリプ
・雷電の覚醒
ほかにある?
83
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:07
ID:
雷電がめちゃくちゃ強くなってた
84
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:07
ID:
勢いがすごかったわ
最終回だけ観てもなかなか楽しめた
85
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:11
ID:
はやくもこうとペクスしろこいつ単体のペクスはつまらんわ
86
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:11
ID:
87
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:12
ID:
>>8
ベラも回ってたし町田雷電の伏線回収も良かったし神枠やったから掌返しもするわ
88
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:12
ID:
89
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:14
ID:
90
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:14
ID:
王道熱血ストーリー、必殺技、色んな奴が仲間になるって言うのがうんことの相性バッチリやったな
91
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:16
ID:
同接負けた時の衛門の言い訳一覧
・アベレージ理論
・頭数理論
・プレミア公開はノーカン理論
・再生数理論
92
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:19
ID:
バスケ部>サッカー部
相撲部>サッカー部
これが現実
93
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:20
ID:
今日ご褒美ペクスやっていいよ
94
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:22
ID:
はやく2やってほしいわ
1は割と正統派だけど2はマジでバカゲー
95
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:24
ID:
TPが減らない状態だと相手は必ず技を使うから技のパワーで劣ってるこっちはほぼ勝てないんだよね
96
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:25
ID:
97
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:27
ID:
98
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:27
ID:
>>26
雷電は別に長年憧れてねぇだろ
相撲部から来たばっかだぞ
99
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:27
ID:
雷電はゴートドンクルタ族枠だと思ってたのにまさかのスターリン枠だったな
100
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:28
ID:
イナイレってgoは不評なんか?
ワイは偉人が出てきて合体するやつ好きやったわ
101
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:28
ID:
102
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:28
ID:
>>73
それはそう
でもうんこちゃんじゃなくて加藤純一やししゃーないそれは求め過ぎや
103
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:29
ID:
>>33
雷電をそいつらと一緒にしちゃいかんでしょ
スターリンと並べろ
104
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:30
ID:
105
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:30
ID:
106
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:30
ID:
>>43
最後ゴッドノウズ撃たれて抑えるか貫かれてPKで勝つかって展開が最高やったね
107
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:31
ID:
もっかい2やろかな
108
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:35
ID:
109
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:35
ID:
110
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:37
ID:
111
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:39
ID:
結局龍が如くはやらんのか
許可がどーのとか言ってたのは聞いたけど
112
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:40
ID:
113
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:41
ID:
雷電のセーブ率どんなもんやろ
114
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:46
ID:
115
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:46
ID:
116
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:48
ID:
良かったナ!full
加藤純一イナイレ前 15万再生
現在 40万再生
117
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:50
ID:
>>86
ほのおのかざみどり
一回撃とうとしたけどPP足りなかったぁら打ち直した
118
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:50
ID:
119
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:50
ID:
同接じゃなくて内容を語れよ
120
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:51
ID:
121
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:51
ID:
>>80
クソアニメ愛好家がこぞって見るレベルのクソアニメやったからや
122
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:55
ID:
123
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:55
ID:
124
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:58:57
ID:
125
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:00
ID:
町田ほんとおもろい
126
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:00
ID:
正直町田がこんなに活躍すると思わなかったわ
127
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:01
ID:
>>100
GOは3だけ不評
いままでのメンツを3人以外解雇する
128
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:02
ID:
>>50
今の大学生はイナイレ好きやったやつ多いやろ
129
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:03
ID:
>>92
テニス部がエースやる野球部もあるしセーフ
130
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:04
ID:
131
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:05
ID:
>>44
ここまで嫌ってるなら見なきゃいいのにな
ワイはかっさんの虚言とかふかしを叩いて遊んでるけどゲーム実況は好きやから見とるのに
132
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:05
ID:
雷電が1回目止めたのが最高すぎたな
誰もが諦めてたから
133
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:07
ID:
134
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:08
ID:
>>50
今のようつべのボリューム層やろ
もう上の世代はネトフリとか家庭に時間割くんや
135
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:09
ID:
来るがいい雷門中学サッカー部!
いや…
イナズマイレブンよ!
ここめちゃめちゃ熱いやん
136
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:10
ID:
雷電引退試合がこれとか脳汁出まくってそう
137
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:12
ID:
ゴットノウズ止められない雷電より
止めたかもしれない最強キーパーで終わったのが最高
138
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:13
ID:
>>58
123は全部やってたけど円堂守伝説は存在を知らんかったわ
139
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:14
ID:
雷電がリフレクトバスターとめれると予想出来た奴いんの?
140
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:15
ID:
141
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:16
ID:
かっさんはいってるとこはともかく沼笑いがええわ
142
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:17
ID:
143
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:17
ID:
本当に2やるとしても半年くらいは寝かせるやろうなあ
144
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:17
ID:
ゼウス戦だけ見たけど面白かったわ
145
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:18
ID:
146
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:20
ID:
147
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:21
ID:
最終回はマジで当たり回だったな
148
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:21
ID:
なお無許可配信の模様
149
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:22
ID:
150
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:23
ID:
多分2やらないし買うわ
イナイレ全然触れたことないけど面白そうやし
151
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:23
ID:
雷電が活躍するのは良いとしても
そこらで拾った町田がなんで活躍するんだよ
あいつモブどころかバスケット選手やろ
152
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:24
ID:
153
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:24
ID:
これはねもうす廻
154
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:24
ID:
次何やるかでまた登録者数の伸びが決まるぞ
3週間で43000人増やしたからな
今年やった内容は
福袋、イナイレ、ペクス大会、アマンガス、くらいだろ?
イナイレで4万くらい伸ばしたと言っていい
155
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:24
ID:
156
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:25
ID:
なんj民だからかもしれんけどホーントコレイトンで腹抱えて笑ってしまった
157
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:26
ID:
>>106
これやな
PK行ってたら17万はいった
158
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:27
ID:
159
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:27
ID:
釈迦んとこサブスク祭りで草
やっぱ流れた衛門の扱いはこいつが1番上手いわ
160
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:30
ID:
>>126
町田ってなんで加入したかすら覚えてないのに活躍してて笑ったわ
161
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:31
ID:
162
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:31
ID:
>>47
さっさと退場したくせに人気枠入ったティファニは凄すぎたんか?
163
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:31
ID:
衛門「オクレイマンの命中上げろ」
加藤「嫌だ。一発でいいわけ俺達は」
↓
配信大成功
衛門「雷電外せ、いらねえ」
加藤「嫌だ。雷電は俺達のチームメイトだ!」
↓
配信大成功
衛門さんセンスなさすぎてワロタ
164
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:32
ID:
実際、遠藤にキーパーさせないって攻略ありなんか?
165
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:33
ID:
良かったナッ!
166
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:34
ID:
>>73
見たかったけどそれで負けたらグダったと思うしこれが正解や
167
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:36
ID:
168
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:39
ID:
>>112
イナイレキャラ多すぎて無名キャラは情報ほとんど転がってないの笑うわ
169
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:40
ID:
170
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:40
ID:
リフレクトバスターはトリプルディフェンスやないとキツイと思っとったわ
ガード鍛えると行けるんやなしかも薪割りチョップで
171
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:40
ID:
イナイレ2とポケセン封鎖で20万以上確定だな
172
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:41
ID:
173
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:41
ID:
>>26
助かったゼ!
で雷電スーパーセーブ集流すmad見たいわ
174
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:42
ID:
175
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:44
ID:
ゼウスのシュート三回受けて0点に抑える雷門の守護神
176
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:45
ID:
177
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:47
ID:
イナイレ2が一番おもろいってきくけどそれは子供目線でおもろいって評価なん?
普通に大人は遊べんよな?
178
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:48
ID:
ホーントコレイトンも良かったな
あと偶然にもまきわりチョップの山属性が刺さってた
179
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:48
ID:
イナイレのコンテンツ力が強すぎる
180
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:49
ID:
2やれば余裕で15万超えて20万いくなこれ
視聴者の世代的にもキャラ人気的にも
181
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:49
ID:
1でこんだけ盛り上がれるなら2ならもっと凄いと思うけどなあ
182
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:49
ID:
183
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:52
ID:
>>73
PKは要らんかな
イナズマイレブンらしく必殺技の試合で終わって欲しい
184
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:56
ID:
185
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:56
ID:
誰か裏ゼウス教えてきて
186
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 22:59:58
ID:
今日は栗松のところとかも良かったな
187
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:01
ID:
188
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:01
ID:
>>163
その頃から見てる衛門どんだけ残ってんねやろ
189
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:04
ID:
>>139
そもそも何であれ止められるんだよ
おかしいだろ
190
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:05
ID:
リフレクトバスター撃たれた時はやーめたまで脳内によぎったけどあれだけバカにされてた雷電が止めるとは
191
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:07
ID:
ブログの下りほんま好き
192
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:10
ID:
普通はイケメンばっかになりがちだけどよく個性的な面子でチーム作ったよな
193
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:10
ID:
194
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:11
ID:
195
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:13
ID:
196
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:14
ID:
こんだけ盛り上がってクソ楽しそうに叫びながらやってたのに「2は気が向いたらやるか~」って意味が分からん
なんで????
197
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:15
ID:
サッカーって面白くね?
198
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:18
ID:
円堂守伝説って一時期無料で配ってたよな
そんときにダウンロードしとけばよかったなあ…
199
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:18
ID:
前半は負けイベみたいなノリだったのに
雷電が普通にシュート止めるのがまじで熱かった
200
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:20
ID:
201
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:21
ID:
202
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:22
ID:
今回はPKといい最後と言い勝つところきっちり勝ってたのが良かったな
雷電がオウンゴールでやらかしたけどそれは却って最後の布石になってくれたし
見ていてストレスがなかったというかいい具合にカタルシスがあった
203
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:22
ID:
半年くらい時間置いてから2やって欲しい
204
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:23
ID:
木野ちゃんが素手で作ったおにぎりでやんすか?!
ここで草生え散らかしたわ
205
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:23
ID:
2は1より大人向け感あるから加藤も楽しめると思うんやけどな
ストーリーもキャラも良いから区切らず章進めたくなると思うんやが
206
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:28
ID:
>>177
当時は面白かったよ 世代じゃないやつには刺さらんやろ
207
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:28
ID:
でも違法配信だよね?
これで絵がーとか言えるの?
208
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:28
ID:
まあどうせ明日からは誰にも望まれないペクスガイジになるんやろ
209
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:31
ID:
イナイレ2の良い所は女子が使えることやな
加藤の実況では見れなそうやけど
210
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:31
ID:
211
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:31
ID:
212
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:32
ID:
213
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:34
ID:
イナイレのスカウトが良かったわ
モブの雷電町田加藤を寵愛してて活躍させれて面白かった
214
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:35
ID:
>>137
ゲームではリフレクトバスターの方が上やからなんならゴッドノウズも止めとるで
215
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:38
ID:
ペクスまだか?早くしろ
216
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:38
ID:
イナイレTwitterトレンド入りしてるな
セキロのときも入ってたけど15万クラスはトレンドいくんだな。まじすげえわ
217
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:39
ID:
218
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:39
ID:
>>120
割としてるよ
大会後とかきれいに終わったゲームとか
219
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:42
ID:
>>203
内容覚えてるうちにとっととやって欲しいわ
220
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:43
ID:
クソおもれったわ
イナイレは世代が違うから期待してなかったけどめちゃおもろかっな
ファン的には2,3の方がゲームとしてはおもろいん?
221
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:43
ID:
>>65
雷電と町田が8.5
鬼道が8.0
他が5.5~7.0
222
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:44
ID:
223
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:44
ID:
2やれ
てか3もやれ
224
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:45
ID:
225
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:45
ID:
226
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:45
ID:
>>26
あん時くじけてやめないでよかった(御影専農)
227
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:48
ID:
>>163
ポケ専縛りのシャワーズとかもこれだよな
228
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:48
ID:
229
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:50
ID:
夏ぐらいに全作500円キャンペーンやってた時に買えばよかったわ
2やり直したくなってきた
230
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:51
ID:
ゴッドノウズ見れなかった以外は100点って認識でええか?
231
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:52
ID:
腐まんさん用ゲームやと思ってた
アニメも借りてくるわ
232
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:52
ID:
>>194
最強の矛オクレイマンと最強の盾らいでんしんたろう
233
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:52
ID:
234
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:52
ID:
235
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:53
ID:
ワイはイナイレ好きやったから面白かったけど初見の奴とかも楽しめたん?
236
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:54
ID:
237
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:55
ID:
>>163
視聴者が叩かなきゃカタルシスはないやろ
238
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:55
ID:
ゴッドノウズで延長戦もつれこんで欲しかったな
239
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:57
ID:
イナイレは2>>>>>1なんやっけ??
2の最終回エグいことになりそうやね
240
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:57
ID:
町田って誰やねん
241
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:58
ID:
242
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:00:59
ID:
243
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:03
ID:
なんJとうんこちゃんを衰退に追いやった獣共消え失せろ!
244
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:04
ID:
>>164
あの熱血ポイント円堂に投与した方が確実やろ
ゴッドノウズ打たれたら怪しかっただろうし
245
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:05
ID:
>>189
たまたま属性有利やったからな
謎に刺さってた
たぶんゴッドノウズやったら属性的に点取られてたと思うわ
246
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:06
ID:
247
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:08
ID:
結局五条悟全然絡まなかったな
248
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:09
ID:
249
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:10
ID:
稲妻ブレイク?やっけ
あれ何話で覚えたんや?
250
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:12
ID:
251
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:12
ID:
>>177
1が楽しめるならいけると思うけど当時のアニメとの連動で盛り上がりがやばかった
252
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:13
ID:
脅迫して復帰配信とそんな同接変わんないんやな
253
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:15
ID:
254
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:15
ID:
255
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:15
ID:
>>220
1よりも2、3のほうがゲームとしては遥かに完成されてるぞ
110万本売れたゲームだし
256
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:15
ID:
ファウルも取られずレベル差に関係なくミスもせずしっかり必殺きめる町田やべーわ突然加入した不審者やぞ
257
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:16
ID:
木野ちゃんヒロインから外れるってマ?
なんでやねん
258
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:18
ID:
>>196
いつものことや
実際気が向いてやることも多いし気長に待っとけ
259
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:19
ID:
コレコレはマホト込みだから÷2やろ?
260
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:22
ID:
ゼウス戦でこれなら2なら盛り上がり所もっと多いしスゴい盛り上がりそう
261
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:24
ID:
262
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:25
ID:
263
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:27
ID:
加藤は同接伸びそうな時、引き伸ばすからいらつく
264
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:28
ID:
正直イナズマイレブン1はゲームバランスちょっとおかしいからな
265
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:29
ID:
イナズマ1号弾かれて更に強いキーパー技をイナズマブレイクで撃ち破るのカタルシスやばかったな
266
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:30
ID:
ゴッドノウズVS雷電見れなかったのが逆に想像を掻き立ててるな
267
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:31
ID:
>>149
2は優勝してから学校に帰ってきたところから始まるんや
268
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:33
ID:
>>30
ガチムチばっかのDF陣に1人いるヒョロヒョロの土門で草
269
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:33
ID:
イナイレ世代で良かったわ
思い出補正半端もあって死ぬほど面白かった
270
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:34
ID:
>>94
バカゲーなのかよ 一番面白いって聴いたのに
271
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:34
ID:
面白かったしあんまこういうこと言いたくないけどかっさん実況力落ちてるやろ
一流実況者なら絶対ゴッドノウズVS雷電見せるよ
うんこちゃんならゴッドノウズ撃たせて雷電負けてPKまで行ってた
ここまで育てた雷電の一番の見せ場をスルーするのは流石にガッカリ
272
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:36
ID:
>>120
YouTube来てからはそういうとこちゃんとやってるで
273
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:39
ID:
274
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:39
ID:
PKまで絡れ込んだら17万行くかもって思いはしたけど
目先の数字欲しさにわざと失点するうんこちゃんを見ずに済んだことに安堵もしててなんとも言えない気持ちになったわ
275
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:39
ID:
276
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:39
ID:
序盤にあったPK戦が面白すぎたわ
277
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:41
ID:
夏のセールでイナイレ買っといたらよかった😭
278
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:42
ID:
>>197
ワイは昔サッカー好きじゃないけどイナイレは好きやったわ
279
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:43
ID:
良かったナッ!最初馬鹿にしてたけど今はリピート止まらん
280
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:44
ID:
まあ2は早くてもGWやろな
281
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:46
ID:
3が一番好きなのワイだけ?
2が圧倒的ってほどか?
282
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:46
ID:
1やってたけど源田のオウンゴール時のセリフとか初めて聞いたわ
283
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:51
ID:
284
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:53
ID:
結局ゴッドノウズは雷電で止められるの?モヤモヤするわ
285
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:54
ID:
286
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:54
ID:
287
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:55
ID:
イナイレ2はマジでクソやり込めるしストーリーもおもれえんだよな
288
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:58
ID:
謹慎明け配信をイナイレで超えるのって意味分からんわ
一体イナイレの何がこんなに人を呼び寄せたんや
289
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:59
ID:
>>235
全く知らん、毛嫌いしとった勢やったがクッソおもれった
290
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:01:59
ID:
1はいろいろと未完成
2で超次元具合も覚醒する
291
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:02
ID:
無限スーパースキャンでやーめたしなくて本当に良かったわ
292
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:02
ID:
>>270
いや1番おもろいで
そもそもイナイレはある意味バカゲーやろ
293
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:03
ID:
2とか3は主要キャラが多いから1ほどモブ上げできないんよな
人気キャラベンチにする必要があるわ
294
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:04
ID:
295
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:03
ID:
296
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:03
ID:
まじでかなり上位な気がする
今回の配信
モンスタファームは超えてないけど 5本の指には入ってるよな
297
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:05
ID:
123買うわ
298
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:05
ID:
2がエイリア学園で3が世界編?
299
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:06
ID:
300
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:08
ID:
>>163
いつになっても指示厨は邪魔でしかないんだな
301
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:09
ID:
302
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:09
ID:
>>177
子供目線だと思う
豪炎寺の離脱と復帰が子供に受けてるだけやし
303
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:10
ID:
>>196
気が向かないとやりたくない程度のゲームってことやで
304
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:10
ID:
イナイレは訳分からんキャラめちゃくちゃいるよな
305
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:10
ID:
イナイレやってくれってずっと言ってたやつも大満足やろこんなん
306
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:11
ID:
リフレクトバスターの属性ってなんやっけ?
307
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:12
ID:
308
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:13
ID:
309
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:14
ID:
>>209
塔子は使いそう
リカはわからんギャル男時代を思い出せばハマるかも
310
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:14
ID:
>>281
ワイも3が1番やで 必殺技魅力的すぎる
311
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:16
ID:
雷電引退試合でカッコ良すぎた
312
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:16
ID:
>>112
相変わらず不一致しか覚えてなくて草生える
313
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:17
ID:
>196
同シリーズずっとやるよりいろんなゲームやるの好きだからな
314
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:18
ID:
>>116
アニメでもゲームでもメインでもないし知らないのはしゃあないわ
315
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:18
ID:
最近かっさん知ったんだけどいつから人気になった人?この人
316
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:18
ID:
317
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:19
ID:
318
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:19
ID:
>>26
ボーカルの人が実況ガッツリ見てて心が痛くなった
319
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:20
ID:
320
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:20
ID:
>>281
3はどの試合も開幕ボール奪われて1点取られるのが好きじゃないわ
321
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:22
ID:
322
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:24
ID:
カトホームほんと有能
323
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:26
ID:
絶対勝てるわけ無いとか言われてたのにあっさり勝ってるやん
思い出補正すぎやろ
324
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:28
ID:
>>220
むしろ1の頃はマイナーよりのゲームだった
325
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:29
ID:
326
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:31
ID:
ドラクエ9でどんくらい同節落ちるんやろ
327
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:36
ID:
328
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:36
ID:
>>50
youtubeでガキが多いだろ
今までうんこ見てなかった大学生以下を引き込んだんだろう
329
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:37
ID:
正直イナイレ始めた時はキッズ集める餌としか思ってなかったろうが
予想以上に反響多くて本人が一番びっくりしてそう
330
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:38
ID:
>>302
いやそれ以外のストーリーも普通に2は面白いぞ
331
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:40
ID:
332
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:41
ID:
333
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:43
ID:
>>288
配信向けすぎたことやな
いい意味で大味
334
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:43
ID:
335
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:45
ID:
これってかっちゃんの最高同接やっけ?
すごいな
336
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:46
ID:
ゼウス戦観てる時ロシアW杯のコロンビア戦並に興奮したわ
たかがゲームでそこまで興奮させんのは流石やわ
337
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:48
ID:
338
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:48
ID:
>>281
3も普通におもろいけど2は豪炎寺と吹雪が強すぎるな
339
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:49
ID:
340
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:50
ID:
341
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:50
ID:
342
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:52
ID:
昼のスレ覗いてたけど加藤には難しいから勝てないとか割と言われとったけどわりと上手くなってたしいい具合に接戦でよかったわ
町田だけ技決まるのもおもろい
343
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:55
ID:
雷電が最後に活躍すんのほんま草
344
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:57
ID:
バカにして終わりか遊戯王みたいにやるやる詐欺かと思ってたのにめちゃくちゃおもろかったわ
345
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:57
ID:
346
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:58
ID:
347
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:58
ID:
348
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:58
ID:
雷電叩きしてすまんな
神枠やったわ
349
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:02:59
ID:
>>112
ちんたろうの方の雷電も3で出んの?
そしたら雷電2人組で組めんのか
350
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:00
ID:
351
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:03
ID:
うんこちゃんってキャラゲーの方が面白いよな
監督モードに入るからモブキャラとかに変なキャラ付けするの上手い
ほんでそいつら重用するから謎のドラマ生まれる
352
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:04
ID:
>>170
クソガキは特訓なんてやってもキックだしな
353
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:04
ID:
ポセイドン打ち破れるのイナズマブレイクしかないからな
さばきの鉄槌しか覚えてないディフェンダーが脆くて助かった
354
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:05
ID:
【悲報】専門卒さん、黙認ベースしてまでイナイレ最終回で同接を稼ごうとするも
最終的に15万しか出ずコレコレの17万とゆゆうたの19万に遠く及ばないwwwwwwwwww【お笑い】
355
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:07
ID:
356
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:08
ID:
明日からまたペクス地獄か
357
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:09
ID:
358
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:09
ID:
バカ「雷電よくやった!すげえ!」
いや普通に円堂キーパーだったら余裕で勝てたよね
359
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:13
ID:
>>315
> 最近かっさん知ったんだけどいつから人気になった人?この人
360
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:13
ID:
361
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:16
ID:
町田いなかったら負けてたよな
362
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:16
ID:
363
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:18
ID:
364
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:18
ID:
365
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:20
ID:
ホーントコレイトン強すぎない?
366
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:20
ID:
>>73
PKは洗脳の奴らでピーク迎えとるからいらんやろ
367
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:20
ID:
イナイレの民には感謝しないとなぁ
368
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:21
ID:
やっぱ老害が勧めるようなひねくれたゲームはあかんね
こういう王道でいいわけ
369
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:21
ID:
町田も何気に大活躍したよな
370
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:23
ID:
371
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:23
ID:
どうせまた吹っ飛ばされるんだろうなって思ってたからリフレクトバスター止めたときめっちゃ興奮したわ
372
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:26
ID:
>>257
てかきのちゃんの円堂に伝えたいことってなんだったの?
クリア後になんかイベントあるんだろうけど
373
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:29
ID:
>>281
2だけやたら持ち上げるやつのエターナルブリザードと沖縄編の豪炎寺帰還しか中身言えない感は異常
374
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:29
ID:
>>196
「イナイレ2やるわ!」って言ったらどうなると思う?
これから先の雑談とかいろんな枠でイナイレ2早くやれって連投されるんやで
本当にやるつもりでもやるなんて言わんほうがいい
375
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:31
ID:
>>72
それ以上に逆張りだし半年位寝かせて忘れたころにやりそう
376
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:31
ID:
1のアニメは土曜か日曜の朝にやってたからあんまり認知度なかった
2で平日夕方になって豪炎寺復活のスペシャルで一気に人気になった感じ
377
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:34
ID:
378
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:34
ID:
379
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:36
ID:
実際1のGKって円堂大正義すぎて他使う必要が無いしどんだけ鍛えても円堂のが強いからな
それをモブキャラでさらにこれまでずっとやられっぱなしの雷電がここまで活躍できたのは凄いわ
380
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:37
ID:
いやクソおもしろかったわ、おつかれみんな!
381
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:41
ID:
モンファー2
イナイレ
アマガミ森島編
PUPG大会with布団
金ダツラ
ワイ的トップ5や
382
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:42
ID:
383
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:42
ID:
2で本当の雷電が出てくるからな
しこふみも覚えるやろあいつ
384
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:43
ID:
イナズマブレイクで敵の超強いキーパー技貫通するの普通に感動したわたまらん
385
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:44
ID:
>>50
なんJでもわりと伸びるし20代前半辺りやろな
386
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:44
ID:
全編で一番笑ったの雷電がストーリーで喋ったとこやわ
モブ用にセリフ用意してるの細かくていいな
387
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:44
ID:
388
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:44
ID:
ゴッドノウズ見たかったな
389
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:44
ID:
390
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:45
ID:
うんこちゃんなら土壇場でゴッドノウズ決められて延長行ってコレコレ抜いてたやろなぁ
もううんこちゃんはいないんやね
391
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:46
ID:
雷電活躍したのねもうす
392
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:47
ID:
393
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:51
ID:
>>351
ノベルゲーが一番あってるまで言われる男やし
394
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:51
ID:
395
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:52
ID:
396
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:55
ID:
397
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:56
ID:
試合以外の名シーンって
・…!?
・クソ松クソリプ
・帝国0-10ゼウスの時の反応
くらいが思いつくんだけど後なんかあったっけ
398
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:57
ID:
399
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:59
ID:
>>196
あれが楽しそうに見えるとか新参か?
公式配信やポケモンの終盤の時と一緒の仕事用テンションやったやん
普段のTwitch配信とか見てみれば分かる
400
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:04
ID:
>>343
しかも3年最後の試合やからな
ドラマすぎるわ
401
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:04
ID:
ペクスいらんわ
402
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:04
ID:
2はこの超次元サッカーの世界観の枠を更に広げて少年漫画的展開も増えるから1より好きやわ
403
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:04
ID:
純のことイナイレで知ったような新参が幅聞かせると思うとうんざりだわ
やったの失敗だったな
404
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:04
ID:
町田のホーントコレイトンがぶっ刺さってたのは何でなん?
405
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:09
ID:
406
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:10
ID:
>>371
それまで死ぬほど抜かれまくってたのも良かったな
407
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:10
ID:
408
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:13
ID:
1はストーリーのテンポ良すぎて感情移入しづらいシーンが多いけど2はだいぶ改善されとるしうんこちゃん向きのゲームやと思うんやけどな
本当にやってくれるんやろか
409
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:13
ID:
在日アフロガゼルバーンまではやってほしいわ
410
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:13
ID:
後半そめがセリフ全然なかったな
くそ松とか壁山よりもなかっただろ
411
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:20
ID:
412
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:21
ID:
413
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:21
ID:
414
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:22
ID:
>>365
相手のTPなくなって技使って来なかったにしろ2、3回ボール奪ったからな
415
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:25
ID:
アフロディはなんでmfやねん
ゴッドノウズ見たかった
416
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:27
ID:
>>281
ワイもや
世界編ほんまいいキャラばっかりやで
417
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:28
ID:
うんこちゃんのモンスターズ見たいから早く新作出してほしいわ
418
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:30
ID:
金ネジキやってくれないから年越せないんだが?はよやってくれ
419
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:32
ID:
ホーントコレイトンは強い技なんか
420
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:33
ID:
デメテルのリフレクトバスターってかなり害悪でゴッドノウズより強いからな
雷電の血の滲む努力で止めたといっていい
421
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:34
ID:
バイトしまくってた雷電が最後の最後で覚醒してて草
422
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:34
ID:
>>199
今までボコボコにゴール入れられたからちょっと特訓したぐらいじゃ、ゼウスのワンフォワード止められるわけないと思ったから止めたのは熱かったわ
アフロディがエースなんやろうけどあのモブキャラ、ラスボスのワントップで君臨してたから強いのは確かやろうし
423
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:36
ID:
>>405
ファイヤーブリザードとクロスファイヤどっちもええよな
424
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:40
ID:
セリフがカロリー低くてボイス無しだったのもハマった
425
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:41
ID:
>>44
こいつ常に衛門煽りまくってるコレリスやぞいつか晒してやろうと思ったら晒されてた
426
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:42
ID:
427
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:45
ID:
428
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:45
ID:
429
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:46
ID:
一時期Wikipediaのデータ容量が世界一大きいのイナズマイレブンの登場人物の項目だったんだっけ?
430
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:47
ID:
431
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:47
ID:
雷電とかいう相撲で全国いって、サッカーでは全国優勝するフィジカルエリート
432
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:49
ID:
433
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:49
ID:
434
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:51
ID:
クソ松の掲示板のくだりもおもろい
435
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:53
ID:
イナイレ懐かしかったわ
水曜日にイナイレと遊戯王5dsよく見てた
436
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:54
ID:
>>163
衛門「土門と病院」
衛門「行くな」
加藤「行く」
↓
配信大成功
437
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:54
ID:
>>404
レベル差のせいでAIが誤判断して必殺技選択しなかった
438
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:54
ID:
>>211
鬼道ひろゆきすき
ポケモンBWのNしむらもすきやった
439
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:54
ID:
2でヘラるメンバーゼウス戦活躍してなかったのもいいな
440
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:55
ID:
>>403
そんなの遥か昔から繰り返して来たことなんだが
441
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:57
ID:
>>44
こいつFPSキッズやったわ
やっぱ荒らしとかやってるのはそういう層なんやな
442
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:58
ID:
本気でホーントコレイトンだと思ってたけどもしかしてあれホーントレインって書いてたのか?
443
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:58
ID:
444
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:59
ID:
>>235
完全初見やけどおもろかったで
ストーリーも完全にガキ向けじゃなくて、帝国がかなり酷いことしててビビった
445
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:59
ID:
446
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:00
ID:
イナイレあんまり知らんけど宇宙人に学校破壊されるやつは2?3?
447
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:01
ID:
雷電が唯一の三年生ってとこも面白い
他に三年生キャラっておらんのか?
448
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:04
ID:
見れなかったんやが、楽しさと興奮度的金ネジキ超えた?
に
449
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:04
ID:
450
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:06
ID:
アフロディにボール渡らんかったのも奇跡的よな
アフロディに蹴られてたら決められてた可能性高い
451
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:08
ID:
イナイレ2は面白行って聞くけど3の話あんま聞かないよな
452
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:08
ID:
そろそろホーントコレイトンの正しい技名教えてくれ
453
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:09
ID:
円堂がGKから外されるってそんなに珍しいん?
雷電強かったじゃん
454
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:10
ID:
455
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:10
ID:
終わり呆気なかったな
456
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:12
ID:
>>288
ソフトがほんまに良かった
イナイレ知ってて加藤純一は見ない層にささったのと単純にゲーム内容が面白かった
457
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:17
ID:
458
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:20
ID:
イナイレから見だしたんやがお前らのお勧め教えてくれへんか?
モンファー2とアマガミの2つは見た
459
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:22
ID:
ドラクエ9も結構同接伸びると思うわ
ほとんどやってる配信者いないから既視感感じにくい
460
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:23
ID:
雷電も町田も二刀流でとてつもないキャリアやな
461
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:24
ID:
ポケモンとかも連続でやらんしイナイレもこんだけ数字出したらいずれやるやろな
普通に楽しめてたし
462
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:24
ID:
攻めのオクレイマン守りの雷電
463
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:24
ID:
464
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:24
ID:
盲目古参保守派信者衛門「龍が如く!ドラクエ9!」
連投ガイジ「イナイレイナイレイナイレイナイレイナイレイナイレイナイレイナイレイナイレイナイレイナイレイナイレイナイレ」
お前らも本当に好きなゲームを勧めな?
名前だけ知ってるような糞ゲーじゃなくてさ
465
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:25
ID:
466
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:25
ID:
レベルファイブもついてないわ
去年の秋頃やってた123のDL版500円の投げ売りセール今やってたら10万人くらい買ったやろうに
467
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:26
ID:
468
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:30
ID:
加藤純一は日本一人気あるストリーマーだな
469
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:31
ID:
470
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:31
ID:
7days見たいのにペクスしかやらねぇじゃねぇか
471
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:32
ID:
全然レベル上げしてなかったけどそのおかげでちょうどいい難易度でテンポもよかった
472
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:33
ID:
>>395
>>407
「おっ俺の純を侮辱しゅるなああああああああああああああ」
↑専門卒信者イライラで草
473
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:33
ID:
イナイレ初回から10万いってたけどなんでここまで増えたんだろう
加藤純一はアベレージが4~5万、最終回で11万くらいだったはずだけど
474
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:35
ID:
475
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:35
ID:
>>199
ワイ昔クリアしたけどこれ絶対止められないんだっけ?って忘れてたからクソ盛り上がれたわ
476
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:36
ID:
イナイレ名勝負トップ5は
イプシロン改
オルフェウス
ドラゴンリンク
ジェミニストーム(3回目)
幻影学園
だよな
477
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:37
ID:
ゴッドノウズは相性負けてるから止められないだろうよ
478
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:37
ID:
世代やったけど逆張りしてやらなかったの本当に後悔してるわ
479
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:37
ID:
PUBGも面白かったし今年のうんこちゃんって一味違くないか…?
480
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:39
ID:
>>281
3の最後の相手がライバルなの好き
1と2みたいに陰謀めいた要素少ないしまさに円堂編の集大成って感じほんますこ
481
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:40
ID:
オクレイマンとかガイアとかライデンとかなんでいかついキャラばっか好きなんやろw
482
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:40
ID:
483
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:40
ID:
484
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:41
ID:
>>281
瞬間だと2やけど最終決戦が熱いのは3だと思うわ
2は闇堕ち試合が個人的にはちょっと蛇足
485
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:42
ID:
486
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:43
ID:
487
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:43
ID:
どこ見てもゴッドノウズ見れなかったのだけ心残りみたいやな
ワイはまあええんやない?と思うんやがお前らそんな見たかったか?
488
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:43
ID:
489
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:45
ID:
490
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:45
ID:
そういや1にふゆっぺってやつ出てこないんやな
491
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:50
ID:
492
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:50
ID:
493
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:51
ID:
494
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:51
ID:
495
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:52
ID:
>>436
加藤「お前らが病院行け」
これはなんだったのか
496
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:52
ID:
イナイレは一生影山に頼るの好き
他の悪役作るやろ普通
497
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:53
ID:
>>451
3は3で面白いけど2の方が単純にラスボスやストーリー展開が熱い印象ある
498
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:53
ID:
499
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:58
ID:
500
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:57
ID:
加藤とかいう空気
501
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:59
ID:
>>410
なんなら染岡退部させることもできるからな
後半メインキャラ絞られてきて悲しくなる
502
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:02
ID:
無印韓国戦
敵は最強の司令塔チェチャンスウと1のラスボス、2の裏ボス
豪炎寺引退戦
吹雪死亡
不動とチームメイトのわだかまり解消
円堂覚醒
飛鷹覚醒
503
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:06
ID:
504
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:06
ID:
505
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:06
ID:
506
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:07
ID:
>>466
今からでも遅くはないけどそんなすぐ出来ないやろなあ
507
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:08
ID:
508
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:08
ID:
>>426
負けを認めたのか?
とりあえず謝れるだけなんj民よりは上ということがわかるな
509
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:08
ID:
ちなコレコレ
「加藤純一は嫌いじゃないからアンチからの晒し要求DMは無視してる、あいつも大変だよな」
510
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:10
ID:
正直あのクソ松がブログに返信してるやつが1番笑ったわ
511
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:16
ID:
2は豪炎寺のとこはええけどダークエンペラーズはちょっと蛇足感あるから微妙な人は微妙かもしれんね
512
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:16
ID:
今後イナイレを配信する奴らが増えると思うと笑えるな
513
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:17
ID:
514
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:18
ID:
ゴツくてノーテクニックのネタキャラ使わせたら右に出る奴がいない
515
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:20
ID:
>>484
ワイもジェネシスで終わりでええと思うわ
516
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:22
ID:
モブにスポット当てるのはわかるけどそいつが最終回でmvpになるのがすごすぎるわ
517
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:26
ID:
>>431
町田はバスケでアメリカ行こうとしてるエリートだし外様の力すげーわ
518
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:26
ID:
519
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:26
ID:
520
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:27
ID:
521
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:28
ID:
1が発売された時ってコロコロでゴリ押し宣伝してたよな
それが実を結んで2でめちゃくちゃ人気出たイメージ
522
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:31
ID:
523
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:32
ID:
>>491
草
先取りしてんなぁ
コメントもそう言うことやったんか
524
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:33
ID:
525
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:34
ID:
526
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:35
ID:
527
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:38
ID:
528
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:40
ID:
529
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:41
ID:
>>458
生で観ないうんこに価値は無い😰
生半可な気持ちで来るな😡
530
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:41
ID:
531
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:42
ID:
532
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:42
ID:
>>466
会社としては投げ売りでセールしたもん売れても嬉しくはないだろ
533
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:43
ID:
534
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:46
ID:
>>458
アンダーテイルはまさにインターネットヒーローって感じでいい
535
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:50
ID:
イナイレコメント4ねって思っててごめん
おもろかったわ
ずっとコメントしとって良かったな
ありがとー!良かったナ!!
536
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:53
ID:
イラストも良い感じで終わり方綺麗すぎたわ
537
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:54
ID:
538
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:55
ID:
>>453
2からかアニメ見てないと普通やらんやろ
アニメ知らんで初見やったらやらん
539
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:56
ID:
見れなかったんだけど同接マジで15万いってたの?
540
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:59
ID:
541
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:00
ID:
542
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:01
ID:
>>437
なんか相手キーパーもよく技使わないこと多かったよなw
543
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:01
ID:
ゴッドノウズ雷電は止めれたのか気になるわ
544
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:05
ID:
>>188
その頃から見てる奴こそ一生離れられんぞ
これ超える実況まじでないからな
545
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:07
ID:
>>449
エッッッッッッッッ
アフロディよりかわいいやんどこで出てくるん?
546
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:08
ID:
イナズマイレブンとかいい年してガキみたいなゲームに夢中なメガネオタク…
カトジュン早く死んで、こいつらの生き甲斐が奪われてほしい
547
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:11
ID:
>>478
ほんま勿体無いな
友達とゲームやり込みまくってアニメも毎週全部見てた思い出補正は最高やで
548
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:12
ID:
549
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:12
ID:
>>509
かっさんが伸びてきて媚びてるんよなこいつ
550
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:13
ID:
>>373
実際その二つは全作見ても抜けてアツイやろ
551
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:15
ID:
552
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:15
ID:
ゴードドン
雷電
クルタ族
DVマニア
他にネタキャラいたっけ?
553
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:16
ID:
カトホームが今年の加藤純一を上げてるやろ
てかカトホームのapple評価高すぎてワロチ
これより高いアプリあんのかレベル
554
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:17
ID:
555
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:19
ID:
556
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:20
ID:
>>511
あの辺はアニメでも超人気のシーンじゃないの?元仲間だったヤツらが闇落ちしてラスボスって典型的なアレやけど
557
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:21
ID:
558
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:21
ID:
559
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:22
ID:
560
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:22
ID:
561
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:23
ID:
562
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:25
ID:
てかイナイレ知らんやついんのかよ
563
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:25
ID:
564
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:26
ID:
>>487
やられてたら引き分けやしな
また神のアクアのくだりやるのはうんこちゃんも危惧してたけどクソすぎるし
565
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:26
ID:
もっさんきめえええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ🤮🤮🤮🤮🤮🤮
566
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:28
ID:
567
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:31
ID:
雷電だけを極限に育成させてゴール守ったのはあまりにも熱すぎた
568
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:34
ID:
>>354
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
569
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:36
ID:
自分でもやろうと思えば雷電鍛えて活躍させることはできるだろうけど
栄冠藤浪の八木だけはできる気しねぇわ弾道1ミートAパワーGでホームランは無理やろ
570
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:37
ID:
世界編のエクスカリバー好き
571
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:38
ID:
終盤に急遽スタメン入りさせられて守備で大活躍した町田最高やったわ
みんな猛反対したのに低レベルなのにホーントコレインで薙ぎ払ってたぞ
572
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:39
ID:
573
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:41
ID:
レベル5の落ちぶれを感じてしまう
なんでこんな熱いの作れてアレスがああなるねん
574
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:41
ID:
>>458
ときメモ2はまだ尖ってる頃のうんこちゃんで個人的にはモンファ2より上ってくらい面白い
あとはff10を見返すわ
575
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:41
ID:
うんこは天性の逆張り気質だから素直にやるとか言わんぞ
576
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:44
ID:
>>451
ぶっ飛んでるのは2やからな
3は熱いけど無難な感じ
577
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:45
ID:
578
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:47
ID:
579
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:47
ID:
>>458
もこうと一緒になんかやんのは全部面白い
特に好きなのは初期のPUBG
580
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:51
ID:
581
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:53
ID:
582
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:55
ID:
豪炎寺の妹が起きたら、形見も同然のペンダント雷電に取られてるって言ったとこ面白かった
しかも止めたから妹もなんも言えねぇ
583
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:57
ID:
>>476
ナイツオブクィーンな?
我らが染岡さんの世界初ゴールやぞ
584
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:59
ID:
>>509
ゆゆうたもそうだけど当人同士はなんともないのにアンチのたたき棒にされてほんまめんどそうやな
585
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:01
ID:
586
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:02
ID:
>>546
メガネオタクからも仲間外れの君って何?
587
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:03
ID:
イナイレクッソおもしろかったのに数字ばっか見てた自分が嫌になるわ
今日の放送ですらコレコレ抜けないとか絶望感やばすぎるわ
どうやったら抜けんねん...
588
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:04
ID:
イナイレマジでプチ再燃ありえるのかね
うんこちゃんは2やるとしても本当に気が向いた時にやるだろうからかなり空くだろうし
589
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:04
ID:
590
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:05
ID:
>>570
遠ければ遠いほど威力が増すとかいうチート技
591
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:08
ID:
万博ってなんで今年やらないんや
592
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:09
ID:
593
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:10
ID:
守伝説から始めたのと最初に見たから加藤の中ではずっとよかったナ!が主題歌なのにイナイレ世代やファンに取ってはリアルタイムテーマじゃないから刺さってなくて齟齬があるのがおもろい
594
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:11
ID:
595
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:11
ID:
>>120
普通にプレイしたゲームでツイートするのは珍しいな
596
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:11
ID:
ゲームも面白いけどアニメはめちゃくちゃおもろいよな
597
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:11
ID:
>>295
昔は腐女子産とは知らずにイナイレのイラスト好きすぎてずっと見てたなぁ
598
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:14
ID:
3は強制失点多すぎて萎える
599
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:14
ID:
>>566
ヒカルの話してるんだけど
論点ずらしやめて?
600
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:16
ID:
601
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:17
ID:
そんな神回だったんか
はよ帰って見たいわ
602
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:20
ID:
603
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:22
ID:
604
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:23
ID:
605
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:24
ID:
そろそろブラボDLCかダクソ3DLC2やってほしい
アリアンデルはやらんでええや
606
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:25
ID:
607
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:26
ID:
>>570
アニオリでシャドウレイ止めるのに足の1本くらいって言って撃つの好き
608
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:26
ID:
かっさんに客観的に意見言えるのコレコレしかおらんし必要やろ
609
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:26
ID:
610
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:27
ID:
かっさんに客観的に意見言えるのコレコレしかおらんし必要やろ
611
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:29
ID:
>>562
何歳だと思ってんねんクソガキ
31やぞ
612
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:33
ID:
613
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:33
ID:
イナイレ始めてみたけど
パワポケ終了したの納得したわ
パワポケに求めてたのってイナイレみたいなゲーム性だったわ
仲間集めて必殺技打ち合うってのがおもれぇわ
614
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:33
ID:
>>560
いや雷電の薪割りチョップが相手のシュートと相性良かったらしいからさ……
615
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:34
ID:
次何?
616
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:38
ID:
イナイレは世代的に違うからみなかったけど人気すぎーんだな
617
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:38
ID:
618
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:40
ID:
619
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:41
ID:
加入熱望されてた加藤がパッとしなかったな
テキトーに入ってきた雷電町田のほうが躍動してた
620
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:41
ID:
もう2000コメついてるとか馬鹿だろ
そらスパチャなくても生活してけるわ今回は広告ないけど
621
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:46
ID:
>>458
ドラクエモンスターズ系はハズレないからおすすめや
622
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:47
ID:
クソ面白かったわ
雷電町田が熱すぎるわホント
623
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:48
ID:
624
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:48
ID:
625
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:49
ID:
626
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:51
ID:
こんだけNG避けされてるタイトルなのに普通に語ってんのわろける
627
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:52
ID:
これで次ドラクエ9だと落差があるな、龍が如くならまだ盛り上がりが続いたんだろうけど
628
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:52
ID:
629
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:52
ID:
>>587
数字気にするやつ意味わからんわ
ゲーム実況楽しめばええやん
630
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:54
ID:
ラスボスで雷電覚醒は熱かったな
信者曰く2が一番面白いらしいからやってほしいな
631
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:55
ID:
金曜日からやる仁王2は多分はずれ枠だよな
前回もヘトヘトになってたし
632
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:57
ID:
イナイレの最新作って発表から5年も延期してんのかよ
下火どころの話じゃなかった
633
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:00
ID:
634
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:02
ID:
635
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:02
ID:
636
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:04
ID:
今来たけど
コレコレ超えた?
637
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:05
ID:
ゴール手前でロングパスするとポセイドンが必殺技使えないって仕様なかったっけ
638
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:06
ID:
639
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:06
ID:
640
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:08
ID:
イナイレのアニメもゲームも見たことなかったけどめちゃくちゃ面白かったわ ゲーム買いたくなってきたが今から遊んでも楽しめるだろうか? アニメはアマプラやNetflixにはないみたいだし
641
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:10
ID:
>>598
続編のラスボス強制で3点か4点取ってくるぞ
642
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:12
ID:
延長線でpkまでもつれ込めば17万行けた!とか言ってる奴って他人との会話で1度ウケたネタを何度も刷って結果周りをしらけさせてそう
643
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:12
ID:
644
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:14
ID:
645
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:15
ID:
646
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:16
ID:
647
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:17
ID:
>>605
ダクソ3ノーコン見たいな
ファルコン竹田がやってて面白かった
648
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:19
ID:
蘭たんのイナイレ最終回2日間で84000再生だぞ
もう気の毒で仕方ない
加藤純一と被ったことが最大の誤算
649
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:20
ID:
650
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:20
ID:
色々勧められたけどコラボ出してくるやつアホかな?
わいは加藤純一に興味あるのに
651
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:20
ID:
町田の加入は思い出すだけで笑えるわ
あいつがこんなに活躍すると予想してた奴おらんやろ
652
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:20
ID:
>>566
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
653
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:20
ID:
654
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:24
ID:
>>611
31にもなってなんJで配信者の粘着アンチやってるとか恥ずかしくならんのかよ
655
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:24
ID:
>>636
コレコレ今日逃げたよw
負けるのが怖いからw
656
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:26
ID:
>>541
コイツラ未だに対戦オフとかやって新環境とか言ってるキチガイだからな
狂気を感じる
657
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:27
ID:
658
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:27
ID:
>>615
ドラクエ9
龍が如くやらんのならドラクエ終わったらBW封鎖かもな
659
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:28
ID:
>>596
アニメ見たあとだとゲームはめちゃくちゃな展開に感じるわ
660
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:28
ID:
661
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:28
ID:
>>613
パワポケゲーム性死んでるもんな
野球要素が操作性とバグで死んでる
662
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:30
ID:
663
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:30
ID:
664
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:31
ID:
>>584
コレコレに関しては当人同士がバチバチやぞ
665
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:32
ID:
666
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:32
ID:
667
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:32
ID:
アニメは面白いんか?
町田出てくる?
668
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:35
ID:
669
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:35
ID:
670
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:35
ID:
>>553
他の人版出したら雀の涙のような広告でもしっかり稼げそう
671
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:36
ID:
672
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:38
ID:
673
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:41
ID:
本人がやる気なさそうだったな 一ノ瀬の下りでわかった
674
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:42
ID:
675
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:43
ID:
>>556
アニメでの洗脳シーンとか謎の数合わせいたりとか突っ込まれてるイメージでそこまで人気あるイメージなかったわ
676
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:47
ID:
677
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:48
ID:
678
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:48
ID:
>>640
2はアニメがとにかく面白いからアニメおすすめや
ゲームでも全然ええよ
679
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:49
ID:
2のラスボスは普通に進めてたらTP枯らす以外に突破できんかった気がする
しかもTPもクソ多い
680
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:49
ID:
681
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:50
ID:
682
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:51
ID:
ドラクエ9はイナイレほど人気でないやろ
ドラクエ4去年やった時常に四万くらいやったぞ
683
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:53
ID:
684
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:55
ID:
685
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:56
ID:
なんていうか世代にドンピシャのゲームって思い出補正あるから人集まりやすいんだなって思った
うんこちゃんには是非ともロックマンエグゼを実況してもらいたい
686
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:57
ID:
同接負けた時の衛門の言い訳一覧
・アベレージ理論
・頭数理論
・プレミア公開はノーカン理論
・再生数理論
687
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:57
ID:
688
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:59
ID:
鉄は熱いうちに打て
689
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:00
ID:
690
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:02
ID:
ちなみにホーントコレイトンの語源はレイトン教授から来ていてこれもレベルファイブ作品
691
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:03
ID:
もっさんきめえええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ🤮🤮🤮🤮🤮
692
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:03
ID:
693
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:04
ID:
>>591
数百票の集計で済んでた昔と違ってもう管理出来ないから糞合戦も万博もやらない
694
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:05
ID:
>>458
恋愛シミュレーションに抵抗ないならアマガミ
後は部屋毎ファイヤーエンブレムがめちゃくちゃ面白いで
未完だけど
695
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:06
ID:
もしかしてガンダムAGEも面白いのかな
ガンダム作ってるところはこの勢いがほしかったのか
696
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:07
ID:
>>631
気分良く加藤が行けるしまあまあ楽しめそうやけどな
697
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:09
ID:
>>667
イベントで仲間になった奴ら以外は出てこない
698
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:10
ID:
龍が如くやらなくて残念だったけどこっちのほうが糞面白かったな
699
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:13
ID:
700
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:14
ID:
701
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:15
ID:
702
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:16
ID:
体育館でお前たちの願いを叶えてあげようとかほざいてるやべー奴が日本一になるとか面白すぎる
703
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:16
ID:
>>665
アフロディは女の子すぎてな
やっぱ風丸よ
704
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:17
ID:
WB封鎖は多分無理やろ
普通のプレイで結構てこずってたし
705
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:18
ID:
>>530
実際ワントップに属性が刺さってた
まあ円堂でも同じやけど
706
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:21
ID:
雷電初期の頃は必殺シュートろくに止めれなかったのにな
707
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:22
ID:
>>667
出ないけど基本アニメの方が描写はしっかりしてる
708
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:23
ID:
>>667
町田なんてモブは出てこないけど加藤純一がやった世宇子中の最終決戦のアニメはめちゃくちゃ熱い展開で評価高いぞ
709
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:24
ID:
>>596
最終試合のマジンザバンド発動シーンとか豪炎寺が鬼道をちゃんと勧誘してたりとかゲームの不足点を補って上手くまとめてるわ
710
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:30
ID:
>>653
いらん能力下げてその分いる能力に振るステータス育成なんや
711
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:30
ID:
>>541
対戦勢とかどこで配信とかやってるんや?
712
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:31
ID:
>>640
アニメとゲームでちょっと内容違うけど基本的にどっち見てもおもろい
アニメはちょっと長すぎるかもな
713
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:31
ID:
かっさんといや雑談ってイメージ未だに持ってる人もうかなり少ないやろなあ
立ち見EとかFでめっちゃ人いるやんってキャッキャしてた頃が懐かしい
あれぐらいの規模感が一番良かったなあ
714
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:32
ID:
715
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:32
ID:
>>648
蘭たんはナポリとかいうチームで腐女子釣るのやめたん?
716
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:32
ID:
なんで同接バトルって人気ゲームの最終回ブーストはOKでゴシップネタはダメなの?
717
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:35
ID:
718
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:36
ID:
719
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:36
ID:
720
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:37
ID:
721
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:39
ID:
見てないけどゼウス一発クリアしたん?
すごいな
722
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:43
ID:
今頃加藤純一は女抱いてるか同接でオナニーしてるんだるんだろうな
723
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:45
ID:
>>541
こういう特殊な育成も出来んのかこのゲーム
724
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:50
ID:
725
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:51
ID:
>>694
部屋毎企画好きだったけどもうやらないんやろなぁ
人増えすぎたし
726
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:52
ID:
アニメ見てない奴っておもろかったんかな
話のスピードだいぶ早かったけど
727
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:53
ID:
去年だと雲南師範大学のやつおもろいわ
728
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:53
ID:
雷電の薪割りチョップが熱すぎて興奮したわ
加藤純一実況史上歴代上位に食い込む名脇役やろこれ
729
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:54
ID:
>>684
絵畜生はなんか違うだろ
50人以上が元気玉した結果だろ?
ここに乗せるのは違うだろ
730
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:54
ID:
切り抜き見て布団ちゃんにも興味出たんやけどコラボで面白いとことかある?
731
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:55
ID:
ドラクエ9はワイの初ドラクエやしやって欲しいわ
732
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:55
ID:
>>648
イナイレ蘭たんで初めて見てクソおもれーって思って見てたのに加藤純一が始めた途端そこそこ面白いに自分の中での評価落ちて何とも言えん気持ちになったわ
マジで気の毒
733
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:55
ID:
734
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:56
ID:
>>655
?結局超えたん?
被せられんかったなら人多いはずやろ?
735
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:56
ID:
アフロディが在日韓国人だという事実
736
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:57
ID:
>>631
加藤ともこうのコンビってハズレになりようがないやろ
737
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:58
ID:
738
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:58
ID:
739
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:58
ID:
740
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:59
ID:
741
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:59
ID:
>>437
舐めプしてくるゼウスを凡人の町田が実力で覆す展開やん
742
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:00
ID:
【アベレージ理論】とは
一時的に伸びた配信者に負けた時に衛門が使う理論
最大同接で負けようと平均同接では勝っているので加藤純一の勝ちとする負け惜しみ理論である
743
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:00
ID:
コレコレを抜いた時→どりゃああああああ!!コレコレ〇〇万人www加藤純一最強!!!
コレコレを抜けなかった時→ゲーム配信者と比較するな…コレコレのゲーム配信ガー!
コレ草
744
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:02
ID:
育成という育成は雷電しかやってないのにようやったな
745
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:03
ID:
>>631
もこうがいつもどおりなにかしらやらかしてくれるやろ
746
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:04
ID:
747
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:04
ID:
>>649
世代はあってるけど盛り上がらなくないか?
748
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:04
ID:
749
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:08
ID:
750
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:10
ID:
>>656
2019年にシュートフォースの効果が判明して環境変わったからな
シュートブロックが機能しづらくなってSCCの需要も減った
751
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:11
ID:
>>664
土俵が違いすぎるんやからほっといたらええのに
うんこも内面はともかく今は相手にしてないやん
752
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:12
ID:
ホラゲーやってくんないかなぁ
めぼしいものもうやっちゃったか
753
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:14
ID:
>>682
イナイレってドラクエ9の10分の1くらいしか売り上げないけどな
754
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:14
ID:
>>627
龍が如くヲタはダクソとアンテオタク並にキモいこと自覚持って欲しい
755
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:16
ID:
今日はアフロディで抜くわ
756
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:16
ID:
757
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:18
ID:
>>584
コレコレとは馴れ合うよりお互いバトルした方が伸びるしな
どっちかが引退する時にコラボやと思うわ
758
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:24
ID:
何回も同じ流れやってるけ選んだキャラが要のシーンで活躍するとテンションあがっちゃうな
759
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:25
ID:
760
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:26
ID:
一ノ瀬って1では隠しキャラだけど2からは主要メンバーになるの?
761
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:27
ID:
町田はガチ勢が使えば普通に強いっぽいけど
結局雷電は雑魚なん?
762
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:27
ID:
763
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:27
ID:
ガチで前半の雷電1発目シュート止めたの予想外だったよな
全員諦めムードで後半何とか頑張れって雰囲気やったのに
764
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:31
ID:
>>686
ちな涙目敗走のなっさん
258 風吹けば名無し[] 2021/01/10(日) 21:37:00.10 ID:KO14BzZJp
ちなみににじさんじの麻雀杯の参加者は64名
よってなっさんの頭数理論で行くと10万を割って一人頭1500人ほど
あ、こりゃ…
277 風吹けば名無し[sage] 2021/01/10(日) 21:37:41.50 ID:7wxnwv/d0
>>258
頭数理論って当時vtuberに敗北してた加藤純一をなんとか勝たせるために盲目信者が編み出した理論やで
新参透けちゃったね
293 風吹けば名無し[] 2021/01/10(日) 21:38:36.53 ID:KO14BzZJp
>>277
釣られてて草
やから頭数理論で勝負してるやんw
なぁ、なぁ、ボロ負けやけどどうなん?w
347 風吹けば名無し[sage] 2021/01/10(日) 21:40:15.42 ID:7wxnwv/d0
>>293
俺はかっさんが絵に負けてようが勝ってようがどうでもいいわ
お前の新参透けてんのが面白いからレスしただけやで
765
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:32
ID:
>>663
採用するのが遅すぎたね
14発売したの2011年で完全にDS末期だったし
766
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:33
ID:
767
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:34
ID:
768
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:35
ID:
769
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:37
ID:
リモザードの続編やれ
770
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:41
ID:
ゼウス戦の最後の怒涛のツインブーストすこ
771
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:41
ID:
772
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:42
ID:
テキストガッツリ読む系は加藤にピッタリやな
773
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:43
ID:
>>715
あいつナポリのメンバーなのか
しんすけと同様ニコ生の古参かと思った
774
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:44
ID:
>>631
仁王2やるのか
クソつまらんから絶対ダレるわ
775
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:44
ID:
>>619
メンバー加入時の哀愁あるセリフが笑えたからセーフや
776
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:47
ID:
ドラクエ9はライブ感ゲーだし今やってもストーリーゴミとしか感じないからやらんでええ
777
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:47
ID:
>>747
わかる
ドラクエって良くも悪くもシンプルRPGやから盛り上がらないよな
778
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:48
ID:
779
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:48
ID:
来週のもこうんこの帰れないマジ楽しみ
盛り上がらなくてもダラダラやってる雰囲気が好きだから
780
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:50
ID:
>>732
敵の必殺技のリアクションをリアルタイムで見れるのがおもろいからな
こういうのはストリームの方が強いわ
781
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:50
ID:
【頭数理論】とは
主にコラボ配信をしてるVtuberに負けた時に衛門が使う理論
「複数人で配信してるんだから同接を人数で割った数が正しい同接」ということらしい
ちなみに加藤が参加したデトーネーター主催の大会は参加者60人だったので"頭数理論"で言うと加藤の同接は1400人だったことになる
782
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:51
ID:
なっさんってホント惨めだなあ
ほぼがM回線だし・・・w
783
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:52
ID:
あBW封鎖の前にプラチナネジキやったな
784
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:52
ID:
>>703
風丸もミクさんのコスプレさせられるから女の子だぞ
785
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:52
ID:
雷電は相撲とサッカーで全国出てるからこの先安泰やな 超フィジカルエリート
786
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:53
ID:
787
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:53
ID:
アフロディが韓国人って分かった時って炎上したんか?
788
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:56
ID:
イナイレの育成ってポケモンの比じゃないレベルでめんどくさくて対戦も正直大味なのにガチ勢はよーやってるわ
789
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:00
ID:
2って当時は面白かったけど実況に向いてるかは微妙な気がするわ
1はトーナメント形式だったからシリーズ実況でもすんなり受け入れれてた感じあるし
790
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:00
ID:
いま何人のMAD職人が「良かったナッ!」で動画作ってるんやろうな
791
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:01
ID:
アフロちゃん良い匂いしそうやな
792
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:01
ID:
793
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:08
ID:
794
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:09
ID:
795
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:11
ID:
796
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:15
ID:
雷電って正直
オクレイマン、スターリンの並びに食い込むレベルだよな
797
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:19
ID:
確かドラクエシリーズ配信許可出たんよな
次配信でやるのドラクエ9かな買ったらしいし
798
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:20
ID:
はよアイシーちゃんみせろ
799
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:20
ID:
イナイレプレイして雷電をメインにつかった奴この世でうんこちゃんだけやろ
800
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:23
ID:
よくここでGO2オススメされてたから興味あるんやがGOやってなくてもなんとかなる?
801
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:23
ID:
>>753
せやけど年齢層もあるんやない?
未だにドラクエ9信仰してるやつほとんどおらんし
802
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:24
ID:
ちなみに3DSの配信をするには偽トロと言う違法改造ツールが必要な模様
803
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:24
ID:
>>648
蘭たんの方観てたけどうんこが始めてから移動したわ
804
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:24
ID:
805
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:25
ID:
806
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:30
ID:
>>614
シュート技一個しかないからあれしかないはず
807
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:30
ID:
衛門でも梨でも配信中にも同接の話ずっとしてる奴消えてほしい
808
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:30
ID:
>>766
すまん、負けてんの知ってるんだわw
恥ずかしい思いさせてごめんなw
809
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:34
ID:
810
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:36
ID:
コレコレじゃなくて
「マホト」
な?
811
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:36
ID:
>>631
マルチって書いてあったしおもろくなりそうやわ
812
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:36
ID:
813
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:38
ID:
814
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:40
ID:
ドラクエ9ってデータ1つのせいで2周目できないし世代の奴もストーリー全く覚えてないよな
815
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:41
ID:
>>553
Twitchの通知かとホームのほうが早くて笑うわ
816
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:41
ID:
>>695
レベルファイブちゃんと外すときは外すからな
評判通り大外れやで
817
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:41
ID:
818
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:42
ID:
試合前のグローブとペンダントの捏造良かった
819
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:46
ID:
>>788
まずスキルの秘伝書取るだけで滅茶苦茶だるいからな
頭おかしい
820
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:46
ID:
つかイナイレ世代のガキ多くね その頃すでにコロコロ卒業してジャンプ行ってたわ
お前らにとっての妖怪ウォッチの認識と一緒なんだわ
821
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:47
ID:
>>760
アニメで主要キャラになったからアニメ設定統合された2からはメイン急に昇格してる
822
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:48
ID:
クソ松のリプとか円堂の人格とかクソおもろかったのに試合がそれを上回る面白さでほぼ忘れてた
823
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:48
ID:
純情青春ラブおもろかった
824
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:49
ID:
最高やったわ
825
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:51
ID:
【プレミア公開はノーカン理論】とは
YouTubeの機能「プレミア公開」でヒカルが同接19万人を記録した時に衛門が使った理論
「プレミア公開は普通のライブ配信より同接が伸びやすい」という謎の理由でこれによる同接記録はノーカウントとする理論である
ちなみに2020年の年末に加藤は「福袋の中身売ってきた」という動画をプレミア公開したが同接は4万人だった
826
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:51
ID:
827
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:51
ID:
828
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:52
ID:
829
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:54
ID:
830
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:55
ID:
831
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:58
ID:
832
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:58
ID:
ドラクエ9なんかよりスライムもりもりドラゴンクエスト2とかそこら辺の方が世代にぶっ刺さりそうやけどな
833
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:03
ID:
1月はマジで当たり多かったな
ペクスのスクリムのやつも面白かったし
834
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:03
ID:
ドラクエ9はBGM好きやからそれだけでも価値がある
835
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:03
ID:
>>789
豪炎寺のいない期間で若干間延びしそうな感はある
836
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:04
ID:
>>790
聖バリ辺りが俺加藤だけどありがとうよかったなってmad作ってそう
837
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:05
ID:
>>753
イナイレはアニメだけ見てたやつもおるし
838
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:05
ID:
狩野好き
839
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:05
ID:
>>800
ワイはアニメでgo見ずにgo2見たけど面白かったで
840
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:05
ID:
ゴッドノウズvsまきわりチョップ見たかったわ
841
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:07
ID:
842
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:09
ID:
>>797
9普通にやったらおもん無いけどうんこちゃんなら仲間に変なキャラ付けして面白くしそうな気もする
843
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:10
ID:
>>773
萎れてた古参実況者たちで集まったらヒットしたチームやな
844
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:10
ID:
>>778
得意げにはってるがサブチャン作る前やでそれ…w
845
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:11
ID:
もこうんこ二人の長時間配信はダクソ3で終わりで良かったやん
あの号泣以上のものなんか流石にできないと思うわ
846
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:13
ID:
オープンレック40マンやぞ
847
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:14
ID:
ゴール前でシュート打たずに突っ込むやつ、ガチでヨダレやったんかw
848
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:14
ID:
849
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:14
ID:
>>800
1もやった方がええ
登場キャラに感情移入できんからそんな盛り上がらんで
850
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:15
ID:
よくよく考えたら円堂を終始フォワードにして雷電町田加藤の脇役をスタメンに入れてるって意味不明やな
雷電と町田は命吹き込まれてたわ
851
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:15
ID:
852
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:16
ID:
>>759
小説でバダップにぶん殴られて鼻の骨折られるのこいつだっけ
853
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:18
ID:
~するまで帰らないはもこうとの絡みがメインやからハズレ枠は無い
854
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:19
ID:
855
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:20
ID:
>>587
今回ので2やったらコレコレ抜けるって言い出す奴増えそうな内容やったやんけ
856
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:21
ID:
今またイナイレ人気投票とか公式でやったら雷電がいるから一位やろな
857
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:21
ID:
>>177
大人目線でも2はキャラとストーリー完璧で楽しめる
1は子供目線が強い、しかも子供目線強いに恋愛要素がウザ過ぎたな
ただ2は楽しむには1をやっておくか、フットボールフロンティア優勝までアニメ観ておくのが必須や
つーか2はアニメの続編やな
858
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:21
ID:
859
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:29
ID:
カトホームApple版もあったのかよ
860
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:32
ID:
>>814
ラスボスがしょーもないやつだったのは覚えてる
861
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:33
ID:
>>590
それアニメで言うてるだけでゲームじゃ普通に威力減衰するぞ
862
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:36
ID:
最初に天馬出てきた時はなんやこいつと思ったけど
普通にgoも面白かったわ
863
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:36
ID:
>>724
ピンクはさすがに狙いすぎてきっついわ
アレオリとかも露骨に男女キャラだしまくっててほんまきしょい
そういうのじゃないねん
864
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:37
ID:
町田 ホーントコレイトン
雷電 まき割りチョップ
加藤 ←こいつ何してたんだよ
865
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:37
ID:
あの刑事実は悪い奴なんかと思ったわ
866
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:43
ID:
コレコレ「加藤純一はポケモンとSEKIROとカブトムシとマイクラとマリメと福袋とアスパラと伊勢海老とポポロとアマンガスとイナイレでしか人を集められない。」
867
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:46
ID:
指示厨クッソウザかったしうんこも多分めっちゃイラついてたと思うから雷電が薪割りチョップで止めた時のカタルシスがやばかった
868
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:51
ID:
>>814
キャラクリシステムのせいでキャラに感情移入できないからな
ただ敵を倒すだけや
869
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:52
ID:
>>772
それも行間読ませるタイプじゃないからデトロイトみたいにイライラしないし良いわ
870
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:55
ID:
871
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:57
ID:
>>820
ポケモンのダイパ世代がそのままイナイレ世代たぞ
ネットの声がでかい
872
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:57
ID:
873
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:59
ID:
874
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:00
ID:
雷電が止めたことによって流れ変わったな
875
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:00
ID:
876
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:00
ID:
イナイレ2は同接いくついくんやろ
877
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:02
ID:
>>820
実際一緒だからなんも言えない
お前もガキやん
878
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:02
ID:
>>699
29日18時からもこうといつものやるぞ
879
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:03
ID:
880
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:03
ID:
881
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:03
ID:
>>829
情け無い…
視聴者の多いコレコレに叱ってもらったら?
882
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:09
ID:
さすがに仁王帰らない放送は惰性やなあ
883
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:10
ID:
2と3は強技がポンポン出てくるから難易度は優しいんだよな
超熱戦は見れんかもしれんがストーリーを楽しんでほしい
884
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:11
ID:
885
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:11
ID:
886
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:11
ID:
>>509
コレコレはもこうと仲良いからその兄貴分の加藤とはあまりやり合いたくはないだろうな
887
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:16
ID:
888
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:17
ID:
らんたんの実況もこれで見れる
889
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:17
ID:
>>786
まんまそれやな
下手にコラボするよりも対立した方が得なパターン
890
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:18
ID:
891
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:19
ID:
892
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:20
ID:
>>788
ちょっと調べたら取り返しつかん要素ばっかりで挫折したわ
893
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:21
ID:
>>587
そのうちおい抜くで
ゆゆうたなんて24時間耐久この前もやってたけど6万人ぐらいしか集まらなかったし
894
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:25
ID:
【再生数理論】とは
コレコレが最大同接を更新した時に衛門が使用した理論
"アベレージ理論"や"頭数理論"が通用しないコレコレに勝つ為に編み出された「同接ではなく再生数を重視する」という元も子もない理論である
ちなみにチャンネル総再生数は加藤が4億再生でコレコレが5億再生なので結局再生数でも負けている
895
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:26
ID:
正直仁王ってダサいしどうしてもセキロと比べてしまうわ
896
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:27
ID:
897
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:28
ID:
布団ちゃんの実況でおすすめってあるか?
切り抜き見て興味出たんや
898
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:30
ID:
無印2もGO2も人気キャラ産み出しまくった名作や
GO3は全員リストラしたせいでオワコンになったがな
899
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:30
ID:
>>785
中学1,2年で相撲全国出場3年でサッカー全国大会優勝ってヤバすぎやろ
900
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:30
ID:
1,2,3どれも名作だからやって欲しいわ
901
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:31
ID:
902
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:38
ID:
欄たんはFF15は一番うまく実況できてたわ
FF15動画ではナンバーワン
903
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:39
ID:
カトホーム課金で広告消させて欲しいわ
コーヒー1杯分くらいなら余裕で払う
904
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:41
ID:
最終回は12万超えるって初回の時から思ってたけど予想超えていったわ
905
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:45
ID:
906
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:45
ID:
907
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:45
ID:
908
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:46
ID:
ドラクエ11とかやったうんこちゃんに9楽しめるんか?
909
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:46
ID:
>>867
やっぱり指示厨多かったか
キツそうやったから最初からチャット見なくて正解やった
910
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:49
ID:
去年も年始めは調子よかったよなぁ
ていうかこのあと何もないんか雑談はないにしてもペクスはやると思ってたわ
911
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:51
ID:
次はアプリ王でやる言うたゲームでお茶濁して欲しい
加藤純一シミュレーターとかペルソナ+パワポケっぽくて続き気になるし
912
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:53
ID:
>>831
そこそこ集めてて草
1000人超えられるのとか配信者上位1%に入ってるやろ
913
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:54
ID:
>>864
高いジャンプ力を見せようとして失敗した
914
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:56
ID:
915
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:57
ID:
>>844
サブじゃないメインで負けてるって相当雑魚やん
916
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:00
ID:
絵のapex大会に勝ったのがすげーわ
917
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:00
ID:
コレコレ11‾2万人
マホト5‾6万人
な?
918
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:01
ID:
>>883
1が1番難しいかな
それでも小学生が楽しめる難易度やけど
919
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:04
ID:
しまりんに潰された雑魚なっさんwwww
しまりんにスレ潰された雑魚なっさんwwww
920
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:05
ID:
921
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:09
ID:
922
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:10
ID:
923
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:10
ID:
924
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:11
ID:
今日は風丸で抜く
925
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:13
ID:
>>704
ゲーチス強すぎるけど理論上可能なのかあれ
926
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:13
ID:
仁王2ってマルチプレイありだし多分結構早く終わるぞ
むずいステージは大抵遠距離配置がいやらしいとこだし
927
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:14
ID:
928
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:14
ID:
>>896
やっぱそうよな
ポケモンとかみたく生放送で盛り上がるゲームってなかなか難しいねんな
929
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:15
ID:
930
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:16
ID:
3はヒロトの天空落としみたいな
931
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:16
ID:
オワコンで悲しい
932
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:18
ID:
>>884
カトホームまだまだ不安定やしな
結局これや
933
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:22
ID:
>>873
たまに明らかに遠藤がGKやってるの前提で雷電を想定されてないセリフあるの笑える
934
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:22
ID:
935
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:25
ID:
うんこちゃんで一番好きなんアマガミ実況やったからイナイレの強さにちょっと嫉妬してる
936
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:25
ID:
937
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:28
ID:
938
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:28
ID:
>>871
ダイパの2年後だし微妙にズレてる気がする
モンハン3rdとポケモンbwとイナイレ2と3がぶつかってなんか凄かった覚え
939
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:30
ID:
リフレクトバスター止めると思ってたやつおるんか?
絶対入ると思ったわ
940
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:33
ID:
イナイレのぶっ飛んだ展開とうんこちゃんがRPGでよくやる妄想ストーリーが噛み合ってて良かったわ
941
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:33
ID:
こんなにイナイレ人気なのにぶっ壊した言われるオリオンってそんな酷かったんか?
942
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:33
ID:
943
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:33
ID:
>>897
配信全体やとくどい
切り抜きだけでいい
944
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:36
ID:
ゼウス中学校 必殺技
さばきの鉄槌、ヘブンズタイム、ダッシュストーム、メガクウェイク、リフレクトバスター、ディバインアロー、ゴッドノウズ
強すぎや
945
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:37
ID:
>>875
ゲーム配信垢じゃないのにゲーム配信伸びる訳ないやん
946
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:38
ID:
レギュラーメンバーにしれっと入る雷電
947
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:39
ID:
948
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:39
ID:
949
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:41
ID:
950
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:41
ID:
>>883
言うて2のダークエンペラーズ戦と3のオーガとかはチートやで
951
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:42
ID:
>>870
未来から円堂にサッカーやめさせるために時空越えてくるチームがゼウスボコす話がある
952
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:42
ID:
>>870
真ん中のシーンは劇場版のifストーリーや
953
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:42
ID:
>>843
多分MSSPとかナポリって昔ニコ動で人気だったやつが入ってるんだろうな
ゆとり組も時代が違えば人気者になってただろうな
954
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:42
ID:
頭数理論って別におかしくないと思うけどね
コレコレって忍者がネイマールつれてきて100万越えしたのと待ったく同じだよ
なぜか忍者が評価されてたけどネイマールがすごいだけだからね
それがありならヒカキン使うとかなんでもありやん
955
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:43
ID:
>>605
フリーデに絶望するの見てみたいわ
釈迦も半年投げたままやし
956
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:45
ID:
957
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:47
ID:
958
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:47
ID:
ダイパとDQ9はリメイク期待や
959
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:48
ID:
初代イナズマイレブンって40万本しか売れてないのか
960
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:49
ID:
>>898
GOシリーズ嫌いな奴って主人公交代と一緒に卒業した奴らやからな
普通に面白いのに
961
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:51
ID:
なおコレコレにすら勝ててない模様w
962
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:53
ID:
963
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:54
ID:
>>899
将来NBA入り目標にしてるのに全国大会2回戦からの途中加入で大活躍する町田もやべえ
964
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:55
ID:
加藤は次ペルソナやったら更に新しいとこ開けるぞ
965
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:57
ID:
966
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:58
ID:
>>926
今悟りやっとるがワンパン即死ゲーすぎん?
967
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:59
ID:
968
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:59
ID:
>>897
切り抜き芸だけ見ればいいと思うよ、全部は見てられない
969
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:01
ID:
>>935
アマガミは伝説だから他のゲームじゃ勝てん
970
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:01
ID:
971
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:04
ID:
>>926
40時間くらいで終わりそう?
50時間超えはもう勘弁してほしい
972
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:05
ID:
>>813.839.849
サンガツや
1もやりたいけどとりあえず2から始めるわ
973
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:06
ID:
974
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:06
ID:
975
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:09
ID:
>>936
うんことの不憫コラボしかしらんねんアンチの意見はええわ…
976
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:10
ID:
ゲーム実況の王だからずっとゲーム実況やっててくれ
ご意見番して宗教臭くするのはやめてくれ
977
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:13
ID:
2はちょっと腐女子に媚びた男女みたいなキャラ多くね?
ガキは単純にカッコいいと思うんだろうけだおっさんがやって続くんだろうか
978
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:15
ID:
妖怪ウォッチはさすがにやらなそうやしこれが最後のレベルファイブ作品やな
979
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:19
ID:
>>928
イナイレは熱い演出だけで成り上がったコンテンツだからな
980
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:21
ID:
981
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:23
ID:
>>929
ツイッターキッズ見たいできもいわ。はよ帰ってくれ
982
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:23
ID:
983
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:23
ID:
まだコレコレに負けてんのかよ
984
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:24
ID:
>>922
コレコレにつべ始めるよう薦めた恩人やからな
昔はぷよぷよ対戦とかしてたし
985
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:28
ID:
986
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:29
ID:
987
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:30
ID:
2の新キャラ加入
吹雪、塔子、小暮、綱海←全員すこ😊
大阪人←うーん😔
988
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:32
ID:
989
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:39
ID:
990
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:40
ID:
991
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:41
ID:
>>945
加藤純一は雑談もゲームチャンネルで7万人集めたけど?
992
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:44
ID:
993
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:46
ID:
994
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:46
ID:
995
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:48
ID:
綱海はちょっと純に似てるよな
996
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:49
ID:
997
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:50
ID:
>>912
ニコ動ニコ生全盛期から一応実況、配信しとったし固定がおるんやろな
998
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:51
ID:
999
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:53
ID:
正直イナイレでこれならbw封鎖やれば20万いくやろ
1000
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:54
ID:
2の学校破壊楽しみやなあ
ジェミニストームで感動のイナズマブレイクがゴミ同然になるのもやばい