1
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:14:31
ID:
2
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:14:37
ID:
さらに強くなってるってマジ?
3
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:14:44
ID:
もう終わりだよ
4
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:14:54
ID:
なお重症率
5
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:15:01
ID:
何がステルスなんや?
6
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:15:11
ID:
100年後まで変異し続けるよ
7
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:15:15
ID:
今のオミクロンの2倍ってこと?
終わりやん
8
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:15:32
ID:
ぎゃあああああああああああああ
9
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:15:40
ID:
緊急事態宣言って出ないの??
10
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:15:41
ID:
デジモンかよ
11
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:15:50
ID:
今回のピークアウトはいつになるんやこれ
12
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:15:56
ID:
これって通常おミクロン掛かった人は免疫あんの?
新型なのかわかりづれぇ
13
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:01
ID:
ありがとう自民党
14
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:04
ID:
ありがとう自民党
15
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:08
ID:
ありがとう自民党
16
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:18
ID:
いつか重症化しやすい株も爆誕して人類滅亡やね
17
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:22
ID:
ワクチンに自信ニキに教えて欲しいんやけど、1回目と2回目がモデルナだった場合、3回目もモデルナじゃなきゃいけないの?
18
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:27
ID:
元気ハツラツ!
19
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:32
ID:
ガチでコロナっていつ終わるんや
20
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:33
ID:
緊急事態宣言はよ
21
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:39
ID:
オミクロン 「本気出すよ?」
22
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:42
ID:
ステルスしたらもはやただの風邪やないか
23
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:45
ID:
もうおわりだよこの国
24
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:16:58
ID:
まじ?
25
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:04
ID:
維新しね
26
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:13
ID:
コロナがエボラ並みの致死性持ったらどうなんの?
27
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:16
ID:
いよいよウィルス側のチェックメイトか
もう終わりやね
28
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:22
ID:
29
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:32
ID:
>>17
在庫の都合で決まる
ほとんど選択肢はない
30
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:36
ID:
風邪
31
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:40
ID:
新型コロナ強すぎやろ
誰やワクチンさえ出来れば終息いうてた奴
32
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:42
ID:
>>17
行政ので受けると同じやつやぞ
変えたいなら自分でクリニック予約して受けろ
33
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:50
ID:
ちんちんがデカくなるとか髪がフサフサになるとかそういう副作用ないの?
34
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:51
ID:
35
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:17:53
ID:
平パニバチーンはよ死ね
36
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:18:07
ID:
実家帰省した時高校生の妹からもらったけど全くの無症状や
ワクチンはファイザーで11月に2回目摂取しとる
37
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:18:08
ID:
逆張りなんJが舐めてたからな
残当
38
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:18:16
ID:
ステルスなのに詳細なデータ出てて草
39
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:18:19
ID:
すごいインフレだな
40
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:18:23
ID:
かかったらちんこ縮むのがやべぇわ
41
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:18:29
ID:
>>17
医者によって考えは様々やろうけど交互接種推奨してるところもあるで
好きな方選んだらええ
42
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:18:46
ID:
ガチで人類滅亡するやろこれ
100年後くらいにはコロナが原因で終わりそうや
43
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:09
ID:
44
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:17
ID:
45
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:17
ID:
10年後も感染者数発表しとるんやろか
毎日毎日天気予報くらいの頻度で垂れ流しとるけど
46
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:18
ID:
なんJでオミクロンはコロナの中で最弱って聞いた
47
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:20
ID:
48
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:21
ID:
言うほどイベルメクチンあかんか?
49
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:29
ID:
薬ないのがつらいわね
50
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:36
ID:
変異ガチャやばすぎる
51
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:42
ID:
これ誰の責任?
52
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:19:47
ID:
もうそれただの風邪やん
53
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:03
ID:
糞やろ糞 ホンマにコウモリ食っただけでこうなるもんなん?
54
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:04
ID:
中国のせいなんだよね
55
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:05
ID:
武漢熱って言われんようになったのなんでなん?
56
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:08
ID:
もう2年経ったのか
57
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:20
ID:
3回目って期間あるん?
2回目が10月やったんやが
58
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:20
ID:
大阪「みなし陽性」導入へ
医療機関受診せず自宅療養
https://nordot.app/859015785416212480
大阪府の吉村洋文知事は26日の記者会見で、若年層で症状が軽く、重症化リスクの低い新型コロナウイルス感染者について、医療機関を受診しなくても自宅療養の開始を認める仕組みを導入する考えを表明した。
新型コロナでは「医療機関の受診」が原則だったが、政府がオミクロン株の特性に合わせて方針転換したのを踏まえた。
59
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:34
ID:
60
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:34
ID:
強すぎるとヒトカス死んじゃうから弱くなって帰ってきたンゴ🦠
61
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:36
ID:
ピークは鋭いほど収束する期間は短くなる
今回のオミクロン株はデルタ株のときより感染拡大のスピードが速いから鋭いピークを作って急速に収束していく
だから感染収束まで2ヶ月もかからないと踏んでいる
こんなこと言ってる人がいるけど正しいんかな?
62
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:38
ID:
感染広がったせいで芸能人も含め無症状か風邪レベルの患者ばっかりなことがバレたから世間も舐め始めてるよな
63
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:39
ID:
こんだけ医学が発達してきてもそれを超えてくるウイルスってやつ強すぎじゃね
64
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:39
ID:
老害排除する約束守れ
65
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:40
ID:
2+2だぞ!2倍だぞ2倍!!
66
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:20:56
ID:
今年の夏はマスクしたくないわ…
67
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:01
ID:
>>26
死亡率が高いほど感染率が下がってくから流行が終わる
68
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:19
ID:
69
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:24
ID:
ナン・J・民「ステルスオミクロンΔ+、出るぞ」
70
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:28
ID:
>>61
あかんやろ
感染力高すぎやし永久にピークアウトなんかないやろ
71
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:32
ID:
3年後とかアメリカ人全員感染してそう
72
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:33
ID:
もう動物にも蔓延してるだろうから動物→人間→動物→・・・の繰り返しなんやで
73
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:37
ID:
2週間みんなで家に引き籠っていれば完全に終わるクソ雑魚ウイルスだよね
74
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:43
ID:
>>61
ワクチンが重症化を防ぐものであって感染防ぐものじゃない以上どうだかね
3回目が打てるような状況でもないし
75
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:54
ID:
集団免疫や!😤
76
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:21:54
ID:
ワクチン打つよりオミクロンもらったほうが楽説
ワクチン副反応きつい
77
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:03
ID:
>>61
他の感染爆発した国だと大体1カ月でピークアウトしてるからな。ただ2か月で収束
まで行くかはわからん
78
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:05
ID:
やっぱ怖いっスね武漢ウィルスは
79
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:11
ID:
>>61
そうかもしれないけどだからなんだよとしか思わんよな
80
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:11
ID:
ただの風邪定期
81
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:15
ID:
そのうち子供も若者も殺しまくるウィルスに変異しそうだよな
82
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:29
ID:
>>61
だから変異したのが出てるって言うとるやろが
83
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:32
ID:
いろんな株あって面白いわ
もっと変異して欲しい
84
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:32
ID:
リモート文化だけは残してほしいわ
85
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:42
ID:
もう受け入れようや
いつまでも自粛なんかしてられるか
86
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:42
ID:
オミクロン「症状軽いです」「感染力高いです」
ワクチンうつ意味ある?
87
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:56
ID:
>>77
ピークアウト(10万が8万)みたいなとこばっかやん
こんなのピークアウトって言えんやろ
88
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:22:58
ID:
89
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:01
ID:
90
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:07
ID:
>>61
今回は6波の最中に7波来るんやないかって言われとる
91
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:11
ID:
まだワクチン打ってないンゴねえw
92
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:12
ID:
93
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:16
ID:
どうせピークアウトするしな
94
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:21
ID:
症状ありません検査に引っかかりません
それもはや風邪どころか雑菌か塵埃と変わらんやん
95
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:21
ID:
熱40度のみちょぱですら重症扱いじゃないからな
熱40度あっても重症じゃない
重傷者の定義を勘違いしてるやつがゴロゴロいるが
96
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:35
ID:
感染力強い風邪です←なんで世界中で怖がってんの?
97
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:43
ID:
98
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:56
ID:
まぁクラミジアみたいなもんなだな
99
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:23:59
ID:
オミクロンやけど咳が止まらなくて悲しい
100
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:01
ID:
スペイン風邪が4年で収束したから
あと2年くらいの辛抱やで
その頃になったら治療薬もできてるやろ
101
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:04
ID:
オミクロンに特化したワクチンまだできひんのか
102
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:15
ID:
ワイの婆さん咳で病院行ったら熱ないからってことで検査受けなかったらしいわ
こう言うケースって少なくないんやろか
103
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:19
ID:
ワイの爺ちゃん家でオミクでてびびった
今までで一番身近にきたわ
104
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:23
ID:
>>86
>オミクロン「症状デルタよりは軽いです(インフルエンザよりは10倍くらい強いです)」「感染力10倍くらい高いです」
105
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:28
ID:
>>95
重症ってことは死ぬ可能性があるってことやからな
106
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:31
ID:
>>61
理屈上どこかで頭打ちにはなるけど東京陽性30万人とかでもそう言えるよね
107
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:38
ID:
>>95
そんくらいならインフルと大して変わらんし
108
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:40
ID:
109
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:40
ID:
ステルスオミクロン「重症化率高いです」「見つかりません」
もうこれゲームの終盤やん
110
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:47
ID:
雑魚に変わりないのが悲しい
クソ野郎の明日は明るい
111
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:48
ID:
喉違和感あるんやが熱なきゃ大丈夫なんか?
112
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:50
ID:
おミクぴょん
113
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:50
ID:
広がり過ぎててヤバい
軽症でも黙って営業するわけにもいかない店多いだろうし
今までで一番ヤバい
114
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:53
ID:
アメリカで死者がデルタ超えたんやが
情弱クソジャップはただの風邪という事にしたいらしい
115
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:53
ID:
そもそも入院いらんレベルやと中等症にすらならからな
116
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:55
ID:
>>104
インフルより10倍症状重いってことはないやろ
117
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:24:55
ID:
なお神奈川さんはこれから自主療養の模様
118
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:09
ID:
これもう使徒やろ
119
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:13
ID:
>>96
そもそも騒いでるだけで怖がってるやつおらんよ
テレビでは選挙で立憲が勝つ風潮だったけど世間は白けてたのと同じ
120
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:17
ID:
>>92
人類を殺し尽くしてコロナも消える
汚すものがいなくなって綺麗になった地球が残る
コロナが地球にとってのワクチンで人類がウィルスだったってこともありえるで
ここまで異常やともうコロナが地球の意思で生まれた人間を殺すためのものとしか思えんわ
121
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:25
ID:
>>86
オミクロンのデルタ変異が生まれたら終わりやで
122
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:27
ID:
ここまで対策して尚かかるってどんだけ感染力強いんや
今年度中にマスク文化消滅してくれ
123
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:27
ID:
マジでADE起きてて草
芸能人かかりすぎ
124
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:28
ID:
>>61
あまりに変異しすぎやから収まる気しないわ
125
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:30
ID:
殺傷力インフルエンザ以下じゃね?
126
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:31
ID:
そろそろ建物赤く光らせんとコロナの拡大を抑えられんのとちゃうか…?
127
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:34
ID:
芸能界が崩壊してて草生える
128
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:41
ID:
人類が根絶できたウイルス
天然痘のみw
129
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:55
ID:
130
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:25:56
ID:
ほなワイは今週北海道行くから🤗
131
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:02
ID:
岸田「たたの風邪。感染しても自宅待機自宅待機。」
132
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:03
ID:
>>32
>>41
そもそも最初に2回接種したのが抗体を定着させるためって認識なんやが、今回その抗体が減ってくるから3回目を打とうって話なんよな?
1,2回目がモデルナで3回目がファイザーだとすると、モデルナ製の抗体が減った所に実質1回目で定着してないファイザー製の抗体ができるわけで、免疫が機能するんか?って思うんやが
133
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:04
ID:
みちょぱ40度も熱あるんか
134
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:06
ID:
第7波ってどういうカウントやねん
135
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:07
ID:
芸能界クラスターやん
アナウンサーも含めて
136
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:10
ID:
ワイの嫁はかかったんやが、ワイはPCR陰性やったわ
お互い接客業で嫁は微熱が2日続いて終わり
こんなん風邪以下やろ、唐揚げ食っとったで
137
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:11
ID:
今回でコロナ流行終わり説吹き飛んじまったな
なんやねんこの感染者数笑ってた海外と変わらなくなってきとる
138
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:19
ID:
139
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:21
ID:
140
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:23
ID:
>>113
でもまだ身近に出てないんだよなあ
全然危機感ないわ
141
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:25
ID:
第七波ってまだ6やん
142
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:26
ID:
143
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:33
ID:
集団免疫さん早く来てー!
144
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:35
ID:
145
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:37
ID:
わしがコロナ怖いのは軽症とかそういう事じゃないねん
こいつらまだ変身前フリーザの初期段階みたいなもんやろ?何回変身すんねんてことや
146
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:48
ID:
>>122
むしろ日本では今まで以上にマスク文化定着するやろ
147
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:54
ID:
>>140
前の時よりも圧倒的に多いわ今回のコロナ
148
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:57
ID:
149
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:26:59
ID:
どんな病気でも救急車で運ばれないものは軽症や
自分で病院に行けるものは尿管結石でも軽症や
150
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:05
ID:
>>116
40度の熱出るのが当たり前、酸素濃度も90パーセント平気で切る、高い確率で後遺症が残る
151
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:06
ID:
死ななきゃいいと思って活動するとそれに合わせてオミクロンもまた殺さない方が都合がいいということになって後遺症特化するかもしれんな
そうするとブレインフォグになって人間はただウイルスの媒介者として残りの人生生きてもらうことになる
人間を死んでないけど生きてもない生殺し状態にするんではないか
ウィズコロナと言ったって毎回後遺症ガチャ引き続けることになると難しい
152
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:06
ID:
>>123
芸能人が罹りすぎというかあいつらめちゃくちゃ高頻度で検査してるから感染してるってわかってるだけやで
153
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:08
ID:
>>130
ワイのいる糞田舎まできてるくらい
ガチで流行っとるからまぁかからんようにな
154
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:09
ID:
>>137
一時的なのは分かり切ってたのになんであんな他人事で笑ってたのかさっぱり分からん
155
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:10
ID:
まだオミクロンなのか
156
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:11
ID:
殺傷力インフルエンザ以下じゃね?
157
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:12
ID:
オミクロンの二倍ってもう引きこもり以外回避無理やろ
158
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:20
ID:
冬は寒いから一生マスクでええわ
159
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:24
ID:
というか今になって「え、コロナってまじであったん…?」みたいなノリになってるの草生えるわ
ガイジしかおらんのか
160
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:30
ID:
>>47
すり抜けるんじゃなくて従来型オミクロンと判別できないってことやろ
161
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:31
ID:
いつ治療薬はできるんだろうな
162
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:36
ID:
>>140
めっちゃ身近ででて危機感ちょっとでたわワイ
163
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:48
ID:
誰やコウモリ食うたん
164
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:51
ID:
>>145
変異する前提なら弱い変異株のうちにやりたいことやっくべきやで
165
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:58
ID:
166
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:59
ID:
コロナ保険入ろうと思うんやけど第一生命とペイペイのやつ同時に入れるの?
みんな加入してる?
167
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:27:59
ID:
>>132
マホカンタとリフレクみたいなもんや
作った会社は違うけど効果はかなり似てるから作られた抗体も似てるんやで
168
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:01
ID:
ワイノーワクチンなんやけどどうなんだ??
まだセーフか?
169
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:08
ID:
>>154
韓国の過去最高更新だけ嬉しそうにNHKが報道してたの草生える
Yahooニュースのトップにもなってたけどコメントが荒れたのか、コメント欄消されてた
170
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:14
ID:
>>163
コウモリやなくて毛皮用ミンクとかなんやないかと思うわ
171
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:21
ID:
2月中に下げ止まってそのまま第7派突入まで見えた
172
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:21
ID:
でもなんJ民の頭の悪さのほうがヤバいよね
173
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:25
ID:
>>168
ワクチン打ったやつももう効果なくなってるし問題ないやろ
174
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:25
ID:
コロナ弱体化で餅の復権まったなし!
175
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:29
ID:
>>95
ただの発熱40度なんてワクチンの副反応でも出るくらいやし、そんなんで大騒ぎしてるのが馬鹿なだけや
176
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:32
ID:
熱あるんで今日休みます←いやお前絶対コロナやろ…
大学生やけどなんの検査もなく戻ってくるの怖すぎ これが許されてるようなバカゴミ大学なの怖い
177
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:34
ID:
>>166
PayPayのやつ無職やと入れんかったわ死ね
178
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:39
ID:
>>95
東京基準だとICUに入っても重症扱いじゃないからな
179
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:43
ID:
ワクチンのないところで変異する
180
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:28:47
ID:
でもワイらにどうしろっていうんや?
仕事は行かなきゃあかんし
181
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:00
ID:
また大仏作れ
182
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:08
ID:
>>132
抗体は体内で作られるから何処製とかはないで
183
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:09
ID:
ようやくコロナさんが入るスペースが確保されたようですねこれからもよろしくです
184
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:11
ID:
185
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:13
ID:
ワクチンして感染しても重症化は防げるで
186
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:15
ID:
ワクチン接種したらしばらくちんこたたないのってワイだけ?
熱も出ないし関節痛もなかった
187
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:25
ID:
188
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:27
ID:
中日とか5人一気に陽性になったしもう無理やん
逆に海外サッカーってあんなにノーマスクの客挿れてるのになんで選手全員陽性とか起きないんや
189
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:31
ID:
>>153
ぶっちゃけ仕事行くのと大してリスク変わらんやろ
もしかかった時の周りの目が怖いが
190
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:31
ID:
>>168
絶対打ちたくないとかやなかったら打っとった方がええで
感染はするけど亡くなっとるのは圧倒的に未摂取者や
191
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:38
ID:
なんか外れの世界線に来ちまった気がするんだよなあ
192
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:48
ID:
193
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:57
ID:
>>137
欧米とかはこの10倍とかのレベルやけどな。日本でそれ起きたら洒落にならんやろな
194
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:29:59
ID:
>>172
このスレ見ていても陰謀論とか言ってそうなガチガイジ結構おるな
195
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:02
ID:
つーか岸田は何してんねん、ガースーより無能やんけ
196
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:03
ID:
>>191
どの自称未来人でも感染者は予言できなかったな
197
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:27
ID:
来月初旬に沖縄旅行しようと思ってるけど大丈夫やんな?
198
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:29
ID:
この前38.9度出て1日で収まったけど確実にコロってたやろな
5日くらい風邪の症状続いたわ
199
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:31
ID:
コロナよりも職失ったり借金抱えてジワジワ死ぬやつが山ほど増えるぞ
コロナでコロッと逝けた方がよっぽどマシ
200
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:32
ID:
>>160
じゃあステルスオミクロンはどうやって発見されたんや?
判別不可能なら見つからんやろ
201
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:34
ID:
>>150
40度超えの熱だけでも相当身体に負担かかりそうやしな
202
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:36
ID:
>>175
発熱40度って後遺症残ったり種無しになってもおかしくないレベルやが感覚麻痺しとるんか?
203
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:41
ID:
学校で同級生にコロナ出たけど、濃厚接触者にはならないって言われたわ
検査は気になるなら自分で行けって
こんなんなら拡がるよね
204
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:46
ID:
205
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:47
ID:
>>168
>>88の浜松のデータ見ればわかるが2回摂取と未接種はもはや誤差としか言いようがないんでオミクロン特化を待った方がいいかと
206
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:51
ID:
世界中の空気を10秒燃やせばよくね?
207
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:52
ID:
>>195
入国規制と無料検査(なおキット足りず)だけでコロナ対策頑張った評価されてるの草生える
208
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:30:57
ID:
アメリカ「100万人です」フランス「50万人です」
↑
検査能力どうなってんだよ
209
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:01
ID:
>>177
まじ?ワイ入れないやん
第一生命のやつしか無理なんかな
太陽生命どうやったっけ
210
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:09
ID:
知り合いの鼻逝ってて草はえた
211
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:09
ID:
>>186
左腕上がんねえって苦しみながらも性欲に負けて普通にシコったわ
212
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:10
ID:
かかりやすい環境で生活しとる子供はかかりにくい
いうのがそれまでの数少ない良心やったのになぁ
213
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:12
ID:
みちょぱもちょっとヤバそうやな
214
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:16
ID:
満員電車が原因←絶対これなのに触れちゃいけない感
蔓延してるの満員電車の都道府県ばっかりやろ
215
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:17
ID:
ガチでコロナはただの風邪説が真実味帯びてきたな
風邪が毎年変異したところで認識はただの風邪やろ
風邪でも老人は死ぬし肺炎なるし
ほんまにただの風邪やん
216
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:18
ID:
これもうコロナ終息しないやろ終わりや
217
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:24
ID:
>>151
人間「美味いもの食べたい」←コロナ「ほーん、じゃあ味覚潰すわ」
人間「アロマとかいい匂い嗅ぎたい」←コロナ「ほーん、嗅覚も潰すわ」
これもうクソみたいな嗜好のために資源を食い潰し続ける人類に対して神が与えた天罰やろ
218
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:26
ID:
219
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:26
ID:
来月沖縄行くつもりなんやがやばい?🥺
220
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:40
ID:
>>203
マスクしてれば濃厚接触者にはならんな
オミクロンはマスクしてても感染するのに
221
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:50
ID:
正直2020の4月はのんびりできてよかったよな
222
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:31:58
ID:
>>200
PCRすり抜けたのにコロナみたいな症状で苦しんでる人いたら別に精密検査とかするんでないの?
223
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:04
ID:
ブレインフォッグで知能を恒久的に下げるんでしょ
終わりやね
224
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:07
ID:
225
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:09
ID:
>>193
欧米とか海外も海外でさらにインフレしてるの草枯れるわ
226
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:10
ID:
ウイルスのこと全然分からんけどこんなに変異するものなんか?
ワクチンと変異のいたちごっこなんやろ?
追いつかんやろこんなペースじゃ
227
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:13
ID:
228
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:13
ID:
>>219
ワイなら絶対行かんけど行きたいなら行ったらええ自己責任や
229
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:19
ID:
230
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:20
ID:
コロナはただの風邪
インフル以下、それより経済回せ
勤めています。(ヤフコメ)
↑これ
231
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:20
ID:
>>218
2022年「コロナウイルスとはなんなのか」
232
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:21
ID:
>>221
記憶にないくらいダラダラしてたわ
ずーっと家にいた
233
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:22
ID:
もう2年経つのかコロナ始まってから
ずっと自粛してる奴とかおるん?
234
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:30
ID:
ステルスオミクロンってかっこいい
235
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:33
ID:
最近謎の高熱とかいって調べたら扁桃腺炎症でした!とか言ってるやつクッソ多くね?
PCR陰性だったので安全です!みたいなこと言ってるやつはコロナ罹ったと思われたくないから嘘言ってると思う
236
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:40
ID:
>>214
いい加減なこと言うな
クラスタが発生したことないぞ
237
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:51
ID:
>>228
観客入れるなら行くで
無観客になると思うけど
238
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:53
ID:
239
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:57
ID:
>>186
ワイはむしろバキバキになって困ったんやが
240
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:32:59
ID:
>>202
40度じゃそんなんならんわアホか
42度なら発熱だけでもやばいが
241
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:05
ID:
コロナは風邪派に限っていざかかってもビンビンしてる現象はなんなん?
強がってるだけ?
242
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:08
ID:
243
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:08
ID:
>>108
密室ノーマスクでポケモンカード開封してた中年男性の集団でクラスター感染が発生したんだけど
一人だけPCR陰性なのに41℃の熱が出た男性が発見されたのが初出
244
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:13
ID:
濃厚接触者の基準って
「マスクせずに」
「お互い近距離で正面から会話などをして」
「数十分密室で一緒にいる」
とかやろ
ガバガバやで
245
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:18
ID:
>>232
リモートはストレスなくて快適だよな
作業進まんけど
246
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:21
ID:
というかコロナしょぼw→感染者増からの「あわわ…!」の流れ何回繰り返すんやろ
記憶が一週間しか持たんかったりするん?
247
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:23
ID:
>>211
マジか
よくシコれたな
勃起すら無理やったわ
248
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:24
ID:
>>217
ほんと人間の娯楽キラーというかグローバリズム破壊というか
自然の不思議やな
249
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:26
ID:
250
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:30
ID:
>>219
移動リスクはあるけどそんなんどこでも同じやし人が密集する場所避けるしかない例えばクラブとか
251
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:31
ID:
>>236
そりゃ満員電車の感染経路なんてわからんからな
252
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:33
ID:
マスク貫通するとか怖くてハロワにも行けないわ
253
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:38
ID:
プロ野球キャンプできるんかこれ?
254
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:41
ID:
というか未だに理解できないんだけど
初期のPCR検査するな民ってマジで何だったの?
あれTwitterとかで言ってる奴沢山いたけどどういうメリットがあったの?
255
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:42
ID:
喫煙との相関の研究はもうやめたんか
256
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:45
ID:
>>219
感染して死ぬかもしれんが行きたいならまあ
257
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:33:56
ID:
同じようなものとは言わんけど
インフルがコロナに代わっただけやろ
258
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:11
ID:
>>148
インフルエンザくらいならワクチンレベルやしええかと思うけどインフルより10倍死にやすいとなるとやっぱ罹りたくねえな
259
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:12
ID:
>>239
人それぞれなんや
ワイはあと食欲増進した
260
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:13
ID:
父親がハンワクでワイも打てないんやが
父親が言うには「6月にワクチンによる死者が出始める」
261
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:13
ID:
>>226
もう何年もたってるんやから少なくとも毎年流行るウイルス自体が同じということはない
年ごと、季節ごとに流行するウイルスがコロコロ変わるのは当たり前のことやろ
262
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:14
ID:
こうなると世間に流されて5類とかにしないでほんとよかったわ
本当に医療崩壊するわ
263
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:16
ID:
264
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:21
ID:
>>254
検査して、コロナって分かったから何なんの?
265
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:27
ID:
266
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:27
ID:
267
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:32
ID:
>>250
そんな所行かんで
ただ観光と野球見に行くだけや
268
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:32
ID:
>>247
ワイ接種した日に2回やったら心臓めちゃバクバクしてきて焦ったよ
269
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:35
ID:
270
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:37
ID:
>>242
反ワクを殺してくれる英雄やね武漢コロナは
271
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:38
ID:
もう検査もできないんやろ?
終わりよな
272
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:44
ID:
>>219
ピークは過ぎそうだけど感染対策ぬかりなくな
特に外食
273
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:48
ID:
陰謀論とか言われるんだろうけど
この騒動で儲かる業界のやつらの私腹を肥やすまで続くんだろ
274
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:49
ID:
感染力が更に強くなったん?
275
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:51
ID:
>>197
沖縄行ったのがまわりにバレたら相当気まずいやろな
ましてやそれで感染したら社会的に終わるんちゃう?
276
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:52
ID:
277
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:53
ID:
>>208
そいつら普段からバンバン感染して鍛えてるからな
278
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:55
ID:
早くグラボを定価で買わせろ
279
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:34:59
ID:
280
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:01
ID:
>>256
そんなん仕事行くのと大して変わらんやろ?
281
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:01
ID:
ブレインフォグて何なん
282
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:04
ID:
発熱してない奴とか普通に社会生活送らせてええやろ
283
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:06
ID:
猫の国😭
284
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:07
ID:
285
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:13
ID:
>>254
まだ未知数の部分多かったから
検査しに行って感染するリスク負うな
検査とか医療関係者に負担かけんな
みたいな感じやなかったっけ
286
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:16
ID:
>>88
これ無症状の3回目どもがばらまいてるだけじゃね?
287
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:17
ID:
中高生とか大学生はイベント少なくて気の毒やな
288
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:17
ID:
289
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:23
ID:
290
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:23
ID:
てかコロナに振り回されて結構経つのに未だにリモートワークや授業が進んでないのアホだろ…
291
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:28
ID:
292
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:28
ID:
293
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:29
ID:
7波いうてるが6波終わるんか?
294
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:30
ID:
検査でコロナ陽性←だからなに?
295
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:35
ID:
アメリカ「ただの風邪なんで隔離期間3日にしますw来月からは一日ですw」
草
296
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:39
ID:
北京五輪後の中国がどういう態度をとるかやな
あの中国が厳戒態勢とるならオミクロンはまだやばいウイルスやで
297
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:45
ID:
298
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:49
ID:
299
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:50
ID:
>>280
遊びに沖縄行って感染と
仕事で沖縄行って感染
他人からの目が気にならなければまあ
300
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:51
ID:
プロ野球も沖縄組感染しまくってるの草生える
301
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:52
ID:
>>200
PCRは特定の遺伝子配列を増殖してそれを持ってるか持ってないかを判別するだけ
オミクロンって判明した患者からそれぞれウイルス採取して詳細に調べたらPCRだけでは判別できないけどタイプの違うのがあるってわかったってことだろ
記事読む限りでは
302
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:35:54
ID:
>>227
>>247
心臓に負荷みたいな感じもなかったし普通にイケたで
熱は37.1℃で摂取は10:00シコったのは23:00
303
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:04
ID:
>>290
コロナを機に変化するよりも、いつ元に戻れるのかしか考えとらんか
304
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:06
ID:
305
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:16
ID:
北京五輪←こいつが東京2020みたいに中止論が出ない理由
306
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:22
ID:
>>278
この状況で定価で提供できるインテルさんはすげえよ
307
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:22
ID:
>>198
ワイの周りの感染者もこんな感じの発症してる人ばっかやわ
308
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:23
ID:
309
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:25
ID:
310
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:27
ID:
311
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:33
ID:
>>266
文盲なんか?
はよ40度の発熱で後遺症が残るソース出してや
312
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:33
ID:
>>254
あの頃から今までネトウヨの主張の逆が正解やったね
313
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:38
ID:
314
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:42
ID:
>>164
オミクロンまでのうちに感染して生き残った者が勝者になる未来もあり得るよな
今後強毒性アップしまくったりで
315
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:44
ID:
316
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:44
ID:
オミちゃん「ステイホームとかいらんぞ」
317
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:47
ID:
>>260
最近海外の反ワクがコロナ罹って何人か死んどるで そのニュース親父に見せたれや
318
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:48
ID:
コロナの特効薬は作れないのか?
319
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:49
ID:
岸田様もコロナは大したことないってちゃんとわかってるからな
死ぬ寸前のやつは入院すればいい
320
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:52
ID:
戦争で飢餓状態を経験するよりもずっと簡単なことなのになんでみんな黙って引きこもってられへんのかったんやろなぁ
人類への挑戦にしては難度低いわ
321
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:36:53
ID:
重症化しなけりゃセーフ
322
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:03
ID:
もう3年目か
そろそろ飽きたな
323
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:03
ID:
>>260
他人巻き込むハンワクが一番厄介やな
縁切りも考えたほうがええで
324
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:03
ID:
ファイザー2回目めちゃくちゃキツかったんやがオミクロンとかいうクソ雑魚の為にあの苦労味わったかと思うとなんとも
325
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:04
ID:
>>295
どうせ大したことやらないんだから日本もこれがいい
326
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:06
ID:
オリンピック始まる感じが全くせんな
327
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:07
ID:
328
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:07
ID:
>>302
マジかよ
俺なんか心臓バクバクしたぞ、不整脈も出るようなってきたし
329
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:18
ID:
>>297
どういうことや…
思考リソースの一部が潰されるってことか?
330
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:21
ID:
ブサ童貞の子供部屋オジはグレートリセットを望んでいたんや
331
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:22
ID:
>>295
ニュースおってなかったけど隔離期間縮小されたんか
トランプのコロナ対策批判してたバイデン草
332
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:26
ID:
>>267
キャンプかええなあ
密室は飛行機と飯屋くらいやしレンタカーで移動してうがい手洗い消毒はした方がええんちゃうか
333
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:31
ID:
>>295
アメカスはそもそも白人の体格やし基礎体力や自然回復力がイエローモンキーと違いそう
334
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:38
ID:
>>88
後遺症で苦しんでる人は何%ですか?
反ワクってこういう都合のいい数字だけ出してシコシコオナってるよねw
335
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:56
ID:
順調に弱毒化してるやん
336
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:37:56
ID:
ワクチンの開発とウイルスの変異
これペース大丈夫なんか?
詳しい人教えて
337
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:05
ID:
>>254
疑わしいと思ってる奴が集まる場だぞ?
コロナが体内に入ってもPCR検査で検出できる量に増えるのは数日かかる
つまりコロナ交換会会場に行ってコロナ貰っても
検査に出ずに数日後発症や
行くの馬鹿すぎない?
338
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:06
ID:
339
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:08
ID:
>>259
食欲増進はあったな
熱出すために燃焼する為のカロリー欲してるんやろなと思ったわ
やけに炭水化物を食べたかったし
340
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:10
ID:
>>332
もちろん対策するで
こんなんでコロナなりたくないからな
341
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:14
ID:
>>305
東京がやっちゃったから中止と言えないだけやで
お国のメンツを保つために感染者数隠蔽してでもやるやろ
342
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:16
ID:
>>311
ソース出せへの誘導あるあるw
お前は熱40度は軽いって理解でええんか?
343
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:18
ID:
344
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:20
ID:
345
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:20
ID:
そろそろ志村クラスの大物に犠牲になってもらわなあかんな
346
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:29
ID:
>>297
トランプなんやかんやで一線は超えてこなかったけど感染してから明らかにおかしくなったもんな
不正選挙連呼、議事堂襲撃
頭狂わせるのはほんまかもしれん
347
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:30
ID:
コロナ以前の旧インフルエンザで亡くなってた人の大半はインフルワクチン接種してたと聞いて驚いたわ
ワクチンってその程度のもんだったんやな
348
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:32
ID:
>>315
思考がそうなるから検査ではわからない
下手すると痴呆症とか池沼認定
349
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:40
ID:
わいワクチン打ってないけどやばい?
350
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:51
ID:
>>295
これやるとHPVのスタンプみたいに収集つかんくなりそう
351
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:52
ID:
つーかさっさと既存株が全部オミクロンに置き換わるレベルで流行ったほうがいい
352
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:58
ID:
πとかρにはならんのか?
353
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:59
ID:
354
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:38:59
ID:
>>329
今回のコロナは血管攻撃するウイルスやから脳の細い血管がやられるんやろ
生きるには大して影響ないけどそれ以外の機能が低下するんちゃう?
355
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:04
ID:
キャンプイン厳しいんちゃうか
MLBはMLBで全く関係ない理由で怪しくなっとるけど
356
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:07
ID:
これだけ感染者がいるけど、なんで感染してんだ?
家と会社の往復だけで感染するのか?
理由が知りたいわ
357
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:08
ID:
君らオミクロンが出てきた時も
この世の終わりみたいに騒いでたよね
358
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:08
ID:
359
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:22
ID:
こいつ何回進化してんだよ
デスピサロじゃあるまいし
360
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:28
ID:
>>336
ウイルスなんて基本は変異して弱くなってくから最悪追いつかなくてもいい
そもそもワクチンなんて結構適当に作ってるもんだし
361
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:30
ID:
>>237
ここまできてまだどこの球団も観覧についてハッキリした発表せんの遅すぎるよな
362
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:31
ID:
363
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:32
ID:
今回のオミクロンは感染力の高さはヤバイな
初めて親族で感染者出たわ
364
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:33
ID:
ウイルスってだんだん感染力が高い弱毒化したものに変わってくって言うけどそれいつになんねや
365
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:36
ID:
>>340
トイレの個室は危ないから使わんほうがええんちゃうんか
野グソしとけ
366
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:36
ID:
367
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:38
ID:
>>342
軽いぞ
ワイもモデルナで2日間40度以上出たけど3日めにはピンピンしてたし
368
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:41
ID:
諸悪の元って中国だよな
あいつらなんでだんまりなの?
369
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:45
ID:
みちょぱが死んだら一気に引き締まるけど、まあ無理やろ
370
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:48
ID:
371
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:49
ID:
どうせ少ししたら落ち着いて人が動き回って増えての繰り返しで来年もオメガクロンやばいぞって同じ話してるよ
372
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:51
ID:
オミクロンオミクロン言ってるけどどの程度同定してんの
それまでの新型との割合はどんなもんなん?
詳しいデータテレビで言わんやんけ
373
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:51
ID:
欧米は単に手に負えないとかスキャンダルをもみ消したいという思惑があって規制撤廃しているだけで科学的合理的根拠があってやってるわけじゃない
あいつらはいわば実験台みたいなもんでダメだったらすぐまた戻すよ
マスク撤廃だの意気揚々とやっといてまたすぐ着用義務に戻したり右往左往している
なんの手本にもならない
374
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:53
ID:
冷静に考えてアクリル板一枚だけのテレビっておかしくね?
あんだけ煽ってきてるくせにふざけてるやろ
375
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:39:54
ID:
>>358
ってことはバイデンやプーチンがかかったらやばいやん
376
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:04
ID:
377
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:05
ID:
>>314
オミクロン株の自然免疫が次の変異株に効果あるわけないし
自然免疫とかワクチンに比べてクソザコやぞ
378
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:10
ID:
元じゃなくて根源やった
379
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:12
ID:
>>361
ほんまにそうや
はっきりしてくれんと行くか行かんかの判断もできん
380
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:16
ID:
>>285>>337
国が検査体制を整えるかどうかという話なのに
なんで国民の心がけに話がすり替わってるんや
381
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:20
ID:
>>260
親父何者やねん
ソース聞いて根拠ない事指摘して目覚めさせるしかないやろ
6月になっても別の陰謀論を探して来て言い続けるぞ
382
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:21
ID:
>>367
発熱40度は軽くないてw
ソース自分の体感w
383
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:22
ID:
オミクロン殿、ワイニートまで届けてみせよ
384
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:34
ID:
今まで感染者0だった勤務先が今週になって3人感染してて草
これから増えるんやろね
385
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:34
ID:
コロナって血管がやられるから記憶障害になるんやてな
386
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:36
ID:
ほんで老人以外は死んどるんか?
387
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:40
ID:
>>373
イギリスのこと?
イギリスの規制撤廃を深読みして持ち上げてるやつ多くて草生える
388
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:41
ID:
389
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:42
ID:
>>356
数字以上に無症状患者がおるんやろ
家と会社言うても車出勤の奴も満員電車の奴もおるわけやし
390
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:44
ID:
みちょぱってワクチンうってたんかな
391
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:44
ID:
392
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:49
ID:
>>374
正直バラエティとかスポーツとかアニメとか全部止めるべきやわ
地震の時みたいに24時間ずっと報道ばっか流すくらいせんとあかん
393
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:51
ID:
日の目を見ずに滅びていった超やばい変異株もあるんだろうな
394
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:40:58
ID:
今は緊急事態宣言出してオープン戦の頃に解除してくれや
その間に感染落ち着いてくれたらええねん
395
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:01
ID:
>>336
mRNAワクチンの開発スピードはチート
ただ新型コロナウイルスの変異スピードが異次元なだけで
396
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:02
ID:
>>296
コロナ発生してから今までずっと厳戒態勢だろ
0コロナを目指す方針を変えない限りこれからもずっとあんな感じだぞ
397
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:05
ID:
グレートリセットが来る
借金も帳消し、生涯独身でも後ろ指指されることもなくなる
398
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:05
ID:
>>346
トランプとかボリスジョンソン見てたらかかるのは良くないんやろな
399
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:05
ID:
>>339
周りから変人扱いされてたけど仲間がおって良かったわ
400
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:06
ID:
コロナばっか言われてるけどインフルエンザ掛かってるやついるんか?
401
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:07
ID:
もう終わりだ猫の国
402
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:20
ID:
なんでこうなってしまったんや?
403
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:23
ID:
>>349
個人の自由やからやばいやばないは関係ないで
404
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:23
ID:
>>380
するな民の話へのレスで何をいうてるかわからん
405
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:24
ID:
>>202
40℃の発熱で後遺症なんかいってたら特に子供時代に全員後遺症だらけやろ
インフルエンザだって風邪だって40℃の発熱って別にあるぞ
406
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:24
ID:
いいかげん金をばらまいてくれよ
407
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:26
ID:
>>374
モーニングショー以外オミクロンは風邪論調やけどな
408
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:28
ID:
親戚関係の小中高全部出てて草
409
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:29
ID:
志村の次はカトちゃんや
410
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:32
ID:
411
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:33
ID:
モデルナ2回目ですら38度の熱と猛烈な腕の痛みやったから3回目は打ちたくないわ…
412
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:37
ID:
413
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:38
ID:
ワクチン打てば打つほど無症状のやつらが広めるって面白い仕組みよな
もし神がいるなら今頃笑い転げてるやろ
414
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:47
ID:
>>390
ワクチン打ってあの高熱
これが医療現場の軽症や
415
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:47
ID:
>>346
共和党がまだ担ごうとしてるのが草
どんだけ人材不足なんや
416
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:48
ID:
417
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:52
ID:
>>400
マスクや除菌で対策され過ぎて絶滅寸前らしいね
418
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:54
ID:
419
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:57
ID:
この時代を生きてるワイら運悪すぎやろ
420
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:41:59
ID:
想像の発熱しました!(37℃~38℃くらいかな?)
実際の発熱しました!(39℃~40℃に近い高熱&重度の倦怠感&息苦しさ)
421
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:00
ID:
422
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:01
ID:
423
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:03
ID:
アンチ乙
検査する数を抑えれば感染者数も抑えられるぞ
424
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:03
ID:
>>347
そもそもインフルは不活化ワクチンで効果弱いししかも型をある程度予想して先に
作ってるから外れる時もある
425
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:12
ID:
>>334
ワイは反ワクじゃないから知らんけど後遺症については色んなものがあるので一概には言えないが、出る確率はそんなに低くはない
何回か罹れば出て当然なくらいにはある
426
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:14
ID:
>>320
コロナのお陰でいい歳した大人なのに我慢できないようなバカが意外と多いって判明したよな
特にヨーロッパの地域のイメージは変わったわアメリカは元からイメージ低かったけど
427
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:16
ID:
父さんコウモリ食べないでくれや
428
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:16
ID:
429
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:16
ID:
>>367
横から入ってすまんが、40度は場合によっては危険やで
意識朦朧としてくるよ
430
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:21
ID:
>>398
言うてボリスは昔からバカ殿みたいなポジションだからな
431
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:21
ID:
432
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:24
ID:
>>405
なんならワクチンだってそれくらい熱でるやろ
433
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:25
ID:
ECMOとかどの程度使ってるんだ
434
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:26
ID:
435
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:29
ID:
>>382
うーん
意思疎通できない人みたいやから時間の無駄やしもうレスすんのやめるわ
ワイの負けでええで
436
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:33
ID:
PayPayコロナ保険に加入するか迷っとるんやがお前ら入った?😓
437
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:38
ID:
438
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:42
ID:
わしワクチン打ってないけど風俗やパチンコ行きまくり
もうかかったんかな?
439
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:48
ID:
インフルなんて毎年アホほど患者おったけど
あれは変異しないんか
440
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:52
ID:
後遺症でチンコ短くなるのがガチだったの草生える
441
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:52
ID:
>>417
動物を媒介するから絶滅はせえへんけどな
ヒトヒト観戦がほぼ無効化されとるどけや
442
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:53
ID:
>>410
この期に及んで危機感持たんバカに危機感持たせるんや
そうすれば少しは遊び歩くやつも減る効果はあるやろ
443
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:55
ID:
>>419
???「変な仮面つけとけば大丈夫やろ!」
こんな時代もあったからなぁ
444
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:42:57
ID:
445
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:00
ID:
>>379
頭の方で行くつもりの奴もおるやろし検査要るのかとか決めて貰わんと動けんよなぁ
ワイは宮崎県知事が県外民は来るな言うたとこで諦めたが
446
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:07
ID:
我慢って言うけど何年間も我慢できるかいな
引きこもりじゃあるまいし
447
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:18
ID:
>>436
加入するなら早めにしろ
免責期間14日間あるで
たかだか五百円やし
448
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:18
ID:
449
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:21
ID:
だからもう全てリモートにしよういうてるやん
機会化できないものは仕方ないけどそれ以外は全部自宅で済ませろ
450
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:31
ID:
>>254
オリンピックやインバウンドにぶら下がるゴミどもやろ
451
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:34
ID:
>>442
志村のときもそんなこと言っとったなあ…
452
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:35
ID:
もう終わりけ?
453
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:44
ID:
454
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:46
ID:
>>414
肺炎になってなきゃ一律軽症やもんな
本当一般人の認識との乖離半端ない
455
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:48
ID:
まさか引きこもり体質の奴が優位に立つ時代が来るとは
456
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:50
ID:
芸能人あれだけ罹ってるねんからしょーもないバラエティやめたらええのにな
457
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:53
ID:
そもそも緊急事態1回目の前の冬にコロナ上陸してたやろ
周りでも体調悪いやつ続出してたぞ
458
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:43:54
ID:
>>331
隔離期間長いとスポーツが成り立たなくなっとるからな
一時期は10日隔離とかでもはや試合が成立しなくなってたし
459
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:01
ID:
460
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:09
ID:
>>400
インフルの発生件数が例年に比べたら滅茶苦茶少ないからな
461
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:10
ID:
>>295
まぁ、現状長いわな
アメリカは短くし過ぎだけど
462
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:10
ID:
2回接種と未接種で無症状率があんまり変わらないので副反応含めて2回熱で休めると思えばお得ではある
463
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:14
ID:
>>448
まあコロナ禍が終わったら暴れる可能性は0やないけどね
464
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:25
ID:
これっていつか収束するんか?
全然そんな気配ないんやけど
465
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:29
ID:
>>454
ここ1週間肺炎の所見が増えてるって報道ステーションで言ってた
466
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:31
ID:
m9(^Дワクチン
467
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:36
ID:
>>340
浦添の高江洲そば
宜野湾のメキシカン
那覇のオーズハウスおすすめやで
気つけて楽しんでや
468
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:53
ID:
ハムスターもコロナ感染したって聞いたときは草生えた
よう調べようと思ったな
469
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:54
ID:
>>464
風邪引く人が0になるか?
そういうこと
470
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:55
ID:
>>382
40℃の発熱は軽症にきまってるやろ
コロナってむしろ中等症、重症の定義は他の病気より甘く設定されてるんだぞ?
だからこそ国基準で発表してない都道府県多い
471
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:57
ID:
>>444
その次は星座になるんやったっけ?素敵やん
472
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:57
ID:
>>457
2週間くらい風邪の症状続いたんやけどアレそうやったんかや
473
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:44:58
ID:
いつになったら給付金出すんや?
474
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:01
ID:
>>417
山形型と呼ばれてる株が確認されなくなったみたいだな
このまま3年くらい未確認が続いたら山形型については根絶認定されるかもしれないらしい
475
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:11
ID:
476
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:11
ID:
ワクチンのイタチごっこやん
打つだけ無駄やガチで
477
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:13
ID:
>>399
熱が下がり始めて38度切ったころやな
身体は動かしたくないけどなんか食べたいってなったわ
478
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:19
ID:
>>467
サンガツ
まあ無観客なるかもしれんけど
479
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:24
ID:
>>419
言うて100年前はスペイン風邪やったしむしろそのどっちにも当たらなかった人が
運がいいって感じやが
480
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:29
ID:
>>464
そのうち風邪認定して報道しなくなっていくから収束するで
481
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:35
ID:
>>456
今までずっと「アクリル板だけでオッケー!」とかやってきた業界やしなぁ
変わらんやろ
482
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:39
ID:
うちの地元の新聞社こんな時期に数百億かけて新ビル作ってるけど大丈夫か?
アニメのテーマパークに出資したり野球球団とかももってるけどヤバくなりそう
483
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:41
ID:
出血熱が中国内だけで収まったっぽいのは良かったわ
あんなの外に漏れたらコロナどころの騒ぎじゃない
484
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:44
ID:
>>368
その前にアメリカでインフルエンザが異様に流行ったことあったろ?
その時には既にコロナやなかったんかとワイは思うわ
485
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:44
ID:
ステルス?
ってことは無症状なんやろ
どうでもええやろもう
486
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:46
ID:
487
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:54
ID:
芸能人は家→東京のTV局だけやなくて移動多いからなぁ
488
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:45:56
ID:
>>470
高齢者なら40度は軽症じゃない場合もあるよ
高齢者は体温低めだからね
489
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:10
ID:
>>439
毎年流行する型が違うからそれに合わせたワクチン用意してる
予想を外す事もあるみたい
490
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:14
ID:
491
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:15
ID:
アメリカってどう見てもやばい国じゃね?
492
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:17
ID:
ステルスオミクロンてなんやねん
ガチでコロナやばすぎやろ
こいつ何回変化するねん
493
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:22
ID:
494
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:23
ID:
なんかもうキスしただけで感染しそうな勢いだな
495
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:26
ID:
もう割とマジで電脳化社会なんやろ
趣味はゲーム
仕事もバーチャル
これがこれからのスタンダード
496
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:27
ID:
>>485
しっかりたっぷり熱出るし後遺症もしっかりあるぞ
497
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:30
ID:
スタジオ撮影自体がもうNGやろ
オールロケでええやん
498
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:30
ID:
YouTubeのびるから非常事態宣言たのむ
499
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:33
ID:
MLBはやっとロックアウト解除されてもスプトレ入れんかもしれんな
500
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:34
ID:
501
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:36
ID:
1月3日までは遊び歩いてたけどあの時期ならまだ許されるよな?
それ以降はエンドレス在宅勤務や
502
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:43
ID:
503
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:49
ID:
>>464
WHOが緊急事態宣言撤退してから
まあ政治的判断でイギリスなんかは事実上収束宣言されとるけど、誰から見てもスキャンダル隠しなのが明白だから国民の不安マインドが完全に消えたとは言い切れない
504
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:51
ID:
505
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:53
ID:
506
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:46:53
ID:
率的に押され気味のようだけど
デルタも消えてなくなった訳じゃないんだろ
こじらせて収容されてる連中は
どっちでどのくらいとかデータは無いのか
507
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:03
ID:
>>429
すまんな、別に安全だって言ってるわけじゃないんや
脳炎やら他の症状と併発してたらそら危険やし救急行くべきやな
508
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:06
ID:
>>484
コロナって肺炎ちゃうの?
インフルエンザから変異するかな
509
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:15
ID:
>>492
今ゴーストタイプだから次はフェアリータイプでねちっこくいくぞ🤗
510
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:17
ID:
ワイ一回もワクチン受けてないんやがヤバイか?
511
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:18
ID:
年寄り、疾患持ち以外はビビらんでええやん
512
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:19
ID:
芸能人みんなコロナになってて草
あの業界やばすぎやろ
飲み会とかしてるんか?
513
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:23
ID:
>>470
コロナの軽症は何たるかなんて話してないんだけど文章読めないんか?文脈読めない?お門違いなんやが
514
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:25
ID:
515
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:32
ID:
>>485
文字読めないなら無理して書き込まなくていいよ
516
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:34
ID:
>>491
国民の1/5以上がQアノンを始めとした陰謀論を信奉してる国だからな
517
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:40
ID:
しょーもなすぎる
518
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:42
ID:
未だにコロナはただの風邪やって言い張ってるやつってなんなんや?低所得ガイジか?
519
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:42
ID:
>>494
マスク貫通がガチならおしゃべりしただけでアウトやね
520
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:44
ID:
>>477
インフルエンザワクチンでは熱も出ないのにコロナワクチンでは熱が出るってホンマに怖い
521
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:47
ID:
>>464
変異ガチャでいいの引いたらいける。駄目なら長引く
522
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:48
ID:
無症状で感染とか言うのもうやめへん?
523
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:49
ID:
>>499
むしろアメリカはもうマスクすらいらん言うとるからそれはないで
共和党時代よりは慎重やろけど
524
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:47:59
ID:
525
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:01
ID:
おいおい検査で見つからないとワイのコロナ保険ちゃん払われへんやん
526
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:02
ID:
>>510
6月に打ったやつが死ぬらしいから後は頼んだ
527
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:02
ID:
>>514
スタジオ収録がなんだ!
オリンピックやったし春節ウェルカムしたじゃないか!
528
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:03
ID:
ステルスしすぎてそのまま消えてみてほしい
529
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:04
ID:
マスク!アルコール!
↑これで感染対策オッケーとか言われてるけど何百年後には馬鹿にされるんかな
530
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:07
ID:
531
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:09
ID:
>>515
下らない煽りしかしないなら無理して書き込まなくていいよ
532
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:15
ID:
>>510
わいも一回もワクチン打っとらんで?
2000万人以上おるぞ
533
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:24
ID:
ワイデルタ感染したけどただの風邪やったで
コロナ流行る前に流行った年末年始の風邪のほうがやばかった
534
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:28
ID:
今年1年間またずっとコロナや
535
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:30
ID:
>>492
飛んでるの見れば分かると思うが
せっかく名前付けたのに
流行らなかったやつもあるんだけどな
536
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:35
ID:
537
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:42
ID:
というか池袋や新宿は普通に人だかりできてるし電車は満員よな
いまはもう電車で窓開けた換気すらあんまりまともにやってへんよな?
538
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:43
ID:
マスク貫通するならスタジオは感染するやろな
539
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:43
ID:
テレビも再放送ばっかでええよな
鹿男とかランチの女王放送してほしい
540
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:44
ID:
>>471
なんJ民からはアルファアルファ、アルファベータ...と2つのギリシャ文字の繰り返しになると聞いたが
541
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:49
ID:
がちでマスクいつになったら外せるんや
もう2年やで
ありえんやろ
542
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:49
ID:
感染っても大したことないやん
殺傷性まで志村のコロナと同じなら別の話やけど
そーちゃうやろ
おまえらが無邪気にキャッキャするからマスゴミが煽り続けるんや
おまえら普段からマスゴミガーとかぬかしてるくせに
公共の電場がちょっと小指で不安を煽ればあっさりメディアコントロールされるんやからお笑い草や
543
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:52
ID:
544
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:53
ID:
ワクチン打ってないやつは正直人権ないやろ
子供は除く
545
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:53
ID:
>>178
逆にICUはいるだけが重症目安になる病気教えて
特に呼吸器系なんてどの病気も重症の目安は最初に自発呼吸の有無がきてるのばかりだから自発呼吸できてて重症になる呼吸器の病気教えてほしい
肺炎でも基準がまずそこなんだから
重症って命に関わる時のことをいうんだぞ
546
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:48:54
ID:
PCR検査をしとる業者なんやが、感染者が増えれば増えるほど検体の回収の為いろんな病院に出入りしまくらなアカンのが面倒や
547
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:11
ID:
>>524
アメリカっていつも他国の名前つけるんだよ
スペイン風邪もアメリカが原因だし
コロナもアメリカ
548
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:11
ID:
>>508
肺炎だよ
最近のオミクロンでは水が通らないほど喉が痛い軽症のケースが増加してるって
反対に味覚嗅覚障害は減ってる
549
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:14
ID:
>>492
退治しやすい型は淘汰されてしまうからな
いやらしい奴だけ残る
世界中で抗生物質使いまくるとスーパー耐性菌が生まれるのと一緒
550
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:20
ID:
まだ職場では出てないけど職場の人間の周囲では出始めてるから怖いわ
濃厚接触者じゃないからって普通に来るけど正直来ないでほしい
551
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:22
ID:
トランプがガイジになったのはコロナのせいせつ
まだ強毒株だったころやしなぁ
552
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:22
ID:
>>200
では、PCR検査で発見することが難しいとはどういったことなのでしょうか?
昭和大学医学部客員教授・二木 芳人さん:
PCR検査で新型コロナウイルスだということはすぐに診断がつきます。ですから、その点では気づかないうちにということではないんです。ポイントは、従来のオミクロン株はPCR検査を使うと反応の仕方が違うので、すぐに特定することができるが、ステルスオミクロンはそれがわかりません。
553
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:29
ID:
>>512
芸能界やら野球界は率としたら高すぎてお察しやね
554
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:36
ID:
>>511
身内に年寄り基礎疾患持ちがおったら警戒せなあかんやろ
自分が持ち込んで取り返しのつかんことになったら悔やんでも悔やみ切れん
555
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:38
ID:
とにかく家出るな
これが最強
556
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:39
ID:
>>533
あの時期に無自覚1面クリアしてた人間が実はかなりおると思うわ
557
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:46
ID:
>>464
コロナが無くなるというのが絵空事であり得ないと言うのと同時にコロナと共存してウィズコロナなんてのもこれまた絵空事
仮に年2回罹るか罹らないかとして10年も経てばなんらかの後遺症患うと考えるとQOLが著しく下がりそう
死んではないけど死んでないだけみたいな状態になってもおかしくない
はっきり言うと今のところ人類は詰んでいる
558
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:48
ID:
>>544
おいおい!ワクハラだぞ!気をつけろよ
これ言い出す奴いるからな
559
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:50
ID:
すまん、こんだけ変異しまくってたらもうワクチンの意味有る?
560
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:49:57
ID:
ハロウィン禁止🎃
クリスマス禁止🎄
忘年会禁止🍻
大晦日禁止🍜
初詣禁止🍶
成人式禁止🙅♂
お花見禁止🍡
バレンタインデー禁止🍫
ホワイトデー禁止🍭
561
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:04
ID:
デルタは約半年やったけどオミクロンの抗体はどのくらいもつんやろか
562
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:04
ID:
やきうって延長のとき球場の売店が閉まったらひたすら我慢するんかな
563
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:04
ID:
>>542
引きこもってネット漫画ゲーム大好きな奴にとってはコロナは天国やろうから無駄や
564
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:07
ID:
565
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:10
ID:
まだワクチン打ってないやつおりゅ?www
ワイやそろそろあかんか…?
566
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:12
ID:
567
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:14
ID:
>>523
2020の短縮シーズンよりは規制緩いんかな
568
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:15
ID:
後遺症だけ問題なだけだ
569
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:15
ID:
570
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:15
ID:
571
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:16
ID:
>>508
インフルエンザとは別や
今回のオミクロンは肺のことでは増殖せんらしいが状況によっては重度の肺炎になるんやない?
572
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:16
ID:
ワクチン打った奴がコロナに感染してワイみたいに打ってない奴が感染しない
もしかしてワクチンで免疫下がるんかな?
573
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:27
ID:
>>520
インフルは不活化ワクチンやから副作用弱いけど効果も弱い
574
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:32
ID:
>>558
まあリアルでは言わんけど、正直そう思ってる奴いっぱいおるやろ
575
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:33
ID:
>>512
一番はテレビとかの撮影では
今ノーマスクで多人数で室内でペチャクチャ喋ってるのって芸能人だけやろ
576
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:38
ID:
>>457
>>472
2019年はインバウンドで既に中国から直にやってきてたやろな
東京では治りにくいインフルエンザのような風邪流行ってて秋冬からさらに流行ってたからな
咳で倒れてる人見かけたのはあの年だけや
577
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:40
ID:
578
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:41
ID:
コロナ始まったの2020年1月やぞ
今2022年1月やぞ
25ヶ月も何やってんねん!!
中国は2ヶ月で収束させたのに
579
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:41
ID:
>>533
あれクソきつかった
肺炎になって入院して数週間まともに寝れなかった
580
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:42
ID:
マスク効果で歩いてるまんさん全員可愛く見えるねんけど
581
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:50:43
ID:
582
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:00
ID:
583
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:04
ID:
ウィルスって人間が思ってるよりずっと賢いムーブするからな
オミクロンは弱毒だから平気と油断して感染が広がってユルユルになったころに別の変異株で殺しにくる可能性もあるぞ
584
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:08
ID:
>>559
ブースターでの伸び率とか見ると眉唾物だが
理屈的には違う型でも一定の効果はあるんだそうだ
585
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:09
ID:
586
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:13
ID:
587
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:25
ID:
>>571
肺炎増えてきてるで
ソースは報ステで出た医者
588
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:28
ID:
>>554
だからその老人共はワクチン打ったんやないか?
ワクチン打てば重症化せんのやろ?
589
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:32
ID:
>>548
オミクロンって最早コロナとは別物なんやな
ハゲとかの後遺症は同じってとこか?
590
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:34
ID:
591
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:41
ID:
>>446
本来引きこもりは色々我慢できない弱い奴がなるんだろ
単純に外に出ないことに忍耐力のない奴と外に出ることに忍耐力のない奴の違いだ
忍耐力無いって言う面で同じ部類の人間だぞ
592
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:44
ID:
>>574
社内で1号出たけどそいつ暑いからかマスク外して仕事してることあったからぶっちゃけ印象悪いわ
593
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:50
ID:
>>540
whoが検討しとるらしいけど確定ではない
594
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:51
ID:
595
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:51:53
ID:
コロナ拡大を望んでるやつって…あっ🤭
596
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:07
ID:
>>578
今中国でも流行っててエグいことになっとる
オリンピックから戻る選手は2週間隔離しないとアカンよ
597
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:12
ID:
598
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:13
ID:
>>578
五輪絡みでゼロとも言えずに
苦しんでる真っ最中じゃないか
599
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:16
ID:
PAYPAYコロナに入ろうかと思ったけどワイはかからないという無根拠の自信があるからええわ
600
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:17
ID:
みんな勘違いしてるけどさ
オミクロンが弱い分けちゃうと思うで
殆どの人間がワクチン2回摂取してるの忘れたらアカン
しかもワクチンの副作用思い出すんや
ワクチンで39度ちかい熱出る異常なワクチンやで
強烈なワクチンてことや
それに守られてるから死亡者が少ないだけ
もしワクチンなければ今のオミクロンはバケモノって事を実は政府は隠しとる
風邪やないワクチン2回摂取で耐えられてるだけ
601
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:17
ID:
>>582
ちゃうわ
地方やから多分ほとんど知られとらん
602
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:18
ID:
>>572
そもそもワクチン打ってないのは若い奴が多いから元からかかりにくい
603
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:27
ID:
604
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:33
ID:
二度感染した有名人はジャンポケ斉藤だけか?
605
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:33
ID:
606
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:35
ID:
ワクチンうったら重症化さけるだけで
感染するなら無症状で出歩くやつは
ワクチンうった側になるんじゃないか?
607
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:35
ID:
>>590
何百億もかけて布マスク配った国ってもしかしてガイジ?
608
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:37
ID:
>>567
強毒変異にならん限りは通常通りやろな
観客もあの感じやし
609
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:38
ID:
>>596
🦠1日あたりのコロナ患者増加数
14億人の🇨🇳中国で+45人
5100万人の🇰🇷韓国で+8566人
1.2億人の🇯🇵日本で+68720人
3.3億人の🇺🇸アメリカで+148万人
どの国が一番やばいかわかるよね?😎
610
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:44
ID:
かかりつけの内科医が反ワクなんやがあかんかな
611
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:49
ID:
>>589
男性器に後遺症が出る?って言われてる
要検証
612
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:52
ID:
613
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:56
ID:
松本人志「濃厚接触者でなんで隔離されないとアカンねん!無症状やし検査してるんやから大丈夫やろ!」
↑こいつに対する評価は?
614
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:56
ID:
結局コロナって調子こいたら流行って気使ったら収まるに尽きるよな
芸能界も途中から普通に舐めて密りまくってたけど
もう永遠気使っとけ
615
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:52:59
ID:
616
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:10
ID:
617
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:18
ID:
オミクロン株による米死者数が増加傾向、デルタ株を上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d5ca9ae94906db386d8bde74cf5d048354d095
ロイターの集計によると、過去7日間における米国の新型コロナ新規感染者数は12%減少したものの、オミクロン株によって毎日平均2380人が死亡している。これは1週間前よりもおよそ30%増加している。
死者数は、より重症化しやすいデルタ株の数を上回っている。死者のほとんどがワクチン未接種だ。
先月から今月にかけてオミクロン株による新規感染者が急増。感染によって搬送された患者に加え、そのほかの病気やけがなどで入院した患者からも感染が見つかり、各地で医療を圧迫した。
全米の新規感染者数は減少傾向にあるが、専門家はコロナが根絶される可能性は極めて低いと指摘する。
米コロンビア大学 ワファ・エルサディア教授
「多くの人にとってこうした期待や希望に近い感覚があると思う。
いつかコロナが完全になくなるとか、朝に目を覚ますと『昨日まではコロナがあったけれど、今日はもうないぞ』と思える日だ。
だがこのウイルスを根絶、もしくは排除できる可能性は極めて低い。
したがってこれからはどうやってコロナと共存していくかが、重要な点になると思う。
またいかにしてリスクを最小化していくか、とりわけ弱者を感染とその合併症からどう守っていくかだ」
618
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:19
ID:
619
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:26
ID:
620
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:27
ID:
デルタ感染した人でも成るからなあ
621
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:28
ID:
>>587
そうか
やっぱデータが揃ってくるとまた違う見解になるんやね
622
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:32
ID:
>>592
マスクに限ったことじゃないけど狼少年の話みたいに普段の印象や行いって大切だよな
623
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:33
ID:
>>533
インバウンドの日本なら2019年で既に流行ってたやろな
624
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:36
ID:
ほら見ろ何が弱毒や
変異して何度でも感染する激ヤバウィルスやんけ
625
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:36
ID:
>>590
本人らはやってる感が大事なんやろ
実際は猛烈なガイジアピールやけど
猫よけペットボトルやテスラ缶と同じで詐欺師が狙う基準になりそうや
626
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:38
ID:
>>513
うんなこといっても40℃の発熱だけやったら軽症とかしかいえないやろ
逆にどうして重症と思うんや?
インフルエンザにしろ風邪にしろ40℃発熱だけで入院、ICUにはいると思うんか?
軽症は軽症としかいえないやろ
627
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:47
ID:
普通の風邪の重症化率とかってどうなん?
628
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:52
ID:
629
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:52
ID:
布マスク使ってるやつワイの周りにもおるけど
何考えとるんやろなガチで
630
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:55
ID:
631
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:56
ID:
>>604
しずちゃんとかジャニのハゲキノコも2回罹っとるで
632
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:53:59
ID:
なおコロナで1番儲けた国
アメリカ
633
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:04
ID:
ウイルスの進化考えたらワクチンもあんまやらんほうがええと思うわ
多分単純に感染して耐性つけたほうがええ
日本のゴキブリはゴキブリホイホイのおかげで脚力が異常に進化したって聞くし
634
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:06
ID:
アフリカではコロナ流行らないからな。先進国病やから実際怖くないがな
635
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:08
ID:
636
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:08
ID:
>>604
競馬は当たらないのにこういうことだけ人より当たるのな
637
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:11
ID:
638
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:15
ID:
米・ロサンゼルスの学校で“布マスク”使用禁止に…
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b270815058a1babfc001e64b207a70ea26cc1a
アメリカ・ロサンゼルスでは、オミクロン株での感染が広がる中、マスクを巡り、新たな規制が始まりました。
アメリカ・ロサンゼルスの学校では、マスクを巡る新たな規制が導入されました。
記者(アメリカ・ロサンゼルス、24日)
「いま授業中なんですけれども、クラスをお邪魔してみますと、みなさん生徒の方々、布製のマスクはしていません」
ロサンゼルス統一学区は感染拡大を受け、24日から、学校内で布マスクの使用を認めないことを決定。
生徒に対しては不織布などで作られたマスクの着用を、教職員には高性能のN95などを含む医療用マスクの着用を義務づけました。
感染力が強いとされるオミクロン株が広がる中、CDC(=疾病対策センター)は、布マスクよりも不織布マスクや医療用マスクのほうが効果的だとして、状況にあったマスク着用を推奨しています。
639
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:19
ID:
640
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:19
ID:
インフルも何回か変異したんか?
641
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:29
ID:
>>617
>これからはどうやってコロナと共存していくかが、重要な点になると思う。
これはコロナが無くなると同じくらい希望的観測にすぎない
するしかないものをできると思っている
642
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:32
ID:
643
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:35
ID:
大学生向けの給付金申請忘れてたのマジでやらかしたわ
644
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:35
ID:
ファ!?またヤバくなるんか?
645
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:40
ID:
>>594
よく分からないけどほしい人殺到してるみたいな話なかったか?
646
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:46
ID:
>>621
率が下がっても母数が違うからな
そりゃ増えてくよ
647
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:48
ID:
>>594
問い合わせが殺到なんてニュースもあったがどうなんだ
ワイヤーが入ってないから使い道もあるんだろ
648
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:54
ID:
マジで家から出るな
換気扇も弱くていいから常にしとけ
窓は3mm開いてるだけで違う 締め切ってはいけない
649
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:54
ID:
なんかプロ野球がヤバくなる気がするわ
もう昔のスタイルの球場に人集めてってビジネスはあかんやろ
650
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:54
ID:
>>622
数少ない出社日に被ってそいつワイの隣やったからな
それだけで悪印象で固定されてしまうわ
651
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:54:59
ID:
>>613
ごっつやガキ使直撃世代やけど正直見損なったわ
652
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:00
ID:
>>640
そら定期的に新型とか出てくるくらいやし
653
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:01
ID:
>>488
最初にいってるやろ
特に子供は後遺症だらけやって
40℃の発熱だけで重症判断を基準にする病気教えてほしい
654
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:02
ID:
655
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:11
ID:
知り合いが反ワクなんやが職場でコロナ出て自分も発熱してるのにまだコロナじゃないとか言っててもう救いようがないなと思った
656
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:13
ID:
657
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:15
ID:
>>632
初動が一番早かった中国が儲けてないって無能じゃね?
658
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:16
ID:
659
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:18
ID:
なんかもうここまで広がってると無症状で罹った経験あるかもしれないと思うようになったわ
660
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:28
ID:
これを機に一気に会社や学校の在り方が根底から変わるかもしれん
661
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:29
ID:
>>26
感染地域をガチ封鎖して中の住民皆殺しにして収束させる
662
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:35
ID:
>>640
毎年のように変異しとるで。まあコロナは年に数回変異するからもっとヤバイけど
663
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:40
ID:
>>626
今なら軽症ってしか言われないだろうね
コロナ前なら違う扱い
664
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:41
ID:
オミクロンって別にデルタが変異したもんちゃうんよな
さらにオミクロンが変異する可能性もあるんか…
665
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:44
ID:
>>546
ゴミマスクの予算で5000台買えたんだよな
あの馬鹿がまだ政治家やってるのがありえない
666
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:45
ID:
アベノマスク本当負の遺産になってるの草生える
667
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:46
ID:
ドラゴンボールの界王拳みたいになってきて草
倍の倍の倍とか2年前のと比較してインフレしすぎやろ
668
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:47
ID:
若者は兵器だけど老人が死んじゃうからな
669
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:47
ID:
世界の人口比較🤗
🇨🇳中国 14.11億 (14億1178万人)
🇮🇳インド 13.66億
------10億の壁------
🇺🇸アメリカ 3.28億
🇧🇷ブラジル 2.11億
🇮🇩インドネシア 2.7億
🇷🇺ロシア 1.44億
🇯🇵日本 1.26億
------1億の壁------
🇻🇳ベトナム 9646万
🇩🇪ドイツ 8302万
🇫🇷フランス 6706万
🇬🇧イギリス 6665万
🇮🇹イタリア 6036万
🇲🇲ミャンマー 5405万
🇰🇷韓国 5171万
🇨🇦カナダ 3759万
🇦🇺オーストラリア 2536万
🇭🇰香港 750万人
🇳🇿ニュージーランド 491万
🇸🇬シンガポール 570万
670
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:48
ID:
世界的スポーツイベントは各国足並みそろえるとか無理やから
ええわええわでとりあえずやり続けるんやろな
671
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:52
ID:
>>655
テスラ缶でもオススメして玩具にしてやれ
672
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:56
ID:
>>604
実は日本ハムのコーチの飯山も2回感染しとるで
673
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:55:59
ID:
オミクロンそのものよりも感染しまくった中から新たな変異株が生まれるのが怖いわ
日本程度の感染数ならまあ大丈夫やろけど欧米とか既にヤベー奴生まれとるやろ絶対
674
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:56:05
ID:
675
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:56:09
ID:
676
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:56:24
ID:
677
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:56:26
ID:
678
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:56:36
ID:
679
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:56:43
ID:
検査で見つからないってもう諦めるしかないやん
680
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:00
ID:
>>671
テスラ缶とかなんとか液の広報みたいな奴らをフォローしてたわ
681
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:01
ID:
682
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:03
ID:
>>654
かつてはZIPにも山口容疑者が出てたからな
めざましに出てるのは平成ジャンプのやつみたいや
683
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:04
ID:
684
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:05
ID:
>>673
イギリスやばくなるんちゃうか?
ノーガード戦法やるつもりやろ
685
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:06
ID:
686
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:07
ID:
>>658
というか今年も助っ人いつまでも来日できないチームありそうだよな
687
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:15
ID:
688
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:15
ID:
689
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:15
ID:
>>658
中日もビシエド以外のコロナ感染出たんか
690
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:31
ID:
わいは明日ポケモン買いに行くんやけど大丈夫なんか??
店舗別特典ぜんぶ取りに行かなあかんねんな
691
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:33
ID:
インフルエンザが撲滅されそうなレベルの対策をして感染爆発してるコロナがただの風邪理論とはどういうことなのか
692
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:33
ID:
>>664
オミクロンとデルタはかなり早くから分かれた株からそれぞれ変異しとるからな
693
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:35
ID:
694
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:40
ID:
695
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:40
ID:
中国「コロナはアメリカが広めてる」
全世界「確かに」
696
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:49
ID:
697
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:49
ID:
698
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:57
ID:
699
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:57:59
ID:
700
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:01
ID:
701
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:05
ID:
>>655
重症化して酸素マスクでもつけたら手のひら返るんやろか
702
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:17
ID:
703
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:19
ID:
オミクロンが南アで流行り始めた時に重症化しないから大丈夫ってどこも楽観してたな
704
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:21
ID:
ポケルスかよ
705
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:27
ID:
706
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:39
ID:
>>691
デルタでこの数だったらあちこちで葬式だろうからな
707
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:42
ID:
もう人類感覚麻痺してるけど
日本航空123便墜落事故が毎日起きてる数字やで?
アメリカも、イタリアも、スペインも、フランスも、イギリスも
毎日飛行機墜落してるんやで?
あの事故520人だから
708
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:42
ID:
デルタまでは逃げたがオミクロンにはどこかで感染するんだろうなあ
ワクチンうってからけっこうたってるから不安だ
709
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:45
ID:
710
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:51
ID:
>>697
どうしても店舗特典がほしいんや
それだけを楽しみに数年待ったんやで?
711
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:58:56
ID:
もう仕事してる場合じゃねえな
712
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:09
ID:
>>685
えぇ...
余裕持とうよ
だって今病床逼迫してるから、多少中等症に近い患者も軽症扱いしないと医療崩壊するじゃないか
713
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:11
ID:
オミクロンてのは数字に置き換えられる
オミクロン=0396
アメリカ同時多発テロ事件は9.11
日本の関東大震災は3.11
0はすべての始まりを現してるわけ
つまり次の数字は6
6という数字はオーメンでもよく使われる不吉な数字
それが最後に来る6.11
わかる?史上最悪の出来事が6.11に起きるってこと
それがもしかしたら今年かもしれない
714
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:20
ID:
弱い風の模様だが
不摂生とかで肺炎に移行するとしんどい
715
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:33
ID:
>>690
隔離時間のエエ暇つぶしになりそうやね
ガチで感染してもおかしくないから
帰りに簡単な栄養剤とか保存食買って帰ったらええんちゃう?
716
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:36
ID:
717
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:37
ID:
既存株が突然変異で強毒化しないの祈りつつ普通の生活に戻るしかねーやろ
強毒化の可能性なんていったらウイルス性の病気全部そうやし
718
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:43
ID:
>>707
そんなん言うたら普通の病気とかでもそうやん
719
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:45
ID:
金盾の中で育ったようなアホがちょいちょい書き込んでるのなんや?
720
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:48
ID:
大流行前(19年末?)にめちゃくちゃ喉の痛みがあってなかなか治りにくい風邪ひいたんやがあれコロナやったんかな
721
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 03:59:48
ID:
722
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:00:02
ID:
>>707
ワイは麻痺してねえよ
コロナやべえやべえちゃんと言うてるよ
723
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:00:03
ID:
軽症って言い方が良くないわ
理解してるつもりでも軽症って聞くと1日ゆっくり寝て栄養取れば治る風邪レベルを想像してしまう
724
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:00:23
ID:
>>705
これがマジなら日本は頑張ってるよな
政治家じゃなく医療従事者の人たちだけど
725
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:00:29
ID:
726
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:00:36
ID:
727
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:00:48
ID:
>>703
平均寿命も違うし
弱者は間引きされたあとの国と比較されてもな
728
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:00:49
ID:
まぁワイらの世代で人類滅亡の一歩歩むのなんか非現実感あっておもろいと思うで
729
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:00:49
ID:
>>695
今国内で出たコロナの原因はカナダからの郵便物だって主張してるで
すぐ反論されたが行った手前引っ込みつかなくて
輸入貨物全部の封を開けて消毒液ぶっかけてるらしい
馬鹿が極まってる
730
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:00:57
ID:
多いなりの負担も発生してるが
逼迫してる場所がデルタのときと違うって可能性は
考えられると思うんだが不謹慎なのか
731
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:01
ID:
732
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:03
ID:
変異されちゃったら一時抑え込んでも無駄やしく共存でいう考えになってくのはしゃーないわな
ロックダウンとかやっとった頃が懐かしい
733
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:05
ID:
>>694
じいさん認定されるからかな?よくわからんけど末尾に絡んでくる人って大抵癖強い人だから面白いぞ
734
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:11
ID:
>>723
これ
症状レベル緑 黄 赤 で分ければ良いのに
735
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:16
ID:
まだ一度もワクチンを打っていない人おる?
俺は打っていない
736
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:19
ID:
>>702
コロナが流行りだして結構早い段階で目覚めてたわ…
737
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:22
ID:
有名人もバンバン感染してるしテレビ撮影自粛になるんかな
前みたいに名ドラマ再放送しようや
738
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:22
ID:
739
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:28
ID:
>>720
日本でその前から実は流行ってた説は否定されてた気がするで
740
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:35
ID:
>>716
いまのオミクロンのR0値ってもっと酷いやろ
741
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:47
ID:
>>735
ワイもや
ちなマスクもしてない
いかんのか?
742
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:49
ID:
>>707
日本人だけでも毎日3300人死んでるぞ
743
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:51
ID:
風邪ってチンコ縮むの?
744
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:51
ID:
745
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:01:54
ID:
ハゲ仲間増えるからハゲは感染拡大願っとるやろな
746
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:01
ID:
747
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:11
ID:
748
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:15
ID:
749
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:17
ID:
750
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:17
ID:
>>729
開封しないと意味ないじゃんw
本とか各ページに消毒するんか?w
751
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:18
ID:
752
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:21
ID:
中国は少ないけど謎の肺炎で死んでる奴多いんやろ
753
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:26
ID:
754
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:27
ID:
>>725
洞窟とか兵器開発とか言わないけど
情報提供に後ろ向きだったから石は投げられるよ
755
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:28
ID:
756
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:40
ID:
オラオラオラオラ!🤗🤗🤗🤗🤗🤗
やったるでえ😎😎😎😎😎😎😎😎
757
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:44
ID:
758
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:44
ID:
>>725
一面真理やけど欧州に広めたのはキミらやん
759
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:50
ID:
760
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:53
ID:
>>705
19年の6月から10月ごろに現地のもっと深刻そうな風景の画像出回ってたやろ
761
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:57
ID:
762
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:02:59
ID:
>>725
ぶっちゃけコロナ流行る前の謎風邪の正体ってコロナやろ
アメリカに営業行ったあと掛かってクソ辛かったし
763
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:07
ID:
764
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:09
ID:
どっかで終わらせんと延々と続くぞ
怖がってる奴らのゴールはどこやねん
765
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:10
ID:
>>731
西部劇で強盗が口隠してる
これが文化の違いやな
766
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:15
ID:
767
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:34
ID:
>>707
こんな国のやつらが人権がとか差別がとか平等にとか言い出すんだから笑えないよな
768
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:37
ID:
>>735
世間一般で言われてる話からすると
レアケースだったりハードモードになりかねないけど
貴重なサンプルでもあるから精々頑張ってくれ
769
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:42
ID:
>>745
コロナで髪抜け落ちた人のTwitterとか悲惨すぎて目も当てられんかった
770
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:46
ID:
771
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:47
ID:
>>243
ポケモンカードの中年ってワード強すぎやろ
772
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:49
ID:
ヤフコメはただの風邪が優勢なん?
773
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:52
ID:
世間体がつらいわコロナって
無症状でもキツイのは勘弁
774
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:55
ID:
ノヴァヴァクチン来たらさすがのワイも打つわ
775
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:03:55
ID:
>>751
じゃあルール作れや
あくまでもお願いやからな
776
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:01
ID:
>>725
SARSのノウハウを持ってして色々犠牲を敷いてやっと収めたのに
欧米諸国は何しとんねんと言いたいのは分かる
777
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:02
ID:
778
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:06
ID:
死亡率5割みたいなのが出てきたらガチで人類死滅するやん
779
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:12
ID:
>>750
精密機器でもぶっかけてるってさ
転売ヤーが悲鳴あげてるらしい
780
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:18
ID:
>>755
まぁ、下町は西成の汚い側レベルだし
アメ横みたいな雰囲気の場所のほうが多い
それに中国人は声がでかいし
781
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:22
ID:
家帰ったらパーカーとかはファブリーズで殺菌してるわそんくらいやらんとあかんやろ
782
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:23
ID:
一生リモートしたいから歓迎するわ
783
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:24
ID:
>>741
わいも打っとらんけどマスクはちゃんとしてるやで? ちな明日もちゃんと感染対策してからポケモン買いに行くつもりや
784
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:36
ID:
こういうときの緊急事態宣言ちゃうんか?
785
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:45
ID:
786
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:04:55
ID:
>>749
仮にコロナだとしても抗体なんか残ってないやろ
787
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:04
ID:
もう終わりだよこの世界
788
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:08
ID:
789
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:12
ID:
790
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:13
ID:
オミクロンで変異し続けても重症化しなければ多少マシやな
791
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:13
ID:
>>775
こういうのがおる限りコロナが終息することはないな
792
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:18
ID:
>>768
ええ?もうそんなレベル?
日本で一度も打ってない人は全体の2割て聞いてえらい少ないとは思ったけど
ちなみに俺は部落住んでるけど隣近所誰一人打ってる人おらんかったわ
793
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:20
ID:
>>735
そんなに心配なら打てばいいのに
今更だけど初回ワクチン接種増えてるらしいで
794
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:20
ID:
>>744
「みんなそうしてるから」セーフや
何も問題なかった
795
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:22
ID:
>>784
緊急事態宣言は支持率下げるから出さないぞ
小池百合子はパフォーマンスで出せ出せ言うと思うけど
796
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:27
ID:
最近開発されたモルなんとかビルって飲み薬すでに個人輸入できるようになってたんやが効くんやったら買おうかな
797
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:32
ID:
あれだけパチンコ屋叩いてたのは
どうしたんですかね
798
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:35
ID:
799
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:40
ID:
激動そして災害感染症凄い時代に我々は生きとる
ここ三十年地震だけでも千年一回の大地震が二回も起き九州北海道でも6強の地震があった
札幌の震度6も150年観測史上初らしいブラックアウトも初
僅か30年でこれや
これから第三次世界大戦があって巻き込まれるかもしれんし南海大地震があるかもしれん、恐ろしい時代に我々は生きとる
800
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:41
ID:
シグマ株で人類滅亡させるサスガダァ
801
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:48
ID:
>>735
打たないのも自由だけど
打ってないやつを社会的に排斥するのも自由だからな
ジジババのことを思ってファイザー打ったけど副反応考えると打ちたくなかったわ
802
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:51
ID:
>>650
そんなのが隣とかコロナ禍じゃなくても何だかんだで印象悪くなってそう
803
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:53
ID:
>>739
インバウンドで直に中国から旅行者やってきてたからさすがに流行ってなかったらおかしいやろ
地方ならともかく旅行者多いとこだと19年より前から色んな病気増えてたし
804
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:05:55
ID:
>>775
いやいやルールみたいなもんやろ
おまえ店でマスクして下さい言われたらしなきゃダメや
それが店のルールなんやから
805
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:00
ID:
>>797
忘れてたわ草
夜の街はまだしも結局パチンコクラスター言うほどあったか?
806
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:04
ID:
まんぼうと緊急事態宣言って何が違うんや
807
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:04
ID:
808
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:09
ID:
コロナだのデルタだのオミクロンだの
トランスフォーマーかよ
809
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:14
ID:
まぁ風邪やろうな。寝込むようなやつだけ病院に向かうだと全然コロナ患者は居ないと思うぞ
38度の熱出たって病院に行くのは年寄りや子供くらいやし
810
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:19
ID:
ワイはB'zのライブのチケット当たったらワクチン打つで
811
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:26
ID:
>>795
パフォーマンスで良いから危機感は持たせるべきだよな
やっぱゆりっぺだわ
812
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:30
ID:
>>801
ワイの地元まさにそれやり始めて震えてるわ
813
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:31
ID:
814
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:31
ID:
>>779
マジかよw
でもぶっちゃけアムール川から入ってこれるっしょ
815
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:35
ID:
金曜くらいから鼻水めっちゃ出るんやけどこれオミクロンなんかな
熱も咳も全く無いんやが
816
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:46
ID:
ワイコロナ自主療養中 質問受け付けるで
817
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:46
ID:
818
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:47
ID:
>>792
3回目はまだまだだけど適当に10人集めたら
打ってないのは1人2人ってレベルじゃなかったか
もちろんその意思は尊重するよ
819
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:53
ID:
820
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:57
ID:
821
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:06:57
ID:
後遺症はデルタと同じって全然報道されてないよな
822
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:01
ID:
っていうか知事の独断なんやけどな
823
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:05
ID:
824
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:09
ID:
825
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:10
ID:
>>811
マンボウ出す直前は5類ブームに乗っかって5類にしろ言ってたけどね
あいつはノンポリやから流行りに乗るだけよ
826
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:12
ID:
>>744
日本にはお土産配る文化があるから多少はね…
827
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:12
ID:
828
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:12
ID:
>>803
ワイが貰ったハイパー淋病もチャンコロ経由やったんやろか
829
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:15
ID:
>>797
店も閉店ラッシュで無事乗り切ったしええやろ
830
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:22
ID:
831
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:22
ID:
マジでPCR検査信用できなくなっとるで
ワイのマッマはやばい高熱でてしばらく寝込んでたけどPCR検査しても陰性だったからな
熱引いてからまた検査しに行ったらやっと陽性になったわ
832
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:25
ID:
>>815
オミクロンって潜伏期間短いらしいぞ大丈夫ちゃうか
833
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:29
ID:
>>796
そんなに重症化リスクないならやめとけ
副作用とのバランスで考えるんや
834
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:30
ID:
835
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:34
ID:
どう考えても老人への接種は後回しにすべきだったよな
国を若返らす千載一遇のチャンスをみすみす逃して衰亡まっしぐらや
836
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:40
ID:
837
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:41
ID:
パチンコ屋が不当に叩かれてたのほんま可哀想
黒歴史やろ
838
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:44
ID:
尾身クロン
839
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:44
ID:
>>797
憂さ晴らしにサンドバッグが必要やったんや許してくれ
840
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:07:48
ID:
>>812
諦めるしかないやろ
社会を動かすためのリスクを選択してないんだから
デメリットを受け入れるしかない
841
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:02
ID:
コロナは40度の熱が出るからヤバい民、ワクチンの副反応で40度の高熱が出る事はどう思ってるんや
842
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:03
ID:
日本がこれだけマスクして終わらせられないんだから
アメリカが終わるわけがない
あの国はあと100年コロナやで
843
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:12
ID:
844
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:12
ID:
>>793
おいおい・・滅多なことをいうものじゃないで
心配やから打ってないんやで
あんなもん怖くて打たれへんわ
845
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:13
ID:
>>801
ここって民主主義国家だよな?
自由が嫌いなら共産国家行けや
ワクチン接種は自由やし非接種者への差別は許されんで
846
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:14
ID:
>>835
老人が寝込んだら世話するのは若者やから
847
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:16
ID:
第6派は感染力強くて軽症
第7派は単体では死ぬレベルやないけど、第6派で感染たやつは重体になる
とかやったら面白そうやな
848
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:19
ID:
日本産きたの!?
849
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:30
ID:
コロナ「人間に負けないように強く進化しなきゃ(使命感)」
850
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:33
ID:
中国って武漢だけで食い止めたのすごいよな
1都市だけで抑えたの世界中見てもどこにもない
日本なんて47都道府県全部でコロナだし
851
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:38
ID:
852
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:49
ID:
コロナがやばいのに戦争しようとしてる
ロシアは何考えとるんや
プーチンはガイジなんか?
853
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:52
ID:
854
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:08:53
ID:
>>842
アメリカだけは自業自得やな
まだ4割以上摂取してないって引くわ
855
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:06
ID:
ステルスオミクロモン
856
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:15
ID:
857
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:23
ID:
あんだけ反ワクと様子見派がウキウキしてたのに
結局ワクチン打つやつのか勝ちになりそうやん
858
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:24
ID:
>>792
しかも小さい子供を含めて2割だろ?
実際に打てるのに打ってない奴そうとう稀な存在だろ
859
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:26
ID:
860
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:27
ID:
861
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:29
ID:
>>844
ワクチンの副作用よりコロナかかる方が遥かにきついで
まあ自由やから別にいいと思うけど
862
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:34
ID:
863
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:34
ID:
死亡率普通に高いのに雑魚扱いしてたメディアカスすぎるわ
864
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:35
ID:
865
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:36
ID:
866
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:36
ID:
>>852
どさくさに紛れて侵攻してるやんほんまお家芸やな
867
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:46
ID:
>>850
北朝鮮の「発生してない」レベルの話だけどな
868
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:47
ID:
>>815
ワイ初期症状鼻水やったで
検査した方がええ
869
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:53
ID:
870
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:09:58
ID:
871
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:09
ID:
>>828
せやで
日本でオマ●コした中国人の性病やろ
しかも奴らの性病は多剤耐性菌だから
掛るとかなり厄介やで
つか、ウイルスで騒がれてるけどアメリカやイスラム圏発症の多剤耐性菌もほんとやばいよな
むしろこっちの方が人類にとっては強敵なんじゃないか?
872
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:13
ID:
ここから何度も何度も更に進化して強毒化いくのも
ほぼほぼ確定やし
873
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:14
ID:
コロナ保険入ったからオミちゃんかかったら10万ボーナス貰えるンゴ
874
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:17
ID:
パチンコ屋や飲み屋も何も関係ないからな
子供いないからそこに
875
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:22
ID:
876
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:24
ID:
というか電車って感染源やないの?
ほんまに安全なんか?
877
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:25
ID:
>>865
喉が痛いってほどでもなくイガイガ 鼻水 発熱はなしや
878
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:27
ID:
>>850
散発的に各都市でクラスターみたいなの起きてない?
879
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:30
ID:
>>857
子供以外の国民の9割が打ってるの考えるとほんまにノイジーマイノリティよな
もしくは外国人か?
880
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:34
ID:
そもそもマスクが意味ないしな
飲むか食べるときに外すんだからオミクロンの前にはほんま無力
マスクつけるなら一生外すな
881
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:35
ID:
882
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:39
ID:
883
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:40
ID:
ワクチン打つにしてもオミクロン対応ワクチンがすぐ出るんやからそっちでええやろ
884
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:43
ID:
885
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:10:47
ID:
なぁここだけの話昨日の寝起きからずっと喉が痛いんやが
これコロナか?あと鼻水出るわ熱はない
クソ田舎だからマジでどこでもらったのかわからん
886
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:06
ID:
887
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:10
ID:
>>828
今チャイナ居ないのに梅毒患者が過去最高らしいな
パパ活の素人(プロ)が広めてるとか言われとるな
888
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:11
ID:
( -_・)?ん
889
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:11
ID:
長い目で見ればこの方向に流れがちだから
そのうちエンデミックになるよ
890
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:21
ID:
>>243
開封しながらしゃべりたい気持ちわかるけど、流石にノーマスクはあかんと思うやで
891
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:28
ID:
正直コロナに感心したわ
完全に10月ぐらいには終わったと思ったからな
892
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:31
ID:
893
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:34
ID:
ココ最近かなり寝不足やったから体壊しただけなんやけど
寝たらなおるやつ
894
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:42
ID:
そのうち俺はコロナの前に迫害というコロナチズムに殺されてしまうのやろな
クワバラクワバラ
895
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:43
ID:
>>885
ワイ初期症状は熱なし鼻水くしゃみのみ
喉痛もその後ついてきたから検査した方がええ
896
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:54
ID:
897
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:57
ID:
毎日のようにイソムラテレビに出てるよな
あの女性元厚労省技官だった人も
5類5類って彼らは言ってたけど、今その勢いはどこへ
898
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:11:57
ID:
899
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:01
ID:
わい今絶賛オミクロン中やけど検査で陰性やったで
ガチ濃厚接触の2日後から高熱だから間違い無いと思う
900
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:01
ID:
>>845
民主主義は制度上多数決主義だぞ?
逆張りクソガイジは排斥されて当たり前や
それが許されるのはゲイ黒人ユダヤ教徒ブサイク女だけ
901
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:02
ID:
脱毛、陰茎の縮小、ED、集中力の低下、記憶障害
902
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:07
ID:
>>844
でも打ってないことで色々と不安なんやろ?
それに国民の8割とか打って普通に生活しとるで
まあ自由やからええんやけど
903
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:09
ID:
>>881
面倒くさいから病院行ってない 抗原検査で陽性だったから自主療養
>>882
今さっきシコってた
904
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:15
ID:
検査で発見できませんならもう検査やる意味無いな
税金の無駄だからやめちまえ
905
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:16
ID:
デルタが流行ってたとき3日間ぐらい高熱やら咳やら鼻水やらが続いてPCR検査受けたんやけど陰性やったことあったんだよな
夏だったからインフルの検査とかも受け付けてなかったっぽくて原因が何だったのか今でも不明や
906
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:26
ID:
後遺症ガチでヤバいらしいでオミクロン
907
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:30
ID:
ワイの職場でやっとコロナ出てきて今日まで自宅謹慎で最高や
908
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:32
ID:
909
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:33
ID:
>>876
感染したやつほとんど飲みか食事行ってるから
電車はもしかしたらリスク低いのかもな
910
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:34
ID:
一昨日の深夜に熱出たけど解熱剤飲んだら1日で治ったんやがなんやったんや
検査は陰性やった
911
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:35
ID:
どっかの未来人が終息宣言は2024年って言ってたな…
それまで何波あるんや…
912
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:36
ID:
>>885
コロナかどうかは置いといて後遺症考えたら検査しといた方がええやろ
913
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:36
ID:
いつになったら性感エステ行けるんや?😡
914
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:50
ID:
915
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:55
ID:
共働き嫁が洗脳されて反ワクやから
こういう状況になってくると色々アレやわ
916
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:12:58
ID:
>>871
そういえば韓国風俗から発見された多剤耐性の薬で治せない淋病ってその後どうなったんだろう
今も治せないならチンコから膿たらしながら生活してる歩く性病みたいな奴が存在してることになるけど
917
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:04
ID:
918
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:08
ID:
919
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:08
ID:
インフルエンザの40倍の感染力
1万人のうち20人の致死率(インフルエンザは1万人中1.2人)
普通にやばいやんオミクロン なんで風邪みたいな風潮になってるんやガイジやろ国民
920
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:16
ID:
921
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:26
ID:
ココアとかいうゴミアンインストールした人とかいそう
922
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:26
ID:
50歳未満で持病もないのに引きこもってるやつおるよな
そのほうかよっぽど病気やと思うわ
923
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:28
ID:
そもそもPCR検査ってすり抜けあるんやなかったっけ
924
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:38
ID:
925
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:38
ID:
926
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:40
ID:
>>854
民主党支持の都会では減っててカッペの共和党支持者は滅茶苦茶感染しとるんやっけ?
927
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:48
ID:
燃え上がってる時期にそれで揉めても仕方ないけど
追跡とか掘り起こしとか諸々対処できてないから
2類相当じゃないとダメだってのもおかしな話なんだけどな
928
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:50
ID:
やっぱ煉獄さんは正しかったよ
検知されないならもはやコロナではないわ
929
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:13:56
ID:
これもうペストやスペイン風邪よりもやばいのでは?
930
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:01
ID:
931
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:01
ID:
後遺症が不明
932
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:06
ID:
反ワクじゃないけど
結果的に反ワクの思惑通りになってるしやばいな
933
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:07
ID:
934
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:14
ID:
>>921
そもそもインストールすらしとらんのが大半やし
935
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:14
ID:
>>26
全てを閉鎖して特化ワクチン作らんとガチで人間社会破壊される
936
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:19
ID:
>>915
なんで女って反ワクなるんやろ 反ワクの主婦率異常やろあれ ワイの身内にもおるし
937
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:19
ID:
野球、できるかな?
938
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:20
ID:
今ワクチン摂取0回で逃げ切れてるのって自営業か無職か?
自営業でも客とか業者に「わいワクチン打ってないでんねん」って言いづらいやろうに
939
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:24
ID:
>>902
比率で言うと
打ってないことに対する不安30%
打ったことで後遺症による息苦しさ等で死んでしまう恐怖70%
今は
コロナチズムという迫害の恐怖100
940
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:32
ID:
>>872
バルサンでも死なんゴキブリみたいなもんか
941
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:33
ID:
>>926
共和党支持者の5割がバイデンは不正に当選したと思ってるからな
942
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:37
ID:
ワイらが死ぬまで闘わなあかんのか..?
943
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:42
ID:
まあコロナの一件で欧米とくに米のオピニオン・リーダーとしての権威が失墜したのはよかったわ
944
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:56
ID:
>>628
中国やろな
ワイもコロナよりもう少し前にたぶん旅行者経由でうつって咳が1年半とまらん風邪ひいたことあったわ
945
風吹けば名無し
2022/01/27(木) 04:14:57
ID:
>>938
ワクチン打ってないと入れない現場とかあるからなぁ