1
風吹けば名無し <small></small>(8段)
2021/04/08(木) 20:29:37
ID:hIwTcggi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:06
ID:hIwTcggi0
うんち
3
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:11
ID:4v70x42pa
次も金子1番だったら笑う
4
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:12
ID:CJDMBFh10
しどい試合だ・・・
5
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:13
ID:7TOdJECi0
なんにもない試合だった
6
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:17
ID:h4OjLGuY0
上間お疲れ
次もがんばって
7
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:21
ID:shZHKLRBd
こんな二軍打線じゃ無理無理
8
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:24
ID:v1AUMsT+0
金子1番やめてくれ
木村5番外しと森DH出来る辻監督なら出来る
9
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:40
ID:qiQZ7SRJ0
上間くんは良かった
10
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:46
ID:0zkcKZji0
今日も判定が楽天贔屓やったやんけ
何なん?この3連戦まともな試合になってへんやん
11
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:46
ID:KflHJj340
福岡での3タテがまるで意味がなくなった
12
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:46
ID:U/tVu7Sm0
淡々と負けたンゴ
13
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:47
ID:2n2XSRKp0
金子は何なんだろうね(真顔
14
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:52
ID:T9XxFsvM0
若林は悪くない
上間くんはめちゃめちゃよかった
その他がなんとも…
15
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:52
ID:D+/Vr2hX0
上位打線が酷すぎる
16
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:53
ID:jPBhrHVu0
単純に力負けの3連敗だわ
若手育成に振り切るしかないわ
17
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:30:54
ID:Q9TcELZQ0
よっわ
18
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:00
ID:/bFhZBAud
上間も打線も予想外だったわ
金子1番ホント酷い
19
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:01
ID:shZHKLRBd
20
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:01
ID:fVUYX6+LM
最後の金子の打席 三振三振併殺打 打点0本塁打0って書いてあって悲惨やったな
21
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:02
ID:PmkSu5XG0
こんなもんやな
上間には期待や
22
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:05
ID:d/F4zxgmM
1番にゴミカス置くのやめろ
23
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:08
ID:hiqmctwhp
ソフトバンクとの死闘に全てを出し尽くしたライオンズは
楽天戦ウソのようにボロ負けした
24
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:09
ID:G9fauMZV0
上間のインローがきもちよかった
25
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:11
ID:HoWaMAUZ0
例年にありがちな展開
福岡でソフトバンクに3連敗
所沢で楽天に3連勝
まさか逆になるとは思わなんだ
26
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:14
ID:JPc/99tCa
審判おかしいわ
力の差なんてないのに納得できん
27
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:15
ID:rfHRfRyfr
春の茂木は全部申告敬遠でええやろ
28
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:16
ID:LZ3ClfQy0
金子の引退試合まだ?
29
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:17
ID:3yqLysXc0
こいつらガンジーかなんかか?
30
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:30
ID:h4OjLGuY0
>>7
むしろ打ったのはその二軍打線の人とルーキーだけですけどね
31
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:36
ID:KflHJj340
次のカードこの滝中から2回10点奪ったロッテ相手やから
また3連敗で都合6連敗やね、このチーム次勝つのいつになるんやろね
32
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:38
ID:RqEDokrd0
上位打線がお話にならないわね
3連戦で1~5番が合計4安打、相手は1~5番が全員4安打以上
そら勝てるわけないわ
33
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:41
ID:RjU3xz2M0
木村叩かれてるけどそれ以前に打線が酷いわ
若手見れて楽しいとかそんなレベルちゃうやろ
34
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:47
ID:y6HyWBJ40
金子は本当に酷い
もう言葉に言い表せないくらい酷い
35
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:47
ID:aPOKt6Ge0
若手だらけの下位打線もそうやけど、主力中心の上位打線も酷すぎる
そりゃ勝てんわ
36
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:52
ID:MwwJ/4640
シーズン長いから3連敗する時もあるだろうけど
楽天相手だとイライラするわ!
37
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:55
ID:8lBz7G+N0
打線ホンマうんこ
あと渡部はスタメンで使うタイプやと思うわ
38
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:54
ID:TVb5aTVap
純粋に弱いンゴ
39
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:31:53
ID:2n2XSRKp0
すべて初戦先発の松本が悪い(言いがかり
40
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:01
ID:ru1e30cg0
あのゴミみてぇな1番打者どうにかならんのか
41
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:02
ID:hIwTcggi0
ホーム 2勝4敗
ビジター 4勝0敗1分
現地民かわいそう
42
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:08
ID:8NmuYBHiM
打線がおまんこにも程があるわ
43
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:16
ID:/2zSlKQp0
愛斗スタメンにしたぞ
木村下げたぞ
DH森キャッチャー岡田にしたぞ
お前らツッジに謝る番だよね
44
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:17
ID:fd6XUrEY0
無抵抗すぎるやろ
なんなんあの一番打者
45
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:17
ID:CJDMBFh10
金子はもう前に飛ばさんでええ
ダラダラ粘って四球以外目指すな
46
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:21
ID:D+/Vr2hX0
今井松本並べるのやめてほしい
47
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:24
ID:cbRoQz+4a
森も勝ちパも休めた
上間が6枚目としては合格点
と考えたら悪い負け方やないやろ
ヤフド3連勝した分とトントンの3タテや
48
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:33
ID:+mWavypE0
辻は金子木村を同時に外す決断ができるかな?
49
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:36
ID:h4OjLGuY0
金子長打率スタメンで最低で三振数はチーム最多とか草
長打ないのに三振多いとかいう斬新なスタイル
50
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:39
ID:92IiNmphM
辻「うーんやっぱ5番は木村かなあ森もマスクを被らないと調子出ないみたいだし全試合スタメンやなーあっ1番は金子のままで他にいねーんだよ」
51
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:51
ID:v1AUMsT+0
松本今井で1勝しないと駄目だった
好調にさせた挙句初登板の上間が一番マシとかね
52
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:55
ID:hiqmctwhp
1番の差が如実に出てるよね
53
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:55
ID:ru1e30cg0
54
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:32:59
ID:3lp6AymA0
55
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:02
ID:VDowkP3+0
誇張抜きで金子1番で長期的に見て打線が機能してた事なんで過去に一度もないだろ
なんで金子だけこんな優遇されてんのか本気で分からん
他に居ないとか言われそうだけどこいつもその居ない方の選手でしか無いだろ
56
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:02
ID:fVUYX6+LM
7イニング投げられる先発陣
長打打てて守備範囲ナンバーワンの若手1番センター
西武ファンの欲しいものを見せつけられて石井率いる楽天にホームで3タテってそらTwitterの西武ファンも荒れますわ
57
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:10
ID:fd6XUrEY0
愛斗ってダメなん?
金子よりマシだろ
58
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:12
ID:5jffKLkK0
>>39
いやあると思うわ
連勝しててホーム戻って来て連続四球で出鼻挫かれたわ
59
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:15
ID:RxVr1njR0
昨日
木村5番やめろ😡
森休ませろ岡田使え😡
ネンティン5番でいいだろ😡
等等スレ民で騒いでたらマジで実行するツッジ
やっぱオメーここ見てんだろ?恥ずかしがるなよ…♥
60
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:16
ID:8lBz7G+N0
61
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:18
ID:k6zZsgq50
>>11
福岡で1-2
所沢で2-1
こう思えば悪くない6試合やろ
62
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:31
ID:czgzi5sNr
今日は用事で見れなかったんだけど見る価値あった?
63
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:32
ID:zrlcNDm00
64
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:36
ID:ru1e30cg0
65
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:39
ID:T9XxFsvM0
66
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:41
ID:k6zZsgq50
>>16
せやね
補強真面目にやったチームが強いってだけの話や
67
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:43
ID:Dv8yb/oKM
金子に文句言いたい気持ちも分かるけど主軸も揃ってゴミだからなぁ
68
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:42
ID:KflHJj340
まあ主力がごっそりと離脱したらこうなるのは当然よな
絶対落ちていくのわかってたから福岡3タテでもそんな手放しで喜べはしなかったわ
外崎の長期離脱が明らかになった瞬間実質今年の西武は終戦してたんや
この楽天戦でそれが明らかになった、今年の西武にはもはや希望はない
69
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:49
ID:shZHKLRBd
>>39
真面目に考えてこれやろ
カード初戦でやるピッチングちゃうわ
70
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:51
ID:L/eyceMg0
金子ってオープン戦も調子悪かったやん
どうしてこんなゴミが何年も1番はれるんや
71
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:53
ID:RqEDokrd0
72
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:54
ID:qiQZ7SRJ0
愛斗のヒットはどうだったの?
73
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:57
ID:2Y7koQXw0
本当なら6回の頭から上間交代したいのに
松本と今井がリリーフ使いまくったせいでこの様だよ
74
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:58
ID:cbRoQz+4a
>>49
出塁率でポジっとるやつおったけどボールゾーンスイング率とかストライクゾーンコンタクト率とかリーグワーストやし残当やわな
9番レフトで使うのが最適解
75
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:33:58
ID:LZ3ClfQy0
若林の追い方笑っちゃったよ守備怪しいんか
76
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:01
ID:aPOKt6Ge0
源田1番 2番呉か若林でええよ
金子は9番でこそ輝く選手や
77
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:01
ID:2n2XSRKp0
1番打者の差がこうも出るとね
78
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:01
ID:Bwak940ya
まぁこれで流石に一番金子見切るやろ
若林に一本出たし起用する理由はできたで
79
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:06
ID:aIoMjT6pM
打線ひどい試合
80
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:12
ID:FexsEevk0
上間ポジって寝るわ
81
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:14
ID:DfXHBPl70
広島の草野球でストレス飛ぶわ
82
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:28
ID:CJDMBFh10
>>59
見てるなら金子を育成に落とすこともできるはずや…!
83
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:29
ID:rfHRfRyfr
>>62
5回ぐらいまでなら永遠のピッチングだけ見る価値ある
後はうんち
84
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:30
ID:T9XxFsvM0
85
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:34
ID:hIwTcggi0
金子だけじゃねえだろ
カード通して1~5が全然うってねえ
86
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:38
ID:1ktMAFfH0
金子1番自分からやめてほしいって言えよ
87
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:39
ID:shZHKLRBd
山川おらんくなってから露骨に調子下がる森に草生える
88
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:39
ID:qpjCgdUnr
高木は二軍でまだベンチ入りもしてないの?
89
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:42
ID:fVUYX6+LM
普通に戦力が足りんのよ
メヒアに1億払ってる場合じゃない
90
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:42
ID:k6zZsgq50
>>32
金子源田はいい加減離してほしい
あのタイプ並べたら死ぬだけやわ
91
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:45
ID:4v70x42pa
9番金子は何故か高評価
92
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:47
ID:v1AUMsT+0
1番センター若林
9番レフト金子
これでええわ
93
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:47
ID:ru1e30cg0
若林1番に据えて育成できねぇかなマジで
94
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:47
ID:z2tiKWAn0
95
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:51
ID:h4OjLGuY0
愛斗ヒットはラッキーな当たりだったけど守備があるから使い続けていいよ
小深田のシングルとか木村の守備範囲ならツーベース普通にありえそうだからな
96
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:34:52
ID:hiqmctwhp
あと結局勝ちパ以外の中継ぎが俺達だってとこがね…
森脇いないからマジで平良と増田しかおらん
97
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:01
ID:+mWavypE0
>>64
正直打てない木村はほんとにきつい守備悪いし
打てないなら守備いい愛斗の方がマシと思ってしまう
98
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:12
ID:5jffKLkK0
ぶっちゃけ山川栗山外崎戻ってきても
栗山はともかく山川外崎が今日打ててたとも思えん
99
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:13
ID:rfHRfRyfr
永遠はようやっとる
100
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:16
ID:jPBhrHVu0
>>75
レフト慣れてないんやろ
左打者の打球の切れ方を予測出来てなかったし
101
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:19
ID:RxVr1njR0
102
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:20
ID:KflHJj340
>>62
負けた試合なんか1試合たりとも見る価値はないぞ
103
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:22
ID:+fjYdnWja
金子のファールフライネットに当たって喜んだ自分を殴りたい
3タテはホンマにキツイわ、また会社で社長筆頭にお前が行くから負けるとイジられる
104
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:35
ID:d4ShLWgE0
松本今井のせいで森の打撃が狂っている可能性ある?
105
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:35
ID:FexsEevk0
金子のフォーム硬過ぎやろ
スイッチ始めたての奴にしか見えん
106
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:39
ID:HoWaMAUZ0
岸と則本から点取って瀧中から無得点は想定外だった
107
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:41
ID:n0Ct4nS30
DHガバってるし渡部おかないならDH森キャッチャー岡田の割合増やしてもいい気がする
栗山が帰ってくるまでは
108
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:47
ID:cbRoQz+4a
>>98
外崎はともかく山川は期待出来なくないやろ
まぁそれで勝てるかどうかは別問題やけど
109
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:47
ID:8lBz7G+N0
6 右 愛斗 3-1
7 左 若林 3-1
その他 21-0
お前ら何か言うことあるよな?
110
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:49
ID:MhjivHncd
今までの試合は運が良かったよな
これが今の限界だよ
111
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:54
ID:bIdf39Vu0
赤田とアベマの有能エピソード聞いたことないんだが
112
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:35:59
ID:L/eyceMg0
今の金子は出塁しても昔みたいに走れんし
肩弱い球際弱いでセンターとしても糞
使う価値ないやろ
113
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:04
ID:pHtXH4+o0
ごめん金子1番擁護してたけど若林1番推すことにしたわ
あの併殺はないわ
114
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:05
ID:v1AUMsT+0
まぁ根本的に松本今井がテンポ最悪で打線のやる気をなくさせるピッチングして岸則本に抑え込まれれば調子落ちるわ
115
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:06
ID:2+Ivf479F
若林一番打ったらいいなー
金子はもうごめんだ
116
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:11
ID:/2zSlKQp0
新人だし打ったから全然いいけど若林の守備はやらかしだよねアレ
117
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:13
ID:ru1e30cg0
>>104
山川がいないから狂っTEL説のほうを推す
118
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:16
ID:Jp3bc1Mta
木村が抜けたから打線のヘイトが全部金子行きなんやな
とりあえずヘイトタンクとしては優秀や
119
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:23
ID:LZ3ClfQy0
木村の代わりは見つかったな
あとは高木が出てくれば木金追い出せる
120
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:26
ID:+mWavypE0
愛斗は打球落下地点が表示されてるのかなって思うくらい落下地点に入るの早いよね
121
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:31
ID:vgF4vozdd
打線の主軸おらんとはいえ三連戦こんな点とられてたら勝てんわ
まぁでも初登板としてはようやってた
122
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:33
ID:5jffKLkK0
123
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:41
ID:WQgYi8oB0
金子左やめたらどうやって思ったけど
若林と変わらんからやっぱ両打ちか
124
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:49
ID:D+/Vr2hX0
金子十亀は残ってくれたより取ってくれるとこが無かったんやなってはっきり分かった
125
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:36:51
ID:hiqmctwhp
木村はもう対左の切り札でええやろ
126
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:02
ID:+mWavypE0
127
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:07
ID:JlQZThZ40
???「金子、お前もう左打ちに固定しろ」
128
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:12
ID:rtOIxUjvd
打席数
金子 49
源田 47
森友 46
中村 41
木村 41
呉念 27
外崎 26
山野 21
若林 20
129
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:16
ID:k6zZsgq50
>>55
守備(レフトのみ)と走塁(過去)がいいからやろ
辻はとにかく速くて守れる外野手がほしいんや
130
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:19
ID:ru1e30cg0
>>116
アマチュア時代はずっとセンターやってたし他もライトでレフトやったことないって話はあるけどまぁ今年中に慣れてくれないと困る
131
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:19
ID:YmlcIJbT0
しかし金子も連覇&盗塁王&コロナ前の最高のタイミングで複数年契約結びましたな
流出防止のために仕方ないとはいえ打てない走れないにあと3年も1.2億払うんやね…
132
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:23
ID:Nx4UJ00H0
上間くん欲を言えば球速もうちょい欲しいな
平良に弟子入りしてくれ
133
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:28
ID:KflHJj340
>>124
バカ「残るという前例を残したことが大事」
バカだよなほんと
134
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:29
ID:MxjQezj/a
昨日今日と見れなくて本当よかった
2軍の方が面白そうやね
135
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:31
ID:5jffKLkK0
このカードの1番罪深いのは松本なのは間違いない
136
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:34
ID:k6zZsgq50
>>62
上間だけ見ればオッケー
間違っても攻撃はみるな
137
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:36
ID:RmLIA9m10
2安打とは情けない
しかも愛斗と若林やん
138
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:37
ID:fVUYX6+LM
この3連戦トータルで西武の投手は楽天の投手より150球以上球数多いからな
1試合以上余分に投げてるようなもんやからそら死球も増えるし中継ぎも疲弊するわ
139
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:40
ID:E9BYzLw00
広島も混ざってええか?
140
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:44
ID:4v70x42pa
森のキチゲ解放がブンッブンッて振り戻しせずにそのまま1回転するの気になる
腰とか痛めてないやろな
141
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:46
ID:+mWavypE0
木村は対左投手だけ出すのが一番かもね
142
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:37:57
ID:y6HyWBJ40
愛斗は守備上手いし一本出たしまだ期待できるわ
全面的に上位打線が悪い
143
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:01
ID:hIwTcggi0
愛斗はしらばくライト固定でいいだろ
左投手のときは5番DH木村や
144
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:03
ID:MhjivHncd
金子の打撃は今まで通りだけど走れなくなった以上1番は無理だよ
145
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:10
ID:fd6XUrEY0
8秋山
6源田
4浅村
3山川
9外崎
5中村
2森
7栗山
Dメヒア
返して……返して……
146
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:12
ID:k6zZsgq50
>>68
山川外崎森おかわりが復活したら優勝いけるで!って思ってたのに二人死んだらね
147
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:12
ID:h4OjLGuY0
あれだよな
おかわり栗山秋山浅村、みんなキャリア重ねるごとにフォームの無駄が削ぎ落とされて洗練されていくのに金子はいつまでたってもガチャガチャしてるよな
高卒ルーキーって言われても信じそうなフォームだわ
148
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:18
ID:RxVr1njR0
辻ー若林センター案出てるから採用してくれー秋山も新人時代そんな感じだったから行けると思うよー見てるかー?辻ー?
149
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:21
ID:T9XxFsvM0
正直この3戦はしゃーない
明日からのマリンで躁鬱打線が怖い
150
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:21
ID:pHtXH4+o0
>>131
福田にも1億やし金子に1,2億はしゃーないやろ
151
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:24
ID:5jffKLkK0
>>131
もうグッズ作りまくって金子マンに売り捌けばええわ
152
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:24
ID:L/eyceMg0
153
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:26
ID:RjU3xz2M0
愛斗も正直期待できないわ
1軍では使い物にならん特にバッティング
154
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:28
ID:2n2XSRKp0
1番にスイッチで足が速い奴のつもりなんだろうけど
こうもアレだとねぇ(まー他もさっぱり打てんかったが
155
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:32
ID:k6zZsgq50
>>75
レフトで使うのが悪い
センター若林レフト金子ならええのに
156
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:32
ID:ru1e30cg0
>>129
楽天の外野見てても守れるのは大事や 辰巳も小郷もなかなかうまいからヒット損してるし
157
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:34
ID:n0Ct4nS30
愛斗はコースヒットでも初戦でヒット打ててよかったわ
まだちょっと見れる
158
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:43
ID:gqwztIc20
456が抜けた打線やもん こんなもんや
しかし楽天とははっきり力の差があるなあ
159
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:38:54
ID:7mfyQye8M
この三連戦の先発で1番失点多い上間くんか1番評価高くて情けなくなるわね
160
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:39:11
ID:k6zZsgq50
>>118
今シーズンの一番金子みてヘイト貯めないって逆にすごいな
161
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:39:23
ID:qiQZ7SRJ0
>>132
上間はセットだったりスタミナで課題があるけど楽しみな投手やね
162
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:39:29
ID:KflHJj340
これ今年楽天走るな間違いなく
いつも通り夏以降急降下してくれるのを信じるしかないがそれもなさそうな気がしてきた
163
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:39:35
ID:cbRoQz+4a
シーズンあと130試合あるんやから過剰にネガるのやめようや
そもそも現実的にチーム追ってるファンなら今年は目指せAクラス、誰か若手出てこい、栗山2,000本がんばれって考えてるやろ
164
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:39:39
ID:k6zZsgq50
>>156
楽天の外野すごいね
辰巳はさすがドラ1やわ
165
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:39:40
ID:pHtXH4+o0
>>159
だって打者と勝負してたやん
他の二人はストライク取るのに精一杯でほんまイライラした
166
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:39:46
ID:5jffKLkK0
167
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:39:49
ID:+mWavypE0
金子の左はスイッチ永遠の左挑戦2年目よね
168
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:39:55
ID:MhjivHncd
今年は楽天が独走しそうなくらい差があったけど夏以降に下り坂になるのかな
169
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:40:09
ID:RxVr1njR0
170
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:40:10
ID:7TOdJECi0
やっぱり愛斗は守備上手いな
一応ヒット出たし
171
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:40:13
ID:vgF4vozdd
しかしずっと茂木にやられてんな
辰己もやし毎年同じやつに打たれるとかどうなっとんねん
172
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:40:33
ID:k6zZsgq50
>>162
ベテラン勢が疲労や怪我しなきゃ独走やろな
173
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:40:37
ID:JTeIKUYB0
まあほんとに若手を育てるためと
辻が勇退するだけのクソみたいな年は確定や
174
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:40:42
ID:KflHJj340
これでまだE3が本調子じゃないんだからあれが本調子になったらほんま手が付けられんくなるぞ
よく起こさなかった感はあるが
175
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:40:48
ID:+mWavypE0
>>157
今までだとセカンドゴロだったのを溜めてセンター方向にと好意的にみることにした
176
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:06
ID:n0Ct4nS30
金子は一時よくなってもそれが続かんよな
まぁシーズンまたいでるけど去年の後半は良かったのに
177
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:14
ID:ru1e30cg0
>>163
怪我人多いのと裏ローテゴミなのと金子がアレだけやからへーきへーき
若手はチャンス貰ってるし頑張ってる、マジで
178
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:14
ID:hiqmctwhp
つーか延長ないんだから9回今日3打席凡退の金子に代打を出さない意味って…
勉強も兼ねて佐藤柘植山田、それこそ木村でよかったろ
179
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:17
ID:k6zZsgq50
180
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:20
ID:L/eyceMg0
金子引退しろ
181
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:22
ID:h4OjLGuY0
金子スイッチにして良かったですね
おかげで出場機会増えるからね
182
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:24
ID:9OBLv0JX0
金子1番は確定だろ去年見てたらわかる
もはや文句を言う方がおかしいんや
183
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:28
ID:y6HyWBJ40
184
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:32
ID:cqp0V2rca
185
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:32
ID:v1AUMsT+0
オリみたいに特定の打者だけ四球作戦したいがノーコン共は対象打者以外にもバンバン四球出すから出来ないわな
186
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:38
ID:/urVPpZd0
炭谷さんがスタメンマスクかぶって0点で抑えてるから今日は勝ちやろ
187
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:41
ID:Bwak940ya
まず金子じゃ相手Pが恐れてくれんもん
若林はルーキーだからもろさは当然あるだろうけど現時点で率は残してるわけやし
188
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:45
ID:YhA/Xi3RM
金子って1番タイプの選手ってだけで1番を打てる打力のある選手じゃないよな
189
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:48
ID:pHtXH4+o0
茂木にもやられたし辰巳にもやられたのはバッテリーとして反省してほしいかな?
特に茂木にカーブ打たれたのは岡田のチョイスミスや
ランナーもいなかったんやから対柳田みたいな攻めをすべきやった
190
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:48
ID:k6zZsgq50
191
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:48
ID:rtOIxUjvd
192
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:55
ID:KoXOKfen0
ゴミ滝中打てない打線笑
193
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:58
ID:2Y7koQXw0
秋山以外ずっと外野ゴミだったのに補強しなかったフロントのせいやね
194
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:41:59
ID:jDLjchg50
若林は使い続けた方がいいな
愛斗は守備込で良いな
195
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:01
ID:RxVr1njR0
金子はさそもそも悪球打ちしちゃうタイプだから一番適任じゃねえんだよな
何が何でも出塁してやろうって気概はないやろ
196
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:02
ID:JTeIKUYB0
あいとは今日はまだ見れたわ
川越クビ確定であいとは残ってもわかる
197
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:03
ID:5jffKLkK0
少なくとも若手の経験値は溜まってるはず…はず
198
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:07
ID:T9XxFsvM0
199
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:16
ID:9deIymDvM
>>178
佐藤は早々に下がったおかわりの代わりに4番に入ってた
200
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:18
ID:fTVGgu0xF
栗山も打撃練習始めたみたいだし
早く帰ってこい
201
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:24
ID:LZ3ClfQy0
西武史上最低の1番打者金子
202
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:25
ID:MhjivHncd
>>174
あれが起きてたら毎試合10点以上取られてそうな3試合だったな
203
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:28
ID:k6zZsgq50
>>188
みんなわかってるやろ
辻さんは形から入るタイプというかセオリー大事にしたいからそういう選手しか一番にしないけど
204
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:29
ID:KflHJj340
>>193
投手がごみしかいないのも気前よく何でもかんでも放出してきたフロントのせい
なにもかもフロントのせい
205
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:39
ID:NGpfa6NR0
>>168
例年ならそうなるが今年は分からんな
マーも外人もまだいないし
206
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:46
ID:MwwJ/4640
一番って一番打席が回ってくるんだから一番うまいバッターに入ってほしいわ
207
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:47
ID:jPBhrHVu0
そのうち西武の1番センターの存在が中島と源田の間のショートみたいな扱いになりそう
208
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:55
ID:hP50GZku0
秋山の穴ガバガバじゃねえか
209
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:42:57
ID:fVUYX6+LM
対戦相手として考えればわかる
金子源田の1.2番は全然怖くない
ボール球降ってくれそうやし長打は無いし
210
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:03
ID:4v70x42pa
この際森を1番にしてクリーンナップは若手でおみくじってのはどうや?
211
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:16
ID:jDLjchg50
1発がほぼ確定的に無いと言える1番2番はあかんやろ
ウーか若林入れようや
212
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:17
ID:L/eyceMg0
はっきりいって十二球団最低の一番打者やろ糞金子は
213
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:18
ID:FB9n1YmS0
浅村にHR打たれてないのに完敗とかワロタ
214
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:21
ID:At9VEWf80
215
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:23
ID:SRiDKc95a
クソ貧打チーム
216
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:26
ID:ru1e30cg0
ブランドン戻ってくるんかね来週 そんときに誰が入れ替わるかがちょっと楽しみや
まずは栗山のときに外野手ひとり脱落やけど
217
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:27
ID:7mfyQye8M
マジで若様1番金子9番でやってくれよ
218
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:29
ID:rtOIxUjvd
金子はいっつもホームラン狙ってそうなのがムカつく
219
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:32
ID:RxVr1njR0
>>191
投手陣が回復されそうじゃん?
特にロートルになった岸あたりとか
220
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:36
ID:RjU3xz2M0
そもそも強い打球を打ててるやつが少ないんだよな
森と中村と呉と若林かな今だと
他は打球に伸びもないし
221
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:49
ID:cqp0V2rca
明日は光成だから勝たないとなぁ
勝ちパの休養十分なのが救いやね
222
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:52
ID:5jffKLkK0
金子1番で使い続けるくらいなら1番ローテーションでええわもう
223
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:53
ID:fVUYX6+LM
>>188
ただ足が速いだけやろ
他に1番向きなところ無い
224
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:55
ID:v1AUMsT+0
金子の三振も見逃せばボール球だったのにな
四球で出塁しようともしない、併殺時は全力で走らないのは1番としてどうかと
225
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:58
ID:h4OjLGuY0
去年歩きタバコ撮られて今年は奮起してくれるかと思ったけどもう期待すんのやめよ
226
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:43:59
ID:k6zZsgq50
金子は9番レフトで岸と併用してくれ
右なら金子左なら岸や
センターは若林で
ライトは左右で愛斗と木村併用
227
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:01
ID:MxjQezj/a
開幕で金子1番をやったらもう少しもう少しで結局ずっと1番だと思ってけどやっぱりそうなったな
11試合やって打率1割台が1番打ち続けてるとはね
228
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:01
ID:jPBhrHVu0
>>204
もっと言えば葉//っ//ぱ と サ#ー#ベ#ラ#スのせいやな
229
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:02
ID:YMnxOOrK0
愛斗は使い続けてくれどうせ木村出し続けても2割ぐらいしか打たないんだったら愛斗でええわ
それと金子1番やめないか?
230
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:03
ID:hiqmctwhp
>>199
そうか…
そういえば柘植も怪我上がりやったな…
おらんな…代打…
231
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:08
ID:SRiDKc95a
金子9番でシコシコやっとけよ
232
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:15
ID:KflHJj340
もう今年はあきらめるしかないよねもう
これじゃあ主力帰る前に終戦する未来しかない
本当にラストチャンスになるコア4FA年の2023年にすべてをかけるのが球団としては正解だろうな
233
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:18
ID:AqPRVlUW0
金子はサインプレーは得意なんじゃなかった
234
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:19
ID:y6HyWBJ40
>>201
金子が福地になれると一瞬期待した時期もあったがそれも無理やな
235
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:22
ID:RxVr1njR0
辻ー金子9番っぽいわーよろしくなー
236
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:25
ID:shZHKLRBd
金子以外のセンター試さない辻の悪酒や
237
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:31
ID:a6SoFO8rr
言い方悪いけど茂木が離脱するのを願うしかねぇわ
あいつが完全にチームの核やもん
238
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:37
ID:pHtXH4+o0
今回三連敗したのはおかわり不発もあると思うわ
福岡で勝てたのはおかわりのおかげやったけど今回はバッティングカウントからミスショットでアウト献上が多かった
239
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:37
ID:7TOdJECi0
金子も出塁率上がってきて認められつつあったのに
240
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:38
ID:k6zZsgq50
>>220
最後の渡部は凡退やけどよかったと思うで初見の松井相手に強い打球打てたのは立派や
241
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:46
ID:JTeIKUYB0
初回先頭打者本塁打がたまにでもでるのが西武の1番よ
金子はちゃうわ
30年辻だれをみてきたんや
242
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:52
ID:CJDMBFh10
243
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:44:56
ID:KflHJj340
>>228
両方とも一生消えない尿路結石の痛みに苦しんでくれねぇかな
244
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:03
ID:bHhSlbiK0
若林が守備ミスしたらしいけど0点じゃ関係ないね
245
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:13
ID:DfXHBPl70
246
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:13
ID:hIwTcggi0
若林はまだ下位でいいと思うけどな
今はマークされてないのもあるだろうが1番だとキツくなるぞ
247
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:17
ID:HoWaMAUZ0
ソフトバンクが明日から楽天に3連勝すれば綺麗な三すくみが完成する
248
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:20
ID:v1AUMsT+0
金子外してもなぁ、どうせセンターやるのは
木村
こうなることが見え見えや
249
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:22
ID:h9C0iawe6
金子は打撃フォームがおかしいよ
スイングし出す瞬間にグリップごとヘッドが下がってるやん
こんなん金子みたいなノーパワーの打者がやっても内野フライ量産にしかならんやん
250
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:24
ID:OLFuCvLqM
まだ貯金があるんだからけが人戻るまでは5割で御の字くらいの気持ちでいこうや
明日のこうなは負けられないけど
251
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:30
ID:y6HyWBJ40
>>223
でも金子が塁出てかき回して点繋がったパターンって開幕戦以外なくない?
252
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:34
ID:fVUYX6+LM
辻は金子を森山川源田外崎と同格の選手やと勘違いしとるよな
253
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:36
ID:vgF4vozdd
楽天もうちと同じで怪我人多くて外人おらんから夏以降どうなるかやな
いつもみたいに落ちてほしいけど
254
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:37
ID:k6zZsgq50
>>244
レフト経験少ないんやろなあってミスやしレフトで使うのが悪いと思った
255
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:41
ID:ru1e30cg0
まぁなんやかんや言ってもロッテ戦までは金子1番やろなちょうど対戦カード1周りやし
来週の火曜日まで若林が打ち続けてくれることを祈って
256
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:44
ID:GSyOJxi50
金子は主力
木村は主力
贔屓じゃなくてそれがここの総合戦力
257
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:49
ID:9OBLv0JX0
正直金子と源田がセットで扱われるのもおかしいけどな
金子って源田より成績良かったシーズンほぼないだろ
258
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:54
ID:9deIymDvM
>>230
相手が警戒してくれる代打は渡部くらいやね
主力3人と外国人がおらんからさすがに層が薄いわ
259
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:54
ID:/urVPpZd0
一人にヘイト貯めてどうにかなる状態でもなかろうに
260
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:45:55
ID:KmoDIp6ur
261
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:46:03
ID:lUl2stXI0
お前等金子は絶対スタメンには必要とか言ってたのにひどいな
逆に愛斗はけちょんけちょんだったのに
262
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:46:05
ID:5jffKLkK0
金子の脚!って場面全く見てないしな
263
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:46:18
ID:DfXHBPl70
9番山野辺
10番金子
1番がいなくて2番が源田
こう考えるしかない
264
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:46:22
ID:jDLjchg50
>>250
まあ3タテされてもまだ貯金あるわけやしな
とりあえず離脱したやつが戻ってくるまでなんとか踏ん張って欲しいな
265
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:46:24
ID:cbRoQz+4a
>>177
ほんまそれよ
ワイはこうなのエースっぷり、平井も先発合格点、勝ちパ磐石、若手もしっかり打ってるでポジりまくっとるわ
266
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:46:27
ID:pHtXH4+o0
>>251
まぁ昨日も若林がちゃんと走ってれば上手く機能したんやろうけどね
267
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:46:40
ID:ru1e30cg0
>>251
明らかに走れてないのがなぁ あれで盗塁バンバンできてたら多少溜飲も下がるんやが
268
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:46:41
ID:KflHJj340
>>250
裏ローテはやる前から全敗決まってるし
表も平井の確変終わったらこーなしか勝ちを望むことができそうな投手がいないのに
どうやって5割も勝つんだ?
269
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:46:55
ID:y6HyWBJ40
>>257
源田はきっちり.270打つからな
バントめちゃくちゃうまいし
270
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:00
ID:0auw62AOd
盗塁してるの若林だしな
どうせ打てないなら若林一番でいいわ
271
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:21
ID:JTeIKUYB0
まあ金子の今日がクソみたいなもんだからヘイトかってるが問題の根は広いわな
クソ投手と怪我主力
若手しかポジれん
272
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:21
ID:qiQZ7SRJ0
金子も木村も休養を入れつつスタメンを回せるのがベストなんやろうけど難しいな
273
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:26
ID:hiqmctwhp
先発に関しては諦めるしかないでしょ
今年はそういうドラフトしたんだから
274
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:30
ID:EPIL5aGt0
正直今の楽天打線相手なら2回KOも覚悟しとったし、上間が5イニングも投げてくれたのほんまありがてぇわ
もし早期KOされてたら宮川ギャレット辺りも注ぎ込まんといかんかったしな
内容も期待持てたし今ん所ローテ6番手最有力やろ
275
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:33
ID:hIwTcggi0
>>259
なんで金子金子いってるのかね
金子はクソだけど全員打ってないんだから戦力不足且つ相手投手が良かったと思うしかないだろう
276
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:34
ID:pHtXH4+o0
>>261
スタメンには必須や
でも1番では疑問符なんや…
四球取れずに三振とかも多いし
277
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:35
ID:Bwak940ya
>>261
申し訳ないけど思ったことないわ
守備だって特別いいわけじゃないし
スタメンはええけど1番はもう見てられんわ
278
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:36
ID:MwwJ/4640
一番は若手のほうがなんとか出塁しようとしてがむしゃらにやってくれるんちゃうか
279
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:36
ID:emk0vHvaM
金子一番はチーム状態の悪さ示してるよね
開幕からの構想だけど
280
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:37
ID:DfXHBPl70
>>260
ファースト守備がこれ未満の評価たからな
赤HELLや
281
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:42
ID:ru1e30cg0
>>261
9番レフトスタメンに要らんことはないぞ
1番センターではいらない
282
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:46
ID:AqPRVlUW0
283
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:47:56
ID:L/eyceMg0
>>260
神宮のレフトは魔境って言うけどこれは芸術的なバンザイやな
284
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:06
ID:Lfr2+/o4d
この3連戦振り返ると一番腹立つの松本ってワイはアンチか?
285
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:23
ID:k6zZsgq50
(一)呉
(遊)源田
(捕)森
(三)中村
(指)渡部
(右)愛斗
(中)若林
(二)山野辺
(左)金子
ぼくのかんがえたさいきょうのすためんや!
これでいこうや
286
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:25
ID:d4ShLWgE0
松本
今井
金子
この3人他球団なら家のポスト荒らされているレベルやぞ
287
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:28
ID:LZ3ClfQy0
金子ってルーキー前半戦がピークだよな
288
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:29
ID:fVUYX6+LM
伸びしろの無い年齢になってからセンターと1番両方挑戦させられる可哀想な男やで
十亀に規定防御率2点台期待するのと同じくらい無茶なことや
全盛期の年齢で無理だったことが今更できるわけないやん
289
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:30
ID:h4OjLGuY0
辻さん自ら「集大成」と言ったシーズンで今まで我慢強く使ってきてあげた金子木村が全然活躍しないって悲しくなるな
恩を返してやれよ
290
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:30
ID:DfXHBPl70
村上が一番守備上手いんじゃないかこいつら
291
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:33
ID:T9XxFsvM0
292
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:45
ID:AqPRVlUW0
やっぱ1番おかわりでええやろ
293
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:49
ID:KflHJj340
森は今年もやっぱりだめみたいですね・・・
そう簡単に復活なんてするわけなかったな
294
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:55
ID:jDLjchg50
>>284
ワイもそうやな
今井は一応なりとも成長は感じるけど松本はマジでなーんにも変わってない
295
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:55
ID:Bwak940ya
>>284
あのタイプのPが4連続四球はゲロ吐くレベルだよな
296
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:48:56
ID:ru1e30cg0
>>284
誰も松本の話なんてしたくないだけだぞ察しろ
297
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:15
ID:SuhGRyUfd
>>10
まともじゃないのは上間以外のピッチャーだよ
298
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:15
ID:n0Ct4nS30
上間は所詮は2年め20歳の6番手だから80球でへばるの文句言えんわ
松本今井どっちかが7回まで行かないといかんのだがこいつらが5回100球やからな
299
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:16
ID:/bFhZBAud
四球出しまくって4回で降りた松本とかいう奴
300
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:17
ID:HoWaMAUZ0
数字がどうであれ感情的に怒りが湧くというのは仕方がない事
301
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:23
ID:S4ByX2dJa
いつまで1番が埋まらないんや
金子じゃ役不足だってまだわからんのか
302
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:26
ID:k6zZsgq50
>>288
辻おじいちゃんは30越えてもまだ伸びるんだ!って思いたいんやろな
多分自分の晩年の悔しさとかそういうのがトラウマで
303
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:27
ID:pHtXH4+o0
>>284
まぁ分かる
ゾーンが酷かったけど4連続四球はない
あれなら連続四球で真ん中投げて3ランの方がマシやった
304
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:29
ID:emk0vHvaM
>>289
木村は我慢強くは使ってないだろ
消去法なだけ
305
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:42
ID:U/tVu7Sm0
306
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:45
ID:k6zZsgq50
307
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:50
ID:qiQZ7SRJ0
>>284
初回4連四球で押出しは強すぎるからしゃーない
308
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:49:53
ID:2n2XSRKp0
金子使うなら9番打者固定…だけどなぜか首脳陣はリードオフマンの夢見ちゃうんだよなぁ
ブルペンエースみたいなものかね (´・ω・`)
309
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:50:02
ID:rtOIxUjvd
でも来週木曜試合ないのがね
上間中5日はきついやろし
松本今井じゃなくて上間が落ちるのはかわいそう
310
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:50:13
ID:hiqmctwhp
>>284
試合のストレス度でいえば松本圧倒的やったろ
311
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:50:20
ID:1ktMAFfH0
>>298
ほんま前2人が情けないわ
今井辺りでどっかトレード騙せねえかな
312
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:50:22
ID:LZ3ClfQy0
上間って2軍でも未勝利やろ?すげー肝座っててええな
313
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:50:25
ID:RjU3xz2M0
森は完全に調子落としてるわ
甘い球ミスショットして難しい球を打ち上げてる
314
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:50:34
ID:h9C0iawe6
源田の2番って1番が3割20本出塁率4割の秋山だったから許されてたよな
315
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:50:39
ID:JTeIKUYB0
2018から育ててきたチーム辻の2021集大成でまともなのが源田しかおらん 次点で森
316
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:50:40
ID:k6zZsgq50
>>308
秋山がいたころの下位で出て足でかき回して帰ってくる金子が忘れられないんやろな
317
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:50:59
ID:y6HyWBJ40
>>302
それは元になる技術があっての話だしな
木村金子はキャリアハイがまずしょぼいし
318
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:17
ID:0auw62AOd
いつまで金子一番に置くつもりや
319
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:26
ID:ru1e30cg0
>>309
この調子やと今井中5日で上間を再来週の水曜日にするのがいちばん良さそうではある
木曜日はとりあえず今日は萌えたけど内海で
320
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:31
ID:/urVPpZd0
来週も裏ローテはハム2連戦やぞ
ハムには申し訳ないけど松本・今井にとっちゃ可能性あるの今そこだけやろな
321
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:34
ID:1ktMAFfH0
>>293
主軸消えて負担が激増やからな
おかわりは変わらんやろうけど
322
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:37
ID:OXb+wEqXa
はい白にゃんこ
323
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:38
ID:k6zZsgq50
>>314
源田は当てるの上手いけど長打ないし怖くないからね
秋山が一塁に常にいるからめんどくさいバッターだったけど
324
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:42
ID:KflHJj340
金子なんてもう走ることすらできなくなったんだし1番に置く理由なんて全くねぇよなぁ
走れなくなった時点で金子の価値なんて半減以下
325
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:46
ID:h4OjLGuY0
今日の一番のポイントは、たった1試合の上間が2試合投げてる松本の奪三振数を超えたこと
三振が全てとは言わんがこれだけで松本の決め球のなさがわかる
326
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:53
ID:RXWsRSZX0
山川復帰までの我慢よ
そもそも借金生活してないだけマシじゃね?
327
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:54
ID:YmlcIJbT0
328
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:51:59
ID:h9C0iawe6
329
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:52:03
ID:hIwTcggi0
2軍の今の先発一通りみたけどマジで松本未満しかいなかった
330
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:52:16
ID:0auw62AOd
331
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:52:20
ID:HVCsGM300
こういう試合で一発打って流れ変えてくれんのが山川だよな
栗山もいたらもっと早めにヒット打てたかもしれんし
やっぱこの2人居ないのデカすぎるわ
332
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:52:43
ID:DfXHBPl70
集(めても出ていくから)大(事なCSで)成(績が残せない)
333
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:52:45
ID:ru1e30cg0
>>327
東スポは昨日もそういう記事書いてたのでセーフ
334
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:52:47
ID:MhjivHncd
ドラ2の社会人投手はどこいったんだよ
なんで1番即戦力にならないといけない選手が1番行方不明なんだよ
335
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:52:49
ID:5jffKLkK0
ここにいるか知らんが
この三連戦メラド行った人にはお疲れ様と言いたい
336
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:02
ID:T9XxFsvM0
>>327
あの2人より野手登板した方が失点少なくすんでそうだししゃーない
337
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:09
ID:emk0vHvaM
山川はいたらいたで叩かれてる
まあ四番やし期待高いから致し方ないところあるにはあるけど
338
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:10
ID:KflHJj340
339
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:14
ID:y6HyWBJ40
今日の楽天の先発みたいなオーソドックスタイプに苦戦してたらこいつら何に合わせて調整しているのか全く分からんわ
あの投手が他のチーム相手に通用するとは到底思えない
340
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:16
ID:k6zZsgq50
>>329
せやね
投手のベテラン全員首にしてドラフトで社会人取ったほうがまだマシやったわ
341
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:25
ID:HoWaMAUZ0
スピードタイプの選手は30越えてくると他の何かが無いと苦しくなってくる
342
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:26
ID:hIwTcggi0
なんだかんだ山川1人いるだけでプレッシャーが段違いだよな
343
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:28
ID:GSyOJxi50
辻なんてベテランのヤクルト時代も打てたやん
344
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:37
ID:LREjGxded
345
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:38
ID:ru1e30cg0
>>325
別に松本は三振取れなくてもエエとは思うけどな そもそも有利なカウントから打ち取れてないのがダメ
346
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:40
ID:h9C0iawe6
>>323
秋山、盗塁は下手だったけど普通に俊足だから、塁上にいればエンドラン、バント色々警戒が必要だったもんな
今なんて、ワンアウトランナー無しで回ることの多いこと多いこと
347
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:40
ID:rtT4vbTD0
348
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:53:55
ID:KflHJj340
>>334
あんなごみ取らずに阪神いったJR東の伊藤とっとけばなほんと
349
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:04
ID:3yqLysXc0
350
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:10
ID:ZBUR0SZ90
一番若林はないか?
金子より早いし
351
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:12
ID:3lp6AymA0
352
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:24
ID:rtT4vbTD0
>>345
追い込んでから粘られてもないのに四球四球だもんな
メンタルの問題な気がするわ
353
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:26
ID:pHtXH4+o0
>>328
まぁねぇ
秋山が塁に出て併殺が少ない源田とバッター秋山に集中したいけどランナー金子で掻き回すで相手バッテリーにダメージ与えたけど金子、源田じゃそこまで相手は怖くない
354
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:28
ID:xgfcKioiF
ワイ誠司はやく一軍で暴れたい
辻、あくしろよ
355
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:31
ID:JTeIKUYB0
まあほんとに
松坂に関しても強制込みで
内海榎田吉川まとめて自由契約確定で即戦力投手ドラフトせなあかん
356
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:34
ID:fVUYX6+LM
やっぱり平良には先発挑戦してほしかった
これだけ先発がイニング食えないと中継ぎは壊れていくだけや
357
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:37
ID:cqp0V2rca
>>335
今日行った自分はたぶん昨日一昨日に行った人の半分くらいしか疲れてないと思うわ
四球の数が違う
358
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:44
ID:RXWsRSZX0
今の時期の楽天は頭おかしい位強いししゃーないよ
明日から取りこぼさず頑張ればええ
359
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:47
ID:MhjivHncd
>>348
ほんと投手を見る目は12球団最低レベルだな
360
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:48
ID:JTeIKUYB0
361
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:50
ID:hiqmctwhp
362
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:51
ID:ru1e30cg0
>>350
まぁまだ明日とかにはやらんやろ 最速で日曜日くらいかな
363
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:53
ID:y6HyWBJ40
>>331
山川、栗山せめてスパンジーがいてくれればウーネンティンを1番に置いたりとかもできるんだがなあ
364
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:53
ID:k6zZsgq50
>>346
万が一源田に四球出したら怖いクリーンアップやしストライク投げるしかない
だから源田は簡単に当てて粘れた
今はすべてない
365
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:54:59
ID:emk0vHvaM
森脇小川がいればなせめて
366
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:14
ID:ZBUR0SZ90
>>346
普通に考えてシーズン通して4割出塁するバッターが1番にいたら嫌だよなあ
初回4割の確率で塁に誰かいてノーアウトってことやもん
367
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:16
ID:T9XxFsvM0
368
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:22
ID:k6zZsgq50
369
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:23
ID:KflHJj340
>>358
まだ現実が見えてないのか
取りこぼしはうちがするほうじゃなくてされるほうなんだよもう
370
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:24
ID:GNZ5ERAn0
371
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:26
ID:h4OjLGuY0
平良この鷹鷲6戦で登板1度だけか
372
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:33
ID:L/eyceMg0
スパンジー戻って調子良さそうなら即一番にしろや
373
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:33
ID:LZ3ClfQy0
外野手も上位で指名せなあかんのちゃう?優先度低いとはいえ
374
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:42
ID:y6HyWBJ40
>>327
球場見に行くなら木金土日がオススメってことや
375
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:43
ID:DfXHBPl70
376
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:45
ID:qiQZ7SRJ0
>>354
打撃は上向いて来たけどランニングHR献上するクソ守備がね…
377
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:51
ID:pHtXH4+o0
>>371
オリンピックで投げるし負担少なめでええやら
378
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:55:58
ID:5jffKLkK0
>>327
すげぇ、よく書いてくれたって感じだわ
これロッカーにでも貼り出しとけよ
379
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:00
ID:emk0vHvaM
すぱんじー四番五番おかわりで
380
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:03
ID:JTeIKUYB0
平良はなべが最終判断で見て決めてるし
なべ今年はスカウト兼務でやれや
381
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:06
ID:k6zZsgq50
>>373
外野は外人取ろうや
一億のベンチウォーマー捨てて
382
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:14
ID:ZBUR0SZ90
>>373
今年の野手はええのおらん
だから去年無理して取ったわけで
383
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:22
ID:hP50GZku0
>>334
ほんまにな
ドラ2で故障持ち指名する余裕あんのかと
384
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:22
ID:fVUYX6+LM
春の山川はよく打つからもったいないで
優勝した年も山川の爆発期間があってこそ
385
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:26
ID:xgfcKioiF
大将「もしかしてそろそろワイ一軍で先発ある?」
386
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:27
ID:tyIf6HEW0
>>373
ドラ1レベルのは欲しいし外人で補強もしないときついわ
387
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:27
ID:k6zZsgq50
今年のドラフトは佐藤でええやろ
388
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:35
ID:LZ3ClfQy0
389
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:36
ID:VxRsVkm30
負けといてなんだが正直楽天の優勝はないと思ってる
毎年優勝予想されて春好調でも勝手に落ちていくし
どうせ今年もソフトバンク優勝やろ
390
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:41
ID:ru1e30cg0
>>352
明らかにメンタルでしょ 先週もそうやけど初回に「エエな」と思った伸びるストレートが次の回にはヘロヘロ~ンと垂れてんだもん ツーシーム気味に投げてるのかもしれんけどそれにしては今度フォーシームが少なすぎる
391
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:42
ID:1ktMAFfH0
金子1番がまず全く怖くないもんな
1発あるわけでもないし球数稼げるほど器用でもないし全盛期すぎてもうあんま走れない奴おってもノンプレッシャー
392
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:43
ID:emk0vHvaM
平良は将来メジャー行きやな
楽しみ
393
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:52
ID:/urVPpZd0
鷹もこのまま負けてくれんかな
394
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:56:55
ID:k6zZsgq50
395
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:02
ID:VYu/7NyN0
ソフトバンクとのカードで木村の守備マンセーされてたけど愛斗ならファインプレーにするまでもなく捌けてたと確信したわ
肩だけは木村に及ばないが普通に愛斗のが何倍もうまい
396
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:09
ID:hIwTcggi0
397
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:18
ID:qiQZ7SRJ0
398
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:24
ID:3yqLysXc0
>>377
稲葉あいつおかまいなしに酷使するからなあ
いっそ呼ばれんほうがええわ
399
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:26
ID:h9C0iawe6
>>364
ほんこれ
秋山が見込んだ鈴木の才能が早く覚醒してくれないと
400
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:41
ID:KflHJj340
このカードはいってからまじでやきうつまんねーよ
糞以下の試合3つ並べやがってごみどもが
401
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:43
ID:VxRsVkm30
愛斗守備で活躍したのええな
いい加減木村なんかより使う価値あるってそろそろ気づくやろ
402
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:46
ID:k6zZsgq50
>>390
メンタルやなくて根本的な能力不足技術不足やと思うけどな
403
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:46
ID:h4OjLGuY0
松本今井が酷いピッチングしてるの見て、あぁこの人たちは何度もチャンスあるのに僕は先発させて貰えないんだ、ともし平良が思ってたら泣ける
404
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:48
ID:GSyOJxi50
秋山とか3番にあまりフィットしないだけで屈指のクリーンアップ級の打撃だし
405
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:57
ID:h9C0iawe6
406
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:58
ID:hIwTcggi0
パTV障害出ててSBハム見れねえじゃんクソが
407
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:57:58
ID:LZ3ClfQy0
>>382
そうなんやね
コンバートでなんとかできるポジションとは言え最近の若手がどんぐりやから物足りんかったんや
408
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:00
ID:HVCsGM300
>>389
今年は休養十分のマーが居るから怖いわ
石井にいい思いして欲しくないから楽天の優勝だけはやめて欲しいけど
409
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:10
ID:fVUYX6+LM
去年の春の楽天はスタメン全員が打ちまくってた気がする
そんで同時に不調になってた
今年はまだ辰己茂木くらいやろ
410
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:19
ID:n0Ct4nS30
>>399
鈴木にはパワーが足りない
下に落として筋トレさせるべきじゃねーかな
411
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:21
ID:ZBUR0SZ90
>>399
秋山の穴だけがずっと埋まらないあたりどれだけ必要な選手だったかがようわかるわ
412
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:22
ID:k6zZsgq50
>>401
今日のヒットで楽に打席入れるとええな
今日の序盤は顔固かったし
413
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:27
ID:tyIf6HEW0
クソボール手出してたまにヒットするからクソボールに手出し初めてどんどん崩れていくんだよな金子は
414
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:33
ID:9OBLv0JX0
外崎の骨折が心配や復帰したあともバッティングとかに影響しないとええが
415
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:36
ID:JTeIKUYB0
外野は二の次だな
気持ちはわかるよ打てるやつおらんからやろ
でも今は駒が変に余剰だからな
岸ちゃんと育成せえ!ってはなしや
416
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:38
ID:U/tVu7Sm0
やっぱり先制するって大事だよな
ソフトバンク3連戦は3つとも先制点取って勝ったけど楽天3連戦は3つとも向こうに先制されて結果負けてる
417
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:39
ID:y6HyWBJ40
>>391
言い過ぎやろ
ボール球に簡単に手を出してノーパワーでケース打撃出来ないだけや
418
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:58:49
ID:HoWaMAUZ0
秋山は適性はともかく能力的には中軸を打てるだけの数字を残していた
離日前の数年は打率.300、20本塁打くらいは見込める選手になってたから
キャリアハイでも打率.265(規定到達した2016年)、5本塁打の金子と比べるのは金子に気の毒
419
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:03
ID:BfKkXo/s0
だいたい大量得点の始まりは秋山からやったしな
420
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:08
ID:emk0vHvaM
うねんティンもう少しバカスカ打って欲しい
421
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:15
ID:jDLjchg50
>>414
バッティングはもうしゃーないけど守備に影響出たら最悪やな
422
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:19
ID:cqp0V2rca
>>367
ビールの売り子が昨日までと展開の早さが違って戸惑ってたからな
たくさんお喋りしたから満足や
423
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:23
ID:RXWsRSZX0
>>369
言うて2位やろ
そんなネガってどうすんねん
負けたところでリアルに影響ある訳ちゃうし
424
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:23
ID:tyIf6HEW0
>>410
鈴木はもうずっと不調やからなあ
まあ1軍上げられる野手がおらんのが原因やけど
425
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:27
ID:LREjGxded
426
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:30
ID:y6HyWBJ40
次のカード若林1番の可能性ある?
427
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:32
ID:k6zZsgq50
去年前半と同じ空気やなあ
一番金子と糞先発にイライラしてて
428
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:36
ID:ru1e30cg0
>>402
少なくともいいときのストレートはピューッてすごい球投げるし先週のハム戦序盤なんかはかなり良かったと思うけどな
なんか途中でガタガタし始めて「ん?」ってなって四球出してからクソになった気がした
429
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:40
ID:GNZ5ERAn0
火曜日はまともな先発にしてほしい
今のローテのままだと交流戦初戦で明大卒投手自慢されるから嫌やな
あと交流戦はからくりで打てないとアカン
430
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:42
ID:fVUYX6+LM
稼頭央監督になってもまた1番金子チャレンジからシーズン始まる可能性あるな
431
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:51
ID:h9C0iawe6
>>411
そら(メジャーリーガーなんやから)そう(簡単に後釜は埋まらん)よ
432
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:55
ID:ZBUR0SZ90
>>407
どっちかっていうと若手の野手がというより若手の野手の怪我がと言った方が・・・
ていうか愛斗まあまあ良かったやろ今日
木村いなくても守備力が下がらないのが一番ありがたいわ
433
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 20:59:56
ID:hIwTcggi0
434
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:07
ID:RxVr1njR0
海外行けるような選手の穴が早々埋まる訳なかったんだ…😨
今まで外野疎かにしてた罰なんだ…😰
435
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:12
ID:h4OjLGuY0
>>395
よくこのスレでも現地行くと木村の一歩目遅いのがわかるって言う人がいるけど、逆に愛斗は一歩目早いな
打撃は正直まだまだわかんないけど守備はガチだわ
436
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:13
ID:h9C0iawe6
437
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:14
ID:5jffKLkK0
>>414
あそこまで打ててないともしかしたら調子取り戻すかもしれん
438
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:19
ID:MhjivHncd
439
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:20
ID:BfKkXo/s0
関係ないけど売り子のおっぱいのとこに入れてるタオルって贔屓の選手のやつなの?
440
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:21
ID:emk0vHvaM
秋山は下位で作ったチャンスものにするのがでかかった
441
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:22
ID:T9XxFsvM0
442
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:27
ID:xgfcKioiF
子猫今日成績
西川 1本塁打
網島 1安打 1盗
川越 強烈複数凡退
渡部 1本塁打
山田 1盗
中熊 1安打 2打点
牧野 1安打 1安打
内海 6回 4失点
松岡 1回 無失点
由伸 1回 1失点
大窪 1回 無失点
どうぞ
443
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:33
ID:/urVPpZd0
巨人ファンが急に炭谷さん持ち上げだして草
移籍1年目もなんかよーみたわ
うちも若手投手と榎田育成用に欲しい
444
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:39
ID:9OBLv0JX0
>>398
正直平良出さんで欲しいわWBCならともかくオリンピックとか罰ゲームだわ
445
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:45
ID:Bwak940ya
他に適任がいようがいまいがオーダーの中で一番打たない人が
一番を打ってる状況は一刻も早く止めてほしい
446
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:51
ID:6bsJdEVM0
世代交代は上手く行きそうというポジ要素くらいしかない
栗山ブランドン小川と故障者が上がりそうなのが次カードからのポジ要素やな
447
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:56
ID:lCxxHqeoM
金子1番って足速いってかランナー入れ替え併殺崩れで盗塁稼いでた奴じゃ荷が重い過ぎるでしょ だからいつも結局下位に収まるのに
448
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:58
ID:GSyOJxi50
楽天より後半ソフトバンクの方が上がりそうってのはわかるが
ずっと監督がいまいちだった楽天の中では石井はいいと思う
友達多くてわりと人望もありそう
449
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:00:59
ID:k6zZsgq50
>>428
ワイは最高の状態じゃないとあのストレート投げられないという説を推したい
ちょっとでも疲れたり握力がなくなるともうアカンくなると
スイスイ行ってるときはそれなりに持つし
450
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:01
ID:1ktMAFfH0
今年もサーティワンアイスクリームの売り子さんおる?
ワイのお気に入りの子おるのかはよ確かめたいわ
451
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:04
ID:5jffKLkK0
>>423
選手に独自の呼称使ってるあたりアイツやろ
452
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:21
ID:tyIf6HEW0
453
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:22
ID:y6HyWBJ40
454
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:25
ID:ZBUR0SZ90
455
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:37
ID:pHtXH4+o0
>>416
先制のされ方にも問題あるやろ
松本、今井は四球連発からの自滅、上間は強打者への不用意の失投
上間も問題やけどそこは割り切れる先制失点やけど前の二人は論外
456
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:41
ID:k6zZsgq50
>>442
松岡一気によくなったよな
去年の炎上はなんやったんや
457
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:49
ID:NGpfa6NR0
>>389
便器優勝はないわ
打線見たら分かるやん
ロートルばっかで残った若手は小粒で率も残せない奴ばかり
西武の方が断然優勝の可能性ある
458
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:51
ID:GNZ5ERAn0
鈴木将平はそもそも怪我が完治してるのか
いくら何でもDHやるのはおかしいやろ
459
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:55
ID:VxRsVkm30
若林が走塁守備の人から打撃の人になってるの草
460
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:01:56
ID:ZBUR0SZ90
461
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:05
ID:1ktMAFfH0
462
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:20
ID:hIwTcggi0
463
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:20
ID:ru1e30cg0
>>449
まぁそこらへんの技術的な問題はあるやろな
それに加えてやっぱりメンタルよ 明らかにピンチ作ると棄てられた仔犬みたいな目するし
464
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:25
ID:qiQZ7SRJ0
465
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:27
ID:5jffKLkK0
>>442
水上って投げてるとき絶対味方やらかしてる気がするんやけど気のせい?
466
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:29
ID:cqp0V2rca
467
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:31
ID:tyIf6HEW0
>>453
川越が走者なしの場面で何故か突っ込んで反らしてランニングホームランさせたのは草も生えない
468
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:35
ID:k6zZsgq50
>>455
上間はそもそもコントロールいいピッチャーでもないしあれくらいはもう織り込むしかないわね
松本は死ね
469
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:43
ID:ZBUR0SZ90
>>455
松本今井は見ててイライラするもん
四球ばっかりだし
上間見てたらストライク投げられることに感動するレベル
470
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:49
ID:VxRsVkm30
渡部は2軍じゃ相変わらず無双してるし
我慢して使ってほしい
栗山いないしDH空いてるやろ
471
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:51
ID:cqp0V2rca
472
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:02:55
ID:pHtXH4+o0
>>438
でも金子1番はもう嫌や
ヒット連発して調子いい今若林に1番任せるべきやろ
473
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:12
ID:vU6aBEnSr
栗山さんと山川っていつ治るの?
474
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:15
ID:BfKkXo/s0
>>389
今年の楽天は優勝あるやろ
浅村冷えててこれやしな
なにより絆の条件が揃いすぎてる
475
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:19
ID:ru1e30cg0
476
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:19
ID:h9C0iawe6
でも今日は上間くんのピッチングに微かな希望が見出せたから、昨日までよりは有意義な試合だったよ
477
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:22
ID:k6zZsgq50
>>466
あのスライダー?フォークみたいな落ちる球もいいし楽しみや
まだ若いし
478
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:23
ID:MwwJ/4640
このカードホームランは西武2本で楽天が6本
西武も6本打ってたら3連敗はなかったはず
ホームラン欲しいわ
479
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:34
ID:jDLjchg50
>>442
川越ちょっと調子上げてきたけど相変わらず首が涼しいな
480
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:47
ID:fVUYX6+LM
昔の9番金子は走れたけど今の金子は足すら怪しいもんな
481
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:49
ID:BfKkXo/s0
482
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:50
ID:U/tVu7Sm0
ワイは呉1番見たいけどな打席の内容凄くいいし
じゃあ誰が5番打つのって話だけど
483
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:52
ID:hiqmctwhp
なんかみんなツーストライクまでポンポン追い込まれるんよな…
484
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:53
ID:n0Ct4nS30
金子の代わりに入るとしたら本命源田対抗ウーやろ
いきなり若林はないだろう
485
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:56
ID:T9XxFsvM0
>>473
栗山さんは早ければ明後日には戻ってくる
ロッテ戦だからかな
486
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:03:58
ID:rtOIxUjvd
>>464
由伸という名前の投手は守備に泣かされる運命なのか
487
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:04
ID:ZBUR0SZ90
>>478
ホームランどころかヒットもほとんどなかった
上位打線がクソクソアンドクソ
488
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:04
ID:hIwTcggi0
>>473
栗山ブランドンは治って練習参加してる
山川は全治不明だけど5月上旬が大方の予想
489
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:09
ID:HoWaMAUZ0
理屈抜きで楽天の優勝は見たくないというのが正直な気持ち
490
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:10
ID:1ktMAFfH0
491
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:11
ID:sNn0pgKMd
3連戦の感想
茂木死ね
492
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:15
ID:h4OjLGuY0
稼頭央二軍はどんどん主力抜かれまくってて草生える
今日は親子ゲームで渡部とか出れたけど明日からはさすがに厳しい試合になるだろうなw
493
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:42
ID:h9C0iawe6
>>473
山川は5月に復帰って記事なかった?
まあ1軍に戻るのがいつなのかは分からんが
494
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:44
ID:GNZ5ERAn0
戸川とかいう今年の戦力外候補1位
怪我らしいけど
495
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:50
ID:9OBLv0JX0
まともな先発がほんとにいないからな打たなきゃどうしようもねえ
496
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:51
ID:GSyOJxi50
497
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:51
ID:ru1e30cg0
498
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:51
ID:ZBUR0SZ90
499
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:52
ID:HvZBqc0S0
っぱ金子は9番よ
500
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:04:53
ID:KflHJj340
昨日のコメントで辻があきらめてるんだよなぁ
このメンツでようやっとる3連敗4連敗したとしてもやっていくしかない
このメンツじゃ勝てねぇって指揮官があきらめてるんじゃあ勝てるわけないわ
だからと言って諦めんなよというつもりもない、誰だってあきらめるわ
4,5,6抜けて投手がごみでどうやって勝てっつーのほんと
501
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:05:03
ID:BfKkXo/s0
502
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:05:11
ID:LZ3ClfQy0
若手最後のピースは高木や高木が坂田にならなかったら安泰や
503
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:05:17
ID:pHtXH4+o0
>>484
若林2番で使うのはあれやし使うのは1番しかないと思うけどなぁ
504
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:05:27
ID:tyIf6HEW0
505
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:05:27
ID:k6zZsgq50
来週は松本飛ばして
火曜は今井中5で先発
水曜は上間中5からのブルペンデー
こうしてくれんかなあ
506
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:05:30
ID:vU6aBEnSr
栗山さん上がってくるんやな
トシくんも喜ぶね
507
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:05:44
ID:pHtXH4+o0
508
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:05:55
ID:hIwTcggi0
>>492
ブランドン復帰するから…
浦和でもちょいちょい親子ゲームしてるよね
509
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:05:57
ID:1ktMAFfH0
外国人達は来日してるけど隔離終わってからも調整で1週間くらい2軍で調整するんか?
510
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:00
ID:vU6aBEnSr
511
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:03
ID:ZBUR0SZ90
>>497
綱島返せたのはよかったよ
佐藤山田渡部と内野のバックアップ体制は整ってたから
512
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:21
ID:d4ShLWgE0
外苑前渋谷麻布青山やったら、規制無視して営業している飲食店多いんか?
513
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:26
ID:MhjivHncd
2年後くらいに秋山と雄星が帰ってくる可能性ないかな
ないな
514
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:28
ID:k6zZsgq50
>>510
上間は3イニング目安や
今井はまあプライド見せろや完封しろ
515
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:32
ID:xvkY8MBa0
このスレいっつもたってんな
516
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:46
ID:ru1e30cg0
>>509
そんなすぐ試合出ても打てないやろ流石に 多少トレーニングはしてても試合勘ガタガタやろし
517
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:46
ID:JTeIKUYB0
五輪で、源田平良もぬけるしな、、456どころやない
518
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:51
ID:gZP9YaWl0
まだわからないけど上間がこれくらいやってくれるならニールと入れ替えは松本かもな
519
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:06:53
ID:H15d0C8Da
光成頼むお願いします
520
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:00
ID:ZBUR0SZ90
>>506
栗山おったらちょっとはピリッとするとええな打線も
ロッテ戦どうなるかね
521
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:01
ID:fktOYDYU0
こんな情けない負け方してさぁ…
もういい!西武ファンやめる!
522
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:12
ID:1ktMAFfH0
>>505
水曜試合行くこと多いからそれやってくれたら今井のクソ投球見なくて済むから嬉しいなぁ
523
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:14
ID:vU6aBEnSr
外崎いなくなってツッジのテンション落ちてね?
524
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:16
ID:qE+HDh1Ud
525
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:21
ID:RxVr1njR0
526
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:24
ID:tyIf6HEW0
527
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:26
ID:y6HyWBJ40
>>513
別によそのいってもしゃーないがちゃんと金は積んで誠意見せて欲しい
528
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:26
ID:KflHJj340
>>509
隔離されてたあと試合にも出ずにいきなり上とか無茶だろ
下での調整も1週間で済むわけないだろうし、先発のニールとか2回は投げなあかんだろうから
さらに2週間はいるやろ
529
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:29
ID:cG2FBPrn0
木村金子は時々休ませると休み明けだけちょっと打つからそういう使い方にしろ
530
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:30
ID:N2ImniEGa
投球数
火曜日
楽天 127球
西武 209球
水曜日
楽天 156球
西武 196球
木曜日
楽天 110球
西武 151球
勝ち負け以上に選手が疲れてそう
531
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:31
ID:ZBUR0SZ90
532
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:34
ID:ru1e30cg0
533
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:44
ID:cG2FBPrn0
534
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:07:53
ID:vU6aBEnSr
>>524
秋山は著書読んだら仙台はなさそう
他は知らんが
535
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:05
ID:6bsJdEVM0
>>513
雄星はありそう
秋山は金出すところに行きそう
536
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:07
ID:5jffKLkK0
秋山は政治家になりそう
537
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:10
ID:ZBUR0SZ90
>>530
松本のドアホが悪いよ
外野一枚中継ぎに代えなきゃいかんレベル
538
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:13
ID:fktOYDYU0
539
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:15
ID:cG2FBPrn0
秋山は横浜入りなら正直許せる
540
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:21
ID:MwwJ/4640
突然ホームラン打つスパンジーが恋しくなってきた
541
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:23
ID:hIwTcggi0
>>509
1週間で調整は厳しいやろ
実戦からかなり離れてるぞ
542
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:39
ID:HvZBqc0S0
1(左)若林
2(遊)源田
3(捕)森
4(三)中村
5(一)呉
6(右)愛斗
7(指)渡部
8(二)山野辺
9(中)金子
明日のスタメンこうはならんかなぁ
543
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:43
ID:6bsJdEVM0
進次郎増やされても困るわ
544
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:52
ID:ru1e30cg0
秋山「打てないということは、ヒットが出てないってことなんですよ」
545
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:08:56
ID:h4OjLGuY0
>>508
浦和とマリンだと移動どんくらいかかるんかね
親子ゲームって可能なんだ
546
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:09:18
ID:NGpfa6NR0
>>496
毎年残高崩しながらやってるだけ
リーグで勝てないのが何よりの証拠やろ
リリーフ強いから短期決戦では分があるだけで
547
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:09:24
ID:BfKkXo/s0
秋山マエケンも連れてきてくれないかなぁ
548
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:09:27
ID:ru1e30cg0
549
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:09:34
ID:h9C0iawe6
>>498
ヤクルト、高卒1年目の内山まで1軍昇格してて驚いた
550
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:09:35
ID:HvZBqc0S0
551
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:09:51
ID:k6zZsgq50
552
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:09:51
ID:ZBUR0SZ90
553
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:09:54
ID:h9C0iawe6
554
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:09:55
ID:n0Ct4nS30
>>517
いうて源田はバックアップで後半守備固めで出る程度やろ
平良が呼ばれたら使われ方やばいと思うけど
555
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:10:01
ID:fktOYDYU0
おかまさん使って、森のストレス減らしてあげて
556
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:10:02
ID:qiQZ7SRJ0
557
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:10:03
ID:cG2FBPrn0
>>509
そこは怪我明けの調整みたいな感じで時間かかるくらいの覚悟いるやろな
558
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:10:16
ID:D/nsLR8V0
楽天は好きじゃないけれど今年強いとは思うわ 茂木や辰巳は普通に羨ましい
なんか福岡で死力尽くしてきた感がすげーあるわ
戦力これだけ抜ければテンションも下がるて
559
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:10:16
ID:h9C0iawe6
560
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:10:39
ID:ECeYDan/d
滝中って投球スタイルが松本そっくりだけど何が違うんだろうな
561
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:10:51
ID:GSyOJxi50
ソフトバンクはリーグで14ゲーム差をつける優勝したんですが・・・
562
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:10:55
ID:hIwTcggi0
>>545
ああ明日マリンなのか
たぶん1時間半ぐらいかかるわ
563
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:10:59
ID:WQgYi8oB0
上間、合格!
564
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:11:00
ID:y6HyWBJ40
やっぱ冷静に考えて滝中に対して2安打ってやばいだろ
565
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:11:18
ID:Bwak940ya
選球眼を見込んで呉の一番もありかもな
566
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:11:23
ID:VFzgVw+n0
567
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:11:37
ID:5jffKLkK0
568
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:11:46
ID:cG2FBPrn0
>>564
去年も今年も突然無抵抗打線になって負けるのが多くてね…
569
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:11:51
ID:ZBUR0SZ90
>>564
しかもヒット打ったのが若林と愛斗だけというね
木村だったら下手したらヒット1本だったかもな
570
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:11:53
ID:h4OjLGuY0
>>564
打ったのがルーキーと今日昇格した若手だけってのがさらにヤバい
571
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:11:59
ID:IUfvFV300
せめて1勝はして欲しかったな
572
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:12:04
ID:tdKac/v2d
怪我人多いからこんなもん
魔法は解ける
573
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:12:19
ID:fVUYX6+LM
正直栗山戻ってきたら1番DH栗山でいいよ
慣れてるし出塁率高いしランナーも返せる
鈍足でも塁に出ないよりええやん
574
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:12:43
ID:tyIf6HEW0
575
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:12:45
ID:HvZBqc0S0
>>564
去年完封されたからこうなる予想はしてたよ
576
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:12:49
ID:n0Ct4nS30
>>568
無抵抗のときほんま無抵抗で最後まで行くのきっついわ
打撃コーチなにやってんやろ
577
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:12:49
ID:ru1e30cg0
>>566
車って誰が連れて行くんや タクシーは高いぞ
578
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:12:55
ID:VFzgVw+n0
>>564
まあその一方で山本に勝つこともあるのが野球やし
579
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:12:55
ID:cG2FBPrn0
浦和とマリン通いって武蔵野線のあの船橋のあたりの複雑な路線で迷う選手そこそこいそう
580
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:00
ID:hIwTcggi0
581
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:10
ID:ZBUR0SZ90
582
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:26
ID:vU6aBEnSr
583
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:46
ID:NGpfa6NR0
>>561
去年が最期
今年からは西武とオリ楽の時代が来るわ
584
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:50
ID:cG2FBPrn0
585
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:50
ID:T9XxFsvM0
586
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:53
ID:ZBUR0SZ90
587
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:58
ID:qE+HDh1Ud
元々は西武ファンのくせに絶対西武殺すマンの茂木栄五郎とかいうガイジ
FAしたら死ぬ気で取りに行けや
588
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:59
ID:JTeIKUYB0
589
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:13:59
ID:ru1e30cg0
590
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:14:15
ID:HyNP6BaVd
やっぱ冷静に考えて宮城に対して5安打ってやばいだろ
591
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:14:37
ID:hIwTcggi0
若林はとりあえず50打席は見ないと
それで金子より出塁率高いようなら1番でもええ
592
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:14:47
ID:U/tVu7Sm0
今井の令和初完封の動画見て泣いてるわ
593
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:14:55
ID:YhA/Xi3RM
結局チーム状態どん底のソフトバンクは3タテできるけど絶好調の楽天には負ける程度の戦力ってことやな
今年も2、3位争いやろな
594
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:14:59
ID:cG2FBPrn0
西武走れてるやんけ!と思ったら盗塁死も多くて察したわ
595
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:04
ID:k6zZsgq50
596
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:07
ID:pnYfWJCD0
センター守備が楽天の方が上だな
597
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:12
ID:ZBUR0SZ90
>>591
若林ってセンターとレフトどっちが上手いのかねえ
598
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:34
ID:k6zZsgq50
599
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:41
ID:ru1e30cg0
600
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:46
ID:T9XxFsvM0
601
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:56
ID:GNZ5ERAn0
ハム残塁(11試合目)
本日13(7回裏時点)
今季103
下には下がいて草も生えない
602
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:56
ID:5jffKLkK0
呉1番ええよなぁ
左だし
603
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:57
ID:VFzgVw+n0
>>590
宮城はむしろオリックスにとっては山岡並かそれ以上だと思っているからローテでもあの位置なんやし
604
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:15:58
ID:fVUYX6+LM
605
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:02
ID:rtOIxUjvd
>>597
センターが本職なんやろ
それで肩もいいし金子よりセンター適性ある
606
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:05
ID:fktOYDYU0
松本ってあそこまでノーコンだっけ?
607
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:15
ID:JTeIKUYB0
ことしAクラスないわ4位争いをロリックスとするぐらいやろ
608
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:20
ID:hIwTcggi0
>>597
センターの方が慣れてると思うが連携が難しいかもな
609
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:22
ID:E++dRjeW0
>>594
友亮二軍に行ってから質は落ちてる気がする
610
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:22
ID:y6HyWBJ40
若林言うほど三振しないやん
江越要素あるか?
611
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:27
ID:gZP9YaWl0
このカードはボロボロだったけど福岡までは出来過ぎなぐらいだったのでプラマイゼロ明日から仕切り直しと思っておく
612
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:28
ID:qiQZ7SRJ0
>>587
鷹の中村晃も殺すマンやし西武ファンの打者は西武キラーしかいないのか?
613
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:30
ID:h4OjLGuY0
まぁ辻さんも去年野手ドラフトした時点で今年は厳しくなるのは内心わかってたと思うね、野手は時間かかるし
614
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:37
ID:cG2FBPrn0
スパンジーの本職セカンド今年は見てみたいわ
615
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:46
ID:GSyOJxi50
616
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:16:51
ID:ru1e30cg0
ハムの状態悪いのはアレやけど翔さんの右目腫れてたのは笑えねぇわ
617
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:17:11
ID:Hn6/AF2r0
618
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:17:16
ID:+9OL7wE+0
他所は若手の先輩が定着しててええなあ
ドラ1で甲子園優勝投手獲っても育たんしもうドラ1は野手極振りでドラ2以降でそこそこの投手取りまくったらええやろ
619
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:17:24
ID:JTeIKUYB0
>>610
ないで
ここのやつらそんなもん
プレでも打ってたし
620
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:17:42
ID:ru1e30cg0
>>612
西武好きなやつは西武キラーになるんやろ
つまり岸や浅村も西武が好きやねん(錯乱)
621
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:17:45
ID:k6zZsgq50
>>610
打席の雰囲気は別やな
ボール見れるし当てれるし
622
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:17:46
ID:y6HyWBJ40
623
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:17:57
ID:GSyOJxi50
うー一番ファーストなら珍しいな
624
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:18:07
ID:cG2FBPrn0
>>609
最近はキャッチャーの肩のレベル上がっとるとはいえなあ
625
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:18:16
ID:tyIf6HEW0
626
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:18:33
ID:+euaeYt9d
今シーズン終わったね お疲れ様でした
627
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:18:34
ID:qE+HDh1Ud
628
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:18:35
ID:cG2FBPrn0
629
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:18:38
ID:k6zZsgq50
>>618
つかもう大卒だけでええわ
FAの仕組みが変わらん以上西武にとって高卒はリスク高すぎる
630
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:18:41
ID:OrOFLwsG0
メラドから家に帰ってきたら高木大成のサイン本届いてたわ
631
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:18:51
ID:VxRsVkm30
今日西川ファームで和田みたいな変態ホームラン打ってたぞ
632
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:19:02
ID:tyIf6HEW0
いうても野手それほど育たなくなってるしなあ
633
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:19:03
ID:JTeIKUYB0
好きだと投手の持ち玉とか全部覚えるだろうし楽やろな
興味ないヤクルトの投手とか一人もわいは知らんもん
634
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:19:09
ID:k6zZsgq50
ハムピンチやん
635
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:19:11
ID:Bwak940ya
ハムさん宮西もそれやるか
636
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:19:28
ID:cG2FBPrn0
>>632
今まで投手偏重ドラフトだらけやった弊害やししゃーない
637
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:19:42
ID:ZBUR0SZ90
>>618
ナベU取った直後は今年あたり出てくると思ったのになあ
638
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:19:50
ID:hIwTcggi0
西武の投手ってマリン得意なんだよな
松本以外
639
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:03
ID:GNZ5ERAn0
152.3 山本由伸(オ)
144.4 武田翔太(ソ)
143.8 奥川恭伸(ヤ)
143.4 瀧中瞭太(楽)
143.1 河野竜生(日)
142.8 本前郁也(ロ)
142.1 髙橋優貴(巨)
141.9 上間永遠(西)
139.4 松葉貴大(中)
137.3 平良拳太郎(D)
136.7 秋山拓巳(神)
136.5 中村祐太(広)
640
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:07
ID:KflHJj340
>>632
施設改善したら選手が育たなくなるという笑えないコント・・・
秋山さんはちゃんと警告してたのにほんまにもう
641
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:09
ID:vU6aBEnSr
642
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:25
ID:y6HyWBJ40
今日ハム負けたらソフトバンクへのアドバンテージがなくなってまう
643
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:32
ID:+9OL7wE+0
644
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:35
ID:qE+HDh1Ud
645
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:41
ID:k6zZsgq50
>>636
抜けるのが悪い
ここまできてポスティングとか今後やるようならファン辞めたくなるでホンマ
646
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:42
ID:BfKkXo/s0
647
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:45
ID:RjU3xz2M0
森は結局シーズン通して3番は無理そうだな
呉3番の方がいいんちゃうか
648
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:20:47
ID:VFzgVw+n0
>>632
鰻の穴なんてカバーできるわけないからしゃあないのはある
辻も毎回戦力がGMみたいに抜けて可哀想やけど
649
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:21:04
ID:ZBUR0SZ90
>>643
高校時代からあんま成長できてないよな
150ぐらい軽く投げられると思ってたのに超えた事すらない
650
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:21:19
ID:hP50GZku0
651
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:21:46
ID:qiQZ7SRJ0
652
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:21:55
ID:y6HyWBJ40
>>637
ナベUはマジで一度も抑えてないからな
将来性を買ってるだろうがせめて光るところ見せて欲しい
653
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:22:00
ID:cG2FBPrn0
654
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:22:17
ID:ZBUR0SZ90
>>652
なんなら松岡の方がマシというありさまだからな
現時点で本田レベル
655
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:22:21
ID:VFzgVw+n0
>>639
今井と同じくらいとか山本もたいしたことないな(錯乱)
656
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:22:21
ID:0V3BtQd1d
>>639
あれ、前回の中5日完封の時くらい速いやん
657
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:22:24
ID:y6HyWBJ40
658
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:22:34
ID:k6zZsgq50
>>652
いいところが特に見えないよね
それでも二軍でそこそこ抑える辺り素人にはわからん何かはあるんやろけど
659
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:22:46
ID:wzyfI1Me0
660
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:22:54
ID:y6HyWBJ40
661
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:23:02
ID:h4OjLGuY0
1人だけメジャーリーガーレベルだな山本
662
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:23:02
ID:k6zZsgq50
663
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:23:31
ID:rtOIxUjvd
つまり今井もコントロールがよくなれば山本になれるんや
664
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:23:37
ID:hIwTcggi0
665
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:23:44
ID:5jffKLkK0
ナベU身長あるのに活かせてないよな
大窪なんかフルに活かしてるのに
666
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:23:51
ID:qE+HDh1Ud
667
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:02
ID:ZBUR0SZ90
もう今年は小園に走ろう
佐藤隼もどうせ浜屋になりそうや
668
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:06
ID:WbJg5F4q0
山川、栗山いないと厳しいなやはり
669
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:11
ID:Hn6/AF2r0
670
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:17
ID:cG2FBPrn0
いなくなって分かるエース多和田さんの偉大さ
671
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:24
ID:hIwTcggi0
>>657
松本はあれでも一応メラド専やで
確か去年のホーム防御率3点ちょうどぐらいや
672
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:30
ID:YEfun3y9a
おハム…
673
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:44
ID:tyIf6HEW0
>>665
光成みたいなフォームにさせるのも難しそうやな
674
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:48
ID:k6zZsgq50
ハム無死満塁
675
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:48
ID:Hn6/AF2r0
おハムノーアウト満塁やん
676
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:24:56
ID:jDLjchg50
>>668
山川は色々言われるけどやっぱり1発で流れ変えてくれるしな
677
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:25:02
ID:qiQZ7SRJ0
>>663
ゾーンに決まればあんまり長打打たれんしな
もっとケツデカくなって欲しい
678
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:25:04
ID:BfKkXo/s0
>>663
コントロール良くなって148~149kmの変化球覚えたら山本になれるな
679
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:25:18
ID:y6HyWBJ40
>>665
大窪「うおおおおおおおおたお(138キロ)」
これでちゃんと抑えるから凄いわ
680
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:25:30
ID:qE+HDh1Ud
宮西さぁ
681
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:25:42
ID:k6zZsgq50
>>678
変化球だけならすでに一流やろ今井
高速チェンジとスライダーは素晴らしいで
生かせてないけど
682
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:25:53
ID:GF1pFsh70
今井は四球少なければ完封できる力は持ってるから
素質はあるんや
制球で全て台無しになってるけど
683
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:02
ID:wzyfI1Me0
>>670
オリ相手に初回6失点でもイニング食って
三連続ヘッスラを呼び込んだんだよなぁ多和田
684
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:03
ID:vU6aBEnSr
ハムファンの知り合いもうハムのこと話題にしなくなったわ
685
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:07
ID:ZBUR0SZ90
>>678
コントロールよくなるだけで山本やろ
投げてる球のレベルだけは山本と変わらん
ストライクゾーンに入らないだけで
686
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:15
ID:cG2FBPrn0
今井さんは投球フォームのモノマネする前にやることがある
687
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:26
ID:k6zZsgq50
宮西(西武ファン荒れてるな…それならここで逆転をひとつまみ…)
688
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:31
ID:+9OL7wE+0
山本由伸は先発になってほんま良かったよな
あのまま中継ぎやってたら彗星のように消えていった剛腕セットアッパー達と同じ一途を辿ってたと思う
689
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:41
ID:I2EOpGJP0
宮西ってこんなやばかったっけ
690
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:42
ID:2Y7koQXw0
やっぱ森って膝かなんかやっちゃってんのかね?
691
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:48
ID:GNZ5ERAn0
若手が楽に育ったら苦労しねえよなあ
8年くらい前に期待していた永江石川貢坂田みんな消えちゃった
692
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:49
ID:KflHJj340
693
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:26:58
ID:qE+HDh1Ud
>>685
これな
しかも顔は山本以上だから今井の方が上
694
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:27:03
ID:jfiXtH+Ea
ホークス同点
1死13塁
西川の肩舐められてんな
695
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:27:05
ID:ZBUR0SZ90
あ、そうか来週あたり小川も上がる候補か
696
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:27:07
ID:3yqLysXc0
宮西これで打たれたらおハムショックでかいで
他チーム心配しとる立場でもないんやけど
697
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:27:09
ID:y6HyWBJ40
>>684
今ハムファンに西川の話題とか出したら右目殴られるぞ
698
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:27:16
ID:jNLm1n4xp
金子を使うなとは言わんが1番じゃなくてもええやろ
将来性考えての器用なら分かるがそうじゃないからな
699
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:27:22
ID:5jffKLkK0
>>681
それよな
だから辻も変化球はコースに投げる必要ないって言ったわけやし
700
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:27:29
ID:hIwTcggi0
今井達也くん「真ん中狙って投げたけどベース盤の上で勝負できませんでした」
これほんまにプロなのか
701
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:27:47
ID:wzyfI1Me0
>>687
ハム勝ちパターンが機能してないのは辛いわね
秋吉二軍の今一点差逃げ切るなら宮西杉浦しかないのに
702
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:27:49
ID:KflHJj340
703
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:28:02
ID:cG2FBPrn0
704
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:28:02
ID:VFzgVw+n0
ハムは翔さんがあれで守備もなんだかプロぽくないしどうしたのかねとは思う
705
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:28:08
ID:vU6aBEnSr
今井もまだ若いしこーなだってよくなったのはここ2年じゃないか
706
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:28:21
ID:y6HyWBJ40
>>691
若手が育ってないのはそもそも西武だけじゃないしな
今年大卒ルーキー頑張ってるしまだマシな方だと思うで
707
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:28:22
ID:h4OjLGuY0
今井はグダグダだったけどやっと迷走状態から一歩目を踏み出した気がするし気長に見守るわ
708
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:28:23
ID:MQRDLpbP0
松本はニールのアドバイス受けて去年良くなったから
ニール来るまでの辛抱やで
709
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:28:51
ID:tyIf6HEW0
>>690
精神状態がよろしくないと思う
森ばっかに負担かかってるし岡田にも分散させないとやばいと思うで
710
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:29:02
ID:k6zZsgq50
>>707
昨日は腹立ったけどまあ去年よりはよかったわね
711
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:29:03
ID:ZBUR0SZ90
>>706
ニールとだーモディが先発のガバガバすぎるの埋めてくれんかな
712
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:29:14
ID:KflHJj340
今年はやっぱり 鷹鷲 鴎檻 猫公
の3組でそれぞれ1,2位、CS,最下位争いになるんやろなあ・・・
713
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:29:23
ID:cG2FBPrn0
>>709
西武はメンタルトレーナーとかカウンセラー雇うところから始めた方が良さそう
714
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:29:27
ID:I2EOpGJP0
>>694
誰だったか西武戦で解説にセンター行ったらどんどんいけと指示出てるでしょうねとか言われてたしな
715
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:29:43
ID:BfKkXo/s0
ハムやばそうやん
716
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています