1
アイアンクロー(秋田県) [US]
2022/05/14(土) 13:11:06
ID:
2
稲妻レッグラリアット(東京都) [US]
2022/05/14(土) 13:11:38
ID:
はいはい壁画壁画
3
リキラリアット(東京都) [ニダ]
2022/05/14(土) 13:12:44
ID:
日本の魚は放射能まみれで生じゃ怖くて食えませんw
4
ニールキック(兵庫県) [US]
2022/05/14(土) 13:15:23
ID:
火を通したら放射能が殺菌されるんか?
5
ツームストンパイルドライバー(大阪府) [KR]
2022/05/14(土) 13:15:57
ID:
名前がすでに日本語じゃないんだが
6
アイアンフィンガーフロムヘル(光) [ニダ]
2022/05/14(土) 13:20:58
ID:
イタ公大激怒
7
クロスヒールホールド(大阪府) [NL]
2022/05/14(土) 13:21:55
ID:
>>3
放射能は火を通すと安全とかそういう認識の人?
8
アルゼンチンバックブリーカー(図書館の中の街) [ニダ]
2022/05/14(土) 13:23:57
ID:
知らんかった。
9
レインメーカー(茸) [US]
2022/05/14(土) 13:24:18
ID:
なぜジャップは他国の文化をパクって汚すの?
東アジアってそんな国ばっかだね
10
タイガードライバー(神奈川県) [KR]
2022/05/14(土) 13:25:23
ID:
11
バックドロップ(神奈川県) [US]
2022/05/14(土) 13:27:40
ID:
カルパッチョっていうと温泉でションベン漏らすキチガイを思い出す
医者だったっけ
12
キャプチュード(秋) [CN]
2022/05/14(土) 13:28:56
ID:
13
エルボードロップ(光) [AU]
2022/05/14(土) 13:29:40
ID:
14
オリンピック予選スラム(愛知県) [US]
2022/05/14(土) 13:29:44
ID:
15
グロリア(光) [CZ]
2022/05/14(土) 13:29:51
ID:
>>3が福1の汚染水を煮沸で除染してくれるそうです
16
バーニングハンマー(東京都) [US]
2022/05/14(土) 13:30:27
ID:
イタリア料理のシェフのオイラが教えたる。
基本イタリア人は 魚を生食しない。
シチリアぐらいが鮪 メカジキを生食するぐらいでそれも近年
ただ生肉は牛肉の赤身で脂身のない部井を、それも老人に食わせたのがカルパッチョの始まり。
ヴェネツィアのハリーズバーという店が最初に始めた。
17
逆落とし(大阪府) [ニダ]
2022/05/14(土) 13:33:05
ID:
>>3
の人気に嫉妬
俺もこういう書き込みしてみたいわ
18
グロリア(光) [CZ]
2022/05/14(土) 13:35:05
ID:
>>17
頭を空っぽにして条件反射で何でも日本批判につなげて書き込めば沢山レス貰えるよ多分
19
ジャンピングDDT(東京都) [NL]
2022/05/14(土) 13:36:20
ID:
カッパドキア?
20
ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]
2022/05/14(土) 13:39:11
ID:
21
オリンピック予選スラム(愛知県) [RU]
2022/05/14(土) 13:44:35
ID:
>>17
でも、なんか人間として大切なものを失う気がする。
22
ラダームーンサルト(京都府) [GB]
2022/05/14(土) 13:44:41
ID:
カルパッチョおいしいよね
23
膝靭帯固め(神奈川県) [CN]
2022/05/14(土) 13:47:34
ID:
24
ファイヤーバードスプラッシュ(光) [EU]
2022/05/14(土) 13:54:03
ID:
カルパッチョの起源は韓国ニダ
25
閃光妖術(東京都) [US]
2022/05/14(土) 13:54:59
ID:
地中海料理のイメージ
タコや白身魚の
26
稲妻レッグラリアット(埼玉県) [LV]
2022/05/14(土) 14:00:28
ID:
カルパッチョと言うと…
検死医が遺体の前でイェーイやったり
温泉の湯船で必ず小便する発言の祭りしか思い出せない
27
ローリングソバット(茸) [US]
2022/05/14(土) 14:01:59
ID:
日本すごい俺すごい
28
雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [US]
2022/05/14(土) 14:03:56
ID:
美味しんぼで読んだ
29
ハーフネルソンスープレックス(秋田県) [EU]
2022/05/14(土) 14:07:12
ID:
ぬっ!
あれは禍流伐猪!
30
ウエスタンラリアット(秋) [US]
2022/05/14(土) 14:13:16
ID:
アヒージョ
31
リキラリアット(東京都) [ニダ]
2022/05/14(土) 14:15:56
ID:
前世がドンガバチョなんだっけ?
32
ドラゴンスープレックス(埼玉県) [CN]
2022/05/14(土) 14:22:03
ID:
無識な人類に教えてやる、食事の起源は韓国っっっ!!!!!!
33
マシンガンチョップ(ジパング) [US]
2022/05/14(土) 14:22:18
ID:
女友達と、民家隠れ家イタリアンみたいな店に行って、カルパッチョ頼んだんだよ。
レタスと玉ねぎの下に、鯛、鮪、貝柱の刺し身。オリーブオイルに醤油混ぜたドレッシングに、隠し味で生姜入ってた。
なんか悲しくなった。
ペペロンチーノとか言って、ニンニクと鷹の爪だけのパスタで1,400円だとさ。
アホらし。
34
キングコングラリアット(東京都) [US]
2022/05/14(土) 14:27:08
ID:
肉でやってたの?
35
ジャンピングエルボーアタック(愛知県) [CO]
2022/05/14(土) 14:27:37
ID:
>>17
弓庭スレで自民アゲ立憲れいわサゲしたらレスつけられるよ
36
ドラゴンスクリュー(SB-Android) [NL]
2022/05/14(土) 14:29:59
ID:
ユッケか
37
スパイダージャーマン(東京都) [US]
2022/05/14(土) 14:30:26
ID:
はなカッパに出てくる
38
栓抜き攻撃(東京都) [CN]
2022/05/14(土) 14:31:19
ID:
元史には元寇で捕虜になった元軍兵士が持ち帰った、迦羅八丁と言う食物の記述がある。それをマルコポーロがジェノバまで伝え、イタリア全土に広まった。
39
雪崩式ブレーンバスター(東京都) [PL]
2022/05/14(土) 14:35:22
ID:
アクマイザー3
40
フロントネックロック(ジパング) [IN]
2022/05/14(土) 14:35:34
ID:
>>17
何レスか自演すると他の人が簡単に釣られるからやってみるといい
41
逆落とし(神奈川県) [IT]
2022/05/14(土) 14:42:31
ID:
42
チキンウィングフェースロック(東京都) [JP]
2022/05/14(土) 14:42:42
ID:
ガスパッチョ
43
バックドロップ(神奈川県) [US]
2022/05/14(土) 14:52:53
ID:
カルパスが入ったカルピス味のガスパッチョがカルパッチョな
44
アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [AU]
2022/05/14(土) 15:03:42
ID:
45
リバースパワースラム(茸) [GB]
2022/05/14(土) 15:40:21
ID:
魚のカルパッチョってそうなん?
他の国でも思いついて作って食べてそうだけどな
南米とかセビーチェあるし
あんま起源主張するの隣みたいでやだな
46
垂直落下式DDT(大阪府) [IT]
2022/05/14(土) 15:57:21
ID:
刺身に飽きたらカルパッチョにしてるわ
バルサミコ酢を一度使ってみたけど、俺には合わなかったな
47
レッドインク(埼玉県) [JP]
2022/05/14(土) 18:15:07
ID:
キャビアのカルパッチョが好き
48
シャイニングウィザード(静岡県) [ニダ]
2022/05/14(土) 18:25:04
ID:
創作者はレストラン「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」の落合務だといわれている
49
中年'sリフト(大阪府) [US]
2022/05/14(土) 18:29:36
ID:
寄生虫がいるから生では食べないよ
50
河津落とし(SB-Android) [JP]
2022/05/14(土) 19:29:15
ID:
51
カーフブランディング(光) [US]
2022/05/14(土) 22:05:56
ID:
52
シューティングスタープレス(群馬県) [US]
2022/05/15(日) 13:32:33
ID:
コラヤメタマエ
53
ジャンピングカラテキック(SB-Android) [ID]
2022/05/15(日) 13:35:14
ID:
54
テキサスクローバーホールド(群馬県) [US]
2022/05/15(日) 13:36:41
ID:
55
ドラゴンスリーパー(神奈川県) [US]
2022/05/15(日) 16:50:00
ID:
これがニュー速だ
56
イス攻撃(茸) [ニダ]
2022/05/17(火) 12:16:29
ID: