1
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 16:24:15
ID:dgXMtncQ
2
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 16:46:13
ID:CTb4p4pI
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
3
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 17:29:12
ID:yRiVhYOm
乙カレーキムチ
4
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 18:46:14
ID:JxMqRICs
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その59
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■>>1 スレ建て乙
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|. 脳内.ソース .|/
私たちは、次スレを建てることに反対してるのではない。スレ建てを強制するのは行き過ぎだと考える。
こんなやり方で、やわらかな心を持つマス板住人たちがドキュン記事スレを心から好きになれるだろうか。
住人たちが感動し、なつかしく思い出す、そんなスレを彼らに返したい。
5
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 19:12:14
ID:Q3XBZpLp
なんで君たちの一存で、朝日新聞を批判できるんだ?
言論の自由を認めないのか?
6
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 19:16:25
ID:jSbFoarg
>>6
>なんで君たちの一存で、朝日新聞を批判できるんだ?
いや、朝日信者こそ「言論の自由」を認めてませんから!
7
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 19:19:06
ID:SNFvC8To
>>6
もしかして、「批判」は「言論」に含まれるという事が理解出来ない
低脳なのか?
……まさかな。
8
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 20:07:07
ID:sXcwhaKN
批判するのに他者の同意が必要なのかな……と、もはや定番コピペな煽りにのってみたり
9
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 20:08:18
ID:3HsvV1uz
朝日新聞にたいして批判する自由を認めないなんて、言論封殺ニダ
10
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 20:43:01
ID:NLl4OSei
実況板の本日だけの日付表記
番組ch(NHK) NHK放送80/04/01(金)
番組ch(教育) NHK放送80/04/01(金)
番組ch(NTV) 巨人軍創立71/04/01(金)
番組ch(TBS) 東京放送創立54/04/01(金)
番組ch(フジ) 買収予定日2006/04/01(金) ・・・・・・。
番組ch(朝日) 捏造46/04/01(金) ・・・・・・・・・・・・。
番組ch(TX) 日経創刊から128/04/01(金)
11
三者三様 どうする公務員の厚遇 一部だけ見た批判、残念1/2
2665/04/01(土) 21:02:39
ID:sXcwhaKN
4月1日朝日新聞長官13面オピニオン
三者三様 どうする公務員の厚遇
一部だけ見た批判、残念 植本真砂子氏 自治労書記長
地方公務員の給与・福利厚生はいま、経済的に厳しい状態の方からみると確かに恵ま
れているかもしれない。しかし、今の風潮は「低ければ低いほどよい」という乱暴なも
のが感じられる。きちんと仕事をしている公務員にとってはつらい状態だ。
公務員だけではなく、すべての労働者が健康で文化的な生活を営める賃金を確保する
ことが大事だ。景気が低迷する中で、低いところに合わせればいいと考えたら、賃金の
デフレスパイラルに突入してしまう。「低ければいいんですか?」といいたい。
職員互助団体を通じだ福利厚生が批判されているが、地方公務員法は職員の元気回復
や健康増進を図るよう首長に義務づけている。条例をつくり、議会の承認に基づいて実
施しており、そのこと自体はおかしくない。むしろ労使がお互いに納得して民主的な運
営をしてきた団体だ。ただ、事業の中身や公金投入額は時代や職場環境に応じて労使協
議のもとで見直すべきだ。
確かに大阪市の福利厚生事業の見直しは遅れていたと思う。だが、労使で2年前から
見直し協議中だったとも聞いている。大阪市と労働組合との対立が報じられているが、
見直し協議のさなか、市が一方的に結論を出せば、協力してきた組合も反発するだろう。
私たちは労働条件の改善に取り組んでおり、危険、不快、困難な職場を放置できない。
しかし、職場環境や作業内容が改善できない場合には、例えば特殊勤務手当の支給の話
になる。職場環境が改善されれば手当はなくせばいい。
12
三者三様 どうする公務員の厚遇 一部だけ見た批判、残念2/2
2665/04/01(土) 21:03:44
ID:120E/zN/
地方公務員の賃金は地方公務員法で国や民間、物価、生計費、近隣自治体と比較する
ことになっている。たとえば大阪市人事委員会は行政レベル、都市の生活水準を考え、
50人以上が働く事業所をもつ従業員100人以上の企業と比較する仕組みになってい
る。部長や課長がいる給与システムの整備された企業と比較する仕組みになっているの
で、おのずと大企業と比べることになる。福利厚生も同じ考え方ができないわけではな
いと思う。
高度経済成長の時代、民間企業に勤める友人から「そんなに給与低いの?」と言われ
続けた。その後、80年代になるが、国は地方公務員の給与が国家公務員に比べて高いと
指摘し、平準化を指導した。しかし、平準化といいながら、国より低い水準の自治体
に給与を上げろという指導はなかった。しかし、今や、全国の1400を越える自治体
の財政が窮迫するなかで、自治体の判断で賃金カットをしている現状がある。
人事委員会勧告を首長や議会が無視して、一方的に賃金労働条件の引き下げを議会に
提案する事例もある。公務員の労働基本権を制約している代償措置である人事院勧告制
度が十分に機能しているとはいえない状態になっている。
給与、福利厚生ともどこまでが適正水準かという検証は、時代に応じて労使でやる
べきだ。たとえば福利厚生制度にもとづいた健康増進は、ストレス社会の中で働いている
ことを考えれば民間も含めて、手厚くすることを考えていいはずだ。
福利厚生の一部のメニューだけを取り上げて「厚遇だ」と批判されるのは不本意だ。
公務員に求められている仕事と、その対価としての給与や福利厚生の適正水準を全体で
とらえて、労使で市民への説明責任を果たしながら合意形成を図っていくべきだろう。
(聞き手・蜷川大介)
13
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 21:05:36
ID:cAVR+u51
49年生まれ。67年に大阪府に就職。自治労大阪府本部を経て03年9月から現職。
自治労初の女性書記長。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
↑写真とともに載ってた略歴です。
>>12>>13以上。
他の「二者二様」は鳥取県知事とシンクタンクの代表で、まあ普通にまともな意見でした。
つうことで自治労側の意見ということで新スレ祝いにうpしてみますた。
……元特別職国家公務員としては、なんともうらやますぃ境遇だことで、としか。
14
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 21:10:39
ID:maEtdcwO
今日の夕刊の1面トップ、あれ何よ。
ああいうのは社会面に載せるものじゃないのか?
余程9条擁護を強調したいらしいな。
15
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 21:29:24
ID:YMRBQ7Cu
16
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 21:37:37
ID:B461+DFV
>>14
おぉ、ナカーマ!オレは現職だが…
オレは今の給料には満足してるよ。世間が不景気だから仕方ないわなぁ…
>>15
うpしてくれ~
17
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 22:02:52
ID:AitKHGkg
>>16
>知事は「正当化するつもり」じゃなくて「正当化するつもりだ」、って言っただろ!
ミスだと思うけど一応書いておく。
知事は「正当化するつもりはない」と発言。
TBSが「正当化するつもりだ」を字幕を付けた。
18
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 22:08:09
ID:Yg760z5D
またTBSか!!
19
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 22:32:46
ID:pFrFeQ8l
朝日だけが「正当化するつもり」とテロップ付けたとウソを書いてるんだよね。
20
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 22:42:46
ID:EFovfJIl
・石原都知事の講演
「日韓併合を正当化するつもりはないが…」
・TBSサンデーモーニングにて
「ないが…」の部分の音を落として
【正当化するつもり】とのテロップを出す
・都知事の講演とサンデーモーニングを見てた人間が捏造ハケーン
21
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 22:55:45
ID:WQH/+cGZ
22
文責・名無しさん
2665/04/01(土) 23:03:30
ID:qDdYWNJV
>>21
しかもそのすぐ後のサンデージャポンでは、石原都知事の発言に正しいテロップついてたな。
いったいどうなってるんだ。
23
16
2665/04/01(土) 23:26:50
ID:0HQXZf3F
24
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 09:02:22
ID:p5S4p1F2
相変わらず、一方的に韓国側を擁護する記事。
検証・竹島問題 盧大統領はなぜ怒った
ttp://www.asahi.com/paper/politics.html
25
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 09:13:38
ID:xbf7PlPY
26
無名人
2005/04/02(土) 09:38:44
ID:B1SNZobJ
>>25
これだけ長い記事で、日本人の立場、日本人の見方でかいた文章が、1行もないのが不思議。
書いた人は曲がりなりにも日本人でしょう?
27
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 09:53:08
ID:dOtIvdGK
壁| ∧_∧
| ∧ (-@∀@) < 大統領は竹島をめぐる日本側の動きに「卑劣」といら立った
|∀゚) ( )
と_ノ │ │ │
| (_)_)
∧ ∧∧_∧
( ゚)i! ´) < 「小泉首相の靖国神社参拝を止められないだろうか」
/ うi! )
~( / |○ |
UU (_(___)
∧ ∧∧_∧ '_
(( ( ゚) > 、
/ つ、 U ト、 ll|
~( / (_ Vこヽ´>
UU (○__)ノ
. ∧ ∧ ∧_∧ /
(ill゚∀゚)<`Д´# ∩ ―‐ アイゴー
/ ,う U "ノ \ 何するニダー!!!
~( / ~|__,!__/|_
UU (_こ_(@∀@->
28
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 09:57:50
ID:mxjPo52u
29
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 10:23:47
ID:BtJD4g6O
昨日の”地上の楽園”は笑ったが・・・
それってインドネシアじゃないだろw
今日はどうかな~
30
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 11:05:41
ID:Ko74OS64
>>25
この記事、真っ当な人間が読んだら「大統領の電波すごいな」で終わるんじゃないかと。
31
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 11:43:35
ID:5RjW40Ro
>>25
ひでえな。韓国側の主張垂れ流しじゃん。
この記事を見て、竹島に関しては先日の若宮の論説が朝日の「主流」となっているのが
改めて分かったわ。
>韓国政府は31日、ついに日本の国連安全保障理事会の常任理事国入りに反対する考えを
>表明。金三勲(キムサムフン)国連大使は「周辺国の信頼も得られず、歴史も反省しない国」に
>資格はない、と韓国記者団に語ったと伝えられる。
>小泉首相は首相官邸で記者団に「賛成していただきたいですね」。記者団が
>「歴史認識を反省しない国はだめということだと思うが」と聞くと、一言こう答えた。
>「未来志向だね」
「歴史認識を反省しない国はだめということだと思うが」
↑
こんな馬鹿な質問をしたのはどうせ馬鹿朝日の記者だろ?
そんなに日本・日本人が嫌いなら韓国に本社移したら?いい加減に目障りなのだが
32
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:15:46
ID:0CSX6EJA
>>25
つか、日本の常任理事国入り問題に関しては肝心の韓国がへたれているわけだが。
金三勳 大使 "特定国家 進出 反対 ない"
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0000961823§ion_id=104§ion_id2=231&menu_id=104
金三勳(金三勳) 株 UN代表部 大使は 2仕事 日本の UN 安保理 常任理事国 進出
と 係わる 自分の 発言に 大海 "特定国家の 進出を 反対した のは ないが 日本は
強力に 希望して あるという 点で 反対する ので 聞こえた の"と 明らかにした.
金 大使は この日 午前 CBS 時事プログラムに 出演, "政府の 基本 立場(入場)は
特定 国家の (常任理事国 進出) 反対が なく 原則 次元で 常任理事国 増大を 反対
するという 話を たいてい の"と これ 一緒に 言った.
金 大使は "我が 政府は 去る 10余年間 一貫されるように 常任理事国を ふやす の
に 反対して来た"と "選出に の一 理事国を ふやす のが (国際社会の) 安定と 平和
維持 機能を 遂行して 代表性, 民主性, 責任性 原則にも 符合する"故 付け加えた.
金 大使は 引き続き "現在 UN 安保理 改革と 関連, 6犬の 常任理事国を ふやす A
眼科 4年 任期の 連任可能な 準常任理事国 8犬を ふやす B安易 提示されて ある"と
"私たちの 側は 当然 B抱く 支持と ある"故 強調した.
33
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:20:33
ID:6H3zM9/I
34
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:23:53
ID:OOA+7QDm
目が覚めて、1面に「ノムヒョンはなぜ怒った」とか書いてあって愕然。
つられるままに4面をみて呆然。
なんとか立ち直って声欄をみて機能停止。
゚Д゚
そして今に至る。
35
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:36:19
ID:+vjmYkoU
>その論議は大統領の意図とは違った方向に流れていく。きっかけは小泉首相が日本で記者団に語った言葉だった。
小泉の発言がきっかけだったとしても、なんで日本がいちいち韓国の機嫌をとらなきゃんらんのか
36
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:38:49
ID:qWSknPFe
今日も元気だ独島の空気が美味い
すげーな2面も使って「のむひょんはなぜ怒ったか」だって。知るか!
ライスに15分も竹島問題を熱弁してライスをぽかーんとさせただって。知るか!
1時間も日本批判を展開しただって。知るかあああああああ!
ああ、国内が大変なんだねのむたん、としか思わんわ。
37
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:39:08
ID:BcRCT96s
朝日新聞って幼稚園卒が記事書いてるのか?
とてもマトモな頭脳を持った奴が書いてるとは思えない。
あんなデタラメ機関誌売っててよく恥ずかしくないよな。
38
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:42:36
ID:NFQ048eH
そんなに日本が嫌いなら、さっさと出て行きゃいいのにな。
韓国とか中国に行けや!
なに、給料が安くなるからいやだ?
結局、安全なところで反日してるだけか。
氏ね、朝日。
39
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:43:34
ID:N5a4NEPi
日本国民「歴史認識(過去のあらゆる捏造報道)を反省しない新聞社はだめということだと思うが」
早くNHKについての捏造報道を謝罪しろよ。
40
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:52:56
ID:DNm9Lzw3
>だが、韓国側では「国内事情があるにしても、外国人がそれを指摘するのはまずい」
>(政府関係者)と受け止めた。
>●韓国「日本、何もしない」
> 大統領の怒りには、伏線もあった。
> 昨年12月17日、小泉首相と盧大統領は鹿児島県の指宿市で会談した。その数日前、
>大統領の補佐役を務める国家安全保障会議の高官が来日し、日本外務省の幹部を訪ね
>ている。高官はこう問いかけた。
> 「小泉首相の靖国神社参拝を止められないだろうか」
自国の国内事情の指摘はNGで他国に慰霊儀式に駄目出しか。相変わらず(tbs
つうか10行も進まないうちにコレで、書いてる方はなんか変だなーとか思わなかったのか?
41
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 12:58:05
ID:neHGPfaM
外交においては、相手を怒らせるというのも一つの手だと思うんだが。
朝日記者は、首脳会談をはじめとする外国の要人たちとの会談を、談笑の場だと思ってないか?
何故ノムヒョンが怒っただけで、ここまで日本が思いやらねばならないのか分からん。
仮に小泉が同じ態度を取っていたら、「器が小さい」「徳が足りない」「大国としての度量を」などと、
批判的な言葉を並べてくるのは目に見えている。
42
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 13:36:53
ID:N5a4NEPi
>>42
朝日は自社の捏造や不祥事すら謝罪できないキチガイ新聞社なので仕方ないと思われ。
43
名無しさん
2005/04/02(土) 14:36:21
ID:52V4inGq
44
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 14:45:28
ID:5ZAaSI3k
>>25
>3月20日の韓国訪問で、会談相手の盧武鉉(ノムヒョン)大統領は、竹島(韓国名・独島)
>をめぐる韓国の立場の正当性について15分にわたり熱弁をふるった。日本の歴史教科書の
>問題も取り上げた。異例の弁舌に、米政府関係者は「我々にどうしろというのか」と驚き、
>韓国側でも戸惑う声が漏れた。
アメリカのリアクションは「ハァ?何馬鹿な事言ってんの?」じゃないかなあ。
なんで日本と韓国の問題をアメリカに喋るんだよ。
>大統領は弁護士出身
そういやこいつは弁護士だったな。その割りに余りにも馬鹿すぎる。
>記者団が「歴史認識を反省しない国はだめということだと思うが」と聞くと、
これ絶対にアカヒの記者だろ。
これだけ長々と駄文を書いておいて日本側の言い分は一切なし。
「国際司法裁判所」の名を出したらファビョるだろうな。
45
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 14:57:10
ID:gXXldd9d
>>45
というか、アメリカは紛争化している今は「当事国で解決すること」という
立場を取っているけど、元々は「竹島は日本領」という認識だよ。
サンフランシスコ講和条約では竹島は韓国に返還する島々には入って
いないんだから。
46
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 15:46:43
ID:NtoKR75O
第三社会面の「ニッポン人脈記」プロローグの吉永小百合の記事は
あの早野透タンでつよ。
記事の最後の署名は
>(私も45年生まれ東京育ち
>本社コラムニスト・早野透)
おまいと吉永小百合が同じ45年東京出身だから何だってのw
関係ないが、吉永小百合も結成に参加した「映画人九条の会」の
サイトに行ってみたら、高畑勲が結成呼びかけ人でジブリの鈴木敏夫が
賛同コメントを寄せてるけど、やはりと言うか宮崎駿の名前は無い。
47
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 16:15:08
ID:vg38oq8W
>>47
朝日記者ってのはストーカー属性あんのかw
韓国特派員だった箱田も藤原紀香と目があったからどうのこうのって記事あったな。
48
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 16:33:44
ID:esSrG2oM
>>44
be面のbeモニターに聞いたアンケート
入学式や卒業式にふさわしくない歌は?(ひとつを自由回答)
「君が代」・国歌 1057人
「仰げば尊し」 85人
歌謡曲・流行歌 43人
「贈る言葉」 37人
「旅立ちの日に」 23人
「君が代」を起立斉唱しなかった教職員に対する処分は?
正しくない 57%
正しい 25%
わからない 18%
最近のサッカーや野球の試合での斉唱で「君が代」への親しみは?
感じなくなった 14%
もともと感じてない 44%
もともと感じている 35%
感じるようになった 7%
これか。勝ち誇った内容の記事かとおもったが
自社の主張「思想良心の自由」が反対理由に多いことに
安心しているだけなようにみえた。興味深いのは
君が代反対派が50歳前後の人の意見を載せ(30歳代もいたが)
君が代賛成派は30歳前後の人の意見を載せている点。
朝日読者層の年齢層が垣間みえたね(w
49
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 18:03:19
ID:TGyAG1X2
>>47
あの重信房子も45年生まれ・東京出身だったりする。
>>49
最初の設問って誘導に近いものがあるな。
卒業式で歌われる歌のうち、論争が巻き起こるのは君が代だけだから。
俺だったら歌謡曲・流行歌を選ぶがな。
50
根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI
2005/04/02(土) 18:50:01
ID:QPZ8VNFT
俺は「昭和」45年の東京出身だけど何か?
51
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 19:35:37
ID:AuesNRpX
52
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 19:54:07
ID:vHvLh8TB
>>51
なんつーか目が腐ってるなw
いわゆるアサヒ脳か?w
53
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 20:08:23
ID:YHEQp9XB
ただで新聞くれるっていうから今日からもらいはじめたんだけど
あまりの文章のひどさにガッカリだよ。
竹島の記事は「ライス米国務長官」からはじまってるの?
54
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 20:16:45
ID:+SabRNYz
大学入試で一番使われる新聞ですから
55
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 20:39:28
ID:ZBIXrUd3
>>55
悪文の代表例として、天声人語や社説ほどのグッドサンプルはないからな。
56
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 20:40:17
ID:rVcpFPfh
反権力と言いつつ大学入試という権力に寄り添いたがる朝日新聞
日頃の主張通りなら「在日朝鮮人がたくさん読んでいます」と書けばいいものをw
57
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 20:40:31
ID:9je6eT3k
今日のアカピは読者欄+コラム+特集記事でマッチポンプしてたねw
58
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 20:42:59
ID:74+9XPO0
59
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 20:44:21
ID:skg/BNSg
行書の問題も赤非から、しかも本勝の作品からだよ…
もう末期症状
60
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 20:48:16
ID:zr5aWZRR
>三者三様 どうする公務員の厚遇
公務員の労組が、これからも国の金を盗みつづけるのが良く分かったよ。
反省の色無し!
朝日は批判しているふりして、公務員擁護している新聞だなぁ
武富士のように公務員からもお金とか、ネタ貰ってるんだろうかね
61
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 21:24:42
ID:z+qsLKxd
>>17
ごめん、スキャナー持ってない。
図書館で確認してください。
62
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 21:33:06
ID:6kogAG+n
本日の日中ガス田問題は笑った
中国側が日本の主張するラインより中国側で採掘しているのは
中国なりの日本に対する配慮だそうです
おいおい赤日は何処の国の新聞だい。
あ中国か
63
☆
2005/04/02(土) 21:55:25
ID:SqvSWzIY
今日の朝日のスポーツ面、まだ1試合しか行われていないのに、プロ野球セ・リーグの
順位表が載っていた(ご丁寧に勝率まで出ていた)。
他の新聞もそうなのかな?
64
もうすぐ珊瑚記念日@4月20日
2005/04/02(土) 22:08:09
ID:8WGjIexs
お約束、██████八変化。
∧_∧
(@Д@#) ≡ ∧_∧ Λ_Λ ∧_∧
⊂ ■ と ≡ (-@Д@)二███ (@∀@ ) ███(#@∀@)
(⌒ / 三( ■ 二███ /)■/ノ ヽ █████
█████ゝ ノ", .三丿 ███ ███████ ) ミヘ丿 █████
█████ つ_),, .: (__)_) ███████ Uヽ (ヽ_ノゝ _ノ
██████・・・ ████・・・ ██ー█・・・ █████・・・
| /:::::: / ∧_∧ ___
| ∧_∧: / ,__(-@∀@)__ ヽ=@=ノ ∧_∧
|/(@Д@-;) ⊂L/ ( ■ )ヽl⊃ |┐ ∧_∧ ( ・∀・) (#@д@)
| ⊂⊂■ ) :: .( . ████ ) .|└┐████ @-) ./| ̄У フ██████ノ)
\:::::████ /::: ) █████( .| └┐████ つ ∪=◎=| ███ |
\(_(/):::::: .(__)(__) .| └┐\つ__つ (__)_) (_(__)
███・・・ ███・・・  ̄ ̄ ̄ ̄███・・・ ██ー█・・・
65
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 22:12:02
ID:AYKL/Y6a
>>63
なんか最近の朝日は、こんなこと書いたら
読者からそっぽむかれるんじゃないかとか
全然考えずに書き散らしてるな。
一種の開き直りか。
66
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 22:31:00
ID:Zmg3d+lJ
金次第で何でもやる報道傭兵ですから。
67
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 22:33:43
ID:2KBnXJee
>>44
これは捏造だろ
何処かで祭りになってて結構ちゃねらーが投票したはず
どれよりもアカピの読者限定のアンケートで設問も
まず結論ありきの誘導尋問。
あげくに結果は捏造で、意見欄もまず反対派から順に掲載する
有様。
世論操作というのはこういう事をいうんでつねw
まぁネットが無かったころの知能が低い連中は操作できても
もう今更って感じだよなw
68
文責・名無しさん
2005/04/02(土) 22:39:28
ID:cG+bxAHt
新聞は購読しなければつぶれます。いまだにつぶれていないのは
購読する人がいるから。同罪ですね。チラシ欲しさにとっている
人が過半数だとは思いますが。
69
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 07:08:26
ID:T5C//Pqz
ごめんなさい。。。
声欄読みたさにとってまつ。
70
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 09:31:54
ID:as9jvIcT
今日も斉藤貴男がとばしてるなあ、毎回楽しみになってきたよ
71
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 09:33:44
ID:2P+QAYrE
真剣に不買を考えた方がいい。
別に他の新聞を取れとは言わない。
新聞など定期購読しなくてもネットや図書館で補完は効く。
反日テロ支援組織に資金援助しているという自覚を持ってほしい。
「朝日などネタで読んでるよ」などと言い訳しても、事実上はシンパなのだから。
72
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 10:05:18
ID:s/JOiSuV
73
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 10:07:09
ID:drz4iftL
最近別の新聞に変えた。
1日平和に過ごせるようになった。
でも電波がちょっと恋しくもなった。
74
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 10:28:06
ID:zK1b77PO
>>49
「ふさわしくない」ものを選ぶのはルール違反じゃないか?
特定の集団に批判されてるものが比較多数をとるわけだから。
「日本の首相にふさわしくない人は」でやると石原都知事になるだろうし。
75
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 10:32:49
ID:EhGI/nGq
>>75
考慮の対象にさえならないものは挙げられないから
「首相にふさわしくない」で、福島瑞穂がトップになることがない。
逆に、ダントツでポピュラーなものが、マイナス面でもトップになると思うね。
76
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 10:44:21
ID:cKfZMP+p
現に朝日は天人で都知事にしたくない人を投票する制度にすべきだって披露してたじゃねーか。
77
論説主幹・若宮アーカイブス
2005/04/03(日) 11:18:02
ID:l8DpnUyv
同じ敗戦国のドイツではどうだったか。ナチスが使ったカギ十字の国旗は戦後すぐ廃棄され、ワイマール共和国の国旗が復活した。これはあまり参考にならない。
一方、国歌の方はナチス時代にもワイマール時代と同じものを使っていたため、曲折を経てこれが生き残った。
君が代のケースと似ているが、歌詞は「ドイツ、ドイツ、すべてにまさるドイツ」といった調子の1、2番を避け、3番だけを歌うことにした。以後、国旗国歌の論争はないという。
……そうか、それならせめて戦後、君が代に新たな「2番」を加える手もあった。「民が代」でも「我等(われら)が代」でもいい、そんな2番があれば「新生日本」との調和が図りやすかっただろうに。
いまだに続く不毛の対立に、ついそんなことを考えてしまう。
風考計 「国旗国歌と憲法 君が代に2番加えていたら」(2004年3月28日付け)
夢想は前からだったのねw
78
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 11:36:05
ID:KCca2PSG
79
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 11:54:11
ID:pFVi+cPP
>>73
本三冊の批評なのに3/4で日本戦後謝罪史「10年前までは良かったのに」
残り1/4であと2冊の紹介と「権力におもねる」NHK叩き。
お前それ書評じゃなくてただの思想ぶち撒けちゃうんかと。
80
斎藤 貴男さんのポケットから 1/2
2005/04/03(日) 11:54:14
ID:AZkxf6kg
戦後ご都合主義と今の危うさ
NHKの番組改変事件が重要なのは、あれで製作側が世襲政治からの介入になど屈する
ことがなかったら、現在のイラクは兵も、憲法"改正"問題の状況も、かなり変わっていた
可能性があるからだ。米日連合軍、ていうか日本の親会社は世界最強なんだから、気に食
わない国に侵攻したって (゚ε゚)キニシナイ!! 平気ジャン?被害者になんかなんないし、国益ジ
ャン!?とでも言いたげな今日の空気も、あの番組がそれなりの問題提起を果たしていれば、
少しは違ってきていたのではないか。
最良のテキストが文庫化された。「日本人の戦争観」を読むと、私たちの戦後史とは、
つくづく身勝手きわまりないものだったのだと思い知らされる。
<対外的には(中略)東京裁判の判決を受諾するという形で必要最小限度の戦争責任を
認めることによってアメリカの同盟者としての地位を獲得する、しかし、国内においては
戦争責任の問題を事実上、否定する、あるいは不問に付す>態度を使い分けてきた。ご都
合主義のダブル・スタンダードは、東西冷戦におけるアメリカの損得勘定や、日本国民の
救いがたい優越意識等々によって導かれた。
それでもやがて、罪責感に捕らえられた元日本兵たちが重い口を開き始める。朝鮮半島
出身の元従軍慰安婦たちに河野洋平官房長官が謝罪すれば、あれは侵略戦争だったと細川
護熙首相が語った。
81
斎藤 貴男さんのポケットから 2/2
2005/04/03(日) 12:21:41
ID:AZkxf6kg
反省機運が高まりつつあるかに見えた戦後五十周年の年に刊行された本書の親本は、し
かし、当時から危うさを指摘していた。十年後の成り行きは周知のとおり。
日本全国で、世界で上映会を繰り広げる映像作家たちが「ドキュメンタリーの力」で謳
い上げる"市民メディア"の将来にも大いに期待したい。けれども、テレビ・ジャーナリズ
ムに生きる人々よ。このまま権力の手先に貶められていく未来で本当によいのか。情けな
くはないか。
「三鷹事件」はかつてNHKが製作した第一級のドキュメンタリー番組を基にしたノン
フィクション作品だ。戦後の混乱期を震撼させた「下山事件」「松川事件」と並ぶ国鉄事
故の真実を追究して手に汗握る。現代につながる構造が見えてくる。
またぞろ混沌としてしまった時代に、新たな謀略事件が繰り返されない保証はない。N
HKの事件にしても、万が一にもあいまいな幕引きが図られるようだと。
__________________________________________________________________________
>71さんじゃないですが上げさせていただきました。
連投規制なんとかならんですかねぇ。
82
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 12:28:41
ID:l8DpnUyv
>>82
乙です。
そういえば、昨日斎藤NHKにでてましたよ。
格差がどうたらって内容で、ど真ん中にすわってました。
どうでもよい番組だったので、途中で仁・ボッシュート・草野(HBK)にチャンネル変えましたがw
83
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 12:37:31
ID:s/JOiSuV
>>80-82
乙です
相変わらずだな、斉藤は
>世襲政治からの介入
これ安倍さんのことでしょ。
こいつは事あるごとに安倍さんをぼろ糞に叩いているな。
84
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 12:38:01
ID:KCca2PSG
戦後進歩的知識主義の崩壊がよっぽど悔しいらしいな
85
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 12:40:39
ID:pFVi+cPP
>>81-82
おっつー。
いやあ、この人ほんとうに日本嫌いなんだなぁ。
別に他の国に行ってもらっても全然構わないんだけどなぁ。
>(゚ε゚)キニシナイ!!
この絵文字は誤変換だよね?w
86
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 13:01:10
ID:oprHbKVC
>>83
うん、俺も昨日の斎藤は気になった。
こんな文章を書きつつ、NHKにも出てるとするなら、
今のNHKは労組の力がかなり強まっているんだなあ。
87
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 13:13:17
ID:8s3/0Jvk
コンクラーベの結果をアカピがフライング&誤報しそうな気がしているのは漏れだけニカ?
88
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 13:33:45
ID:yfDc9Ank
>NHKの番組改変事件が重要なのは、あれで製作側が世襲政治からの介入になど屈する
>ことがなかったら、現在のイラクは兵も、憲法"改正"問題の状況も、かなり変わっていた
>可能性があるからだ。
NHKを使って世論を特定の方向へ誘導すべきだとゲロっているわけですね
89
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 14:02:54
ID:U3MyHmTZ
ところで、防衛庁元幹部の情報漏洩問題、朝日新聞はまだ報じていませんね。
これはやはり、情報は中国大使館を通じて支那軍に渡ったと見て正しい、のかな?
90
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 14:07:06
ID:vUM8UaLA
>>76
「日本の新聞にもっともふさわしくないもの」は、朝日新聞になっちゃうんだけどな…。
91
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 14:10:31
ID:AZkxf6kg
>86
(;゚д゚)ァ....
「別に」の誤変換ですた。謝罪(tbs
>81
>ご都合主義のダブル・スタンダード
プニュ( ´∀`)σ)Д@)
92
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 15:04:14
ID:gaFEkduZ
>>81-82
>またぞろ混沌としてしまった時代に、新たな謀略事件が繰り返されない保証はない。
>NHKの事件にしても、万が一にもあいまいな幕引きが図られるようだと。
ここはそのとうりだな。あいまいな幕引きなど絶対に許してはならない(笑。
で、朝日が黙っちゃってるのは何故?
93
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 15:14:50
ID:9eNe5zmB
斎藤貴男氏って、北の核問題についてはどう語っているの ?
ダ・カーポの連載コラムには大体目を通しているつもりだが
記憶が無いな。
日本のイラク派遣の背景に、北の核問題があることから目を
逸らしてしまう人は国際記事書いちゃ駄目だと思うぞ。
94
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 16:22:11
ID:YREtEDJk
>>81-82
ETVが予定通り放映されても何も起きなかったと思うけど?
ふつーの人はそんなモノみませんが。あれが問題にされたのはNHKが皆様の受信料で
「一部の人達の主張を一部の人達のために番組制作して放送しようとした」こと
なんだけどね。
95
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 17:30:05
ID:mPGZt4Rj
>>93
朝日どころか涙ながらの内部告発をした長井明も、それっきりだもんな。
記者会見で拍手まで起きたというなら、誰かフォローしろよ。
96
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 18:31:34
ID:OLnQ8KiP
>>95
同意
視聴料金で運営されるNHKが一部政治団体の宣伝機関になりさがったのが問題
NHKブランドで放送されたら「河野談話」や「村山談話」「吉田発言」のように
一人歩きしやすい。
97
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 19:33:06
ID:suR4zL88
中国から「来れ日本企業」 地方政府、誘致に熱
ttp://www.asahi.com/business/topics/TKY200504030156.html
…こんなことが起きてるのにか?↓
ヨーカ堂襲撃、ガラス割られる=日本の常任理入りに反対、数人拘束-中国四川省
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050403175508X850&genre=int
98
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 19:47:19
ID:J1maDWB2
>>98
朝日は中国の利益になればそれでいいから。
99
98.99
2005/04/03(日) 19:59:29
ID:a6KGpabU
アジア各地で少女をさらって来ないと満足に戦争が遂行出来なかった我が皇軍兵士たちは
今英霊となってミサイル・衛星・軍艦の巨大利権、靖国集票マシン、恩給利権などに化けて
その破廉恥行為を続けている訳であるが、
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/im_050804.html
長期に、かつ、広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多くの慰安婦が存在したもの
と認められる。 旧日本軍が直接慰安所を経営したケースもあった。旧日本軍がその開設に
許可を与えたり、慰安所の施設を整備したり、慰安所の利用時間、利用料金などを
定めた慰安所規定を作成するなど、旧日本軍は慰安所の設置や管理に直接関与した。
戦争の拡大とともにその人員の確保の必要性が高まり、そのような状況の下で、
業者らが或いは甘言を弄し或いは畏怖させる等の形で本人たちの意向に反して集めるケース
が数多く更に、官憲等が直接これに加担する等のケースもみられた。
当時の政府部内資料によれば、旧日本軍占領地域内において日本軍人が住民に対し
強姦等の不法な行為を行い、その結果反日感情が醸成されることを防止する必要性があった。W
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/nankin01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
「当時の私達には、根強い日本民族の優越感があり、他民族蔑視感がありました。
そして、殺人を英雄的行為とみなす残忍な武士道精神があり、又、天皇崇拝の絶対主義によって強者、権力者には絶対服従であり、
弱者、非権力者を絶対服従させる非人道的な思想があったからこそ、侵略戦争を正義と考え、平気で鬼畜の行為をやってのけたのです。」
100
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 20:16:09
ID:Sx/IsT5S
101
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 20:33:24
ID:Wma/EDYr
こういう暴行に自分たちだけ遭わないようにするために
財界人は北京詣でと自民党へのロビーやるんだろうな。
102
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 21:10:30
ID:MKC88geD
103
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 21:25:32
ID:plGOhijI
あすが回答期限だよ@自民党&NHK
104
文責・名無しさん
2005/04/03(日) 23:11:42
ID:rh4IMs4T
>>104
とりあえず明日は無視して自民党&NHKに文句を言わせる。
そして明後日あたり、勝手に回答期限切って一方的になじるのはおかしいとか言う趣旨の社説を
……おっと、この手の妄想は社説スレに書くべきか。
105
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 00:14:18
ID:OkBzP+P/
そういえばスレの前のほうで、おうちに朝日のアンケートが来たって人いたけど、
紙面に結果がでてこないね。
朝日にそうとう都合が悪い結果になったのかな(゚∀゚)アヒャ
106
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 00:26:16
ID:2hFtCmM1
107
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 03:52:25
ID:/kqCVAPG
>>107
中国人と朝鮮人には事実を歪曲してまで庇う朝日クオリティー炸裂ですな。
108
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 04:08:08
ID:4uDOkrAU
中国語と書くとデスクで検閲が入るんだろうな
109
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 04:08:29
ID:OUIQNhRW
>公安当局の武装警察官が出動して制止に当たった。
岡田、媚中政策を取った甲斐があったな
親孝行な息子だ(w
110
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 06:47:15
ID:TiIP7zcU
数年前、魚釣島で活動家の香港人が事故で水死して、香港市民の半日活動が
一気に加速したとTVニュースで連日騒ぎ立てたことがあった、もう10年くらい
前かな。で、ちょうどその時期に香港に旅行した。香港には数人のアニオタ友達
(@現地人)がいて、現地で会ったけど魚釣島の話題が出るかとビクビクしてた
けど、街中でもテレビの民放ニュースでもそんな気配一切ない。勇気出して
オタ香港人に「魚釣島は?」と聞いたら答えは「ハア?」だった。
日本大使館前で市民が国旗燃やして連日デモしてるって日本で報道してた、と
言ったら「それ市民じゃなくて右翼でしょ」と言われた。香港返還(=香港回帰)
の時もそうだったけど、日本のマスコミはNHKも含めて中国政府寄りの報道しかしない。
香港行政区は無視もちろん、香港市民の声なんか報道しやしねー。
香港返還喜んでる香港人なんか、中国ち利益関係にある人間以外一人もいないっつーの。
111
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 07:07:36
ID:JG81caRE
112
多分1/3
2005/04/04(月) 10:20:56
ID:TAnjWbpF
2005年4月4日付 朝日新聞東京本社 時流自論
米国が「失敗する」意義 カレル・ヴァン・ウォルフレン
米国はイラクで失敗しなくてはならない。心の奥底でそう考える人は欧州に大勢いる。
米国の失敗には大きな衝撃を受けるだろうが、悲しいことにそうなるだろうし、それは
必要なことでもある、と。
そう考えるのには、必然的な理由がある。つまり、米国が失敗しないと、将来、
別の国が強大化したときに、自分にもまた「予防的戦争」が選択肢としてあると思い込むだろう。
これは世界が「ジャングルのおきて」へと回帰してしまうことを意味する。
そのような恐ろしい事態を防ぐには、国際社会のルールを認識しなければ最強国にさえも
惨事が降りかかるということを、全世界がはっきりと目撃する必要がある。
欧州の人々は、米政権が世界で繰り広げていることの現実を直視しないように努めてきた。
70歳以下の世代は、米国が秩序の守り手として存在する世界しか知らないできた。
冷戦かにおける保護者だった米国が、混沌をもたらす国になったとは、
なかなか認められないのだ。
政治家や政策通の知識人、評論家達も混乱している。第2次世界大戦後、
米国は世界の平和と安定を確保するための諸制度の主たる構築者だったし、
その果実を米国自身が最も享受しているというのに、どうしてすべてを破壊したいなどと
考えられるだろうか? こうして希望的観測が広がり、小さな期待が大きく膨れ上がっていく。
欧州には、米国の有権者が大統領選で政権交代を選択するだろうと言う期待が、
まずあった。そして、イラク侵攻計画を立てた過激なネオコンたちが政治の表舞台から
外れるだろうと観測を誤った。2月には、コンドリーザ・ライス国務長官と
ブッシュ大統領自身が訪欧し、ブッシュが姿勢を改め、欧州と強調する米国に戻るという
印象を与えた。最近では、もしかしたら米国の行動がアラブ世界と中央アジアの民主化に
きっかけを与えたかもしれないと言う期待も出てきた。こうした様々な期待のために、
欧州連合(EU)諸国は、米国が自らの役割を大きく変化させた事実を受け入れ、
欧州の地政学上の新たな立場を世界に示すという、必要な行動が遅れてしまったのだ。
113
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 11:09:31
ID:CL+zxeRh
>>113
乙。これこれ。
米国が失敗する事が必要って・・・・
よくこんな基地外見つけてきたよな・・
そりゃ朝日の願望だろ!
114
2/3
2005/04/04(月) 11:23:51
ID:TAnjWbpF
スマン、続きがあるのだ。連投規制きつくて・・・・
以下続き2/3
EU諸国では「予防的戦争」を拒絶する国民が大半である。普通の欧州人は、
ブッシュ政権がしたことに極めて批判的であることが多い。それなのに、欧州各
国が国連憲章の尊重を訴え国際法違反を非難する共同声明を発表できないのはな
ぜか。
その答えの一つは、欧州の政府官僚の多くが政治的想像力を欠いたテクノク
ラートであるという事実だ。彼らはリスクを避ける。米国の現在の振る舞いは一
時的な逸脱行為だという期待を持ちつづけ、ワシントンを怒らせたがらない。特
にデンマークやオランダといった小国の政府は、慎重な構えを取るべきだと信じ
ている。こうした国々の評論家は、「何事も米国抜きには動かない」という主張
を続け、米国が欧州を必要とする以上に、欧州は米国を必要としていると誤信し
ている。この点で、彼らは日本の外交政策担当者と似ている。だから、オランダ
と日本は、イラクの比較的安全な地域にお印のような部隊を派兵することにすん
なり同意したのだ。
こうした国々は、派兵によって米国を助けることを、「慈善活動目的」である
として、イラク国民に言い訳した。誰にも脅威を与えていなかった国を侵略した
ことは間違っていたかもしれない。しかし既に行われてしまったことなのだから、
少なくとも破壊からの復興支援はできるだろう、というわけだ。
オランダ国民は、既に撤退準備に入っている自国の兵士が、現地で再建活動の
成果をあげたとはもはや信じていない。しかし、ワシントンの大体的な宣伝活動
によってアラブ世界に民主主義が根付きつつあるという新たな錯覚が生じたこと
で、米国のイラク駐留が長期化するほど犠牲者が増えて泥沼化するというかつて
の見方は、あいまいになってきている。
まだ続く
115
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 11:32:27
ID:sBHEJvmx
支援
116
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 12:03:38
ID:A1b6i2Lm
117
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 12:11:21
ID:voUTbbCr
どこから税金が入ってくるんねんw
118
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 12:12:38
ID:7r2E3XqH
>>117
最近アホだなーって言うのが多いけど、これはキチガイとしか言いようがないね・・・
119
3/3
2005/04/04(月) 12:18:24
ID:TAnjWbpF
115の続き
では、今後の展開は? イランの核開発問題では、米国とイランの対立を解こ
うと努力してきた欧州がこの問題を国連安全保障理事会へ諮ることで、自らが対
立に引きずり込まれる恐れがある。そうなれば、経済制裁が発動され、また爆弾
が投下されることにもなりかねない。米国かイスラエルがイランに対して行動を
起こした場合、欧州諸国は統一した対応を示せるだろうか?
唯一の超大国の衰退は既に始まっている。米国の威信と信頼は既に失われ、も
っぱら威嚇行為によって他国に影響を与えているのが現状ではないか。この衰退
の過程で、米国は世界にさらに深い打撃を与え、危険な場所へと変貌させかねな
い。
欧州諸国の課題は、米国がそうした自壊的な行動に陥らないように助けること
だ。これは日本も取り組むべき課題であり、日欧が強調して取り組むことも悪く
ない。
まずは、世界中の誰の目にも明らかな形で米国がイラクで失敗すること。それ
が必要だ。
終わり
-------------------------------------------------------------------
朝から電波が強すぎます。
>まずは、世界中の誰の目にも明らかな形で
>米国がイラクで失敗すること。それが必要だ。
朝日の本音ですな。
社説では書けませんので仲間を連れてきましたってか?
ちなみに時流自論の執筆陣が変わったとのこと。
このアムステルダム大教授ウォルフレンのほかは
資生堂社長の池田守男(68)
法政大学国際日本学研究センター教授の中国人王敏(50)
国際日本文化研究センター助教授の池内恵(31)
らしい。
120
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 12:41:08
ID:L/g68Cf8
社会面に目を凝らさないと分からないほどちっちゃく
「防衛庁元技官が潜水艦の技術持ち出し 知り合いの商社社長に渡す」
って載ってましたが、
中 国 の 文 字 は 一 切 載ってませんでした。
121
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 12:41:13
ID:z5zzxQOd
>>117
ねぇねぇ現行憲法第一条から第八条はどうなるの? チンチン
122
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 12:54:51
ID:7Bls6xBf
右翼媒体朝日新聞
「朝日新聞」は日本の右翼媒体の代表で、先日、韓日で問題となっている
韓国の独島へ小型機で突入を行うなどの過激な主張で知られている。
今回現代版「国共合作」の標的になったのは、日本の右翼団体の新しい歴史をつくる会が
製作している歪曲教科書に資金援助をした「朝日ビール」が所属する朝日グループの中核企業であり、
中国を敵視し、日本人民を惑わす非常に偏向した報道が多いためといわれる。
日本人民を煽る媒体
今回の件に対して駐日大使の王毅は「朝日新聞」の抗議に対し、
「中国政府は日本政府に対し、歴史を鑑みにし、未来へ向うぺきであると重ねて表明してきた。
これは報道機関に対しても同様であり、今回の件がそもそも何で起こったのかを自問してもらいたい」との談話を発表した。
社会科学院日本研究所の金熙徳教授によると、近年の日本の媒体は右傾化を続けており、
そのもっとも過激な媒体が「朝日新聞」だという。
その他にも「毎日新聞」等の媒体が中国を敵対視し、日本人民を煽っているという。
重慶紅報 2005年04月01日
中国反日情報
http://hannichi.seesaa.net/
123
アカ日ワロス
2005/04/04(月) 13:03:11
ID:Ck3gVYpm
124
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 13:13:21
ID:hYZvJ1EA
/ <
__>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
( ◎) / .|
_ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ < >>117の電波が強過ぎます!
人 | レノ / \__________
ヽ、 ⌒ ノノノノ
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
125
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 13:18:06
ID:kgqXcGks
ま、朝日じゃないのだが中日新聞
4月4日付32面
森のささやき
「規制だらけ」
東ゲート付近で来場者に取材していた時、ふと気付くと三人の警備員に取り囲まれていた。
腕章もし、取材相手に新聞社名も名乗っていたが、
「会場内でのアンケートは禁止」
との一方的な理由で取材を妨害された。
事前に「博覧会協会の許可を得ろ」という。
<<<<<中略>>>>>>>>
規制だらけの万博会場。
地球だけでなく、人にもやさしい万博であってほしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人のために、うっとおしい取材から守っているのだが?
しかも無断で取材活動していたの?
責任者の許可を得ることは別に規制じゃないと思う。
126
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 13:22:43
ID:4oyCdvhW
> 腕章もし、取材相手に新聞社名も名乗っていたが、
連中、冗談抜きに「報道の腕章をしていれば全てが許される」と思ってるからなぁ…。
127
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 13:32:06
ID:0Fa1web/
>>127
この話とは関係ないけど、どこかの新聞社が腕章を関係ない人に貸し出して
怒られてなかった?
マスコミ様ってすごい存在だのぉ
128
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 13:39:44
ID:n+KDoNbY
>>128
毎日が、チェスの元王者の関係者に貸した件かな?
たしか、成田空港の取材章を没収されたとかいう。
129
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 14:06:48
ID:q1BJSRvK
報道の腕章くらい いくらでも偽造できるわけだが。
130
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 15:33:25
ID:p9Q1dV0Q
チャチいものならハンズで買えます
131
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 15:39:17
ID:KUeAT8N9
ウォルフレンを信じてる香具師なんてまだいるの?
132
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 16:05:06
ID:db7p5uxG
133
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 16:23:44
ID:n+KDoNbY
>>133
ttp://www.mainichi.co.jp/hanbai/kishahaken/kisha_04_03.html
>◇海外で取材の経験談を披露
>英文毎日編集部の田嶌徳弘部長=元カイロ支局長=が17日、仙台市泉区の仙台白百合学園中・高校(渡辺智恵子校長)で特別講義を行った。
毎日新聞社:本社部長ら処分 未許可区域で取材、取材腕章を貸与で
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050331ddm041040012000c.html
>毎日新聞社は30日、英文毎日編集部長を懲戒休職2週間、同部特別嘱託記者と、
>2人の上司の総合メディア事業局次長兼英文毎日本部長をけん責とすることを
>決めた。処分は31日付。
確定と思われ。
134
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 18:44:17
ID:wSY0NSh5
>>117のニュースを携帯のニュースサイトに書いてあってビックリしたよ…他に書く事あるだろう?
ちなみにその携帯はボーダフォン
ボーダフォンの情報配信サービス「ステーション」は朝日新聞ニュースを流してたりする
最近のボーダフォンの凋落ぶりは例の「朝日の法則」だろうか…
135
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 19:07:26
ID:NeY2ZdU2
>>132
(@∀@)「アイツの言うことを信じさせるために、どれだけ金使ったと思ってんだよ!」
136
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 19:12:49
ID:uc8ABcDh
アメリカが失敗したくらいで「予防戦争」の概念を捨てるとは思えないんだが。
ウオルフレンって馬鹿ですか?
137
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 19:48:57
ID:amzVKMP3
>>113>>115>>120
おっつー。
社説スレのうぃきぺでぃしてみたら結構有名な人なのね。
あー、オランダの高卒ジャーナリスト様が官僚叩きで本売りまくったってことですか。
ちゅうか教授かも知らんが「政治学者」じゃないやね。特定の政治思想はお持ちのようだけど。
まあ欧州国の立場としてはそう思うかもな。
所詮アジアなんて地球の裏側の他所事だし、もう欧州は米国から離れたがってるし……
つうか日本としては「予防戦争」マンセーなわけだが。あの国とかあの国とか。
欧州は近隣に10億超の人間がいる国存在しないから気が楽だよなー。
100万人単位の陸軍国が傍に二つ三つあったりはしないしな。
138
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 21:13:56
ID:hxIBlddH
国連改革に関するアナン提案の予防的武力行使に関する部分
125. Where threats are not imminent but latent, the Charter gives full authority to
the Security Council to use military force, including preventively, to preserve
international peace and security. As to genocide, ethnic cleansing and other such
crimes against humanity, are they not also threats to international peace and
security, against which humanity should be able to look to the Security Council for
protection?
朝日は、これの前半部分にふれて、これをアメリカの予防的先制攻撃論を否定するもの
と解説していたけど、As to 以下を読むと、ジェノサイドや民族浄化を安保理が対応すべ
き国際平和に対する脅威とみなすべきではないのかと言っている訳だから、安保理の承
認があれば予防的武力行使を可能にしようと提案しているとしか読めない
139
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 22:15:17
ID:00gX1230
140
名無しさん
2005/04/04(月) 22:19:22
ID:NGyM2Rf4
明日発売の、武富士から5000万円の"賄賂"を受け取った週刊誌【週刊朝日】4月15日号より
⇒「日本外交は敗北した」-外務省を去る北朝鮮班長・原田武夫氏が激白
⇒ホリエモンがひそかに狙う空白の一日-総務省は白馬の騎士に横やり
⇒連載コラム: 田原総一朗のギロン堂/私は竹島問題で韓国のテレビにこう答えました。
⇒安全対策の死角<ピッシング>やめる?やめない?-BSE問題
⇒スマトラ沖大地震・日本からの緊急支援金246億円、その内使われた額はたったの700万円
⇒武富士編集協力費問題の不手際についてご説明します(←大注目)
<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
141
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 22:20:30
ID:A5X08Q3Y
142
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 22:52:43
ID:prWvZj12
143
文責・名無しさん
2005/04/04(月) 23:02:50
ID:XgQIxOzB
144
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 06:52:28
ID:r9OHwzSo
しっかしおめーら面白いな
朝新聞読むよりテレビ見るよりよっぽど情報収集できるよ
まあ朝日関連の斜め記事ばっかりだけどな
145
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 07:48:05
ID:iM6nUdTR
>>140
同フォーラムを十数人で発足させた。 同フォーラムを十数人で発足させた。
同フォーラムを十数人で発足させた。 同フォーラムを十数人で発足させた。
同フォーラムを十数人で発足させた。 同フォーラムを十数人で発足させた。
同フォーラムを十数人で発足させた。 同フォーラムを十数人で発足させた。
同フォーラムを十数人で発足させた。 同フォーラムを十数人で発足させた。
同フォーラムを十数人で発足させた。 同フォーラムを十数人で発足させた。
同フォーラムを十数人で発足させた。 同フォーラムを十数人で発足させた。
146
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 08:13:22
ID:CdQfpVay
>>113
さすがに、このロジックには無理があると思うなぁ。
そもそも、米国にとって変わる強大国が生まれたとして、その国が民主国家と
いう保証もないのだから、米国の失敗を教訓にするかどうか。独裁色の強い国
なら米国の前例がなくても好戦的でも不思議はないし、民主国家であるならば、
米国より武力行使に慎重な国かもしれないし。
そもそも、そんなありうるかどうか分からない仮定よりも、アメリカが失敗
した後の「中東の将来」の方は心配じゃないのかね。
それこそ中東全土がイスラム原理主義に染まってしまうかもしれないぞ ?
孤立したイスラエルが何をしでかすかも分からんし。ヨーロッパにもテロが
拡散するかもしれない、とは考えないのかな > ウォルフレン
147
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 08:18:38
ID:BwEYcXk1
>>141
それにしても香ばしい見出しばっかりだな
148
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 11:07:48
ID:woLPnvmW
>>147
アメリカが失敗することを望む余り、イラクで何人死のうが、テロが拡散して
ヨーロッパも含む全世界で何人死のうがかまわないってことだもんな。
つか、「アメリカの失敗」ってことはそういうことなんだが。
149
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 11:27:04
ID:3gfKSOgX
中国での日系企業襲撃については触れないな
それでころか、経済の結びつきが深いとかの特集やってるし
150
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 11:28:29
ID:WgnDndXd
>>149
アカヒは「周辺諸国」しか人間扱いしてないと考えれば、
全て辻褄が合う。
日本人でも、日本海側の人とかは人間扱いしてないし
151
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 11:47:00
ID:U9i9yvLu
>>144
>1945年(昭和20年)まで日本統治下にあった台湾では、戦時中
>に軍人・軍属などとして約21万人が徴用され、靖国神社には戦死した
>台湾出身者約2万8000人が合祀されている。
台湾で徴兵ってあったっけ?
終戦直前に、朝鮮で始まったのは知ってるんだが。
152
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 11:50:22
ID:CVIA5JTb
◆◆◆中国と韓国の国旗はキレイな国旗◆◆◆
「動くカニ」万博PR、料理店の看板 ハサミに国旗
ttp://mytown.asahi.com/gifu/news01.asp?kiji=4174
カニも愛知万博(愛・地球博)を応援します――。
カニ料理の専門店「北海道 かに将軍」岐阜店(岐阜市神田町6丁目)の名物、
玄関上の「動くカニ」の看板が、中国や韓国の国旗をハサミで掲げ、
連日、「国際化」をアピールしている。
9月25日までの万博期間中、国旗を振って訪れる客に万博開催をPRする。
全国に10店舗ある「かに家・かに将軍グループ」のうち、
東海地区にある3店でだけ行われているキャンペーン。
「動くカニ」は、各店舗とも横3メートル、高さ2・5メートル。
そのカニの甲羅の部分に「Welcome To Kanishogun」
と書いたたすきをかけ、ハサミの部分に中国と韓国の旗を持たせている。
カニの手が左右に動くたびに、カニがゆっくりと
両国の国旗を振っているような格好になる趣向だ(後略)
カニ料理店が韓国と中国を選ぶのは別に構わないよ。
ハサミはふたつしかないんだから。
日本風に調理したカニを好みそうなのはこの2カ国だろうし、
ビザ免除のおかげでたくさん来るんだろうし。
だけど、わざわざ喜々として報道することもないでしょう。
まぁ、カニが星条旗を持っていたら、絶対報道しないんでしょうけどね。
153
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 12:03:29
ID:ihcqq5H/
>>147
だいたい失敗したといってもイラク戦争全体の米軍の犠牲者って1500人程度だよな?
不謹慎だがこの程度の犠牲者でアメリカが失敗したなんていえないと思うが
154
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 12:13:47
ID:K+pv5dTg
>>153
>中国や韓国の国旗をハサミで掲げ、連日、「国際化」をアピールしている。
アサヒが言いたいところはここだけだろうな
155
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 12:22:23
ID:EhZsxZN2
夕刊連載のしりあがり寿4コマってモロに朝日トーンの表層的なサヨネタが多いんだけど、
同じ作者の文春連載マンガは文春トーンなんだよね。(勝手に熱くなってる韓国に水ぶっかけてやれ、とか。)
結局作者も商売で書き分けてるってのがわかってちょっと安心した。
156
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 12:34:03
ID:SMtlqIWH
>>140
義務(強制的なもの)は嫌だというのはまんまニートの論理だな。
赤い連中が日本をだめにするのが良く判る。
157
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 12:34:15
ID:TNRLWh76
158
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 14:00:07
ID:U9i9yvLu
自民党メールマガジンより
「朝日新聞は日没新聞に」
広報本部常任顧問
八代 英太
朝日新聞が武富士から裏金をもらって特集連載をしたと
朝日新聞以外のメディアが伝えている。
朝日の言い訳コメントもあったが、
「5,000万円の見返りに写真展をやることになっていたが、
これはやっていない・・・・・・」という事は、
『オレオレ詐欺』ではなく、『ヤルヤル詐欺』にちょっと似ているところがある。
私も以前、週刊朝日に「テレビの司会は車椅子でない方がいい!」
と書かれて、当時の有楽町の本社まで抗議に行ったことがある。
NHKへの圧力報道の捏造記事といい、今度の件といい、
もはや朝日新聞は社名を変更して「日没新聞」にしたらどうかと思うが、、、、
◇広報本部常任顧問 衆議院議員 八代 英太(東京ブロック)◇
http://www.e-yashiro.net/
159
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 14:04:11
ID:VKF8DnC9
>>159
>自民党メールマガジンより
>
>「朝日新聞は日没新聞に」
「日没する国」新聞だからね、正しいよ。
160
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 14:24:51
ID:parbD9zP
>>141
>⇒スマトラ沖大地震・日本からの緊急支援金246億円、その内使われた額はたったの700万円
これ本当なの?
どっかで全て使われたか使途が決まったと聞いたが。
言葉遊びなんかな?
161
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 14:33:15
ID:hBEKEkOd
>>159
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
それはさておきおまえら、3月から始まった「真の」韓流場所、
今日は朝日が立行司を務める結びの前の一番、教科書祭りですよ。
(これより三役:
小結:竹島
関脇:歴史教科書
大関:小泉靖国参拝
ん~横綱は何だろう。憲法改正かな。
162
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 15:03:24
ID:EAxrPOyF
163
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 16:22:03
ID:CVIA5JTb
見出しには、アジア諸国への配慮は来ませんでした。
中学教科書に「発展的な内容」初登場 検定結果を発表
ttp://www.asahi.com/national/update/0405/TKY200504050201.html?t
(前略)社会では「新しい歴史教科書をつくる会」が主導して編集した
扶桑社の歴史と公民が前回に続き合格した。
ほかの教科書会社が、申請段階から「慰安婦」を自主的に書かないなど、
戦争の加害者としての立場を表した記述が後退した(中略)
扶桑社の教科書には、歴史で124件(前回137件)、
公民で75件(同99件)の検定意見が付き、同社はすべて修正に応じた。
両分野とも申請した8社中最多だった。
他の7社に付いた意見の平均件数は歴史51.7件、公民31.4件で、
扶桑社版は、いずれも約2.4倍の数にのぼった(後略)
164
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 16:26:30
ID:PK1hQ4Er
165
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 16:46:15
ID:o3ZK7jlE
産経もきましたね。
歴史・公民、全社に「拉致」 中学教科書検定結果
http://www.sankei.co.jp/news/050405/sha056.htm
> 平成8年の検定発表時に歴史の全社に登場した「従軍慰安婦」「慰安婦」「慰安
>施設」の言葉は、本文では帝国書院の「慰安施設に送られた女性」だけになったも
>のの関連記述は計4社に残った。豊臣秀吉の朝鮮出兵や先の大戦を「侵略」とする
>一方で、元寇を「遠征」、ソ連の対日参戦を「進出」と書くなど自虐的な二重基準
>や、史実に反した記述も是正されていない。
朝日の記事だと、こうなる。
> 社会では「新しい歴史教科書をつくる会」が主導して編集した扶桑社の歴史と公
>民が前回に続き合格した。ほかの教科書会社が、申請段階から「慰安婦」を自主的
>に書かないなど、戦争の加害者としての立場を表した記述が後退した。
両者のスタンスの違いが面白い。
166
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 16:52:55
ID:A7OiqxDY
>>165の朝日の記事には竹島について書かれてませんね。
検定によって、扶桑社の記述よりさらに突っ込んで
「韓国が不法占拠している」とするよう修正されたのに。
167
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 16:55:57
ID:pOLe8f0N
社会では「新しい歴史教科書をつくる会」が主導して編集した扶桑社の歴史と公民が前回に続き合格した。
ほかの教科書会社が、申請段階から
<<「慰安婦」を自主的に書かないなど、戦争の加害者としての立場を表した記述が後退した。>>
朝日はバカだなWWWW
扶桑社の教科書には、歴史で124件(前回137件)、公民で75件(同99件)の検定意見が付き、
同社はすべて修正に応じた。両分野とも申請した8社中最多だった。他の7社に付いた意見の平均件数は
歴史51.7件、公民31.4件で、扶桑社版は、いずれも約2.4倍の数にのぼった。
朝日必死だなWWWWWWW
168
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 16:58:02
ID:o3ZK7jlE
>>167
そこんとこに一番つっこんでいるのは中日新聞の記事ですね。
共同通信のニュースの、ロングバージョンでしょうか。
脱ゆとり、16年前の厚さに/発展で周期表や進化復活
文科省の中学用検定
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20050405/fls_____detail__030.shtml
> 日韓が領有権を主張する竹島について「韓国が不法占拠」との記述もあり、外交
>懸案として、教育委員会などの採択状況も焦点となりそうだ。
> 竹島は、扶桑社が公民教科書で「韓国とわが国で領有権をめぐって対立している」
>と申請。「領有権について誤解する恐れがある」と検定意見が付き、政府見解に基
>づき「わが国固有の領土であるが、韓国が不法占拠している」と修正した。
> 同社への検定意見は歴史124件(前回137件)、公民75件(同99件)で、
>すべて修正に応じた。申請段階で韓国併合を「一部に受け入れる声もあった」とし
>たが「経緯を誤解する恐れがある」と意見が付き削除した。
> 歴史では各社とも日本の加害記述が簡略化し「慰安婦」表記は消えた。
169
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 17:55:44
ID:zTXAxodG
> 竹島は、扶桑社が公民教科書で「韓国とわが国で領有権をめぐって対立している」
> と申請。「領有権について誤解する恐れがある」と検定意見が付き、政府見解に基
> づき「わが国固有の領土であるが、韓国が不法占拠している」と修正した。
これ、扶桑社の記述よりも踏み込んだ内容に「修正」されているじゃんw
朝日は戦う相手がどんどん増えていくなぁ…。
170
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 18:18:43
ID:iVT6AoeX
>>164
両分野とも申請した8社中最多だった。
他の7社に付いた意見の平均件数は歴史51.7件、公民31.4件で、
扶桑社版は、いずれも約2.4倍の数にのぼった(後略)
必死だな(w
明日は社説楽しみにしてるよ。
中国の反日デモに絡める、相手への批判を中和するネタに使うか
171
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 18:21:37
ID:yoqGPMwK
教科書祭りのところ、小ねただが隣人に騒音でストレスかけたって逮捕された
容疑者の女、先ほどTBSとフジで実名報道を確認。(金容疑者)
朝日を待て!
といっても教科書祭りに尽きるな当分。(・∀・)ワクワク
172
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 19:12:45
ID:FMe/WyMB
釣られてみる。また金か!
173
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 19:30:01
ID:yoqGPMwK
174
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 20:17:14
ID:o3ZK7jlE
それが当然の権利であるかのごとく内政干渉するやつ。それが極東三馬鹿。
まずは下っ端がねじ込んできました。
竹島領有権明記に「遺憾の意」=教科書検定で韓国政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000254-jij-int
【ソウル5日時事】韓国外交通商省は5日、日本の中学教科書の検定結果の中で、
一部の公民教科書が竹島を日本の領土と明記した点について、「過去の植民地侵略を
正当化し、わが民族の解放の歴史を否認するものだ」と述べ、遺憾の意を表明した。
今後、同問題に対し断固たる対応を取る方針。
--------------------
そして小泉首相は軽やかにスルー。
韓国に冷静な対応求める 教科書検定で首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000157-kyodo-pol
小泉純一郎首相は5日夕、日韓が領有権を主張する竹島の記述などをめぐる日本の
中学校教科書検定に韓国が反発していることについて「それぞれの国の教科書制度は
違う。違いがあるからといって、あまり他の面に対立を広げるのは良くない」と述べ、
韓国側に冷静な対応を求めた。官邸で記者団の質問に答えた。
同時に「感情的な対立を抑えて両国の友好を考えるのが良いのではないか。(韓国
政府には)反発が強まらないような対応を期待している」と強調した。
(以下略)
--------------------
175
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 20:21:59
ID:HxPplR32
>>170
首相に「 『竹島はわが国固有の領土であるが、韓国が不法占拠している』 と記述した教科書が検定を通過したが、
総理の考えをお聞かせください」と愚劣きわまる質問をした馬鹿な記者がいたな。
ま、どうせ朝日か毎日の馬鹿記者だろうが、よほど扶桑社の教科書が検定を通過したことが悔しかったのだろうなw
176
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 20:30:52
ID:Lyl+217Z
>>156
しりあがりは結構賢い。地球防衛家でも結構(朝日的に)きわどいネタ書いてるし。
もちろん朝日ヨイショ的なネタも混ぜてバランスはとっているが、これは仕方ない。
177
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 20:56:41
ID:XtKq/ovB
教科書報道について、スレッド建てた方がいいかなぁ?
朝日はめちゃくちゃやるの間違いなさそうだし。
178
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 21:12:58
ID:hWkQHlAB
>>176
貴社の見解をお聞かせ願いたい、と返して欲しい。
179
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 21:36:42
ID:9d1CS6ZF
韓国側は教科書や竹島で大騒ぎだけど、ここまで日本側に冷たい対応されたらさすがにしんどいだろうなぁ
これだけ大騒ぎしても日本側は「( ´_ゝ`)フーン」て対応だし…
相手が同じ土俵に乗ってこない、いや同じレベルとさえ見なされていないと韓国側は思ってるんじゃないかな?
日本にまるで格下のように、いや、じゃれつく子犬のようにあしらわれる韓国…これはある意味彼らの「完全敗北」かもしれんな
180
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 21:47:56
ID:As6yyGzZ
>>180
東亜かハン板で、
じたばた火病りまくってて、ちょっと疲れたニダと休んでたら
もなーに燃料注射されて、とまることも出来ずに
汗流しながらじたばた火病りつづける<丶`∀´> のAAみたが、
正直哀れでならなかった。
181
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 21:58:34
ID:cjizkjYr
7日に日韓外相会談があるらしいので、それに合わせて朝日と韓国政府が何か企んでいそう。
182
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 22:34:50
ID:wK9XYkM8
結局、朝日の竹島への認識ってのはどうなの?まさか、日韓両国が領有権を主張する…じゃないだろな。
183
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 22:35:43
ID:9d1CS6ZF
>>181
そのAAキボンヌ
せめてアドレスだけでも…
184
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 22:53:25
ID:P4k2AdWC
明日どんな記事が来るか楽しみだw
185
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 22:57:14
ID:+3T1lMZb
186
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 23:04:02
ID:rlz3UBnN
人権擁護法案の反対集会も、台湾国会議員の靖国参拝も
予想通り、ベタ記事さえ載せてなかった朝日新聞。
(∩@д@)ア-ア-聞こえない
のAAを思い出し、怒りを通り越して笑ったのは内緒だ。
187
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 23:05:25
ID:UMnLeSzy
>>184
これは微妙に違うかな?
ttp://nidanida.hp.infoseek.co.jp/logo304.gif
188
文責・名無しさん
2005/04/05(火) 23:44:59
ID:fo4R/++3
>>184
ここ一ヶ月以内に見たのだが、すまんが一連の竹島祭り関連のスレが多すぎて
ハン板だったか東亜だったか覚えてない・・・。
>>188
かなり違います。しかしそれもいいな。
189
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 00:19:10
ID:qdIsA5Ul
190
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 00:50:48
ID:FfxxnsfI
>>190
でもシナーはベトナムとの領海問題では「中間線」を主張してるんだよね。
191
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 01:49:02
ID:4+Zo6/1j
>>190
「田岡の法則」が怖いよな。でも軍事じゃないから大丈夫か。
192
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 08:06:41
ID:BFDYWFR+
共産主義者の寺島
また反米
アジア共同体などと妄想の繰り返し
企業観にしても不良債権だらけの日本経営を賞賛すなどととは言語道断
193
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 09:10:38
ID:ydJn6N2N
194
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 10:22:25
ID:HGWTc2RZ
>>192
田岡の軍事は、全部「泥沼化」だから、話を聞くまでもないんだよな
195
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 11:17:15
ID:N42USMLJ
>>172
光山奈都子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
196
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 11:22:38
ID:X5RPNxci
197
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 12:01:37
ID:h56HqBoS
198
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 12:32:12
ID:zwvgP+b8
>>172
フジ TBSニュースほか
金 奈都子容疑者(31)
今日の朝日新聞社会面
光山 奈都子容疑者(31) はい、いつものこと~~~
199
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 12:32:26
ID:J316+kAu
教科書問題はともかく、竹島の領有権問題を国際会議で訴えるって、
自分たちの都合のよい方に進むと思っているんでしょうか?
「日本帝国主義の植民地支配の被害国家とも連帯」って、どこの国よ?
「歴史認識問題、国際会議で集中提起」 韓国副首相
ttp://www.asahi.com/politics/update/0406/003.html?t
韓国の金振杓(キム・ジン・ピョ)・副首相兼教育人的資源相は6日、
国会の委員会で日本の歴史・公民教科書検定問題について報告し、
「4年前の前例と日本の検定制度の仕組みを考えると、
日本側の誠実な対応はこれ以上期待できない」と述べた。
同副首相は日本へ強い態度を取るのと並行し、今後は国際会議の場で
竹島(韓国名・独島)の領有権の主張や日本の歴史認識是正を
積極的に訴えていく方針を示した。
当面は今月中にインドネシアで開催されるアジア・アフリカ会議(バンドン会議)や
パリでのユネスコ理事会、国連人権委員会の会合などで
日本の歴史観に疑問を提起するという。
「日本帝国主義の植民地支配の被害国家とも連帯し、
歪曲(わいきょく)是正のために共同歩調をとりたい」としている。
200
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 12:35:29
ID:1kbjBMKG
社説、すげえな。全編がツッコミどころなので、あげつらうことすらできん。
もはや体面を考えることもできなくなってきているんだな。
201
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 12:40:23
ID:FdIBavF2
>>200
是非とも訴えて失笑を買って欲しいな。
アジア各国はいい迷惑だろうが。
202
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 12:43:34
ID:Qevmn4aS
社説全文が、これ「作る会」教科書批判。
朝日としては、他の教科書なんかどうでもよいので、ただ「つくる会」
さえ潰せばよい、ってミエミエだな。
203
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 12:48:49
ID:cYVJpM5b
それより検証記事で
南京事件についての検定内容として
「(事件があったことは事実)実否がうたがわれる云々」
と朝日には書かれているのだが
括弧内は朝日の脳内変換なのか
回答書でもそう書かれているのかどっちなんだろう?
204
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 13:23:51
ID:vCrR0EeQ
205
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 13:30:31
ID:6EEh/iRH
206
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 13:55:49
ID:c3xbvznZ
207
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 13:57:58
ID:FK9XEHFd
>>203
ウリの狙いは「つくる会」潰し!!それだけよ!!
他の教科書などどうでもよかろうなのだァァァァ!!
208
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 14:13:24
ID:Q/nlovNd
209
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 14:18:59
ID:JcJ0rtnT
朝日のライブドア擁護は、産経新聞と扶桑社潰しの援護射撃だな
210
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 16:41:40
ID:TfpbDpet
211
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 16:48:08
ID:P3oT1FuR
212
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 16:53:02
ID:tzRhraWa
213
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 16:53:31
ID:XRazOlXj
検定における特定一社の訂正箇所だけを載せるキチガイっぷり
に留まらず、南京事件のくだりの検定意見だけ()付きで「事実」と臭わせる
と来たもんだ
原文ママかどーか妖しいのぉ
214
2005/04/06(水) 17:01:01
ID:JzTHxrqJ
朝日に創氏改名を批判する資格は無いな
215
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 17:20:21
ID:XRazOlXj
社説の主語をどっかの新聞に代えると…
あらら、反省文にw
216
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 17:52:20
ID:FTKBnzMK
217
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 19:06:34
ID:JJt+oQa2
>>211
ようやくライブドア買収=買収先の会社潰しというのが認識されてきたようで
あの会社の過去の実績をみれば買収が相手のためになるなんて
ありえないから
218
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 19:49:33
ID:EAwWMWO9
だがフジの態度も気に喰わん
219
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 20:16:29
ID:2DLb/9pC
>>212
昼~夕方のニュースにかけて、ワイドショー規模で各局
取り上げてるから、まさかまさか隠さないとは思ってたけど・・・
永田保容疑者
通名キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うそーん!
220
マンセー名無しさん
2005/04/06(水) 20:52:53
ID:1qPqYQPX
つくる会教科書「結構バランスとれている」 文科相答弁
2005年04月06日20時18分
中山文部科学相は6日の衆院文科委員会で、「新しい歴史教科書をつくる会」が
主導して編集した扶桑社の歴史教科書について、先の大戦を通じてアジア諸国の人々に
多大な損害を与えた事実を記述していることに触れ、「結構バランスがとれているのではないか」
との見方を示した。石井郁子氏(共産)の質問に答えた。
同書が太平洋戦争の開戦に関して「(日本は)この戦争は自存自衛のための戦争であると
宣言した」と記している点について、石井氏が「事実を書くだけでは間違った歴史認識を
書くことにならないか」と尋ねたのに対し、中山文科相は「事実が間違っているかどうか、
著しくバランスを欠いているかどうかという観点から検定しており、事実を検定で削るわけにはいかない」と答えた。
http://www.asahi.com/politics/update/0406/006.html
(-@∀@)<中韓マスコミ専用記事。参照自由。
221
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 20:58:41
ID:/s82nZnA
>>220
NHKのニュースで堂々と「金代表」とテロップ付で言ってんのに、
その直後朝日読んだら「永田代表」って書いてあるんだよね・・・。
新聞は朝日しか読まない人も多いかもしれないけど、
TV見ない人はそう多くないはずなのに・・・。
朝日だけ在日の名前隠して何の意味があるのかな。
222
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 21:02:00
ID:G1MbZ3dH
>>221
>石井氏が「事実を書くだけでは間違った歴史認識を
>書くことにならないか」と尋ねたのに対し、
俺の日本語読解能力の欠如か?まったく意味が分からないんだが。
223
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 21:17:40
ID:vklEFxim
>>223
俺もよくわからなかったが
要するに色々な国の人の意見を載せるべきではないか
そうでなければ自国のみの視点で歴史を見ることになって独りよがりな歴史認識を
持つことになる。独りよがりな歴史認識は誤ったものであろう。
事実に加え様々な意見を載せてこそ正しい歴史認識を築けるのである
って感じ?
224
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 21:24:17
ID:+cn0T9/K
特定の事実を書かないことによって、理解を捻じ曲げることができるから、
事実がかかれているからといって、歴史認識が誤ることがないとは言えない。
位の意味では?
書かないことによる歪曲は朝日新聞の十八番だし。
225
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 21:37:51
ID:hGkdl0++
こんな新聞で良いのか?
226
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 21:42:46
ID:tP5Y2jLc
「事実を書くだけでは間違った歴史認識を書くことにならないか」
わーあ
227
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 21:47:32
ID:5X1jXhwY
>>223
つまり、とりあえずは事実を書いているので批判したくても批判できない、ということ。
反対者の悔しさがにじみ出ている。
でもこの発言、翻せば、
「正しい歴史認識」に導くためには事実以外のことも書いて良い
と言っているのと同じだと思うんだが。
事実以外の何を書いて欲しいのかなwww
228
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 22:03:22
ID:C1kme4DU
「事実を書くだけでは間違った歴史認識を書くことにならないか」
よーするに「事実」ってのは極東三バカにとって間違った認識となるんだ。
なんかもう、皮肉書こうにも日本語にならねーよ・・・
中朝韓に都合悪いから事実を書くなって、もう無茶苦茶だな。
229
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 22:07:34
ID:6sLyzohd
230
名無しさん
2005/04/06(水) 22:18:32
ID:RLkdBn7Y
明日発売の週刊誌【週刊新潮】4月14日号より
⇒特集:朝日新聞」が危ない!
■フジ・サンケイの次は朝日か?
「創業者株」買収騒動に登場した「SBI・北尾吉孝CEO」
■「竹島は韓国へ譲ってしまったら」と書いた若宮論説主幹
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
一方、明日発売の週刊誌【週刊文春】4月14日号より
⇒追及スクープ第2弾!
武富士事件でほっかぶり・朝日新聞元社長一柳東一郎氏が現社長に苦言
「箱島君、きちんとケジメをつけんかい!」
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
<両雑誌とも、立ち読みでも良いから、一読あれ!>
231
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 22:20:14
ID:vklEFxim
立ち読みワロス
「買ってくれ」にすりゃいいのに
232
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 22:56:37
ID:aFqyQARJ
サンゴで辞めた一柳は、箱島が、不祥事だらけのくせに、ばっくれているのが、
悔しいんだろう。
233
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 23:00:40
ID:2LCInT6g
そもそも正しい歴史認識って何?
正しいって誰が決めるんだか・・・
234
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 23:10:35
ID:Na4VrXvr
「事実を書くだけでは間違った歴史認識を書くことにならないか」
先ほどから頭痛とめまいが止まりません。 助けてください
235
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 23:23:51
ID:LGW7CQoi
「日本人が持つべき歴史認識は反日に都合の良いものであることが重要。」
事実よりも政治を優先するなどは、さすが共産主義者だ。
236
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 23:25:40
ID:AzXS8S3y
237
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 23:34:25
ID:m+enf9Uf
「事実を書くだけでは間違った歴史認識を書くことにならないか」
はい、これ受験に出るよー
超難易度が高すぎて誰も解けないけど
238
文責・名無しさん
2005/04/06(水) 23:47:15
ID:Gn+6jYHQ
>石井氏が「事実を書くだけでは間違った歴史認識を書くことにならないか」と尋ねた.
つまり事実だと反日には都合が悪いと認めたのね。
239
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 00:02:19
ID:9rXTIvO8
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 歴史とは、
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 事実より、
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 認識の方が
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 重要だったんだよ!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
240
2005/04/07(木) 00:10:05
ID:PjX5+1bh
( ´_ゝ`)フーン
241
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 00:59:50
ID:n6Gnk1xj
文科省、扶桑社を3回指導 検定中の教科書流出で
2005年04月06日23時03分
文部科学省の銭谷真美初等中等教育局長は6日の衆院文科委員会で、「新しい歴史教科書を
つくる会」が主導して編集した扶桑社の中学校の歴史・公民教科書の申請図書(白表紙本)が
検定作業中に部外に流出した問題で、扶桑社を3回指導していたことを明らかにした。
扶桑社は教員の意見を聞くため白表紙本を貸し出していたという。
川内博史氏(民主)の質問に答えた。白表紙本については検定の公正さを確保するために、
検定の実施細則で「申請者は検定審査が終了するまでは内容が申請者以外に知られないよう
適切に管理しなければならない」と定められている。文科省は今後、検定作業の一時停止も
含めて再発防止策を徹底する方針だ。
文科省によると、扶桑社の営業担当者は教員の意見を聞こうと昨年7月下旬以降、1都10県で
歴史と公民の白表紙本計43冊を貸し出していた。同省は10月27日に回収を指示するとともに、
管理を徹底するよう指導したが、その後も3県で6冊を貸与し、1都9県で19冊を閲覧させたことが判明。今年1月25日に再び指導した。
3月22日には、京都府と和歌山県で1度ずつ教育委員会関係者に閲覧させたとして3回目の
指導を行った。同省によると、同社は事実関係を認めて「担当者の監督が至らなかった」と説明したという。
扶桑社は朝日新聞の取材に対し、「白表紙本に関しては厳重に管理をしていたが、
文科省より指導を受けたのは事実だ。今後適正に対処したい」とのコメントを出した。
http://www.asahi.com/life/update/0406/009.html
(-@∀@)<反つくる会キャンペーン、バシバシいきますよ~
242
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 01:02:27
ID:HmFawdtg
>>236
>事実よりも政治を優先するなどは、さすが共産主義者だ。
その一言で納得いった。
そうだよ。やつらは 共 産 主 義 者 だったんだよ・・・。
いかんいかん泡沫政党とひとくくりにしていた。
で、聞きたいんだが、何で日本に共産党ってものがいるの?
歴史的に日本って共産主義になったこと一瞬でもあったっけ。
まさか憧れだけで共産主義を輸入・実践(を目指す)してる政党ってことなの?
243
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 02:56:06
ID:RiUGuknT
>>243
昔は共産主義が輝いて見えた時代もあったわけだし。
今はだいぶ惰性と自己暗示で続けているんだと思うけど。
244
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 03:26:30
ID:VRSnMg+M
>>244
結局、自分たちが信奉してきたものが否定されることに恐怖を
感じているだけだと思う。
245
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 03:54:12
ID:XgXWqJ93
246
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 04:17:27
ID:Cch7wLAO
>>212
時事通信は何気に左巻きなのを刷り込んで来るぞ
「通信」員てのはそっち系ばかり採用してるのか?
247
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 04:48:03
ID:/0NlDnLh
>>247
「通信員」は、電波を出したり受け取ったりするのが、仕事ですから。
248
235
2005/04/07(木) 07:25:36
ID:9KnpCWEl
>>237
さんくす。 よく眠れますた。
でも暫く思い出すたびにめまいがしそう…
249
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 07:51:02
ID:4V63kEsp
例のエロ牧師の記事、今朝もアサヒは「永田 保」でした。テレ朝ですら(やじうまプラス)
「金 保」って言ってんのに・・・。
250
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 08:08:28
ID:y5otGQPi
今日のオピニオン面濃いねー
ピースボートの9条擁護東北アジア共同体も視野に入れろ
大阪岸和田高校の模擬日韓首脳会談
まあ電波度で社説に負けてらんないしね。
251
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 08:16:31
ID:E1W9pQYr
252
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 08:18:48
ID:+D1rThoD
おい、金(キム)保についてだけど、テレビではどの局も
(キン)と発音してないか?意図的に韓国人か台湾人か中国人か
分からないようにしてるぞ。国籍も言わない。
いつもいつもいつも、民族固有の名前とか言って、ハングル読みを
強制されられてるのに、犯罪者になるやいなや、民族性をぼかすとはどー
いうことだ?朝日はまああれだからいつものこととして、こりゃ
由々しき傾向だぞ。
253
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 08:27:39
ID:LN9QkAKT
>>242
これはさ、扶桑社の猛省を促したいね。
愚劣な敵と同じことしてどうすんだと、馬鹿かと。
254
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 08:34:31
ID:YyHGDEBT
>>253
マスコミ擁護ではないが、
今回の「たもつ」みたいに名前が日本風のものしかないときは、
バランス上、姓も日本語読みにしているケースはあるよ。
オウムの村井を刺した徐広行も
「じょ・ひろゆき」と呼ばれていたし。
だけど、あのときの、朝日の記事ってどうだったんだろうなぁ。
日本名は田中だったと思ったが
255
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 08:44:52
ID:Rwq8E6qQ
>>252
過去を幾ら捏造喧伝したって、見え透いた嘘ばかりなのだから逆効果だろ。
なぜわざわざ軽蔑されるようなことを国家プロジェクトに据えるのか。
その粘着とバイタリティーと変な教育熱心ぶりと常識外の発想力を、
もっとマシなことに使えんものかねえ・・・
256
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 09:02:05
ID:3F/9d0va
とくだね見て飛んできました
やっぱり韓国かw
きんって言われて、怪しいと思える日本人がどれだけ居るのかが疑問ですな
犯罪者の国籍くらいはきちんと報道して欲しいものです
257
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 09:32:33
ID:vPDwsoNZ
>>250
(-@∀@)<(テレ朝)オンドゥルルラギッタンディスカー!!
258
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 09:44:56
ID:5Div0yQD
通名は偽装帰化ですよね。日本人であるかのように振舞うためだ。
この名で報道するというのはどういうつもりなんでしょうか?
日本人の犯罪のように報道することになるが、虚偽をニュースとして
流している。朝日は本当に不思議な新聞です。
正直いって困るのは、各スレでいろんな事件について
「この犯人は朝鮮人だった」と書かれていることがよくあるのですが、
読んでも本当かどうかわからなくなってきたことです。
愉快犯グループの捏造書き込みなのかもしれない。一度ひっかかった
ことがあります。
検証スレでもあればいいんですが。マスコミの朝鮮名隠しのために
わけのわからない状態になっています。
259
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 09:50:26
ID:YyHGDEBT
>>259
朝日が変に朝鮮名を隠蔽するから、
日本人の犯罪でも、全て「コイツ朝鮮人じゃないの?」って疑念がわくね。
260
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 10:08:50
ID:QCo1JQha
261
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 10:36:27
ID:11Pv6/Qs
>>243
>で、聞きたいんだが、何で日本に共産党ってものがいるの?
>歴史的に日本って共産主義になったこと一瞬でもあったっけ。
>まさか憧れだけで共産主義を輸入・実践(を目指す)してる政党ってことなの?
貧しい者には共産主義が輝いて見えた、そんな時代があった。特に戦前は、
小作と地主の格差が大きく、その間隙を左翼思想が入り込む余地があっ
た。が、ソ連共産党が君主制廃止を各国の共産党に命ずると、日本では
共産主義が大きく広がることはなくなった。天皇は日本を左翼独裁体制か
ら救ったんだ。
262
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 11:33:33
ID:PM5qxis0
>>243
>歴史的に日本って共産主義になったこと一瞬でもあったっけ。
>まさか憧れだけで共産主義を輸入・実践(を目指す)してる政党ってことなの?
ついこの間まで、党の綱領には「暴力革命を推進」という文言
が入っていた。
戦後は、北朝鮮の国家政策と連動した総連を使って、日本赤化に
向けて運動をしていた。
オウムにかけ損なった例の「破防法」は、共産党を標的として作られたもの。
それだけ、日本全土で総連と共に暴れていたってこと。
赤狩りで多くの人権侵害を受けたと主張するが、その裏で、
彼らの独善的な暴力の被害にあった被害者の存在を忘れてはいけない。
263
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 11:55:52
ID:7wrTte3I
共産党って20代の党員とかいるのか?
今時、共産主義にかぶれる若者が日本にいるとはおもえんが・・・。
264
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 12:29:51
ID:PM5qxis0
http://www.asahi.com/politics/update/0406/006.html?t
つくる会教科書「結構バランスとれている」 文科相答弁
2005年04月06日20時18分
中山文部科学相は6日の衆院文科委員会で、「新しい歴史教科書を
つくる会」が主導して編集した扶桑社の歴史教科書について、先の戦
争を通じてアジア諸国の人々に多大な損害を与えた事実などを記述
していることを踏まえ、「結構バランスがとれているのではないか」との
見方を示した。石井郁子氏(共産)の質問に答えた。
同書が太平洋戦争の開戦に関して「(日本は)この戦争は『自存自衛』
のための戦争であると宣言した」と記している点について、石井氏が
「事実を書くだけでは間違った歴史認識を書くことにならないか」と尋
ねたのに対し、中山文科相は「事実が間違っているかどうか、著しく
バランスを欠いているかどうかという観点から検定しており、事実を
検定で削るわけにはいかない」と答えた。
--------------------------------------------------------
石井さんに言わせると、歴史認識を中・韓と合わせるためには、事実を
削るべきってことですね。つまり、中、韓の歴史認識は事実に合わない
と認めてるってことですかね?(w
265
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 13:33:55
ID:3erdqb6F
>>252
ttp://blog3.fc2.com/m/mizuho14/file/050406k2.jpg
こんな連中もいる。
中段左端なんて、ワリと好みなんだが、どう見てもコイツがボスだよなあ…
266
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 13:35:38
ID:CFx+rbOp
>>264
知り合いに2~3人いる。親の影響らしく、中学時代からガンガン。
「政治家が~」と話すと「政治屋!」といちいち横槍を入れる。
軽い皇室話にも割り込んで悪態をつく。
(愛子様にまで及んだ時には本気で人間性を疑った)
今は共産党系病院(警察の監視指定病院)に勤める医師に。
いつもそういう思想に取り囲まれているので、
世間の風潮に危機感を抱きながらも
自身の主張が世間では少数派だとは気づいていない。
…じゃあ政権取ってみろよ、といつも思う。
267
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 14:05:26
ID:I13MwFNz
>>261
中国のネットを煽れば直ぐに切られそうだが(w
>通名
麻原ショウコウこと松本チヅオと書いているのだから
○○こと○○と記すべきだろうよ。
隠すほうが後々面倒だと思う。
268
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 14:39:03
ID:VJbpG8v6
今日の天声人語で吉田満の「戦艦大和ノ最後」をいろいろ引用しているが
救助艇で下士官が助けを求める人たちの腕をバッサ、バッサと切り落とすという件は
吉田満の演出上の捏造ですから。
生き残った雪風や冬月あたりの駆逐艦乗組員から「俺たちはそんなことは一切していない。
証拠・証言はあるのか?」と吉田氏に問いただしたところ「ええ・・・そのう・・・ごにょごにょ・・・」で
とまともに答えなかったらしい。
そんな部分を知ってか知らずか、平気で引用する朝日。さすがだ。
269
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 14:50:27
ID:Fs4W/0Yp
270
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 14:50:59
ID:QSRa0uj2
>吉田満の演出上の捏造ですから
初耳。ソース希望。
271
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 15:04:13
ID:Tgq7Gtct
272
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 15:10:00
ID:IGCQoZhj
>>272
そんなん「韓国に留学・・・」と報道された時点でみな分かってると思うが。
273
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 15:40:26
ID:4TG4bm0s
それ以前に「二階堂コム」の文章を持ち出してるのが、何だかなぁ。
274
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 15:44:05
ID:n3uO30Yl
今日、扶桑社の歴史教科書を採用した都立中高一貫校の入学式だったわけだが。
昼のテレ朝のニュースで、「この教科書採用したことで募集が集まるか心配され
た」と言っていた。募集が集まらないことを願望したの間違いでないですか?
それからインタビューの答えていた母親が「いやだけれど、後は家庭でフォロー
する」という趣旨の発言していたが、いやなら他の中学へ行かせればよかっただ
けだろう。まったく。
275
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 15:52:17
ID:nQGMeCZ9
>>275
何十人もインタビューしてやっとそういうコメント引き出せたんじゃないか?
その努力を汲んであげましょうw
276
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 15:54:30
ID:vmZmMIEj
/∵ ▼ \
/∴ ヽ >>1 ___________________
, |∴ / \ |、. /
|`──-( / )-( \)l |.. / どうや?どうや?
| [ , っ l | < くだらんスレたてんなや~
`-, 'ヽ、_ソ }' \
ノ ヽ、 `' ノ、.. \___________________
/ ゝ ── ' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
277
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 16:55:06
ID:QZOSASKE
>>271
普通に考えて、短艇やら内火艇の艇指揮で溺者救助に行くときに、わざわざ邪魔な刀下げていくような
バカな士官はあまりいるとは思えないし、艦艇乗組の士官の刀が人の腕をバッサバッサと斬れるような
状態で維持されているわけがない。持ってても錆びてて斬れないよ。
278
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 17:29:41
ID:Z8gRhSkI
またまた超強力な電波だ。
韓国の言い分を一方的に垂れ流し。
朝日は「竹島は日本の固有の領土」なんて微塵も思っていないってことだね。
「独島教育」韓国で徹底 小3から高3まで
ttp://www.asahi.com/international/update/0407/006.html?t5
279
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 17:50:21
ID:nhHWLTlJ
280
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 17:52:46
ID:4TG4bm0s
281
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 17:53:04
ID:jComTcDK
>>280
そのネタのアンケートに「ここんとこずっと」投票しているような輩が「世間」とは
とても思えないんだが…もう本当の「世間」ではとっくに忘れられているって。
282
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 17:59:19
ID:HpArm1pX
>>280
どっか得体の知れないサイトの出来レースのようなアンケート結果はどうでもいい。っていうか(゚⊿゚)イラネ
そんなツマンネもの晒してる暇あったらさっさと夕刊のドキュソ記事探して来いやコラ
283
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 18:10:52
ID:Z8gRhSkI
「独島教育」韓国で徹底 小3から高3まで
ttp://www.asahi.com/international/update/0407/006.html?t5
小3では道徳の教科書に竹島の写真を掲載。
「国土を愛する心を持つように」と教師が話す。
小4では道徳の副教材で「独島を守る私たちの警察」の写真が出てくる。
小5の国語では、韓国人学生が中国・延辺に住む同胞にあてた手紙という形で、
帰属について歴史的、地理的な説明がされる。
慶尚北道は、道別に採択する小4の科目「社会科探求」で、
竹島を表紙に使った教科書を採用。
その中でも「独島は慶尚北道に属している」と強調されている。
中学校に入ると、1年の社会で地理的な位置を教え、2~3年の「国史」では
「独島は歴史的にも地理的にも韓国の領土」と背景を説明。
1696年にアン・ヨンボクという人が島から
日本人を追い出したというエピソードを紹介している。
また「日本は日露戦争中、一方的に独島を領土に編入してしまった」
との記述も登場する。
高校1年では「三国時代の昔からずっと韓国の領土だった」と強調。
同2、3年の選択科目「韓国近現代史」は検定教科書だが、
やはり竹島問題に詳しく触れ、全国で6割が採択している。
284
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 18:21:51
ID:JF7+v+1r
今日の夕刊になってもまだレイプ牧師の名が「永田」なのか、
夕刊取ってる人報告たのむ。
285
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 19:12:26
ID:fDa8V5M0
286
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 19:13:59
ID:D+1KUMRM
287
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 19:19:27
ID:+ots4Ytr
ところでいつも思うけど朝日のやってることはこれに該当しないか?
第八十一条, 【 外患誘致 】. 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、
死刑に処する。
第八十二条, 【 外患援助 】 ... 第八十一条又は第八十二条の罪の予備
又は陰謀をした者は、一年以上十年以下の懲役に処する。
288
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 19:20:08
ID:6jdNf5OM
>>285
確認したが、そもそもその事件に関する記事自体がない模様。
289
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 19:23:38
ID:ymtGE6Xc
私、東京出身なのですがなぜこれほどまでに
奈良南和地域が羨ましがられてるのかがよく分かりました。
まあ北和というと、いわゆる大阪民国・朝鮮出身で在日の
方々が山を破壊して移住してこられた地域とは聞いております。
朝鮮銀の役員なんかが有名ですか。生駒、そして学園前ですか。
もちろん元阪在者ということは学会系や同和系や土建・ナニワ893の方々も
沢山なんでしょうね、裏では。まー、まともな方々が住める地域ではないでしょうね。
まあ一族の血筋というか家柄の関係上、長年にわたる身分上貧乏・無教養に対する極度のコンプレックスを
現在の糧として破廉恥で拝金主義を徹底されてきた結果、ある程度の資金に恵まれるようになった
同族人種が集団移住した。しかし急速に欧風まがいの開発をした地域は急速に寂れるという原理に従い
最近では和の由緒伝統と格式を重んじる奈良県内からも批判の声が集中するようになった。
そして奈良県大阪市朝鮮区と揶揄されるようになった。
まあ、マンション以外とても住めるものではありません。
290
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 19:26:48
ID:QSRa0uj2
>285
大阪版では記事はあったが
「永田保容疑者」だった。
291
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 19:27:40
ID:a/zeWl/m
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/07/20050407000066.html
国際歴史学会議で「日本歴史教科書問題」協議へ
今年7月にオーストラリアのシドニーで開かれる第20回国際歴史学会議(International Congress of Historical Sciences)で、
日本の歴史教科書の歪曲問題が公式議題になる予定だ。
鄭鉉栢(チョン・ヒョンベク)成均館(ソンギュングァン)大学教授は7日、
「『教科書』部会と『植民主義と脱植民主義』部会の2か所で
日本の歴史教科書の歪曲問題が本格的に取り上げられる予定だ」と明らかにした。
国際歴史学会議は5年に一度開かれる最大規模の歴史学者の会合で、今回のシドニー大会には約2500人が出席する予定だ。
この日、国際歴史学会・韓国委員会のチャ・ハスン委員長は「教科書部会は国際史学韓国委員会と日本委員会が共同で提案した。
ここ数十年間の韓・日間の歴史教科書問題のみならず、
政治的に歴史の歪曲を利用しようとする試みを根本的に批判する機会となるだろう」と話した。
また韓国史研究会、韓国歴史研究会、東洋史学会、西洋史学会、
歴史教育研究会など46の歴史関連研究団体で構成される歴史研究団体協議会(共同代表:金度亨(キム・ドヒョン)、
曺秉漢(チョ・ビョンハン)、崔甲壽(チェ・ガプス)、鄭鉉栢)は7日午前11時、ソウルプレスセンター7階で共同記者会見を開き、
「日本の教科書における歴史認識と事実歪曲を憂慮する」という声明を発表した。
協議会は声明文で「日本政府は歪曲された教科書を検定で通過させたことの責任を直視し、
青少年の未来指向的な歴史教育確立のために教科書問題の再発を防がねばならない。
『新しい歴史教科書をつくる会』は侵略を美化し、隣国を見下す軍国主義的な歴史観を清算し、
未来指向的な韓・日関係確立と東アジアの平和安定を目指した教科書にすべく大幅な修正を行わねばならない」と要求した。
協議会は今月22日、ソウル歴史博物館講堂で教科書歪曲問題に関する学術大会を開催し、
教科書内容の修正を求める草稿を日本政府に提出する予定だ。
キム・ギチョル記者 kichul@chosun.com
朝日の記事まだ?
292
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 19:30:54
ID:+ots4Ytr
293
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 19:38:52
ID:cR6xxPWC
チョン氏ね。
294
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 20:01:21
ID:x4M3QLnB
なあもまえら、例の金保って一面級の事件じゃなかったのか?
今日の朝日新聞、永田保で表記(しかも記事名に名前すら入れず)してるうえ、記事自体が第3社会面にあったんだが・・・
295
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 20:25:18
ID:8ZGgKbd/
今日の神奈川版にこんな記事がありました。
相模補給廠に野戦用セットか 監視団「確認」
市民団体の相模補給廠監視団(沢田政司代表)は6日、在日米陸軍相模総合
補給廠に野戦用ベースキャンプセット「フォースプロバイダー」が収納されている
みられるコンテナ多数が搬入されたことを明らかにした。7日には逢沢外務副大臣
が補給廠などを視察することになっており、監視団は「休眠状態ともされがちな
補給廠が遊休施設ではないことをアピールしているのでは」と見ている。
(以下略)
296
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 20:41:44
ID:w27tg8El
例のエロ牧師の名前の表記は、報棄てや筑紫の23でさえ通名と本名、韓国籍ということを伝えていたぞ。
俺の知りうる限り、「永田」としか伝えていないメディアは朝日だけ。
>>292
こんなのが公式議題になるの?他の国にとってはどうでもいいことなのに?
まあ、韓国が「ウリたちは馬鹿者ニダ」と自分から全世界に宣伝する分には何の問題も無いけど。
1.隣国の教科書の内容に文句をつけることは国際的に非常識
2.そもそも韓国の歴史認識のほうが大幅にずれている
韓国が自分たちで言うほど世界から評価されないのは、この辺に原因があるんだろう。
297
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 20:51:54
ID:kfwheAJA
298
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 20:54:23
ID:xy0AVe/w
>>284
>1696年にアン・ヨンボクという人が島から
>日本人を追い出したというエピソードを紹介している。
ちょっと待て!
つまりその時代まで日本領だったのに、
朝鮮が侵略して奪ったって事じゃねえか。
>また「日本は日露戦争中、一方的に独島を領土に編入してしまった」
>との記述も登場する。
じゃあ逆に日本が奪い返したって、
文句言われる筋合ないだろうが。
朝鮮が日本に攻め入って奪った所は、現在も朝鮮領であると主張。
その逆をすれば侵略であると断罪し、謝罪と賠償を要求する。
それが朝鮮人。
299
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 20:58:57
ID:Ixoisa+V
>>292
いつかの国連地理会議で日本海の呼称が不当だと訴えたとき
「この会議は地名の決めかたを論議する場であって、すでにつけられた
地名の是非を判定する場ではない。韓国代表はそんなこともしらないのか。」
とこっぴどくいわれて憮然としている韓国代表がテレビで映し出されていたが
あれと同じになる予感。国際的に大恥をかくからやめとけってw。
300
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 21:06:50
ID:W9bcvof9
そんな姿テレビで流れたのか。
うわー見たかったなあ。
301
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 21:15:20
ID:nQGMeCZ9
302
吉岡達也の戯言@私の視点
2005/04/07(木) 21:41:18
ID:xuCT6C7o
憲法9条 隣人たちの声も聴こう 国際交流NGO「ピースボート」共同代表 吉岡達也
改憲、論憲、創憲、加憲など憲法論議が盛んだが、中国、韓国を含む、いわゆる東北アジア地域の住人たちが日本の憲法、
特に9条に関して、どのような意見を持っているのかについて語られることは極めてまれである。
「日本の憲法は日本の主権者が決める」ということは前提である。しかし、朝鮮半島、台湾の植民地支配と中国における日本軍
侵略の歴史を考えた場合、未来への平和的な共存を願うならば、現在そこに暮らす隣人たちの声に耳を貸すことは必要不可欠
ではないかと思う。
今年2月東北アジア各地域の非政府組織(NGO)代表や研究者が40人ほど集い、東京の国連大学で開かれた紛争予防に
関する国際会議でこのことが活発に議論された。この会議は国連事務総長コフィ・アナン氏の呼びかけに応じて始まったNGO
主導の「武力紛争予防のためのグローバルパートナーシップ」、略してジーパックと呼ばれる新しい国際プロセスの一部で、7月に
ニューヨークの国連本部で開かれる世界会議へと続き、そこで最終提言がまとめられ国連総会に提出される予定である。
議論されたポイントは、日本の憲法9条は一国の憲法の条項であるとともに、東北アジア地域の紛争予防メカニズムであると
いう点である。この地域最大の経済大国であり、かつてこの地域の住民に多大な惨禍をもたらした日本が「戦争放棄」と
「戦力の不保持」をうたう憲法を戦後半世紀にわたり堅持していることに対し、東北アジア市民の評価は非常に高い。
もちろん世界第5位の軍事費を費やし、イラクに自衛隊を派兵しているという矛盾や、巨大な米軍基地が存在する事実を
知らないわけではない。しかし、逆にそうした矛盾が存在し、さらに従軍慰安婦や強制連行の問題、靖国神社参拝問題が
存在するからこそ、9条は紛争予防メカニズムとして、より効果的に機能しているとも考えられるのである。
(続く)
303
吉岡達也の戯言@私の視点
2005/04/07(木) 22:13:03
ID:xuCT6C7o
(>>303からの続き)
「9条が存在していても、すでに日本は巨大な軍隊を持っている。さらに、9条をなくすというのはいったい何が目的なのか。
かつて日本に植民地支配された私たちはそう思う」と韓国の女性NGO活動家は語り、
「9条はドイツと違い戦争責任を明確にしない日本の、『侵略を繰り返さない』というアジア市民に対する誓いとして機能している」
と指摘する。
また、サハリン在住のロシア人大学教授は、日露の平和共存が可能であることの証拠として9条の存在を学生に教えていると語り、
ウランバートルからのモンゴル前国連大使は
「9条は明らかに戦後の東北アジア地域のパワーバランスを保ってきた一要因。修正されれば必ず負の影響が出る」と断言した。
この会議で彼らが語ったのは、いずれも9条が国際常識に照らし合わせてどうかという論議ではなく、9条の存在そのものが
この地域の平和と安定、そして市民間の信頼醸成に寄与しているという事実である。
この事実を受けて、私たち日本の主権者は、憲法論議を行う中で、将来における東北アジア地域共同体の可能性なども視野に
入れ、隣人の言葉に耳を傾け、東北アジアにおける9条の紛争予防メカニズムとしての役割を真剣に検証する必要があるのでは
ないだろうか。(了)
・・・・・・・突込みどころ満載すぎて、いちいち突っ込む気力もないけどなんで南北朝鮮・中国の傍若無人・非人道的な行為が
議論の対象にされないのだ?
304
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 23:00:30
ID:gVKET0HA
日本人の永田さんに対して失礼であるって事に、
いい加減、気付いて欲しい。
305
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 23:05:22
ID:DU3njOK4
>>288
無理。
八十一条にかいてある通り、「日本に対する武力行使」が無いと外患誘致は成立しません。
援助のほうも武力行使に限られる。
306
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 23:09:42
ID:zpl9q7hX
通名が「筑紫」とか「久米」とか「辻元」だったら、本名で報道するかもよ
307
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 23:17:36
ID:sqjWjQt5
> 改憲、論憲、創憲、加憲など憲法論議が盛んだが、中国、韓国を含む、いわゆる東北アジア地域の住人たちが日本の憲法、
> 特に9条に関して、どのような意見を持っているのかについて語られることは極めてまれである。
嘘付けよ。
308
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 23:30:31
ID:r9o6n3fs
>>306
外患は無理ぽいので、内乱に関する罪を適用しましょう。
第77条 国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、その他憲法の定
める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。
1.首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
ほら。内乱罪でも縛り首OK。
309
文責・名無しさん
2005/04/07(木) 23:50:22
ID:MuESeyai
>299
アン・ヨンボクって安龍福の事だな
「三国時代の書物にある于山島=日本人の言う松島」というこいつの妄想が韓国の主張の根拠
こいつが嘘つきである事は、「于山島は鬱陵島より頗る大きい」や、
当時すでに死亡していた日本の人物に「会った」と証言するなど、明らか
于山島は鬱陵島の別名に過ぎない
この辺をついていけば、韓国の主張は簡単に崩れるよ
310
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 00:11:27
ID:gDCES0X6
>>309
真っ赤なラクガキした便所紙配るのは「暴動」にはならんだろ。
311
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 00:20:40
ID:81hudr8j
>>310
それの他の資料でも、日本領土であることがよくわかるよね。
対する韓国側は「日本が奪った!」だけ。
国際司法裁判所に出られないのは、そのせい。卑怯このうえない。
312
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 00:34:46
ID:CNOsBgRR
>>312
韓国だけじゃなくて、日本の「市民」の皆さんも、たいていそうだよな。
具体的な物証・資料は何も出せずに、自称当事者・自称証人の「証言」だけで、
裏取りすら一切せずに、むやみやたらにファビョッてるだけ。
そうでなければ、>>303のように同士・同胞の「指摘」とやらでお茶を濁すか。
悪とバカと極右の巣窟・2ちゃんの俺たちですら、「ソース出せ」が常識なのにな。w
例のお国が国際歴史学会議で教科書問題を持ち出すらしいが、
各国代表は「ソース(ry」と言わないのだろうか?
313
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 00:36:09
ID:MjU3IXSb
「ドラえもん」テーマ曲、女子十二楽坊が担当
テレビアニメ「ドラえもん」のテーマ曲を、
中国人の音楽グループ「女子十二楽坊」が担当すると、テレビ朝日が7日、発表した。
15日の放送から声優陣が交代するのに合わせた。新テーマ曲は演奏のみ。
おなじみの「あんなこといいな」で始まる歌詞は、画面下部に表示する。
女子十二楽坊は、中国の伝統楽器を演奏する女性12人組。
テーマ曲はこれまで大杉久美子、渡辺美里、AJIら5組が歌い継いできた。
同局は「テレビの前で親子で歌ってほしい」としている。
http://www.asahi.com/culture/update/0407/015.html
無理ありすぎだろ朝日・・・
てかなんかもうどうでもいいや。
314
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 01:02:17
ID:ZD5bY8Jk
315
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 02:20:16
ID:s2xVmPee
ところで、昨日の教科書批判の記事だが、
「日本はアジア諸国が植民地化されていく中で、独立を保つことが出来た」
この程度の表現で、アジア蔑視とか主張する新聞記者の
感性ってどうなの ?
私にはとても付いて行けないよ…。
316
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 02:29:51
ID:PwkUmP6X
>>314
>女子十二楽坊は、中国の伝統楽器を演奏する女性12人組
まさかこれを足がかりにドラえもんで中国マンセーやるつもりじゃないだろうな
317
名無しさん
2005/04/08(金) 05:06:28
ID:611IBPpG
扶桑社教科書 検定審委員が批判談話 朝日新聞検証記事、文科省「不適切」
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/08na1003.htm
318
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 07:24:12
ID:RigrdxLb
六ケ所村のMOX燃料工場、青森県が容認へ
http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY200504060171.html
> 青森県の工場立地に関する検討会は今年2月、知事に「安全性は確保できる」と報告したほか、
>原子力の産業界は今月13日に安全性を高める業界団体も設立する予定だ。
きちんと「中間法人・日本原子力技術協会」と書いたらどうだ?
> 電気事業連合会は10年度までに全国16~18基の原発でプルサーマルを実施すると表明して
>いるが、トラブル隠しなどで原発への不信が高まり、柏崎刈羽(新潟県)、福島第一(福島県)で
>の計画が白紙に戻されるなど、各地で反発が強い。
電事連の計画は2003年の国の原子力委員会の検討会やエネルギー基本計画に基づき、2003年12月に決
められた「過去のもの」だからなぁ・・・当時としても少し厳しい目標だったけど、さらに美浜3号機
事故の影響で関電高浜3・4号機での導入計画が先送りとなった今となっては、ほぼ達成不可能だろね。
ま、それはいいとして、
四電伊方3号機へのプルサーマル導入に関して昨年9月に伊方町と愛媛県が了承する意向を示した事や、
九電玄海3号機へのプルサーマル導入に関して佐賀県が前向きに検討している事実は、何故にスルー?
ついでに、青森で準備工事中のMOX炉、電源開発大間はフルMOX化が2年前倒しになったはず。
(・・・運転開始は2012年だけどな)
「反発が強い」所だけじゃなく、受け入れを表明している自治体もあるんだけどな・・・・
319
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 07:32:20
ID:pA6OcjjR
>「9条はドイツと違い戦争責任を明確にしない日本の、『侵略を繰り返さない』
>というアジア市民に対する誓いとして機能している」
ドイツがいつ「戦争責任」を明確にしたんだよw
ヴァイツゼッカーですら「ヒトラーのポーランド進駐」という表現で侵略を
認めなかったのにw
320
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 08:35:28
ID:dvLB6Do5
>>284
この記事って普通に読めば、「こんなおかしな教育をする国がある」
ってさらしあげること以外に価値を見出せないよな。
でも朝日だから違うんだよな。韓国がこれ読んでも、当たり前の事実を
当たり前のこととして報道してくれたって思うんだろうね。
もしこれを日本がやったら、朝日は批判調で書くんだろ。
どうかしているぜ。
>>303-304
バカらしいな。凶悪犯罪者にとっては、武力を持たない警察、
刑罰を科さない検察、司法機関が好都合なだけだな。そして
凶悪犯罪に対して抑止力を持たず、暴走する。
321
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 08:50:10
ID:Xuno4RXu
322
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 08:53:01
ID:gF8tKY6f
>>322
この事件、他の新聞では続報がどかどか出てきてるのに
朝日だけはネットに続報が全くのらない。
続報でまた永田って書くかどうか楽しみに待ってるんだけど。
323
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 09:13:51
ID:xuh3anWE
>>323
楽しみに待っている人が多いから、載せられないのでは?w
324
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 09:20:41
ID:iMvctErm
325
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 09:22:03
ID:9rPuwc3q
どらえもんの件は単純な反中にもってくなよ。足下すくわれるぞ。
ありゃ、子供目線のないバカ企画が駄目なんだから。
326
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 09:51:52
ID:6OzP5S6O
NHK受信料支払い拒否・保留、74万件突破
http://www.asahi.com/culture/update/0407/014.html
> また、番組改変問題について、会見に同席した出田幸彦・放送総局長代行は
>「朝日新聞に対して18項目の公開質問状を出しているが、一つ一つに具体的に
>答えがなく、回答をいただきたい」と述べた。
> この質問状について、朝日新聞社は2月17日付で回答したうえで、NHKの
>記者会見や報道内容が本社の名誉を傷つけるものとして名誉回復措置を
>求めているが、NHKからの回答はない。
きょうの朝刊の社会面に記事があったが、記事自体が目立たない位置なのに加え、
引用した番組改変問題のところで段組みが変わって、記事が離れた場所に
移ってるので読みにくいこと。
このままNHKに悪印象だけ植え付けて逃げるつもりか?
まさしくピンポンダッシュだな。
327
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 09:52:59
ID:Ka4hnCmN
>>316
別に軽視してないと思うけどねえ
タイだって独立を保っていたし
328
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 10:13:26
ID:SpUTsJWg
うち、父親が勧誘のビール券につられて
朝日新聞を半年契約しちゃった。
昔は新聞を読むのが楽しみだったのに
今じゃスポーツ欄とか見出しとかしか読めません。。
329
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 10:16:55
ID:tN8rx7wq
だよな。「アジアの中で独立を保ったのは日本とタイだけである」と
書いたらこの二国はアジア蔑視なんだふーんへーわー。
330
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 10:37:23
ID:94zLCMBt
今更WGIP利権なんかにありつこうとしている朝日醜いね
331
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 12:07:06
ID:P5g3IYp3
お~いおい、朝日どうしたんだ?!、記事本文では永田って書いてるのに
永田が韓国籍で本名が金保つーのをばらしたぜキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
聖神中央教会の信者には在日韓国人が少なくないとか書いてるしーーーーー!!!!
332
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 12:13:04
ID:zhiLPNk9
朝日テレビでは既に「金保」だからな。
333
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 12:32:19
ID:6pJ2Ihqm
334
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 12:33:07
ID:ch+SMD4C
>>299
>1696年にアン・ヨンボクという人が島から
>日本人を追い出したというエピソードを紹介している。
それは当時の竹島、つまり今の鬱陵島。
というか、当時の鬱陵島は李氏朝鮮の鎖国政策で無人島。そこを利用していた日本人に
朝鮮の法を犯してやって来ていたアン某が日本に連行された。
江戸幕府と朝鮮との間で、鬱陵島は朝鮮領としただけで、当時松島と呼ばれていた
竹島は何にも議題になっていない。
いつものわい曲だよ。
335
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 13:03:29
ID:s153mjT6
>>332
”在日”ではなくて「韓国人」だからでは?
小細工するほうが後々に響くよなー
336
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 13:29:45
ID:VLAnLA7L
>>332
昨日のチョン公レイプ神父、キンタマ野郎(金保:キンタモツ)ですが、
100万円の壷なども売りつけていた模様。東京にも教会があるとかで、
被害人数はまだかなりの数に上るとか。日本の神学校が難しくて卒業
できず、半島の神学校を出て、すぐに宗教団体を申請したとのことです。
要するに宗教団体という隠れ蓑がほしかっただけのチョン公の模様。
http://www.nikaidou.com/column01.html
100万円の壺‥‥統○とも関係あるの?
337
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 13:33:33
ID:eqzcvwJA
338
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 14:50:12
ID:fWZIoi06
339
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 15:29:17
ID:i+s+lcPc
>>337
すでにハン板か東亜+板かどっかで、
こいつが留学したっていう韓国の学校?が統一教会系だってソースつきで
見たんだが・・・くそ、ソースとっときゃよかった。
340
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 16:54:25
ID:kTrnYNIm
341
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 17:09:49
ID:i+s+lcPc
342
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 17:22:51
ID:FCLdUY2Y
343
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 17:57:55
ID:G9ZB/NIp
>>317
謝罪がいいな 賠償がいいな
捏造に内政干渉 いっぱいあるけど
みんなみんなみんな 謝ってくれる
アカい朝日が煽ってくれる
支那『新しい対日カードが欲しいな』
朝日『ハイ!教科書改竄~!』
あんあんあん とっても大好き 朝日新聞
344
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 19:57:41
ID:WuxtiPyS
8時36分、武蔵浦和駅で通勤快速・新宿行きに乗り換える。女性専用列車も
ようやく満員になった。といっても互いの体やバッグが触れる程度だ。
隣の車両はすでにすし詰め状態で、ドアに肩を押しつけている男性が、横目で
こちらのすき具合を見つめている。ちょっといい気分。
大きな手鏡で髪形やまつ毛を整える人、携帯電話でメールを送る人、友達
同士のおしゃべりも聞こえる。シャンプーやコロンのにおいが漂い、和やかな
空気だが、多少マナーが悪いかな。
http://mytown.asahi.com/saitama/news01.asp?kiji=6519
ちょっといい気分。
ちょっといい気分。
ちょっといい気分。
ちょっといい気分。
これがアカヒ新聞クォリティ
ふざけるな!!!!!
345
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 20:02:18
ID:RGANDeLd
>>345
そしてこの糞女は取材と称して黒塗りで出勤するわけだが。
346
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 21:26:11
ID:J+ZhqCLw
>>344
ウソをでかでか 曲げてへらへら
それがどうした ぼくアサヒもん
反日報道 何より大好き
どんなもんだいぼ~く アサヒもん
347
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 21:40:28
ID:o5PlFCb/
扶桑社教科書 検定審委員が批判談話
朝日新聞検証記事、文科省「不適切」
中学教科書検定結果をめぐる報道で
朝日新聞が識者コメントに起用した天児慧(あまこさとし)早稲田大教授が、
検定の合否を決める教科用図書検定調査審議会(検定審)の
委員であることが七日分かった。
天児氏のコメントは新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した
扶桑社の歴史教科書を批判しており、
文部科学省は不適切との見解を示している。
コメントは「検証・『つくる会』教科書」と題した
六日付の朝日新聞の特集記事に掲載され、
天児氏が検定審委員であることを断らず
「早稲田大教授(アジア政治史)」とのみ表記。
「歴史の全体像、説明弱い」と見出しが付けられ、
扶桑社の歴史教科書について
「教科書である以上、歴史の一面だけではなく、
バランスよく全体像が説明されていることが、特に大切だ」
などとして具体的記述を批判している。
文科省教科書課は「検定審の委員が、自分たちが合格させた教科書を
批判しているとすれば自己否定であり、あり得ない」と当惑している。
※ 一部抜粋しました。全文はリンク先でお読みください。
産経新聞 http://www.sankei.com/ 2005/04/08
http://www.sankei.co.jp/news/050408/morning/08na1003.htm
348
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 21:49:48
ID:uGVB0cp1
>>347
そのメロディーを覚えている人間がいるのかと小一時間ry
349
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 21:58:11
ID:2EEYSUgq
350
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 22:00:46
ID:VfjVRehC
>>349
♪ホンワカパッパ ホンワカパッパ ト~ンチャモン~w
351
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 22:29:16
ID:42aHUD2R
>>349
4、5年くらい前エンディングがその曲だったよ。
352
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 23:04:58
ID:dYLD4TCs
>>345
なんていうかもう、もう・・・ほんとうに
サイレントマジョリティの気持ちが分からない新聞だね!!
353
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 23:13:13
ID:jG77LHJt
4月7日 夕刊芸能欄
在日の思い描く舞台「最終目的地は日本」
主演の若村「今こそ ふさわしい」
「自分の国」を問い続ける在日韓国人ピアニストを描く舞台「最終目的地は日本」(堤春恵作、
末木利文演出)を木山事務所が制作した。3月下旬に韓国で開幕。今月13日から17日まで、
東京・六本木の俳優座劇場で上演する。主演の若村麻由美は「今やるにふさわしい作品。
すごく刺激を受けています」と語る。
舞台は、在日3世のピアニスト河松愛(若村)が、留学先の米国から日本へ帰る飛行機の中。
松愛は、外国人登録証更新の際に指紋押捺を拒否し、日本への再入国許可証を持っていない。
隣席に座った日本人留学生(水野ゆふ)との会話から、松愛の脳裏に様々なことが浮かぶ。
音楽への情熱、日本人チェリストとの恋、永住権の回復を求める裁判、日本が自分の故郷だと
いう思い……。
戯曲は在日3世の崔善愛さんの体験と、著書『「自分の国」と問いつづけて』
(岩波ブックレット)などに基づいている。
若村は「崔さんにお会いしましたが、とてもやわらかな感じの方。でも、その中に強くて
熱いものがある。戯曲には在日韓国人の人権という大事な問題が含まれていますが、同時に、
米国で音楽を学びたいという夢や、父との葛藤などをかかえた純粋な一人の女性が描かれている。
誰もが共感でき、考えるきっかけにしてもらえる作品だと思います」と話す。
3月24、25日のソウル、28、29日の釜山公演は「日韓友情年」の一環として企画されたが、
竹島問題で反日感情が高まる中での上演になった。木山潔プロデューサーは「現地での記者会見で
竹島について問われ、答えようがなかった。でも、劇場では観客の反応が大変よく、多くの
若者や演劇関係者が見てくれて、手応えを感じた」と言う。
父親役は児玉泰次。恋人役でチェリストの三宅進、留学先の指導者役でジャーナリストの
トニー・ラズロが出演する。(この後に料金と電話先あり)
354
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 23:25:06
ID:5hIwv8Ox
>>354
とりあえず「日本人でもない、韓国人でもない、在日と言う私」を前面に押し出した
作品は、それだけで反吐が出るのでやめてください。
しかも、ついでに「米国で学びたい」だ?
どこか一つの国に帰属意識を持て。
日本に対する反感だけを抱えて生きるのは、いいかげん辞めにすれ。
355
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 23:36:15
ID:VlGzVw/o
人権擁護法案、修正案に批判相次ぐ 自民法務部会
http://www.asahi.com/politics/update/0408/014.html?t5
>法案とりまとめにあたる古賀誠元幹事長らと反対派の安倍晋三幹事長代理らとの「世代間」の溝は深く、
> 安倍氏ら拉致議連のメンバーを中心とする反対派の約30人の国会議員は5日、「真の人権擁護を考える懇談会」を設立した。
>「世代間」の溝は深く、
なんてトンチンカンな分析だね。
安倍氏も当然GJ!だけど、平沼氏の名前をだせよw
安倍タソ狙い撃ちですか?報道テロ(・A・)イクナイ!!
356
文責・名無しさん
2005/04/08(金) 23:43:29
ID:dNFRR88e
357
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 00:21:52
ID:bsHPKGPR
左翼教授が自分で扶桑社の教科書を流出させておきながら、
さも「つくる会」メンバーが自ら配布したかのようなデマを流す手法。
去年よりも悪質だな。
358
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 00:27:13
ID:r2LlCqgo
359
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 01:05:31
ID:cO2gk++E
>>359
クソワロタ
ダライ・ラマ14世が来日、熊本などで講演へ 中国反発
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY200504080243.html
> 中国外務省は「(同氏は)一般の宗教人ではなく、政治亡命者だ」として、
>日本政府が同氏の日本国内での活動を許可したことについて「重大な懸念」を表明した。
>
> ダライ・ラマ14世は59年、チベットで起きた中国からの独立運動が鎮圧された後、
>インドに亡命。同氏は「独立」ではなく、民主的な政治制度に基づく「自治権の確立」を
>求めるなど中国政府との対話姿勢を示しているが、中国政府は同氏の各地での言動が「祖
>国分裂活動だ」との批判を続けている。
何が言いたいんだクソ新聞
360
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 05:11:08
ID:AkV89Dao
今朝の朝日国際面
>韓国政府高官8日、外国メディアに対して
>「独島・教科書問題で盧大統領や政府が断固たる態度で臨む方針は変わらない」としつつ
>「北東アジアの中で韓国と日本は運命共同体。日本のすべてを批判しているわけではなく、
>長期的な視野で是正を求めていく」と話した。
キモッ
361
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 06:27:17
ID:prs9mRHZ
>>360
オラオラ 日頃言ってる「民族の誇り」はどこに行ったんだ
この偽善新聞め!!!!
362
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 07:08:00
ID:XfQDgkv5
>>361
はは、本音出ちゃったよw
ホントは日本が怖いんだよな。
今までは何言っても怒らなかった日本が、
最近は敏感に反応するようになって戸惑ってんだろ。
あんま調子に乗ってると国交断絶すんぞ
363
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 08:07:47
ID:DyziKeDL
ただの日本ストーカー
364
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 08:26:04
ID:kK+CHfqG
昔も今も、韓国政府は国内向けコメントと国際向けコメントを用意して
両方にいい顔をしようとしてるんだけど、
最近は朝日が韓国国内向けのコメントまで詳しく紙面に載せちゃってるせいで
2枚舌が通用しなくなってきてるって感じかな。
韓国政府にとってもガンだと思うぞ、朝日は。
365
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 08:37:44
ID:GflMHXdz
正直な話、地球上に住んでいるのが白人と日本人だけだったら、地球は
もっとましな星になっていたと思う。
366
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 08:43:09
ID:XfQDgkv5
>>366
それだと真っ先に日本人が奴隷にされてる
367
マンセー名無しさん
2005/04/09(土) 08:44:28
ID:rzbeFSFS
>>366
それでは地上も天国もかわりが無くなり、人々に神を敬う心が無くなるのを
心配した神様が鮮人を造ったんだよ。
368
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 10:21:23
ID:S5dq4+6q
>>365
>韓国政府は国内向けコメントと国際向けコメントを用意して
>両方にいい顔をしようとしてるんだけど
してねぇよ(w
ノムヒョンなんて思い付いたままの発言だな。少なくとも欧州に行ってまで
マヌケな発言など普通しない。
昔はJPなんてパイプもあったが。韓国政府が日韓基本条約の条文発表
に合わせて密かに日本から召喚、幽閉・・・・(w
369
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 10:55:59
ID:q4NYsx2v
370
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 11:08:12
ID:wE3KbAkH
>>361
勝手に運命共同体にしないでいただけませんか?
371
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 11:34:51
ID:NVhm8s0R
>>360
あ、実はウチの近所に来るんだわ。いってくる。
372
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 12:22:25
ID:/sKrpR60
373
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 12:39:36
ID:sJCdIQ9T
朝日記者にとって
反○感情といえば=反日感情・反米感情しか出てこないんだよ
だからこういうポカやらかすわけで
374
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 13:13:17
ID:ExKqFSZk
>>373
朝日特注のスペルチェッカーに引っかかって、自動修正されたんだなきっとw>「反中」
375
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 13:22:21
ID:1WkyrtSM
376
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 13:30:40
ID:sEScE7oj
でもコレはコレで、「鬼畜米帝」を唱え朝日の記事を心から信仰していらっしゃる
プロ市民の皆様方には都合が良い希ガス
377
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 13:51:37
ID:QkcRgwl6
そういや、今日の朝日のテレビ欄で宿敵NHKの新アニメ大々的に紹介してたなw
378
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 14:04:37
ID:4LXw13KE
変態在日牧師の話、ほんとうに全然載りませんね・・・
他のメディアはあれだけやっているのに。
今までメディア論に興味のある人が「朝日はヘンだ」と思っているだけだったのに
こんなことやっていたらマジで一般人レベルまで気が付いてしまうんですけど・・・
アスパラクラブで囲い込みしようとするのはいいけど、それ以前に紙面をどうにか
しないと本当に読者にそっぽ向かれますよ。
379
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 14:31:16
ID:BjMSdoar
牧師もそうだけど、朝日はくだらないところで小細工してるから
本命ともいえる社説での説得力がなくなるんだよ。
こいつらの意見は日本の国益という発想があるとはとても思えない。
380
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 14:33:30
ID:W1F7dIRq
うち朝日なんだけど、土曜の付録みたいな新聞になぜかアンジョンファンが
でかい写真入りで載ってた。で、タイトルには”フリット”の名前。
??と思ったら、アンの憧れの選手がフリットなんだということだけど、
あんまりにも唐突すぎて意味不明。
それ以外にも巻き寿司の記事があって、日本風の奴と韓国風をわざわざ並べて載せてる。
とにかく毎日なんらかの形で意味不明な中国、韓国が登場するが、最近かなり
エスカレートしている。ナベツネ嫌いで読売やめたうちの親だったが、最近ようやく
”なんか韓国中国ばっかりで気持ち悪いな”って言い始めた。
381
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 14:42:35
ID:PMTc5c+A
>>361
韓国政府内にも飯嶋の逆ギレ暴走に頭抱えてる奴は少なくないらしいな。
まあ、朝日・サヨメディアが鬼の首でも取ったように飯嶋談話を載せまくってるから
全く無駄な努力だが。(w
382
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 14:45:24
ID:xrRQ3wcQ
>382
ノムヒョン筆頭に暴走しているが、全く考えなしじゃないと思うぞ。
竹島問題から歴史認識に韓国世論の眼をかえたいようだしな。
歴史なら中国と共闘できるし、勝利の可能性がおおきいから。
383
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 15:00:38
ID:MEjV+uzT
国際社会からさらに白い目で見られるだけだと思うが。
ただ、国家に真の友人はいないから、またぞろ経済、戦中がらみの日本バッシングやらにのってくるところがないとはいいきれない。
日本は強者であるだけに、友好、事なかれ主義外交がしみついちゃってるからなあ。
きちんと政府が世界に理を唱えることができるか、だよなあ。
384
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 15:01:59
ID:QHX5c8n8
>うち朝日なんだけど、
>ナベツネ嫌いで読売やめたうちの親だったが、最近ようやく
>”なんか韓国中国ばっかりで気持ち悪いな”って言い始めた。
バカ家族乙
385
379
2005/04/09(土) 15:06:39
ID:4LXw13KE
>>380
在日実名を載せないというポリシーを貫くならどうしてそのような編集方針
なのか説明しても良いような気がするんですけどね。このままだと不気味なだけ。
読売毎日産経は在日の実名を載せるのはけしからんとか(w、社説で主張を行うとか。
386
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 15:27:46
ID:1tmdkmt3
>>381
もう一度読売に戻すか、産経にするか、親に話すべし。
387
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 16:25:07
ID:sEScE7oj
>>386
「明かしていないor知られていない本名よりも、通常名乗っていて(ある程度)知られている通名を出した」
という理屈なら、まだ分からなくもないが…
となると、今度は「なぜ国籍を伏せるのか?」という疑問が沸いてくるわけだが
388
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 16:53:53
ID:DyziKeDL
つーか何だよ通名ってよ。
偽名だろ偽名
勝手に都合のいい用語作んなっての朝鮮人よ
389
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 17:53:28
ID:jK++oSy8
390
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 18:06:30
ID:OxIWEaNA
同音異義語の変換ミスということで、許してやってぐさい。
391
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 18:30:01
ID:DyziKeDL
こんなんが高学歴だの大学入試だのクォリティペーパーだの おーはずかし
392
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 18:42:54
ID:9AxRBurB
そのうち、間違い探しの問題として採用されるかもしれん。
単純な変換ミスから、反中→反日のように意味の通じないものまで
393
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 18:50:14
ID:jK++oSy8
今日一日だけで
正「反中」⇒誤「反日」
正「韓国」⇒誤「勧告」
二件も。
なんか動揺するようなことでもあったの?
朝日の中の人。
394
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 19:10:45
ID:2JRqyIVQ
>>394
ハン版から
279 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/09(土) 17:12:43 ID:19+OkDOZ
Diplomatic Blue Book likely to touch off new row with South Korea
ttp://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200504090145.html
> In a policy statement that is bound to draw a sharp reaction from South Korea, the government is set to reiterate
> its sovereignty over disputed Takeshima island in the East China Sea.
Takeshima island in the East China Sea.
395
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 19:14:34
ID:7dpt4XGS
396
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 19:27:27
ID:5/aMCcvg
>>395
そうか、竹島は東シナ海にあるのか・・・
朝日よ、お前ら韓国のオンラインRPGの世界にでも住んでるんだろ?
間違いなく日本人じゃねえな。
397
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 20:00:39
ID:SUOen1ox
398
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 20:14:48
ID:vZKpJWUm
竹島は東シナ海
朝鮮は、大清国属ってことかw
399
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 20:19:14
ID:9AxRBurB
なぁ、朝日新聞社刊の世界地図ってあるのか?
もしあったら、さぞかしお花畑状態だろうな。
400
↑( ´艸`)ププ
2005/04/09(土) 20:58:02
ID:lSFYYU5R
↑( ´艸`)ププ
北方領土が、なぜーか空白
尖閣諸島の魚釣島が、釣魚台になっている。
中国の領海線が南西諸島を越えている。
対馬が何故か韓国と同じ色。
それなのに沖縄は、日本とは別の色。
言うまでもなく、台湾と中国は同じ色ね。
せめてネタだといいが…|||(-_-;)||||||
401
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 21:03:25
ID:T/hrdis4
本日の夕刊。
社会面1/3のスペース:写真入り・韓国人マラソン選手
(在日なのか韓国人なのか韓国人と結婚した日本人なのか知らん。
気持ち悪くなって読んでません)
その隣のページ:在日のおばーちゃんが学校に入学
402
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 21:49:55
ID:NcL4Y9q+
そして在日台湾人は完璧に無視ですか
403
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 21:55:01
ID:YeYiW1AL
>395
Chinaを抜いて青瓦台の機嫌を取りたかったのかも知れない。
アカヒ脳内では
Takeshima island in the East Sea.
なんだろう。
404
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 22:04:45
ID:eZsvQC9z
朝日新聞が 株価吊り上げ記事
金融監督庁に朝日新聞を告発しよう
うまくいけば やつらは 刑務所行き 新聞も信用を失う
朝日新聞一面を見て驚いた「ライブドア フジ買収へ3000億円」と大見出しなのだ。
もう既に資金調達が完了したかのような書きっぷりはバイアスなどと言うレベルを
遥かに超えている。
朝日の論調はふらふらし朝日新聞一面を見て驚いた
「ライブドア フジ買収へ3000億円」と大見出しなのだ。
もう既に資金調達が完了したかのような書きっぷりはバイアスなどと言う
レベルを遥かに超えている。
朝日の論調はふらふらしながら最後はライブドア贔屓なのだ。
ながら最後はライブドア贔屓なのだ。
405
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 22:20:03
ID:LoUWIq4N
406
文責・名無しさん
2005/04/09(土) 23:13:04
ID:NgiJvQSf
☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
407
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 00:13:21
ID:d8qftuY0
朝日新聞はいつでも正確な報道をしている。
中国や韓国の問題についても、公平中立なジャーナリストの眼で大局的
立場で慎重に記事を選んでいる。
お前らニートに感情的非難を受ける理はない。
408
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 00:24:10
ID:XAXipKgv
言論の自由を認めない人乙
409
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 00:25:29
ID:PeZtoaEf
410
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 00:28:03
ID:0OnigNh6
>>408
釣られてやるぞ。感謝しろよ。
朝日に限らず、そういう態度がミエミエだからマスゴミは嫌われる。
人を批判するなら自分も恵利をただすべきってな理屈は、中学生でも分かることだ。
判らないのはマスゴミ、中国人、朝鮮人、日本の「市民」の皆様だけだ。
っつっても、調子にのんなよ。その中でも朝日は特別中の特別、突き抜けた存在だ。
411
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 00:35:59
ID:0ZrSNJ/c
412
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 01:32:21
ID:xXc9DuXs
413
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 07:40:56
ID:DBaGEhqb
414
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 08:54:21
ID:D6ZPrASc
朝日新聞はいつでも
中国や韓国の
立場で慎重に記事を選んでいる。
415
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 09:00:36
ID:v4fef6TW
416
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 10:31:10
ID:4gmQch5u
417
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 10:32:12
ID:1qcu1yMF
>>394
時期的にも見て新入社員がミスったんじゃないのかな?
或いは日本語に不自由だったとか…
418
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 11:10:45
ID:Cc7GSrPi
「はん」は反日で単語登録しているんだろうよ
「かんこく」は・・・
やはり日本語が不自由なんだろうなあ
419
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 11:37:40
ID:lYqAulTH
420
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 13:19:04
ID:nKF3NCy7
今日は1pまるまる使って話題の人権擁護法案についてとりあげてるね。
反対派の人は要チェック
421
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 13:57:00
ID:0OnigNh6
422
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 14:06:55
ID:XznOV2t5
×
>朝日新聞はいつでも
>中国や韓国の
>立場で慎重に記事を選んでいる。
○
朝日新聞はいつでも
中国や韓国の
立場で慎重に記事を捏造している。
423
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 14:09:50
ID:nKF3NCy7
>>422
簡単に言うと賛成派の理論武装。
海外の人権機関に国籍条項があるかとか、よくわからない表とか載ってる。
424
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 14:18:46
ID:XGAeuNk5
もまいら、あの「韓国」の人権委員会だからって、ただ闇雲に㌧デモ組織扱いにするのは(・A・)イクナイ。
ニダーの国にしては良く出来てるぞ。っていうかこれよりも酷い法案を出そうとしている日本って・・・・
■韓国人権委員会法の特徴■
・人権委員の政党加入及び政治活動の禁止(第10条・第11条)
・DQN職員を処分する機関として懲戒委員会を設けていること(第18条)
・国・地方自治体・法人などの人権侵害に限られ、個人が除外されていること(第35条)
国家人権委員会法
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/jinken.html
425
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 15:19:18
ID:oljynDq1
>>420
アホだな…。外交問題じゃんか。
まぁ、間違いなく無人だったんだろうけども。
426
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 16:06:04
ID:JflHQPFI
朝日新聞の本心からしたら、自分たちが今までやってきた報道が
日中国交正常化以来最大の暴動という形に結びついて感慨無量なんだろうな。
427
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 16:14:55
ID:jswW9sCI
韓国の人権擁護組織をいくら持ち上げても、所詮韓国はレイプ大国だからなぁ。
説得力0
428
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 16:17:00
ID:CvlmiT/0
429
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 17:31:17
ID:FHFM6tKC
>>404
それにしても… Takeshima island in Sea of Japan と書いてしまったら
外国人には、日本の島としか思えないだろうなぁ。
韓国が日本海の呼称を潰そうとしているのも、そういう先入観を持たれる
のが嫌だからかもしれんな。
430
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 17:37:12
ID:Ay1bcLHr
>>429
そもそも、なんで永田と名乗ってんの?
堂々と、金です在日です、って言えばいいのに。
431
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 17:39:43
ID:AIaYrLJ0
創始改名で名前を奪われた、と主張する連中がいる一方で
多数の在日がなぜか日本風の通名を使う
ふしぎなふしぎな朝鮮人
432
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 18:48:32
ID:9+WRGuWL
>>432
それは日本の差別が恐ろしいからです。
一刻も早く人権擁護法案を通し在日を委員にいれて
真の人権救済をおこなうべきニダ
433
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 19:51:00
ID:V7MZJgOu
>>429
TBSのアナウンサーは通名報道・実名報道について話題にしたくないみたいで
すぐに話題をかえようとしてるな。
434
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 20:05:14
ID://sHjOIG
>>433
むかーし、大学で同級だった在日君がそういう反応していたよ。
「日本人は、日本人以外の名前を出すと許さないでしょ?」
とか、偉そうに。
間髪入れずに、タイ人のリチュンプ君と、オーストラリア人のケニー君が
「いや? 全然? なんで名前を変える必要があるの? 恥ずかしいの?」
と突っ込んでくれた。
もちろん、在日君はびょーびょー言ってたよ。
435
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 20:12:51
ID:Zjz5/172
残念ですが人権擁護法ではヒトモドキの権利は擁護されません。
436
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 20:56:59
ID:4GPUAhxr
ttp://www.bonotto.jp/hitokoto/img/hitokotoyQ3P9L.jpg
437
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 21:23:19
ID:Z7sTjeob
438
文責・名無しさん
2005/04/10(日) 21:58:41
ID:FXaQ3Niw
中国アサピー、100円の海賊DVDばかり見ているから・・・
439
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 01:56:56
ID:EQHyLkEA
朝日の社屋の中に中国の人や韓国の人がいるのはわかるけど、
ねえ、日本の人もいるんでしょ?
なんで日本人の気持ちを、ここまで分かってくれないのこの新聞は。
どうしたら分かってくれるの。
もっかい赤○隊ってのに頃されたら分かってくれるわけ?
くれるよな?中国暴徒の気持ちが分かる朝日だもん
分かってくれるよな!?
どうなんだよ!!
440
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 02:32:57
ID:897a30XE
>>440
赤○隊は朝日新聞社社長直轄の特務機関だよ。
反乱分子の粛清を任務にしている。
441
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 04:53:17
ID:zwy3sxkN
>「金」は地元では「永田」と名乗ってるんだから、「永田」で報道しろ
なるほど。じゃあ俺が地元で「マイケル・ジャクソン」と名乗って生活してれば、
犯罪で捕まっても、本名を伏せてこの名前で報道してくれるんですね?
442
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 07:11:16
ID:BDw2uhI1
>>438
もはや「マッチポンプ」じゃなくて「マッチガソリン」だな。
>>442
俺は今日から「盧武鉉」と名乗ろうかな。
443
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 08:07:55
ID:VRlCTPZ/
犯罪を犯した芸能人とかって芸名で報道されてたっけ?
444
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 08:48:37
ID:E+uvSlgg
よし!俺は今日から「箱田哲也」だ!早速中国大使館前で裸踊りしてくるぜ!
445
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 09:08:38
ID:0vqYZnpo
また脳内中国人がアリバイ程度にいいこと言ったことになってるなw
446
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 09:19:25
ID:cKSYkBmT
>>418
新聞のチェック体制なめてるでしょ。
新人が書いた文章が紙面に載るまでに、
何人の目を通ってると思ってるの?
それでも校正しきれてないから馬鹿にされてるんだよ。
447
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 09:21:00
ID:1zTZJMaH
>>444
○○(本名:△△)
って感じじゃなかったっけ。
448
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 09:54:31
ID:8vWO+Xa/
垢卑は反日スパイ機関なんだから、日本人の良いとこなんて書く分けねーよ。
彼等は「日本人というのはこんなに穢い。日本はこんなに危険」と書き立てて
日本人の頭の中に「穢い日本人像」植え付けるのを目的としてるんだから。
自衛隊が災害救助で必死に活動しても書かない。
警察にはできるだけ協力しない。
日本政府に協力なんて絶対にしない。
彼奴らは無視、無視。漏れは垢卑系列の新聞・雑誌は買わない。
NHKニュース信用しないのと一緒。
そういやプロジェクトXで、オウムテロの時にパムが自衛隊から供給された、て
コトは抜け落ちてた。自衛隊は無視されて全部民間で解決した様になってた。
作為まるだし。
449
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 10:09:17
ID:Zq3iliyN
今日の一面トップは各紙中国の反日暴動なんだが、朝日だけ「南アの核開発」なんて
緊急性もなにもない記事ですたw
450
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 10:39:51
ID:05rXbR3A
>>435
すまん、マジ質問なんだが
>とか、偉そうに。
って一体連中何が「偉い」と思って居るんだ?
色々考えてみたが全然検討付かん…
451
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 10:40:40
ID:HnkApffR
マス板・ハン板・東亜+板・極東板だけじゃなく
その他の関係ないカテゴリーの話題の板にまで嫌韓、嫌中が
飛び火しつつあるみたいだけどなんか凄いねえ・・・。
452
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 12:12:56
ID:Q19Sm0t8
>>451
単に、自分以外を根拠無く見下している態度
…ぐらいの意味でしょう。ニダーのごく一般的な態度です。
453
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 12:51:28
ID:NsSjO/WK
>>452
火病がトップダウンしてるからそうなる。
・・・人形板で見たときゃびびった。
454
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 13:08:46
ID:uchW9tJD
>>454
人形板、へえ。行った事ないがどんなんだ?
そしてなんでそんなところで嫌韓中が??
海外旅行板とか映画板とか番組板とか既婚女性板とか、その辺で
見るのはまだわかるが。
まあ「ニダー板」なんてのがどうどうと出来るぐらいだから・・・
455
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 13:28:23
ID:rCAFtfSU
http://www.asahi.com/culture/update/0410/010.html?t
「ヨン様」記念切手、5月に日韓同時発売
2005年04月10日18時22分
韓国の人気俳優ペ・ヨンジュンさん(32)の記念切手が、日韓両国で
5月初めに同時発売される。芸能人が切手のモデルとなるのは韓国で
初めてという。韓国の通信社、聯合ニュースが10日、伝えた。
「BYJスタンプ・コレクション」と名付けられた記念切手セットで、
計3万セットが両国で発売される予定。ペさんの写真を使い、韓国版
は20枚、日本版は10枚1組のセットで販売する。写真は昨年発売さ
れたペさんの写真集などから選んだ。ペさんのイメージをあしらった
封筒とカードがそれぞれ5枚つくという。切手はセット販売のみでばら
売りはしないが、1枚の値段は日本で80円。(ソウル)
--------------------------------------------------------
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#12:59
12:59 ヨン様切手の発売を否定。韓国郵政事業本部。発売報道に「そういう事実ない」。
日本郵政公社も日韓同時発売を否定。
456
2005/04/11(月) 13:36:13
ID:Lwq11egE
457
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 13:57:57
ID:B7H9WNLP
国際電話で聞いたんですが、中国でかなりの数の日本人がリンチにあってるようですね。
おさない女の子に対する強姦も増えて、一人で歩けなくなっているそうです。
458
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 13:58:38
ID:rCAFtfSU
>>457
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200504110152.html?t5
海賊版「ハウルの動く城」販売目的所持 容疑の組員逮捕
2005年04月11日13時33分
人気映画「ハウルの動く城」などの海賊版DVDを販売目的で持ってい
たとして、警視庁は大阪市生野区巽北4丁目、山口組系暴力団幹部
南条彰容疑者(32)を著作権法違反の疑いで逮捕した、と11日発表した。
同庁は、南条容疑者が売りさばき役を使って路上などで海賊版を売ら
せ、組の資金源にしていた可能性が高いとみて調べている。
蔵前署の調べでは、南条容疑者は1月中旬ごろ、東京都台東区浅草
橋1丁目のJR浅草橋駅近くの露店で、著作権者の許諾を受けていない
DVD54枚を所持していた疑い。同容疑で2月に逮捕、起訴された男
(43)に1枚1500円で売らせ、売り上げの一部を上納させていたという。
459
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 14:06:06
ID:s1hmKrBC
>>459
さすが朝日だ……。
暴力団に朝鮮人が多いってのは本当なんだね。
460
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 14:12:04
ID:x9xztcYu
朝日また通名報道か。
461
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 14:31:40
ID:w7G42qgq
>>449
マスコミをさんざん嫌っておきながら、マスコミと同じ手を使って煽動するのが、2ちゃんねらクオリティ。
462
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 14:34:32
ID:J/z26qWr
>>458
暴力や強姦をするのが中国人じゃないよ。
中国人が暴漢・強姦魔なんだよ。
>>460
暴力団が朝鮮人じゃないよ。
朝鮮人が、暴力団なんだよ。
463
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 14:47:31
ID:G/S2oReI
茨城の砒素汚染って、旧日本軍って騒ぎ過ぎたから
国の支援受けづらくなってるキガス。
それに近年の出来事だから記者が埋めた香具師を
探すのも出来そうに見えるが、そちらには力入れないね。
464
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 14:58:40
ID:6Y35oL9R
◎朝日新聞 2003年1月22日
世界の屋根・チベットはちょっとしたマージャンブームだ。ラサやチャムドの街に雀荘(じゃんそう)が
でき、全自動マージャン機を備え付けた店も現れた。
マージャンはもともと貴族専用だったが、改革・開放政策とともに庶民の間に浸透。特に女性の人気が高
いという。
自治区は賭けマージャンを禁止するが効き目は薄い。1晩で数万元(1元約15円)もの金が動くことも
あり、90年代にブームを呼んで禁止に追い込まれたパチンコの二の舞いを心配する声も。
まもなく旧正月。四川省で製茶工場を経営するツレトンデンさん(57)は郷里のラサで休暇を過ごす。「娯楽の少ないチベットでマージャンは貴重な遊び。久しぶりに会う親類、友人とマージャンざんまいです」
ttp://homepage3.nifty.com/tcci/tibet-news1.htm
465
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 15:31:36
ID:1zTZJMaH
466
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 15:38:09
ID:nNnZiVTi
オピニオンが電波なのはともかく、事実を隠して報道するってどうよ
467
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 16:26:08
ID:1R/3FHgi
>>467
報道機関としては問題ですが、朝日は報道機関ではないので問題ありません。
468
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 18:07:24
ID:8XnEdIVr
469
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 18:36:45
ID:LhFFrDAk
洞窟で火を燃やして一酸化炭素中毒になったのは
テレビで藤岡弘探検隊みたいな番組やるからでないの?
470
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 18:43:29
ID:lcxCM6oU
>>469
政府がつくったもの、だから賠償しなければならない。という論法だろう。
俺の爺さんの家にもでっかい防空壕あったよ。恐くて入れなかったけど。
471
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 20:02:35
ID:1J7/xxu2
売国新聞社同志、連係プレーでチャンコロ擁護
経団連会長「中国の反日活動、日本企業への影響は瞬間的」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050411AT3L1104N11042005.html
中国の反日デモ、企業活動への影響は限定的=経産次官
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200504110020.html
472
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 20:45:09
ID:1lf9VPMg
朝日新聞4月11日夕刊「素粒子」より
●反日デモ。感情的な投石や暴力。
「見たくはないものだ」と中国の外務省。
こっちのせりふだ。
473
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 20:50:20
ID:JJVkidiG
>>456
<ヨン様切手>「発売予定ない」郵政公社が否定
日本郵政公社は11日、韓国人俳優ペ・ヨンジュンさんの記念切手を
5月初めに日韓同時発売する、との韓国の聯合ニュースの10日の報道を
否定するコメントを発表した。公社は「05年度の特殊切手発行計画に
ぺ・ヨンジュンさん関連は含まれず、今後発行する予定もない」としている。 (毎日新聞)
ヨン様切手は注文制作 公式でないと所属事務所 - 共同通信
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヨン様切手、日韓で3万セット発売 - 日刊スポーツ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-------------------------------------------------------------------
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/south_korean_entertainment/?1113218841
共同とニッカン・・・
474
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 21:11:12
ID:2NNvgp1M
>470
中学生だろ?
一酸化炭素の理屈は知らなくても、狭いところで火をたくと危険なのは基礎の教養じゃないのか?
475
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 21:16:16
ID:1J7/xxu2
476
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 21:33:09
ID:nRJPFwng
>>473
え?素粒子でそんなのが載ったの?ついに正気になったのか?
477
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 21:35:07
ID:ZCyYC7qt
478
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 21:52:41
ID:WSk+A1eL
479
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 22:01:25
ID:rkHtZ/FS
480
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 22:27:43
ID:Wah+RuyD
ますます状況が75年前と似てきたな。
あの時は日本人が大陸にいたから鬱憤の捌け口があったが、
いなくなったらそれをどこに向けるのだろうか。
481
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 22:35:03
ID:+is+RB0p
482
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 22:36:23
ID:OhUa9p7B
今もNHKのニュースで洞窟事件のこと取り上げてたけど、いかにも「対応してなかった市が悪い」
的なニュアンスに、何か違う、何か違うと呟いてしまったよ・・・・
防空壕跡があるから悪い!じゃないだろ・・・
483
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 22:39:26
ID:xvZtFP5f
朝日だったら反日デモを賞賛してると思ってたのに・・・
見損なったぞ!
朝日よ、信念を貫き通せ!
ご主人様を擁護できるのはおまえしかいないんだぞ!!!
484
文責・名無しさん
2005/04/11(月) 23:57:51
ID:yLry601C
朝日の切手関係
ttp://www.asahi.com/culture/update/0410/010.html?ref=rss
「ヨン様」記念切手、5月に日韓同時発売
2005年04月10日18時22分
誤報の詫びも無く削除するんだろうな
485
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 00:08:16
ID:ula/CYMT
>>483
洞窟等の閉鎖空間の危険性について
小さい頃からしっかり教える事が本筋だと思うのに
行政が日本中の洞窟を物理的に進入出来ない様にするなんて
現実問題出来るわけ無いんだけど
そんなバカな論法に向かっていくなんておかしすぎるよね
486
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 00:43:09
ID:SnFREdYW
勝手に推測なんだが、親に洞窟探検に行く、と言っても止められていないこと
同級生の間でも洞窟の存在は知られていることからすると、
川遊びスポットと同じで、結構昔から子供が遊んだりしていたのでは?と思う。
タテの関係が無くなってヨコの友達しかいないから
今回の子供達がセオリーを守れなかっただけかと。
(灯りが欲しけりゃ懐中電灯だろうに)
487
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 00:54:48
ID:yhQJbScM
488
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 01:04:16
ID:zjTRJsdH
まぁ、男のガキは誰しも一時期は秘密基地持ちたがるし
防空壕とか洞穴ってそういうのにかなり向いてるんだよな。
実際、外遊びをする場所が無くなりつつあるのも確かで
そういう面から言っても遊び場としては割とメジャーな気がする。
つーか、問題は焚き火の方だと思うんだがなぁ。
一酸化炭素中毒まで考えろとは言わんが
ガキだけで火事でも出したらどうするつもりだったんだか。
489
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 01:23:43
ID:AWQnmpRu
■東京大学シンポジウム「朝鮮半島の共存と東北アジア地域協力」
ttp://www.iii.u-tokyo.ac.jp/research/symposium/2005/01.html
日時:5月23日(月) 13:00~18:00 (12:00より開場)
会場 東京大学安田講堂
総合司会 吉見 俊哉 (東京大学情報学環 教授)
記念講演 金 大中 (韓国前大統領)
第一セッション:六者協議と東北アジア地域協力情勢
羅 鐘一 韓国大使
アレクサンドル P. ロシュコフ ロシア大使
王 毅 中国大使
田中 均 日本外務省審議官
アメリカ大使 (交渉中)
司会 筑紫 哲也 キャスター
第二セッション:東北アジア地域協力とその未来
田中 明彦 東京大学東洋文化研究所 所長
徐 東晩 尚志大学 教授/前韓国国家情報院企画調整室室長
デビット・カン Dartmouth College 助教授 (交渉中)
王 逸舟 中国社会科学院国際政治与政治経済研究所 副所長 (交渉中)
ゲオルギ・トロラヤ 在シドニー・ロシア公使(交渉中)
司会 姜 尚中 東京大学情報学環 教授
電子レンジも爆発しそうなフルキャスト、と思ったら・・・
>>後援 トヨタ財団、朝日新聞社
満貫。
490
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 01:31:03
ID:wt4fpmHP
>>490
反日有名どころ適当に並べたネタレスだと思ったけど、リンク飛んだらマジなのね。マジジョークスレかと思ったっす
初心者なんで良く判らんが、トヨタ財団tってのもこの面々に並べるような財団なんですか?
491
先週の記事だけど
2005/04/12(火) 03:09:56
ID:MKCYD9Tb
4月8日夕刊・文化面より
「戦後60年を生きる 梅棹忠夫の心」より一部抜粋
(前略)
そんな透徹した眼が遺憾なく発揮されたのが、57年に発表された「文明の生態史観序説」。
現地調査をもとにユーラシア大陸を読み解き、日本と西ヨーロッパを「第一地域」、それ
以外の中国、インド、イスラム、ロシアを「第二地域」に分類した。第一地域は遊牧民か
らの攻撃を回避でき、文明を成熟させる条件が整っていた。「同じアジアとされながら、
日本文明は中国や東南アジア、インドなどと異なる。むしろ、日本と西ヨーロッパの文明は、
いずれも独自に封建制やブルジョア革命を経て、近代化を成し遂げた」
そのうえで、最近の「東アジア共同体構想」についてこう語る。「日本はアジアではない。
現地を歩けば違いがわかる。東アジア共同体なんて、実現不可能。結局は大東亜共栄圏の
焼き直しにしかすぎん。違いを知った上で、仲良うすべきです」
(後略)
--------------------------------------------------------------------------------
国立民族学博物館初代館長・梅棹忠夫氏の半生を紹介した記事(上・下二回連載)の
二回目。インタビュー・文は池田洋一郎。
492
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 04:22:43
ID:HQcdUGeh
反日デモについて、小泉首相かく語りき。
読売新聞↓
「誠に遺憾だ。中国側は、再発防止に全力を尽くしてほしい。
中国で活躍している日本人の安全には、中国に責任があるからよく自覚してほしい」
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050411it13.htm
産経新聞↓
「誠に遺憾だ。中国側は再発防止に全力を尽くしていただきたい。
中国で活躍している日本人の安全は中国に責任があり、自覚していただきたい」
ttp://www.sankei.co.jp/news/050411/sei102.htm
毎日新聞↓
「誠に遺憾。中国で活躍している日本人の安全には中国に責任がある。よく自覚してほしい」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050412k0000m010110000c.html
そして、
朝日新聞↓
「誠に遺憾ですね。こういうことがないようにしないといけない」
ttp://www.asahi.com/international/update/0411/011.html?t
----------------
これが朝日クオリティ。
493
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 06:58:48
ID:UZJBqp3k
さっき朝のニュースで全国紙各紙1面見たが他は全て反日デモだったのに
朝日だけが「フリーター増やすな」だったので朝から笑ったw
494
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 07:14:48
ID:XL8NEWTS
495
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 07:34:31
ID:2Nzn3neW
>>490
こういうこと朝日が金出してやっているのは、まじで工作機関だな。
シンポ名も一見問題無さそうな名前だけど、「朝鮮半島の共存と東北アジア地域協力」とは、
北朝鮮とも共存するために、協力しようという話になるんだろ。なにせ、この面子だもの。
総連が資金不足になっても、朝日を購読するお人好しな800万世帯がある限り
活動資金には困らないわけだ。
496
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 07:38:20
ID:NQyd7psy
>>494
いやもうさすがに笑って(ネタにして)ばかりいられる事態ではなくなりつつある。
デモで怪我人が出たり、渡航の危険も出ているわけで。
まぁ、それらに朝日新聞が責任あるわけではないんだけどさ。
新聞はちゃんと、正しく報道しないといけないよ。
497
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 08:03:15
ID:XL8NEWTS
読売の編集手帳は良いこと書いてるね
自称クオリティペーパーとは大違い
498
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 08:10:35
ID:UZJBqp3k
反日デモのガス抜き来ました
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050412-00000410-jij-int&kz=int
遺棄化学兵器、相次ぎ発見=日本に対応要求の声も-中国
>旧日本軍が遺棄したとみられる化学兵器が相次いで発見された。
やけにタイミング良いなw
499
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 09:59:53
ID:Zxf1IO5z
またグッドタイミングか!
500
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 10:34:50
ID:sjl1NdZE
>>499
いつもの手口だな。自分に都合が悪い事態になると、日本の過去を暴露する”発見”が
なされる。
しかし中国政府のやり方がすげー稚拙になった気がする。
501
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 10:45:20
ID:p/HGt+R3
ん、話題になってないな。朝刊の社会面1面みたかよ。
在日中国人の取材で、
みなさん、同様に「気持ちは理解できる・・が」だとよ。
見出しもそれだ。朝日は中国人を弁護しているつもりなのか。
ほとほと呆れた朝日クオリティーだな。
中国人おまえらよくも日本でいけしゃあしゃあと稼がせてもらったり
勉強させてもらったりでくるねぇ。そして朝日よ。暴力を否定する
のは当然だろ。
ここで朝日は中国の反日暴動について心情的理解をし、なおかつ
暴力を否定する在日を持ち出して、中国人を弁護する。
本当にクソな新聞だな!!!!!!!!!
502
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 10:52:09
ID:dcbO07ng
これってアサピには載らんわなw
--
世界初、沖縄でサンゴ群体の人工繁殖に成功
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050409i401.htm
503
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 10:53:42
ID:7hxu75xd
なぜか朝パソコンの前に新聞が置いてた
気にも止めずどけて2ちゃんにアクセス
ふと退けた新聞の一面を見るとフリーターNEET問題が
母ちゃん御免よ( ´Д⊂ヽ
504
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 10:59:14
ID:cy+9oUCT
中華料理屋の実名まで挙がってるんだが、アプした方がいいかな?
この爺80代だっつーけど、何年日本に住んでるんだ?
華僑は在日と違って、使い分けができるだけで、本音はゴリゴリの
中華思想なのか?周富徳とかどーなんだろう。
>>499
遺棄化学兵器・・・これは正しい。
旧日本軍が遺棄したと見られる・・・見られるか・・・なんかこそばゆい
表現だな。何故断定できない。
まずどこの国が作った兵器かは分からない筈だな。
仮に旧日本軍の兵器だったとしても、旧日本が中国に委譲して、中国人に所有権が
移り、中国が遺棄したものだろう。
だいたいテメーラは日本軍の武器で戦ったわけだから、日本に感謝しても
いいくらい。というか、昔は社会党の代表などに謝意を表していた
らしいぞ。
505
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 11:13:55
ID:w4Kc8kAn
>>505
> まずどこの国が作った兵器かは分からない筈だな。
>仮に旧日本軍の兵器だったとしても、旧日本が中国に委譲して、中国人に所有権が
>移り、中国が遺棄したものだろう。
日本が化学兵器を保有していたことは事実だが、満州に侵攻したソ連も中
国も化学兵器を保有していた。また、日本は降伏後、連合国によって武装
解除されたんで、日本の保有していた化学兵器の所有権は連合国、つま
りソ連と中国に移っている。で、ソ連と中国はいつ何処で日本から接収し
た化学兵器を処分したのかw。日本軍が遺棄した化学兵器が皆無とは言
わないが、殆どはソ連と中国が遺棄したもの。
506
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 12:37:02
ID:m9Tergu5
507
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 12:58:59
ID:2JVYktHK
508
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 13:11:13
ID:kxOFlE6D
>>508
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3みたいなもんか。
509
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 13:13:05
ID:1XEViBQL
>>503
それがあるんだなあ
「貝の助けでサンゴ増殖 沖縄の研究チーム、新技術開発」
ttp://www.asahi.com/science/news/OSK200504100005.html
510
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 13:52:28
ID:w4Kc8kAn
511
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 13:59:46
ID:7lMXJXpr
>>505
在日韓国朝鮮人と華僑の違いは
日本にコンプレックス持ってるか、持ってないかだと思う
ウリナラマンセーしてなくても中華思想が染みついている
華僑は余裕の態度、日本の参政権も別に欲しがらない。
本当は日本人が羨ましくてたまらないが、それを認めるとアイデンティティが崩壊する
在日韓国朝鮮人はちょっとしたことですぐファビョーン。
512
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 16:09:55
ID:JHZgNTxO
513
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 16:15:37
ID:qB7xVZvL
関係ないっすがアヘン戦争はイギリスの教科書には載ってないらすぃ
ttp://www.tsukurukai.com/02_about_us/05_adopt_05.html
最近の朝日は、以下の流れをもっかい見直したほうがいいと思うが。
「まさか、靖国参拝しないと思ってないよね?」(日中首脳会談)
「中国もそろそろODAを卒業しないとね」(小泉首相発言)
「中国の軍事的台頭には要警戒」(新防衛大綱)
「あ、ビザならもう出したから」(李登輝氏訪日)
「あの灯台なら国有化したよ」(尖閣諸島)
「台湾海峡で何かあったら介入しますのでよろしく」(「2+2」での日米共同戦略目標)
「ダライラマにビザ出しました」(外務省)
「(デモの最中に)尖閣の視察しました」(国会議員有志)
「ガス田の試掘権を与えます」(中川経産相)
514
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 16:42:20
ID:efPf5hAt
>>512
そもそも、華僑は「国に頼る」なんて甘っちょろい考えを持っていないから。
まあ、中華四千年、あれだけ国から痛い目に遭わされれば。(w
515
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 17:19:18
ID:Foie/C0U
516
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 17:31:23
ID:cy+9oUCT
>>512
まあ大陸を離れ、大陸よりは平均的に金持ちの華僑は分からないが、
中国から身動きがとれず、貧富の激しい連中は
日本に憧れてるが認められない!といった朝鮮チックな感情もある
ようだよ。
517
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 17:41:04
ID:/md2flRi
>>508 :文責・名無しさん :2005/04/12(火) 12:58:59 ID:2JVYktHK
>セックスレスの女性、子宮頸がんには注意を 筑波大調査
>http://www.asahi.com/life/update/0411/004.html?t
>朝日はまるで「女は性行為を欠かすな!」、と煽っているみたいだな。
>しかも本文中に『セックス』の文字が八つも・・・
これさ、セックスレスの人が成り易いんじゃなくて、初期に気づきにくいってことだよね。
一読すると、女性はセックスしよう、と言ってるように見えてしまうのが朝日クオリティ。
518
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 18:01:40
ID:LD7XZRZJ
ちょっとだけ朝日を支持したくなったりなんかしちゃったりして
519
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 18:14:50
ID:romZ7/i+
520
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 19:10:08
ID:UZJBqp3k
>>520
朝日社員が今まで犯した性犯罪は実は被害女性の為を思っての好意だったんだよっ!(AA略)
521
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 20:17:56
ID:/md2flRi
>>519
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ::::::::::: やれやれ、こういうネタなら支持してくれるんだクマァ~
| ● ● |:::::::::::::::: by アサヒグマ
| (_●_) ミ:::::::::
| |∪| ノ::::::::::
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /:::::::::::::::::
522
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 20:50:27
ID:8vbllqZo
523
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 21:18:00
ID:e1y0HlJY
セックスの記事は昨日の夕刊に出てたよ。小さな記事で。
これを朝刊のトップにもってきたら1年購読するのにw
524
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 21:54:16
ID:l79q3mMX
525
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 21:58:03
ID:pUhJmebg
526
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 23:14:31
ID:0aSsDPkS
527
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 23:25:53
ID:choJqnn6
中国は口だけ番長だからな
まあ、さっさと日本の民間企業に試掘権を与えて日本の既得権を確立しる
528
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 23:31:27
ID:iEOQa83U
まぁ、なんか頑張って「日本が悪い!」と仕向けるように印象操作してるみたいだが、
逆に、報道すればするほど中国の傲慢さが際立って見える件について
529
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 23:35:07
ID:qB7xVZvL
朝ピー見破られてるよ朝ピー
反日騒擾の動機:粗暴な中国の国連改革妨害
(Philip Bowring "UN power play drives China protests" Apr.12, 2005, International Herald Tribune)
ソース:ヘラルド・トリビューン(原文英語) 訳文ID:xR9xgPfjさん
http://www.iht.com/articles/2005/04/11/opinion/edbowring.html
中国のデモは民衆の手によるものであることは間違いないが、当局の黙認のもとに行われたことは疑いがない。
昔からある、日本の中国占領の記述をめぐる教科書問題は単なる口実であり、今回の騒乱のおもな引き金は、日本
の国連常任理事国の座への取組である。
学生が国内の不正に対する怒りのはけ口を、当局でなく外国人に向けるというのは、常に憂慮すべき兆候であり、
自らの失政から目をそらさせるために国粋主義的感情を煽り立てにつながっていくのである。日本の過去の罪につ
いて謝罪を求めるという行為は、極めて選択的に行われている。
日本が人々が望むほど懺悔していないのは事実であるし、いくらかの戦犯が祭られている靖国神社への首相の参
拝は、下手な外交ではある。しかし、例えば、非常に多くの英国の教科書は、阿片戦争や夏宮の破壊について、中
国の見方を一顧だにしていない。同じように米国の教科書はフィリピンの「文明化」統治中に発生した虐殺を無視
している。エリザベス二世はアムリッツァールの虐殺をインド人に謝罪していないし、大英帝国が行った血にまみ
れた搾取を記念する銅像はロンドン中いくらでもある。また、北京政府が忘れたがっている事実として、中国と韓
国以外のアジアでは、日本帝国主義は欧米帝国主義の終末を早めるものとして歓迎されていたということがある。
日本をさらに土下座させたがっている韓国について言えば、経済発展の奇跡を実現したとして幅広い人気を集め
る朴正煕大統領が満州国駐留の日本軍将校だったことを忘れたがっている。
530
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 23:43:13
ID:3asEqn/Q
>日本が人々が望むほど懺悔していないのは事実であるし、いくらかの戦犯が祭られている>靖国神社への首相の参拝は、下手な外交ではある。
さらっと電波飛ばしてるので、完全同意はできない。
531
文責・名無しさん
2005/04/12(火) 23:51:25
ID:xuaGHQri
11日の社説はすごい
「刑事責任はなくても悪質だ」
相手が大企業ならこんな言い草も許される
三菱地所・三菱マテリアルのOAP事件だが
個人の人殺しは、証拠不十分で裁判で
無罪になっても、「神様」扱いで、
警察や検察の無能や、見込み捜査
を批判するくせに
532
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 00:03:29
ID:s9QCs4/1
533
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 00:13:22
ID:bIqnDm47
>>531
まあね。でもそれを補ってあまりあるほど辛辣かつまともなので、後半も
引用しときま。
>>530ヘラルドの記事より。
日本の常任理事国入りに対する中国の態度は、自認する発展途上国の代弁者という立場を台無しにしている。中
国の反対は、アジアの中で唯一、そして途上国の中で唯一、自分だけが常任理事国であり続けたいというあからさ
まで粗暴な企てに他ならない。もし国連改革が行われ現在の世界に即した形で安全保障会議が再編されるのであれ
ば、日本がインド、独、ブラジルと共に常任理事国となることは不可欠である。
国連改革案の提案は9月に論議される。最も好ましい安全保障会議の形態は拒否権がない6常任理事国と3非常
任理事国を増やすといったものであるが、現常任理事国の賛成を得るのは困難かもしれない。より小さな拡大が米
国の支持を得るであろう。
アジア諸国の常任理事国増大を言いながら、日本とインドの加盟に反対するいかなる国には、厳しい批判の目が
向けられよう。パキスタンのインド加盟への反対は、韓国の日本加盟へのそれと同じほど心の狭いものである。こ
れらの反対は、こうした政府が最も狭量かつ自己中心的な考えに駆り立てられていることを示している。
おそらく、中国の国粋主義的反日行動は、拒否権無し常任理事国枠を大きく拡大することについて、米国に長期
的メリットを認識させる結果になるだろう。中国としてはもちろんそのような拡大に拒否権を発動することは可能
であるが、その可能性は低いだろう。中国指導層は自国の世界的権益について、北京で騒擾を起こしている人々よ
り、はるかによく理解している。
534
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 01:05:15
ID:QrSTv4Ge
朝日新聞4月12日夕刊、「素粒子」より
「まったくもう、外面と内面が違うんだから」と母が父に何か怒っています。
「中国政府だってな」と父が言います。
「反日デモで日本に謝ったけれど、国内向けの顔は違うんだぞ」。
すると母が「何言ってるの。整形大国の韓国ではね」と言い返しました。
「10代の外見至上主義が深刻と内面重視教育をするそうよ」。
外面も内面も両方とも大事と私は思います。
× ×
<花冷えのうつだけの手はうちにけり> 久保田万太郎
コメント
何が言いたいのかサパーリわかりません……
朝日的には中国や韓国をフォローしたいと考えてのことなんだろうけど、
フォローになってません。
535
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 02:45:34
ID:XUkcDXz/
>>531
今のところの、十分簡潔に纏めたウソのない正確な認識、だと思うぞ。
少なくともヘラルド・トリビューン紙は、支那人が言うようなウソ歴史を挙げていない。
根拠は兎も角支那人朝鮮人が「満足していない」のは事実だが、その根拠が正しいとは述べていない。
靖国に戦犯が祀られているてのは、彼ら米国人が東京裁判をひっくり返していない以上事実。
戦犯だから祀ってはいけないとは言っていないし、靖国参拝が「下手な外交」である理由を述べてもいない。
下手な外交であっても国内的には必要であり、日本人として当然の行為、てのもあるからな。
まあ、筆者の考え以上に行間を読んでいる気がするけど。
536
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 07:51:37
ID:y6iY8IIM
537
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 07:53:13
ID:VDGaB5wS
>535
>「反日デモで日本に謝ったけれど
新聞社相手にソースキボン。
538
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 08:09:04
ID:nfyEjSU/
10日か11日あたりの紙面(一面だったか?)に見出しで謝罪って言葉使ってたよ。
「遺憾の意を表明した」的な中国関係者(誰だったか忘れた)の発言だったっけ。
同日のテレ朝ニュースで「謝罪はしませんでした」っつってたから覚えてる。
539
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 08:15:18
ID:OGeh/tYV
アサピーの12日社会面にあった、「在日華僑気持ちは分かる・・」
の記事はネットには出てないの?
アップしようかと思い、備忘記録としてカキコです。
540
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 08:35:51
ID:ndO+8Qbm
あ、見たいなあそれ。
ネットには何かない感じがします。出来ればおねがいします
541
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 08:49:04
ID:8rtleSXL
542
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 09:13:23
ID:KT2OqKzW
朝日読者と振り込め詐欺の年齢層が一致
543
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 09:40:53
ID:vS2MLN1n
544
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 10:08:52
ID:CJh8HYS/
>>543
つまり「嘘を嘘と見抜けない」連中だということですな。
545
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 11:51:26
ID:ccHqcnly
今日の朝刊、「山崎氏 初当選以来の朝立ち」の見出しにワロタ
546
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 11:54:53
ID:V8qqv6h3
547
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 11:58:26
ID:mrYoWaAd
あれ?載ってない。
「歴史教科書問題は『侵略』を『進出』と書き換えたとする報道をきっかけに…」
がまだ載っていない!
うpしたいけど時間がない(;´д`)
548
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 12:22:08
ID:yQLSRVCm
朝鮮人とユダヤ人は似ているけどチンピラとヤクザくらいの差があると思う
549
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 12:36:09
ID:9c7ywotJ
550
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 13:05:49
ID:7SJ1FP3K
結局のところ朝日は独裁者を創りたいらしい。
551
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 13:29:11
ID:CDi5oUnQ
>551
レーニン・スターリン・毛沢東・ポルポト……うん。間違いないねw
552
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 14:15:38
ID:uQCvegz2
>高成田
いつも通り欧米メディアの論調を使った日本叩きをしたいのだけど
意外と中国批判が強いので思い切った行動にでれないようだな。
「中国も悪いけど、日本も謙虚になろうよ」と弱々しく
日本人の情緒に訴えるあたりが朝日の苦悩を物語ってる(w
553
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 15:05:48
ID:7efT5ToW
毒ガス弾は武装解除によりソ連又は中華民国が接収
其の後中国国内戦で使用され要らなくなった毒ガス弾は廃棄
何処に捨てたかは自分たちが知っているだろうから、
何時でも遺棄毒ガス弾発見という自作自演が出来るんだろうな
554
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 15:49:04
ID:sls14xHk
米国軍の誤射や誤爆は大きく取り上げるわけですが、韓国の場合はどうなのでしょうか?
5ヶ月も隠蔽していたそうですし(他人事
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/13/20050413000035.html
> 12月にザイトゥーン部隊で誤射、一人死亡
> 昨年12月、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領がザイトゥーン部隊を訪問する前日、
> 銃器の誤射事故でバカル(旧民兵隊)隊員1人が死亡していた事実が後日明らかになった。
> 13日、合同参謀本部によれば、昨年12月7日、ザイトゥーン部隊のホン某(22)上兵がK-2小銃の
> チェックをする途中、誤って発射した実弾が一緒に勤務していたゼルバニ・ヘミョン・バカル(23)氏の
> 腹部を貫通し、近くの病院に移送されたが、死亡したという。
> しかし合同参謀本部は事件発生から5ヶ月間、こうした事実を隠してきたため、公開が遅れた。
555
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 15:49:33
ID:Befk7Xzo
556
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 18:15:13
ID:/O7JEj7/
今日のフジ・木村太郎GJ.
「これは歴史認識をはっきりさせるいい機会かもしれない。
日本は過去17回も、天皇から歴代首相から謝罪してるんです。
これは私が数えたんじゃなく英エコノミスト紙がカウントしたんです。
その上で、これは何なんだ、中国は要するにODAを復活させろと言っているのか。
それならそれでそう正直に言うべきだ、と書いてる。」
557
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 18:28:54
ID:X9IE6Z9P
>>549
性質は同じでも、格と能力が全然違うからな
558
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 18:32:57
ID:ClH1dWf2
ユダヤ人は、神以外の相手に事大などしないぞ。
559
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 18:40:11
ID:P45S36HZ
今、名古屋テレビで、物凄い朝日らしい取材してたな。
560
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 18:48:53
ID:lQjyI7P/
>>560
どんなん?
今日テレでは「ここまで来た韓流ブーム!血間チョゴリを着て茶道」
って、もうやりすぎ感丸出しなことやってたよ。
561
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 19:09:24
ID:QCFCPpVi
ヨーロッパ社会で最もニダーに近いのはエジプト人。
しかもニダーが言えばお笑いなだけの
「人類の起源はエジプト」も、うっかり信じそうになる分、
余計むかつくらしい
562
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 20:06:23
ID:avlac8A2
昼のワイドスクランブルで川村があの基地外騒音ばばあの事件を
「昔は井戸端会議っていうのがあったのに今は近隣住民との対話が
欠けているのが・・」っていうてた。シナでの反日デモもとい
特定民族への集団暴行事件での朝日の論調といいさすがだわ。
それと今日の日刊スポーツの「見た聞いた思った」は凄い。普通の
記事には企みが透けて見えるもんだが今日のは完全に天然もの。
興味あるひとは見てみてちょ。Web上に上がるのは2,3日掛かる。
http://blog.nikkansports.com/nikkansports/writer/
563
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 20:57:32
ID:/aTgHpap
10ちゃんねるの話題で井戸端会議してたらきもい。
564
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 20:57:59
ID:OxXTS3ZZ
週末の反日デモ呼びかけ、再び活発化 温首相発言影響か
ttp://www.asahi.com/international/update/0413/010.html?ref=rss
>温家宝(ウェン・チアパオ)首相が12日に訪問先のインドで、
>デモ活動について「日本当局の深い反省を引き起こすに違いない」
>と語ったことが報じられ
宗主国様に向って憶測記事を書いていいのかねえ?w
テレビでも『おんかほう』なのに相変わらずだ
その努力が報われる日が永遠に来ないように期待します
565
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 21:08:07
ID:mpdoCTl7
>>563
そういう良識ぶった発言をする輩は信用できない。川村、性根が見えてるよ。
566
名無しさん
2005/04/13(水) 22:58:12
ID:6tIcsVMx
明日発売の週刊誌【週刊新潮】4月21日号より
⇒「6月退任説」流れる「朝日箱島社長」への風当たり
明日発売の週刊誌【週刊文春】4月21日号より
⇒マスコミコラム:新聞不信/朝日vs産経、社説論争の"茶番”
⇒朝日新聞が週刊誌【AERA】の記事の件で松下電器にて土下座した日-「屈辱謝罪文」を独占入手!
<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
567
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 23:15:04
ID:N6HrKqSX
「反日デモ」に抗議のビラ、京都駅ビルに張った男逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050413i314.htm
ビラを貼るだけで逮捕なんていけませんよね、朝日さん。
是非社説で取り上げてください。
568
文責・名無しさん
2005/04/13(水) 23:34:27
ID:aeIuZG4J
>>568
やはりイラク派兵反対ビラの時のように声、社説、関連記事、特集記事を度々組んで
しぶとく抗議の特集をすることでしょう。大学教授に「不当逮捕」と語らせてくれるでしょう。
実に楽しみです。
569
深淵 ◆tLy454Q/mI
2005/04/13(水) 23:58:07
ID:gGZn19Qo
立川反戦ビラまきが、弾圧だと言ってる香具師は
当然こちらも弾圧だと言ってくれると思いますよ(w
570
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 00:32:28
ID:9WO6APGg
571
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 01:56:16
ID:pOOkymzR
糸瀬容疑者は同日午前8時50分ごろ、同市下京区の京都駅ビル地下1階通路の壁に、「中国は反日教育を中止せよ」などと記したビラ計7枚を張った。
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050413i314.htm
朝日新聞社さん。大変です!!!
言論の自由が、郵便受けの民主主義が侵されようとしています!!!
「中国は反日教育を中止せよ」が中国に対する誹謗中傷だそうです
当然、「日本は歴史歪曲をやめろ」という中国韓国の主張も日本に対する誹謗中傷ですよね
徹底的に国家権力と戦って下さい
572
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 06:01:42
ID:Msnx3Yid
>>572
うわっ、軽犯罪とはいえビラ貼りで名前が曝される日本人。
これは、差別だ!!朝日よ、いまこそ立ち上がれ。
573
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 07:35:04
ID:BetQEXuv
>>571-572
これってビラ貼りが犯罪とされたのか、内容が問題とされたのか
分かりにくい記事だね。別件???いつも違法ビラ貼りは逮捕してる
んだろうか?新宿とか行ったら分かるが、トンネルなんざビラだらけ
だよ。
なんかね、現行犯なら捕まえて当然かもしれないが、警察が敢えて
見張って逮捕したような気がする。同じ違法ビラ貼りでも糸瀬容疑者
に対しては色を付けて、逮捕したんじゃないかと。
だとすると京都府警というところもおかしな政治信条を持っている
ということになりそうだ。
仮に通常の逮捕だったとしても、違法ビラ貼りの
事件をマスコミ報道するのは異常。これは変わりません。
574
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 07:55:49
ID:b+I8sVqU
小ネタ
同性愛の会合で、日本語を耳にして狼狽する女性記者
そしてそれを「特派員メモ」にする大手新聞社
反日に忙し過ぎて、その他は遊んでるようです
575
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 08:04:10
ID:wLXrPs9E
>>571-572
どうせなら朝日新聞社宅とかで配ればいいのに。
576
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 08:09:46
ID:hZnN5mEh
577
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 09:13:48
ID:Z98xY37G
>>574
しかし読売の見出しは悪くないんじゃないかな?
京都新聞の「誹謗中傷」はねーだろと。
しかし実名が出て今後はヒットマンに狙われるようになるんか?(((( ;゚Д゚)))
578
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 09:19:24
ID:LKtiMckl
>>574
京都府警に関しては、昔国鉄民営化関連で電柱にビラ貼りしたのを
当時の田辺署がタイホしたら、支援者が全国レベルで押し寄せて
「ビラはかけがえの無い言論の手段、それを奪うな」といって大騒ぎした。
そういう経緯があるから「反戦だからタイホするのか?」との声がこれで
ちょっとは収まるのではないかとの計算があったのかもしれない。
579
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 09:42:15
ID:ixJAHAFb
でも実際京都駅に張ろうとしてたなら、かなり浮くなあ。
あの駅まだ新しくて、ムダにモダンできれいだから、
新幹線側(八条口)ならまだ汚いのでありかもしれないが、
記事にある「駅ビル地下一階」って総黒い石造りのオサレな場所で観光客とか
いっぱいいるから、景観の上でもアレだから撤去したんじゃない?
まさかビラの内容で云々ってことはないと思う。
580
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 10:15:14
ID:ubD2X7sM
バーニング・ビラを京都駅の壁に叩きつけたのか?
って、誰もわからんか。
581
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 10:20:41
ID:BetQEXuv
>>577
議員有志による竹島切手の発行許可申請を郵政省が断った経緯を
知っていたので、竹島はダメでもペはありかよ!フザケンナ!と思っていた。
なんだそういうことなのか。ただ、郵政省は個人が竹島切手を作ることも
禁じているんだよね。どうかしているぜ。お隣の韓国では、国が発行
しているんでしょ?そのくせに、韓国の顔色を伺って個人レベルの自由すら
日本は認めないんだからな。
あとビラ貼りについてだけど、警察は通常の業務の一貫としてやったの
かもしれないし、右翼にお目こぼししているわけではないぞ!左翼も
覚悟しろっていう警告にもなっているのかもしれない。
一番の問題は、京都新聞が、ビラ貼りの違法性よりも、中国の悪口を言う
右翼=犯罪というニュアンスで伝えたがっているところ。
まっあの土地柄、自治体で、野中でしょ。だいたいどんな新聞か
想像がつくね。
読売も、本名まで出す必要があったのかねえ。こーいった事件は
これまで珍しかった?し、一連の事件の流れを知る上で貴重なニュース
ソースと捉えたのかも
しれないけど。
582
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 10:25:42
ID:Z98xY37G
>>582
社説スレより
>372 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/04/13(水) 16:13:24 ID:jrJlZiAc
>>>355
>>もし「内政干渉」に関して、左翼からこう突っ込まれたらどう切り返す?
>>
>>「1994年にアメリカが原爆記念切手を発行しようとした時、日本政府からの抗議、要請を聞き入
>>れて、中止したのはどうなる? この場合、日本政府のやったことは立派に内政干渉ではない
>>のか?
>>それとも良い『内政干渉』、『悪い内政干渉』があるとでも?」
>>
>>解答求む。
>
>万国郵便連合(UPU)のルールで、特定の国や宗教に不快感を与えるよう
>な切手の発行はしないことになっている。郵便物は外国にも発送されるの
>で、UPUに加盟している限り、切手の発行は内政問題ではない。その昔、
>イランがアメリカを批判するような切手を発行したことがあったが、アメリカ
>郵政公社は受け取り拒絶を呼びかけた。
こういうことでない?個人発行の切手にまで及ぶものかわからんが
海外に出る可能性はあるからな。
少なくとも国で発行している韓国がDQNであるという結論にはなる。
583
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 10:37:07
ID:H7haDy/0
>>583
へえええ。ペ切手は多くの日本人にすら不快感を与えるので、
やめにしたのかなw ところでさあ、原爆切手と竹島切手では
程度の問題があると思うぜ。相手に不快感を与えるのは全てダメと
なったら、相手が不快と主張するものは全てダメになるからね。
バランスが必要だと思う。相手側がやっている、日本の方に理がある、
といった状況を考えると歯がゆい。
発行できないなら最低韓国に抗議するのが筋ではないのか。郵政省。
韓国人の耳に届かないところで形だけの抗議はしているんだろうか?
直接向うの首脳に誰かが言ってやればいいのに。
584
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 10:43:57
ID:Ev4sxIFN
京都地方で、
京都人が誇れる数少ないモダーン文化、京都大学があるのは、天皇のおかげ
じゃないの?
私は天皇主義者ではないが、これは事実ではないだろうか。
京セラ、島津製作所、任天堂・・と京都人から反論がありそうだが、
明らかに人口、工業力、に不釣合いの京大の力。天皇のお膝元という理由で
明治政府が一生懸命箔付けしたからでは?
実際京大京大や、って京都人はいたく
誇りにしているらしいし、東京に対抗心もってるらしいやん。
京大はノーベルとかフィールズとか凄いが、共産党とか過激派の
巣窟としても有名だとか。
だいたい、京都が誇れるもんなんざ、天皇と関係あるもんが殆ど
じゃないの?
585
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 11:26:06
ID:mEXV12V5
正直京大のまわりを歩くと、場所によっては40年前にタイムスリップした
感じがする。タテカンに赤い文字が・・・
586
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 11:53:25
ID:Q1UL+ddb
京大行ったこと無いし、40年前は生まれてなかったけど
何か分かる・・・
587
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 12:41:01
ID:Ev4sxIFN
http://www.asagaku.com/jkp/2003/9/0927.html
――第2次世界大戦が終わるまで、
日本が朝鮮半島を植民地にしていたのは知っているかな?
ジャン)ええ、ちょっとだけ。
自分の国のことばを話すことが禁止されて、
日本語で勉強させられたんでしょ。名前を日本人ふうにかえさせられ、
天皇をうやまうよう強制されたとも聞いたわ。
ケン)文化や伝統をうばわれ、よその国のものをおしつけられるなんて、
つらかっただろうね。
-------------
別スレから拾ってきた。全体的にひどい。洗脳するなら子供からってこと?
588
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 12:51:24
ID:hYc1icpm
>>588
その通り
マスコミと教育を抑えることが他国を支配すること。
そして台湾は大人の都合で無視される
589
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 13:04:11
ID:AlcvTyTB
他国ではななく、自国では?
ひどいというのは朝日の記事がひどいといいたいんだが。
伝統文化を奪われたと称する誇り高い民族が、日本の伝統文化を
奪いまくっているのだから、白けるばかりなり。
まあ元々大した伝統文化もないから、最初からなかったのを
日本のせいにして、日本のものを盗む口実にしているのだろう。
590
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 13:12:11
ID:T0Tu7b/a
★新聞・TVが絶対報じない 日本人 信者 処女30人を陵辱した
在日韓国人レイプ牧師 パウロ永田 の正体
▼中学女児が衝撃証言「ワイセツ行為の一部始終」
▼少女を犯しながら首を絞める性癖▼相次いで毒牙にかかった母娘
★「日本の教科書」を批判する資格なし
中国・韓国「歴史教科書」
デタラメ部分を全公開
大使館襲撃に駆りたてた政府主導の「反日」教育
【本日発売】
591
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 13:25:48
ID:NaXaMbkJ
>>585
京都=天皇陛下のお膝元だからこそ、左翼がはびこるのだが。
何かに依存してれば、それだけ反発も大きいから、寄生する余地があるんだよ。
592
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 13:29:20
ID:1y8jGpJ9
争い超え、日韓の人間国宝が競演 大阪・四天王寺
ttp://www.asahi.com/national/update/0413/OSK200504130055.html?ref=rss
>日本からは人間国宝の狂言役者茂山千作さんら、
>韓国からも京畿民謡の人間国宝李春羲(イ・チュンヒ)さんらが参加。
人間国宝もウリジナル
593
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 13:40:07
ID:Z98xY37G
594
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 13:46:09
ID:G2n8qixs
595
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 13:53:59
ID:AlcvTyTB
>>593
それ読んだ。王仁博士と聖徳太子の対話がどうしたこうした・・・とか。
要は、妄想と史実を絡めて、劣等な日本人に
文化を教えてやったニダ!って言いたいんでしょ。
。王仁ってだいたい朝鮮人なのか?実在したか
どうかも分からんらしい。日本側の記述にしかないというのに、自分等の
都合の良い記述だけ取捨択一するのな。
日本人は早く気づけ。そういや韓日合作映画で「サウラビ」というのが
あったぞ。侍の源流、百済武士が九州に渡って・・・という
話らしい。
596
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 14:24:35
ID:vQTE4zo7
>>594
まさかいくらなんでも羊の日本がそんなことありえね、
ネタだと思ってクリックしたらマジだった・・・!
にっぽん!にっぽん!
あ、こんな風に書くと右傾化って朝日にゾッとされちゃう~~~!
597
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 14:42:11
ID:q1ChXL9t
http://www.asahi.com/politics/update/0414/007.html?t
ガス田試掘権付与「重大な挑発」 中国外務省が談話
2005年04月14日12時38分
中国外務省の秦剛(チン・カン)副報道局長は14日、日本政府が東
シナ海の日中「中間線」付近でのガス田開発をめぐる試掘権を民間業
者に与える手続きに入ったことについて「中国側の権益と国際関係の
準則に対する重大な挑発だ」と非難。「中国側はすでに日本側に抗議
したが、さらなる反応を示す権利を留保する」と述べ、対抗措置をとる
ことを示唆した。外務省がホームページで発表した。
日中は排他的経済水域(EEZ)の範囲をめぐる主張が異なり、中国
は「中間線」の存在を認めていない。だが、これまで中国は日本に配慮
して「中間線」より中国側でガス田を開発してきた。 -------------(1)
このため中国は、日本政府が「地下で日本側とつながっている」として
求める春暁ガス田などの地質データ提供に応じない構えを貫いている。
秦氏は「双方は境界の画定をめぐって係争中であり、中国側は外交
交渉を通じて解決すべきだと主張している」としたうえで「日本側は一方
的な主張である『中間線』を中国に押しつけようとしている。中国側は
これまで認めておらず、今後も認めない」と述べた。
--------------------------------
(1) は中国の主張なのか?ぱっと読んだら、朝日がこう主張している
ように見えるが、朝日の主張も中国の主張と同一と見なしていいってこと?
598
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 14:48:45
ID:aQnub5Im
>>588
その記事に対する、日本一いや世界一の朝鮮専門家・ハン板の反応。
183 : :2005/04/14(木) 13:54:36 ID:otIVIK8V
>>181
こどもアサヒ・・
・・・・・こんなのが日本のマスコミとは・・信じられん
184 :ピラニア初心者@暫定コテ ◆NYASFBo6FQ :2005/04/14(木) 13:56:00 ID:vTFdd2+v
>>181
この引用部分に正しいことが一つも無いってのはある意味脱帽ですね……。
185 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/04/14(木) 13:56:39 ID:bbuxTyXv
>>181
もはや、こんなもんじゃ驚かないウリがいる・・・。
186 : ◆Ic4hlnfwyE :2005/04/14(木) 13:57:59 ID:MiYWmTqj
>>181
あちゃー……としか思わなくなってるなぁ……
クール過ぎw
599
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 14:57:42
ID:k8uyw5au
>>596
その映画、ポシャったんじゃなかったっけ?
600
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 14:59:43
ID:6ZTSNcFs
601
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 15:08:51
ID:MO+Mlynw
4年前の「反省しるおじさん」のような
笑える電波がそろそろ来日しないかなー
602
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 17:13:06
ID:pOOkymzR
原因は恋愛トラブル?上海・日本人留学生殴打事件
中国上海市で日本人留学生3人が9日夜に中国人に殴打されるなどして負傷した
事件で、留学生の通う華東師範大学の教員が13日、他の日本人留学生らを集め、
原因は反日感情によるものではなく、恋愛トラブルだったと説明した。上海の
日本総領事館は、留学生らへの聴取結果から、日本人であることを理由に中国人が
留学生を殴ったと発表しており、上海のイメージ悪化を防ぎたい当局の意向を
反映した解釈の可能性もある。
(共同)
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200504/sha2005041410.html
中国当局も強がりは言ってはみたものの、事態収拾に必死のようで・・・
603
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 17:52:38
ID:6RnRzrNP
「イメージ悪化を防ぎたい」って、とっくに悪化済みですわ・・・
604
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 18:05:25
ID:pX9AegXo
一度悪化したイメージってなかなか元に戻らないのよね。
人間関係でもあるでしょー?そーいうこと。
605
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 18:55:42
ID:Z98xY37G
むしろさらに悪化させてない?
606
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 19:02:18
ID:TLiUma0E
こんな国でオリンピック開いて大丈夫なのかなー
607
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 19:25:45
ID:pX9AegXo
608
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 20:04:49
ID:kTQGDtny
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/14/20050414000056.html
「水曜集会の元慰安婦女性は偽者」 軍事評論家の随筆が波紋
軍事評論家の池萬元(チ・マンウォン)氏が、毎週水曜日、ソウル・鍾路(チョンノ)区の
日本大使館前で行われている「水曜集会」に参加している元挺身隊の女性たちに対し“偽者”で
あると主張し、波紋を広げている。
池氏は今月13日と14日、自分のホームページに相次いで掲載した「慰安婦問題を解剖する(上・下)」
という題名の随筆で、「日本の最高裁判所が確実な日本軍慰安婦だったと認めたシム・ミジャさんが
認める“日本軍慰安婦だった女性”は33人で、この中、現在デモをしている女性は1人もいなかった」とし、
「テレビでよく見かける女性の場合、日本の関連団体が“偽物”とし保証金の支給さえ拒絶している」と
主張した。
池氏は慰安婦を「日本軍の慰安婦」、「従軍慰安婦」、「挺身隊」に区分した後、「本当に被害を
受けた“日本軍慰安婦”は全体の20%程度で、貧しさのため自ら売春をした従軍慰安婦が80%程度に
およぶと言われている」とした。
池氏は「慰安婦問題も以前の5・18民衆抗争(光州人民蜂起)のように禁区となっている」とし、
「このような事に限って問題が多いというのが筆者の持論」と主張した。
池氏は今後も「慰安婦問題の伏魔殿(陰謀や悪事が企まれている場所)」、「本物の日本軍慰安婦が
申請した仮処分申請」、「大韓民国が恥ずかしい。慰安婦ゲーム、もう終わりにせよ」という題名で
3回に渡って慰安婦関連の随筆を掲載する計画だ。
韓国挺身隊問題対策協議会は声明を発表、「挺身隊の女性たちの名誉棄損と人権侵害の責任を問い、
法的対応をしていく考え」とした。
同協議会ホームページの掲示板には「最後まで(池氏の)言葉に対する責任を取らせるべき」など、
池氏に対する厳しい対応を要求する書き込みが相次いだ。インターネットポータルサイトでも
「あなたの母親が慰安婦だったとしてもそのような言葉を口にできるのか。長い歳月の間、
恨みを胸に抱えて生きてきた女性たちにナイフを突き刺した」など非難の書き込みが殺到した。
チョ・ウイジュン記者 joyjune@chosun.com
609
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 20:13:41
ID:09MrEi8t
挺身隊は工場勤務などだろう
本当に嘘ばっか
610
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 20:23:38
ID:g+w7y2P4
>>594
どうせまた騙しスレッドだろ? と思ってクリックしたら、おちんちん勃った。
611
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 21:39:37
ID:OG0/lmg6
>>609
そこの報道は朝日珍聞よりよっぽどまともだな。
612
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 21:46:47
ID:n2L7bYAI
戦後処理でドイツとの違い強調 町村外相が参院外交委で
ttp://www.asahi.com/politics/update/0414/010.html
613
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 21:52:22
ID:qiCklBVs
>613
> 外相は「日本とドイツが似たようなことをやったというが、
> ドイツはユダヤ民族を抹殺するという大犯罪行為」と指摘。
> 「人数や性格の差を議論してもしょうがない部分があるが、
> 彼らは(ナチスを)ドイツ人とは別の種類の人たちだったといわんばかりに
> 全部ナチスのせいにすることができた。そういう分類は日本ではなかなかできない」
> と日独の違いを強調した。
事実なんだが、ここまで言って大丈夫なんだろうか?
また社説か声で反論するんだろうな<アサピー
614
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 21:53:53
ID:lJJQWvgj
今日、電車での帰り道に、近くに座っていた女が朝日を読んでいたが
「戦後処理の再考を」という見出しが見えた。見るからに電波記事と直感したが。
詳細求む
615
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 21:55:08
ID:6E0Etibl
まあ、
>日本の最高裁判所が確実な日本軍慰安婦だったと認めたシム・ミジャさん
ってのも、日本政府が事実関係について争わなかったから
言い分が一方的に認められたってだけだけどな
616
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 22:05:17
ID:uMCYLYB2
>>815
日本と中国のそれぞれの言い分を学者かなんかがいってるだけ。
朝日スレ見てれば特に目新しいものはない
617
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 22:17:06
ID:Wb+TtVID
>>612
>そこの報道は朝日珍聞よりよっぽどまともだな。
残念ながら違う!
奴らはチョッパリ相手だと年齢の計算の合わない「自称慰安婦」を
検証もせずイケイケドンドンだろ?
今回は「自分たちに補償義務があると分かったから」、
名乗り出た自称慰安婦を「おまいはニセモノニダ!」って追求してるの。
あの連中のメンタリティを考えたら分かります。
まったくカスみたいな連中です。
618
文責・名無しさん
2005/04/14(木) 23:28:44
ID:KnGUpuZA
改めて気づいたけど、えげつねーなぁニダー。
619
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 00:20:45
ID:nuGKoaO3
620
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 00:30:49
ID:x8qkS3gw
そういえば水曜日の朝刊で教科書問題の年表が載ってたんだけど
「侵略→進出」については
「教科書検定で『侵略→進出』と書き換えられたというマスコミの報道がきっかけで外交問題に発展」
て書いてあった。どこのマスコミか伏せてていやらしいと思った。
621
618
2005/04/15(金) 01:24:53
ID:H0el/z3g
>>618
・・・と酷いことを書いたが(だってふだんの韓国人の生活態度が悪いんだもん)、
その
>>609
の記事の軍事評論家の池萬元(チ・マンウォン)氏という人は、
ハン板によるとほんとに真の意味で「まともな」人だそうだ。
親日派認定で○されるかも、この人・・・。
622
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 06:54:24
ID:O3+xsvTH
関西版の朝(鮮)日(報)新聞をお読みの方、これからは
「金成隆一記者」に要注目!!!静岡→大阪支社。
いやぁ密入国で苦労を重ねて60歳を過ぎ夜間学校で日本語を学ぶ老女の話、なんて感動的でしょう。
金保でイメージダウン→頑張る在日でお涙頂戴ってか?
623
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 06:56:19
ID:6Qs9czKO
>>622
>・・・と酷いことを書いたが
いやいやw
確か慰安婦同士で自分が本物の慰安婦だ!お前は偽者!って罵りあいしたってニュース見たことがあるよ
624
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 07:08:14
ID:qd5Uveqd
>>613
なんか、話の前後をぶった切って問題記事にしようとした印象が否めないんだが。
しかしその発言、今朝の読売でも探してみたんだけど無かったなあ。
625
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 07:40:03
ID:P6SjXsjR
社説で「知恵を出せ」とか言っときながら
反日サイトの虚報は載せるわ、「日本人を理由に半殺し」の記事は小さいわ
中国人の言い訳に1ページの半分を割くわ
奇っ怪な知恵の出し方だ事で
626
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 08:46:41
ID:0uMyg32g
今日の1面まるごと使った北朝鮮のプロパガンダ写真集ってどうよ
627
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 10:04:19
ID:iqCACdzH
で、結局朝日は>>572を都合が悪いから完全スルーしたの?
628
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 11:22:46
ID:OE+6jDkZ
三者三論が結構まともなこと言ってる
629
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 12:01:49
ID:iVUXue6n
中国の日系企業は、反日暴徒から、駐在日本人より中国人従業員をこそ守れって
中国人の暴力で中国人が傷付いても日本が悪いと
読売のコラムで郵便ポストが赤いのも~のせいって
630
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 12:29:37
ID:dCbNUOaz
>>629
教科書検定と扶桑社教科書擁護してるよね。
どうしたんだ、朝日?w
631
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 12:44:12
ID:Pp4eRkqD
>625
参院のHPの録画では、はっきりと言っているのが写っていますよ<町村大臣
ただし、前後をぶった切って記事にしてありますけど。いつものことか。
共産党の議員の質問の14分過ぎの辺りです。
632
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 12:50:18
ID:yLe7i3/K
まぁ、中・韓の反日デモについては、こういう意見もあるわけだが‥
-----------------------------------------------------
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/15/20050415000005.html
米教授「韓中の反日デモ、自国の失敗から目をそらす目的」
韓国と中国で起きている激しい反日感情は、韓国と中国が自国の失敗に対する憤りをそらすため、
国民を煽り立てたためだという米国人教授の寄稿が英紙ファイナンシャルタイムズ(FT)に掲載され、
論争が予想される。`
『インベンティングジャパン(Inventing Japan)』など、日本に関する著書の作者である日本専門家
イアン・ブルマ(米ニューヨーク・バードカレッジ在職)教授は14日付に掲載された寄稿文で
「日本政府が第2次世界大戦中アジアで行なわれたすべての残虐行為に対し、無条件的に謝罪し、
日本の全ての教科書がこの残虐行為を記述したとしても、中国の反日デモは中断しないだろう」と主張した。
バルマは中国で起きている激しく、暴力的な民族主義の表出は「政府が認める唯一の大衆デモ」
のため、日本がいかに心から謝罪をしても「日本大使館への投石や日本人学生への暴力、
常任理入りへの抗議デモは後を絶たないだろう」と主張した。
さらに同教授は民主主義国家の韓国でも状況は同じだとし、反日デモが起きれば、
政府はこれを無視したり、強制的に鎮圧できない状況だと述べた。
同教授はときには、韓国政府当局が弱点から目をそらせるために故意に反日感情に火をつける
場合があると付け加えた。
----------------------------------------------------
これを見た韓国人が、また反米デモに走ったりしてね(w
633
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 13:24:41
ID:KZOjjGw6
イアン・ブルマって凄い名前だな・・・
634
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 15:15:50
ID:iqCACdzH
二二二二l ∧∧ 反省!謝罪!
| | /中 \
| | (`ハ´ )つ─◎
| | /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎  ̄ 今日の産経のイラストはこれだった・・・・
| _) ◎彡| | バン
| ´`Y´ | | バン 「お隣さんと仲良くしたいのはやまやまなんだが」って感じのタイトルでw
t______t,,ノ
∧_∧
(; ´∀`)←小泉
635
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 16:09:01
ID:tVaTRwVG
一一一 一一一一 二 二二 二二二 二二二二 三 三⌒ \三三 三三三三
一一一 一一一一 二 二二 二二二 二二二二 ./ ) 三三三三
一一一 一一一一 二 二二 二二二 二二二 / // 三 三三三三
| 一一一 一一一一 二 二二 二二二 二二 / //
\ / 一一一 .∧一一一/ ̄/ ̄ ̄ ̄\二 ./∧ // (初球打ちでしたね)
\ 絶 / 一一一/ λ一 / 狂 | ヽ′/ λ 三 ええ、確かに監督からは
\ / 一一 / λ/ ̄ ̄ ̄|\____|/ λ三 「2アウトなんだから球の見極めは
― 好 ― 一/ /____ / 三三 慎重にしろ」って言われてましたよ。
― ― / ⌒ ⌒ .三三 三 でもね、反日デモっすよ。
/ 球 \ | <◎\ /◎ > 三三 僕の中の反日DNAが「行けっ、て」…
/ l \ | ⌒ l____ l ⌒ .三三 三
/ ! ! \ | lV V| 三三 三 (ボール球に見えましたが)
/ \ λ \ ⌒⌒/ 丿丿 .三三 くさい球でもどんどん行く、ウチは
| 入 \/ .三三 三三 そうやって結果を出してきたんですよ。
一 \ /  ̄ ̄ 三 三三
一一一\/ 狂 導 通 信 三三 (結局三者凡退になりました)
一一 / 三三 三 3アウトでチェンジって誰が決めたんですか?
一 / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 三 石原?関係ありませんね。
一| | | 三
一| / \ 三三三 <アサヒサンゴーズ 赤井邦道:左翼手>
636
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 17:15:45
ID:08WKQdc/
637
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 17:23:02
ID:Xas2nb4d
638
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 18:49:22
ID:3BSxvviD
>>634
イアン・ソープといい
イアンという人は日本語だと損ばかりしてるイメージだなw
639
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 19:16:37
ID:qYJ0JA1V
>>635
無茶するな、産経…。
>>637
弱り切ってる中国人の僕ってとても可哀想、とでも言いたげなコラムですな。
640
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 21:06:07
ID:iQ5Y2z5i
>>637
なんか必死すぎて最後のほうで訳わからなくなってしまったが、
暴力は良くないって言葉が言い訳のおまけでないなら
中国人ではなく中共という国を非難しましょうってことか。
大概の日本人は、デモやってる奴らは中共に操られてると思ってるから
安心してください。
中華街にデモに行こうなんて言うヤツ、2ちゃんでも見たことないですから。
641
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 21:10:13
ID:ZEr6gxFX
読売
憲法改正の方向を明確化…衆院調査会が最終報告書
>焦点の9条に関連する集団的自衛権の行使については、「認めるべきだ」と「認めるが限度
>を設けるべきだ」を合わせて、容認する意見がおおむね3分の2を占めた
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050415it05.htm
産経
>政府解釈で「国際法上保有、憲法上行使不可」とされる集団的自衛権をめぐっては、行使容認論、
>制限付き容認論、反対論に「ほぼ三分された」と表現。容認論、制限付き容認論を合わせると全体の
>三分の二近くにのぼっており、行使の条件や範囲、態様で合意形成を図ることが今後の最重要課題になりそうだ。
ttp://www.sankei.co.jp/news/evening/16iti001.htm
(-@∀@)
9条改正、方向触れず 衆院憲法調査会最終報告書
>集団的自衛権の行使の是非や国際協力に関する規定の創設などを巡っては意見が分かれた。
>集団的自衛権の行使については、(1)制限なしに認める(2)制限つきで認める
>3)認めない――に意見が「ほぼ三分」されたとした
ttp://www.asahi.com/politics/update/0415/003.html?t
読売、産経の言うとおり、集団自衛権の行使については、条件の有無はあれ、三分の二が賛成していると
解釈すべきでしょうね。
(-@∀@)、やっぱり日本人じゃないな。
642
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 21:30:19
ID:mwGgL/8I
投稿の左にあるなんか偉そうな人の投稿欄、今日は反日暴動がらみだった。
「日本企業は中国人従業員を守れ」
みたいな見出しで。
「暴動が起きて優先的に守らなければならないのは日本人ではなく中国人従業員である」
というような文を見てポカーン
643
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 22:02:15
ID:3a9W4KfJ
>>643
>暴動が起きて優先的に守らなければならないのは日本人ではなく中国人従業員である
その暴動の矛先は中国人ではなく日本人に向かっているって解ってないのか?
つかその「偉そうな人」って誰?ぐぐってみたい…
644
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 22:03:16
ID:hldGnexF
「日独に違い」外相発言を批判 韓国外交通商省
http://www.asahi.com/politics/update/0415/007.html?t
日本の歴史認識を韓国が批判している問題で町村外相が14日に「単純にドイツと
比較というのはいかがなものか」と述べたことに対し、韓国外交通商省報道官は15日、
「周辺国との和解、協力に役立たない発言」との論評を出した。
論評は「ドイツは戦後、被害国に対して法的、道義的な謝罪と補償を徹底した。
過去の蛮行を子供に教え、世界から信頼と尊敬を得た」と指摘。「日本は政府の
反省と謝罪にもかかわらず政治家の歪曲発言が続き、歴史を歪曲した教科書が
検定を通っている」とした。
645
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 22:05:03
ID:WDKRstVy
646
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 22:12:47
ID:e7yyh4SI
>>645
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー何処のドイツが
戦後、被害国に対して法的、道義的な謝罪と補償を徹底しただって
ナチスに責任を押し付けナチスそのものの国防軍の犯罪は否定する
ドイツを見習えと言うのか馬鹿たれが
647
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 22:22:33
ID:WYbPYtcm
>>645
「周辺国との和解、協力は役立たない発言」と読んでしまった俺。
648
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 22:28:39
ID:2y6lU4n2
「反日デモ暴徒化」
「中国は国際ルールに従え」
「長年の友好努力を無にするな」
「信頼関係が崩れれば将来に禍根」
>最後に、今回の反日デモについて、朝日新聞などが
>「小泉首相の靖国参拝に問題がある」といった記事を掲載していたが、いかがなものか。
>そもそも、中国人暴徒が日本大使館を襲撃したり、
>日本人留学生に暴行を加えるのもすべて首相が悪いのか?
>逆に、こうした報道こそ中国の反日行動に油を注いで、
>暴徒らをエスカレートさせているのではないか。
>
>よく考えていただきたい。
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/news/article.php?storyid=28
さりげなく最後に朝日叩きww
649
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 22:29:47
ID:+0hK3Z6Y
>>646
もし朝日の北京支局が暴漢に襲われたら中国人従業員を守るのだろうか。
真っ先に逃げるのは朝日社員と思うがな。
この山崎ちゅーのはイトーヨーカドが雇って中国勤務させればよい。
650
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 22:30:11
ID:LXzunH8Q
651
文責・名無しさん
2005/04/15(金) 23:21:15
ID:E7nyg9aR
>>646
そんな奴が経営危機コンサルタントをやってるのかw
652
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 00:51:43
ID:NmAXY3y8
653
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 01:01:30
ID:GQ6KljsT
654
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 01:03:09
ID:cMMw/1/6
>>654
そりゃ日本は「ユダヤ人迫害」に類する事なんかしてないんだから当たり前だw
655
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 07:14:18
ID:wZuD3bvW
ユダヤ人迫害どころか、ニダーの数を倍以上に増やしてしまった
656
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 07:30:56
ID:4vN10FxX
>>656
なんかそれも人類に対する罪のように思えてきたなw
657
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 07:32:44
ID:Gj3hKvWU
658
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 07:44:59
ID:cB9f4At5
>>652
日本の外務省は危機管理の専門家として、高く評価しているようだがな。
ttp://www.pubanzen.mofa.go.jp/seminar/020329t.html
659
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 08:12:41
ID:wZuD3bvW
>>658
朝日新聞はこういう記事載せて
自分が政治に参加している気でいるんだよね
単に見当違いな口出しで疎んじられているだけなのに
660
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 08:30:48
ID:xE6YWEsO
今日の私の視点はすごいぜ。
日韓の歴史、主張してるのはコリアのみだぜ。
・・・・・・・・・朝日飛ばしすぎ
661
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 08:42:18
ID:XWYY2wgq
(-@Д@)< >>661さんよく読んで!
ちゃんと中国の方の主張も併記しています!
……日本側の主張は当社社説を御覧下さい。ここ数日のやつね。
662
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 08:45:38
ID:naKDPPte
ワロタ
663
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 09:07:13
ID:nuMUfVpR
私の視点読んですっとんできますた!
記念まきこ
664
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 09:34:13
ID:/WrqK/7G
昨日の天声人語だが、
▲国籍法は84年に改定された。それまでの条件の一つは「父が日本国民」だった。
「父または母が」となって20年ほどにしかならない。日本の社会と時代を映す鏡
のような法律だ▲
常に日本をおとしめることばかり考えていると、こんなことが言えるんだろう。
韓国はどうだ。日本のまねをしたのはずっと後ではないか。中国はどうか知ら
ぬが。
665
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 09:49:37
ID:P/+3ihQ2
今日の“私の視点”所詮韓国人・中国人の発想。
特に韓国国会議員の元喜龍(ウォン ヒリョン)は生理的に気持ち悪いね。
丁寧語とソフトなイメージを植え付けて、「竹島は韓国領」とか間違った主張を堂々と載せる朝日新聞も同罪。
お馬鹿な韓国人のオナニーを曝すわけじゃないんでしょ?朝日だしw
でも、左向きの人からすると、あたかも自分も姦国・厨国人になりきったつもりで「素晴らしい主張だ」とか思うんだろうな。
666
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 10:13:51
ID:oO/Yh9Dg
今日の朝刊は電波が強過ぎて本気で目眩がしたぜ…。
667
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 10:24:09
ID:vwA/Sy9x
668
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 10:30:03
ID:haYFwYit
テリー伊藤が今やってるフジの番組でいいこと言ったぞ。
「ナチスがユダヤにやっていたことを今の中国は日本にやっている」
669
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 10:38:04
ID:fsH6FZl+
つーか、私の視点で「日本人の視点」が無いんだが・・・
670
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 11:20:33
ID:D/IsUzWT
>670 そうだよね。
朝日はつくる会や島根県関係者など、日本人側の論客の反論も載せるべき!
671
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 11:30:01
ID:D2hTXKRC
>>670
まぁ、朝日ですから。近隣諸国の栄華と発展のためには、チョッパリの主張なんてケンチャナヨ。
しかし、この肩書が「韓国国会議員」の奴はアホだな。
こんな議員のいる国がどうなろうと構わんが、日本に被害を出すのはやめてくれ。
ついでに、竹島の帰属に文句があるのなら国際司法裁判所に出て来い。
672
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 11:30:17
ID:VqAqEOE5
>>671
もう駄目でしょ、朝日は
朝日新聞自体が「朝日と愉快な仲間たち」状態だから
673
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 11:34:41
ID:tXX0DIQP
昨日夕刊の2面でイラクのサマワに駐留する自衛隊の
宿舎の近くで銃撃戦があったという記事があった。
その時は、自衛隊からもらう仕事の受注争いがもとの
部族間のトラブルで、あたかも自衛隊が原因かのよう
になってます。
でも、今日の国際面の片隅に実は結婚式のトラブルが
発端とさりげなく訂正されてます。
674
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 11:45:25
ID:6ejRYw4G
私の視点で侵略戦争って出た時笑ってしまった
675
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 11:50:18
ID:eL8tAxGL
私の視点、韓国国会議員の文を見た。
こういう状況でも自分達の意見を一方的に垂れ流し。
さすがだ、韓国人。
676
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 11:55:23
ID:wV4cHYOu
677
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 12:00:45
ID:tBGcsdKm
5000人の一般人と5000人の警察官が歩いていたと考えるのが妥当。
678
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 12:04:57
ID:ZKeOpWII
>>678
じゃぁ、珍しく朝日の方が正しいのか
あそこは警官も暴動に参加してるんだろ?
679
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 12:10:30
ID:4j/Mtvqc
普段からプロ市民団体のデモ人数を水増し報道してる癖がつい出たか、
強度乱視
(-@∀@)
680
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 12:47:25
ID:dact9QPX
(;@Д@)< えっとりあえずデモは人数一桁増やした値で報道するのが社則ですから……
681
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 12:49:32
ID:Wr4r5N5m
>>670
(-@∀@) <「私」の視点なんだから当然でしょう
682
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 13:12:41
ID:gYCuJ8KA
相変わらずドコの国の新聞かワカランな
「私の主張」欄なんて、完全に韓国のプロパガンダ枠になってるやん
竹島は日本の領土、という反論意見も併記しろよ、完全にバランス欠いてるぞ
683
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 13:25:15
ID:UDjwqlsx
一万と号す、ですか…
684
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 13:39:03
ID:e/KxblzN
今見たら朝日以外も1万人に変わってた、ってことはヤッパリ朝日は中国と
親密だってことだな事前に朝日にはどれくらいの規模になるかを知らせてた
ってことかな
685
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 14:02:52
ID:qlX6F3Nh
>>683
ありゃ何なんだよ。お前は本当に議員かと。
傷は癒えることはない、って・・・・w
厨房なみのふざけた主張。反日教育の賜物か。
あっ、俺も元寇の心の傷が癒えねえよ・・・・
686
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 15:29:15
ID:nuMUfVpR
アヘン戦争の傷は癒えたんですかね?
687
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 15:36:36
ID:yin/5f0q
今日の韓国国会議員の記事はぶったまげた
688
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 15:50:57
ID:EGIUj1jS
今日の私の視点で、韓国国会議員の記事はまさに韓国マスコミを見てる気がする
つか日本が傷に触れるというが、こいつに言いたい、
その傷はいつ治るんですか? と
689
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 16:17:57
ID:zyiYkEBH
私の視点、国会議員以上に下段のチャンコロ(明治学院非常識講師)がクズそのものだな。
左側の東大研究員の主張は韓国側からの視点も多少見受けられたけど、かなり良かった。
「記憶」の恣意性についてかなり自覚的なようだし。
690
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 17:08:49
ID:U4wrdgMH
691
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 17:53:29
ID:cvgENtqn
中朝韓の視点に名前変えろ
692
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 18:01:59
ID:OkSTQD9h
693
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 19:00:54
ID:rHEF/WPR
悪いがここには貼らせてもらうぜ。(-@∀@) ここ見てるみたいだしな
【日中平和アピールOFFを計画した主催者はサヨだったw 概要】
(1) 高橋(副代理)&◆mmQeH4pzZoが2chでデモを企画
・高橋と◆mmQeH4pzZoはメールで連絡
(2) 塩沢・鶴田(プロ市民)が(1)を利用するために2人に接近
・塩沢=ブログ&ネット班
・鶴田=売国交渉班
(3) 鶴田がプロ市民スキルでマスゴミ・シナチクと交渉する
・石原都知事&ダライラマのデマの準備
(4) 高橋(副代理)がまんまと騙されて2chで宣伝活動開始
(5) この時点で役立たず◆mmQeH4pzZoは既に蚊帳の外
(6) 塩沢(ネット班)が高橋擁護カキコをするもメアドで自爆
(7) 祭り開始
(8) 塩沢(ネット班)が火消し&かく乱工作中
(9) 役立たず◆mmQeH4pzZoのこのこ登場
【プロ工作員】 ID:2jPETN7O
「日中友好を願う市民の集い」みたいな報道されたら、
それは限りなくマッチポンプに近い報道ということで。
694
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 19:03:15
ID:SIX4cW7n
夕刊の地球防衛家のヒトビト、いいこと書いてんぞ。
「荒れる反日デモで中国の人たちは『これで日本も反省するだろ』なんて
思ったかもしれないけど」
「反省といえば逆にたくさんの日本人が、中国に対して波風たてないよう
言いにくいことを言ってこなかったことを反省してるかもね・・・」
「うーん、なんだかねー・・・」
695
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 20:35:21
ID:2hzrs1hq
夕刊各紙一面の見出しより
読売:(反日デモの人数と行動)「数万人」、 「総領事館へ投石」 (写真)カラー
産経:(反日デモの人数と行動)「1万人」、 「総領事館に投石」 (写真)カラー
毎日:(反日デモの人数と行動)「2万人規模」、 「上海総領事館に投石」 (写真)カラー
日経:(反日デモの人数と行動)「1万人」、 「総領事館に投石」 (写真)カラー
朝日:(反日デモの人数と行動)「1万人」、 「総領事館取り囲む」 (写真)なし
696
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 20:51:24
ID:OMs7HtHb
>695
1コマは政治ネタでも4コマは生活ネタっていうのが日本の伝統だし
新聞のカラーとも違う個人の思想丸出しなんて前代未聞じゃないか?
新聞の方向模索の1つと見るべきか・・・・
内容もで朝日社内で問題になりそうなのも気になる。
697
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 20:55:52
ID:SIX4cW7n
>>697
わりとしりあがり氏は時事ネタ使うけどねー。
でも前から彼は、な~んかイマイチ「朝日的」ではないんだよね。庶民的っつうか。
朝日的な大上段に構えた見方でなく、本音っぽいのを出す。
んー、問題になるかなぁ?
698
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 20:56:39
ID:pxBlPmYo
699
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 21:02:07
ID:6Y1BxHJG
>1コマは政治ネタでも4コマは生活ネタっていうのが日本の伝統だし
なんか誤解してないか?
700
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 21:26:56
ID:TNkXtcE7
>>689
傷が治るわけ無いだろう!
日本が朝鮮に対して行なったことをもう一度よく考え 深く反省しろ
★日本が朝鮮にマッチを持ち込み普及させた。 これによって 朝鮮の火災が増え、
罪の無い人々が焼死した。火炎瓶デモを広める元凶となった。
★日本人はソウルに 二階以上の建物を建てた。 それによって ソウルの見晴らしが悪くなった。
★ソウルに大学を創った。現在の韓国の学歴偏重の弊害の原点はここにある。
★朝鮮に道路や橋を整備し侵略を容易にするとともに「風水」を壊した。
★日本人は衣服に色をつけることを教え、朝鮮の白衣文化を奪った。
★日本は政府に圧力をかけ睾丸の腐割を禁止させ、性転換の自由を奪った。
★初潮前の少女を妓生とすることを禁じロリコンの楽しみを奪った。
★寡婦の再婚を許可し不倫を横行させた。
★病気の治療のための呪詛を禁止し、宗教の自由を奪った。
★白丁(被差別者)に笠をかぶせることを禁じ、笠屋の利益が減少した。
★奴婢の解放により 両班に反感をもたせた。
★女性にも名をつけることを奨め儒教の教えを蔑ろにした。
★皮革産業を普及させ動物を虐待した。
★人口を倍増させ、現在の住宅事情悪化の原因を作った。
★ハングルを復活させ、複雑な漢字を読めなくさせた。
★強固な建造物を作り、三豊デパートや聖水大橋が落ちた時に、韓民族
のプライドをガタガタにさせた。
701
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 21:43:39
ID:o6Fp8QHK
702
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 22:14:14
ID:vaFNjE4Z
>>702
とばっちりで、自分(リーダー)まで逮捕されちゃたまらんから
「当局が黙認した破壊行為以上のことはスンジャネ」という指示は出したかも。
(-@∀@)は、事前にそれを知ってるはずだから
目撃しようがしまいが、記事には出来る、と。
703
697
2005/04/16(土) 22:23:29
ID:OMs7HtHb
>>700
昔からある1コマは風刺主体で、
後からできた4コマは季節・時事ネタをやっても生活感ある
(昔は女子供主体家族漫画ばかり)
刺激の少ないものっていうのは大概の新聞で伝統だと思うが?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/4%E3%82%B3%E3%83%9E%E6%BC%AB%E7%94%BB
寄稿記事とちがって担当記者の内容チェックもしっかり入るのが普通。
編集局のチェックは通ったはずだし
朝日社内の迷いを感じるのは俺だけ?
704
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 22:25:05
ID:6+VUYHGX
>>696
うちの地域はネット囲碁の普及の件だったけど
705
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 22:31:36
ID:SIX4cW7n
>>705
うちもうちもー
「ネット囲碁対局 盛況」が右半分
左に反日暴動w 写真もついてたな
706
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 23:10:40
ID:sgf904b9
707
文責・名無しさん
2005/04/16(土) 23:27:57
ID:+uefXmyb
「NHKが検証番組を」 政治介入問題考えるシンポ
>パネリストは問題が指摘されたNHK番組を共同制作した制作会社の元ディレクターで
>京都文教大学助教授の坂上香さん、
>元NHK文研主任研究員の簑葉信弘さん、
>野中章弘・アジアプレス・インターナショナル代表
>の3人で、立教大学の服部孝章教授(メディア法)が司会を務め、約60人が参加した。
>約60人が参加した。
>約60人が参加した。
>約60人が参加した。
>約60人が参加した。
ここは笑うところか?
ttp://www.asahi.com/national/update/0416/TKY200504160256.html?t
708
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 01:15:09
ID:CXGV8Z61
>702
竜ちゃんの「押すなよ!ぜ~ったい押すなよっ!!」みたいなもんじゃなかろか(w
709
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 01:24:12
ID:YndZbEcN
710
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 01:59:06
ID:hnRZGgdY
>>710
朝日的にはこういう脅迫で中国の暴動と「どっちもどっち」に持って行きたいんだろうね。
「誹謗」なんて表現を使うことからもよくわかるわ。
711
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 01:59:22
ID:p8IHgXdC
>>710
>裏に一連の反日デモを誹謗する内容などを日本語で書き込んだレシート5枚が入っていた。
チラシの裏にでも(ry
712
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 10:48:59
ID:Af2eNCuW
たしかに 「反日デモを誹謗」 って書いてあるね
さすが朝日クオリティ
713
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 11:42:58
ID:rD5H/Edm
今日の朝刊で電車男の記事があるよ。
ひろゆきに取材に行ってるみたいだ。
714
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 11:54:07
ID:gjpq4LKz
取材者に電車男としてひろゆきが自演メール送ったんでなかろか、とか
妙な匂わせ方してある記事だったね。
会見場所に寿司屋を指定してきた、とか
どーでもいい情報わざわざ書いてあんのも、
ひ(ryが暗に接待を要求したみたいにも読めて不快。
715
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 12:17:57
ID:+RZCJTZM
朝日的には電車男は創作(捏造)ってスタイルだからしょうがない
716
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 12:20:32
ID:7Mf8L0bh
散々取材してあの程度の記事に結構なスペースを割くとは恐れ入った
717
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 12:47:02
ID:XEXYCHr4
>>717
(-@∀@)は、脳内取材で記事を書くのがデフォだから。
718
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 12:48:51
ID:sBULNu0P
今日の新聞みた
うはwwwwwワロスwwwwwwwwwwww
719
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 13:33:21
ID:Njh4ibsH
720
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 14:20:16
ID:jJPsIX/D
>ある調査会社によると2ちゃんねるの閲覧回数は電車男が始まる前の2月は2億、
>ハッピーエンドを迎える5月には3億3千にはねあがったという
ある調査会社ってなんだよ。それと、そんなにカウンターが跳ね上がるのか?
電車男なんて2chのごく一部のスレだろうに
721
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 15:03:49
ID:vmGezLkI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃コキントウ ノムヒョン アカピー キムジョンイル┃┏━━━━┓
┃HP: 50 HP: 10 .HP: 2 HP: 10 ┃┃ 歴史 ┃
┃MP: 0 MP: 0 MP: 289 MP:0 ┃┃ だいじに ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛
__,,y,,,,,_ .__
.zllllllllllllllllllllllllllllyy_
.|llllll|》》リア^^ミ《lllllllll|
.lllllll| ゙《lllllllト
.|lllll| ,,y. v=‐.{llllllli
.|lllll| :r-- =冖'‐ 《lllll!
゙lllll ._ .|lllll!
{;) .-.=l|ー {ll「
` .vvvvー ,,rl|′
_zlllll「lllllly,_
._,yzll. ''''^|;ll|「 {llllllllllllllzy,_
.,,yzllllllllllllll! -v.` .,illlllllllllllllllllllllll
」lllllllllllllllllllll!,il《;ly illlllllllllllllllllllllllll
.illllllllllllllllllllllll)《lllll゙ .illlllllllllllllllllllllllllll
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃小泉は 冷静に対処してもらいたいね をとなえた!! ┃
┃コキントウに 江沢民の呪い が発動した!! ┃
┃ノムヒョンは 50 のダメージをうけた! ┃
┃ノムヒョンは ファビョった! ┃
┃ノムヒョンは ウリナラマンセーをとなえた!! ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
722
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 15:04:56
ID:V3tAyLm9
>>721
少なくとも朝日が壊れはじめた四月からのマス板のアクセス数は跳ね上がってるだろうな
723
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 15:08:45
ID:BUMZpedX
今マス板は連続投稿規制がかかってるだろ?
それでこの祭りってのはよっぽど燃料がよかったとしか(ry
724
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 15:49:25
ID:8/rJ+VPO
書評欄 亀和田武さん(作家)の「マガジンウオッチ」
いくら世の中が保守志向でも
キムタクのことが、みんなそんなに大好きなのか。いまも彼に抱かれたいと
思っている女性が、これほどいることに驚いた。
「アンアン」4月20日号は恒例の<好きな男・嫌いな男>ランキングの発表だ。
読者が選んだ“好きな男”1位は木村拓哉。なんと12年連続の第1位だという。
“嫌いな男”1位も、お約束のように5年連続の出川哲郎で、よどんだ水面のような
代わりばえのなさだ。いくら世の中の保守志向が強まっているとはいえ、タレントの
好みだって少しは変化しているだろうに。
何かに似ている。そう、内閣支持率を見て抱く違和感、あれだ。一時の勢いはないが、
どんな失政、暴言を繰り返しても、小泉内閣の支持率はいまも高い。その高い支持率を
背景に、政局は一向に流動しない。“なんとなく”そして“他に代わる人がいない”という
理由で、政権は続く。
見方を変えれば、「アンアン」という雑誌に、かつてのように時代をリードしていくセンスは
もとより、半歩遅れで時代の後追いをする体力も失せたことを、キムタクのV12は
証明している。
「テレビブロス」4月16日号の<好きな男ベスト100>では、1位から順に堺雅人、
高橋一生、大倉孝二、寺島進、佐々木蔵之介がランクインし、先物買いも含めて、
いまの好みをよりストレートに伝えている。
といって、「ブロス」の趣味がすべてOKかというと、そうでもない。例えば24位の
大森南朋へのコメント。「さすが麿赤兒の息子、みたいな。」ひねくれ者の「ブロス」でも、
こんなあからさまな2世志向があるとは。
マイナー志向の雑誌がポロッともらした一言に、いまの閉塞感がはしなくも表れている。
---------------------------------------
2世タレントってだけでマンセーするヤシと、2世ってだけでダメ出しするヤシの間に
どれほどの差があるのやら。
小泉内閣云々については、書評でストレス発散するのは止めろと(ry
725
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 15:58:48
ID:o+xpuI+9
>>721
そもそも電車男が話題になったのって話が完結してからだしね。
ブログとかでアクセス数が下がったから、ひろゆきの(・∀・)ジサクジエーンでヒットを稼ぐ為に
電車男作りました、って稚拙な記事だよなぁ。小学生の学級新聞並だよ。
確か前に朝日新聞の読書欄に電車男の紹介があって、
そこにはフィクション、ノンフィクションにかかわらずネットワーク社会における
新しい物語の書き方を示した注目すべき内容、見たいなことが書かれていて、
なるほどなとは思った。
726
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 16:03:21
ID:D7KgsSeT
マス板の朝日関連スレのレス適当に編集すれば、立派な朝日批判本何冊も出版出来そうだ
727
2ちゃんねる右翼はアホ(笑)
2005/04/17(日) 16:19:35
ID:ET5G6nD+
なにもかも朝日のせいにする2ちゃんねる右翼はこれもう病気だよ。
朝日はこれもう朝鮮中国アジアにとってはなくてはならない新聞。
日本ではしかし民主勢力きわめて低調で極右世論やかましい。
その意味で朝日は日本における民主勢力の最後の砦だよ。間違いない。
2ちゃんねる右翼は朝日の爪のアカ煎じて飲むべき。
ちなみに韓国はハンギョレなど民主的新聞が隆盛をきわめてる。
日本にない以上は朝日にかけられる期待が高まるの自然の道理だよ。
フジ産経グループは解体へ。ハンナラ党といっしょだよ。
728
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 16:28:02
ID:ji3OZ1qp
729
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 16:32:18
ID:nwAq0KXV
730
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 16:54:23
ID:qM2OyXPb
731
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 17:04:43
ID:tEC4ZqbF
去年の5月ごろってなんか祭りがあった気もするんだけど
>>716
電車男の話が全部創作だったら脚本家として
ある程度は稼げると思ってるのは俺だけ?
732
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 17:29:43
ID:TYl3j9xb
そうか朝日新聞は自ら購読率一位のクオリティペーパーから転落して見せることにより
日本を閉塞感から救ってくれたと言う事ですね
733
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 17:42:34
ID:IpzPTv/r
>>715
そしてその記事の隣はおなじみ「朝日捏造問題(朝日ではNHK番組改編問題)」
関連の記事が。
734
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 17:44:23
ID:fhlrIEBX
>>732
イラク3馬鹿人質がこの頃だったような気がする。
735
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 17:47:40
ID:2NVyYF6L
>>728
朝日 は 病気
だよ。
なかなか高度だなw
736
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 18:23:00
ID:X+pDOPXM
737
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 18:40:11
ID:4Tsa2HYb
738
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 18:49:19
ID:0HrNOI8K
>>732
オカ板のマウンテンバイクみたいな輩もいるし、才能の無駄遣いってのもあるかと思う。
739
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 19:17:31
ID:o+xpuI+9
>>732
いや無理だと思う。一人で紙の上に1から10まで書くのは難しい。
実際はスレの対話形式で話が進んでいったんだから、
2ぐらいまで準備すればおk。とはいっても凄い技量だとは思うけどね。
740
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 19:35:59
ID:N398bp11
>>725
その「なんとなく」で政権交代してえらい目にあった結果が失われた10年だからな。
国民は反省しているんだよ。
741
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 20:00:04
ID:uN+lyQk3
>>739
> オカ板のマウンテンバイク
これまた懐かしい名前だなオイw
742
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 20:23:24
ID:6tOvIJvb
>>722
4人とも虫の息なところがテラワロスw
しかし、アカピーのMPの多さが気になるな。最後っ屁でマダンテとかされたら嫌だな。
743
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 20:26:05
ID:2NVyYF6L
>>725
まっとうな意見を無理矢理「暴言」にされていた時代と比較されてもねぇ…
744
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 20:59:58
ID:jku7XnTj
自分だけの真実を伝えるのではなく、事実を伝えるとい
う報道機関としての使命を朝日新聞は忘れているのでは
ないか。
という内容の書き込みが少ないことを朝日新聞は重く受
け止めるべきだ。
745
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 21:05:54
ID:zsjYcVsm
>>725
何をさして「失政」とか「暴言」と言っているのやら。
アカヒらしいネガティブキャンペーンだな。
746
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 22:20:22
ID:Vd7sh0UT
俺の所に来てた昨日の夕刊に
「中国総領事館の長崎にカミソリ」
って見出しの記事があったのだが
どうもよく日本語がわからないや。
どういう意味?長崎さん?
747
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 23:25:13
ID:PwH6r5KP
「長崎は中国総領事館なんだよ!」
「n(ry」
748
文責・名無しさん
2005/04/17(日) 23:54:49
ID:bw6lskBg
749
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 00:18:12
ID:/XKwuuC3
750
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 00:24:54
ID:wdDUuC2d
ネタだと信じたい。
----------------------------------------------------------------------
875 名前:名無し職人 投稿日:2005/04/17(日) 17:15:02
中国在住の友人からのメール
「反日デモ参加したよ~。すっげ~おもしろかった。日本領事館に石投げたった(笑)」
この非国民をどうしてくれようか・・・
その他、メールの内容は
・本気で日本が嫌いな奴は少数派 学生なんかはお祭り感覚
・日本人だとバラしても全然平気だった デモの後に飲み会やったらしい
・やっぱり警察は怖いらしい 捕まるのを覚悟でデモやる気はないらしい
・一流大学の学生はデモに参加しない 参加したコトがばれると退学になるらしい
・デモで仲良くなった奴らを帰郷を兼ねて日本観光旅行に連れてくるらしい
とりあえず帰ってきたら説教かな?
751
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 00:30:55
ID:J2loe4d3
>>751
ネタだろ。
あの愛国教育を受けてるんだから、日本人とわかったら即アレだろ
752
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 01:16:57
ID:o5b2goly
個人が中国人を観光旅行に連れてくるなんて目的で
入国ビザなんか出ないよ。
753
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 02:08:04
ID:IndI0KGF
しっかし中国の暴走で韓国が全く忘れられた存在になっちゃったなw
いや、笑い事じゃないけどね。
日本人は竹島に関して無関心すぎたわけだから。
754
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 02:48:29
ID:VIRhOSsc
755
マンセー名無しさん
2005/04/18(月) 03:50:46
ID:epl1Fb9p
中国領事館誤爆事件に抗議してアメリカ大使館にデモをかけた中国人にビデオカメラ構えた
大使館員が「今後入国申請に来る人物調査の資料にしてやるからな」と言ったら
デモ隊は蜘蛛の子を散らすように逃げてしまったと。
756
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 04:27:11
ID:XcPB4ioh
(-@∀@) <趣味は正論と諸君を読むことです。最高の電波記事ですよね?
757
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 07:42:59
ID:a4iAcIz+
中華街の連中は文革の時に逃げてきた人たちだし
歌舞伎町で悪さしてる奴らと一緒にしたらダメだよ
758
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 07:53:29
ID:LZN+ZNCe
>>751
日テレの「新聞のミカタ」でそのことやってたよ。
どこの新聞だか忘れたが記事にしていたはず。
で、これについて
「デモは主張あってのデモ。こんな遊び半分で暴れているのならデモではなくただの暴動だ」
と言ってた。
>>752
中国人になりすまして入り込んだんだって。
読売の記事でも「タクシーに乗って日本人かと聞かれたが違うとウソを言った。
そしたら日本人の悪口をガンガン言い始めた」というのがあったし。
やっぱり気づかれないんだな。まぁ、大陸や半島の人間は他国で犯罪犯して
「日本人だ」ってよくやってるしw
759
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 07:54:47
ID:o6rYen1o
760
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 08:40:22
ID:GiHtBEaf
>>759
やっぱり、中国に行くような奴って、頭のレベルがチャンコロ並みの低脳だって
ことがよくわかるよな。
普通の人間なら、恥ずかしくて犯罪者になりすましなんてできないよ。
761
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 10:05:58
ID:Z7NUCCld
>>761
中国への旅行にキャンセルが増え始めたというニュースを見たけど、
この状況でさえも行こうとしている人へのインタビューがあって、
ほとんどがババアだった。
「家族に止められたけど無視した」、「旅行会社が問題ないと言ったから」など
中国に行こうとする連中は、ちょっとズレていると思った。
762
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 10:37:30
ID:jU5r+O5l
ものすごく素朴な疑問だけど、なんで中国は自衛隊の攻撃を恐れてないの?
日本との戦争が恐くないの?ふつうだったら戦争になってもおかしくない無礼な
態度を示し続けていると思うのだが・・・。なんであんなに強気に出れるんだ???
763
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 10:42:31
ID:PsYmUd7g
>>763
そりゃ、歴代の日本政治屋、官僚、進歩的文化人たちが土下座してるんだもの。
そんな連中が刃向かうとは思えないでしょう。
ついでに言えば、「我が国世界最強!」と本気で思ってますし。
特にロケット飛ばしてから、その辺の勘違いはすさまじいようです。
764
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 10:44:02
ID:GKugbnNQ
制空権は日米が支配するだろう。
問題は国内で中国と呼応する勢力が存在することであって。
765
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 10:44:22
ID:0r9GmNOQ
>>763
そら、最終的には核で皆殺しにすりゃ良いと思ってるからだろ。
766
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 11:04:21
ID:+AK/puec
>>763
そりゃ、人口だけで言えば十倍だからな。
どっかのジョークで十億人ほど捕虜にさせれば
相手国が破綻するとかそういうのがあった。
(捕虜は、一応人道的に扱わなければならないので)
767
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 11:19:44
ID:n7sxjnuT
>>763
日本側から中国に攻撃を仕掛ける能力がないのは明らかだから。
自衛隊は諸般の事情から、攻撃をされた場合の防衛能力はプロレベルだが、
こっちから仕掛ける能力はリトルリーグ級。
768
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 11:32:51
ID:PfjG/1jd
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。知ったら、爆発するよ。
大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。
なんで怒らないの?血税ですよ。
アサヒ、答えろ!
769
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 11:59:51
ID:9z59/ZNM
>>760
ベトナム人が暴れたのかと思ったら、中国人が騒いだだけじゃねえか。
わざわざこんなこと書かないで、この件に関するベトナムの世論とか取り上げてくれればいいのに。
これじゃあ逆に、書けない理由があるのかと勘ぐってしまう。
770
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 13:21:19
ID:txyNHwFq
>>708
朝ピーの得意技だな。自分で立証できないものを「ならなかったことを
証明しろ」と。アホなこといってる暇あったら証言者w以外の証拠だせよ。
それとも安倍との予算説明後の雑談つかまえて広義で捉えれば政治介入かい?
ますます南京大虐殺、従軍慰安婦に似てきたな。
771
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 13:22:41
ID:4rCKxNvA
朝刊は中国様一色っすねぇ
772
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 14:32:30
ID:0a8jNNlS
今日の朝刊でも、「気持ちは分かるが、暴力は良くない」とのたまう
在日中国人様のお言葉が乗ってましたね。
>>769
ザ・ワイドで取材を受けてた中国人の留学生連中が言うには、やっぱり一様に「暴力
は良くないが、根本原因は日本にある。日本は反省してない。」
という意見だった。こーいう連中に国費を使う必要なんざなし。
反日スパイを養成しているようもんだな。
でこの政策の根幹って中曽根が始めたもんなんだよね。保守派にとって中曽根って
タブーになってるけど、靖国参拝をやめたのもこいつ、ジェンダーフリーの
元もこいつ、プラザ合意もこいつだし、あまり誉められたもんじゃないと思うね。
所詮バブル期の思い上がった勘違いした日本人だったんじゃないの?
773
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 14:42:04
ID:52+uA8Yg
その後の首相が酷すぎるんで良く見えるんです
774
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 15:31:23
ID:txyNHwFq
バブル期のっていうかこいつがバブル起こした元凶なんだが
775
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 15:40:04
ID:C8s4dg1f
776
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 17:48:52
ID:RyS9S8ab
777
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 18:41:10
ID:WCg+3EyS
元首自ら他国を罵倒しまくるカストロ
ノムヒョンやブッシュと同類
中国は外務省や首相がキャンキャン吠えているだけで
まだコキントウカードは使ってない。
日中首脳会談まで使わないのだろうな。
そういえば靖国参拝で首脳外交が出来ない!と叫んでいた馬鹿サヨは
「首相の相互往来ができない」に論点をかえているのが笑える。
小泉はすでに中国を訪れたから次は中国首脳が日本にくる番(w
778
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 18:46:33
ID:PsYmUd7g
>>777
もし1960年代のソ連首脳に「ルーマニアに自由はあるか?」と尋ねれば
「もちろん。開放的だ」と答えるだろうね。
779
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 19:01:02
ID:YYPC3dqf
>>777
外国報道陣の取材に約40分間応じた。反日デモが広がる中国の状況を
どう見るかとの質問に、中国の国民が歴史に敏感で対米依存を強める日本の
姿勢にも反発しているためだと指摘、「われわれも(米国から)独立した日本を
望んでいる」と述べた。
(-@∀@)が質問したの?
780
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 19:18:33
ID:wYlDeF2b
朝日の身方ってキューバしかないの。
哀れだねー。
ノ・ムヒョンにでもコメント取ってこいよ。
781
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 19:50:38
ID:/IeSOYCW
全社挙げて必死で探したんだろうなw
782
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 20:01:38
ID:jzGG0woP
783
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 21:01:49
ID:mFPn6aZt
かわ・・・変わらない。
かんでないよ
784
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 21:08:27
ID:HiJlxBDg
反日デモは「愛国主義・反日教育の成果」 文科相が批判
中山文部科学相は18日、都内で講演し、中国の反日デモに関連して「『愛国無罪』といえば
何でも許されるような愛国主義・反日教育の成果が今まさに出ている。天安門事件以降、
国内の不満を外に向けるためにそういう教育をしてきた成果だ」と中国の教育を批判した。
中山文科相は「日本の歴史教科書を読めば『中国を侵略してたくさんの人々に苦痛を与えた』
と書いてある」と述べるとともに、記述内容を具体的に指示できない教科書検定の仕組み
について韓国や中国の理解を求める考えを示した。また、小泉首相の靖国参拝にも触れ、
「日本は一億総ざんげという言葉があり、『みんな悪かった』と反省している。
中国は『A級戦犯という悪い人たちがいた。一般の日本国民は悪くなかった』と理解していたのだろうが、
日本はA級戦犯も死んだら仏様。そこの区別がないから反省がなかなか伝わらない」と述べた。
一方で「主張すべきことはきちっと主張するのは外交の始めだ。なかなか難しい問題だが、
日本はずっと謝り続けなければならないのか。向こうは何かあるごとにこの(歴史問題の)カードを切ってくる」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0418/005.html
785
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 21:22:05
ID:mFPn6aZt
誤爆した・・・・
しかし日本を貶すためならカストロのような独裁者まで引っ張ってきますか。
786
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 21:39:11
ID:J2loe4d3
夕刊に中国の反日暴動がらみで株価が下がった、という記事がありその解説に
「対中リスクを考える時に・・・」
みたいな文があったけど、中国リスクなんて2chじゃなくて普通にいわれてただろ
787
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 22:00:15
ID:9MkE0eu3
788
26歳の新人
2005/04/18(月) 22:08:53
ID:bFD+Tql4
789
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 22:24:38
ID:3G2WoGz/
>>777
小泉が北に行った日朝首脳会談の時↓もそうだけど、朝日って
インタビューすべき人にせず、インタビューする人を選ぶ基準が
ちょっとずれてるよなぁ。
-------------------------------------
日朝首脳会談に向けて一言を掲載(一部省略)
産経「米国務省当局者
『日朝間の懸案が早期に解決し、
北朝鮮が責任ある国際社会の一員となることを期待している』」
読売「横田めぐみさんの父、滋さん
『驚いた。会談が実現すれば拉致問題に必ず触れるだろうし、
金総書記が生存を認め、解放のめどもつくかもしれない。』」
朝日「元赤軍派 赤木志郎さん
『予想外のことで驚いている。異常な関係が改善されるなら日本やアジアにとっていいことだ。
われわれの帰国にとってもいい環境になり、帰国時期が早まるかもしれない』」
790
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 22:24:59
ID:GiHtBEaf
>>788
帰りには、数十人の子や孫を連れてくる悪寒。
791
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 22:26:59
ID:LZN+ZNCe
>>786
反米のためにテロリスト賛美までやってのけた新聞社に今さら何を…
792
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 23:03:57
ID:IYMPxrBf
明日あたり、
"反日デモに「原因よくわかる」 金正日総書記"
とか載ってても違和感ないな。
793
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 23:39:46
ID:iUQb7JtT
>>790
手近で済ませてる感が。
あまし有名でない私立大教授とか昔は売れてた作家とかな。
794
文責・名無しさん
2005/04/18(月) 23:54:09
ID:vaP/+5lE
シンパシー(死語)を感じることが必要条件
795
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 01:17:49
ID:lCXgSPaY
>>761
バッカおめぇ…タクシーなんて密室で「俺ニポン人」なんて言ったら、
そのまま暴徒の真ん中に運ばれてリンチ一直線じゃねーか。
自衛のためならなりすますことも必要。
正直に言った大学生は、フクロにされた挙句、当局から事件を握り潰されかけたんだし。
796
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 02:07:19
ID:jn/guZku
797
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 03:14:30
ID:VjTNhJEo
>>790
中島みゆきの「地上の星」が紅白出演後にオリコン1位になったときは、
佐高信の「サラリーマンの軍歌のようなもの」というコメントを載せて
失笑を買ってたよな。
798
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 05:05:40
ID:KXnQmdPm
799
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 05:44:28
ID:ATT6ZGxh
>>799
今回のシナの暴走・捏造は余りにも異様で、所詮北朝鮮と変わらない共済主義国だと多くの人が感じたと思うよ。
ここのところの一部マスゴミの中国ヨイショはかつての北朝鮮ヨイショに通じるものがあると思う。
こうした連中って、本当に学習能力がないサルなんだな、とつくづく思うよ
800
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 07:24:47
ID:9+XKBIXd
801
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 09:06:50
ID:aimfl2Xk
>777はTopからクリックしたところのURLなんだけど、他のみんなはどうしてる?
末尾のtはTOPからのリンクを意味するのかな。
802
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 09:17:00
ID:I6SArElW
ttp://www.bund.org/opinion/20041015-1.htm
吉田康彦ねぇ。ブントねぇ。
803
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 09:18:21
ID:h/wBnVM0
804
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 09:29:59
ID:XfPfvUde
朝日は総力を挙げて靖国参拝を止めさせ、政界に朝日力を見せつけようと
必死になりすぎ、赤い読者までも置いてきぼりにしていると思う
805
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 09:41:38
ID:h6TlEPXa
ジョイポリスの死亡事故の記事の写真がパンチラ写真である件について
806
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 09:48:14
ID:NTNxFDwf
今日は社説が素晴らしい出来ですねw
807
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 09:49:16
ID:i2NhFHXH
>>806
ワロタ。
言われて気がついた
ゴーグルしてるからかまわないんじゃね
808
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 09:50:05
ID:DIc9S5Ar
「幹部が改変指示」 元番組担当者が証言
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050418&j=0022&k=200504183923
>政治家の介入があったとされる前から、NHK幹部による改変の指示があった
アサピーの反論まだー?
809
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 09:51:02
ID:HQDPkL4f
>>804
それは愛国と売国の差だと思う。
悪くしようと思えば「ダメだダメだ」と言うだけで良いが
良くしようと思えば積極的に自分で考えないといけないから。
810
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 11:27:55
ID:nvPHwY53
なるほど・・・・
811
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 11:55:50
ID:WMpf5XDm
>>810
正直、朝日=朝鮮日報は、朝鮮日報に失礼だよな。
彼らはどうしようもなく馬鹿で、根拠の無いことを叫んでるかもしれないが、少なくとも売国ではない
812
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 11:58:05
ID:/Ikz4Oh4
>812
だな。
愛国>>(超えられない壁)>>売国
813
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 12:00:44
ID:SOzf8OGR
814
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 15:12:00
ID:qcLTND0W
>>812
朝日に匹敵するのは北朝鮮のプロパガンダ朝鮮新報だな。
815
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 17:03:55
ID:qdE4hrwf
731部隊の被害者、遺族ら二審も敗訴
ttp://www.asahi.com/national/update/0419/TKY200504190197.html?ref=rss
>99年9月の一審判決は被害の事実を認めたうえで、日中戦争について
>「中国内部の政治的、軍事的混乱に乗じて、みるべき大義名分もなく、
>将来的展望もないまま拡大された。
>中国および中国国民に弁解の余地のない、帝国主義的侵略行為にほかならない」と指摘。
>「我が国の占領侵略行為、非人道的行為が長期間続き、
>多数の中国国民に甚大な被害を及ぼしたことは疑う余地がない歴史的事実」と述べた。
これが書きたかったようで
816
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 17:44:54
ID:J/NteEvi
http://www.asahi.com/international/update/0419/009.html?t
反日デモで破壊の日本料理店、再建へ中国人が募金
ウイスキーの空き箱に日本語で「早く修復してほしいので、少し
ご協力をお願いします」と書いた紙を張り、募金箱にした。
十数人で満員になる店の片隅に置いて3日たつが、日本人や
西洋人らの常連客を中心に1100元集まったという。
---------------
なかなか出来ない素晴らしい行動だとは思うが、
募金のお願いが何故中国語じゃねーんだ?(w
中国人が破壊したのに、日本人に募金してもらってどうするよ(w
817
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 17:51:31
ID:aimfl2Xk
つか、産経・読売によれば、上海市当局そのものが損害賠償を
支払う意向を示したってのに。朝日にとっては「市民」による
活動のほうが大事なニュースってのがよく分かりますた。
ちなみに、産経:
ttp://www.sankei.co.jp/news/050418/kok104.htm
地元当局、損害賠償の意向 上海、日本料理店に通知
読売:
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050418i213.htm
上海の反日デモ、区政府が被害店舗に賠償へ
やっぱり、TOPから直接飛ぶと、URLの後ろにtがつくみたいですね。
818
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 18:44:12
ID:mt4fbQQZ
今日の夕刊の4コマ漫画が酷い。
1、テレビで反日デモの様子を見てる。
ジジイ「大変なことになった」ババア「こわいわね」
2、テレビで中国人暴徒が「愛国無罪」と叫んでいる。
ジジイ「中国の人が愛国無罪と言ってるけど…」ババア「それだったら日本だって…」
3、場面は変わって、小泉へマスコミ記者が質問する。
記者「靖国参拝は問題ないですか?」
4、小泉「愛国無罪」
819
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 18:54:14
ID:yhXxm2Bh
>>817
その破壊された日本料理店の何割くらいが日本人の経営なの?
日本人が募金したら、デモは日本が原因だから日本人が弁償したって
アリバイ工作に使われるぞ。
820
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 19:03:25
ID:yBtsq5it
>>800
ところがそういう光景を見たにもかかわらず、「日本が悪い」なんてほざく奴が
出てくるのはどういうわけ?そういう人たちのメンタリティって完全に支那や
朝鮮のそれに染まってるんだろうね。
821
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 19:21:04
ID:iDlrKvl7
>812 鋭い指摘 本当に情けなくなってくるね。
822
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 19:28:16
ID:50omFk15
>819
あれはマジで酷いと思った。
宗教行為を「罪」?
823
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 19:54:25
ID:KC72WKjN
>>819
ひでぇ
いくら何でも、靖国参拝と暴動を同じレベルで書くなんて酷すぎ。
なにがなんでも暴動の責任を、日本に押し付けたいんだろうな。
824
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 20:40:10
ID:RLZPBSwC
>>819
なんとか中国様の暴挙を相対化させたくて一生懸命に考えたんだろうね。
825
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 20:45:10
ID:WpyT9Zhj
まあ待て。
俺は件のマンガを直接目にしたわけではない。だが奴は文春の4コマで「巨大なホースを用意して半島に
水をぶっ掛けて冷やす」といった皮肉タップリのマンガを描いていた。だから単純な責任押し付けとは俺には
思えない。
ようするに中国に対し「そっちがそうなら、こっちも同じことを言えばお前らに文句を言われる筋合いは
無いってことだよな?」という趣旨を朝日的オブラートに包んで表現したのではないか?
826
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 20:51:22
ID:lWC87FRI
>>819
靖国参拝は、朝日的には「犯罪行為」ってことか。
827
在日外国人参政権付与に反対でつ!!
2005/04/19(火) 20:51:35
ID:eIa3mkOA
話題の4コマ、とりあえず貼っておきますね。
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050419205059.jpg
828
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 20:56:39
ID:QlSyvA4k
今日の夕刊のやつ、別の解釈もできるぞ
愛国無罪なんだから靖国参拝は全く問題なんですよ、中国さん
ってことをいいたかったんじゃないのか?
829
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 21:01:40
ID:OVuDc44A
これは、朝日編集部の意向を、最大限汲んだというか、
ネームを編集部で作ってそのまま漫画化したんじゃないのか?
日によって作品内容にブレがあるのは、ネームが、
しりあがり自身のものと編集部のものがあるからとか。
830
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 21:12:24
ID:1a8ZlHDZ
>>829
そうオレも最初読んだけど
朝日だからそれはないか、と思った
それはともかく朝刊のパンチラ指摘したやつ偉いw
831
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 21:26:16
ID:Gg8XUl6X
>>831
夕方のニュースで、同じ資料写真が使われてたけど
微妙にトリミング?して、パンチラ部分が移らないようにしてたな(たしかフジ)。
しりあがりの4コマは、読んだ限りでは>>829の解釈が正しいと思うなぁ。
やくみつるならともかく、しりあがり寿なんだから皮肉でしょ。
832
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 21:27:39
ID:g+abx5d7
>>828
支那に対するイヤミに見えるけどなー。
靖国参拝は問題ないだろ? あん? という感じで。
833
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 21:52:37
ID:v5jbiDLb
読者の思想や知的バックボーンに応じて
どうとでもとれる描き方をしてるしりあがり氏が上手いということで
漏れも皮肉に一票
(ノムヒョンに「国内向けでしょ」ってやったのと同じ)
834
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 21:57:57
ID:i4MwaW9r
しりあがりは結構わかってると思う・・・多分。
835
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 21:58:45
ID:ltKo5JXi
不買運動、GDPへの影響は0.05% 反日で
>このため、仮に日本製品への需要半減が3カ月続いても、
>日本のGDP全体への影響は「軽微と考えられる」という。
(-@∀@)、悔しそうだな。それより、日本企業が撤退した場合の、中共の
GDPへの影響を試算してみろよ。
ttp://www.asahi.com/international/update/0419/014.html?t5
836
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 22:24:01
ID:ArRWpEwK
「悪いことをしても愛国無罪で無罪になっちまうなら、まさに愛国心の発露である靖国参拝に
文句言う筋はこれっぽっちもないだろ」
という皮肉だろう、これは。
しりあがり寿はこういう朝日に合わないネタをバカスカやってる。
昔はいしいひさいちもやってたが、批判が出たのか、ひよったね。
837
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 22:30:19
ID:g+abx5d7
今年の8月15日、「愛国無罪」を掲げる参拝者いるんだろうなぁ……(´・ω・`)
やめてね>右翼街宣車
838
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 23:22:19
ID:yBdllYHT
愛国無罪以前に、靖国参拝は罪でも何でもないしな
839
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 23:35:34
ID:qPYSgO5I
お仲間の朝鮮日報がすごいのを・・・。
840
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 23:36:20
ID:JVM2lrho
合祀されている戦犯たちも愛国者だから、無罪だという意味にもとれる
841
文責・名無しさん
2005/04/19(火) 23:46:49
ID:E7LEtp9b
842
「民間防衛」より
2005/04/20(水) 00:18:29
ID:o+23iysZ
ある国家元首の「政治的告白」と題する著書から。
《われわれは、勝利に達するまでわが道を倦むことなく歩み続ける。
われわれは敵を憎む。彼らを容赦なく滅ぼそう。
武器による戦いに比べ費用のかからぬやり方で、敵を滅ぼすことができるのだ。
「魅力」で魅きつける宣伝は、われわれの手中にある効果的な武器だ。
われわれは、われわれの意図するところを、美しい装飾で包みかくさなくてはならない。
文化は立派な隠れみのに利用できる。 音楽、芸術、旅行などの口実で、仲間をつくろう。
展覧会とスポーツの祭典を組織し、利用しよう。
わが国に旅行者を引き寄せ、彼らにわれわれの優越性を納得させよう。
これらの「文化交流」は、事実は一方通行としなければならぬ。
わが国に、われわれの教養や生活様式にとって好ましくない退廃的思想、
新聞、書籍、映画、ラジオ放送、テレビ放送のどのようなものも入れさせないようにしよう。
科学の面では、できるだけ多く受け取り、少なく与えるようにしよう。
彼らは愚かで退廃的だから、われわれの企てのなすがままになるだろう。
われわれが彼らに与えるフリをすれば、いい気持ちになってしまうだろう。
彼らは、われわれの政治的思想は信じまいとするが、だんだんそれに侵されていくだろう。
このようにして、われわれは、彼らの首に彼らを締め付ける輪をかけるのだ・・・・・・。
これって日本で韓国ブームが煽られているにもかかわらず向こうでは相変わらず日本文化を禁じている状況そのままじゃん。
恐るべし「民間防衛」。
843
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 00:34:35
ID:31wFIXOd
>>843
永世中立ってのは世界中を敵に回しても自分達だけ生き残るって訳だから、
その決意は半端じゃないよ。サヨ風に言うなら先進各国のどんな思想よりも自国本位で軍国主義的。
九条信者や非武装中立信者には理解不能だろうな。
844
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 01:07:40
ID:f47z4gAo
オピニオン面の「政態拝見」、郵政民営化を夏目漱石やら
宮沢賢治やら寺山修二をパロって皮肉るばかりで、文芸ヲタ臭がうっとおしい。
>郵政だけが人生ならば
>また来た地震は何だろう
>はるかなはるかな日本の先に
>待っている財政破綻は何だろう
>郵政だけが人生ならば
>アジアと向き合う日は何だろう
>きびしいきびしい中韓の眼と
>日本の関係は何だろう
>郵政だけが人生ならば
>積み立てた年金はなんだろう
>さみしいさみしい懐を
>ともす財源は何だろう
>郵政だけの政権ならば
>政治なんていりません
>┃ 遊びが過ぎるとのお叱りは覚悟の上だが、この寺山修二の
>┃ 『さよならだけが人生ならば』のパロディーだけは書きたかった。
こんなもんはチラシの裏にでも書いてろと小一時間(ry
早野のお花畑コラムの方が、まだツッコミがいがあって面白かった…。
845
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 01:18:12
ID:shemEG1q
そろそろ朝日新聞が、
・被害を受けた日本人に同情する中国人の優しさ
・暴動に怒った日本人による中国人(関連施設)への嫌がらせ行為
・戦時中に与えた被害の蒸し返し記事(毒ガス、強制連行、731部隊、南京大虐殺)
このへんを連発で記事にしそうな予感。
今までの朝日新聞の行動パターンからすると絶対にやると思う。
846
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 01:37:58
ID:47SeluZw
記者はおとなしく記事だけ書いてればいいんだよ。
847
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 01:44:02
ID:7vkD++4n
>>834
読売や産経あたりだったら皮肉になるだろうけど、小泉の靖国参拝を非難し、
愛国心を教えることは危ういと散々主張している新聞を読んでいる読者は、
皮肉と受け取るかどうか疑問。
848
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 08:03:51
ID:dqYU3ipi
>オピニオン面の「政態拝見」、
変態拝見って読んだよ。
849
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 08:10:40
ID:3PEmdtiN
武富士に金返せばいいってもんじゃねえだろうに…
850
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 08:22:05
ID:b99jZWwd
851
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 09:54:22
ID:H4ZT8XAs
新法王の経歴が素敵過ぎる件について朝日から一言!
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050419it16.htm
>【ローマ=藤原善晴】バチカン市国で開かれていたローマ法王選出会議「コンクラーベ」は開始から2日目の19日、ドイツ出身で保守派の論客
>として知られるローマ法王庁教理省長官のヨーゼフ・ラッツィンガー枢機卿(78)を第265代法王に選出した。新法王は、「ベネディクト16世」
>を名乗る
イタリアの新聞報道
法王の写真の下に何故かヒトラーの写真まで載せてるーーわざとかな。
http://www.repubblica.it/
257 :マンセー名無しさん :2005/04/20(水) 02:33:43 ID:M+n2srlf
>>252
異端審問を専門でやってたヒト
325 :マンセー名無しさん :2005/04/20(水) 04:36:13 ID:X05ESCMF
新教皇について。
以前も韓国メディアのニュースを貼ったけれど、この人ヒトラーユーゲントが強制加入だった時代に所属していたのよ。
道徳心溢れる韓国人カトリックにとってはちょっときついと思う。
852
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 10:16:13
ID:bZHaiuWr
>>850
武富士に金返せばいいってもんじゃねえだろうに
ちゃんと利子付けて返したのかな
853
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 10:25:26
ID:o6ZLHvUc
>>853
ちゃんと所定の武富士で借りたときの利息をつけて
……じゃなくて6%の法定利息を付けて返したと今日付朝刊にはある。
854
読売の記事になりますが
2005/04/20(水) 10:27:28
ID:m1m4ntd+
>>853
朝日新聞社が、週刊朝日での連載企画を巡り、消費者金融大手「武富士」から
5000万円の「編集協力費」を受け取っていた問題で、朝日新聞社は19日、
法定利息6%を加えた全額約6340万円を武富士に返済するとともに、
同日付で箱島信一社長の報酬を30%・3か月減額するなど6人の処分を決めた。
---------------------------------------------------------------------
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050419i113.htm
855
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 10:36:40
ID:9VwxsfJW
>854
武富士とかのサラ金って28%位だよねぇw
856
朝日新聞が自作自演したから今日は珊瑚記念日
2005/04/20(水) 13:49:21
ID:bWel6rPo
857
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 16:56:50
ID:3Uk4ehKS
>>855
1340万円の特損がでているわけだけど、社長の給料30%オフを3ヶ月でおぎなえるのかねえ。
858
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 19:03:48
ID:wYCai0KL
>>857
へー知らなかった。
ていうかなんでそういう捏造するのかまっっったく理解できない。
なんか朝日にとって利益でもあったのかな?
話題づくり?なに?
859
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 19:08:27
ID:95DE7FEM
自然保護の大切さを訴える為に珊瑚にKYと彫ったニダ。
この事件をキッカケに珊瑚礁保護の気運が高まったニダ
全ては朝日が世界のために泥を被ったニダ
860
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 19:18:50
ID:rY5/f1ms
test
861
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 19:21:25
ID:6kTk3cNk
>>859
日本人を陥れるため。
朝日新聞は日本人の敵なんだよ!
862
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 19:22:44
ID:31wFIXOd
右翼団体キター。
いやーお約束過ぎて失笑モノだよ。
一般の国民はあの構図どれくらい気付いているかな?
863
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 20:56:00
ID:NOLUNAR7
今朝「とくダネ!」みたんだけど、
どうもあの謎の北朝鮮Nターン日本人妻の人、3/29ごろの朝日新聞の「脱北者は今」という記事を見ていたらしい。
864
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 21:06:43
ID:LW/p2a3B
>>863
非常に残念な話だけど、その論理は2ちゃん以外の場所では
全くと言って良いほど理解してもらえないんだよな…。
しかも肝心要のソースが海外のイギリス公共放送だけだという罠…_| ̄|○<ナントカシラシメルテダテハナイモノカ
865
無党派さん
2005/04/20(水) 21:35:01
ID:a0jFM7dg
また右翼が勘違いして何かやってるよ。
中国行って反日デモに直接抗議する程の勇気は無くても、銀行に火炎瓶投げる大和魂だけは
あったらしいよw
中国銀行に火炎瓶投げる 右翼名乗る男逮捕
http://www.sankei.co.jp/news/050420/sha034.htm
20日午前6時20分ごろ、横浜市中区、中国銀行(本店北京市)横浜支店に向けて男が火炎瓶を投げ、
警戒中の加賀町署員に火炎瓶処罰法違反の現行犯で逮捕された。支店の外壁の一部と歩道が焦げたが、
けが人はなかった。
男は神奈川県横須賀市、無職、川辺克則容疑者(40)。「自分は右翼だ」と供述しており、同署は
中国での一連の反日デモなどに反発した犯行とみて調べている。
866
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 21:49:20
ID:ez2AsKAA
頭の弱い職業右翼はどうにかならんかね。
わざわざ中国に付け入る隙を与えてることがわからんのかねえ・・。
低脳だな。
街宣車もアホ丸出しだし。
867
トレーズ・クシュリナーダ
2005/04/20(水) 21:56:46
ID:+J/M7Oiu
868
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 22:29:27
ID:3M+C16Zz
>>865
総連や部落といった戦後肥え太った連中にもメスを入れようって動きがある中、
街宣右翼にも多少メスを入れてほしいもんだけど
巨悪らしき組織も存在しないし
プロ市民団体みたいに主張内容で切り分けできにくいし
難しいのかも。
一昔前ならまさに朝日新聞をはじめとする左翼メディアの仕事だったのになあ。
869
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 22:37:21
ID:wxJ7K33h
しかし加藤周一という奴はどこまで馬鹿なんだ
870
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 22:44:06
ID:duw8R06H
今さっき、ニュースステーションで駅のホームから老人を突き落とした
男の映像があったが、顔が見えないように修正してあるぞ。
朝日は犯罪者の味方かね?
871
文責・名無しさん
2005/04/20(水) 23:02:01
ID:QhVFSrNY
872
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 00:19:38
ID:uayQP7KA
>>870
社説の夢想コラムから連想したんじゃないかな?
あのエイプリールネタは。
873
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 01:35:50
ID:AWxkate7
874
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 01:57:52
ID:KjF1Oyrm
世界最強掲示板ってサイトにチベットでの家族を見せしめに虐殺してる写真が貼ってあったんだが、かなりのインパクトだったわ。
北京オリンピックボイコットの海外サイトからの抜粋だった。あれ見たら、中国が何を訴えても、通じない気がする。
150万人を現在進行形で虐殺してる中国こそ今非難されるべきなのでは。
何故に平和団体とやらはそこに訴えかけない!?
リチャードギアの日本での中国によるチベット虐殺非難発言はかなりのGJだったんだな。
875
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 02:01:41
ID:MuHoyeHW
>>874
町村外相の訪中時には「72年の国交回復以後、日中の2国間関係は
最悪の状態となった」と報じた。
↑わざと、誤解を受けるような訳し方しているのかな?朝ピーは。
「最悪の状態になったのは、町村外相が訪中したから。」みたいに聞こえる。
876
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 02:13:05
ID:LmrnBIX8
>>866
難しいとこだ。これを正当化するのはさすがにしにくい。しかし
はっきりいって、やったらやりかえされるというのが国際社会の
常識。それがないとどんどんエスカレートしてしまう。なめられる。
やるほうがまともな反応かもしれん。
第一次上海事件で、南京の領事館をまもっていたとある中尉は
大軍をみて平和的にしたほうがいいとして武装をみずからといてしまった。
これは大失敗だった。めちゃくちゃになった。決然として武装をそのままにして
対峙していればおそらく無事だったろう。烏合の衆だ。
民族性の違いを考えておかねばならない。
877
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 03:01:51
ID:Kb/G4wkY
878
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 04:53:20
ID:MbkctaWb
879
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 06:45:51
ID:TzDsVXPG
脱北者に日本国籍を
いや、中身はまだ読んでませんが
今週の週刊新潮に「反日を立派に育てた朝日」という特集があるみたいだから買ってみよう
880
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 09:03:13
ID:jyuR7v+H
>>859
>>859のような人間がいるから、朝日新聞社の捏造は語り継がねばならないのだな、と心に誓った。
「安倍・中川が介入してNHK番組を改変させた」というほうの、朝日の捏造は知ってるよね、>>859
しっかり語り継いで行ってくれ。
881
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 09:55:54
ID:KsKnF58Q
>>878
香港(=中国)からの抗議には、速攻で謝罪するのね
882
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 11:01:56
ID:aJiartAu
テレビ朝日はまさか香港から抗議が来るなんて
思ってなかったんじゃないか?
どこの反日デモでも大きく取り上げられば中国様は
喜んで下さると思っていたふしを感じる
883
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 11:18:15
ID:lMMovK+K
香港には文革で弾圧されて逃げてきた人も多いしね
884
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 11:30:44
ID:rC9psYaP
ジンバブエの記事がまんま韓国とその隣の国に当てはまらないか?
885
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 11:42:27
ID:scjgMT3F
>>883
今日も朝のワイドショーで「五四運動とは(略)中国人学生による『テロ』行為で(略)」(大意)という字幕の後、「『テロ』ではなく『デモ』の誤りでした」と速攻で謝罪してたし。
まあある意味あってるかもしれんが。
886
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 11:51:42
ID:y0EFHz4+
887
鳥頭 ◆3Po.vJn.MA
2005/04/21(木) 12:09:41
ID:bZGFwR6Q
>>887
すごいやあさぴー!(棒読み
もう一度祭りにならんかな?w
888
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 12:16:27
ID:6qKHPOkf
889
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 12:30:29
ID:aSZyhMmp
>>889
> もっとも支持理由については「何となく」が最も多かった。
この文に朝日らしさが垣間見えていて笑える。
890
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 12:31:30
ID:hVzyAzkz
建設省だったかとのやり取りのように、今回は逃げられないからね~。
891
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 12:42:31
ID:QMs/d+2N
せっかく世論調査したのに、9条改正の是非とか
中韓好きか、とか聞かないの?
やっぱ結果を恐れてんのか?
892
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 13:25:35
ID:KsKnF58Q
>>892
前スレで書いたけど、
3月末に、アカヒの世論調査員が来たときは、
そのような質問したよ。
極東3バカについては「大嫌い」と答えたんだけどね。
実は、その結果が何処に乗っているのか知らないんだ。
購読してないから。
893
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 14:01:20
ID:SdZ3FTan
>>893
あんまりに朝日に都合が悪い結果がでて、なかったことにしたんじゃないのかな。
894
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 16:37:13
ID:gnGx6AoT
朝日さん、韓国様が体を張ったネタを披露しようとしています!
日韓基本条約の破棄求める(共同通信)
ttp://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20050421ta013.htm?ref=rss
895
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 16:42:01
ID:Zr7OfXOE
ニダ与党の「日韓条約破棄」により、
さきほど15:00すぎに東亜+に立った該当スレが
すさまじい祭りで3スレ目に突入しております!
896
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 18:44:40
ID:H8sk7sx/
913 :マンセー名無しさん :2005/04/21(木) 18:09:41 ID:jqXL4t3F
日韓基本条約
↓
日本が金払った
↓
韓国政府が使い込んだ
↓
韓国民にバレた
↓
日韓基本条約破棄 ←今ここー
↓
金くれ
897
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 18:44:58
ID:yU6ESTFZ
東アジアのナショナリズムなる一面特集記事があるが
「小泉は東アジア共同体に積極的」とか朝日に都合よくかいてたな。
この特集では韓国の自立路線を描いているけど
「日本も韓国を見習いアメリカから独立し
東アジア共同体に参加せよ!!!
でなければアジアで孤立する!!!」
とオチをつけるのだろう。
反米ではしゃいでいる筆者の姿勢が行間から滲み出てる(w
898
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 19:17:24
ID:OgmjAg7P
899
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 19:24:43
ID:3G0mkfMS
>898
東アジア共同体に歴代で最も積極的だった首相が東条英機なのには気づいてないのかなあいつら?
900
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 20:36:42
ID:cLWGXSNW
>>895
支払った賠償金は当然返してくれますよね?無論、現在の金額に換算して。
連中は、平気な顔して「当時の金額でそのまま返す」とか言い出しそうだが(w
901
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 23:15:56
ID:/LDPD4Gk
>>901
でも5億ドル…。 きついんじゃねーの?
902
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 23:43:32
ID:GQknqItw
>>899
さすがお笑い新聞w
もはやギャグメーカーとしてしか存在意義がないらしいw
903
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 23:47:50
ID:hj3yOKPT
小さい記事でも中国様を気にしておりやんす。
【経済気象台】
-草の根友好は続くのか-
草の根友好を温めようと、先月、中国広州に行ってきた。まだ反日の動きが出る前だったが、
日本への疑問がわき上がっていた。
かつて日本に留学した医師や大学の先生、日系企業の現地幹部、日本語を学ぶ学生たちに
会い、友好を深めた。だがもっとも知日的といえる彼らですら、すぐ聞いてきた。
「日本人は何で近頃、中国はけしからん、けしからん、と叫ぶようになったのですか?」
「日本がODAをやめるのは、中国を仮想敵国と見なすようになったからですか?」
こちらも必死で答えるが、相手もどう考えたらいいか分からず、戸惑っているのだ。
「私は大平スクールです。日中友好が盛り上がっていた大平内閣の頃留学し、
今日本語を教え、教え子は全員日系企業に就職します」「中国人にとって、日本との
関係は、アメリカ映画の恋人同士のようなもの。相手が自分を愛しているか、いつも確かめないと
安心できない。ところが今は、いつまでそんなことを聞くのか、とどなられた心境です」。
日本を深く知る人々が、述懐する。
私は、歴史を直視し、日本の良い所は良い、悪い所は悪い、という態度で話した。
「お前は世界を見てきたから、中国人の気持ちも分かるのだろう」と相手は言う。
私は、「日本では、お前は国際人だが日本人ではない、と思われている」と注釈しておいた。
日本も改めよう、という声は、総保守化の波にかき消されるのが現状だからだ。
楽しくも真剣な草の根友好だったが、不安がよぎった。いつまで友好が続くのか?
かつての日中友好が育てた人々が、今、日系企業に人材を送り出している。
かつての「政熱」が今の「経熱」を支えている構図だ。
「政冷」が深まれば「経熱」を支える人材は枯渇し、草の根も途絶える。
目には目を、売り言葉に買い言葉で政治が大局を誤れば、どうなるか?
株価が警告している。(曙光)
904
文責・名無しさん
2005/04/21(木) 23:52:06
ID:IhLufEVZ
「台北で反日抗議行動 常任理入りに反対訴え」
台湾の反日派市民グループのメンバー10数人が21日、台北市内にある日本の対台湾交流機関、
交流協会台北事務所前で、日本の国連安全保障理事会常任理事国入り反対を訴え、抗議を行った。
同事務所によると、反日グループの抗議は4月に入って5回目。
台湾のTVBSテレビによると、メンバーらは「日本は釣魚島(日本名・尖閣諸島)から出て行け」
と叫び、台湾住民に日本の酒類を飲まないよう呼び掛け、ビール瓶を何本も割ってアピール。
中国の反日行動にも声援を送った。
引用元:Yahoo!ニュース-共同通信 (4月21日21時48分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050421-00000250-kyodo-int
なになに、台湾でたった十数人の反日活動があっただけで大げさに報じる共同通信も負けてはいませんよ。
905
文責・名無しさん
2005/04/22(金) 01:23:54
ID:kzwz0bF2
>>905
本来国益を海外に主張するはずの通信社が反日活動をしてるのは困ったものだ。