1
死にかけ自営業φ ★
4716/04/01(土) 09:44:22
ID:???
ロシア国立軍事公文書館は31日、シベリア抑留者のうち傷病者約2万7000人の新たな名簿を日本側に提供した。
約60万人がシベリア抑留された中で、傷病者に限った名簿が明らかになったのは初めて。
在ロシア日本大使館によると、提供された資料は、抑留者のうち病気や栄養失調、負傷のため
労働力として不適格とされて北朝鮮の収容所へ送り返された人の名簿。
A4判の紙に手書きのロシア語で名前とともに生年月日とみられる数字が書かれている。
~中略~
シベリア抑留者のうち傷病者約4万3000人が当時の満州と北朝鮮に移送されたとされる。
~以下略~
ソース 日経ネット (共同通信)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050331STXKE103731032005.html
2
名無し募集中。。。
4716/04/01(土) 09:45:51
ID:luHTy43Z
普通に生活してるとこういう歴史って全然知らない
3
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 09:47:56
ID:6Lh78ipc
これは要するにシベリア抑留の責任を北朝鮮とも分かち合いたい
という意思表示でつか?
4
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 09:48:45
ID:kAU2nBAK
3月はめぞ心の同盟団ので携帯電話代が高くてpc買えなかったからむかつく
5
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 09:48:58
ID:DGl3qxHT
北朝鮮の収容所
ヒデェ。なんて事しやがるんだロスケは。
6
めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE
4716/04/01(土) 09:49:44
ID:2DOCyxTH
7
日韓関係正常化 ◆qVx6Q3cjiw
4716/04/01(土) 09:52:40
ID:V9fwz+70
露助に対して謝罪と賠償を徹底的に要求すべきだな
8
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 09:53:08
ID:8Yz3vXxH
その後どうなったの?
・・・まさか金体制の中、収容所暮らし?
9
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 09:53:31
ID:kAU2nBAK
>>めぞ
おまえの性だぞ。今月は携帯からはやめてネットカフエからにだけなの。もう携帯がたかいから帰る
10
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 09:54:28
ID:Gs6wTUQj
>8
ついでに北朝鮮に対しても謝罪と賠償を徹底的に要求すべきだな。
別に連中とは戦争してたわけでないし。
11
めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE
4716/04/01(土) 09:54:49
ID:2DOCyxTH
12
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 09:56:11
ID:Yya2CHuE
で、北チョンに送り込まれた人々はどうなったのだ?
北チョンにはきっちりと説明してもらおうじゃないか。
「日本はもっと残酷なことをした!」とちゃんとした資料も無い妄想は言うなよ。
13
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 09:59:26
ID:wS+LtLpg
朝早くから洗濯でつか?
14
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:05:09
ID:C6TF++cR
15
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:06:38
ID:C6TF++cR
16
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:07:24
ID:fLubKrCj
なんてこった・・・・
露助め・・・・
17
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:20:11
ID:DbTDDiZM
クソッタレめが!
18
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:26:41
ID:f2MjRbbz
>>実際にどれだけの人が帰還したかはわかっていません
シベリアでさえ役立たず
北朝鮮に強制連行された病気持ちの兵隊に
まともな食事も住居も与えられるわけがない
金豚のオヤジのために、厳寒の中に放置され、野垂れ死にさせられたに決まっている
19
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:28:11
ID:UIgtha3z
なんで人権屋はこの問題をスルーするんですか?
20
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:28:55
ID:NzAbQ9XP
田嶋陽子みたいな連中はこういうことには関心を示さないの?
勝手に条約破棄して攻め込んできて日本人女性には暴虐の限りを尽くした上に
北朝鮮の収容所に送った?ふざけんなよ!!
売国奴の朝日や社民、田嶋陽子は恥を知れよ?
21
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:29:32
ID:H1+/CNNN
また北朝鮮の犯罪が明らかになったな
2万7000人も殺しやがった
22
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:30:33
ID:P4rCKVJ2
ふう…
抑留問題を北朝鮮に押し付けるでつか!さすがロシアだね!
∧∧
( ゚ω゚ )
く6 iyo u
(_/|__|,┃
∪∪ ┃
23
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:33:06
ID:H+pnCbWU
中国とソ連で思想教育された捕虜が戦後左翼の原動力だろ。
24
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 10:35:30
ID:FMqh1scQ
この人たちどうなったんだ?
25
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 11:02:29
ID:584J+P13
ひどい、ロシアも北も今まで調べもしなかった日本政府も。
国民なんてどの国の権力者もどうでもいいと思ってるのでは。
26
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 11:05:25
ID:fLubKrCj
27
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 11:07:27
ID:Bo+CcYGQ
おれの知り合いの爺ちゃんは萬鉄勤務の時、現地召集で軍に入ったそうな。その後満州で終戦と
なり、不可侵条約を一方的に破棄して参戦してきたソビエト軍に武装解除され、劣悪な環境の中
列車で移送されなんとか言う湖が見えた時はあ~日本海かとぬか喜び、実は内陸の奥へと幾日も
掛けて移送されたのでした。ある日列車が止まって物資を補給中、日本人よ全員列車を降り整列
せよと言われ、並んで待っているとピカピカの軍服を着た東洋人が遠くからやって来たのです。
隣に並んでいた情報機関「内緒」に居た人が「あれが金日成だよ」と教えてくれたそうです。
抑留期間も数年たち、赤に染まった振りをして無事帰って来られた爺ちゃんは今年80才、あの時
の金日成はその後日本でみた新聞の金日成と違うような気がするそうです。
28
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 11:33:15
ID:DRM1jXy5
傷病者約2万7000人が北朝鮮の収容所 ・・・ 北朝鮮から帰国した抑留者の話は
聞いた事がない (全員死亡?)
+
帰国事業で帰国した日本人妻 ・・・ 強制収容所など
+
拉致被害者
≒ 北朝鮮で殺された人数 の方程式が成立しそうだ。 ヒデェー話だ。
29
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 12:13:29
ID:mOMyRicX
シベリアから朝鮮だなんて、人として最悪のコースやな
30
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 13:49:08
ID:XQr80v23
ろ助がこれを公開したということは北を見限ったってことですか? > エロイ人
31
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 13:49:24
ID:PLysmyL+
>>1
~中略~分
今後、日本の厚生労働省で精査し、既に判明している抑留者の生存者名簿や死亡者名簿との照合作業を行う予定。
~以下略~分
同公文書館は日本側とシベリア抑留に関する資料発掘の加速化で合意。3月11日にはシベリア抑留で死亡した1万人以上の個人資料を日本側に提供した。 (00:42)
32
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 13:52:03
ID:PLysmyL+
>>16のソースの全文
ロシア 抑留者名簿を日本に
モスクワの日本大使館によりますと、3月31日までにロシア国立軍事古文書館から
日本大使館に、昭和23年(1948年)までに今のロシアの沿海地方から、朝鮮半島
北部に移送された日本人抑留者2万7000人の名簿が引き渡されました。これらの
日本人抑留者は、病気や戦争でのけがなどでシベリアなどでの労働に耐えないとし
て、朝鮮半島北部に駐留していた旧ソビエト軍の管轄に引き渡されたものと見られま
す。当時、朝鮮半島からは在留邦人の日本への帰還が続けられており、引き渡され
た抑留者も日本に帰還した可能性もあるものの、2万7000人のうち実際にどれだけ
の人が帰還したかはわかっていません。日本とロシアとの間では、旧ソビエト時代に
結ばれた協定により、シベリアなどに抑留された日本人捕虜に関する情報や資料が
引き渡されていますが、このように現在の北朝鮮にあたる地域に移送された抑留者
の名簿が明らかになったのは今回初めてで、これらの抑留者がどのような運命をた
どったのか、解明の手がかりになるのではないかとみられています。
04/01 08:52
33
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 13:55:23
ID:F+5X3ehT
朝鮮人による
日本人大虐殺クルー
34
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 13:58:01
ID:28eqzibt
>>3 普通に生活してるとこういう歴史って全然知らない
日教組が隠したい共産主義の暗部。
日本人はネット以外で真の歴史を知る機会がない。
35
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 14:02:40
ID:PLysmyL+
>>35
この話は一部では知られていたのですか?
マジでびっくりしたのですが。
36
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 14:03:24
ID:kiIwIPfD
友好条約を結びたいというロシアのサインと見るべきか。
37
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 14:36:11
ID:6jgB5r/u
北朝鮮に移送された人たちは、戻ってこれなかったんだよね?(泣
38
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 14:38:22
ID:FAwesLIx
そういうことならば
さっさと在日も収容所に入れろよ
39
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 14:44:24
ID:FMqh1scQ
戦争に負けるってこういうことなんだな。
40
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 15:05:37
ID:RtbAwdn+
いまさらながらに、チョンキモス
41
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 15:13:55
ID:y1yvZGY2
何年ごろか知らぬが、当時の兵隊さんは、ロシア領にいるより
大日本帝国領だった朝鮮に戻れたらホッとしたと思うぞ。
朝鮮戦争前だし。
42
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 15:21:14
ID:aQx1cIWO
朝鮮人による日本人大虐殺ってことで。
43
エラ通信
4716/04/01(土) 15:25:29
ID:aNggm4FK
二万七千人の大量虐殺か・・・・・絶句・・・・
キチンの森並のショックなんだが、歪曲マスコミは騒ぎやがらん。
44
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 15:49:00
ID:muNYA9Tz
【シベリア抑留】ソ連軍による拉致強制労働の実態
https://ikioi5ch.net/cache/view/history/1060569789 @日本史
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11118915786214/
●ウイリアム・ニンモ(米国の研究者)著ー「検証ーシベリア抑留」
・「1945年8月ソ連の管理下にあった日本人の人数は、272万6千人、確認済みの死者
は25万4千人、行方不明・推定死亡・その他は9万3千名で、事実上、約34万人の日本
人がソ連によって殺された」
●シーボルト(対日理事会の米代表)
・夥しい数の日本人捕虜がシベリアで虐殺されたとして、日本側の資料を用い、次の数字
をあげている。1945年だけで、27万2349人が死んだ。1945年から1949年までの
4年間で、ソ連での日本人捕虜の死亡者は、実に37万4041人にのぼる。
37万人を超える日本人捕虜がシベリアで殺された。死亡原因は疾病、野外留置、衣服の
不足、栄養失調、極寒時の強制行進、過酷な労働とされている。広島、長崎の原爆を
上回る我が同胞が、まさにスターリンによって虐殺された。
●アルハンゲリスキーの解明
・マリクがモロトフに宛てた文書では、「1946年12月4日付け政府決定に従い、ソ連から
の日本人の本国帰還が緒に就いた。本国帰還該当者105万2,467人のうち既に
10万 1,075人が送還された」
・1947年3月5日付けの対日理事会でビジョン米代表が、日本捕虜帰国の現状に言及し、
ソ連領内にまだ105万301人の日本人が残留していると述べたところ、1947年3月27
日付けのマリクからモロトフ宛ての書簡では、ビジョンに反論するため「1947年3月5日
現在ソ連内にいた軍人及び民間人の日本人は総計約70万人」としたのである。折りしも
東西冷戦が本格化した時期で、以後、鉄のカーテンに阻まれ、抑留者の数、死者の数と
も曖昧にされていく。
なぜ、こんな隠蔽工作をしたのかといえば、1945年から1947年にかけて大量の日本人
がシベリアの地で死亡したからだ。とくに1945年から46年にかけての冬、シベリア全土
を異常な寒気が襲い、日本人抑留者の命を次々と奪った。防寒服も防寒用の靴もなく、
布テントに収容され、しかも食料も十分に与えられなかった日本人捕虜たちはひとたまり
もなくシベリアの冬将軍の餌食をなった。
●アルハンゲリスキー著 「シベリアの原爆」 邦題「プリンス近衛殺人事件」
・シベリアでのソ連の犯罪を告発したもの。
・ヒトラーの悪行さえかすんでしまう、スターリンの悪行を白日の下に晒すことになった。
・日本人捕虜の大量死亡を隠し、国際世論をかわすためにクレムリンが日本人の埋葬地
さえ後に破壊したという聞くに絶えない事実が明らかにされた。
『 プリンス近衛殺人事件』 V.A. アルハンゲリスキー (著) 新潮社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410540301X/qid%3D1060583650/250-1422702-8180237
【シベリア抑留】 元ウクライナ人捕虜から入手した日本人捕虜についての情報
「チェルニフチ市のヴァシリ・ミハイロヴィチ・ザクレフスキー氏の証言」
私たちはここから鉄道建設のために作業大隊で強制的に連れて行かれた。ここでは一日に
2~3人の捕虜がまるで野ウサギのように射殺されていた。死体は頭を金槌で割られ、
埋める前に掘った穴の中でもう一度機関銃で撃たれた。そして墓地は有刺鉄線で囲まれて
おり、見張り台でソ連兵が監視していた。
「チェルニフチ市のウィポブィ氏の証言」
2~3日後、同じ所に20~25人の日本人捕虜が輸送されてきた。日本人を見たのはこれが
初めてだった。彼らはほとんど皆、金歯があった。この日からものすごい苦痛の叫び声を毎晩
聞くようになった。ソ連兵たちが日本人を殴りつけた上、金に換えるために金歯を折って取り
出していたのだということが後になって分かった。この行為は暗闇の中で行われた。金歯を
抜き取った後にソ連兵は電気を点灯した。赤い共産党サディストの拷問を受けた血だらけの
日本人が私たちの目に入った。そこから私たちは貨車でドゥディンカ経由ノリリスク収容所へ
連行された。その時日本人は一緒に連行されなかった。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/siberia.htm
45
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 15:51:12
ID:muNYA9Tz
46
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 22:05:44
ID:PdQmMCGK
>>1
なんでスレタイに27000人っていう数字を入れなかったんだよ
47
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 22:12:01
ID:kXeSqEfi
シベリア抑留、北朝鮮に2万7千人移送…露が資料提供
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050401i211.htm
【モスクワ=五十嵐弘一】モスクワの日本大使館は31日、ロシア軍事古文書館(モスクワ)から
同大使館にこのほど、第二次大戦後にシベリアで抑留された日本軍将兵らのうち、
当時のソ連から北朝鮮に移送された人に関する資料が提供された、と発表した。
シベリア抑留者が北朝鮮に移送されたことが公式に確認されたのは初めて。
資料の正確な内容は現時点では不明だが、同軍事古文書館の説明によると、
ロシア語で書かれた約2万7000人の名簿が含まれていた。
北朝鮮に移送されたのは「労働力とみなされなくなった人々」とみられ、病人、けが人、
栄養失調者などが対象となったとみられる。移送は、船や鉄道などで、終戦翌年の1946年
(昭和21年)春ごろから始まった可能性があるという。
厚生労働省によると、シベリア抑留者は約57万5000人で、うち47万3000人が
日本に帰還、抑留中に死亡した人が5万5000人、旧満州・北朝鮮に移送された人が
4万7000人とみられている。旧満州・北朝鮮への移送者のうち相当数が行方不明となっている。
48
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 23:08:01
ID:lAEAqh4M
チョンもチャンコロも嫌いだが、露助は最低だ。
49
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 00:02:26
ID:Es+DCC3m
50
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 00:04:19
ID:g3uIRbpV
>旧満州・北朝鮮への移送者のうち相当数が行方不明となっている。
これは問題でないかい?
51
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 01:03:09
ID:Eukenq1v
> 旧満州・北朝鮮への移送者のうち相当数が行方不明となっている
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
52
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 01:06:46
ID:vvIVA2sY
53
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 01:10:05
ID:aSLZa3dJ
この怒りは何処にぶつければいいのだ・・・
54
七子さん ◆iR8dMawPx6
4716/04/02(日) 01:19:36
ID:obsdlsyN
シベリア抑留自体がひどい歴史だから別にどうとも思わん。
今の北の収容所と同じじゃないし、ここから帰ってきた人も少なくはない。
55
七子さん ◆iR8dMawPx6
4716/04/02(日) 01:22:00
ID:obsdlsyN
つーか、普通にこの当時を回想した本を読めばこの史実は
知られていたはずだろ。名簿は初めてだろうけど。
56
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 01:46:03
ID:w0NVJBr9
>>31
実は国内向けで北方領土を返す準備だったりしてな。
しかし、朝鮮行きは酷すぎる・・・。
57
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 01:49:02
ID:RYdWlvyk
これは徹底究明が必要ですよ
58
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 02:11:14
ID:4OIzlgT1
このような暴虐に手を貸したブサヨ売国日本人は詩ね、じゃ無くて死ね!
59
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 02:12:28
ID:oysZtJ90
皆殺しにされたのか?
どうなんだ、真実が明らかになったら、報復できるのか。
60
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 02:14:27
ID:G12/kGDy
>>2
今更ながらGJ!
あ、めそさんか、毎度ながらGJ!
61
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 02:15:28
ID:ZJW8EDi9
横田めぐみさん どころでないかもね。
北朝鮮で日本人が大量に殺戮された・・・
62
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 02:27:43
ID:NGzpYhNd
シベリア経由で労働できない人が中国や朝鮮に送られた。殺された人も・・・
今でも生存してると思う。
シベリアに送られた戦争捕虜は、到底人道的扱いはない。
日本人こそ(開戦を決めたとはいえ)被害者なのに、人道的に戦争したのに、
文句垂れる3バカ国家には、いささか頭に来る。
アメ公が日米修好150年ってのはGJ!
60年前の戦争は兄弟喧嘩かいな?
63
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 12:25:41
ID:JVl4FDvF
これは拉致より酷いと思う。
もっと騒げ!
2ちゃん中に広めるべき!
64
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 12:39:24
ID:h5HOrOIN
>>64
サッカーの日朝戦が控えているので、今は静観だろう。
65
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 12:48:02
ID:JVl4FDvF
外務省、厚生労働省にメル凸、電凸!!
ちなみに漏れはもうメル凸した。
あと自民党にも。
あと、新潮や文春にもしようかな。
66
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 12:57:30
ID:Aajf11qM
>>36
概算人数と北の収容所で多くの人が獄死したことは、
少なくとも2年前ぐらいから、インターネットにはあげられていたようです。
ただ、その詳細な名簿がでたのは、これが初めてだと思います。
ロシアと北とどちらに日本人の怒りが向かうかはよくわかりません。
ロシアとしては、むしろ日本人の好意を得るために引き渡したと
思います。
都合の悪い文書は、焼却してもよかったのでしょうから。
67
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:01:32
ID:JVl4FDvF
是非、六ヶ国会議の議題に。
68
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:05:44
ID:w0x7h9KO
北朝鮮が、北方領土関連で、ロシアよりの発言をしたじゃん。
そこで、日本と北朝鮮が険悪な関係にある今に乗じて、
「日本人捕虜は、北朝鮮に送りました」
と暴露したんだと思う。
ロシアは、北朝鮮を切り捨てようとしている模様。
69
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:08:10
ID:zdRz8YwD
日本の周りは変態国家と泥棒国家と基地外国家しかない。
どう考えてもハンデとしか思えない・・・。
70
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:16:24
ID:Aajf11qM
これは、割といいのでは、
どうやら、元山収容所が1万2千人の死の場所らしい。。
ttp://world-reader.ne.jp/travel/okazaki-040206.html
71
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:23:46
ID:JVl4FDvF
>71
ageようよ
72
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:26:42
ID:iGJGCjra
>>71
メールマガジン登録ってものを初めてやってみた。
73
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:38:45
ID:QvybyLIM
産経新聞は2003年1月22日にすでに書いていたのか
で、あの伝聞社は?
74
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:43:22
ID:7S6tCOIn
アカヒあたりが中韓への批判逸らしに猛烈な反露キャンペーンを張る悪寒・・・・
75
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:44:25
ID:JVl4FDvF
それはそれで楽しみではある
76
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:45:50
ID:GCVLN1DA
史上稀に見る大虐殺が起こったのは容易に想像できるな。
77
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 13:52:34
ID:GelUPB7w
これはageるべき
78
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 14:04:56
ID:QirvaXJy
>>67
サンクス。
ハン板覗いたら↓がありました。
19 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:檀君紀年4338/04/02(土) 13:05:40 ID:GEVIAHxP
>>15 これね
北朝鮮の日本人抑留者12000人
http://www.sankei.co.jp/news/030122/morning/22iti001.htm
【モスクワ21日=斎藤勉】スターリンのソ連による日本人シベリア抑留問題で、ソ連に強制連行後に
病気などで今の北朝鮮領内に移送された抑留者のうち、東海岸沿いの元山郊外の収容所で約一万
二千人もが死亡していた新事実が判明した。ソ連の秘密・軍事機密文書を入手できる立場にある日
露関係筋が、産経新聞に明らかにした。日本の厚生労働省は北朝鮮逆送の事実自体は把握してい
るが、具体的な死亡場所や死者数の輪郭が特定されたのは初めて。同筋は抑留者の死者総数を同
省の公式統計を大幅に上回る最低約八万二千人と分析、クレムリンに対する真相究明の働きかけ再
開を強く促している。
79
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 14:06:29
ID:JVl4FDvF
この件に関して、日本の外務省の働きが少しでもあったのだろうか?
期待するわけじゃ、ないけどね。
80
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 14:27:48
ID:adzrXQ4s
政治的、外交的には、事実を明らかにして、北朝鮮に謝罪と賠償を求めるべきだな。
アンナくそ国家は相手にしないのが一番いいんだが。
日本のマスコミは大虐殺が明らかになっても華麗にスルーして結局日本国民の大部分は何も知らず、
北朝鮮に謝罪賠償しようとか思ったままでいそうだが・・・・orz
81
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 14:37:08
ID:QirvaXJy
名簿調べたら、帰国しているかいないか、一目瞭然になるね。
おそらく・・・・だと思う。息苦しい。
82
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 15:16:45
ID:w0x7h9KO
日本は、韓国に、北朝鮮用の資金も渡している。
よって、韓国に、謝罪と賠償を要求します。
日本では「バカバカ」しいかもしれないけど、
民族的紐帯を激しく意識している韓国人には、
かなり強烈なインパクトを与えます。
そもそも、親日じいさんがいたことで、孫が糾弾されちゃう国ですから。
北朝鮮の問題について、韓国に責任追及できるのです。
恥ずかしい外交ですが、韓国には有効なのです。
83
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/05(火) 14:47:04
ID:6rKB1wp8
政府は戦後のどさくさで虐殺された日本人の調査しろよ
84
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/05(火) 14:48:46
ID:nUrdEHAF
∧∧
(,,゚ω゚) 北朝鮮が崩壊すればすべてが闇の中ですな!
く i y u>
/_/l_|┃
.U O┃
85
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/05(火) 15:21:09
ID:qekmkPHw
「北」収容所で1万2000人死亡 移送のシベリア抑留日本人
日露関係筋 死者総数は8万2000人
【モスクワ21日=斎藤勉】スターリンのソ連による日本人シベリア抑留問題で、ソ連に
強制連行後に病気などで今の北朝鮮領内に移送された抑留者のうち、東海岸沿いの元山郊
外の収容所で約一万二千人もが死亡していた新事実が判明した。ソ連の秘密・軍事機密文
書を入手できる立場にある日露関係筋が、産経新聞に明らかにした。日本の厚生労働省は
北朝鮮逆送の事実自体は把握しているが、具体的な死亡場所や死者数の輪郭が特定された
のは初めて。同筋は抑留者の死者総数を同省の公式統計を大幅に上回る最低約八万二千人
と分析、クレムリンに対する真相究明の働きかけ再開を強く促している。
日露関係筋によると、独裁者スターリンは第二次大戦終戦翌年の一九四六年四月、日本
人シベリア抑留者のうち伝染病を含む各種病気や栄養失調で「労働力」とみなされなくな
った抑留者の「秘密帰国」指令を発した。満州などからソ連領内への強制連行が始まって
まだ約八カ月目だった。
これに従い、シベリア・極東全域と中央アジアなどの収容所で強制労働に従事していた
抑留者の中から帰国対象者が選抜されて貨物列車に詰め込まれ、同年九月までの約五カ月
間に集中的に北朝鮮と旧満州に移送された。同筋によると「その総数は約四万七千-四万
三千人で北朝鮮には半分以上の約二万七千人が送られた」としている。
同筋は「この約二万七千人のうち約三千人は北朝鮮への移送途中でナホトカに近いポシ
ェット収容所に到着するまでに死亡し、今の北朝鮮領内に列車でたどり着いたのは約二万
四千人だった」と明かした。さらに「この二万四千人のうちざっと半数が最終的には日本
に帰還したが、残りの半数は元山郊外の病院を兼ねた第四、第五収容所の二カ所で死亡し
た。この二万四千人の全リストは巡り巡って現在、サンクトペテルブルクの公文書館に保
管されている可能性が濃厚だ」と語った。
86
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/05(火) 15:21:38
ID:qekmkPHw
北朝鮮に移送された二万七千人の「非労働力」の抑留者と入れ替えに、当時、北朝鮮の
ソ連強制労働収容所にいた約二万二千人の日本人抑留者がソ連領内に「新労働力」として
送り込まれたという。元山では銃殺など日本人殺戮(さつりく)行為は行われなかったとし
ている。
一九九七年(平成九年)三月、当時の厚生省社会・援護局が発行した「援護五十年史」は
「ソ連邦側は抑留日本人のうち病弱などのため労働に耐えられない約四万三千人を旧満州
および北朝鮮各地の病院または収容所に移送した。この中には輸送途中に死亡する者が続
出したが、受け入れた病院、収容所の状態はソ連邦の収容所と同様で、さらに多数の死亡
者を出す状況となった…」とだけ記され、移送者のうち具体的な死亡地や死者数などには
言及されていない。
「五十年史」はまた、旧ソ連地域への抑留者総数を「約五十七万五千人(うちモンゴル約
一万四千人)」、死者総数は「約五万五千人(うちモンゴル二千人)」と記している。しか
し、日露関係筋は抑留者総数は「ざっと六十万だが、依然未解明」と述べる一方、死者総
数については「ソ連領内が約六万人、北朝鮮で約一万二千人、モンゴルでは約一万人で、
最低でも合計八万二千人」と指摘。「モンゴルの抑留実態もなおナゾだらけだ」と語った。
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/morning/22iti001.htm
87
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/06(水) 00:32:21
ID:410DhaI+
なかなか続報が来ないね。
88
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/08(金) 14:32:04
ID:eXZra9fj
平成15年3月26日付 産経新聞東京版 朝刊
読者から シベリア抑留について調べるには
一月二十二日付朝刊で「シベリア抑留『北』収容所で1万2千人死亡」の記事がありました。
二月七日付朝刊(大阪本社発行版)では、「伝染病流行、次々と死者」との見出しで、
実際に収容所に入れられたという大阪在住の二人の男性の体験談が紹介されていました。
それまでシベリア抑留ということをまったく知らなかった私にはショックでした。
もっと知りたいと思うのですが、どこに聞けばいいのでしょう。
主婦、佐藤弘子(四〇)=大阪豊中市
ソ連(当時)によるシベリア抑留
終戦後旧満州(中国北部)などに駐留していた日本軍将兵らが、ソ連や北朝鮮、モンゴルなどの強制収容所に連行され、
厳しい生活環境の下で強制労働に従事させられた結果、多くの犠牲者が出ました。
シベリアに抑留された日本人の総数は約六十万人。そのうち死者は約六万人というのが日露双方の共通見解とされています。
しかしこれほど大きな問題でありながら、詳しい実態はほとんどわかっていないのが実情です。
そんななか、抑留の実態解明を目指す画期的な書物が近く完成する見込みです。
内閣府の外郭団体「平和祈念事業特別基金」が七―八年前から編集作業を進めている「戦後強制抑留史(仮題)」です。
執筆陣は学者や元外務省職員ら専門家約三十人。本誌の正論メンバーでもある田久保忠衛・杏林大学教授が編集委員長を務めています。
ロシア政府の情報公開などで入手した旧ソ連の機密史料や抑留体験者への聞き取り調査など地道な作業を通じ、
当時の国際情勢を踏まえながら、抑留の全体像を明らかにしようというものです。
89
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/08(金) 14:36:45
ID:eXZra9fj
編集委員の一人の瀧澤一郎・江戸川大教授は、今回の調査で「これまで知られていなかった多くの事実が
明らかになった」と言います。
たとえば、抑留者の中には軍人ばかりでなく民間人も多く含まれ、そのなかにはまだ十四歳の子供もいたこと、
収容所で「資本論」の学習やスターリン崇拝を強要させられるなど「民主運動」と呼ばれた現象が、自然発生的なものではなく、
ソ連当局によって遂行された”洗脳計画”だったことなども初めて確認されたそうです。
瀧澤教授によると、「戦後のソ連研究者に親ソ的傾向が強い学者が多かったというイデオロギー的理由で、
わが国でシベリア抑留の研究がほとんどなされてこなかった」―と指摘します。
日本人が非道な扱いを受けたシベリア抑留問題が無視に近い扱いを受けているのは異常ではないでしょうか。
この本は一般の書店でも市販される予定で、編纂委では来年中の発刊を目指しています。
また、主な抑留者団体としては、「全国抑留者協会」があります。自らも抑留を体験した相沢英之衆議院議員が会長を務め、
毎年一回、ロシアでシンポジウムを開いているほか、全国を回って展示や講演会なども積極的に開催し、
シベリア抑留の周知に努めています。問い合わせは同協会 03・3261・6565 (整理部 堀江政嗣)
90
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/08(金) 14:43:06
ID:Uqm8Rnzp
91
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/08(金) 14:43:49
ID:VL8zJ5cU
普通に強制連行大虐殺だよな?これw。
92
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/08(金) 14:45:26
ID:j1CuRkJF
>>92
名簿調べて、ひとりも帰った記録がないってことになりそうな予感がする。
93
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/09(土) 04:50:29
ID:gxfpTtG+
これは最悪の結果だったらあまりにも衝撃的過ぎて
国民には教えられないよ。
94
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/09(土) 05:00:50
ID:lEJrFWLB
捕虜虐待はジュネーブ協定の重大なる違反だな しかも2万を超えるとあらば一大事
さっそく来年の歴史と公民の教科書に記さねば
95
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/09(土) 05:07:44
ID:g/g3ANSi
軍人だけじゃなくて、女子供もだろ、
アウシュビッツ並だよね。
一家全員シベリアで死んだり、
シベリアと朝鮮に生き別れた人もいただろうね。
96
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/09(土) 05:10:25
ID:g/g3ANSi
朝鮮送らず、日本にそのまま送り返せばよかったのにね。
死ねばいいと思ったんだろうね
97
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/09(土) 05:14:13
ID:gxfpTtG+
これ北朝鮮の収容所で劣悪な環境のせいで死亡者が
いっぱいいるとしたら大変だよ。
戦争もしてない元自国領の朝鮮民族が
日本人を大量虐殺?
98
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/09(土) 05:22:43
ID:g/g3ANSi
朝鮮人のことだから、死にかけの日本人を
さらにいたぶってたりしてそうだな。
99
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/12(火) 01:26:10
ID:4h0bpnJs
いまだに遺骨は帰ってこない。
100
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/13(水) 14:53:24
ID:a1umvEri
101
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/14(木) 00:30:25
ID:UeWw9A5B
名簿は調べた結果はいつごろ公表でしょうかね。
102
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/15(金) 10:40:33
ID:jjqZIk1u
これを問題化させれば、北朝鮮へのカードにもなるし、
国連の常任理事国入りでのロシアへのカードにもなる。
政府は早急に動くべし。
103
ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw
2005/04/15(金) 10:44:35
ID:b42w6yZk
のぉぉぉぉぉ!かんばっーく洗濯機
104
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/15(金) 11:50:49
ID:IZI02uBN
ロシアとの北方領土問題は
韓国が竹島 対馬
中国が尖閣 沖縄 と騒いでるのと同レベルだな
北方領土なんて別にいらないけどなぁ
105
羅漢同盟 ◆qBwTFmzqxA
2005/04/15(金) 13:10:25
ID:EavHtL32
>>105
そんなことない。
あそこは領土として意味がある。
魚も蟹も澤山取れる。
択捉の漁場は遠浅で、蟹は捨てるほど取れる漁場らしい。
択捉島に警備兵として駐留してシベリア抑留された爺さんから聞いた。
106
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/15(金) 13:15:40
ID:IZI02uBN
蟹とかそれは知らんかったが
あそこにはすでにロシア人が住んでいて町もある。
韓国や中国でいう
対馬や沖縄を返せみたいな状況なんじゃない
街があるのに返還しろみたいな
ロシアとしては無茶いうなと思ってるのでは?
107
羅漢同盟 ◆qBwTFmzqxA
2005/04/15(金) 13:54:35
ID:EavHtL32
>>107
元々ロシア人は住んでいなかった。日本人の島。
あれはスターリンの政策で、ルンプロやゴロツキの類が住んでるだけ。
ある時期まではソ連政府から補助金が出た。
北方領土に関しては(樺太は知らないけど)ロシア人からも不要論が出てるくらい。
108
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/15(金) 13:56:01
ID:An/ewQ+t
>>108
北方領土は露助が日本を攻める時の拠点にするつもりだから返さないだけですよ
109
羅漢同盟 ◆qBwTFmzqxA
2005/04/15(金) 14:18:22
ID:EavHtL32
>>109
「気前よくウクライナやポーランドに土地を返したのになぜ」という意見はある。ただし少数。
現に敵性国家の、フィンランド、ドイツなんかは土地を取られたままだからなあ。
シベリア抑留の解決と同時進行で。
110
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/16(土) 11:21:33
ID:zNjrK41v
今日の読売の社説にフォローありました。
--------
[シベリア抑留]「『北朝鮮移送』の全容解明を」
ロシア語で手書きされた名簿の束から、抑留者たちの慟哭(どうこく)が聞こえてくるようだ。
第2次大戦後、旧ソ連・シベリアに抑留された日本軍将兵らのうち2万7000人が、北朝鮮に移送されていたことが、ロシア側から日本政府に提供された名簿で判明した。
病気やけが、栄養失調で労働力とみなされなくなった人たちだという。
当時、そうした傷病者は、治療や帰国の名目で、北朝鮮や満州(現中国東北部)の収容所、病院へ分散して送り返された。
その数は約4万3000人にのぼると推定されているが、これまで実態の解明は進んでいなかった。
今回、移送の事実が公式に確認されたことの意味は大きい。
名簿には氏名、生年、階級が記されている。どこの収容所から、だれが移送されたかを特定することができる。
日本に帰還した人の名簿や証言、ロシア側から提供されている名簿などと突き合わせることで、“北朝鮮抑留”の実態が徐々に明らかになるのではないか。
東京の野口富久三さん(80)が語る体験談は壮絶だ。病弱と判断され、バイカル湖西の収容所から北朝鮮の「古茂山」に移された。
「ダモイ(帰国)かと思ったら北朝鮮。『ああ、捨てられたのだ』と絶望した」と述懐する。
地面に掘った防空壕(ごう)跡に十数人が横たわり、薄い雑炊をすするだけの生活だった。毎日、仲間が死んでいった。
彼らはどこに、どう埋葬されたのか。北朝鮮では、数千人から1万人の抑留者が死亡したと言われる。墓参や遺骨収集を望む関係者の声も強まるだろう。
シベリア抑留問題は、戦後60年を経てなお、解決していない。
1956年の日ソ共同宣言で相互に請求権を放棄したため、ロシアに強制労働の補償は求められない。
政府は88年、平和祈念事業を始め、抑留経験者に慰労金や銀杯などを贈ってきた。
しかし、あくまで労働賃金の支払いを求める人たちは、国を相手取った長い裁判に敗れた後も、立法的解決を超党派の国会議員に訴え続けている。
いまだに抑留史の全容が解明されていないことも問題だ。60万の抑留者のうち5万5000人以上が死亡した。だが、ロシア側が提供した死亡者名簿は4万人どまりだ。
政府は、あらゆる抑留資料の提供をロシア側に求めるべきだ。
今も健在な抑留経験者は、10万人を割り、平均年齢は83歳を超えたという。残された時間はあまりない。
政府、国会は、シベリア抑留問題と再度、真剣に向き合う必要がある。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050415ig91.htm
まだ1万人以上もの日本人の運命が明らかにされていないということを忘れてはいけないと思いました。
111
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/17(日) 14:31:46
ID:P+N+87pG
>>111
やっと続報来ましたか。
小泉総理は、シベリア抑留には関心あるようですから、ちょっと期待。
112
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/18(月) 18:40:45
ID:1S4b9tPv
113
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/19(火) 16:54:02
ID:7hH+0eHH
>>1の中略は、以下
今後、日本の厚生労働省で精査し、既に判明している抑留者の生存者名簿や死亡者名簿との照合作業を行う予定。
照合作業どうなっているんだろうね。
114
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/20(水) 00:12:48
ID:7PTJMp7P
115
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/23(土) 18:32:56
ID:x4nsAo4w
γ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒~⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒~ヽ
( 圧倒的な票数で、山拓を当選させましょう。 .)
( 創価などの組織票で当選したと言われないぐらいの大差をつけて。 )
`~~~~~~:*:。+○。o゜○。o゜〇~~~~~~~~~~~~~~~~'
.。゙,。○。*:;O
⊂⊃ 。*°゚
;:+
/■\ ☆
/⌒( ´∀`)/ ミ
/ /// つ つ ))
ιι / ,ノ
(,_,/´i_,ノ
γ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
116
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/24(日) 00:03:22
ID:oWIF4yEr
117
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/25(月) 15:18:24
ID:zw3tpC4X
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-23/14_02_0.html
2005年4月23日(土)「しんぶん赤旗」
シベリア抑留問題
今国会で解決要求
1万5千人の請願書提出
--------------------------------------------------------------------------------
「シベリア強制労働の賃金を払え! 『戦後六十年』、今国会でシベリア抑留問題の立法解決を!」の総決起集会が二十二日、
国会内で開かれました。
残り二カ月を切った今国会に、戦後の抑留時の未払い賃金など早期解決を求めて平均年齢八十三歳を超えた元抑留者ら
約五十人が全国から参加。問題の早期解決を求める請願書、約一万五千人分を提出しました。
先の国会で同問題の法案が廃案となりました。今国会で政府は、シベリア抑留者に慰労金支給などの事業をおこなってきた
平和祈念事業特別基金を解散し、問題の幕引きをしようとしています。
全国抑留者補償協議会の寺内良雄会長は「今国会中に何としても決着をつけてもらうため、
政府、野党の両案を論戦でたたかわせていただきたい。われわれに戦後七十年はない。声を掛け合い頑張ろう」と語りました。
参加者から会員が高齢のため次々と亡くなっているという報告が相次ぎました。「私たちには本当に時間がない」と話した
茨城県在住の大野清さん(80)は憲法九条改悪の動きを指摘。「私たちの長い運動は二度と再び戦争を起こさないよう頑張ってきた運動でもある。平和への補償金として未払い賃金を払ってもらいたい」と話しました。
集会に十二人の各党国会議員が参加しました。日本共産党から山口富男衆院議員が出席。
「立法府だけでなく、(同問題の調査機関設置など)行政にもきちんとした対応を求めて努力していきたい」とのべました。
集会に先立ち全国理事会が開かれ、引きつづき地方議会への陳情、請願運動を広げていくことなどを確認しました。
118
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/27(水) 11:38:34
ID:SNnkNuyf
213 革命的名無しさん 2005/04/26(火) 03:00:26
>>172
>>たしか徳田と野坂がソ連に声明を出していたはずだよな。「赤化するまで日本に帰さないで下さい」って。
これは本当の事?
本当だとしたら、許されない事だね。
抑留を頼んだのが日本共産党だとは。売国そのもの。
214 革命的名無しさん 2005/04/26(火) 21:20:23
>>213
『 日共の徳田書記長はソ連に手紙を書いて、反動的な捕虜は抑留を続け、「民主的」になったものだけを帰国させるよう要求した、
と後から訴えた捕虜もいた。
この話は、1950年日本の国会で行われた委員会において44人の復員者が語ったものである。
これについて日本の新聞は、徳田がソ連に対し、共産主義者になるのを拒否した捕虜を抑留するよう頼んでいた事実が明らかになったとして大々的な怒りを表明した。
徳田と日共はこの話を否定したが、しかし数人の復員者は国会の公聴会で『ソ連MVD将校から、反動的な捕虜の復員を延期するようにとの要請があるという話を聞いた』と証言している 』
ウィリアム・F・ニンモ著、加藤隆訳、「検証―シベリア抑留」、1991年、時事通信社、p.147
119
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/27(水) 11:39:28
ID:yTHy2cy4
ロスケはシベリア抑留者を中国、韓国へ移送してますからね