1
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 13:57:36
ID:
ガチで観るもんない
2
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 13:57:50
ID:
髭そっとけ
3
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 13:57:54
ID:
まだ全部出てなくない?
4
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 13:58:22
ID:
ワイはジョジョ6部待ち
秋冬くらいか
5
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 13:58:26
ID:
少なくとも冬アニメの悲壮感よりはマシやろ
バックアロウは2クールやし
6
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 13:58:43
ID:
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
7
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 13:59:24
ID:
ノマドとダイナゼノンは見るわ
8
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 13:59:47
ID:
陶芸のやつ楽しみにしてたのにまさかの後半半分実写パートでクッソ萎えてるわ
9
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:00:13
ID:
スーパーカブのやつあるやんけ!
10
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:00:19
ID:
ゾンサガ ゴジラSP ダイナゼノン位しか見るのないわ
秋と冬は結構な豊作やったんやけどな
11
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:00:22
ID:
新アニメとはお前の頭の鏡である
12
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:00:40
ID:
カブ評判はいいみたいやけど、まあ…
13
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:00:42
ID:
冬アニメはホンマに見る物無さすぎたわ
14
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:01:10
ID:
引き続き蜘蛛見るくらいかなー
15
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:01:21
ID:
ゴジラかなり期待してる
16
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:01:23
ID:
今んとこカブだけやな
他全滅
17
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:01:28
ID:
まず一覧持ってこいよ
18
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:01:49
ID:
カブとか陶芸はいうたらサラダやデザートみたいなもんや
19
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:01:54
ID:
エデンズゼロと異世界魔王は見るぞ
20
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:02:07
ID:
Vivy面白いやん
イブの時間とターミネーターを足して2で割った内容や
21
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:02:09
ID:
オッドタクシーPVおもろそうなのにニコニコ有料なの糞やわ
22
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:02:09
ID:
陶芸ガチでゴミだったなぁ
23
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:02:44
ID:
24
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:02:56
ID:
不滅のあなたへってNHKのアニメ期待してる
ダイナゼノンはグリッドマンが出てきたら化けると思うけど今の所はアシストウェポンがメインなので様子見や
25
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:03:03
ID:
ゾンビとグリッドマンがあるやろ
26
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:03:28
ID:
ウマ娘の後だと全部駄作に見える
ゾンビ滑ったら全滅や
27
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:03:30
ID:
Vivy おもろかったで
28
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:03:33
ID:
無職転生は分割なんか?
はっきりせえや
29
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:03:40
ID:
なんJで話題のひげ剃るJKに期待や
30
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:03:42
ID:
なんjでたまに話題になる長瀞さんがあるぞ
31
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:03:49
ID:
オッドタクシー見て何も感じないのか?
32
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:06
ID:
スーパーカブ良かったやろ
予想と違って暗い感じで
33
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:14
ID:
34
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:15
ID:
グリッドマンほどじゃないけどダイナゼノンも掴みとしてはよかったやろ
35
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:18
ID:
蜘蛛好きワイ
2クールとわかって歓喜
36
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:21
ID:
空手バカ一代再放送とかいう約束された覇権があるぞ
37
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:31
ID:
>>23
どこがやねん
バックアロウが面白い面白いって言われる程度には不作やったぞ
あんなんたまにスレに出るくらいのアニメなのに
38
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:33
ID:
39
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:34
ID:
オッドタクシー1話は頭1つ抜けてるわ
凄かった
40
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:42
ID:
恋と呼ぶには気持ち悪いやべえわ
ひげを剃るのまん作者版やで
41
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:50
ID:
フルダイブおもしれえんだが見た奴いるか
42
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:04:52
ID:
セスタスあるから
43
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:05:00
ID:
は?
ゾンビィがあるんだが?
44
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:05:09
ID:
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会[最]
は?
45
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:05:11
ID:
冬が良すぎたんや
ウマ娘とのんのんびよりの2トップがな
46
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:05:17
ID:
47
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:05:28
ID:
Vivyはもうちょいしたらリゼロ作者のアンチがネガキャンしはじめそうやな
48
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:05:44
ID:
昨日の究極進化したなんちゃらかんちゃらが覇権や
49
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:05:59
ID:
50
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:05:59
ID:
>>37
バックアロウが面白いってどこの世界の話や?
ネタアニメとして楽しまれてるだけやぞ
51
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:07
ID:
>>37
谷口悟朗作品ていつも同じようなものなのにそれが面白いって言われるのは間違いなく他が不作な証拠よな
52
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:08
ID:
ひぐらしなんで夏までないんや
53
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:09
ID:
ワイ装甲娘見たからウマ娘見なかったわ😅
54
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:10
ID:
55
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:10
ID:
スーパーガブが思ってたのと違かった
ゆるキャンみたいな感じかと
56
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:19
ID:
57
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:20
ID:
>>38
きらら原作のアニメよりなろうの方がきらら枠やってるな
58
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:31
ID:
59
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:44
ID:
カバディのやつはどうなん
60
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:44
ID:
>>46
ストーカーしてる上にそいつの妹もグルとかいう胸糞
正直ひげJKでキレてるガイジがこっち見たら憤死するやろ
61
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:06:44
ID:
62
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:08
ID:
63
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:10
ID:
お前らうっさいわ!!!
ゾンビィアニメがあるじゃろがい!!!
64
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:27
ID:
今のところスーパーカブ以外ゴミやな
65
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:30
ID:
>>38
土曜日の22時代とかクッソ恵まれた枠おるよな
66
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:30
ID:
>>56
そうなん?PVしか見とらんから分からんけど個人的には今期1番面白そうやったから楽しみやわ
67
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:38
ID:
入間くん待ちや
68
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:41
ID:
VIVYは視聴継続するで
69
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:48
ID:
70
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:57
ID:
>>38
声が原作と違う
見た目から完全にNEWGAMEのコウだと思ってた
71
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:07:59
ID:
カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…
72
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:06
ID:
73
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:08
ID:
美少年探偵団とかいうタイトルから公式サイト行ったら女が主人公ぽくて草生えた
74
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:08
ID:
オッドタクシーええぞ
75
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:11
ID:
ワイはバトルアスリーテス大運動会見るぞ
76
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:13
ID:
不滅のあなたへはネトフリで見れるからええけどオッドタクシーどこで見たらええねん
ワイに違法視聴させる気かよ
77
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:13
ID:
異世界魔王って今度やっけ
78
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:17
ID:
SAO(再)こそ覇権やぞ
79
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:24
ID:
ゴジラSPマジで面白いぞ
80
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:25
ID:
入間くんあるからワイ的には豊作や
81
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:28
ID:
82
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:37
ID:
>>60
あれは普通に少女漫画のそう言うジャンルやろ
男で言うなろうとかきららみたいなもん
83
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:42
ID:
84
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:08:59
ID:
夏のPAの新作に切り替えて行くで🤗
85
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:09:12
ID:
バックアロウは主人公組に魅力ないのが致命的やわゼツとかフィーネの方が見てて面白い
86
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:09:15
ID:
>>73
主人公やけど語り部なだけであんま出ないぞ
グッズ展開も一人だけ無いしな
87
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:09:16
ID:
今期現段階で良かったアニメ
スーパーカブ
以上!w反論あるか?
88
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:09:17
ID:
オッドタクシーすげーわ
アフリーマンみたいなの想像してたら度肝を抜かれる
89
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:09:22
ID:
90
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:09:31
ID:
>>82
なろうみたいなもんって事はどっちにしろ気持ち悪いやんけ
91
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:09:31
ID:
>>83
意外に面白かったぞ
お前も一緒にカバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…
92
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:09:32
ID:
えとたまを信じろ
93
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:09:57
ID:
ゾンビは一期ほどの勢いあると思えんのよなー
94
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:00
ID:
ワイは長瀞さん楽しみやで・・・
95
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:01
ID:
>>87
フルダイブしたらクソゲーだった件があるぞ
ニコニコ受けするタイプ
96
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:06
ID:
幼馴染ガーってあれなんや?
どういう話やねん復讐って
ただの逆恨みやんけ
97
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:12
ID:
98
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:17
ID:
メガロボクス以外見るもん無いんやが
99
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:18
ID:
入間くん21話しかないけど遊園地で終わりなんかな
水族館デートまでやってほしいんやけど
100
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:25
ID:
カバディとフルダイブは期待してなかったが面白いわ1話やと
101
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:33
ID:
>>90
そもそもそんなもんを見てるお前がおかしいって話やで
102
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:39
ID:
黒執事とモリアーティーのOPかっこ悪くなってて萎えるわ
103
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:42
ID:
カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…
104
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:47
ID:
A1ピクチャーの作画いい装甲娘みたいなやつおもろいんかな
105
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:52
ID:
オッドタクシーは見る手段ないから違法動画に頼るしかないわね
106
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:10:55
ID:
NHKで再再放送の虹ヶ咲が覇権でええか?
107
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:00
ID:
ひげは面白くなるんか?
108
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:01
ID:
109
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:10
ID:
>>93
たえちゃんとゆうぎりの過去やるしかない
あと一期の最後に匂わせた巽関連をはっきりさせちゃうとか
110
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:18
ID:
メガロボクス2おもろいけどジョーが可哀想だから嫌や どうしてあんなことになってるんや
111
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:20
ID:
112
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:21
ID:
113
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:28
ID:
>>95
うんこやろザッピングして切るの決めたわ
ただのキモオタがクソゲーやるだけって何がおもろいねん
転移でも無くゲームやってるだけてw
114
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:30
ID:
115
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:35
ID:
116
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:38
ID:
今の所フルダイブが一番面白いっておわりすぎだろ
117
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:43
ID:
118
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:47
ID:
119
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:47
ID:
とりあえずダイナゼノンとゴジラSPは見るけど他なんかあるか教えてクレメンス
120
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:51
ID:
1月が豊作だったな
121
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:11:53
ID:
>>105
やっぱそうなるか
NHKの不滅のあなたへでもネトフリにあるのに不親切なアニメやなぁ
122
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:15
ID:
>>115
イレイナの心を浄化してバブみを持たせた感じや
123
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:16
ID:
124
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:18
ID:
>>118
効いてて草
ひげJKの主人公よりい持ち悪いでアデノイド君w
125
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:24
ID:
ダイナゼノンだけで終わりそう
126
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:33
ID:
灼熱カバディは原作好きだから期待してたけどちょっと作画怪しくて不安やわ
迫力あるシーンかけるやろかケンガンみたいにフルCGでよかったのになぁ
127
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:39
ID:
128
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:41
ID:
>>69
ゆるキャンこんな退屈やったっけ…?って確認する為に一期観たらそんなことなかったわってなるくらいには違うわな
129
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:46
ID:
冬も春もそんな悪くない気がしてるわ
秋が良すぎたから微妙に見えてたけど
130
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:48
ID:
なんかエッチなのない?
アベマでトリニティセブンとか見て凌いでる
131
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:49
ID:
メガロボクス2あるだけマシや
132
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:53
ID:
カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…カバディ…
133
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:12:59
ID:
>>124
何がそんな効いたんやいきなり発狂しすぎやろ
134
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:01
ID:
なんか異世界転生多すぎね
135
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:03
ID:
>>122
それはもうイレイナさんじゃない…(怒)
136
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:14
ID:
富田氏2話で少し逝く
137
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:15
ID:
カブと聖女は作画頑張ってるなあっていう感想しかない
138
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:16
ID:
139
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:23
ID:
ここまでクラマーなし
140
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:26
ID:
陶芸←声優んほりアニメ
ひげ←犯罪
これがワーストでええか?
141
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:28
ID:
142
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:38
ID:
バックアロウつまらないよな
143
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:40
ID:
>>24
なんで曲宇多田ヒカルなんやろ
本人が好きなんかな
144
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:42
ID:
>>134
世の中の人間が厭世的すぎるんや
みんな異世界行ってワンチャンのしあがりたいねん
145
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:43
ID:
146
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:53
ID:
147
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:13:54
ID:
>>100
カバディは原作ストックが無いから半端な終わりが確定してるのがなぁ
148
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:00
ID:
WITのやつぶっちゃけギルクラみたいになる気するんやけど
149
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:07
ID:
髭剃りがJボーイナンバーワンなんやろ?
150
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:08
ID:
>>122
イレイナも実は心は清らかでバブみもあるんだよなぁ
ちな原作勢
151
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:18
ID:
ワイ北杜市民なんやけどスーパーカブおもろい?
152
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:23
ID:
髭を剃るはなんだかんだ人気出そう
153
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:25
ID:
今期は続き物と再放送のクールやな
今んとこ新作で気になるのゴジラくらいやわ
オッドタクシーも気になるけど若干怠い
154
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:28
ID:
禍つみたいな傑作があったせいでセブンナイツ辺りをチェックせざるを得なくなったけど苦痛でしかない
155
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:37
ID:
ひげは日本版ブラックスネークモーンや
156
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:39
ID:
157
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:40
ID:
158
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:41
ID:
159
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:47
ID:
160
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:52
ID:
転スラ分割する意味あった?
161
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:54
ID:
162
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:14:56
ID:
163
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:05
ID:
ゾンビかある!
164
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:13
ID:
百合枠はどれや?
165
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:14
ID:
166
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:22
ID:
かのかり、宇崎ちゃんやってた頃は楽しかったわ
167
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:25
ID:
168
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:26
ID:
>>152
現時点で外人にウケまくってる
MALメンバーの増え方異常だわあれ
169
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:31
ID:
>>148
シリ構がゴミな上に使い古された設定のオンパレードで期待値ゼロやで
170
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:40
ID:
171
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:40
ID:
172
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:41
ID:
ゴジラはネトフリ入ってでも見る価値ある?
ネトフリJ民教えてくれや
173
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:44
ID:
スーパーカブってなんなん
ホンダのステマか?
174
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:15:53
ID:
175
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:03
ID:
威力棒ViVyっておもろいんか
まだ見てないけど
176
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:11
ID:
聖女のアラサーババア可愛いよな?
177
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:15
ID:
スーパーカブはちなみに3人殺してる
178
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:17
ID:
ゾンビィはエイプリルフールでクソみたいなコラボかました時点で期待佐賀ってるわ
179
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:22
ID:
モリアーティは無能なナナの後やから魅力倍増やったんやなって
180
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:29
ID:
ゴジラは事前に特撮オタクたちが絶賛しとっただけあって今のところ良さげ
ダイナゼノンも結構悪くなさそう
181
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:30
ID:
>>170
タイトルで0話切りしそうやったけど見てみるで
182
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:38
ID:
わいはダイナゼノンとカブ
183
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:39
ID:
えとたまがあるやろボケナス
184
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:41
ID:
185
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:47
ID:
186
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:49
ID:
187
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:51
ID:
vivyはアレ見るならターミネーター見るかな…
188
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:53
ID:
ゾンビって身元バレそうな感じで終わったんだっけ?
189
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:16:57
ID:
>>109
そこらへん予想できるけど一期前半のギャグみたいなのが薄まりそうでなー
190
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:00
ID:
オッドタクシー
スーパーカブ
は面白かったわ
あとゾンビランドサガでええやろ
191
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:01
ID:
今期はサンダーボルトファンタジーが一番やろ
ここまで安定したクオリティは他にないわ
192
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:05
ID:
メガロボクスは前作観てないとキツいのがね…
193
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:05
ID:
ワンエグ真最終回まで寝る
クロワは今期余計な仕事するな😡
194
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:05
ID:
>>180
ダイナゼノンはグリッドマンの失敗さえしなければ大丈夫
195
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:06
ID:
ゾンビは1期のダークホース感がよかったんだよな
ああいうのって勢い持続できる気がせんわ
196
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:07
ID:
>>139
クラマーは隠れた名作になる予感や
王道はなんだかんだおもろいからな
197
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:19
ID:
198
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:21
ID:
モリアーティーは意外に面白いんだよなぁ
ホームズと会話してる気がして
199
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:23
ID:
蜘蛛3話まで見てノリ合わなすぎてきったけどOP鈴木このみはええな
200
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:23
ID:
201
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:24
ID:
>>113
好みは分かれそうだけどワイは面白かったわ
というかギャグ系ってだけで無条件に評価してしまう
202
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:31
ID:
203
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:36
ID:
期待できるのは続き物ばっかで新規で面白いのないんか?
204
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:38
ID:
岸田メル作画の百合っぽいやつどうなんやろ
205
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:48
ID:
206
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:51
ID:
vivy結構面白いわ
最後の方の飛行機のシーンは中々くるものがあったで
207
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:51
ID:
208
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:52
ID:
ゴジラ見たいけどネトフリなんだよなぁ
209
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:17:54
ID:
多分ゾンビもそこまで人気出ないよな
ああいう仕掛けがうまくいった作品で続編も人気継続したアニメってほとんどないだろ
210
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:03
ID:
グリッドマンの新作?あれもショボいよな
前作なんて下品なケツがウケて他だけなのになんか勘違いしてそうやわ
オーイシも臭すぎやし
211
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:05
ID:
明日のシンカリオン楽しみにしてるのワイだけか?
212
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:08
ID:
花咲くいろは(再)
メイドラ1期(再)
終了
夏に期待や
213
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:12
ID:
214
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:18
ID:
ゾンビとグリッドマン見るわ
215
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:19
ID:
>>194
グリッドマンって失敗だったん?
まず特撮興味ないから見てないけど
216
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:20
ID:
髭剃り太郎をキモイ言うたら女認定されるんやろ?やるせねぇわ
217
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:24
ID:
218
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:31
ID:
219
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:39
ID:
>>200
は?
中古一万のスーパーカブ既に3人轢き殺してるんやが?
220
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:39
ID:
秋アニメの頃に戻して…
221
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:47
ID:
>>192
続き物やしそらそうよ
面白そうな雰囲気はでてるからよしや
222
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:48
ID:
223
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:55
ID:
百合アニメでいいのない?
224
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:18:58
ID:
>>212
テレ玉ならハルヒ再放送やるぞ
この前までレベルEやってた
225
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:05
ID:
226
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:06
ID:
>>216
んなわけないやろ
あれ見て気持ち悪いって感想でないのは人して狂っとる
227
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:11
ID:
228
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:11
ID:
229
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:13
ID:
>>215
あれで失敗扱いやったら大体のアニメ失敗やろ
230
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:14
ID:
>>201
まぁなろうの癖に部を弁えてギャグに徹してる奴はなろうの中でも評価すべきなのはわかるわ
ただあれは声優が滑りすぎててあかんかったな
231
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:18
ID:
冬に強豪を集中させたからな
232
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:21
ID:
233
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:23
ID:
234
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:33
ID:
百合アニメ最近不作だよな
てか2クール前くらいがあまりに豊作やったよなラブライブとかあだしまがあった時のクール
235
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:34
ID:
ワンエグはよ完結させろ😡
236
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:35
ID:
237
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:39
ID:
vivyが気になるくらいかな
ありがちな世界設定だけどとりあえず見る
238
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:44
ID:
239
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:52
ID:
240
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:19:53
ID:
241
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:00
ID:
242
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:08
ID:
243
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:16
ID:
メガロボクスもネトフリのCGボクシングアニメもやけどなんかガリガリやないか?
ムキムキ黒人が殴り合うアニメ見たいわ
244
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:19
ID:
2020秋アニメってそんなに豊作だったか?
245
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:19
ID:
エイティシックスくらいか
246
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:22
ID:
>>202
遊郭くらいからクッソつまんなくなるよな
247
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:28
ID:
ェロとラノベしか残ってねぇ
もう終わっとる
248
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:28
ID:
vivyはベタなアクションがいい
この手の題材特有の突っ込み所を許容できたらかなりいける
249
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:29
ID:
てかスーパーカブ3人轢き殺してる設定必要だった?
250
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:30
ID:
スーパーカブを信じろ
251
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:30
ID:
>>237
導入が少し気になるくらいの良い作りだとは思うけど1時間もかけてやるようなもんでは無かったな
大物ぶった凡作やわ
252
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:32
ID:
>>239
むしろ実写がメインやろ
みにゃみをすこれ
253
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:37
ID:
254
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:42
ID:
255
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:43
ID:
256
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:44
ID:
>>218
1クールでどこまでやるんかな
下手すりゃ修行つけて貰っておわりやろ
257
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:45
ID:
レビウスもうちょい見たかったわ
258
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:56
ID:
>>234
あだしまアサリリ虹ヶ咲おちフルイレイナやってた時に戻りたい
259
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:56
ID:
260
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:20:57
ID:
ゾンサガvsダイナゼノンやろなあ...
261
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:01
ID:
じゃあもうすでに話題にすらあげられなくなった今期ナンバーワン空気アニメは?
262
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:03
ID:
ひぐらしってマジで面白かったよな
263
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:04
ID:
264
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:05
ID:
>>244
冬が不作すぎる
新規でみたの無職くらいだし
265
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:07
ID:
266
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:09
ID:
ビビはなんかビートレス臭するよな
267
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:11
ID:
268
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:11
ID:
シャドーハウスは行けるか?
269
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:11
ID:
270
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:12
ID:
スーパーカブは台詞の無い冒頭3分だけでゆるキャン越えたわ
こういうのでええねん
271
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:17
ID:
まあ女児アニはわりと良さそうやからワイは凌げそうやわ
272
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:19
ID:
273
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:20
ID:
ス-パーカブの子はなんで一人暮らしなんや
274
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:20
ID:
275
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:20
ID:
回復2期はよ
ワイも妹の前でチンチンしたいねん
276
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:20
ID:
277
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:21
ID:
Thunderbolt Fantasy見とるのワイだけか?
あの人形劇くっそおもろい
ショウフカン恰好ええし
278
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:23
ID:
279
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:27
ID:
280
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:27
ID:
>>234
アサルトリリィ →あだしまの流れ最高だった
281
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:27
ID:
282
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:36
ID:
>>259
これのんのんびよりと同じタイムリープ物やからな
283
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:37
ID:
今度始まる86楽しみにしてるのワイだけか?
284
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:40
ID:
285
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:41
ID:
>>263
なんか二次元の禁じ手って感じやなあそれ
286
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:48
ID:
287
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:49
ID:
>>218
Twitterでよくみるあれやろ?
おもしろい要素あるんかいな
288
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:50
ID:
289
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:51
ID:
Vivy面白いんか?
最初の1分くらいでキツすぎて見るのやめたんやが
290
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:21:53
ID:
291
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:01
ID:
292
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:06
ID:
Vivyはオシャレなドラえもんやね
293
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:07
ID:
294
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:07
ID:
>>266
そこまでちゃんとしてないやろ
エクスアーム級やで
295
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:13
ID:
296
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:15
ID:
>>274
レンタル彼女レベルに見るのキツいやろ童貞しか見れんわこんなの
297
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:18
ID:
チンチン?
チンチンですってwww
お姉さまって淫乱なんだから
298
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:21
ID:
今期まじでゾンサガダイナゼノンくらいしか知らんのやけど良さそうなのあるか?
299
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:25
ID:
>>285
ダイナゼノンもどうせ現実絡めてくるやろって思ってまう
300
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:34
ID:
>>274
これマジでそこらのエロ漫画にありがちな設定だけど何が売れる要因になったの
301
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:36
ID:
なろうも飽きられるのが早かったな
302
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:37
ID:
303
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:38
ID:
体操ザムライがガチ無風だった秋豊作すぎるんよ
304
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:43
ID:
>>290
主人公はじつはカブから生まれたカブ太郎なんや
305
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:43
ID:
306
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:45
ID:
オッドタクシーとかいうのアマプラで見れるやん違法視聴なんかするなよ
307
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:45
ID:
髭剃りがキモオタの中古アレルギー刺激してちょくちょく話題にされてる
308
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:45
ID:
vivy面白かった言うとるやつって長月の自演か?
309
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:46
ID:
>>289
ありがちな話やからまあ面白いと思うで
クマの喋り方がイラッとしなかったら見れる
310
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:49
ID:
Vivyは今の所長月のくさい男キャラでてないからいけるわ
これからシグルリの3バカみたいなんでてきたら終わる
311
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:54
ID:
>>294
エクスアームって言うほどやろ
平々凡々のザ普通って感じ
312
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:55
ID:
313
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:22:55
ID:
【朗報】スライム倒して300年、今期クソアニメの頂点へ
314
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:03
ID:
進撃 Drストーン リゼロ 無職転生 転スラ ホリミヤ ワンダーエッグ 怪物事変 呪術
前期2年分くらい楽しんだから今期はエエやろ
それでもvivy とグリッドマン二期と聖女は見とるな
315
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:04
ID:
前期は不作かと思ったら大量の伏兵おったな
土曜が神かがってたわ
316
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:11
ID:
長瀞さん気になるけど声のイメージが全然違って見る気失せてる
317
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:12
ID:
>>288
過大なんかよ…ビートレスもかなりのうんちやったのに
318
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:15
ID:
>>274
もっと枯れたおっさんが主人公なら差別化できたやろ
319
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:22
ID:
なんで髭が放送出来てんだよ?
320
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:24
ID:
恋愛系ばっかりでオタクにはつらい
321
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:27
ID:
322
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:28
ID:
323
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:29
ID:
>>278
ワイはナタリアと1戦やってほしかったわ
324
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:30
ID:
ダイナゼノンは戦闘シーンの動きがめっちゃ特撮感あってよかったわ
ロボに重さがある
325
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:31
ID:
ドラゴン家を買う見とるのはワイだけか?
326
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:32
ID:
327
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:33
ID:
>>307
逆やろレンカノと同じで主人公キモすぎて童貞しか見れない枠やないん
328
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:34
ID:
329
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:44
ID:
>>302
懸賞
引越しした知人のお下がり
円光
色々あるわな
330
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:49
ID:
331
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:53
ID:
332
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:57
ID:
>>318
奥さんと死に別れた白髪のおっさんとか?
333
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:57
ID:
スーパーカブはめんどくさいアンチに絡まれるタイプの作品よな
評判もわりとええ感じやからなおさら
334
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:23:58
ID:
ここまで長瀞さんなし…😭
335
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:16
ID:
336
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:21
ID:
337
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:21
ID:
>>325
深夜アニメじゃなくて朝Eテレでやっててもおかしくない内容だったわ
338
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:23
ID:
339
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:24
ID:
340
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:25
ID:
メガロボクス2期とサンボルだけで満足
341
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:26
ID:
ゴジラとシンカリオンぐらいやね
342
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:26
ID:
343
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:26
ID:
戦闘員派遣しますはアニメ化する必要あったんか
こんなんやるなら同じ原作者のこのすばやれや
344
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:31
ID:
>>283
ワイ原作1巻しか読まなかったけど好きやったわ
まさかあの終わり方から続けてるなんて思わなかったけどアニメ期待してるで
345
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:36
ID:
346
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:37
ID:
火曜はブラクラが一番おもろいというね
347
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:45
ID:
348
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:50
ID:
ひぐらし🥺
349
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:24:51
ID:
ひげは魔女旅みたいに序盤だけはここで話題でて後は燃え尽きそう
350
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:03
ID:
冬アニメロスのワイにおすすめの春アニメ教えてくれや
フルバスしかまだ決めとらん
351
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:03
ID:
>>330
保護してもらうよう通報したりするのが普通や
352
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:04
ID:
353
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:04
ID:
エロの侵略が凄まじい
アイドルになりたくて声優やってるやつは環境の変化に耐えられるのか
354
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:11
ID:
355
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:11
ID:
まともに見たいのはダイナゼノンくらいかなぁ
ゴジラもオレンジCGだから気にはなるけどロボのデザインがね…
356
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:13
ID:
357
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:13
ID:
358
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:17
ID:
>>343
映画で時系列改変したから3期出来ないらしいぞ
359
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:21
ID:
vivyはどうせ途中からアレなんやろなぁ‥って思っちゃうわ まぁ最後まで見るけど
360
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:26
ID:
361
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:27
ID:
期待しないで見たヴァンガードがよかった
最初のやつしか知らなかったが随分と方向性が変わったものだ
362
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:27
ID:
ここまで擾乱なし…
ロリが可愛いのになぁ…
363
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:31
ID:
VRは正直声優がこのすばの奴で竹達もクビにしてたらもう少し見れたと思うわ
364
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:36
ID:
ワンエグはまとめられたらアニメ史に残る名作やったけどまとめられなかったのがね...
1話だけ面白いアニメシリーズの仲間入りや
365
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:37
ID:
ゾンサガ楽しみやけどエイプリルフールネタで一気に不安になってきたわ
366
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:38
ID:
>>349
魔女って今でも頻繁に名前見ないか
ここでも、外でも
367
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:38
ID:
ジェネリックSAOが予想に反しておもしろかったわ
368
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:39
ID:
進撃、あれで終わりってなんなん
ファイナルシーズンちゃうんか
369
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:40
ID:
370
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:41
ID:
371
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:44
ID:
>>343
それな
ケモナーレスラーといいあの作者はこのすばだけでええ感すごい
372
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:25:55
ID:
モリアーティ個人的にむっちゃ好きなんやが
373
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:01
ID:
374
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:01
ID:
375
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:02
ID:
376
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:07
ID:
フルーツバスケットなんJで全く話題にならんの悲しいわ
面白いのに
377
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:07
ID:
Vivyは1・2話で歴史変わってそれで終わりやないの?って疑問が
まあなんか裏設定あるんやろうな
378
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:09
ID:
379
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:12
ID:
>>329
ポジティブな理由じゃないことが重要やし
他人に興味ないからそんなバイクでも買うキャラっていうのが説明せんでもわかるやろ
380
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:14
ID:
>>330
論点は普通拾うじゃ無くて普通抱くよねの方やろ
381
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:21
ID:
>>345
それはちょっとわかる
ワはとりあえず一話見るけど
382
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:24
ID:
スーパーカブってネトフリで観れる?
383
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:25
ID:
ゾンビランドサガ何がおもろいん?
きついわあのノリ
384
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:29
ID:
>>355
ジェットジャガーならEDで初代と同じデザインが出てきたからパワーアップする可能性あるで
385
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:34
ID:
386
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:36
ID:
387
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:44
ID:
>>365
まあ流石に本編にワニは出てこないと思うがもし出てきたらどうなるやろな
388
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:47
ID:
389
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:50
ID:
クソビッチを人並みに扱ったらなつかれるとか使い回しストーリーにも程があるよな
390
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:51
ID:
>>332
離婚したあと母親に子供取られてJKになった子供の同級生拾うとか
391
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:52
ID:
異世界系のなろう作品って毎期アニメ化しないといけない決まりでもあるの?
今期の聖女の薬のやつも見たけどあれ1話で話終わっちゃってるよな
392
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:54
ID:
393
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:26:54
ID:
陶芸語ろうや
394
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:00
ID:
vivyの主人公aiなのにめっちゃ感情豊かよな
395
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:01
ID:
396
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:03
ID:
春になって新アニメ始まったらしいんで昨日聖女のお薬の奴と未来のゲームの奴見始めたわ
397
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:04
ID:
なお糞ゲーの感触が思ったよりよく水曜のエースと化した模様wwwww
398
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:07
ID:
>>307
中古JKは全然いいわ主人公が頭悪くてキモい
399
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:08
ID:
400
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:09
ID:
今期は徳川幕府が終わらない世界線のアニメがドベやな
401
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:11
ID:
402
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:15
ID:
>>383
何が面白いか解説聞いたら君の感想は変わるの?
403
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:15
ID:
チー牛「ひげJKはキモい!」
健常者「恋きもは?」
チー牛「…」
これw
404
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:21
ID:
405
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:23
ID:
406
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:25
ID:
407
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:26
ID:
ゾンサガはCGのクオリティどうなんやろか
当時レベルでも酷かったけどもし進化してなかったら…😨
408
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:27
ID:
>>53
ウマほんと良かったで
ワイがここ最近見たアニメの中で一位や
409
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:27
ID:
410
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:28
ID:
411
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:31
ID:
>>344
1巻の補完を2.3巻でやって4巻から別の話やっとる
ちな4巻からはぶっちゃけ微妙やから読まなくてええアニメの範疇なら多分面白いはず
412
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:31
ID:
413
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:32
ID:
カブ1話良かった
けどマンガはツマランから期待できない
414
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:33
ID:
viviは何話あるのかわからんがつかみの部分だけでも既視感溢れる設定展開が不安要素や
作画は間違いなくナンバーワン
415
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:33
ID:
416
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:35
ID:
>>383
なんかワイも2期のpv見てるうちに冷めてきたわ
当時どハマりやったのに…
417
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:36
ID:
陶芸の実写いる?
418
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:36
ID:
>>364
空気な感じで万策尽きて1話飛ばしてるからなぁ…
最終回6月なんやろ?
もう忘れるやろ
419
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:37
ID:
>>384
つーかオレンジにしてはファフナーbeyondとCGのクオリティが違い過ぎないか?
420
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:37
ID:
421
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:50
ID:
>>364
こぼして後で最終回ってビートレス以来かな
422
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:53
ID:
JK拾ってエロいことするキモい作品は取り締まられてええぞ
423
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:54
ID:
全然名前出んけどシンゴジラSP誰も見とらんのか?
2話の引きは良かったけど3話で面白くならなかったら正直危ういレベルやろ
424
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:27:56
ID:
425
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:01
ID:
426
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:04
ID:
>>391
原作売るためやろ
アニメで完結できるわけないし
427
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:09
ID:
不滅のあなたへがあるやん
428
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:13
ID:
Vivy ゾンサガ ダイナゼノン
1話未放送からだと異世界魔王 大運動会ReSTART
これらは押さえておきたい
429
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:15
ID:
装甲娘とかいうワンエグに勝ったアニメ
430
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:18
ID:
431
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:22
ID:
陶芸は予算無いから、後半実写で尺稼ぐしかないんやで
432
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:23
ID:
>>378
実質イレイナだけで構築されてる内容やからセーフな
433
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:23
ID:
カバディはどうや?
PV見るにクオリティ微妙な感じしたが
434
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:24
ID:
435
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:25
ID:
>>419
まだラドンしか出て来てないしなんとも…
436
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:25
ID:
ダイナゾンのちっさい女かわいい
437
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:25
ID:
438
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:32
ID:
439
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:33
ID:
高齢化が叫ばれるなんJでアニメスレが伸びている恐怖
440
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:43
ID:
ましろのおとが赤僕の作者でびっくりや
少女漫画から少年漫画って珍しいなとおもった
441
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:47
ID:
>>422
収束もできない無職は英一郎されてええぞw
442
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:48
ID:
>>390
まあそれもあるといえばある設定やが
つーかまず家出少女拾う系なんかもうとっくに誰もが通ってきた道なんだよね
443
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:48
ID:
前期のリゼロと転スラ微妙やったわ
リゼロは4章で2クールも使ってたし転スラは進み遅くない?
444
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:49
ID:
>>274
ソープでヤらずに雑談してるだけのがかっこいいと思ってそうな感じがして
気持ち悪い
445
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:50
ID:
ゴジラ=フルダイブ>>>戦闘員>>ダイナゼノン>vivy
今のところこんな感じ
他は0話切りなので知らん
446
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:55
ID:
ゴシックとかローゼンメイデンっぽいアニメあったよな
名前何やったっけ?
447
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:28:55
ID:
448
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:00
ID:
【悲報】バトルアスリーテス大運動会を楽しみにしてるの、ワイだけ
449
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:02
ID:
>>429
終わり方よかったわ
予算あればアタックファンクションもっと見れたんかな
450
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:08
ID:
>>417
いらん
あんなんBD特典にでも付けとけばいい
451
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:11
ID:
452
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:14
ID:
>>406
ええ…
それだけで変更かよ
別に子供向けアニメってわけでもなかろう
453
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:16
ID:
vivyとかいうどっかで見たような設定のアニメ
454
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:19
ID:
455
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:24
ID:
>>417
絶対いらない😡 やるんだったらせめて5分とかにしろ
456
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:25
ID:
このままだと勝手に脱オタできそう
457
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:26
ID:
MARS REDって面白い?
458
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:30
ID:
>>445
オッドタクシー0話切りはアカンわ
あれヤバいぞ
459
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:30
ID:
>>442
じゃあJKになった子供の彼氏を拾うとか
460
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:32
ID:
>>429
円盤売上ならどっちも仲良く死んでるのが悲しい
461
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:35
ID:
>>444
いや未成年とやれるわけないやん
まあそもそも家に連れ込んだ時点でアウトやけど
462
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:36
ID:
カブ以外微妙や
463
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:36
ID:
464
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:36
ID:
なんかよくわからんRASが主題歌歌ってるあのクソつまらんアニメはブシロアニメなんか?もう見ないと思うわ
465
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:36
ID:
ひげは最後にビッチやから無理って振るストーリーならええんやけど
466
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:38
ID:
カブ見てて思い出したんやけどろんぐらいだぁす!っておもろい?
467
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:38
ID:
vivy 先週のはそこそこええなって思ったけど次回予告がもう不安や
468
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:40
ID:
469
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:40
ID:
まだフルーツバスケットしか見てないわ
他に何が面白いか分からん
470
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:49
ID:
はい
■2021年冬アニメ1巻売上げ
7,671 SK∞ エスケーエイト
6,340 ゆるキャン△SEASON2
4,594 転生したらスライムだった件 第2期
3,740 ホリミヤ
3,493 五等分の花嫁∬
3,015 回復術士のやり直し
2,552 のんのんびより のんすとっぷ
1,360 はたらく細胞!!
1,289 文豪ストレイドッグス わん!
1,104 SHOW BY ROCK!!STARS!!
*,962 ワンダーエッグ・プライオリティ
*,773 弱キャラ友崎くん
*,578 はたらく細胞BLACK
*,371 アイ★チュウ
*,288 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
*,245 オルタンシア・サーガ
*,244 怪物事変
*,191 ゲキドル
*,164 天地創造デザイン部
*,153 WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~
*,111 怪病医ラムネ
*,111 装甲娘戦機
*,*** スケートリーディング☆スターズ
471
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:53
ID:
ゾンサガくるの遅すぎない?
すっかり熱冷めちゃったよ
472
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:54
ID:
>>423
まだ2話見とらんけどまあ普通なら3話で仕掛けてくるやろ
来なかったら確かに見る人目減りしそうやけど
473
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:29:55
ID:
>>423
一応見てるけど正直ゴジラ興味ない人でも引き付けるって感じは無いから内輪で受けて終わりかなと思う
474
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:00
ID:
475
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:01
ID:
476
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:01
ID:
>>422
家入れた時点でアウトなのによくやるわこのアニメ
477
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:06
ID:
>>457
1話だけなら雰囲気だけの微妙
2話から面白くなるって公式が言ってた
478
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:10
ID:
一番不思議なのがヒゲの信者みたいなやつが批判してるのはチー牛!チー牛!って暴れてることや
どう育ったらあれの信者になるんや
479
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:11
ID:
入間くん楽しみなんだバビバビ無いのは寂しいけど
480
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:11
ID:
オッドタクシーはPV見たら絶対気になると思うわ
481
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:13
ID:
482
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:17
ID:
483
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:22
ID:
ゾンカスとグリマンで対立煽るだけで楽しいで
484
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:24
ID:
485
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:26
ID:
ドルフロのアニメは春じゃなかったか
マイナーアプリだからここじゃ語られないだろうけど
486
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:28
ID:
>>330
夜道に1000万入ったバッグが落ちてたら家に持ち帰るか?
487
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:29
ID:
>>470
なんjが絶賛してたアニメ全部爆死してて草
488
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:35
ID:
489
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:37
ID:
490
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:38
ID:
他には春アニメおすすめないんか?
491
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:43
ID:
>>469
カバディとスーパーカブだけでええで今んところ
492
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:47
ID:
>>99
遊園地編(原作20話分)を8話くらいで終わらせればなんとか入るかね
493
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:48
ID:
>>388
この度、弊社所属アーティストであるALIのドラムス担当Kahadio(本名・白井カディオ)が不祥事案で逮捕されました。
ファンの皆様、関係各所の皆様へ多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
今後捜査の進捗を見守りつつ、ご迷惑をお掛けしております関係各位の皆様へ誠実なご対応をさせていただくと共に、
本人の処遇につきまして厳正に対処させていただく所存であります。
https://alienlibertyinternational.com
494
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:51
ID:
優乱とかいうやつブラックラグーン思い出した
台詞がいちいち痛い
495
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:52
ID:
496
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:54
ID:
>>478
健常者なら恋きも叩くよね?
JKストーカーしてる奴無視してる方がおかしいんやでチー/牛
497
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:54
ID:
498
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:30:59
ID:
>>160
コミックとのからみやないか
追い抜いてまう
499
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:01
ID:
ひげはあれやろ風俗で説教するおっさん
500
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:07
ID:
501
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:07
ID:
>>470
回復みたいなゴミがこんな売れるんかって思ったけど無修正の力か
502
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:11
ID:
503
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:12
ID:
504
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:13
ID:
505
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:13
ID:
プリパラって延期やっけ
506
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:18
ID:
言うて今夜のゾンビランドサガ2期で盛り上がるやろ
2018年覇権アニメの2期やぞ
507
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:18
ID:
スーパーカブの静かな感じ好きだけど友達が増えてどうせうるさくなるんやろ?
508
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:20
ID:
>>440
あれ赤僕の作者やったんか
少女漫画は作者があんま分からんなあ
509
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:20
ID:
510
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:24
ID:
>>364
まだ特別編で逆転する可能性が数%残ってる
511
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:26
ID:
ブルリフとかいう失敗ゲームのアニメ版観とけ
512
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:27
ID:
>>472
3話までーは甘えやと思ってるわ
普通に1話正直うんこやったで…ラドン大量発生は笑う
513
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:29
ID:
戦闘員派遣します見たけどもしかしてこのすばってアニメスタッフが超有能やっただけなんか……?
514
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:30
ID:
>>470
ワイが推してたエスケーエイトと装甲娘の差がやばい😭
515
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:32
ID:
陶芸の実写パート街の宣伝にもなってなくて笑えなかったわ
516
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:36
ID:
517
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:36
ID:
>>460
装甲娘
はともかくワンエグあんだけ話題なっててクソみたいな売上なん笑うわ
518
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:38
ID:
ヒゲ太郎は年上先輩がまず無理って感じやろあのキャラ
なんとなく振ってきてでも未練ある系のめんどい女なんやろ?
519
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:41
ID:
>>368
シーズン3も前後編でパート分かれてたからセーフ
520
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:44
ID:
521
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:44
ID:
ましろのおかげでジビエートも少し評価見直されてるな
522
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:49
ID:
523
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:50
ID:
オッドタクシー見れないの
524
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:50
ID:
525
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:50
ID:
マンキンはいくら作画が良くなってもセンスは昔の方が良かったと痛感させられるアニメや
526
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:52
ID:
ほーんまぁワイはマリみて見るから
527
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:54
ID:
>>501
綺麗な環境映像目当てもおるかもしれんやろ
528
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:31:59
ID:
>>513
せやで 原作のこのすばめっちゃ臭くてつまらんで
529
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:04
ID:
530
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:09
ID:
>>395
dアニかぁ
アマプラネトフリにないと困っちゃうンゴねサンガツ
531
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:10
ID:
>>234
あだしまなんとなく見てたけどここまで人気とは思わんかった
532
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:11
ID:
533
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:12
ID:
サンボル3期とvivy見るわ
534
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:13
ID:
535
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:17
ID:
オッドタクシーあれ切ってええか?
炭治郎使いたかっただけやろ声あってなさすぎる
536
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:18
ID:
セスタスが全然出てないやん
まぁ3Dっぽいから多分めっちゃクソなんだろうけど
537
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:21
ID:
538
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:22
ID:
>>516
結局復讐成し遂げて無理やりハーレム形成したの?
539
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:23
ID:
ウマ娘特典無しでも売れると思う出来やと思うんやけど
結局特典パワーが凄くて実力が分からんな
540
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:26
ID:
前期の転スラ2期(第1部)
魔王どうのこうのでスキル連呼が痛々しくてリタイアしかけた
541
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:27
ID:
今期ゾンサガ2期やろな
1期は1万5000枚くらい売ってるし覇権確定やろ
542
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:28
ID:
>>470
ゲキドル数字変わってなくて草
あれから売れてないんか…
543
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:31
ID:
未成年住まわせといて俺はまともだとほざいてるおっさんきもすぎ
544
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:32
ID:
髭を剃るは見てないけどJK匿ってるのがバレたら人生終了っていう当たり前の世界観でそれにビクビクしてるんか?
545
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:32
ID:
てか今やってるシーズン見るのエアプだよな
玄人ワイはやっと冬アニメを一気見するんだが😅
546
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:33
ID:
>>496
あれを叩くならこれも叩けよって相当おかしいこと言ってるぞ
アニメ全部見てるわけないやんけ
547
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:36
ID:
548
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:37
ID:
549
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:37
ID:
ワンエグって別に面白くないしな
信者がアホみたいに持ち上げてるけど滑稽なだけ
550
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:40
ID:
551
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:44
ID:
JKのやつキモいわ
552
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:49
ID:
553
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:53
ID:
テレ東見れない環境ってなあ
地方の事はよう分からんけど可哀想やな
554
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:53
ID:
蜘蛛ってどこで切ってもだいたい中途半端になるんだけど2クール目どこで終わるんやろか
555
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:54
ID:
>>530
アニメのサブスクはdアニメ一択やからなあ
安いのに種類くそほど多いわ
556
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:32:56
ID:
557
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:00
ID:
>>517
円盤買うほどかって言われたら微妙やしな
558
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:03
ID:
>>548
あだしまとか最底辺レベルのゴミやろ百合界の恥晒し
559
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:04
ID:
カバディは作画や放送局動画配信の少なさで損してるわ
声優ははハマってるが
560
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:10
ID:
561
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:13
ID:
562
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:23
ID:
ワンエグは回収できればワンチャンあったのに 総集編なんでやったんや?
563
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:25
ID:
564
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:30
ID:
565
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:30
ID:
>>204
あんな作画微妙なアニメ観るより原作ゲームやったほうがマシやわ
566
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:33
ID:
前期ってまだウマ娘とモルカーの売り上げが残ってるからな
モルカーがゆるキャン△越えるくらいやろ
567
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:33
ID:
568
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:35
ID:
>>512
ワイゴジラようわからんけどそんな悪く無かったように思ったわ
まあちょっと間違えたらあっさり駄作になりそうやったけど
569
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:43
ID:
570
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:51
ID:
>>548
神様とシグルリの話しかしてなかったよな
571
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:54
ID:
ゾンサガはウマやグラブルの特典付けるだけでええし
572
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:55
ID:
>>548
進撃呪術ハイキューだけで相当強いのでは
573
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:57
ID:
>>513
戦闘員は主人公の声優があんまよくない気がするわ
演技がヘタっていうかコメディーノリに乗れてないっていうか合ってない気がするわ、福島潤って上手かったんやなって思った
574
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:33:59
ID:
575
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:01
ID:
>>476
これをオッサンが見とるのも悲しい
あと10代の注目作品アンケートでも、母数はともかくトップやったな
なんでやろ
576
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:01
ID:
>>517
あの作画カロリーで落とした上に回復の3分の1も売れとらんからな
577
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:04
ID:
>>38
最初の所だけはちょっちいいけど話し進むにつれただのハーレムなろう化していくんだよなぁ
578
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:06
ID:
>>548
名作だけじゃなくてクソアニメも豊富だったからおもろかったわ
579
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:08
ID:
戦闘員は目的が壮大過ぎるうえ単なる異世界モノになってるけどキャラはええな
580
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:14
ID:
581
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:17
ID:
>>548
くそくそくそくそーとかいう最悪の下馬評を覆した猛者がおるぞ
582
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:24
ID:
583
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:26
ID:
584
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:27
ID:
585
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:32
ID:
そういや今期バビバビバビバビバビる😈あるやん
586
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:35
ID:
587
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:36
ID:
ダイナゼノンはヒロインが約束守らない理由をちゃんと描けるだけの尺あるんかは心配やな
お色家担当ではないみたいやけど
588
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:36
ID:
>>500
これくだらんラノベアニメとして楽しめそうや
589
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:37
ID:
2018年年間覇権だったゾンビランドサガの2期に震えろ
590
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:46
ID:
591
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:56
ID:
今日から始まるゾンビランドサガで生きろ
592
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:56
ID:
>>548
クソアニメ、ダークホース、ジャンプ、覇権アニメ
全部充実してるんだよなぁ
語るの楽しいからめっちゃスレ立ってたぞ
593
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:34:58
ID:
594
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:05
ID:
>>569
そうか?芸人の使い方はその辺のやつより上手かったやろ
声当てじゃ無くてラジオなら普段のままに聞こえたし
ダイアン以外はどれが芸人か知らん声優と対して実力なんて変わらんやろ
595
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:06
ID:
ゾンビランドサガは当初から2クール分のプロットはあったらしい
続編決まったのはアニメ始まってからだけど無理やり作った続編ってわけでもない
596
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:15
ID:
597
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:19
ID:
安易に見るアニメ増やしてなんになるんだ?
どうせ来季もなんかのアニメのシーズン2やってどんどん溜まってくだけじゃん
598
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:22
ID:
ゴジラはありゃゴジラ好きな奴にしかウケんわ 内輪で観ると楽しい奴 ダイナゼノンは現状グリッドマン以下やな
599
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:23
ID:
600
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:26
ID:
ヴァンガードはチャラ男が準レギュラーなら見るけど主人公の声キツいわ
601
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:26
ID:
602
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:31
ID:
そういえばシャーマンキングどうやった?
603
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:32
ID:
>>523
アマプラ入ってないんか?アマプラで見れるで
604
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:38
ID:
605
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:39
ID:
陶芸ってなんで半分実写なの?
アニメパートもつまらんのにあれじゃなにも良い部分無いやん
606
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:40
ID:
>>569
芸人やるアニメはもれなく糞アニメやからなソースはまえせつ
607
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:42
ID:
MXとtvkの再放送が豊作でうれC
Zガンダム
SAO
ブラックラグーン
608
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:44
ID:
スーパーカブの主人公ってちょっと発達入ってる?
609
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:46
ID:
610
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:47
ID:
バトルアスリーテス大運動会はウマ娘が流行ってる今ならウケ…るわけないか
611
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:51
ID:
>>549
ドラマから追放された脚本家有り難がってるオタク笑う
612
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:51
ID:
>>568
松井が「ワイゴジラ」って言ってるの草なんだが
613
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:35:55
ID:
614
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:00
ID:
615
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:01
ID:
616
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:05
ID:
617
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:08
ID:
>>603
dアニメし入ってないけど正直例のサイトあるからな
618
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:08
ID:
619
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:17
ID:
620
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:17
ID:
621
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:20
ID:
>>598
グリッドマンのメスガキ2人みたいにええキャラいないからそのまま消えるやろなこどおじしか見ないわあれ
622
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:26
ID:
>>548
ネタになるクソアニメと良作が混じってて楽しいクールやったな
623
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:29
ID:
JK拾うやつは全然セックスしないぞ
624
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:31
ID:
625
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:38
ID:
VRは面白そう
626
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:39
ID:
>>539
残念ながらグラブル特典付きアニメは同じ特典のマナリアより下とかやったで
627
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:43
ID:
>>605
5分とかならまだわかるけどな
後半全部実写は中々ヤバい
628
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:49
ID:
ん?ワンダーエッグって6月に最終話やるんやろ?
なんで終了した感じで語られてるんや
629
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:49
ID:
>>616
結局2期あるんか?
最近公式がなんかツイートしてた気するけど
630
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:54
ID:
631
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:58
ID:
>>598
ダイナゼノンの無音パート演出長すぎてくどいわ
632
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:36:59
ID:
ウマの円盤どれくらいいくんやろ?
とりあえず万越えは確定か?
633
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:05
ID:
録画の消化が捗りそうや
634
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:07
ID:
隠しダンジョンみたいなアニメ今期は無いんか?
635
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:11
ID:
風都探偵アニメ化決定で特撮オタが全部そっちに流れて空気したダイナゼノンさんw
636
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:15
ID:
>>513
ケモナーマスクもつまらんかったやろ
そういうことや
637
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:17
ID:
>>598
ワイはグリッドマンより期待できそうやけどな
グリッドマンは主人公や脇役の背景なさ過ぎて話に入り込めなかったし
638
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:21
ID:
>>594
えーそうか?
なんかいかにもセリフ読んでますって感じの芝居が演出なんかも知らんがワイにはキツかったわ人によるんやな
639
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:22
ID:
>>613
発進します!
と並行してブレイブ見たけど意外とおもろかった
初見はパワハラクソアニメだと思ってたけど
640
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:23
ID:
去年は1年通して安定して毎期見るもんあったな
凄えわ
641
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:23
ID:
装甲娘戦機が恋しい
続編作ってくれんかな
642
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:23
ID:
643
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:27
ID:
今期のアニメを振り分けるとこんなも
面白い
ゴジラ・ましろ・VIVY・モリアーティ・戦闘員・フルダイブ
普通・保留
クラマー・マグカップ・DYNAZEON・ひげを剃る・メガロボクス
糞
転スラ日記・ドラゴン・聖女・MARS RED
644
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:29
ID:
ウマ2はそれなりに売れてたけどなソシャゲ前
645
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:32
ID:
陶芸は何年か前のおへんろみたいなもんやろ
646
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:35
ID:
ゾンサガとグリッドマンは1期で覇権を争って2期も同クールで放送するのはなんか草
こいつら仲良すぎやろ
647
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:38
ID:
>>605
日常アニメって売れねえから予算カットだぞ
Bパート作るより実写ロケした方が安上がりなんよ
648
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:41
ID:
649
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:43
ID:
スーパーガブの少ない台詞で表現する試みは買うけど
主人公があんま可愛くない
650
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:46
ID:
今期の今の所のワーストはドラゴン家を買うやな
つまらん以前にドラゴンの声が苦痛だしナレーション森本レオも最高にスベってるし
どうせ毎回ドラゴンが家買おうとして失敗する話やるだけやろうし1話切りやわ
651
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:46
ID:
652
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:48
ID:
>>548
クソアニメ百合アニメ神アニメ全部ある神
653
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:51
ID:
ワンエグでA1ピクチャーやっけ
目がそんな気する
654
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:56
ID:
おさまけ(幼なじみが絶対に負けないラブコメ)は明らかに電撃も力入れとるし面白いと思うで
キャラが結構受けると思うわ
655
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:57
ID:
656
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:37:58
ID:
>>607
tvk日曜23時台のアニメ再放送、5年くらいずっと見続けている気がする
657
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:05
ID:
658
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:07
ID:
659
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:09
ID:
>>638
と言われてもどれのこと言ってんのかわからんからどの動物かくらい教えてくれや
声優って声優下手くそなやつばっかやから変わらんで
660
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:10
ID:
いまだに円盤とか言ってんの馬鹿なの?
売れるわけないやん
661
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:10
ID:
662
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:16
ID:
>>636
あれもこのすばだったんか
ケモナー言うわりに狭いオリに閉じ込めて売り捌くってのがどうも釈然としなくてみるのやめたわ
663
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:16
ID:
>>632
廃課金が何万人もおるからもう予想できんわ
664
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:23
ID:
>>607
bs12も忘れるな
有頂天とかやってるぞ
665
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:26
ID:
カバディおもろいわ
666
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:26
ID:
前期は天界で動物作るやつが意外とおもろかったんやぞ
667
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:36
ID:
ウマなんてアプリなかったら間違いなく空気だったろ
今更になってこんな持ち上げられてるの見ると違和感凄い
668
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:44
ID:
次にアニメ化するレズ作品なんや?
669
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:49
ID:
フルバしか見るものないな
670
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:55
ID:
聖女意外と見れるわ
アラサーババア可愛い
671
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:56
ID:
転スラ日記やべえな
あそこは北朝鮮か
672
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:57
ID:
サンテレビ最速とか何年ぶりやろな阪神戦で無事KBSに負けるけど
673
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:38:58
ID:
>>637
主人公はその通りの空虚な人形でしたってオチやったしそら背景なんてないやろうな
674
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:03
ID:
一話の時点じゃ微妙やけどダイナゼノン楽しみ。電光超人もSSSSも面白かったし
675
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:04
ID:
676
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:07
ID:
ゾンビランドサガ とりあえず見る
677
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:08
ID:
678
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:10
ID:
A vivy ゴジラ モリアーティ オッドタクシー スーパーカブ
Bマーズレッド バックアロウ フルダイブクソゲー 髭を剃る マグカップ
C擾乱 ダイナゼノン カバディ ましろのおと
マンキン
D戦闘員 クラマー 聖女
E🐲🏠
679
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:13
ID:
>>575
お前みたいなオッサンくらいしか見てないからな
680
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:13
ID:
>>667
アプリ受けたあと露骨にスレの勢い増してて草やった
681
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:16
ID:
>>638
感じ方は人それぞれとはいえ実況でも本スレでも大絶賛に近いからな
もう一度だけ見てみたら
そんでダメならしゃーない
682
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:27
ID:
ウマ娘円盤はソシャゲブーム+特典商法で3万は行きそう
683
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:29
ID:
マジかよカブ最低やな
メイト買います
684
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:32
ID:
>>667
アプリの影響で1期とかCDとか売れ出したらしいからな
2期の円盤は間違いなくデカいのが来るはず
685
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:33
ID:
ワートリ分割にするなら放送時期延期してもいいから前半の作画クオリティのまま最後までやってくれよ
686
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:34
ID:
J民ってきらら系みたいな女キャラだけのなんちゃって百合アニメみたいなのが多ければ豊作言うだけやからな
687
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:36
ID:
688
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:45
ID:
689
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:49
ID:
シャーマンキング
ゴジラ
メイドラゴン
僕はこれで良いです。
690
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:54
ID:
691
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:55
ID:
692
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:39:56
ID:
前クールやけどホリミヤおもろかったわ
若干尺不足やったけど
693
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:04
ID:
セスタス楽しみ🤗
694
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:05
ID:
おまえら入間くん見ないんか?
695
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:07
ID:
696
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:09
ID:
697
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:12
ID:
698
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:14
ID:
699
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:14
ID:
>>643
ヴィーとゴジラは保留
ひげとフルダイブはゴミ
面白いにカバディとスーカブ追加
これで正解やで
700
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:16
ID:
シャーマンキングは全く内容わからんのやが見てええんか?
701
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:23
ID:
そういえばメイドラもやるのか
豊作やん
702
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:23
ID:
703
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:24
ID:
ゴジラはあのBGMが使えるだけで強すぎる
704
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:26
ID:
705
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:32
ID:
神田川ジェットガールズ
装甲娘
ワイ公認のおもしろ女の子アニメや
706
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:36
ID:
ゴジラは内輪言うてるけど今んとこ歴代ゴジラ要素ほぼ無いやろ
EDぐらい
707
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:38
ID:
ウマ娘2期クソおもんなかったしな
まぁ特典の力でそこそこ売れるやろ
708
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:39
ID:
この半年無能なナナより面白いアニメがない
709
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:39
ID:
Eテレでラブライブ見るわ
710
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:47
ID:
髭剃りアニメ批判する奴は「人殺しアニメも倫理的にアウトだけどどう線引きするの?」で何も言い返せない模様
711
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:40:50
ID:
>>630
映像だけなら配信で十分やからな
ソシャゲのコードを特典にしたりするのに何か文句つける人いるが特典は豪華な方が絶対良いやろ
712
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:00
ID:
713
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:00
ID:
>>667
ワイがウマの2話ほめてたらでんでん現象って煽られてたのに今や神アニメみたいな持ち上げられかたやからな
714
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:04
ID:
ゴジラのアニメおもろかったから初代のやつ見たけど良かったわ これだけでアニメやった価値あるわ
715
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:06
ID:
今期のなんJ公認アニメはフルダイブか?
716
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:07
ID:
717
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:07
ID:
718
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:07
ID:
再放送のSAO見てるけどやっぱ面白いな
覇権取っただけのことはある
719
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:10
ID:
>>548
長年アニメから遠ざかってたけどワイここで復帰したわ
ストパンひぐらしあるしそういう奴多いやろ
720
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:10
ID:
戦闘員は一話目いまいちだったけどこれからカズマみたいな外道作戦と下ネタをとことんやっていくから……
このすばでいいな
721
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:15
ID:
722
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:16
ID:
>>637
SSSSは実は主人公自身がグリッドマンでしたってオチがっかりしたわ
723
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:18
ID:
724
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:19
ID:
725
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:19
ID:
バックアロウクソ面白くみてるワイは異端やな
726
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:22
ID:
>>667
ソシャゲアニメってキャラ多すぎて掘り下げきれないからそのキャラのバックボーンとかをゲームで知ってないと楽しめないんよな
ウマはゲームリリースのタイミングのせいで変なことになってる
727
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:24
ID:
戦闘員ちょっと臭すぎたな
728
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:24
ID:
>>697
ゾンビランドサガとかいう売れてる割に全然話題にならないアニメ
729
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:25
ID:
730
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:25
ID:
>>706
いうて特撮臭が強くて入りにくくないか?
731
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:27
ID:
732
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:28
ID:
733
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:30
ID:
734
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:30
ID:
>>692
ホリミヤはバリバリの女向けやったから
なんJやと不評やったな
ワイも展開むちゃくちゃで合わんかったけど、見やすいのはわかる
735
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:33
ID:
736
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:34
ID:
>>641
だいぶ前に作ってたとこにゲームのリニューアル合わせて半ばやけくそに作り直した的なの見たでだからゲームのキャラが主人公じゃ無いらしい、公式もあんまり売る気無さそうやったしな
737
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:50
ID:
738
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:50
ID:
>>601
脚本なんて一番最初に上がるもんや
作画頑張りすぎた
739
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:52
ID:
740
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:52
ID:
741
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:53
ID:
742
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:55
ID:
>>720
戦闘員は主人公の声優のギャグ演技があかんと思うわ
743
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:56
ID:
大人になれよ
744
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:56
ID:
745
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:41:57
ID:
746
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:12
ID:
747
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:12
ID:
748
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:14
ID:
>>728
グリッドマンゾンサガ論争で四六時中スレ立ってたぞ
あの熱量はホンマによくわからんかった
749
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:19
ID:
750
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:22
ID:
751
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:26
ID:
ガチでやばいな
ウマ娘やっとくか
752
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:27
ID:
753
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:29
ID:
>>692
原作だとあの後まだ450話くらい話続くらしくて草生えたわ
754
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:29
ID:
ドラゴンが家を勝うやつは今からでも遅くないからドラゴンの声を東山奈央に変えろ!
755
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:36
ID:
>>737
色んなゴジラ映画見たらアニメもより楽しめるから見るんやで
756
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:37
ID:
757
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:38
ID:
すばらしきこのせかいがアニメ放送前日にOP曲変更する羽目になって草も生えない
呪術廻戦のEDやってたバンドなのにドラム担当がやらかして終わりや
758
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:44
ID:
>>734
なんJでも高評価やったやろ
ホリミヤレビウスラムネエスケーの流れは前期一ちゃうの
759
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:46
ID:
タイトル忘れたけど今期何かソシャゲアニメあったな
まぁ誰も印象に残ってないやろうから挙がらんのも当然やな
760
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:49
ID:
戦闘員はこのすば意識しすぎてる気がする
761
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:54
ID:
762
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:56
ID:
>>582
>>601
まだ完結してないぞ
まぁ最終話どうなろうと全体の総評として普通少し上くらいの作品やけどな
763
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:57
ID:
>>749
このスレみてもゾンサガ2期語ってるやつほとんどおらんやん
764
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:58
ID:
スーパーカブの主人公
自転車で右側走る
バイクに免許が必要なのを知らない
免許取ったのにヘルメットが自転車用
ガソリンの存在を知らない
ちょっと不安になるんだが
765
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:42:59
ID:
766
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:02
ID:
聖女の奴は主人公のおばさん可愛いけど一話の時点じゃクッソ退屈やったわ
767
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:11
ID:
>>726
アニメ2期放送に合わせてリリースした神運営やぞ
768
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:12
ID:
769
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:14
ID:
>>730
怪獣出てくるだけで特撮臭して無理って人は無理やな
特撮好きのワイからしたら大分アニメ的要素によせて入りやすくしてると思うけど
770
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:14
ID:
>>734
WEB版読んでたけどあれって女向けやったんかよ
771
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:18
ID:
>>725
まあまあ面白いけどクソ面白くはないって感じやなワイは
772
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:26
ID:
773
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:29
ID:
774
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:32
ID:
>>710
別に風俗で説教するのも何ら悪いことではないけどクッソきもいやろ
775
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:33
ID:
マジでなんも見るもんなくて笑っちゃった
776
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:34
ID:
>>762
特別編の尺次第だわ
1時間あればまぁ30分なら無理
777
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:36
ID:
ゆるキャンは
まいんさんのドラマあるんやろ?
778
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:37
ID:
>>659
とりあえずダイアンや
コント芝居みたいなんをアニメなり実写なりでやられるの嫌いやねん
779
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:53
ID:
>>755
そうなんか アニメに出てるラドンとかロボとか全く知らんからこいつらが出るのも見てみるわ
780
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:43:55
ID:
冬よりマシやろ
781
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:00
ID:
782
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:01
ID:
>>764
実況クソみたいな感じが容易に想像できて草
783
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:01
ID:
784
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:03
ID:
ゾンサガってオープニングの出来が良かったから三割増し評価くらいになってない?
徒花から変わる二期は実質三割引評価やぞ
785
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:04
ID:
786
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:08
ID:
ごちうさみたいな脳死の萌えアニメってない?
787
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:10
ID:
788
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:11
ID:
>>756
自分の作品をこんなお笑いにしてええんか
亡くなった大切な友人の思い出とは…
789
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:11
ID:
>>722
今回は各キャラの家族関係?に焦点当ててるみたいだからそこをカタルシスのある戦闘に持ち込めるかやな
790
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:15
ID:
791
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:16
ID:
>>760
むしろ原作は戦闘員の方がこのすばより古いはずやで
792
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:18
ID:
さよなら私のクラマー話はまあいいとして作画がさあ、、、
793
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:18
ID:
>>779
アマプラで全部見れるから見とくといいで
794
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:20
ID:
>>742
これやな
大袈裟に喚いたりするギャグ演技がヘタに感じた
795
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:21
ID:
>>776
頭悪い奴が回収ガーとか言ってるけど残りなんて30分枠で充分終わる内容しかないやろ
796
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:24
ID:
797
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:25
ID:
高原の魔女だけは楽しみや
アニメ見るの久々やし期待値高まってしゃーない
798
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:28
ID:
キルラキルみたいに1話序盤がクソおもろいアニメまた見たいわ
799
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:29
ID:
>>771
てか主人公が空気すぎるのがあれやね
じじいと姫様がおもしろいだけじゃない?
800
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:33
ID:
801
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:33
ID:
>>763
サブスクに今期アニメ出揃ってないんだから語れるアニメなんて全然無いんだよなぁ...
802
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:34
ID:
>>725
面白くなるの遅かったから視聴者が離れてもうた
803
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:43
ID:
>>784 勢いもあったしな
時間空いたからどうなるんやろ
804
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:43
ID:
ゾンサガ1期は前半の徹底したギャグ路線貫ければ神アニメ認定してもよかった
後半から真面目に話作り出してアカンわ
そういうアニメなら山ほどあんのよ
805
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:43
ID:
806
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:51
ID:
スレチやけど鬼滅の刃知らんくても劇場版って楽しめる?
807
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:51
ID:
808
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:53
ID:
>>667
勝ち馬に乗りたいやつだらけやからな
出来自体は悪くないけど、オタクの泣いたアピールはきついわ
809
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:53
ID:
私のクラマーはキャラデザクソすぎて見る気しない
ふざけてるだろ
810
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:54
ID:
811
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:44:57
ID:
812
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:09
ID:
813
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:09
ID:
814
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:10
ID:
815
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:12
ID:
>>778
いやダイアンはダイアンのラジオやってるだけやろ
ワイもダイアンのラジオは聞いたことないけど
お前がラジオってものに触れたことない無知なだけやんあんなもんやで
816
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:14
ID:
ドラゴン家を買う原作好きのワイ
楽しみ
817
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:21
ID:
818
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:24
ID:
ギャグアニメってアニメ制作陣のセンスが滅茶苦茶問われるからな
このすばはアニメスタッフが有能やったんやろ同じ作者のけものみちのアニメもつまらんかったし
まぁ戦闘員の原作自体作者が封印してたのを誰かさんがわざわざ掘り起こした作品やし
819
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:25
ID:
820
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:27
ID:
伝説の山田たえは結局何が伝説か判明するんか?
821
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:37
ID:
>>714
ワイもBSで何年か前にやってたの見たけど戦後十年くらいであれ作ったのヤバない?ってなるな
822
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:37
ID:
ゾンビランドサガだけて充分やわ
ワイが10年ぶりにハマったアニメや
823
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:42
ID:
>>795
詰め込んでギリギリやない?
最終回でも全然回収しなかったし
824
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:45
ID:
825
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:46
ID:
スレ落ちる前にラムネのOP歌ってけ
826
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:46
ID:
夏のはめふら、無職と秋の進撃の待機時間やな
次シーズンは他に何かあるやろか?
827
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:49
ID:
828
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:49
ID:
829
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:53
ID:
ジョジョ6部いつやるん?
830
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:53
ID:
ゾンビランドサガの二期に三年掛かったのってまあ普通なのかな
ちょっと遅かったと言うか冷めた人多いやろ
831
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:53
ID:
ここ数日でゾンサガ追いついたけど真面目にアイドルやってる後半の方がワイは好きやな
前半もおもろかったけど
832
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:55
ID:
833
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:58
ID:
834
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:45:59
ID:
835
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:02
ID:
美少年探偵団、シャフトで作画綺麗だし村瀬歩の声えっちだし坂本真綾の声クセになるし原作が西尾維新で期待しかないんやけど
836
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:03
ID:
>>804
リリィちゃんが男の子だとカミングアウトとしてパピィが泣くところがピークやったな
837
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:06
ID:
>>814
サンガツ
国民的なアニメやしせっかくだから暇つぶしに来週見に行くわ
838
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:08
ID:
>>804
9話くらいから糞つまんなくなったからな
2期で花魁とたえの掘り下げで同じ失敗しないよう願うのみ
839
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:13
ID:
840
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:13
ID:
じゃあ髭剃り批判してる奴は回復術師も批判してるよな?
841
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:14
ID:
>>6
これ4巻まで読んだけど主人公が典型的チー牛でキモすぎて無理
842
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:14
ID:
843
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:18
ID:
ゴジラSP見てないバカまだいたんだ
844
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:21
ID:
>>753
まあ時系列無視のおまけやけどな
一応最終回は150話くらいや
845
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:22
ID:
846
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:23
ID:
ソンサガはCMがくさすぎる
847
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:26
ID:
>>548
ひぐらしがガチレズアニメとは思わんかったわ…
848
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:29
ID:
ホリミヤがそこそこ人気出たんだからオナマスもアニメ化したらええやん
849
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:30
ID:
>>815
そういうこと言ってるんとちゃうんやがな
絡んだワイが悪かったわすまんな
850
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:34
ID:
851
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:35
ID:
>>807
TVアニメ「すばらしきこのせかいThe Animation」オープニングテーマについて
2021.04.08
INFO
この度、弊社の契約アーティストであるALIのドラムス担当Kahadio(本名・白井カディオ)が逮捕されたことを受け、
4月9日より放送開始の「すばらしきこのせかい The Animation」のOPテーマ曲に決定をしておりましたALIの楽曲使用に関して、アニメの製作委員会に停止要請いたしました。
アニメ製作委員会及びアニメを楽しみにしてくださったファンの皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
2021年4月8日
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
852
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:36
ID:
853
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:38
ID:
854
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:40
ID:
vivy音楽澤野じゃないんやな…
まあおもろかったから期待や
855
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:41
ID:
856
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:41
ID:
857
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:41
ID:
JK拾ってヒゲを剃るとかいうやつは面白いんか?
858
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:45
ID:
戦闘員は面白いがこのすばに比べると周り固めてるキャラがイマイチ
リリスだけやな
859
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:46
ID:
戦闘員と犯罪の奴は被ってるけどどっち見たらええんや
860
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:51
ID:
861
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:56
ID:
>>834
正気の沙汰じゃないだろこれ
絶対発狂する輩おるわ
862
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:46:58
ID:
クソゲー、いきなり親友殺害してて笑ったわ
863
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:01
ID:
864
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:05
ID:
ゾンビランドサガの声優って息してんの?
865
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:07
ID:
>>758
その中やとホリミヤは格落ちやろ、実況もホリミヤだけ人減ってたし
あくまでなんJの話やで
866
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:09
ID:
867
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:14
ID:
868
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:19
ID:
>>824
一応、炭治郎の周りにいるキャラと上弦と下弦の月とか無惨の関係くらいならわかるけど無理か?
869
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:21
ID:
>>841
ワイは一巻で読むのやめたけど4巻も読んだのか…
870
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:27
ID:
871
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:28
ID:
>>855
これ評判悪かったけどヒロインかわいいし普通に好きだったわ
872
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:33
ID:
873
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:35
ID:
874
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:36
ID:
875
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:40
ID:
876
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:41
ID:
>>848
ホリミヤくらいのクオリティで作って欲しいわ
877
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:42
ID:
ヒゲ剃りアンチのアデ/ノイ/ド顔って恋キモはなんで批判しないの?
878
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:43
ID:
879
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:45
ID:
>>865
いうほどか?
逆にその前が細胞やったから人増えたやろ
880
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:57
ID:
>>804
正直ギャグみたいに死ぬ描写しといて真面目に泣く話とか入れられてもえぇ…って感じやったわ
当時スレで言ったらぶっ叩かれたけど
881
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:47:57
ID:
>>857
パンチラが白に改変されてたくらいかな良かったのは
原作からしてゴミだし期待してない
882
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:01
ID:
883
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:08
ID:
884
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:09
ID:
885
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:10
ID:
886
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:19
ID:
887
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:22
ID:
フルダイブは原作読んだ奴おらんのか?
888
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:26
ID:
889
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:26
ID:
890
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:36
ID:
891
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:40
ID:
892
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:45
ID:
893
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:48:58
ID:
>>879
ホリミヤだけはやたらつまらん言われてたし賛否はあったろ
お前が楽しめてた側ならええことやん?
894
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:08
ID:
ウマ耳と尻尾がないので物足りません
895
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:09
ID:
とりあえず入間くんはよ始まれや
896
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:11
ID:
897
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:14
ID:
898
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:14
ID:
この時期にFGOやってたら売れたかもしれんな
899
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:16
ID:
>>857
その前にやっている気持ち悪いのほうがストレートに面白いんだけど
JKは妄想膨らむ静かな面白さがある
900
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:16
ID:
>>865
なんjだとホリミヤレビウスラムネは勢い13万くらいでスケボーだけ20~30万くらいいってた気がする
901
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:18
ID:
そういや野崎くんの2期はあるんか
902
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:18
ID:
903
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:23
ID:
904
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:25
ID:
ホリミヤは面白かったよ
ネガキャンやめろよ
905
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:26
ID:
906
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:27
ID:
907
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:32
ID:
908
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:33
ID:
アニメ始まる前がいちばんスレ伸びるから今のうちや
909
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:38
ID:
vivy面白かったけどアルドノアも1話だけはめっちゃ面白かったからまだ油断できないな
910
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:44
ID:
グリムガル2期やれって
911
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:46
ID:
ゴジラがあるだけで十分
912
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:49
ID:
>>756
マジでコラボで見る気失せることってほんとにあるんだな
急に萎えて今までの気持ちがバカみたいと思ったわ
913
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:54
ID:
>>855
普通に楽しかったわ
MAOとかいう原作者も知らないライバルすき
914
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:55
ID:
>>880
全肯定しないやつはぶっ叩かれてたな
サキの死因回もグダグダで酷かったわ
915
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:49:55
ID:
>>900
スケボー良かったわ
ちょっとギャグやったけど
916
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:00
ID:
ほなワイ、ウロブチの人形劇の三期見るから・・
917
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:00
ID:
918
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:05
ID:
>>909
つまんなくなってから騒げばいいからセーフ
919
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:11
ID:
>>893
まあせやな、ワイが楽しめたらそれでええわな
すまんな変に熱くなってしまって
920
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:11
ID:
921
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:13
ID:
ハルヒも2~3年待った気いするなあ
半年くらいで2期あると思ってたから新クールになるたびになくてがっかりしてた
922
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:13
ID:
ヘタリアってJ民的にはどうなん?
923
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:13
ID:
>>788
そのあとモチーフになった人や元ネタは無いって言ってたからセーフ
924
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:22
ID:
グレートプリテンダーっておもろい?
925
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:27
ID:
>>910
おもろいのは一期までやからあれでええんや
926
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:27
ID:
スーパーカブの小熊ちゃんシコだw
927
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:32
ID:
>>916
あれは1期も2期も面白かったから期待や
928
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:33
ID:
>>883
ヤリチンのサラリーマンがJKに惚れる話や
ヤった女がそのヤリチン指摘するとキレる
929
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:36
ID:
930
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:41
ID:
931
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:41
ID:
932
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:44
ID:
933
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:47
ID:
>>838
ギャグアニメのシリアスはラスト2話だけでええのよ
934
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:49
ID:
>>908
豊作なら始まってからもスレたつんやが最近は厳しいな
秋は久々によくたってたが
935
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:49
ID:
936
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:51
ID:
恋と呼ぶには気持ち悪いは親友の妹(女子高生)に一目ぼれしたサラリーマンがストーカーする話や
937
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:52
ID:
>>900
スケボーはMXとBSスレが合体したから人増えたんちゃうか?
938
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:57
ID:
ゾンサガはヤンキーの子の話が一番良かったやろ
あれ9話くらいやなかったか
939
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:59
ID:
ゾンサガはオリジナルだから価値あるけどその点除いたら凡作以下やで
940
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:50:59
ID:
>>909
なんやロケットパンチあたりまではおもろかったやろ?
941
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:12
ID:
>>921
鬼滅も一期は2019やし
そんなもんちゃう?
942
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:13
ID:
ゾンサガ2期は世間にゾンビバレして逃亡生活からの最後はみんな成仏してめでたしめでたしやらなあ
943
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:14
ID:
944
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:25
ID:
>>910
もう内容ほぼ覚えてないけど嘘情報で実況スレが紛糾してたのだけ覚えてるわ
945
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:26
ID:
>>929
あそこ死ぬほど笑ったわ
ギャグはマジで面白かったんだけどな
946
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:27
ID:
ワイの舞菜が武道館行く話はまだですか?
947
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:30
ID:
隠しダンジョンはクソすぎて12話で切ったわ
948
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:42
ID:
949
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:47
ID:
950
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:49
ID:
ゴジラって時間早いんやっけ
なんか評判ええな
951
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:50
ID:
>>898
改悪されたゴミとかいつやってもおもんないぞ
952
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:55
ID:
スケボーは中盤からギャグアニメでおもろかった テニプリみたいな感じや
953
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:51:59
ID:
え?ゾンサガ今季なん?!
954
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:01
ID:
955
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:02
ID:
頑張って擁護しようとしてるけどJK家に連れ込むのは犯罪やで
主人公がそこ突っ込まれてなら結婚したるわ!ってなったら評価するわ
956
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:02
ID:
ひぐらしが遠く感じる
957
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:06
ID:
スケボー面白いて聞いて見たけど普通に腐媚びで後悔したわ
958
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:07
ID:
>>933
さくらの回に3話使ったのほんまクソやったわ
同情通り越してさっさと解決しろとしか
959
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:09
ID:
ホモネタとアダムとメスガキ犯すで実況盛り上がってたけど
内容も作画も凄かったゾ
960
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:10
ID:
961
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:20
ID:
962
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:26
ID:
963
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:26
ID:
964
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:28
ID:
>>947
ワイもプレイタの傷のついでにリアタイで最後まで見たが時間の無駄やったわ
965
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:40
ID:
>>953
今日の23時15分からアマプラ先行や
なおMXは24時で進撃の巨人最終回配信と丸かぶりするもよう
966
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:45
ID:
スーパーカブ見とるのワイだけか
967
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:50
ID:
ワイのせいでホリミヤ叩きの流れになってごめんやで
実況スレ行かんからなんJの評価知らんかったわ
968
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:52
ID:
969
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:56
ID:
>>700
せっかく物語最初からなんやし見てみたらどうや?
970
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:52:58
ID:
隠しダンジョンのキモさは良いキモさという風潮
971
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:00
ID:
>>929
それのためだけにブルーレイ1巻だけ持ってる
972
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:03
ID:
973
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:03
ID:
マジかあ!いきる気力沸いてきた!
974
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:03
ID:
975
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:13
ID:
976
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:18
ID:
Vivyこっかやクソになったらスレ立ちまくりそう
シグルリみたいにならんこと願うわ
977
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:22
ID:
ホリミヤは昔原作が流行ったからな
その時読んでた層がちょうど今20~30
くらいでなんJの利用層
せやから好きなやつもおったやろうな
978
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:24
ID:
vivyとmarsredおもろかったわ
979
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:25
ID:
ともに頑張ろうぞ!
980
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:26
ID:
隠しダンジョンは見れるけどラスダンは無理と言う風潮
981
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:28
ID:
982
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:31
ID:
いい加減卒業しろよ
アニメなんか平日の昼から語るもんじゃねえよ
983
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:44
ID:
>>970
なんJ以外やと悪いキモさとして評価されてるな
984
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:45
ID:
>>946
推し武道おもろかったけど、配信少ないわ
985
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:50
ID:
ひぐらし1クール飛ばしたのは失敗やろ
あれが引きとかガイジだわ
986
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:53:52
ID:
じゃあワイは黒執事2期見るから…
987
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:00
ID:
988
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:01
ID:
989
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:05
ID:
サウスパークっていつまで続くやろ?
990
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:08
ID:
991
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:13
ID:
>>983
なんJの評価は良い意味なんですかね……
992
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:14
ID:
993
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:18
ID:
>>977
やっぱちょっと昔やったんかガラケーやったしな
994
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:25
ID:
ホモ臭薄いモリアーティも見ろ
995
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:31
ID:
996
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:37
ID:
ゾンビランドみろ
997
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:44
ID:
聖女のババア可愛いよな
998
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:46
ID:
💩
999
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:49
ID:
モリアーティはナナしゃんとセットにしろ😡
1000
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 14:54:54
ID: