1
☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
2665/04/01(土) 11:30:08
ID:???
★「バッテリーロング」に公取委が注意
・「シールを貼るだけで携帯電話のバッテリーの寿命を延ばせます」――
そんな効能をうたい、大阪市の第三セクターもお墨付きを与えていた商品に
ついて、公正取引委員会は効果が認められないとして、景品表示法違反の
疑いでメーカーを注意しました。
飛ぶように売れている商品「バッテリーロング」は、「貼るだけで携帯電話の
バッテリーが長持ちする」というシールです。電流を阻害するゴミを分解
できると言うのです。
しかし、専門家の協力を得て実験したところ、シールを貼るだけでバッテリーが
長持ちするという効果は確認できませんでした。この点を指摘するとシンクス
コーポレーションの営業部長は「物作りの発想が違うんですよ」と答えました。
(Q.発想が違っても延びてくれればいいんですが・・・)
「そういう人達がいっぱい出て来ているから売れてる」
(Q.でも延びないんですよ)
「延びてるって言う方がいるから仕方ない」
(Q.それは感覚の問題ですよね?)
「うん、そうです。消費者に受けなかったら、ナンボ実験して結果が出ても
売れない。人が欲しがらないものは仕方がない」
(Q.貼って感覚だけで延びたと実感してもらうなら『お守り』じゃないですか)
「それでいいじゃないですか。ホナ、『お守り』はなんで売れるんですか? 人がなんで
買うんですか? そんなバカなこと言ったらダメだよ」
(Q.それは科学的根拠は持たない?)
「どういうことですか? 科学って何を科学と言ってるんですか?」
(Q.では「長持ちする気がしますよ」って表示しないとまずいのでは?)
「ホナ、そう書きますやん。書けばいいんでしょ」(一部略)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1162836.html
※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1162836_12.asx
2
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:31:08
ID:ELpeMhMS
消費者気付けよwww
3
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:31:41
ID:4j0RdafG
ゲームをやるとバカになる気がする
4
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:32:02
ID:j/hOQ7S7
燃費が良くなるグッズの99%は詐欺
5
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:32:17
ID:L56TnCUT
ノニジュース!
6
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:32:30
ID:gUDbYWVW
さすが大阪。擬似科学。
7
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:32:51
ID:nMfVVS2I
あーなんかTBSが粘着的におっかけてたなー
8
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:33:30
ID:LgxzerBd
そんなシールあるのかw
9
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:33:33
ID:HleHOmMj
>「ホナ、そう書きますやん。書けばいいんでしょ」
死ねよ、関西人。 京都人の俺でもそう思うわ。
10
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:33:44
ID:4j0RdafG
大阪に住むと犯罪にあう気がする
11
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:33:53
ID:9SwCASiH
イオナズンかと思った(w
>大阪市の第三セクターもお墨付きを与えていた
ww
12
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:33:58
ID:p0dnAjhn
勃起が長持ちするシールはありませんか?
13
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:34:11
ID:gJq50H+o
14
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:34:51
ID:4Ru6OVeA
ポテロングは、ポテトが伸びた気になるってことか
15
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:34:55
ID:pAPcw3Au
オウム?
16
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:35:24
ID:wvJvaGlR
某牛丼屋も、米産牛肉が解禁されたら同じことを言いそうだな。
17
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:35:58
ID:AMZC4ZRd
これが大阪人のクオリティ
18
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:36:13
ID:eWKQRvW3
この会社もたいがいだけど
TBSも公正中立を謳ってるわりに効果なしだぞ。
19
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:36:33
ID:53OUHFKb
別に関西人が関西人を食い物にしてる分にはどうでもいいんだがな。東京には迷惑かけないでね(・∀・)
20
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:36:48
ID:HleHOmMj
21
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:37:17
ID:gxQjF1pz
手かざしとかすれば長持ちするんじゃないの?ww
22
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:37:23
ID:8XEDVGUr
(・∀・)ニヤニヤ
23
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:37:23
ID:gUDbYWVW
>>20
大阪人は人を疑ってかかるというけど、
所詮はバカの浅知恵なんだな。
24
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:37:32
ID:shO6446y
>>13
チンコ立ったら、根元を輪ゴムで締め付けろ。
25
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:37:48
ID:p0DtbBkN
普通におもろい
26
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:37:55
ID:fpi4vh5c
チ○ポロング
27
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:38:18
ID:xhl0DF5s
>大阪市の第三セクター
の担当者に刑事罰を
28
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:38:57
ID:+JwNjnGK
ビックリマンシールみたいなもんだな。
29
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:39:02
ID:GTV0eehe
この事件で問題なのは、
大阪市の第三セクターが、実験もせずにこの詐欺会社に税金落としてたことだ。
30
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:39:03
ID:e328T7Kd
大阪から日本への輸入は当然禁止になるんだよな。
31
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:39:07
ID:wvJvaGlR
さあ、みんなで大阪を馬鹿にしよう
32
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:39:13
ID:EuuWOs0o
特許とった方がいいぞ
そのうち真似する企業がたくさん出てくるぞ
33
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:39:22
ID:E1vFpdma
>>21
大阪に核爆弾落としても大阪人は死滅しないと思います。
大阪のおばはんは永遠に不滅です。
34
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:39:29
ID:53OUHFKb
ほんとに携帯のバッテリーを長持ちさせたいならあの年寄りでも使える液晶画面無しの携帯が一番いいぞ。
35
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:39:37
ID:cpqkExn/
えっ?効果無いの?(´・ω・`)
36
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:40:20
ID:NxMLgmfJ
有害な電磁波を遮断する携帯用電磁波防止シールも買ってね
37
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:40:24
ID:isNbL1of
大阪じゃあ、詐欺って商売の1形態だったのか、公式に。
38
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:40:27
ID:DS9fbmkg
宗教のにおいがする
39
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:40:28
ID:KaLLcNTK
これ結構前にTVでやってたし 今更だろ
40
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:40:39
ID:c/Jt+pzt
貼るだけで電池の寿命が長くなる←けち根性。
シール買う ← 無駄な出費。
ケチ取って損してる。 騙された人信性の○○。
41
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:40:45
ID:Atlyy2lC <a href="javascript:be(97848656);">? </a>
>>35
PHSの方がいいぞ。1週間くらい持つから。
42
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:40:58
ID:9Al5DeGX
なんでこんなのに騙されるかなぁ・・
43
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:40:59
ID:wBUQdU4r
これ全国的に売れてるの?そうだとしたら買う方は業者以上にアフォじゃないの
44
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:41:20
ID:okPBbjZX
このシール欲しい。
すごく楽しい商品だ。
マジで突っ込んでるやつは無粋。
45
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:42:06
ID:wvJvaGlR
>>44
何言ってんだ?ここは大阪人を馬鹿にするスレです
46
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:42:56
ID:0/2/C5bC
こんなん信じる人いるんだね。前にも話題になった時に書いたんだが、お守りと同じだよね。
本人が良ければそれでいい、みたいな。
某キャリアショップ(専門店)に勤めて長い彼氏が
「見て見て、こんなの買ったよ」と喜々として見せてきた時は
「頭は悪くないはずなのに、アフォだ…」と思った。
私も専門店スタッフなのですが、だまされねぇよ、こんなもん。
効果あるならとっくに全メーカー、電池に貼ってるつーの!
47
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:43:08
ID:mSOJ2Evy
この前ハンズで買った「バリ5」もパチもんなのか?
この手の商品で本物はあるのか?
48
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:43:36
ID:4j0RdafG
>科学って何ですか
幸福の科学にもつっこんでやれよ
49
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:43:43
ID:+gQBCZYJ
いっそのこと、
身体に張り付けて
長生きできるとかにすればよかったんだ
50
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:44:21
ID:B0V4CBSy
こういうバカが作ってバカが買う物に科学的な文句を言うのは無粋w
51
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:45:00
ID:Pn5AeCAN
もうなんでもありだなw
52
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:46:13
ID:EuuWOs0o
健康になる気がする栄養ドリンクとか
いろいろ考えれれるな
53
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:47:26
ID:4j0RdafG
空気がきれいになる気がするイオン
54
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:47:31
ID:+JwNjnGK
でも、トルマリンゴを持ってる人はわりといるよね。
55
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:47:50
ID:f2DDu0OC
スパイラルテープってのは
実際どうなの?
56
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:47:56
ID:JHg7nkYa
オイラのバッテリーは充電切れそうになったら
激しく振れば20秒は長持ちする
57
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:47:58
ID:3o/p2i7s
2.1GHz基地局非同期式cdmaFOMAは
端末をシェイクすると繋がりやすくなるんだよな。
58
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:48:17
ID:FurQTxuC
ビジネスモデル特許とらないのか?いけるんじゃないか?w
まぁ少なくとも買うほうはホンモノだよな、本物の馬鹿。
59
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:48:22
ID:Utv8klFV
ttp://www.itbazaar-kyoto.com/cgi-bin/exhibitor_view.cgi?91
これか…
60
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:48:34
ID:+aloNzKM
詐欺。詐欺。詐欺。詐欺。人を馬鹿にしてるよ。
これでえらく儲けてるってのが許せん!
61
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:49:01
ID:RzJge2RU
日本橋ザウルス店の近所でたまに露天商ぽく売ってるよな。
つーか携帯初期のころ効果無しとされてたのにまだ
ほぼ十年後まだ売るアホがいるってのに驚いたが。
62
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:49:12
ID:SF/A+TQV
チタンとか金を使った健康グッズも(ry
63
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:49:23
ID:ZD8LmNMF
マイナスイオンも似たようなものだよな
64
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:49:39
ID:NxMLgmfJ
健康グッズなんてそんなんばっかりだろ
65
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:50:10
ID:gmwDn7uc
66
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:50:29
ID:wR9VZeAJ
こんなのに騙されて買うやつが馬鹿。
一回買って駄目なら二度と買わないだろうし、そうなれば口コミも
広がる。それでも買うようなやつは救済する価値なし。
67
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:51:12
ID:pk1i4CDS
スッゲーなこれ。もう笑うしかない。
68
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:51:25
ID:mWz6meRE
で、充電すると重くなるの?軽くなるの?
どっちだよ
69
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:51:39
ID:wBUQdU4r
70
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:51:48
ID:BHJGH577
お守りが合法ならこれも合法でしょ。
売る側の問題じゃなくて
買う側の問題だよ
71
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:51:49
ID:EuuWOs0o
幸運のペンダントとかあとなんだろう
色々考えられるな
72
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:52:11
ID:APqidoLU
のらりくらりとかわすところがホリエモンみたいだな
73
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:52:45
ID:hnJVVd+E
国民の理科離れはゆゆしき事態であります
74
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:53:27
ID:zdwDuKgG
科学とは・・・信じることです
75
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:53:31
ID:9Al5DeGX
マイナスイオンも嘘っぱち。
76
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:53:54
ID:sVhl1mUc
【経済】ゲームボイーの新作に『また大阪か!』が登場【ゲーム】
大阪で起きる数々の事件が,ゲームボイーの新作にまで影響を及ぼしている。
ゲームの内容は,東京から大阪の池田小学校へ転向してきた
小学校4年生の綾ちゃんを無事に登校・下校させるというもの。
メンチきってくるヤンキーや,韓国人街を括り抜けやっと学校にたどり着いても,
宅間が学校に乱入するなど,一時たりとも安心できない。
下校シーンでは,まんがの森周辺で言葉巧みに綾ちゃんに近づき,
イタズラをしようとするロリにも注意が必要だ。
隠れキャラの「食い倒れ人形」や,裏技「グリコ・ボディアタック」などが出てくるところが楽しい。
スクリーン上の「また大阪か!」メータが振り切るとゲームオーバーに。
学校関係者や父母などの間では,「ゲームをしながら大阪の危険性と,その対策が学べる」と非常に好評。
開発者も「いかに大阪が危険な街かを知るキッカケを作りたかった」とコメントしている。
なお,姉妹製品として,近く『さいたま,さいたま!』の発売が検討されている。
(ソース)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/l50
77
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:53:57
ID:KgxvIWM9
ttp://www.runnerpower.com/goods_b.html
↑磁力で燃費が向上するとか謳ってるグッズとか多いよね
ホントに効くの?
78
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:54:02
ID:pk1i4CDS
>>71
お守りは「交通事故に遭わなくなるもしくは遭う確率が下がる」など、
具体的な効果は一切謳っておりませんが何か。
79
Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo
2665/04/01(土) 11:54:54
ID:yG3wjCz4
メモリー最適化ツール、、、
80
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:54:55
ID:JS52/QZB
さすが大阪。
81
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:55:28
ID:W8r1469H
関西人ウザイ
82
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:55:35
ID:OmjOyuSb
やっぱり大阪か
83
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:55:45
ID:Dj1gr7DO
>>42
ドコモは、PHS新規加入を中止
将来的には、FOMAになる。
84
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:56:01
ID:9Al5DeGX
プラセボー全開
85
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:56:42
ID:f2DDu0OC
いかに人をだますかってのも科学だな。
86
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:56:42
ID:+WheF5WW
マイナスイオンで効果があるだろうとされるのは、岩盤と岩盤とが擦り合わさったりする場所や、水量が豊富な滝ぐらいらしいね。
87
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:57:02
ID:3sak9tk2
また大阪か…
88
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:57:10
ID:oiVWq3pP
「痩せる」とか「肌がキレイになる」とかあれも一緒だろ
こういうまやかしにかかりやすいのが女
89
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:57:20
ID:dCYkvmuY
「また大阪」教信者も騙されやすい人間の典型だね。
90
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:58:01
ID:w9eqCwa0
>>84
ドコモよりウィルコムの方がいいよ
なにせ5月からウィルコム同士なら基本料金2900円で通話料無料プランが始まる
91
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:58:06
ID:gMk6KUg0
次はマイナスイオン
92
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:58:13
ID:WQ0FKb3P
大阪は物理法則まで、我々の住んでいる世界とは違う。
93
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:58:37
ID:wvJvaGlR
ここは今から、大阪人を馬鹿にするスレになりますたwww
さあ、みんなでやってみよう!
94
北米院 ◆CnnrSlp7/M
2665/04/01(土) 11:58:44
ID:Fnoyn333
日本人はこういう疑似科学に弱いね。www
特に健康グッズ関連とかいい商売してるよ。www
95
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:58:51
ID:ubZR54sa
ホントに買うやつっているんだな
96
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:58:56
ID:pH8+VfgM
ほっときゃいいじゃん、こんなの
だまされる方がバカなんだし
バカは損するってのが社会常識になれば、子供はもっと勉強するようになって
社会も少しはよくなるんじゃないの?
97
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:58:59
ID:KnFNh/mr
(Q.発想が違っても痩せてくれればいいんですが・・・)
「そういう人達がいっぱい出て来ているから売れてる」
(Q.でも痩せないんですよ)
「痩せてるって言う方がいるから仕方ない」
(Q.それは感覚の問題ですよね?)
「うん、そうです。消費者に受けなかったら、ナンボ実験して結果が出ても
売れない。人が欲しがらないものは仕方がない」
(Q.飲んで感覚だけで痩せたと実感してもらうなら『お守り』じゃないですか)
「それでいいじゃないですか。ホナ、『お守り』はなんで売れるんですか? 人がなんで
買うんですか? そんなバカなこと言ったらダメだよ」
(Q.それは科学的根拠は持たない?)
「どういうことですか? 科学って何を科学と言ってるんですか?」
(Q.では「痩せる気がしますよ」って表示しないとまずいのでは?)
「ホナ、そう書きますやん。書けばいいんでしょ」(一部略)
98
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:59:16
ID:QTJh1W0X
AV端子に塗ると音質画質が数倍良くなるという「接点なんたら」論争ってあったよね。
あれ、本当はどうだったの?
99
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:59:49
ID:Dj1gr7DO
>>78
多分利かない
仮に効いても実験室レベルの話
マグネットを使うぐらいだったらアーシングの方を勧める。
>>89
まあこの手の物は、男も引っかかりやすいよ
珍簿が大きくなるとかさ
>>95
おまえは、ウンコでも食っていろ。
100
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:59:49
ID:NxMLgmfJ
電位治療器は売り方も価格的にも悪質だから、早急になんとかしてほしいねえ。
101
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:59:52
ID:+3blv6SY
さすが阪在者wwwwwwwwwwwwww
102
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:00:13
ID:FurQTxuC
W████なんてのもこの一種のような。
新機能とか謳っても・・うわあsdf
103
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:00:29
ID:oiVWq3pP
車用品も多いな
添加剤とかw
いまだにレギュラー使用にハイオク入れると云々…という奴までいる
104
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:00:33
ID:f2DDu0OC
マイナスイオンって用語は存在しないよね。
アニオンなら知ってるけど。
105
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:00:34
ID:pv+iPGj2
そういえば、どこかの神社に「OA御守」というのがあった。携帯電話やパソコン
に貼るシールが3枚一組で1,000円だか1,500円だったか。ウイルスや故障から
守ってくれるようなことが書いてあったけど、あれと似たようなものかな?
106
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:00:48
ID:k2iHF8qi
第三セクターってどこ?
107
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:01:08
ID:onC/0MUS
108
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:02:01
ID:WWp3XiYK
>>99
どうなんだろうな
まぁAV板とか見てるとホスピタルグレードコンセントとか
もう一般人には理解不能な世界になってるからな
109
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:02:08
ID:Dj1gr7DO
110
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:02:17
ID:bw7z6xU6
111
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:02:24
ID:ilgHjABk
>>91
誰も使ってない電話同士無料でも意味ない罠。
彼女とかと一緒に買い揃えたら、それはそれで毎日何時間も電話させられそうで洒落にならん。
112
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:02:51
ID:9Al5DeGX
マイナスイオンを出す装置って実はオゾン(有毒)を出す装置。
マイナスイオンの効果と言われる殺菌等はオゾンの効果。
113
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:03:48
ID:LU1GhYj2
>>97
んー、この会社は放っとけばいいと思うけど、
ニュースで放送したっつうNHKと、お墨付きを与えた大阪第三セクターのほうに
むしろ大きな責任があるように思う。
114
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:04:05
ID:LEvxwFck
>>71
お守りは買う人が「お守り」だと分かっていて買っているんですが。
115
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:04:07
ID:xrQb6AwX
116
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:04:13
ID:icgvgaie
携帯電話に付けるだけでIP電話になるとか言ってたアレもアレだが
これはもう詐欺だしな
117
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:04:17
ID:30vX/AtZ
バカが多い世の中、これをビジネスチャンスと捉える俺が起業しますよ!
118
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:04:53
ID:Dj1gr7DO
>>111
アーシングに”一応”効果は、あるみたい。
ただ接地金具を磨いても同等の効果は、ある。
119
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:04:59
ID:c2QHT1zo
>>99
鉛筆でこするとか、SETTEN NO1のような接点潤滑液系とかならマジだな。
120
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:05:37
ID:1+qZRuwt
NASAの航空宇宙技術を応用したという
透視スコープ(悪用厳禁)を通販で買った俺は負け組みですか?
121
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:05:53
ID:wBUQdU4r
シンクスコーポレーションWebサイト
ttp://www.thinx.co.jp/
122
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:06:24
ID:uJBul+Cs
>>111
一昔前流行ってたなw
まったく科学的根拠無しで今でもやってる奴いるのか?
123
⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI
2665/04/01(土) 12:06:45
ID:EtGAUysw
でも、モーターアップのCMは好きだ。
124
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:06:57
ID:fwLVHpJ/
125
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:07:20
ID:9FQ13ES6
オーディオ業界を凝縮したかのようなやりとりだな
126
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:08:08
ID:EYncU4qP
こんな明らかな詐欺行為は立件しろ。
127
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:08:30
ID:ilgHjABk
128
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:08:46
ID:Dj1gr7DO
>>126
車関係、健康関係には、この手の奴が多い。
129
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:09:51
ID:lE2as247
細木数子の言うとおり、ヤバイヨの芸人は癌で死ぬような気がする。
130
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:10:06
ID:9cNKRdRz
大阪の第三セクターのお墨付きと言っても、求められたら簡単に与えていたらしい
それをうたい文句に販売した以上は大阪の責任は免れないと思うがね。
だけど冷静になって考えて見ればペテンだってわかるだろうが。
どういった科学的根拠で張れば電池が長持ちするのだよ
冷やせば電池は多少長持ちするが、張るだけで冷えるなんてことあるのかよ
131
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:10:15
ID:eUoD68BG
132
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:10:25
ID:O27ayhdA
信じる奴もどうかと思うが…
133
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:10:30
ID:xS+wJ4nx
>大阪市の第三セクターもお墨付きを与えていた商品
死ねよ
134
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:10:35
ID:+GW6+t/O
>>129
モーターアップ
が有名だな。オイルがなくても走るというw
135
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:11:36
ID:9Al5DeGX
理系人間が買わないもの。
バッテリー長持ちシール
トルマリン
燃費向上グッズ
マイナスイオン
電磁波防止グッズ
136
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:11:46
ID:ilgHjABk
137
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:12:47
ID:eV9R21nq
おい誰かイマイさん呼んでこい
138
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:13:51
ID:TVVjPwth
理系人間が買わないもの。
バッテリー長持ちシール
トルマリン
燃費向上グッズ
マイナスイオン
電磁波防止グッズ
市販の風邪薬
139
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:15:02
ID:X+z8J4hW
だいぶ前に民放が批判的に報じていたな。日テレだったかな。
NHKが好意的に伝えた後だったから印象強く覚えてる。
ゲーム脳とか奇跡の詩人とか、どう考えてもインチキくさいネタを
さも本当のことのようにNHKは放送するが(韓流いうに及ばず)、
実質税金でやってんだから、少しは調べてからやったらどうか。
140
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:15:03
ID:dadqa8Kv
昔、遠赤外線シールとかあったなあ。あれと同じようなもんか。
しかし、ヒランヤだのピラミッドパワーだので「物が腐らない。」とか
書いても、みんなスルーするだけなのになあ。今回も、「宇宙の
神秘パワーでバッテリーが長持ち!」とか書いてたら、公取も
何も言わなかったろうに。
141
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:15:09
ID:wBUQdU4r
しかしこの会社名でググると、この商品を業者の言うままに紹介する人間の多いこと多いこと。
142
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:16:31
ID:QFHvO3Y9
「バッテリーロング」 ~電池が長持ちするシール~
携帯電話の電池装着部に貼るだけで、電池のパワーが回復し、
充電力を増大させ、電池を長持ちさせます。
また、充電時間の短縮や充電回数が少なくなり、省エネルギーに貢献し
地球環境に優しい製品です。
143
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:17:05
ID:QTJh1W0X
AV端子の接点なんたらも「病は気から」なのだと思ってた。
エンピツこするとかあるんだね。
携帯だと振ると感度が良くなるって言われてたけど、
携帯会社は否定したしなぁ。
バッテリーは切れそうになったら振ったり
暖めるといいのは本当らしいね。
144
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:17:21
ID:g5G/7LOZ
大阪市の第三セクターもお墨付き?????
145
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:17:51
ID:LC2mVDNK
>>142
営業なんてどこもそんなものだ。
誰もが一度は通る道・・・通る道・・・・
146
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:17:53
ID:lP29bHXt
(Q.発想が違っても事故に遭わなければいいんですが・・・)
「そういう人達がいっぱい出て来ているから売れてる」
(Q.でも事故に遭うんですよ)
「遭わないって言う方がいるから仕方ない」
(Q.それは感覚の問題ですよね?)
「うん、そうです。消費者に受けなかったら、ナンボ実験して結果が出ても
売れない。人が欲しがらないものは仕方がない」
(Q.ぶら下げて感覚だけで事故に遭わないと実感してもらうなら『お守り』じゃないですか)
「何言ってるんですかこれ『お守り』ですよ?」
(Q.それは科学的根拠は持たない?)
「どういうことですか? お守りが科学のわけないでしょう?」
(Q.では「事故に遭わない気がしますよ」って表示しないとまずいのでは?)
「ホナ、そう書きますやん。書けばいいんでしょ」(一部略)
147
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:17:57
ID:eWKQRvW3
まだ笑うところがあるのに、「ここで笑とかな、もう笑うところありませんで」って言ってる
くにお・とおるみたいなもんだな。
148
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:18:05
ID:TVVjPwth
149
Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo
2665/04/01(土) 12:18:24
ID:yG3wjCz4
おまいら、アメリカの
「メモリー最適化事件」
とかって、知らない?
アメリカの厨房が、VBかなんかで
「インストールすると、メモリーの使用状況を最適化して速くなる」
とうたったシェアウエアを販売したんだが、効果はゼロ。
ただのジョークウエアだったのだが、なぜか爆発的に
売れてしまって
「本当にパソコンが速くなった、効果があった、ありがとう」
などという感謝のメールが続々と届き、入金もひっきりなしに続き、
ついに、本人が怖くなって
「ネタでした」
ってばらしておわったという。
150
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:18:49
ID:IQR3Otkn
大阪と朝鮮の境が分からない。
151
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:19:00
ID:EuuWOs0o
電池パワーって何?
152
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:19:32
ID:ilgHjABk
>>139
風邪薬は問題ないだろ。
ただ「効いたよね、早めのパブロン」はミスリードなCMだが。
153
⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI
2665/04/01(土) 12:19:37
ID:EtGAUysw
154
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:19:53
ID:4bZeW961
美顔器のナチョナル
155
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:19:56
ID:pv+iPGj2
「●●●●ロング」 ~●●●●が長持ちするシール~
●●●●の●●装着部に貼るだけで、●●●●のパワーが回復し、
●●力を増大させ、●●●●を長持ちさせます。
伏字にしてみると、なんだか週刊誌に出ている怪しげな薬の広告そっくりw
156
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:20:02
ID:icgvgaie
>>144 接点なんたらはつまりあれか?
CPUのヒートシンクを磨いて平らにすると冷却効果が上がった感じがするやつ
157
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:20:24
ID:fwLVHpJ/
痩せる!
胸が大きくなる!
包茎が治る!
身長が伸びる!
近視が治る!
字が綺麗になれる!
髪の毛が増える!
お金が儲かる!
運が開ける!
宝くじに当たる!
('A`)・・・
158
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:21:02
ID:E1vFpdma
よくエロ漫画雑誌の背表紙の一面広告で
幸運を呼ブレスレットとかあるじゃん。
なんか風采の上がらない男が女に囲まれて札束抱え込んでる
ような写真がデカデカと乗ってるやつ。
なんか名前忘れたが、ああいうの大好きなんだよなあ。
一円でも金出して買うのはいやだが。
159
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:21:07
ID:cGh28e9C
携帯にこのシール貼ってる漏れは負け組でつか?(TдT)ウワァン
160
(^o^)/
2665/04/01(土) 12:21:13
ID:CEbS7nFf
東急ハンズはインチキ商品を売っているのですか?
161
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:21:39
ID:TVVjPwth
>>153
まあ、症状を抑えるだけだな。
発熱とか抑える事によって逆に長引いたりするよん。
162
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:21:43
ID:k2iHF8qi
学校で疑似科学対策の授業を行うべきだ。
163
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:21:49
ID:eWKQRvW3
>>150
それ日本だろ。
んで、本人が告白したんじゃなくって
逆汗かけられてバレちゃったんじゃなかったか。
ってか、そうだよ、たしか。
逆汗コードみたことあるし。
164
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:21:55
ID:ilgHjABk
>>160
大して害のないところで失敗経験つんだから、ある意味勝ち
165
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:22:24
ID:EuuWOs0o
ビックリマンシールを貼ると電池が長持ち
キラキラシールが一番効果がある
とかいったら大阪では信じるのか?
166
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:22:32
ID:pv+iPGj2
>>160
m9(^Д^)プギャー 騙される奴って、同じ手に何度も引っかかるんだよね。
気をつけろよ!
167
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:22:40
ID:WtgcEvab
>>150
日本の話だ
compJapanでぐぐれ
168
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:22:45
ID:EojhWVXF
マイナスイオンw
169
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:22:48
ID:9oLe/3tg
170
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:23:39
ID:mTmTNnyG
>>150
アメリカであったかは知らんけど、日本であった同じ様な事件のまとめサイト
ttp://page.freett.com/hachikou/
171
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:23:44
ID:cv4ZMRcZ
こんなえせ科学商品にだまされる奴が多くなってきたのも、
理科・数学の教育が軽視され続けているからだと思う。
172
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:23:55
ID:g8QDE3Em
173
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:24:16
ID:SF/A+TQV
>>151
「おいこら!チョソコ!」と叫べば分かるよ。
大阪→袋叩きで重体
朝鮮→袋叩きで死亡
174
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:24:18
ID:RFHvgE7v
子どもが騙されちゃうんだろうな。
175
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:24:23
ID:5vmF+By2
95%信頼限界外
176
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:24:34
ID:TVVjPwth
日本はこんなちっぽけなインチキより
マイナスイオンっていう巨大インチキをなんとかせねばw
諸外国に恥ずかしくないか?
177
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:24:51
ID:6IwiT1Yr
178
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:25:14
ID:Rr1MYluf
>>160
マイナスイオン発生装置も持ってたら完全に負け組み。死んだ方がいい。
179
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:25:38
ID:zwen4lFS
>物作りの発想が違うんですよ
ギガワロスwww
180
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:25:40
ID:HleHOmMj
ちょっとまったぁーーーーーーー!!
181
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:26:21
ID:nlohukJT
>>172
ちがうな。
理科・数学の教師が左翼洗脳ばっかりしてるからだな。
182
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:26:43
ID:b7n8Vi0t
チンチンこすると気持ちがよくなるのも気のせいだったってのか・・・
チクショウ、誰に怒ればいいんだ。
183
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:27:01
ID:Vx7zkCFS
>>157
それは物理的に接地面積増えてるから効果あってもおかしくないだろ。
>>47
ほんとにヴァカだな。
184
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:27:08
ID:E1vFpdma
>>178
あっしはソバヤですから、適当な事言っても責任ありません。
185
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:27:21
ID:svN7KbdG
携帯って機能は上がってるけど、使用してると発熱するのは昔から変わらないから
冷却用シールとかでも作れば儲かりそうだけどね。
186
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:27:25
ID:wBUQdU4r
>177 もう既に…
■□■中、印市場をねらう「バッテリーロング」 シンクスコーポレーション
この製品は国内市場は言うに及ばず、海外でも人気沸騰中だとか。韓国、台
湾、インド、ネパール、タイ、シンガポール、インドネシア、イスラエル、サ
ウジアラビア、そして中国など、たくさんの海外で販売されているそうです。
ttp://www.melonpan.net/letter/backnumber_all.php?back_rid=311711
どこまでホントの話かわからないけど、どーするんだよ、いい恥晒しじゃないか。
187
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:27:56
ID:icgvgaie
>>179 マイナスイオン発生装置はありませんが、
電磁波発生装置はいっぱいあります
というかPC4台とテレビとPS2と5.1chスピーカーと携帯電話に囲まれてますが
188
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:28:04
ID:BUg4BnVG
偶然進化するという進化論もそんな気がする仮説にすぎません!
189
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:28:52
ID:b7n8Vi0t
ESP研究所とか日本全国にあるじゃないか。
ピラミッドシールはきっと効果があるんだよ。
190
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:28:56
ID:c2QHT1zo
>>157
それを言うなら、CPUにグリスを塗るか塗らないかで、
冷却効果に差が現れるかどうかの違いじゃないかな。
191
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:29:14
ID:SeYXXWAy
結局お湯を沸かして何かするのね
192
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:29:20
ID:WH2ayqbU
>>「ホナ、そう書きますやん。書けばいいんでしょ」(一部略)
やっぱり・・あれですか
193
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:29:59
ID:TVVjPwth
>>157
それは効果ある。
シリコングリスは薄いほどいいわけだし、
接着面を平らにして密着させる方が物理的に放熱性能は高まる。
194
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:30:02
ID:6Czlzdxg
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
学生 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
学生 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
195
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:30:16
ID:1+qZRuwt
まてよ。
マイナスイオン発生装置付きエアコンはどうなるんだ。
196
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:30:22
ID:WjVGMIEd
一万円札は科学的にはただの紙です
197
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:30:44
ID:j894tQK3
教育の問題だな。最近バカの割合が増えた気がする。
198
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:31:23
ID:wr/xIvrz
マイナスイオンやらトルマリンナントカとか
おこちゃまは騙されちゃうんだよ。
いい商売だな。今の時代おこちゃまいっぱいだから。
にしても家電にマイナスイオン何タラをつけるのは
やめてほしいな、ほんとorz
199
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:32:14
ID:ilgHjABk
>>178
>>162の書いていることは概ね正しいよ。
だけどたまに過剰反応して、鼻水止めたいのに抗ヒスタミン薬も飲むなって奴が
医者にすらいるのは困りものだが。
あと、喉や気管支が重症な時は大抵細菌感染もしているので抗生物質が有効なことが多い。
(耐性菌の問題はあるけど)
200
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:32:24
ID:bD9VrtQB
>>196
似たようなもん。日立のマイナスイオンが出るPCがあったなw
201
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:32:40
ID:+WheF5WW
誠意って何ですか?
202
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:33:50
ID:E1vFpdma
マイナスイオンパソコン
マイナスイオン冷蔵庫
マイナスイオンオナホール
マイナスイオンバイブ
203
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:34:19
ID:ZsH++q/i
204
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:35:15
ID:SeYXXWAy
マイナスイオン製品の購入大いに結構
社会てのは、自分がどうこうより周りの評価が重要なんだよ
205
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:35:20
ID:icgvgaie
ttp://homepage2.nifty.com/~amaki/topics/cont4-15.htm
パソコン内蔵用空気清浄機AION(5インチベイ マイナスイオン付き)
206
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:35:20
ID:dNnlJ9tJ
だまされて買う奴がアホ
207
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:35:27
ID:zwen4lFS
俺ナショナルのマイナスイオン発生空気清浄機持ってるwwwうはwww
208
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:35:28
ID:Lc9PrAw9
日本人の知識レベルがよく分かる事例。
209
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:35:53
ID:SF/A+TQV
俺はおならで空を飛べるぜ
俺のおしりはマッハ5千だ
210
160
2665/04/01(土) 12:35:54
ID:cGh28e9C
>>165
マイナスイオン発生させる扇風機と空気清浄機も持ってるよ、漏れ_| ̄|○
211
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:36:33
ID:WWp3XiYK
MRSAやSARSの時には除菌・抗菌グッズが大流行したよな
212
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:36:39
ID:zm34Xtor
>195
ワロタ
213
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:37:02
ID:Rr1MYluf
基本的に大阪人って「人を騙してでも金を巻き上げればOK」って考えてるよな。
このへんが朝鮮人とシンパシー感じる所なんだろうな。揃って半島帰って空いた土地をあけわたせと。
214
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:37:05
ID:BdWU5ZBF
PCと電源の間につなぐだけで、PCが量子コンピュータに進化して知能やテレポーテーション能力が
そなわるようになるという謎の箱状物体の宣伝ページをみたことがある。
常温超伝導だから電気代もタダらすい。
215
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:37:42
ID:UGKzKLXy
やせる石鹸買うような民度じゃん。しょうがないよ
216
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:37:50
ID:JOQVMVkv
テラワロス
217
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:37:55
ID:2ybHy8ec
もちろん!おまいらは買ってないよな?
218
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:38:18
ID:X+z8J4hW
まあそうはいっても、漏れの兄貴はドクターキャツポーで東大いったけどな。
漏れも日武会の拳法で街のチンピラ10対1で余裕で叩きのめしたし、
妹はタイガーアイで彼氏と宝くじの一等当ててた。
お袋も超音波美顔器で20歳若がえってハリウッドのジュースで30キロ痩せたよ。
親父だけは、透視眼鏡で女子中生のぱんつ覗いて刑務所だがな。
219
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:39:02
ID:ilgHjABk
>>209
欧米には平面協会ってのがあるらしいぞ。
Earthは平面であるという学説を広める団体。
220
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:39:10
ID:Lc9PrAw9
ちなみにウチは握るとマイナスイオンの出るドライヤーがある。
221
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:39:14
ID:jc2PHpOP
大阪は日本の恥
222
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:40:11
ID:6Ht+KGXS
>>208
俺も持っているよ・・・まあ形からして怪しいけどな、あれ
223
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:40:12
ID:7rB+2A9e
馬鹿だなー
オレが悪徳商売に騙されないシールを作って売ってやるから
それ貼っとけ。そうすれば騙されなくなるぞw
224
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:40:17
ID:icgvgaie
>>218 これから買ってくる
そして「効果が無いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!」と言って「着払い」で返品
225
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:40:26
ID:Rr1MYluf
>>220
アレは最早ネタ。
NASAの衛星写真の検証やってる時自分で笑ってたぞ。
226
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:40:29
ID:ZFrfws6b
>>218
買うわけねーだろ、こんなもん
携帯持ってないんだから
227
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:40:31
ID:5GLj9If0
ぷりんてぃんは(・∀・)イイヨイイヨー
228
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:40:51
ID:wr/xIvrz
>>221
うちのドライヤーは問答無用で出るようだorzOFFボタントカ無い
つーかこれオゾンでてるだろ?バサバサになる
229
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:40:52
ID:SeYXXWAy
>>220
実際にロープを地球1周まわした人はいないからな
230
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:40:52
ID:E+MaadMT
231
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:41:06
ID:WWp3XiYK
ファジー制御や1/f揺らぎの家電製品もってるやついる?
232
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:41:11
ID:MvYPHVWa
「シールを貼るだけで携帯電話のバッテリーの寿命を延ばせます」――
こう謳っていたら詐欺だろ
大阪では詐欺は犯罪ジャないの?
233
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:41:14
ID:9FQ13ES6
カンに張るだけでドクターペッパーが美味しくなるシール
234
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:41:16
ID:dNnlJ9tJ
ホリエモンのIT論も、まあこれと似たようなもんだけどね(観念論)。
235
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:41:28
ID:eWKQRvW3
まぁつまりあれだ、
おまえらもっと危機センサーを働かせろってことだ。
236
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:41:56
ID:5hp0zGMD
これはSEVっつうのと同じものですか?
237
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:42:01
ID:vS3EOaz6
2CHでよく見る議論のパターンだ
常識ってなんですか→科学ってなんですか
238
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:42:26
ID:dwfVvTfw
油固めるダイエットはOKですか
239
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:42:30
ID:b7n8Vi0t
>>236
そのセンサーどこに売ってます?
差し支えなければ教えて下さい。
240
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:42:51
ID:+BsgDukn
しかし最低な会社だな。詐欺じゃん。前にこの会社の馬鹿がテレビ出てた時も嫌な感じだったな。大阪らしいがめつい詐欺師だな。
241
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:42:59
ID:6FXFojCt
漏れはこの営業部長、なんか好きだ。w
少なくとも科学も何もウソしか報道しないT豚Sより2000倍くらいはマシ。
242
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:43:19
ID:ilgHjABk
>>238
漏れはあんまり見ないけどなぁ。
哲学板か?
243
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:43:28
ID:Lc9PrAw9
244
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:43:30
ID:7ScndH+I
有限会社シンクスコーポレーション
環境・エネルギー問題を改善する機能性セラミックス原料の開発及び独自技術によるセラミックス応用素材製品の開発を主とするベンチャー企業です。
国内外で開発コンサルティングをしています。
「バッテリーロング」 ~電池が長持ちするシール~
携帯電話の電池装着部に貼るだけで、電池のパワーが回復し、充電力を増大させ、電池を長持ちさせます。また、充電時間の短縮や充電回数が少なくなり、
省エネルギーに貢献し地球環境に優しい製品です。
「第3世代ケータイ」TV・AV・WEB・IT...電池消費の増大する大容量高速通信をパワフルにサポートします。電池メーカーの依頼を受けて開発しました。
現在、海外からも多くの期待が寄せられています。モバイル事業の様々な販売促進ツールとしてもご活用頂けます。
所在地:530 - 0047 大阪市北区西天満6ー2ー17
代表者名 代表取締役 佃 久和
担当者名 取締役 営業部 部長 下山能一
電話番号 06-6361-5809
FAX番号 06-6361-3058
E-mail info@thinx.co.jp
http://www.itbazaar-kyoto.com/cgi-bin/exhibitor_view.cgi?91
245
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:43:36
ID:TVVjPwth
空気清浄器やエアコンでマイナスイオンが無い製品を探す方が難しい現状・・
バカみたいで使いたくない、持ちたくない機能を買うのは精神的苦痛だよなw
246
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:44:03
ID:icgvgaie
>>236 ゴメン、漏れ 1985年製の危機センサー未搭載モデルなんだ・・
247
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:44:31
ID:RFHvgE7v
TBSは、霊感商法の特集した直後に、
オカルト番組流すような局だからな・・・。
へんな心霊特集とかやめろよ。あれだって詐欺だろ。
248
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:44:31
ID:4dpB2Mle
つーか詐欺だろ
こんなクズさっさと摘発しろよ
249
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:44:39
ID:SoPNzWnt
いわしの頭も信心から
250
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:45:33
ID:Lp/FmH1p
宗教みたいなもんだ。
信じるものは救われる。
全て本人の気持ちの問題。
バッテリーが長持ちするような気がするならそれでいいのだ。
251
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:45:36
ID:rJ4BI/Bc
爽健美茶のおまけのトルマリングッズ集めてた、っていうよりおまけ付きの方がお得な気がしたからおまけ付きばっかり買ってたって言うほうが正しいな
なぜかコンビニでついついおまけ付きペットボトルに手がのびる
そしておく場所に困る
252
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:46:03
ID:f3io6mR5
NHKで紹介されたって言ってたけど、どんな風に紹介されたんだろう。
もしかして番組プロデューサーに金でも掴ませたりしたってこと?
そっちの方が気になる。
253
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:46:41
ID:9oIPGKAC
マイナスイオンで商品の売上げが延びる日本は技術立国の
看板を降ろすしかない。いっそのことオカルト立国にでも
なったら?
254
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:46:51
ID:6FXFojCt
TV局が、心霊特集や霊媒師の報道を堂々としている件について。
255
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:46:52
ID:Wk2/pH1/
256
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:47:39
ID:ccu7gnDX
>>252
あー、集めてある日まとめて捨てちゃうんだよな、おまけ
257
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:47:42
ID:QdOOf2h5
本気で信じて購入した人なんていないんでしょ?
ならいいじゃん
258
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:47:52
ID:TVVjPwth
トルマリンやマイナスイオンに騙される奴は
南京大虐殺や従軍慰安婦にも騙される。
259
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:48:11
ID:SeYXXWAy
ゴルフ製品もオカルト多いぞ
止まったボールを物理的に叩くだけから簡単と思ったが、
納得いかない運動神経のない理系さんが御購入されます。
260
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:48:16
ID:ilgHjABk
>>234
「美味しくなる」という主観的なことなら文句のつけようがないわなぁ。
まあそれを言い出せばグルメ産業自体(ry
261
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:48:24
ID:+PF2xXFg
ファイテンの首輪や腕輪は効果あるのか?
プロスポーツ選手でよく見かけるが。
あと、マラソン選手のスパイラルテープ。
262
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:48:58
ID:/E1PzY2y
総理大臣が神社に参拝するとか非科学的なことをするのは問題だ!
263
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:49:07
ID:eUoD68BG
ノートン先生もある意味これに通ずるもんがある
264
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:49:09
ID:XQhK8bqw
大阪人氏ね
265
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:49:15
ID:k2iHF8qi
ビガーパンツで包茎が直るってのは本当かウソか
266
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:49:48
ID:b7n8Vi0t
指に唾をつけてこすると
臭い
267
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2
2665/04/01(土) 12:49:59
ID:bTQppW1C
>>162
特にインフルエンザは熱のコントロールではやく治るか長引くかが決まる。
インフルエンザウィルスは熱に弱いから限界ぎりぎりまで熱を下げないのがコツ。
ただ、限界こえると後遺症が残ったり最悪死ぬから注意。
268
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:50:17
ID:7ScndH+I
>262
プラシーボ効果
269
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:50:57
ID:yr9rPVUc
第三セクターがからんでたから、
公正取引委員会も問題にして動いたの?
それでなかったらこんなに粘着せんだろ。
このたぐいは信じて買う奴次第なんだから。
信じて買って、この記事見て「騙された」なんて気づく奴いたら究極バカですよ。
おらんわなそんなの。
270
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:51:21
ID:LEvxwFck
お好みの器に貼るだけで聖杯になるシール
271
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:51:59
ID:Lc9PrAw9
ウチのポットにはトルマリン石が入っていたことがある。
272
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:53:04
ID:vA6AxTNe
>>262
足裏シートも効くのかな?
樹液が吸い取るとか書いてあるけど
ハァ?って感じだし
273
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:53:50
ID:Fa+p32SS
274
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:53:56
ID:u3eVI5dk
科学的根拠
275
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:54:00
ID:ilgHjABk
>>270
実害があろうとなかろうと、不正競争防止法違反ですがな。
276
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:54:08
ID:SeYXXWAy
実は、世の中とは、俺一人だけで
他の人間はすべて仕組まれてるエキストラである。
277
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:54:10
ID:3TQYbGaD
警察は早く柄おさえろ。
そろそろとぶぞ。
返品の山だからな。
278
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:55:39
ID:TVVjPwth
>>268
そういう事。
インフルエンザウィルスが熱に弱い事もあるが、
体の免疫もある程度高熱な方が機能が高まる。
だから体が頑張って発熱する努力をしてるのに、
それを阻害する風邪薬を飲むのは良くない。
しかし高熱にも限度があるので(限界は性別や年齢や個人差で違う)
39℃超えるなら医者で処方してもらうべき。
安易に市販薬飲むのは間違い。
279
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:56:22
ID:RFHvgE7v
iPodのバッテリーが伸びるなら、500円ぐらい出してしまいそうだ
280
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:56:22
ID:AXl4RWrc
車の添加剤を試しまくるオレは勝ち組
281
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:56:27
ID:G101gvLB
マイナスイオンが野放しだったからなあ。
282
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:56:32
ID:WyUYR3Qe
>>122
工事中w 公取から注意されて閉鎖ですか
車の吸気ダクトに巻くやつとか、燃料タンクに入れる石
燃料配管に装着する多分トライダルコアとか
車も結構多いな。
アナログ携帯で流行った、貼るアンテナもその類ですか
283
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:57:22
ID:eUoD68BG
>>279
最近インフルエンザになって得た受け売りの知識をそのままひけらかす馬鹿ですか
284
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:57:30
ID:SeYXXWAy
>>279
自分がわかっててもなんにもならん
意思表示のできない子供や老人はどうにもならんだろ
285
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:57:36
ID:SF/A+TQV
貼り付けた物が2つになって剥がすと元に戻るシールはホントだよな?
286
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:58:05
ID:50W59jwD
まあ大阪人の代表みたいなもんだな、このおっさん。
287
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:58:43
ID:Atlyy2lC <a href="javascript:be(88063193);">? </a>
>>283
車関係は嘘商品ばっかり。
「油膜をキレイに取る」「一度塗れば3ヶ月新車の輝き」とかありえないから。
288
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:59:09
ID:k2iHF8qi
球体を無限に分割して組み立てなおすと、元の球と全く同じものが二つできるというのは本当。
289
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:59:22
ID:9X21FBs6
マガジンのクニミツの受け売り発見
290
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:59:27
ID:bMwuXToq
遠赤外線・マイナスイオン・波動もそろそろ潰してよ
291
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:59:44
ID:TVVjPwth
>>284
十数年前から知ってるわけだが。
「本当に風邪薬発明したらノーベル賞もの」と言われ始めた時期。
292
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:00:35
ID:eTnOhVUC
そういやガソリンにイオンがどうとかっての
売ってたな
マイナスイオンですらUFO並に信じて無いけどね
293
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:00:51
ID:VGfzp7re
速報:ニホンカワウソの生息を確認
レッドデータブックに「絶滅危惧種」として記載され、
生体は20年以上確認されていなかったニホンカワウソの生息が
このたび確認された。
2月29日に愛媛県宇和島市の山中で、付近に住む農業・越智頼さん(71)歳が
農作業中に「カワウソに似た」動物を発見し、写真撮影に成功した。
市役所に届けられた写真は、すぐに専門家に鑑定に出されたが、
先ほどニホンカワウソと断定された。
本日午後2時より愛媛県庁にて、鑑定に当たった県立とべ動物園顧問・大生惣一氏と
愛媛大学農学部教授・曽根忠氏の記者会見が行われる。
ttp://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20050401616.html
294
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:01:01
ID:sRHkxjnB
電流を阻害するゴミってなんですか?
抵抗を無くすシールですか!
バッテリー発火しますですよ!
テロだ!テロリズムだ!
携帯を爆弾に変えるしーーーーるづ嗚呼ああああああああああああああああああああ
295
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:01:37
ID:eUoD68BG
>>292
だったら「みんなも知ってるからわざわざここでレスする意味なさそう」ってことぐらいわかるだろ
296
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:01:44
ID:z0Y/5Elo
高いお守りだなあ。
有限会社シンクスコーポレーション
環境・エネルギー問題を改善する機能性セラミックス原料の開発及び独自技術によるセラミックス
応用素材製品の開発を主とするベンチャー企業です。
国内外で開発コンサルティングをしています。
「バッテリーロング」 ~電池が長持ちするシール~
携帯電話の電池装着部に貼るだけで、電池のパワーが回復し、充電力を増大させ、電池を長持ち
させます。また、充電時間の短縮や充電回数が少なくなり、省エネルギーに貢献し地球環境に
優しい製品です。
「第3世代ケータイ」TV・AV・WEB・IT...電池消費の増大する大容量高速通信をパワフル
にサポートします。電池メーカーの依頼を受けて開発しました。現在、海外からも多くの期待が寄せ
られています。モバイル事業の様々な販売促進ツールとしてもご活用頂けます。
http://www.itbazaar-kyoto.com/cgi-bin/exhibitor_view.cgi?91
297
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:02:02
ID:ilgHjABk
熱さましくらい市販薬でいいだろ。
病院で長時間待たされた挙句に健保に負担かけちゃ、医者しか喜ばん。
298
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:02:09
ID:W1gM2Uqk
>>259
「騙される」にもいろいろあると思うよ。
そもそも「健康」の意味とはなんなのか考えて欲しい。
病気でないという医学的な状態より、
「健康」であると思っている精神的状態が重要なのではないだろうか。
プラシボで病気を自然治癒させちゃうひともいる。
直接的な科学的効果がなくとも、
「騙される」ことによる間接的な科学的効果は0ではないのだ。
そのひとの経済を破綻させちゃうような商品とか、
科学的医療の妨げになるような商品は問題だけど。
その効果を信じることで、精神的なプラスの効果を得ることができた人にとって、
有害なのは「騙した商品(業者)」でなく、「騙されていると指摘する者」だったりする。
神社のお守りと同じように、
生暖かく見守ってあげるべき「騙し」があるということも理解すべき。
漏れは買わないけどねw
「トルマリン」も「マイナスイオン」も
299
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:02:16
ID:nm8IFG9x
こういった比較検証できるモノでやるのは素人
通は確かめようのない健、、(以下自主規制
300
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:02:17
ID:FRrUtcix
プラシーボ効果の見本みたいな事例だな。
301
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:02:47
ID:TVVjPwth
>>296
反対する奴がいるからだろうが。
おまえどこのメーカよ?塩野義?
302
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:02:46
ID:hizakfiV
クルマやオーディオもこういう怪しい製品多いよな。
303
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:02:57
ID:shO6446y
>>100
>アーシングの方を勧める
旧車には効果あるな。
304
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:03:05
ID:9X21FBs6
数年前の波動ブームはあんなん信じるヤツはオウム信者と変わらんと思スジャータ
305
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:03:11
ID:sRHkxjnB
>>293
イオン自体はあるよ
陰イオンと陽イオンな
体とか機械にいい影響を与えるかどうかはしらんが
306
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:03:12
ID:JTcSCDpW
宮廷理系修士(物理)ですが、店頭ですっげー感動して危うく買うとこでした。
何年生ぐらいからやりなおしたほうがいいでしょうか?
307
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:03:21
ID:3TQYbGaD
オカルトー
308
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:04:01
ID:ccu7gnDX
309
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:04:12
ID:veWjL7b+
wwwさすが大阪www
310
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:04:24
ID:YtjUn9cI
こんなのオーディオでは「オカルト商品」として1ジャンルを築くほどある。
なあ、「あうでぃお・う゛いれっじ」さんよ。
311
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:04:45
ID:JT+YwS+P
車のボディに貼って剛性が上がるってシールとか
エンジンに貼って燃費が良くなるってシールはどうなんだ?
312
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:04:51
ID:Ha0xR91c
どうせ在日チョンだろ
313
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:04:52
ID:75+lKThs
>307
人生リセット
314
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:06:38
ID:a69snfC+
315
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:06:41
ID:Lr6AWRiB
>>309
東北の理系は割とすごいからバカにしないほうがよさげ
316
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:06:57
ID:SeYXXWAy
ビール4社の飲み比べ 全部当てれる人はいないらしいね
317
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:06:57
ID:TMac4ed+
>>309
東北大の理系は優秀だよ。
偏差値ともかく、実績だけなら、
東大よりいいと思う。
318
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:07:14
ID:Lswm2XBH
>>286
剥がした時に一部分がぶっこわれるがな。
319
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:07:39
ID:6VeQbAHh
北大だろう北大orz
320
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:07:48
ID:AIwj/G4z
そのうち「バカにつける薬」とか売り出しそう
321
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:09:25
ID:ilgHjABk
まあインフルエンザの可能性があるなら病院行ってタフミル貰ったほうがいい。
そうでないなら対症療法と理解した上で市販薬使うほうがいい。
322
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:09:28
ID:exMHVWac
2ちゃん名物
学歴ネタが多くなってまいりました
323
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:10:09
ID:gq7y5Zmi
携帯の感度がよくなるシールってのもあったな
324
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:10:52
ID:FRrUtcix
オーディオオタはヴァカだからな。何十万円、何百万円も音にカネつぎこんで、
ブラインドテストさせてみるとちっとも正答できんでやんの。
まず耳の性能をなんとかしたらどうかと。
だいたい、作ってる側以上にカネかけてどうするんだか。
音楽家の側が使ってる、業界のデファクトスタンダードのマイクが2万円以下、
デファクトスタンダードのヘッドホンも2万円以下だったりするワケで。
325
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:10:59
ID:ccu7gnDX
326
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:12:42
ID:ilgHjABk
>>324
女の感度が良くなるクスリならいくらでも
327
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:12:45
ID:9X21FBs6
>>321
いまだに味の素をなめると頭が良くなると思ってる世代がいるぞ。
328
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:13:05
ID:qg/hAihw
昔からこういう原理はわからないけどなぜか効果があるみたいな商品多いよな。
329
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:14:30
ID:xNRRh3tJ
すごいよ!アーシングしたらトルクがアップした!
今まで坂道発進でよくエンストしてたけどアーシングした途端に坂道発進もエンストしなくなった!
あと高速とかの合流も今までモタモタしてたのがスムースにできるようになった!
GT-Rをちぎった時はさすがに俺もオドロイタね!
オートバックとかの店員もマジおすすめとか言ってるし確実に効果あるよ!
330
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:14:33
ID:zctiFSuM
「バグ退散」シールのようなお守りシールなら問題なかった
331
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:14:41
ID:XZQYGsoi
いっそのこと、早く頭の良くなるシールを売り出せ。
332
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:16:45
ID:75+lKThs
「幸運のペンダントを買うと宝くじが当たる」みたいのはいいのかね。
女性雑誌でやたら見るんだけど。
333
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:17:21
ID:mpkK+FIz
334
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:17:54
ID:shO6446y
Windows98が突然安定するシールありませんか?
335
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:18:19
ID:hhK9OfcA
やば、この商品買おうとしたw
で、ダイソーのマイナスイオンシール105円で済ました。
336
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:19:32
ID:2AdxPlka
車の燃費と効率がアップするとかいう
ノイズフィルターみたいな奴も同じ?
337
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:19:51
ID:NxMLgmfJ
>>333
そこまで阿呆なのは買った奴の自業自得。
科学を装って病人を騙すような健康産業は俺としては許せない。
338
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:19:55
ID:9X21FBs6
大分に隕石を砕いたもの販売してるところがあって、
腰痛が治る、車の燃費が良くなる、水割りが美味くなる、部屋の匂いが消える、
とポリシーがなく何にでも効果があるらしいw
隕石をくりぬいた風呂まで扱ってるのな。どんだけ大きな隕石を確保してるんだろうw
339
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:20:38
ID:6PHYC3x1
>>322
タミフルだろ
でもタミフル耐性ウイルスが出たからあまり使わない方がよさそうだな
340
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:21:56
ID:9FQ13ES6
341
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:22:26
ID:R5gAlfmh
かの山本五十六元帥も水から石油を合成するという
インチキ科学者に引っかかっている罠
342
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:22:53
ID:YRZLRGnH
人間の健康面なら、偽薬効果でホントに長持ちしたかもしれないんだがな
343
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:23:32
ID:6PHYC3x1
>>339
わはは、でかい隕石だったらそれだけで数千万円になるからな
344
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:23:47
ID:nmNoYOi4
>>339
でも、好物のパワーと言うのはあながち詐欺ばかりじゃないぞ。
345
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:24:32
ID:G7CLafbU
まあ公務員シール貼ってたら犯罪起こしても
罪は軽くなるみたいだがな
346
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:24:49
ID:mTmTNnyG
Windows98よりもMeをなんとかしt
347
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:26:35
ID:SeYXXWAy
理系は太平洋に落ちた宝石を捜せると信じてるから恐いよね
348
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:26:57
ID:nmNoYOi4
>>335
これを印刷して見やすいところに張ってください。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| [Ctrl}+{Alt}+{Delete] |
\________/
349
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:27:02
ID:FurQTxuC
そういや隣の部屋を透視できるメガネなんてのもあったなぁ。
今もあるかどうかは知らないが。
350
バールのようなもの ◆Baal.92.II
2665/04/01(土) 13:27:13
ID:iVZl12jg
高校時代、友人に対して「これを飲むと童貞が卒業できます」って、
コーヒーとコーラを混ぜた、怪しい液体を飲ませたことがあったんだけど、
飲み終わった後に、「俺、童貞卒業してるし」とか妄言を言い始めて
あまりの効果にビビッタことがあります。ちなみに彼はオダギリジョー似です。
351
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:27:20
ID:ilgHjABk
>>338
新聞で書籍広告を出してる「ガンが治る」って手のはヒドいよなぁ。
少々理性がある人でも藁をもすがる気持ちで頼ってしまう。
週刊誌の広告を墨塗りする前に墨塗りしなきゃならない書籍広告が山ほどあるだろうに。
352
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:27:35
ID:85FHytc4
ついでに、電磁波を吸収して出なくするとかいう
シールやネックレス等も注意してくれ。
353
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:29:02
ID:nt5M9Ojs
>>325
マイクとヘッドフォンだけでいい音ができるという可能性について。
お前は野外採音の会の方かと。
354
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:29:12
ID:rQd+mEl7
>>335
ttp://www.sicomputer.it/immagini/img_paragrafi/designed%20for%20windows%20xp.gif
このシールを貼ればすごく安定するよ!
355
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:29:53
ID:R1N4KfMt
まー買った人も自己責任ってとこもあるが、
こんな業者はぶっ壊すべきだろ。
お守りを売るなら神社を作れと言いたい。
356
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:30:11
ID:BHJGH577
神社で携帯のバッテリーが長持ちするお守りを売ったら違法なのかよ。
357
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:30:27
ID:4AoY8Trb
358
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:31:19
ID:kGoMOlKa
こんなの買う奴がバカなだけだろ
買う奴居ることの方が驚愕だ
359
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:31:25
ID:k8rcmr/J
>>1
新たなコピペに使えるな。
あと、厨房チックなこと書いて叩かれた時にも使えるかも知れない。
360
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:31:38
ID:xNRRh3tJ
クレヨンの灰色(灰色じゃなきゃだめ、成分に関係あるらしい)を1日鼻の穴につっこんでおくと
花粉症が治るんだって
361
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:32:01
ID:MtIo+ttS
大阪商人は馬鹿な客から掠め取るのが商道だと思ってるからなあ
だまされた奴は馬鹿
だます奴は氏ね
それと前から思っている事だが
お守りはどれくらいの値段から霊感商法になるんだろう
神社のお札高いのだと1万くらいするのもあるし
安産のお札やお守り買っても流産する奴はするだろうし
362
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:32:14
ID:qg/hAihw
TBSで売ってる場面を見たけど騙されたと思って買ってみて
とかいう台詞がでてたのに驚いたな。
363
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:32:23
ID:BHJGH577
>>79
言ってるようなものじゃん
安産のお守りは、子供が元気に生まれるようになるんでしょ
交通安全のお守りは、交通事故にあわなくなるんでしょ
364
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:33:34
ID:9X21FBs6
一時、黄泉売嘘人軍の連中がクリスタルつけまくってたな。
あと中小企業のシャッチョさんとかは、Ω型の金の腕輪な。
みんな『科学的な効果がある』って信じてるんだよな。
こういう人達が、メンソールでインポになるとかカメラに魂とられるとか
時代時代の都市伝説作りに貢献したんだろうね。
365
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:34:33
ID:2AdxPlka
怪我したら、死ななかったのはお守りのおかげだし
死んだら、他人を巻き込まなかったのはお守りのおかげと
考えるのが信仰。
366
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:35:53
ID:jnATfSTN
367
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:36:10
ID:MtIo+ttS
368
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:36:35
ID:L8DQjxZ/
>>289
バナッハ・タルスキの定理は有限分割です
無限に分割する必要はありません
369
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:36:35
ID:Eb+T+8/p
携帯でペースメーカーが止まるというのも都市幻想。
実際は止まらない。
370
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:36:46
ID:TkRo6+Lw
この営業部長には吐き気がした。
疑似科学で一般人を騙すなど詐欺に等しい。
371
性帝トーマス ◆13ThomasYo
2665/04/01(土) 13:37:26
ID:O+UY43RO <a href="javascript:be(46584083);">? </a>
>>150
それ、アメリカじゃねえよ。
横浜あたりの中学生だよ。
爆発的に売れてもいない。
CompJapanでぐぐれ。
372
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:37:28
ID:9KjP3Q+c
>>364
この会社が宗教法人なら、文句も言わないけどね。
373
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:37:57
ID:55pwfXMb
あ、これネタじゃないの?
374
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:38:11
ID:YZR5pKLl
>>353
広い意味での電磁波を吸収しているのは確かだと思う
ただし、人体に有害とされる電磁波を吸収しているとは限らない
>>1
携帯にカイロを貼り付けるとバッテリーが長持ちする気がする
375
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:38:53
ID:SeYXXWAy
>>365
それは人間関係の問題だろ
付き合いでしてるだけ
376
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:38:53
ID:ESwuvula
マイナスイオン製品も注意しろよ
377
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:38:55
ID:mTmTNnyG
>>372
お前もこのスレをcomp japanで検索しろ。
378
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:39:11
ID:rQd+mEl7
>>370
あと飛行機で携帯使うと危険とかいうのも都市伝説だよな
飛行機会社は馬鹿ばっかりだから都市伝説信じてるんだよなぁ
379
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:39:45
ID:XvRsZRc8
大阪人気質では,新しいものが出た時とりあえずけなす。
「あんなもの絶対アカンわ」
でも自分が買った途端,擁護する側に回る。
「これ,思ったよりいいわ~」
で,本心では「失敗したかな?」って思ってても
絶対に褒めまくる。
380
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:40:27
ID:R1N4KfMt
オイ!
「ちょっと待ったおじさん」のシールを携帯に張ったら、
いきなりタイーホされたぞ!
381
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:40:38
ID:+cp6aI62
またヒランヤか
382
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:41:12
ID:nt5M9Ojs
>>370
止まりはしないだろうが
長期的には支障をきたす可能性がある。
携帯がある程度の電子機器に影響を与えるというのは
漏れが自身で思い知った。
383
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:41:18
ID:SeYXXWAy
384
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:41:50
ID:TkRo6+Lw
そもそも電磁波吸収シールで電磁波(とくに電波領域)を吸収できるんなら携帯自身使えなくなる。
薄いアルミニウムでコーティングされた防護服を販売する方がよほど科学的。
385
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:42:02
ID:9X21FBs6
>>379
飛行機会社が馬鹿というより、病院もそうだけど、
使ってるのを見たビリーバーがクレームつけまくるのが問題かもね。
問題ないと説明しても、そもそも理解出来ないやつらだから。
TVなんかで問題ないと自覚してるのにクレームつける馬鹿対策で
用語自粛してるようなもんで。
386
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:42:47
ID:x5dbOeqD
なんかさ、ちょっと前にCDに塗ると音が変わって良くなるという液が発売されてたよな
あれ、どうなったんだろう
387
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:43:47
ID:YboQE/EY
j戒名なんてもっとひどいもんな。
何十万、何百万もぼったくられる。
勝手に考えたの彫ってくださいっていっても
彫らねえし。
388
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:46:02
ID:Dtn3lt1r
>>387
あと記録面をカッターで放射状に傷をつけると音がよくなるというのもあったな
389
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:46:10
ID:L8DQjxZ/
「携帯禁止」って張り紙してある病院待合室で携帯使うのがそもそも間違い
大人の癖にルールも守れないやつらが多すぎ
390
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:46:13
ID:xNRRh3tJ
そうだな実際>>386がペースメーカー付けてみるまでわからないな
391
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:46:18
ID:exMHVWac
>>388
それは宗教でしょ
科学的に効果ありとかいってやってるわけじゃないでしょ
392
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:47:24
ID:pAf7y4Jz
>>375
> 広い意味での電磁波を吸収しているのは確かだと思う
> ただし、人体に有害とされる電磁波を吸収しているとは限らない
「広い意味での電磁波」を持ち出すのなら、そのシールも
電磁波を放出していることも考慮せよ。
393
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:48:37
ID:IpN9xCxU
さすが科学知識が先進国最低の国だけある
394
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:48:52
ID:GN7WwG2c
>>387
ピュアオーディオ板に行けばもっと
面白いものが観られる
395
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:49:21
ID:xNRRh3tJ
>>392
宗教というより(心理的な)脅迫に近いんじゃ?
396
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:49:40
ID:93Sldw9i
毎日放送は凄いね
397
386
2665/04/01(土) 13:51:07
ID:9X21FBs6
>>391
いやつけないよ(w
影響そのものはあるよね。ピッタリくっつけた時に着信時が一番影響あるんだっけか。
だから満員電車なんかだと危険度合は上がる。
398
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:51:30
ID:TkRo6+Lw
オーディオ機器のケーブルで高純度だ無酸素銅だと謳っている商品があるが
電気抵抗が音質に影響するならほんの少しケーブルを太くした方がはるかに効果があるはずだ。
399
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:52:44
ID:wr/xIvrz
>>399
高純度だ無酸素銅だいうのは抵抗というより周波数特性の問題だべ。よく知らないけど。
400
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:53:12
ID:nPnP6XOo
科学って何ですか
↓
401
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:53:15
ID:OU+UWHNF
似非科学の商売方法はあくまで判断があいまいな人間の健康だけに
留めとくべきだったよね。これ、詐欺で告訴されたら負けそうだな。
402
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:53:30
ID:sphJWBqm
これが俗に言う、「関西のノリ」です。
403
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:53:34
ID:ypWOu4mq
大阪市の第三セクターもお墨付きと言った時点でマガイモノと気ずかなければ
404
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:54:00
ID:8tjUpXX5
買うほうがバカといわざるをえない
きっと「マイナスイオンは体にいい」とか信じてるんだろ。
405
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:54:31
ID:6hPV7fpI
オーディオケーブルの場合は、機器と端子の
接点部分の抵抗による損失のほうが大きいのでは
406
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:54:50
ID:szAjb4IA
犯罪にあう確率を1/100に減らせるシールって売れるかな?
407
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:55:09
ID:Ur37Gk4f
もにゅ(´・ω・`)
408
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:56:03
ID:cdZj93rU
いや、買う奴も大馬鹿だな。
ジャンプの裏の広告に騙されるタイプか。
409
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:56:13
ID:L8DQjxZ/
>>399
よくわかんないけど、単純に抵抗だけじゃなくて
インピーダンスとかの問題なんじゃないの?
410
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:58:24
ID:vKtXZViy
二年前マイナスイオン発生装置付きエアコン買ってしまった。
てか二年年の時点では、マイナスイオン発生装置の付いていない
エアコンが置いてなかった。家電店の店員に、
「マイナスイオンは要らない」といっても、
「いやあ、あれは嘘らしいんですけど、
マイナスイオン機能のないエアコンはウチには置いていないんですよ。」
と店員も開き直っていた。
411
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:58:53
ID:PSOOUCcc
-=≡ _ _ φ⌒) ζυ゚・ ~・。
-=≡ ( ゚∀゚)φξ。・゚・ ζ
-=≡ / つヽフ )) ゚ 大阪はどこだ?
-=≡ ( ⌒) 納豆!納豆!
-=≡ c し'
412
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:59:23
ID:NxMLgmfJ
オカルト系ピュアオーディオ・グッズは電気電子板ではモノスゴイ馬鹿にされてます。
413
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:59:46
ID:QMCPYrFH
>>407
買った時点で詐欺に遭う確率100%だな
414
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:59:57
ID:uvYq4ehr
マイナスイオンなんて擬似科学じゃん!って
他の掲示板で言ったら袋叩きにされたよ。
415
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:00:24
ID:xNRRh3tJ
関西人が騙し
関東人が騙される
416
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:01:25
ID:9X21FBs6
>>411
小さいメーカーで、広告使ってマイナスイオン効果を謳いまくりすぎて
摘発されてからの各メーカーは…ずるいよねw
417
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:02:07
ID:l4cza7ll
>>416
大手メーカーの社長会長はほとんど関西人
418
!baka
2665/04/01(土) 14:02:12
ID:OecERJQr
!uso
419
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:02:58
ID:LOQFhoKu
420
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:03:02
ID:+JwNjnGK
>>389
ブックオフで買ったCD、CDの表(←これが記録面?)に、そのキズがつけてあった。
エラー出まくり。
421
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:03:40
ID:l6btx6xM
こういう疑似科学を信じる奴ってさ、必ずといっていいほどA型の血液型だよね。
だからA型人間はだまされるって何度も言ってるのに、学習できないのが
A型の特徴ww
A型は周りに惑わされず、もっと科学的な考え方ってのを身につけようよ。
422
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:03:43
ID:Gt0AtHMS
オレオレ詐欺に騙されないとか言ってても
大阪府のバス運転手が1700万円の年収だったりして・・・
大阪府に住んでるやつはすでにそこに住んでいるというだけで
騙されている
423
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:03:59
ID:OgoUJ90W
j
424
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:04:04
ID:nt5M9Ojs
電磁波、マイナスイオン他に胡散臭いのはなんだオマエラ
425
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:04:40
ID:OgoUJ90W
そうだね
426
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:04:46
ID:pk1i4CDS
427
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:05:30
ID:SeYXXWAy
ヤクルトも球団がなければ
ただの怪しい健康食品
428
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:06:12
ID:L8DQjxZ/
429
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:06:16
ID:wr/xIvrz
>>425
英語学習とか速読と速聴とかそっち系のやつ
430
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:06:22
ID:pW+te6fr
>>425
>電磁波
電子レンジに書かせないちゃんとした科学だろwアホw
431
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:06:58
ID:TkRo6+Lw
>>400
それはケーブルじゃなくてコイルやコンデンサの話だろ?
>>410
インピーダンスは交流における抵抗みたいなもの
432
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:07:10
ID:OgoUJ90W
こんにちは
433
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:07:10
ID:FU1oZD20
>>421
中古販売店ではキズの入った物は基本的に買い取ってませんよ
もし本当に入ってたら返品できるしね
434
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:07:12
ID:SguCYHuz
なんか、東武ストアーのレジ横に堂々と売られているわけだが
435
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:07:20
ID:uvYq4ehr
436
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:07:41
ID:aLb9DQ3C
またおおs
437
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:08:54
ID:0/HZVers
よく考えると効果のないものなんて
健康食品なんかには
ゴマンとあるわけだから
電池くらいは許す。
438
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:09:00
ID:rYIyvnK5
第3セクターいい加減すぎ
439
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:09:09
ID:NRTQ8gaf
オーディオマニアにはなかなか辛いスレとなりました。
440
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:09:22
ID:9X21FBs6
>>428
ヤクルトラーメンは旨いのだが、クロレラ云々のコピーがイタイ
441
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:09:36
ID:n9eIm8Vd
442
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:09:50
ID:l4cza7ll
車の免許すら持ってないおまいらにはわからんだろうがアーシングしてるDQNがイパーイいる事実
443
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:10:12
ID:wr/xIvrz
>>432
ケーブルだって周波数特性は重要やん。高音の抜けとか言ってるのはそれだろ?
アナログモニターだって高周波になるとケーブルが重要だぞ。
まあ、高純度やらで周波数特性がよくなるかは知らないが。
444
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:10:21
ID:tS+qFwP1
>529
人は自分が言われて嫌な事を悪口として他人に言うものだ。
そーか、オマエいつもパシリって言われてるのか・・・・・
何か分かる気がするよ( ´,_ゝ`)プッ
445
性帝トーマス ◆13ThomasYo
2665/04/01(土) 14:10:22
ID:xStKfVeK <a href="javascript:be(81522476);">? </a>
>>425
電磁波というのは電波と光と放射線をあわせた総称。
それぞれ、周波数帯でなんとなく区別してるだけ。赤外線も電磁波。
446
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:10:42
ID:L8DQjxZ/
>>432
>交流における抵抗
なこたわかってるって
410のいう通り、ケーブル自身のLC成分とかの話じゃないの?
447
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:11:35
ID:1NB0mek/
このシールをトルマリンに貼るとマイナスイオンだぼだぼ出ますよ
ほんと
448
性帝トーマス ◆13ThomasYo
2665/04/01(土) 14:12:16
ID:xStKfVeK <a href="javascript:be(34938836);">? </a>
>>444
高音の抜けとかいうのはダイナミックレンジのほうが遙かに影響が大きい。
449
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:12:36
ID:rEVbPoQ1
パナがCMでやってる電池で音質が変わるってやつ、あれいいのかよ?
450
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:13:13
ID:B3c1BYJH
怪しいのは、第三セクターと NPO 。。
451
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:13:15
ID:9X21FBs6
>>439
以前にEM菌にはまってた若手議員が自治体に導入しちゃった記事を見たな。
細木のババァに年度予算決めてもらう位にいい加減だよね。
452
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:13:34
ID:qg/hAihw
>>450
電池の電圧がこれまでのものより高いから不具合が出る電池か。
あれは変わる可能性は高いよ。
453
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:14:08
ID:vKtXZViy
そういえば「遠赤外線効果」といのも嘘らしいな。
遠赤外線効果のあるとされる商品は厚手のものが
多いから保温効果もでるというのが実状。
しかしピップエレキバンと同様に市民権を得てしまったような
感じがする。
454
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:15:16
ID:Bk70LgP2
WindowsMeの再起動中のフリーズを防ぐワッペン売ってあげようか?
再起動中にフリーズするのはMeだけ
455
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:16:08
ID:L8DQjxZ/
増幅なんて本来非線形なものなんです
エロイ人にはわからんのです
456
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:16:30
ID:n3oaa1kL
「頭を使えない連中」が良く引っかかる商品だな。
なんでも盲信、
調べない、なんとなく良さそう、雑誌が載せてるから
TVで言ってるから、みんな使ってるから、その他
根拠無しの池沼論理満載。
正直買う連中って「ヴァカですか?」と
457
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:17:52
ID:FurQTxuC
>443
アーシングってさ・・長時間バッテリーケーブル外しててコンピュータリセットされて、それが「違う!」
ってなってるような気がして、でも「効果はあるんだ」と力説する人には叶いません。
>455
ぜひ!w
458
性帝トーマス ◆13ThomasYo
2665/04/01(土) 14:18:43
ID:xStKfVeK <a href="javascript:be(52408139);">? </a>
>>454
ていうか、「遠赤外線」というのは暖かいモノからは勝手に放射される。
つまり、靴下はいて足が温かくなったら足から遠赤外線が出る。
原因と結果が逆。
459
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2
2665/04/01(土) 14:19:35
ID:bTQppW1C
>>450
電池で音が変わるのは事実。
ただ、それをはっきり認識できるのはCMにでていたやつくらい。
460
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:19:42
ID:L8DQjxZ/
ビタミンCを肌から吸収
461
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:20:03
ID:SeYXXWAy
科学を語る割には、長い間通帳の記帳してなかったりする。
462
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:21:23
ID:n9eIm8Vd
>>457
「また騙されちゃったよw」って感じの方が楽しく生きられるよ。
いや「俺は騙されないぞ。世の中馬鹿ばっかりだな。」ってのが悪いとは言わないけど。
463
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:21:24
ID:TkRo6+Lw
>>446
それじゃあα線やβ線も電磁波になっちゃうぞ
464
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:22:09
ID:MVHU0e9J
知能の低い大阪を狙うとは、周到な犯人だな。
465
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:22:09
ID:9X21FBs6
海洋深層水にタキオンを波動で写した水でキノコヨーグルトを作り食すと
脳がα波をビンビンだしてDHAで頭は良くなるし、血液もサラサラになると
従軍慰安婦も申しています。
466
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:22:25
ID:3kyC5i18
別にいいんじゃねえの
俺も子供のころ、Hな気分にさせるキャンデー買ったよ
467
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:23:30
ID:0/HZVers
業務用の大事なサーバーには
お守りや「おふだ」が張ってあるのは
結構、真実だったりする。
468
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:24:32
ID:vAfugLfA
H2Aもお札だらけって話だからな。
科学の限界を尽くした後は神頼みしかねぇよ。
469
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:24:54
ID:znZGWtsP
この商品の発案者は天才。
実際一般市民ってバカだから。99.9%はバカ。
しかも自分がバカだと気が付かないホンモノのバカばっかり。
マジメに良い商品を作れば売れるわけでは無い。
バカだから評価する能力が無い。
同様に宣伝次第でどんな商品でも売れる。
いや、非常に痛快な商品である。
いいんだよ。どうせブランドバックかパチンコに消える。
バカだから金の使い方なんて知らないんだから。
バカは搾取される。これは仕方がないこと。ゲラゲラ
470
性帝トーマス ◆13ThomasYo
2665/04/01(土) 14:25:05
ID:xStKfVeK <a href="javascript:be(19410252);">? </a>
>>464
ああ、そうか。放射線というと粒子線も含まれるか。
じゃあ>>446は電波と光とX線とγ線てことで。
471
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:25:33
ID:7AodSc8w
まあいいじゃないですか。
信じるものはすくわれる
足を
472
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:26:02
ID:3RmxjslO
お守りならお守りと言って売らなきゃだめだよな、って話
しかしこれを強制的に是正できないつー、日本の「公」って、何よw
473
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:26:57
ID:G4w1VTVA
大阪市第三セクター(笑)
474
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:27:10
ID:XbmrcDmc
携帯脳のせいだって
475
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:28:10
ID:pGBO4s+D
476
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:28:36
ID:FurQTxuC
こういう変な電波から身を守るには白い渦巻き模様が一番効果的だな!
477
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:28:50
ID:/NVLgoAl
問題は商品カテゴリが「オカルト系」じゃなかったってことで。
>>422
誰もつっこんでくれなかったな。ヨシヨシ
478
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:28:57
ID:ZD8LmNMF
>>423
それ大阪じゃなくて京都市バス
お前はすでにだまされている
479
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:29:31
ID:6zu1yym/
>>393
つうかそもそも電磁は吸収するって言ってもネックレスに当たった電磁波だけだろ。
バリアーみたいに守ってくれるわけじゃないんだから無意味。
480
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:29:56
ID:7UP70ivP
大阪自体が非科学的だから仕方ない
481
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:31:16
ID:f3ivQ9yi
482
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:31:17
ID:n3oaa1kL
>>463
たまに騙されるのならまだいいが
こんな低脳業者に騙され続けて恥ずかしくないか?
つーか、額は小額でもボロ儲け詐欺師に
騙されて笑ってるだけじゃん。
483
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:31:27
ID:wwLnsKgH
税金,ちゃんと払ってるんならいいよ
自業自得なバカからは,どんどんボッタくって,税金払ってくれ
484
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:32:30
ID:n9eIm8Vd
ある雑誌の表紙に書いてある売り文句が
読んだ者が性的興奮を覚えるとのことだったが
別にどうということはなかった。これも問題有りだよね。
それとも出版物だけに報道の自由だろうか。
485
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:33:07
ID:L8DQjxZ/
>>470
>この商品の発案者は天才
いや古典的ないかさま商品の一種だろコレ
486
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:33:14
ID:0CQ3MofA
なるほどなあ
公取委はお守りも注意しないとな。
お守りが許されるなら、これが許されない理由はないな。
487
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:33:15
ID:TkRo6+Lw
>>476
そう言えば磁気健康グッズってのもあったな。
あれなんか完全にプラセボ効果だもんな。
488
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:34:10
ID:9oIPGKAC
つ「ドクター仲松」
489
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:34:11
ID:5msLVrxJ
最近CMで見かける入れるとエンジン内部が綺麗になるガソリンってどうなのよ?
490
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:34:18
ID:Yf3jK0fD
>(Q.では「長持ちする気がしますよ」って表示しないとまずいのでは?)
こっちの方が売れそうな気ガス
491
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:35:17
ID:zLPcrr7E
科学的でないから文句をいうのはいいが、
それならまずテレビはじめマスコミは占いやめろ。
血液型占いからしてまったく科学的根拠なんてないんだから。
492
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:35:19
ID:ufebotL4
騙されるつもりで・・とまではいかなくても半信半疑で騙される分には
かまわんけどずっぽりはまるヤツは迷惑だな。宗教と同じだ。
493
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:35:25
ID:f3ivQ9yi
>>488
磁気ネックレス持ってるけど
肩がこらないというよりも肩がこる一歩手前の状態を維持しているというかんじで
中途半端さにイライラさせられた
494
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:36:37
ID:n9eIm8Vd
>>483
騙した相手がボロ儲けかどうかなんて自分には関係ないと思うよ。
ただ自分が騙されたことが何だか滑稽で笑えるんだよ。
「馬鹿だなあ、俺ってw」と笑って生きるのさ。
495
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:36:39
ID:X+v/xSyI
>>425
ジジババ相手に荒稼ぎしてるドクタート○ン
はどうなん?
496
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:36:47
ID:4t5GDklY
今後このシールはバカの目印になるなw
497
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:37:03
ID:3FtufoSY
マイナスイオンマダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
エレキバンマダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
498
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:37:14
ID:6zu1yym/
>>482
ワロタ.
疑似科学ッつうか「ネタ」商品
だれも信用しないから大丈夫だな。
499
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:37:28
ID:MvwJN8Qr
ここだけの話
マイナスイオンとか有るジャン・・
機械買って、付けてたら健康に良いとか言うだろ?
あれな、実は(ry
500
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:38:01
ID:u4ekWA3s
エスパーシールってのもあるらしいねw
501
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:38:24
ID:+5GXdkDU
大阪は科学技術のレベルが低いな
502
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:39:14
ID:GMCUJAjC
>>500
馬鹿売れしてたときに日経トレンディかなんかで特集して、
効果は立証できなかったとかやってたような
503
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:39:14
ID:opAVcopU
大阪人すげーww
504
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:39:34
ID:wr/xIvrz
>>482
それよりエビフライ型メモリーがほしいぞ
505
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:39:57
ID:X+v/xSyI
そいや、ニガリもあったなー
廃れ具合も光速だったが。
506
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:40:10
ID:gcsk8m1R
バッテリー長持ちより、
劣化したバッテリーが復活するようなグッズなら飛びつく
507
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:40:34
ID:6zu1yym/
会社の名前がせめて「シンクス」じゃなくて「ジンクス」だったら
注意受けなかったかも
508
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:41:17
ID:IgEkCRNi
いや長持ちするっていうから総務が会社で使う
携帯1200台分のシールを購入したんですけど
詐欺で訴えるべきじゃないかと思う。
509
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:41:33
ID:p7qL31ge
>>1
この営業部長の話を聞いて一理あると思ってしまった・・・
でもウソはいかんよな。
510
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:42:03
ID:k8rcmr/J
昔買った、PC貼り付け用フリーズ防止シールには、「ジョークグッズです。実際の効果はありません」って注意書きがあったぞ。
511
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:42:39
ID:L8DQjxZ/
ファジィ制御の家電製品
512
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:43:12
ID:ufebotL4
>>499
バカを舐めてはいけない。
「幸福を呼ぶネックレス」が売れるご時世だぞ。
513
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:43:32
ID:stvlZgqY
マジで大阪はやばいな
514
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:43:44
ID:ncH8c5jN
じゃあNHKが集金にこなくなるシールや泥棒に入られなくなるシールも
科学的根拠がないからダメか
515
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:44:08
ID:2ScLlxYo
シールの名前がセンスない
516
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:44:15
ID:wr/xIvrz
>>512
ファジィ制御だけはガチ
今時なかったら洗濯機も動かない
517
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:44:18
ID:rBZ+InLs
518
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:44:33
ID:gSkPwWFo
> 「どういうことですか? 科学って何を科学と言ってるんですか?」
この時点で終わったな…。
秋葉原で接点復活剤を「クロックアップ耐性アップ」なんて言って
売ってた露天業者を思い出した。
519
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:44:55
ID:3FtufoSY
>>515
それって、「山口組」とか書いてあるのか?
520
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:45:08
ID:n9eIm8Vd
>>515
そりゃ駄目だけど、宗教的理由で受信料払わないなら信仰の自由で認められるかも。
521
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:46:19
ID:kBMrbzrX
宣伝したNHKも共犯
522
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:46:56
ID:d22Z9zxr
>509
訴えろよ、専用スレが立つぞ
523
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:47:10
ID:wr/xIvrz
>>515
NHKのシールは場合によっては別の理由でダメだな。
確かにあのシールはってあれば100%こなくなるけどな。
NHK以外が張っちゃダメだぞ。
524
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:47:24
ID:X+v/xSyI
>>520
創価学会関連のシールはっときゃある程度の
威 嚇
にはなるだろ。変な勧誘はふえるかもしれんけど。
525
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:47:31
ID:nX6ZWjOF
ようするに詐欺だろ。延びると言ってるけど延びないし、本当にゴミを分解して
いるのかと言えば分解してないんだろ?ただのシールじゃん。
今にこういう会社は倒産するんだろ。放置しとけ。
526
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:47:37
ID:CtUJL2Ga
大阪かなーと思って見たら
大阪だった
527
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:47:54
ID:FurQTxuC
「赤旗(もしくは聖教)取ってます」じゃないか?
528
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:48:18
ID:n9eIm8Vd
セコムシールは効果があるみたいだね。
529
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:48:41
ID:L8DQjxZ/
530
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:49:55
ID:3FtufoSY
○ ○ ○
ビン カン ペット
って書いてあるゴミ箱、中が一つにつながってるのもサギだよな w
531
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:50:38
ID:pW+te6fr
全国的に使われてる物じゃなきゃ信用ならんよ
掃除機とかおk
532
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:52:44
ID:53g0kRSn
ちょっと待ったおじさん
チョマオ・シールの話ですか
533
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:53:18
ID:LjacSbfr
おお!これって知り合いのブローカーのオサーンが数年前に「出資しない?」って言ってきたやつじゃん
そんなんあり得ねえつって断ったけどw
534
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:53:52
ID:kBMrbzrX
>>529
ないよ。わざわざ、あれをねらって泥棒に入る人もいるぐらいなのに。
だいたい、セコムの警備員は、泥棒と鉢合わせしても何もしないのに。
535
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:54:20
ID:Jok0kBnP
シャープのイオン脱臭ってのも似非科学なの?
536
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:55:15
ID:eBAoCKV/
537
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:55:23
ID:cdZj93rU
>。535
そうなん?
538
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:56:07
ID:gDozcxJt
マイナスイオンって似非科学騒動がおこってから
「あるある」「スパスパ」等でマイナスイオンは一切
取り扱わなくなった。
539
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:57:25
ID:ySgneI0o
540
!baka
2665/04/01(土) 14:57:36
ID:oO9K2fNb
!baka
541
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:58:08
ID:wr/xIvrz
>>539
マイナスイオン以降すっかり下火で、今何やってるのかな
と思ったら放送終了してるwwwwwwっうはwwwwwwwwwっをkwwwww
542
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 14:58:15
ID:gKAXUhoM
543
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:00:09
ID:tTi0efo3
エレキバンも科学的な効能はないって言われちゃったんだよな。
日本エセ科学はやりすぎ
544
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:01:16
ID:75+lKThs
そんな事よりトランス脂肪酸の怖さについて語れや
545
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:01:20
ID:3RmxjslO
546
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:02:56
ID:X+v/xSyI
「AGPスロットに塗るとビデオカードの画質が上がる液体」
どんな仕組みなんだと小一時間(ry
547
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:03:01
ID:WqxphC+l
548
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:04:14
ID:uz/oxpAH
前に携帯に貼ると感度が上がるシールとか、貼ると有害な電波を遮ることが
出来るシールとか売ってたが、ああいうのを買う奴もバカだな~って思うわ。
でも、うちのオヤジが感度upシールを貼ってるのを見た時はかなり萎えた(w
オヤジもアホなんだな~って落胆した(w
549
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:05:59
ID:Lfkqwcv+
俺のちんこも長くなった気がする
550
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:07:06
ID:JXt+hGCt
まじで大阪人氏ねよ。バカすぎ。
551
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:07:26
ID:ypWOu4mq
中国に売ったらんかい
552
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:10:12
ID:F4c8UBKM
で、この三セクはいくら貰ったの?
553
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:11:29
ID:znZGWtsP
554
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:12:45
ID:wr/xIvrz
>>554
今の洗濯機エアコン等の制御は全部ファジィ使ってるよ。わざわざ謳わなくなっただけ。
555
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:13:00
ID:LjacSbfr
>>540
棚を漁ったら資料が出てきた
「○○は、独自開発の特殊セラミックから常に放射される空洞放射エネルギーが、
電池内のイオンを整列させ、スラグを完全分解してイオンの流れをスムーズにし、
その結果、充電容量を大幅にアップさせます。
150%にパワーUP(当社比)
装着前を100とした場合の当社試験による平均数値で、充放電を200回以上
繰り返した電池のデータです。
電池の種類、廊下度合い、温度、湿度等によりばらつきガあります
(近畿大学理工学部にて計測)」
グラフやら何やら数枚のワード資料w
近畿大学理工学部ってのはホントなのかね?
556
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:14:45
ID:FurQTxuC
彼女(人妻・経産婦)の感度が上がるシールはありませんか?
557
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:15:33
ID:X+v/xSyI
558
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:15:37
ID:kp8rjyiX
おもしろいオッサンだな。
頭の固いニュー速+住人もちょっとは見習え。
559
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:16:39
ID:c/G6AQsR
近日中に”あぐらをかいて空を飛べる修行服”も発売されます。
560
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:17:29
ID:ZeCJkvQd
俺は目に見える物以外信じないぞ
だから花粉症も信じられん
花粉が飛んでるのも見えないしw
561
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:18:39
ID:75+lKThs
>561
じゃあ空気を吸うな
562
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:18:40
ID:QZnKqYf1
てぃんこの硬さが長持ちするシールはありませんか?
563
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:19:34
ID:gKAXUhoM
564
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:19:57
ID:sUggDlmY
ネタみたいなやりとりだな
こんなのに金を出してたなんて第三セクター馬鹿だろ
565
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:22:53
ID:ssbGbq7W
ガソリンタンクに突っ込むと燃費が上がるとか言うヤツも怪しいな。
566
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:23:12
ID:y/GBWy9N
オーヲタ向けに光ファイバーを入れた単なる金メッキ銅線を
メーターあたり300万以上で売ってたな、最強のスピーカーケーブルとして真面目に。
どんなにオーヲタが科学だ技術だとホザこうとも、
彼らの科学の最高峰が電気を通す銅線の暗闇の中に埋まってるだけの光ファイバー、
という事実が思い出されて笑うしかなくなった。
567
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:24:01
ID:Ylf0LZrT
>>566
おお、それは確かに燃費よくなったような気がした。
吹け上がりもよくなったような気がした。
568
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:24:15
ID:x5dbOeqD
>>554
ファジイの論理ってどうもよくわからない
人工知能系の研究室に居たけど、あのジャンルだけがオカルト扱いだったなぁ
569
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:26:36
ID:iXMCFgjK
政府も騙されるトンデモと言えば
常温核融合
570
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:27:12
ID:L8DQjxZ/
[0, 1]
571
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:27:37
ID:75+lKThs
>570
それ以前に核燃料リサイクル自体が・・・
572
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:27:47
ID:uRvl2Uz8
売り手が買い手を馬鹿にする構造が成立する商売が
最も利益率が高い商売である。
573
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:28:33
ID:x5dbOeqD
>>389
マジデスカ(;´Д`)
>>395
色々と凄そうですな
CDに塗る液の宣伝というか記事には愛好家が「音が変わった」とかいう
コメントをしていたっけなぁ
574
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:28:47
ID:y/GBWy9N
>>569
あの当時、学術界では人工知能とファジィは大喧嘩してたでしょ。
先にAIがビジネスに有望かと言われ続けてヘタレでぽしゃりかけてたとき、
そのイメージの積み重ねごとファジィが丸ごとかっさらっていったからなぁ。
それも今じゃベイズにボコだが。
575
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:29:01
ID:N3KxB3NI
576
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:29:24
ID:UiC9OxMf
ヒント:4月1日
577
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:30:12
ID:eZr5UR95
578
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:30:36
ID:vgpIfQ9M
ところでなんで 皇紀なんだ??
579
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:31:04
ID:ySgneI0o
580
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:31:35
ID:x5dbOeqD
>>546
疑問なんだが、今の時代音声の波形特性っていうのか? なんつーかそういう音声の解析なんか
場合によっては詳しい人なら個人レベルででもいくらでも出来そうだけど、
そういうのでチェックして効果がある/ないを明示したりする、みたいなことはやっていないのかな
581
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:33:26
ID:LjacSbfr
>>561
花粉って雨上がりの水溜りなんかの表面が黄色くなるくらい浮いてるのを見かける。
俺は症状ないので関係ないけど。
582
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:33:34
ID:znZGWtsP
>>569
家電に使ってるファジィって俺は全然知らないんだけど
ようするにPID制御パラメーターの揺らぎにファジィを
使ってるだけなんじゃないの?勝手な想像だけど。
パラメーターテーブルをシコシコ作るよりもファジィでぶっこんで
やったら結構あっさりそれなりに動いちゃう。みたいな。
まぁ適度に収斂してくれそうな気はするが。
そんな感じではないかと。
583
◆cY1.I7Hb5Y
2665/04/01(土) 15:33:36
ID:Rs77PO6d
これ百均とかで売ってるやつだろ?
こんなの本気にするやつがいるってのが衝撃…orz
日本やばいぞ。
584
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:33:47
ID:eZr5UR95
>>580
風邪を治すのは自己治癒力しかないから、市販の風邪薬は
単に症状を緩和させてるだけ、根本の原因であるウイルスや
細菌を殺すわけではない。
発症後48時間以内にインフルエンザと診断されたあとのタミフルとか、
細菌性の症状に抗生物質を使うとか、そう言うのは効果があるけどね。
585
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:33:54
ID:x5dbOeqD
>>575
そういう歴史の背景もあったのか。知識工学系で産業応用とのつながりは弱くないところだったので、
そういう苦労話はあまり知らなかった……。
ベイズ理論って確かに最近よく出てきたなぁ。あの頃もやっていた人が居たな、そういえば。
586
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:34:29
ID:qvFAXxBU
車の添加剤は効いたって話し聞くがな。だまされてる?
587
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:35:41
ID:ySgneI0o
>>585 単に症状を緩和させてるだけ
これで十分な気がしないか?
セキが出て寝れないより、セキを抑えてよく寝たほうがよくないか?
588
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:36:32
ID:3vFkki8S
うちの店、マイナスイオン精製水とか売ってる・・・orz
589
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:36:55
ID:XfFSD7ey
こういうのは注意しちゃ駄目だ >公取
簡単な馬鹿識別子になるんだから
590
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:37:12
ID:6VeQbAHh
591
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:37:19
ID:L8DQjxZ/
ショウガ湯(゚д゚)ウマー
592
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:38:20
ID:f01G0PCB
このシール欲しかったんだけど高いんだよなwこれで買い易くなるよwwwwww
疑似科学万歳!!!111!1!!wwwうぇうぇwwっwwっwっっwwうぇうぇwwwwっっw
593
589
2665/04/01(土) 15:38:35
ID:3vFkki8S
今それの販売元みたら・・・
大 阪 だ っ た ・ ・ ・ orz
594
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:38:58
ID:X+v/xSyI
>>588
症状を緩和させただけで治ったと勘違いするから怖い。
595
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:39:23
ID:QZnKqYf1
596
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:39:51
ID:un3W1jZs
添加剤は効くよ。なんつたって模型用燃料ニトロ入りだからな。
でもほんのちょっぴりだから割高だけどな。
オイル系のはぶっちゃけ灯油だから粘度下がる→エンジンよく廻るってこった。
効いているが効果とコストが折り合わなかったり、耐久性に問題が出たりする。
有名所ではマイクロロソが。。w ありゃいまだに売ってるが詐欺だな。。
597
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:42:31
ID:znZGWtsP
>>592
ショウガ湯はガチ
そういえば、カゼを引いたときはフロに入った方が良い or ダメ。
これもオフィシャルな見解は二転三転しているように思うが。
今は入れ、だっけ?
あと歯磨きのブラッシング。消防の頃は横に動かせと言われ
中学の頃には縦の方が良いと言われ、今は歯科医師会も横を推奨。
どないやねんと。縦に磨いていた俺の青春を返せと言いたい。虫歯だらけ。orz
598
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:42:45
ID:x5dbOeqD
>>583
制御系の話は詳しくなかったので今PID制御ってのをぐぐったりした訳ですが、
用はあくまでおまけでファジィ使いました、って感じか。
ファジィってのは設計者が理由付けする手間が省けるみたいなイメージがあったりするんだけれど、
そのあたりでなんとなく使ってる、って感じなのかなぁ。
使わなくてもうまくいくかも知れないが、みたいな感じで。
599
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:42:48
ID:1gUff7sp
ぶいきってなんだよ、おまいら大阪国民だろ
600
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:42:55
ID:gSkPwWFo
ファジィ理論やニューロは10年前の話。
今最もアツいのはラフ集合理論。
601
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:43:30
ID:tLGRO3de
長持ちする気がします
ワロタ
602
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:45:42
ID:6VeQbAHh
>>598
勘違いした馬鹿が脱水症状起こしそうな子供や高熱でてる奴を、
熱いお湯に沈めて殺しそうだから、入るなといっておいたほうが、
死ぬ人数は減るだろうな。
603
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:46:09
ID:3RmxjslO
>>584
百均くらいならかわいいもんなんだが、ヤマダ電機で1枚800円で売ってたりするわけだが・・・
1兆円企業が臆面もなくこういうモノを売る、家電量販業界ってのもなぁ
604
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:46:43
ID:XfFSD7ey
>>585
そんでも、風邪やインフルエンザの症状の中には
生活の質や場合によっては生命そのものに致命的な影響がでる場合があり、
状況によっては無意味ではない
治ると勘違いして飲むのか、軽減効果と知った上で飲むのかで違うから
605
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:46:51
ID:2dqpaZ44
スレタイを見たとき、「科学って何ですか」は記者の嘆きの声かとオモタ
606
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:46:57
ID:x5dbOeqD
>>601
ぶっちゃけ、ニューロって20年前とかそんな感じじゃなかったっけか
生まれたのは。
>>603
なんかテレビでヒートショックタンパクとかいってたな
あれもオカルト扱いなのかな?
607
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:48:31
ID:CRcM/n8G
漏れのマウスの電池が切れそうだ。何度も電池を取り出してこすっている。w
608
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:49:25
ID:jfypWMvr
大阪市の第三セクターもお墨付きを与えていた
ってどこ?
609
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:50:24
ID:X+v/xSyI
>>604
既に百均が百均で無くなっている件について
610
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:50:36
ID:XfFSD7ey
>>598
歯磨きは、縦横よりも
磨くときの力の入れ方、磨くタイミングの方が決定的に重要らしい
あと虫歯は、歯石除去具合と体質だと
611
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:51:08
ID:gSkPwWFo
ファジィ制御で機械作るときに一番大変なのは
プロの洗濯屋さん(?)のテクニックをルールとして起こすこと。
それと入力値から最終決定を導出するプロセスがあるけど
ここはまだまだ改善の余地あり。
おまいら、こんなスレ読んでる時間あるんだったら俺と一緒に論文書かないか?w
612
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:51:10
ID:LjacSbfr
613
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:51:18
ID:9ak4Y9Ry
初め、なんてあつかましいと思ったが1を何回も読み返してるうちにもっともだと感じてきた。
この会社は初めから効果が無いのをわかって売っているわけだな
お守り程度の事だと言う事で
お守りだってしっかり効能(?)別でうってるし
幸運を呼ぶネックレスといっしょだ
614
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:51:23
ID:eZr5UR95
>>598
今は風呂は入れ、ただし湯上がり後すぐに身体を拭いて
布団に入って湯冷めをしない事、汗をかいたらすぐに
拭き取る事。
>>605
そう言う状況の時は市販の風邪薬云々言う前に内科に行って下さい。
615
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:53:57
ID:J8qAW7XE
大阪公認なら 賞味期限切れも立派な商品だしな
この際、大阪自体を詐欺罪で告訴した方が早い
616
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:54:19
ID:G9J+qhCc
人それを詐欺という
617
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:54:22
ID:TkRo6+Lw
>>614
科学的根拠があるかのように販売していることが問題。
「どういうことですか? 科学って何を科学と言ってるんですか?」は末期的だよ
618
◆cY1.I7Hb5Y
2665/04/01(土) 15:55:08
ID:Rs77PO6d
>>604
ひでぇ(w
こんなんより冷えピタ貼った方がまだいいような希ガス。
619
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:57:20
ID:eZr5UR95
>>618
>科学的根拠があるかのように販売していることが問題。
禿同、今徐々に問題になりつつある電位治療器もこれと同じ。
上司が引っかかりそうだったので体験会場まで行って販売員と話してみた、
「電子分解で血液中の老廃物が綺麗になるんですよ」と抜かすから
「電子分解? どういう化学現象ですか? 電気分解ならわかりますが、
そんな言葉は化学用語にないですよ」って言ったら沈黙した。
620
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:59:37
ID:3RmxjslO
621
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:00:40
ID:GN7WwG2c
>>619
電池は冷やすより
暖めたほうが良い気がする
622
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:01:09
ID:TVVjPwth
まあ昔から怪しげな薬とか油とかあるよなw
今やばいのはマイナスイオンだろ。
そろそろ摘発しろってばよ。
良心的で付けたくないメーカーまでつけざるを得ない状況はおかしいだろ。
623
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:01:09
ID:7CBgLUDU
>>614
お守りは信教の自由に保護されているし
信者が望んで分けてもらうものだし
効果があるのか無いのかわからない事を誰もが知っている
商品として積極的に売るなら虚偽の効果を表示してはいけない
624
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:01:20
ID:L8DQjxZ/
理系板(学生)VS美容板(工作員)のバトルは凄かった
625
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:01:35
ID:Tb8Osy4Z
>>609
大阪市の外郭団体の産業創造ナントカ。
起業したまともな若者には何の役にも立たないくせに、詐欺師の手伝いはする天下り法人だ。
626
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:01:56
ID:FRrUtcix
> 科学って何を科学と言ってるんですか?
仮説と実証。
効果が実証されない以上、バッテリー長持ちシールは科学ではない。
627
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:02:33
ID:T1EJFReF
628
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:03:22
ID:9ak4Y9Ry
ピッ○とかとるまりんとかは?アーユーの売ってるところにも突っ込みいれてるのか?公取は
この会社ほんとにチッチャイ文字で効果は使用者の感想で科学的に実証されてはおりませんって入れるよキット
それでも引っかかる奴は引っかかる
629
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:03:49
ID:XfFSD7ey
>>627
義務教育で、「科学とは」に触れない国だからしょうがない
630
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:04:11
ID:eZr5UR95
>>627
蛇足させて貰えば、追証も頼む。
仮説が実証されたデータを公開し、第三者がそれに準じて実験を行い、
誰でも同じ結果が得られないと科学じゃないからね。
631
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:04:27
ID:Ylf0LZrT
632
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:06:03
ID:T1EJFReF
>>632
ははは・・・注)お皿は付きません。一貫ずつの販売です。見て、ひょっとしてここは
PCうぉっちなのかと小一時間(ry
633
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:06:06
ID:FurQTxuC
>628
笑いすぎて腹痛いw
634
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:06:12
ID:0CQ3MofA
お守りと同じだよ。
これとダメでお守りが許されると言うなら
それはお守りの方が巧妙で悪質にやってるというだけの事だな。
635
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:06:53
ID:OU+UWHNF
>>597
確かにマイク□□ソは良い話を聞かないよなあ。
ドクスダは相変わらず薦めてんのかねえ?
636
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:06:57
ID:jZv0I3hl
ラピスペンダントを買ったことのある俺でもこれは信じられんな。
637
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:07:54
ID:eZr5UR95
>>635
科学的と言ってないからOKだろ。
例えば、血液型別性格診断が科学や統計学の仮面をまとってなきゃ理系も
総攻撃しないって、星占いを攻撃してる理系がいるか?
638
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:11:29
ID:LjacSbfr
>>628
俺のなんてこれに容量で負けてる。。
JMは320GBだったし。
639
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:11:35
ID:FurQTxuC
>597
ニトロ添加・・さてはグロー燃料だな?
車板にスレがあった。
あと、オイル添加剤でモータUPなんか入れる人はエンジン壊す気かと。
粘度下げれば回る感じになるだろうけど恐ろしいよね。
そんなの入れるくらいなら100%化学合成オイルいれて、ちゃんとオイルメンテ、交換しろと。
640
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:12:24
ID:ShPCRHLC
また大阪かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
641
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:12:46
ID:x5dbOeqD
>>620
電位治療器ってデパートやスーパーや地下街に小さなブースを作って
座るだけの体験は無料とか言っているアレか?
じいさんばあさんが何名か座っていて、大丈夫かヨ……とか思っていたよ。
そういえばドイツ医学云々の波動医学とかいうのも最近良く耳にするよな
あれも謎だ
642
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:12:49
ID:FRrUtcix
ファジィはまあ、方程式をきっちり立てて解析的に解けないような問題について
(米をおいしく炊くとか、電車をきちんとホームの定位置に止めるとか)
適当に対処するのに使うブツということでよろしいか。
ゲームの敵AIに使えるかも知れないから、暇ができたら調べてみようとは思ってるんだけどね。
疑似科学なんぞじゃないのは、「ファジィ」でぐぐってみれば分かるだろう。
「マイナスイオン」でぐぐった結果と比べてみると笑える。
643
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:13:27
ID:rW1Ue9Cl
で、返金してもらえるの・・・? orz
これ、心斎橋の大丸が企画していた地元ベンチャーの
企画かなんかで買ったのに。
644
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:15:35
ID:YXxmC/Wz
反論の言葉に感動した!
645
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:16:24
ID:Y6nWhEW8
エープリールフールねただと思ってヨンデタヨー
646
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:16:41
ID:imXM36bW
金運がよくなるサイフとかと同じだな
647
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:17:07
ID:eZr5UR95
>>642
それ。
厚労省認可を謳っているが、実際は「肩こり、便秘解消」での認可。
にもかかわらず、あらゆる病気が治る魔法の医療器具としてセールストークしてる。
完全に薬事法違反。
ちなみに、理系の奴には言うまでもないが回路原価は数万円もしない、
それを50~100万円程度で売っている。
648
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:17:44
ID:X+v/xSyI
2chもマイナスイオン効果導入しる。
一部の鯖が落ちなくなる気がするw
649
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:21:25
ID:wvUM7pZf
認識論的相対主義者を教育から追い出して、ポパー哲学を義務教育で必修にすべきだな
650
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:21:43
ID:j7kcC05B
昔、火をつけて耳穴にさし込んだら
耳垢が大量にとれるってやつがあったな。
気流が耳穴で発生して、とかって。
実際は耳垢じゃなくて、燃やしたロウかなんかの
燃えかすだったってやつ。
651
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:22:07
ID:1AWXd3mi
おとといダイソーで見かけたよコレ
買わないでよかった。
652
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:22:12
ID:NxMLgmfJ
>>648
認可と言っても50年も昔だけどね。とっとと認可取り消してほしい。
653
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:25:06
ID:eZr5UR95
>>653
全くだね、認可してるものだからお年寄りが国のお墨付きだと思っちゃってるよ、
売ってる方もそれを利用しまくりで見ていて気分が悪くなる。
買った人にアンケート取ってみるといい、「あなたは、この機械を肩こり解消、
便秘解消を目的に買いましたか?」ってな、面白い結果が出るだろうよ。
654
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:29:05
ID:9X21FBs6
655
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:29:06
ID:x5dbOeqD
>>648
>>653-654
ひでぇな……。
怪しげな機械だとは思っていたが、やっぱしそういうぼったくりか。
それにしても、認可は酷いね。
首相官邸にでもメールしてみたら、取り消してくれるかな?
656
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:29:13
ID:iOctXYyb
657
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:49:50
ID:gSkPwWFo
>>649
これは俺のマジレスだけど、2ちゃんねるの配色って
背景が灰色でハンドルネームが緑と青、文字が黒だよね?
この組み合わせを変えるだけで
殺伐とした雰囲気が少しは変わると思うんだが。
658
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:59:12
ID:L8DQjxZ/
659
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:07:24
ID:clZmqssD
>>283
遅レスだけど、吸気系に撒くのはオーバークール防止の保温材なので
一応意味はあるよ‥‥
特に輸入車で多いんだけど、吸気系の取り回しが悪くて冬場になると
延々冷たい空気がエンジンに入るので発火が渋く(?)なる。
660
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:10:02
ID:Utv8klFV
町工場で自動車部品作ってるけど社長が言ってた。
アーシングを信ずる馬鹿どものおかげでお前らにボーナスを出せるってね。
ありがとう…
661
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:22:13
ID:gX0HyRZK
ホリエモン曰く、「だまされるほうが悪い」。
ライブドア株とバッテリーロングの購買層は同じとみた。
662
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:25:15
ID:0uTTpJsE
世界物理年の行事、竹島問題に政治利用…韓国で計画
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050401i306.htm
アインシュタインが画期的な論文を発表して100年にあたるのを記念した「世界物理年」のイベントを、
竹島問題に政治利用する計画が韓国で持ち上がり、日本の学会関係者は対応に苦慮している。
イベントは、光を人から人へと伝えようという企画で、18日に、アインシュタインが晩年を過ごした
米プリンストンを出発し、ほぼ1日かけて地球を1周する。日本では19日午後7時ごろにアメリカからの
光ファイバー信号を受けたのを合図に、希望者が指定された時刻に、家の電気を消灯、光の波が列島を
縦断する計画だ。
光はその後、韓国や中国に渡るが、韓国の学者や市民の間で、漁船で竹島をライトアップするなどして、
光のリレーを“遠回り”させる計画が出てきた。
663
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:26:27
ID:hlzzJ/QX
やはり大阪か!
664
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:27:46
ID:21uUsjx/
注意ってなんだよ!
販売差し止めや、罰金とか、返品に応じさせるようにする
とかそのぐらいのことは必要だろうが!!
665
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:29:01
ID:OXCVa8Qs
問題はこれが3セクだということだ。
つまり国が金出してるって事だ。
666
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:30:28
ID:7CBgLUDU
>>660
今時の車ならEGR導入で吸気温度上げてると思う
>>661
アーシングは賛否両論あるからね
漏れは安い銅線で自作(千円以下)してEP82に付けたら1km/l(≒10%)位燃費良くなった
多分ボディがヘタった旧車ではボディアースも弱ってるんだろうね。効果あるよ
無駄に立派な線を仰々しく綺麗に仕立て上げる事と、製品の価格に意味が無いだけだろう
667
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:34:18
ID:FurQTxuC
アーシングキットって結構売り場に並んでるけども、そんなの使わずとも
接点磨いて(塗装もはがして)、導電グリス塗るだけでも違うような気がするんですが、だめ?
あ、配線・・ケーブル自体がヘタレてるから意味ないか?
668
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:34:41
ID:f25LySwv
>>667
>>漏れは安い銅線で自作(千円以下)してEP82に付けたら1km/l(≒10%)位燃費良くなった
自動車業界がひっくり返りそうな話ですなw
669
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:36:15
ID:+c1vYxpH
また大阪人か!
670
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:36:25
ID:znZGWtsP
671
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:39:49
ID:CZD25BJQ
さすが大阪・・・
672
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:42:34
ID:RO2COWV1
だから物作りの発想が違うの大阪民国は!そっとして日本から隔離させてあげようよ!
673
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:44:01
ID:qg/hAihw
>>668
気になるなら部品取り寄せて今ある奴を交換すればいいよ。
674
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:44:12
ID:ypWOu4mq
ナンミョウホウレンゲキョウと書いたお札を貼って毎日拝めば寿命が延びますとゆう団体がある
寿命が延びないのは池田様へのあなたのお布施が少ないからと言うんですが 公取委は注意してほしい
675
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:45:16
ID:pW5bgvXL
馬鹿ニュースだな。
676
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:46:34
ID:lKxYgXrA
法廷で争えば、確実に金もらえる?
677
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:49:52
ID:TLBP3kks
>>549
車に貼るやつもあったね。
今日、久しぶりに見たよ。
678
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:50:00
ID:TZEXLbap
おまいらも大阪で犯罪に磨きをかけて来い
679
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:50:40
ID:yWY+qSs6
個体差がありますってかけばいいんじゃない?
雑誌の幸せになれますよっていう石とかも個人差があるって書いてあるから合法でしょ?
680
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:51:55
ID:TLBP3kks
>>669
漏れの車は知らない間にエンジンとボディを繋げているアース線がぶち切れていたけれど、
燃費もエンジンフィールも何も変わらなかった。
681
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:52:45
ID:CHbMHioB
大阪って最悪だな
大阪に引っ越そうかな
そうすればかなりワイルドなおとこになれる
682
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:55:24
ID:acIWflbu
ワイルドなおとこになれる ×
頭のワルイおとこになれる 〇
683
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:57:22
ID:UtbmUK+M
アーシングはレカロシートと同じ。
アーシングで燃費と性能が上がった
=レカロシートを入れたらコーナー速度が上がった。
みたいなもんw
言う奴はマジで言い切る。
ロールバー組んだら剛性あがったのが実感できたとかw
おまえらの体はマイクロメータとか測定機械ですか?w
>>684
車体とエンジンを結ぶアース線は1本だけじゃないw
684
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:59:12
ID:WBhBFaEI
685
矢
2665/04/01(土) 18:04:15
ID:8xwLhWyd
最初はムチャクチャ言うなと思ったが
「お守りが合法ならコレも合法だ」
に、つけいるスキがない
確かに「学業成就するような気がします」とか言わないわな
686
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:07:01
ID:jqgTHXCK
アーシングって古い車のライトの光量アップとか大き目のオーディオを乗せる為の
の手段程度に考えてたけど、何時から燃費とか速度が上がるようになったんだ?
687
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:09:37
ID:LS5IN9eo
プラシボ効果だっけ?こーいうの。
688
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:10:18
ID:WS1dBJ0X
アーシングするとノッキングが出るようになるらしいな。
仮に燃費が良くなってもエンジンにいい事はないだろうな。
689
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:13:13
ID:wXs8EcqL
>ロールバー組んだら剛性あがったのが実感できたとかw
実感できないヤツがいるのかつーか知らない事を喋るなそこ!
690
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:13:27
ID:wr/xIvrz
>>688
プラセボ効果はよいものだと思い込んでると本当によくなるという
「病は気から」の逆的なものだからからちょっと違うけどな。
「信じるものは救われる」ってやつかな。
691
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:15:49
ID:0fVMqPFK
タバコのケースに入れるとニコチンの量が減少し味がマイルドになる
トルマリンの粉を練りこんだプラスチックの棒とか
692
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:19:53
ID:jqgTHXCK
693
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:20:20
ID:9X21FBs6
>>691
逆的ではないでそ?
普通に薬の治験とかでプラセボって言葉使ってるしょ。
694
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:21:58
ID:u+RV2b0R
哲学だな。こいつ頭いい
695
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:22:09
ID:ds3zqmPX
696
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:22:22
ID:x5dbOeqD
そういえばUSB接続のマイナスイオン発生装置ってあったな
一体何を放出しているのやら
オゾンか?
697
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:24:59
ID:rW1Ue9Cl
>>697
それはなーウイjgfしおrtgjprせkhjgp:r
オゾンだYO!
698
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:25:01
ID:ESwuvula
>>697
何にも出てないんじゃないの。
ただ空気が暖まって出てくるとかそんなもんで。
699
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:26:12
ID:GoyT1rOO
>>686
御守りは科学的に根拠があるよ。精神に作用するから。
でも、シールが精神に作用したとしても、実際にバッテリーが長持ちするわけではない。
よって、詐欺。
終わり。
700
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:27:19
ID:m8doSJ/+
車に変なシール貼るのが
ドキュンの間で流行ってたよね。
結構高いんだよそのシール。
マイナスイオンだとかそんなうたい文句で
やすやすと騙される層がいるんだよね。
そんなやつが日本の経済を支えているのかも
701
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:27:49
ID:jqgTHXCK
>>698
マイナスイオン発生器は殆どオゾンだよな。
そんな機械買うんならコピー機の排熱口から
胸いっぱいオゾン吸い込んだほうがまし。
702
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:28:30
ID:6VeQbAHh
>>697
オゾン出てたら良いんじゃね?
濃度が濃けりゃ毒ガスだが。
薄けりゃ脱臭殺菌リラックス効果がありそうだ。
て言うかオゾンの匂い好き。
703
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:28:55
ID:WS1dBJ0X
>>686
お守りに科学的根拠を期待して買うやつはいないだろw
このシールはいかにも何がしかの根拠がありそうな気にさせるから問題なのであって。
突っ込みどころは満載だろ。
704
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:29:01
ID:7k+GZnCE
なもん、世の中意味のねぇ事ばかりじゃないか!
705
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:30:28
ID:7ScndH+I
新しい御本尊に変えると功徳が積めるらしいよ。
706
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:31:09
ID:z32wV99H
気の持ちようということで。
たとえば、デジタル信号のやりとりをするためのケーブルなのに
やたらと金メッキを強調したプラグだとか、
回転精度を極限にまで上げたCDプレイヤーだとか。
実際全く意味なし。でも、本人の脳内で満足してるぶんには問題ないだろう。
だまされる方が幸せという考え方もあるし。
707
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:31:35
ID:ITx4Su4r
>>684
普通のマイナスアースってのは、金属どうしをネジで接合しているだけなので、
導線引くよりは接触抵抗が大きい。燃費やフィーリングに変化があるかどうかは
知らないけど、大電流を通す経路としてはあまり良質とはいえないな。
量産車で>>667-668みたいなことをやるのは、想像以上にコストがかさむ割に
定量的な効果を見込めないので、馬鹿馬鹿しくてやらないけど。
人間は日頃使い慣れているものとの相対比較をする能力が恐ろしく高いので、
フィーリングの変化には鋭敏。ただしそれが出力や燃費の向上みたいな実のある
変化であるとは限らない。ただ「いつもと違う」とわかるだけ。
708
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:32:10
ID:7CBgLUDU
709
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:32:38
ID:EXXwyCgs
どうせ犯人は不逞鮮人だろ?
710
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:33:12
ID:M0tZfd8M
>>686
お守りは買う人がお守りだと分かって買ってる。
件のシールは「電流を阻害するゴミを阻害する」だのなんだのいう嘘の効能を宣伝して売っている。
711
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:33:49
ID:e6vIKPuh
>(Q.では「長持ちする気がしますよ」って表示しないとまずいのでは?)
>「ホナ、そう書きますやん。書けばいいんでしょ」
「長持ちする気がする」とはっきり書いてしまっては、
ありがたみがなくなって長持ちする気がしなくなるからだめだろ。
ここは営業部長は頑張って拒否すべきだったと思う。
712
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:36:25
ID:LS5IN9eo
昔、「タキオン腹巻き」ってのがあったな~w
713
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:36:29
ID:ITx4Su4r
714
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:36:33
ID:m6MxXlJ8
科学を否定しておきながら、その効能の説明書きは非常に科学っぽいのですが・・・
715
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:37:27
ID:e6vIKPuh
>>711
お守りに書いてある「学業成就」や「交通安全」も嘘の効能と言えなくはないぞ。
716
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:37:34
ID:x5dbOeqD
>>707
>回転精度を極限にまで上げたCDプレイヤーだとか。
そういえば、CDプレイヤーに嵌めるゴム製のリングとか売ってたな
あれもオカルトか。
717
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:37:46
ID:uy3HkCqW
このニュース、大分前に見た気がするんだが・・・
718
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:37:49
ID:VOqtycjk
この程度で文句言うような人が学研ムーの掲載広告を
読んだら、その場で倒れるだろうなあ・・
719
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:38:01
ID:9X21FBs6
「長持ちする気がするかもしれないと思ったり思わなかったり?」
と書いておけばなんの問題もない。
720
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:38:19
ID:ap32R9Uo
こういうのって買う香具師の自己満足であって
あくまでブラシーボでしょ
721
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:38:39
ID:7WpoWjAc
((( ))) ((( )))
((( ))(( ))) ((( ))(( )))
((( )))((( ))) ((( )))((( )))
((( )))( ))) ))) ((( )))( ))) )))
_________ _________
| .....::::::::;;;; | | .....::::::::;;;; |
| .n ∩:::∩;;;;; | | .n ∩:::∩;;;;; |
.| ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | | ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
\ | |_| |_/./_/ /./ \ | |_| |_/./_/ /./
Y .......__/ Y .......__/
/ヽ ..::::/ /ヽ ..::::/
./ / ./ / 生活保護おかわり !
∧_∧. ./ / ∧_∧. / /
< *`∀´>/ < *`∀´>/
/⌒ / /⌒ /
/ / /つ= / / /つ=
/ /// / / /// /
/// _/_ /// _/_
L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ .\
722
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:39:57
ID:hUfE70JU
「リレーって何ですか?」でぐぐれ
723
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:41:05
ID:9X21FBs6
まぁそこらのオバチャンにとっては、みのもんたorあるあるで
紹介されたってだけで、科学的らしいし。
724
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:42:06
ID:AZ+nnPj0
こういうのをスパシーバっていうんだよ。
725
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:43:43
ID:XfFSD7ey
>>703
そんならオゾン発生器として売ればいいわけで・・・
726
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:43:48
ID:sdEjaHRj
製造過程が見たい
おそらくプリキュアシールとか隣で作ってんだろうな
727
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:44:25
ID:gu5nBwtf
ふかし芋効果ってやつか
728
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:44:27
ID:6VeQbAHh
729
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:44:51
ID:x5dbOeqD
>>725
「スパシーバ、ドクタ」
という某ゲームの台詞を思い出したり
730
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:45:05
ID:9X21FBs6
731
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:46:03
ID:XfFSD7ey
732
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:46:42
ID:9oIPGKAC
>>717
振動防止用? だとするとどちらともいえないな。
接触抵抗の変化とか回り込み誘導の影響とか、いろいろ
可能性程度の物はありそうだから。
しかしそんなもの気にするぐらいだったら混変調歪み特性
とか微分直線性を気にしろと....
733
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:48:56
ID:X+v/xSyI
734
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:51:30
ID:x5dbOeqD
>>713
タキオンって過去に飛ぶ粒子なんだってね
つまり腹巻の中だけが過去にタイムスリップ
735
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:53:11
ID:M0tZfd8M
>>716
だから、重要なのは「お守り」だと分かってて買ってるってことなの。
だいたい、「学業成就」「交通安全」は祈願であって、それを保障している訳じゃないでしょ。
このシールが「電池が長持ちするおまじないシール」とか
「ケータイお守りシール♪」みたいな商品名で、端から科学的根拠が無いことをアピールして、
おふざけ商品として売ってるんなら別に文句は無い。
736
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:54:02
ID:gu5nBwtf
バカが損をする社会は健全だと思う
737
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:54:32
ID:7ySJY1kx
まずはトルマリンを規制しろよ。
ピップ入れ基盤は大丈夫?
あとTDKの磁気ネックレス。
738
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:54:38
ID:XfFSD7ey
>>735
タキオン粒子の時間遡行効果により、お腹が減りにくくなり食事量が少なく済むことで
ダイエット効果があります
739
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:01:20
ID:PPrfDkyt
チョン臭いなあ。
740
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:01:44
ID:rjabDAXb
大阪って馬鹿ヴぁっかですね(^ω^;)
741
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:05:40
ID:mUwSnssr
こんなもん買う方がバカなんだよ
良い夢見させてもらったと思え
742
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:05:48
ID:mVUnDVrx
まあ、日本人に科学の心はそもそも存在しないよ。
ついに明治の開国まで自発的には自然科学が発生し得なかったんだから。
だから、右脳左脳とか、血液型とかとんでも科学にはまるんだよ。
743
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:06:10
ID:4r7ZtWb9
NHKもかなりウザイな?
744
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:06:22
ID:3uJ1pDSq
ワロタ。シンクスコーポレーション(名前もどこかそれっぽくて、絶妙だな。)の部長さん、
良いキャラしているなあ。
携帯に愛情注ぐ気が起こらネエナ。ウザ過ぎて。
745
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:08:42
ID:SZ5iiDYa
お守りなら「バッテリーが長持ちするお守り」って書けよww
746
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:08:44
ID:7CIcn4e7
747
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:08:48
ID:rQs19f8b
JM-NETを思い出した件について
748
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:09:32
ID:rYIyvnK5
動画凄すぎ
ここまで良く逆切れ出来るな
749
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:09:55
ID:7ySJY1kx
>>743
まぁ超能力番組の司会者が,原子力の安全をうそぶくCMやってんだからな。
海外からは笑い者だよな。
750
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:11:36
ID:76IFfk0T
お前らノリいいなw
751
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:12:05
ID:S0uxAcxR
食べると頭が良くなるパンと言うのもあったな。
752
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:12:14
ID:jqgTHXCK
>>748
システム的にできないのは知ってたけど株価高等に便乗させてもらってウマーだったよ。
なんであんなインチキにみんな投資するんだろうと不思議だったけど、
結局大多数の投資家は理系じゃないんだなと実感させられた。
753
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:12:50
ID:X+v/xSyI
754
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:13:35
ID:Vk2zxf37
実際に使って効果のあると言ってる人たち
ttp://www.bustag.co.jp/tencho/tencho_20040801.html
ttp://review.rakuten.co.jp/item/2/197325_702667/1.1/
ttp://bidders.auction.biglobe.ne.jp/gitem/35948240
755
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:13:37
ID:ZHXDpMuZ
756
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:15:29
ID:7CIcn4e7
アグネスタキオン<ノ丶`Д´>ノ マンセー
757
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:15:47
ID:XhObQJ66
磁気活水器って知ってるか?1台ん十マンエソ。
水道管の周りに強力磁石を装着するだけ。
758
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:18:13
ID:ZGqSR28n
所詮だまされるのは文型の連中でしょうね。
759
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:18:53
ID:x5dbOeqD
>>733
なるほど、一応真面目な商品かもしれない訳ですな。
ヨドバシだかビックだかで見かけたのですが。
>混変調歪み特性とか微分直線性を気にしろと....
ぬお。専門用語だ。よくわからんが、なんだか凄そうだな
>>758
知ってる知ってるw
なんか分子の流れを整えるだとかどうとか。
っていうか俺もそれ書こうとおもっていたよw
760
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:19:49
ID:Vslx4i5c
>10
大阪民国人のオレでさえそう思った・・・
761
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:19:52
ID:+5GXdkDU
わざわざ実験して確かめたのか?
電磁波防止シール、電磁波防止エプロン、コパ風水グッズ、石川五右ヱ門の墓石、仏舎利、ホープダイヤ、浅原彰光の爪垢、ハルウララの外れ馬券とかは確認しないのか?
762
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:19:58
ID:9X21FBs6
>>758
しかもそれ使ってマルチやってるとこがあった気がw
763
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:21:41
ID:s6TsOeuV
買った人は小売店に返品に行け
個人で訴訟とかやってられないからな
電気店などの小売店にこいつらを訴えさせよう
764
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:28:01
ID:mJoQB0k4
>>157
表面積が減少して逆に効率が落ちそうですよ
765
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:30:13
ID:Tm0XU1hI
どうせ、また次のいんちき商品を考えてるだろ
この世に馬鹿がい続ける限り商売の種は尽きんな
766
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:32:47
ID:LNyyHKXE
ドクターキャッポーの御蔭で志望校に合格した俺としては複雑な気持ちだ。
767
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:36:36
ID:F4c8UBKM
またcompjapanか
768
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:37:09
ID:MAV1dTyy
漏れは理系修士だが、マイナスイオンが出ると言われるカードを買ってしまった
769
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:37:20
ID:x5dbOeqD
なんか新聞の下の欄の本の宣伝コーナーに、
ゆざ○子とかいう難しい感じの苗字の弁護士が浄水器の宣伝本が乗っていた気がするんだが、
あれは一体何なんだろう。
770
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:39:46
ID:3uJ1pDSq
>>769
まあ、この手のもの全て、
「信じるものは救われる。」ってこった。
祈ろう…
771
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:42:34
ID:k3aZa/2H
今度は張ると人間の寿命が延びるシールを作ってくれ。
772
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:43:22
ID:gi9XxjJK
第三セクター として認可した、
役人・政治家・経営者 を詳しく調べろ!
これは立派な「詐欺」
経営者の、出身高校はどこだ? 日本の高校か?
773
スカトロマニア
2665/04/01(土) 19:45:46
ID:3dGIapbW
すげえなあ。この詐欺業者。
集団訴訟してやれば黙るんじゃないか。
法廷でも「お守りを訴えないのはなぜや!」とか言い出しそう。
774
スカトロマニア
2665/04/01(土) 19:48:53
ID:3dGIapbW
>>762
「ハルウララの外れ馬券、実際は効果なし!」という実験結果が出たとして、売り上げに影響すると思うか?
この詐欺シールとお守りは、そこが決定的に違うわけだな。
775
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:49:02
ID:ltZ3hT9i
>773
大阪
776
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:50:45
ID:1DkeqJc1
毎朝、「星座占い 今日のあなたの運勢」を公共の電波で流すのはいかがなものか?
科学的根拠は?
777
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:52:35
ID:5bMdjGHU
778
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:52:57
ID:O840q9gZ
>>144
接点復活剤(ナノカーボンとか)はホンモノ
・炭素の微粒子で接触面積を広げる+α
(緊急時には、鉛筆やシャーペンで端子を擦れ)
携帯を振るのは迷信
・単に、電波の谷から山へ位置が代わり、感度パラメータが反応しただけ
バッテリーを擦るのはマジ
・電池は化学反応。冷えると反応速度が落ちるから、摩擦による温度上昇でわずかながらも電圧が上昇。
緊急時には重宝する。但し、あくまでも電圧が戻るだけで、寿命が伸びるワケではない。(いわば、電池を最後まで使い切る方法)
779
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:54:07
ID:7ySJY1kx
ってかよくみたら4月1日ニュースじゃん。
エイプリルフールだよ。
780
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:54:14
ID:5qSQNqg5
昨年MBSのニュースで特集してたな。
インタビュー途中で社長は逃げるし、部長は逆切れして効果が無いのを認める発言してた。
「気持ちの問題」みたいな。
781
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:54:53
ID:F4oRR1mv
>>299
>プラシボで病気を自然治癒させちゃうひともいる。
>直接的な科学的効果がなくとも、
>「騙される」ことによる間接的な科学的効果は0ではないのだ。
何もしなくても自然の揺らぎや想定していない要因で
回復または悪化する場合を統計的に評価して排除しないと
プラシボ効果単体の影響は評価できないけどね
782
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:56:12
ID:mymqc3UJ
>>777
というかアレは金損してないから中々訴えれないんじゃないかな(人として)
アレ信じたおかげで~という被害がでた
つぅんならまた別だけど
ただ今回は金損してるし色々できそう。お守りみたいな宗教的なものでもないし
783
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:57:05
ID:jqgTHXCK
>>779
携帯を振るのは迷信だけど、
圏外になるぎりぎりのところでは、色々位置を変えてみるのは有効だね。
場所場所で電界強度は違うから、携帯の波長だと数10cm動かしても結構変る。
784
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:57:18
ID:lPv4HjRw
エンジン開発してるんだけど
だいぶ前に変なイオンのやつの実験をさせられた(>_<)
偉い人にじかに売り込みに来て誰かがやらなきゃいけなくなって
新人だったときにやらされた
だいぶ昔の話だけど半日無駄にしたな~
785
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:58:39
ID:h43Y74kY
これだと確かに、お守りの”大願成就”も”大願成就する気になる”とかにしないとダメだな。。。
しかし、単なる工業製品と、文化や伝統と結びつくお守りを一緒にするのもちょっとな。。。
786
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:58:46
ID:tNTzvP3O
買った奴がアホだろ
787
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:01:16
ID:IUqY6dGs
さすが東朝鮮
>785乙。コンデンサチューンの連中にも何か言ってやってくれませんかw
788
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:01:58
ID:1DkeqJc1
DoCoMoのプレミアムクラブメンバー特典で、無料のサブバッテリーを
ゲットした俺は勝ち組。
789
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:02:24
ID:BMH5J9yB
高い金を出して身長伸ばす器具買ったけどまんまと騙された
ぶらさがる方式のやつなんだが半年間やった効果と言えば
チンポが3cmほど長くなって視力が0.5ほど微妙に良くなっただけ
790
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:02:29
ID:x5dbOeqD
>>785
実験して効果が無いと分かったとき、向こうは何か言ってた?
791
ダメ人間 ◆kOqIpGEnKE
2665/04/01(土) 20:03:35
ID:JCn7e6WH
とりあえず、大阪市の第三セクターってのは
存在する意味がないんじゃないのか?
792
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:03:37
ID:hrx7YI/g
あまりにも低レベルな回答にワロタ
793
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:05:28
ID:zIyieZ4t
また大阪の第三セクターか!
794
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:06:55
ID:1DkeqJc1
>電池パック無料サービス
>2年以上同一の機種をご利用のお客様に、電池パックを無料でプレゼント!
>ご愛用の電話機をより長くご利用いただけます。
ttp://point.nttdocomo.co.jp/kaiin/index.htm#02
795
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:08:46
ID:joWhPtlA
>>789
ドキュモのケータイ使ってる時点で負け組
796
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:08:57
ID:XfFSD7ey
>>777
堂々と「占い」って言ってんだからいいんだよ
そんなこと言うと、SFがらみは科学的根拠に乏しいから上映禁止とか
時代劇は時代考証が甘いので放送禁止にw
797
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2
2665/04/01(土) 20:09:40
ID:bTQppW1C
>>790
そ の 器 具 を 売 っ て く れ !!
798
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:11:03
ID:uNo+pxlK <a href="javascript:be(20234636);">? </a>
>>777
モノホンの占星術は良く当たるよ。
現在の天文学の祖になった学問だからね。
星々のエネルギーが人間の心理に影響を及ぼすという仮設を基に、経験に則って構築されている。
まだ科学の方が完全に追いついていない故、その「科学的証明」は未だ為されていない。
つまり、科学的には絶対に正しいとも絶対に間違っているとも断言できていない状態。
でも、新聞や雑誌に掲載されているようなのは象意も何もかもデタラメなものばかりで、
占星術を装った詐話といって良いと思います。
799
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:11:28
ID:1DkeqJc1
800
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:13:39
ID:uds4M8h0
801
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:14:42
ID:uNo+pxlK <a href="javascript:be(50585459);">? </a>
>>792
それ以前に、「大阪」ってのは日本に存在する意味がないんじゃないのか?
802
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:15:08
ID:fsFz+jBN
>799
だったらその「モノホンの占星術」とやらから発展した現在の天文学は、
もっと正確に人間の運命を当てられるんですね?(w
803
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:15:26
ID:x5dbOeqD
>>799
貴殿の言うところのホンモンの占星術を参考にするための良い本やサイトはありますか?
参考までにお伺いしたく。いや、真面目な興味で。
804
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:16:38
ID:O3VFBbGL
これが大阪クオリティ
805
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:16:40
ID:6FZKJHxR
君たちは、相対性理論もしらないのかね。
好きな女性といると時間が短く感じ、
嫌な仕事は長く感じるだろ?それと同じだよ。
このシールを買って、携帯のバッテリーがもつと感じた。
それが全てじゃないのかね?
客観的科学視点から嘘としても、人格とはなにか?を解明できない科学に、
人間の主観に踏み込む力があるのかね?
806
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:17:12
ID:UNdcYQx/
>>799
本気で書いているような気がして恐ろしい。
こいつは、”ロト”に当たりやすい数字が存在するとか、
本気で信じてそう。
807
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:19:55
ID:2K+1kG7d
808
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:19:55
ID:zIyieZ4t
大阪の第3セクターは悪い事ばかりしてる
809
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:20:03
ID:hYsWVo8+
大阪を竹島に移転すると楽しいよ
810
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:20:58
ID:3uJ1pDSq
>>807
大丈夫。ロトに当たって家を買えるカネを手にしても、
当たるまでロトに家を買えるほど、散財しているタイプだ。
811
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:22:21
ID:0PaK3nyW
儲かれば良いだろうってダメかな
812
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:25:14
ID:Kebi8eL+
パチンコ行ってる奴と被りそうだ。
813
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:25:22
ID:0PaK3nyW
だってさ、宗教だってご利益が有るって
宗教ではご利益は無いのに
活動してるよ
宗教団体に入れば仲間が
応援してくれるのが実態で
宗教そのものにはご利益は無いよ
あれは詐欺ではないのか?
814
790
2665/04/01(土) 20:25:26
ID:BMH5J9yB
>798 > 808
宝くじ、ランボルギーニ、モテモテ、博士、で検索すれば
すぐに見つかるからそこで買ってみてくれ
815
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:27:27
ID:VwSHkkk9
半年ほど町工場でバイトしてたんだけど、
工場の裏にトルマリンゴの金型が置いてあって笑った。
816
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:27:58
ID:IxRhZ0kS
こゆうトンデモ商品を信じて買う香具師、アホ。
携帯に張るだけで感度が上がるシールとかもあったな。
電波系に強い後輩に聞いたら、階段1段分くらいは変わるかもと。
817
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:31:13
ID:Kebi8eL+
PHSのコーリニアアンテナはガチ。
あれは確実に効果あるぜ。
818
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:31:54
ID:m1WUn+Kr
819
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:32:02
ID:AEFpPjuD
100均に売ってるよね
コレ
820
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:34:00
ID:hkr27dur
大阪
821
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:35:25
ID:O840q9gZ
携帯のバッテリーは、ショップから機種交換で不要になった同型を複数個、金もポイントも使わずタダで貰ってますが。
>>812
この商売は、阿呆をターゲットにしてるので、儲けてよし。
つうか、ジャンジャン儲けてくれ!
822
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:37:11
ID:ZssyU1dc
>>55トルマリンゴ初めて見た時、なんだか変に感動して買ったよ…。
し か し 、 な に も お こ ら な か っ た 。
823
ロビ太 ◆NITkxmpUgI
2665/04/01(土) 20:40:24
ID:jJ9Ar2CK
だいたい こんなインチキ野郎の言うことにいちいち耳を貸しているバカが
いること自体が、今の日本がどれだけ腐っているかをあらわしているな
824
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:46:02
ID:9KNh0/qs
お守りとしてはありだけど、あのグラフはアウトだな。
825
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:48:10
ID:9Qj8Oxzd
826
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:52:17
ID:SkmOHq6Z
しっかしほんと馬鹿って多いよなー。
うちの嫁とか。
あいた口がふさがらないよ。
827
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:55:09
ID:xGHpUx5T
ほんと健康系とか被害凄いんじゃない?
食品系に限っては、発癌性物質とか見解の違いはあれど誤認が多いしさ。
んで、ここにいる連中はBSEについてはどう思うわけ?
828
面白いのみつけたYO
2665/04/01(土) 20:56:14
ID:VFyOGLfy
TBSテレビ(ニュースの森)にて報道の件につきましてのご報告
去る12月23日TBSテレビニュースの森にて報道されました当社製作製品の類似品である
(有)シンクスコーポレーション製造バッテリーロングの報道に関しましてあたかも当社
製品も同類であるかのような報道がなされたことに関し番組制作元である大阪毎日放送報
道部赤坂様に問い合わせいたしましたところ類似品全般についての報道を行ったわけでは
ないとの回答をいただきましたが、当社といたしましては報道全般の経緯において消費者
の皆様に対し類似品全般について同類であるとの誤解を招く恐れが非常に強いとの判断を
いたしました。更に番組内においての電池工業会の発言につきましても(技術者の理解を
こえていますよね、ハッキリ言って。もしこういう効果のある商品が本当なら、電池メー
カーは飛び上がって喜びますよ)という発言は当社の製造している製品を含め誤解を与え
る発言であると言わざるを得ないと考えております。よって当社といたしましては発言の
真意を問いただすべく早急に対処することといたしました。尚当社製造の製品につきまし
ては大手化学品メーカー様と共同特許も提出しており、更に大手電池メーカーでのテスト
結果を踏まえた上で発売し大手家電メーカー様でも採用いただいている製品でございます。
なにとぞこのことをご理解のうえ今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
TBS報道内容 (バッテリーロング)(有)シンクスコーポレーション
http://mbs.jp/voice/special/200411/1129_1.html
http://www.mutu.co.jp/anbi.jeg.htm
829
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 20:58:04
ID:3uJ1pDSq
>>828
女性用化粧品の類は、グダグダ、ズブズブ、お札、お祓い系が多いと思う。
830
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:00:21
ID:TjXJhL1a
キエッ!!こんなん、見つけましたケドー。
貼るだけで、バッテリーがぐ~んと長持ち!
「バッテリーロング」 \819(税込)
ノートパソコンのバッテリーって、案外持たないもんなんですよね~。
そんなあなたに、オススメ!!
どんな仕組みかと申しますと・・・
「電池内部に生成する劣化の要員物質(ゴミ)を分解し
イオンの流れをスムーズにして充電能力を高めます」とのこと。
どんな風に良いのかと申しますと・・・
●バッテリーの劣化進行を抑える
●持続時間が回復し長持ちする
●充電時間が短縮される とのこと。
バッテリーをはずして・・・シールのハク紙をはがして・・・
バッテリーに貼り付ける!大きいバッテリーには何枚も貼ってね!
バッテリーが長持ちしなくて悩んでおられる方、ちょっと貼ってみてはいかがでしょう?
私は、実際、携帯電話の充電満了時間が短くなっております。
(機種によって差はあると思います) 店舗レジ前にて販売中!!
ttp://www.bustag.co.jp/tencho/tencho_20040801.html
831
面白いのみつけたYO
2665/04/01(土) 21:00:23
ID:VFyOGLfy
832
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:01:10
ID:O3VFBbGL
こんなインチキ商品買う人いるんだねー
833
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:03:50
ID:EMFdz24j
科学的クイズ
ダイオキシン(の毒性)
トルマリン
海洋深層水
コラーゲン
エレキバン
これらのうちいかがわしくないのはどれ
(正解は1つとは限りません)
834
ロビ太 ◆NITkxmpUgI
2665/04/01(土) 21:05:19
ID:jJ9Ar2CK
すくいようがない会社だな
さっさとつぶれて路頭に迷っての垂れ死ぬことを願うばかりだ
835
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:05:39
ID:3Un9NOY3
散々ガイシュツだが
ま た 大 阪 か !
ま、自転車に傘をつける器具が馬鹿売れしているお国柄だからなw
836
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:10:27
ID:7Sms5PAy
”いつも持ち歩く品につけておくと、体が柔らかくなるシール”
は効果あるのかなあ。
837
面白いのみつけたYO
2665/04/01(土) 21:13:18
ID:VFyOGLfy
838
( ´・ω・) ◆CGOTBmWdi2
2665/04/01(土) 21:13:31
ID:KQz4HIDX
たまーに行く宿屋には、総ての客室のドアの上にエスパーシールが貼ってあるんだよなー
839
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:14:53
ID:wmIO3UdL
>838 ギガワロス
Pationは、
◆室内比300倍のマイナスイオンを半永久的に発生させるシートです。
◆電池の持ちを格段に良くします。
◆使い込んだリチウムイオン電池の元気を取り戻します。
◆携帯電話の稼働時間を延長します。
◆いたずら天使の笑顔でかわす” おはよう ”のために
◆お肌の気になる方のために
840
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:15:32
ID:EMFdz24j
販売元は許せる
被害は知れているし詐欺としては可愛い
それよりは税金を喰らってそうな
大阪市の外郭団体が気になる
どんな団体なんだろう?
この団体の存在は被害額が洒落にもならない
可愛くない詐欺のような気がする
841
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:15:35
ID:nruOnVRh
なんでこんなもん買うかな。
ゴミじゃん。
842
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:16:54
ID:i6HZAQJP
みんなで祭りにした方がよさそうだな
843
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:19:06
ID:ACFAEdWL
漏れは仕事で乗ってるトラックのバッテリー(24V)にいっぱい付けてる。
寒い日でも一発でエンジンが掛かる。
効果有り。
844
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:23:12
ID:+GaFSV7Z
「中学・高校の数学・理科の知識なんて、実生活では使わないよ」
と言ってる人に限って、エセ科学にだまされやすいという罠。
「使わない」んじゃなくて、「使ってない」んだろ、と。
845
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:28:30
ID:Xj8iTLyy
>>834
問題の意図はともかくとして、トルマリン自体は全然胡散臭くない代物だと指摘しておきたい。一応念のため。
846
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:30:44
ID:6E2EQGDO
台湾のショップchなんか、1日一回飲むだけで40過ぎのオッサンの身長
が半月で17cmも伸びたとか、貧乳のおねいさんが、半月クリーム塗った
だけではち切れんばかりの豊乳になった!などというCMが延々と流れてる。
日本の皇室の映像まで使って「有名人も使ってる・・」とか、大手新聞のト
ップ記事に(なぜか中国語で)「世紀の大発見!!」と書かれてるのとか、長
い行列が映ってて(ゲーム機の発売日のやつ流用)「日本で話題沸騰」とか、
もう無茶苦茶です。
背の低いのを悩んでた國中生の男の子が、本当に半月間飲み続け、肝障害を
起こして病院送りになったという報道まで流れてた。無邪気というか何とい
うか..
847
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:31:13
ID:Z4rf6PYJ
ほんと大阪って糞だな。
848
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:31:22
ID:P/m6TCZl
>>845
「使ってない」んじゃなくて、「使えない」もしくは「『知識』自体を持ち合わせていない」。
849
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:33:17
ID:tw4lrskH
まあお守りなんて買うやつはバカという一点において
このオヤジは正しいこと言ってるな。
850
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:34:20
ID:IY20tUJk
オマエ、何文句あるねん?
文句あるなら
オマエも商売すればええやけん
851
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:34:44
ID:7ySJY1kx
852
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:34:48
ID:gMk6KUg0
ttp://www.bustag.co.jp/tencho/tencho_20040801.html
店長!!
俺にも売ってください.
853
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:35:54
ID:PSOOUCcc
やっぱり日本人って民度が低いんですね。
ああ、恥ずかしい。
こんなシールが馬鹿売れしてるようではますます韓国に離されてしまう。
854
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:36:52
ID:gMk6KUg0
ttp://www.bustag.co.jp/tencho/tencho_20040801.html
店長!!
18の夏にタバコはまずいっす!
855
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:37:04
ID:P/m6TCZl
馬鹿売れしてる、なんて話はあったっけか?
856
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:37:17
ID:dB5CiF6x
買うやつは馬鹿だが
作る奴はウルトラバカ
857
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:38:10
ID:RMwEYHJh
騙されるのはバカだけだろ。バカが損するだけなんだから問題ない。
858
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:38:47
ID:CxwhxUAJ
まぁ別にいいんじゃないか。
俺はシールとか携帯にベタベタ貼らないから関係ねぇや。
859
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:39:14
ID:gMk6KUg0
860
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:40:06
ID:Z7ivRe4j
861
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:41:47
ID:TbHPlDlS
ずっとジョークグッズだと思っていたw
まじめな商品だったのかwwww
862
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:46:10
ID:X2BWk4aD
ゆとり教育の成果だな
文科省潜入テロリスト乙
863
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:48:09
ID:7verhrVP
>(Q.発想が違っても延びてくれればいいんですが・・・)
>「ホナ、そう書きますやん。書けばいいんでしょ」(一部略)
あぁ、最高のやり取りだ。
富山の薬売りのようなものだ。
商売とはそういうものだ。
目からうろこがおちた。
864
面白いのみつけたYO
2665/04/01(土) 21:49:18
ID:VFyOGLfy
865
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:51:00
ID:nruOnVRh
「大阪市の第三セクターもお墨付き」
これがなきゃ売る方もこんなに堂々と物言えないだろうし
客も買わないだろ
さっすが大阪市
866
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:51:20
ID:7ySJY1kx
867
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:53:00
ID:gMk6KUg0
やせる薬は?
868
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:55:23
ID:7ySJY1kx
>>866
>>867にあるように,特許庁もお墨付きをあたえているんですが...
どうもこれはまたまたTBSのねつ造の疑いが濃いと想うんですが....
ってかリメンバー坂本弁護士一家惨殺ビデオ事件にまったくこりてねーな。
869
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 21:55:51
ID:Pst23kBq
この手の商品は、「ジョーク・ナンセンス」商品で
買う人も効果等については了解して購入しているはず。
大阪市がお墨付を与えている・・って面白いですね
870
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI
2665/04/01(土) 21:59:42
ID:Axp4NB4p
昔、ガソリンタンクに入れると燃費が良くなると言うグッズを買った。
「触媒によってタンク内の汚れを除去し、なんたらかんたら~」
よく分からなかったけど、面白そうだと思って買い、使用していた。
もちろん燃費は伸びなかったが、まあ、そんなものだろうと思った。
871
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:00:56
ID:GYiNeW24
大阪の中小企業って日本を支えてるといいながらこんなのばっかりなのか!?w
872
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:01:43
ID:ns7g3cTZ
つまり古くからあった手じゃないか
873
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:04:25
ID:6E2EQGDO
また大阪でっか? でっか でっか そうでっか..
874
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:04:46
ID:5um8YUIp
>>869
あるように、といわれたって、そのリンクじゃわからんよ。
875
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:07:47
ID:VFyOGLfy
>>>867にあるように,特許庁もお墨付きをあたえているんですが...
>どうもこれはまたまたTBSのねつ造の疑いが濃いと想うんですが
TBSだけじゃなくて公取も注意をしているのですが
876
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:07:51
ID:Pst23kBq
今気づいたが、こいつ等「宗教法人」じゃないか?
シールってお札のことか
だったら、この手の商品は全国にあるよ。
877
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:08:19
ID:Th+tIjDg
>>829
マイナスイオンにさえ言及しなければ、煙に巻けたかもしれないのに・・・惜しい。
878
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:08:43
ID:RMwEYHJh
879
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:09:52
ID:LCSPWI5s
プラズマクラスターイオンはむしろ有毒って本当?
トヨタの車には発生器が付いてるらしいんだけど。
880
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:10:35
ID:TCzu43XW
ただのグリセリン水溶液を、「きれいに痩せる不思議なスリムダウン洗腸液」として売ったら儲かるかな?
881
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:12:26
ID:rycbk6Rp
ひでぇな・・・
さすが日本最大の朝鮮民族入植地
882
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:13:28
ID:PieMjbqb
大阪の会社が販売してる車用のLEDルームランプ買ったら不良品ですた。
883
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:13:33
ID:w9Z5B7cA
ピラミッドパワーのシールみたいなもんか?
884
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:15:00
ID:X+v/xSyI
>>881
ステキ ソレっぽく解説とか内容物にガルシニア・唐辛子エキス・ニガリを
加えとけばよりベター。
想像しただけで悶絶しそうではあるがw
885
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:15:31
ID:Qb0hQsH5
貼るだけでボディ剛性アップ、とかいうシールもあるよね。
あれってステッカーチューンの一種?
886
森の妖精さん
2665/04/01(土) 22:17:28
ID:oAK5oN/p
ヒエロニムスマシーン
887
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:17:54
ID:VFyOGLfy
バッテリーロング買っちゃった。てへへ
800円という金額よりも心のダメージの方が大きい・・orz
888
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:18:52
ID:jo16NYxh
889
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:18:58
ID:ZKPcDzg5
つまりこんな明らかな嘘でも、詐欺罪で逮捕されないってことですね。
890
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:21:35
ID:DZuHggN7
とんでもが好きな人って、どうしてもいるよね。
それで成り立つ会社もあるし、趣味レベルの散財なら、
ちょっと位金使っても、まあつみはない。
でも、マルチみたいに、トンでもで金引き出させるようなことがあったら、
どこがどううそか、リストアップしたい気持ちです。
はんろんしてみろ、 このばかども!!!
891
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:21:51
ID:0f2O9tRJ
892
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:23:15
ID:5gX5WZcc
戦前には「X線を浴びると、たちどころに病気が治る! ○○社のX線照射装置」
なーんて広告が新聞に載ってたわけで。
実際にはX線じゃなくて、ただのランプだったそうですが。
昔からエセ科学で稼ぐ人は絶えないわけで。
せめて高校範囲までの化学・物理・生物はちゃんと身につけてほしいものです。
893
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:26:08
ID:LgT7etpJ
常温核融合を信じてた人 ノ
894
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:26:28
ID:mVwe3f0O
化粧品も五十歩百歩なので女性は笑えないハズだ
895
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:29:14
ID:15M7R6Ht
>>871
モータロイだな。結構高かったけど俺も買った
896
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI
2665/04/01(土) 22:29:46
ID:Axp4NB4p
>>894
一説によると、鶏の体内で常温核融合されているらしいです。
897
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:32:37
ID:txrg9cyV
大阪の第三セクター。。。。
アンチサイエンスのシール貼られている様なもんかと。。
898
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:33:13
ID:hxPRuGNs
轟運が唸り爆運が炸裂し天運が覆う!!
阿弥陀如来も驚愕の効果!!
阿修羅級に 霊験あらたか!!
そんなバッテリーなら。
899
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:35:21
ID:RMwEYHJh
900
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:35:44
ID:OhjUjVuW
>「シールを貼るだけで携帯電話のバッテリーの寿命を延ばせます」
おいおい、そんなもんに引っかかる奴なんて居ねえだろ
漏れも近くの大型家電屋で見かけたことあるけど よく嘘臭いのを平気で売るなと呆れたね
まあ愛地球博のある地だ 発想は県民らしいが 騙される側にはならないぞ
901
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:35:58
ID:5um8YUIp
7ySJY1kxが戻ってこないな。
うまいこと見つからないよ、ヘルプ。
902
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:36:23
ID:Th+tIjDg
昔オカンが、灯油に混ぜると消費量がおさえられるっつー添加剤を買ってきた。
確かに消費量は少なくなったかもしれないけど、ストーブの火力も落ちてるよオカン!
エネルギー保存則知ってれば、どういうカラクリか想像ついただろうに・・・。
いやそれ以前に、その添加剤結構いい値段だったので、仮にマジで燃費が良くなっても
大してお得じゃなかったはずなんだが。
903
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:36:39
ID:x5dbOeqD
904
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:37:38
ID:0xIpyFlh
>>893
大学教授にもなって「ゲーム脳」とか言ってるアレな人もいるワケで。
905
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:37:55
ID:cdZj93rU
>>903
「燃費が良くなる」ではなく「消費量が抑えられる」ってのが味噌だなw
906
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:38:13
ID:eWwIuTu1
毛が生える気がするって本当?
907
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:38:14
ID:yokk7jKc
これたしかItMedeia(当時はZdNet)にも記事が載った。
そのときの記事には効果があると書いてたんだが。
さてはZdnet、金もらったな。
908
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:39:12
ID:Fg1VjjYq
大阪の第三セクターには、インチキ民間人に汚染されてる(騙されてる)所が
多くないですか? とくにベンチャー支援とか。いかにもインチキかましてそう。
909
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:39:53
ID:AK2pjva8
>シンクスコーポレーション
・・・・・パチンコ産業でそんな名前見たような希ガス
910
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:40:55
ID:9Ofl/wG7
買うほうが馬鹿だけど、
馬鹿を助長するのは良くないからタイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!!!汁。
911
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:41:10
ID:vKtXZViy
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/camofulage_foods/?1112362166
<黒酢痩身液>効果の根拠なしと、札幌の会社に業務停止命令
何かここに来て色々頑張ってるな。
912
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:42:27
ID:zQf7roRK
ズッ
ダーダーダー
ズズダーズダーズダーダーダー
913
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:43:36
ID:P/m6TCZl
>>904
物質として。
その昔は、トルマリンの変わりにラピスラズリが胡散臭い商法で使われてたもんだ。
将来はいったい、どの鉱物が胡散臭いイメージを植えつけられる事になるのやら・・・
914
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI
2665/04/01(土) 22:43:49
ID:nAc9MdES
>>896
名前は忘れたが、金属球だった。私は8000円ぐらいだした記憶がある。
それ以来、そう言うグッズには興味をそそられなくなった。
車とか、携帯とか、PCとか、そういうあやしい品々がすり寄ってくるんだよね。
昔日本橋の量販店で見た「PSでGBソフトが遊べる機器」は少し悩んだが(w
915
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:44:24
ID:x5dbOeqD
916
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:47:52
ID:XqGCP9jr
これって、待機電力節約を謳った商品と
同じ発想だよな。
917
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:50:42
ID:RMwEYHJh
もしかして 7ySJY1kxたんは公開特許公報と特許広報の区別がついて
いないのかなぁ。
918
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:52:34
ID:qGqvOyxn
919
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:52:37
ID:Ts7Q8/uE
今は、電磁波の恐怖を植え込み
次はどんな商品を出してくるかな
920
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:53:37
ID:gLAVhqf4
飛ぶように売れたのかw
921
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:55:43
ID:3ihQommc
買う馬鹿が居ることが問題
嘘を嘘と完璧に見抜ける人はいないと思うが、流石にこれは分かるだろ。
922
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:56:57
ID:CL8gh6mW
いちおう、企業の研究で食ってる人間ですが
・特許は、認可されても国が中身を真実だと保証しているわけではない。
このことをわかっていない人が多すぎる。
たとえば、Yahoo!Mailで鈴木太郎さんがメアドを取ろうとする
1.HanakoYamada@yahoo.co.jpで申請する→既に使われていれば、Yahooに拒否される。
2.Jiro*Sasaki@yahoo.co.jpで申請する→誰も使っていないが、使えない文字"*"があるので拒否される。
3.hiroyuki_nishimura@yahoo.co.jpで申請する→誰も使っていなかったので、承認される。
しかし、Yahooはこの人物を「西村博之」だと保証したわけではない。身分証明書の確認もないし。
だから、hiroyuki_nishimura@yahoo.co.jpからメールが来たからといって、まろゆきキターとか叫ぶのはアホ。
特許制度もこれと同じ。妥当な内容なら特許庁の審査官は認可するが、中身のお墨付きはしていない。
923
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:57:11
ID:q1fO5DQ6
電波がよく入るシールとかも一緒
っつーか買う奴がヴァカだと思うけどね
924
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:57:51
ID:TjqFnwl0
あからさまな嘘だと詐欺罪にすらならない。ねらいめ。
925
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:58:23
ID:3ihQommc
マイナスイオン関連製品、いつまで売ってんの?
マイナスイオン機能が無い製品を捜すの、結構苦労するんだけど…。
926
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:59:03
ID:Kn6KmJfg
こんなもん買う馬鹿いるのか?
うおーぉぉぉぉ21世紀スゲーェー シール貼るだけで長持ちぃぃいぃ
なんて思って買ってるのか。
927
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:59:05
ID:XqGCP9jr
「こんなのに騙されんなよ」とか言ってる奴が
電磁波やタバコの害を謳ったコピーに踊らされるんだから
世の中面白いw
928
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:59:48
ID:9Ofl/wG7
>>923
特許の審査基準に、既存の自然法則に反しないこと、みたいなのがあったような・・・
929
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:00:46
ID:5+c5SEuu
ビタミンCもただの防腐剤だって聞くが。
930
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI
2665/04/01(土) 23:01:06
ID:nAc9MdES
夢のような商品は、所詮、夢で終わることが多い。
夢のようなスレも又しかり。
931
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:01:07
ID:3ihQommc
>>928
タバコは害とかでなくて、単に臭いからそれに合わせた理由を見つけて
叩いているだけでないかと。
932
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:01:28
ID:quiAuyTj
こういうのを信じる奴が、民明書房が実在するとか
信じちゃうんだよね、、、
933
923
2665/04/01(土) 23:01:28
ID:CL8gh6mW
>>926
学校の理科の教科書には「マイナスイオン」なんてどこにも書いていない。
「陰イオン」「アニオン」が科学。「マイナスイオン」は疑似科学。
学校の勉強は社会で生きて行くための力を得るための物なのに。
934
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:01:44
ID:CfM85q+J
>>927
口コミや騙されて買う馬鹿がいるからここまでになったわけで
しかもお前も俺もその中の一員になってたかもしれないこの恐怖ね
まあ人間の習性を利用したうまい商売だな・・・
935
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:01:55
ID:CB7N6N2Y
大阪の外郭団体か・・・あきらかな詐欺を詐欺ではないと・・・逮捕しろよヽ(`Д´)ノ
936
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:02:11
ID:HU+h313e
大阪市の第三セクターグル
ということは
大阪市もグル
だから大阪は信用できない
超汚染同様に
937
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:02:33
ID:U6t+Vbot
938
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:02:56
ID:KG1p6X1k
「こまめに電源を切りましょう」ってシールに書いとけば
問題なかったのにな
939
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:03:50
ID:OhjUjVuW
>>926
国が崩壊する危機に陥るから公正取引委員会は無視し続けてくれています
940
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:05:08
ID:TjqFnwl0
ワロタ!
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tamsite/T1.htm
941
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:05:57
ID:9Ofl/wG7
>>934
「陰」と「マイナス」は、学校の理科の教科書でも同じ意味として使われていない
のだから、別に目くじらを立てるほどのものでもないと思うが。
942
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:06:29
ID:i7s9o7lk
電磁波の恐怖
マイナスイオンの恐怖
ダイオキシンの恐怖
タバコの恐怖
ビタミンEの恐怖
バッテリーの恐怖
・・・・・・・・
943
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:07:28
ID:9Qj8Oxzd
大阪は韓国にくれてやれよ
944
923
2665/04/01(土) 23:07:59
ID:CL8gh6mW
>>929
妥当な内容で審査官をだませさえすればいい。
だませなくても、ウソだと指摘できない内容ならいい。
審査官には、審査はできても、実験で確認する権利はないから。
>>930
ビタミンCは酸化防止剤として食品によく入っているものではあるが、
人間にとっては食事でとらないと病気になる、大事なビタミンですよ。
945
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:08:36
ID:7ySJY1kx
>>847
特許公開2005-004979 です。
はっきりと効果を歌っています。ただし,原理は不明であるが
遠赤外線および放射能が影響している,とあります。
946
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:09:22
ID:Kn6KmJfg
947
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:10:49
ID:Th+tIjDg
948
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:11:59
ID:icnpfQb3
マイナスイオンで明らかに効果があるのはドライヤーだけ。
他のはまったく意味なし。
949
923
2665/04/01(土) 23:12:17
ID:CL8gh6mW
>>942
科学用語っていうのは、それなりに厳密なものですよ。
「マイナスイオン」の悪質なところは、化学の授業で出てきたアレのことのようで、実は何のことでもないこと。
何でもないということは、誰かに文句を言われたら「いや私の言っていることはそうではなく」と
切り抜けることができる。新興宗教と同じ論理だ。
しかも、ふつうに学校を卒業した人にとっては、「陰イオン」のことを思い出させて
なんとなく科学っぽく思わせることができる。
950
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:13:41
ID:K4kkkZTF
>>946
速い話、保温して温度を上げ電池の残り電力を絞り出そうという発想でしょ?
ユリゲラーが念じるだけで、日本中の時計が動き出す原理と一緒なんだよ。
そりゃ、手の中に包んであたためれば、電池があったまって動き出す時計もあるわな~
951
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:14:31
ID:7ySJY1kx
>>946つづき
ちなみに特許情報みつけかたの一番簡単なのは,
「検索」でキーワードをいれってのが通。
今回の場合なら「電池活性化組成物」って入れるとみつかる。
952
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:15:40
ID:cEpfUUzN
きっとこのシール貼ってるヤシの大半はアフォーマ使いなんだろうな。
953
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:15:58
ID:2nPufaGW
馬鹿が作り馬鹿が売って馬鹿が買う
954
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:16:04
ID:RMwEYHJh
>>946
それは公開特許公報じゃないか。こういう特許出願がありましたって
いう公開情報だよ。特許として成立してるわけじゃない。ちなみに、
出願はどんなDQNな内容でも受理される。永久機関ものも多くて笑える。
955
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:17:19
ID:7ySJY1kx
>>951
結局そういうことかもな。
電池なんかにも,低温状態だと極端に容量がすくなくなることがある,って注意書きあるしな。
以前,テレ東木曜日の選手権で,夏休み親子科学対決ってのがあって
乾電池1個でいかに早く自動車を動かすかってので,
どっかの馬鹿親子が,電池を冷やして,惨敗していた。
冷やしちゃ逆効果だって。
956
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:17:48
ID:k6EyV68a
充電回数は変わんないのか?
957
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:19:56
ID:EzF2dAhN
ピュアオーディオ板の住人ですけどね。
一度板に来ると面白いものが見れるかもしれません。
958
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:25:29
ID:puaqM6Xg
ワロス
959
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:26:13
ID:3sak9tk2
また大阪か…
960
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:26:34
ID:5um8YUIp
961
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:28:10
ID:txrg9cyV
>>881
テレビで霊が見えるとか変な宗教番組ばっかりやってるから、
日本じゃ売れて儲かる。
てか、グリセリンってその昔、世界中でどうやっても凝固しなかったって本当?
ある時期を境に世界中のグリセリンが一斉に18~20℃で凝固する様になったとかいうけど。
962
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:28:26
ID:7r9xBbXA
酸素バーで酸素吸引しながら
抗酸化サプリを摂取。
これ馬路おすすめ。
963
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:30:34
ID:+Fn38eel
驚速を思い出した
964
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:31:34
ID:hE6Wasuh
大阪商人らしいや!
965
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:34:20
ID:fDHbD8CP
ローヤルゼリー「王乳」も怪しい
966
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:34:56
ID:za6xATPe
>>955
「特許出願中」ってやつだな。昔良く見かけたなぁ
967
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:35:13
ID:K4kkkZTF
>>962
科学者の服に結晶が付いて、科学者と一緒にそれが世界を旅するから。
他の大学でその結晶をタネにして大きな結晶が出来るという。。。
968
923
2665/04/01(土) 23:36:52
ID:CL8gh6mW
>>962
ある日を境にはちょっと言いすぎだけど、本当です
技術進歩で純度の良いグリセリンを作れるようになったから
969
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:38:30
ID:ssbGbq7W
うちに昔あったファジー扇風機。
強中弱を一定のパターンで繰り返すだけ。
なんじゃそら。
970
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:40:57
ID:gSkPwWFo
>>509
それは単に貴方の会社の総務の方がDQN(ry
田宮純正のレーサーミニ四駆のパーツの中に
前ちゃんの人形があったよね?
あんなもん載せても早くならんのに w
(効果が無い旨は一応明記されてた)
あとワンウェイホイールも詐欺じゃない?w
971
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:41:31
ID:5YL2ZBuL
トルマリンゴ
972
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:43:55
ID:txrg9cyV
>>968
いぁ、そんなに簡単に体に付着して運ばれないってw
>>969
純度の問題か。。何となく納得。
973
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:45:37
ID:Oy62Dtvy
ファジーってそんな言葉流行ってたな
974
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:49:48
ID:osnj7gLq
おまいらにイイこと教えてやる。
CDの録音面を緑色のマジックで塗りつぶすと、読み取りミスが
激減するので音質が格段によくなるよ。(ビクターの実権で証明ずみ。)
これはパソコン用のCDソフトでも同様の効果があると報告されている。
読み取り速度が劇的に向上するんだってさ。
975
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:51:08
ID:P/m6TCZl
>>975
読み取りミスが減る=音が良くなる
の理屈がどうも分からない。
976
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:52:52
ID:dt4oa+tQ
家は使用済みをあげました。
977
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:53:11
ID:VUi7isfQ
一度バッテリー外すとちょっと復活する気がする
978
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI
2665/04/01(土) 23:54:04
ID:nAc9MdES
>>975
CDの傷にマジックを塗るというのは聞いたことがあるが・・・・
979
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:54:08
ID:JNv04aRq
高いサプリとか飲んでだまされてるやつも同類だと思うよ
980
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:55:55
ID:KhC1gsgr
>>962
ウィーンからロンドンへ運ぶ途中で出来ちゃったってやつ?
981
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:57:57
ID:pXJvq8Sw
>>975
冷凍庫に入れて一度冷やすのもいいのよ。
982
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:59:01
ID:txrg9cyV
>>975
昔(俺、若いんだが。。)、レコードをタワシで擦ると綺麗になって音が良くなるってあったぞ。
ダイヤモンド針で擦っても平気だから、タワシで擦るくらいわけないと。。
やってみたが、正直、音質の違いは分からんかった。。。。
あと、レコードの光沢がなくなった。。。orz
983
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:00:12
ID:EPtIhzpV
一昔前に流行った、買ってはいけないって本で、数少ないまともな記事が、
携帯電話の電磁波防止シールだったな。
なんかそれ思い出したよ。
984
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:01:18
ID:fOjceWBk
>「科学って何ですか」
大槻センセ見てるとひとつの宗教かなと思ったりもする
985
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:01:42
ID:Di42yF13
車の燃料配管に取り付ける磁石も怪しい
986
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:05:17
ID:BwGv3x4d
理知的な人間はこんなん買わないだろ・・
987
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:07:12
ID:Rnve/t4+
>>985
科学と宗教の差は「反駁可能性」にあると科学哲学の偉いせんせーが言ってた。
科学は反論を受けても反論し返すことができる存在。ある意味開き直るのが宗教。
(悪徳新興宗教でなければ)だからといって宗教が悪いという訳ではないが。
>>1を見ればわかるが、疑似科学も宗教。科学じゃない。開き直ってるしね。
988
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:07:55
ID:RAIovpVS
989
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:08:54
ID:zInhkNT9
>>976
CDてのは、常に読み取りエラーを適当に補正して音声を再生してるから、必ずしも音源を正確に再現していない。
エラーが減れば、より音源に忠実な音が再生できる=音質がいい。
990
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:10:00
ID:j6Xl11Ar
>>985
宗教→裏付けがない
科学→裏付けがある
991
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:10:49
ID:eoBaRgaF
>>975、>>982
遙か昔のSTREOネタだなw
あと、電源プラグを差し込む時に、
プラス側端子とマイナス側端子を揃えるのは基本だよなw
992
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:11:36
ID:SGX53qu/
993
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:13:21
ID:beoRoHMN
大阪市の第三セクターもお墨付きを与えていた それは詐欺商品と言うことです
994
985
2665/04/02(日) 00:14:08
ID:fOjceWBk
センセの“熱さ”が“熱心な信者”にダブったという意味です
995
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:14:21
ID:xHBbMF03
996
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:14:26
ID:3dM/k/GD
>>990
エラー訂正というが、それにも2種類あって、補間が起きて元の波形と
変わるほどのエラーがCD1枚でいったいいくつあるのやら...
997
どてらまん
2665/04/02(日) 00:14:37
ID:FoRiyTh2
1000なら早く寝る。
998
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:14:42
ID:fNre35UT
1000
999
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:14:51
ID:iNLPa7BK
1000!