1
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:03:47
ID:
イケメン
2
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:02
ID:
仕上げは味の素
3
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:05
ID:
とりあえずコンソメ
4
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:11
ID:
だいたい死ぬほど美味い
5
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:20
ID:
きしょい
6
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:21
ID:
料理がうまい
7
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:25
ID:
レスバが弱い
8
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:26
ID:
なんにでも悪魔ってつける
9
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:33
ID:
オネエ
10
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:38
ID:
小室圭に似てる
11
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:46
ID:
炎上する人
12
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:47
ID:
白だしの乱用
13
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:48
ID:
ホモにレスバで負けた
14
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:04:52
ID:
歯がガタガタ
15
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:07
ID:
マネして作ってみたけど言うほど美味くない
16
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:08
ID:
Twitterのノリがキモくて嫌いやったけど動画見てみたら流石に手際は良いんだよな
でも嫌いや
17
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:12
ID:
ホモに負ける
18
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:13
ID:
料理研究家って料理人になれなかったの?
19
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:13
ID:
アル中
20
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:13
ID:
酒飲みだから基本味濃いめ
優しい味した物とかつくらない
21
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:39
ID:
ソザイ族の敵
22
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:42
ID:
料理研究家ではなく人の本から勝手にパクってるだけ
23
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:43
ID:
少し自炊する勢にとって、絶妙にありがたいメニューが多い
24
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:46
ID:
味付けが明らかににしょっぱい
25
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:47
ID:
酒を飲まずに収録するとゴウモンサレル
26
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:47
ID:
普通に家庭的な美味い料理のコツを知ってる
27
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:05:50
ID:
ニンニクをやたら使う
28
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:01
ID:
至高の
29
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:03
ID:
誰か知らないけど卵でとじてしまう
30
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:03
ID:
たまにサムネで見るけどやばい人なんか?
31
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:05
ID:
酔っ払い
32
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:06
ID:
歯並びが悪い
33
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:13
ID:
動きが何か変
34
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:27
ID:
結構面倒くさい
35
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:28
ID:
36
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:28
ID:
味の素ってなんのためにあるんや
37
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:31
ID:
ぶっちゃけ顔はカッコいいよ
38
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:35
ID:
彼女がハマっててウザい
39
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:51
ID:
文体が嫌い
40
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:52
ID:
リュウジさんのおでんとコウセイ校長のおでんを比べたら
こうも作り方の丁寧さが違うのかとびびる
41
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:58
ID:
バズレシピ(会社名)
42
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:06:59
ID:
にんにく、白だし、ウスター、味の素
43
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:01
ID:
テキトーに作っても失敗しないレシピだからなんj向けやろな
44
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:02
ID:
45
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:09
ID:
ホモ
46
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:17
ID:
人のレシピをパクって
オリジナルと言い張ってる
47
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:22
ID:
顔も文面も気持ち悪い
けどレシピは使える
48
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:23
ID:
不細工
49
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:25
ID:
フェミと左翼から嫌われて粘着されてる😢
50
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:28
ID:
アンチスレがある
51
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:29
ID:
納言とバチバチ
52
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:33
ID:
味の素
チューブにんにく
ごま油
53
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:36
ID:
耐熱タッパで作るパスタは有能
54
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:40
ID:
かおがきもい
55
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:47
ID:
料理できない人向けのレシピやから手抜きでもパクリでもまあ…
あのキャラはクッソ気持ち悪いけどな
56
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:48
ID:
ぶさいく
57
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:51
ID:
味の想像が付くレシピ
58
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:51
ID:
歯並びが悪い
とりあえず味の素とめんつゆを使う
59
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:52
ID:
キャイーンのチャンネルで一番再生数多いのリュウジとのコラボで悲しくなるわ
60
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:57
ID:
パクリなのに自分のオリジナルだと言い張ってる
61
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:07:58
ID:
レシピだけは好き
62
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:05
ID:
基本しょっぱい
63
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:17
ID:
調理師の免許持ってんの?
64
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:19
ID:
老害左翼チョンモメンに粘着されとる
65
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:26
ID:
キショイ
66
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:27
ID:
NHKの金曜日のソロだかいう番組出てたけど
頭がりがり掻いてから料理はじめてて汚ねえなと思った
手洗ったのかも知れないけど
67
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:31
ID:
全部のレシピが醤油とみりんと味の素の味
68
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:41
ID:
至高ではないけど悪くもない
期待値上がるからやめりゃええのに
69
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:47
ID:
言い回しが大袈裟すぎるよな
70
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:47
ID:
味の素使ってキチガイに絡まれる
71
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:08:52
ID:
レンジのレシピが総じて不味い
72
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:01
ID:
料理を扱う人間として最も大切な清潔感が歯並びによって台無しになってしまってる
金持ってるだろうしそろそろ矯正するだろうね
73
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:11
ID:
シャンパン
74
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:18
ID:
顔が妙に脂ぎってる
75
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:21
ID:
76
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:23
ID:
ちゃんと美味しいの多いからワイは好きやで
77
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:23
ID:
一人前食堂すき
78
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:23
ID:
料理は文句無しに上手い
月収が500万超えた
左翼とフェミまんこにストーカーされてる
79
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:38
ID:
炎上しますねとかいって保険かけてるのがダサい
80
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:45
ID:
卵黄卵黄アンドチーズ
81
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:55
ID:
おっさんなのにお兄さん名乗ってるやべぇ奴
82
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:56
ID:
リュウケン
83
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:09:59
ID:
ホモに負けたって何があったんや?
84
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:03
ID:
つまみ作りにはちょうどいい
85
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:03
ID:
こいつのペペロンチーノは革命やった
86
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:04
ID:
87
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:05
ID:
麺類系はすこ
88
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:09
ID:
89
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:18
ID:
なんJ民と争ってる
90
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:22
ID:
きしょい口許
91
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:29
ID:
92
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:37
ID:
合成調味料ばっか使ってる
93
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:38
ID:
94
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:40
ID:
味覚障害を疑うほど塩分濃い
95
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:40
ID:
料理に著作権があったら詰んでそう
96
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:47
ID:
知ってるオベリスクやってる人やろ?
97
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:51
ID:
何で嫌われとるんや?
98
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:10:52
ID:
>>85
なんか一般人には勇気のいる作り方するわな
怖くてまだ実践できてない
99
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:05
ID:
歯がヤバい
100
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:15
ID:
きじまりゅうたとなんか関係ある人なんか?
101
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:17
ID:
くっそ旨いレシピと別に旨くないレシピが半々
102
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:18
ID:
豚バラと白菜の無水鍋は美味かったで
103
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:24
ID:
コンソメガイジ
たまにパクリ
104
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:28
ID:
そんなに美味くない
105
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:29
ID:
歯並びがヤバい
106
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:36
ID:
やっちゃんの息子
107
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:41
ID:
柴犬色
108
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:45
ID:
109
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:52
ID:
>>78
そんな月収少なくないやろ
本の印税あるしYouTubeの登録者数からしてもっとあるわ
110
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:53
ID:
OPだけ画質が悪い
111
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:56
ID:
こいつのから揚げ作ったけどうまかったわ
112
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:11:58
ID:
ワイは料理YouTuberではコウケンテツが一番好きやな
113
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:00
ID:
味つけが濃いのが好きな奴は参考にした方が良い
114
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:01
ID:
一人暮らしだから割と助かる
115
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:03
ID:
科調アンチに親を殺されてる
116
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:04
ID:
そろそろNHKのきょうの料理辺りに出るんとちゃう
117
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:05
ID:
少し有原に似てる
118
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:05
ID:
歯並びがグチャグチャ
嘘喰いの郁斗みたい
そしてそれを指摘されるとあからさまにキレる
119
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:05
ID:
チキンラーメンを入れるだけで鍋が美味しくなる裏技を開発した人
120
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:06
ID:
お手軽さはガチ
121
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:09
ID:
学生筋肉料理人のだれウマは?
122
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:15
ID:
マジで全ての○○に伝わって欲しい
123
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:21
ID:
結構美味いレシピある
立ち振る舞いがクソ腹立つ
124
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:23
ID:
125
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:25
ID:
ごま油多投しすぎや
126
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:27
ID:
アンチがやべー
127
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:28
ID:
ワンパンペペロンチーノバカ美味くて草
128
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:33
ID:
なんJ民の敵
129
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:36
ID:
友達にすごく似てる
130
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:45
ID:
なんか酔ってる
131
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:47
ID:
誰でも知ってるようなちょい足しを「」付けて公開
132
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:49
ID:
133
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:51
ID:
実際うまいんかこいつのレシピ
134
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:54
ID:
ペペロンチーノはリピートしてるわ
135
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:12:58
ID:
ペペロンチーノはガチ
136
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:00
ID:
お兄さん(おじさん)
137
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:06
ID:
ホモとフェミに粘着されてる
138
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:07
ID:
なんだよ料理研究家って
ただの素人やん
139
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:08
ID:
関係ないけど、きじまりゅうたって清田に似てるよな
140
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:13
ID:
つまみなら割りといい
簡単なの多いし
141
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:16
ID:
こいつ年収いくらくらいなんやろ
1億とかいってるんかな
142
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:17
ID:
元スマップの森くんが動画をよく見てるらしい
143
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:19
ID:
パクリの人?
144
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:20
ID:
3本取りの3本目で酔っ払っている
145
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:21
ID:
専スレでめっちゃディスられてる
146
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:25
ID:
味の素は7振り
147
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:29
ID:
美味しい飯が作れる
148
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:29
ID:
文体が気持ち悪い
149
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:33
ID:
毎日ちゃんと料理してる人達からは嫌われてる(当社内調べ)
150
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:37
ID:
151
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:39
ID:
グロ歯並びのアル中
152
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:43
ID:
油使いすぎやわこいつ
153
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:44
ID:
154
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:51
ID:
味が濃ければ美味いの申し子
155
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:13:55
ID:
156
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:03
ID:
牛ガイの真似したらしい
157
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:05
ID:
ガチのイタリアンシェフYouTuberのレシピパクってドヤ顔
158
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:06
ID:
じゃがいもとツナ缶のやつ簡単で美味い
159
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:09
ID:
YouTubeで参考にしてるのropiaと日高シェフと三國シェフだけやった
160
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:11
ID:
161
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:17
ID:
酒飲まされて表に立たされて身体壊れて潰れていくんだろうなって かわいそう
162
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:19
ID:
味の素の回し者
163
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:19
ID:
高校時代は陰キャだったって千葉の知り合いが言ってた
164
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:20
ID:
味付け濃い
165
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:21
ID:
まとめブログみたいな料理人
166
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:24
ID:
ペペロンチーノ原理主義者いたら殺されそう
167
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:30
ID:
儲かってるやろうになんで歯治さないねん
168
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:30
ID:
そもそもパクリにならない料理なんてこの世にどんだけあるんやろか
169
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:33
ID:
170
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:33
ID:
すた丼作ったら店と同じ味になったわ
171
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:34
ID:
こういうのでも稼げるのは夢があるよな
172
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:35
ID:
化学調味料信者
173
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:44
ID:
174
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:51
ID:
175
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:52
ID:
ポロイチ使いがち
176
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:55
ID:
味濃い
177
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:14:56
ID:
料理と呼べるものではない
178
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:04
ID:
露出多いんやし矯正しろって思う
179
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:07
ID:
180
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:09
ID:
言葉がくどい
きっと料理も性格もくどそう
181
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:13
ID:
182
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:15
ID:
ネット向いてなさそう
183
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:21
ID:
ホモに負けた雑魚
184
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:25
ID:
味の素過信しすぎやろ
185
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:32
ID:
こいつなんか実績あるの?
ほぼテレ朝でしか見たこと無い
186
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:34
ID:
手抜き料理ならはらぺこグリズリーの方が参考になる
187
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:35
ID:
188
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:36
ID:
コウケンテツのほうが好き
189
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:36
ID:
まじで同級生やわ
卓球部やった
190
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:38
ID:
カレーまじで美味いよ
191
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:40
ID:
こうせい校長とかいう料理人YouTuberめちゃくちゃ良いぞ
192
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:42
ID:
>>159
三國シェフと話したときYouTubeなかなか儲かってうはうはって言ってたわ
193
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:49
ID:
カレーと豚汁の作り方は参考にした
194
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:50
ID:
目に見えた地雷
195
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:15:59
ID:
ペペロンチーノ最高やあれ
196
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:00
ID:
白だし多用
さじ加減がくそ適当
酔っ払いすぎてたまにやべー時がある
しょっぱい
197
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:02
ID:
こないだ上がった鶏飯は死ぬほど旨かった
198
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:04
ID:
199
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:06
ID:
なんかアンチほど惚れてるイメージ
200
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:09
ID:
周りにヤクザとかいそう 料理の自転車操業で潰れるまで踊らされるピエロ
かわいそう
201
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:11
ID:
八重歯動かすの大変やからなぁ
202
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:12
ID:
胡散臭い
203
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:14
ID:
揚げ物レシピ使う油少ないから助かる
204
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:18
ID:
必死すぎて気持ち悪いアンチがいる
205
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:22
ID:
フライパン1つでできるやつだけだしいいよな
206
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:22
ID:
手抜き料理にわざわざ手間を加えて普通以下の料理を作る人
207
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:27
ID:
パクって白だしやら味の素継ぎ足す人
208
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:41
ID:
209
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:44
ID:
歯がガチャガチャでTwitterのノリがキモイ
卵かけご飯とか言って茹で卵使う
210
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:46
ID:
コンソメ
味の素
パクり
イケメンキャラで売ってるのに口元がさらば森田みたいな汚さ
211
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:49
ID:
料理人のワイからしたら研究家は逃げや
212
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:51
ID:
213
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:51
ID:
214
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:52
ID:
>>188
あっちは簡単に作れるようにしてるから重宝してるわ
215
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:16:56
ID:
>>192
凄い人やけど素人でも作りやすくアレンジしてくれてるのがええな
216
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:01
ID:
酒飲みキャラを演じてバカがそれに引っかかって楽しんでる
217
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:03
ID:
218
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:08
ID:
219
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:09
ID:
220
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:11
ID:
気持ち悪い構文使わないと気が済まないのかこいつ
221
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:21
ID:
>>133
酒飲みのレシピやから味が濃いけど旨いぞ
222
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:22
ID:
うまいし簡単にできるけどカロリー高い料理が多い
223
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:27
ID:
無水鍋いくつか上げてるけど全部同じやわ
224
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:28
ID:
コウケンテツとかまかないの阿部は本物の料理
こいつはほんのひと手間てだけ
225
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:29
ID:
そもそも料理研究家ってなんやねん
そういう資格とか免許とかあるんか
226
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:33
ID:
日高シェフのよく見るけど
やっぱり自分で作るとなるとオリーブオイルの量は躊躇しちゃうわ
227
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:41
ID:
無水鍋全部同じ味で草
でも美味い
228
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:42
ID:
歯並びが悪い
229
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:44
ID:
濃いめの味付けで教えてくれるからええよな
230
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:48
ID:
ちゃんとした料理したいなら主婦は特にコウケンテツ参考にした方がええで
こいつのはジャンクフード
231
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:49
ID:
ホモなんやっけ
232
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:49
ID:
233
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:50
ID:
>>187
ガチで店行きたいわ
コロナ死んだら長野の店と横浜に家系食いに行くって決めてる
234
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:55
ID:
山本ゆりとまりえと白ごはんはフォローしとるけどこいつだけはなんかフォローするのが嫌でしてない
235
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:56
ID:
236
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:17:58
ID:
>>215
昔はバチバチやったけどいまはでっぷりしたええおじいやしなぁ
レシピもワンパンで作れるようにしたりしててええね
237
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:05
ID:
歯並びがいかしてる
238
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:09
ID:
ケンタロウっていま元気なんか?好きやったんやけど
239
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:15
ID:
これは本当に美味しい悪魔的な〇〇みたいなイメージ
240
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:16
ID:
241
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:18
ID:
ニンニクとごま油と味の素を多用する
簡単レシピのはずなのに無駄に手間加えて普通に作るより面倒臭そう
242
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:18
ID:
なんか言語感覚がケンモジに似てて好きになれんわ
そのうちアチアチ!とか言い出しそう
243
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:19
ID:
ここまでcococo大西なしw
244
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:20
ID:
ガチャ歯
245
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:24
ID:
>>168
他の人がバズらせたレシピを、さも自分が思い付いたかのように公開してまとめブログみたいなことやっとるからやろな
246
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:27
ID:
呂律がまわってない
247
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:32
ID:
味付けが千鳥大吾と同じ
248
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:46
ID:
249
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:46
ID:
取り敢えずにんにく、ごま油、味の素で終わり
250
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:46
ID:
誰とは言わんが影響受けてホットサンドメーカーを買ってしまう不覚
251
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:47
ID:
やっぱコウケンテツだよね
252
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:55
ID:
コウケンテツおすすめら
253
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:18:56
ID:
リロ氏とかだれうまのほうがすき
254
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:01
ID:
まかない道場すき
まかないチャレンジはちょっと難易度高いけどガチで美味い
255
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:02
ID:
フライパンでスパゲティ作るのまじで助かってる
256
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:03
ID:
257
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:03
ID:
炎上するするうるさいが実際は信者が絶賛してるだけ
258
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:05
ID:
酒に合うんだよなあ
259
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:05
ID:
こいつの料理毎日作って食ってたら不健康一直線や
260
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:05
ID:
>>169
吉村といい謝ったら負けやと思ってる奴ほんまダサいわ
261
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:06
ID:
料理系のYouTubeって自分でレシピ考えてなさそうなのチラホラおるよな
三國シェフとか参考になるけどたまに怪しい時あるわ
262
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:13
ID:
臭そう
生卵ぶちまけてやりたい
263
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:13
ID:
コンケンテツ人気すぎて草
264
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:15
ID:
265
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:16
ID:
銀座やまの辺のシェフの動画もおもろいぞ
266
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:24
ID:
名誉韓国人コウケンテツをリュウジと比べるな
267
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:25
ID:
268
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:28
ID:
やっぱりコウケンテツがナンバーワン!
269
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:43
ID:
270
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:43
ID:
この人の料理動画は料理素人だったり一人暮らしでなんとなく料理してる人ならちゃんと参考になると思うわ
たまに手間かけるけど基本お手軽なのがでかい
271
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:49
ID:
>>247
大吾の胡椒は思ってる3倍ってワードもパクって多用してる
272
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:50
ID:
>>254
まかないチャレンジの店に食いに行ったら定休日だったわ
273
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:55
ID:
>>255
文句言ってるけどペペロンチーノは参考にしてるわ
274
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:56
ID:
だいぶ前に塩油そうめんで知った
ジャンクな味だけど時々すごく食いたくなる
275
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:58
ID:
マッチョな奴に粘着されてたよね草生えるわ
276
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:58
ID:
幸せに生きると書いて
277
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:19:59
ID:
どう考えてもコウケンテツの方が上位互換やろ
278
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:02
ID:
味の系統がワンパターンだから飽きる
279
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:05
ID:
280
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:05
ID:
お前らこいつが全部のレシピ考えてるとか思ってるんだ 子供は寝る時間なんだよなあ
281
大橋 ◆CAEU.QT/o6
2021/01/24(日) 23:20:07
ID:
ホンマでっかに出てたけどすぐボロ出ててしょーもなかったわ
282
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:07
ID:
283
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:13
ID:
ワイはマッスルグリル参考にしてるで
沼、マグマ、セメントのヘビロテやで
284
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:23
ID:
歯並びが悪く攻撃的
お母さん食堂に物申してお兄さん食堂でまん媚びしたらフェミに叩かれたのは草
285
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:25
ID:
たまに見とるけど美味いのと口に合わんもんの違いが大きい気がするわ
286
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:25
ID:
正直少し参考になる
287
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:25
ID:
旬の野菜に味の素入れてるの見たら
ガイジにしか見えんやろ
288
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:28
ID:
289
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:35
ID:
290
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:36
ID:
ロピアさんと奥さんのAV出して欲しい
291
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:39
ID:
コウケンテツは誰か有名な人の息子やったっけ?
292
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:40
ID:
ヒルナンデスにたまに出てくる
293
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:42
ID:
まかない道場って手がアトピーの奴だっけ?
294
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:42
ID:
中学生にエロ地鶏送らせてる
295
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:43
ID:
めんつゆチーズバター
296
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:45
ID:
ツイートから想像した味を二段階くらい下げた味のレシピ
297
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:46
ID:
298
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:47
ID:
299
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:54
ID:
300
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:55
ID:
301
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:57
ID:
よく見たらお兄さんじゃなくておっさん
302
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:20:59
ID:
303
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:01
ID:
そりゃ美味いだろと思うレシピばかりや
304
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:06
ID:
>>282
当たり前やろ
韓国の大葉の醤油漬け紹介してたけどガチで美味かったわ
305
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:10
ID:
Twitterのリプ欄が地獄
306
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:14
ID:
>>280
あのくらいの雑すぎるレシピ流石に自分で考えて欲しい
307
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:17
ID:
308
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:18
ID:
ナルシスト全開の喋り方がマジ無理
309
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:23
ID:
コウケンテツはホモ人気が凄い
310
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:24
ID:
311
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:25
ID:
コウケンテツの方がクセもなくいい人そうですこ
312
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:28
ID:
キャベツを焼いただけのやつ好きやで
313
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:32
ID:
この前YouTubeのおすすめに出てきてふと見たら呂律回ってなくてドン引きした
怖い
314
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:36
ID:
コウケンテツが東南アジアに行って変なもの食う番組また見たい
315
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:38
ID:
316
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:41
ID:
317
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:43
ID:
ガチで独り身残業マシマシリーマンに参考になる料理人YouTuberおるか?
318
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:44
ID:
マッスルグリルすき
トレーニー以外も沼認知し始めててビビるわ
319
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:48
ID:
神奈川のやたらテンション高い小料理屋のおっさん
だれやっけ
320
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:50
ID:
とりあえず味噌汁にぶちこむ土井先生
321
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:52
ID:
>>282
せやけどめちゃくちゃ親日家やであいつ
人間が出来てる人や
322
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:52
ID:
レシピって言ったもんガチだよな
323
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:53
ID:
リュウジよりはコウ兄の方が1000倍ましや
324
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:53
ID:
壺もやしは最高やったで
325
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:21:55
ID:
炎上系料理研究家
326
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:02
ID:
ハヤシライスはガチで美味かった
327
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:04
ID:
328
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:14
ID:
329
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:14
ID:
まあ、時間の無い独身リーマンがターゲットやろな
酒飲みのレシピばっかや
330
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:15
ID:
料理系ユーチューバーって話し方に嫌な癖あるやつが多すぎるわ
メニューは気になるけどきもすぎて見れなかったりする
331
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:16
ID:
ハンバーガーにチーズ入れるとマジで旨いです
「チーズバーガー」
こいつの料理このレベルだよな
332
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:21
ID:
ふつう土井先生か陳一族のレシピみるよね
333
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:26
ID:
>>304
くっさ
チョンの料理がうまいわけないんだよなあ
334
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:29
ID:
ペペロンチーノを「味がしないから喰えたもんじゃない」とか言ってコンソメぶちこむ奴の料理なんか信用ならんわ
335
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:32
ID:
人のレシピにごま油とニンニクと味の素入れてTwitterキモ構文で紹介したらリュウジの出来上がり
336
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:36
ID:
337
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:44
ID:
>>320
土井先生の料理観なんか宗教みたいになってて笑ったわ
338
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:45
ID:
>>311
昔はもっとうるさい関西の兄ちゃん感あったけど年取って落ち着いたわ
339
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:46
ID:
やっぱコウケンテツさん有名な料理研究家の息子やったか
ケンタロウもその系列やのに残念や
340
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:50
ID:
341
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:52
ID:
土井先生出てると見ちゃう
342
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:55
ID:
コウケンテツ
ロピア
三国ジェフ
クキパパ
この辺り押さえておけばとりあえずなんとかなるわ
343
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:56
ID:
山本ゆりの完全下位互換
344
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:22:59
ID:
>>250
動画で見るとうまそうやけど実際に作って喰うと
「あっ・・・もういいっす・・・」ってなるやつ
345
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:02
ID:
>>314
アレほんまおもろいよな
変なもん食わされたりお涙有りで
BS実況まで行って実況してたわ、Jだとすぐ落ちおる
346
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:07
ID:
料理版のりょうくんグルメって印象やわ
347
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:08
ID:
>>169
これはでも噛みついた方もアスペでおかしくね?
シャンパンのようなってことやん
348
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:13
ID:
こいつに限らずツイッターでレシピ挙げてるやつの文体ってなんでどいつもこいつもクッサいんや?
349
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:14
ID:
350
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:21
ID:
>>290
コメントで皆嫁のことかわいいかわいい言っててゲロ吐きそうになる
351
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:21
ID:
ワイと同じ名前😡🖕
352
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:21
ID:
プロの料理人がYouTubeで動画配信してる時代なのに
こいつの変なアレンジ料理の方がプロよりも再生されてるのは謎やな
353
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:27
ID:
354
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:27
ID:
【悲報】大蛇丸、飽きられる
355
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:27
ID:
356
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:32
ID:
ホモに絡まれてた
357
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:32
ID:
自画自賛しすぎて作ってみるとそんなに美味しくない
358
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:35
ID:
>>340
プルコギすこやぞ😋
でも和食やろあれは!
359
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:36
ID:
ここまで栗原心平なし
YouTubeやってないからか?
360
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:37
ID:
361
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:38
ID:
身体動かせば薄味でも最高にうまいんだよ 下賤な豚どもが料理を語るな
362
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:41
ID:
クッキングパパ最近読んだけどあれええな
363
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:44
ID:
>>327
旨い不味いじゃなくてあれだけ食ってればPFCバランスを全く考えなくて良くなるから楽ってだけの減量飯やし
脂質とミネラルビタミンが絶望的に足らないのはアレやけど
364
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:50
ID:
料理本胡散臭いの多すぎるしレシピパクるのも問題にしづらいしこの界隈儲かるんだろうな
365
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:54
ID:
ツイートの文がキモい人
レシピは悪くはないと思う
366
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:57
ID:
>>348
レシピ以外のキャラ付がないと、いくら旨くても注目されんから
367
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:23:58
ID:
明らかに酒の飲み方が良くない
368
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:00
ID:
>>317
そういう人のための料理がリュウジ
ラーメンにごま油足したりそんなレベル
369
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:00
ID:
370
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:03
ID:
371
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:04
ID:
R藤本と稲垣早希のYouTubeでまだ売れる前から出てた
372
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:05
ID:
373
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:07
ID:
>>327
マグマとセメントとじゃがバード改は普通にうまいぞ
374
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:07
ID:
お前ら的にロバート馬場はどうなんや?
375
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:08
ID:
376
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:08
ID:
よし、ここまで中華一筋の名前はないな!
377
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:09
ID:
378
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:10
ID:
ペクジョンウォンしか勝たないんだよなあ
379
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:13
ID:
口元が汚い料理人なら気を使えってマナー講師みたいなやつに絡まれてブチギレてて草生えた
380
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:17
ID:
サッポロ一番の鍋ガチで美味い
楽やし一人暮らしには最高や
381
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:17
ID:
こいつとロバート馬場のせいでワイの手抜き料理技術が上達したで
382
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:17
ID:
383
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:18
ID:
味が濃すぎる
384
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:18
ID:
>>348
140字におさめようとするとめっちゃ早口みたいになるんやないか
385
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:26
ID:
>>362
昭和の価値観丸出しな部分たまに出てきて草生える
386
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:31
ID:
387
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:31
ID:
確かにこいつパクリまくるけど概要欄に参考にしましたって載せるからまだマシやない?
388
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:34
ID:
声優の上坂すみれに似てる
389
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:39
ID:
コウケンテツの不快感の無さはすごい
リュウジは酒飲みアピールが臭すぎる
390
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:39
ID:
391
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:44
ID:
ワイはずぼらやからてぬキッチンめっちゃ参考にしてるわ
392
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:44
ID:
日高シェフの料理は料理多少やってないと難しいかもだが作るとやっぱ美味しいよな
393
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:45
ID:
リロとかいう奴は咀嚼音とか溢れた液体が汚すぎる
箸のマナーで人間性否定するようなTwitterでアレが持て囃されてる意味がわからん
394
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:48
ID:
>>376
影響されて中華包丁買おうとしたら売り切れてたわ
395
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:54
ID:
こうせい校長の調理技法はめちゃくちゃ参考になるけどとにかく喋りがねちっこくてキモイ
あれだけどうにかしてくれ
396
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:24:59
ID:
この人に限らずTwitterレシピ特有の悪魔の無限の禁断の魅惑の昇天のみたいな表現きらい
397
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:09
ID:
398
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:10
ID:
料理研究家なのにあの歯並びはやべー奴だと思うわ
動画の最後に食うシーン入れるんだしメディアに出るならきちんとした方がいい
399
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:12
ID:
なんJ、手取17万部
598 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 22:51:18.65 ID:8Kesgdyqa
ワイトヨタ下請け工員
43歳童貞
残業ほぼ無しで手取り22万
どんなもん?
400
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:12
ID:
>>362
娘の初潮が来たら謎にフォッカチオ作り出す親父
401
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:13
ID:
>>376
普通にいい動画作れるんやから女で釣らないで欲しい
402
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:16
ID:
>>353
コンケンテツもや。ていうか料理研究家の子供も料理研究家なる率めっちゃ高い
403
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:17
ID:
牛丼ガイジのパクリ
404
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:18
ID:
歯並びが絶望的に悪い
405
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:27
ID:
ジャンキーな濃い味だから独身男性にはウケる味
一回目はそこそこ美味いけど3回作ると飽きる
でもすごくタマに食いたくなる感じ
406
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:30
ID:
>>392
家庭でも作りやすくしてくれてるのいいわ
407
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:32
ID:
ゴジとかいうコメント欄のアンチ煽りまくる料理系youtuber
408
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:40
ID:
>>347
リュウジに論点ズラされてるけどこいつが1番突っ込みたいのはフルーツシャンパンや
409
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:40
ID:
>>389
昔はイルマリみたいな感じでイケイケ兄ちゃんやったんやけどな
410
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:43
ID:
ハンバーグのレシピがすげー旨い
411
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:46
ID:
味の素ガイジ
412
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:48
ID:
>>349
こんなもん誰でも思いつくやろ
いちいちスクショ撮って被害者アピールする弱者仕草のほうがうぜーわ
413
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:25:55
ID:
414
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:00
ID:
コウケンテツは清潔感もあるし元々テレビ出てたから色々立ち回りとか振る舞い上手いと思うわ
415
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:07
ID:
416
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:10
ID:
リュウジ←ホモとフェミ左翼に粘着されてる料理上手い人
大蛇丸←面白くて料理上手い人
コンケンテツ←慰安婦チョンに支持されてるお爺ちゃん
417
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:11
ID:
>>395
売れるにはキャラ付け必要なんだろうけどちょっとくどいな
418
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:11
ID:
419
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:11
ID:
>>362
美味しんぼみたいにギスギスした雰囲気はガイジも居ないからな
塩山盛りサラミでウィスキーイッキみたいに突っ込みどころしかない回もあるけど
420
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:15
ID:
>>389
爽やかな顔から毎回生み出される赤か茶色い何か
421
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:18
ID:
>>406
ワイは豚肉のマルサラソースが好きやわ。あとアクアパッツァはマジで簡単でうまい
422
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:18
ID:
コウケンテツの謎人気はなんやねん
別に嫌いでもないけど
423
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:20
ID:
クッキングパパの料理とリュウジの料理は似てる
単なるアイデア料理
424
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:20
ID:
きじまりゅうたも親が料理家やったな
425
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:22
ID:
たぶん次男
426
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:25
ID:
427
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:25
ID:
>>363
あんなん元々コンテスト出るようなレベルの奴でストイックにカロリーとPFC管理出来る奴のためのものやん
ただのクソみたいなデブが真似して続くような内容じゃないのに何であんなバズってるんや
428
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:28
ID:
>>392
サーモンとウィスキーのパスタめっちゃうまかったわ
429
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:29
ID:
430
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:31
ID:
コイツのトーク部分カットしたショート版だれかアップしてくれや
サムネの料理はきになるけどタップしたらクソうざい酔い挨拶くるのわかってるから見る気にならんねん
431
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:32
ID:
マジで旨い
死ぬほど旨い
至高の
こればっか
432
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:35
ID:
433
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:39
ID:
キノコヒトとかコメント欄で格言書いてて見れんくなった
434
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:43
ID:
実食シーンは全部いらない
435
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:45
ID:
436
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:45
ID:
おうち麺tv
437
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:46
ID:
>>414
人種問わずババァみんなお母さん呼ばわりすこ
438
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:49
ID:
439
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:51
ID:
>>376
みんなゆったんが出てくるまで飛ばしてるからしゃーない
440
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:56
ID:
441
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:26:59
ID:
442
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:00
ID:
ナポリタンは昔なんかのスレで見た奴の丸パクリやったな
443
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:00
ID:
444
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:01
ID:
なんかツイートがいちいち気持ち悪い
445
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:03
ID:
宅飲みグルメのおっくんとかいう芸人崩れホモすき
446
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:10
ID:
きじまりゅうたの残り物のやつもつい見ちゃう
447
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:13
ID:
448
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:18
ID:
どうもこいつは好きになれん
王様のブランチやっけ?こいつ出てたけどどうもなあ…
449
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:25
ID:
>>422
コウケンテツは説明が上手いし
出来上がった料理も美味しい
450
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:26
ID:
451
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:26
ID:
コウケンテツ中国系だと勘違いしてる人多そう
452
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:28
ID:
>>432
こんな格好してる薫製作るヤツニコニコにおらんかった?
あれ好きやったわ
453
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:29
ID:
ヤンキーみたいな名前
454
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:36
ID:
>>422
ワイは福岡で10年前くらいからテレビでコウケンテツ知ってたが酒飲みのおかずみたいなんを適当に作る面白い兄ちゃんやからファンなった
イケメンやしな
455
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:37
ID:
456
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:38
ID:
457
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:39
ID:
なんかパクってそうな胡散臭さある
大体料理のレシピでバズってる奴なんか何かしらのレシピをちょっとアレンジしてるだけだろうけど
458
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:42
ID:
>>169
熟れたバナナで検索したら引っかかったからつい熱くなった説すき
459
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:53
ID:
>>422
BSのコウケンテツと行く東南アジア料理紀行みたいな番組
460
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:54
ID:
豆板醤と甜麺醤はハードル高い
461
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:54
ID:
462
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:55
ID:
サッポロ一番に日本酒加えて出来上がり~ドヤァ
僕「え?それが料理????」
463
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:27:55
ID:
464
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:02
ID:
>>432
元々このネタしてた熊本の燻製悪魔今元気にしてるんかな
465
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:05
ID:
>>432
これ批判してる奴は元ネタ知っててこういうことやってるんやろか
466
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:16
ID:
467
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:18
ID:
>>435
鳥羽周作すこ
でもこの人の子供用の味付けでどれも甘いんだよな
468
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:25
ID:
469
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:27
ID:
土井善晴も二世やぞ
きじまりゅうたは三世や
470
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:27
ID:
肉のプロフェッショナルって人があげてる動画見てるやつおる?
あれおもろいし美味そう
471
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:33
ID:
コンビーフ玉ねぎはクソ美味かった
472
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:35
ID:
473
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:35
ID:
リロ氏
おうち麺
料理するオベリスク
すき
474
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:36
ID:
475
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:39
ID:
けどこの板でこれだけ残るだけの知名度得てるんだね びっくりした
476
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:54
ID:
大蛇丸は舐めてたけど見てみたらきれいに美味しそうな料理作って食ってて好きになったわ
477
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:55
ID:
478
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:57
ID:
479
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:28:57
ID:
480
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:02
ID:
>>416
りゅうじと大蛇丸は知ってるけど
コンケンテツって言うチョンはガチで誰だか知らんわ
481
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:03
ID:
482
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:05
ID:
ワイもレシピ系やってみてぇわそのうち
483
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:05
ID:
レシピだけ淡々と紹介してくれるならええんやけどツイートのノリがウザい
484
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:06
ID:
一人暮らしならこいつのレシピありがたいわ
何より楽
485
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:10
ID:
おかずのクッキング見とるか?
土井先生の適当さよ
486
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:11
ID:
487
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:17
ID:
>>473
オベリスクはユーチューブで絶対稼ぐ!って気持ちが強くて苦手だけどすき
488
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:17
ID:
489
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:18
ID:
490
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:25
ID:
コウケンはどんな料理でも美味しいって言うぐう聖
491
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:25
ID:
>>477
適当に野菜炒め作るとき入れりゃええやろ
492
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:26
ID:
クソリプにキレまくってるのが不快すぎる
腹立つ気持ちもわかるけどそれにしても煽り耐性なさすぎるやろ
493
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:31
ID:
494
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:36
ID:
仁義なき戦いに出てた元俳優の死んだ料理研究家誰やっけ?
ハゲたジジイのやつ
495
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:38
ID:
歯並びが気になる
496
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:46
ID:
女が生理の時同じ物(リュウジのレシピ)しか食ってなくて彼氏が心配したツイをこんな男とは別れた方がいいて晒してフォロアーに叩かせてたのマジで引いたわ
497
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:48
ID:
こいつのレシピ最強は純レバ丼
498
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:48
ID:
499
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:48
ID:
間違いなく作れんけど
えもじょわのスイーツ作成動画すこ
500
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:49
ID:
料理研究家と料理人の違いがイマイチわからん
501
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:54
ID:
>>475
なんか知らんけど勝手につべのオススメに出てくるんや
一体何者なんやこいつ
502
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:55
ID:
一回騙されたと思って担々麺の動画見たけどこれで至高はねえだろと思った
503
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:56
ID:
おうち麺ってあれ賃貸やろか
壁紙とかクッソ汚いし賃貸なら全力で叩くべきやぞ
504
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:57
ID:
505
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:29:57
ID:
>>481
至高とか究極とか言われても困るよな
絶対そんな訳ないレシピやし
506
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:07
ID:
507
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:14
ID:
>>494
金子信雄の気まぐれクッキングすき
若き日の東ちづるがアシスタントやったな
とにかくずーっと酒飲んでた
508
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:15
ID:
滑舌が悪い
509
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:22
ID:
バイク事故した人誰やっけ
カッスレにもなってた
510
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:28
ID:
511
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:31
ID:
512
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:33
ID:
キッチン汚いやつ嫌いだわ 食べる気なくす
513
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:34
ID:
>>478
いうて日高さんだけやとイタリアン一辺倒になるし……
514
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:35
ID:
515
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:36
ID:
ファビオみたいな名前の奴がやってるチャンネルもすこ
516
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:38
ID:
517
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:39
ID:
>>487
あからさまに大蛇丸の2匹目のドジョウ狙いすぎて嫌やわ
518
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:40
ID:
>>412
誰でも思いつくかもしれんが日付け近すぎて露骨やろ
519
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:52
ID:
ロピア、日高、だれうま、まかないチャレンジ、大西
料理系はこいつらで充分
520
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:52
ID:
521
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:53
ID:
美味いものと美味いものを組み合わせて世紀の発見とかアホみたいなこと言ってる
522
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:30:56
ID:
523
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:04
ID:
リュウジは基本酒ありきの料理って感じがする
524
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:05
ID:
>>501
つべに金を払っておすすめに上げさせる勢力があると考えるのが妥当かと
525
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:12
ID:
簡単な上に美味い
マジでオススメや
526
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:16
ID:
料理系の動画ほんま参考にならんわ
タイトルもコメント欄もハーゲンダッツより美味しいと言われてるアイスクリームのレシピ完全に真似して作ったらカッチカチのクソみたいな物体出来上がったわ
527
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:24
ID:
528
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:25
ID:
酒飲みアピールが気持ち悪すぎて見なくなった
529
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:32
ID:
麻婆豆腐はまじで美味そうだった
530
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:39
ID:
ガッツリ他人のレシピぱくってるのに炎上しないよな
531
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:43
ID:
532
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:50
ID:
バターとニンニク取り上げたら何も作れなくなりそう
533
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:57
ID:
料理はうまそう
動画は2流
534
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:57
ID:
俺は黒木二郎が一番好きや!
535
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:58
ID:
536
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:59
ID:
料理研究家のは当たり外れあるわ
537
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:31:59
ID:
>>475
そら家事ヤロウとかのテレビでもガンガン名前出てるからな
538
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:07
ID:
下痢便に卵の黄身を乗せたなら
出来たよリュウジのバズレシピ
539
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:07
ID:
こっタソ見てるやつおる?
540
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:14
ID:
541
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:15
ID:
542
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:16
ID:
543
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:23
ID:
全裸のホモに負けたやつ
544
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:24
ID:
ちゃんと料理初めて思ったことは結局基本に立ち返ったレシピが1番ええってことだわ
545
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:34
ID:
546
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:37
ID:
547
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:40
ID:
そういえばもこみちはまだ作ってるんか
548
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:53
ID:
549
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:54
ID:
550
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:32:54
ID:
>>519
まかないは手がテカテカで新人AV男優みたいで嫌い
551
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:03
ID:
平野レミの息子やっけ
552
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:03
ID:
紹介するレシピほぼ全部塩辛い
もっと万人受けしそうな奴紹介しろよ
553
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:04
ID:
>>376
最初はよかったのにだんだんバイト目当てのセクハラオヤジ向けの動画ばっかで嫌になったわ
554
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:14
ID:
正直声のトーンが高くてうるさい騒がしい 黙って料理だけしてろって感じで見なくなった
555
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:14
ID:
556
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:16
ID:
557
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:16
ID:
歯がきもい
558
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:25
ID:
>>526
レシピと映像見たら味なんて大体わかるやろ
アイスクリームはわかりにくいわなドンマイや
そうやって見極め力を上げていくんや
559
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:36
ID:
560
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:43
ID:
561
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:48
ID:
562
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:49
ID:
最近やとケンタッキーを再現するやつがめちゃくちゃ面白かった
563
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:51
ID:
564
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:56
ID:
コココロだっけ?あのオッサン好き
565
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:33:58
ID:
>>535
これには日本のフェミまんチョンモメンもニッコリ
566
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:01
ID:
>>517
あの当時大量にいた大蛇丸のパクりの中で唯一面白かったし今でも生き残ってるのこいつだけやな
567
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:01
ID:
568
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:01
ID:
上手い不味いは別にしてナスをからあげにする発想とかは自分にはないからたまに参考にしてる
YouTubeしか見てないけど酒飲みすぎ
569
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:02
ID:
料理中に酒作って一杯やるのがお決まりだけどシンプルに邪魔
570
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:03
ID:
料理人達が勝手にタブー化してた化学調味料をガンガン使うスタイルで成り上がった
571
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:07
ID:
572
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:11
ID:
573
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:13
ID:
>>539
見たことはある
取り巻きが無能で美味いとしか言わんやつやろ
574
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:20
ID:
こいつとフェミが喧嘩してた時どっちにつくか迷ってたの草
575
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:22
ID:
マジでうまいぞりゅうじのれしぴは
毛嫌いしてる人は一回作ってみ
576
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:29
ID:
阿部のおっさんの傷は過去を想像させる
577
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:36
ID:
「ホモに負ける」ってYOASOBIの曲タイトルみたいやな
578
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:42
ID:
河原のあべの賄い料理のやつが一番うまそうな
579
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:43
ID:
>>555
クリーニングに金がかかるやろ
youtuberが部屋荒らすのは世界的に問題になっとる
580
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:49
ID:
>>489
最近新メンバー加入したけど 旧メンバーのキャップの方が良かったなぁってコメントに
そういうのいいからってチャット欄でレスバしてくるくらいには耐性低い
581
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:54
ID:
>>561
きっしょ
だからfgoヲタみたいなくっせえガイジに受け入れられるんやね
582
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:34:54
ID:
谷やんとかいう手の血管浮き出しまで気を使ってる大食い系すき
583
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:01
ID:
584
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:05
ID:
手間掛かる部分を家庭でやりやすいように調整してて凄いと思うけどな
ある程度知識もあるし、シャンパンの下りももちろん知ってるけど一般的な人らに合わせただけやろ
585
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:06
ID:
586
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:13
ID:
クラシルに動画出してるsioの鳥羽シェフはホモに人気ありそう
587
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:19
ID:
一つの鍋で作るペペロンチーノやったけど普通につくるほうがうまいわ
当たり前やけど粉っぽい
588
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:31
ID:
ワイが見てる料理系youtuberwwwwwwwwww
まかないチャレンジ
気まぐれクック
谷やん
589
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:33
ID:
590
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:34
ID:
結構有名なんやなあのオベリスク
591
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:34
ID:
>>573
デブが作って無能が味見するだけの動画や
592
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:37
ID:
>>376
料理シーン自体は好きなんやけど茶番シーンとか笑いのセンスが合わんからチャンネル登録に至れん
593
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:45
ID:
594
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:51
ID:
リュウジーーーやっぱりそのレシピうちのこやーーー!!
595
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:54
ID:
見ていて不快
動画で酒飲むのやめろ
596
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:35:56
ID:
おじさんなのにお兄さんを自称してる
597
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:05
ID:
動画内で酒飲んでるように見せかけてるけど全然飲んでないよな
598
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:05
ID:
>>586
たけし長州のマネもできてホモおっさんの人気やばそう
599
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:24
ID:
クラシルが1番参考になるで
ガチのプロの料理人が家庭用レベルまで落として教えてくれるやつ
600
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:25
ID:
>>578
めっちゃ人が良さそうだけど中田敦彦信者なんだよな
601
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:26
ID:
レシピを信じすぎずに最後は自分で味見して調整しろって誰かが動画で言ってた
602
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:29
ID:
603
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:36
ID:
604
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:39
ID:
>>587
あれ使うパスタの種類によってはうまくいかんわ
605
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:44
ID:
自分をまだお兄さんだと思ってるやべえ奴
606
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:48
ID:
607
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:51
ID:
608
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:36:56
ID:
609
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:02
ID:
俺は見たことないけどうちの嫁がハマってる
出てくる料理はうまい
610
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:03
ID:
やっぱ土井善晴に勝てる料理人はおらんな
説明分かりやすいし
611
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:07
ID:
ガチのフレンチのレシピでやってるとことかないん?
612
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:08
ID:
613
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:08
ID:
コウケンテツはワイみたいな料理全然作ったことないやつでも美味いの作れるから神や
614
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:13
ID:
こいつとりょうくんグルメ嫌いやわ
615
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:15
ID:
Twitter料理にありがちな無限○○という料理名きらい
616
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:17
ID:
617
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:25
ID:
宅飲みグルメおっくんは地味に参考になる
コメ欄地獄やけど
618
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:28
ID:
クラシルとDELISH KITCHENだけで充分やろ…
619
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:34
ID:
620
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:46
ID:
ペペロンチーノはこいつのしか作らなくなったわ
クッソ楽
621
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:51
ID:
622
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:58
ID:
とりあえずきもい
623
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:59
ID:
三國清三とアクアパッツア日高は登録しとる
リュウジと違って嫌味ないから毎日見れるわ
624
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:59
ID:
だれウマとかいう奴マジで嫌い
ハナから流行りの要素でキャラ付けしてんのウザいわ
625
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:37:59
ID:
リュウジはうるさくて嫌い
リロ氏は火つける所とか自分に酔ってそうなのと咀嚼音が嫌い
626
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:01
ID:
バターとニンニク狂
627
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:14
ID:
>>587
パスタの種類とフライパンのサイズによっていい感じの茹で時間変わるから調整必要だよ
うまくできると美味い
628
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:28
ID:
クラシルに出てる野永さんのレシピも簡単で上手いぞ
素人でもできるくらい簡単にしとる
629
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:29
ID:
>>612
こいつの言う通りナポリタン作ったけど不味かった
630
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:31
ID:
妹がたまに料理作るんやが簡単レシピばっかりでうんざりしとる
マッマもそれに影響されてきてるし
631
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:32
ID:
632
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:39
ID:
633
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:42
ID:
「ちょっと失礼」
「ねー」
「作るぜ!」
「美味いぜ!」
634
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:43
ID:
昔北斗昌の番組に出てた山辺のシェフがYouTube始めてくれて嬉しい
635
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:48
ID:
筋トレしてるときは筋肉飯見てたけどなんか飽きた
636
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:38:51
ID:
>>610
おしゃべりクッキングと3分クッキングと男子ごはんは参考になるけど
土井先生の番組は見ててもこれ作ろってならん不思議
637
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:39:04
ID:
動画でレシピ見ながら作れるようになったとかめっちゃいい時代だわ
638
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:39:04
ID:
>>412
Twitterで上げてる人のを見て真似てみましたって言えば普通に好感度も上がるし波風も立たんのに完全オリジナルです!って言い切ってやるのは単純にクズやろ
639
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:39:06
ID:
作り方は参考にしないけどこう言う料理系のチャンネルは献立考えるのに役立つから助かるわ
640
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:39:07
ID:
ワンパンパスタがリュウジ初になったのが罪深いわ
641
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:39:09
ID:
642
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:39:15
ID:
砂肝の大葉バターとアボカドのパスタとペペロンチーノはガチでうまかった
643
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:39:45
ID:
リュウジのレシピてノリで適当作ってると行き着くのばっかやん
動画見なくてもできるやろ
644
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:39:55
ID:
645
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:39:55
ID:
>>431
でも結局うまそうに紹介してくれるのが1番やる気出る
646
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:01
ID:
647
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:03
ID:
648
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:07
ID:
649
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:26
ID:
つべって料理動画が一番参考になるわ
650
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:27
ID:
Aの食品とBの食品を足して(家のあるものはOK)Cの料理を作る動画好き
651
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:29
ID:
金曜日のソロたちに出てたのはワロタ
652
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:29
ID:
不味いぞ
653
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:35
ID:
654
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:40
ID:
655
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:45
ID:
きらい
656
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:48
ID:
至高の親子丼はマジで美味かった
親子丼で鶏肉に焼き目つける発想が全くなかったからおどろいたで
657
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:49
ID:
>>579
壁紙なんか張り替えるだけでええんちゃうん
658
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:50
ID:
作りやすくて美味しいでは三國のレシピが一番やろ。ブドウフライにしたのだけは意味分からんかったけど
659
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:57
ID:
簡単なレシピばっかだからいいわ
660
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:40:58
ID:
>>610
今日の料理枠やったら菊野井の村田さんが論理立っててすきやわ
苺酢豚とか作ってネタにされたりするけど
661
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:04
ID:
sio見てる奴おらんのけ
662
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:19
ID:
>>644
これで自分でマッチョ名乗ってるのが痛すぎる
663
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:23
ID:
>>641
初めて見た時面白いと思ってチャンネル登録したけど数回見たら飽きたわ
664
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:30
ID:
片桐邦雄のイノシシ動画ばかり見てるワイは異端か?
665
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:32
ID:
666
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:36
ID:
667
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:42
ID:
邪道のペペロンチーノみたいな奴は普通にうまかったで
668
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:45
ID:
きじまりゅうたの弟かなんかか?
どっちが料理研究家らしいことしてるんや
669
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:46
ID:
670
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:41:57
ID:
>>159
ロピアは参考になるんだけどキャップとかの絡みがサブすぎて辛かった
もう居なくなったみたいやけど
671
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:02
ID:
ワイは結構好きやで
素麺のやつにはお世話になった
672
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:10
ID:
元々料理をしない人が評価しまくってるイメージ
大量に調味料をぶち込むスタイルで外食派を唸らす
673
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:13
ID:
674
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:24
ID:
味濃くて高カロリーだなという印象
上手いのは間違いないけど子供には食わせられないわ
675
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:25
ID:
鶏ごぼう飯?かなんかを来週ぐらいに作ってみようと思うけど
チャレンジしたやつ居る?
676
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:33
ID:
>>668
3分クッキングできじまよく出てくるけど
あいつ変化球的な料理しかしないんか?
677
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:34
ID:
黙々と料理してくれる動画が1番やろ
身内でキャッキャされてもそのノリついていけなくて辛いわ
678
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:51
ID:
679
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:54
ID:
>>610
Twitter見たら味噌汁になんかしらぶち込むことしかしてなくて草
680
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:42:57
ID:
>>663
こいつがコンビニの冷食温めて食うだけの動画で金稼いでるかと思うとムカついてチャンネル登録解除したわ
681
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:00
ID:
682
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:01
ID:
おっくんの宅飲みグルメとかいう本編が一切語られないコメント欄
683
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:02
ID:
試しに油淋鶏見たら片栗粉だけで揚げてるやん…
684
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:19
ID:
>>661
あの人Jリーグの練習生→教師を経てシェフになったとか経歴からしてなんかおかしい
685
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:20
ID:
ラジオに寝ながら出てたのは草
686
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:22
ID:
>>539
あいつらなんやホモか?
もう一人のやついらんやろ
687
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:26
ID:
動画のタイトルが大袈裟
688
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:29
ID:
>>675
あのレシピではないけど美味いよ
よく作る
689
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:39
ID:
690
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:48
ID:
ごま油とチーズ使ってればうまいと思ってそう
691
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:49
ID:
簡単で美味そうに食べてて動画も酒飲んでるとこ飛ばせば癖なくて見やすいから味に凝ったりする人じゃなきゃリュウジで十分や
692
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:50
ID:
ニンニクかバター
693
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:43:58
ID:
おまえらコウケンテツはどないやねん
694
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:00
ID:
家庭料理は土井善晴とコウケンテツと笠原将弘の言うことだけ聞いてればエエわ
695
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:02
ID:
ここまでマッスルグリルの話題無し
果たしてあれらのメニューは美味いんかな
696
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:09
ID:
おっくんのレシピ本ってどうなん?
697
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:12
ID:
698
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:12
ID:
699
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:19
ID:
>>610
料理適当でええってスタンスがええわ
おかずのクッキングとかつい見てまう
700
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:20
ID:
おうち麺TVすこ
701
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:23
ID:
なんなら去年はこいつ嫌いてのが多数派やったのに好意的な意見ばっかやんけ
こいつのレシピは味濃くて適当なの多いから嫌いやわ適当にやってりゃ行き着くのばっかやろ
702
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:26
ID:
おじさん
703
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:29
ID:
山本ゆりのレンジ本がめちゃくちゃ便利で助かる
704
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:30
ID:
705
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:31
ID:
コイツとropiaと、情熱大陸の魯珈の1個目のカレーはめっちゃ真似して作っとる
706
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:31
ID:
一人暮らしの若者向けオナニー料理
707
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:37
ID:
>>689
美味いと思う人が居ればOK
ずっと支えてやれよ
708
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:39
ID:
中華一筋すこ
ガールズはそれほど...
709
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:43
ID:
味濃ければ美味いなんJ民には合いそうなタイプ
710
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:44
ID:
711
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:48
ID:
YouTubeだと西新井の国振のが好きやわ
712
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:49
ID:
クラシル良いって言うけど割と当たり外れあるで
713
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:50
ID:
>>693
生放送で半生どころかほぼ全生の唐揚げ作って伝説になった人
714
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:44:59
ID:
旨いんやろうけどなんか胡散臭いんよな
715
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:03
ID:
なんでこんな伸びてるんや
716
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:09
ID:
一応見とるが絶対しょっぱいやろうなと思って作ったことないわ
717
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:14
ID:
料理の村田さん嫌われてるんか?
718
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:17
ID:
719
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:20
ID:
720
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:24
ID:
>>715
みんなYouTuber大好きなんやなぁ
721
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:24
ID:
722
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:26
ID:
最近プロの料理人が続々参戦してて料理○○とかが駆逐されつつあるの笑うわ
実際プロの料理は美味いし
723
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:36
ID:
724
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:37
ID:
アル中
725
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:46
ID:
コウケンテツのやつあんま好みやない
726
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:47
ID:
>>697
レミちゃんほどの適当さはまだ無いように見えるわ
土井義治はそこまでTVに媚びた悟りを開けてない
727
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:55
ID:
土井先生はファミマで唐揚げ棒とストゼロ買ってきても一汁一菜だから大丈夫って言ってくれそう
728
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:45:56
ID:
ropiaみたいな知識もないエセ料理家が持て囃されてるのがまじで終わってるな
729
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:00
ID:
>>684
ワイ都内の星付きで働いとるけど結構そう言う人おるで
大阪のハジメってレストランのシェフは元々理系の大学だったり
トップレベルの料理人は高学歴多いんよな
730
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:07
ID:
即席麺の麺だけ余っとるんやがなんかある?
731
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:11
ID:
【急募】もこみちのYouTubeがいまいち伸びない理由
732
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:15
ID:
733
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:21
ID:
>>1
情熱大陸のカレーはかなりリピートしてる
クミンだけじゃなくガラムマサラも使ってるけど
734
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:23
ID:
歯並び
735
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:24
ID:
YouTuberのスレは立ってもテーマ別で芸能人のスレは立たんから、やっぱテレビってオワコンなんやなって
736
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:26
ID:
卵をギョクっていうきしょいやつか?
737
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:27
ID:
738
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:35
ID:
739
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:36
ID:
はるあんだけは見ててイライラしてくるw
740
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:39
ID:
中華一筋はバイトの女は映すくせに自分らは映らないのが気に食わなくて解除した
741
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:46
ID:
ダレウマとかいう大学生はサムネこだわってる割に味が低レベルで嫌い
リュウジは味の素使ってでも美味くするからすき
742
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:46:59
ID:
ワイの最近のおきにはファビオや
ゆるくてええわ
743
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:00
ID:
最近ゆっくりの料理実況が非ヲタにも広がりつつあって寒気したわ
何も知らない奴らから見ると「可愛いゆるキャラ」なんかな
実態は虐殺されまくっとるのに
744
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:06
ID:
745
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:06
ID:
>>454
福岡のコウケンテツのレギュラー番組すこ
746
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:12
ID:
>>728
日高をYouTubeに引きずり込んだだけで功績充分やし
747
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:14
ID:
748
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:18
ID:
谷やんのノリは独特で苦手や
749
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:22
ID:
>>695
セメントとマグマとじゃがバードはうまいぞ
750
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:29
ID:
751
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:38
ID:
最近料理始めたからオススメ料理チューバー教えてくれ
中華とイタリアンが好きや
752
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:46
ID:
BSの土井先生が女優と数万もする飯食いに行く番組はどこに需要あるんや
753
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:47:53
ID:
754
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:08
ID:
755
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:16
ID:
>>644
体と声好きやったのに顔が織田信成で見る気なくしたわ
756
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:22
ID:
日高シェフのレシピはガチで勉強になった
あくまで家庭料理だから無闇な手間をかけんし
757
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:22
ID:
ワイ困ったら土井先生よろしくなんでも味噌汁にしてる
758
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:23
ID:
中華の脇屋?シェフのチャーハンくっそ微妙で草
動画でも見た目イマイチやし
759
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:24
ID:
>>752
女優っていうかはしのえみやろ
ワイはすこやぞ
760
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:26
ID:
いろいろ見て作ってるけどリュウジは当たり多いと思うわ
パスタ系だと日高シェフとyugetubeが当たり多い
761
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:29
ID:
コウケンテツの簡単キーマカレーまじで簡単に作れたわ
762
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:29
ID:
763
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:29
ID:
おっさん
764
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:31
ID:
ファビオとかいうやつのペペロンチーノのめっちゃ美味そうだった
ブレンダー使って豪快に乳化させるやつ
765
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:39
ID:
>>656
焼き鳥屋が出してる親子丼うまいからおすすめ
766
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:46
ID:
動画のタイトルがDMMのエロソシャゲみたいで不快
767
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:51
ID:
>>748
長いし更新頻度低いからなあ
あれぐらい丁寧にやってくれた方がええんやけどな
割と好きやで
ミスったらミスったって言うし
768
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:53
ID:
>>581
きしょって言ってるけど月姫は知ってるんかFateでfgo分かるってのも大概やぞ
769
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:48:55
ID:
770
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:01
ID:
771
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:09
ID:
飯動画で口に料理入れる時に「パクッ」とか「ポチョッ」って擬音入れるのやめてほしい
咀嚼音を誇張しても気持ち悪いだけに決まってるやろ
772
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:09
ID:
>>717
Eテレ実況民は基本土井さん以外の料理人は馬鹿にしてくるからよう分からんな
773
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:14
ID:
>>751
イタリアンは日高とファビオとロピアやな
774
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:18
ID:
砂肝の大葉炒めみたいなんマネして作ったらくっそマズくて食材無駄にした
775
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:20
ID:
>>764
あれイタリア人シェフのパクリというかオマージュやろ?
776
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:23
ID:
777
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:26
ID:
レシピは正直普通にサイトで調べるのと変わらん
ホンマに簡単に美味しく作りたいなら馬場ちゃんオススメや
778
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:28
ID:
779
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:29
ID:
780
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:29
ID:
パスタは市販のソースのレベルが上がりすぎて自作する気にならん
781
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:31
ID:
>>750
せや
ワイが働いてたとこのシェフも慶應やったり
日本料理とかは修行長そうだからまた違うかもしれんが
ガストロノミーとかは半分実験みたいなもんだしアホにはできんのやろな
782
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:40
ID:
土井先生も完璧主義拗らせて材料を1センチだったら絶対に1センチに切ってた時期もあるらしいやでラジオで言ってた
783
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:44
ID:
あの手の顔のやつ男女どっちでも苦手や
小包装じゃない飴とか手渡ししてきたら食べたくない
784
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:46
ID:
酒が好きと言うよりは酒に飲まれてる人の飲み方なんだよ
785
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:48
ID:
>>133
体に悪い味付けやけど酒のつまみが好きな奴には合うと思う
ワイは酒飲まないけどリュウジのレシピは好みや
786
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:54
ID:
>>735
あほかテレビ>>>>>>>>>>>チューバーや
787
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:49:56
ID:
おうち麺TVは料理人に入るんか?
788
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:10
ID:
789
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:10
ID:
>>764
あんなの真似できないけどやってみたいわ
790
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:12
ID:
791
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:12
ID:
なんJで教えてもらったかねことオベリスクと大蛇丸とリロ氏と中華一筋は見た
他にもおすすめ教えてくれ
792
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:20
ID:
>>751
あんま人気まだないけどyugetubeは実績すごいし安定して美味いわ
793
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:23
ID:
>>781
アルギン酸ナトリウムの計算とかだるそうやし頭使わんと無理やろうしなあ
794
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:24
ID:
795
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:26
ID:
796
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:30
ID:
>>739
めっちゃわかる
サムネ見かけるのもムカつくわ
料理メインやのに小汚い顔推してくるやつしね
797
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:42
ID:
>>764
本場ミラノのシェフがやってるやり方やな
そもそもブレンダー持ってないからできんわ
798
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:42
ID:
>>758
餃子の回で料理長が大失態犯したときの怒りを堪える感じだけすこ
799
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:51
ID:
>>739
女性か?
女性に嫌われそうやなって思うわ
800
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:55
ID:
>>760
弓削さんはガチや
バリラのパスタ世界大会優勝しとるしな
この人のラザニアよくつくる
801
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:50:57
ID:
素人が頑張って考えたおもしろトークより
有名シェフの自分語りやウンチクの方が幾倍面白いっていうね
802
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:00
ID:
なんJ民が結構見てて意外やもしかしてマンさんか?
803
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:01
ID:
sioのベアが最強。抜ける
804
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:02
ID:
>>152
油ケチると美味さ半減するから味優先するなら油たっぷりは正しい
805
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:02
ID:
806
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:05
ID:
>>785
酒飲まんやつほどつまみ好きイメージある
807
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:10
ID:
あれをイケメンとするのはちょっと
808
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:12
ID:
>>789
ブレンダー買うところから初めないかんしな
809
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:13
ID:
>>727
土井善晴「今日はね、唐揚げ棒とストゼロを用意しましたわ。こういうのでいいんです。コンビニに行くことも料理の一つなんですわ。」
810
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:15
ID:
>>795
まあ日本語で分かりやすいから全然ええねん
ブレンダーはなにするときにも割と使えるし便利やで
811
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:15
ID:
>>795
安いハンドブレンダーなら数千円だしええかもな
812
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:18
ID:
きじまりゅうたのはイマイチうまそうに見えない
813
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:23
ID:
おじいさゆ
814
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:43
ID:
味の素
815
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:49
ID:
独身生活が楽しすぎて結婚できない男の動画好き
816
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:49
ID:
>>800
あの人ガチ過ぎてレシピ真似するのも二の足踏んでるわ
817
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:54
ID:
ニコニコ動画の「ビールに合うつまみ」みたいなノリの料理動画が見たいなあ
いまや何でも金儲けだから悲しい
818
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:55
ID:
そんな好きじゃないけどフェミに絡まれてるのはかわいそう
819
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:51:59
ID:
やたら背が低い
820
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:08
ID:
ウスターソースと白だし多用しがち
821
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:10
ID:
気まぐれクックのノリも苦手や
というかあの人はなんであんなに伸びるんや
822
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:11
ID:
>>797
本場だとそこまでやるんか
通りで普通にペペロンチーノ作ってもパッとしない訳や
823
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:15
ID:
炎上イメージで見るの避けてたけど美味いなら見ようかな
評判ええの意外や
824
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:25
ID:
>>806
言われてみればガチの酒飲みはつまみなんか二の次でがぶがぶ飲んでそうやな
825
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:25
ID:
826
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:28
ID:
コウケンテツの唐揚げレシピ最高やったわ
自分史上最高の出来やった
827
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:30
ID:
油の量言うけど正直油系でドバドバ使って味変わるのはごま油くらいや
材料焼く時の油も大事やけど正直大差ないわ
828
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:30
ID:
GENの本棚食堂とかいうケンタッキーキチガイだいすき
829
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:33
ID:
>>802
女性多いのはマジやぞ
スマホでなんJ見れる時代や
830
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:34
ID:
狐色を柴犬色って言うのはキモい
831
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:39
ID:
脂質か糖質、あと塩分と旨味でうまくなるから油と味の素ドバーは美味しさ的に間違ってない
832
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:43
ID:
情熱大陸の魯珈のほうれん草と鶏肉のカレーすこ
それ以外はスパイス揃えるのめんどい
833
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:47
ID:
834
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:52
ID:
>>812
きじまりゅうたって男2人で料理ユニットやっとらんかったか?
片方どこ行ったん
835
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:52
ID:
>>793
東大の味覚分野?の教授と仲良かったり
どうしたら美味く感じるかとか常に考えてたからなあ
836
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:54
ID:
オリーブオイルドババババ
バタードババババ
特にバターは容赦なくぶちこめ
837
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:52:55
ID:
海外の料理番組を日本で放映した後同じやり方で料理番組で紹介しとるとこいつも見てたんやなって
838
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:04
ID:
スレ完走しそうやん
そんなにリュウジってなんJ知名度高かったんか
びっくりしたわ
839
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:05
ID:
キャンプ系の料理みるやつおらん?
ぼっち女campとか
840
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:06
ID:
山本ゆりすこ 料理の楽しさ教えてくれたわ
841
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:08
ID:
>>821
海外人気や
魚捌きというジャンル自体を実質作った人だし
842
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:21
ID:
なんとなく鼻に付くって奴多いと思うがこいつのレシピはガチでうまいで
何より料理人とかの自己満オナニー糞手間かかるレシピと違って全部作りやすいのが最高
843
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:23
ID:
実際作って美味しかったのはカルボナーラに玉ねぎ入れるやつ
844
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:24
ID:
このスレでパスタ作ってるとか言ってるやつはまんさんだろうな
845
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:24
ID:
846
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:26
ID:
>>828
サブちゃんのエセインド人みたいの好きやわ
847
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:31
ID:
>>821
YouTuberの癖にまともな社会人感が出てるわ
848
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:34
ID:
自分でググってアレンジしたほうがうまい
ペペたまつくったときほんまにそうおもった
849
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:39
ID:
850
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:39
ID:
クソ寒テンション
851
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:48
ID:
>>729
ハジメ行ったことあるわ
クソ高くてビビったけど
852
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:52
ID:
来年から一人暮らしで自炊なんやがどの料理チャンネルがおすすめや?
ちな出来ればおっぱい大きい子がいい
853
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:53:58
ID:
名前忘れたけどホットサンドメーカーのやつZippoで火をつけるときの手つきが気持ち悪すぎてゾワゾワして無理やわ
全体的に厨ニくさくて共感性羞恥に身悶えてしまう
854
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:00
ID:
小林かつよが20年遅く生まれてきてたらYou Tubeで大成功しとるわ絶対
855
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:00
ID:
陳
日高
ファビオ
ロピア
皿さんぽ
yugetube
小林誠司
ここを見ればええんか?
856
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:04
ID:
>>839
あれ撮影は男がしとるで
ついでに準備も
857
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:04
ID:
YouTubeで遊戯王のキャラクターの料理作ってる奴しらん?
858
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:11
ID:
859
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:32
ID:
860
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:32
ID:
>>832
簡単で美味いよな
料理作るの面倒くさくなるとあのカレー作って三食カレーになる
861
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:32
ID:
862
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:35
ID:
863
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:37
ID:
864
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:37
ID:
>>816
けどまあ色んな料理ユーチューバーいる中で
ガチの人はガチのもん作ってくれた方が見てて楽しいし需要もあるやろな
865
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:41
ID:
>>802
ズボラなオッサンにも好感やぞ
ソースはワイ
別に料理人の顔なんてどうでもええ
866
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:44
ID:
パスタって作る方は専ら男やろ…
867
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:46
ID:
谷やんはサムネで損してる気がする
料理が上手いかどうかは知らん
868
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:47
ID:
869
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:48
ID:
>>841
はえ~そんな草分けみたいな人だったんやな
海外人気も納得や
てこ蔵とかいう火鉢調理の奴もたまーに動画クソバズってるけどあれも海外っぽい
870
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:54:51
ID:
>>853
ジッポが駄目ならあいつの動き全部駄目だろ
871
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:04
ID:
872
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:16
ID:
873
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:16
ID:
>>854
ケンタロウがその席につけたかもしれんのにな
874
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:19
ID:
875
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:22
ID:
>>825
ワイミートソース作るのに2時間近くかかって草
876
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:33
ID:
877
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:33
ID:
女は動画観て料理作らないぞクックパッドだぞ
878
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:35
ID:
879
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:39
ID:
880
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:46
ID:
>>867
缶ビール煽ってるサムネだから不快で見たことない
881
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:55:50
ID:
882
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:06
ID:
ハンバーグだけ作ったけどうまかったわ
883
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:06
ID:
大泉洋の土井先生のものまねが好き
884
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:09
ID:
クラシルのプロレスモノマネおじさん好き
885
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:09
ID:
>>867
最近のやたら上向いてるサムネは見る気せんなあ
886
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:10
ID:
887
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:12
ID:
>>817
昔ニコニコで麻婆豆腐の作り方調べたら上位20件ぐらい全部レトルトで作るガイジ動画だったから
ちゃんとした料理人の動画が伸びるのは良い事だと思うで
888
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:14
ID:
>>872
なんなら有吉や大泉が土井先生のモノマネしてるのも余裕で再生できそう
889
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:17
ID:
Twitterでホモに論破されてた人でしょ?
890
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:20
ID:
とりあえず塩油そうめん作って美味いと感じるならリュウジのレシピは合うと思う
891
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:22
ID:
実際作るとそこまで美味しくない
ちびかばクッキングの方が美味しい
892
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:24
ID:
893
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:31
ID:
料理研究家と筋肉料理研究家どっちが好き?
894
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:34
ID:
歯が汚い
895
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:41
ID:
896
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:43
ID:
動画のopとかくっそ臭くてきもいけどレンジでつくるレシピとか見ちゃう
897
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:45
ID:
898
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:46
ID:
899
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:46
ID:
>>873
バイク趣味自体は否定せんけど家族おる人は出来ればやめた方がええよな
ギリ命は取り留めたとは言え
900
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:49
ID:
レシピに驚きがない
901
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:56:54
ID:
>>877
一時期検索クックパッド汚染がひどくていらついたわ
今は多少は名前のあるメーカーとか料理人が標準レシピ置いてるからええけど
902
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:04
ID:
シバターの料理動画結構好きやった
903
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:08
ID:
ペペロンチーノすこ
904
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:10
ID:
905
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:10
ID:
レシピは割とどれも美味しいから真似するけど本人のキャラはそんなにすこじゃない😥
906
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:14
ID:
未だにクックパッド見てるやつおるんか?
907
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:15
ID:
908
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:15
ID:
>>890
みてないけどどうせ胡麻油にニンニクと味の素で味付けしとるやろそれ
909
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:26
ID:
>>887
パンツマン思い出したわ
元気かな
クッキングSパパって人のも見てたわこの人はYouTubeにも投稿してる
910
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:26
ID:
こいつのレシピ割と簡単なの多いからすこ
911
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:31
ID:
レンジのリュウジ嫌い
フライパンのリュウジ好き
912
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:37
ID:
913
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:37
ID:
クックパッドのレシピカスみたいなのが多すぎんねん
伊勢丹のfoodieのレシピはなかなか
914
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:39
ID:
915
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:43
ID:
クックパッドはよく分からん食材のレシピ探すのに便利
916
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:46
ID:
>>902
シバター嫌いだけど黙々と牛角食ってる動画はなんかすき
917
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:47
ID:
918
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:53
ID:
>>895
盆栽つかこれどうやって食うねんってのばっかりやった
変なふわふわなのとか
919
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:57:54
ID:
女食うために料理してそう
920
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:03
ID:
>>880
サムネと内容のギャップすごいで
内容はめちゃ真面目な料理兼大食い系や
921
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:05
ID:
>>905
これやな
メニューは惹かれるものがあるけど当人のキャラのせいで見る気はしない
922
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:05
ID:
923
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:07
ID:
924
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:09
ID:
>>901
あそこsyamuさんのオリジナルメニューまで載ってたしな
925
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:10
ID:
926
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:13
ID:
927
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:14
ID:
>>906
所詮は素人料理やからおすすめのわりに微妙なの多いんよな
928
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:21
ID:
>>873
確か5ちゃんで見たがケンタロウが照り焼きの照りを出すためにサラダ油かけたって読んでガッカリした
929
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:29
ID:
930
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:30
ID:
>>901
結局調味料メーカーやったりオレンジページ的なやつのレシピが安定やな
クックパッドは当たりもあるけどハズレも多すぎる
931
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:31
ID:
>>874
リュウジの料理は頻繁に食うなら塩分強すぎるから少し少なめに調整するんやで
最初は薄いと思っても煮詰まって水分が飛ぶと味が濃くなるからこまめに味見するんや
932
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:33
ID:
やってる事は良いのに本人が臭すぎるわ
933
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:49
ID:
>>912
毎日作れるくらい簡単で栄養取れるのが素晴らしいわ
934
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:55
ID:
正直お世話になってるからすき
ツイッターキモいらしいけど見ないからね
935
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:58
ID:
>>924
チンフェカレーとかもあったわ
まだあるんかな
936
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:58:59
ID:
937
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:00
ID:
学生マッチョはどうなん?語尾がマッチョの人
938
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:07
ID:
ワイはお菓子作りたい人生だった
939
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:15
ID:
940
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:21
ID:
パクリ100%
941
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:24
ID:
942
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:32
ID:
943
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:38
ID:
944
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:44
ID:
やり方は気にいらんけどやるって事が大事だからな
945
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:44
ID:
946
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:46
ID:
>>930
ゼクシィキッチンおわってリクシルに乗り換えた
947
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:47
ID:
>>930
レシピは基本とか標準がまず知りたいからなあ
948
風吹けば名無し
2021/01/24(日) 23:59:55
ID:
りゅうじの話し方とかノリなんかキモオタくせえな
5ちゃんにいそうな感じやな
949
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:03
ID:
950
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:04
ID:
>>904
いきなり10合炊き炊飯器買わせようとするな
951
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:09
ID:
ワイのマッマが嫌っている
952
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:12
ID:
豆腐ステーキは参考になったわ
953
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:26
ID:
954
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:35
ID:
コンソメ有能ってこいつで知った
955
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:41
ID:
956
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:44
ID:
>>950
処刑場もいいぞ
でもあのミキサーもどきは流石に買えないぞ
957
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:47
ID:
クチャラーで簡単な料理しかしないけどもこうって人の料理動画見てるわ
958
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:51
ID:
絶妙にみんなやったことありそうな誰がどう見ても美味い料理しか上げないおじさん
ガキの絶対においしいの時の浜田みたいな感じ
置きに行った球
959
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:00:52
ID:
>>918
あの辺の料理は美味しい美味しくないというより
普通にすげーって感動するよな
純粋に美味いもん食いたいならカンテサンス行くしかない
ワイ働いてたレフェルヴェソンスも最近三ツ星になったけど正直二つ星くらいのレベルや
960
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:01
ID:
961
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:03
ID:
>>947
せやな
ガチでほぼ毎日料理やってるような奴ならええかもやけど
ぼちぼち程度しかやらないならやっぱ基本のレシピの方が間違いないよな
962
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:03
ID:
じゃがありことかいうのは正直そうでもなかった
963
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:10
ID:
レシピで味の素使ってるのはそっ閉じ
964
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:13
ID:
>>946
あれサ終したの知らなくてショックやったわ
965
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:16
ID:
まさかこんなスレでパンツマンの近況知るとは思わなかった
というかパンツマンなんて忘れてた
966
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:20
ID:
967
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:26
ID:
この人よりクラシル見てるわ
968
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:40
ID:
969
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:45
ID:
970
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:53
ID:
971
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:01:58
ID:
972
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:12
ID:
>>852
悪いこと言わんからコウケンテツみとけ
豚キムチはまじで使える
973
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:18
ID:
974
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:28
ID:
975
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:29
ID:
寄せ鍋のつゆにシャウエッセンぶっこんで辛子つけて食うやつすき
976
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:39
ID:
977
風吹けば名無し(釜山)
2021/01/25(月) 00:02:43
ID:
シャンパンを日本で作る男
978
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:48
ID:
至高のチャーハンうまかった
979
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:48
ID:
のびすぎやろ…
980
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:53
ID:
>>959
すまん半分くらい何言ってるか分からんけど色彩や表現力も料理の内って感じやったよ
味だけならポンテベッキオの方が好きやな
981
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:54
ID:
今は料理本もクックパッド的やしな
昔チャーハンの作り方解説した文庫本があって名著やったがどこかいってしまった
まずは卵とネギだけから始めろとか基本から体系的な教育してて笑えたけど
982
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:02:55
ID:
ガチのアル中だよな
酒作る時手震えて氷ガバガバこぼすの笑える
983
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:00
ID:
984
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:17
ID:
985
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:31
ID:
料理全体的に味が濃い
うまそうだけど
986
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:36
ID:
歯並びが汚い
口開くな
987
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:43
ID:
>>928
もしそれ動画とか配信でやったらめっちゃ好きになるかもしれん逆に
988
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:46
ID:
989
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:49
ID:
>>958
そういう無難なレシピをキャッチーに動画にしたから受けたんやろな
あとは特殊な調味料なるべく使わないのもええんやろ
ちょっと料理する家なら置いてあるような物しか使ってない
990
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:51
ID:
至高のチャーハンは豚バラより豚トロでやった方が美味かった
991
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:53
ID:
昔ヘアヌードになってなかったっけ?
意図せず
992
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:54
ID:
993
風吹けば名無し
2021/01/25(月) 00:03:56
ID:
リュウジとロピアのおかげで料理するの楽しくなったわ