1
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:13:46
ID:
えちえちまんさんと合トレしたいんや
2
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:14:13
ID:
ワイもムキムキイケメンやったらえちえちまんさんにちんぽ剥き剥きして貰えるんか?
3
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:14:22
ID:
ちなヒョロガリブサメン
4
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:14:41
ID:
君たち神経系トレーニングのメニューどうしてるんや?
胸だったらベンチ5rep×5setやったら終わり?
それともその後にフライだったり普通のトレする?
5
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:14:59
ID:
はい
6
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:15:07
ID:
ムキムキイケメンはムキムキイケメンに剥き剥きしてもらえふんやで
7
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:15:11
ID:
出会い目的でジム行こうとしてんならやめとけ
8
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:15:13
ID:
9
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:15:24
ID:
10
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:15:50
ID:
筋肉J民に聞きたい
自意識過剰なのはわかるがワイ178/85なんやがベンチ弱すぎて80kgもあがらん
60~70ぐらいでヘコヘコやってるワイ内心馬鹿にされとるんか?
あともっと重さ増やすんのにはどうしたらええんや?
11
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:16:07
ID:
>>9
お前より高重量上げるイケメンがゴロゴロ居る場所でどうやって筋肉でアピールする気なん?
12
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:16:11
ID:
ガリガリやからジム怖くていけない
大学にジムあるけど面識ある陽キャが一番怖いし遠くのジム契約しようかな
13
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:16:15
ID:
ワイの行ってるジムにスミスマシンヒップスラストよくやってる女の人いるけどめっちゃエロイで
14
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:16:23
ID:
>>10
バカにはせんやろ
高負荷低レップやる日入れたらどうや
ラックアップでもええ
15
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:16:36
ID:
16
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:16:38
ID:
>>10
誰も自分の体以外興味ないから気にせんでええで
17
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:16:49
ID:
18
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:16:53
ID:
19
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:02
ID:
>>10
重さ増やすには続けるしかない
というか自意識過剰系質問全般キモすぎるわ
誰も興味ないから気にせず鍛え続けろや
20
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:06
ID:
>>10
いや別に他人なんかそんな見てへんやろ
しいていうなら重さより肘軽くまげるくらいでヘコヘコやってるほうがなにやってるんやろって思うわ
21
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:24
ID:
ケツ鍛えてるまんさん絶対おまんこ気持ちええやろ
22
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:27
ID:
>>10
全く馬鹿にしない
ベンチばかりで肩や特に三頭おろそかにしてると普通は伸び悩むと思う
23
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:35
ID:
>>10
維持だけできりゃええ民もおるわけで
なんとも思われとらんやろ
24
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:36
ID:
25
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:51
ID:
>>21
でも声かける勇気はないのがなんJ民やろなw
26
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:54
ID:
プロテインてマイプロとエクスプロージョン以外にオススメある?
27
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:55
ID:
>>10
他人の重量なんかどうでもええで
クソみたいなフォームでやってたらもっと身の丈にあった重量に落とせばええのにくらいは思うけど
重量上げるには増量やろ
28
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:17:56
ID:
>>4
疲労度にもよるけどサイクル回してるなら無理しちゃあかんよね
基本はやっていいはず
29
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:18:01
ID:
さっき
リーディングエッジのベンチ勧めてもらったんやが
安くて不安になるんやが
大丈夫なんかね?
30
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:18:13
ID:
31
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:18:27
ID:
たしかに重量よりクソパーシャルのが目立つな
あと奇声
32
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:18:36
ID:
>>29
インクラインの2年くらいつこてるけど別に問題は起きとらんなあ
33
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:18:42
ID:
>>4
5×5セットって筋肥大せんの?いっつもそれやってるんだが
34
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:18:46
ID:
ベンチ50kgで10回3セットギリギリでそれ以上伸びる気がせえへんのやけどどうすりゃええんけ
35
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:18:46
ID:
無理な重量でやってコントロールできずにガシャンガシャンやってるやつが1番ダサい
36
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:18:52
ID:
37
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:19:03
ID:
>>4
ベンチのための神経系だったらフライじゃ効率悪いやろ
ただただベンチやってるのが一番神経系に入るぞ
38
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:19:07
ID:
39
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:19:07
ID:
>>26
コスパ重視ならその2つ以外考えんでええやろ
味重視から選ぶならビーレェンドが比較的安い
40
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:19:17
ID:
41
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:19:41
ID:
ワイはマシンだけやって帰ってるわ
42
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:19:49
ID:
今日胸トレの予定やったけどサボった
43
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:19:52
ID:
44
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:02
ID:
45
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:04
ID:
>>36
ジムのバイトっぽいまんさんがちょっとエッチなんよな
今度「良かったら駅まで車で送りましょうか?」って声かけようかな、かけへんけど
46
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:08
ID:
キョロキョロしてる奴が確かに一番キモいしやっぱ自分に集中してやるのがええな サンガツ
今まで市営の小さいとこしか行ったことないから来月からのでかいジムは緊張するやで
47
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:10
ID:
>>36
まぁフリーウェイトエリア来るまんさんってほとんど彼氏の影響やし声はかけづらいわな
48
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:19
ID:
つまり5×5やった後は何をすればええんや
49
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:20
ID:
50
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:29
ID:
51
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:35
ID:
12月から可変ダンベル40×2とベンチで家トレしとるけどなかなか重量上がらんわ
むしろ効くようなフォーム気にして下がるまであるわ
52
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:45
ID:
>>35
ネガティブに効かせず音立てとるのはほんまダサいわ
53
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:47
ID:
54
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:20:57
ID:
ついに腰痛を克服したと思ってる
体が微妙に歪んでるのはしゃあないがケアでセルフ整体でいけそうだわ
10年苦しんだよ…
55
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:00
ID:
>>49
酸味系のはうまいと思う
でもあの袋、家に置いとくのちょっと恥ずかしいw
56
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:03
ID:
>>12
まずは家で腕立てでもやってちょっと体つくりや
57
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:07
ID:
>>12
そーいえばうちのジムにマシンをピョコピョコ高速でやってるガリがいたけど、マッチョマンに指導されて以来こなくなったな
なんかマッチョマンに指導下ではピョコピョコも通用せず、苦悶の表情でマシンやってたわ
58
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:12
ID:
マイプロのシェイカー被ると恥ずかしくなる
59
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:19
ID:
60
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:19
ID:
>>46
おすすめは帽子や
深くかぶって自分の視界遮ると他人気にせず集中しやすいで
61
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:25
ID:
62
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:29
ID:
>>49
ワイは今はエクスプロージョン飲んどるけど味に関してはビーレェンドのが圧倒的によかったやで
63
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:31
ID:
>>45
そこまでの積み重ね無しでその声掛けは不審者すぎるわ
64
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:46
ID:
ワイのホームジムちょっと老人ホーム化してて移籍しようか検討中や😢
サウナあるのここだけやから名残惜しいんやけどなあ
あいつらほんま邪魔や死んでほしい
65
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:53
ID:
ワイ少食j民なんやがどうすれば筋肉とか増える?
66
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:21:55
ID:
>>54
腰は1回やったら一生やからな
ほんまつらいわわいも15年くらい前のやついまだに引きずっとる
67
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:25
ID:
68
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:26
ID:
69
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:31
ID:
>>12
ワイは最初全く知らん陽キャに教えて貰ったけどな
せっかくある設備使わんのはアホやろ
70
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:33
ID:
神経系トレーニングってなんや?
71
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:33
ID:
エクスプロージョンってええんか
72
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:34
ID:
>>63
最初んときちょい絡みあって、それから挨拶くらいしとんねん
73
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:36
ID:
74
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:41
ID:
トライセラトップスやショルダープレスも20回ぐらいで限界や…
75
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:48
ID:
体重65キロ筋トレ初心者やとデッドってどれくらいでやればええの?
76
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:49
ID:
>>65
食事でカロリー摂れない人のためにプロテイン粉末があるんや
77
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:51
ID:
78
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:52
ID:
今週末エニタイムの見学行くわ
79
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:54
ID:
80
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:22:59
ID:
胸の神経系トレーニングのメニュー教えてクレメンス
81
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:08
ID:
82
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:08
ID:
おすすめのオートミール教えてくだしい
83
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:10
ID:
84
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:14
ID:
85
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:17
ID:
86
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:20
ID:
87
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:26
ID:
88
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:26
ID:
>>12
ガリガリやからジム行くんや
って思ってええんやないの
89
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:29
ID:
>>71
国内メーカーの中では一番安いんや
それだけやで
90
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:32
ID:
91
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:32
ID:
92
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:37
ID:
93
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:47
ID:
取り敢えず初心者のワイ(ガリ)はプロテイン(火事場のくそ力味)と粉飴もグルタミン
でいいか?
しばらくはリングフィットとアブローラーとなかやまきんに君の3分半で腹筋割るやつを繰り返してる
ダンベル始まったら部位ごとに日割りしてもええんかね?
94
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:48
ID:
95
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:50
ID:
マッチョは見られるけどそれ以外は誰も見てへんやろ
96
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:23:54
ID:
>>66
ギアスレにも書いたがヨガホイールオススメ
フォームローラーより先にこっち流行るべきだったわ
あとは下半身のストレッチ死ぬ気でやるのが大事よね
97
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:11
ID:
うざい筋肉マンいないジムってあるんか?
パーソナルしかないんか
98
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:18
ID:
>>75
やれる重量でやれとしか
最初は体重でええんちゃう
99
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:24
ID:
>>34
関係ない
50×10を3セットできるなら重量増やすべき
自然と体は慣れる
あと補助してもらうとええで
潰れてからが重要だったりする
100
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:30
ID:
101
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:30
ID:
>>78
わいんとこもエニタイムできるっぽいが駅前でどうなるかなー
値段が8000円でちょい強きなんよな
102
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:30
ID:
>>75
ほんまの初心者なら60kg
それでみっちりフォームおぼえるまで重量上げたら腰こわすで
103
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:41
ID:
104
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:43
ID:
最近プロテインはAmazonでわりと安く売っとるHIGH CLEARいうメーカーの飲んどるわ
まあまあいける
105
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:52
ID:
106
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:55
ID:
107
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:24:55
ID:
>>88
ンゴねぇ
正直バカ大だから普通に石とか投げてくるで
108
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:01
ID:
109
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:08
ID:
110
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:09
ID:
111
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:19
ID:
112
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:19
ID:
ホエイお腹ゴロゴロなるのが辛いわ
wpiならマシになるんやろか
113
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:20
ID:
>>91
グロングもそこそこ安いけど価格ではマイプロやエクスプロージョンには勝てんやろ
かといって価格以外にセールスポイントがあるかと言われるとワイには思いつかん
114
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:25
ID:
>>96
おー!ええなこれ知らんかったわ
デカいフォームローラー使っとるがたしかに高さ足りん
115
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:33
ID:
116
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:47
ID:
117
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:54
ID:
118
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:25:55
ID:
>>106
前スレで言ってたけどフランチャイズなんかな
値段もまちまちなんよな駅によって
119
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:05
ID:
120
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:05
ID:
筋トレ始めて一ヶ月経ったんやけどベンチの重量全然上がらんのやけど
121
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:17
ID:
>>100
わけわからん思い込みでウジウジしとるのほんま効率悪いで
トレーニーやって最初はヒョロガリでウェイトの扱いも誰かに教わったんやからニキも飛び込めばええねん
122
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:21
ID:
なぜかフラットベンチで鼻からというかノドから血が出るんよなぁ…
いつか頭から血が出て死にそうだわ
スクやデッドでは出ないしインクラインならでない
123
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:23
ID:
筋肉痛治す方法ないか?
124
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:35
ID:
>>75
デッドはスポーツ経験もあるけど全然ちがうからフォームが崩れない範囲で上げてけ
ただそもそもいきなり高重量が上がっても細かい筋肉とか鍛える時間も必要な種目や
フォーム習得と自分の扱える重量求めるので1~2ヶ月かけてええくらいやと思う
125
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:39
ID:
>>99
楽勝になってから増やすもんだと思ってたけどそうでとないんけ。増やしてみるわ
126
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:40
ID:
127
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:42
ID:
ワイ筋トレしてないけどコンタクトスポーツ長年やってたから体型がなんjに貼られるあのゴリラ体型なんやけど痩せるにはどうしたらええんやろ短距離型やからマラソン嫌いなんや
128
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:52
ID:
>>97
しょぼジム行ったらそのしょぼジムで一番筋肉あるやつが結局うざ肉マンになるで
2:8の法則や
129
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:55
ID:
美味しい鶏ムネ肉の調理方法教えて
130
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:26:55
ID:
>>120
重量はどうでもええわ
効いとるかどうかや
131
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:01
ID:
132
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:14
ID:
133
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:14
ID:
>>113
マイプロは虫湧いてるやつみてから無理になったわ
エクスプロージョンってキロいくらなん?
134
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:21
ID:
ジム行くのめんどくて家で懸垂したいから懸垂バーamazonで眺めてるけど中華でええか?
135
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:28
ID:
136
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:35
ID:
>>123
そんなん世界中のビルダーが知りたがっとるやろな
137
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:38
ID:
>>123
温めてストレッチとかフォームローラーやろなー
138
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:39
ID:
139
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:40
ID:
140
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:47
ID:
141
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:53
ID:
胸の神経系トレーニングのメニュー教えてクレメンス
142
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:27:59
ID:
143
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:12
ID:
144
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:13
ID:
145
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:16
ID:
>>122
血管が細くて切れやすいタイプなんやろな
146
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:19
ID:
147
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:31
ID:
ツイッタートレーニーまんさんほんまエロいわ
どこで会えんねんあんなん
148
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:36
ID:
149
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:43
ID:
150
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:46
ID:
最近折角身に付けた筋肉何かに使わなきゃもったいない気がしてきた
151
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:52
ID:
>>142
ラトビア産のが最近なくて禁断症状が出てる
手の震えが止まらん
152
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:28:59
ID:
コロナ流行って以降は家トレしかしとらんけどこれはこれで慣れたわ
床に近いとこに目線がいくことが多いからホコリが目立って毎日クイックルしとる
153
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:06
ID:
実際筋肉のつきやすさってかなり個人差あるよな
154
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:06
ID:
155
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:06
ID:
ジム値上げしやがったわ。1000円も
156
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:07
ID:
スクワットが筋肉よりも息が上がってきついわ
157
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:18
ID:
筋肉の超回復がうんたらって言うけど、腕立てとか腹筋くらいなら毎日やった方がええの?
158
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:19
ID:
>>122
頭より合戸みたいに目から出血して失明しそうやな
159
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:19
ID:
>>151
それオートミール以外のモノ入っとるやろ
160
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:19
ID:
>>120
重量上げるだけならチェストプレスマシンとかでmax1rep延々とやるといいぞ
ただ、筋肥大にはあまり効果ないから細いけど重いの上げれる人にしかならん
161
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:34
ID:
>>141
できるだけ重い重量でベンチプレスやれや
1RMが一番やで
162
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:42
ID:
163
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:42
ID:
164
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:48
ID:
165
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:49
ID:
>>147
ああいうのはパトロンから金もらってパーソナル行ってるんやろ
166
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:50
ID:
167
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:29:59
ID:
>>145
ベンチって凄い眼圧かかってる感じしない?
ブランク明けだから重量なんか大したことないのに
168
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:00
ID:
169
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:09
ID:
>>154
田端さんがええ加減にせえよお前らキレてたな
170
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:11
ID:
>>157
腹筋は毎日やってええって学生の時習ったけどYouTube見る限り時間置いた方がええっぽいで
171
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:13
ID:
スクワット120キロを10回できれば結構なもんか?
172
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:19
ID:
>>153
児玉とかは小6で高校生に腕相撲勝ちまくってた言うとるな
173
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:22
ID:
>>157
毎日出来るってことは追い込めてないってことや
174
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:29
ID:
175
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:31
ID:
>>138
フェフ姉さんでみてYouTubeでやったけどつづかなかったわモチベーションが
176
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:33
ID:
177
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:30:39
ID:
178
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:00
ID:
>>157
超回復は否定されてる
腹筋は小さい筋肉だから毎日やってもいい
179
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:01
ID:
180
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:06
ID:
181
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:10
ID:
182
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:17
ID:
>>167
わかるわかるわいも10年くらい前はこれめっちゃ顔に血上るなおもてたわ
まあ慣れや慣れ
血管が慣れれば何も感じなくなるで
183
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:19
ID:
184
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:23
ID:
>>173
そこまで追い込んだ方がええのか…そりゃそうよな、サンガツ!
185
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:26
ID:
186
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:28
ID:
>>158
ゴードンみたいな無理なトレーニングは駄目よな
187
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:44
ID:
>>155
ワイの所もや
除菌シートがペーパータオルに除菌スプレーするショボい感じになった時から嫌な予感はしてたわ
188
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:44
ID:
189
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:44
ID:
>>160
そうなんか
大体MAX8rep上げられるくらいのでやっとるけど1rep上げられるくらいのでやった方がええんかな
190
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:52
ID:
みんなよく筋トレとか続くよな関心するわ
191
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:31:53
ID:
>>176
これ触ったら捕まるとか日本の法律おかしいわ
192
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:32:07
ID:
>>174
目的によるが、ベンチのための神経系トレーニングならベンチだけでええぞ
神経系って適応やからな
フライの重量上げるための神経系トレならフライやらなあかん
193
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:32:12
ID:
>>153
遺伝要素大きい
ある程度やると限界も見えてくる
それでも続くのは知識や技術を身につけて探っていくのが面白いからもある
194
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:32:15
ID:
>>150
ワイもそう思って格闘技やろうかずっと悩んでる
初めてフリーウエイトコーナー行くより勇気いるわ
195
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:32:18
ID:
196
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:32:20
ID:
197
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:32:35
ID:
メシたくさん食べれるならプロテインとか飲まなくていいよな?
198
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:32:36
ID:
199
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:32:38
ID:
200
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:33:00
ID:
201
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:33:04
ID:
>>190
なにをモチベにするかやなあ
ワイはなんやかんや女ウケええのがモチベやな
セフレが体褒めてくれるし
202
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:33:08
ID:
プロテイン以外は何飲めばエエんや?
今はトレ前にbcaaにマルトデキストリンとクエン酸混ぜて飲んでるわ
203
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:33:08
ID:
204
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:33:21
ID:
205
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:33:21
ID:
>>150
ボルダリングとかおもろそうやけど筋肉あればできるとかでもないんやろな
206
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:33:40
ID:
207
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:33:42
ID:
>>187
なくなるよりはいいけど、なかなかしんどいわ
うちも除菌シートはアルコールスプレーかけて使い回してくれっていわれるようになった
208
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:33:54
ID:
>>197
そらそうよ
けどよほど気をつかったメニューにせんと脂質過多になるで
増量期ならなんでもいいわって宗派もあるけど
209
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:06
ID:
調べたら大会出てる人達って普通にステロイドやってるんやな
なんかショックや
210
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:09
ID:
211
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:09
ID:
>>182
しばらくは腹圧かけすぎずにやってみるわ
インクラインメインにしたいがホムトレだとスミスじゃないからラックアップが肩に悪いのよねぇ
212
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:15
ID:
>>205
指の筋肉と経験と頭の良さが必要らしいね
無理やね諦めよう
213
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:18
ID:
214
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:22
ID:
ダンベルショルダープレスとバックエクステンションやってるがなぜか重量がほとんど伸びない
初心者が少し鍛えた程度なのに
どうしたらいいんや?
他の種目はわりと伸びてる
215
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:33
ID:
>>202
ぶっちゃけグリコゲンだけブリンブリンにしてカフェイン入れときゃあとは大差ないわ
マルデキもええが普通の果糖ブドウ糖液糖水溶液でも大差ない気がする
216
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:36
ID:
ワイ自重家トレ民今日初めてジム行ったけどベンチ65しか上がらんくてショックやったわ
217
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:39
ID:
裏もも鍛えるの聞いてた以上にタルいな
10キロでレッグカールしただけで翌日足上がらんわ
218
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:34:47
ID:
なあジム選びなんやが
引っ越す先にエニタイムとよくわからん新しいジムあって見学した際に見とくポイントとかあったら教えてほしい
219
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:00
ID:
ランニング始めたら速攻でシンスプリントなって草
220
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:01
ID:
バックエクステンション加重してやるとスクワットの時上体安定するからおすすめやで
221
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:07
ID:
ワイ189cm100kg
ベンチ125kgなんやがどうや?
222
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:07
ID:
223
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:07
ID:
>>218
えちえちまんさんの存在
どんなサプリより効果あるで
224
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:12
ID:
>>216
ワイは180キロ上がったからワイの勝ちな
225
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:13
ID:
リングフィットすらキツい
226
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:13
ID:
>>150
アメフトやっとるけどかなり筋肉が役に立っとるで
力で相手を大きく上回っとれば技術で負けても腕力で振り回して勝てるし
227
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:18
ID:
>>214
メシいっぱい食えばイヤでも伸びる
体重2kg増えても重量伸びてなかったらそらもう肩の腱がどっか切れとる
228
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:19
ID:
229
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:27
ID:
230
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:46
ID:
>>189
8repは筋肥大に効くから何回が絶対ってわけでもないんや
筋肥大で重量伸ばすか神経で重量伸ばすかのトレードオフや
ただ、片方だけだとすぐに頭打ち来る
231
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:35:51
ID:
>>207
もしかしてルネ?
急に1000円値上げとかやめてほしいわ
せめて500円ならしゃーないって思えるけど
232
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:36:06
ID:
>>211
ラックアップの時だけ目一杯シャチホコフォームにしたらどや?
233
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:36:10
ID:
>>218
家から近い方が続けやすい
徒歩圏内だとベスト
234
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:36:26
ID:
>>217
グルートハムレイズダルがバカでかいプレート抱えてやっててさすがやびっくらこいた
でも懸垂できんのよな
235
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:36:34
ID:
>>221
その体重なら普通なんちゃう?
正直に体重書くのすばらしい思う
236
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:36:42
ID:
>>217
でもハムはやっといた方がええぞ
サッカー選手でもここだけは!って感じのフィジカルターゲット部位やからな
日常生活でもふくらはぎに続いて肉離れ好発部位やし
237
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:36:47
ID:
>>219
コンクリ走っちゃダメよ
体重あるなら尚更
だったら階段や坂道ダッシュのほうがいい
オーバーユースダメゼッタイ
238
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:37:05
ID:
ベンチ170
スクワット200
デッド230や
ちなステロイドユーザー
239
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:37:05
ID:
>>219
最近なんぼ走ってもどこも痛くない
ただ1週間に一度立てんなる
240
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:37:16
ID:
241
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:37:27
ID:
>>229
でも日本人のヨガパンツは意外とケツ小さい女しか履かんのよな
デカいと恥ずかしいんやろな
242
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:37:33
ID:
>>227
そうなんか
10年前も筋トレしててその時は普通に伸びてたんやけどなぁ
当時できた逆立ち腕立ても今は全然できる気がしない
とりあえず頑張ってみるわ
243
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:37:45
ID:
今日記録挑戦したけど何とか自己ベスト更新出来たわ
244
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:37:45
ID:
家で背筋ってどう鍛えるん?
245
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:37:49
ID:
身長181 体重85
ワイに勝てるやつおるか
246
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:00
ID:
>>218
徒歩圏内に風呂付きのジムあったら捗るぞ
家で風呂使わんで済むようになる
247
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:07
ID:
>>210
そういえば小学生の頃空手習いたいって言ったけど却下されたわ
やってみようかな
248
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:13
ID:
249
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:13
ID:
>>237
ワイ砂浜か近所の砂地走ってる
そこまではアップ
250
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:15
ID:
>>238
ワイとあんま変わらんやんけ
体重いくらや?ちなワイ170kg68cm
251
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:26
ID:
>>241
日本ではケツデカは恥ずかしいものとされてるからな
絶対そんなことはないんやが
252
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:33
ID:
253
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:35
ID:
254
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:40
ID:
255
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:40
ID:
180cm67kgや
クソガリや
256
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:45
ID:
>>241
そんな恥ずかしいなら着替え手伝ってやるのに
257
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:50
ID:
>>232
今ならやれるかも知れんからやってみるか
頸椎や腰椎に悪いからブリッジ怖くなってるわ
258
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:51
ID:
259
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:53
ID:
260
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:57
ID:
>>200
サンガツ
最近また太ってきたしチンスタ買ったから今回は筋肉つけながら減量しよかなと思って
下半身はリングフィットでスクワットやりまくればええかな
261
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:38:58
ID:
>>244
チンニングスタンド買え
めちゃくちゃええぞ
262
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:02
ID:
>>209
日本人でももう上位は当たり前になっとるな
ステロイドフリーな大会見るしかないわ
263
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:03
ID:
264
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:13
ID:
ワイの筋トレのモチベーションが他人を見下すためなんやけど続けてええか?
265
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:23
ID:
>>253
言うほど家にぶら下がれるところあるか?
266
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:33
ID:
腰痛改善したいんやが家でできるストレッチとかトレーニング教えて
267
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:42
ID:
筋トレって調べれば調べるほどなにが正解なのかわからなくなるな
268
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:46
ID:
269
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:54
ID:
270
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:56
ID:
271
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:39:58
ID:
>>261
ワイパーとハンギングレッグレイズやりたくて毎日枕を濡らしとる
272
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:01
ID:
>>251
昨日もヨガガールおったが赤ちゃんの尻くらいケツ小さくてビックリしたわ
273
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:02
ID:
274
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:07
ID:
>>264
別に心の中で見下してるだけなら好きにしたらええと思うで
275
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:09
ID:
>>257
頸椎はともかく腰椎は代償動作でとるだけやろ
胸椎のモビリティをせえ
276
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:10
ID:
筋トレだけで体脂肪率って減らせる?15%ぐらいが目標なんだけど
277
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:18
ID:
>>265
ちゃぶ台の下に潜り込んでやってるJ民ならおった
278
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:26
ID:
279
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:27
ID:
280
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:28
ID:
281
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:31
ID:
内臓強いって才能よな
ワイは無限に臭い屁でるからたんぱく質そんなにとれん
282
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:37
ID:
>>191
触らせるためにやってんじゃないんよなぁ…
283
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:41
ID:
284
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:42
ID:
>>270
はえーステ入れとるってことはコンテスト出とるんか?
285
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:53
ID:
286
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:40:57
ID:
筋トレする→腹減る→ドカ食いする→筋トレする→腹減る→ドカ食いする
身長174cm 体重72→86
どうすんの...
287
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:10
ID:
全然筋肥大もしてない雑魚やけど筋トレした後に下痢なるんやがわかるやつおる?
ちょっとキツい系やると飯食った後で下痢ピーピーや
288
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:11
ID:
>>262
プロになるならステロイドが必要なんやってなぁ
どんなハードトレーニングやっる人でもステロイドしてるって思うと萎えるわ
289
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:15
ID:
290
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:18
ID:
>>284
出てるで
インスリンと成長ホルモンもいれてる
291
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:22
ID:
170とかホビットやんけ...
292
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:23
ID:
>>267
目指すもんが皆違うからな
ネットはどうしても重量至上主義、デカい体至上主義の声が大きいしな
293
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:24
ID:
294
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:30
ID:
>>265
ワイは時々夜中近所の公園か小学校で懸垂してる
意外と懸垂できる場所ってないから探すのしんどいわ
295
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:32
ID:
>>286
ワイ同じ身長で53キロやから羨ましいわ
296
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:37
ID:
297
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:38
ID:
>>286
どんどんレスラー体型に近づいててよかったな☺
298
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:41
ID:
>>278
夜中怖いけどね
こないだダイバーに追っかけられた
何やってんあいつら
299
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:49
ID:
>>286
ドカ食いやめーや
内臓にも悪いから早死するぞ
300
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:49
ID:
301
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:41:57
ID:
>>257
胸椎自重で滑ったなんてないから大丈夫や
思いっきり胸反らせ
302
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:05
ID:
>>276
筋トレで脂肪は減らないってあらゆる人が口酸っぱく言ってるで
303
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:06
ID:
>>290
インスリンって誰かに指導うけてるんか?
304
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:09
ID:
305
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:19
ID:
ずっとゴルスタ飲んでるけどボッタクられてる気がしてきた
306
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:19
ID:
>>286
飯美味くするたまにやってる思ったらええんや
307
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:20
ID:
えちえちまんさんとハメハメしてるムキムキイケメンほんま嫉妬や
308
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:21
ID:
ジムで筋トレした後ってあったかい風呂に入るのと水風呂入るのだとどっちが筋肉痛に効果あるんや?
今は普通にあったかい風呂入っとるんやけど
309
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:22
ID:
>>277
はえ~すごい…どういう体勢になるんや?
310
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:24
ID:
311
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:25
ID:
312
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:28
ID:
体重増えすぎたから有酸素か何かで消費カロリー増やしたいんやけどおすすめのメニューある?
313
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:32
ID:
懸垂出来る高さの鉄棒って全然ないよな
314
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:38
ID:
>>275
だからヨガホイール買ったよ
実際これホントいいわ
なんで流行らないんだろ
315
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:39
ID:
>>288
本場のアメリカがステまみれらしいからな
316
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:46
ID:
>>296
カロリー制限や
タンパク質は減らさない
317
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:48
ID:
318
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:52
ID:
オオサカ堂でステ買ってるやつおる?
319
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:58
ID:
320
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:59
ID:
321
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:42:59
ID:
322
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:03
ID:
>>287
めずらしいタイプやね
身体的ストレスがそのまま精神行って腸に響いとるんかな?
323
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:12
ID:
324
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:15
ID:
>>309
ちゃぶ台の下に潜り込んで縁つかんで
斜め懸垂やろ
325
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:17
ID:
>>305
ワイもゴルスタ民やけどあの水溶けっぷりは唯一無二やから続けとるわ
326
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:26
ID:
>>302
筋肉量増やせば相対的に体脂肪率減るかなっておもって
327
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:27
ID:
ヨガホイールええなこれ欲しいわ
328
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:30
ID:
329
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:30
ID:
>>313
公園さがせばジャングルジムみたいのあるで
330
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:31
ID:
>>317
ならあったかい風呂のままでええんやな
サンガツや
331
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:36
ID:
>>314
径デカすぎて使い勝手悪いんやろ
フォームローラーの方がええわどう考えても
332
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:39
ID:
333
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:45
ID:
>>313
ブランコはあるやろ
鎖が繋がっとる上のバーにブラ下がればええ
334
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:50
ID:
30中盤やけど今から鍛えても筋肉つく?
ちょっと歩くとふくらはぎがパンパンになって辛いんや
335
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:43:52
ID:
336
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:03
ID:
337
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:04
ID:
最近トップサイドデッドやったら腰への負担の少なさに感動したわ
柔軟性の低いワイにはもってこいや
338
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:05
ID:
339
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:12
ID:
ヨガホイールて猫でも代用出来んか
340
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:13
ID:
341
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:14
ID:
>>315
トップならステ当たり前
ステやってる?って聞くこと自体ナンセンスってなんかのYouTubeで見た
342
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:16
ID:
343
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:16
ID:
>>294
近所の公園は幼児用?のひっくいひっくい鉄棒しかないわ。やっぱ中学か高校に忍び込むしかないか
344
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:21
ID:
345
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:23
ID:
346
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:28
ID:
腹ひっこますには何やったらええんや
347
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:36
ID:
チューブで背中に効かせられると思ったけど全然やった
チンニングスタンド買ったら一発で筋肉痛になったわ
348
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:37
ID:
>>307
言うてトレーニーはそんなハメとらんやろ
ほんまに食ってるのはジムのイントラやな
349
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:37
ID:
>>333
あのバーぶっといから相当握力いるんちゃうか?
350
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:42
ID:
351
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:45
ID:
筋トレスレって伸びる傾向にあるけど筋肉晒すやつおらんよな
なんJ筋トレ部て知識だけでマウント取ってる印象
352
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:54
ID:
>>326
それは相撲取りみたいな筋肉の上に脂肪ある系になるってことちゃうか
353
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:55
ID:
都会住んどるせいか公園トレの場所に困ったことないな
数回引っ越しとるけどグーグルマップ参考に散策すれば自転車圏内に絶対高鉄棒あるで
354
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:44:58
ID:
355
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:03
ID:
>>300
15%ぐらいならカロリーだけみればとりあえずOK?
356
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:09
ID:
357
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:14
ID:
>>334
50歳で筋トレに目覚めてコンテストで優勝したBBA仰天ニュースでやっとったし大丈夫やろ
358
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:18
ID:
359
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:28
ID:
>>351
ガチトレーニーが話してるところに今から始めたいやつらがわちゃわちゃくるイメージ
360
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:28
ID:
たんぱく質1日300g以上とかどんな内臓してんねん
361
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:28
ID:
362
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:30
ID:
ダンベルショルダー50キロに到達したからエニタイムのダンベルじゃ足りなくなってきたわ
363
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:33
ID:
364
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:33
ID:
>>322
体力回復に胃腸の働き悪くなってるんかな?
365
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:44
ID:
366
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:47
ID:
>>350
そんな食ってへんわ身長-体重が110くらいやぞ
367
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:45:55
ID:
368
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:02
ID:
ビルダーレベルになるとさすがに加齢で筋肉落ちていくよね?
大体何歳くらいから落ちていくんやろか?
369
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:11
ID:
>>349
握力も鍛えりゃええねん
というかブランコの鎖にぶら下がっても懸垂は出来るし
こっちなら細いやん
370
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:12
ID:
371
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:12
ID:
372
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:34
ID:
>>326
それをするには増量した体重のほぼ100%が筋肉になるくらいじゃないと無理やぞ
そしてそんなのは不可能に近い
普通の増量だと筋肉と脂肪は大体同じくらいのペースで増えていくって思ったほうがええで
373
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:36
ID:
>>366
お前のこと知らないからとりあえず飯減らせって言うしかないよ
374
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:42
ID:
>>343
ワイは適当な遊具のバー部分にぶら下がって懸垂してるわ
375
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:48
ID:
>>362
強すぎて草
そもそも50kgのダンベルってエニタイムフィットネスにおいてあるんか?
376
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:55
ID:
最近市営ジムのガチムチのおっさんに「なぁ~合トレせぇ~へ~ん?」って言われたんやが、合トレって一人でやるよりモチベ上がるん?
377
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:57
ID:
>>354
基本的にどんなにイケメンでも斎藤工レベルでも女から声かけてはこんから最初の取っ掛かりがないんよな
それがあるのがイントラみたいな指導的な立場の人間やな
378
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:46:58
ID:
>>351
Jの筋トレスレはちょっとええ体になりたい、っていう人らがほとんどちゃう?
その間をぬってウ板住民が煽り合ってるイメージ
379
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:01
ID:
やってみるわ
膝抑えながら階段登るの嫌や
ふくらはぎがパンパンになるって事はふくらはぎ鍛えるのが良いんだよね?
380
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:06
ID:
>>340
年齢によるけど最大心拍数の6,70%くらいで15-30分とかが一般的やな
hiitとかだと全然違うけど
381
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:07
ID:
>>331
脊柱なら断然こっちよ
結果的に巻き肩も改善されやすいと思うし
エセ初動負荷みたいにハムの柔軟にもいい
値段からしたら有能すぎる
382
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:08
ID:
383
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:17
ID:
384
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:17
ID:
>>374
バーサーカーが言うてると思ったら通報したくなってきた
385
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:17
ID:
>>366
筋肉がないってことやな
あと内臓脂肪
筋トレと有酸素両方したら?
386
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:24
ID:
減量中にクレン使えば脂肪なんかすぐ落ちるで
喘息薬だから副作用もほぼないし
387
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:26
ID:
388
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:31
ID:
389
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:37
ID:
390
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:42
ID:
391
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:47
ID:
>>364
あーそれもあるかもな
メシ2時間前くらいか?トレ直前やと消化不良やろな
392
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:47
ID:
>>238
ステやらんと重量どんなもんになるんや?
393
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:51
ID:
>>376
あっ
でもまぁ山岸とかもトレーニングパートナーは大事や言うてたし
394
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:52
ID:
395
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:52
ID:
>>376
モチベいうより最後の2,3レップ補助いれて追い込めるのがええんちゃう
396
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:47:55
ID:
【悲報】ジムのPowerMax、ワイしか使っていない
397
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:08
ID:
398
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:12
ID:
ベンチ 65kg
スクワット 115kg
デッドリフト140kg
なんやがバランス悪いんか?
一般的もやしか?
399
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:20
ID:
>>380
やるタイミングは?筋トレ前、後、筋トレとは別の日とかいろいろあるやん
hiitはたまにやってたけど終わってからトイレで吐きかけたからやめた
400
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:24
ID:
401
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:28
ID:
今日は疲れたわ
筋トレおしまいや
402
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:35
ID:
>>372
同じぐらいなのか。てっきり筋肉量のほうがやや多いとおもってた。
気を付けよう
403
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:44
ID:
明日は背中やりたいんやけど多分残業や
404
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:46
ID:
405
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:51
ID:
406
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:48:54
ID:
407
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:49:09
ID:
>>394
オーナーがガチ勢なんかな
重量足りなくなったら別のジムに行くしかないよな
408
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:49:33
ID:
>>392
使うステによるね
ワイの場合トレンとインスリン入れとけばそんな落ちない
テストだけだと結構落ちる
409
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:49:34
ID:
410
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:49:34
ID:
前まで全身鍛えるモチベあったのに最近はめっきりや
ジャンプ力向上目的で脚鍛え始めたら上半身に対するモチベが消滅した
アンダーマイニング効果ってやつか?
411
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:49:38
ID:
合トレとか以前にトレーニングちゃう人おるの嫌や
412
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:49:39
ID:
みんな筋トレ中音楽聞いてる?
413
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:49:48
ID:
おめーら日サロどこ通ってん?
414
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:11
ID:
>>368
平均は40歳くらいちゃうかな
アスリートだとアジリティとかコーディネーション能力はもう20代で落ちたりするが、筋肉って以外と30代から伸びたりするねん
415
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:17
ID:
>>311
筋トレの後の有酸素運動って30分ぐらいでも大丈夫かね?
バイクで
416
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:20
ID:
417
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:30
ID:
チンニングスタンド嫌いなんやが
やっぱ鉄棒よ
418
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:33
ID:
>>412
きいとらんからブルートゥースのイヤホン買おうかおもとるわ
419
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:34
ID:
>>409
これクソ不味そうやった
こんなメチャクチャな食事でよくこんな肥大するわ
420
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:40
ID:
マックドカ食いしちゃった😅
このボソボソの肉ってちゃんと筋肉になるんか
421
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:45
ID:
>>400
帰省した時おかんにあんたは人生の歩き方間違えたわねえため息つきながら言われた
これ筋トレしたら治るかな
422
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:49
ID:
423
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:56
ID:
エクスプロージョンの甘さゼロココア最高やわ
なんで市販のプロテインってゲロ甘のやつばっかやねん
424
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:50:59
ID:
ゴリマッチョよりも細マッチョの方が見た目もバランス良くてええわ
425
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:01
ID:
426
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:04
ID:
やっとベンチ80上がったわ
10ヶ月前は60キロぐらいやったで成長するもんやな
427
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:05
ID:
昨日背中ガッツリやって今日はフロントとバックスクなんだが眠い…
昨日フロントだけでもやればよかった
うなり声深夜に上げるのは近所に悪いしなぁ
428
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:09
ID:
>>391
運動2時間前くらいに軽く取って筋トレ終わったら出来るだけすぐプロテイン飲んで風呂上がったら飯食ってる
そっから2時間後くらいで下痢ピーや
429
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:15
ID:
>>381
デカいくせに用途縦乗りだけってむしろコスパ悪くないか
フォームローラーかストレッチポールに寝た方が肩甲骨落ちるから巻肩改善やろ
430
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:15
ID:
ワイ無意識に「よっこらしょ」「よいしょー」って言ってるっぽい
431
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:19
ID:
432
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:22
ID:
>>415
できればあと10分やりたい
けどどうしても無理なら30分でもええで
433
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:23
ID:
434
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:35
ID:
>>412
オリックスの試合見てる
なんか筋肉が増えんし気分が沈む
435
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:37
ID:
436
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:37
ID:
>>410
わかるわかる
わいもクイックリフトとかやり出したら一時的に他の部位のモチベガクッと下がったからな
まあこういう心が変化しやすいことを知れるのも筋トレのええとこや
437
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:39
ID:
>>409
そこら辺のおっさんでもこんなデカくなるもんなの?
438
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:41
ID:
>>412
ACDCええで
とくにBack in black
439
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:52
ID:
440
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:52
ID:
>>433
防水いるんけ?
じゃあ高いの買わんとあかんな
441
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:53
ID:
>>421
筋トレしてポジティブな思考が見についたら人生の歩みかたも変わってくるんちゃう
442
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:51:54
ID:
>>356
ちょっと遠いけど市営の運動公園行けば設備いっぱいあるんやけどな
443
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:03
ID:
腹筋ローラーやって結構効いてるんだがこれほんとに腹筋つくんか?
444
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:04
ID:
筋トレって1日何分やればええの?タラタラやって50分くらいなんやが
445
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:05
ID:
446
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:09
ID:
447
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:19
ID:
448
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:26
ID:
>>379
いやふくらはぎ使わんように歩けるようになった方がええちゃう
449
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:27
ID:
450
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:31
ID:
451
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:34
ID:
>>443
筋電図的には最強とか言われてなかったけ
452
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:35
ID:
脳死でshofitnessの言うとおりにしとけばエエぞ
453
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:37
ID:
454
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:40
ID:
big3とショルダープレスだけやっとけばええよ
他の種目はおまけみたいな感じでやってるわ
455
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:42
ID:
コアラ小嵐ってYouTubeにコメントしたら結構いいねしてくれるな
456
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:45
ID:
>>420
マクドは牛肉100%バンズだから意外と優秀ちゃう?マックド
457
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:53
ID:
>>423
気になっとる
美味いんか
ワイのおすすめはカシスや
こいつが最強
458
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:53
ID:
>>436
クイックリフトフォームが難しすぎてなかなか続けられんわ
これでええんやろうか…?って怪我に対する不安が尽きん
459
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:53
ID:
460
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:52:55
ID:
461
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:12
ID:
462
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:16
ID:
463
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:17
ID:
ガチ勢は分割どんな感じなんや?
464
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:22
ID:
>>444
それくらいがええ
あんま長くても疲れるだけやし
プロになるとかやないなら仕事第一やで
465
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:25
ID:
466
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:31
ID:
467
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:41
ID:
朝、食欲出んくて朝飯食わんとか時間無いからプロテイン取らんって相当筋肉に悪いんやろか
分解されまくるよね
468
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:41
ID:
>>447
きんにくんは筋トレ30、有酸素30でええって言ってたぞ
469
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:43
ID:
アンクルウェイト買ったんやがこれ付けてたら一歩みたいに強くなれるんか?
470
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:53:50
ID:
>>451
サイヤマンやり過ぎて遺伝子レベルで腹筋変わったらしいな
471
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:12
ID:
細かい種目はおまけでエエからコンパウンド種目をちゃんとやるんやで
472
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:13
ID:
>>457
甘いの嫌
でもナチュラルは乳臭さも嫌
そんなワイにピンズドやったわ
小分けの買って試してみたらええんちゃうかな
473
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:20
ID:
とにかく増量したいんやけど間食おすすめあるか?
箱買いできるようなやつとか
474
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:20
ID:
>>443
サイヤマンの腹筋のヤバさみればききまくってるのわかる
475
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:29
ID:
>>462
そんなんいうても勝てへんチーム応援して気分が沈むとか仕方ないやんけ
オリックスが謝るべきやろ
476
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:30
ID:
>>443
効くぞ
ただ、腹筋下部は効果薄いからドラゴンフラッグとかレッグレイズもやった方がいい
477
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:34
ID:
>>458
わいも自分のフォーム撮ったりネットでしらべたり試行錯誤や
まああんま変なことせんときゃ怪我することもないやろ
478
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:36
ID:
30分でいいなら30分にしよう
479
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:37
ID:
>>467
早起きしたら朝飯旨くてしゃーないで
筋トレより食事の方が大事やからなんとかした方がええ
480
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:43
ID:
筋トレって朝と夜どっちがいいんかな
朝やると生活リズムが整うけど夜やるとジムのシャワーで風呂も兼ねれるから水道代が浮くってそれぞれメリットがあるんだよな
481
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:43
ID:
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab5-m5qj)[] 投稿日:2016/11/07(月) 19:57:20.45 ID:2N/rdxZca
ほい、俺の体ね
太ってたけど、筋トレしながらダイエット
女子ウケ抜群の男らしい体になったと、レジの女の子の反応の良さから確信できるよ
http://i.imgur.com/RO97aWU.jpg
482
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:44
ID:
トップサイドデッド、スクワット、ヒップスラストの頻度に悩むわ
どれも週2でやりたいが体がどうなるか不安や
483
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:49
ID:
腹筋ローラーは安っぽいので立ちコロやってると折れそうで怖いわ
484
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:51
ID:
485
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:53
ID:
486
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:54
ID:
>>470
あのとうもろこしのツブみたいな腹筋が細胞核オーバーロードの理論で作られたと思うと納得するレベルやわ
487
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:56
ID:
>>460
かっこいいのは当然として
bpmがおよそ100くらいやねん
人間ってだいたいbpm90から100くらいで運動するのが一番心地良いんよ
488
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:54:58
ID:
489
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:15
ID:
490
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:16
ID:
>>414
そうなんか
40代過ぎてから引退するビルダーとかも多かったりするん?
まあ年齢以外にもトレーニングや減量のキツさで年齢的な限界より早く引退する人もかなりいそうやけど
491
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:17
ID:
てかみんなよく胸肉なんか食えるよな
ワイはサバ缶が主なタンパク源や
こっちのが調理いらずで楽やしタンパク質多いし
492
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:20
ID:
>>452
あの人の理論難易度高くないか
毎回BIG3ってしんどい
493
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:23
ID:
494
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:26
ID:
筋トレしながらグラビア見るんやが、筋トレ後のオナニーが最高すぎる。何故なんだ?
495
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:36
ID:
>>481
よー晒せたな・・
どっかの画像引っ張って捏造かの
496
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:37
ID:
リングフィットとフィットボクシングでも全く痩せんで
食事少し変えたら1ヶ月で1キロ痩せたけど意味ある?
497
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:38
ID:
>>480
普通の生活してるなら
朝は力入らんからよる
498
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:40
ID:
>>419
流石に毎回コレ食っとるわけちゃうで
普段は菓子パンとか焼きそばに米、プロテイン、サバ缶とか鶏モモあたりの食いやすいもん食っとる
鶏肉ジュース飲むのはガチで追い込んでええトレが出来た時とか疲れとる時だけやで
499
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:43
ID:
>>467
プロテインはあくまで不足分補うためのものや普段の食事できちんと取れてるなら問題ない
500
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:43
ID:
>>477
クリーンとかやっとるんか?
50kg超えると下ろすときに太ももが痛すぎて挫折したわ
501
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:55:48
ID:
502
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:02
ID:
食べ物まで意識してるやつって金持ちよな
ワイは空腹を満たすのに必死や
金が無い
503
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:05
ID:
504
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:12
ID:
コンテスト上位目指すガチ勢じゃなけりゃ筋トレは何歳からでも遅いってことはないやろ
505
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:16
ID:
スポーツ経験は?
506
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:22
ID:
507
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:26
ID:
わいもジム通いしたいんやけど会員になるもんなん?
全く分からんから教えてクレメンス
508
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:31
ID:
>>491
鶏胸とトマト缶で適当に煮込んでぐちゃぐちゃになったソースでペンネスパゲティ浸けとくと次の日食えるし楽でウマイんや
509
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:37
ID:
>>479
せやろなあ
不規則な生活しとるから伸び悩んでるんやなワイ
食事頑張るわ
510
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:54
ID:
>>480
海外のビルダーなんか40代前半が全盛期な人多いじゃん
フィジーク的な筋肉なら30代がピークだと思うけど
511
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:56:54
ID:
512
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:04
ID:
>>502
ガチでボディビルするんなら金いるやろなぁ・・
ワイはダイエット知識でヨウツベ見るくらいのエアプやから気楽なもんやけど
513
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:08
ID:
514
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:09
ID:
プロテインはトレーニング前に飲んだ方がええって最近わかったらしいけどトレーニング後に飲んでた奴らもみんなムキムキやんね
515
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:11
ID:
おすすめのダンベルある?
片手30kg から40kgくらいがいいんだけど
516
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:16
ID:
>>429
背骨全部がちょうどいい塩梅で伸ばされるのよ
1人ジャーマンゴロゴロで詰まった背中がバキバキなってアジャストできる
フォームローラーやストレッチポールだと高さが足りんのよ
マッサージ効果はあるが
517
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:21
ID:
家トレ民って腕立て腹筋背筋以外どんな事してんの?
518
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:24
ID:
ワイベンチ400kgがどうしても上がらんわ
他のなんJ民は400kgの壁どう打ち破った?
519
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:36
ID:
飯作るのも食うのもズボラな人は電子レンジで濡らしたもちをチンするのいっぱい食べたらいいで
520
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:41
ID:
>>514
タイミングてそこまで重要でもないらしい
521
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:41
ID:
522
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:41
ID:
>>513
ここで聞いた方が早そうだから聞いてるのに
523
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:48
ID:
あの身体で>>226言っとると思うと説得力半端ないな
524
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:57:58
ID:
525
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:58:09
ID:
>>496
そもそもマネジメントミスってるやろ
運動3割食事7割って言うし
食事だけで痩せると体にメリハリなくなるから運動と食事管理両方やって方がええ
526
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:58:12
ID:
527
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:58:15
ID:
528
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:58:21
ID:
黒人って筋トレせずにあの筋肉はせこいよな
529
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:58:23
ID:
ワイステロイドユーザーやが初めて使うならインスリンがおすすめやで
2ヶ月1万で試せる
低血糖に気をつければ副作用もない
ステロイドと違ってやめても筋肉落ちない
530
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:58:32
ID:
>>507
大体会員やろな
ワイはコナミやけど、1日券とかあるから行ってみたら?
受付行って会員じゃないですけど、1日だけ使いたいっすといえばどこでもいけるでしょ
531
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:58:33
ID:
頑なに上半身しか鍛えようとしない勢は何なんや
スポーツやるんなら下半身鍛える方が重要やろ
532
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:58:44
ID:
>>514
諸説多すぎて訳わからんわ
とりあえず朝にプロテインは正しいのはわかった
533
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:58:55
ID:
ジムにもろユーザーの奴居るけど
あれ本人的にはバレてないと思っとるんやろか
534
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:59:04
ID:
>>530
ありがとう
優しいニキのおかげで来週からジム行けるで
535
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:59:09
ID:
>>514
筋トレは効率よりなにより長期継続が大事やから
多少間違ったことしてようが長くやってりゃそれなりになるんよ
536
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:59:20
ID:
程よく鍛えるというか脂肪減らしたいんやが
どうすればいいか誰か教えて🥺
537
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:59:24
ID:
>>531
スポーツやってたら重要なの分かるからやるやろ
538
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 22:59:24
ID:
>>533
最近はエニタイムですらユーザーだらけやぞ
539
風吹けば名無し
2021/02/28(日) 23:00:00
ID: