【海外ドラマ】ジョン・カーター医師役のノア・ワイリー、「ER緊急救命室」を降板へ

1 依頼113@ね( ゚Д゚)こφ ★ 2665/04/01(土) 15:03:27 ID:???
[ロサンゼルス 31日 ロイター] 米人気ドラマ「ER緊急救命室」にジョン・カーター医師役でレギュラー出演していた俳優ノア・ワイリー(33)が、5月19日に終了する第11シリーズで番組を降板する。
 ワイリーの広報担当者が31日明らかにした。
 第1シリーズからのオリジナルキャストは、これで全員姿を消すことになる。
 ワイリーは昨年秋、出演契約が今シーズンで終了した後に降板する可能性を示唆していた。
 ただ、ワイリーは今年秋にスタートする次回シリーズの4回分にゲスト出演する見通し。


そーす(画像あり)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050401-00000647-reu-ent

2 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:04:35 ID:weh1h5wy
ここで、マークが蘇生に成功

3 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:06:14 ID:iR7oz1Af
エー?

4 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:06:24 ID:SGSIKjqD
タカタの時代が来る

5 えふちゃん ◆H71862kjk6 2665/04/01(土) 15:07:00 ID:7MWqYRH0
萌男が出てくれればそれで良いよ。

6 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:07:30 ID:LnDUFpHN
天然痘の回(日本語タイトル「閉鎖…だっけ)って、あれでホントに終わりなの?

NHKの地上波で見ていて、ラストに「今回で最終回です」ってテロップ出たんだが
ホントにあれが最終回なの?、NHKの打ち切りじゃなくて!?

7 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:09:40 ID:YzBFJCfy
ゴラン・ヴィシュニックってよく見るとあんまりかっこよくないな。

8 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:11:06 ID:weh1h5wy
>>7

ビデオ出てるから調べてみそ。
それで最後っす

9 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:11:06 ID:VySmc83n
何とキニーシャが医学生としてry

10 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:11:36 ID:Csckyk+/
>>7
BSでやってる。
レンタルでもするんだね。

11 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:11:52 ID:LnDUFpHN
>>9
ガーン!!! orz

そうですか、サンクスです

12 キャロル ハサウェイ 2665/04/01(土) 15:15:24 ID:BMBg8hTg
4様

13 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:16:14 ID:7xCiccSv
死んだ医学生の名前はなんだっけ?ルーシーだっけ。

14 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:17:47 ID:vw4ZpodH
ケリーの時代が来たな

15   2665/04/01(土) 15:26:48 ID:KPORUgcy
今後は映画に出ることも多くなるのかな?

16 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:27:38 ID:pebe4E0W
ナイト君を双子の妹と言う設定でカムバックきぼん

17 なんてこったー 2665/04/01(土) 15:29:30 ID:S8WGqgU2
ノア・ワイリーが降板した時点でシリーズも最終回にすればいいのに。

18 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:32:09 ID:aN6nt0Nk
ERってジョンカーターの成長物語じゃなかったのかよ!ヽ(`Д´)ノ
もうおもしろくないから、終われよ

19 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:34:07 ID:Nz0NBMBC
ロスが帰ってきて盛り上げ直すと見た。
片っ端からコマシまくるロス。
HIVで苦悩するロス。

20 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:35:19 ID:CqEhJqeh
フルハウス再放送キボン

21 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:36:10 ID:+baML5tw
ここできちんと終わらせずダラダラと続けて
視聴率と儲けが見合わなくなったらうち切るという
アメリカの番組製作スタイル自体が糞なので
アメリカには感動的な最終回の番組がない。
少なくとも1980年代以降。

22 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:36:32 ID:tlN0B+33
ロマノが主役化するそうだよ

23 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:36:51 ID:BcGVFddw
放送時間が変わってから、全然見なくなったな。

俺の中ではジョージ・クルーニーってERでしか見たことなくて、
降板後に映画に出まくってるもんだから
ERで人気→映画のオファーが増えて忙しくてER降板
って印象なんだけど、もともと人気あったの?

24 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:38:25 ID:CLEAIopI
カーターきゅんのいないERは肉の無いハンバーグだ。
ついにケリーが帝王か・・・・?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

25 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:39:19 ID:YzBFJCfy
>>20
それいいね
カーターに振られてケリーとレズるアビー
何故か医学生として登場するキニーシャ&レイチェルのDQNコンビ
も入れて。

26 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:43:02 ID:BMBg8hTg
【海外ドラマ】カーターに代わりロス医師役のジョージ・クルーニー復帰【ER】
https://ikioi5ch.net/cache/view/news/1112280936


キャロルはどうなるんだろう?

27 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:43:05 ID:VnuxlXFn
ボブ復活

28 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:43:08 ID:0TENI4sy
人気は無かったとおもう。
過去の出演作で有名なのは「フロムダスクティルドーン」ぐらいじゃね?

29 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:45:14 ID:JmU2XruY
>>21
フルハウス再放送するよ4/5から

30 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:47:56 ID:2Y1SZ+YZ
>>23
ロマノってヘリコプターに潰されて師ななかったっけ?

31 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:49:44 ID:CqEhJqeh
>>30
マジで!!

32 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:50:23 ID:Nz0NBMBC
ロマノは義手をつけた天災外科医として活躍中だろ。
免許を返して無免許医として活躍するも、
自宅に幼女を軟禁してタイーホ。

33 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 15:51:36 ID:Y+OD3/Um
受付の男が誤ってロケット砲発射して、ERの入り口が吹っ飛んだのとかあったね。
救急車も吹っ飛んだんだっけ?

34 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:19:46 ID:JDeBD14d
まだヘレエやリディアがいるから大丈夫。

35 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:23:17 ID:he+Mlh5F
ERってまともに見たのがヘリコプターの尾の方で
イライラしてカルテおとした医師が取ろうとしてしゃがんだら
肩からスパーンとやられた回しかないんだけど、

いつもあんなにグロイの?チャンネル変えたら↑だからこっちが死ぬかと思ったよ

36 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:25:57 ID:4EYEiv/Y
シリーズ3でスーザンがやめてから見てない

37 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:28:36 ID:YTfSH1Q0
>>37
シーズン8から復帰したじゃん。
でもリアル妊娠で11が最後だっけか?

38 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:29:00 ID:mtoOQYLP
受付の太った兄ちゃんが好き

39 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:29:26 ID:4QSpmaWV
だれだ?薬中の人か?

40 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:30:12 ID:4EYEiv/Y
>>37
そうなんだ、知らなかったよ
また見始めることにするよ。ありがとう

41 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:32:19 ID:y/0X38fz
>>36
ERはグロさより、ギスギスした人間関係が見所。
大抵の人間関係は破綻し、それがピークに来た頃に、ER内の
誰かが事故や病気で死んで、一時的にみんな和解する。

42 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:33:08 ID:3fDdi0ZV
だれも言わないのか

Drワイリー

43 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:35:39 ID:vm2/ItI1
マギー・ドイルかアビー・キートンを呼び戻せ!

44 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:38:07 ID:Snj1N44C
ベントン復帰しかない

45 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:40:21 ID:qXWh71k4
シーズン1のカーターを見てみろ
あんなに初々しかったやつが・・・

46 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:42:29 ID:YTfSH1Q0
エリザベスも高齢理由に契約拒否されたって自分で言ってたような。
外科医枠空くからベントン希望。

47 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:47:36 ID:KhGK+ggi
バトル・オブ・シリコンバレーでスティーブ・ジョブス役をやってたね

48 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:49:45 ID:qXWh71k4
>>48
若いころのジョブズの写真見ると面影が似てたよな

49 ちんぽロケット ◆DXpCChInPo 2665/04/01(土) 16:54:57 ID:Eq+aOQJ2
>>43
そんなこと言うのは普段ER観てない人間だけ

50 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:55:27 ID:34686waz
>[ロサンゼルス 31日 ロイター] 

気が効かないね、報道するの一日早いんだよ!!

51 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:58:03 ID:X0rfyH6v
レッドチリペッパーの母の父か。

52 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 16:59:30 ID:NAD3Gf09
>>24
ERで人気→映画のオファーが増えてってのは当たっている。
ジョージクルーニーはハリウッドスターが夢だったから、ドラマと映画のどちらを取るかで映画の方を取った。
ERの脚本家だかプロデューサーは、どうせ失敗して帰ってくるよと高を括っていたが、そこそこ当たってしまい
今ではERとは無関係の人になってしまった。グリーン先生の葬式ぐらい来いよ、まったく。

53 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:00:46 ID:2I+06+Tn
降板するときに死ぬっつう設定が多い気が。
スタッフ死にすぎ病院として悪名高そうだ

54 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:02:35 ID:d850JpC8
>>53
看護婦降板の時出てたじゃん。
ハサウェイだったかな。モジャモジャヘアーの人のとき

55 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:03:48 ID:ML2jNdt0
>>55
だから、期待したんだよ・・。
グリーン先生の最後くらいあの二人が出てほしかった。

56 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:06:26 ID:i/RSBJ0h
>>53
そこそこどころじゃないだろ

57 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:08:44 ID:MdGdeLek
みんな江口で我慢しろよ

58 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:08:51 ID:NAD3Gf09
>>56
そうそう、皆期待してたよな。ベントン先生は来てたし。

>>57
大ヒットとは言い難いんじゃない。

59 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:09:07 ID:C3vG4WzD
いよいよ、冒険野郎マクガイバー先生の出番だな。
いろんな物を手術道具として 、人体切りまくり。

もちろん声は石丸でお願い(ジャッキーの吹き替えさん)

60 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:09:19 ID:S9B8gHYO
ベントンはきたけどな まあ一応同じ大学出身だから一番付き合いが長いんだろな
緑医師とは あとベントンはカーターとセットじゃないとつまらないので
ベントンファンだけど復帰はして欲しくないな

61 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:09:36 ID:YfKSBqoT

第Ⅲ期からこれまでのあらすじ教えて下さいな。
それで録りだめしたビデオ見るかどうか決めるから

62 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:10:34 ID:bepKMzXX
カーターは患者に刺されて死亡の予感

63 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:12:19 ID:xaJLWf17
そうそう、カーターの成長物語が1つのテーマなんだよね。
でも、グリーンが亡くなった後のシーズン頃から見なくなっちゃったな。
ベントンが懐かしいや。復活希望。

64 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:12:20 ID:SwhfsM+4
去年も同じスレあったよな?

65 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:12:55 ID:MdGdeLek
Ⅵくらいが一番面白かったな
カーター刺されて→ヤクチュウ→弁トン頭にチュウの流れ

66 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:13:12 ID:3Lp8y4i5
ロマノは次回(ERX?)で死にます。(マジです)

67 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:13:47 ID:C6groHue
途中からつまらなくなってきたなーと思ってたけど、
江口とななこのドラマを見たら、やっぱり「ER」は面白いやと再確認。

>62
新人入る→事件→誰か死ぬor辞める→事件→シリーズ終了→最初に戻る

68 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:14:22 ID:ypqAmG8Q
ER、まだやってたのか
3rdシーズンくらいまでは見てたな
懐かしい

69 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:14:51 ID:G0H7ERma
て言うか、引っ張り過ぎ。
もう飽きた。

70 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:15:00 ID:FBR62GN4
>60
スターゲイトを見れ

71 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:15:18 ID:ek3XInRP

72 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:16:16 ID:mBHqu7Wb
俺はカーターよりルカ・コバッチュのほうが好き

73 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:16:32 ID:G0H7ERma
>>71
あれも映画は良かったが、TVシリーズはグダグダ。

74 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:17:10 ID:BMBg8hTg
>>62
1~9シーズンまでのあらすじが載ってるよ。
http://www.whv.jp/title/er/index.html

75 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:17:28 ID:m7/WjwvX
オビワンのコンビニ強盗を実は生きてたっていう設定で再登場させればいい。
あとS・ピッペンも。

76 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:18:14 ID:EOWwdsYw
やっぱ、マークとベントンがいないとね
締まらないよこの物語。

あとカーターはベントンと絡むことで、普段の何倍もの輝きを魅せてくれる

77 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:18:39 ID:SLYLaMWP
ついにキ二-シャの時代か

78 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:19:48 ID:7b2qiejI
うわっ、まじかよ。素でショックだわ…

79 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:21:19 ID:YTfSH1Q0
これからは医師になったアビーの成長ドラマに

80 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:21:28 ID:S9B8gHYO
>>79もう2~3年前からそういう話はあったけどね

81 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:22:58 ID:MdGdeLek
レイチェルが医学生としてカウンティにやってくるまで続けます

82 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:24:26 ID:zeqdzQNX
初期メンバーはスーザンがまだ居るのでは?

83 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:25:02 ID:SpYz3ONw
最初のシリーズの最終回が好きだったなぁ。
マークが死ぬってわかってそれが嫌で見なくなった。
登場人物死にすぎ、事件起きすぎ、もうER自体死んでいる。

84 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:28:26 ID:NAD3Gf09
>>83
スーザンは出戻りだし。

85 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:30:53 ID:Qs+AR4QH
皆、年とっていくからな~。
メンバー変えないとベテランばかりのERになってしまうんだろうけど。
カーターは残って欲しかった。

86 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:31:03 ID:4RIfvZun
ベントンがエディマーフィーの映画で間抜けなプレイボーイで出てたのもワロタが
グリーン先生のトップガンはもっとワロタ

87 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:31:34 ID:BpWopynv
>>67
えええ。マジで?!
ロマノも居なくなるんじゃ
見所まったくなしだな。

88 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:32:06 ID:S9B8gHYO
毛がふさふさだったもんね

89 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:33:16 ID:ByjT+QYN
カーター残ったままで最終回迎えたほうがスッキリするのに

90 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:35:49 ID:L1oXFTc7
新入りのインド人、カワ(・∀・)イイ!!

91 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 17:59:27 ID:t5BCeBax
登場人物死にすぎ、事件起きすぎ、もうER自体死んでいる。

92 あきた 2665/04/01(土) 18:00:23 ID:xNt0027U
もういーあーる。

93 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 18:01:54 ID:enSKfHsM
10シーズンで一回降板するってごねて、
そのあと「やめる個人的な理由が特にない」っていって
結局続けることにしたんじゃなかった?
どないですねん

94 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 18:09:07 ID:2sjMpPL5
ドクターグリーンの葬式にドクターも看護師もみんな出てたが
そのときERの患者は大丈夫だったのか?

95 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 18:12:10 ID:Y8iPwzsn
ずっと出てるのはヘレとマリクぐらい?

96 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 18:42:07 ID:L1oXFTc7
>>95
出演者以外にもドクター&看護師はいっぱいいる、みたい

97 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 18:43:04 ID:2R1K3o56
>>68
たしかに。
ERはもうグダグダなんだけど、たまに日本ドラマ見ると、ERの面白さが分かる。
日本のドラマが酷いんだけどさ。

VIIIのグリーン先生の最後はあきらかに狙ってるんだけど、泣けるしいい話だった。

>>88
マジです。X(10)で最後。もういちどヘリコプターがらみ。

98 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 18:51:48 ID:rm8L6Lmk
キニーシャって誰?そんなポッと出のキャラより、
アビーのママみたいな大女優だそうよ。

99 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 18:56:12 ID:enSKfHsM
>>21>>30
フルハウスのジョーイおいちゃん
アラニス・モリセットの最初のアルバムで出てくる
変態彼氏のモデルだそうな

ごめんそれだけ

100 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:01:16 ID:YzBFJCfy
カーターの最後は死じゃないよ。
アフリカの彼女のところに行くらしい。
ちなみに彼女役はサンディー・ニュートン

101 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:32:21 ID:7Uuc9Jlt
カーターいなくなるのか、黒人ばかりになるのか

102 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:34:10 ID:cefts3iK
いつのニュースだよw

103 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:34:35 ID:Th2OGtvC
ベントンが戻って外科からERに転向するしかないな

104 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:35:03 ID:qKjvtSKV
>登場人物死にすぎ、
死んだ人4人しか思い付かない。
多いか?

105 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:36:29 ID:Nz0NBMBC
研修生が駅で事故死もいれた?
脳漿に髪の毛がついてる云々がリアルでやだったな。

106 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:37:45 ID:XbbR8PeC
オリジナルメンバー誰も居なくなったら誰がフロントなんだ?
ケリー?

107 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:38:44 ID:qKjvtSKV
ベントンが追い込んで自殺した黒人の学生
「俺たち黒人は3倍がんばってようやく認められる!しっかりやれ!」が重荷になってホームから列車にダイブ
基地外に刺されて死んだルーシー
脳腫瘍で死んだグリーン
 
コバッチュ(死ぬ?)
ロケット・ロマノ(死ぬらしい) 5人?

108 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:41:14 ID:nhWip0yH
ハサウェイも本当は第1話目で死ぬはずだったんだっけ?

109 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:43:01 ID:Nz0NBMBC
自殺かどうかは断定で気無かったはず。>>黒人学生の死因

110 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:45:22 ID:Qs+AR4QH
一度、日本から外科のドクターが来る話があったよね。
カーターが、接待でカラオケ歌いながら、日本酒を飲んでいたシーンは覚えているんだけど、
どの話だったかは不明。

111 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:47:39 ID:z8Mq8LTv
ドクターワイリー!!

112 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:48:32 ID:9jOiSDy+
グダグダでも、日本のドラマ見るよかマシ。
でも、韓国ドラマより日本のドラマがマシかな。

ER・Xファイル>>>>>>>>>>>>>>>>>日本のドラマ>(越えられない壁)>韓国ドラマ

113 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:51:59 ID:Nz0NBMBC
Xファイルは宇宙人路線をとりすぎたのが微妙。
反政府とかやってる番組はFOXには合わなかったのかも知れんけど
特にローンガンメンの最期とか反吐が出る気分。

114 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:52:37 ID:z+MCMjlX
>>113
ER・Xファイル>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>日本のドラマ>>韓国ドラマ

こうじゃないか?

115 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 19:56:45 ID:cefts3iK
冬ソナ、ストーリーはありがちだが良かった
しかし、最後の最後でぶち壊しになった
4は死んでろと

これで、
キム蛸美容師のドラマ>>>>>超えられない壁>>>>>4が生きてた冬ソナ

116 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:13:56 ID:uLnyDOqq
俺はⅣのカーター先生大活躍する話がすきだ。
ERに毒劇物が充満する話。
Ⅷの閉鎖以上にカーター先生がみんなを指揮しててかっこよかったぞ。
閉鎖の回を期待してたんだがちょっと期待はずれだった。
もう一回あんな感じでカーター先生活躍キボンヌ。
すまん逝ってくる。

117 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:14:18 ID:NSzHz1AW
グリーン先生の最後は・・・涙がとまらんかった。
おまいら、泣けたか?

118 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:17:30 ID:GQeAw282
ついに受付のデブが主役かぁ・・・・(遠い目

119 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:21:49 ID:Qs+AR4QH
グリーン先生が亡くなった時は、本当に寂しかったな~。
もう、そこから先は、ER見ない!と思っていたけど、
Ⅷまで見てしまった。


120 えふちゃん ◆H71862kjk6 2665/04/01(土) 20:23:51 ID:pTIWf5yX
ロマノってなにが原因でしぬの?
スタートレックの女艦長が偽医者役ででていたやつがあってあれおもしろかった

121 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:24:24 ID:V02ufCw4
最終回は救命の看板を下ろして精神科に、END

122 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:29:41 ID:I3AiZyP9
俺はロマノが好きw
あいつ結構冷たいように見えてガッツがある奴が好きなんだよな。
骨肉腫で足を切断することになる少女の件でロスの勝手を通したり、
人工心臓の件で家まで押しかけてきたルーシーの希望を叶えて上げたり。
嫌いなのはベントンだな、あいつ勝手すぎ。
銃撃戦で犯人を優先しようとしてコバッチュと揉めたり、
自分がまったく面倒みれない母親の件で施設に入れるの反対したり、
子供をどうしても引き取ろうとしたり。ロマノがベントンを日雇いにしたときは
ざまーみろwと思ったものだった。

123 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:29:55 ID:vglaUBQz
受付のデブもいいけど、ヤンキーみたいなネエちゃんもいいよなー。
誰だろうと、どんな医者だろうと、「あぁ?なんか用?」
みたいなぶっきらぼうな感じが。

124 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:32:04 ID:7qJzeKKI
「第1シリーズからのオリジナルキャストは、これで全員姿を消すことになる。」って
今BSで放送中のシリーズにはスーザン出てるけど・・・
スーザンもこのシーズン中に去るのか?

125 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:33:57 ID:oeode89l
くそ韓国ドラマよりER放送してくれ。
そしたら受信料払うわ。

126 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:37:52 ID:ufukSnFq
グリーン先生が死んだ時点で、私のERは終わった

127 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:39:14 ID:qIi44n5H
俺のロマノがいるかぎり・・・

128 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:43:59 ID:B5MbEB+7
アリーmyLove(AllyMcBeal)も第5シーズンでは初期メンバーみんな消えちゃったけど
海外のドラマってみんなこうなの?

129 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:46:47 ID:t59slcLp
>>5
やはり時代はタカタだよね(≧ω≦)b

130 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:50:58 ID:JEBA6YNw
ロマノ死んじゃうからなー
ロマノがいないERなんて

131 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 20:59:30 ID:W0G+X0ro
ルカも死ぬの?

132 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 21:00:45 ID:Qs+AR4QH
スーザンは、今アメリカで放送中のシリーズにも出てるみたいだけど、
カーターと同じく、ⅩⅠで降板するの?

133 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 21:16:35 ID:XRXSJWaa
ここであえてブレ復活を訴えてみる

134 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 21:22:21 ID:I3AiZyP9
マルッチ復活キボリ
あと彼が医大出たというグラナダってどこにあるのよ。

135 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 21:27:00 ID:0isIBwQA
スーザンは妊娠してるからやめるでしょ。
ルカは映画に力入れたがっててやめるでしょ。
エリザベスは契約更新拒否されやめるしかない。
チェンは役に発展性がなくやめたがってる。

もうだめぽ

136 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 21:32:32 ID:Ue4znfXu
魅力的な登場人物は数々あれど、
カーター医師の成長を通して物語を楽しんでいた自分としては
もうだめぽな気がするね。
ナッシュ・ブリッジスは再放送だしドン・ジョンソンは劣化しているし、
良質なアメリカドラマが見たいよぉ~。

137 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 21:41:16 ID:xDteRlUH
マルッチはERの撮影の激務に耐えれなくて自ら降板希望したらしいな
ノア・ワイリーの事をよくあそこまで耐えてるなと誉めてたくらいだが
11年もやってるとホントそう思うわな。
とりあえずお疲れカーター。

138 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:01:05 ID:R7MnricE
>>22
ジャンプの連載みたいだな

139 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:04:00 ID:YzBFJCfy
>>136
アビー以外誰もいなくなるな…

140 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:13:18 ID:t5BCeBax
モー娘と同じだ。

141 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:14:23 ID:qKjvtSKV
予告しか見てないんだけど
ボブ・サップハリウッド進出!ってウサン臭いニンジャ映画(かな?)
アレにコバッチュ先生出てた。
 
予告で分かるクソ映画ぶり
映画進出の足掛かりになるのかね。と。

142 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:18:02 ID:/TY3Qg4p
カーターくんがいなくなるなら終わらせた方がいいんじゃないの
33歳つて若いんだね。始まった時は22の時か

143 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:19:37 ID:7qJzeKKI
アビーが辞めろよ

144 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:20:44 ID:ZbtN1i4D
で、ロマノはいつロケットパンチを回収するんですか?

145 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:22:47 ID:zQ4w0Ur8
>140
レズのケリーがいるじゃん。

146 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:23:26 ID:Nz0NBMBC
焦げました。>>ロケットパンチ

147 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:32:07 ID:qKjvtSKV
スーザンすげぇデブッたなぁ・・・
最近見てなかったⅠから見直してたから、Ⅹでの姿はあまりにも衝撃的だった
巨乳って云うかデブのおばさん(1回抜けるのⅢだっけ?)
 
ケリーって、第Ⅱシーズンの第1話終わりから出て来るのね。
知らんかった。

148 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:36:06 ID:ZbtN1i4D
>>148
スーザンを馬鹿にするなヽ(`Д´)ノウワァァン

149 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 22:47:14 ID:FBR62GN4
ロマノは禿げてないし、スーザンは太ってないよ。

150 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/01(土) 23:02:32 ID:PE6BpaFY
>>150
あなたは正しい!

151 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 00:49:27 ID:tUnruH2X
リジー(コーディ)がいなくなったら、もう見ないと思う。
ER7からの激暗路線は、そろそろ勘弁して欲しい。

152 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 00:58:01 ID:Kasfg+kb
ここで血管外科医のボブ先生の登場ですよ

153 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 01:28:46 ID:C5ld2fM/
ガント&ルーシーの復活希望

154 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 01:40:24 ID:EijhVK2R
ここでウェンディーの復活きぼん

155 ルーガφ ★ 2665/04/02(日) 01:40:47 ID:???
>>136
確かチェンはもう降板してしまったような。
今度は誰が軸になっていくんでしょうねぇ。

それにしてもロマノがいないERなんて(ノ`Д´)ノ 彡┻━━┻
ロマノファンが多いようで嬉しいです。良かったらこれどうぞ。
http://www.imgup.org/file/iup17991.gif

156 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 01:40:48 ID:OrZZ4RoC
辞めたちゃうのか・゚・(ノД`)・゚・。

157 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 01:42:09 ID:WNfywqq8
>エリザベスは契約更新拒否されやめるしかない

これマジ?
確かにグリーンもロマノも居なきゃ存在意義のない役だが

158 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 01:43:31 ID:+WzDhevk
ERってまだやってたの?

159 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 01:54:21 ID:tAx958LO
>>154
カーターと一緒にさされた人がルーシーじゃなかった?
その人は死んだんだけど

Ⅰからのメンバーでずっといるのは看護士の
ヘレエとかジェリーとかそのへんだけになるのかな?
いや、どっちとも抜けた気もするな

160 154 2665/04/02(日) 02:02:26 ID:C5ld2fM/
>>160
二人とも死んでます。

この際グリーンも復活希望

161 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 02:14:01 ID:4kACy+sM
さよなら、カーター

162 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 02:16:52 ID:kYaRWtvQ
さよならカータン

163 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 02:17:03 ID:7Kbj0xQ3
やっぱ辞めるんだ。
製作者側に引き止められて辞めるかどうか迷ってるって言ってたから
次のシーズンくらいまで続けるかもと思ってたんだけど・・・。
寂しいなぁ・・・。

164 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2665/04/02(日) 02:44:10 ID:DE/bpJTP
>>158
エリザベスの外科手術シーンはすごくカッコいいよ。
色沙汰シーンよりずっと魅力ある。
ロマノもベントンもエリザベスも消えたら誰が外科シーンを魅せるんだろ?
医学生や看護士ばかり増えてもなあ…

165 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 03:26:31 ID:ET4jzAyj
>>160
田中くん

166 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 03:38:13 ID:wDx65RQc
ルーシーの中の人が1シーズンでやめるとかいってなかったらあと5シーズンくらい面白そうだったのに、、、

167 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 03:39:44 ID:mHhqlmZc
病院関係者が死にまくる

呪いの病院ドラマは此処ですか?
降板キャストのフェードアウト方法を、殺す以外に考えろよw

168 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 03:47:39 ID:NeWhaOUL
CSIみたいにスピンオフで行けばよかったのに

169 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 03:49:33 ID:QctdwfLG
もっと若い女性キャストをいれるべきだ!
ベイウォッチを見習え!!

170 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 07:02:02 ID:kYaRWtvQ
>>168
ホントに観た事あるの?

171 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 07:15:06 ID:h7FXoR/1
カーターはCMが忙しいんだよ

172 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 07:22:27 ID:OoEW9R4Z
>>168
キャストが死んでいなくなる、というのは
演じてる俳優さんの希望であることが多いそうです。
死んでしまえば二度と復活はありえないので。
(アンソニー・エドワーズも確かそうだったはず。)

どっかの国と違って「幼いころ生き別れになった双子の弟(妹)」
みたいな反則技による復活はアメリカのドラマではまずありえないんで。

173 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 08:19:01 ID:qlvckP7T
コーディー先生は、イギリスに帰っちゃうみたいですね。
死ぬわけではないから、また戻って来てくれないかな。
スーザンは、ⅩⅠで、少しスリムになっているそうです。

174 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 10:01:16 ID:SkIsBeqx
最後のシーズンには出て欲しいー
今後のメインはアビーになるの??

175 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 10:07:42 ID:+haezYj9
>>173
「北条時宗」の赤マフラー思い出した。

176 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 10:17:49 ID:ygl4HLBX
>>156
ロマノタン(;´Д`)ハァハァ

177 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 10:22:13 ID:U9dZ5ypn
草刈まさおとアビーって似てね?

178 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 10:24:00 ID:Z7CeiwaK
>>173
エイリアン4とかクローンとかの荒業があるがな。

179 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 10:30:46 ID:1lL5Yl/m
カーターのいないERなんて
火のないタバコみたいなもんだぜ
火がなきゃ吸えないだろ?

180 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 11:41:42 ID:IYYBL194
>>178
ブラピの方が似ている。映画トロイ観てみ、そっくりだから。

181 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 11:54:32 ID:W94loL7J
>>180
葉っぱを吸えばいい

182 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 12:46:09 ID:wDx65RQc
>>173
アンソニー・エドワーズはクビになっただけだろ

183 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 13:12:38 ID:qlvckP7T
>>178
ジェームス・ディーンにも似ていると思う・・・男ばかりだな

184 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 13:15:21 ID:NS6bsZZB
火星のプリンセス

185 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 13:43:39 ID:EQuV+jcn
>>173
加藤…

186 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 13:59:18 ID:tUnruH2X
>>165
そこでデールが外科部長ですよ。

187 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 14:05:40 ID:8muf3KgT
>>158
エリザベスは高齢理由に契約拒否されたって英国のインタビューで
本人が答えていた。
その後進展あったかは分かんけど。

188 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 14:11:17 ID:nOVsUVBG
だグが復活するそうです

189 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 14:16:12 ID:2FuXAKbi
>>183
自分でやめたんだよ

190 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 15:26:37 ID:qlvckP7T
スーザン先生、実生活では昨年4月に、男の子(Miloくん)を産んでいたんですね。

191 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 15:32:56 ID:cFrX2g3o
ジェリーが実は医師免許を持っていたんだけど、過去に医療事故を起こして・・・・・
っていうストーリー希望。

192 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 15:45:40 ID:cz+V+Kj+
キャロルはなんで出演しなくなったの?

193 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 15:48:27 ID:4Bzh96I6
グリーンとカーターのいない物はもはやERではない

194 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 15:49:50 ID:MACnxDCv
ボブが居なくなった時点で終わったと思った。

195 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 15:50:29 ID:CHnp7ajC
ノアだけはガチ

196 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 15:57:59 ID:KOEy0jep
ジョージの復帰って本当?

197 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 15:59:41 ID:wS3wYK5W
そういやジェリーがロケットランチャー発射して病院の前に止めてあった
救急車を爆破するっていうシーンがあったな

198 名無しさん@恐縮です 2005/04/02(土) 16:05:04 ID:8aCj0+M1
>>193
家族との時間を大切にしたいってことで
1シーズン27億のオファーを断った

199 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 16:51:31 ID:4Bzh96I6
>>199
家族は時間より27億が欲しかったはず

200 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 17:03:56 ID:dPYwxvna
>>183
グリーン先生も、家族との時間を云々って理由だったよ。
少なくともクビじゃない。

201 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 17:05:57 ID:+Xyw39mB
>>195
ボブ懐かしいよボブ

202 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 17:06:59 ID:aiyczi4J
グリーン先生とスーザンが結婚してほしかったな…

203 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 17:18:45 ID:YPY+gRK1
ボブあっさりいなくなったもんな。東欧から来たんだっけ?
ボブ、好きだったよボブ

204 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 19:05:17 ID:kYaRWtvQ
ねぇねぇ。シーズンⅡ観てます。
ベントンと不倫して旦那と離婚した女性(名前忘れた)
あの人だっけ?患者からHIV感染しちゃった人。
知らないうちにフェードアウトな気が・・・・

205 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 19:15:39 ID:aiyczi4J
知らないうちにフェードアウトではなく
結婚してERを退職

206 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/02(土) 19:28:59 ID:kYaRWtvQ
ありがと。
そっか、結婚で降板ね。

207 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/03(日) 20:59:20 ID:NPTTbXxA
>>205
警察官と結婚して、HIVの子供を養子にしてさようなら。

208 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/03(日) 23:26:44 ID:AHH1TnUR
>>198
ER6~7くらいじゃなかったか?
ケリーにしこたま怒られてたなw
それからジェリーが出なくなって、ER8で出てきたような。

209 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/03(日) 23:49:10 ID:MV2+fyKD
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17410851

ロマノタン

210 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/03(日) 23:52:39 ID:L2bP9hmt
コーディーいなくなったら外科は誰がやんの?
あのアジア系の顔した男か?名前忘れた。

211 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/04(月) 00:03:50 ID:5ccch0iz
ジェリーに抱きつきたい・・・

212 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/04(月) 00:04:15 ID:GO+GzBjg
ヨシ・タカタが天下を取る時がきました。

213 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/04(月) 00:40:54 ID:KYbP4Eky
NHK総合の海外ドラマ枠で韓国ドラマ流すのはやめてくれ
せめて交互にしろよ

214 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/04(月) 02:25:53 ID:j5LGbEgf
アビーが青木さやかに見えてどーしようもないんですけど?

215 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/04(月) 03:06:36 ID:xjbRnzIV
救命病棟24時のしょぼさ

216 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/04(月) 03:07:30 ID:kYo7VgcF
これでアビーとのぐだぐだ関係が終わってすっきりする。

217 ヱルトニウムφ ★ 2005/04/04(月) 15:36:30 ID:???
ERのいいところというか面白い点は
日本の医療ドラマみたいにスーパーマンで人間も完全に出来てないとこがいいね
どんなベテラン医師でも機嫌悪いときは患者に当たってるし
グリーン先生でもウィーバー先生でもね
ストレスがあれば麻薬、喫煙、暴力に傾倒しちゃうとこも

218 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/04(月) 23:18:19 ID:IE7cNGtc
age

219 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/04(月) 23:28:39 ID:O85uLDCQ
Kovacがなんでコバチュになるのかいまだに分からん。

220 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 00:45:29 ID:qnvarL45
マークがいなくなった時点で、見る気半減。
カーターがいるから見る気になるのに…
ガッカリですorz

221 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 01:54:01 ID:UI1fElPd
>>220
普通はコバチかな。コバッチもあり?

222 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 09:26:36 ID:JVWYCvxN
昨日の放送見逃したぁぁぁぁあー

223 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 09:43:59 ID:l61Gscor
>>223
むちゃくちゃへこむぞアレは
女性は全員レイプされて男は殺される
コバッチと病人親子と現地の男で逃げてるんだが途中のキャンプでつかまって
一人ずつテントでころされていく病人親子の母親がつれてかれてレイプされて外の娘のところに投げ出される
コバッチの横の男もその場で俺たちは医師で人を救うだけだと言うがすぐにころされて
現地で地質の調査をしていた欧米人もなきながらテントにつれていかれて死ぬ
最後に残ったコバッチが天に祈るシーンがある、そこに民間兵士がやってきて病人親子の母からもらった十字架をみつける
神父かと聞かれ何もこたえないコバッチ、ただ祈るのみ。母がその人は神の人よ、神父よと叫ぶ
民間兵士は神の人はころせないとコバッチのまわりにあつまって祈りをささげる

しかし、病院も燃やして男は即ころして女は全員レイプ
これが実際にもおこっている事実なんだよなすげぇへこんだ

224 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 09:44:57 ID:l61Gscor
それでも向こうにとったら
それが向こうなりの正義なんだもんな

225 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 09:46:13 ID:l61Gscor
それにしてもコバッチ役の人すごいな
もっと映画でてほしい

226 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 09:49:39 ID:Gjo2fNz2
まあ再放送があるから半年まて

227 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 13:19:14 ID:Boghg22w
今は特番ばかりでつまらんので
初期の頃のを見直しているが
これが面白いんだよ!
ERはやっぱり面白いって事を再確認した。

228 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 13:57:19 ID:XMix6xA2
>>38
子供生んでから別人だからな
アメリカ人って・・

アビーも初出からどんどん老けていくな。悲しい

>>224
>民間兵士は神の人はころせないとコバッチのまわりにあつまって祈りをささげる

ここだけいかにもアメリカで萎えた

229 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 20:35:28 ID:vftsAe0u
ERってアメリカ以外の描写は割とステレオタイプだよね。
ER3で日本の外科医が来てたけど手術中に琴の音楽をBGMに
してたし接待はカラオケだったし。

230 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 22:46:03 ID:aKJyvdRf
>>226
マラリアにかかった後の演技はすごかったね。

231 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/05(火) 22:51:57 ID:VCjdynOm
もうモーゲンスタン部長とヒックス先生が復帰でいいやん。

232 名無しさん@4月5日はトナメ投票日 2005/04/06(水) 00:11:19 ID:ArdZTBSc
先週の事故、今週の死刑とヘビーな話が続いて、辛かった。
ルーシーが死んだ時も相当ダメージだったけど、グリーン先生も死んだし、もう真剣に見るのはやめて流し見程度にしようと思った。
モンクとかチャングムみたいに、1時間に一回はスカッとする瞬間がないと、ドラマ見るのが苦行になってしまう。

233 名無しさん@恐縮です 2005/04/06(水) 03:14:59 ID:j/lwjTOY
本編もういいからアフリカ編で1シーズン通してくれないかな。

234 名無しさん@恐縮です 2005/04/06(水) 12:15:12 ID:gRrSTFb3
これからは、
髭を生やして
体重を増やして
頭を薄くして
ジョブズ役に専念してください。

新着レスの表示
■トップページに戻る■ お問い合わせ/削除依頼