1
風吹けば名無し <small></small>(4級)
2022/01/05(水) 23:36:29
ID:
勇気ちひろ「そういえばさー、なんかさー」
ちひろ「昨日配信者のお友達と話してて初めて知ったんだけどさ」
ちひろ「最近ちひろ同接煽りちょいちょいされんの、エゴサすると」
ちひろ「でもなんかちひろはさー3000人とかでも全然十分来てもらってると思っててさ」
ちひろ「いまだに煽られるんだけど、その人数でも」
ちひろ「でもねなんか、今ね同接バグってる人がいるらしくて」
ちひろ「全員じゃなくて、前バグ枠とかあったじゃん?」
ちひろ「そんな感じで人によってバグってる人とバグってない人がいるらしくて」
ちひろ「この間の歌枠3000人だったじゃん?」
ちひろ「でもちひろ高評価が7000超えててさー」
ちひろ「これどないなってんのってずっと疑問だったの」
ちひろ「昨日配信者のお友達に聞いて」
ちひろ「最大同接数がYouTube Studioのやつで見れる所があって見たの」
ちひろ「そしたらね、歌枠常時6000人いたっぽい」
ちひろ「グラフで人数が見れるんだけど」
ちひろ「だからめっちゃバグってたんだなぁと思って」
tps://youtu.be/TN8Xdvpv-HQ?t=1014 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:45
ID:
3
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:47
ID:
ええんか?
4
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:57
ID:
はぇ~
5
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:20
ID:
何でどこもバグが起きてるんや?
6
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:31
ID:
バグならしゃーない
7
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:41
ID:
こいつの歌枠に6000もくるわけねー
8
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:42
ID:
なしスレだから捏造してもokなんだ🤯
9
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:46
ID:
バグはリップル配信のせいって言われてるけどマジ?
10
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:08
ID:
バグって何や
11
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:31
ID:
ちーさんアナリティクス知らんかったんか
12
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:45
ID:
結局バグってないって言ってる奴の頭がバグってたんだな
13
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:06
ID:
YouTubeさぁ・・・
14
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:39
ID:
15
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:42
ID:
プレモル飲んでそう
16
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:59
ID:
17
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:00
ID:
ワイが見てる大して有名じゃないVも元から少ない同接がくっそ減って高評価の半分になっとるわ
18
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:18
ID:
19
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:21
ID:
YouTubeとかいうガイジ
20
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:24
ID:
グーグルに見捨てられてて草
21
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:33
ID:
でも個人のYouTuberは減ってないんだよな
今日原神配信してた個人7000超えてたぞ
22
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:34
ID:
23
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:55
ID:
まあ正直同接800アンケ8000とかはバグとは言わんけどなんか変だよな
24
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:09
ID:
バチャ豚の複窓が消されてるらしくて草
自業自得やんw
25
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:13
ID:
この界隈は数字しか見てないんか?
26
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:56
ID:
27
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:58
ID:
複数窓とかで同時に視聴してる奴がカウントされなくなったんやろ
28
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:16
ID:
いやどこもさすがにバグとしか思えんほどの
下がりよう
なんだよこれ
29
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:25
ID:
半分にされるのか
30
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:43
ID:
31
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:51
ID:
なお原因の偽リップルチャンネルは悠々と同接稼いでる模様
いつぞやの樹海事件の再来や
32
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:52
ID:
つべ煽ってもな 依存してるのそちらの勝手な訳で
33
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:10
ID:
34
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:18
ID:
全員減ってるなら順位に変動はなさそうやん
35
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:22
ID:
YouTubeの都合で商売が突然成り立たなくなることもあるって散々言われてたよね
36
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:23
ID:
バグバクうるせぇぞ
視聴者のくせにどんだけ数字に固執してるんだよ
37
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:37
ID:
なんや偽リップルって
38
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:40
ID:
ホロは運営が複窓専用ツール作って信者に布教してたから規制で煽りをもろにくらっただけやろ文句あるなら運営がさっさと対策版出せばええだけの話や
39
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:07
ID:
多分複窓やろな
Vtuberとか同時に見てる奴多いし
今までは全部カウントされてたが
アクティブ窓しかカウントされなくなったんやと思う
40
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:07
ID:
>>14
スタンプ除いたらちょうど5人じゃん
スタンプペタペタ民はカウントされないとか?
41
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:16
ID:
42
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:21
ID:
>>34
減ってるチャンネル減ってないチャンネルあるで
43
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:34
ID:
44
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:51
ID:
特定の鳴き声あげるだけのバチャ豚は人間と認識されなくなっただけなんやろ
45
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:02
ID:
>>33
You Tube様の気分しだいで収益減らせるやん
46
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:26
ID:
ちーちゃんやん
47
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:26
ID:
>>39
ふくあかは同じ回線からなら前から弾かれてるがな
48
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:44
ID:
49
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:07
ID:
と言うか同接がどうあれ収益に繋がるのは再生された回数の方やないの?
実際そっちはバグってないからやってる本人らは誰も気にかけてないやん
50
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:11
ID:
でも加藤純一は11万人出てたぞ
51
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:30
ID:
キズナアイ終了で本当はVtuber終わってたと
幻に踊ってたと・・・
52
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:49
ID:
まぁリップル対策してたなぜかVも対策されただけの話でしょ しょうがないよそれは
53
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:10
ID:
54
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:16
ID:
とうふスレになーれ
55
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:20
ID:
youtubeじゃないけど100ワニで投げ銭も買えるってバレてたよな
みんな投げ銭してるから自分もみたいな空気を自演で作り出すのって法律に引っかからないんかな
56
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:21
ID:
広告見ないと数字にカウントされなくなったんじゃないか?
アドブロックやブラバ連打や複窓とかで本来見るはずの広告見ないで生放送入ったら数字にカウント出来ない仕様変更になったとか。
57
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:42
ID:
58
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:43
ID:
生々しい数字wwwwwwwww
59
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:49
ID:
60
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:55
ID:
>>50
加藤純一も待機からガクッって減る現象あるぞ
元々人が多いから気にならないだけで
61
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:23
ID:
はぇ~
62
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:20
ID:
>>14
チャットにおるから見てるとは限らんで
挨拶即逃げもあるからな
63
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:34
ID:
普通に全Youtuberに起こってる事象だぞ
64
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:44
ID:
一緒に見てた奴らの多くがバーチャルだったと・・・
65
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:03
ID:
リップル排除のために色々規制したんだけど当のリップルは捨て垢覚悟のガチ不正だから対処できなかった
その結果ライバーだけが数字減ったんだろうな
66
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:17
ID:
数万人が見てるって出るのと数千人がってのじゃ
前者の方が面白いんじゃないかって思う奴はいるだろ
67
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:23
ID:
こういうYouTubeとかに文句言ってるやつvに限らず多いけど生殺与奪を特定のプラットフォームや会社に握らせる生き方ようできると思うわ
68
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:51
ID:
>>49
バグってるぞ
配信終了1時間ぐらいで4万再生の動画が3時間後に30万回ってたり
69
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:52
ID:
>>62
これ実験で点呼取った時のやつやからその場におるで
70
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:10
ID:
いきなり新人放送のサムネもしょっぼく見えてきたよね
71
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:11
ID:
コレコレとか企業ほ公式配信とかは減ってないんだよなー
減ってるのはVばかり
72
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:12
ID:
YouTubeって生放送の人口増えてきたら唐突に生放送の急上昇消したしあんま増えてほしくないんやろな
73
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:34
ID:
>>55
数字の盛り方もやし今もなんJでスレ建てしまくっとるやり方がまんま電通なんよな
74
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:36
ID:
75
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:55
ID:
工作バレたからYoutubeのせいにしようと必死だな
76
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:59
ID:
リップル征伐に巻き込まれただけやろ
77
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:12
ID:
78
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:17
ID:
見てるだけの奴らがなんでこんな騒ぐの?
79
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:31
ID:
そもそも絵がいいだけで中身ゴミだし
なんで絵に貢いだ金が中身にいくんだよ詐欺だろ
80
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:40
ID:
81
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:53
ID:
Vだけに起こるバグだから!
82
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:58
ID:
83
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:07
ID:
コレコレさん、今日も普段通り12万
V豚「YouTubeのバグがー」
84
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:07
ID:
なおかっさん
万博11万
ピザラ人狼8万
85
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:16
ID:
YouTubeってコロナ始まってからえげつないほどバグまみれなのにYouTubeのバグ認めたくないやつはなんやねん
86
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:23
ID:
🐷「オワコンじゃない!!バ、バグなんだあああああああ」
87
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:28
ID:
デカい箱の
88
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:34
ID:
89
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:39
ID:
90
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:44
ID:
6000も来るわけないやろ
91
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:46
ID:
ちひろ、こわれる
92
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:50
ID:
デカい箱のVはともかく個人Vは芽が詰まれるだけだよな
まあええけど
93
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:57
ID:
そもそもバグならもっと特定のアカウントだけで発生してるとか散発的に発生とかしてないとおかしい
特定の界隈で発生してるってのはその界隈がなんかしてるにしかならんわ
94
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:01
ID:
>>85
Vだけに起こるバグって逆に存在すると思う?
95
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:04
ID:
96
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:05
ID:
>>79
絵が買い切りの契約なのおかしいわな
音楽とかみたいにある程度売り上げの何パーかはイラストレータに入れるべきやろ
97
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:11
ID:
98
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:15
ID:
コピペでしか会話出来ない奴って豚以下の脳ミソやろ
99
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:24
ID:
100
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:26
ID:
Vtuberにだけ起こるバグらしいな
101
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:33
ID:
102
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:33
ID:
そもそもあんなつまらないモノに数千、数万も集まってたことがおかしいからな
103
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:34
ID:
104
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:39
ID:
公式食いかかってこの正確な数値引っ張ってきたVkillingした奴wwww
凄いな
105
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:49
ID:
youtubeさんサイドがリップルこそ至高をおっしゃっているわけだが
106
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:08
ID:
107
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:10
ID:
そもそも公式は去年のバグの時もはぐらかしてたからな
108
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:10
ID:
バチャ豚の脳がバグってんの?
109
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:18
ID:
チキンは冷えてなかったんやな
美味しく召し上がれてよかった
110
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:24
ID:
君ら同接の数字が好きなんかVが好きなんかどっちやねん
111
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:25
ID:
112
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:28
ID:
かっさんはあんまり減らねえよな
V配信特有のスタンプ連打がbot扱いされてんじゃねえの?
113
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:32
ID:
Vなんか狭い世界でやってただけやん
普通の配信者も減ってんさからさ
114
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:41
ID:
115
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:43
ID:
116
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:49
ID:
リップルでこれなら
ビットコインが配信したらどうなるんだ?
117
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:02
ID:
カオナシ
だけが
見てた
118
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:12
ID:
>>112
そのスタンプ連打がまさにbotやったんやろ
119
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:13
ID:
いくつかのゲーム攻略YouTuber見てるけど
ここ数ヶ月の同接は普段と全く変わらんぞ
明らかに一部の所(特にV)だけピンポイントに落ちてる
120
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:40
ID:
加藤純一「いやいやコロナ需要が落ちただけでしょw」→10万達成
コレコレ「余裕で連続10万記録達成っとw」
ジャニーズ「え・・・俺ら29万いったけど・・・?」
こいつら見習えよな
醜いバチャ豚だけだよギャーギャー騒いでんの
工作バレたんだろ?な?w
121
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:58
ID:
コメビューだのコメントツールだのを多用してたんやろどうせ
122
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:02
ID:
vtuber界隈に不正な数字の伸ばし方が常態化していただけな気するわ
前にも同接バグ言われてた時もただの不正防止した結果やったし
123
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:02
ID:
124
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:03
ID:
フリーのを使ってゲーム配信しているおっさんの同接も半減していて悲しいよ…
125
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:04
ID:
V全体を切るするとは・・・
126
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:26
ID:
127
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:30
ID:
他も減ってるっていうけど著しく数字下がってるとこはやってるって事だよな?
128
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:34
ID:
129
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:39
ID:
130
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:43
ID:
っぱちーさんよ
131
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:47
ID:
そんなことよりこの人デザインがまどかのパクリっぽいけど大丈夫なんか?
132
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:50
ID:
ぺこらの再生回数見てみ
133
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:56
ID:
134
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:06
ID:
視聴者カオナシだけ説
復活
135
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:06
ID:
136
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:07
ID:
>>120
youtube「ジャニヲタは人ですね」
youtube「バチャ豚は人にカウントできません!w」
137
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:20
ID:
渋谷ハルもちょうどこの話題出して配信してたわ
ほとんど何言ってるか分からんかったから閉じたけど
138
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:24
ID:
>>121
これやろな
悪意はなかったやろうけどその辺のツールが悪さしてて正しい数字に戻されたんやろ
139
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:26
ID:
140
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:33
ID:
工作工作言うけど今までやってたならその工作費どこからだよ
3、4年間毎日工作できる費用なんてないだろ
141
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:35
ID:
>>50
かっさんもネジキ39万が本当は43万とかやったらしいしどっかで弾かれてるんちゃう
142
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:40
ID:
143
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:50
ID:
>>128
がっつり減ってて草
なにがリアル配信者は影響受けないだよ
144
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:05
ID:
でも純は昨日14万だして今日も8万出してたけど?
145
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:08
ID:
>>128
同じこと繰り返したら飽きられて当然では?
しかも今回の障害者マイクラまじでつまらなかったからな
146
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:09
ID:
147
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:10
ID:
絵ばっかりに起こってるってことはメンバーシップ回りのバグだろうなたぶん
148
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:11
ID:
149
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:17
ID:
こういう事あるとスパチャとかも信じられなくなるよな
150
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:17
ID:
>>138
どうかなぁ
未必の故意くらいまでは行くんと違うか
151
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:19
ID:
同接は減ってるけど再生数は変わらない謎
152
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:21
ID:
つべのバグの可能性も前科あるしないとは言い切れんしかと言ってホロもホロで工作疑惑に関しちゃメタタグ詐欺の前科あるからなんともいえんで
153
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:27
ID:
154
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:40
ID:
>>132
再生数には影響ないけど同接からは弾きますって声明でてたやん
今の状態が正常な同接や
155
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:41
ID:
何故か個人勢はバグ起きないのよね🤔
ワイが見てるのむしろ増えてたわ
156
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:44
ID:
157
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:45
ID:
158
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:45
ID:
カオナシがイキリ暴れた結果コレだよ・・・
159
風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:45
ID:
>>128
内容が全然違うからなんとも
300人マイクラと障害者マイクラじゃ比較にならん
160
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:02
ID:
161
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:02
ID:
>>128
本人が言ってたけど
コロナバブルが終わってあらゆる数字がコロナ以前の水準に戻ったんだとよ
162
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:26
ID:
>>128
内容違うこともわからないバチャ豚さん...w
163
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:28
ID:
配信頻度とコメントの独自文化なら比べ先がねぇじゃん
164
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:35
ID:
>>161
それ言った後にきっちり10万達成したしかっこいいわ
バチャ豚障害者とは違う
165
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:46
ID:
166
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:47
ID:
167
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:48
ID:
衛門も必死過ぎて引くわ…
バチャ豚と大差ないって自覚ないの?
168
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:51
ID:
169
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:58
ID:
170
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:59
ID:
6000同接が本当だったとしても約半数がbot並みの鳴き声上げてただけなんだろうな
171
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:03
ID:
スタンプ連打は鳴き声と同じなんやね…
172
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:04
ID:
173
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:11
ID:
同接0人の河川敷のライブ配信観ると自分がBANされてるか確認できるからな
観てても一向にカウントされない奴はBANや
しかも解除は永久にされないっぽいし
174
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:13
ID:
175
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:15
ID:
同接1000あったら余裕で飯食えるしあと1年は粘れるやろ
176
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:18
ID:
同接が減っても内容は変わらんからいいだろ
視聴者側がグダグダうるせーよ
177
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:20
ID:
178
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:21
ID:
冷めチキ「でもかっさんだって去年より同接減ってる!」
なお減った同接でもバチャ豚より遥かに多い模様
バチャ豚どうすんのこれ?w
179
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:23
ID:
チー牛フェイスのカオナシが集まってただけだったか
180
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:24
ID:
181
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:42
ID:
>>120
数字気にする前におもろい配信やれよマジでって思うわ
182
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:43
ID:
買いすぽ
183
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:52
ID:
カオナシ残像拳破れたりで草
184
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:12
ID:
>>156
これを表に出して何かメリットあるんやろか
185
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:19
ID:
>>156
なんか異様だと思ったわ
なんJにスレ立ちまくってアフィブログ行きまくってるもんな
186
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:32
ID:
あんなつまらん配信見てる奴おらんやろ
187
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:33
ID:
複窓とか不正水増し出来なくなって企業勢は困るだろな
案件に響く
188
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:38
ID:
189
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:40
ID:
ちーさんですら歌枠6000が3000にされてるってバグに言及してんのにバグないとかもう完全に糖質でしょ
190
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:46
ID:
>>176
あのさぁ…数字デカくないと面白く感じないでしょ?
191
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:54
ID:
すまん
どうでもよくね?
192
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:02
ID:
今が正確な数字なんや図に乗るな
193
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:07
ID:
194
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:08
ID:
195
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:10
ID:
配信者が数字気にする必要あるんか?
196
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:12
ID:
197
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:25
ID:
>>156
流行生み出すためならなんでもするから不思議じゃないなw
198
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:35
ID:
>>189
正確な数字になっただけやで
勘違いも甚だしい
絵畜生なんかが本当に人集めれてる訳ないだろ
199
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:38
ID:
>>189
今までが不正ツール複垢買い放題だっただけだろ
どんだけ現実受け止めたくないんだろ馬鹿が
200
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:55
ID:
>>156
あっこりゃああああああああああああああああ
201
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:02
ID:
202
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:04
ID:
今日だけど待機に5000人いていきなり500に減るの見たわ
203
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:05
ID:
204
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:05
ID:
205
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:06
ID:
206
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:11
ID:
207
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:12
ID:
208
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:12
ID:
209
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:16
ID:
>>189
2000人くらいしか集められないオワコン定期
210
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:21
ID:
そもそもスタンプ連打は荒らしと同じや
211
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:24
ID:
212
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:24
ID:
213
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:34
ID:
214
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:38
ID:
215
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:40
ID:
>>193
普段Apexばっかで飽きられて3000だから来るんだよなぁ…
216
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:45
ID:
217
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:04:47
ID:
>>156
電通が“サポート”してたけど天下のGoogle様には敵わなかったってわけね
218
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:00
ID:
以前から絶対にツール使って水増ししてないって言い切れるだけの根拠ってあったんけ?
スタンプが~とかいってるアホいるけど視聴者の半分以上がメンシ入ってるわけねーだろ
219
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:01
ID:
220
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:02
ID:
通知きたら高評価だけ押して帰るvtuber数人おるわ頑張って欲しいけど見るのは眠くなるから😪
221
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:03
ID:
222
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:04
ID:
223
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:08
ID:
224
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:19
ID:
今まで下駄履かせてもらったことに感謝するんやで
225
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:25
ID:
226
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:35
ID:
>>156>>201
やっぱりVtuberってそういうことなんやな
なんJにスレ立て禁止でいいだろもう
なんJが工作に利用されている
227
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:36
ID:
>>218
いや余裕で5000人くらいはメンシおるやろからなぁ
228
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:39
ID:
229
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:40
ID:
複窓カウントされなくなったとかやないの?
230
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:41
ID:
>>223
いやどっちも電通案件の工作ってだけだよね?
231
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:41
ID:
>>202
買いすぎだろ…
そもそも待機でそんなに居るのがおかしい
同接はだんだん増えてくものなのに極端に最初だけいるの分かりやすすぎる
232
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:05:49
ID:
じゃあtwitchなりでやってみろ
本当の現実受け止めろ渋谷ハル
233
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:00
ID:
234
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:04
ID:
絵畜生工作バレまくってて草
235
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:04
ID:
>>21
昨日のガッチマンの配信も通常通り来てたしな
236
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:05
ID:
237
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:06
ID:
誰?
238
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:14
ID:
239
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:27
ID:
こよりが電通案件ってマジ?
240
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:29
ID:
VTuberの配信のコメ欄って勢いすごいけどほとんどスタンプやろ?
それが悪いとは言わんけどbot扱いされてもおかしくないやろな
241
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:30
ID:
242
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:37
ID:
不正を潰してるだけなのに顔真っ赤にしてアンケートとかとってオワコンじゃないアピールしてる馬鹿面白すぎて笑うわ
243
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:44
ID:
ホロライブとにじさんじってもしかして・・・w
244
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:49
ID:
加藤やコレコレは別に同接減ってないからな
Vは事務所が買ってるBOTが削除されたんだろ
245
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:06:49
ID:
これが正常なんじゃないの?
あれ見てる障碍者がそんないるわけないやん
246
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:07:01
ID:
電通って臭い所に必ずいるのが面白いな
247
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:07:17
ID:
みんな飽きてたんだよなあ
流行ってる感に流されてただけで
248
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:07:27
ID:
VTuberってホントに先がないよなあ
ピーク過ぎたのがやばい
249
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:07:28
ID:
250
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:07:33
ID:
今のところリップル規制に巻き込まれた説が有力なん?
251
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:07:34
ID:
Vって電通案件なんやな
もっと知らしめた方がよくね?
知らずに騙されてるJ民結構いるやろ
252
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:07:39
ID:
絵っさん…
買ったな?
253
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:07:43
ID:
254
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:07:44
ID:
異常が正常に戻っただけなのに理解できないんだろ
255
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:00
ID:
なんで視聴者風情がそんなに必死なん
キモすぎ
256
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:02
ID:
これ「やめろっつってんだろ!(ガンッ!)」の人?
あのコピペほんまおもろい
257
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:05
ID:
258
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:12
ID:
>>242
不正がバレたらオワコンどころかそもそも始まってないことになってしまうからな
259
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:12
ID:
何故かバグとやらが起きてるのは企業勢ばかりな模様
なんでやろなあ
260
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:23
ID:
まだバグとか言ってんのか
もう皆バチャに飽きてて惰性で見てた奴らが年末で離れたんだよ
同じこと繰り返してるだけで馴れ合いと内輪ネタしか武器がないし
自分達より金稼いでる勝ち組どもに貴重な自由時間と少ない給料搾取されてるだけじゃん
取られる時間の割に面白ポイントは少なすぎるしな
キャバホスト合コン覗き見にいつまで付き合うつもりだよ
261
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:25
ID:
262
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:34
ID:
263
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:40
ID:
>>251
そもそもなんJで書き込んでる奴も怪しい
ずっと勢い上位いるからな
264
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:44
ID:
これってYouTubeのAIが複窓とかBOTを弾いてるからって話じゃなかったっけ?
265
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:45
ID:
>>189
そもそも6000が正しい数字じゃなかったんだろ
266
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:52
ID:
267
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:08:57
ID:
Vは流行ってるように見せかけて金投げさせようとしてるから同接買うのは理解できる
1000人くらいしか観てない配信より何万人と見てる配信のほうが金出す価値あると思うだろうから
268
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:09:29
ID:
269
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:09:33
ID:
>>250
仮想通貨の不正正そうとしたら他もついでにバレた感じやね
270
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:09:38
ID:
なるほどねバグじゃなくて水増し対策したのか
271
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:09:38
ID:
着々と流行の陰りが見え始めてるな
272
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:09:40
ID:
キズナアイはコロナ無ければオリンピック案件も見えててあれが全盛だった
今のは粉飾人気
273
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:09:46
ID:
ホロの年末番組とか公式だからメンシないからスタンプ連打関係ないのにあれもバグバグ言ってんだぞw
言うことコロコロ変わってておもろすぎだろ
274
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:09:49
ID:
275
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:09:57
ID:
vにだけ起こるバグやで
276
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:10:21
ID:
>>253
メンバーやってないからやろ
メンバースタンプ連打があかん
277
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:10:21
ID:
単純にバチャ豚が目覚めたんじゃね?これ面白くないって
278
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:10:43
ID:
けものフレンズ公式のけもVを見ろッッッッッ😡
279
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:10:48
ID:
280
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:10:49
ID:
>>67
そんなんサラリーマン全員に言えるやん
個人事業主でも取引先で進退変わるし
281
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:10:58
ID:
やっぱにじさんじとかホロライブの数字はかなり怪しい
特にホロライブ
282
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:17
ID:
283
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:23
ID:
上位個人勢達は軒並みバグとやが無くて草
企業さんそんな卑怯で情けないマネしてたんか…
284
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:28
ID:
リップルえぐいよな
あんだけ色々対策やってもまだ数千人水増ししてるっていう
285
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:31
ID:
botが消えただけやろ
286
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:33
ID:
>>257
社とかも変わってないな
変動したのが葛葉くらいかね?
287
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:35
ID:
電通が絡んでるってマジ?
なんで流行ってんのか分からんないコンテンツっていつもこれだな
288
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:47
ID:
複窓してるからじゃねえの?
ワイの普段見てるゲーム実況者アベレージ1000前後で今日も同じくらいやったぞ
289
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:47
ID:
一時期ツールを使ってコメントを片っ端から通報してスパム扱いにして弾くという説があったな
290
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:51
ID:
yourube「それ不正垢」
291
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:54
ID:
292
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:56
ID:
キズナアイは自爆もあるけどこの嘘にやられたのね
293
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:11:58
ID:
294
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:01
ID:
Vって電通の差し金でグーグルに見捨てられたってマジ?
295
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:08
ID:
296
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:08
ID:
VTuberって一時期のゆるきゃらブームみたいな一過性のやつだよな
まあ今のゆるきゃらみたいにひっそりとしかしそれでいて地位を確立できるかは怪しいが
297
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:10
ID:
ホロライブの陰に隠れてぶいすぽもここ最近かなり減っとるけどただ単にAPEXが飽きられただけなのか判断がつきにくいな
298
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:15
ID:
299
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:37
ID:
あーあ
300
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:37
ID:
301
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:39
ID:
100ワニみたいにこれで目が覚めるやつはまだギリ健やね
302
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:47
ID:
>>260
まあ洗脳されてるからずっと金と時間を搾取され続けるんだろうな
夢から覚めた時待ってるのは悲惨な現実なのに
303
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:54
ID:
304
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:55
ID:
11000円払ったらそれっぽいコメントつけて10000円スパチャしてくれる業者とかいそう
305
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:12:56
ID:
スパチャならともかく同接数で競うってマウント以外無いやん
306
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:13:11
ID:
バグなら見た目の同接が減っても実際見てる人は減ってないってことになるし別に良くない?
307
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:13:27
ID:
人気どころの企業Vは100%水増ししてたなw
同接バグとか言い訳してるのクッソ恥ずかしいだろ
308
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:13:38
ID:
309
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:13:42
ID:
>>297
APEX飽きられて順調に右肩下がりだぞ
まあ男ストリーマー達のキーホルダーだし細々と生き残れそう
310
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:13:48
ID:
adoちゃんって配信しとるんか今度行くわ
311
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:13:50
ID:
再生数減ってるわけじゃないんだからYouTube側で仕様変わっただけでしょ
別にバグでも飽きられた訳でもないってのが結論やね
312
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:13:58
ID:
>>201
水増しアカウント作りまくりってことか
IPは一つで数えたのかな
313
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:00
ID:
信者水増しとか情報商材売ってる詐欺師がよくやる奴やん
314
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:01
ID:
バチャ豚お得意の複窓が封じられたんだろ
315
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:02
ID:
>>297
あそこはバックについとるCRが過去に同接水増しバレとるから下手したらホロよりアレやぞ
316
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:13
ID:
317
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:15
ID:
>>306
同説が重要なんだろうがボケ
雑魚にマウント取ってこそVは楽しいんだよ
318
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:16
ID:
くこ?🐔
319
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:20
ID:
終わりだよVブーム
320
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:30
ID:
Googleにヘイト向かうように仕向けてんじゃねーよ何も知らねえ情弱のバカどもが
321
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:46
ID:
お🏡落ちたんだけど😡
322
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:52
ID:
>>306
見た目の数字で客引きしてたのがホロライブやからそれ封じられたら致命傷や
323
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:14:55
ID:
>>192
リップルが0から水増しできてる時点で正確でもなんでもないよね
324
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:15:02
ID:
325
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:15:04
ID:
また広告業界が絡んでたんか
本当なんでもありだな
326
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:15:28
ID:
>>325
そもそもユーチューブやグーグルが広告業界のドンやろ
327
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:15:40
ID:
>>310
アーカイブ消したけど生歌めっちゃ歌っとったで
328
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:15:42
ID:
スタンプ連打ってほんまに弾かれてるんか?
329
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:15:48
ID:
生主に絵被せただけで同接数万とかおかしいと思ってたんだよ
330
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:15:54
ID:
>>311
まあそれが事実だとしてそれ知ってる人はいいけど
知らない視聴者は「いきなり人減ったなあブーム去ったんだなあ」って思うだろねw
331
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:16:02
ID:
332
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:16:04
ID:
水増し🐷
333
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:16:12
ID:
明らかV界隈だけ異常に減ってるからな
ツール水増しマンがくそほどいたんだろうなw
334
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:16:22
ID:
>>328
ワイスタンプなんか使ってないけどスパム判定食らってたわ
同接0のライブカメラとか見てみると自分が同接に反映されてるかわかる
335
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:16:29
ID:
>>311
複窓複垢不正ツールの水増しが同接に出なくなっただけで再生数にはカウントしてくれるから気にせんでいいよね
336
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:16:41
ID:
>>311
減ってるのがVTuberだけなのはなぜだろ…
337
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:16:43
ID:
338
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:16:58
ID:
ホロがBotで水増ししてたってこと?
339
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:16:59
ID:
340
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:03
ID:
341
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:11
ID:
342
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:12
ID:
343
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:12
ID:
この状況が続けば同接0人でコメント流れる配信だらけなるからな
344
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:16
ID:
誰があんなもん見てるのかさっぱりわからんのだから実態がバレてきてるだけやろ
345
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:19
ID:
346
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:24
ID:
347
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:29
ID:
348
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:31
ID:
複数アカウントで水増しとかしてたんやろv豚の考えそうな事や
349
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:33
ID:
減った人
ホロ、ぶいすぽ、渋谷ハル
にじあたりはほぼ変わらん
350
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:37
ID:
351
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:17:50
ID:
>>333
箱というか企業はやらない訳が無いわ
人気あるのを装って案件貰えるし
352
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:02
ID:
353
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:03
ID:
リップル
時価総額4.8兆
これに勝てますか?w
354
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:05
ID:
スタンプ連打のスクリプト馬鹿が弾かれてるだけやろ
355
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:05
ID:
356
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:05
ID:
でもVのつまらなさ見てると今ぐらいの数字が実際の数字って感じだよな
界隈上位の企業勢はグループの看板としょーもない内輪ネタと馴れ合いしかウリねーもんな
数字減ってない個人勢の方がよっぽどマシだね
357
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:14
ID:
やっぱバグってんじゃん
YouTube運営くそすぎじゃね?
AI判定もガバガバだし
著作権絡みもガバガバだし
358
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:14
ID:
企業なんだから戦略的に水増しぐらいやるだろ
同接でマウント取る世界でピュアにその数字信じるとかありえんわ
359
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:14
ID:
360
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:15
ID:
どー考えても自分をごまかしてるだけやろ
スパチャの額は上がってるとかなら認めよう
361
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:28
ID:
リップルの詐欺配信ヤバ過ぎやろあれ
362
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:30
ID:
メンバーシップがある配信者だけ被害受けてるからスタンプ連打が元凶って言われてるな
363
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:30
ID:
まぁホロ他見たらわかるけど
馬鹿みたいにコメント大量に流れてるのに視聴者1000人とか違和感スゲェからな
364
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:31
ID:
365
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:37
ID:
虚構で得た同説
366
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:39
ID:
>>331
こんな視聴者にどうでもいいこと報告してマジで気持ち悪くて草
367
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:42
ID:
メンバーがカウントされないとか聞いた
368
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:49
ID:
>>347
完全に暴ききれてないだけや
あの手この手で水増ししてくるからな
369
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:53
ID:
なんでVtuberだけ減るんでしょうねw
おかしな話だねw
370
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:54
ID:
疑問なんやけどなんで視聴者が見てる人数気にするんや?
371
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:18:57
ID:
>>336
メンバーシップ登録者多くてスタンプ連投とかで同じコメントしがちだからやと思う
他の配信者やとそもそもメンバーシップすらやってない人多いしあんまり定型文もないしな
372
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:02
ID:
3000て底辺過ぎワロタ
373
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:06
ID:
加藤純一もごっそり減ったよな
50万人程居るはずだが・・・
374
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:07
ID:
>>347
リップルは更に上をいってるからな
リップル対策で不正厳罰化したら絵共が滅ぶとは思わなかったろYouTube
375
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:16
ID:
ゆめちゃんきたよぉ🤥
岸田はよ緊急事態宣言出せや🤥💢
376
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:17
ID:
バチャ豚はそろそろ目覚めたほうがいいぞ
377
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:24
ID:
378
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:25
ID:
379
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:29
ID:
バグってるのとバグの影響少ないのがいるから何かしらはおかしい
例えば広告ブロック入れてる人はカウントされないとか
スマホアプリでも公式YouTubeから見てるひとしかカウントされないとか
380
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:34
ID:
文字通り化けの皮が剥がれてきたな
381
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:36
ID:
>>331
特にVtuber
ファーwwwwwwwwwwwwwwww
382
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:36
ID:
>>367
多いとこでも減ってない奴もいるから関係ないな
383
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:37
ID:
384
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:48
ID:
385
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:52
ID:
リップルはなんでそんなことしてんの?
386
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:54
ID:
再生数と登録者コンボあれば広告収入入ってくるやん
配信者側は何も困らんやろ
困るのは同接で暴れたい衛門みたいな輩だけや
しかも純は同接出てるしな
387
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:19:55
ID:
副窓開いて同時に複数の配信見てる奴らが弾かれてると予想してるんだけどどうだろ
これ不正な水増しと区別つかんだろ
388
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:00
ID:
389
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:01
ID:
>>378
もう2週間経ってて草
これ無視されてるやろ
390
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:02
ID:
>>235
ガッチマンのファスモって去年までは2万ちかくいたぞ
391
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:12
ID:
3連スタンプが弾かれてる説はかなり有力
あれVTuberだけの文化だし
392
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:16
ID:
393
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:16
ID:
>>331
数字減って文句言ってる奴らが誰かバレバレやん草
394
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:21
ID:
>>331
草
特にVTuberってマジでVTuberやらかしてんのか
395
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:22
ID:
>>336
同じ文字連投した垢を同接に反映されないようにしたらスタンプ連打の文化があるVが死んだ
396
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:26
ID:
397
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:28
ID:
何でvtuberだけこうなの?視聴者がスパチャだけじゃなくて視聴数もかってたりするん?
398
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:32
ID:
結局リップル東京ってなんなん?最近急に出てきたけどなんか著名人でも出てるんか?しかもめちゃくちゃ複垢で配信してるし
399
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:34
ID:
400
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:35
ID:
不正対策して減ったならそれはバグじゃなくて不正してたってことだろうよ
401
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:36
ID:
>>359
オワコンやん
剣持にみんな流れてるというか飽きられたんだわ
402
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:39
ID:
雑魚にどんだけ踊らされてたんだよ
403
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:39
ID:
詐欺動画の奴は生きてる垢ハックして水増ししとるからな
簡単には消せないんや
404
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:40
ID:
405
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:41
ID:
昨日のみこちのマイクラが1万チョイってのは明らかなバグやろ
みっころねの裏話もあったし普段なら2万切る内容じゃないわ
珍しくスパチャも大量に飛んでたし
406
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:43
ID:
リップルの配信ってどうなっとるんや?
この間なんJでアカウント乗っ取ってやっとるとかいうのも見たんやが大丈夫なんか?
407
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:46
ID:
408
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:47
ID:
>>391
なんでそれがピンポイントで弾かれるんや?
説明出来る?
409
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:52
ID:
410
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:20:56
ID:
411
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:04
ID:
412
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:10
ID:
>>331
めっちゃイラついてて草
バチャ豚だけ異様に数字にうるせえもんな
413
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:10
ID:
414
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:10
ID:
スタンプ連打か副窓が弾かれてる説がいまんとこ有力なのか
415
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:11
ID:
416
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:12
ID:
かっさんにも影響あるんか?
417
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:12
ID:
418
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:14
ID:
419
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:21
ID:
結局つべとリップルがいたちごっこしてる余波をごっつ受けてるんやろな
420
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:23
ID:
マジレスするけど表記上の同接なんてどうでもいいじゃないですか
421
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:25
ID:
422
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:29
ID:
423
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:29
ID:
424
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:30
ID:
425
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:35
ID:
426
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:37
ID:
>>331
うわあああああああああああああああ
ワイバチャ豚
そろそろガチで見限るか検討
427
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:39
ID:
428
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:41
ID:
>>413
あー同じ文章の羅列がスパム扱い受けてるってことか
429
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:41
ID:
>>369
ワイの見てる配信者もおかしいって言ってたからVだけじゃないっぽいで
430
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:46
ID:
>>378
これも踏まえての
「正しい数字」
て事じゃんwwwww
431
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:49
ID:
>>363
むしろホロのチャット欄遅くね
ワイは3秒に一回はコメントするなに
432
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:51
ID:
>>370
わかりやすくいうなら野球を代理戦争で使ってる奴と一緒や
ソフトバンク強い=ワイ強い
433
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:51
ID:
434
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:57
ID:
435
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:21:58
ID:
436
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:06
ID:
>>408
荒らしっぽいからだろ
同接買ってるやつもおるかもしれんが複数が急にバレるのも不自然だし
437
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:07
ID:
仮想通貨のはありゃもう完全に詐欺みたいなもんやろ
ようつべが対策せん限りは俺ら同接なんていくらでも上げれっからてイキってるよ
438
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:07
ID:
>>81
衛門が加藤純一の視聴者数減ってることの言い訳に使ってたぞ
439
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:09
ID:
飽きられただけやろ
それをバグバグって頭アルミホイルか
440
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:09
ID:
441
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:11
ID:
442
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:12
ID:
>>396
1年かけて正確に数字表示できるようにしたんやな、お疲れやなYouTube君
443
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:15
ID:
バチャ豚逝ったあああああwwwwwwwwwwwwwww
444
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:16
ID:
>>398
詐欺サイトへ誘導する為に中華がやってるみたいやね
445
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:21
ID:
446
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:26
ID:
許容できないならツイッチとかでやればいいのでは?
447
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:32
ID:
448
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:33
ID:
ぺこらの配信開始直後のチャット欄見てみ?理由わかる
449
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:35
ID:
普通に考えたらスタンプしか打たない行為はロボットとなんら変わらないじゃん
人間らしいコメント打たないからbot扱いされるんだ
450
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:37
ID:
アルゴリズムがどうこういってるけど
YouTubeのAIがくそすぎて弾きまくってるんだろ
スタンプ連打してる人とかを弾いてるんやろうな
451
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:39
ID:
皆本当は
飽きてた
452
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:51
ID:
スタンプ連打がBANって無理ない?
2万の放送が1万になる事はあるけど10万の放送が5万人になるのはありえないじゃん
453
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:51
ID:
>>438
加藤純一「いやコロナバブル終わっただけっしょw」→10万達成
やっぱり格が違うね
454
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:52
ID:
数字に捉われるなというyoutube 側からのメッセージなんやろ(適当)
455
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:53
ID:
456
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:53
ID:
457
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:58
ID:
458
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:58
ID:
>>331
これ茶化されてるけど
マジでVTuberだけなのなんでなんや
459
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:22:59
ID:
水増しBOTが消されただけだろ
激減した奴は勝ってたってだけ
460
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:01
ID:
461
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:01
ID:
なんでそんなに同時接続数にこだわるんや
462
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:04
ID:
463
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:20
ID:
リアルタイム同接から不正垢を検知して弾けるなら、事前の待機状態からも弾けばいいのでは
464
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:24
ID:
ホロのコメント速度異常すぎるからな
スタンプ連打含めてBOT判定されてんじゃね?
465
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:24
ID:
>>378
実はこの時からワイのアカウントずっと幽霊のままや
466
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:25
ID:
>>392
虹信から星川がこの内容で7000人も集められるわけないから同接の方が正しい言われとったの草
467
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:26
ID:
468
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:27
ID:
>>449
YouTubeが用意した機能を使ってるだけなのに…
469
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:36
ID:
>>392
こいつらにアンケ7000はいる方がおかしい定期
470
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:37
ID:
471
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:37
ID:
472
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:38
ID:
473
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:43
ID:
474
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:45
ID:
スタンプ連打でBAN扱いになるわけねえだろ
じゃあコメントも打たないで見てるだけの視聴者はそれ以下やぞ
475
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:48
ID:
>>460
逆に見てるやつの全員が投票するのも怪しすぎやろ
476
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:52
ID:
477
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:58
ID:
やっぱバクなんか
俺の配信に同接6人しかいないのもバグやったんやな良かった良かった
478
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:23:59
ID:
>>429
それはその配信者がそういうことにしたいのでは?
479
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:04
ID:
>>461
なんでワイらが巨人の勝敗にこだわるんや?
そういうことやで
480
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:05
ID:
広告代理店が絡んでない奴らが減ってないのを見ると広告代理店って見せかけの数字しか作れない無能なのでは?
481
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:09
ID:
482
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:10
ID:
>>397
せや
ここ見て分かるが視聴者が同接気にしすぎてるから買うんや
483
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:11
ID:
484
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:11
ID:
なおチキンが冷えたのは本当の模様
485
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:12
ID:
>>455
i.imgur.com/OSUnXUc.jpg
i.imgur.com/vUVr00p.jpg
486
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:14
ID:
487
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:16
ID:
>>467
バチャ豚が純一利用しようとしてハシゴ外されたの草
488
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:18
ID:
>>436
数万人が一斉にスタンプ連打する配信なんて見たことないわ
コメント欄のスピード見てもそんなにおらん
489
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:20
ID:
>>474
コメントせずに長時間見てる奴もアウトやぞ
490
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:24
ID:
>>458
Vが不正ツールで水増ししまくってただけやろ
491
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:26
ID:
492
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:28
ID:
493
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:30
ID:
スタンプ連打がスパム認定されるなら衛門の鳴き声もスパム認定されなおかしいやろ
あと昨日みこちのコメント欄荒らしてた衛門は苦しんで死ねや
494
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:33
ID:
495
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:33
ID:
>>363
なんJでも100人もいたらすぐ1000いくくらいの勢い出せるやろw
やろうと思えば工作できるんちゃうかw
496
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:33
ID:
誰も配信しか見てないぞ
数字しか見てない
どうせつまらんし
497
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:36
ID:
498
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:37
ID:
スタンプ説もあるが数万規模の枠移動のせいやと思う
これはホロの箱文化からくるものやからホロのダメージが目立つ
なんなら25日に20分間隔で2万人動かし続けたリレー配信があってバグ指摘が始まったのはその次の日からや
499
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:40
ID:
500
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:44
ID:
501
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:45
ID:
>>436
複数言うてもまとめてる運営は数少ないよね
502
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:50
ID:
503
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:57
ID:
豚は同接に反映されてません🐖
504
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:58
ID:
コロナ終了したのはあるんじゃね?最近また流行ってるけど
出来るんか知らんが水増しか
505
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:24:59
ID:
>>470
メンバーシップがそんなに多いわけないじゃん
ROM専も多いのに
506
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:00
ID:
結論、実質ぺっさん単体だけで持っていた界隈だったってことか
王なんてレベルやないな
507
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:01
ID:
クソみたいにスタンプ連投するのってカネ払ってないコメントは読まないようにするためやろ
508
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:02
ID:
509
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:02
ID:
510
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:13
ID:
>>468
スタンプはコミュニケーションツールの1つや
そのスタンプでしか会話できないとは想定してないんやろ
511
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:14
ID:
>>458
どこにもVだけなんて書いてないぞ
まず文字読めるようになってからやな
512
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:15
ID:
>>475
今の状態になる前は、数分では同接の1/3も投票されれば良い方だった
513
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:19
ID:
514
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:20
ID:
>>487
あいつら都合の良い時だけ擦り寄ってくるよな
見事に躱されたけど
純は10万超えたし
515
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:20
ID:
>>462
利益に繋がらないアンケート票買って意味あんの?
買うなら再生数買うやろ
516
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:23
ID:
>>452
Vの配信はメンバー率が高いのも原因じゃね?
517
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:24
ID:
配信開始前の待機ではそれぞれの挨拶とかをコメントする文化があって、それがスパム認定されてるんだろ
518
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:26
ID:
519
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:36
ID:
くこけ?
520
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:40
ID:
さっきのぺこらの配信がゲーム動画の急上昇3位に入ってる
521
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:43
ID:
522
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:44
ID:
523
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:52
ID:
524
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:54
ID:
何故かVの企業勢ばかり自称バグ報告多数
個人ストリーマーは特に問題無し
ねぇ何で?
525
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:57
ID:
526
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:25:59
ID:
同時接続数なんて視聴者に関係なくね
527
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:00
ID:
>>478
みんながみんな言わんやろ
待機人数と開始してからの数後ほぼ同じとかないからな
配信者はアナリティクスで後から見れるし
528
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:03
ID:
>>475
実際はもっと見てるんじゃねえの?って事だろ
529
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:04
ID:
27 名無しさん@実況は禁止ですよ sage 2022/01/05(水) 04:03:24.47
Twitterで拾った
現在YouTubeの同接(同時接続)が減少してる(バグってる)件についての仮説です
まず原因はリップル、イーサリアム、ビットコイン等の仮想通貨を装った詐欺チャンネルが同接水増ししてるせい
年明けから占領されると同時期に同接の減少が発生してます
配信は全て仮想通貨の経営者のライブの録画を無限に垂れ流してるだけ(実際の仮想通貨とは無関係)概要欄のリンクから詐欺サイトに飛ばされてる仕様(振り込みすると振り込んだ額の2倍戻って来るというありがちな詐欺)
投資家の謝罪動画曰くサイトは全て仮想通貨を騙った中国とロシアの詐欺グループとのこと
こいつら詐欺グループは不正に水増ししているのでもちろんYouTubeがbanしたりAIのアルゴリズムで規制かけてるので同接が直ぐ減っていくんだけど何故かすぐ復活する
何故ならこいつらはban上等で配信banされても新しく配信したり、アカウントbanされても新しいアカウント作って同じ事を繰り返してるから。
こいつらのアカウントのチャンネル情報を見ると明らかに乗っ取り垢(捨て垢)って判別できる、でYouTube君のAIにbanされては復活するを繰り返してる
どうしてこいつらのせいで他のYouTuberの同接がバグってるのかなんだけど、bot規制のアルゴリズムが
1:多数の同一コメント(メンシスタンプ連打等)
2:一定期間中に特定チャンネルの配信を頻繁に視聴する
3:コメントをせず長時間視聴
4:外部ツールの使用
この辺みたいなんだよね
これに引っかかるとbot判定されてシャドーban(同接にカウントされなくなる)されるみたいで
これにモロ該当するのが
メンバーシップを利用してる、又は企業所属のYouTuberで該当するとどんどん同接が規制されていくのが現状みたい
あからさまに減ってるのは、ホロライブ 、にじさんじ、ぶいすぽ等の企業Vtuber達でメンバーシップ機能利用者が特に酷い模様
まとめると
詐欺サイトとYouTube AIがバトル
↓
YouTube AIの同接規制アルゴリズムが強化
↓
強化されたアルゴリズムで無関係のYouTuberの同接が減少
を規制が悪化しながら繰り返してる状況
530
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:06
ID:
リップルに対応できないの無能すぎて草生えない
531
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:07
ID:
532
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:08
ID:
シオタクン!?😲
533
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:10
ID:
ワアは再生数でしか人気判断しないから別にええや
なお…
534
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:12
ID:
535
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:16
ID:
>>331
VTuber名指しでやらかし指摘されたようなもんやん
536
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:22
ID:
>>405
どこに同接増える要素があるのか分からんのやが
vtuberってすごい世界やな
537
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:23
ID:
お前らこよりはミュートにして他の配信見てるって言ってたやん
あれは嘘でホントはガッツリ見てたんか?
538
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:23
ID:
同じコメントしてるやつが不正扱いされるだけだろ
ひん
ひん
ひん
ひん
奇跡も魔法もあるんだよ
奇跡も魔法もあるんだよ
まどマギ!?
まどマギ!?
まどマギ!?
まどマギ!?
↑こいつ減ってないけど
539
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:24
ID:
リップルのは完全に詐欺なのに中々消えないよな
中華が組織でやってるのか?
540
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:31
ID:
天然のお🏡
541
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:31
ID:
バグかどうかは知らんが間違いなく減らされてはいると思うぞ
待機の人数からの挙動おかしいし
542
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:33
ID:
>>494
バグを正当化できる
あとツールに組み込まれてるのか
543
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:40
ID:
くこでしたか
544
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:43
ID:
545
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:44
ID:
ワイもvanced使ってるから同接に反映されてないで
ここで水増し言うてる奴も自分が透明人間になってないか確認したほうがええぞ
546
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:46
ID:
547
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:47
ID:
なんで同接煽りなんてするんや
548
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:47
ID:
>>467
あ、まずいやめべひん消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
549
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:51
ID:
>>512
アンケート答える割合なんてそれくらいが適正よな
よくて5割くらい
でもわざわざアンケートの回答数増やす意味も分からんけど
550
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:51
ID:
551
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:53
ID:
>>528
逆だから減ったってなんで何回説明されても理解できないの?
552
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:56
ID:
飽きられただけなのを受け入れられないんだなぁ
553
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:56
ID:
>>499
ワイらは見て楽しめばええやん
それを自分を阪神だと思ってる精神異常者が勝つ度に相手を煽る様はまさに同接バトルしとる豚と一緒や
554
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:56
ID:
555
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:26:59
ID:
塩ちゃんきたよ👶
556
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:08
ID:
道雪バグはあるだろうけどちひろカスはバグあってもなくても2000人だろうが
どんだけ自分に自信あるんだよこのプレモルババア
557
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:09
ID:
コロナバブルが終わっただけやろ
558
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:10
ID:
559
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:10
ID:
くこけ?🐔
560
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:11
ID:
561
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:22
ID:
>>515
オワコンだしバグを正当化して人気を装いたいんだろ
562
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:22
ID:
ハリボテ人気だったのかよ
563
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:22
ID:
数字欲しかったらリップルジャパンに同接の増やし方教えてもらえば良いのでは…?
564
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:22
ID:
ぢぇ👶🏿
565
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:26
ID:
566
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:27
ID:
>>531
いや実際にコメントするやつなんてそんなおらん
567
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:27
ID:
568
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:29
ID:
シオタクン!?😲
569
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:32
ID:
570
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:36
ID:
>>544
まぁそうやな
渋ハルの言い方なら6000側を正しいとはしてないかもしれんが豚の多くは多い方を信じようとしてるやん
実際は少ないほうが正しいんやないのかって
571
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:44
ID:
572
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:52
ID:
>>553
勝ち負けを競うスポーツを楽しむ上で勝敗が重要になってくるのは当然やろ
障害者には分からんか?
573
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:56
ID:
>>529
規制にかかったなら規制対象だっただけじゃないですかね…?
一部視聴者がVに貢献しようと悪事働いたんやろな
574
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:27:57
ID:
>>505
多いわけないじゃんってのはなにかソースあるんか?
200万人登録者おったらそれくらいおっても不思議じゃないぞ
575
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:01
ID:
>>566
そりゃあんなにスタンプ流れてたらコメントする気も失せるでしょ
576
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:04
ID:
577
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:09
ID:
渋ハルがマージャンで6000人来るわけねえだろ
578
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:12
ID:
579
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:14
ID:
580
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:15
ID:
なんでバチャ豚が同接等の数字にこだわるか教えてやろうか?
バチャ豚もVの配信は全然面白くないって内心気づいてるねん
だから数字ですげええええ言うしかないねん
それとVに大量の金や時間をつぎ込んでしまってて金と時間を無駄に浪費してしまったと認めたくない
Vがオワコン化しても現実に向き合うことになるから、都合のいい数字や話題で必死に盛り上げようとするねん
581
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:16
ID:
582
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:21
ID:
なんで🆔🍐❓
583
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:24
ID:
584
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:29
ID:
585
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:33
ID:
ある意味リップルがいい仕事したな
586
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:34
ID:
昨日ラプラスがスペース(ツイッターの配信機能)やってたけど10分くらいで1万人来てたしやっぱyoutubeがおかしいんだよな
587
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:35
ID:
人気なものに人が更に集まる
これはもう当たり前やし
そらそうよ
588
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:36
ID:
589
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:40
ID:
昨日の同接
28万 ジャにのちゃんねる メンシ開放なし
12万 加藤純一 メンシ開放なし
3.2万 中村悠一 メンシ開放なし
2.3万 Ado メンシ開放なし
1.9万 剣持刀也 メンシ開放なし
1.4万 にじ公式 メンシ開放なし
1.3万 がうる・ぐら メンシあり
1.3万 姫森ルーナ メンシあり
1.1万 グウェル8人コラボ メンシあり
1.1万 天音かなた6人コラボ メンシあり
1万 白上フブキ メンシあり
9千 しぐれうい3D発表 メンシあり
8千 葛葉 メンシあり
590
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:40
ID:
>>569
買いすぽの奴ら必死になって同接バグなんだって騒いでるからねえ
企業はまあ大変だねw
591
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:45
ID:
>>529
ライブって経営者が歌ったり踊ったりするんか?
592
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:45
ID:
スタンプ連打はV豚しかしないからYuutuberには影響ないんやな
593
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:45
ID:
>>560
さらにお前みたいなバカにもわかる例えを出すならゲハ戦争やな
自分を任天堂だと思ってる異常者はよくみるやろ?
594
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:49
ID:
水増しマン達があぶり出されてて草
595
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:53
ID:
ちーさん普通に不快度高いから引退してほしい
596
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:54
ID:
597
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:54
ID:
>>546
11/19じゃん
バチャ豚バグってその後だよね?
598
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:55
ID:
599
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:55
ID:
サンキュー中華業者
Vの不正を暴いたね
600
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:55
ID:
>>495
でもそのうち8割はメンバーシップなんだよな
601
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:56
ID:
>>553
自分を阪神タイガースだと思ってるとか完全に誹謗中傷だろ
602
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:28:59
ID:
>>561
それなら尚更再生数や視聴者数の方買うやろ
603
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:05
ID:
同接バグの証拠に毎回ねねち使うのやめて😭
604
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:07
ID:
605
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:10
ID:
606
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:17
ID:
とうふスレ潰されてて草
607
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:33
ID:
608
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:40
ID:
>>545
そうなんか
配信中にコメント流してるのおるしそれで確認するかの
もし透明になってたらおさらばやな
609
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:44
ID:
You Tubeの表記バグとか言ってるやついるけど
単純にVTuberが飽きられただけなんじゃねえのか
610
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:48
ID:
ルーナ姫の配信同接500で高評価5000以上あるんだけど
実際のところは見てる人間はどのくらいいるんだろうな
611
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:50
ID:
なんでなんJ
こんなに同接気にしてるや?
なんなら配信者よりも気にしてるやろ
612
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:51
ID:
613
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:53
ID:
614
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:29:57
ID:
企業勢は怪しい😒
615
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:00
ID:
金はあったからね
やることやってた手がバレただけや
616
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:03
ID:
617
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:03
ID:
バチャ豚が複窓で見てるせいらしくて草
ちゃんと1枠だけにしようね😂
618
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:09
ID:
619
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:10
ID:
620
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:11
ID:
621
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:12
ID:
塩田を誹謗中傷するしか能が無い偽装とうすこはさっさと死ねよ
金玉あるなら頭二色の反社も誹謗中傷してみろや
622
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:13
ID:
>>580
バチャ豚でもないのにスレにシュバってくる君は何者なんや?
623
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:14
ID:
つーかこの理論だとV豚が嫌いなかっさんも必然的に同時接続数が少なく表示されてる訳だけど
それは許せるんか?
624
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:17
ID:
625
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:27
ID:
アドブロック使ってる奴を
ツベ側が認識しなくなったんだろ
626
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:34
ID:
>>611
内容はゴミカスだから
萌えアニメのDVD売上で喧嘩とかしてたやろ
そのノリ
627
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:37
ID:
にじアンが1番バグ気にしてんのウケるな
628
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:42
ID:
>>523
確かに
渋谷ハルが麻雀で6000は明らかおかしい
629
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:30:56
ID:
>>602
再生数は正規かどうか判別しづらい言っとるやん
だからとりあえず同説だけ対策したんやで
630
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:03
ID:
>>572
だから勝って嬉しいで終わればええやんか
相手を貶める行為に発展するのが阪神であり同接バトルや
631
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:03
ID:
怪しいやつだけ軒並み落ちてるからな
632
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:04
ID:
633
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:06
ID:
>>589
あの手この手で言い訳探してくるの草
必死すぎるやろ
634
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:07
ID:
635
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:10
ID:
>>613
不人気税リーグ相手ならまだしも球団間でやってる奴なんておらんやろ
一昔前のハマスタみたいに埋まっても3万みたいな球場もあるし
636
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:13
ID:
>>623
そもそも本人がバブル終わっただけって認めてるからな
637
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:14
ID:
>>609
同接以外の再生数、高評価数、ツイッターのファボみたいな数字はこんな大変動していない
638
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:21
ID:
配信が楽しいならそれでええやん
なぜそこまで同接を気にする
639
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:24
ID:
実はバグも起きてないし誰も不正もしてないんとちゃう?
飽きられただけで
640
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:25
ID:
641
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:27
ID:
642
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:37
ID:
バグ前からずっと2-3000定期
643
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:40
ID:
>>622
目が覚めた元バチャ豚やで
バチャの配信見るより豚煽る方が面白いわ
644
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:45
ID:
645
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:52
ID:
646
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:31:57
ID:
647
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:01
ID:
同時接続減りましたけど表記上だけでした!
で?知らないやつには関係ないよね
急に視聴者減って飽きられたんだと思うよね…w
どんまいやな
648
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:02
ID:
649
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:10
ID:
650
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:17
ID:
651
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:23
ID:
652
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:26
ID:
>>523
こいつは同接気にするより滑舌気にした方がいいんじゃねーの
653
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:33
ID:
>>606
今はとうふスレじゃなくて塩田を誹謗中傷するスレやぞ
もう完全に反社に乗っ取られてるわ
654
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:42
ID:
いませんでした
いませんでした
655
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:44
ID:
>>630
球団や選手に全てキャラクターがあるからやっかみやヤジも生まれるんやろ
数の大小しかわからない低知脳な豚には理解できんか
656
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:57
ID:
とうふさんは同接何人?
657
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:58
ID:
658
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:32:59
ID:
659
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:10
ID:
正直同接5桁とかピンと来ない
ホントにそんないるのかって思いながら配信見てる
660
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:10
ID:
フリーライダー排除やな、恐ろしく妥当
661
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:16
ID:
複窓でVtuber何人も一気に見れる奴なんかおるわけないやろ、水増しした同接が普段通りの数字って言うなら終わりだわこの界隈
662
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:17
ID:
>>546
仕様変更は年末からだぞ
11月じゃ関係ないだろ
663
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:18
ID:
>>630
野球は勝ち負けが明確にあって負けた側を攻撃してる
配信に勝ち負けは無いのになぜか勝ち負け決めて相手を攻撃してるのがバチャ豚な
664
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:21
ID:
ホロとかにじ系が同接詐欺してたのかな
665
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:22
ID:
流石は世界のGoogle
ジャップの姑息な手は詰んでくるな
666
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:24
ID:
>>331
VTuberだけ特に多いんかこれw
熱心なファン()がやらかしたんやな
667
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:25
ID:
>>545
俺は透明人間だけどもうメンシいっぱい加入済みやから諦めてるわ
668
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:32
ID:
669
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:45
ID:
にじホロぶいすぽとバチャ企業勢ばかり数字が減少
なんでやろなあ
670
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:46
ID:
671
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:51
ID:
てか同接の計算基準なんてYouTubeが決めることやん
バグかどうかなんて仕様と言われればそれまでや
プラットフォーム使わせてもらってる立場で騒ぐのはおかしいやろ
672
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:55
ID:
673
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:56
ID:
バグる訳ねえだろカス共
674
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:33:57
ID:
675
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:07
ID:
>>609
twitchとか他サービスでも配信してるVおるけど
主戦場のYouTubeより同説あるしやっぱYouTubeくんがおかしいわ
676
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:08
ID:
単に金にガメツイ奴等が規制されてるってことやろ?
ジャニなんか同接30万弱出したらしいやん
🐷だけ間引かれてるんか?
677
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:11
ID:
678
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:13
ID:
チー牛カオナシしか実際は見ていない説
見事に
679
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:15
ID:
680
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:23
ID:
681
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:31
ID:
>>661
「推し活(副窓ミュート)」が排除された結果だと思うわ
682
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:39
ID:
>>524
個人も影響でてるとこある
ただ、表向きは個人でも実は企業勢ってとこもけっこういるらしいからわからんが
683
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:43
ID:
自分が同接にカウントされないのを見たらバグとしか言えんよな
ワイはここにいるのにいないことになってるんやで
684
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:46
ID:
バチャ豚にいじめられたチー牛ニチャニチャで草
子供部屋で鼻息荒げてて草
685
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:53
ID:
686
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:34:59
ID:
>>676
確かにな
他の奴らが普通に数字出してる事に説明つかんよな
687
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:35:07
ID:
688
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:35:09
ID:
689
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:35:25
ID:
690
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:35:32
ID:
691
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:35:37
ID:
リップルは同接バトル潰してくれたから感謝の気持ちしかないよ
692
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:35:40
ID:
ちーちゃん一周まわって好きになってきた
693
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:35:54
ID:
バグだったらV以外も全員下がるから
まぁもう答え出てんだよな
694
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:35:56
ID:
>>681
それなら同接カウントされなくても文句言えねえなwそもそも見てないんだから同接に加算する必要無いんだし
695
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:35:57
ID:
696
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:01
ID:
697
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:02
ID:
698
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:04
ID:
>>545
ワアもvanced使って反映🍐や
しゃーないわね
699
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:05
ID:
バチャ豚は自分の金も時間も人生もVtuberに注ぎ込んでるキチガイ集団だから
自分が貢いでるグループ以外の所に魅力を感じたくないんやろ、アホらしくなるもん
だから飽きると前まで貢いでたVのことこき下ろしてバカにして新しい女Vtuberに貢ぎ始めるんだよ
はっきり言ってシンプルにバカだよな
700
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:05
ID:
>>676
ジャニーズは前回と数字変わらんかったらしいぞ
しかも一番人気ある奴が今回はいなかったってよ
それで30万
701
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:06
ID:
もうバグ否定派の方が糖質入ってるぞ
702
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:11
ID:
>>689
そのbot判定がガバガバだから透明人間が続出してるんやろ
703
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:17
ID:
>>670
作者が自分の作品でわざわざ声優じゃなくV選ぶとは考えられん
704
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:17
ID:
705
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:18
ID:
他人の数値でケンカしてイキるチーズ草
706
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:18
ID:
707
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:23
ID:
708
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:24
ID:
709
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:26
ID:
710
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:28
ID:
>>689
バチャ豚じゃカウントされませえええええええええええんwwwwwwww
って人3000人もみてるんかーいっ!👆💦
711
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:38
ID:
712
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:41
ID:
>>689
YoutubeのAIって豚と人間きちんと区別してるんだな
713
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:41
ID:
>>692
追いかけるとあれだけど端から見てる分には面白い
714
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:45
ID:
まあここで議論してもなんの結論も出ないけどな
メンバーシップやらスタンプでVだけバグってるのかも知らんし
Vがめっちゃ買っててそれが一斉に弾かれだしたのかもしれん
だれにもわからん
715
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:46
ID:
スタンプ連打でBANとか信じる奴はやばい
生放送にROM専どんだけいると思ってんだ
716
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:51
ID:
豚さんw
717
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:53
ID:
>>676
Vtuberだけじゃないっぽいで
ジャニはもっと多いかもしれんぞ
718
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:53
ID:
とりあえず数字気にする暇あったら面白い配信してくれるよう頼んどけよ
719
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:54
ID:
Vチューバー信者が何故発狂するかと言うと
Vには数字以外武器がないからやねん
内心Vの配信内容はつまらないと自覚してるから数字にこだわってる
720
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:57
ID:
詐欺師に対応できずに好き放題やられてるYouTube無能すぎん?
それでも世界的な企業かよ
721
風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:36:59
ID:
722
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています