第77回選抜高等学校野球大会総合スレその18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 名無しさん@お腹いっぱい。 2665/04/01(土) 17:31:30 ID:Qn9mMZRC
大会も大詰めを迎えました

2 名無しさん@お腹いっぱい。 2665/04/01(土) 17:32:24 ID:GwgrA1qo
3なら決勝は名電VS東邦

3 名無しさん@お腹いっぱい。 2665/04/01(土) 17:32:48 ID:/L9GUG+1
>>1
15-1って将棋かよ!

4 名無しさん@お腹いっぱい。 2665/04/01(土) 17:33:49 ID:Qn9mMZRC
「第77回選抜高等学校野球大会総合スレ」ログ一覧

part1  https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1099437977 (1001取得)
part2  https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1103531771 (1001取得)
part3  https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1106561291 (1001取得)
part4-1 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1107162031 (1001取得)
part4-2 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1107168114 (レス231で終了)
part5  https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1107254973 (1001取得)
part6  https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1108804663 (1001取得)
part7-1 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1110322592 (part10スレに変更)
part7-2 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1110335820 (1001取得)
part8  https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1110961594 (1001取得)

5 名無しさん@お腹いっぱい。 2665/04/01(土) 17:35:45 ID:0zITZz2E
ベスト4最大文字数格差

神戸国際大学付属高校vs愛知工業大学付属名電高校
東邦高校vs神村学園

6 名無しさん@お腹いっぱい。 2665/04/01(土) 18:04:18 ID:ZS8z9K8i
3のとおりなるんじゃないか。

7 名無しさん@お腹いっぱい。 2665/04/01(土) 18:06:32 ID:runYsRkU
★人権擁護法案を廃案にする為に!日本を救う為にご協力を!!!!

☆人権擁護法案の危なさがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv

☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg

☆非常識を超えて、もはや恐怖 『人権擁護法案』が暗示する人権を弾圧する社会の到来」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/03/post_324.html

☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!大規模off板に注目せよ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/

【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 2【葉書】
https://ikioi5ch.net/cache/view/offmatrix/1111224417

8 名無しさん@お腹いっぱい。 2665/04/01(土) 18:09:12 ID:b3qIWZLC
このスレは重複です。移動してください。
ここは「その19」として再利用します。
第77回選抜高等学校野球大会総合スレその18
https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1112344376


>>8
関係ない板へのマルチポストは逆効果だよ。

9 名無しさん@お腹いっぱい。 2665/04/01(土) 19:57:32 ID:mKK//Uws
こっちの方が1分26秒早くたっているんだけどな。

>>5の続き

part9  https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1111496171 (1001取得)
part10 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1110322592 (1001取得、元part7の重複スレだった)
part11 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1111728766 (1001取得、part9となっているが本当はpart11)
part12 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1111832516 (1001取得、part10となっているが本当はpart12)
part13 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1111899699 (1001取得)
part14 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1111977571 (1001取得)
part15 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1112047771 (1001取得)
part16 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1111982702 (1001取得、part14となっているが本当はpart16)
part17 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1112238062 (1001取得)
part18 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1112344376 (現役スレ)
part19 https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1112344290 (このスレ、part18となっているがpart19として使用予定)

10 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:11:25 ID:u0luCGib
次スレ

11 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:26:27 ID:dtf93VFM
大西の投げた後のモーションワロス
なんか「っらぁぁ!!」とか言ってそう。
でもこういう奴嫌いじゃないんだよな。

12 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:30:04 ID:CXe+Ucvk
次の試合の話しろ

13  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 12:31:21 ID:pZ6o6WPU
キキキキキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

14 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:31:42 ID:uYW24GqQ
やるな、マイケル。

15 やどかり@お止め組。 ★ 2005/04/03(日) 12:32:07 ID:???
番組放映中の実況・リアルタイム感想は
実況専用板へ移動をお願いしています。

第77回選抜高校野球 PART179
https://ikioi5ch.net/cache/view/livebase/1112498192
第77回選抜高校野球 PART179
https://ikioi5ch.net/cache/view/livebase/1112498828
第77回選抜高校野球 準決勝 また~り1
https://ikioi5ch.net/cache/view/livebase/1112493429
【甲子園】チアガール、女子高生に萌える春 27
https://ikioi5ch.net/cache/view/livebase/1112420404

16 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:32:30 ID:fkf1ce4r
マイケルは接戦に強いな

17 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:33:19 ID:BuLekXmF
名電死ね

18 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:33:45 ID:E2pwMe4C
最初から予想してることだよ。

19 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:34:03 ID:cY1mwUar
まだ5回だからわからんな
両投手の交代時期が勝負を決めるか

20 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:34:31 ID:4eycSsan
打撃戦だな

21 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:35:23 ID:vKwE9tQ6
細微

22 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:36:03 ID:ZAwmcSYV
大西は堂上君にわざとデッド当てたように見えたんだけど…
しかもうすら笑いだし!ちゃんと謝れ(`o´)

23 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:37:20 ID:XWSJi1QU
もっとマターリいかねえ??センバツの本スレが停止されちゃかなわんぜ。

24 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:37:55 ID:EWRv9ogW
被害妄想激しすぎんねん味噌人間

25 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:37:58 ID:CXe+Ucvk
>>24
9回2アウトなら無条件停止

26 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:39:05 ID:GP4n+UA7
>>23

おい、堂上、運動神経にぶいな! 笑)
あんなんもよけれんのか?
あれが神戸の大逆転を呼んだと見たよ!


27 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:39:19 ID:HM3lzncd
また、バントか?

28 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:40:01 ID:HM3lzncd
このピッチャー糞だな

29 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:40:49 ID:HM3lzncd
左バッターはうてんな

30 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:41:16 ID:1iAhwNWv
まあでも出れるということはあまり
大したことがなかったということ。
まあ痛みはあるとは思うけど。
国際を応援してる自分もほっとしたよ。
やっぱどちらもベストの状態でやってほしいからね。

31 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 12:41:36 ID:HM3lzncd
すげぇ
売ったぁああああああああああああああああああああああああああああああ
同点キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

32
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

やどかり@お止め組。 ★

33
ということでスレを再開しま~す★

34 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:14:03 ID:CZhaxrgT
これは実況じゃない
次の試合のマウリシオガンガレ

35 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:23:03 ID:SA7Iys8W
さぁ~朧のクソバカのポートタワー飛び降りが近づいて参りました!!ww
メイデソガンガレ!!

36 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:26:44 ID:Hxqq+7nw
朧はメイデンは6点取れないとか云ってたなwww

37 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:30:26 ID:cY1mwUar
スクイズでこの試合決まったな

38
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

やどかり@お止め組。 ★

39
ということでスレを再開しま~す★

40 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:44:19 ID:wdogEM7F
これでつまらない決勝は確定か。

41 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:44:53 ID:CXe+Ucvk
大西ワラタ

42 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:46:11 ID:KrW6ULLK
名電空気読めよ

決勝誰も見たくねーよw

43 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:46:38 ID:pYfLB9fF
朧乙

44 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:46:39 ID:oOjOB/bA
まぁあれだな

・神戸は大西引っ張り杉
・メイデンの2番手が出来が神懸り杉

これに尽きるな

45 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:46:48 ID:j826HSGq
朧ってチョンだっけ

46 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:46:57 ID:DtV9I515
メイデンの守備はやばい
2345番すべて走攻守揃ったいい選手だ

47 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:47:48 ID:oTaKsFE2
近畿枠を東海枠に1つよこせ!
名電2-0大産大
名電5-2天理
名電8-6神戸国際
東邦1-0育英

48 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:47:52 ID:MjJUXLYz
花山君が今日1回もバッティングさせてもらえなかった件について

49 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:47:53 ID:CXe+Ucvk
>>45
2番手投手の交代直後をたたききれなかったのが痛すぎ

50 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:47:52 ID:D3cQTK/1
風俗高校敗れる

51 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:47:58 ID:cY1mwUar
やっぱり大西はメイデン攻撃に切れてしまったな

52 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:48:36 ID:xIG2baaX
朧VS痰

痰の勝ち

53 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:48:52 ID:fkf1ce4r
朧って駒苫のときといい、「外れたら○○する」ってときにピンポイントで外すなW

54 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:48:54 ID:7pq9i/rP
大西は母子家庭。
母ちゃんのためにもプロになれよ

55 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:49:23 ID:PgT4MKLR
もう、朧さんにお会いできないのは寂しいです。

56 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:49:46 ID:RpxAfYtH
>>54
狙ってるとしか思えんw

57 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:49:58 ID:D3cQTK/1
母子家庭はDQN

58 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:50:22 ID:Hxqq+7nw
去年は東邦の仇・済美に返り討ちにあい負けたが
今年は東邦の仇・羽黒を名電に討っていただきたい

59 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:50:32 ID:7rKhvGNC
        朧タンのロケットダイブまだぁ~~? 
      __
      l´ ̄     ̄i              /´\/´ヽ
      |   _   |            /  _ , 、  ',
     |マ^´ Yゝ`ソL -ァ      ,r  ト '^Y´`ヽ^ヾ、.|
    <´rァンヽ ̄ハヽ‐く       ゝ'´7´, 人   } ヽ\
     `( 1´┃  ┃`|ぅ            `>‐1 ┃ `‐┃^リ、 _)
   C_ノ:ヘゞ、__ワ__シl l.ト、n     z'lj,cn,ゞ、 r‐ァ シnっ'゙z
   /:.:.:.:.:.:>_ノ^^l 7,ノ丿       ^´   `ヽ`ニ,7´ノ'´
   ゝ:.:cゥ-○ァヨ}ヽニ'っ           ,、r'v|ヨト,う、
   /==く/l-r1、、\           `‐''゙l‐n‐l`ー'
   ゞ,_ン`´,r'┴ 、´`´                ol=||=lo
       'ー┴‐'              ` ̄  ̄´

60 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:50:37 ID:oTaKsFE2
>>55
もっと親に負担をかけて餓死して氏ね。

61 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:50:50 ID:zEvtdoL4
全国で勝つコツでも掴んだか
名電のユニ見てビビる学校が今度増えると思う

62 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:51:04 ID:Gliz7hAz
6回の国際がチャンスを生かせなかった
あれで勝負決まったな。
何せその後は名電のヒットほとんど
ラッキーなヒットばかり。
これで決まったと感じたね。
しかし、大西引っ張りすぎだよ。ほんと。

63 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:51:21 ID:itBnBpJ9
愛知と愛媛は同じ愛でも雲泥の差うんこっこ!

64 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:51:48 ID:z0V8vjS/
なんで父親はいないの??

65 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:52:24 ID:oOjOB/bA
大西・・・逆転直後に気が緩んで失点かよヽ(`Д´)ノ

ヤパーリ大西引っ張り杉が神戸の最大の敗因

66 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:52:35 ID:oTaKsFE2
>>65
DQNだから?

67 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:52:37 ID:wdogEM7F
>餓死して氏ね

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

68 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:52:46 ID:7rKhvGNC
>>65
大西「いるよ! パイロットだからめったにかえらねえんだよぉ! マジデっ!」

69 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:53:49 ID:BAQTJ5kz
大西のお母ちゃん美人だったな
恐そうだったけど

70 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:54:05 ID:CXe+Ucvk
大西DQN過ぎて代えると荒れて大変とかそんなんだろ

71 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:54:11 ID:oTaKsFE2
ねー、なんでホームなのに負けるの?相手はアウエーだよ。
見苦しいにもほどがある。

72 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:54:39 ID:Blk2X1JL
朧はこれまで理詰めで好結果のこしてきたのに勝ち運とかいう曖昧なものにこだわったあまり外してしまったな

73 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:54:42 ID:q7BA75Nu
あの、朧さんを探しているんですけど
見当たりません。どこに行ったんでしょうか?

74 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:55:33 ID:amNMkADO
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 13:50:50 ID:zEvtdoL4
全国で勝つコツでも掴んだか
名電のユニ見てビビる学校が今度増えると思う


せこい恥ずかしい野球だ

75 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:55:47 ID:MjJUXLYz
ランナー3塁の時にメイデン攻撃の振りをするのが最高に嫌らしいよな
代償としてカウントが不利になる可能性があるわけだが、
元々の打力が高いので、得点力がそれほど落ちることが無い

76 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:55:50 ID:uq+xjGGQ
寺前ガンガレ!

77 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:56:34 ID:kQ7KpJxJ
とりあえず貼っておきますね

604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。

78 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:57:18 ID:dYzcM91B
普通に神戸国際大付属は夏に帰ってきて欲しいチームだな。
大西はまた大舞台で見てみたいP。
2番手のPも、もう少し変化球を磨いて2枚看板で出てきて欲しい。
守備はショートとキャッチャーを固定して欲しい。
まだ伸びるチームだ。

79 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:57:23 ID:u74g5KUN
平成二年はまだラッキーゾーンあったんだねぇ

80 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:57:33 ID:PgT4MKLR
今、京都から神戸への移動中かな、朧さん。

81 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:57:58 ID:QpQY3lDt
まあ、夏は済美が名電を倒すけどな。

82 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:58:54 ID:SA7Iys8W
おい!朧のクソバカ出てこいやゴルァ!
ポートタワーから飛び降りんじゃねぇのか??

83 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:58:56 ID:kpGz4ZSe
朧死んだか?

84 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:58:58 ID:oTaKsFE2
>>82
松吉に引っかからないようにな。

85 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:59:22 ID:QcF3TpHx
。。

86 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:59:46 ID:Vf5JoNLh
>>79
無理。
兵庫は群雄割拠してるから。

87 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 13:59:59 ID:D3cQTK/1
母子家庭はみんな餓死しろや

88 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:00:10 ID:cY1mwUar
国際もよく打ったんだがな
大西は堂上への死球で終わってたんだよな

89 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:00:39 ID:bHKQY905
おまいら朧が本当に飛び降りたら
殺人罪に問われかねないぞ

90 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:01:19 ID:MjJUXLYz
社の大前も見てみたいな。どっちかが見られないとはもったいない
兵庫の春夏連続は結構多いから国際も戻ってくるかもしれん

91 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:01:25 ID:QpQY3lDt
>>90
朧乙

92 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:01:37 ID:7pq9i/rP
 - 決 勝 -

                    【解説】 佐竹 政和
                【アナウンサー】 道谷 眞平

93 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:02:07 ID:uwgJFAox
第一試合と第二試合でだいぶ印象違うなあ

94 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:02:38 ID:0uPzlhId
>>87
今の兵庫では神戸国際が頭ひとつ抜けてると思うけどなあ
新チーム以降の戦績見ても、柳ヶ浦と今日の名電以外には負けてないんだし
まあ、絶対勝てるってほどじゃないだろうけど、少なくとも最有力候補であることは間違いない

95 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:02:38 ID:Vf5JoNLh
戸畑-苫小牧戦が終わった後、自分の言ったことなど何一つ責任を持たず約束を守らなかったやつだからな。
朧は。
今回も舌の根が乾かぬうちに戻ってくるんじゃないの?
どんなにいい予想をしようが、あんな対戦チームの逆鱗に触れるようなことを言うやつを信用するやつがいるのも不思議。
人間的に一番信用できないのに。

96 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:03:20 ID:Tu0p6BiM
朧ってなんでこうも外しまくるのかねぇ…

97 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:03:35 ID:CXe+Ucvk
>>95
本命ではあるが国際とその他でわけたらその他の確率の方が高さそうだ
倍くらい

98 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:03:36 ID:KrW6ULLK
国際の方が強かったね。
大西も逆転した時にはしゃぎすぎただけだと言っているし。
去年と同じように決勝でこすい野球が敗れるって言う結果になると思う。

99 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:03:40 ID:dYzcM91B
>>87
愛媛よりはマシでしょ。

100 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:04:01 ID:Hxqq+7nw
国際は一敗しかしていないと坊が力説していたが
結局相手に恵まれていたんだね

101 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:04:15 ID:Vf5JoNLh
>>91
>兵庫の春夏連続は結構多いから
多いか?
他都道府県と比べてハッキリ言って少ない方だと思うが。

102 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:04:31 ID:bHKQY905
国際はキャッチャー12番で最初から行くべきだったね
2番はキャッチングが下手すぎた
あれじゃピッチャーもリズムにのれない
リードも疑問
柴田にうたれたタイムリーもツーナッシングから真ん中にミットをかまえて
カーブをなげさせてた

あと日笠を見逃し三振した罰みたいにかえてたけど
やっぱりショートは守備の要
守備力を重視すべき

103 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:04:38 ID:7pq9i/rP
とりあえず貼っておきますね

604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。

104 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:04:43 ID:/+c9XWyX
もう気が抜けた。
大会が終わったような感じだ。
決勝戦を考えると、まだ羽黒が勝ったほうが面白いのかな。

105 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:05:04 ID:4be/50SC
地元なのに、土持って帰るんだなw

106 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:05:13 ID:AV2NUCoV
打力・守備力・走塁すべて名電の方が上やったな。唯一上やった投手が打たれたら勝てないわな

107 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:05:41 ID:MjJUXLYz
97春夏 報徳
98春夏 報徳
99春夏 滝川二
00春夏 育英
02春夏 報徳
04春夏 報徳

多いでしょ

108 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:06:24 ID:HUbtxoT/
ヤンキーコンプレックスのいじめられっ子が集まるスレはここですか?

109 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:07:45 ID:OVHylTJm
クジ運だけだろ国際って

110 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:08:02 ID:oTaKsFE2
近畿枠を東海枠に1つよこせ!
名電2-0大産大
名電5-2天理
名電8-6神戸国際
東邦1-0育英

111 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:08:32 ID:zEvtdoL4
チキンに対して過度に相手にしても餌になるからな
まあほどほどに。
普通の神戸国際や天理ファンも糞コテに持ち上げられて
さぞ迷惑な話だったろう。
昨年のさいびのように。

112 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:09:07 ID:sbOdiWwQ
これで関西勢の、愛知県勢への連敗記録がまたひとつ増えた・・・

113 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:09:35 ID:Sid9ET3p
メイデンはなんだかんだで勝負強いチームだよな。
走守に優れてるし。

あのメイデンの構えは相手の揺さぶるだけでなく、
劣勢でも打ち急ぎしないし。

114 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:09:36 ID:Gliz7hAz
負けたらくじ運よかったかよ・・・。
甲府工や駒苫に失礼じゃないのか?
慶応は別に・・・。
まあここまでやれたのだからいいじゃないか。
悔しいけど・・・。

115 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:09:37 ID:MjJUXLYz
ちなみに他の学校数が多い強豪県では…
神奈川は最近では98春夏横浜だけ。
愛知は99春夏東邦、03春夏名電
埼玉は96春夏浦学、97春夏春日部共栄、02春夏浦学
福岡もこれまた98春夏東福岡、00柳川しかない

116 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:10:05 ID:Vf5JoNLh
>>108
それ以前も見ると94の姫路工業ぐらいしかないんだが。
春に兵庫勢が3校出た時も夏には一つも戻ってこなかった。

117 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:10:26 ID:OVHylTJm
正直やばいと思った試合がない
勝つべくして勝ってる

118 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:10:50 ID:CIJRuUkV
羽黒も神村もいまいちメイデンに勝てる気しない

119 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:11:03 ID:D3cQTK/1
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

120 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:11:35 ID:D3cQTK/1
素手で取ったな

121 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:12:15 ID:MjJUXLYz
>>117
春夏連続出場する学校はだいたい毎年10校前後。単純な確率で約1/3。
その1/3がここ10年で6回あるんだから多い方だよ

122 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:13:03 ID:Ww3EuAEc
兵庫は夏も国際が来るよ。高い確率で。
去年予選で消えた社は打撃力が低過ぎた。
投手の層は言うまでも無く、打撃力は兵庫でもトップクラスだから今年は一つ頭飛びぬけてる。
対抗勢力になりうるなら報徳学園くらい。
でも片山に続く二枚目がいないからやっぱり国際の方が安定したトーナメント戦が出来る。

123 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:13:33 ID:D9hoDys6
>>114
でもさセーフティバント成功することほとんどないしファールばっかで簡単に
追い込まれてないか?

124 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:13:40 ID:WSzNz6B9
名電優勝してくれ。
そろそろ優勝してもいい頃だろうに。
せっかくここまできたんだから。
創立が浅い高校よりも名門に優勝
してもらったほうがいいわ。
羽黒も神村もまだこれからなのだから。
急いで優勝しなくていい。

125 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:13:45 ID:OVHylTJm
育英の方が強かった

126 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:14:20 ID:00lTOHTB
大西は不良というよりも幼稚だ。
自己中心的。相手選手に対する敬意もなし。
元不良の修徳の斉藤君なんて礼儀正しいぞ。実力はさておき。



127 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:14:32 ID:D3cQTK/1
セーフティキター

128 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:15:11 ID:Vf5JoNLh
>>122
まぁ、どっちにしても国際は戻ってこないよ。
報徳を除くと春に一回戦負けをして消耗してないようなチームしか戻ってきてないから。

129 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:15:15 ID:D3cQTK/1
先制か?

130 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:15:53 ID:D3cQTK/1
エラーキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

131 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:16:26 ID:Ij3DT0AQ
名電8回と9回2点リードしたらもう打たせた方がいいだろうに。
特に下位に周るのにバントさせるのが意味分からん。
1~5番までみんな打てるんだから、
メイデンの構えで甘い球見逃してカウントとられるのが多い。
特に佐々木堂上小島は初めから打たせて欲しいよ。

132 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:16:29 ID:D3cQTK/1
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

133 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:17:28 ID:D3cQTK/1
神村2-0羽黒

134 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:18:04 ID:HW3m6JGs
ID:D3cQTK/1は実況ヤメレ
乙女がくるよ

135 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:18:20 ID:BmVZMFgY
わざとやってるとしか

136 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:18:25 ID:MjJUXLYz
>>129
エースが実質1枚って特徴もあるね。97春夏は久保と前田の2枚看板だったが。
でも国際は有元がいるし、慶応戦で投げた3番手も結構良かったぞ
守備も堅いから自滅負けはそれほど考えられないし、オレは戻ってくる確率が高いと思う

137 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:18:28 ID:Ij3DT0AQ
実況は止められるからやめれ

138 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:18:29 ID:uZLS1jji
しょーもない野球モデルが全国にパクられたら困るので羽黒か神村に期待したい。
済美に負けてやめるかと思ってたら今年もやってるので呆れてる。
勝率が高まるのはわかるが、見ていてつまらないし、あんな野球をやってたら上で伸びない。
花山君に関しては本人とご親族は満足しているのだろうか。

139 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:19:15 ID:D3cQTK/1
コースいっぱいか

140 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:19:55 ID:VJfSXxj0
神村、実は強いんじゃね?

141 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:19:56 ID:V+ihBj8K
羽黒にハーフがいるのはみんなわかるだろうけど神村学園にもいるよ!誰かわかるかな?

142 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:20:50 ID:PgT4MKLR
今日も有元とか2年生早めに使った方がよかったな、国際。

143 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:21:00 ID:dYzcM91B
まあ名電が決勝で負けても、事実上の決勝戦だったように感じる。
何となくだけど今回の選抜は面白みに欠ける。
やっぱ去年は凄かったのかなー?

144 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:21:18 ID:7pq9i/rP
去年と同じパターンで創部二年目の神村が名電破る予感

145 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:21:57 ID:wdogEM7F
この速さなら言える!




              

146 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:22:17 ID:AV2NUCoV
名電嫌いやが二試合目はどっちが来ても同じ。
名電の優勝か

147 寝たんじゃなかったのか? 2005/04/03(日) 14:22:51 ID:UlcNIXzn
>>139
花山は中日の川相と同じ心境だろうな。

148 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:22:54 ID:00lTOHTB
しょーもない野球VS行過ぎた留学校
甲子園優勝校の権威を重んじる派は前者
純粋に野球だけを楽しむ派は後者支持かな。

149 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:23:07 ID:bHKQY905
>>143
確かに
何で大西をあんなにひっぱったのかわからんな

150 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:23:27 ID:Vf5JoNLh
エラーが痛いな。
このまま3点で抑えても4点取れるかどうか。
野上のスタミナ次第だな。

151 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:24:50 ID:HW3m6JGs
神村も留学生チーム?

152 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:25:01 ID:tshyYKqd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

153 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:25:19 ID:dYzcM91B
花山君は悟りの境地に至りました。

154 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:25:57 ID:Vf5JoNLh
>>152
レギュラーに地元民無し。

155 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:26:28 ID:MjJUXLYz
十亀が登板した回が終わってナインがベンチに戻った時、チームの雰囲気は良さそうに見えたけどな
走塁技術や守備は一級品なんだから優勝チームに十分相応しいと思うぞ。名電
今日は見られなかったけど、斎賀の丁寧なピッチングがいい

156 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:26:53 ID:VJfSXxj0
神村のP初めて見たが、西武の西口に似てるな

157 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:27:09 ID:8AduQJyB
歯黒よえええええええええええええええええええええええええええええええええ

158 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:27:23 ID:CL96xjFL
さて、どっちが勝つ?(締切:1回終了)
1.羽黒 2.3倍
2.神村 1.7倍
3.その他430倍

159 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:27:47 ID:HW3m6JGs
>>155
サンクス、じゃあメイデン応援すっかな

160 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:27:56 ID:00lTOHTB
神村が大量リード、追い上げられて9回ハラハラの展開かの。

161 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:28:01 ID:8AduQJyB
天皇試合に聞こえる

162 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:28:18 ID:cY1mwUar
>>150
点差がついてなかったからだろうが
交代の理由も名電が斎賀を引っ込めたからだろう

163 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:31:16 ID:PgT4MKLR
>>159
その他430倍に惹かれるね。この倍率ならその他に張りたい。

164 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:31:37 ID:MjJUXLYz
じゃあオレは雨天コールドに賭ける

165 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:31:38 ID:Vf5JoNLh
神村もメイデンチームかよ。

166 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:31:45 ID:tshyYKqd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

167 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:31:48 ID:c5Ey9UUg
>>159
はぐりんに一票

168 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:32:24 ID:V+ihBj8K
さあ神村学園にいるハーフは誰でしょうか?

169 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:33:20 ID:dYzcM91B
しかし、あれだねー。留学生やら他県から選手集めても投手は1枚看板の
チームが相変わらず多いね。
これが本当の酷使ではなかろうか?
素材のいいPは潰されてるし、だから小粒のPが多いのか?

170 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:36:37 ID:VJfSXxj0
・・・何だ、この4番は・・・

171 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:37:03 ID:MjJUXLYz
2回戦以降に進んだチームで、違う先発を登板させたことがあるのは苫小牧だけか

国際、福井商、天理あたりは2番手をもっと投げさせて良かったかも分からんね

172 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:39:07 ID:oTaKsFE2
近畿枠を東海枠に1つよこせ!
名電2-0大産大
名電5-2天理
名電8-6神戸国際
東邦1-0育英

173 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:39:26 ID:cY1mwUar
メイデンを封じるとしたら野上のスライダーだろうね

174 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:40:12 ID:J6SEO3rH
>>173
しつこい。2ワクになってから結果が出てんだから無理して他地区からもらう必要ないだろ。

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:41:15 ID:t7rjFk0H
神村は天王寺谷の後ろに椎葉を持ってきたオーダーはうまいね
椎葉はチャンスに強いし、下手に天王寺谷を歩かせて椎葉と勝負するという
選択もできない
1から3番がそこそこ塁に出られれば、得点力は確実にアップだな

176 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:41:59 ID:QIg6OtH8
またしても名電決勝で敗れるの絵が見える

177 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:42:32 ID:oTaKsFE2
>>175
3枠でもいいだろ。
浜名1-2東北
常葉3-4八幡
負けはしたが勝てたかもしれない。

それに近畿のためにもなる、必死になるからね

178 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:42:59 ID:PgT4MKLR
今のところ、戦力では名電リード
でも決勝で油断しそうだな。

179 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:43:26 ID:CIJRuUkV
東海増やしたところで出てくるのは県岐阜商とかだろ?いらね

180 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:43:48 ID:MjJUXLYz
浜名-東北って1-2だったっけ。1-4ぐらいだと思ってた。

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:44:43 ID:XQsOgMwC
出かけて見てなかったが神戸国際まけたか~
あのピッチャー調子乗りすぎだから負けてやっとすっきりしたわ

182 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:44:50 ID:4/zt5z9I
しかしこれほど去年と同じような組み合わせは無いね。
不思議なくらい似てる。
ここまで来たら、創部二年の神村が決勝に行って同じように名電を倒すのでは。
・たった一人の速球派のエース野上=福井
・絶対的な四番打者天王寺谷=鵜久森
・元女子高


183 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:45:03 ID:AV2NUCoV
外部から観ている限り、面白みのない大会やったな。神村も去年の済美に比べるとふた回り小粒やし。野上の9回プチ福井劇場は面白いが

184 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:45:07 ID:VJfSXxj0
おい、ババァにチアさせんなよ・・・

185 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:45:35 ID:a3ApQWxe
萌えーーーーー

186 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:45:57 ID:PgT4MKLR
楽天と同じだね

187 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:46:14 ID:676w8ZC1
名電も他県からの野球留学生ばかりの学校なの?

188 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:49:10 ID:oTaKsFE2
>>180
市立和歌山商業とか八幡商業なんかよりはマシ。

189 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:49:33 ID:dErQyPl0
なんか決勝が一番つまらない組み合わせになりそうな勢いだ・・・

190 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:50:51 ID:0SGcPDXZ
>>185
きれいじゃん、ハアハア

191 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:51:07 ID:zbv25n34
>>190
だね
大会側からすると地元の神国付vs白河超えの羽黒の組み合わせが一番望ましかったと思う

192 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:53:06 ID:Vf5JoNLh
一回のエラーが全てだな。
ゲッツーでイニング終了が、3点失う。
このまま神村は3点止まりだけど、羽黒も2点しか取れなさそう。

193 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:55:02 ID:c5Ey9UUg
はぐりん がんがれ
     oノ人ヽヽo   ノノノノヽヽ ノノハヾヽ   ..ノノハヾヾ   /~~~~~/
     从*・ 。.・)  ノノ*^ー^) 从*´ ヮ`)  从'v')ノ./ 6期 /  <<狼>>
     道重さゆみ 亀井絵里 田中れいな 藤本美貴/~~~~~~
   ノノ_,ハ,_ヽ   〆ノハハ     ノノハヽ     ノノノハヽ   /~~~~~/ 
   ||c ・e・)   ∬ ´▽`)    川o・-・)     川 ’ー’)ノ/ 5期 /  
  新垣里沙   小川麻琴    紺野あさ美   高橋愛  /~~~~~~  
∋oノハ☆o∈ @ハ☆@ ノノノハヽ   ノノノノヽヽ  /~~~~~/ ノノハヽ☆  ./~~~~~/
 ( ´ⅴ`)  .( ‘д‘) (0^~^)   从 ^▽^)ノ/ 4期 / 从 ´ Д `)ノ/ 3期 /
 辻希美   加護亜依 吉澤ひとみ 石川梨華/~~~~~~  後藤真希 /~~~~~~
ノハハヽ☆ ノハヽヽ   /~~~~~/ ノノノノヽ☆   ノハヽ☆   ノノノヽヽ☆  /~~~~~/
( `.∀´) (~^◇^)ノ/ 2期 / 从#~∀~从 (●´ー`)  川| ‘~‘)ノ/ 1期 /
保田圭  矢口真里 /~~~~~~  中澤裕子 安倍なつみ 飯田圭織 /~~~~~~

194 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:57:36 ID:FXDrjJaL
>>188
名電野球部は全寮制で一学年15名前後。
しかし夏の大会終わると退寮させられるから学校に通える生徒しか基本は取らない。
毎年関東や関西から問い合わせはあるが断ってる。
殆どが愛知人で岐阜や三重が一学年に2,3人くらいいるかな。
ただし、今年の新入生は何故か関東や九州から4名ほど入ったみたい。

195 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:57:43 ID:nk39qfuh
神村は元女子高だけあって応援が上手いな

196 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 14:57:53 ID:C1yoULD8
10年前のように、春夏初出場で優勝した観音寺中央と同じみたいになるかな<神村学園

197 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:00:01 ID:cY1mwUar
この試合流れが変わるかもしれんな

198 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:00:03 ID:+d/l6jH0
実況であまり留学生の事や画像で親の顔を映さないで欲しい。
昨年の駒大苫小牧見たく観客が羽黒を応援してくれないのが
悔しい。決勝まで行けば間違いなく観客は応援してくれる。
青森県民、宮城県民の皆様先に紫紺の優勝旗を獲得して御免w

199 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:00:24 ID:MjJUXLYz
4年連続で選抜出場、2年連続で決勝だから、全国から名電に入りたいって子が増えるだろうね
斎賀の成長ぶりを見ても、指導力は確かなものだろうし

200 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:01:21 ID:0SGcPDXZ
神村の守備って凄いよな。

201 アンチ私立 2005/04/03(日) 15:01:45 ID:F6X7fnEa
羽黒は勝てないな

202 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:02:54 ID:NpKVQpur
春の優勝校は真の勝者とは感じない。夏の激戦を勝ち抜いてこそ価値がある。

203 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:02:56 ID:Ij3DT0AQ
愛知は観客も多くていいけど
メインの熱田球場の狭さだけがネック
ナゴドでやるらしいけど、あんまり風情がない

204 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:03:22 ID:PUQk0BAJ
>>202
素人乙

205 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:04:41 ID:dErQyPl0
熱田は名電だけでも堂上兄や高校時のイチローみたいな勘違い長距離砲を作り出し
甲子園で痛い目見てきたからな
しょうがない

206 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:05:28 ID:NKsCSKXy
俺は神村が勝つと思う。
歴史は繰り返される。創部3年目で元女子高の済美に神村。
名電は2年連続準V。


野上は今まで封印してた(ほとんど投げてなかった)フォークをついに解禁

207 アンチ私立 2005/04/03(日) 15:06:22 ID:F6X7fnEa
>>205
素人乙

208 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:07:17 ID:MjJUXLYz
毎年強いチーム作ってんのに、他所のチームに実績をごぼう抜きにされてるモリシは立場無いな

209 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:07:23 ID:FXDrjJaL
>>200
ところがどっこい、名電は名門にあっては珍しく指導しない学校。
よく言えばいじらない。斎賀は大分マシになったが、左肩は開くは
肘は上がらないはで・・・
だからイチローみたいのが育つとも言える。
壊さない学校とも言えるな。
でも、バントばっかじゃ花山くんみたいのしか育たないかも。

210 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:08:11 ID:Vf5JoNLh
去年の済美と神村を例えるやつが多いけど全く勝ち上がりの内容は違うんだが。
強敵ぞろいのブロックを一回戦以外、一点差ゲームで凌ぎ切った済美。
神村の相手は?

211 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:08:51 ID:NqWBiRmy
MBSは渡辺が解説してるけど体大丈夫なのかよ

212 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:09:02 ID:D9hoDys6
>>210
堂上みたいな打者が小さくまとまってしまいそうで怖くないか?

名電って留学生少ないのか。それで2年連続準優勝って凄いね

213 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:09:17 ID:sfpxWEq0
笑える、おまいらが神村負ける負ける言ってる限り神村負けないなw

214 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:09:33 ID:0SGcPDXZ
>>203
勝利の価値

夏選手権優勝>春選抜優勝>夏準優勝>夏ベスト4=春準優勝>夏ベスト8>春ベスト4
>神宮大会優勝=春ベスト8>国体優勝>夏1勝>春1勝>神宮準優勝=国体準優勝

215 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:09:49 ID:00lTOHTB
神村は強いけど地味だな。
戦い方に「愛嬌」がない。

216 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:10:03 ID:7pq9i/rP
マウリシオ実質失点0なのにな

217 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:11:04 ID:NqWBiRmy
>>210
イチローの時と今は監督一緒なの?

218 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:11:15 ID:D3y3uEXo
セカンド糞すぎ

219 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:11:38 ID:LpzMqCNd
去年は超が付くほど固まってたよな・・・。
済美に対戦相手
1回戦 土浦湖北(好投手須田を要する関東チャンピョン)
2回戦 東邦
準々決勝 東北(ダルビッシュ、真壁を要する東北チャンピョン)
準決勝 明徳義塾(馬渕曰く史上最強チーム)
決勝 名電



220 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:11:42 ID:Vf5JoNLh
>>214
真剣に考えても名電の方が有利。
名電のメイデン戦法に野上のスタミナはどれだけもつんだ?
それで2番手にいいピッチャーはいるのか?
そして、神村の打線は天理や国際より上なのか?

221 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:11:55 ID:yhQHlD8C
名電はやはり強かった。国際は投手の変え時を間違えたのが痛かった。
共に控え投手はかなり優秀。逆転した次の回で有本なら国際だったかも。
それに比べて倉野の投手交代は見事。だてに4年連続出場してない。
ようやく名電にも絶好の優勝チャンスが来たようだ。
国際は夏に出て来れたなら優勝候補に上げてもいいでしょう。
神村VS羽黒はここまで見たがぎり羽黒のスライダーのボール打ちが目立つ。
これが治るかどうかが勝敗を分けるポイントになりそう。

222 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:11:57 ID:IQPPtR6l
最初っから神村を優勝候補に上げてた佐賀西の奴は神

223 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:11:58 ID:ZfVlbzyY
>>211
ギガワロスww

224 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:12:40 ID:dErQyPl0
愛知みたいな人口の多い県で留学生も何も無いだろ、地元民でチーム組んで当然
人口は山形の6倍、鹿児島の4倍だ

225 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:13:27 ID:NKsCSKXy
>>211
神村はマジで強いよ。
ここまで豪快なカチップリではないからわかりにくいけど。
甲子園入りしてから、練習試合でも6戦全勝(5試合は二桁得点)。
先日、練習試合で大阪桐蔭と接戦をした片山のいる報徳にも勝ってる。

226 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:13:35 ID:VJfSXxj0
神村のP、なかなかいいね。守備も堅いし、地味だがなかなか強いよ。
メイデンも舐めてかかると、やられるかもよ。

227 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:13:45 ID:sfpxWEq0
>>221
>野上のスタミナはどれだけもつんだ?

そのセリフ、沖縄尚学のときも、この試合の前も聞いたんですがw

228 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:14:19 ID:NqWBiRmy
>>226
片山投げたの?

229 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:14:57 ID:HW3m6JGs
腐女子イタイ

230 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:15:06 ID:MjJUXLYz
>>210
ほー。そうなんだー。すると、選手に余計な色を付けさせずに甲子園には行ける理想の環境なのでは
バントばっかの戦法にしても、追い込まれてからの対応力が付くと思うし

甲子園には出られるが、そんなに勝ち進めず選手も大成しない明徳化だけは避けてほしいな

231 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:15:08 ID:FXDrjJaL
>>218
違います。イチローの時は今豊田大谷の中村監督。
この人の時は行け行けどんどんで毎年のようにプロ入り選手を
送り出してた(作ってた訳ではない)。工藤も山崎もそう。
98年から倉野さん。でも、工藤が3年の時から二十年近くコーチ
していたけどね。
ちなみに豊田大谷は愛知一の設備を有し、さらに節操なく
全国から選手を漁ってるから今後は強くなると思う。
愛知は中京も東邦も享栄も地元民ばかりなんだけど。

232 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:15:30 ID:Vf5JoNLh
>>228
別に笑っててもいいよ。
天理や国際より神村が強いとはこれっぽっちも思わないから。

233 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:15:34 ID:zbv25n34
野上は二回戦から力を抜いてコントロール重視にしている分、かえって安定感が増してる
肩が消耗しているわけじゃないと思う

234 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:16:06 ID:0SGcPDXZ
>>221

名電は柳ヶ浦に惨敗したチーム

神村は柳ヶ浦に善戦したチーム

235 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:16:06 ID:7pq9i/rP
柳ヶ浦はなんでセンバツはあっさりまけたんだろ
神村にもメイデンにもマイケルにも勝ったのに

236 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:17:07 ID:NKsCSKXy
>>229
みてないからしらないが、甲子園出場校相手だし
投げたってどっかでみた。
神村5-4報徳だった。
ちなみに大阪桐蔭3-2報徳。

237 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:17:15 ID:sfpxWEq0
打たせて取るピッチャーだからな野上は、
何か楽に投げて内野ゴロ打たせてる。力投型のPより消耗少ないんじゃ

238 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:17:29 ID:00lTOHTB
糞コテも氏んだし、喧嘩腰の争いはやめてマッタリいこうよ。

239 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:17:34 ID:QIg6OtH8
○○に勝った△△に勝った
ほどアテにならんもんはない

240 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:17:38 ID:LpzMqCNd
>>236
それが大分野球のクオリティw

241 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:18:19 ID:sfpxWEq0
>>233
高校野球ごときで必死ですね。まあ好きにしろ
明日になれば全てがわかる

242 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:19:00 ID:Vf5JoNLh
>>242
だね。わかるよ。
神村がどれだけ対戦相手に恵まれてたかが。

243 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:19:28 ID:NKsCSKXy
つまり野上の調子、疲労次第。
野上が好調なら、神村有利。
調子が普通なら野上は失点が計算できるから。

244 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:19:32 ID:a3ApQWxe
綺麗なおばはん(◎-◎)

245 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:19:41 ID:lSXkFhT6
神村は今ひっそりと兵庫で行われてる女子の高校野球の選抜大会でも、確か決勝に進出してた。
男女ともに高校野球の決勝に進むのは史上初だな。

246 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:20:15 ID:MjJUXLYz
そもそもこのブロックは尚学がぶっちぎりで勝ち進むとか言われてたような…
それで対戦相手に恵まれていたは無いだろう

247 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:20:22 ID:fik0bgoj
柳ヶ浦は、神宮では
神戸国際、愛工大名電に勝って優勝した

九州大会では
準決勝で神村学園、決勝で沖縄尚学に勝って優勝した

248 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:20:42 ID:uYW24GqQ
おぃおぃ、お歯黒のチアババァはなんなんだ?

249 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:21:29 ID:fik0bgoj
>247

神村はベスト4と予想する人は結構いた

250 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:21:35 ID:dErQyPl0
正直俺もポテンシャルなら今戦ってる2校より尚学のが上な気がする
でも勝ちは勝ちだ

251 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:22:53 ID:NKsCSKXy
>>247
俺は育英がくると思ってた。
次に神村。

252 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:23:53 ID:fik0bgoj
ベスト4は

神戸国際、柳ヶ浦、育英、神村と予想した

253 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:24:31 ID:nJW4Qbea
おいおい
決勝が名電×神村なんてやめてくれよ
見る気もしねーし、観客全然入りそうにないんだが

254 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:25:17 ID:MjJUXLYz
>>252
いや、1回戦が終わった時の話。2回戦が終わってその声はさらに多く聞かれてた覚えがある

255 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:26:03 ID:0SGcPDXZ
羽黒の敗因

セカンド&4番

256 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:26:17 ID:HW3m6JGs
ベスト4

駒大苫小牧 柳ヶ浦 育英 青森山田

と予想してた俺は人間失格ですか?

257 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:26:52 ID:Vf5JoNLh
>>254
平日だし観客は全然入らないだろうね。
済美は決勝までに人気がうなぎのぼりだったけど、神村は全然だから。

258 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:27:28 ID:d5fzrWbe
>>254
一生懸命やってる選手に失礼。
こういう書き込みが一番外道。
黙って観なきゃいいだけ。

259 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:27:32 ID:7pq9i/rP
こりゃ明日も野上持ちそうだな

260 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:27:53 ID:mQ2EAGmg
マウ 頑張れ~~~~~~~~~

261 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:28:26 ID:zbv25n34
あっという間に終わりそうだね。この試合。

262 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:28:32 ID:MjJUXLYz
神戸国際 柳ヶ浦 東海大相模 青森山田 だと思ってた

東海大相模は緒戦見て次はまず負けるだろうなと思った

263 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:29:04 ID:dYzcM91B
>>258
何故、済美はあそこまで人気が出た?

264 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:29:35 ID:POsAh+mz
宜野座カーブっていうのみてみたいなぁ

265 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:29:47 ID:mQ2EAGmg
鵜久森いたから

266 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:29:50 ID:cY1mwUar
>>264
校歌だろ

267 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:29:59 ID:dErQyPl0
斎賀や大西見たあとだと両投手ともイケメンに見える

268 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:30:01 ID:NKsCSKXy
>>255
同感。
ベスト8(場合によってはベスト4も)はともかく、決勝に出るチームで、
対戦相手うんぬんはないと思う。
力ないと無理。

269 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:30:08 ID:0SGcPDXZ
今大会は柳ヶ浦の山口が見れただけで幸せだった。

久しぶりに豪腕投手が見れた。去年のダルは期待はずれ。

270 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:30:30 ID:Vf5JoNLh
>>264
準々決勝、東北戦。

271 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:30:51 ID:Hxqq+7nw
>>264
校歌の効果

272 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:31:03 ID:7ZRKoX1t
>>270
80年代の豪腕って感じだったな
高校野球漫画に出てきそうな風貌といい

273 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:32:05 ID:Vf5JoNLh
>>270
一回戦でノーヒットノーランをやってのけてるのに期待はずれはないだろ。

274 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:32:28 ID:+d/l6jH0
>>258
残念ながら選手権の決勝では観客が駒大苫小牧を応援していました。

275 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:32:54 ID:QpQY3lDt
>>258
済美は試合が派手だったからだろ。
鵜久森、高橋とタレントいたし。
で、福井劇場や高橋のサヨナラHRもあったしな。

276 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:32:55 ID:R8pO2wqI

277 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:33:21 ID:MjJUXLYz
オレは東邦の岩田をもっと見たかったんだー
緒戦の野上のスライダーが岩田のスライダーとかぶったんだが、
試合が進むとさすがにキレが落ちてるくるね(´・з・`)

278 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:33:42 ID:ZfVlbzyY
>>264
打線・東北戦・校歌・監督

279 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:34:26 ID:Vf5JoNLh
>>275
選手権の時は苫小牧が強敵を倒していたから。
済美は春の時と違いチャンピオンの立場だからね。

280 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:34:31 ID:NKsCSKXy
9回の野上劇場があるが、
神村の投手含めた守備は、
10年ほど前の樟南のバッテリーに似てるものがある気がする。
お互い派手さはないが。

打撃は神村が上だろうが。

明日は客入ると思う。
一般客は名電と神村どっちを応援するんだろ?

281 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:34:34 ID:7pq9i/rP
>>262
マモノ熟睡してるな

282 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:34:44 ID:HW3m6JGs
>>277
何このイタイの

283 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:34:45 ID:0SGcPDXZ
>>274
150km/h超え宣言してたのに実際は変化球でかわしていたから。

284 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:35:42 ID:Vf5JoNLh
>>281
オールドファン→名電
これは間違いないだろうね。

285 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:35:46 ID:Hxqq+7nw
>>278
東邦岩田は去年だよ
今年は木下

286 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:35:53 ID:CZhaxrgT




セカンド死ね






287 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:36:02 ID:FsjM/YQO
決勝の甲子園

観客数歴代最低 決勝なのに空席目立つ
チンカス味噌煮込みだけが名電応援で、他全員は神村応援

288 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:36:36 ID:lSXkFhT6
神戸国際は初戦に5番の左の鎌田が死球を受け、骨折したが鎌田の欠場も国際の敗因のひとつ

289 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:36:52 ID:8AduQJyB
ダイレクトかよ

290 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:37:21 ID:uwgJFAox
名電をへち倒す羽黒が見たいよう(´;ω;`)

291 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:38:00 ID:8AduQJyB
いよいよ最後の攻撃

292 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:38:22 ID:xua+yx5T
神戸国際大風俗

293 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:38:22 ID:Vf5JoNLh
このまま終わると両投手の自責点0か。
羽黒のセカンド、一生悔やんで生きていかないといけなくなるな。

294 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:38:42 ID:mQ2EAGmg
5点Ψ。( ̄○ ̄)。いただきましゅ♪

295 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:38:46 ID:PUQk0BAJ
正直マウリシオは敢闘賞をあげてもいいくらい
技能賞は大西

296 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:38:57 ID:dErQyPl0
>>281
樟南っていうかむしろ佐賀商に似てないか
次こそは負けると毎回思ってたら投手が意外に良くていつの間にか優勝
田舎の代表が躍進するときにある甲子園来てから急成長って奴

297 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:39:30 ID:XFJ2ic/V
俺的には大西より野上の方がむかつくな

298 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:40:12 ID:8AduQJyB
えらー

299 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:40:25 ID:HW3m6JGs
さあ野上劇場の始まりですよ

300 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:40:41 ID:0SGcPDXZ
さあ、4番の登場ですよ。

どっち?
A:三振
B:2ランホームラン

301 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:40:49 ID:JKSEdnKm
>>294
しかも片山は今大会通じて自責点0

302 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:40:51 ID:Vf5JoNLh
また、野上劇場か?
まぁ、2点ぐらい入ったところで焼け石に水だしな。

303 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:40:52 ID:C1yoULD8
片山泣くな!!

304 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:41:09 ID:dYzcM91B
明日の試合を見なくても、もう今大会の総評が聞けそうだな!

305 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:41:27 ID:HW3m6JGs
ダメだこりゃ。ヘッドアップしすぎ

306 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:41:31 ID:XQsOgMwC
やっぱ甲子園は変化球投手のが有利そうだな

307 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:41:31 ID:NKsCSKXy
>>297
いや、神村は投手がいいよ
あのときの佐賀は投手もよく打たれてた

308 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:41:40 ID:cY1mwUar
4番のアッパースイングはいただけない

309 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:42:16 ID:XQsOgMwC
ヘボいばったーだな。

310 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:42:19 ID:MjJUXLYz
>>286
済美やダルの話題が出てたから、オレも去年の話をと

311 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:42:23 ID:HW3m6JGs
スタンドしか見えない糞4番だったな

312 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:42:24 ID:Vf5JoNLh
名電堂上をこれぐらい抑えれたら神村有利だ罠。

313 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:42:30 ID:NqWBiRmy
>>309
渡辺がそればっか言ってるね

314 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:43:09 ID:HW3m6JGs
名電×神村

315 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:43:26 ID:8AduQJyB
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

316 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:43:27 ID:dErQyPl0
大西はこの地味な大会を盛り上げようと1人で頑張ってたし
ああいうキャラ結構好きなんだが
済美東北の連中や佐野さんにはまだまだ適わないけどさ

自責点0で敗退って、岩見君の再来か

317 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:43:44 ID:NqWBiRmy
ブラジル人が嗚咽してるよ

318 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:43:49 ID:d5fzrWbe
すごい。お止め組がこなかった。

319 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:43:53 ID:7pq9i/rP
マウリシオ・゚・(つД`)・゚・

320 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:44:18 ID:a3ApQWxe
(T0T)

321 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:44:19 ID:FsjM/YQO
チンカス味噌煮込みの脳裏によぎる済美の影。

去年の愛知勢は全て済美一匹に殺されますたww

322 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:44:46 ID:eP0IWN49

こんな4番初めて見た

323 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:44:53 ID:VJfSXxj0
戦犯はセカンドと4番

324 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:45:21 ID:mQ2EAGmg
校歌ぐらい男の声でやれ

325 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:45:25 ID:cY1mwUar
斎賀の疲れを考えると決勝はわからんな

326 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:45:26 ID:8AduQJyB
女々しい校歌だな

327 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:45:33 ID:dYzcM91B
>>319
ほとんど試合の話をしていなかった様な気が…
俺もそうだけど。

328 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:45:50 ID:Sqntdph/
おとめ組みはプログラムではなく人間だと言うことが
よーく理解できますた。ありがとう

329 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:46:07 ID:46MF4oz/
メイデンは去年の悪夢がフラッシュバック

330 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:46:25 ID:MjJUXLYz
去年の夏は試合中に書き込みがあったらすぐ停止だった

331 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:46:27 ID:JKSEdnKm
>>327
元女子校だしな

332 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:46:47 ID:eP0IWN49

女子高から共学にする高校が増えそう

333 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:47:12 ID:0SGcPDXZ
羽黒よく頑張った。夏は更なる戦力アップを期待してるよ。

お疲れさん。

334 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:48:17 ID:wZ2c1FOc
ホームランが随分少ないが甲子園も飛ばないボールになったのかい?
それとも春はいつもこんな感じだっけ?

335 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:48:43 ID:7pq9i/rP
880 藤岡隊長 ◆d/l9ojJw9g New! 2005/04/03(日) 15:47:43 ID:5vDypDcv
神村最強!!メイデンぶったおせ


881 名無しさん sage New! 2005/04/03(日) 15:47:44 ID:dHK/eymk
↑野上の建前
↓野上の本音


882 名無しさん New! 2005/04/03(日) 15:47:45 ID:tNettBFm
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)

336 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:48:43 ID:d5fzrWbe
名無しになった朧が書き込みしてる気がしないでもない。

337 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:48:44 ID:PEq3ifPf
ところで、朧君どこ行ったの~?

338 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:49:46 ID:uq+xjGGQ
熊本ルーテル学院て元女子校?ここも近いうちに出てくるんじゃないか。

339 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:49:55 ID:LQOax8u9
星稜11安打>市和商7安打>沖縄尚学6安打>羽黒4安打

勝ちあがるほどしょぼい打線相手だったなw


340 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:49:57 ID:FsjM/YQO
チンカス味噌煮込みの心臓がバクバク鳴り出した!

341 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:50:19 ID:9UUdO4ab
去年みたいになりそうだがメイデンがんがれ

342 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:50:27 ID:CZhaxrgT
マウリシオが今期一番いい投手だな
間違いない

343 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:51:40 ID:7pq9i/rP
神村の監督また泣いてるw

344 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:52:16 ID:wLmBBRbt
名電には悪いけど、去年のもあるし、神村が優勝するとしか思えないなぁ

345 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:52:37 ID:fJp5SSIh
大西です、、、、

実は1回戦で負けると思ってたとです、、、

大西です、、、

346 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:52:43 ID:FsjM/YQO
神村学園10-5東海大相模3-2愛工大名電 www

347 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:53:15 ID:NqWBiRmy
>>346
負けたじゃん1回戦で

348 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:53:38 ID:mxN1orGY

341 名無しさん@お腹いっぱい。 New! ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:49:57 ID:FsjM/YQO
チンカス味噌煮込みの心臓がバクバク鳴り出した!

349 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:53:41 ID:MjJUXLYz
大産大附のエースも大西だったな

350 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:53:49 ID:tshyYKqd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

351 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:53:53 ID:LQOax8u9
まあ愛知vs鹿児島なら良しとするか山形よりまだましだろ
中身は知らんが

352 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:54:34 ID:sfpxWEq0
あんまり神村勝つ言わないでほしいな
このスレで今までずっと負ける負ける言われるたびに神村勝ってきたから

353 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:54:54 ID:FsjM/YQO
チンカス味噌煮込みが天王寺谷に場外ホームランくらって
びびってパンツに味噌つけて泣きながら帰っていく姿が目に浮かぶぜw

354 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:55:06 ID:SWGqAn+x
>>345
問題は名電が去年より強そうという点だ。
神村が去年の細微より強いとも思えないし。

355 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:55:14 ID:AdQWJbeP
>>353神村絶対勝つよ!
勝つ勝つ勝つ

356 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:55:43 ID:NKsCSKXy
>>347
神村は練習試合でも結果残してるよ。
名電が大敗した柳ケ浦との試合も接戦だったし。

357 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:55:45 ID:bHKQY905
歴史は繰り返される

358 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:55:45 ID:x/T6sY98
セントマイケルズも聴けず、お歯黒も負けた。
あとの注目は堂上クンだけか。あひのう~た~♪

359 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:56:06 ID:d5fzrWbe
ID:FsjM/YQOが必死なのはなぜ。
神村側の人間とは信じたくない。

360 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:56:32 ID:MjJUXLYz
神村と済美を比べれば

投 神村>済美
守 神村>>済美
攻 済美>神村

だと思ふ

361 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:57:08 ID:FsjM/YQO
味噌オタ二年連続の土壇場で号泣ww

362 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:57:31 ID:cY1mwUar
堂上は野上をうてないと思う
スライダーに泳ぎそう

363 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:58:21 ID:dYzcM91B
これからセーフティースクイズは流行るのか?
9回裏サヨナラでやろうとした高校はベスト4で消えることになったが。

364 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:58:23 ID:GmxYaWls
今日の羽黒はボール打ちが目立ったのと守備の乱れだろう。
神村は準々決勝から本来の力を見せ始めた。やはり沖縄は間違い無く強かった。
私も神村こそが最大のダークホースだと書きこんでいる。
データもやや守備が悪いぐらいであとはパーフェクト。
柳ヶ浦はこの対決をどのような思いで見るのだろうか。
ちなみにデータが良かったのは以上のチームです。
1東邦2名電3青森山田4柳ヶ浦5神村学園6沖縄尚学(2位対5位)
データに弱点のないチーム
北から駒大・修徳・東邦・名電・神村のみ。(修徳は自滅)
やはり東海VS九州 レベルを考えればやはりね。
結果論じゃなくなるべくしてなったんだよ。


365 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:58:42 ID:MjJUXLYz
緒戦からずっと見てたけど、堂上は外角の対応いいよ

366 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:59:24 ID:PEq3ifPf
FsjM/YQO→朧?

367 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:59:25 ID:wLmBBRbt
もし、神村が勝ったら
史上初創部3年目の学校が春2連覇。
この記録は二度と破られることはないだろうな

368 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:59:53 ID:46MF4oz/
【21世紀 甲子園勝利数】05選抜11日目終了
1位 19勝 愛媛(04春)
   18勝
2位 17勝 茨城(01春03夏)・神奈川・高知(02夏)
5位 16勝 愛知・兵庫(02春)
7位 15勝 宮城
   14勝 
8位 13勝 広島(03春)・徳島
   12勝 
10位11勝 奈良・岡山
12位10勝 埼玉・和歌山
14位 9勝 南北海道(04夏)・西東京(01夏)・山梨
17位 8勝 千葉・福井・滋賀・大阪
21位 7勝 石川・京都・福岡・沖縄
25位 6勝 青森・山形・東東京・香川
29位 5勝 群馬・静岡・山口・宮崎
33位 4勝 島根・鹿児島
35位 3勝 富山・佐賀・大分・熊本
39位 2勝 秋田・福島・栃木・長野・岐阜
44位 1勝 岩手・三重・鳥取・長崎
最下位 0勝 北北海道・新潟

369 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 15:59:56 ID:vrxX438d
神村と済美は境遇が似ているが勝ち上がったゾーンの熾烈さが違う

370 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:00:07 ID:NqWBiRmy
>>368
記録かそれ

371 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:00:31 ID:Vf5JoNLh
>>361
>投 神村>済美
>守 神村>>済美

守のところで不等号を増やすのなら

攻 済美>>>>>神村

だろうが。

372 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:00:34 ID:ezjKnYmP
ゴキゴキ高校の負けだな

373 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:00:39 ID:NKsCSKXy
>>361
同感

総合的には互角か神村

投 神村>済美
守 神村>>済美
攻 済美>神村 あるいは、済美>>神村

ついでに走も神村>済美

374 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:00:39 ID:tshyYKqd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

375 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:00:49 ID:qgCGwLSX
メイデンは選手も2chで応援してる奴も糞だな

376 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:02:05 ID:ZfVlbzyY
>>361
あほか

377 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:02:44 ID:SWGqAn+x
>>376
選手は知らんが、神村応援してる奴の方が問題児だらけだろ。

378 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:02:47 ID:dErQyPl0
神村より去年の済美の方が強い
しかし神村の方が済美より負けないチームとも思える

379 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:04:41 ID:OVHylTJm
3日連投なんて普通に無理
名電は2番手もいいから圧倒的有利

380 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:04:43 ID:LpzMqCNd
>>374
糞かお前は!!
去年の済美は全てにおいて済美>>>>>>>>>神村だよ!!
鵜久森に高橋、そして甘井や小松や田坂など多才な選手が多かった。
あの時の済美と試合したら神村なんか確実に負けるwww

381 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:04:44 ID:MjJUXLYz
済美は実力+抜群の勝負運みたいのを持ってるチームだったからね
東邦戦や東北戦はかなり押されてたし
投攻守の単純なデータでは神村有利というわけだ。

382 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:04:57 ID:NKsCSKXy
>>379
済美と神村を、漫画のH2でいうなら、タイプ的に

済美=明和一
神村=千川

383 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:05:24 ID:d5fzrWbe
どっちも好きだけど、心情的には名電かな。
2年連続だし、夏は出れるかわからん。

神村はあまり最初から上手く行き過ぎても、高校の今後のためには
良くないかもしれん。

384 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:05:31 ID:x/T6sY98
堂上クンがカッコイイ。オジサン、ハァハァしちゃう。
球場の外でセーラー着てるオジサンがワ・タ・シ

385 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:05:32 ID:7pq9i/rP
【泣くな】片山マウリシオ【夏に返ってこい】
https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1112511350

386 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:05:38 ID:Vf5JoNLh
しっかし、神村の監督。
ねらーと同じようなことを言ったぞ。
相手が名電さんだし済美さんのようにやりたい。だなんてな。
これ、相手をコケにしすぎだろ。
最低の人間性だな。

387 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:06:09 ID:vxU17kXP
結局神村勝つから。

388 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:07:04 ID:AQwLXON+
神村と済美を比較することに何か意味でもあるの?
いつまでも昔話をされてもねー

389 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:07:28 ID:wLmBBRbt
>374>361
おいおい、おまいら肝心なこと忘れてるぞ。
神村MP0
済美MP100


だろ(@_@)

390 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:07:32 ID:zEvtdoL4
二年連続準優勝は悲壮感がある
名電に優勝してもらいたい

神村は準優勝で満足してくれ

391 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:07:37 ID:mlkqle67
名電野球なんて応援してるのはマジ野球以外楽しみの無い愛知県民か
あの転がすだけのフンコロガシみたいな野球を「楽しい」と思える、感覚のズレたおかしな人だけでしょう
去年のセンバツの時も2chに来ていたけど、名電を応援している人なんてほとんどいませんでしたよ
今年もほぼ間違い無く神村を応援する人が多勢ですよ
2chでも球場でもね。

392 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:07:41 ID:oOjOB/bA
今年の決勝も

準決で兵庫県チームに勝ったメイデン
        vs
創部3年目の元女子高チーム

という構図ですか(w

393 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:07:50 ID:Vf5JoNLh
>>389
まったくないよ。
神村関係者が必死なだけ。

394 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:07:51 ID:vrxX438d
高校サッカーでも鹿児島が優勝したよな
これで神村も勝ったらすげえな

395 ? 2005/04/03(日) 16:07:52 ID:tK4/b6PW
神村は夏は無理だろ、2強(樟南、鹿実)の壁は厚いと思う。

396 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:08:31 ID:TV/ircA6
上村は鹿児島県代表とはいえない。
鹿児島の中学校出身のメンバーは1/3もいないのじゃないのかな。

397 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:08:36 ID:MjJUXLYz
>>389
去年とさほどチーム力の変わらない名電が相手だから意味が無いことは無かろう

>>390
>>382

398 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:08:53 ID:LpzMqCNd
>>382
はあっ??
お前昨年の済美見てないのか??
氏ねよ厨房w

399 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:09:04 ID:OVHylTJm
名電長打で勝ったじゃん
何見てたんだ

400 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:09:19 ID:ZfVlbzyY
>>389
1年前のことが昔?ギガワロスww

401 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:09:36 ID:1+crIWQM
>>374
校歌 済美>>>>>>>>>神村

402 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:09:43 ID:gCKFkaX2
>>387
もまいのレス見る限り他人の人間性を否定できるほどの人物とはおもえないけどなw

403 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:09:50 ID:sfpxWEq0
>>396
鹿実は昨日、県大会準々決勝で出水商に負けました orz

404 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:10:10 ID:TV/ircA6
おまけに上村は元女子校だ。
よって甲子園にでる資格はない!

405 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:10:14 ID:9P6VsHPG
>>396
鹿実は九州高校野球の県予選で一回戦負けだったわけだが

406 遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. 2005/04/03(日) 16:10:17 ID:NNT87oOk
メイデンも去年の敗退を糧に色々と準備しているかと。

407 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:10:44 ID:SWGqAn+x
今大会は信者が戦前にわめいてる方が負ける。
ネタチーム故に信者のいない名電が優勝だろう。

408 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:11:18 ID:eP0IWN49
>>396
http://373news.com/sports/116kyusyu/katiagari.htm
今年の鹿実はダメダメです
シードにもなれません。

409 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:11:29 ID:gCKFkaX2
>>408
名電信者はたいしていないけど名電のメイデン信者は大量にいるよ

410 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:11:40 ID:Vf5JoNLh
>>403
そういうもまいもな。

411 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:11:44 ID:d5fzrWbe
精神的には神村がかなり有利。
神村は先取点取れば、あっさり優勝しそうな気がしなくもない。

412 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:11:50 ID:OVHylTJm
去年程バントしてない
よりメイデン戦法の完成度は上がっている

413 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:12:11 ID:AQwLXON+
去年は去年で終わってるんだけど
そんなに済美と去年が大事なら去年のスレで語ってくれよ

414 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:12:21 ID:NKsCSKXy
>>392
2CHはしらんが、球場はそうかもな。
>>393
準決勝が兵庫で決勝が創部3年目の元女子高
ちなみに名電は神宮大会でも決勝で負けてる。

>>395
それ何の大会?
九州大会で鹿実についで準優勝では?

>>396
今年鹿実は弱い。先日の公式戦も無名校に4-8だったはず。
神村が抜けてる。



415 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:12:23 ID:y0aTPjuj
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/hb.html
高校野球レーティング
2200-2209  神奈川(2201)
2150-2159  高知(2154)
2130-2139  和歌山(2135)
2120-2129  愛媛(2128)・千葉(2121)
2100-2109  茨城(2108)
2090-2099  愛知(2099)・大阪(2093)・奈良(2090)
2080-2089  広島(2084)・徳島(2080)
2060-2069  宮城(2069)・兵庫(2069)・鹿児島(2068)・京都(2065)・沖縄(2065)・埼玉(2064)・岡山(2062)
2050-2059  山梨(2058)・群馬(2053)
2020-2029  東京(2026)
2000-2009  香川(2008)・福岡(2008)・静岡(2005)・栃木(2000)・福井(2000)
1990-1999  宮崎(1999)
1970-1979  熊本(1979)・南北海道(1978)・大分(1976)・青森(1970)・山口(1970)
1960-1969  石川(1969)・岐阜(1960)
1950-1959  佐賀(1953)
1930-1939  長崎(1939)・長野(1930)
1920-1929  三重(1928)・滋賀(1923)
1900-1909  山形(1908)・秋田(1905)
1880-1889  福島(1884)
1870-1879  富山(1875)・島根(1872)・鳥取(1870)
1840-1849  岩手(1849)・北北海道(1845)
1810-1819  新潟(1815)

416 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:12:56 ID:tshyYKqd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

417 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:13:07 ID:Vf5JoNLh
大西を崩したのが現在のメイデン戦法の真骨頂だな。

418 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:13:07 ID:MjJUXLYz
>>389

東 邦 000 000 000 0 H7 岩田与四死球0
済 美 001 000 000 1 H5 福井与四死球3

アホ坂口のおかげで勝てた試合だ

東 北 310 001 010 6
済 美 002 000 005x 7

これで済美が終始有利に試合を進めていたと貴公が思うなら何も言うことはない

419 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:13:34 ID:OVHylTJm
メイデンが負けたら
兵庫も奈良も大阪もうんこだったって事だぞ

420 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:14:08 ID:ZfVlbzyY
まぁ
神村>済美なら夏も活躍するはず、結論は夏に出そう

421 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:14:18 ID:AV2NUCoV
名電嫌いだが神村はもっと嫌い
天王寺谷と椎葉だけ警戒すれば名電の完勝やろ

422 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:14:21 ID:MjJUXLYz
>>419は ×>>389 → >>399

423 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:14:24 ID:q9sUhIiv
結局、大会前のランク付けはどうだったのよ?
羽黒と神村は評価されてた?
オレは天理と名電は強いと思ってたけど

424 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:14:26 ID:wLmBBRbt
もしかすると明日は雨で去年と同じくナイターになるかもしれない件について




名電………乙

425 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:14:54 ID:NKsCSKXy
>>412
それはかなりあると思う。
精神的にも、プレースタイル的にも伸び伸び野球の神村が有利かと。

426 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:15:25 ID:AQwLXON+
済美ってどこの代表なの?初戦から見てるけど見逃したたかな
明日決勝にでるの?
神村は去年、済美って高校だったの?

427 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:15:44 ID:OVHylTJm
名電が負ける事を想像できない

428 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:16:33 ID:TV/ircA6
県出身者のレギュラーが全体の半分にも満たないチームは県代表とはいえない。
上村ナインは今夜じゅうに荷物をまとめてそれぞれの故郷へ帰ってくれ。

429 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:16:40 ID:Vf5JoNLh
>>425
明日の天気は全然問題ないよ。

430 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:17:53 ID:airVTUFg
今年の鹿児島はどうだろ?
神村が一番手には間違いないが、伊集院、鹿児島工の2校が投手力よくチームにまとまりがあり対抗最右翼。
ついで樟南…この辺りまでだろうな。神村を直接対決で止められるのは。
鹿児島商がうまいことやれば出られるダークホース。

431 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:18:39 ID:rpP5Ruji
二年連続初物に負け
歴史は繰り返される
神村の長沢監督が胴上げされてる姿しか思い浮かばないよ

432 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:19:32 ID:oOjOB/bA
>>425
そうなるとますます去年と同じ構図になる罠(w
となると結果もおのずと(ry

433 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:20:09 ID:ZfVlbzyY
389 :名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 16:07:04 ID:AQwLXON+
神村と済美を比較することに何か意味でもあるの?
いつまでも昔話をされてもねー
414 :名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 16:12:11 ID:AQwLXON+
去年は去年で終わってるんだけど
そんなに済美と去年が大事なら去年のスレで語ってくれよ
427 :名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 16:15:25 ID:AQwLXON+
済美ってどこの代表なの?初戦から見てるけど見逃したたかな
明日決勝にでるの?
神村は去年、済美って高校だったの?



434 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:21:22 ID:uYW24GqQ
大西君とマウリシオ君。
センバツで負けて悔しくて、あれだけ大泣きするとはね。
見た目で判断しちゃいけないんだね。彼らは、とっても純粋なんだね。
あの涙があるから、高校野球はいいんだな。





立松和平でした。

435 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:21:40 ID:OVHylTJm
1度しか言わんぞ
「名電が絶対勝つ」
この言葉明日の試合終了まで覚えとけ

436 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:21:56 ID:rpP5Ruji
神村を済美と同一視したくなくても
倉野や斎賀は済美を頭から離すことは出来ない
そうやって意識することが既に神村に有利に働いてしまってる

437 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:23:08 ID:AQwLXON+
また去年の話ですか・・

438 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:23:15 ID:PgT4MKLR
羽黒の4番はひどかったなあ
ここまで勝ち進んでるのに、こんなに学習効果ないのも珍しい

439 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:23:49 ID:MjJUXLYz
名電は右本格派に弱いって話を聞いたけど、今日は有元を打ってたしそんなことはなさそうだな
決勝はどちらが来ても右投手との対戦だったし、いい経験になった
大西完投だったら、右投手との対戦は藤井だけだったし、神村にかなり有利になったかもしれない

440 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:23:51 ID:NKsCSKXy
>>432
長沢監督良い人っぽいよね。
優勝して胴上げされて泣いてる姿が目に浮かぶ。
勝たせてあげたいな。

チームカラーもH2の千川っぽい

441 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:23:54 ID:vrxX438d
俺の読みだと優勝旗のより似合う主将のいるチームが優勝する
去年は春:高橋(済美)、夏:佐々木(駒苫)だった

なんで、柴田率いる名電が勝つよ
神村の主将は控え選手だし

442 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:23:56 ID:SWGqAn+x
>>437
そこで先発十亀ですよ。

443 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:25:07 ID:rpP5Ruji
やたらと済美の話をやめさせたがるのが味噌オタの恐怖心の現れ、とも言える。
嫉妬深く執念深い、「日本の朝鮮」と言われる愛知の人間さながらの精神構造とも言えましょうか。

444 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:25:25 ID:LpzMqCNd
>>437
明日雨でナイトゲームになれば
もっと面白いなw

445 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:25:26 ID:0SGcPDXZ
>>396
×鹿実

鹿商
樟南

446 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:25:30 ID:dYzcM91B
名電ツライな…

447 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:25:33 ID:p1OyZzxs
決勝カード予想スレの40に神降臨

ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1110206331/l50

448 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:25:52 ID:4slpFZYg
大会の結果みると、神村学園って全部先攻で勝ってるんだよね
しかも、試合パターンも全て一緒
なぜか劣勢のまま後半になって、敵が焦ってもがいで必死に抵抗するも、結局届かずって

メイデンがじゃんけんに勝ったらあえて先攻を取って、相手のリズムを崩す手もありかもね

449 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:26:02 ID:OVHylTJm
名古屋に嫉妬してるだけだろ

450 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:26:34 ID:dvXTGLkV
名電は4番堂上の存在が大きいな
去年のバント4番と比べたら明らかに打線の核が出来てるし。

451 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:26:45 ID:OVHylTJm
そんな回りくどい事しなくても
普通にやれば勝てる

452 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:27:13 ID:fkf1ce4r
有元ってそれほど本格派って感じはしなかったがな

453 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:28:05 ID:TV/ircA6
上村も関西出身者が多いから鮮人チームだといえよう。
こんなチームは、県全体の人口に対して在日人口の占める割合が日本で一番
低い鹿児島県のチームだとはいえない。

454 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:29:36 ID:q9sUhIiv
チクビ立ってきた

455 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:29:45 ID:d5fzrWbe
>>437
そうそう。今日難関を越えてほっとした気持ちと、「今年は負けるわけにはいけない」
という気負いが悪いほう重なると、失うものがなくチャレンジャーの気持ち
で向かう神村のほうが力を発揮しそう。
先手取られると、打者も気負うし、神村の鉄壁の守備にヒットを阻まれ続け
たりするとなおさらのこと。
明日は、甲子園は神村の「赤」で埋め尽くされ、黄色い声も相手に
プレッシャーをかける。

しかし、花山君にはヒットを1本でも打ってほしいものだ。

456 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:30:04 ID:VyjA/Ycx
愛知県内では「済美」の二文字を口にする事はタブーみたいな雰囲気になってる
去年の愛知は春夏全出場校が済美一人に、しかも一点差で敗れ去った。
ここで済美話をやめさせたがるのは、愛知県民間違い無し。

神村は済美。
神村は愛知勢を済美と同様倒すよ。

このレス保存しておいた方がいいよ。当たるから。

457 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:30:48 ID:5sVOROsD
>427
・・・・・・・・・・

はひ?

458 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:31:12 ID:KQdeHV09
>454
日本文化は朝鮮が作ったと強弁するリアル在日、乙。

459 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:31:28 ID:AV2NUCoV
名電の勝ちしか想像できない。
神村はどうやって名電から点を取るの?

460 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:31:47 ID:vJfROpuj
北海道が蝦夷と言われようが、松橋が棒球と言われようが
乳搾りでもしてろと言われようが、お前がいないと寂しいよ

朧カムバーーーーーーーーーーーーーック!!!

461 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:31:49 ID:OtXuwtvN
>424
神村はかなり手強いと感じていた。A-
羽黒もまずまず強いと感じていた。B+ 
名電は私の中では優勝候補。A 完成された野球をしている。
国際A-・天理A-は私自身あんなものでしょう。やはり試合内容が雑。
柳ヶ浦A・修徳A-・山田A-は全くの期待はずれ。
ちなみにDは新田・三本松のみEは高松だけ。ここは予想通り。

462 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:32:30 ID:4slpFZYg
神村学園って、いつもの鹿児島っぽくないチームだね
いつものだと、結構打ってくる印象で大分と宮崎にちょっと似たような
今回は繊細で女性的な感じガス
同じ女子高組とはいえ、細微とは正反対な印象

463 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:32:33 ID:VyjA/Ycx
上甲監督も来るんじゃない?明日。
神村がセンバツ出場を決めた時に長澤監督は上甲監督にアドバイスをもらったらしいからね。
みんなの甲子園でやってました。


464 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:32:45 ID:Tu0p6BiM
名電は3塁方向へ徹底的にバントするだろ。
やっぱ2年連続準優勝は辛いだろうからなんとしても勝ちにくるだろうし。

465 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:32:52 ID:lz6RXYAT
そういや去年の決勝の先発は斎賀だったな。
なんであんなん決勝で投げさすんだ!って思ったが、プロ入り候補でもある丸山に無理をさせたくなかったんだろう
倉野監督は投手を酷使させないいい監督だと思う。今日の十亀登板のタイミングも抜群だった。
一発勝負の高校野球でやるのはかなり難しいことだ。よっぽど選手を信頼しているんだろう

誰とは言わんが、夏の決勝までエース一人に投げさせた監督とは大違いだった

466 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:33:11 ID:xWIwkivC
明日斉賀先発なら全国大会決勝4度目の先発になるな。これはすごい事では?
まあ過去三回は大したことなかったが。

467 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:34:15 ID:SWGqAn+x
>>461
本人乙^×^

468 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:34:26 ID:XB6ubyMG
なんとなく

大都市住民の中で名古屋人だけ箇条書きが多い

469 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:34:39 ID:zEvtdoL4
なんか
糞コテが紛れ込んで書き込んでない?

470 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:35:47 ID:nwWJDOCX
名電に勝って欲しいが、斎賀が疲労でもう限界だろう。

471 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:36:17 ID:PgT4MKLR
名電優勝か、残念

472 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:36:26 ID:TV/ircA6
> 神村学園って、いつもの鹿児島っぽくないチームだね
当たり前だ。メンバーは関西人が多い、つまり半島のチームだからだ。

473 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:36:47 ID:NKsCSKXy
>>466
準決で少し休んだとはいえ、松坂の時の横浜?

名電は神村の野上にやられそう。
あいつは好投手だぞ

474 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:37:22 ID:0R/tWsvS
采配・育成どちらにおいても中途半端なメイデン倉野をマンセーする奴がいるとはな

475 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:38:06 ID:KQdeHV09
>473
日本文化は朝鮮が作ったと強弁するリアル在日、乙。

476 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:38:24 ID:gCKFkaX2
>>473
いや普通に九州人のほうが多いが

477 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:38:38 ID:lz6RXYAT
神村内野陣はナイスプレイが結構多いが、イージーなミスも結構多いよな
名電内野陣も結構やらかすが、外野守備で大きな差が出る。
特に小島の守備は本調子でない斎賀の大きな助けとなるだろう

478 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:38:51 ID:fkWXkt0T
IDにCCBが出たらロマンティックが止まらなくなるスレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1112459163/l50

479 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:38:56 ID:ZfVlbzyY
>>466
結局丸山投げたんだがw


480 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:39:15 ID:NKsCSKXy
>>475
そういえば、イチローも自分にとって監督と呼べる人は、
野球人生において、仰木監督しかいないって言ってたよね

481 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:39:35 ID:4ED3En2G
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:20:18 ID:7dCLaNHJ
愛工大名電‐神村学園

名電、2年連続初出場校との決勝戦

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:09:45 ID:JuilMCJa
愛工大名電-神村学園。で、神村学園が勝って名電が2年連続で創部2年目の
チームに敗れ準優勝というオチを期待したい。

この二人は神がかってます

482 トキハ厨市ね 2005/04/03(日) 16:39:53 ID:196bfdne
柳ヶ浦はなんでセンバツはあっさりまけたんだろ
神村にもメイデンにもマイケルにも勝ったのに

483 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:40:11 ID:4slpFZYg
神村学園が近畿から来た人メインのチームなら、今回近畿勢をボコってる
メイデンが下手をしたら有利かもね
地区ごとの相性って言うか

484 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:40:50 ID:PRZFo09C
やっぱ、朧がいないとだめだな。

485 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:40:53 ID:G5rzqbFS
細かい野球論理は決勝という舞台には通用しない
球場全体を味方に出来た学校が勝つ
明日は観衆の90%が済美、いや神村学園を応援することになる。
「名電は勝ってはいけない」という雰囲気に包まれるだろうよ。

486 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:41:34 ID:lz6RXYAT
春とは言え2年連続で決勝に出るんだから、十分名監督だろう
出る度優勝候補とか言われながら、いいとこ8強の某北関東の学校の監督とか見てみろ

487 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:42:14 ID:unHPCJAu
野上が高塚化しそう。
で、夏優勝。

488 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:42:31 ID:NKsCSKXy
甲子園でも凄く人気ありますね。スタンドも真っ赤。
長澤氏の関西での人徳でしょうか。
九州が多いとはいえ関西出身の子もいるし。
明日は「ホーム」の雰囲気で戦えるんじゃないですか。
名電側は女生徒中心の声援に、昨年の嫌な思い出をだぶらせそう。

神村スレでは、女子硬式野球部も優勝したとか。
史上初のアベック優勝の予感あるんだが。



489 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:42:53 ID:n440s9J4
神村のP大丈夫だったみたいだな。
トレーナーはダメだとか言ってたみたいだけど。
しかし、すごいPだよ。4番打者が4打席連続三振。とにかく球が絞りにくい。
そういう中でも8回はかなりチャンスをつないだのに残念だったな。
マウリシオはあんまり打てないのにあのPから打ったっていう事態すごいことだったのに
強打の1番打者があれじゃーな。2アウトだから仕方ないけど、せめて1点は
返して欲しかったね。マウリシオかわいそうだった。

490 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:43:22 ID:z0V8vjS/
>>474
466の言ってるのは多分沖縄水産

491 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:43:45 ID:JMFLiGPe
何だかんだいっても朧がいないと
スレが盛り上がらないな。
明日の決勝と一緒だな。

492 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:44:23 ID:NKsCSKXy
>>483
天理が強かったんだろ。
真っ向勝負でやられたんだから。


493 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:45:03 ID:We2FVVWW
そんなに名電に負けたことが悔しい?

494 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:45:12 ID:tshyYKqd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

495 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:45:13 ID:lz6RXYAT
>>491
違うよ。そんなに昔じゃない

496 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:46:37 ID:LpzMqCNd
>>488
高塚化って何??

497 トキハ厨市ね 2005/04/03(日) 16:47:48 ID:196bfdne
実質、神村がホームチームなのはよい。

498 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:48:45 ID:AV2NUCoV
神村は良くて野上が粘って点数的には僅差だが内容は完敗が妥当。
戦力差はかなりある。

499 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:49:48 ID:G5rzqbFS
名電ナインが「愛のは~な~」を泣きながら聞いてる姿が目に浮かぶ

500 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:50:15 ID:+d/l6jH0
604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。

501 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:50:18 ID:n440s9J4
愛工名電の堂上は、東北の横田にかぶるな。顔も似てるし。サードのポジションとか
強打者とか。
足に当たったときはさすがにダメかと思ったが、すぐに出てきて根性が強い。
マウリシオも大西も大泣きしてたし、優勝したかっただろう。
羽黒はちゃんと土持ち帰ってたけど、神戸国際は持ち帰ってなかったね。
夏には後悔することになりそうだけど。羽黒はかなり神様も味方していたようだ。
普通のゴロを掴み損ねたりしたりとかして、最後の最後までチャンスがあったが、
やはり実力の差があったか。
羽黒の選手もぜひとも土をお守りに入れてがんばって練習してほしい。

502 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:50:34 ID:W5IFcppS
神村学園ねぇ・・・

よく知らんのだが、神村って理事長かなんかの苗字か?
決勝進出チームとしては違和感を感じるっつーか、いかにも元女子高っぽい名前だな

503 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:50:34 ID:unHPCJAu
>497
97年(だっけ?) 知弁和歌山


済美よりもこっちにダブって見える。

504 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:53:01 ID:n440s9J4
土を持って帰ったチームと持って帰らなかったチームの差

夏をめざして土をお守りに入れてがんばる→練習にも気が入る

夏の県大会で惜しくも敗退→あのセンバツでもって帰ればよかったと一生後悔。


505 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:53:06 ID:hyAPPKN8
明日も演奏を聞きたくて名電を応援しているうちに
結構まじで好きになってもた
守備が堅くていいよね

でもほんとは大西のことも好きになりかけてたんだ

506 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:53:26 ID:TV/ircA6
>>503
 元々は串木野女子校だったのだ。

507 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:54:10 ID:KQdeHV09
国際は去年の近畿大会の予選ですでに土持って帰ってたとか?w

508 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:54:20 ID:kQ7KpJxJ
>>367が指摘した途端にID:FsjM/YQOが消えたところを見ると
どうやら図星だったようだ

509 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:54:33 ID:NKsCSKXy
ここまで全試合の名電と神村をみたが、
神村の方が強いと思う。
いまいち分かりにくい奴もいるとは思うが、このチームは本当に強い。

510 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:54:43 ID:z0V8vjS/
>>496
じゃあどこだ??
全試合1人で完投ってのは夏決勝まで行ったチームの中には
最近はないと思うが?
比較的1人に負担がかかったのは
東海浦安、桐生第一あたりもあるけど

511 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:55:18 ID:iwuMGEQS
大西は勢南の西村ににてるね

512 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:55:41 ID:JMFLiGPe
朧がいないとつまらんな。

513 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:56:29 ID:NKsCSKXy
>>506
名電の応援いいね。
神村も吹奏楽、全国で銅賞だし、ジンギスカンやアフリカンなど上手いよね。

514 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:56:51 ID:giMgfXcD
>>511
済美の福井のこと言ってんじゃないか?

515 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:57:29 ID:cY1mwUar
2002年明徳だろ

516 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:57:32 ID:CZhaxrgT
>>514
羽黒の横浜高校はどうよ

517 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:59:08 ID:0uPzlhId
オラ、朧出て来いよ
みんなもう怒ってないから、たぶん

518 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:59:14 ID:zEvtdoL4
夏にどうせまた現れるんだろ朧は。
いや既にいるか。

519 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:59:28 ID:z0V8vjS/
>>515
いや、良くスレを見たところ466=487の書き込みで
何所のこと言ってるのか大体わかった

520 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 16:59:31 ID:airVTUFg
ほとんど救援を仰がないで夏の優勝までいける投手は稀にいる。
しかし、本当に1人で夏を投げ抜けるのは極々稀。選ばれた鉄腕と糞采配が重なった場合のみ。
1,2回の救援は無視できないよ。

521 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:00:19 ID:ZfVlbzyY
>>515
東北戦藤村が投げてるから当てはまらん

522 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:00:55 ID:uzRh9O0z
国際は強かったな。大会通じてここ一番での集中打が目立った。
1~3番の粘り強さと、正木、堂本の二人の精神力の強さによるものだろう。
勝負には負けたが、チーム力は名電よりも上だった。
勝敗を分けたのは双方調子の悪い先発投手を下げたタイミングの差だろう。

523 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:01:32 ID:zEvtdoL4
準優勝の悔しさ知ってる名電だな
優勝は。

さてすぐ夏だ。

524 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:02:57 ID:AV2NUCoV
神村の方が強い?
対戦相手・投手も違うんやで。神村は弱くはないが名電よりは弱い。

525 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:04:08 ID:fJp5SSIh
神村学園の校歌の作詞者が神村なんたらって人だったな

526 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:04:37 ID:KQdeHV09
だいたい楽天でも16点とって勝つこともあるんだから
どっちが一発勝負に勝つかはやってみないと分からんだろ。

527 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:04:45 ID:PEq3ifPf
そういえば、名電が国際に勝つようなことがあれば
優勝だって朧が言ってたな…。

528 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:05:29 ID:CZhaxrgT
>>527
あれは岡本が糞

529 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:06:17 ID:VJfSXxj0
神村は、相手をよく研究してる。
さすが、監督がソフト五輪のヘッドコーチだけある。

530 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:08:24 ID:vahCxd6E
男女アベック優勝希望!

531 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:16:26 ID:dYzcM91B
>>531
今大会もう俺の中では終わってしまっているのだが、
神村のそれだけは名電に阻止を希望!
FUCK!!!

532 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:18:41 ID:dErQyPl0
スター候補がいる方を応援する、すなわち神村
神戸国際が勝ってれば神戸国際を応援するつもりだった
名電は9人平均でいけば間違いなく優位だけどやっぱ地味つーかパッとしないというか
エースの顔に差が結構ある。女は野上応援しそうだな。

533 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:21:16 ID:o83QiD5w
>>527
学園長が自ら作詞してるらしい

534 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:22:03 ID:AV2NUCoV
確かに神村の監督はいいな。よく相手を研究している。ただ戦力差は歴然やから10回やれば9回名電の勝ちやろ。
まぁその一回が甲子園の決勝で出ないとは限らないが

535 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:28:10 ID:uS52YZp6
遊学館や済美、そして今回の神村学園の活躍に見られるように
そのうち高校野球自体が変革していくだろう。
しかしその時期の到来を少しでも遅らせるように伝統校は踏ん張らなくてはならない。

上甲監督とは違い甲子園初采配の長澤監督である。
名古屋のヤンキーは今回あっさりソフトボール野郎に勝たせてしまうと新しい時代の幕開けとなってしまう。
甲子園はそんなに甘くないということを彼らに教えなくてはならない。
何が何でもソフトボール野郎に勝たせてはいけない。もし勝たせてしまったたならば
今後高校野球の人気は相撲と同じように凋落の一途を辿ることとなるだろう。

536 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:29:40 ID:nuF5sXSf
神戸に勝たせてやりたかったなぁ
暴れん坊のエースに、冷静なリリーフP
野手もいいキャラした子が勢ぞろいで見ていて楽しかった
眉そりとか、偏差値とかブツブツ文句言われてるけど
試合の後に審判団に敬礼したりにこやかに握手したりするところからは好感を持てた

537 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:31:52 ID:6Idq6dFU
今年の選抜ってキャッチャーが2盗を刺そうとして送球したボールが
逸れる場面が目立つと思うんだが気のせいか?

538 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:34:09 ID:eTxM9T9F
>>535
>戦力差は歴然やから

どこ見たら戦力差が歴然なんだろ?
仮にそうだとしても、戦力がある方が勝つんであれば、
柳ヶ浦、天理が勝って当然。

539 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:34:34 ID:NqWBiRmy
遊学館(笑)

540 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:36:04 ID:V+ihBj8K
俺ははじめから言ってたぞコラ

神村学園優勝確定とな


541 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:36:29 ID:l7gvCBqk
>>538
それだけ脚の速い香具師が今大会は多かったんだろ?
ワンヒットで返って来るから絶対2塁にランナーを置きたくない。
で、力んでしまうと。

542 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:38:23 ID:x5atbA76
いつも神村の試合だけバックネット裏にいる赤いカッコの神村の帽子かぶった父兄?関係者?の集団。
激しく目障りなんだがどこに苦情出せばいいのかな?てめーらアルプスにいけよ!!

543 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:39:06 ID:FXDrjJaL
>>539
選手は認めているが・・・
はっきり戦力は
 名電>神戸国際>天理>柳ヶ浦
柳ヶ浦は新チームに怪物投手がいたからこその神宮制覇。

◆走攻守で負け

 《天理》走攻守にわたり地力の差が出て、愛工大名電に逆転負け。
優勝した97年から続くセンバツ連勝が7で止まった。7回途中で降板
したエース左腕の小倉彰信は「相手の実力が全然上」と脱帽。4打数
無安打に終わり、公式戦の連続試合打点が11でストップした4番の
田中克誠も「向こうは完成されたチーム。夏には倒したい」とうなだれた。

544 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:43:15 ID:NeSyR7lY
名電はバントの失敗も多かったし、二塁走者が刺されるケースもあったな。
齊賀のボークや野手の送球ミスもあった。
勝ったけど、理想の野球にはほど遠い内容だったんじゃないかな。
引き締めんと明日は先手取られてズルズル行くこともあるんじゃないかい。
通路でVサインするのは1試合早い。

545 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:43:33 ID:tshyYKqd
m9(^Д^)プギャー

546 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:43:42 ID:CIJRuUkV
戦力の話なんてなんの意味もない。勝ったほうが強い、それだけ。
ゲームみたいに打者が数値化されてるわけないだろ

547 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:45:34 ID:9KSguE1J
国際は監督の力の差で負けただけ。
名電は決勝に行くべきチームでは無い。

548 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:46:41 ID:7wJR+ob0
>>538むしろ、キャッチャーがうまくセカンドで刺したのをたくさん見た。

今日のインタビュー聞いても、名電の選手のほうが優勝インタビューに向く
話ができそう。
頭がいいの?

ってか、去年はあのメイデンが大っきらいだったが、
去年の経験を乗り越えてきた今年のチームは
バッテリー、守備、堂上を中心とした打も、
采配すら、長打とメイデンのバランスが良く
優勝は名電!で

549 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 17:51:12 ID:airVTUFg
反応のよいキャッチャーが多いのは確か。
傾向的に細身のラガーマンみたいなタイプの奴が増えている。
流行ってるんかな?
プロでもずんぐりむっくりした捕手がいなくなったし…
キャッチャーに関してはむしろキャッチングスキルやリードが例年より劣るかな、と。
柳ヶ浦の配球のしょぼさには唖然。

550 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:04:58 ID:7pq9i/rP
604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。

551 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:06:49 ID:R8pO2wqI
ここの1位のバンドが凄い勢いで自分に投票してるので
2位のBOZOに投票しよう!!

http://www.oca.ac.jp/%7Eoc24b003/mrol/cgi/vote/p_vote.cgi

552 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:10:18 ID:7pq9i/rP
41  朧  ◆CJAIpNmKdw 硬氣功 New! ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 18:07:19 ID:u93fAANw
片山は整った顔立ちだが
鼻が高過ぎて、日本人離れしている。

やっぱり神戸国際大付の背番号6の日笠君がカワイイ

【泣くな】片山マウリシオ【夏に返ってこい】
https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1112511350

553 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:11:10 ID:qPCFUOT8
城島の影響が大きいんじゃないか。
あの一塁牽制とか憧れちゃうんだろう。

554 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:12:35 ID:7wJR+ob0
>>550柳ヶ浦の久恒は九州クオリティーでしょう。
明治神宮で山口のいいとこが引き出せ、
11月のあの時期での勝敗が焼きついたんだと思う。
確かにあの素材の山口だが、関西・東海などの打者ともっと
対戦して、経験を積んでもらいたい。

555 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:16:41 ID:Sid9ET3p
細かい巧さでは名電が上だろうな。
立ち上がりと継投で失敗しなければ名電有利と見た。

556 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:19:04 ID:xI5Npen+
十亀を見てると東北の真壁を思い出すな
力量は真壁のほうが上だが、球筋は似ている
真壁は体格があったから球威と重さも兼ね備えていた

557 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:22:50 ID:tshyYKqd
m9(^Д^)プギャーーーーッ

558  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 18:24:33 ID:u93fAANw
今日の試合録画してる奴いたら
日笠くんのキャプ画像うpしてくれ。
マジで好きで好きでたまらない。かわいくてかわいくて仕方がない。
同姓に胸がきゅんとなる経験なんて初めてだ。

559 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:27:26 ID:vrxX438d
名電優勝のほうが2年越しの夢達成ということで
ドラマチックだと思うんで名電ヨロシク

神村は昨年済美が似たことやっちゃってるんでインパクト弱し

560 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:27:33 ID:DRmVM7RD
柳ヶ浦の惨敗で今年も九州勢は大した事ないと思ったけど
トーナメントの最後の方に大穴が残っていたね
籤運的にも後半ブロックの方はどこが勝ち上がっても不思議じゃないところばかりだったし
これで神村が勝ったら前半戦ブロックの激しい潰し合いが何だったのかと思えてくる

561 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:27:49 ID:odOV5h2m
出た~!

562 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:31:48 ID:5om16gKO
>>559
予想ははずれるためにある。はずれても決して恥ずかしいことではない。
明日の展望を聞きたい。
それと、同姓でなく同性だろ。

563 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:32:22 ID:hyAPPKN8
>>516
えー知らんかった 
今日神村の試合は9回裏しか観れんかった。
明日はガン見します

564 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:35:10 ID:rKsOby7q
>>561
03春の広陵はそのケースに当てはまるな。
明徳・平安・徳島商を破ってボロボロになった横浜を決勝でレイープした。

565 564 2005/04/03(日) 18:35:19 ID:hyAPPKN8
あ、>>514

566 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:38:12 ID:rIvxB2U/
>>559
初めてじゃねえだろ
福井はどうした?

567 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:38:56 ID:DRmVM7RD
木内爺が常総で指揮を取っていたら、決勝進出は常総だったのでは
もったいないな

568 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:42:05 ID:wQtCUdVE
超人が居た・・・
世界新記録出せるんじゃねーのか?
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/school/2005/spring/t01.html

569 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:43:06 ID:VlO2MR7G
今甲子園雨降ってます??

570 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:43:58 ID:DRmVM7RD
>>565
まぁ、広陵は大穴でも何でもなかったけどね
一応、遊学館はそれなりに強いと思われてたし、準決勝で再試合の後の東洋に
当たった幸運にも助けられて悠々と勝ち上がった感じ
神村は単に中レベル以下の相手とだけ当たってきたってだけだけど

571 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:45:05 ID:7wJR+ob0
>>565で、そのときにれいーpされた涌井が
その時の経験を生かし、立派なPになりますた。

572 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:47:42 ID:hrUW0ae4
自分の応援してるとこが負けたからって決勝がつまらんとか言うのやめろよな。つまらないなら見なきゃいい

573 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:49:17 ID:HB5ll9dZ
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-20050403-0012.html

◇「私のミスです・・・」神戸国際付青木尚龍監督

 「私のミスで負けました。十回やれば九回は勝てる相手だったのに・・・。このチームは今大会でも間違い無く一番強い。大事な場面で私の舵取りだけが狂ってしまった。
 夏に向けて私自身が成長しなければ。」
  インタビュー台に上った途端、指揮官はそう呟いた。
 全ては6回表だった。
  打線が爆発し逆転した後すぐのイニング、チームの勝ち気に乗せられ、序盤から調子の悪い大西投手の調子をすっかり忘れていた指揮官がいた。
 「大西は元々五回までと決めていた。しかし逆転で私自身も舞い上がっていた。選手には申し訳ない。」
  投手交代のタイミングを悔やむ監督。投球練習を続ける有元投手の存在を一時的に忘れていたと話す。

574 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:50:24 ID:L5uX0UQt
朧が異常に痛い件について

575 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:51:37 ID:DRmVM7RD
今回一番悪い籤運だったのは天理と柳ヶ浦だった
去年夏は横浜、去年春は東北と大阪桐蔭
いずれもベスト8で力尽きているんだよね

576 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:54:12 ID:CIJRuUkV
>>576
別に天理は力尽きてたようには見えなかったぞ。強豪との消耗戦を言い訳に
するなら投手が疲労で潰れるパターンが多いだろ。天理は小倉もそこそこ
良かったし第一斎賀を打ち崩せなかったのが普通に敗因

577 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:55:28 ID:DRmVM7RD
>>577
投手の消耗以上に運を使い果たしちゃうんだよね
強豪とばかり当たっていると

578 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:57:42 ID:5om16gKO
神村は前回優勝の鹿実を思い出す。というのもあれも
決勝まで先手逃げ切りだった。(厨房時で記憶違いかも)
比較的対戦相手に恵まれた鹿児島実が、沖水、国士館、高陽
と激闘を重ねて消耗してた智弁和歌山と当たったのと
似てる気がする。

579 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 18:58:20 ID:vlU9dtxl
天理は夏も優勝候補だな

580 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:01:29 ID:L5uX0UQt
なんか朧がいっぱいいるなm9(^Д^)プギャーーーーッ
579とか鹿実優勝の時、厨房ってことは今、大学生ってことだもんねw

581 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:02:43 ID:DRmVM7RD
強豪と当たりつつも合間に弱いとこと当たって息抜きできるってのが
一番理想的な組み合わせなんだよな
名電は最初の2戦が比較的楽な相手だったからそれほど運は使い果たしてないと思うけど

582 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:03:47 ID:CXe+Ucvk
>>574
アホだ

583 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:04:10 ID:xI5Npen+
>>576
死のブロックと言われた
済美、広陵、東邦、東北、大阪桐蔭
これらの学校がベスト④までに1校しか残らないという惨劇
二松学舎や土浦湖北は完全に蚊帳の外だった
仮にも東京覇者と関東覇者だったにも関わらず

584  朧  ◇CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 19:06:30 ID:QZqvKNKV
明日のことはどうでもいい。
もう春は終わった。
夏まで引き篭もる。

585 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:06:30 ID:fpHGImGc
>>574
投手交代のタイミングを悔やむ監督。投球練習を続ける有元投手の存在を一時的に忘れていたと話す。

なにこれ? 完全に アホじゃんw

586 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:06:53 ID:DRmVM7RD
>>584
去年の春はあのブロックがベスト8だと言われてもちっともおかしくなかったからな
最初に組み合わせ決まったときから思ってた
それと2003年の夏の東北、平安、明徳、近江らがいたブロックもそうだったな
あの時は平安と明徳がかわいそうだったな

587 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:08:08 ID:5om16gKO
>>574
相手の力を素直に認めん監督はクズだな。

588 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:09:15 ID:ZVZgvqdf
堂上の球をリトルリーグ時代に打ったことがある俺がきましたよ

589 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:18:31 ID:Ldn4t7A9
>>559
死ねよオカマ野郎

自殺しろとまでは言わないが二度とそのコテで現れるな

半分くらい約束守れ低学歴の糞ガキ

590 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:19:56 ID:j1uWwZMx
明日の試合

伏 見 工-近 大 附
啓光学園-茗渓学園
大分舞鶴-青 森 北
東海仰星-秋 田 工

青森北 174,5-85,3    仰星  177,3-91,1
秋田工 175,1-82,6    啓光  175,8-85,5
茗 渓  176,2-80,9    近大附 180、1-88,2
伏見工 175,2-85,7    舞鶴  177,7-87,4

591 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:22:51 ID:8BqWWXhV
沖縄尚学は余力を残しながらミスで足元を救われたなあ・・・。

592 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:24:27 ID:oi2wji9j
▽神戸国際大付・青木尚龍監督 五回まではうちのペース。
逆転後の六回をきっちりしのがないといけない。大西は粘り強さが持ち味なので、継投が遅れたとは思わない。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=hs&a=20050403-00000012-mai-spo

>>574 はネタか?

593 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:25:05 ID:XbxUDras
>>574は記事にしては日本語おかしいと思ったら捏造っすかw
ヒマだねw

594 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:27:11 ID:jSavX1HY
>>574
確かに国際の方が力はあったと思うが・・・
>>592
いや神村の方が少し上だったと思う。

神村からすれば、決勝で地元の国際とやるより、
名電とやるほうが良いと思う。
また、国際の方がやりにくいチームだと思う。
逆に名電からしたら、神村より羽黒の方がやりやすいと思うのだが。

595 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:27:19 ID:PPCPd32/
>>574

それホントの記事か?
クリックしてもページが表示されません、と出るぞ!

596 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:27:33 ID:DRmVM7RD
神戸国際は逆転したイニングが早すぎたな
7回か8回だったら勝ててただろうと思う

597 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:29:23 ID:uq+xjGGQ
>591今年の選抜は伏工で決まり

598 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:30:46 ID:dx3r/9wP
名電、神村オメ!

明日の「名電×神村」
もし名電が圧勝したなら「名電×国際が事実上の決勝だったな」
もし神村が圧勝したなら「神村×尚学が事実上の決勝だったな」
など言うヤシがでてくるだろう(藁)

そうだ。名電がもし準優勝ならば、この先甲子園に戻ってくるのは遙か数年先になるだろう。っと言ってみる
これは2年連続準優勝のジンクス。

何年前だっけ?沖水が2年連続準優勝したあと、暴力事件が表沙汰になって高野連から処分を受けてからというもの甲子園に復活出来たのは数年先の事だった。
ま!選手権での話だが(藁)

599 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:32:35 ID:vlU9dtxl
天理-名電が事実上の決勝だろ

600 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:36:09 ID:8BqWWXhV
まあ神村学園はライバルらしいライバルは沖縄尚学しか決勝までにはいなかったからなあ。

601 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:36:21 ID:Tr+KuPD3
今日の2試合見れなかったんですが、面白い試合だった?

602 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:37:55 ID:s3lgOizO
>>602
なんか準決勝っていう感じがしなかったww

603 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:38:14 ID:j1uWwZMx
>>602
俺ビデオにとってあるから見てみるね!

604 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:39:14 ID:AkGhEhhL
神戸国際大附・青木監督
柴田君に打たれた2本の三塁打が痛かった。(勝負球は)外と指示してい
たのだが・・・
投手の早めの継投は考えていませんでした。一つ勝つことが目標だったチ
ームがここまでこれて選手は本当に成長してくれたと思います。

605 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:42:16 ID:jSavX1HY
>>599
前年度準優勝で、翌年優勝するケースはほとんどない。
その逆はわりとある。
(同年、春準優勝から夏優勝は、最近では和智弁がやってる)

冬のサッカーで鹿実が優勝した後の、野球も春選抜で鹿実が優勝。
今年の冬のサッカー選手権で鹿実が優勝したから、神村が優勝する可能性は高い。

ちなみに、ホントかしらないけど、神村スレみると、
女子硬式野球部も優勝したらしい。アベック優勝の流れは高いと思う。

606  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 19:43:43 ID:suUFB0pX
センバツ公式サイトで日笠くんの出てるところで一時停止して
携帯のカメラで撮って壁紙にしてるよ。

607 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:45:40 ID:Tr+KuPD3
>>603>>604
そうなんだ。サンクス。
ビデオとっときゃ良かったなあ。

608 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:48:31 ID:DRmVM7RD
何気に名電vs神村って緒戦で当たったら波乱が起こりそうな組み合わせでもあるな
名電有利は動かないだろうけど、野上の出来次第では神村の勝ちも十分ありうる

609 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:48:35 ID:j1uWwZMx
>>608
今はDVDの時代ですよ?

610 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:49:46 ID:hrUW0ae4
>>608
ここで見なさい
ttp://senbatsu.mbs.jp/

611 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:51:08 ID:dx3r/9wP
>>606
おお。もしそうならば名電にはさらに気を付けてほすぃ。
沖水の暴力事件ってのも、「上級生から下級生へのケツバット」だったらしい。
こんなの何処のガッコでもやってるじゃんね。


612 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:51:34 ID:jSavX1HY
>>610
DVDもどうなるかわからん。
ビデオで、ベータが優勢だったのがVHSになったように。
数年後には、どのDVDが主流になるかわかる。
主流にならなかった会社のDVDを買った奴は、買いなおしになる。

613 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:52:42 ID:Tr+KuPD3
>>610
そうですね。お恥ずかしい限りです。
>>611
そこを忘れてた!

614 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:56:20 ID:j1uWwZMx
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 19:38:14 ID:j1uWwZMx
>>602
俺ビデオにとってあるから見てみるね!

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 19:48:35 ID:j1uWwZMx
>>608
今はDVDの時代ですよ?

615 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 19:56:33 ID:jSavX1HY
ちなみに、
ここ13年連続でセンバツ優勝チームは
県大会1位できている。
メイデンはジンクスを破れるか。


616 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:05:49 ID:XbxUDras
>>613
んなもん、PCでデータ入れなおせば良いだけだろ?
買い直しなんてするわけないやんw

617 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:09:41 ID:FXDrjJaL
名電は斎賀、十亀、小嶋、堂上と4人も140キロ投手いるから羨ましいな。
バントばかりだが、実は長打力もトップクラス。
内外野の守備もいい。右中間は高校レベルではない。
ただ、斎賀の不安定さと捕手のスローイング、一塁手の打撃に弱点あり。

618 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:10:42 ID:PF/Tq/76


~~~~~~~~~~糸冬 了~~~~~~~~~~

619 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:21:53 ID:vlU9dtxl
やはり天理が決勝にでるべきだった
名電じゃ盛り上がらない

620 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:26:52 ID:0SGcPDXZ
>>620
いや、柳ヶ浦だろ。山口のピッチングいつまでも見たかった。

621 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:31:24 ID:Q6OXDuIh
>>620
いや、駒苫だろ。チアのヘソいつまでも見たかった。

622 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:31:30 ID:hrUW0ae4
そういうのやめろって。強ければ決勝出てるだろ

623 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:31:55 ID:y8ciQ543
やはり修徳が決勝に出るべきだった。
期待はずれだったな。

624 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:32:17 ID:jSavX1HY
天理も柳ヶ浦も夏に恐ろしく強くなって戻ってくるよ。
名電は微妙。
だからこそ(夏の盛り上がりのためにも)神村に優勝してほしい。
このチームもまだまだ伸びる。

625 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:32:55 ID:Q6OXDuIh
>>620
いや、山田だろ。柳田の土俵入りいつまでも見たかった。

626 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:33:40 ID:w+WC0+uJ
明日初甲子園行こうと思ってるんだけど、試合開始13時だよね?
何時ぐらいに着けばいいのか教えてほしい(´・ω・`)

ちなみに席は外野席を予定してますw(サイトで見る限りそんなに悪くなさそうなので)

627 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:36:06 ID:QZqvKNKV
国際の出た準決であの客入りじゃぁ、
明日は相当少なそ。

628 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:37:16 ID:iJ8R9uBk
東邦 88年準優勝 89年優勝 89年 名古屋デザイン博開催
名電 04年準優勝 05年優勝?  05年 愛知万博開催

629 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:38:22 ID:xI5Npen+
大会ベスト④

愛工大名電 神戸国際 天理 柳ヶ浦かな

試合運び
名電>天理>神戸国際>柳ヶ浦
勝負強さ
名電>神戸国際>天理>柳ヶ浦
パワー
柳ヶ浦>天理>名電>神戸国際
真っ向勝負
柳ヶ浦>天理>神戸国際>名電

630 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:39:29 ID:8BqWWXhV
いや、沖縄尚学だろ?あの全国トップクラスの打線の伝統のヤンバルクイナ打線とセットで角田マジックのサプライズ野球を見たかった。

631 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:39:30 ID:jSavX1HY
>>627
12時くらいで良いのではと思う。
決勝は客多い時もあるから、11時半でゆっくりして試合待つとか。
甲子園いいよ。春もいいけど、夏はもっとお勧め。
ナイターも芝が綺麗。

外野席はどっちの応援もみれるから個人的には一番良い。タダだし。
アルプスなどもいいし、次回はいろんな席でみることをお勧めします。

632 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:40:10 ID:7rKhvGNC
>>627
こういってはなんだが、内野席のほうがいいよ。
甲子園は本当に見やすい球場で、選手やベンチの表情まで読み取れる。
あと、携帯ラジオもっていけ

633 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:40:55 ID:y8ciQ543
>>628
何故、客が入らんのだ?東京人からすると甲子園にいつでも行ける
なんてうらやましいぞ。選抜も神宮にしてもらいたいな。

634 ウイポジャンキー 2005/04/03(日) 20:43:40 ID:/42CdafM
 名電の倉野監督と神村の長澤監督、プロで通用する監督はどちら?。

635 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:44:12 ID:jSavX1HY
>>633
内野はそういう点では最高。
アルプスは高校野球を味わうには一番。
外野はのんびりと、両校の応援をみれる。
特に上手いとこや、カラフルなとこ、PLなど人文字の応援は外野でないとみれない。

636 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:45:00 ID:vlU9dtxl
夏の天理はさらに強いぞ
投手がバテてきたところにたたみかける強力打線
投手も2年生・藤井が140キロの速球とキレ抜群のスライダーでエース格になってるだろうから

637 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:45:26 ID:LpzMqCNd
神村はまとまった良いチームだと思うが,強豪をなぎ倒して優勝した去年の済美に
比べると「籤運で勝ち上がった感」が否めないんだよな。
勝ちパターンが完全に先攻逃げ切りだけだから、もし名電に先制されたら意外に
大差がつくこともありうる。神村が先制なら良い試合になるかもね。

638 627 2005/04/03(日) 20:46:46 ID:w+WC0+uJ
>>632
11時半か、大体それぐらいに着くように行きます。
夏も行ってみたいもんですw
>>633
携帯ラジオはやっぱりあった方がいいですかね。
てか内野席1200円か・・・電車賃より安いし、考えてみます。

お二人ともどうもサンクス!参考になります!
てか試合開始12時30分か・・・

639 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:48:23 ID:jSavX1HY
>>637
選抜もエースが故障で投げてないしね(秋の大会からずっと)。

天理、神村、柳ヶ浦、名電か東邦、横浜か相模、済美、明徳、
大阪桐蔭、智弁和歌山、国際か育英、日大三、帝京か修徳と面白そう。

640 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:52:09 ID:DRmVM7RD
神奈川は桐光の方が力的には上だろ

641 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:53:02 ID:jSavX1HY
>>639
試合開始より1時間以上は前に着いときたい。
最近はPL-雪谷などの時しかあまりないが、入場制限があるときも。
選抜だし、明日は平日だし地元でないから大丈夫だとは思うけど。

はやくつけば、ノックもみれる。
お互い相手のノックをみて分析するよ。
また、記念グッズがたくさんあるよ。

642 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:55:03 ID:7rKhvGNC
>>634
近くに住んでたらいつでも行けるし、春だしねぇ
夏大会や阪神戦のほうが人気あるもん

643  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 20:55:23 ID:suUFB0pX
兵庫は国際なの!
育英とか社とか報徳とかワンマンチーム上げるなよ。ったく。

644 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:58:08 ID:xI5Npen+
確変を起こした強豪
横浜、愛工大名電

連チャン終了した強豪
PL学園、智辯和歌山

何も変わらない学校
明徳義塾 浦和学院

645 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:58:18 ID:7rKhvGNC
>>644
なんでまだ生きてるの?www

646 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 20:58:47 ID:EAQmefSE
名前: 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/03(日)
よかった、死んでなくて

647 627 2005/04/03(日) 20:59:41 ID:w+WC0+uJ
>>642
1時間以上前ですか、11時に甲子園着けば大丈夫ですよねw
グッズも気になる・・・例えばどんなのがあったりするんですか?

648 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:00:40 ID:DRmVM7RD
名電の倉野は智弁の高嶋みたいに甲子園で勝てる監督に確変したな
強攻とバントの使い分けにさらに磨きがかかったら、好素材の選手も多いし
今後も勝ち星積み重ねそう

649 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:06:12 ID:unHPCJAu
>644
このままだと肝心な場面でミスる奴に終わってしまう。
決勝戦のスコアを当てろ。
そうすればオボロによるオボロのための大会と記憶するだろう。

650  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 21:06:20 ID:suUFB0pX
物理学者も首を傾げる曲がり方のカーブを武器にした最強左腕、大西。
大西と幼少時代からバッテリーを組んできた恋女房、櫻井。
身長183cmのくせにバントが巧いため2番。打席に立つといつも半笑いの伊田。
163cmと小柄でも主軸。守備の要でもある頼れるキャプテン、堂本。
打率五割。チャンスに強い永遠の4番バッター、正木。
堅実な守備に的確な打撃。大西の背後を守るのは不動のショート、日笠。
長打力と好守に定評。今大会は骨折に泣いたレフト、鎌田。
選球眼ではチーム1。守っては鉄砲肩。甲子園では三番に抜擢。脅威の二年生井内。
俊足で塁上を駆け回り、投手の神経をかき回す不動のリードオフマン、前田。

651 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:06:41 ID:Ys4AO/+h
よしよし、このスレではどんどん神村の負け予想してくれ

652 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:07:40 ID:jSavX1HY
>>648
初めてだし早めに行けば、いろいろみて楽しめるってことね。
球場には、阪神タイガースの記念館の併設されてるし。

グッズは球場を囲むようにたくさん出店があるけど、
各出場高校の校名入りのペナント、キーホルダー、
大会記念のタオル、のれん、校名入りや大会記念のボールやミニバット。
他では、高校野球の名勝負のビデオ、Tシャツや、記念帽子など豊富だよ。
夏はうちわとか。

駅降りて、出店があるが、そこでも売ってるけど、球場のとこが、
野球グッズは豊富。

653 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:09:06 ID:7wJR+ob0
>>648せっかく決勝なんだから、バックネットも考えてみて
2ストライク取って輝くピッチャーの目とか、
それで気が抜けたのか、次の球打たれてショックに青ざめる顔とかも
見れる。
個人的には好みのPのブルペン近く、ちょい上のあたりが一番お気に入り

654 627 2005/04/03(日) 21:10:14 ID:w+WC0+uJ
>>653
なるほど、じゃあこの際だし色々と見てみますw
阪神の記念館もちょっと見たい・・・

グッズはかなり豊富ですね
個人的にはキーホルダーに興味がw

655 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:10:39 ID:7rKhvGNC
>>648
ペナントとかね。
まあ、甲子園球場や応援団の様子見るのも楽しいよ。
住宅地のまんなかにあるので、ちょっと驚くと思う

656 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:11:27 ID:jSavX1HY
>>648
ちなみに、もっと早くついても良いかも。
試合が終わってからでも、店はあいてるけど運が悪いと売りきれてて、
買えなかったりする。
まあ早く行って損はないよ。

夏で注目の試合だったら、といっても最近はそうはないけど入場制限がある。
PLとか池田とかの試合はそうだった(特に休日は)。

657 627 2005/04/03(日) 21:12:56 ID:w+WC0+uJ
>>654
バックネットは1600円のところですよね?
そんなにピッチャーの表情がわかるぐらい近いんですか?w

658 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:13:23 ID:jSavX1HY
>>655
あと、夏は球場の蔦が緑になってて凄くイイ!
春は甲子園名物の蔦が黒というか茶色というか。

659 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:13:40 ID:lSXkFhT6
天理ヲタには気の毒だが、天理は智弁学園のリベンジに合って夏の甲子園出れないと思うよ。
昨秋智弁は天理に逆転サヨナラ負けをくらったが、一番悔しい負け方でセンバツを絶たれ、夏へ懸ける執念は凄いと思うよ。
天理よりPもいいしね‥

660  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 21:14:12 ID:suUFB0pX
>>650
野上はクレバーな奴だ。
あいつは肩の消耗も多少はあろうが、コントロールを重んじて六分の力で沖縄、羽黒を料理している。
今日は投球数も少ないし、決勝もいいピッチングをするだろう。

名電は今日負けておくべきだった。
決勝に立つべき戦力も風格も無い。
国際との実力差には大きな開きがあった。勝敗を分けたのは大西が三振にこだわったことだ。
柴田にも堂上にも三振を取りたい意識が見え見えだった。

661 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:14:35 ID:LeNb6cVz
前評判・・・・・当たってるところも大外れなところもあった。

名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 13:57:21 ID:dBpFZ+p2
4大スポーツ紙(日刊、スポニチ、サンスポ、報知)による評価まとめ
※A=3点、B=2点、C=1点と計算、よって最高12点、最低4点

12点 駒大苫小牧 東海大相模 愛工大名電 神戸国際大付 柳ヶ浦
11点 なし
10点 育英 天理
 9点 青森山田 修徳 関西
 8点 羽黒 浦和学院 甲府工 常総学院 東邦 福井商 宇部商 新田 沖縄尚学 神村学園
 7点 八幡商 市和歌山商 大産大付 如水館 西条
 6点 慶応 東筑紫学園
 5点 星稜 戸畑
 4点 一迫商 高松 三本松

662 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:15:47 ID:j27LcDCT
女なら紫外線に注意せよ。
うちの彼女は昨夏真っ赤になった。
春は大丈夫だけどね。
夏は帽子かぶるか銀さんの下がいい。

663 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:17:27 ID:PPCPd32/
>>639

携帯ラジオで実況聴きながら観戦するのは通だけど、
あと俺は携帯双眼鏡ももって行く(笑)

まぁ、携帯ラジオと双眼鏡は野球観戦の必需品だと
思うけど、他に何があります? 皆さん!

664 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:17:53 ID:rAfewPb/
>>648
バックネットも考えるなら、本当に早目がいいかも。
今日は第一試合の途中で売り切れてたよ。明日月曜だし大丈夫かとは思うが。

今大会で一番面白かった試合ってどこなんだろ。

665 627 2005/04/03(日) 21:20:17 ID:w+WC0+uJ
>>656
住宅地の真ん中って意外だ
周りは何もないってイメージがありましたよw
>>657
一応グッズは甲子園入りする前に買う予定なんで、売り切れ対策は多分大丈夫です。
>>659
あの蔦はずっと緑じゃなかったんですね~
あれは夏だけか・・・
>>663
男なので紫外線は無問題ですw
>>664
双眼鏡はあいにく持ってないので、今回はパスします。
夏に備えて買おうかなw
>>665
マジですか・・・もし売り切れたら、そのときは外野でマターリ見ますw

666 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:20:20 ID:Hxqq+7nw
アンチ名電の朧
ヤツに一回戦から足元をすくわれるだの云いわれながら
名電はココまで勝ちあがってきた

当然の如く恨み節
でもヤツの名電叩きは縁起物

朧よ
ドンドン名電を叩きなさい

667 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:20:34 ID:LeNb6cVz
>>661
名電は2番手ピッチャーが良かった。
確かに強豪の風格は感じないが、締めるとこ締めてるし監督がいい。

かつての常総の木内ばりの高校になってきた。
実績だけでいえばそれ以上かも。

668 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:21:22 ID:5sPSSAUd
夏はクーラーボックスに飲み物詰め込んで持ち込むよ
ビールなんか高くて中で買ってられない

669 627 2005/04/03(日) 21:22:14 ID:w+WC0+uJ
>>669
確かに飲み物&食べ物は必須ですね。
適当にコンビニで買い漁って持って行きますw

670 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:22:34 ID:7wJR+ob0
>>自分は近眼なんで双眼鏡は必需品。
東筑紫戦で、ほんとにほんとに9回裏2ストライクめ、
フォーク?低い球振らせて、「よっしゃー」てな
ガッツポーズして、そのあと3球めをセンターに運ばれ、サヨナラでした。
ところで、酒井大介、夏戻ってこれるかは?だが、
山口からもHR打った好打者だよ

671 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:23:04 ID:jSavX1HY
>>663
それある。
春は天気の良い日に全試合みればちょっと赤く程度だが、
夏は、真っ赤っか。

友人と1週間全試合甲子園に通いつめた時は、真っ黒になった。
いたくて長袖きてたよ。水分も取ること。
はっきりいって夏は1日中いたら海より焼ける。
帽子はほしいし長袖もほしい。まあ夏の話だけど。

天理-柳ヶ浦が面白かった。

672 627 2005/04/03(日) 21:24:38 ID:w+WC0+uJ
>>671
俺も目悪いんで、双眼鏡が( ゚д゚)ホスィ…

673 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:25:42 ID:7rKhvGNC
・ベスト試合

なんやかんやで、メイデンがらみの試合は良かったね。天理との試合が面白かった。
神戸の大西は気性も含めて、見てて飽きない選手だった。
沖尚の兼屋捕手はクレバーで、いい意味で老成した風格があった。
山口の剛球もすごかったし、イチローばりに打つ天王寺谷も良し

しかしまあ、一番はメイデンの堂上選手やね。天理戦は走攻守に光っていた

674 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:27:44 ID:DRmVM7RD
堂上弟は間違いなく兄貴より上だな
口が軽くないところもいい選手の条件にかなってるし
来年は主将かな

675 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:27:54 ID:2M5y3AW7
高校サッカーは鹿実優勝だったが、新人戦の県大会、そして九州大会でも、
鹿実優勝、神村準優勝だったよ。
野球だけでなくサッカーも強くなったよ。

676 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:28:42 ID:7rKhvGNC
>>670
となりに、日本一もうかってるダイエー甲子園店あるから、なんでもそろうよw

677 627 2005/04/03(日) 21:29:48 ID:w+WC0+uJ
>>677
おぉ、ダイエーかw
コンビニで買うより安く済みそうなんで、ダイエーで色々買います。

678 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:29:57 ID:hrUW0ae4
そりゃあちこちから集めれば強くなるだろ。済美もサカー強くなったし。別にそれが悪いとは思わんが

679 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:30:03 ID:VJfSXxj0
神村は今日1日で、どれだけメイデンを分析出来るかだろうな。
今日初めて神村のゲーム見たのだが、監督(コーチ?)の
相手分析力が羽黒を上回った結果。
サッカーでは相手の長所を消す戦いが出来るチームは強い。
個々の戦力で劣る神村がメイデンの長所をどれだけ消すことが出来るか。
そういう観点で見れば明日のゲームは結構楽しめると思うよ。

680  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 21:32:35 ID:suUFB0pX
優勝できない土壇場での勝負運というものはそうそう簡単に拭い去れるものではない。
創部五十年、これだけ何回も出場して優勝に届かない学校はそう簡単には優勝できない。

神村学園という、済美の影を背負った学校が思わせぶりに決勝に上がってきていることそのものが
既に甲子園の神様が名電を嫌ってる事の前兆でもある。

681 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:36:14 ID:7wJR+ob0
天王寺谷、んー、イチローっていうより、
城島のようにグラウンドすれすれの球を運んでたね。

今大会のベストベーム、自分的には      魔物的には
・柳ー天理                 ・慶応ー関西
・育英ー東邦
・メイデンー天理
・沖尚ー山田               か

682 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:38:06 ID:jSavX1HY
良い選手でいえば、
今大会では天理・眞井選手と神村・天王寺谷選手です。
なかなかいないけど、柔らかい打撃ができる。
眞井君は高校時のPL・立浪選手を感じさせる。
投手では柳ヶ浦・山口投手。
センが細いが145投げ制球が抜群で、成長が楽しみなのは神村・野上投手。

選抜でてないけど、大阪桐蔭の辻内投手、平田選手と履正社・岡田選手は凄い素材。
報徳・片山投手も高評価だけど、先日の大阪桐蔭との練習試合では、
プロ10球団スカウトが集合。
メジャーのスカウトマンもいて、追いかけるとコメントしてました。

683 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:39:20 ID:vlU9dtxl
>>660 確かに智弁学園は怖いな
エース今井は140キロ以上の速球を投げるし4番打者・枡田は眞井と同じ日本代表だし

684 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:40:00 ID:N5xUTYh3
>>681
で?予想スコアだしてみろや

685 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:40:55 ID:H1qe6RcV
朧ってなんか幼稚だな

686 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:42:02 ID:PZD8ekhN
世論に反して神村優位と見る。

神村の試合はドラマ性がなく、とにかく盛り上がらないため印象に残りにくい。
プロ野球のペナントレースのどうでもいい試合を見ているようなイメージだ。
それは相手につけいるスキを与えていないから、ドラマさえ起こらないのである。
勢いづいて火を吹いている羽黒、沖縄尚学も、神村にかかるとあっさり消火される。

野上、天王寺谷以外の選手が目立たないが
それは地味な優等生という感じで、全員平均点以上で穴がないからである。
機械のように基本通りに正確に動く優等生集団である。

名電は俊足の選手が何人、強肩が何人、パワーヒッターが何人、と
素材に恵まれたタレント軍団だが、優等生集団ではない。
神村とくらべると崩れやすいし、崩れると修正が効かなくなるチーム。

決勝戦は終始神村ペースで、たんたんと最後まで何の波乱もなく進み
横綱相撲で神村が勝つだろう。

687 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:42:18 ID:l7gvCBqk
あやつは天理-一迫戦で予想スコアを当ててるぞ。
朧タン、はやくスコア出してくださいよ。

688  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 21:42:56 ID:suUFB0pX
1-0で神村学園優勝。
長澤監督涙の胴上げ。


689 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:43:24 ID:9Oc9kQNk
>名電が仮に国際に勝てば、優勝は名電。
>片山、野上ともに球のまとまった投手なので餌食になるだろう。

昨日こんな事書いてた奴がいたっけなぁw
どこの誰とは言わんがww

690 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:44:28 ID:j27LcDCT
朧は大学生のくせに大会中一日籠もってTV観戦してたのか?
寂しいぞ。ネットで対話だけじゃ。
近いんだし、友達と甲子園で観戦しろよ。

691 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:44:39 ID:DRmVM7RD
朧が神村推したか
ありがとう

692 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:46:03 ID:jSavX1HY
>>687
だいたい同意だが、
>機械のように基本通りに正確に動く優等生集団である。
これは違うと思う。
神村の監督は、基本はノーサインで選手が次の手を自ら考える野球。

693  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 21:48:46 ID:suUFB0pX
野上に対する評価を変えなきゃならんかった。
俺の予想を越えたクレバーな投手だと判明した。

市和商戦後は長澤監督が野上の調子がおかしいというような旨のコメントをしているところしかNHKで放送されなかったから
野上の肩は調子が悪いのかと思っていたのだが
今日の毎日放送の本人のコメントを聞くと、意図的に球威を抑えているような旨のことを言っていたので。

694 性と怪鳥 2005/04/03(日) 21:49:37 ID:sjfpoTm8
鹿児島実業が高校サッカー選手権で優勝した年、選抜高校野球でも鹿児島実業
が優勝している。今年サッカーの方は鹿児島実業が優勝している。
ジンクス的には神村学園優勝3-1。あと愛知のチームってなんか肝心なところでこける
イメージがある。

695 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:49:40 ID:Ys4AO/+h
朧はメイデン有利と予想してくれよ

696 東海奴王 ◆tGXPxw/o0U 2005/04/03(日) 21:52:29 ID:Gfg6iqIn
済美にあって神村にないもの、それは魔法

697 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:52:34 ID:vlU9dtxl
夏の決勝は天理-大阪桐蔭

698 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:52:55 ID:jSavX1HY
>>694
それはあると思う。
本来は最速145のように、もっとスピードある投手。
明日連投でどうなるかはわからないけど。
また、今日少しみせた落差のあるフォークも投げられるけど、
まだセンが細く故障する可能性があり、
あえて封印してると思ってる。

699 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:54:19 ID:PZD8ekhN
>>693
神村はひとりひとりの選手には初めから何をすれば良いか
基本をすでに叩き込まれているから
試合中わざわざ細かく指示する必要がない。

機械のように基本通りに正確に、というには
身体能力に恵まれていなくても
動作に癖が無いため穴が無いということ。

700 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:54:43 ID:jSavX1HY
>>695
それから、ここ13年連続で選抜優勝校は
地区予選(県予選)1位校というジンクスあり。
名電はジンクスを破れるか。

701 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 21:56:51 ID:cY1mwUar
名電は十亀君が先発でいくかな
斎賀の今日の打たれ方では精神的にきついものがあると思われる

702 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:11:53 ID:unHPCJAu
>694
あなたがお国自慢のコピペを貼りまくる馬鹿と比べて野球自体が好きなのは分かります。
願わくは自分の贔屓チームとその相手校に対して冷静な対応をして欲しいと思います。
どちらかと言えば関心のないチームの分析の方が当たってる気がします。

703  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 22:15:34 ID:suUFB0pX
俺は神でもなんでもないから予想が外れる事は多分にある。
天理―名電戦も、心情的には天理支持だが、予想は名電が勝つと言っておいた。
国際―名電に関しても国際の方が強いと冷静に分析した上での結論だ。
事実として、勝敗通りの実力が出ただろうか?
青木監督の有元投入のタイミングが一つ早ければ普通に国際が寄り切った試合だったが。

704 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:17:26 ID:6KzESN/D
うるせえぞエテ公

705 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:19:10 ID:3Oj2ppzW
去年の済美といい今年の神村といい、あいつらの原動力ってやっぱ女じゃね?
だって全校生徒の8割とかが女だったら甲子園でヒーローになればウハウハじゃんw
絶対そうだって間違いないって、ほらあの年齢の頃は女って凄い原動力になるだろw

706 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:20:18 ID:hD+rTOtM
>>704
感情にまかせて中傷レスしてる奴が何言っても説得力ゼロ。

707 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:21:16 ID:N6jDGsYT
>>660智弁の夏にかける執念は凄いと思うが、秋とは違って最初から、小倉先発、藤井の継投(秋は槌谷序盤で失点)
で行けば
智弁もそんなに点取れないかも。天理も今回の名電戦の敗戦でかなり悔しい思いしてるので、夏への
思いは強いはず。それに秋からずっと見ているが、智弁今井君もいいが、天理が対戦した、立宇治中田、
神戸大西、柳ヶ浦山口と比べればちょっと・・まぁ、どちらにせよ接戦になりそう。

708 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:21:34 ID:Gv+pu/3t
>>704お前の言う通りにすれば勝ってたかもだが、結果的には負けたんだから約束守れ

709 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:22:28 ID:iwuMGEQS
朧は朝から晩までなにやってんの

710 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:23:16 ID:Gv+pu/3t
毎日全試合見てるらしいね

711 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:25:22 ID:VlO2MR7G
まぁ、オレも毎日全試合見てるよ

712 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:28:02 ID:Gv+pu/3t
>>712マジで?

713  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 22:28:14 ID:suUFB0pX
例えば、天理は十回戦っても名電には八回負けるだろう。
が、国際が名電と十回試合をすれば6~7回は勝てる。
今日は残りの3~4回だったというだけのこと。

714 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:30:41 ID:L5uX0UQt
604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。

でも君は100%だと言った…

715 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:31:01 ID:VaGd7ZKB
>>714
早く引退しろ

716 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:31:04 ID:vlU9dtxl
>>714 天理が8回勝つわ

717 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:31:22 ID:NiHpLgs6
朧は関西にいながら甲子園には一切見にいかず
TVだけで全試合を観戦しているということは
病院にいる可能性が高いな。


朧の予想を高く評価しているやつがいるが
報知高校や週ベのセンバツガイドを買って
全試合観戦し、2chで他の詳しい人の書き込みを
一日中チェックしていたら
それなりの確率で勝敗を当てることはできるよ。

718 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:32:55 ID:vJfROpuj
まあ実際今回の選抜の朧はかなりの率で予想を適中させているわけだが
俺は道民だからアンチ朧だったが、最近は中傷も減ってきてるし
そこらへんの評論家よりはずっといい予想をするから最近は好きだ

719 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:34:36 ID:Gv+pu/3t
>>714でも試合には負けたんだから引退しろ。約束守れ。

720 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:38:56 ID:V+ihBj8K
だから神村学園優勝確定って何度も言ってきただろーが

おめーらより俺の方が野球見る目があるわ

721 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:39:07 ID:L5uX0UQt
どんな理由があれども真剣にプレイしてる選手・監督・スタッフ、
地元のチームを応援する人たちの気持ちを踏みにじるような行為は
いくら匿名の掲示板とはいえやめるべきだよ。
去年の夏も今回もさ。いい加減、学習しなよ。
いつまでもこんなこと続けるようじゃこの先の人生いつか痛い目に遭うと思うよ。

722  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 22:39:54 ID:suUFB0pX
基本的に俺は自分で見たものしか信用せんぞ。
東邦―羽黒の試合なんて、羽黒の勝利を予想していたのは俺だけだっただろう。
木下の肩がやばいのを相模戦の後半の投球から見抜いていた所為でああいう予想をしたまでだが。

723 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:40:08 ID:Qv46o1qK
何が風格だよ
国際なんて風格の欠片も無いカスチームじゃねーか
歴史も実績もないうんこの癖によ
チンピラ大西は違った意味でいい逸材だけどねw

724 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:41:05 ID:QZqvKNKV
どうでもいいが、近畿勢ってこれで
6季も優勝してないのな。
四国、中国、関東、北海道、で、
今回は東海か九州に、場所だけ貸して。
いっつも大騒ぎしてんのに、哀れだね。

725 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:41:42 ID:Gv+pu/3t
そこは誉めてやろう。でも国際は負けた。だからお前は約束守れ。

726 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:41:44 ID:jSavX1HY
いまだに神村弱い、くじ運良いだけとか言ってる奴はド素人だと思うぞ。
まじで強いよ。

727 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:42:03 ID:Tu0p6BiM
>基本的に俺は自分で見たものしか信用せんぞ。

外れたときは見てないことにしてるだけでしょ

728 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:42:36 ID:lSXkFhT6
今日は大西も斉賀もバテてたが、その事を思うと報徳の大谷は凄かった。
6日間で5回登板し、しかも最後は4連投とひとりで投げぬき、最後紫紺の優勝旗を勝ちとった。

729 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:44:06 ID:Tu0p6BiM
神村にはセンバツではなくて夏の県予選で樟南の甲子園出場を阻止することに全力を注いで欲しい

730 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:46:08 ID:bHKQY905
>>729
彼の筋肉はものすごく柔らかかったらしいね
投げ終わった後もほとんど張りがなかったってどっかで読んだことがある
ちなみに松坂も同じ感じだったらしい

731 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:48:55 ID:7HZ1U+m7
ここの人間は頭大丈夫か?
東邦-羽黒で東邦推してたやつと、
国際-名電で国際が100%勝つと言ってたやつは勘違い素人だろ。

732 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:49:00 ID:Hxqq+7nw
朧よ
お前は栗山か

100回やって99回勝とうがそんなこたァどうでもいいんだよ
本番の1回勝つためにみんな練習してんだよ

近畿の贔屓チームが勝って欲しいだけで分析でもなんでもない

733 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:49:26 ID:481F48ui
>>415
>今年鹿実は弱い。先日の公式戦も無名校に4-8だったはず。
>神村が抜けてる。

2005春 鹿児島県大会 1回戦 鹿実 4-8 出水商
2004夏 鹿児島県大会 4回戦 神村 1-4 出水商

734 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:49:41 ID:hD+rTOtM
:名無しさん@お腹いっぱい。 :ベースボール→野球111/04/02(土) 03:08:20 ID:zTUDEiqG
国際とは10年近く前から練習試合をほぼ毎年やってるようだが
Wでやってる事を計算に入れても負けた事はほとんどないんじゃ?
去年は山商との変則Wで名電は1試合しかやらなかったらしいけど
恐らく17、18勝で1、2敗に引き分けが加わるかどうかの対戦戦績だったような。
やってる選手のレベルも各時代で違うしあくまで練習試合のみなんだが。
神戸は今年はとても強いチームで厳しい戦いになるとはわかってるんだが
イメージ的にはどうにも名電が負けるイメージは沸いてこなんだよな。

何が国際が名電と十回試合をすれば6~7回は勝てるだ。

735 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:49:42 ID:DRmVM7RD
>>729
02年春・報徳の準決勝と決勝の相手しょぼかったじゃん
準決勝の相手が明徳だったら負けてただろう

736 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:51:06 ID:jSavX1HY
>>734
神村は昨夏のデータじゃねーの。
今の神村は別物だよ

737  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 22:51:09 ID:suUFB0pX
今大会ベスト9

                   井内良介(神国付)

  眞井翔太(天 理)                         天王寺谷亮(神 村)

         山内慎之介(沖 尚)        松本雅俊(関 西)

   堂上直倫(名 電)   片山マウリシオ(羽 黒)   田中大二郎(東海相)

            
                   水野祐希(東 邦)


 

738 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:52:17 ID:Tu0p6BiM
>>736
日大三、広陵、浦学に勝ってるだけで十分だと思う

739 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:53:07 ID:Gv+pu/3t
はよ引退しろ。みんなお前を嫌ってる

740  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 22:54:22 ID:suUFB0pX
1 遊 山内
2 中 井内
3 左 眞井
4 右 天王寺谷
5 三 堂上
6 一 田中
7 二 松本
8 捕 水野
9 投 片山

741 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:54:37 ID:unHPCJAu
えっ。ショートは川端じゃないの?
いままでのスレは一体?
山内選んだのはうれしいけど。

742 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:54:40 ID:DRmVM7RD
>>789
準々までに強いとことあたって、最後の二つが楽な相手だったから連投の無理も利いたってこと
もっともそれで夏までに本来の調子も戻れないまま終わっちゃったんだけどね大谷

743  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 22:57:27 ID:suUFB0pX
川端は打撃の本領発揮が遅過ぎた。
二回戦で消えてしまったのも痛い。
山内は打撃でも大爆発、守備範囲の異常な広さが際立った。

744 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:59:05 ID:V+ihBj8K
十回やれば九回は勝てるとか抜かしてるカスは贔屓チームが負けた時の言い訳だろ?カスはもうくんなカスが

745 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:59:41 ID:FGruOJAP
ようは空気が引退すればいいだけの話。

746 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 22:59:41 ID:+d/l6jH0
朧よ
これ何とかしてくれw

https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1111628173

747 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:00:36 ID:Gv+pu/3t
604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。

604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。

748 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:04:41 ID:6kRWWJEX
朧は孤独なんだよ。
でなきゃこれだけ叩かれ、引退の約束までしたのに
この板に執着することもない。

749 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:05:23 ID:DRmVM7RD
今日の名電には底力を感じた
神村に底力を感じたことはない
でも2003年春の広陵も底力を感じないまま決勝で大勝して優勝したし
ただ、神村が勝ったら最弱優勝校の候補にノミネートされちゃうだろうね

750 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:06:49 ID:vlU9dtxl
夏は天理優勝だからな

751  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 23:07:39 ID:suUFB0pX
今夏は大阪の頑張り(というかまともな戦力の学校派遣)に期待したい。
昨夏は大桐蔭が出ておれば少なくともベスト8には到達していた。
今年は近大付か大阪桐蔭の派遣を心から願う。

兵庫は神戸国際。
京都は立命館宇治。
奈良は天理。
和歌山は智辯和歌山。
滋賀は八幡商の派遣を心から願うぞ。

752 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:07:40 ID:Gv+pu/3t
うちらの中で引退したことにすればいいんじゃない。いない存在ということで今まで通りシカトで。

753 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:08:34 ID:gfsrn6i9
朧がここ数日で「勝運が凄い」とか「甲子園の神に嫌われている」とか
曖昧な理由を出し始めた件について

754 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:09:20 ID:VtAx/PSq
今年は1989年の再現
この年は前年(1988年)準優勝の東邦がサヨナラで優勝
同年 愛知ではデザイン博覧会が開催

今年も博覧会開かれてるし。。。。。

名電優勝でしょ

755 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:10:16 ID:DRmVM7RD
今年は近畿の当たり年だったのに結局決勝にどこも進出できなかったね
まだ夏が残ってるけど、ここ最近近畿の優勝候補の勝負弱さが目に付くね

756 ブラマヨ ◆YFyB2FE1jk 2005/04/03(日) 23:11:25 ID:wY7qf8ST
>>723

そんなぁ~。僕も予想してましたよぉ~。僕も仲間に入れてくださいよぉ~。

757 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:12:47 ID:vlU9dtxl
>>756 今回の近畿はかなり強かったぞ
弱いのは関東
ベスト8に残ったのは慶応だけ(しかも国際にぼこられた)

758 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:14:55 ID:pR8u20/z
681 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 21:32:35 ID:suUFB0pX
優勝できない土壇場での勝負運というものはそうそう簡単に拭い去れるものではない。
                 ↓
実行できない土壇場での口約束というものはそうそう簡単に実行移せるものではない。

759 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:15:27 ID:Tu0p6BiM
今回どこが強かったと聞かれたら、
近畿、九州、東海(というか愛知)だろうね

760 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:16:06 ID:airVTUFg
            遺言書き    実名晒し     引退      飛び降り
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /) 
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /   朧は
   |    ( _●_)  |ノ /   今ここ!!
  彡、   |∪|    ,/    暖かく見守るクマー!
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

761 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:16:16 ID:Tu0p6BiM
>>760
東北もいれとかないと駄目だった

762 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:16:32 ID:DRmVM7RD
>>758
強いって評判は最初からあったじゃん
神戸国際、天理、育英
この辺りは優勝に絡む力持ってるって
関東は正直どこも評価されてなかったぞ

763 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:16:32 ID:/L6LmGmH

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    怒ったぞ!!! タダでさえイチロー嫌いのマモノ様を怒らせやがって。
.  \_/ノ( __         \   /|       、、=====r、,_,  
     /  ^ 「 \  ノ  (      ヽ_/. |    ,、;ヾ'´       `゙゙'!r,
.. \  l:::::::::.  、_  _>   ,-‐¬  |    |   .}l:         _,,_'‐゙{i, 
   \|:::::::::::    ゙゙      ゙'、_..ノ゙ . |  ./   ;!l;:   ....:;;;、==‐‐ー-``゙'!r,
    \:::::::::::::  ┌┬┬┐    |_/    il'::!li;:;;=''~´          ゙シr,
 .. .  ヽ\::: ::::::: ::││││   /───il゙ ::::ll;:.         ....  ゙lli───
       丶::  ┴┴┴┴ /      !li,  ::!li;;. ....:;;;;;;;、===‐‐' ' '   'li
    _r‐ニヽ、_|         /-‐--、_   ゙  'r;,,;;;li;{l''゙"´          ll
                           ,)llr;::}l:: . . . . . .       !l
                           ヾ゙::li:::》ー‐=====- ' '  ,

764 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:16:46 ID:3cLVayb0
昨夏に月龍がフルチン宣言した文章誰か持ってない?
今春のバカ発言とあわせて夏のためにとっておきたいんだがw

765 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:17:59 ID:pR8u20/z
>>759
あー、日本語としてちょっと合ってなかったな~残念

766 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:18:14 ID:Gv+pu/3t
守らないんだったら最初から書くな。

767  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 23:18:40 ID:suUFB0pX
今日の神戸名電戦を相撲で例えるなら勇み足。

国際は、試合に負けたが勝負には勝っていた。

768 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:19:07 ID:vlU9dtxl
まあ関東王者の東海大相模があれだもんなw
関東のレベル低いのは納得

769 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:19:11 ID:unHPCJAu
>744
この板のショートスレでもプロ野球板のドラフトスレでも川端押してたじゃん。
神村戦での2安打で評価入れ替えたの?

770 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:19:25 ID:/ynXfHfs
神村は九州大会で柳ヶ浦に負けたのか?
今回は神宮大会の4強がベスト4に3つ残ったし、柳ヶ浦も強かったんだろな
沖尚の打者も凄いスイングしてたし九州のレベルは高かったと思う。

771 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:19:26 ID:Tu0p6BiM
>>763
結局、神奈川の3勝。
慶応、東海大相模が勝った相手が関西、福井商、三本松。
結果だけ見るとパッとしない。

772 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:19:29 ID:t/k/f/5l
噂の安福見たかったぜ

773 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:20:14 ID:Gv+pu/3t
勝負に勝っても試合に負けたので引退ね。約束は守ろう。

604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。

774 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:21:59 ID:bHKQY905
安福って国際の中で一人ういてる気がする
あまりにも普通のやつすぎて・・・

775 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:22:48 ID:TV/ircA6
>>768
おまえハン板で馬鹿晒していた光BOYに似てるな。
鮮人はそろそろ寝ろ。

776 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:23:07 ID:WbBcD3LG
神戸国際スレより

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 19:48:45 ID:hEiNUL7p
名古屋電気なんかに負けやがってチキショーーーー
あいつらほんましばいたろか、キャーキャーいいやがって。
マジで慶応よりムカついたわマジで
帰り道、あえて電気応援団のとこ歩いたったんや。
メンチ切られたらマジでいっとったで俺実際。仕返しやそんなもん。
まあビビって誰もメンタンきりよらんかったけどな。ヘタレや実際。
まあよーやった。OBとしてホコリに思う。大西よーやったぞ、夏も頼むでな!
でもほんま腹立つわーチキショーーーーー!!!!!

某スポーツ紙(関東版)にも慶應選手が乗るバス越しに神戸の選手が集団で
ガンとばしたりアホーと叫んだことが晒されていたが、いったいどんな学校なんだ?


777 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:23:59 ID:Gv+pu/3t
>>775一人だけ眉毛いじってないしな。

778 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:24:12 ID:vlU9dtxl
近畿勢最強
神戸国際…昨夏優勝校駒大苫小牧を撃破・ベスト4
天理…神宮大会優勝校柳ヶ浦を撃破・ベスト8
育英…ベスト8東邦に惜しくもサヨナラ負け
八幡商…ベスト4羽黒に惜しくもサヨナラ負け
市和歌山商…名門・常勝撃破したが沖縄尚学に負け
大産大付…名電に負け

779 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:24:36 ID:L5uX0UQt
604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。



714 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 22:28:14 ID:suUFB0pX
例えば、天理は十回戦っても名電には八回負けるだろう。
が、国際が名電と十回試合をすれば6~7回は勝てる。
今日は残りの3~4回だったというだけのこと。

780 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:25:25 ID:DRmVM7RD
>>779
その近畿に全勝の愛知勢最強って結論になるけど

781 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:25:32 ID:vlU9dtxl
>>779 スマン 常勝じゃなくて常総

782  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 23:25:33 ID:suUFB0pX
市和商は神村学園に負けたんだよハゲ

783 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:26:31 ID:kHzIpxOO
乱打線の大味な試合で勝ち上がるチームが強いと勘違いするのも、まあ仕方がない
わかりやすいからね
さりげなく笑顔で勝ってしまうのをクジ運とか相手に恵まれたとか勘違いするのも仕方ない
わかりにくいからね

784 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:27:11 ID:vlU9dtxl
>>783 ハゲにハゲって言われたくねーよ

785 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:27:21 ID:Gv+pu/3t
ハゲとか言ってねーで引退しろ。

786 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:27:58 ID:XiW741FH
ここでバントしたら笑えるな…というところで、
ほんとにするからな

名電の監督はお笑いのつぼを心得ている

787 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:28:47 ID:Tu0p6BiM
>>786
引退して数時間後に復帰してるんだよ

788 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:30:05 ID:bHKQY905
>>777

それはOB騙ってるだけだと思われw
まぁ、そういう学校なのは事実だけど

789 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:31:49 ID:/L6LmGmH
>>787

9回裏2死ランナー3塁
メイデン 神村
 0  - 1


        (゚∀゚) アッヒャッヒャー!!       
        ( 0━0━ 从           
         < \  Σ て
                W⌒  セーフティーメイデン
                 \
                  \\
                    O



790 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:33:38 ID:vsZwbNeQ
名電はジンクスをやぶれるのか?
ここ13年連続優勝校は県予選1位校というジンクスを。

791 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:34:14 ID:TV/ircA6
 それにしても観客ガラガラだなあ。
 大昔、あの江川の作新学院が出たときなんか球場は超満員だったが。
 その後は何といっても水野たちのいた池田。あのころが高校野球人気の絶頂だった
のではなかろうか。

792 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:34:47 ID:airVTUFg
まあガラに関しては神村学園は秋に高野連直々に指導が入ったほど
応援マナーが悪い高校だから神戸だけせめるのも…

793  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/03(日) 23:34:49 ID:suUFB0pX
3大会連続でセンバツは西日本が優勝している。
今回も西日本の神村が優勝することだろう。

794 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:38:06 ID:YlQ7ysnU
なるほどメイデンが勝っちゃうのか

795 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:39:43 ID:pR8u20/z
神村応援してる人が頭かかえている。

796 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:41:46 ID:vsZwbNeQ
すごい甲子園でも人気ありますね。スタンドも真っ赤。
長澤氏の関西での人徳でしょうか。
明日は「ホーム」の雰囲気で戦えるんじゃないですか。

797 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:43:58 ID:vrxX438d
昨年の準優勝があるから
今回はさすがに名電を応援する客が多いんじゃないかな

798 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:44:32 ID:UAz8SIRB
神村勝ったら名電失笑もんだな
実力では明らかに名電が上だし、神村は試合運びが上手いくらい
名電優勝できなかったら数年前に逆戻りだな

799 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:45:51 ID:dQmAP2TD
>>779

今年の近畿は、大阪以外は
各県の戦力一番手校が順当に近畿大会に駒をすすめている。
しかも近畿大会は組み合わせがうまいことバラついたから
実力校がそろって運よくセンバツに出られたということ。
そのわりには弱い気もする。

九州では沖水・日南学園
四国では済美・明徳・高松商・鳴門工
中国では広陵・高陽東・玉野光南・華陵
北信越では遊学館・新潟明訓
関東では桐光・横浜・埼玉栄・文星
東北では酒田南
北海道では北照
といった実力校がセンバツを逃している。

800 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:46:51 ID:vsZwbNeQ
女子も優勝。アベック優勝なるか?

野上君は力みのないフォームで良い。
疲れ難いのかな。

監督も2回戦後、球速ガンか、野上投手の肩のどっちかが壊れてると心配してたが、
あえて球速落として制球重視で投球してるって、毎日放送でコメントしてたが、
勝つ術と疲労を計算できる投手。監督でも気づかないとは。

801 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:48:31 ID:/L6LmGmH
メイデンは今年も準優勝


おめでとう!



802 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:55:11 ID:vlU9dtxl
>>800 弱いから負けただけ

803 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:55:32 ID:2RHqF/Xm
神村に勝ってほしいけど、名電かねえ

804 ウイポジャンキー 2005/04/03(日) 23:58:08 ID:/42CdafM
>>801
 長澤監督は女子畑を歩んできたから、そういうタイプの選手の指導は得意なのかも。

805 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/03(日) 23:59:21 ID:xI5Npen+
>>800
そうだな
神戸国際、天理、育英が揃って愛知勢に負けてるようじゃ
面目もなにもありゃしねえな
ベスト④という成績を隠れ蓑にして、近畿ファンは大事なことを忘れている
近畿勢は愛知に太刀打ちできないということを。

愛知県大会にくれば近畿トップはベスト⑧レベルと言われても仕方ないと思う

806 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:01:12 ID:g+oXJQio
名電が本日歴史的大敗を喫するとは、誰も信じていなかったとさ

807 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:02:48 ID:T/4u472Q
>>806
たまたま負けただけ
太刀うちできないってもんじゃないだろw

808 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:05:51 ID:o45AjkU3
98横浜みたいに圧倒的強さで薙ぎ倒したならともかく
命からがらたまたま勝っただけで「太刀打ちできない」もクソもない

809 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:06:22 ID:fKY8gu88
名電は天理に先制されたし神戸国際に逆転されたり東邦は育英になんとかサヨナラ勝ち
差はない

810 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:08:31 ID:OOaylApi
>>808
お前に現実というものを教えてやろう

03神宮大会
○愛工大名電 vs 大 阪 桐 蔭 近畿①番手選出
04選抜大会
○愛工大名電 vs 立命館宇治 近畿③番手選出
○愛工大名電 vs    社    近畿②番手選出
05選抜大会
○愛工大名電 vs 大 産 大 附 近畿⑥番手選出
○東     邦 vs 育     英 近畿②番手選出
○愛工大名電 vs 天     理 近畿③番手選出
○愛工大名電 vs 神 戸 国 際 近畿①番手選出

目下7連勝中ww

811 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:09:50 ID:OOaylApi
>>810
そう 言ってみれば分が悪いというか相性が悪い
ここ当分は愛知優位が続きそうだ

812 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:10:37 ID:dYowBgbB
>>811
そのとおりだが、ひとついわせてもらうと、
もっとも強い、以前ではPL学園や最近では智弁和歌山との対戦がない。
俺は東京で関西ではないが。

813 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:11:42 ID:rgVIDo4v
愛知が強い大会って、華とか豪快さがないよな。
やぱ高校野球は、関東VS近畿OR四国だろ。

夏頑張れ。

814 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:13:30 ID:qrw620tG
東海が成績のいい大会は、大会全体のレベルが低い大会であるというのは常識。

815 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:14:22 ID:OOaylApi
レベルの高かった去年も愛知は好成績を収めているが

816 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:15:26 ID:qeMLILr/
>>800
九州の2校は出られなくて当然だよ。
戸畑をのぞく4校より明らかに弱い。
特に日南学園に至っては完全に戦力不足。
例年のように軸になる投手がいない。宮崎でも5,6番手くらい。

817 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:15:34 ID:fKY8gu88
まあ夏は近畿勢がベスト8に6府県全て入るから

818 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:17:43 ID:dQ/nKU/Z
去年の名電側のブロックは弱小校ばかり
東北も、済美も、明徳義塾もみんな反対側に行った
俺の愛知に対するイメージはクジ運が良く、始めの頃は弱い相手を倒していき
漁夫の利的に他の強豪との戦いで消耗したチームを食っていき、最後に期待を裏切らず負けるという印象。
高校野球界のピエロ的存在が愛知だと思う。

819 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:17:55 ID:VSc+deqh
てゆうか神村学園と名電は普通に実力なら神村学園だろ?

神村学園優勝確定

820 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:18:16 ID:z17GQWWt
>>818
今年のPLは強い?

821 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:19:01 ID:PNzdX4es
夏の地区予選決勝は
名電-東邦
国際-育英
は当然おもしろいが
相模-横浜
近大附-大阪桐蔭
天理-智弁
なども勝った方は優勝候補として名前が挙がるだろうな。

822 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:19:31 ID:OOaylApi
>>819
今年は天理や神戸国際などの実力校を破っているが

823  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/04(月) 00:20:01 ID:oqWXQLDO
PLは来年はそこそこ。
大阪桐蔭に比べると戦力差は激しく劣る。
現状では大阪では4番手~5番手の実力。

824 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:20:19 ID:pC2rHFPR
急に神ヲタが出てきたな

825 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:20:32 ID:EgoSpsJM
野球を知らないバカ>>820
名電と神村じゃ話になんねえよ

で、これだけしか言わないと「そうだね、名電じゃザコすぎて相手にならないよ」
とか揚げ足取るバカがいるからいっておく
名電>>神村

826  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/04(月) 00:20:52 ID:oqWXQLDO
「戦力は」激しく劣るに訂正

827 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:24:09 ID:xmrLn0w7
>>815
つまりそんなレベルの低い大会にもかかわらず、お前の贔屓の地区は勝ち上がれなかったってことか・・・
クズ地域ですねw

828 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:24:44 ID:z17GQWWt
>>824
大阪桐蔭かなるほど
ところで魔法の済美は今年の夏甲子園行けそうかな?

829 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:25:27 ID:x7xdnxBZ

浮かれてるバカ愛知叩きのスレはここでいいですか?


830 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:25:28 ID:xg9PqyWW
1980年代以降の愛知ー大阪

1981夏○名古屋電気2-1北陽
1982春○中京4-1桜宮
1983春○享栄5-1泉州
1984夏●享栄1-14PL
1988春○東邦7-2北陽
1989春○東邦3-2近大付
1989春○東邦3-2上宮
2002夏○東邦5-3大阪桐蔭
2005春○愛工大名電2-0大産大付

1980年代以降の愛知ー兵庫

1981春○大府5-3報徳学園
1981夏●名古屋電気1-3報徳学園
1983春○享栄12-3高砂南
1989春○東邦3-0報徳
1995春●大府3-4神港学園
1997春○中京大中京5-1報徳学園
1999夏●東邦5-6滝川二
2004春○愛工大名電3-2社
2005春○東邦1-0育英
2005春○愛工大名電8-6神戸国際大付

831 ウイポジャンキー 2005/04/04(月) 00:25:37 ID:PYn4OnEA
 愛知でも元女子校の東海学園が強くなってきそうな気がしている。

832  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/04(月) 00:25:55 ID:oqWXQLDO
済美は多分ダメでしょう。
打撃力が去年に比べて雲泥の差。
多分、西条がもっかい出てくるでしょう。

833 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:26:11 ID:fKY8gu88
夏の近畿は天理・智弁和歌山・大阪桐蔭・神戸国際・立命館宇治・八幡商だな
注目は天理・眞井、田中克
智弁和歌山・橋本
大阪桐蔭・辻内・平田
神戸国際・大西
立命館宇治・中田
八幡商・上田

834 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:26:25 ID:OOaylApi
今年の大阪桐蔭も名電に負けるだろ
PLや近大も弱体化してるし、今は名電の時代
どこが来ても負ける気はしない
ま、名電と戦うまで勝ち残ってるかどうかは知らないが

835 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:27:22 ID:fKY8gu88
愛知と奈良の対戦成績晒せよ
愛知有利のデータだけ出すな

836 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:28:26 ID:OOaylApi
>>834
名電が倒してきた学校ばっかりだな
大阪桐蔭、神戸国際、天理、立命館宇治
これらは既に決着済み
後は八幡と智辯和歌山か
ま、名電にとって組み易しの学校かな

837 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:28:27 ID:z17GQWWt
>>833
最悪だもうあの福井劇場見れないのか
夏の大会で神村と済美の試合を見たかった
西条なんか出ても2回戦止まりの予感

838 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:29:04 ID:fKY8gu88
名電は春しか通用しない

839  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/04(月) 00:29:09 ID:oqWXQLDO
現状の大阪桐蔭が名電と試合すれば
名電は球を前に飛ばす事すら出来ないでしょう。
辻内の豪速球でバントファールが顔面に直撃し、負傷者が続出するのでは。

840 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:29:11 ID:e1RNCbL2
名電の強さは相手なりに合わせた試合ができ
しっかり勝ちきることが出来ること

何馬身も引き離して勝つサイレンススズカよりも
どんなレース展開でもゴール前でキッチリ勝つ
テイエムオペラオーが真の王者であるのと一緒

841 ウイポジャンキー 2005/04/04(月) 00:30:22 ID:PYn4OnEA
 メイデン相手では、打者走者の心理をキチンと読み取ることができるところでないと勝てないネ。

842 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:31:04 ID:fKY8gu88
愛知と奈良の対戦成績まだー?

843 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:31:38 ID:z17GQWWt
名電は基本がしっかりしててとても強いけど
試合内容が地味なんだよな

844 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:32:06 ID:OOaylApi
この調子じゃ
来年の春も名電が頂だな

845 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:32:10 ID:ve7OWKrN
実力(-疲労度)は名電のほうがやや上だが、それ以外の要素
は神村有利のような気がする。何というか、時代に選ばれるというか
神村には運気を感じさせる。逆に倉野監督というのはいい人そうなんだが、
主役とか頂点に立てない相に見える。
有利と思われながら頂点に立てない。そういう悲壮感を何となく
予感させる人なんだな。

846 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:32:58 ID:xg9PqyWW
悪いけど奈良だとめんどくさくて調べる気にもならん

847 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:34:14 ID:x7xdnxBZ
メイデンからみたら他地域が中学生大会に見えるよ、正直

君ら、高校野球やろうよ

848 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:34:17 ID:Jeo2nTvz
地味だからこそ強いんじゃないかな?負けない強さ。対戦相手にしてみりゃそれが一番恐い気がする

849 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:35:03 ID:xmrLn0w7
>>830
いいえ、違います。お引取りください。

850 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:35:18 ID:fKY8gu88
>>847 言い訳乙

851 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:37:30 ID:xmrLn0w7
ごちゃごちゃ言ってないで、自分で出せばいいと思うんだけど・・・禁句?

852 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:38:05 ID:RgFWkyDK
神村は籤運云々はナンセンスだ。
少なくとも2回戦からは相当強い相手ばっかりだった。
前評判では市和商、沖縄尚学はクソ扱いだったが、
打率は今大会1位、2位のチームだし、
沖縄尚学は優勝候補の一角だった青森山田の柳田を、
自信喪失させるまでボコったんだから、メチャクチャ強かった。
羽黒も神宮ベスト4。インパクトは無かったが、良い投手を中心にした強いチームだった。
去年の済美と比べるのは意味が無い。大事なのは今、強いかどうかだろ。

853 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:39:16 ID:gN50ggVw
修得が大会前2ちゃんでも新聞でも優勝候補だったなんて今となってはギャグだw

854 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:39:31 ID:x7xdnxBZ
奈良が愛知に物聞くなよ、雑魚が

855 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:40:50 ID:dYowBgbB
派手な野球
PL、和智弁、天理、横浜

地味な野球
常総、名電

>>846
時代に選ばれるってのが大事だな。
野球の神様(甲子園の女神)に選ばれる。

856 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:40:58 ID:fKY8gu88
>>855 対戦成績見てから大口叩けよ味噌w

857 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:41:00 ID:IxjT5Xtu
ねえ、まなとかなどっちがタイプ?

858 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:41:44 ID:A/bT0wF6
>>858
みな もしくは 朧

859 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:41:53 ID:e1RNCbL2
まなちゃん

860 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:41:58 ID:z17GQWWt
今日の試合神村学園のエースがなんかやらかしてくれそうだな
名電が強いのは認めるけどなんかまた準優勝の予感

861 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:43:04 ID:z2Ux/yfK
一ついえるのは目に見える投手力や打力だけが強さじゃないってことだ。
試合運びの巧さや走塁の巧さ守備の巧さ、経験もれっきとした強さ。

どっちが勝つかは一発勝負だから分からないが、
名電は一見しただけでは目に見えにくい部分での強さ
ってのがかなり大きいと思う。

862 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:43:32 ID:xmrLn0w7
>>857
対戦成績見せてくれ、鹿センベイ

863 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:43:53 ID:xg9PqyWW
>>857
覚えてる限りではこの名電5-2天理
中京大中京12-0郡山
天理4-1中京大中京
これくらいしかしらん

864 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:45:56 ID:x7xdnxBZ
奈良ごときが調子こくな
歴史的にも圧勝

愛知県勢の優勝回数と通算勝利ぐぐってみ

865 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:46:20 ID:z2Ux/yfK
初戦も二戦目もスコアは2-0と一見してロースコアだが、
試合内容は淡々として危なげなく勝ったという印象だったし。
相手ピッチャーは良い投球をして、良く抑えていたと思うが、
それでも試合としては勝つべくして勝ったという感じだった。

866 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:46:27 ID:fKY8gu88
どーした?味噌は自分から対戦成績だせねーのか情けねーw

867 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:47:19 ID:fKY8gu88
>>865 対戦成績の話ですよ
日本語大丈夫?

868 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:47:25 ID:wI9IzlkA
最近の優勝校のイメージ

02明徳 熟練
03広陵 余裕
03常総 冷静
04済美 必死
04駒苫 情熱

05名電? 小細工
05神村? 地味

869  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/04(月) 00:48:31 ID:oqWXQLDO
小細工というか、「漁夫」だろ。

870 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:49:10 ID:x7xdnxBZ
奈良から出てきた大阪代表の癖にw

871 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:49:51 ID:EiY2qo5+
>>869
済美=魔法

872 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:50:10 ID:fKY8gu88
×小細工
○不細工

873 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:50:12 ID:qeMLILr/
今年の大阪桐蔭はそんなに強くない。
昨年は脇を固める選手がよかった。
今年のチームは新戦力に即戦力が3人いない限り全国制覇を目指せる打線じゃない。
下位に穴がある、というレベル以前に川本レベルが主軸をつとめるとか、かなりしょっぱい。
辻内と平田で注目されているが、大阪桐蔭は投手力含め、昨年のチームの方が力は2枚上。
見所は平田くらいだ。
今年の大阪では府大会ベスト8が妥当だろう…
春も上宮太子と同じブロックだし、もしかしたらこのまま府内で終わる可能性も。

874 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:50:20 ID:dYowBgbB
智弁和歌山は今年もだけど、来年は黄金チームになりそう。

大阪桐蔭の辻内はメジャーのスカウトがくっついてるね

875 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:50:46 ID:xg9PqyWW
漁夫って去年名電が優勝してりゃそうだけど
今年の場合別に潰し合ってないだろ。

876 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:51:33 ID:fKY8gu88
>>871 奈良代表ですが何か?
どこのどの辺が大阪代表ですか?まさか出身が大阪とかいうくだらない理由でしょうか?

877 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:51:50 ID:c3uNuELs
カルピスウォーターのCM見て、準決勝の羽黒の4番を思い出したのは俺だけ?

878 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:53:20 ID:hQKJFm0E
神村はなんつーか峯がいたころの佐賀東とかぶるのは俺だけか

879  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/04(月) 00:53:58 ID:oqWXQLDO
優勝校という風格も力強さも全く無いんだよ。
愛知人がいかに泣こうが叫ぼうが、試合内容に力感が無いから仕方がない。
あんなしょーもない野球をしている限りは横浜、PL、智辯和歌山にはなれない。
優勝校にふさわしきオーラはまとえんのだよ。
東邦が来ておれば評価は別だったがな。

880 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:54:31 ID:xmrLn0w7
>>867
だからお前が突っかかってきてんだろ、対戦成績がどーのって・・・
証明したいなら出せばいいじゃない、その結果とやらを
出せないなら「多分奈良のほうが勝ってるんじゃないかと思いますが確証はありません」だろ?
断言して愛知を叩く以上、お前から示すのがスジってもんだろ

881 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:57:09 ID:z17GQWWt
神戸国際とか羽黒とか神村は別の意味で色々話題を提供してくれたな
マイケルとかチアガールとか創部2年目とか

882 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:57:44 ID:1pJL2mA7

574 : 朧  ◆6qmhk4ZYz. :05/02/28 16:05:08 ID:hanyyizy
FF12はもう出来上がっている。
福嶋が意図的に発売日を無茶苦茶にしてスクウェア開発陣を虐めている。
あいつはブチ殺さなければならない。

579 : 朧  ◆6qmhk4ZYz. :05/02/28 16:07:46 ID:hanyyizy
腐ってる。
腐りきってる。

スクウェアの開発陣は全員ミストウォーカーに移れ。

ちなみに574は言い過ぎました。撤回します。

602 : 朧  ◆6qmhk4ZYz. :05/02/28 16:13:05 ID:hanyyizy
それだけピリピリしてんだよ。
許してくれ。
俺に大それたことをやる度胸なんて無い。

629 : 朧  ◆6qmhk4ZYz. :05/02/28 16:18:13 ID:G22/105A
今回をもって引退します。
ちなみに574は明らかに言い過ぎました。
それだけムカムカしただけです。
私には決して犯罪を犯す度胸なんてありゃしません。

最後にトリップを置いておきます。zanarukand

883 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:58:24 ID:1pJL2mA7

941 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :05/02/28(月) 18:53:52 ID:e+cMFo6v
暴言とは何かね。
俺はJASRACを批判したまで。

951 :名無しさん必死だな :05/02/28(月) 18:56:09 ID:Xn7ooXvQ
>>941
すぎやま先生個人に対しても早く死ねだのくたばれだの言ってただろう
まぁ今更お前が強がったところで哀れみの感情しか浮かばないが・・

953 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :05/02/28(月) 18:56:54 ID:e+cMFo6v
そんなことは言った覚えは無い。

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


755 :ビサイドオーラカ ◆6qmhk4ZYz. :04/12/19 00:53:29 ID:8lVi5rj9
すぎやまさっさと死ねよ。
ハゲも轢き殺されてしまえ。

664 :朧 ◆6qmhk4ZYz. :04/12/23 03:12:03 ID:wmoUL3M/
ジャスラックの親玉であるすぎやまはさっさと死ぬべきでしょう。

193 :朧 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/07 23:38:23 ID:actUTwN7
すぎやまさっさと死ね
日本全国一億三千万人がおまえの一刻も早い死を望んでる。

884 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:59:14 ID:e1RNCbL2
奈良はみんな水平社だから粘着だな

885 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 00:59:53 ID:dYowBgbB
明日は桜が散る。
神村は皆が考えてるより強い。
明日それが分かるだろうよ。

886 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:00:01 ID:1pJL2mA7
217 :朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/11/06 15:04:48 ID:O2HuzHj5
リバースのクロレビは31点以下。
これ外したら引退してやるよ。
484 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/09 12:15:12 ID:udv404ei
落ち着けよ。
朧 は引退したぞ。
 朧 は引退してないがw
456 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/13 01:32:07 ID:rUH4mKEJ
引退引退って、状況をもっと客観的に見ろよ。
最近高騰してたテイルズのクロスレビューにしては、リバースの32点というのは明らかに低いと判断できる結果だ。
テイルズ総合スレの住人も35点という捏造を信じてやまず、32点なわけがないという雰囲気だった。
34点やら35点やらならおまえらの完全勝利だろうが、32点というのは明らかに私の勝利だろう。
861 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/15 05:42:29 ID:n2mbtRHn
なんか知らんが、このレスを最後に引退するわ。
今まで応援してくれてた香具師、サンキュウ。

もしまた出会うことがあれば、十年前言えなかったあの言葉を言うよ。
じゃあな。
865 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/15 05:58:42 ID:n2mbtRHn
それから迷惑ついでだが、トリップもここに晒しておく #eruruisu
これからは皆自由に使ってやってほしい。

         迷わず進め。真実は君と共にある。
808 :朧 ◆6qmhk4ZYz. :04/12/17 03:09:23 ID:dQqYpGZm
望まれるなら復活してもかまわないと思った。
96 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/02 10:24:44 ID:BIkxmU3S
俺が嫌いな人間は

・金にうるさい人間
・約束を平気で破る人間

この二種類だ。

887 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:00:19 ID:mn51cZHp
大西かっこいい、マウリシオ可愛い!
対照的だけどどっちも惚れた。


野郎より。

888 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:01:39 ID:xmrLn0w7
>>880
お前は60過ぎのおっさんか・・・
優勝校にふさわしいオーラ?何それ?
試合内容の力感?ないと何か困るのか?
横浜、PL、智辯和歌山にはなれない?別にいいんじゃない、そんなもんにならんでも
東邦が来たら別評価?あんた一体何様なワケ?

889 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:01:49 ID:z17GQWWt
>>888
二人いいよね個性ありまくりで
また夏の甲子園で二人を見たいよ

890 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:01:52 ID:1pJL2mA7

401 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :05/03/20 01:55:16 ID:PZg2BaGZ
駒大苫小牧が初戦突破したら引退して二度と別名で復活しません。

604 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:02:45 ID:Ivpzk+/f
どんどん名電有利と発言するといいよ。
馬鹿な発言が増えると試合が終わった後に晒される数が増える分面白い。

国際には純粋な戦力を超越した勝ち運が取り付いているよ。
これはもう如何なる策略をほどこしてもひっぺがしようがない。

国際は名電を100%倒すよ。ついでに優勝もする。
これが外れたら、実名晒して引退してポートピアタワーから飛び降りるよ。

891 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:02:56 ID:jCchW1ZU
メイデンの打線はいやらしくて、粘り強いですね。
力はメイデンのほうが上のように感じます。
ただ、野上はまだ余力があるように感じるが、
斎賀は今日見た感じでは
ちょつと疲労で厳しいような感じがしますね。

まあ、でも高校野球はやっぱり面白いですね。
他の高校スポーツが毎年同じ様な学校や都道府県で優勝を
争ってるのに対して、昨年は済美、駒大苫小牧、
今年は神村や羽黒などいろいろな学校が出てきますね。

892 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:04:26 ID:1pJL2mA7

893  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/04(月) 01:05:12 ID:oqWXQLDO
おまえらの精神構造はよくわかる。
二年連続で決勝まで来ているのに何故世間はもっと認めてくれないのだ!と思っているのだろう。
なんで一発屋の済美や駒苫があれだけ大々的に持ち上げられ、人気もあるのに
二年連続で堅実にそこそこの結果を出してる我々は人気が無いのか!ってところだ。

894 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:07:04 ID:ve7OWKrN
選手じゃないが、横田監督の奥さんはチアしてたが
なかなか凛々しいお姉さんでよかった。
神村の応援には「日本一」のスポーツ少女たちがいる。
名電のマネたちはみな健気で可愛い。
女の力もあなどれない。

895 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:07:54 ID:xdVe7P9r
チト早くて恐縮だが次スレ。

第77回選抜高等学校野球大会総合スレその20
https://ikioi5ch.net/cache/view/mlb/1112544413

896 神奈川県民 2005/04/04(月) 01:08:29 ID:Nuh4pey6
>>894引退はうそなのね やっぱり  笑

897  朧  ◆CJAIpNmKdw 2005/04/04(月) 01:09:38 ID:oqWXQLDO
だからこそここで
「名電の野球は派手さは無いが凄いんです。凄いんです。」と名電原理教をしきりに布教し
人気の高い名門校並のブランドを名電にも備え付けようと必死になっているのだ。

だが結局のところ、つまらん野球、将来性の無い野球というモノで世間の人気を勝ち取る事など出来やしない。
その根本的な現実に名電オタは気付き、そして受け入るべきなのだ。


898 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:11:23 ID:wI9IzlkA
時代的な流れでは
済美、駒大につづくのは神村というかんじ。
新時代がはじまり、近畿は永遠に優勝できなくなる。

899 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:11:28 ID:z2Ux/yfK
>>880
派手さはないが、勝つべくして勝てる強さがあるチームだと思ってるが?

メイデンの構えはたまにおや?って思うこともあるが、
その時点では確かに無駄かもしれんバントも
メイデンの構えから実際にバントやってくることもあるぞって思わせることで、
いつ本当にバントを打ってくるかもしれないと、
守る側は常にバント・ヒッティング両面を意識せざるをえなくなるので、
体力のみならず精神的揺さぶりを掛けるって意味で、長期的に見ればかなり効果的だろうし。

900 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:12:11 ID:VSc+deqh
奈良の話うぜー
負けたとこの話すんなボケ
神村学園優勝確定なんだよ
俺は一回戦始まる前から散々神村学園優勝を唱えてたが誰も話題にもしなかった!つくづくおめーらの理屈だけの予想が当たらないくせにべらべらとうぜー事かきまくってんだよな!もう名電と神村以外を優勝とか言った奴はここくんな

901 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:15:00 ID:xmrLn0w7
>>894
俺はいちいち世間の人気なんてもんを気にしながらスポーツ観戦してるお前の精神構造は理解できんよ
ついでにそのテメエの勝手な尺度を、グラウンドで戦ってる高校生に押し付ける傲慢さも含めてな
さらにそれを応援してる側にまで持ち込んで宗旨替え狙うような行動も、なにもかも

902 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:15:43 ID:dYowBgbB
>>899
上の2行には納得。
時代に選ばれし者。

903 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:16:27 ID:FRCsgYQY
愛知の野球のイメージは、大事なところで弱い・力でねじ伏せるという感じの絶対的強さのチームがない

904 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:19:51 ID:mn51cZHp
だけど高校野球ってのもうまい具合に帝国主義化してるというか。

ちょっと前までは関西・愛知・関東が基本的に凌ぎを削ってたんだけど、
それぞれが東北・九州・北陸・四国に拠点を移しいわゆる植民地抗争してるって感じ。
できるだけ甲子園に出やすい触手の伸びてない県に移住して甲子園に出て自分を売り込む。
次は鳥取や佐賀あたりが狙われそうだな。

大阪・兵庫の選手流出は歴史で言う南米に移民したスペイン人・ポルトガル人のようだ。
あの時も移民超過でスペイン・ポルトガルの国力が低下した歴史がある。

905 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:20:55 ID:0kQds1TL
バント処理での堂上の好判断,小島の2回にわたる華麗な捕球,勝負どころでの見事なスクイズ…
荒っぽい打撃のチームよりよっぽど個性的で華やかに見えるが

906 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:23:12 ID:OuhUvGpr
高校野球ヲタから見ると愛工大名電は迫力やオーラがないのかな?
ライトな野球ファンから見るとイチローの出身校だから
横浜やPL以上に強豪に思えるのだが。

907 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:23:41 ID:0G9J8ByA
96 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/02 10:24:44 ID:BIkxmU3S
俺が嫌いな人間は

・金にうるさい人間
・約束を平気で破る人間

この二種類だ。

908 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:24:48 ID:i7yVhtAQ
さすがに神村に負けたら
もう名電ヲタやめるわ

909 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:24:55 ID:MYTO//WG
>>906
まあ、その辺は日頃どんな野球を見てるかだろうねw
イチローや中日のファソが多い名電の地元周辺では馴染み易いというか
良さの分かりやすい野球と言えるかも。

910 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:26:42 ID:cb+QVVyM
愛知vs奈良
4勝4敗、まったくの五分。
最近では、天理4-1中京大中京、中京大中京12-0郡山、愛工大名電5-2天理。

911 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:27:37 ID:FRCsgYQY
華やか?名電の野球を見てる人の多くは戦法に縛られたつまらない試合と思ってると思うよ
機動力という面で見ても93夏優勝した育英の戦い方は凄いものがあったが、名電は特に特徴がないような感じ

912 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:27:46 ID:z17GQWWt
済美・魔法 神戸国際・マイケル 羽黒・チアガールブラジル 神村・創部2年目
この4チームはある意味人を引き寄せるなにかを感じるw
名電と言えばバントなんだけど木のバットでバントするの見て
なにか違うんだよなと思った

913 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:28:47 ID:GHPwgtCc
相手のミスを積極的に誘発しようとするのは確かに効果的かもしれないが見ていて面白くはないね
花山や石黒など打撃センスの無い子には、普通に打つチャンスすら滅多に与えられないところとかもどうかと思うね
勝率の上昇を得た代償として、犠牲者も出ているという印象。

914 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:28:52 ID:dYowBgbB
名電はずっと強いイメージはない。
しかし、今年は強い印象はあるが、そこまでではない。
でも以前よりはあるね。

915 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:29:14 ID:x7xdnxBZ

オレ流


916 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:30:33 ID:i7yVhtAQ
監督が倉野に代わってから急に強くなったのは認める

917 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:31:39 ID:FRCsgYQY
どちらが優勝してもいいんじゃないか


      や  っ  ぱ  俺  流

918 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:34:23 ID:GHPwgtCc
欲を言えば柳ヶ浦とベスト8で当たって、神宮大会と同じように山口にバント野球を粉砕して欲しかった。
甲子園の大観衆の面前で大失敗したところを晒せば、さすがにやめることになるだろうな~って思ってたんだが・・

919 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:34:43 ID:wI9IzlkA
名電が優勝したら
愛知は一強になりそうだな。
名電に勧誘されない選手は全員ザコ扱い。
東邦や中京も甲子園を目ざす学校ではなく
豊田大谷、大府、豊田西、春日丘と同格まで落ちる。

920 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:36:10 ID:xrMpRgwh
負けた地域のヤシが必死に粗探ししてる姿は笑える

921 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:36:14 ID:i7yVhtAQ
そういえば今回は愛知が近畿勢4校葬ったのか
それもすごいな

922 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:36:19 ID:eHnqW/7C
愛知県は高校野球まで堅実なんでつね

923 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:37:55 ID:x7xdnxBZ
ひつまぶしのように3度うまい愛知の野球全開だ

924 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:38:26 ID:i7yVhtAQ
>>920
頼む
お情けでいいからその中に享栄入れてやってくれ・・・

925 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:38:37 ID:dYowBgbB
>>914
名電にいったら、個性を開花できずに良い選手も潰れそう。
一昨年夏に鳥栖商にまけてから野球が変わったよね。
しかし、まちがいなくアンチが増えたと思う。

926 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:39:17 ID:0kQds1TL
十亀で行くか斎賀で行くかも問題だ
今日のピッチングなら十亀でもいけそうだが…

927 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:39:54 ID:wI9IzlkA
名電が準優勝なら
昔の横浜商みたいに
強いけれどいつまでたっても
主役にはなれない感じになる。

928 ウイポジャンキー 2005/04/04(月) 01:40:46 ID:PYn4OnEA
>>895
 最近よくあることを二つ。  

・女子校が共学になってできた野球部が甲子園で旋風を巻き起こす(例-遊学館・済美・神村学園)。  
・野球強豪の男子校が共学になってそこの女子が他競技で大活躍(例-宮里藍@東北・安藤美姫@中京大中京)。

929 ウイポジャンキー 2005/04/04(月) 01:43:24 ID:PYn4OnEA
>>878
 〆ノハヽヽ   
∠(* ‘ 〇‘) <カルピスはキレイなイメージなのにイヤラシイづら  
  /( ま )ヽ   
   ∥ ∥   
   ∥ ∥   
   (__)__)  

930 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:43:58 ID:NV9u8lia
>>927
十亀先発、斉賀ファーストのほうが勝つ確立高そうだな

931 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:44:38 ID:FRCsgYQY
遊学館・・・(苦笑)

932 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:45:08 ID:i7yVhtAQ
>>927
去年はエース丸山を先発させなくて失敗したから
今回は順当に斎賀でいくと思う

933 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:45:44 ID:wI9IzlkA
神村が大敗したら、よくがんばったとほめられる。
名電が大敗したら、大爆笑。

934 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:47:31 ID:9JFciolr
>>931
花山が出ないとメイデンが・・・

935 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:48:07 ID:6QC47A0t
今の名電だったら松坂のいた横浜にも普通に勝てただろうにと俺の周りの野球経験者達が最近よく話してる。
優勝すれば歴代の中でも最強のチームとなるね、がんばれ

936 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:51:21 ID:0kQds1TL
名電を叩いてるやつ多いけど
神村は沖縄尚学戦で名電が強打の天理を抑えたのを手本にしたと言ってなかったっけ
名電野球は球児たちにはもう認められているよ

937 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:52:50 ID:dYowBgbB
>>936
松坂の横浜が最強ではないがな。
まあ勝てないと思うが。

その前に明日は神村が勝つと思う。ここは実力あるぞ。

938 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:52:58 ID:JKOJqURA
花山は確かに悲惨だな
倉野野球の集大成って感じだ

特筆すべきは足の速さだけで、打撃の技術は全国平均以下
バント内野安打を繰り返すためだけに生産されたゴキブリロボ

倉野は「あの選手はですねぇ~ バントがひっじょう~に巧い選手ですのでね~」とか言ってた。

939 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:54:33 ID:fgdP8Qau
まあ倉野の喋り方はむかつくなw

940 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:54:52 ID:GwgViSFS
試合してる両校どっちとものファンってやついないん?
自分は去年の夏の駒苫ー済美とか駒苫ー東海甲府とかそうで
かなりアップアップだったんだけど

今は名電好きなんだけど明日ちゃんと試合観たら
神村マジックにかかるかもしんないし高校野球っておもろいよな~

941 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:55:49 ID:dYowBgbB
>>939
それはカワイソウ。
バントが非常にうまい選手ですのでねーって、自分がそうしたんだろ!
本人はチームのためではなく、ホントの意味で犠牲になってる。
もっと伸び伸びさせたらいい。

942 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:56:10 ID:f82kHqc2
神村が勝てば、高校野球では男子も女子も日本一なわけだが

943 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 01:56:16 ID:wDLYx8R0
名電の野球は昔の広島商や箕島のタイプだろ。
数年は流行るだろうがその後に池田やPLの
野球になっていくんだろうな。
ただ循環してるだけかもしれん

944 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:00:42 ID:z2Ux/yfK
>>936
普通にかどうかはさておき、勝てるポテンシャルは充分あると思う。
総合力が高く、98横浜とは全く別の部分でアドバンテージがあるから。

945 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:00:51 ID:6MICJsJZ
走塁、守備はマジで全国トップクラス。 打撃もかなりのもの。 順当ならまず名電だが、やっぱり問題は斎賀の疲労とトガメが昨日ほど働くか。 しかし守備が強いのはかなりプラス。 斎賀が打たれまくりじゃなかったらほぼ名電だろう

946 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:08:49 ID:twXhl//S
神村のような苦労知らずのエリート集団が
創部間もないというだけでチヤホヤされ
雑草個性派集団済美の偉業に簡単に追いつく
のは癪である。

947 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:12:25 ID:LCpd3wzZ
守備は神村も素晴らしいよ。
攻撃の面で言ったらメイデンが上だと思う。
しかし野上がボロクソに打たれる図はあまり浮かばない。
でも神村打線が斎賀をボロボロに打ち崩すとも思えない。
ピッチャー次第だねー。ヘタレた方が負けると思う。
どっちのPもいつもの調子だったら接線じゃなかろうかと予想。

948 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:12:59 ID:LCpd3wzZ
接線→接戦ね

949 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:14:11 ID:x7xdnxBZ
松坂の横浜より強いチームに勝てんのか?新鋭校さん。

950 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:15:40 ID:T2tsWDSp
名電の選手が時々バントの為に木製バットを持って打席に入るが。
一転強攻してホームランになったら面白いだろう。木製最後の本塁打は
たぶん昭和49か48年だと思うが。

951 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:18:02 ID:wI9IzlkA
>>947

ただたんに済美よりも神村の方が強い気もするが。

野上>>福井
鵜久森≧天王寺谷
長澤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上甲

952 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:18:30 ID:+NjngFth
鹿児島県民としては神戸国際に来られた方が遥かに嫌だった。
神戸国際は一番から九番までねちっこい打線で真っ向勝負で力負けしそうだったが
名電は堂上、柴田さえ注意すれば守備の高いチームからすれば無料でアウトを稼げるので組し易い。
今日の試合はびっくりするほど神村学園が楽に勝つ。

953 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:20:30 ID:i7yVhtAQ
それより昨日の試合で名電が走者二塁を牽制で二回刺されたのが気になる
あの二塁走者が左右に小刻みに動くリードはやめたほうがいいかもな

954 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:24:00 ID:twXhl//S
>>952
強いのは認める。ただ神村の野球には見るものの胸を打つ
ものは感じられん。コネでいい選手を集めまくっただけの
集団だからだ。過程がない。
だから好きになれん。それだけ。

955 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:30:43 ID:VSc+deqh
神村学園の試合見てておもろいやんけ

何気にヒット多いし今まで四試合危なっかしいとこもあるが終始神村が試合をリードしてる!ここの奴等のクソ予想があてにならないくらい神村は対戦校より実力が上なのを見せつけて勝ってる

956 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:36:12 ID:VSc+deqh
神村学園を貶す奴は俺が許さん


957 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:37:01 ID:XmUku9ii
ゆかな

958 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:37:12 ID:807AemFU
>羽黒・チアガールブラジル 
先生!これはいくらなんでも主観はいりすぎだとおもいますw

959 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:42:19 ID:VSc+deqh
神村学園を苦労知らずと言った奴

きつい練習してるに決まってるだろがボケ!われの主観で神村を貶すなカスが

960 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:44:28 ID:LCpd3wzZ
いくらエリート集団だろうと、創部間もなくしてここまで来れてるのに
苦労知らずはないわな。応援するしないは個人の勝手だけど、
そういう貶し方はイクナイ。みんな努力してる。

961 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:56:24 ID:QHolQVyc
淡々と勝ってる感じがする

962 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 02:57:37 ID:mn51cZHp
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ ⑪ |||  
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |甲子園      | ◎ |||  
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| | カレー   |   ..|||  
::::::: |.    i'"   ";|              .| |  500円  ..| ||||||| |||  
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||  
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||


963 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 03:07:03 ID:9JFciolr
神村学園の場合やはり試合経験の多さが大きいよな。
一年春から同じメンバーでやってきてるわけだから。
公式戦だけでなく監督のパイプで有名校との練習試合もできるわけだし。

同じように済美、遊学館ちょっと前だと上宮太子や東筑紫学園など。

964 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 03:21:54 ID:qeUXzdbs
名電は8番(前までは7番)の選手がカギだな。
ここのところは、ちょうどランナー背負ってだから木のバットでなんとかバントしてる。
それまでは打ち上げとかゲッツーとかガンな動きしかしてない。

ということは、この選手が常に先頭バッター(もしくはランナーなし)
となれば神村の勝ちでランナー背負ってとなると厳しいということになる。

965 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 03:26:56 ID:qeUXzdbs
神村が本気で優勝したいなら、この8番の選手をうまく使うかどうかだ。

例えば、1アウトでランナー一塁、三塁だとする。
次は7番。

7番が当たってるようだったら、歩かせろ。次でゲッツー。もしくはフライ。
2アウトまで持っていけば次の9番も当たらないからちょうどアウトでチェンジ。

966 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 03:39:20 ID:ZVqWY5PF
突然だけど、このページではなんと神国が勝ったことになってるよ?

 ttp://www.interq.or.jp/baseball/kana/yakyu.htm

神戸国際大 120004001=8
愛工大名電 100040001=6 

967 ブラマヨ ◆YFyB2FE1jk 2005/04/04(月) 03:46:12 ID:dCsw4Gv1
>>967

勝っただろ?明日もマイケルの校歌が聞けるといいな♪
先発は有元か?やっぱ大西だよな!

968 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 03:58:25 ID:qeUXzdbs
4番の堂上とまともにやるな。どんな球でも安打にする。
打つのは常にサード、レフト方向だ。サード次第ではうまくしとめることもできる。
高いフライのような当たりよりは、鋭い強い当たり。まともに取ろうとしても跳ね返る場合が多い。
レフトの肩、サードの守備のうまさも当然かなり関係してくるな。

3番柴田はとにかく足が速い。ゴロでも安打にするくらいだ。これもだいたいサード、
ショート方面に打ってくる場合が多い。

969 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 04:12:48 ID:JNQnSeUJ
二年越しの悲願達成じゃないのかなあ。
ドノウエの集中力は守備でも攻撃でも遺憾なく発揮される。
奴の前でランナーためられるかどうかだろうなあ。

>>952
明日の神村の監督サンの采配、楽しみにしときますよ。

970 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 04:17:28 ID:0N5uXbLh
堂上は歴代の名電選手の中でも屈指の選手だろ。
高校2年の時点での比較ならイチローよりも間違いなく上。
今大会の選手の中でも攻守とも揃って1,2を争う存在。

971 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 04:22:27 ID:JNQnSeUJ
971同意してしまいます。
もちろん全試合、あるいは全ての選手を見てはいませんし
はっきり言って名電好きでもない。
でもドノウエは違う。明らかに他の選手達とは違う。
マスコミが兄貴以上の逸材などと
少々残酷なコト言うのもむべなるかな。

972 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 04:30:43 ID:vzNYL3hb
メイデンの選手は態度が悪すぎる
インタビュールーム?に続く階段を選手が上がってくるところを必ず写すが
そのときメイデンの選手は胸を2回叩いてカメラにピーズ
これやった奴が俺がチラッと見たうちでも2人いた

973 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 04:47:45 ID:JNQnSeUJ
え、そうなの?
去年の野球雑誌のインタビューで中京の監督が
「ウチは商業科も廃止して、私がいた頃より偏差値もだいぶあがって・・
 この辺りだと”野球がやりたい”って子は名電に行くんで・・。」
というのを見て、遠まわしに名電のことを・・と感じたんだが、
そんな態度をとるんじゃよくないわな。
去年の夏明徳に勝った直後の横高にもアホが一匹いたが。

974 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 05:05:50 ID:AH2qfzsT
神戸国際の大西をなだめて球を受けるのは大変だろうな。桜井捕手だっけ?中上捕手だっけ?ストレス発散とかどうしてんだろ

975 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 06:13:41 ID:scvHhyEc
砂を取るなら早く取れ
30秒
ワラタ

976 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 06:46:04 ID:cYp11a9k
天王寺屋あんな打ち方してたらプロに行って苦労するぞ~

977 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 07:10:18 ID:/RZA6Gjw
プロで通用するのは堂上のようなタイプだな

978 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 07:14:33 ID:5eGDenaZ
>>973
ほぼ全員やってます。

979 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 07:51:21 ID:EgoSpsJM
神村ヲタって必死だな。
弱小鹿児島が優勝なんて甘い夢見すぎw
まあでもここまでその夢を見せてくれた神村が夢を壊すんだから笑えるなw
神村ヲタ「もっ・・・もしかして優勝できるかも!?」
           ↑バカ

980 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 07:52:53 ID:LX7nWFPl
>>971
高校時代のイチローと比べてもねえ
イチローはプロ行って2軍時代に急激に伸びたからねえ

981 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 07:53:32 ID:o2I4CDcS
よっしゃ勝ち組!
みんなはNHKで12時半まで見れないんだろ?
こっちはGAORAで11時半からみんなの甲子園から見るよ!

http://www.gaora.co.jp/tt/0504_01.html
12時半からはNHKで見ながらGAORAを録画。これで2重で楽しめる♪

982 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 08:10:50 ID:4hU2i9pq
ID:EgoSpsJMが一番必死な件について

983 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 08:28:29 ID:VSc+deqh
980のカスかなり必死だな!まあお前は氏ねや


984 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 08:29:47 ID:ytEFoSWk
おまいらが負ける負ける予想するたびに神村は勝ってきた
今日もどんどん、メイデン優勝、神村惨敗 など書いてくれ、よろしく

985 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 08:38:12 ID:cYp11a9k
残念ながら名電優勝。
野上次第で点数的に僅差内容は完敗は可能。
点数的に僅差でも惜しかったとか勘違いしないでね

986 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 08:56:43 ID:0N5uXbLh
去年の済美は準々決勝で東北に大逆転勝ちした時点で優勝をほぼ確信した。
準決勝では雪辱に燃える明徳義塾を返り討ち。
監督が宇和島東で初出場初優勝をやってのけた上甲監督と言うのもその理由。
春は対戦相手が厳しいブロックを勝ちあがってきた方が優勝することが多い。
去年の名電のブロックは恵まれてた。
今年の名電の勝ち上がりとは比較できないぐらいに。
少なくとも神村の勝ち上がりと比べたら名電の方が厳しかった。
そこが去年の決勝の前では済美有利の予想が多かったのに、今年は名電有利の予想が多い要因の一つ。

987 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:04:22 ID:/YDQIgvI
今年から88~97の甲子園人気低迷期が来る

988 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:08:05 ID:EgoSpsJM
鹿児島県はほとんど優勝がない弱小県だから夢見たいのも分かるけど
あきらめろよwwwwwwwwwwwwww
これだから弱小は困るんだよな、運良く勝ち上がったらすぐこれだwwwwwwww

989 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:10:28 ID:COx9WLpV
おまえら、済美舐めすぎ

990 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:14:30 ID:SIm5mbx1
ID:VSc+deqh何時間も必死だな。
浮かれすぎて寝てないのか?

991 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:20:52 ID:0N5uXbLh
>>990
済美をなめてるのは神村応援者。
名電応援者は済美の強さをよく知っている。

992 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:33:19 ID:I3+c+M8L
で、結局やるのか?名古屋は雨の予報やが、甲子園はどうや?

993 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:43:15 ID:Ds/GhCoo
やれば出来るは魔法の合言葉

994 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:47:56 ID:iIBZkqGl
鹿児島かなり盛り上がってるよ。
駅前人っ子一人いないよ。

995 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:48:11 ID:mfhXVPP1
>>981
イチローは高校の時からすごかったよ。
3年の夏の県大会は打率7割。
イチローいわく「高校の時は大人と子どもでやってる感じだった」
どのうえがそこまでの選手だとは思えん。

996 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:49:20 ID:ZClYaePY
>>981
イチローは高校時代から凄かったよ
高校時代の通算打率5割近くだぞ

997 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:52:01 ID:L1++ubF8
1000

998 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:52:23 ID:OOaylApi
イチローのなにが凄いかっていうと
母校にまで自分の野球スタイルを伝承させていることだ
名電に来る選手はイチローに憧れ、イチローのようになりたいと願う選手ばかり
足が速く、守備も上手く、長打短打内野安打なんでもござれの選手に育っていく

999 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/04/04(月) 09:53:18 ID:iIBZkqGl
100

新着レスの表示
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
■トップページに戻る■ お問い合わせ/削除依頼