1
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:55:06
ID:
2
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:56:04
ID:
死ねよ小池
こいつ殺した方が東京は良くなるわ
3
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:56:36
ID:
おっしゃああああ
4
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:56:55
ID:
5
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:56:56
ID:
エヴァが😭
6
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:57:06
ID:
百合子いつからこんなガイジになってしもたんや
7
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:57:11
ID:
8
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:57:28
ID:
9
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:57:53
ID:
菅も飲むやろ
五輪掛かってるからな
10
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:57:53
ID:
コロオバ百合子俺悔しいよ
11
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:58:10
ID:
本当に延長したら分科会の6つの指標とか4つのステージは全く無意味な数値だったってことだな
12
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:58:28
ID:
残当
13
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:58:36
ID:
14
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:58:48
ID:
小池「都民がアホやから解除がでけへん」
15
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:59:02
ID:
さすがに小池が正しいわな
16
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:59:27
ID:
17
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:59:30
ID:
病院まだ空いてへんのか?
18
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:59:31
ID:
さすがにもう誰も聞かん上に暴動起きるやろな
「500人切るまで我慢してください」と言った約束を反故にするわけやから
19
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:59:33
ID:
百合子しか勝たん
20
風吹けば名無し
2021/03/02(火) 23:59:49
ID:
実効再生産数1超えてるんだから当たり前やろ
むしろやたら早期解除したがってた吉村は何なんだよ
21
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:08
ID:
22
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:13
ID:
やったぜ!
23
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:18
ID:
24
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:20
ID:
もう限界迎えそうな飲食店関係者に百合子殺されそう
25
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:20
ID:
ガースーが決断してれば百合子が動くまでもなかった
26
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:24
ID:
27
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:30
ID:
>>20
大阪は商人多いからやろ
支持率気にしてる
28
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:33
ID:
【悲報】シン・エヴァ
29
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:46
ID:
30
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:47
ID:
この時期に解除するとどうなるか百合子ママはようわかっとる
31
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:51
ID:
自民が無能晒してるだけに有能さが際立つな
感染症の対処としてら有能というか普通なんやろけど
32
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:00:52
ID:
33
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:01:13
ID:
年始みたいな異常な増え方さえさせないようにすれば医療崩壊まではいかんのに
経済とのバランス取るの放棄してひたすら自粛自粛ってアホのやることやん
34
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:01:14
ID:
35
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:01:34
ID:
改めて今年度高3だった奴らって可哀想だよな
高校最後の思い出。全然作れんかったやろ
文化祭、体育祭、自粛自粛で友達と好きに遊びにも行けれんかったやろうし
ま、長い人生だから何?って感じやが
36
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:01:36
ID:
百合子は涼しい顔してサラッとえげつないことするな。
37
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:01:42
ID:
これ経済へのダメージ考えてんのか
38
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:01:44
ID:
菅はNHK改革だけやってればいい
党内N国や!
39
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:01:46
ID:
数字の感覚麻痺してるけど500とか去年だったら大ニュースやろ
そんなんで解除できるわけねえ
0が2週間くらい続いたら解除しろ
40
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:01:47
ID:
そんなに飲食店に税金ばら撒きたいのか
41
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:01:56
ID:
どうでもええけど最近ワクチンの話ばっかで治療薬の話なさすぎちゃう?
インフルみたいに特効薬出たらワクチン並みにインパクトあるやろ
インフルが怖がられてないのも結局そこでかいやん
42
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:01
ID:
4月に解除したら歓迎会や新歓コンパとかで会食しまくり
5月に解除したらゴールデンウィークでみんな遊びまくり会食しまくり
結局ワクチンが全く間に合わないのと変異種のせいで
どこで解除してと五輪はできなくなるよ
それを防ぐには夏まで飲食店に時短させるしかない
つまり飲食店にさらに一千万給付するってことな
これを国民が黙って受け入れられるかが問題
43
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:03
ID:
政府は解除する気満々だぞ
44
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:04
ID:
東京だけならまぁええか
45
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:07
ID:
飲食店以外の方がきついだろ
店構えてる都心のアパレルとかホテルとかヤバイだろ
46
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:09
ID:
04/12 *174 *100 *159 *127 *151 *206 *186 計*1103 ←1回目
05/24 **14 ***8 **10 **11 **15 **21 **14 計***93 ←解除
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676 ←2回目
02/28 *329 *121 *232 **** **** **** **** 計**682 ←いまここ
47
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:10
ID:
緊急事態宣言とか全く気にしてないからどうでもいいがgoto再開が延びるのが困るな
春休み旅行行くけど満額払うと損した気分になる
48
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:11
ID:
東京が延長という事は当然周りも延長か
オリンピック直前で解除して盛り上げる作戦なのか
49
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:14
ID:
>>17
半分空いてるとも言えるし
自宅療養者が入院者と同じくらいいるから、入院させたらいっぱいやないか
とも言える
余裕はないしすぐに再宣言になるだろうね
50
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:22
ID:
1人バカな客やバイトが居るだけで自分の店終わりかねないのにやりたがってる飲食て本当に何なん
嵐が過ぎ去るまでおとなしくするってことが何故できないんや
51
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:29
ID:
この一ヶ月政府なんか分析したのか?
いやー緊急事態宣言上手く行ってますわははーで終わり?なわけ無いよね?
52
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:31
ID:
53
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:42
ID:
延長要請した方が政治家としてのイメージが良くなるって判断しただけやで
54
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:02:59
ID:
朗報なんだよなあ
野球見ながら仕事するの最高や!
55
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:03:05
ID:
56
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:03:06
ID:
>>39
じゃあ最初から500目標とか言わないでほしいわ…
57
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:03:08
ID:
>>33
経済的にダメージの少なかったところは全部押さえ込みに成功しとる
コロナに不安があって消費しない奴がたくさんおるんやから、コロナ対策こそ最高の経済政策や
58
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:03:36
ID:
59
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:03:43
ID:
今解除してどうすんだよ
秒で増えるの見えてるやろ
60
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:03:53
ID:
普通に考えれば延長すんのは当たり前やん
今の感染者数で解除したら、またすぐに第4波が来るよ?
その時に宣言出してもお前らもどーせ批判すんだろ?
だったら今感染者を押さえた方が良いんだよ
61
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:11
ID:
とりあえず大阪とかと同じように解除して9時までにしろや
全面解除しなくていいからさ
緊急事態慣れするわこんなん
62
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:11
ID:
まだやってんの
63
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:16
ID:
飲食風俗だけ押さえとけは広がんねーよ
運動場閉鎖はガイジ
64
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:23
ID:
一生解除できないだろw
65
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:35
ID:
で、入国規制は?
66
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:36
ID:
>>60
加藤「必ずしも波の定義があるわけではない」
67
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:39
ID:
>>51
島根の知事を恫喝した議員とかはまさにそういう認識っぽかったな
68
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:39
ID:
本音言うと好きな子と花見したいからさっさと解除して欲しいだけや
異動まで時間ないんや頼む
69
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:40
ID:
花見や新歓で再拡大したら五輪も終わりやしな
70
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:45
ID:
71
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:46
ID:
>>60
500を基準としたんだから、約束を守らない政権の要請に逆らう奴が続出するやろ
72
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:52
ID:
菅は百合子から言い出してくれてホッとしてそう
73
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:04:59
ID:
部活動禁止とかもまじでガイジだよな
学生可哀想過ぎる
74
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:02
ID:
シンエヴァとかいう蜃気楼
75
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:15
ID:
五輪もう中止にせいや
76
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:22
ID:
>>61
むしろ解除したのに9時までの制限の方が意味わからんわ
緊急事態宣言の存在意義そのものが分からんようになる
77
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:23
ID:
なんや割と現実見えとるやん
ここで解除したら同じことになるって
78
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:24
ID:
給付金で来年の所得税が怖い😨
79
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:25
ID:
再延長で日経平均も回復!作戦
80
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:30
ID:
>>60
ここから下がらないよもう
結局どこで解除しても爆発する
これの解決策は高齢者がワクチン打ち終わる夏まで
飲食店に一日6マン円給付して時短させるしかない
81
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:33
ID:
>>73
そんなに身体動かしたかったらWiiスポーツでもやってろ
82
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:42
ID:
>>59
わかるけどさあ、ギリギリになってまた延長ってストレス凄いわ
83
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:05:45
ID:
国民の90%はマーチすら受からんレベルで勉強ができない
「まあ、ええやろ」で勉強せずにゲームしたり遊ぶのが9割の日本人なわけで
緊急事態宣言が勉強みたいな我慢という扱いになってきてるの割とマジでまずいな
実際に歩いて観察すると低学歴多そうな地域ほど自粛してねえしノーマスクも見かける
84
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:06
ID:
いつまでピザとコーラの日々が続くのか
85
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:10
ID:
厳しい制限2ヶ月だったら解除出来たのに
86
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:12
ID:
>>60
どこまで減らしたら満足なのかって話だろ
元々の出口戦略を反故にするならアレはなんだったんだって議論に当然なる
87
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:22
ID:
日本政府「いやああああ感染者が3桁もいるううううう!!!!!」
これ欧米がみたら笑うらしいな
88
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:23
ID:
89
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:34
ID:
90
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:41
ID:
>>33
経済とのバランスなんてもんが幻想だったのが一年経ってもまだ理解できんのか
結局は一度限りなくゼロに抑えなきゃ経済も戻らんことくらい分かるやろ
91
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:44
ID:
庵野・・・
お前と戦いたかった・・・
92
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:44
ID:
オリンピックすると利権に絡むオトモダチたちがみんな笑顔になれる
国民はとりあえず辛抱辛抱また辛抱や
93
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:50
ID:
トンキン土人どもホンマふざけんな
お前らのせいでシンエヴァ再々々延期とかなったら溜まったもんじゃねえんだよ
頼むから首都圏以外では予定公開してくれ
94
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:06:50
ID:
千葉カスが不甲斐ないからしゃーない
報ステに出た知事も酷かったw
95
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:07:05
ID:
>>79
コロナが長引く=低金利継続=グロース株有利で
コロナが終焉する=金利上昇=バリュー株有利みたいになってるよな
96
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:07:07
ID:
>>80
結果国民に20万配って1か月ロックダウンさせたほうが安く済んだ気がするんだよな
97
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:07:18
ID:
百合子さすがやな
ここで抑え込まないとまた去年と同じことを繰り返すだけだ
98
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:07:28
ID:
>>87
ニュージーランドは3人でロックダウンしたが
99
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:07:40
ID:
>>85
ホンマこれ
休業要請も出さずに時短要請しか出さなかったんだから、絶対に延長するな
延長するならやることやってからしろよ
100
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:07:49
ID:
101
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:02
ID:
今解除したら大学会社で歓送迎会祭りだしな
皆出歩くやろ
102
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:03
ID:
補助金ビジネスも大概にせいよ
103
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:12
ID:
飲食店の時短だけで生活変わらねーのにバカみたいだな
花見やるあほとか絶対いるぞ
104
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:19
ID:
まぁ解除した瞬間飲み爆増感染爆増は見えとるからな
105
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:23
ID:
ウチの会社五輪スポンサーやねんけど五輪プロジェクトチームがある。
そこでの結論が世界中のワクチン接種率が8割超えないと開催できないだろうって話になってる。
ちな予測では2022年冬頃
106
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:26
ID:
>>97
下げ止まってるから
いくら延長したところでもう減らないだろ
107
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:27
ID:
>>2
あの都知事選の候補者達を見てそれ言えるなら如何にトンキンの知能がヤバイかが分かるわね
108
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:29
ID:
>>94
いうてそろそろ選挙で下りるからもうやる気ないんやろあいつ
そういう態度で政治家してること自体が大問題やが
109
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:30
ID:
>>90
大怪我した投手みたいなもんだよな
完治するまで投げさせなければ復活できるけど
ちょっと休ませて半端に一軍で投げさせてたら本当に潰れるで
110
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:34
ID:
どうでもええわ
20時以降もやってるお店行くだけやねん
111
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:39
ID:
112
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:43
ID:
未だに経済ガー言ってるやつは五輪中止の方を訴えなきゃ意味ないよ!
113
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:54
ID:
オリンピックできない損害のがデカいからしゃーない
114
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:57
ID:
115
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:08:59
ID:
ほな卒業式やめとこか
116
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:01
ID:
>>90
いまさら限りなくゼロに抑えられると思ってる方が幻想だろ
そうしたいならずっと緊急事態だな
ワクチンで解決できるようになるまでのらりくらりやっていくしかないのよ
117
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:03
ID:
>>104
飲みに行きたくてウズウズしてるのが目に見えてわかるよな
特に50代
118
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:12
ID:
よっしゃ解除されたし花見!歓迎会!
119
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:13
ID:
未来永劫緊急事態でええで🤗
120
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:17
ID:
当然だろ、時短が1時間長くなるだけなんだから延長したほうがいいわ
121
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:27
ID:
122
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:29
ID:
忘れてたけど今日までもずっと飲食は毎日6万貰ってたの?
123
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:30
ID:
124
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:37
ID:
外国人助っ人どーなんの🥺
125
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:39
ID:
126
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:42
ID:
世界的に予選もできないオリンピックなんかできっこないんだからとっとと諦めろよ
127
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:48
ID:
128
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:49
ID:
どうせなら今のを延長するんじゃなくてもうちょっと厳しいやつにしてほしい
なんかやってる感出してるだけに感じるわ
129
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:50
ID:
出来るもんなら五輪直前まで続行したいんじゃね
小池としては
130
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:09:54
ID:
そもそも緊急事態でロックダウンなのに飲食店の時短営業だけなのがな
こんなんもん延長しても意味ないぐらいには人通り元に戻ってるやろ
131
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:00
ID:
花見は屋外だからクラスター起きないだろ🌸
132
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:01
ID:
五輪したいなら
五輪終わるまで飲食店に一日6マンの給付金を出しつづけて時短させるしかない
これしかない
解除したら間違いなく爆発する
五輪は無理
133
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:04
ID:
春は宣言下にしといたほうがええな
134
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:18
ID:
緊急事態宣言の効果、損失、医療体制の変更点
何も発表なし!でも感染者数減ってるからヨシ!
これ先進国のやることか?
135
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:20
ID:
春休み終わるまでは延長しておけ4月に解除でいい
136
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:20
ID:
都民全ての肛門PCRやらないとオリンピック出来ないよ
137
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:22
ID:
千葉のガイジ森田はもう任期終わるやからもう目立とうせず無能出すな
さっさと知事変わってくれ
138
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:26
ID:
個人の飲食店って所得税大丈夫なんかな
139
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:30
ID:
大阪の方は解除してんだし外国人呼ばしてどうぞ
140
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:35
ID:
>>93
東京以外で上演したらコロナトンキン民が地方にウイルスバラまいちゃうからダメです
141
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:36
ID:
宣言延長は当然民さぁ…今はワクチンも確保されてて緊急事態宣言前もザラにあった2、300人台だよ?
どう考えても過剰反応
142
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:40
ID:
休日の街なんて依然と変わらん
143
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:10:52
ID:
コロナは風邪を都知事に選ばなかった都民が悪いぞ
144
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:01
ID:
小池有能やん
145
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:02
ID:
オリンピックっていつまでに開催か中止か決めなあかんの?
146
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:07
ID:
寒いうちにバチーンと厳しい制限して「寒いんだし家にいろ」しとけばよかったのにね
147
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:08
ID:
148
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:10
ID:
マジ?
149
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:14
ID:
コロおじがここぞとばかりに躍動してるけどお前らがまずワクチン打って間引きされろや
150
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:20
ID:
151
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:21
ID:
>>136
既に邦人の肛門PCRの犠牲者は出たのだろうか
152
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:22
ID:
ソースないやんけ、良かったわ
153
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:24
ID:
飲食店の時短要請を何時にするかってだけだし緊急事態宣言が継続なら20時、そうじゃないなら21時
それだけの違いなんだから延長しておけ
154
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:31
ID:
まあここで解除してもうたら元の木阿弥は必至やろうしなあ
4月でええんやないか?(適当)
155
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:33
ID:
残念ながら解除する前に次の波が来てしまってる
判断が1ヶ月半遅かった
156
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:34
ID:
トンキン逝ったってこと?
157
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:40
ID:
00:00:00.【00】%←延長する確率
158
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:42
ID:
オリンピックは死守やな
うーん忖度
159
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:53
ID:
160
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:58
ID:
161
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:11:58
ID:
>>106
それは延長しなければ途端に元通りと言ってるようなものだ
162
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:02
ID:
他国なら余裕で給付金配ってるよね?
163
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:05
ID:
関東のせいでエヴァ延期ってマジ?
164
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:05
ID:
結局予測が正しくて緩い制限の限界が露呈してるだけっていうね
165
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:06
ID:
トンキンは罰則つくらないと自粛できないんよ
マスクしてないやつは重罪
アルコール飲んで喋るやつも逮捕しろ
166
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:09
ID:
部活できない学生とか今なんしょんや?
167
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:12
ID:
これ大学オンラインやろ…
168
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:15
ID:
この緩い宣言に意味あるのか論はあるけど
一方、緩いから続けられる、続けてもいいんじゃねえかという雰囲気もある
大きく減ってはいかないが、増やさないための宣言継続って感じかな
169
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:16
ID:
エヴァ、伝説になる
170
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:20
ID:
>>150
来れる奴だけ呼んで
とにかくやる感じやろ
目玉選手なんて誰もいないけど
やったっていう事実を作るんや
171
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:22
ID:
なんで延長要請なん?
明らかに激減しとるやん
172
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:46
ID:
>>162
10万なんてあっても無くても変わらんし既に融資ガバガバやん
173
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:53
ID:
174
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:55
ID:
>>2
他力本願で草
自分では何もできないチキン野郎のくせにwwww
175
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:55
ID:
またエヴァ延期するんか?
176
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:59
ID:
>>171
減ってるのはあったかくなったからやろ
自粛はできてない
まったく
177
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:12:59
ID:
>>20
ガセ流してなんなんだよこいつ
消え失せろ
178
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:00
ID:
千葉も巻き添え喰らうからやめーや
179
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:01
ID:
>>116
ロックダウンすらやらずに時短要請だけとか生温い事やってズルズル中途半端に引きずっとるのが糞
これの一体何が緊急事態宣言や
去年前半でガバガバ検疫で海外からどんどん入れたうえに検査抑制とかやらかした時点で半分終わっとるのは事実やが
180
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:06
ID:
県外にバラまくリスク考えると続けて欲しい
地方はようやく減ってきてるし
181
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:11
ID:
外人目線で緊急事態宣言が出ている国に行きたいと思うか?
解除せんとオリンピック無理やろ
182
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:12
ID:
はよ10万配れぼけ
183
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:15
ID:
オリンピックやるならたった1日でも東京の感染者ゼロでしたっていうグラフの数字が欲しいのよ
184
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:21
ID:
185
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:23
ID:
前回の都議選だったら宇都宮健児のが有能ちゃうか
過払い金請求出来るようにしたやつやろ?
なんJで聞いたで
186
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:28
ID:
>>146
これ耳腐るほど言われてたよな
そんで給付金バラ撒けば誰もが納得するのに
187
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:31
ID:
今のどこが緊急事態なの?
188
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:32
ID:
ええぞ根絶するまで延長しろ
そうでもしても東京を抑えるのは無理やろうな日本はバカ多いし
189
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:44
ID:
1番動き回ってる若者にワクチン先渡さんのはなんでや?高齢者とか後回しでええやろが
190
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:44
ID:
野球なんて対戦国1つも来なかったらどうするんや
191
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:46
ID:
飲食店20時まできついわ
男のひとり暮らしどないせぇっちゅうねん
192
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:47
ID:
>>183
そもそもやらないなんて選択肢はどこにもないIOCにも日本にも東京にも
193
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:48
ID:
194
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:49
ID:
>また、飲食店の87%が「延長するべき」または「延長は仕方ない」と肯定的だった
なんでや・・・
195
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:49
ID:
風俗ある限りなかなか減らんやろ
196
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:53
ID:
>>178
東京神奈川埼玉が千葉の巻き添え食らってるんですが…
ステージ4なの千葉なんやで
197
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:13:57
ID:
>>158
国立競技場の近くに住んでるけど
オリンピックやるならその期間中避難所用意してほしい
198
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:05
ID:
トンキン最速エバー無くなったろ多分
ネタバレされずに済んだぜ
199
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:07
ID:
そんな😩
gotoないの?
200
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:09
ID:
学校も会社も百貨店も居酒屋もカラオケもパチンコも劇場も映画館も公営賭博も運動競技も遊園地も営業して構いません
飲食だけは給付金ばらまきます
でも『外出してはいけません』という謎な事を言う厚化粧とすだれハゲ
201
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:09
ID:
やきうはどうなるんや?開幕戦いくんやけど
202
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:09
ID:
中国みたいにアホみたいにロックダウンさせて去年開催しとけばよかったわ
五輪が邪魔
203
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:10
ID:
204
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:11
ID:
>>168
それでもある程度減ってるからな
やっぱり諸悪の根源は会食なんや
これを抑えるには飲食店に時短させるのが1番効率良い
205
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:11
ID:
206
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:18
ID:
仕事→行け
満員電車→乗れ
仕事終わり→飲むな飯食うな
休日→人と会うな外出るな
感染→家族も含めて社会的にボコボコに
もう耐えられへんのやけど
207
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:21
ID:
これから入学入社で人の移動あるし結構長く続けるんかなあ
208
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:21
ID:
>>185
他知事と連携できるかな
特に維新の息がかかってそうなやつ
209
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:26
ID:
給付金政策自体はともかく今配ったら金入ったから飲みに行くとかいうクソガイジが数千万単位で現れるのが想像つく
配るなら完全ロックダウンで飲食店全休させるか、ワクチン接種完了まで待ってからでないと無理やろうな
210
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:28
ID:
重症病床使用率はステージ3まで下がったらしいけど解除の条件って何があるん?
211
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:30
ID:
>>185
逆に武富士のスラップ訴訟を担当したのがイソジン
212
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:38
ID:
>>194
バイトクビにして6万円貰えるとか最高やんけ😍
税金シャブ漬けの末路
213
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:50
ID:
これが目標ラインだったから飲食以外普通の緊急事態宣言だったんじゃないの?
目標ラインがもっと下ならより強い制限をかけなきゃいけなかったんじゃないの?
スタートとゴールがブレブレだからついていけなくなるよな
214
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:52
ID:
215
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:52
ID:
都民が呼んだ五輪のために都民が苦しんでるのか
216
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:55
ID:
いつまでワイにコンビニ食を続けさせるつもりなんや
217
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:14:59
ID:
バカじゃねえの
さっさと解除せんと今年も花見無しになるだろ
頭おかしいんか
218
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:04
ID:
給付あれば黙るよ
219
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:07
ID:
220
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:10
ID:
>>200
これで次自民入れようと思う奴はマゾヒストか何かか
221
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:11
ID:
222
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:15
ID:
飲食店ひとくくりって言うか居酒屋だと思うんだよな
酔って大声で喋って飛沫飛ばして
223
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:18
ID:
五輪なんてさっさと中止しろ
ここまでやって無理でしたならもうギャグやぞ
224
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:24
ID:
JR「なんで下げ止まったんやろなあ」
メトロ「分からんなあ」
225
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:28
ID:
>>185
弁護士としてどうかは知らんがただのイデオロギーキチガイやぞ
226
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:29
ID:
227
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:29
ID:
延長しても従う奴は減る気がする
228
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:36
ID:
こんなダラダラやるくらいなら10万配ってビシっと一ヶ月で終わらせればええのに誰も責任とりたくないんやからな
229
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:48
ID:
「私は反対したけど国が延長しなかった」→「なので次増えたら国のせい」って責任回避してしたいだけやろ
230
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:15:53
ID:
>>185
ワイは宇都宮尊師に入れたで
2回目こそイケると思ったら鳥越とかのクソガイジに邪魔されてほんま腹立つわ
231
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:00
ID:
???「東京五輪は日本人だけで開催します」
???「これで金メダルは日本人が独占です」
232
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:06
ID:
菅総理「私が責任持って判断した、これ以上日本の歩みを止めてはいけない」
とかいって解除したらかっこよくない?
233
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:10
ID:
>>228
10万なんて全く意味ないわ
店がやるかやらないかそれだけ
234
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:15
ID:
田舎者のコロおじ兼こどおじをワクチンで間引きして首都圏だけに給付金をバラ撒け
ここが役立たずの田舎者を処分するチャンスやぞ
235
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:17
ID:
>>225
イデオロギーが無い政治家とかむしろ何だよ
236
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:20
ID:
237
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:27
ID:
トンキン民が猿なのが悪いよね
238
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:28
ID:
東京、千葉、神奈川、埼玉は継続でええやろ
週平均50くらいまで下げろ
239
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:31
ID:
もうどういうスタンスで世の中に接すればええかわからんわ
とりあえず勝ち馬に乗るなんj民方式で静観しときゃええか?
240
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:35
ID:
昨日仕事20時までだったけど電車くそ混んでたわ
20時でみんな締め出されるから当たり前だけど
241
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:35
ID:
>>185
まだ言ってて草
誰がなっても百合子みたいな行動にしかならんぞ
五輪中止は金銭的にありえんからな
242
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:39
ID:
10万給付乞食が叫ぶ自粛のロジックが全くわからん
243
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:44
ID:
>>229
これ
前回と同じパターン
コロナを支持率上げの材料としてフル活用することしか考えてないのバレバレ
244
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:48
ID:
245
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:57
ID:
>>233
店閉めさせたいのなら
国が粗利保障すればいいだけじゃない?
何もしない国側がおかしいやろ
246
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:16:59
ID:
きみら緊急事態宣言で人出が減るから飲食に配ってると思うやろ?
実態は高齢者のほとんどがびびって外出控えて、解除しても人出は前みたいに戻らんから緊急事態宣言で飲食に金配ってるんやで
247
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:07
ID:
延長は当たり前、ゼロコロナ目指さずして生き延びられると思うなよ
248
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:13
ID:
>>209
全休でいくら払うの?
1日20万くらい?
249
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:13
ID:
>>232
前任者「責任を取れば良いというものではない」
250
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:14
ID:
二週間くらいかね
251
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:25
ID:
>>238 多分このままただの延長だと減らないと思うわ
252
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:27
ID:
去年の春→医療体制の逼迫を防ぐために緊急事態宣言!→嘘
今年の冬→500人切ったら解除!→嘘
何でこれ批判されないん?
253
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:27
ID:
254
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:28
ID:
255
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:30
ID:
>>206
休日の昼間なんて無茶苦茶人でてるよ
単に20時以降の飲食やめろってのが現実だしやってることの
256
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:37
ID:
結局増減って気温の問題ちゃうん?
ワクチンが無いならノーガード失敗してたけどワクチン確保してる今緊急事態宣言なんて無駄に税金投入するだけちゃうの
数足りない問題も緊急事態宣言発令都県に優先すれば他は勿論感染者居ないし増加してるところもワクチンで抑えられるしで緊急事態宣言とかもう必要ないやろ
257
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:37
ID:
五輪のために必死やね
そのうちワクチン一人占めとかしそう
258
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:44
ID:
10万貰ったら人の動き止まるんか?
259
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:46
ID:
去年の1回目の緊急自体宣言で0までもってけなかったのが今になって響いて来てるやろ。解除しないのは当たり前では?
260
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:17:52
ID:
せっかく大阪で実験してくれてんやからもう少し様子見たらええやん
261
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:01
ID:
緊急事態宣言がないときでもガンガン倒産してたからなぁ
結局、コロナをどうにかせんと消費マインドが刺激されないってことやね
262
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:02
ID:
千葉は知事選21日なのに緊急事態宣言中にやる気か?矛盾してるだろ
263
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:07
ID:
不要不急の外出自粛!
ってなってるのに夜八時とか九時の電車まあまあ乗ってるよね
264
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:15
ID:
いうて飲食店あんま減ってないからな
補償で大丈夫なんやろ
265
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:21
ID:
266
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:21
ID:
自粛しろよ
あくまで自粛だから都に責任はないぞ
自粛はしても働くんだぞ
267
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:24
ID:
これじゃ目標の500人切るために自粛してた人たちが馬鹿みたいやん
ふざけんなよ
268
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:24
ID:
ガースーがどう出るか
GOTOを早くやりたい二階の圧力はすごいだろうね
269
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:25
ID:
>>256
去年3月終わりに解禁して悲惨になったから3月いっぱいまでやりたいんやろな
270
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:26
ID:
>>217
え?知らんのか
今年は「エア花見」しろって政府マスコミ様がおっしゃってるで
271
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:27
ID:
272
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:29
ID:
もう減らないと仮定して暮らすしか無いんや
マスクして飛沫飛ばさなきゃ簡単にかからんのは実証済みやろ
273
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:30
ID:
>>256
高齢者ワクチン開始は4月中旬だぞ
まだワクチン語るな
274
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:34
ID:
>>240
飲食店もやべーわ
店内飲食20時までだから激混み
275
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:37
ID:
>>256
そのワクチン皆に打てるのいつやねん注射器が~とかアホやってんのに
276
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:40
ID:
>>260
それもあるやな
関西を人柱にして様子見できる状況やな
277
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:42
ID:
>>171
激減したのは新規感染者であって
感染者はまだ多いから
278
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:45
ID:
>>189
ワクチンは発症を抑える効果は立証されとるけど感染を抑える効果は未知数なんや
ワクチン打っても無症状感染者として元気にコロナをばらまく可能性はあるかもしれんってことや
そうすると老人から打って死人を確実に減らした方がええわってことになるやろ
279
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:48
ID:
緊急事態宣言解除か!ほなテレワーク辞めるで~明日から全員出社や!
↑
1番の原因はこいつらやろ
280
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:50
ID:
延期は良いけど飲食店に無条件で6万やるのは辞めろや
なんでサラリーマンのワイにはなんもメリットないんや?旅行しまくったろか?
281
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:52
ID:
282
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:54
ID:
283
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:56
ID:
>>232
責任を痛感するだけだからかっこよくない
息子を国会まで呼んで接待受けた官僚全員厳しい処分したら自民党に投票するわ
284
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:18:59
ID:
去年「花見は来年行け」言われたんやけど
285
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:01
ID:
ええやん死ぬまでやってろ
286
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:04
ID:
年末で増えて今減ってるんだから飲食というか飲み会がほんまにあかんのやろ
287
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:04
ID:
0になるまでやっとけw
288
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:09
ID:
別に言うほど老人間引きできるわけでもなし
雑魚なくせに面倒なだけのほんまクソウィルスやったな
289
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:11
ID:
こいつらだけ国費おかわりしてたら島根県知事みたいにキレ出すやつ出てくるやろ
290
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:14
ID:
>>242
ワイは給付は絶対にすべきではない派や
むしろ連帯責任で国民から緊急事態宣言1日につき全国民から一万徴収すべきや
291
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:17
ID:
宣言前にはタレントコメンテーターもどきと自称専門家が飲食店だけでは絶対減らない何で飲食店だけなのかとか言ってのなんだったん
292
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:18
ID:
>>232
といっても、そもそも今、日本が歩みを止めてるかっていえばNOだからなあ
緊急事態宣言出しながら普通に動いてる会社の方がずっと多い
だから経済のダメージもそれほどではなく
経済団体も早期の解除は別に必要ではないという
293
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:25
ID:
はい84万円儲け
294
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:30
ID:
>>279
そのゴミ共は例外なく飲み会好きだしな
癌やで
295
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:31
ID:
解除しなくていいわ
よく考えたら
自炊するわ
貯金たまるわ
風俗断ちできるわ
健康体になって出家でもしたくなるわ
296
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:31
ID:
緊急事態オリンピック
297
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:33
ID:
298
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:34
ID:
>>220
Deやがワイは自民党にいれるで~
底辺の悲鳴が心地よい
299
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:35
ID:
はよ解除しろ飲みに行くぞ😡
300
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:40
ID:
301
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:42
ID:
>>263 仕事終わりと飯終わり組が集中してるからな
302
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:44
ID:
聖火リレーやりたいからやろ
五輪のためにみんな我慢してや
303
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:44
ID:
>>277
患者数も数字見ればちゃんと激減してるぞ
千葉カスを除いて
304
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:48
ID:
>>289
こいつらだけって普通にいまでも大阪にも福岡にも名古屋にもでてるよ
305
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:50
ID:
>>105
これほんまなん?
デマ流したら捕まるで君
306
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:19:51
ID:
この調子でオリンピック中止でええわ
307
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:02
ID:
6万円羨ましいんやが
308
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:08
ID:
309
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:09
ID:
>>291
知り合いに飲食多いのが芸能界だから
芸能人崩れも飲食やってる人多数やろ
310
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:10
ID:
流石に無能だわ
もう春季大会のブロック予選始まるんやが舐めとるのかブス
311
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:16
ID:
飲み会好きな奴は風俗も好きで旅行も好き
312
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:17
ID:
まあ地方の感染者数が減ってるのは関東から人が来てないからやろうしなあ
地方の為にももうしばらくは大人しくしとけ
313
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:21
ID:
早く解除しろや
そんでリバウンドしまくって五輪中止
314
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:21
ID:
花見対策か
今年は開花早くて助かったな
315
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:26
ID:
近所の飲食店全然潰れてないんだよなあ
元々深夜までやってないし20時までの時短で6万はおいしいんやろな
316
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:26
ID:
>>294
そんな会社はテレワークやらないのでは?
317
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:33
ID:
自分でウィズコロナフリップ芸しておいて風が変わったらゼロコロナ路線に転換する百合子って信念や良心の欠片もないサイコパスやろ
318
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:34
ID:
来年も花は咲くぞ2021版や
319
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:38
ID:
もう年寄りだけ対象にした方がええで
320
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:41
ID:
>>290
ガイジかな?
生活できない奴からもっと金取ってどうするん?
見殺しにするのか?
321
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:41
ID:
>>297
自粛の要請とか責任を国民に押し付けてないでちゃんと医療体制の拡充に力入れろみたいな感じ?
322
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:41
ID:
>>291
あの8割ガイジが害悪だったよね
今回の制限じゃ減らないとか騒いでたよな
323
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:46
ID:
飲食店は協力金で儲かってるんやろ?
ならええやん
324
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:49
ID:
開いてる飲み屋探して徘徊するのまでいるもんなぁ
あいつらなんで家で飲まんのや
325
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:49
ID:
>>284
来年でも花見いけなかったのは全部国民のせいやで、政府は被害者や
326
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:52
ID:
給付金をくれや
なんでくれたりくれなかったりすんねん
327
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:20:56
ID:
緊急事態宣言にかこつけて
無意味に喫煙所閉鎖されてて難儀してるんやけど
はよ解除せーや
328
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:04
ID:
329
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:05
ID:
330
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:11
ID:
>>194
メリットしかないお前らはそうやろなぁ‥‥
331
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:14
ID:
自民党が文化程度の低い田舎の周回遅れの農協ジジイやネトウヨこどおじの代表
立憲民主がtwitterで暴れてそうな自称知識人や税金泥棒の公務員労組の代表
維新が大阪のヤクザの代表で国民民主が無能な斜陽企業のサラリーマンの代表
公明党と共産党が資本主義を理解する知能がないカスみたいな貧乏人の代表
ろくなんおらんな
ビジネスエリートの代表とかは有能の人数が少なすぎて作れないんだろうな
自分が所属してる集団への共感でしか票入れない国民性だし
332
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:15
ID:
333
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:16
ID:
>>308
なんもしらんのね東京の基準だと50人ぐらいだよ重症者数
病床が250
334
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:17
ID:
飲食店「もっと延長」
335
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:20
ID:
あれだけ煽ってたワイドショーもいざ東京だけ取り残されたら「地方はこんなに緩んでます!1都3県だけ緊急事態なんて不公平です!」とか言いはじめそう
336
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:23
ID:
337
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:34
ID:
百合子「1000から500人に減ったけど最近はペースが鈍化。同じようなペースである500→0になるまでは緊急事態」
338
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:35
ID:
339
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:36
ID:
340
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:38
ID:
実際花見るだけならリスク無いに等しいよな
341
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:40
ID:
政府「1日500人未満になったら解除します」
政府「嘘です、前週比7割になったら解除します」
政府「嘘です、7割から8割で下げ止まったっで延長です」
マジでいい加減にしろよコイツら
342
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:41
ID:
Ka
343
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:42
ID:
流石に無能すぎるわ
どこから経済補償する金沸いてくんねん
経済損失>感染拡大による損失になってもうてるやん
344
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:47
ID:
GOTOEATのポイント期限延長してくれるよな?
今月末までとか使いきれないじゃん
345
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:51
ID:
346
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:51
ID:
飲食店「1日6万円延長キタアアアアア」
347
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:52
ID:
348
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:52
ID:
349
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:53
ID:
350
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:21:58
ID:
351
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:00
ID:
>>279
なんなんだろうな
会社どころか日本社会の癌だよな
うちの会社役員週2で在宅して基本みんな在宅推奨なのに毎日居る管理職いるわ
在宅とか甘えてるとかブツブツ言いながら
352
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:01
ID:
>>228
ビシッと終わるわけねー
解除後再拡散は変わらん
今までのウィルスとは感染力段違いやし季節選ばんし
353
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:03
ID:
失業者のピークはもう終わったろうからそこは安心やね😀
354
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:05
ID:
355
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:05
ID:
変異型ウイルスが入ってきたからゴールはステージ1を目指すべきって専門家が言ってたってニュースでやってたわ
356
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:11
ID:
トンキンにエヴァのネタバレ砲をブッ放す!
357
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:17
ID:
>>2
死ぬことはないが東京都民は本気でコイツを落とさないとヤバいな
358
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:17
ID:
全席セパレートして複数人来店でも席離すのを大前提に飲食店の時短解除しろ
不便過ぎてキレそう
それでも隣同士になりたがるババアやカップルとかは出禁や
それだけでええやろいつまで時短しとるんじゃクソボケが
359
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:20
ID:
変異株が蔓延する前に抑え込まないといけないからな、もう遅いのかもしれんが
360
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:21
ID:
361
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:22
ID:
東京アラートはどうした?
362
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:24
ID:
363
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:25
ID:
>>322
それで減ってるんだからコメントする資格ないわな
せめてごめんなさいしろよ
364
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:28
ID:
365
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:29
ID:
ということは神奈川も延長か?
366
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:32
ID:
ワクチン確保できたって絶対的なコロナ克服要素やと思うけど意外と反対意見多いんやな
ワイが見た限り新宿渋谷なんて人手はそこまで減ってないのにいつの間にか感染者減ってるからそこにワクチン出てきたらいよいよコロナなんて何も憂慮する必要無さそうなんやけど
367
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:37
ID:
>>217
ってか別に緊急事態宣言出てたとしても花見くらい密を避けてすればええやん
368
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:39
ID:
369
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:39
ID:
370
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:41
ID:
20時で色々閉めることになったせいで20時直前がやたら密になるし時短営業は諸刃の剣やろ
371
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:45
ID:
基準が何もねえからな
まぁその基準にしたって上のお手盛りなわけだがそれにしたって何を判断材料にしてんのかちっとも伝わらん
372
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:47
ID:
373
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:47
ID:
374
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:48
ID:
もう緊急でもなんでもない
375
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:50
ID:
>>337
これが許されてるのにPCRやれば勝てるおじさんがガイジ扱いされるの可哀想
376
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:22:56
ID:
6万もらってる飲食はウハウハだろこれ
377
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:01
ID:
行政「急だったから飲食一律6万になった」
いやじゃあ今は調査して変動制にせえよ…
378
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:02
ID:
去年も「コロナなのに花見やってる馬鹿!」みたいのやってたもんな
もう一年やで
379
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:03
ID:
380
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:03
ID:
個人飲食店「1日6万円もらえるの継続か!賛成!」
381
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:06
ID:
子供・若者のことは一切考えてないのが丸見えやね
7月の都議選で落とさんとな
382
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:06
ID:
昼も終日営業止めたいなら6万じゃなくて12万~15万は補償しないと辻褄合わないだろ
383
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:06
ID:
東京都は金に困ってないしいくらでも休業要請できるからな
384
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:08
ID:
オリンピックやるやらないの回答期限って3月末だよね?
もうないじゃん…
385
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:10
ID:
>>331
ビジネスエリートの代表とかトランプみたいになるだけやん
386
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:11
ID:
>>337
小池も甘い、そのゼロを10年続けて初めて緊急事態を解くことを許されるべきや
387
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:12
ID:
388
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:16
ID:
>>300
さあ?買ったパンに書いてたぞ
死ねボケと思ったわ
389
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:19
ID:
>>354
政府が専門家の意見を緩くしてるだけ
五輪やるつもりならそれじゃ駄目って専門家に言われてるはず
390
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:26
ID:
391
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:28
ID:
>>370
ほんまこれ
時短はただ金ばらまくゴミ政策
392
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:32
ID:
外国人のワクチンも死んでるしな
抗原使わん国産のDNAワクチン待った方がええわ
393
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:34
ID:
>>341
そもそも総合的に判断としか言ってないし
394
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:38
ID:
4月末まで頼むンゴ
395
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:39
ID:
>>343
消費税上がった分が来年度入ってくるし、、
396
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:44
ID:
397
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:45
ID:
>>381
なんで子供若者のこと考えてないことになるんや?
398
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:48
ID:
休んでるだけで3ヶ月で500万以上もらえる飲食店は笑いが止まらんやろな
399
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:50
ID:
400
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:52
ID:
401
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:54
ID:
402
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:23:58
ID:
延長してもええけど遅くとも3月1日に決めろや
4日前くらいに急に言われてもこっちも予定が狂うんじゃ
403
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:04
ID:
このスレだけでも解いちゃ駄目って分かるな
檻に閉じ込められた猿だもん
解き放ったら大変なことになるわ
404
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:10
ID:
飲食店と旅行業者のクソ乞食だけ金貰えて
なんで平等に一律給付しろって言うと乞食扱いされんだよ
っかしいだろこの国
405
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:13
ID:
>>363
は?
彼の必死の提言のおかげで国民の自粛意識が高まったから飲食店だけの制限でも効果があったんやぞ?
こう言えば無敵やぞ
406
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:13
ID:
407
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:15
ID:
東京は減ってるけど千葉ヤバくねなんであんな多いの
408
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:19
ID:
マスコミは緊急事態宣言中でも人出が~って言ってるけど、解除中の去年秋でさえ前年比で高齢者の人出がむっちゃ減ってるんやで
高齢者の自粛マインドはワクチン接種までは続くから消費はなにやっても回復せん
若年世代がそのぶん使わなやってけへん
409
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:23
ID:
実際解除されてワクチン広まって、その後もテレワーク定着するんかな?
経団連頼むで
410
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:24
ID:
>>303
千葉は県知事が任期切れ間近でやる気無しや。
411
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:27
ID:
>>341
だったら最初から言えって話
なおかつ去年みたいに全部止めろよ
止められないから500ってバー作って動かしといてこれはまじで頭おかしい
412
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:28
ID:
は?
糞かよ……
413
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:29
ID:
マジレスして欲しいんやが
エヴァは大丈夫なんだよな?
414
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:29
ID:
マジでゼロコロナ目指してそうで草
頭枝野かな?
415
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:32
ID:
あれ?
エヴァは?w
また延期するの?www
416
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:32
ID:
正直ワクチンもあるしあと一年は自粛でもええけどな
417
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:35
ID:
>>365
東京千葉埼玉神奈川は確定やろ
埼玉も知事が延長希望してて千葉もヤバイしで知事は全員延長希望する流れになると思う
418
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:36
ID:
>>366
そもそも国民全員に行き渡るのいつだよって話だし、あと少なくとも2~3年はこんな感じだと見積もっといてもええやろ
419
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:39
ID:
>>385
そこはせめてブルームバーグを出せよ
トランプって全然ビジネスエリートちゃうやろ
420
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:40
ID:
頼む、リフレッシュ休暇までに解除してくれ
湯治に行かせろ
421
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:46
ID:
コロ婆
422
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:52
ID:
>>341
こうやって嘘を重ねれば重ねるほど国民は自粛要請になんか従わなくなる
まぁ所詮感染症の専門家にそんなことわからないわな言いなりになってる政治が悪い
423
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:57
ID:
>>400
なに言ってほしいのよ😅
苦しめって言ったんだろ頭倉本😅
424
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:24:57
ID:
>>401
ワイも五輪は中止でええと思ってるし経済優先いうやつは中止しろって訴えるべきやと思うで
425
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:00
ID:
延長してもぬるいから効果ないやろ
426
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:01
ID:
>>409
するわけないやん
テレワークやるにしても大企業だけや
427
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:07
ID:
00:00:00:【00】%←緊急事態宣言が再延長される確率
428
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:07
ID:
429
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:07
ID:
エヴァさん...w
430
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:10
ID:
延長はしゃーないやろ
今のまま解禁してもどうせまた戻るだけやからな
自粛ちゃんとしなかった県民が悪いんやで?
431
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:11
ID:
432
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:12
ID:
オリンピックも中止なる?
433
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:16
ID:
そもそも500人は濃厚接触者検査時代のデータだからな
今は濃厚接触者の検査辞めてるから指標にならん
マジで頭おかしい
434
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:18
ID:
記者「給付金を再度行うということはないか」
麻生「クソ時間かかったし、一律じゃ本当に困ってる人のところに行かないだろ」
いやいやいや、
2回目ならそれ踏まえて収入に応じた給付金を迅速に行うくらいのことできるやろカス
単純に国民に金配りたくないなら配りたくないって言えや
435
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:22
ID:
延長見越して給付金目当ての飲食店開業してないやつw
436
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:24
ID:
やっぱり変異株やばいんやなあ
437
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:24
ID:
438
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:24
ID:
東京都だけ延長だろ
439
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:25
ID:
地方が順次解除されてるからその流れで1都3県も解除とかむしろそっちのほうが恣意的やろ
事実あの地域は減ってないんやから諦めて我慢続けろや
440
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:25
ID:
441
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:26
ID:
>>275
どうせ夏は雑魚だし
次の冬までに打てればええよ
442
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:27
ID:
>>420
どっちにしろGOTOはやらないからさっさといけ
443
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:28
ID:
444
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:28
ID:
445
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:36
ID:
>>426
弊社はテレワークにした結果営業がサボりまくって崩壊寸前や
446
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:42
ID:
はよ解除せえや
447
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:46
ID:
448
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:46
ID:
>>194
そら普通に営業するより儲かるからな
協力金バブルとかいって調子乗ってる
449
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:47
ID:
今まで一度も開いてるとこ見たことなかった近所の飲食店に「緊急事態宣言のためしばらく休みます」って張り紙してて笑ったわ
450
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:48
ID:
おかわり10万!ワンモア10万!
451
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:50
ID:
>>194
元から日の売上が1万円も無いような個人店からは後でちゃんと徴収するんやろな?
まさか全額が懐にINせんやろな?
452
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:50
ID:
関西はもう金無いから解除せざるを得なさっただけ
東京はいくらでも籠城できるからな
453
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:25:59
ID:
エヴァ公開するんか?
トンキンだけ延期なったら他の映画館にコロナトンキン流れ込んでくるで
454
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:01
ID:
テレワーク延長きたー😡
通勤なんてしてられっか
JR潰れろ
455
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:02
ID:
延長するとしたら2週間かなぁ
456
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:02
ID:
>>407
都庁職員と千葉県じゃスキルに差があるん違うか
457
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:07
ID:
>>377
ほんまそれ
一ヶ月なにしてたんだよまじで
458
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:14
ID:
いやなんで?
459
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:23
ID:
まじでテレワークのストレスで胃に穴が空きそうや
460
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:27
ID:
500人下回ったらとか言ってなかった?
なんでこんなことになるん
いざとなると責任取りたくないだけなんじゃないのかバカ知事どもは
461
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:29
ID:
海外からの流入を停止しなかった菅のガイジムーブがなあ
462
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:33
ID:
463
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:35
ID:
結局広まってるのはうろちょろ遊んでる奴らのせいやからな
仕事や買い物のような必要以外で外に一切出なかった者だけが文句を言う権利がある
464
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:37
ID:
宣言とかもー意味ないやろ
465
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:43
ID:
>>426
ハァ
コロナ前からテレワークって何割くらいやってたんやろな
466
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:45
ID:
>>434
一律で困ってる人のとこ行かないってどういう理論やねん
467
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:45
ID:
>>343
国債発行すればいいだけやろ
同じ先進国でコロナでアメリカなんてどれだけ発行してると思ってるねん
468
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:49
ID:
ええな
469
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:49
ID:
>>229
これやな
増えなかったら増えなかったで「私達の対策のおかげ」って言い張れるし
470
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:50
ID:
10万ほしい奴は飲食店やったらええやん
471
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:51
ID:
>>422
じゃあ法で規制すればええ
風営法でも食品衛生法でも即時に改正して、すべての免許を停止して営業させなけれなええ
472
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:53
ID:
これ許したら4月にもっかいおかわり延長してきそうやな🙄
473
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:55
ID:
500人をとりあえず下回らせるための弱めの制限かけたのに150人下回らないから延長
これガイジすぎんか?
最初から150が閾値ならもっと強い制限かけろよ
474
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:26:55
ID:
>>174
それってつまり君ならできるってこと?
できないのなら>>2と同じチキン野郎ってことやが
475
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:02
ID:
>>460
500人は濃厚接触者検査時代のデータだからな
今は濃厚接触者の検査辞めてるから指標にならんよ
476
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:02
ID:
477
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:04
ID:
478
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:04
ID:
>>402
私が決めますと菅は言って主導力アピールしてたけど
国民は最終決定者よりも解除日程を知りたいんだよな
479
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:11
ID:
ロックダウンして非日常味わせろ
480
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:12
ID:
ワイテレワークきついタイプの人間やわ
ずっと家おるから仕事とプライベートの切り替えがむずい
481
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:15
ID:
>>407
家庭内感染が多数を占めてるし都内で働いて住まいは千葉ってのが結構おるんやないか?
482
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:15
ID:
>>440
てことは解除したい厚労省としたくない百合子の図なのか
483
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:16
ID:
また飲食店は6万円もらえるのか
1月から合わせて2ヶ月半で450万円かよ
俺も飲食店経営しとくんだったw
484
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:19
ID:
485
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:23
ID:
486
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:25
ID:
行きたいやつは会社行く
行きたくないやつはまわる仕事なら行かない
これでええやん
487
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:26
ID:
小池百合子「夏季のエアコンは28度に抑えましょう」
ほんま自粛ババアやんこいつ
488
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:34
ID:
489
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:35
ID:
490
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:38
ID:
黙って飯を食え
宴会するな
を強制させるには結局緊急事態宣言しかないのかなぁ
491
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:44
ID:
>>482
更にいうと解除したい国と責任を取りたくない百合子やな
492
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:46
ID:
そもそも国の制度なのに小池なり森田なりを叩いてるアホがいるのがびびる
493
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:48
ID:
いい感じの子と宣言明けデート→飯の予定立ててたのに何ちゅうことしてくれんねん
いつまで経っても距離縮まらんやろが
494
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:56
ID:
495
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:27:56
ID:
オリンピック何が何でもやりたいんやろか
496
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:00
ID:
>>2
ずいぶん踏み込んだレスやな
まぁウケ狙いやろけど
497
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:01
ID:
個人がやってる飲食店ボロ儲けやんけええなぁ~
498
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:01
ID:
テレワーク天国すぎるわ対応できないやつは自殺してくれ
499
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:06
ID:
500
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:10
ID:
>>343
マジで中国から賠償ぶんどるしか道はないよな
覇権主義に待ったをかけれるし一石二鳥
501
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:11
ID:
502
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:11
ID:
503
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:12
ID:
君ら遊んでるやん?
我慢できなくなって近場とかに出かけてるやん?
なんなら勝手に旅行とかもしてるやん?
そのせいで広まってるんやで
延長はやむなしや
言うこと聞かないガキみたいな大人がいたら言うこと聞くまで躾けるのは義務や
504
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:13
ID:
めんどくさあ
山程自粛明けの書類書いてたのに
505
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:15
ID:
いや延長するなら金配れよ
一都4件によそうすれば不満なんてねーよ
506
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:15
ID:
507
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:24
ID:
人間感情ってもんがある
飲食は6万で一般はなんも無しじゃ
自粛の積極的な努力まではしてやろうとはならんよな
508
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:26
ID:
解除されたところは100どころか50以下にまで減ってるのに200くらいで減り止まってる東京が解除出来るわけないじゃんw
509
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:26
ID:
510
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:31
ID:
学生とかほんまかわいそうよな、わけわからんのに振り回されて
511
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:31
ID:
無症状の人間も検査するからだろ
512
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:31
ID:
>>297
人口少ないからフットワーク軽く動けるんやろ
513
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:33
ID:
514
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:36
ID:
>>488
もうかかるような層はかかったからそこまで上がらんやろ
515
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:41
ID:
>>463
その通りや、そのような非国民が一人でもおる限り規制は何十年でも続くし、続くべきや
516
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:42
ID:
トンキンはエヴァ見れないってマジ?
517
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:43
ID:
518
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:44
ID:
ワイお馬鹿、未だに飲食店時短の意味を理解できない
酒類禁止にすればええんやないか?
519
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:50
ID:
>>493
ソーシャルディスタンスを確保すればデートしてもええで
520
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:52
ID:
よっしゃああああああ
時短勤務延長だあああああ!!!!!
521
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:58
ID:
俺んちの飲食店だけ末代まで緊急事態宣言による営業停止で良いぞ、末代まで補償してくれな
522
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:28:58
ID:
>>484
ベンチャーじゃなくてもIT企業はみんな十数年前からやってたぞ
むしろ日本の中小零細が思ってた以上に終わってるって感想
生産性低いし儲かってないから給料も払えないし
技術があるとかいうのも大嘘だしこいつらの存在意義は何なのか
523
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:00
ID:
>>465 わいは小さい会社だから元々出社ほぼしてなかったわ
テレワークで出社より営業で出向けない方が痛い
524
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:09
ID:
去年の有識者も一般人も冬はヤバくなる言われて何も対策してないからな
アホでしょ
525
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:09
ID:
>>507
関係ないわ単純に飲食も昼間は普通にやってるし
他の店も普通にやってるってそれだけだよ
526
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:22
ID:
>>498
宣言ないとテレワーク出来ない奴はかわいそうやね
527
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:23
ID:
>>492
そら何もせずに税金おかわりを希望してたら他所は不満に思うんちゃうか
528
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:31
ID:
>>460
世論見ても、専門家見ても、報道見ても
どこ見ても解除には慎重であるべき、継続したほうがいいのではという声が多い中で
知事がいや解除だっていうには
各指標が十分に下がってきたというデータや、好材料が必要で
しかしそれがない、足りないとしかいいようがない
特に千葉がきつい
529
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:33
ID:
>>474
>>2と違って「殺した方がいい」とは思ってないんやけど?
お前頭悪いんか?
530
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:34
ID:
>>482
東京都は分母を大きく分子を小さく出してる
東京都のデータはおかしい
ICUの患者が重症者に含まれていないから重症者が少なく発表されてる
これは全国で東京都だけ
531
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:37
ID:
>>500
アメリカとか7か国が中国訴えた裁判どうなったんだろう
8京ほどだったはず
GDP7年分とか
532
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:41
ID:
冷静に考えて東京解除しようと考えるのがアホ
533
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:41
ID:
テレワークと時短勤務延長ヨロシクニキー!!!!!
534
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:46
ID:
いっとさんけんに5万でもくれたら許す
535
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:53
ID:
一方的に締め付けて更にダラダラ続けるのは逆効果だよな
一旦どこかで緩めな
536
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:54
ID:
緊急事態宣言出てても何も変わらんやん
537
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:54
ID:
>>513
無かったことにして、その10倍国民から徴収や
538
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:29:57
ID:
539
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:07
ID:
うちもそうやけど緊急事態明けるの念頭に仕事してたのに土壇場でまたキャンセルって結構痛手やろ
かなり腹立つわ
540
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:10
ID:
なんで君ら遊んでるくせに文句言ってるん?
親がしつけに苦労してそうやな、あるいはクソ親に育てられたのか
だからこんなガキみたいなムーブしかできないんや
遊んでる奴がいる限りは減らないのは当たり前
いっさい遊んだことない者だけが石を投げなさい
541
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:14
ID:
有能政府「すまん。もう一回緊急事態宣言延長するんやけど、その前に手洗いとマスクだけしてくれれば、1週間だけ普段通り生活していいぞ」
542
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:16
ID:
なおgotoイートで貯めたポイントも三月で消える模様
543
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:19
ID:
544
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:20
ID:
545
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:24
ID:
>>440
君理解してなさそうだけど分子も分母も国基準の数値だから何もおかしくないよ
546
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:26
ID:
個人飲食ガッツポーズ
547
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:32
ID:
>>508
つまり緊急事態宣言に意味ないってことやろ
増減は違うファクターの方がでかいってことや
548
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:34
ID:
>>341
「gotoの中止はしない」
「緊急事態宣言の再発令はしない」
どうなりましたか?
549
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:35
ID:
コロナ以前より儲かってる飲食店の存在は許せへんわ
ちゃんと実績に基づいてやれや
人気ラーメン店とクソマズチンカス店が同じカネを貰うな
550
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:36
ID:
551
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:38
ID:
552
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:41
ID:
>>493
ワイ「緊急事態だけど濃厚接触してもいいよ❤」
553
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:41
ID:
554
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:43
ID:
>>513
これやり過ぎて「割引きかんなら旅行せんわ🙄」って人間を増やすだけちゃうんか
人は基本的に「損したくない」って心理が働くから長期的に見て業界を苦しめるだけなんじゃないか
555
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:54
ID:
百合子は政府と違う意見を言って従わせて実績にしたいだけやぞ
556
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:54
ID:
小池「1ヶ月で半分になったからもう1ヶ月でゼロになるはずなのにならなかったから延長!」
557
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:30:56
ID:
>>539
はじめから500人とか言うなよって話だよな
558
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:00
ID:
559
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:02
ID:
>>535
緩めるとかアホか?
ノルマが達成できてない以上、もっと締め付けるべきや
560
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:02
ID:
そろそろ菅だけじゃなくて小池のほうにもヘイト向かいそう
561
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:10
ID:
あんだけ解除させたがってたのに延長かよ
562
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:13
ID:
そろそろ会社仮病でもするか
563
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:18
ID:
飲食は軽いバブルでウハウハだな
564
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:19
ID:
今の国にキレてるやつってなんや?給付金乞食?
565
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:24
ID:
>>531
国家は外国の裁判権に服さないやろ
頭韓国でもない限り中国そのものへの賠償命令は出ないで
566
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:30
ID:
gotoトラベルはどうなるんや
567
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:31
ID:
それだけコロナは怖いものってのが百合子の認識やろ
まさか外出しまくりのアホ共が延長要請に文句言ってたりしないよな?
568
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:34
ID:
>>493
逆にライバル少ない分やりやすいやろ
昼飯なら宣言下でも行ける
569
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:35
ID:
感染者の減少がかげったのは施設内感染の増加だからさっさと解除すべき
570
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:36
ID:
でも小池に入れたのお前ら都民だよね?
571
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:37
ID:
>>488
コロナテレビ観るの無駄と思ってほぼこの1年見てこなかったけど
世間はずっとこんなゴミデマ情報に1年間踊らされてたかと思うと
572
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:42
ID:
庵野「延期するわ・・・ほな」
573
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:42
ID:
>>544
なんやお前
ぶっ殺してやるから住所教えろや
腹切り裂いた上で首にロープ結んでベランダから突き落として路上に内臓ぶちまけさせたる
574
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:43
ID:
いま解除したらお花見()でバカが騒いで蔓延しそうやしな
4月頭からスッキリした気分で解除ならええよ
575
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:43
ID:
>>563
東京の地価考えたらそうでもないよ
大損してるところはいくらでもある
576
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:47
ID:
577
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:53
ID:
578
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:56
ID:
地方ではシンエヴァ予定通り公開されるよね?
九州住みだからトンキンから来る心配もないから頼むからとっとと公開してくれ向こうの緊急事態宣言なんて知ったことじゃねえよ
579
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:31:59
ID:
今から店始めても6万円もらえる?
580
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:02
ID:
581
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:03
ID:
582
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:08
ID:
583
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:14
ID:
7日に解除予定のものを3日に延長要請とか関東の知事共は無能の集まりかよ
584
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:17
ID:
585
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:20
ID:
コロおじワラワラ現れて草生える
586
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:21
ID:
正直首都圏はコロナ禍でこれと言ったダメージないからな
587
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:24
ID:
>>557
ほんこれ
赤字補償しろよって言いたいわ
ってか言うわ
588
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:28
ID:
>>566
そりゃ止まったまんまやろ
わい有給使いまくってもうないから
今月まで解除されんでええわ
589
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:38
ID:
菅「解除したいなぁ…」
百合子「じゃあ延長で😡」
百合子「解除したいなぁ…」
菅「延長でしょ😁」
590
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:39
ID:
591
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:40
ID:
ラーメン食いに行きたいんだけどなんか行きづらいわ
592
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:41
ID:
小池は五輪しか頭に無いから五輪決定直前まで延長するつもりだろ
593
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:48
ID:
緊急事態宣言出しとけばバカな都民がマンセーしてくれて支持率まで上がるんだからそりゃやめられんわw
594
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:49
ID:
>>568
ランチデート済みや
そこから次のステップに行きたいのに百合子に待ったかけられてるわ
595
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:50
ID:
>>567
百合子「エアコンの冷房も怖いので28度にします」
ようは非科学的なババアやろコイツ
596
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:54
ID:
597
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:57
ID:
でもガッツリ減ったから緊急事態宣言は意味あったやろ
598
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:58
ID:
現実的な意見すると
高齢者ワクチン開始の4月中旬まで延長すべきやで
599
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:32:59
ID:
協力金とかいう無駄金やめろや
首都圏にどれだけの飲食店があって税金チューチューしとると思ってんねん
600
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:03
ID:
>>575
ハコがでかいところは総じて経営体力も大きいけどこれだけ続くとさすがに厳しいわな
601
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:07
ID:
>>583
そもそも国が決めるとされてるのが5日だし
602
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:07
ID:
603
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:08
ID:
604
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:14
ID:
旦那が出張マンの人妻と不倫しとるから
コロナほんまにキツい
はよ収まれよ
605
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:18
ID:
>>573
どこのベランダや
一軒家の2階からやったら下手すると庭が汚れるだけやぞ
606
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:18
ID:
>>558
原因は分からんが緊急事態宣言に意味はないんやからしない方がええ
607
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:21
ID:
608
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:22
ID:
これを機に分散しろや
熱海を新たな首都としろ
609
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:28
ID:
ところでこれもうマジで五輪やっちゃうよな
610
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:30
ID:
そもそも一回目の緊急事態宣言で抑え込んでればまぁ良かったんやろうけどもな
まぁ結果論やけども
611
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:30
ID:
実際延長したところで意味ないやろ
612
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:31
ID:
>>576
何年後かにコロナ再検証する作業があるだろうが思いつきの政策が多すぎてクソめんどくさそうやな
一斉休校、東京アラートその他諸々
613
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:33
ID:
614
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:34
ID:
615
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:39
ID:
このスレが感染者減らない原因の縮図になってるのが笑える
616
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:40
ID:
小池百合子の謎のカリスマが日本にとってマジで悪い方にしか働いてない
617
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:40
ID:
首都圏の人出めたくそ増えてるように感じるのはワイだけかな
618
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:43
ID:
さっさと東京だけ隔離すればよかったやろ
元凶は東京やろ
619
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:43
ID:
エヴァどうなるんや
620
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:44
ID:
621
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:46
ID:
第三新東京市でも作れば?
622
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:49
ID:
ワクチンも本来毎日輸送されてこなきゃいけない時期なのに週1しか届かないし
予定遅れてる以上は締め付け期間も長くなるのは仕方ないやろ
623
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:51
ID:
624
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:51
ID:
625
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:58
ID:
東京都が濃厚接触者の追跡を以前の状態に戻したら見かけの数字は増えてより西浦の予測に近いものになるだろうね
あと1ヶ月でカタつけたいという気があるなら強い制限かけて一気にきめるしかない
626
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:33:59
ID:
627
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:03
ID:
>>590
なんもしらんのね東京と同じ基準で運用してるとこは10程度はあるよ
628
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:04
ID:
飲食店なんか給付金6万毎日もらって夜こっそり普通に営業してるからな
友達の友達が給付金で車買ったとかほざいてたわ
629
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:05
ID:
やめてよほんと
バイトできないんよ
630
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:18
ID:
小池に入れるガイジしかおらんのがトンキン民やで
631
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:19
ID:
>>606
安倍晋三みたいなこと言ってんじゃねえよ
632
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:20
ID:
>>104
完全消滅させるのは無理やしある程度のところで折り合いつけるしかないやろ
633
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:21
ID:
行動が制限されるけど経済が死ぬ代わりに税金は飲食に流すボタン
押す?
634
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:25
ID:
GOTO東京追加爆弾はやめへんでー
635
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:27
ID:
636
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:28
ID:
637
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:32
ID:
どうせ花粉症であと一ヶ月以上外遊びにいかんから別にええぞ
638
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:32
ID:
>>621
箱根やからどっち道緊急事態宣言エリア内やぞ
639
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:35
ID:
宣言延長して東京に何かデメリットある?
無いなら即論破な?
640
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:35
ID:
ぶっちゃけガッツポーズの奴結構おるやろ?
コロおじ扱いされてもええわ
641
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:37
ID:
どうでもいいが姉がワクチン先行接種できるのに拒否とか言い出したわ
接種したら印貰えて自由屋で言うてるのに嫌がってる
じゃあ俺に打たせてくれ
642
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:39
ID:
小池は他の知事にはできなかった功績残してるけどなんJでこの話出ることないからな
ほんま好き嫌いってことや
643
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:40
ID:
>>582
経済学者「あんま無茶な賠償ふっかけるとアカンで」
フランス「イヤだお金たくさんほしい!」
モルガン「(ヨーロッパ方面に貸した金原が返ってこないと困るから圧力かけたろ)」
644
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:40
ID:
右翼は科学に弱くて左翼は経済に弱いのほんま何なん
まったく勉強しようともしないしすぐオカルト理論に騙されるし
別に科学者や経済学者のレベルになれとまでは言わんけど
大学の教養課程でも言わんだろみたいなことを東大卒政治家歴三十年とかが言うからビビるわ
645
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:41
ID:
>>617
でも感染者は減っとるし飲食店の20時までってのは有効なんちゃうの?
年末は居酒屋うるさかったもん
646
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:45
ID:
オリンピックやる気なら最低でも一桁までは減らさんと無理やわ
647
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:48
ID:
>>591
ワイ近所の時短守らないラーメン
コロナ以前は数える程度しか客いなかったのに最近は20時以降限定で行列店になったわ
648
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:53
ID:
延長でも解除でも従うけどもうちょっと早く言って欲しいンゴ
649
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:53
ID:
なんで解除しないんやって言う奴は何がしたいんや?
緊急事態宣言あろうがなかろうが大して変わらんしワイはなんならあと3か月ぐらい延長してほしいんやが
650
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:53
ID:
労働世代である50歳以下はほとんど死者がいないわけでしょ?結局コロナの怖さが未だにピンと来ない
651
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:57
ID:
残業で家帰るまで飯食えんの無理、しんどいねん
抗議で弁当公園で食い散らかしてやろかボケ
652
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:34:59
ID:
653
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:01
ID:
654
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:03
ID:
655
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:12
ID:
656
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:12
ID:
病床数使用率をデタラメに開示して尚、まだ自分ファーストを押し通すその神経の図太さ
どう転んでも自分に責任は降りかからない仕組みを作って、きったねーババアだわホント
657
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:15
ID:
初心者ですまんが緊急事態宣言ってなんか意味あるん?
658
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:18
ID:
>>617
飲食時短だけでこの人出でこんな減るんかなって思うときはある
まあ減ってるんやろけど
659
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:19
ID:
年末年始完全放置した挙げ句に関東の無能知事で徒党組んで国に乗り込んでいったの草も生えないやろ
660
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:29
ID:
都内と神奈川って患者の追跡調査やらなくなったんだっけ
とりあえず熱や症状出たら対応する方針に変えたんやろ
661
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:29
ID:
デート行こうと思ったのにふざけんな
662
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:30
ID:
>>647
うまいことやってる店だなあ
いいか悪いかは別としてそこしかやってないのならそこ行くわな
663
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:33
ID:
>>632
普通に考えるなら折り合いの所は一般にワクチン接種開始後1か月って所やと思うけどなあ
664
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:34
ID:
>>611
意味ないからパフォーマンスに利用しやすいんやない
665
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:34
ID:
宣言出してたら税金を支持者の零細経営者(≒草加信者)にふんだんにばら撒けて
老人どもへの頑張ってますアピールにもなるしな
犠牲になるのは若者とDeよ
菅とか小池とか保身しか興味ない奴を選んだ奴が悪いわ
666
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:35
ID:
トンキンはガイジしか住んでないから当然や
667
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:37
ID:
どうせ解除されてもしばらく自粛続けるやろ
大阪とか解除されたのに全然人おらんし
668
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:46
ID:
669
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:50
ID:
>>626
その下読めよバカw
2月23日時点では1000床に対し327人となり、32・7%に下がった。
この327人は国基準の数字。都基準なら今60人ぐらいだし2月23時点でも100人程度しかいねーわ
670
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:50
ID:
>>652
国の制度で国が決めるんだから知事の意見は最終的にはどうでもいい
671
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:35:54
ID:
>>616
カリスマとは思わんが小池や森田の磁場は
アホの票を砂鉄のように引き寄せるから迷惑やな
672
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:01
ID:
>>628
給付金の振込手続きはまだ始まってないんやが
673
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:04
ID:
おい、小池!
674
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:04
ID:
>>655
医療と施設が半分らしいね
医療はもう仕方ないと思うわ
675
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:06
ID:
トトトトンキーンw
676
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:12
ID:
ワクチンって「自分はまだか」って問い合わせのラッシュになってないんかね?
677
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:12
ID:
これはやらかしたなあ
ババアもう少し賢いと思うたが焼きが回りよったか
678
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:15
ID:
>>645
そなんよ
正直ワイはチョンガー暮らしで外食産業に頼りきりなんで今の状況はしんどいからどんどん緩和していってほしいんやけども
それにしたって都内人増えた感があってなあ
油断してるんちゃうかなあ
679
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:20
ID:
感染者の住所氏名と顔写真を自治体のサイトに掲載しろ
あと感染者には脳にGPSを埋め込んでgoogle mapで位置を表示出来るようにしろ
680
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:21
ID:
>>645
でもさらに減らしたいなら人流を止めるかもっと飲食店の営業止めるかだよね
681
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:22
ID:
>>528
何がバカかて500人以下って具体的な数値を向こうが一方的に出しときながらそれを達成して久しい今別なことでグダグダゴネて延長しようとしてることやろ
ゴールポスト変えてゴネるとか無能もいいとこ
682
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:27
ID:
683
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:31
ID:
>>549
近所の小さい居酒屋のおっちゃん喜んどるわ
定年後に半分趣味でやってる感じやったし
こういう人には補償回るけど仕入れ業者なんかは救われないの悲しい
684
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:34
ID:
685
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:44
ID:
686
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:50
ID:
>>676
コールセンターに75億くらい予算あったはずや
うちの嫁は時給3000円でコールセンターのバイトしとる
687
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:36:59
ID:
>>652
国は解除したいけど、都知事他が延長しろ!って言ってる
ここで無視すると菅のせいになるから恐らく延長する
688
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:04
ID:
>>658
まあ、そもそも11月までは飲食時短などなくても
たいした感染者数ではなかったことからして
1000とかいっちゃったのは
寒さや乾燥、季節が一番の要因だったんじゃねえのとしか
689
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:07
ID:
そもそもなんで2桁に拘ってるんだよ
690
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:11
ID:
>>652
百合子がやだ!アタシやだ!言ってるだけでここからドカンと増えたり世論が沸騰しない限り解除やぞ
百合子は政局にしか興味ないのバレてるからな
691
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:13
ID:
>>647
仕事終わって飯屋閉まってるのキツイやつ多いだろうしな
692
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:19
ID:
>>493
相手はそれを口実に逃げられるから喜んでそう
693
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:22
ID:
>>682
そもそも大阪も国の基準とは違うそれもしらんのでしょ
694
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:27
ID:
ニワカに金できた飲食店主が高級車買ってるとよく聞くけど
この状況で金投じる先が車は草生えるわ やっぱバカしかおらん業界やんけ
695
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:27
ID:
>>645
有効ではあるがそれ以外全てノーガードでええわけではないやろ
実際下げ止まり傾向やし
696
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:30
ID:
このコロナ騒ぎでシルバー民主主義の恐ろしさがようわかったわ
社会保障削減なんてできるわけない
お前らはジジババのために一生尽す人生確定やね
697
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:31
ID:
ここで緩めたら五輪直撃するからしゃーないね
698
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:34
ID:
収入は減ってへんし飲みにも行ってへんのになぜか金は貯まらんなんでや
こないだ吉原行ってまったからかな…
699
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:36
ID:
延長したところで同じ対策のままなら減らないからな
だからといって強い対策打てるかって言えばそんな度胸もない
菅は解除するしかないんだよ
700
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:42
ID:
昼間は出掛けても大丈夫やで
ランチもクラスターないから安心
夜は自粛しとけ
701
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:42
ID:
エヴァ気になってるやつ多くて草だ
ネタバレを防ぐためだったらそりゃあ
仕方ないよなぁ...
702
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:43
ID:
関東人特に東京神奈川県民いるか?質問あるんやがな
町田市と相模原市ってどっちが都会なの?
もしくはどっちが住む場所として人気なの?
703
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:51
ID:
コロおじの姫
704
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:37:59
ID:
最初は減少傾向見られたらって話やったのにいつの間にか解除の基準がキツくなっとるよな
705
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:00
ID:
ワクチンでマスゴミが騒ぐ未来しか見えない
706
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:01
ID:
707
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:01
ID:
ワイは…百合子に従うで…
708
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:03
ID:
709
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:12
ID:
>>680
とりあえず4人なら宴会やっていいとか
酒飲まなければ騒いでもいい
みたいな謎ルールで会食する奴らをコントロールするなら緊急事態宣言しかないのかもなぁ
710
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:14
ID:
711
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:16
ID:
>>690
解除後も都独自に緊急事態宣言とかって出せるんだっけ
712
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:17
ID:
>>662
繁華街の端っこにあるんやが
まぁ並んでる奴らの半分以上は半グレ崩れみたいな見た目しとるわ
まともな大人は並んでないで
あと繁華街、意外にキャッチがたくさんウロウロしとる
なんやかんやまだやっとる所はやっとるねんな
居酒屋難民キャバ難民をぼったくりしようとしてるんやろうが
713
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:18
ID:
飲食店の人間が美味しい思いするだけだな
714
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:20
ID:
政治家が責任のなすりつけ合いしてんのホント滑稽だわ
小学生やろこんなん
政府がキッチリ、我々が責任とってこの決断をしますと一言だせや
715
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:21
ID:
716
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:27
ID:
ぶっちゃけ延長しようが解除になろうが生活にあまり変化は無いと思う。その時点で緊急事態宣言の意味合いが薄れてるよね
717
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:28
ID:
宣言解除してもどうせまた増えるやろ
本気で減らしたいなら飲食全て潰すしかないんやで
718
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:39
ID:
>>702
町田にきまってるやん
相模原はガチで何もないぞ
719
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:48
ID:
>>701
なんもしらんけどそれなら別に他県に見に行けばいいだけじゃないの
720
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:51
ID:
お前と同じだよ
721
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:55
ID:
しかし1日2000人超えからこの緩い緊急事態宣言でようここまで減ったな
やっぱ民度なんかな
722
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:38:55
ID:
>>669
違うよ
1000床は国基準
327人は都基準
重症者数にICUの患者が含まれてない
実際の重症者数は誰もわからない
723
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:01
ID:
fastgymからエニタイムに変えたからfastgymが早く潰れるのを祈るばかりだわ
724
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:02
ID:
リモート飲み会じゃお気に召さないのか?
725
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:02
ID:
>>711
そもそも緊急事態宣言出す前に愛知と大阪は独自の出してたで
トンキンは無理無理~w言って国に出させてたけど
726
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:03
ID:
延長は経団連がイエスと言わんやろ
百合子の細腕では勝たれへんよ
727
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:04
ID:
>>493
こんな非常事態なのに距離縮まらんとかもう終わってますよ
728
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:06
ID:
>>710
いや酔って飛翔するからやで
頭大丈夫か?
729
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:07
ID:
>>681
そもそも500以下云々ってのは政府が勝手に言ってたことで
知事たちは一貫して各指標を見て判断すると
特にステージ4やそれに近いところで解除なんてしないというスタンスだったと思うが
730
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:09
ID:
731
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:18
ID:
>>717
解除→増える→宣言→減る→…
の無限ループや
732
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:27
ID:
結局、日本はちゃんと検査せずずっと神頼みみたいな抑え込みだったから解除していいのか悪いのか根拠となるものが何一つないからこんなグダグダなんやろ
やべー国になったな
733
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:32
ID:
>>712
最終的にぼったくりばかりが残りそうな悲しい世界
しばらく外食行ってないから知らなかったが本当にヤバイことなってるやんか
734
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:34
ID:
でもここで油断せずに延長した完全に封じ込めるって言う選択自体はこれまでの宣言→解除の流れを汲んで考えれば当然と言えば当然な気もするけどな
落ち着いた状態を維持してから解除した方がええやろ
735
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:39
ID:
3/7から2週間延長→3/21解除→3/25聖火リレー開始
736
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:43
ID:
>>700
昼も不要不急は駄目だろ
仕事以外の目的で外出は禁止すべき
外出したら即射殺でいい
737
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:45
ID:
>>702
相模原なんてデカイだけで都会なんてないぞ
まぁ町田駅は相模原ギリギリの位置やが
738
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:48
ID:
739
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:49
ID:
>>696
今の氷河期世代が老人のときが一番影響力低いだろうから変えるならそのタイミングだな
740
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:49
ID:
各知事も自分の人気を上げることしか考えてないからな
住民や国がどうなろうと知ったこっちゃない
741
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:53
ID:
742
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:39:54
ID:
>>695
個人的にはワクチン接種が始まるまでは今ぐらいの数字キープでええんちゃう?と思うけど
743
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:02
ID:
会食出勤イベントやめろ!解除、解除、解除せんのか~い!
744
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:03
ID:
745
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:03
ID:
ワクチンって実際のところどうなんやろ
反ワクチン派の言い分ってDNAワクチンは経験値が浅い分体への作用が未知数とかいうとるけど
素人からしたら初期ロット分は怪しいから打ちたくないって感じ
746
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:03
ID:
747
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:05
ID:
「仕方なかった」ってやつだ
748
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:06
ID:
>>735
そもそもスタートが福島だし緊急事態宣言はいうほど関係ない
749
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:08
ID:
750
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:09
ID:
>>709
ほんとは入店制限とかアクリル板義務とかマスク会食とかやるべきことは沢山あるんだけど
政府も自治体も無責任だからなんとなく緊急事態宣言続けるだけだろうね
751
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:09
ID:
>>693
そもそもって話逸らすなよ
10程度の自治体ってどこだよ
書けよ
752
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:10
ID:
ただ仕事やってますよ ってアピールしてるだけ
753
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:11
ID:
今なんて緊急事態宣言慣れして昼間の人出は増え続けてるからなぁ
今解除しなかったら現状維持か微増やろうし解除したら一気に緩んでまた感染爆発やから正直詰んでるわ
都民マジでバカだから解除されたら一斉に夜の飲み会やりだすで
754
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:12
ID:
個人的にはありがたいわ
俺がいつも行ってる寿司屋が混まなくて済むし
緊急事態宣言中でもかなり客入ってるしな
755
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:27
ID:
まぁ今解除してもリバウンドするの確実やし、その時なんで解除したんやって叩かれるのも確実
なら慎重論とって延長した方がまだマシってなるの普通の人間なら考えるわな
これを保身と捉えるかはそいつの感性の問題
756
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:32
ID:
757
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:37
ID:
>>717
その通りや、それしか道はない
過去の生活を旧き悪しき生活習慣として完全に滅ぼし、永久に生活様式を変えるしかないんや
758
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:56
ID:
もう無理やろ
いったん0に戻してコロナは無かったことにして生きていこうや
それで被害がでかくなっても無能なお国と民衆のせいや
誰も文句言える立場に立ってない
759
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:40:58
ID:
GWは流石に宣言期間に入っちゃうとまずいからそこまでに減らそうってスタンスなんかな
760
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:01
ID:
761
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:02
ID:
昼の飲み屋とか見てたら分かるけど満杯やぞ
夜飲んでたのが昼にシフトしただけや
762
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:03
ID:
宣言の解除を条件に女の子とご飯行く約束したから早くして
763
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:11
ID:
コロおじウッキウキで草
764
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:12
ID:
もうみんなでマスク外そうや
765
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:13
ID:
もしかして7日解除は決まってて再度感染拡大した時の責任逃れの為に小池は騒いでるんじゃないか?
政局ばかりの風見鶏ならそのくらいしそう
766
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:13
ID:
逆張り百合子はホンマ害悪
言うてトンキンの民度が1番の害悪
政府がどっちに舵切ってもそもそも言う事聞かずに広まったのが原因やろが
何でもかんでも政府ガーの前に他県とトンキンの異常さ比べてみろよ
767
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:17
ID:
飲食店の自粛だけで感染者数二桁一桁にまで下げようってのが土台無理な話なんよ
2週間誰も家から出ないようにすればええんやないか?
768
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:17
ID:
>>753
緊急事態宣言とかで脅しておとなしくさせるのは一月ちょいが限界だ
それ以上やっても効果なくなる
769
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:18
ID:
さっさと解除してgoto再開してほしいんやが
770
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:21
ID:
771
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:24
ID:
>>751
東京都だけが違うってレスしてたの誰?
もう前提が崩壊してない?ちゃんと調べたらわかるよ意味があるから違う基準を使ってるんだし
772
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:28
ID:
飲食店じゃなくて自粛しない奴が悪いんで
773
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:32
ID:
774
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:33
ID:
775
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:39
ID:
776
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:40
ID:
777
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:41:52
ID:
実際下げ止まってる感はある
緩めればまた逆戻りにならないとは考えにくい
778
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:02
ID:
779
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:04
ID:
もしかしてオリンピック無理なんじゃ
780
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:11
ID:
コロおじ発狂してて草
火曜が減少傾向だったからな
781
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:12
ID:
>>734
完全に封じ込めるつもりなら接触者調査を元通りにやらんとダメやろ
782
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:13
ID:
783
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:15
ID:
関西方面はどうなったん?東京住みだけど旅行先が緊急じゃないなら遊びに行ってもええやろ
784
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:16
ID:
>>766
ほんとこれ
トンキンがトンキンでなければすぐ収まってるんだよね
785
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:17
ID:
昨日金沢までの新幹線の席予約したけどまあまあ埋まってたな😁
786
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:21
ID:
これ以上今の続ける意味はないよな
本気で抑え込むなら去年の春レベルのやるしかない
787
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:26
ID:
>>733
バカ「え?やってるの?行く行く!」
店「12万円です」
バカ「」
みたいな感じやろなぁ
夜中にめちゃくちゃ腹減って噂のラーメン屋見に行ったら
行列過ぎて諦めたんやけど、殆ど真っ暗な繁華街やのにかなりの人数のキャッチが立っとるの不気味やったで
788
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:30
ID:
普通に4月まで緊急事態宣言でGW入る前に解除でええと思うけど、オリンピックで各国の選手やら関係者やら入れんといけんから政府は是が非でも三月中に解除したいんやろな
789
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:33
ID:
>>753
酒の提供を法律で禁止すればいい
さらに言えば、アルコールを禁止薬物として認定すべき
790
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:38
ID:
>>757
新しい生活様式って結局根付かなかったな🙄
それどころかこのワードに嫌悪感を抱く連中もおったくらいやし、やっぱなかなか人は現状維持から変えられんもんやね
791
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:39
ID:
これは当たり前やろ
このタイミングで解除したら日本全土で花見しまくるやろ
また大クラスターや
しかも変異種
792
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:42:55
ID:
>>772
そういうやつは必ずいるもんとしてコントロールしないとどうしようもないで
793
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:08
ID:
>>721
年末年始に帰省や出勤前の念のために民間検査受けるやつ多かったのが影響してると思うわ1月第二週だけグラフがおかしすぎ
794
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:08
ID:
>>739
いや円の価値のほうがさらにどうしようもないところまで
吹っ飛ぶんで植松路線に改革するように圧力かけられるまで変わらん思う
795
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:09
ID:
アメリカ人の研究者だから医者だかの女の人がDNAワクチンは危険ですって語ってる動画を知り合いが見せてきたけどそもそもその女が本物かどうかもわからんわ
796
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:09
ID:
マスク外そう運動しようぜ
797
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:19
ID:
>>790
ソーシャルディスタンス
食事中のマスク
手洗いうがいの徹底
これくらい?
798
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:19
ID:
国外の事例見たって、
ダラダラと続けるから効果ないことくらい分かるやろ
適切な支援をしつつ、やるならキッチリ外出禁止なりするべきだってことなんか
去年から言ってたことやんけ
ホントクソ
799
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:26
ID:
>>778
自粛に疲れたならそのまま死ねばいいのにな
800
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:26
ID:
801
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:28
ID:
エヴァ無理やり公開しても緊急事態宣言地域はレイトショーやれんやろし社会人は週末までネタバレに怯えながら過ごさなあかんのか…
802
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:36
ID:
8日飲みに行こうとしてるんやからやめろやボケ
803
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:37
ID:
延長はええけど給付金はくれや
804
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:38
ID:
地方出身で東京の大学受ける子供とか親に何かしら言われたんやろうか?
805
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:40
ID:
風俗も最近人増えてきたよな
口開けでもすぐに入れない
806
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:42
ID:
>>745
ようは効かない人や副作用でる人間もいるけど
これをみんなうつことで全体的には新型コロナ感染者は減るから医療リソースに余裕が出て効かない人や副作用出る人もちゃんとケアできるで
という話やろ
今のままだと新型コロナかかっても医療リソースパンパンで治療できず死ぬで!ってことやし
807
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:48
ID:
進み続けろ小池
敵を駆逐するまで
808
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:49
ID:
来年度も大学のオフライン授業が続いてくれないと困る
見たところ隔週で対面授業らしいけど申請すればオフライン受けられるようになってほしい
809
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:51
ID:
延長の可能性何%くらい?
810
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:52
ID:
>>753
どいつもこいつも緩んで感染爆発って言うけど飲食店の時短要請が1時間短くなるだけでどう爆発するんや?
今だって19時台はめちゃ混みやぞ?
811
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:53
ID:
812
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:53
ID:
>>765
せやで
再拡大したら「だから解除するなって言ったのに」
再拡大しなかったら「私の対策のおかげ」
813
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:54
ID:
結局東京は追跡調査してないんか?濃厚接触者は患者の申告制なの?
814
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:43:57
ID:
今回の宣言って人は普通に生活してて店だけが早く閉まってる感じやな
815
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:01
ID:
俺の仕事が無くなるんだが?
816
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:08
ID:
いっさい遊んだことない者だけが自粛期間延長に石を投げなさい
817
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:17
ID:
コロナ疲れはインドア派の自分には関係ないと思っていたけど外食、会食気軽に行けないのと旅行行けないの結構きつい……
818
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:17
ID:
>>788
いや
感染者0人が50年続くまで解除するな
819
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:18
ID:
>>790
都内だと激安テイクアウトハンバーガー屋とか寿司屋とかできたからまぁええかなと思ってる
820
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:19
ID:
解除直前で緩み始めたから再延長して締めますってか?無理でしょ
821
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:20
ID:
822
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:21
ID:
飲まないと死にそうな半分アル中みたいな人は割といるだろうしな
823
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:21
ID:
>>797
それは感染症対策や
テレワーク、無駄な飲み会禁止などが新生活様式
824
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:22
ID:
小池が正しいやろ
まだ医療崩壊真っ最中やろ
825
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:24
ID:
>>795
欧米は日本なんか比にならんくらい予防接種反対派がおるからな
826
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:28
ID:
酒さっさと規制すればいいのに
愛知とか緊急事態宣言前は20時以降も営業する店舗は営業中酒類の提供禁止やったで
827
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:35
ID:
さっさと前年度の売り上げに応じた補償制度ちゃんと作って飲食店全部止めればいいのに無駄に宣言伸ばして変な自粛ムード作って馬鹿すぎるわ
飛沫感染にフォーカス当ててピンポイントにきっちりやればいいだけなのに
828
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:41
ID:
別に延長してもいいが俺にもカネをよこせ
829
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:42
ID:
飲まなきゃ死ぬ奴はそのまま死ねばええわ
馬鹿騒ぎしてコロナばら撒く害なんやからな
830
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:43
ID:
なんのために続けるんや?
現状の何がどうまずいのか目標はなんなのか今の緊急事態宣言延長したらその目標が達成できるのか
そういうこと言わずに延長要請しても意味不明やで
831
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:43
ID:
>>785
色々安くなっとるからな
お取寄せの食材なんかも今は安いで
本来なら買ってくれる飲食店や旅館ホテルが仕入れへんからな
それで高級牛肉や蟹食ったわ
金沢も観光の大安売りとかやってそう
832
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:48
ID:
833
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:48
ID:
834
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:49
ID:
>>750
店側も営業したいなら騒いでる客つまみ出すぐらいのスタンスが必要な気はするわ
835
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:52
ID:
は?マジで?
836
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:53
ID:
837
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:54
ID:
>>806
感染して病院の世話になる頭数を減らす為にはワクチンが必要なんやな
838
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:44:58
ID:
そういや関係話やけどさっきTwitter覗いたら
ガイジ達がまたデモごっこやってたで🤗
#二階幹事長の辞任を要求します。やってさwww
839
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:01
ID:
東京ヤクルトの緊急事態はいつまでや?
840
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:03
ID:
最近外食行ってないことに気がついたわ
意識するとダメだなこれ
841
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:03
ID:
>>790
それが出来ない国民が多すぎる
国民全員が「世界はもう二度と戻らない」という言葉をノート一冊全部埋めるまで書き続けるべきだわ
842
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:14
ID:
政府「gotoでトンキンは外すわ」
小池トンキン「は?ふざけんなよワイらも税金払ってるし平等にしろや」
マスゴミ「政府は東京の声を聴け」
政府「そこまで言うならしゃーないわ」
トンキンコロナ拡散爆増
トンキン小池マスゴミ「政府はなんとかしろや」
トンキンは腹切しろ
843
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:24
ID:
>>832
アウトに決まってるだろ
仕事以外の目的で外出するのは犯罪行為
844
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:30
ID:
>>813
だいぶ前からしてないよ だから毎日少ないでしょ
最近まで死者と重症者は感染者高かった日と変わらんかったし
845
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:31
ID:
>>773
お前ってウイルスは夜行性だと思ってるタイプ?
846
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:31
ID:
847
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:50
ID:
848
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:51
ID:
849
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:52
ID:
田舎者が東京だけ延長で喜んでるが
おまえら田舎者はワクチン最後やからな
850
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:59
ID:
8割おじさん「飲食店休業じゃある程度までしか減らない、半端なやり方じゃ伸ばせば伸ばすほど経済にダメージがいく」
851
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:45:59
ID:
「ジジババ10万人の命と100兆円の財政赤字どっちが大ごとやねん
そもそも死んでくれたほうがええぐらいの命やんけ」
って現役世代の正論を政治家がまったく誰も言えん
ほんまヤベー国やと思うわ
852
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:01
ID:
853
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:01
ID:
>>750
黙食推進を大々的にやらないのは真面目に謎やな
854
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:04
ID:
855
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:09
ID:
延長はええけどテレワークちゃんとやってんのか
電車人多すぎやぞ😠
856
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:09
ID:
まーたエヴァが延期されてしまうのか
857
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:11
ID:
>>839
先発炎上よりも外国人が入ってなくてナチュラルに内川が5番打つの確定しててかなり緊急事態だと思うんだが全然騒がれないよな
858
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:23
ID:
859
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:26
ID:
500人切ったら解除って初期設定がそもそもおかしかったんやぞ
860
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:28
ID:
>>817
行くこと自体はハードル低いやろ
マスクつけなあかんとかあんま大声で話さんようにとか縛りあるだけで
861
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:28
ID:
これでキレてるやつって何もんなの?
普通に働いてたらよっしゃー以外の感情ないだろ
862
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:36
ID:
やきうはどうなるんや?
無観客?
863
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:38
ID:
>>709
おひとり様しか食えないようにしたらええねん
複数人来店でも無理矢理席離させる
同席しか嫌だとか抜かしたら追い出して良いとする
これくらいやってええやろ
その代わり時短勘弁して欲しいわ
牛丼やラーメンすらやってないのキツすぎ
864
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:40
ID:
>>844
追跡調査やらないのって実際結果としてはどうなんやろ
単純に保健所の負担減らすだけのためなの?
865
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:49
ID:
>>849
むしろ人柱になってくれる人が多いからありがたいけど
866
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:55
ID:
867
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:56
ID:
>>830
現状の目標は感染者数や病床数の指標を
ステージを一段下げることだと思う
868
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:46:57
ID:
小池ほんまくそやな
869
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:19
ID:
870
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:20
ID:
871
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:27
ID:
3月中に激減して来年度から対面授業復活するのだけはやめてくれ
872
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:27
ID:
873
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:27
ID:
飛沫が問題なら手話で会話すればいいじゃない
874
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:31
ID:
官邸幹部は「よほど状況が変わるようなことがあれば解除できないが、そうでなければ基本的対処方針の方向性のままだ」と強調し、予定通り7日で解除するとの見通しを示した。
875
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:37
ID:
俺達の百合子を責めるなよ、エヴァンゲリオンまた延期か?
876
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:38
ID:
庵野「共に乗り越えましょう」
877
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:43
ID:
878
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:48
ID:
>>864
ほんまに抑え込みたいなら追跡は必須やで
オーストラリアや台湾中国韓国みたいに
879
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:49
ID:
>>860
うがい手洗いしないと外で飯食えなくなってしまったんや、とはいえ店のトイレでガラガラペッするのも悪いし
この一年で自分の潔癖加速してる気がする
880
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:50
ID:
881
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:47:52
ID:
>>844
濃厚接触者追跡やめた前後で減少率と経路不明者があんまり変わってないから影響ないらしいけどな。元から追えてなかったって話もあるし
死者と重症者がおくれて数字に出てくるのは当然
882
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:02
ID:
883
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:04
ID:
>>844
少なくともアジアで日本以外は積極検査で抑えられてるからなぁ
日本人はやっぱり白人エルフやね
884
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:06
ID:
>>42
たしかにこの時期解除時期間違えるとまた元通りかもな
オリンピック出来ませんでしたが最悪のシナリオだし
885
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:10
ID:
ほなセンバツの関東校は辞退ということで
886
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:10
ID:
最近検査数とか全く言わんようになったよな
887
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:12
ID:
これ以上引き伸ばしたら庵野の鬱が再発しそう
シナリオ変わりそう
888
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:14
ID:
名ばかりの宣言
宣言したからなにか起こるわけでもするわけでもはい
889
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:16
ID:
これが満員電車ゼロ
の答えなんだなって
890
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:16
ID:
>>861
普通に働いてても職種によっちゃ都合悪いやつもおるやろ
891
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:24
ID:
東京がどうなろうと知ったこっちゃないが周りを巻き込むのはやめろ
892
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:27
ID:
>>870
失業、自殺は自己責任だろ
感染は他人へ迷惑をかける
舛添は韓国人だから理解出来ないんだろう
893
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:29
ID:
エヴァはどうなんねん!!
894
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:30
ID:
>>857
チーム打率最下位やけど、青木山田村上がいるから強打のチームと思われているくらいおかしいんよな
895
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:37
ID:
>>864
良く知らんけど店とかも楽じゃないのか
患者が寄っただけで消毒せにゃならんだろ
896
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:38
ID:
惰性でエヴァ観とるおっさんワイでも更に延期されたら焦れるわね
897
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:42
ID:
>>850
正論おじさんはガースーに意見した瞬間に更迭されたからなぁ
898
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:45
ID:
マジで嫌やわ
外出たくないし大学も行きたくない
絶対にオフライン授業がいい
頼むから緊急事態延長でお願いします
899
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:47
ID:
900
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:53
ID:
901
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:54
ID:
>>864
少なくともアジアで日本以外は積極検査で抑えられてるからなぁ
日本人はやっぱり白人エルフやね
902
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:48:55
ID:
>>865
?人柱は田舎者で安全確認できたら都会人からやぞ
903
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:11
ID:
>>879
程度の差こそあれ潔癖度自体は無頓着なワイですら上がってるからまあわからんでもない
904
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:12
ID:
延長してコロナ人数減→ワイの言うたとおりやんけ
延長してコロナ人数増→政府の対策が悪いもっとしっかりしろ
延長しないでコロナ人数減→ワクチンのお陰やねニッコリ
延長しないでコロナ増→ワイの言うた通りやん
ケンモ理論
905
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:15
ID:
>>790
新しいと謳ってるけどやる事はマスク着けたりアクリルボードで仕切り付けたりがメインで何となくダサいからな
もっと厳つい言葉にすべきやった
906
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:19
ID:
907
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:26
ID:
908
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:26
ID:
>>878
東京都は押さえ込みたいアピールしてるのにやってる事は場当たり的なのはなんなんや
実情はよっぽど保健所がパンクしてるんか
909
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:27
ID:
910
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:30
ID:
増えすぎたら追跡してもしゃーないよね
少ないうちに抑え込むための策やろうし
911
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:34
ID:
首都圏の人間はどこまで日本に迷惑掛ければ気が済むん?
912
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:35
ID:
913
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:50
ID:
夏に興味本位でハッテン場に行ってみたけど狭い店内に人いっぱいいて韓国でホモがクラスター起こしたのも納得できたわ
次行った時も人いっぱいやったし
914
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:50
ID:
卒業式→中止
卒業旅行→中止
送別会→中止
花見→中止
あと何かある?
915
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:53
ID:
916
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:54
ID:
>>878
追跡って効果が出るのは市中感染が少ない時で
首都圏くらい蔓延しちゃってるとあまり意味はないと思う
それをやる人員も足りてないから濃厚接触者の定義も極めて狭いものだし
917
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:49:58
ID:
>>881
何もしてない日本がそんなこと言っても説得力皆無やけどな 東アジアは抑えてるわけて
918
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:05
ID:
こちとら仕事でストレス溜まっとんねん
飲みに行かせろカス😡
919
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:06
ID:
>>887
自業自得やんけ
Qみたいなゴミ作って勝手に鬱発症して風勃ちやらシンゴジで遊んでた結果がこれやぞ
920
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:13
ID:
921
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:23
ID:
なんもかんもうまくいかんかった頃はテポドンなんてワイの上空に降ってくればええと思っとったけど
コロおじのメンタルってそんな感じか?
922
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:25
ID:
>>914
こうやって見るとスカッとジャパンやな笑
923
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:27
ID:
924
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:29
ID:
近所でちょうど去年の今頃に月極駐車場潰して飲食店用の建物を建てて4月オープン予定の店があったけど
結局オープンせず次のテナントも決まらず建物潰して、また月極め駐車場になった土地があるわ
925
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:31
ID:
926
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:31
ID:
927
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:33
ID:
首都圏人はエヴァ延期されたからって他県に来るなよ
928
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:40
ID:
どうせ無視するしw
929
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:44
ID:
>>913
やっぱホモはクズだな
コロナ以外の病気も撒き散らしてるし
930
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:48
ID:
街でインタビュー受けてた大学中退してバイトしてる青年と、臭マンコおっぴろげてる害獣メスガキ学生の群れが対照的だった
931
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:52
ID:
932
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:54
ID:
>>908
まあ実際に医療崩壊中やからしゃーない
崩壊中やからこそ立て直すまで解除すんなやという普通の論
933
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:57
ID:
934
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:58
ID:
935
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:58
ID:
>>914
しゃーないんやけどホンマ学生の子ら可哀想やわ…
936
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:50:58
ID:
937
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:04
ID:
938
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:14
ID:
939
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:15
ID:
この緊急事態宣言守ってるやつコロおじ以外にいるの?
940
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:21
ID:
秋葉原一年行ってないけどいまあそこのケバブとかどうなってるんやろ
潰れてなくなっちゃてるんやろか
941
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:30
ID:
942
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:35
ID:
943
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:37
ID:
944
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:40
ID:
>>935
どこがだよ
嫌なら留年でもしてろや
自業自得
945
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:54
ID:
tfHJUjlM氏のような素晴らしい考えに賛同出来ない国民は、今すぐ命を絶ってくれ
946
名無し募集中。。。
2021/03/03(水) 00:51:54
ID:
保健所減らしまくった日本が感染者を追えるわけないんよな
ほんま今必要ないからってここ20年で減らしまくったクズ議員ばっかりや
いま火事起きてないから消防署潰して予算削減や言うてるようなもんや
947
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:51:59
ID:
このタイミングで転職した人ら、送別会も何もないまましれっと消えて行くわ
このまま忘れ去るんやろな
948
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:01
ID:
>>933
センバツ中止だとご飯美味しいから絶対中止がいい
緊急事態宣言延長なら叩きまくってやる
949
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:13
ID:
>>939
まあ中小零細クラスの会社でも出社頻度落とすくらいの対策はやってるね
950
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:15
ID:
>>96
安く済むとか関係ないで
二階が飲食観光業界に金をばらまくのが目的なんやし
951
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:22
ID:
新型コロナ対策
日本政府/政治家のガイジムーブ一覧
・中途半端な緊急事態宣言
・不十分な経済政策
・9月入学導入検討
・国外からの人の移動を長期間継続
・緊急事態宣言中に深夜会食複数件
・政府と地方知事で責任のなすりつけ合い
・タコ足配線で1000回分のワクチン処分
952
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:24
ID:
>>916
いややろうよ
アジア圏の成功例あんのに反発すんなよ
953
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:30
ID:
>>882
データ追試になってて草
ろくなもんじゃないで
954
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:31
ID:
菅「小池のババアは無視で」
955
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:32
ID:
GOTOトラベルで散々コロナ培養しといて緊急事態宣言とかするこの国がアホやけどな
956
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:34
ID:
>>882
阪大って優秀よな
自前でワクチン作れるのとか製薬会社多い大阪ぐらいじゃね
関東の医学部弱すぎやろ
957
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:34
ID:
>>939
トンキンみたく殆ど全てが収おじなのも問題あるがな
958
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:35
ID:
風俗店は今どうなってるんやろ
飲食店以上にダメージ受けてそう
959
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:43
ID:
>>935
時代や環境のせいとはいえ本当にな
楽しい時期なのに友人と遊んだり学校行事で思いで作りなんてのもできない
どう育つことになるんだろうこの世代の子達は
960
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:53
ID:
961
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:52:54
ID:
地方の個人飲食店はまじて儲かりまくってやばいぞ
962
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:00
ID:
963
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:08
ID:
964
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:11
ID:
965
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:21
ID:
おい小池花粉0の公約どこいったんだ
966
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:22
ID:
967
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:25
ID:
968
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:27
ID:
エヴァまた延期?
969
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:38
ID:
970
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:39
ID:
第二の氷河期世代誕生かよ
嫌儲喜ぶだろうなぁ...
971
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:42
ID:
なぜ年寄のために・・・
972
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:42
ID:
973
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:43
ID:
ガースー突っぱねろよ
リーダーシップ見せクレメンス
974
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:45
ID:
>>932
はえーもはや発熱や症状が疑わしい人は自主的にかかりつけ医や保健所に申し出てくれって感じなんやな
手のつけられない広がりがあるからしらみつぶししても無駄と分かってるからこそ
975
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:49
ID:
976
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:52
ID:
>>955
今も解除直後にGoToやる気満々やで
まじで頭おかしい
977
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:58
ID:
978
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:53:59
ID:
たかだか数百人程度で延長とかアホくさ
てか2月中にはワクチン接種始める言われてたのに全然始まらんやん仕事しろやハゲ
979
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:04
ID:
>>863
ほんこれ
時短する前に複数人で来るやつを排除しろよ
980
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:14
ID:
>>904
似たようなの思い出したわ
若者の感染者が多い→広めるから深刻
年寄りの感染者が多い→病床逼迫で深刻
バランスよく感染→全世代に広がっており深刻
深刻言いたいだけやん
981
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:16
ID:
982
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:17
ID:
>>958
あんな反社の資金源
全て潰れてしまえばいい
983
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:18
ID:
入学式は4月やからやるやろ
984
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:19
ID:
985
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:25
ID:
小池は東京だけロックダウンするか23区内の飲食廃業させろ
986
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:25
ID:
>>914
すべてのあらゆる、全スポーツ、オリンピック、すべての行事、イベント、神事
生命維持に関わる事以外全部中止や
987
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:27
ID:
コロおじは死ぬまで自粛しとけよ
988
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:28
ID:
おまえら富田林のしおりちゃんに叩かれるで…
989
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:47
ID:
990
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:49
ID:
>>939
前回でガチガチに守るとデメリットでかいってのが分かったのもあるし今回は飲食以外ほぼいなさそう
991
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:50
ID:
>>952
いや、別に反発とかじゃなくて
やるにしても、まず市中感染を相当下げないとダメって話
その問題を放置したままやってたのが東京で、効果上がらなくて負担ばっか大きいからやめたんだろう
992
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:50
ID:
居酒屋は普通に1人飲みだけ深夜までやったらよくないか?
ワイは行ってやるぞ
993
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:57
ID:
>>956
世界の製薬会社が撤退しまくってるのはほとんどが効果ないからやなくて、儲かる見込みがないからやで
994
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:54:58
ID:
ワクワクチンチンをメスガキの臭まんこに注射してやれや
995
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:55:00
ID:
996
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:55:02
ID:
997
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:55:11
ID:
998
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:55:18
ID:
999
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:55:23
ID:
1000
風吹けば名無し
2021/03/03(水) 00:55:24
ID: