1
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:49:06
ID:
・〇✕が逆
・半導体不足
・ソフト不足
・転売ヤー
・エロ、グロの規制
・XboxSXより劣る性能
・解体されたSIE JAPANスタジオ
・マイクロソフト買収されたサードパーティ
・マイクロソフトに先を越されたサブスクサービス
2
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:49:15
ID:
これで覇権やね
3
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:49:21
ID:
ええんか
4
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:49:30
ID:
無理や
5
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:49:40
ID:
無理ゲー
6
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:49:47
ID:
うーんこの
7
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:49:59
ID:
多すぎ
8
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:50:01
ID:
てかこれできるんなら初めからしてるはずや
9
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:50:09
ID:
まず半導体がどうしようも無い
10
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:50:24
ID:
サードパーティはもうどうにもならんやろ
11
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:50:36
ID:
致命的やん
12
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:50:37
ID:
詰みやん
13
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:00
ID:
これだけ…?
14
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:01
ID:
テンセントに身売りするだけでええぞ
簡単やろ
15
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:07
ID:
マルバツはすぐ慣れる
16
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:08
ID:
❌決定にしろ
17
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:23
ID:
いうて今天下取る必要あるか?
半導体不足解消と同時にスリム出したらバカ売れやろ
18
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:25
ID:
マイクロソフトとソニーって勝負になるんか?
19
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:31
ID:
日本じゃそんな感じしないけど海外じゃガチで箱に食われまくってるよな
20
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:32
ID:
携帯できるようにしよう
21
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:35
ID:
22
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:39
ID:
半導体がね
23
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:44
ID:
うーん…
24
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:51:55
ID:
PS4は生産終了したからプレミアムで値段上がってるんやでってワイに嘘を教えたなんJ民たち
お前らみたいな知ったかがいるからネットの書き込みを信じられなくなるんや
25
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:25
ID:
今どこが優勢なん?
26
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:25
ID:
XBOXでいいよね
27
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:26
ID:
結局持ち運びできないやん
28
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:34
ID:
29
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:41
ID:
○×戻せとは言わんけどPS4みたくどっちか選ばせろ
30
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:47
ID:
売れよ
31
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:49
ID:
ホライゾンとエルデンリングの超大作コンボに震えろ
32
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:53
ID:
PS5でPS4のゲームすると⚪❌ややこしすぎるんよ
33
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:53
ID:
そんなことよりアンチャーテッド見たなんJみんおるんか?
34
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:52:54
ID:
全てバツ決定に統一ね
35
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:53:03
ID:
詰んどる
36
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:53:04
ID:
ちゃんと供給が追いついてたらそれだけで天下取れてたろ
日本じゃ箱なんて眼中にないし
37
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:53:33
ID:
・任天堂ソフト
・ゲームパス
も追加や
38
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:53:33
ID:
アカン
39
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:53:33
ID:
40
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:53:42
ID:
>>25
ハードの売れた数なら任天堂の一人勝ち
箱とpsが良い勝負してる
41
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:53:49
ID:
PCには勝てない
ゲーム機は任天堂だけ残る
42
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:53:52
ID:
任天堂にソフト出してもらおう😜
43
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:54:08
ID:
ついでにSwitchソフト挿せるようにすれば完璧やぞ
44
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:54:10
ID:
任天堂のゲームを出してもらえ
45
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:54:25
ID:
割とまじで失望してる
46
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:54:37
ID:
47
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:54:38
ID:
末尾d
48
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:54:51
ID:
>>41
劣化PC路線って結局PCという上位互換があるせいで行き詰まるわな
49
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:54:58
ID:
本体のデカさも解決してくれ
50
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:06
ID:
アフィ
51
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:17
ID:
数行き渡らせるだけで結構解決するんやけど、時間経てば経つ程無理になる
52
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:17
ID:
>>33
見たで
こういうのでいいんだよって映画だったわ
53
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:17
ID:
まだ買えねえとかどうなってんだよ
54
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:17
ID:
ソニーっていつまでたってもVHS企画で天下取ったときの成功体験が忘れられず
独自規格乱発して標準フォーマットにしようとすんの治らないってほんと病気だわな
mp3に屈するまでのあれほんとガガガイのガイ
55
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:17
ID:
56
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:22
ID:
エログロ規制した結果が今のサードソフトの撤退なのでは?
昔ならVITAで出てたようなゲームが今じゃSwitchに流れてるぞ
57
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:22
ID:
マルバツの変化に対応できないのがマジで老害って感じで笑えてくる
普通にやってたら慣れたけど笑
58
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:24
ID:
59
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:38
ID:
60
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:39
ID:
売ってないのが致命的すぎる
61
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:49
ID:
性能で勝てないとわかってWiiで方針転換した任天堂ってやっぱりすごいわ
62
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:55:55
ID:
半導体はもう自社で何とかなるもんやないやん
63
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:00
ID:
PS5「ホーム画面は×決定で進んでや」
ソフト1「○決定だぞ」
ソフト2「×決定だけどイベントシーンや特殊な場面でいきなり○決定になるぞ」
ソフト3「×決定だけど話しかけるのは○でその後のテキスト送りと会話選択は×、戦闘中のアイテム選択は×決定だけどスキル選択だけ○決定だぞ」
ソフト4「×が決定で、×がキャンセルや!w」
https://i.imgur.com/hzX9fMZ.jpg
64
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:05
ID:
まずゲームが無いじゃん
65
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:08
ID:
>>42
実際箱と任天堂はそこそこ仲良くなりつつあるからワンチャンありそスマブラでバンカズの販促ついでに箱販促もしてたし
箱側はニンテンドープレミアム?にバンカズ出させたし
ワイの予想ではスイッチにゲームパスクラウドがきて、ゲームパスに任天堂ゲーがいくつか追加されると見とる
66
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:11
ID:
67
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:19
ID:
デミゴッド
・ゴドリック
・ラダーン
・モーゴット(別名:忌み鬼のマルギット)
・ライカード
・マレニア
・モーグ
ラスボス
・戦士ホーラ・ルー(別名:最初のエルデの王ゴッドフレイ)
68
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:24
ID:
エロ規制した奴がホモショタで逮捕されて規制だけ残ってるのほんま草
69
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:29
ID:
70
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:34
ID:
71
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:40
ID:
72
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:56:53
ID:
73
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:57:07
ID:
抽選待ちや
74
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:57:18
ID:
75
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:57:35
ID:
半導体業界としてはPS5なんぞに回したくないだろ
76
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:57:38
ID:
そんなことよりホライゾン超おもろいぞ
77
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:57:45
ID:
せっかくVR2出るっぽいのにポリコレ規制のせいでブスか景色を眺めるだけになりそう
78
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:57:48
ID:
あほくさ
79
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:57:53
ID:
80
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:57:53
ID:
>>54
なんなら今でもやぞ
ソニーのワイヤレスイヤホホとかPS4PS5にネイティブに対応してないから
わざわざPSシリーズ用に最適化されたソニーイヤホホ買わないといけない
81
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:58:00
ID:
82
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:58:29
ID:
PS5ってUHDBD再生できる?
83
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:58:37
ID:
そもそもいつの間に×が決定になったんや
84
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:58:40
ID:
○×統一しろや
糞箱と交渉しろ
85
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:58:41
ID:
画像少ない
86
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:58:45
ID:
>>75
車に回して欲しいわ
ゲームなんかより生活必需品の方が大切や
87
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:58:56
ID:
88
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:07
ID:
SeX以下の性能は気にされてないだろ
品薄が全ての原因
品薄がなければswitchみたいに転売屋死につついつでも買えて総売上ぶっちぎり+ソフトが潤沢になる
89
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:15
ID:
このコロナ大爆発の時期に現地で買えとかアホかと
ほなPCあるからええわで終了なンだわ
90
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:24
ID:
その中でJAPANスタジオいるか?
91
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:31
ID:
PS4→PS5へのアップグレード出来るのにPS4ソフトすら売れないってのがヤバい
92
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:34
ID:
>>77
そもそも有線は取り回しづらくてすぐ飽きられたり面倒になったりして普及しないのに更に有線出すとか気が狂っとる
無線にしてスタンドアローンのPSVR出せばOculus食えるかもしらんのに
93
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:38
ID:
なお今後はエロのみならずグロも規制していく模様
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220212-191966
パブリッシャーのWired Productionsは2月12日、LKAが開発し2月24日に発売予定のサイコロジカル・ホラーゲーム『Martha Is Dead』について声明を発表。
本作のPlayStation 4/PlayStation 5版に対し、いくつかのゲーム内要素をプレイできないよう、調整を施したことを明らかにした。
本作についてWired Productionsは、大人だけに向けたナラティブアドベンチャー作品であるとし、人によっては不快に感じる可能性のあるシーンが含まれていると説明。
そのうえで同社は、残念ながらPS4/PS5版では、いくつかの要素をプレイできないように調整せざるを得なくなったとした。
この想定外の作業が発生したため、ダウンロード版は予定どおりにリリースされるが、パッケージ版は数週間の発売延期となるそうだ。
なおPC/Xbox One/Xbox Series X|S版については、編集されていない完全なゲーム体験のまま発売するとしている。
94
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:40
ID:
>>80
Switchはアプデでワイヤレスイヤホン対応したのにな
95
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:42
ID:
本気で欲しい人はヨドバシで既に買ってるはずだから潜在的ユーザにもあんまり熱がないってことだわな
抽選当たったときでいいや
お店で買えるようになったらでいいや
になってる
96
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:44
ID:
97
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:46
ID:
毎回思うんやがPS5のソフトが売れないのはまだわかるんだけどPS4のソフトまで売れんのはどういうことや
98
風吹けば名無し
2022/02/22(火) 23:59:52
ID:
プレステはもうどうでもいいや
だから箱コンのAとB、XとYを任天堂と同じ配置にしろ😡
99
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:11
ID:
>>88
最新のCPUに近づくほど品薄だからPS5よりSwitch作れるってことかね
100
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:14
ID:
>>91
わざわざ劣化版やりたくないもんなあ
プレイ中ずっとチラつくわ
101
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:17
ID:
ショタに手出したおっさんは誰だっけ?
102
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:23
ID:
あのデザインも大概あかんぞ
部屋にあっても異物感しかないその点も箱は優秀
103
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:31
ID:
104
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:41
ID:
>>91
PS4も生産中止したしな
また今年になって再開するようやけど、もう遅いわ何もかも
ドリキャスルートまっしぐらや
105
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:45
ID:
詰みやね…
106
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:49
ID:
>>90
たとえそんなに売れなくてもバラエティに富んだソフトラインナップってのは大事
ジャパンスタジオが死んでから薄暗いソフトばかりになってる
107
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:50
ID:
今年のPS5のラインナップwww
アンチャーテッドコレクション
ダイイングライト2
師父
ホライゾン
エルデンリング
グランツーリスモ
サイバーパンク
ゴーストワイヤー東京
グランド・セフト・オートV
フォースポークン
ゴッドオブウォー
これ見てまだSwitch勝つとか思ってるのかお前ら
108
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:00:57
ID:
見た目も何とかしろ
109
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:01:01
ID:
仕方なくPS4でエルデンリングやる奴おる?
110
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:01:09
ID:
○×とかいう簡単な問題すら直さない時点でね
111
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:01:12
ID:
>>63
こんなバラバラなのにやってれば慣れるとか言ってる奴は本当はPS5持ってないエアプなんやね・・・
112
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:01:14
ID:
113
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:01:16
ID:
箱と任天堂のABXY逆はまだええけど×決定だけはどうしても気持ち悪いわ
114
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:01:19
ID:
115
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:01:27
ID:
散々持ち上げられてたホライゾンがイマイチ盛り上がってないよな
116
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:01:34
ID:
117
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:04
ID:
>>109
PS5買えないからクソぼったり価格のPCでやるで
118
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:12
ID:
119
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:17
ID:
もう諦めろ
120
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:23
ID:
>>94
まあそもそもあっちはセキュリティ周り終わってて完全に割られてるみたいやし、そこらへんはソフトウエアでどうにかするかって感じになったんやろな
PSはチーターとか割れ絶対やらせないマンだからハードウェア単位で厳しいのもわからんでもない
でも自社イヤホホすらネイティブに使わせないとか頭おかしいわ
121
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:30
ID:
でもダイングライト2は良かったで
バグまみれで詰んでるやつもおるが
122
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:33
ID:
PS6にかけるんや
123
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:38
ID:
>>102
xsは主張しすぎない落ち着いたデザインいいわ
ps5何やあれ
124
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:39
ID:
今はやりたいやつ多いから欲しいわ
125
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:51
ID:
独占もうんちなおかげで正直助かる
pcだけで済ませたいんやSwitch持ってるけどあれも正直嫌いやで
126
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:51
ID:
○×は洋ゲーやるかやらんかで違うと思う
PS4でApexやるとストア入った瞬間に○×入れ替わるのほんと邪魔
127
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:02:51
ID:
>>115
オフゲーやからプレイ期間中は盛り上がらんやろ
めちゃおもろいで
128
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:03:10
ID:
>>97
PS4で出るもんは他でも出るからやろ
売れないわけじゃなくて分散してる
129
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:03:10
ID:
>>117
他の国より2000円以上高いのに加えて鍵屋使用不可で1万円近いのは笑う
130
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:03:12
ID:
>>114
ええで!
ゲームやってるともっと楽しめるけどまあ問題無いわ
131
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:03:25
ID:
あれ面白そうだし買おうかなでも店になかったら別にいいやってくらいのライトユーザーがゲーム業界の売り上げ大多数を占めてたんやないか
なんとなく店寄って買いたいって
132
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:03:26
ID:
ブサイゾンはマジで全く盛り上がらんかったよな
発売してたんだって感じ
133
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:03:38
ID:
>>107
コアゲーマーしか買わないタイトルばっかやな
134
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:03:42
ID:
>>115
周りに持ってる奴一人もおらんしなんJでブスの話題見るくらいだわ
135
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:03:43
ID:
>>123
箱X美しいよな
これぞゲーム機って感じや
個人的にはゲームキューブを彷彿とさせる良デザインやな
やっぱゲーム機は豆腐型やわ
136
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:03:57
ID:
背面ボタン忘れてんぞ
137
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:04:33
ID:
ソニーは後発でPC版出すからPS5大していらんよな
任天堂ばっかりはどうしようもないけど
138
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:04:34
ID:
ホライゾンは映像のクオリティはすごいけどやってることに真新しさはないからわざわざ語ることもないんよな
シナリオも洋ゲー翻訳特有の回りくどくて結局よくわからない感じ
139
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:04:35
ID:
>>125
Switchくんは寝転がって遊べるのはええけど60fps維持のゲームが少なくてつらいわ
目がしょぼしょぼする
140
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:04:40
ID:
141
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:04:52
ID:
ジムライアンがいる限りそれは無理なんやで
142
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:05:18
ID:
毎日5時間ゲームした時の月の電気代、大体これくらいらしい🤔
・PS4 約650円
・PS5 約1400円
・Switch 約65円
・ゲーミングPC 1000円~3000円くらい?(スペックによって変わる)
143
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:05:18
ID:
144
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:05:18
ID:
>>127
アルセウスは盛り上がってたので残念ながら、、、
145
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:05:43
ID:
146
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:06:04
ID:
>>138
あの開発のやつはそうやな
キルゾーン?だかも当時はぐら凄かったけどゲーム内容は量産型FPSやったし
美人は3日で飽きるというがグラもその枠に入りそうや
147
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:06:08
ID:
148
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:06:23
ID:
あのワンダ作ったJAPANStudio潰すとか本当にセンスない
149
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:06:35
ID:
>>141
ブリザードはクッソ非難しとった癖に身内のホモショタにはダンマリなのホンマ糞
150
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:06:47
ID:
151
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:06:57
ID:
152
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:07:01
ID:
ソニーが意地になってPS独占を今後どんくらいぶち込んでくるかやなぁ
他に弾になりそうなタイトルなんかあるけ?
153
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:07:22
ID:
>>141
海外でもクッソ批判されてて草
ワイも箱を躍進させるためのトロイの木馬なんじゃないかって邪推してるわ
154
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:07:24
ID:
PSID紐付けで売ってくれよソニーさんよぉ
155
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:07:31
ID:
買えないからゲーム自体いいやってなった奴おるやろ
156
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:07:36
ID:
>>147
どう見てもダクソだしダクソ自体も国内じゃそこまでやん
157
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:07:37
ID:
>>147
これムービー見たけど今までのダクソと何が違うのかわからんかったわ
158
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:07:44
ID:
販売する
これだけで天下取れる
159
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:08:18
ID:
ジムライアンってガチでスパイじゃないか?
数年後マイクロソフトにいても驚かんで
160
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:08:20
ID:
>>147
そもそも信者の声がでかいだけのシリーズやん
161
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:08:38
ID:
PS4とのマルチで繋いでる感はある
今の状態でPS5専用ばっかりだと葬式やろう
162
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:08:43
ID:
163
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:08:48
ID:
>>151
これを慣れろって言ってくる信者と強要するソニーは異常や
164
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:08:52
ID:
いや、エルデンリング海外込みならアルセウス抜くだろ
165
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:09:00
ID:
166
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:09:19
ID:
167
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:09:22
ID:
168
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:09:23
ID:
スイッチやね
169
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:09:29
ID:
170
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:09:37
ID:
>>164
海外入れたら余計抜けないやろwwwww
171
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:09:41
ID:
>>161
ps5専用なんて無理なことはサードに知れ渡ったからな
なんならps6がでとしてもps4まで縦マルチになるぞ
172
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:09:59
ID:
要するにもっと本体売れと
173
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:10:06
ID:
>>151
マルはOKでバツはNGなんて世界共通だろうになんでこんな仕様にしちゃったんやろなあ
174
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:10:10
ID:
エルデンリング国内爆死して煽られそう
175
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:10:15
ID:
176
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:10:30
ID:
>>164
そりゃそうやわ
開発期間や開発費いくらかかってると思ってんねん
あのクソグラ技術テストレベルのゲームに負けたら終わりや
ちなワイもDL版予約したわ
PSは今日から先行DLやっけな
177
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:10:35
ID:
何でswitchはそこまで品薄にならないん?
使ってる半導体がしょぼめでありふれてるとかか?
178
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:10:45
ID:
銅減らして冷却性能ダウンしたのはなおさんでもええんか
179
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:10:48
ID:
PCと任天堂今はSwitchあればいい時代やろ
180
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:07
ID:
この前ドンキで当たった
グランツーリスモやるは
181
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:07
ID:
ダイイングライト2とかいう日本ではほぼ無名のゲームが速攻で300万売れとるんやろ
ホライゾン2もエルデンも多少の差はあれどこんな感じなんやろな
完全に日本から離れた市場になってもうた
182
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:13
ID:
サルゲッチュ捨てられた時点でワイの中でソニーの魅力は半減したわ
183
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:21
ID:
184
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:29
ID:
普通の人はわざわざ抽選参加してまでゲーム機買おうとは思わないからね
185
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:44
ID:
>>169
ドラクエ3のリメイクすらいつ発売すんねんって感じやしな🤔
186
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:44
ID:
>>177
もう発売されてからだいぶ経つからちゃうか
日本内で出回ってる数が違いそう
187
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:44
ID:
マジで何で×が決定なん?
感覚バグってるやつしかおらんかったん?
188
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:54
ID:
PS4版とPS5版があったとして
PS5がいいけど買えないので仕方なくPS4でやる
って人より
PS4でできるならPS5いらないや
って人の方が多そう
189
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:56
ID:
外人糞すぎやろ SONY日本に返せや
190
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:11:59
ID:
ガラクタPS4でエルデンリングやるアホおるんか?
もはや冒涜やろ
191
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:12:00
ID:
PS5終わっただろ…
責任とれ!😡
192
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:12:13
ID:
>>164
ダイパリメイクですら1400万本なのに
いままでの最高がダークソウル3が数年かけて1000万やし無理やろ
193
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:12:29
ID:
>>177
それもあるやろな
任天堂は枯れた技術の水平思考だかをよく使ってるからそらやろな
グレード下げて量産するみたいなね
194
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:12:51
ID:
195
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:12:55
ID:
既に天下取ってるやろ
switch全然売れてないし
196
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:12:57
ID:
ガイジンはよしねや
197
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:02
ID:
FPSやらんからps5で十分やなワイは
周りのヤツらほとんどパソコンでゲームしとらんし
ブルプロ来たらパソコン買うかと思ってる
はよサービス開始のアナウンスぐらい入れろ😡
198
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:06
ID:
199
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:08
ID:
200
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:18
ID:
201
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:18
ID:
半導体不足っていつまで続くんや?
202
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:20
ID:
エルデンリングPS4でやったらダクソ3と変わらんやんw
203
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:20
ID:
204
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:30
ID:
>>152
ラスアスは自殺したし
PS5が現役の内にFF7Rは完結するんやろか…
205
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:32
ID:
206
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:34
ID:
>>54
atrac3はほんまガイジやったな
あれ以降ソニー製あっ察しってイメージついたし
207
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:44
ID:
エルデンリングPS4はスカイリムPS3でやる無茶思い出すわ
208
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:51
ID:
バツ決定はゲーム1作我慢して続ければ割とすぐなれるぞ
慣れて後悔しとるが
209
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:54
ID:
210
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:13:56
ID:
211
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:14:23
ID:
>>194
外人に乗っ取られてからSONY終わったな
212
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:14:31
ID:
>>54
OpenMG JukeboxとかSonic Stageは地獄やったな
メモリースティックウォークマン出始めのころ
iPodとiTunesにかなりの数の客食われたろ
213
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:14:31
ID:
>>181
ダイイングライト1は面白いけどめちゃくちゃ酔いやすいのが嫌や
それが日本であんまり人気ない理由のひとつちゃうか
214
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:14:31
ID:
>>184
買う努力をしない雑魚が喚いてるみたいな事言い出す奴結構いて草
先鋭化したガチ宗教やん
215
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:14:53
ID:
クソ外人「こっちでは×はチェックの意味だから決定ボタンは×ねw」
じゃあAボタンの部分を×にしろよガイジか?😅
216
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:04
ID:
217
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:11
ID:
>>208
統一してくれたら慣れるからええんよ
たまにジャップ向けにわざわざ○決定にしてる洋ゲーあったりするのがあかん
218
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:13
ID:
アメリカというよりもジムライアンがヤバすぎるんや
219
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:16
ID:
>>208
慣れるのはいいけど過去作やる時にバグるからな
任天堂も統一してくれりゃいいがしないだろうし
そうなるといつまでも丸決定バツ決定の迷宮に閉じ込められる
220
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:23
ID:
PCゲーやスマホがなかったのもあるけどプレステ2まではギリギリ任天堂的なポップさがあった
それ以降ポップさ無くなってPCスマホの台頭で迷走って感じやわ
221
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:31
ID:
>>197
もう死んだんじゃないですかねそれ・・・
222
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:48
ID:
223
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:50
ID:
>>211
目先の利益に走った結果だからね
仕方ないね
224
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:50
ID:
どうでもいいから半導体なんとかしろ
225
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:53
ID:
>>213
あれはデッドアイランドからの伝統で他国でも嫌がられとる
226
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:58
ID:
×は「チェックマーク」(✓)の意味を持つ ←わかる
そのために「はい」「了解」と認識できるのだ ←まあわかる
だから決定ボタンは×ボタンにする ←は?
227
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:15:59
ID:
エルデンリング、神ゲー確定youtu.be/5GEhrq2dH0k
228
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:16:03
ID:
もう日本SONYと外国SONY分けろや
229
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:16:10
ID:
とりあえず買えるようにしろ
230
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:16:35
ID:
231
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:16:36
ID:
232
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:16:40
ID:
233
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:16:54
ID:
>>201
ウクライナの云々が激化したらあと3年くらい
激化しなかったら1~2年
234
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:10
ID:
未だにマルバツでガタガタ言ってるやつ謎だわPCとか箱でゲームやってりゃ当たり前なのにないかにゲハカスがニワカかわかる
235
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:11
ID:
236
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:19
ID:
日本のソニー開発者たちは任天堂にきて復讐したれや
237
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:21
ID:
普通に売る
値下げする
おもしろいソフトいっぱい出す
これだけやろ
238
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:33
ID:
239
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:33
ID:
エルデンガイジなんなん?
ワイは楽しみやけど毎回新作ゲーム出るたびに過剰に持ち上げて
いざ発売したらボロクソ叩いとるやつおるよな
240
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:36
ID:
ps5でしかできないげーむってもうほとんどないからダメじゃね
psp ps3ps4はいっぱいあったけどps3.4とマルチばっかりのVitaも売れなかったし
241
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:40
ID:
242
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:45
ID:
243
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:17:51
ID:
GT7って今発表されてる情報だけだとマジで爆死すると思うんだが
レゲー自体買う層が限られてるけどそれにしたって魅力ないぞ
244
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:01
ID:
⭕❌問題で日本軽視広まった感じする
245
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:04
ID:
>>164
エルデンリングは良いゲームだと思うが無理や
ポケモンは初週650万だぞ?
246
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:04
ID:
>>235
まとめ買いで安いなら分かるけど他の転売価格と変わらんとか草だよな
247
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:06
ID:
248
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:08
ID:
PSVR2作ってる時点でアカンやろ
本体もっと作れや
249
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:12
ID:
250
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:13
ID:
251
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:24
ID:
>>225
嫌がらせのような伝統やな
外国人が3D酔いに強いわけではないんやな
252
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:31
ID:
もうPC環境揃えたら改善せんでええで
待たずにさっさと整えておけばよかったって反省しとるわ
253
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:18:49
ID:
>>235
この量は無免許でやってたら捕まるやつちゃうんか
254
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:19:02
ID:
>>234
野球でストライクとボールのカウント変わったことに文句言ってたのと同じ層やろ
255
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:19:11
ID:
>>239
エルデンリングは公式も認めるキラーソフトやからそうやろ
ゼルダブレワイ2だって同じように持ち上げられまくるぞ
本当の名作はハードル上がりまくってもその上をいくもんや
256
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:19:17
ID:
買う努力(迫真)
257
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:19:18
ID:
>>234
ほんこれガチでガイジ過ぎてゲハカス全員死ぬべきやわ
258
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:19:32
ID:
デミゴッド
・ゴドリック
・ラダーン
・モーゴット(別名:忌み鬼のマルギット)
・ライカード
・マレニア
・モーグ
ラスボス
・戦士ホーラ・ルー(別名:最初のエルデの王ゴッドフレイ)
259
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:19:33
ID:
こいつマジで箱に負けそうだな
260
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:19:45
ID:
>>54
いや、ソニーはベータ側だし敗北しとるやんけ
261
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:19:52
ID:
262
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:19:54
ID:
263
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:20:00
ID:
ポリコレ配慮で主人公をブスにしない
264
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:20:08
ID:
ホライゾンてPS4でも快適にやれるんか?
ちな初期型
265
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:20:11
ID:
海外では×が決定だから~とか言われてもPS側がいきなり合わせたせいでその海外ユーザー、ソフトも混乱してるのが現状だからなぁ
266
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:20:14
ID:
>>234
意味わからん
箱コンはABの位置が任天堂と異なるだけだから○×の認識の違いとは全く別の話やろ
267
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:20:19
ID:
>>234
PCや箱でやってる奴がPSやる理由無くね
268
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:20:22
ID:
本体のデカさやばすぎやろ 空気清浄機やん
269
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:20:54
ID:
>>147
暗いとこでガサゴソするゲームの何が楽しいのかわからん
発達障害だけでしょこういうの好きなの
270
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:21:10
ID:
物を売るってレベルじゃねえぞ😠
271
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:21:14
ID:
>>234
別に切り捨ててもええけどゲーム購入している奴の9割はにわかということも自覚した方がええで
272
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:21:17
ID:
>>268
テレビの下に収納出来なくてめっちゃ困るで
机占領しとるからテレワークできねぇ
273
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:21:25
ID:
PS5そこまでめっちゃ欲しいわけでなかったけど当たったからGT7とエースコンバット7やるわ
274
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:21:26
ID:
任天堂もAの位置変えるかBを決定にしてくれや
めんどくさいんじゃ
275
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:21:34
ID:
>>213
あれで酔うんやったらファークライとかサイバーパンクでも酔うやろ
FPSに向いてないだけやん
276
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:21:41
ID:
>>234
PCと箱やらない層に売ってるのがPSやん
277
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:01
ID:
ソニーが海外資本になってからゲハカスだいぶ大人しくなったよな
どんだけ社員導入してたんや
278
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:01
ID:
FF7というキラーソフトあるだけで何しなくても勝てるからな
PC版とか数年遅れな挙げ句未だに1万で売っててPCで売る気ないからな
279
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:20
ID:
280
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:23
ID:
>>205
PCだと1フレーム(16.66ms)も無さそう
281
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:27
ID:
PSPで掴んだモンハンキッズを全て勝手に手放したよな
282
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:31
ID:
>>18
マイクロソフトはあくまでOS販促のためにゲームやってる感あるから付け入る隙はあると思うわ
283
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:33
ID:
ポリコレ云々言ってるやつらオブリとかスカイリムやったら発狂しそう
284
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:38
ID:
×決定慣れない奴ってビョーキやろ
285
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:41
ID:
ワイPCを5年前に買った勢、死ぬほどPS5が欲しい
マジで今以上にPS5需要あるのねえだろ
頼むから売ってくれ
エルデンリングやりたいねん
286
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:51
ID:
287
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:52
ID:
>>271
にわかがゲームに口出ししてんじゃねえよ
288
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:22:53
ID:
⚪︎×慣れるって言う奴おるけどソフト全体で統一されて無いのがアカンってこと分かってないよな
289
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:03
ID:
>>277
つーか信者ですらそっぽ向いてるやろ
日本への冷遇具合、日本のファーストメーカー首切り
信者ですら擁護できるところがない
290
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:04
ID:
>>264
野外では特に気にならんけど機械炉入ったら馬鹿みたいにガクガクし始めて草だった
でも一回死んだら元通りになったで
291
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:05
ID:
そもそも「海外で×が決定だから~」ってガセとちゃうんか?
292
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:18
ID:
本体ないとどうしようもないけどモンハン出せ
293
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:30
ID:
>>274
ワイはPCでもプロコン使ってるわ
和ゲーでB決定のやつは箱コン使うけど
294
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:33
ID:
295
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:41
ID:
>>286
いうてPC版はマルチチーターばっかやろし、箱は過疎やろし実質PSがメインやろ(白目)
296
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:50
ID:
創業国の後ろ盾を失ってSIEの概念が成り立つわけないやん
297
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:51
ID:
>>281
VITAで携帯機事業が完全に失敗したからなぁ
余計な機能付けないで普通にPSPの発展系で良かったのに
298
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:23:53
ID:
VRって結局流行らなかったな
299
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:24:18
ID:
グロはともかくエロはめっちゃ厳しくない?PS
Switchと比較しても女の子の温泉シーンとかの湯気の面積とかエグない
300
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:24:20
ID:
>>277
この状況で擁護できるのなんてガチの宗教家しかおらんし社員動員しても不自然すぎてバレるから
301
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:24:30
ID:
PS4メルカリで2万で売れたわ
あの、あまり大きな声では言えないんだがほんとに買って良かったんですかね?
302
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:24:33
ID:
>>282
OS販促ってもうOSは無料になってるぞ
303
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:24:35
ID:
負けハード
304
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:24:44
ID:
>>288
それ4のソフトやない?
5用で○決定とかあるんか
ウォッチドッグスとか対馬みたいな縦マルチでも☓決定やし
305
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:24:47
ID:
もうSONY終わったな
306
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:24:53
ID:
ほんま売ってくれ~
307
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:24:53
ID:
いつでもAmazonで定価でポチったら次の日届くくらい在庫がある
これやろ
308
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:06
ID:
>>299
グロも規制されてきてるらしいってどっかで見たわ
海外でな
そのうちエログロ全部ダメみたいになるかもな
309
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:11
ID:
xbox series Sの入荷数が増えて人気やからガチで日本向けタイトルをゲーパスに結構入れる可能性あるよな
Xはあんま見んけど
310
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:18
ID:
PS5買えたからテレビも買い替えようと思って1年経つわ
去年はやるゲームがなかった
311
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:19
ID:
でも負けハードじゃん
312
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:21
ID:
>>295
ソフト売れてないPS5も箱とかわらんやろ
313
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:28
ID:
海外では箱の方が売れてんのか?
314
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:30
ID:
お前らエルデンリングなめすぎやろ
間違いなく日本が世界に誇る神ゲーとなる
外人がコメントで熱狂しとる
youtu.be/qqiC88f9ogU
315
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:34
ID:
グラビティデイズみたいなゲームまた作ってくれ
316
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:42
ID:
SEKIROやった後でソウルの尻叩きゲーはやりたくない😡
狼の通常攻撃が弱いのもあるけど怨嗟戦とかクソつまんなかったぞ😡
317
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:43
ID:
318
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:46
ID:
MHW2しか道はない
319
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:47
ID:
ゲーム用にPC欲しんやが3060tiか3070でオススメ教えてくれ
320
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:25:59
ID:
ダイイングライト2はマップ移動してからパルクールよりパラグライダー要素が強まったのが残念やったわ
321
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:00
ID:
お前らPS5やソニー叩きまくってるけど売上じゃ余裕で任天堂超えてるんだよな
つうか任天堂はマイクロソフトにすら負けてるしぼちぼち買収されるんじゃね
322
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:02
ID:
未だに⚪︎×言ってるやつは発達かエアプやろ
323
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:03
ID:
>>309
sSってゲーパス専用機で運用するんか?
324
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:03
ID:
325
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:07
ID:
326
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:17
ID:
>>316
エルデンがセキロベースだったら買ったんだけどな…
327
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:21
ID:
>>309
太鼓の達人とかダンガンロンパとかきて日本メーカーもちょいちょいday1に出すようになったね
328
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:32
ID:
GTA5やってる時〇決定(というより×キャンセル)ほんまに死ねって思ってたからまあこれに関してはええわ
329
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:34
ID:
>>308
海外はエログロに寛容なんてもう幻想だよな
面倒くさいフェミの声が大きくてもその辺は日本が一番緩いわ
330
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:41
ID:
>>314
マルチポスト避けとかなんJにどんだけ同じURL貼っとんねん
331
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:48
ID:
エルデンリングはバガボンドか囚人かで悩むわ😔
332
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:26:56
ID:
いうてps5発売から1ヶ月くらいやろ?
じゃあまだ失敗か分からんやん
333
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:03
ID:
マルバツ入り乱れ問題がやる気無くす
334
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:08
ID:
>>298
セッティングが面倒くさすぎる
無線にしてゲーム増えればどうにか
335
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:09
ID:
負けハードです
336
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:09
ID:
337
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:18
ID:
>>320
昔のフックが強すぎたんやろね
マップの高低差ありすぎてだれるわ
エンドコンテンツがゴミなのもなんとかしろ😡
338
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:35
ID:
>>329
PCは規制されてないし
単にソニーがクソなだけや
339
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:36
ID:
PS4版だったら⭕❌これまで通りなん?
340
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:37
ID:
>>323
国内だとどうせxboxのソフトなんざパッケージ版で売ってないし4Kモニターで遊ばない限りはSで十分やからな
スリムで置き場にも困らないしライトに遊ぶなら最高
341
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:38
ID:
342
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:43
ID:
343
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:27:55
ID:
エルデンのトレーラーみたけどなんかダサかったな
〇〇祭りじゃー!〇〇祭りでわっしょいわっしょい!みたいな感じやった
344
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:28:06
ID:
>>300
●流出事件で社員IPバレてもお構いなしやったやんか
345
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:28:12
ID:
基本無料ゲームばっかが人気出るのゲーム好きとして危機感覚える
346
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:28:13
ID:
>>54
VHS規格つくったビクターは
Vサターンで爆死しただろいい加減にしろ
347
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:28:14
ID:
>>329
いつかポリコレで破綻するやろな
ポリコレ推し進めてきたメーカーが社内集団レイポとか副社長がショタコンとか
ポリコレ推し進めてるから僕は変なことしてないよ!っていうポジションを獲得するためのツールになってきてる気もする、考え過ぎかもしれないけど
348
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:28:16
ID:
エルデンまたよけてぺちぺちよけてぺちぺち
これが面白いとけほんとマゾやな
349
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:28:33
ID:
350
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:28:43
ID:
>>316
セキロの戦闘システムでダクソやらされるからつまらんだけやろ
351
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:28:50
ID:
転売ヤーが抱えているps5ってどんだけあるんやろ
352
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:28:55
ID:
>>340
ワイも同じこと考えてS買ったわ
グラボ安くなったらpc買うからこれでええわ
353
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:29:30
ID:
やっぱりソシャゲがナンバーワン
354
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:29:32
ID:
ジムカスが死ぬか辞めてかつ日本軽視してない人間がトップに立つことが条件やから無理やな
少なくとも日本ではこのまま死んでいく運命やグッバイPS
355
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:29:33
ID:
>>348
SEKIROは敵のターンがリズム天国になるからその点緊張感あって楽しかったわ
356
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:29:46
ID:
357
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:29:50
ID:
ソニーってもはや日本の会社ジャネーからな
そもそも利益すら日本に入ってないのが現実
LGBT活動したりほんまやばい
358
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:30:07
ID:
359
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:30:08
ID:
エロ規制ってそんなにゴミなん?
360
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:30:24
ID:
>>340
SとXってフルHD時のパフォーマンスに違いあるよな?
Sはレイトレ無しになったり、レイトレオンにすると30fpsになったりしない?
361
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:30:40
ID:
362
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:30:56
ID:
デモンズソウルのパプティックフィードバック良かったからエルデンリングも期待してるで
363
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:31:42
ID:
>>361
ダクソセキロとゲーム性全くちゃうけどな
364
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:31:44
ID:
>>158
国内じゃもう在庫あってもそんなに売れないと思うよ…
365
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:31:50
ID:
366
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:31:50
ID:
>>359
血が黒くなったせいでドキドキ文芸部がドキドキ書道部になったり
グロの方が深刻になる気がするぞ
367
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:31:50
ID:
>>354
何がやばいって信者からも見放されてゲーマーからは滅亡を願う存在にまでヘイト買ってることだよな
ここまで馬鹿にされたら買いたくもなくなる、ワイはなんとか買えたけど未だに憤り隠せんわ
結局やるもんなくて原神専用機になったし
368
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:32:02
ID:
apexがこんな流行るとは思ってなかった
369
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:32:05
ID:
ラチェクラってどう?
2500円くらいで買えるからサクッと遊びたいけどグラ以外はPS4とそんな変わらんって聞いた
370
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:32:08
ID:
371
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:32:13
ID:
○を決定にして✖をキャンセルにするくらい簡単にできそうなのにね
日本語翻訳の方がよっぽど大変やろうに
372
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:32:35
ID:
373
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:33:04
ID:
374
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:33:05
ID:
一般人に売ってくれるだけで天下取れるんやけど
売ってくれへんし
375
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:33:10
ID:
>>371
統一しないと後々ずっとついて回る問題やから仕方ない
あとは任天堂側が統一してくれれば慣れるやろワイらも
376
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:33:29
ID:
>>109
ps5買うほど興味ないしpcはハッキングされるチートが怖いからps4や
ブラボも30fps固定やったしいけるやろ
377
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:33:36
ID:
378
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:33:48
ID:
379
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:34:00
ID:
>>359
基準がよくわからないからメーカーもどの程度規制すればいいのかわからない
380
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:34:05
ID:
381
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:34:09
ID:
>>372
ホライゾンとゴッドオブウォーと多分師父だけかな?
382
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:34:22
ID:
>>360
XSSは60fpsモードが無いゲームがあるから箱買うならFHDの環境でもXSXの方がええぞ
383
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:34:32
ID:
別に☓決定でもいいんよ
売上的に欧米のほうが大きいんやしそれが世界の流れならそれでええんよ
問題はソフトが中途半端すぎること
☓決定だったり○決定だったり混在していたり・・・
そこなんとかせえや
384
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:34:35
ID:
ブサイゾンは動画見て満足しちゃったわ
385
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:34:36
ID:
386
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:34:43
ID:
まるばつは選べなかったっけ?
387
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:01
ID:
388
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:09
ID:
389
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:09
ID:
>>371
そもそもPS4では選択出来たことやし余裕やで
ほぼアジア圏に対する嫌がらせや
390
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:13
ID:
>>348
NTやってない?
ローリングよりジャンプとガードカウンター使った方が楽やで
391
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:16
ID:
ゴーストワイヤーとワンダーランズどっちやろうか迷う😔
392
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:17
ID:
実はワイはダクソとかPCでやったからローリングはBだし決定はAや🙁
エルデンリングはトッモに合わせてPS4の予定やけどローリング○で決定×に変えるつもり
393
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:21
ID:
>>382
やっぱそうなるか
フラシュミやりたいからX買おうかな
まあそもそもXも売ってねえんやが😩😩😩😩😩😩
394
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:28
ID:
>>376
fpsは気にならんかったけどリスポンする時のロードが長すぎてしんどかったわブラボは
395
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:33
ID:
>>351
抱えとらんやろ
全部チャイナにブッパや
396
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:38
ID:
397
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:47
ID:
PS5ってやたらネガキャン酷くないか
?
ソニーは任天堂のネガキャンなんてしないのに任天堂信者やばすぎるやろ
398
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:35:59
ID:
399
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:03
ID:
>>388
師父は半額くらいで買えるクーポン出回ってたPCこうたわ
400
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:04
ID:
>>234
ps5ソフトだけをやるならなんの問題もないがPS4ソフトやると文句言いたくなるぞ
このキャラに話しかけるには〇押すけどこっちのキャラには×で話しかけるとかザラにある
持ってない民はワイは洋ゲーで慣れてるから慣れればええやろって言うが慣れの問題やなく統一できてないんや
401
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:04
ID:
>>375
言語だって英語に統一しないやろ
○✖もそれと同じように地域ごとに違ってていいと思う
402
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:06
ID:
403
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:17
ID:
404
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:22
ID:
>>392
フロムゲーはキーコンが充実しててええよな
他のゲームも見習えばいいのに
405
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:27
ID:
406
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:35
ID:
pc推してるバカいるけどコスパや性能考えたら比較対象は箱以外ないから
ps5より高性能のpc使ってるやつ少数派でしかも高いから
ゲーム目的以外の用途ないとPC買うべきじゃないから
箱とps5の二択
407
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:40
ID:
408
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:45
ID:
409
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:49
ID:
>>396
これめっちゃ欲しい
クラファンやっときゃよかった
410
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:52
ID:
411
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:53
ID:
○☓が慣れとか言ってる奴絶対PS5持ってないわ
持ってても一つしか遊んだことないライトゲーマー
これは間違いない
412
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:36:57
ID:
プレステは新規客おれへんから毎年平均年齢が1歳上がっとるのがやばい
ガチで下みたいになっとるやろ
PS2時代
「任天堂ハードはガキ向け!(10代男性)」
PS3時代
「任天堂ハードはガキ向け!(20代男性)」
PS4時代
「任天堂ハードはガキ向け!(30代男性)」
PS5時代
「任天堂ハードはガキ向け!(40代男性)」
413
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:37:14
ID:
SwitchもオプションでB決定できるようにして
414
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:37:30
ID:
415
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:37:35
ID:
>>397
買えないやつのやっかみも多いやろな
ソースはワイ
416
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:37:38
ID:
別に海外でも×に決定って意味ないからな
チェックマークが正解で×が不正解として使われてる事多いし
四角の中に×マーク入れるタイプになるとチェックマーク扱いになるが
417
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:37:38
ID:
>>316
怨嗟って慣れるまで苦痛だけど慣れたらめっちゃ楽しくないけ?
418
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:37:47
ID:
まず普通に買わせろよ😅
419
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:37:55
ID:
>>400
実際ソフトやって30分もすりゃどちらでも合わせられるから気にならん
420
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:00
ID:
まぁXSS携帯機にせんでもゲーパス入ってりゃスマホから出来るんやけどな
ゲーパス入ってないやるにはええな
421
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:11
ID:
>>413
どっかのバージョンからボタン配置を自由に変えられるようになったんじゃなかったっけ?
422
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:12
ID:
423
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:17
ID:
>>340
なんならPCに移行したくなったらそのままコントローラー使えるからな
424
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:17
ID:
xboxシリーズsとかいうガチで売れ始めてる情強コンソール
425
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:24
ID:
426
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:46
ID:
>>420
クラウドは対応してないゲームもあってな
フラシュミがそうやからつらいんや
427
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:54
ID:
イーサリアムがPoSに移行したら半導体マシになる?
428
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:55
ID:
>>422
ゲーパス入ってるゲームはタブレットから遊べるけど入ってないのは本体ないとあかんからな
429
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:38:58
ID:
430
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:04
ID:
マルチ無料に戻すのが1番手っ取り早いわな
有料にしても1つも治安良くならんかったし
431
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:07
ID:
>>416
マルバツじゃなくてエックスボタンとゼロボタンっていう認識らしい
432
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:11
ID:
ファミコンはマリオ支配で
Bジャンプ設定だけで批判されるのに
設定を変えるって相当大きなことやと思うけどな
433
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:20
ID:
>>419
多分ワイの言ってる事理解できてへん
同じゲームやのにAのNPCに話しかけるには〇やけどBのNPCに話しかけるには×ってゲームがあるねん
434
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:21
ID:
>>387
だいぶ終わっとるよな
振るわないわけだよ
435
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:22
ID:
箱ってこんな安かったんか
436
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:32
ID:
>>234
箱はABやろ
〇×で×が決定なのはどう考えてもおかしいやろ
ボタン配置逆にすりゃいいのに
437
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:32
ID:
438
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:39
ID:
ホライゾン今ガイア復活させたとこなんやがエルデンリングまでに終わらせるの無理やろ
439
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:42
ID:
>>424
日本のオンライン人口少なそうで1ヶ月ぐらい仕事の帰りに店頭で睨めっこしてたけど今思えばさっさと買えばよかったわ
440
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:43
ID:
441
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:46
ID:
442
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:57
ID:
>>151
これに適応できないやつ発達障害あるよな
443
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:39:58
ID:
444
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:02
ID:
後手後手の改善なんてもう手遅れなんだよなぁ
ゲーム機なんて先手必勝や
445
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:11
ID:
>>438
容量100gbの時点で察するべきやったんや
446
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:13
ID:
447
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:14
ID:
エロとMOD解禁で任天堂なんかワンパン
448
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:26
ID:
>>410
ジャンプと共通なのかと思ってた😯ネットワークテストやってないから知らんのや
別に決めなきゃならんのかな?明日の夜試すことにするわ
449
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:26
ID:
450
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:27
ID:
>>416
いや、☓は欧米では昔からチェックの意味だぞ
チェックマークも☓(クロス)も同じ
○はミスだったり空って意味
451
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:30
ID:
>>435
switchのお値段でPS4proやxbox oneXより高性能と思うと割とええ機械やとおもうで
テレビ4K対応してないなら十分や
452
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:34
ID:
453
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:43
ID:
>>443
なおバッテリー
ワイも欲しいけど日本発売は年末になるやろなぁ
454
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:51
ID:
>>434
サブスクはゴミやし独占ゲーに力入れんとあかんのにこの体たらくは何やねん
はよLBP4出せや
455
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:40:55
ID:
任天堂みたいな独自性はない
劣化PC
独占タイトルほぼ皆無
こんなんでどうやってPS5に生き残れっていうんや
456
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:41:08
ID:
457
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:41:09
ID:
>>438
サブクエがもりもり湧いてくるから無限に時間取られるわ、楽しいけど
458
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:41:14
ID:
459
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:41:19
ID:
ps4の画質で全然問題なし
そもそもテレビも10年以上の前だし
ps5そもそもかえないし
まあまだ要らんけどな
あと3年ぐらいはps4だな俺は
460
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:41:28
ID:
PCのスクエニのゲームはA決定B決定入れ替えられるし良いよね
他のメーカーも見習ってほしいわ
461
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:41:37
ID:
>>443
Switchがなぜ売れてるか考えたら競合にならないのわかるよな
462
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:41:47
ID:
>>396
ps2の頃のソニーが出しそうなガジェットやわ
463
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:41:49
ID:
464
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:41:54
ID:
ジャパンスタジオほんま返して
バンジー買ってる場合ちゃうぞ
465
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:04
ID:
Xボタンより左スティックの位置変えろや
いつまで十字キーメインのフリしとるんや
466
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:08
ID:
>>443
ボタン配置端過ぎないか?これ
厚みがありそうだからあえてそこなのか?
467
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:08
ID:
468
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:12
ID:
中国需要が落ち着いたら日本にはもう出荷すらしなそうやな
469
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:13
ID:
>>455
一応ロード時間とチーター皆無なのがメリット
ただ前者はソフトウエア側の問題でWindowsや箱でもそのうち実現できるらしいから後者が唯一のメリットやろな
470
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:13
ID:
>>450
○が正解とかokって意味って日本独自なんやな
テストも合ってたら○なのにな
471
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:23
ID:
>>439
物によるんだろうけどクロスプレイあるしワイがやった奴は箱とPCの人で遊ぶ人には困らんかったで
ゲーパスあるから取り敢えずやってみよか、って人多かったわ
472
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:26
ID:
シリーズSの供給が安定し出してるからもうこれでいいわってなってる奴が出始めてるんかな
473
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:28
ID:
ワイ、まだまだPS3で粘る
474
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:33
ID:
バツとマルはすぐ慣れるわ
PS4のソフトやる時に困る程度だしむしろもっと前から変えといてくれたらよかったくらい
475
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:43
ID:
>>219
任天堂もマイクロソフトもAが決定で一緒じゃん
476
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:47
ID:
>>462
ps1の頃にすでにモニター一体型の本体出してたぞ
477
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:47
ID:
マルチプレイに金払うなんてアホらし過ぎて3で辞めた
478
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:51
ID:
スレチやけど
ドッグシステムのみのスイッチ出してくれんかな
TV出力でしか使ってないし
479
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:54
ID:
>>443
WiiUよりデカくて重いって派手にヤバいよな
480
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:42:59
ID:
>>461
任天堂のソフトが出ないswitchだもんな…
そりゃ無理だよ
481
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:00
ID:
>>234
これ謎理論だよな
箱はAボタンが決定でBボタンがキャンセルやろ?そら間違えようがない
482
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:07
ID:
コントローラーに関しては背面ボタンをデフォにしろよと
押し込みダッシュとか嫌いやねん
483
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:12
ID:
484
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:12
ID:
485
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:22
ID:
486
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:23
ID:
エロユーザーしかいないのになんで規制したんやろか?
今の衰退は半導体不足よりそっちのがデカいやろ
487
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:27
ID:
>>469
ロード時間はダイイングライト2で箱に負けたりしてたしそこまでアドバンテージない気はする
XSXのクイックレジュームみたいなないとちょっと弱い
488
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:31
ID:
sSいい評判書いてあるけど、妥協して買ったら後悔しそうや
sX買えるようになってクレメンス
489
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:32
ID:
490
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:34
ID:
>>470
欧米だとここ間違ってるよ!って意味で○付けたりするらしいわ
まあだからなんだって話だけどな
日本のゲームで日本人が遊ぶのになんでそこまで欧州文化に合わせなあかんのやと
491
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:39
ID:
492
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:40
ID:
>>474
PS3互換切りのタイミングでやっとけば混乱しなかったのにな
決定ボタン統一は良いけど遅すぎや
493
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:49
ID:
箱SSは4K環境やなかったら十分すぎる性能でゲーパス入ったらコスパ最強
494
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:43:53
ID:
後方互換つけてくれやせめてps1だけでもええから
ps3が難しいのはなんとなくわかるんやがなんで1もできないんや
495
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:14
ID:
xbox series sに対応して低性能版ps5出したらええんやないか?
PS4pro早々に打ち切ったけどさ
496
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:23
ID:
>>458
極み2はPS4で出たやつやからPS5でやろうがマルバツ変わらんやろセガがガイジなだけやん
497
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:29
ID:
>>450
その欧米も一枚岩じゃないのに一括りにすんなって話やろ
ドイツはXも含めて十字を連想する記号をポジティブな意味で用いないように学校教育の時点で徹底してるし
498
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:30
ID:
>>487
マルチにチーターいないのはクソでかいと思うで
あと人口もやな(これはPS4の遺産やが)
499
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:35
ID:
>>489
位置で判断してるの?
画面上ではA決定Bキャンセルとしかないのに?
500
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:37
ID:
>>443
持ち運ぶとwiiUのアレより重いし
自宅でやるならPCでやった方が絶対いいし立ち位置キツない?
501
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:37
ID:
アーカイブスの復活
502
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:38
ID:
503
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:44
ID:
>>493
FHD出ないっぽいのがちょっと不安や
1440pまでやっけ
504
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:57
ID:
馬鹿みたいにデカイのは家電とPCだけでええ
ゲーム機はおもちゃらしいサイズにしとけ
505
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:44:58
ID:
506
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:45:10
ID:
>>495
PS4今年から生産再開するらしいしそれで凌ぐつもりなんやない
507
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:45:29
ID:
もうガッツリ大作ゲームに時間使うって時代でもなくなってきたんやろね
特に今の若者は遊びにおいても時間効率という言葉を凄く気にするから今後もそういう傾向は加速するだろう
508
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:45:31
ID:
実は海外ではまだPS4がそれなりに売れてるんだよな
週に10台も売れてないのは日本だけ
509
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:45:40
ID:
表現規制はマジでアホだと思う
騒ぐ奴は金落としてくれないのに従うのか理解不能
510
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:45:44
ID:
みんなps5買えないからイライラしてるだけや
買えたらすげええええきれいいいいい
てなるから
511
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:45:52
ID:
>>503
実は謎アプデで4K出るようになったりするゲームもある
512
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:45:56
ID:
エロバレー4を出すこれで10万は売れる
513
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:19
ID:
514
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:21
ID:
>>495
SSのライバルがPS5なんですが…
PS5なんてチェッカーボード4K未満ばっかりじゃん
515
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:36
ID:
>>496
セガがガイジなのはその通りなんやがps5なんて今はまだps4ソフトを高画質でやるためのハードでしかないんやから
そういうスレチグハグになってしまってるから設定でPS4ソフトは〇決定に戻すとかできてもええやろと思うわ
PS4には〇決定と×決定どっちにするか選べたのに
516
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:36
ID:
見た目はリンクスっぽいけど
517
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:37
ID:
>>511
えぇ…?じゃあ公式サイトのスペック表は何なんや…
518
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:38
ID:
519
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:39
ID:
>>499
とっさに入力する時○決定に慣れてるとよく間違うやん?
520
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:39
ID:
521
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:44
ID:
>>494
今更PS1で遊ぶやつなんてほぼおらんからやろ初期のローポリでゲームやらされるの罰ゲームや
522
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:47
ID:
523
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:48
ID:
PSぶっ壊そうとしとる他国のスパイが上層部におるレベルやろこれ
524
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:49
ID:
マルバツの切り替えと過去ゲームとの統合制でバカみたいにずっこけたよな
525
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:54
ID:
無理ゲーやん
526
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:46:58
ID:
>>503
出るちゃでるで
一応FHD120FPS対応やったはず
527
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:47:01
ID:
任天堂はファーストのマリオリンクやポケモンみたいなセカンド?も強いけど
ソニーとかMSって強いのあるん?
528
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:47:17
ID:
sifu、セキロみたいでおもろかったで
このくらいの値段ならポンポン買うんやけどな
529
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:47:25
ID:
530
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:47:39
ID:
531
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:47:44
ID:
>>517
最大60パーセントオフっていってセールして実は80パーオフの商品あるのがマイクロソフトさんのガバガバ商売なんですわ
532
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:47:46
ID:
>>512
あのシリーズ簡悔精神強いからクッソ面倒な作業押し付けられるだけやで
533
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:47:49
ID:
あくスパルタクスサービス開始しろ😡
534
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:47:57
ID:
>>63
○×はやってれば慣れるって言ってる奴らはこれとかどうすんねん
535
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:47:59
ID:
>>443
ぶっちゃけワイはSwitchでさえ重くてテレビモードに繋ぎっぱなしだからそれより大きいとどうなんやろ
536
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:48:07
ID:
>>527
ソニックとかラチェクラとかトロとかあるやん
537
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:48:11
ID:
決定×はもう慣れたんやけど正直ガイジやんな
統一する必要あったん
538
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:48:15
ID:
>>443
いやでけぇよ
お布団ぬくぬくができねーじゃん
539
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:48:32
ID:
⭕❌は選べるようにすればええねん
540
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:48:53
ID:
541
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:48:54
ID:
ゲーパスの不満はマジで唐突に配信終了を告知してくるとこや
2週間くらいしか猶予ない時あるわ
もっと余裕持たせてくれや
542
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:48:54
ID:
543
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:06
ID:
>>521
ワイはps5でドラクエ7とか4とかやりたいの!
544
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:19
ID:
545
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:24
ID:
ソニックとかマリオの五輪とかで出稼ぎしてる奴やからな
546
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:31
ID:
まるばつとかボタンの位置で覚えるからすぐ慣れる
547
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:32
ID:
>>515
PS5でPS4ソフトやってもマルバツは勝手に入れ替わらんやろ?
548
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:43
ID:
>>531
SeriesS税込で33,000円で販売しようとしてたのに絶対間違えて税抜き33,000円で発表してたよなあいつら
すぐに価格で変えたし笑
549
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:43
ID:
550
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:47
ID:
steamと連携したら一瞬で天下やろ
ただし口出しはするな
551
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:50
ID:
マイクロソフト「あれ?ワイらってPC売れても儲かる企業じゃね?」
↑
これに気付くのに20年かかった事実
552
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:50
ID:
>>541
すげーわかる
その点フリプは鮮度低い旧作ばっかやけど追加さえすればプラス入ってる限り遊び放題なのええな
553
風吹けば名無し
2022/02/23(水) 00:49:59
ID: