1
筆返しφ ★
4716/04/01(土) 19:12:50
ID:???
2
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:13:47
ID:uj1lKo+H
よっしゃ!やっと動いたか。
中川GJ!
3
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:14:41
ID:0R4RksTP
早くしてくれ!もう時間がない!
4
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:15:03
ID:2tzzfveZ
5
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:15:52
ID:J5eg1+PG
イージス艦で試掘しようぜ
6
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:16:43
ID:gM6oBfA9
とっとと吸い出せ!
時間との勝負だぞ
7
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:22:31
ID:hvGb5c3X
人
(__)
(__)
⊂二二二( ・∀・ )二⊃
| / 掘ります!掘ります!
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
8
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:32:35
ID:+o2pYqUo
ハヤクーハヤクー
9
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:34:11
ID:kbOH1R/f
歴史を鑑にせず中国と韓国に対する再侵略を行う日本は
東アジア20億人を敵に回した
10
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:35:20
ID:qJ8rm4TA
日本、強くなったなぁ(涙)
11
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:36:32
ID:iX9zQGpS
12
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:36:35
ID:EXVN+SN5
中国の船にものすごい勢いで調査を邪魔されていると聞いたが…
13
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:36:45
ID:NhGvfuiq
>>10
侵略をリアルタイムでやってるのは韓国と中国だろw
14
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:39:06
ID:kbOH1R/f
>>12
独島は韓国固有の領土であり
尖閣諸島は中国の領土である
日本がこの事実を認めず一方的な侵略的野心を
中国及び韓国に向けていることは東アジア諸国に
強い関心を与えている
15
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:39:35
ID:r9kPp4Vu
つか、遅すぎ
今まで何やってたんだよボケが
16
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:40:21
ID:NhGvfuiq
17
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:41:40
ID:uj1lKo+H
>>17
ID:kbOH1R/f←こいつは今日ずっといる生粋の馬鹿だからスルー汁。
18
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:41:59
ID:kbOH1R/f
>>17
10年かけて日本がロビー活動及び
根回しを行ってきた場所に出て行く馬鹿がいるか?
19
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:42:10
ID:pKBkNMIN
やっとか!!
遅いくらいだ!!
中国はもう生産してるんだぞ!!
20
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:42:35
ID:WiDVyb2+
21
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:42:51
ID:iX9zQGpS
22
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:44:13
ID:x3sBC+3p
さっさとやってくれ
23
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:44:18
ID:83Rfbqlg
>>19
そのとうりだ。捏造で侵略しているのが世界中に知られしまうからな。
なぁ、同志 kbOH1R/f氏よ。
24
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:44:34
ID:kbOH1R/f
>>22
そういう排他的で小さい肝が
日本人の小ささだ
東洋平和、これが大韓民国の願いである。
これは普遍だ
25
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:46:42
ID:x3sBC+3p
>>19
10年って根拠はなんだよ
日本は1954年?から言ってんだぞ
26
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:47:07
ID:qyzKKCvw
>>19
まず、証拠を見せような。でないと、「韓国は有罪判決を受けるのを
恐れる犯罪者」になるぞ。
27
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:49:03
ID:kbOH1R/f
日本は金満外交で常任理事の席も狙っているだろう。
独島に関しても日本が金に物を言わせて根回ししているのが
目に見える。汚い二重性の日本人
28
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:50:43
ID:qyzKKCvw
>>28
だからn金で根回ししているという証拠をみせなって。
29
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:52:18
ID:qpDxnLbf
中川GJ!
採掘船に海自護衛艦をはべらせてさっさと掘ってくれ!
30
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:52:21
ID:kbOH1R/f
>>29
そんなもの、秘密外交でやっているに決まっているだろう。
日本は汚い事に関しては世界で類を見ないほどお上手だからな。
汚い倭奴を信用するとでも思ってんのか、馬鹿
31
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:53:00
ID:x3sBC+3p
>>28
目に見えるくらいなら当然証拠はあるんだろ、出してみろよ
32
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:54:01
ID:gM6oBfA9
33
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:55:24
ID:kbOH1R/f
堕落しきったアメリカの犬が
34
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:55:51
ID:x3sBC+3p
>>31
決まってるだろうって推測かよ、証拠もないなら言うなよ
35
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:55:58
ID:iX9zQGpS
>>31
信用しなくていいよ。
だから信用できる国で幸せに暮らせ。な?
36
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:57:12
ID:WiDVyb2+
信用・・・それは中韓からは程遠い言葉
37
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:57:35
ID:kbOH1R/f
韓国を裏切った代償を甘く見るな
38
kbOH1R/f=半チョパーリ
4716/04/01(土) 19:58:48
ID:83Rfbqlg
なぁ、お前本当は日本人に生まれたかったんだろ?
早く、帰化して楽になろうよ。そうすれば、属国意識も払拭され、
そんなに卑屈で被害妄想の多い退屈な人間から脱皮できるんだ。
な、早く日本人として生まれ変わろうよ。
君の祖国は、君を差別の対象として見ているだけなのだから。
39
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 19:59:00
ID:x3sBC+3p
>>38
いつ裏切ったっけ
裏切ってんのはお前だろ
あ、もともと仲間じゃねえか
40
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:05:35
ID:8TwnMmX4
41
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:06:56
ID:kbOH1R/f
お前達は東アジアの孤児だ
東アジアで憎まれる残虐な仕打ちを散々行った
お前達の祖先を恨め
独島は誰がなんと言おうと我が領土。妥協の余地は無い
尖閣問題では中国人民の苦しめる倭奴。
いい加減にしろ、お前達の覇権主義の時代は終わったんだ
42
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:07:25
ID:FMqh1scQ
とりあえず試掘だけでもしとかないと領海主張もできんしな。
43
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:10:43
ID:7tPkm605
>>10
どうも全世界 vs 中国 with2馬鹿 で戦争やりたいみたいだな?あ?
44
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:13:32
ID:NhGvfuiq
韓国では買収偽証当たり前だろうがそれを日本に当てはめてもらいたくないな。
45
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:14:01
ID:g2x3Kk2V
落としどころは、日中共同開発で決まってるよ。
この一連の対抗劇は、日本政府も一応それなりの対抗は
したぞという日本国民、お前ら2ちゃんねら向けのポーズ。
日中が、この問題で軍事衝突までいけると思うか?
つい先日もソブレメンヌイ級2隻で脅しだけはかけてきた中国だが、
中国相手に本気で日本が権益を守ろうとするなら、ソブレメンヌイ級に
加えてミサイル駆逐艦蘭州も展開させてくる中国に対し、日本は
対艦攻撃機F-2を飛ばすしかない。それは中国もわかっているので、
ロシア製の最新鋭戦闘機であるフランカーをF-2迎撃用に出してくる。
だから、日本もフランカーに対抗できるF-15Jイーグルやイージス艦を
出動させるしかない。
つまり、もうこれは現代の最新鋭兵器が衝突する大戦争だ。
そんなことを、お前らもよく知ってるこの現代の日本がやれると思うか?
中国とて出来ればそれは避けたいはず。そうなると、ある力学が働いてくる。
両国に影響力を持つ、両国の財界の圧力だ。まあ中国でいう財界は中共も込みだが。
けっきょく、両国も努力に努力はしたが、悲惨な事態を避けるために
共同開発することに決めましたよ、というアナウンスがされる。
中川は本気で中国と張り合ってるつもりだろうが、長老級の政治家や
外務省は、もうこの結末を見越している。国民やお前ら向けにちょうどいい
タカ派の中川に、強硬ポーズの役割をやらせてるだけ。
要するに日本の負けが決まっている。日本は詰んでいるんだよ。
だが、俺は中国の工作員ではない。俺もこの展開は納得がいかない。
だから、あえてこの場でこの展開を封じたいため、はっきりとこのように暴露した。
後はお前らがどれだけメディアや政治家に影響を及ぼせるか、だ。
46
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:15:35
ID:vcIWzsfX
共同でやるしかないだろ
日本側にたくさんあるのかな
47
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:42:18
ID:9YKn0EeB
とりあえず中川GJ
48
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:49:46
ID:ppatwJ3g
>>1
GJ!
やっとかぁ。
妨害に負けず、がんばってほすぃ!
49
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 20:58:38
ID:Ap13TGyF
日中中間線のガス田(天然ガス)はあまり重要ではない。
重要なのは、日本円で600兆円分の埋蔵量があると言われている尖閣諸島
の海底油田の方だよ。
50
さすらい人
4716/04/01(土) 20:58:57
ID:ZPRMZJ+h
試掘作業時には、常に護衛艦の一隻もつけてやってほしい。
51
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:01:09
ID:ppatwJ3g
NHKで。
中国側の開発が本格化だとさ。
52
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:02:04
ID:vcIWzsfX
>>50
まじでそんなにあるの?
中国はそっち狙ってるんじゃないの
53
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:03:30
ID:wRvDqfzG
中国側は話し合いによる解決、共同開発を提案してるのに、なんで日本は固辞するんだ?
54
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:03:43
ID:hX+DDgtg
はー、やっとか! よっしゃ行け行け!!
55
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:04:27
ID:NhGvfuiq
>>54
いきなり先に開発始めたのは中国だってのw
56
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:06:35
ID:wRvDqfzG
>>56
このまま話合いが平行線のまま、両国が勝手に掘り合って険悪な関係になるよりも
尖閣諸島の海底油田は共同開発でいいじゃないか。半分としても300兆だよ。
57
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:07:50
ID:NhGvfuiq
>>57
覇権主義の中国にそんなこと認めたら全部むしりとられるぞ。
58
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:08:11
ID:ppatwJ3g
>>54
話し合いを、と言うなら開発を一時止めるのが筋だな。
つーか、キョウドウカイハツだけは止めとけ。
どっちのためにもならん。
59
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:11:23
ID:A9MkSKCZ
今後も賠償請求しない・中国向けODAの即時廃止・新幹線の導入決定・日本常任理事国入り賛成・
これらの条件を飲んでくれたら共同開発でもいいんでね・
60
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:13:32
ID:ppatwJ3g
>>60
そんなん中国側が飲んだとしても、3日後には破られるんでね?(w
ちなみに新幹線は他国へ技術移転不可とかいう項目を認める、というのを
入れたほうがいいような。
61
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:15:15
ID:cSPdOICl
外交部:東シナ海で共同開発主張、愛知博も言及
中国外交部の劉建超・報道官は24日の定例記者会見で、東シナ海の天然ガス田開発問題に関して、
中国は、「日本側との論争を止め、共同開発をする」と主張した。
竹島を実行占拠して話合いにも応じない韓国より柔軟姿勢じゃん。
62
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:15:17
ID:PjOfeHti
日本企業の最先端技術だと今からでも逆転可能だ!!
63
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:18:28
ID:NhGvfuiq
>>62
韓国のような単純馬鹿と違って中国は狡猾だから・・・
あんまり気を許すと寝首かかれるよ。
64
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:23:22
ID:vcIWzsfX
>>57
尖閣は日本の物
半分あげると
帰属が余計に不明になっていく
65
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:23:52
ID:qMQvnU+5
日本の技術というより中国の技術がしょぼい。
半年遅れても日本が勝てる
66
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:24:04
ID:DjVQ/VK/
共同開発するんなら領海権を主張しとる台湾も入れたれよ・・・。
67
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:25:05
ID:ppatwJ3g
68
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:26:11
ID:PjOfeHti
69
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:27:14
ID:qyzKKCvw
>>31
バアアカ。秘密外交をどうしてお前が知ってるんだよ。皆がしっているようでは、
秘密でもなんでもないだろう。さっさと証拠をみせろ。
70
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:29:07
ID:RSDAUtJn
中国は大陸東部の長い海岸線を有しているのに対して、日本は沖ノ島みたいな岩も含めてw島嶼が点在しているに過ぎんからな。
これだけ不均衡な地理的条件で中間線を境界とする公平原則を主張するのは無理があり過ぎるんだって。
71
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:29:19
ID:qyzKKCvw
>>60
何しろインドと平和五原則を謳った直後に軍事侵攻するような国だからな。
72
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:29:58
ID:KBVjR0i4
中国側の施設をこっそり破壊しろ
73
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:30:28
ID:NhGvfuiq
74
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:31:57
ID:vcIWzsfX
>>71
そんなこと中国言ってきたことないよ
大陸棚延長だとかしか言ってきてないし
75
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:33:35
ID:PjOfeHti
よくよく考えると、スパイ防止法無しでよく60年持ったな・・
76
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:37:09
ID:ppatwJ3g
とりあえず、GJ&応援メールでもだしておくかぁ。
77
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:39:39
ID:i4LndyGo
>>71
俺もそう思う。仮に国際裁判所で争う事になっても日本が勝てるとは限らん。
78
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:40:21
ID:MuW5lefH
なに? この国内向けの中川のオナニー発表はwww
軍艦で威嚇してくるシナ相手に民間がどうすると?
チョンのことも笑えない国内向けのガス抜きだな
やるなんら自衛隊を護衛につけてみろよ! 出来ねーくせにオナニーしてんじゃね~
79
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:40:42
ID:Gr9krZzZ
もうなくなっちゃってたりして
80
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/01(土) 21:45:20
ID:74zpv2dl
>>71
元々中国は陸から成る国で、日本は海から成る国だ
と考えれば逆に中国に取られすぎだがな。
あと大国と大国が、半々に分けるのってそんなに不思議か?
81
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 04:02:14
ID:IbxqWEVx
試掘権に誰も手を挙げなかったらどうすんだよ
82
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 05:31:13
ID:8DiXFHGK
>>71
日本の海岸線の長さは、中国の倍以上あるぞ。
83
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 05:33:20
ID:8DiXFHGK
>>42
永遠属国の朝鮮は惨めだな。
21世紀は海洋の時代。
そして、その海洋(北太平洋西側)を支配するのは日本だよ。
どうあがいても、朝鮮や中国は海洋を支配できない。
ま、中国と朝鮮は今後ますます衰退するだけだな。
84
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 06:46:28
ID:A7dgMclW
何のために沖縄にアメリカ艦が浮かんでんだ?海自で中国海軍に太刀打ち出来んなら アメリカ海軍に頼めよ。
85
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 06:48:25
ID:PBRn6srt
>>83
領海を含めれば世界有数の領土を有してるんだよねえ。
86
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 07:01:41
ID:J7540Kn1
共同開発でいいよ
87
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 07:08:46
ID:WChIMXRz
>>82
フランス系企業が採掘権に手をあげたりしてね。
88
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 07:26:00
ID:N3FfV5OB
89
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 07:27:12
ID:e+hHYU5M
90
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 07:44:38
ID:h6x6sY5q
だよな。支那もうすぐ滅びるし。
91
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 07:45:50
ID:TRIrJG7r
もうムカツクからガスに火付けちゃえば?
92
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 07:46:41
ID:/KmpV9vC
変に国民の抑圧を高めると、2chが強硬化し始めて、それに感化された連中が伝播し、
結果的に全体平均的に中道化しはじめたとしても、それはいびつに歪んだ中空構造でしかないわけだが。
とりあえず、一発戦争位のガス抜きがないと危険だと思うんだよ。
93
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 08:08:47
ID:5Cg+jcfN
もう、産業利用なんて考えなくて良いから、
掘るだけ掘って、ガス全部外にだしちゃえよ。
94
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
4716/04/02(日) 09:47:29
ID:VqwhCySK
アメリカに試掘権を与えて、利益は折半というのがいいと思うが。
こういうことは、約束を守る相手と取引することが肝要かと存ずる。
もちろん、尖閣列島付近の油田開発もアメリカと共同でやった方が
いいと思う。中国との軍事衝突を避けたいのなら、この方法が一番
いいと存ずる。
95
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 16:10:50
ID:X2nXCyOI
96
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 16:23:04
ID:8DiXFHGK
>>95
・日本に並ぶ技術と資本があり、日本が一方的に提供する関係にはならない
・少なくとも約束は守る
・敵に回すとヤバい国である
という条件から、組む相手はアメリカ以外にない。
97
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 16:41:17
ID:LulbbIlo
>>96
国債に使う必要ない、財政は今のままでも十分健全。
なのでこの金は全部年金や宇宙開発に使え。
98
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 17:40:17
ID:/7FuenUY
この問題で武力対立までは行くことはない。
台湾とアメリカが大喜びするから。
北京指導部もその程度の「合理性」はある。
日本は押しまくってよいと思う。
99
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 19:30:09
ID:xYB0c9qZ
先進国同士の武力対立なんて出来ないのは誰だってわかっとるわ
心配してるのは経済への悪影響なのよ
100
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 19:40:20
ID:/7FuenUY
>>100
先進国同士の武力対立は起きない。
中国は先進国ではないので台湾問題では武力対立は起こりうる。
その場合は中国経済が崩壊し、日本の物価は3%程度上がる。
ガス問題でいくら中国と対立しても日本経済への悪影響はない。
そんなことすれば中国のほうがダメージが大きい。
101
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 20:39:21
ID:8DiXFHGK
>>98
海底資源で得た金は国庫に回して、税金下げようぜ。
102
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 20:41:37
ID:9gi0MrXt
>>98
>>国債に使う必要ない、財政は今のままでも十分健全。
頭のおかしな公務員さんですか?
103
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 20:45:44
ID:/JfK93L4
ガス田分布はどうなってるんだろう。
日本 80%
支那 20%
・・・仮にこんなんだとしてもEEZがどうだこうだで、またもめるんだよな。
鉱脈が繋がっている以上、共同開発も視野に入れなければいけないが、
配分の問題でまた物別れに終わりそうだ。
104
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 21:04:53
ID:8DiXFHGK
>>104
物別れなんて言ってる間に、中国はさっさと掘ってしまう。
だから、最初から話し合うだけ無駄。
日本も問答無用で掘るべし。
105
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 21:12:45
ID:F7rg/a2f
海域ギリギリで資源が余計に吸い取られないように
ストッパーかけるとかはできないの?教えてエロい人。
106
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 21:23:08
ID:3kjaiG+m
107
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 21:26:57
ID:F7rg/a2f
>>104
でなきゃ朝日が共同開発を、なんて言わないよ。
中国の分布が多ければ絶対に言わない。
108
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 21:30:30
ID:/JfK93L4
>>107
時間稼ぎと見るのが妥当だね。
日本側も乗ってもいいが、支那が現在行っている開発作業を中止するのとデータ開示が条件だ。
国際司法裁判所で争っている裏で開発作業を続けられては話にならない。
109
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 21:33:24
ID:VvUu23I+
しかし、経産相もよくまぁ、こんな厚顔無恥な態度を続けるもんだよ。
どれだけ過去に取り返しのつかない悪逆蛮行を行って、幾千万の中国の方々を
殺してきたか。ことの重大さから言えば、たかがガス田程度でなんてことだ。
何万回土下座して、やっと中国の方に対面できるかどうかという問題だ。
反日にならざるを得ないような行為をしてきたのは日本人のわれわれ自身にある
のはどう糊塗しようと厳然たる事実だ。
日本はまったく残虐な侵略戦争を反省してないと世界に
大きな声でアピールしているだけ。
いかにも日本が被害者みたいに主張しているが、そういうとこが小日本といわれる
卑怯で劣等なところ。
そりゃ日本は中国の人に嫌われて当然のことだ。
110
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 21:34:44
ID:/JfK93L4
111
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 21:36:42
ID:3VndvTTO
112
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 22:09:45
ID:NmNubeUB
<、`ё´>
113
:
2005/04/02(土) 22:16:48
ID:hcYUggt8
>>110
それがドシタ。
チャンコロとチョンに嫌われようと一向に構わんぜ。
これからの日本は好きなように動くぜ。
114
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/02(土) 22:21:15
ID:4z5DPZx9
この件は単なる時間稼ぎ目的だろうけど、
竹島の件では韓国に国際司法裁判所に出てくるよう訴えているので
日本は出てこざるを得ないと踏んでるんだろうな。
さすがに中国はどこかの半島国家と違って狡猾だw
115
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/03(日) 00:34:54
ID:FqGAPLXf
116
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/03(日) 00:39:21
ID:GF4bTk0n
>>116
それ全然日本側の譲歩じゃないぞ。
前から日本政府が要求してることだし、中国が決して受けられない条件だ。
事実上、中国の言うことを突っぱねている。
117
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/03(日) 00:46:44
ID:MNoPtVwM
中国は最初から話し合いによる解決、共同開発を一貫して主張しとる。
日本も共同開発に否定はしていない。結局は互いの面子にこだわって主導権争いしてるだけ。
118
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/03(日) 09:00:07
ID:vPUufvob
採算取れないようだから、凝固材でも投入して、支那が泥棒できないようにしちゃえばいいのに。
119
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/03(日) 09:14:59
ID:wh8FKjoV
国際司法裁判所に持っていっても日本は勝てるだろ?
尖閣の件は、資源発覚後の中国の後出しジャンケンだし。
120
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/03(日) 09:23:23
ID:3W85tBOX
さすがにガス田の中国側採掘全面禁止は無理だろうな。
中国の採掘場は日中中間線の中国側にあるわけだし。
121
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2005/04/04(月) 20:38:19
ID:NTDiH1Mf
試掘権設定を中国側に通知 東シナ海のガス田開発
中国が東シナ海の日中中間線付近で進めているガス田開発をめぐり、外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長
は4日、在京中国大使館の程永華公使と都内で会談し、試掘権設定など日本の今後の対応を通知した。日本側
の資源調査の結果が1日に出たことを受けた措置。
佐々江局長は会談で、ガス田開発に関する情報の提供と開発中止をあらためて中国側に求めた上で、このままでは
試掘権設定などを行わざるを得ないとする日本の立場を伝えた。これに対し、程公使は本国に伝えると述べたという。
日本側の調査結果は、中国が開発を進めている2つのガス田の構造が中国側から日本側に連続しているとし、
日本側の資源が吸い取られるとの懸念を裏付ける内容。
これに関連し中川昭一経産相は1日、「(中国側への通知から)1週間程度で(民間業者への試掘権付与を含む)
鉱区設定を考えている」と述べ、中国側の回答次第では所定の手続きに入る考えを明らかにしている。
2005 4/4
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005040401002917