1
1号 ★
2021/01/01(金) 12:55:47
ID:
2
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:55:58
ID:
>>1
開催じゃなくて、利権配分したいだけだろ?
わざわざ開催せずとも、税金から関連団体に想定利益を直接ばら蒔いても国民は納得すると思うよ
開催するよりはマシなんだからw
3
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:56:06
ID:
4
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:56:21
ID:
て、これ安倍どーすんの????????
5
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:56:34
ID:
2013年秋のバカ騒ぎが黒歴史になっちまうからな
そりゃ、皆必死に開催したがるわ
クリステルとか安倍マリオとか馬鹿みたいじゃんwと言われるし
6
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:56:41
ID:
再延期は不可能でも中止は可能じゃね???
7
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:56:58
ID:
8
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:00
ID:
政治家は会食三昧
マスゴミはノーマスクでロケ敢行
五輪も駅伝もやる気満々
そりゃ、自粛要請なんて誰も従う訳ないわ。
9
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:01
ID:
ワシは開会式で「神の国万歳!」と言いたいだけじゃよw
by 森元
10
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:11
ID:
できるわけない。利権妖怪から日本人を守れ。
11
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:14
ID:
そして宿泊、飲食にお助けキャンペーンするんですね
12
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:14
ID:
金メダル総取りのチャンスだもんな
13
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:23
ID:
これもGOTOも俺たちが自民党を選らんだ結果やで
14
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:28
ID:
いっと革命をまちつづけて20年。穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
15
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:34
ID:
アクセルから足が離れないんだよ
16
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:37
ID:
各国の選手選考はどうやってやるんだろうね?
17
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:38
ID:
森 老害!
こいつなんとかしろよ
18
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:42
ID:
アリスは1号の副垢か
19
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:42
ID:
20
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:42
ID:
俺の親戚は60代が2人死に、親も病気が悪化した
爺婆がはよ死ねと言われるのなら
森元や五輪関係者の年寄り達は真っ先に死ぬべきだ
21
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:51
ID:
何を言おうがまずは今の感染拡大を抑え込まないと話が進まないぞ
22
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:51
ID:
森元の顔がもはや岩にしか見えない、そのうち崩壊しそう
23
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:54
ID:
予選とかどうするんだろうね
予選で感染した選手がバタバタ死んでいくのかね?
24
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:56
ID:
仮に日本から止めると言い出したら
全部日本持ちになると言うのが事実だとしても
去年の段階で中止にしといた方が損失少なくて済んだのでは?
25
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:57:58
ID:
最後の最後まで税金をおともだちにあげられる滅多にないチャンス。手放すわけがない。
26
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:18
ID:
日本の、それも森の一存くらいでどうにかなるような問題じゃないんだw
27
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:23
ID:
やろうがやるまいがどっちでもいいけど
森が意固地にやる言うのなら
反対!反対!大反対!
28
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:27
ID:
また利権か、いい加減にしろよ。
29
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:28
ID:
>>23
オリンピックに出るような年代の選手は死なないでしょ
30
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:28
ID:
31
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:35
ID:
森元「参加国が日本だけでも開催する」
32
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:35
ID:
国が崩壊してもか?
33
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:38
ID:
>>13
都民は石原や小池を大勝させるし、有権者の責任だな
開催は民意と言われても仕方ないレベル
34
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:39
ID:
知り合いに税金配るだけのスーパー赤字イベントやな
35
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:42
ID:
次の国でいいだろう
アホらしい
36
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:47
ID:
一人でやれよ
37
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:51
ID:
ポケットマネーでやれ税金使うな老害早く死ねよ
38
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:56
ID:
森元をどうにかしたところで駄目よ。
結局開催したときの超赤字より中止したときの違約金のほうが高いんだから。
IOCが「中止してください」と言わない限りはどうにもならない。
マラソン札幌開催の件覚えているでしょ?
39
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:58:58
ID:
はやくラグビー会場を譲り受けたくて我慢できないんだろうな
だれか森元を楽にしてやってくれよw
40
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:04
ID:
この状況で参加したいっていう選手がいたら、それもどうかと思うぜ
41
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:14
ID:
>>1
1人でやれや!!
国民に迷惑かけんじゃねぇよ!!!
クソ無能ハゲの菅と一緒に消えろよ
42
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:18
ID:
白痴アベ一味の国民大虐殺戦略ただいま絶賛発動中!
43
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:21
ID:
放映権リケンきた
44
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:25
ID:
>>1
根本的に自主興行も打てない税金やらで養ってる脳筋運動会は不要、あれ金食うばかりで何も産み出さないからな
こんなことより他国を出し抜いて研究分野に金かけた方が余程国も豊かになると思うんだけどね
45
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:27
ID:
>>1
観客だけの問題じゃなくて
海外から選手が来るならその周辺スタッフもたくさんついてくるし
海外のマスコミも入れないといけない
で、そこのどさくさに紛れて観光目的でくっついてくるのもいるだろうし
だいたい今の都内の爆発感染て昨年末に入国緩和したのが原因じゃねーの?
46
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:30
ID:
「選手が誰も来なくてもワシが走る!」くらい言えよ
47
& ◆Ava8gB5caE
2021/01/01(金) 12:59:32
ID:
>>7
実際の検査と発表って2週間ズレがあるんで無かったっけ?それだともろやん‥
48
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:32
ID:
49
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:32
ID:
50
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:34
ID:
中止だよ。
たかが老害一匹のために、
世界のスポーツ選手を選手村に集めてクラスター発生させる意味がない。
51
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:36
ID:
このボケ老人は迷惑な奴だよ
52
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:40
ID:
延期出来ないのは
選手村のホテルなどの売却を
さらなる再延期という訳にいかないからだろうけど
中止不可能ってのはいまいちわからん
53
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:42
ID:
最初から五輪反対だったし、自民党なんて支持してない。
54
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:48
ID:
理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、
開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償、
またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止、または解除に関する
いかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。
55
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:48
ID:
変異種入って感染爆発するから無理だけどね
56
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:49
ID:
そもそも延期ができねーっておかしいだろ
3年後にやれよ
全ての作業を凍結すりゃいいだけ
57
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:49
ID:
上級のための国か?
国賊!
ふざけるな!こいつやめさせろ。
58
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:52
ID:
もう参加国が日本だけでも開催しなければならないと思うよ
あきらめろ
59
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:53
ID:
なんとしてでも追加予算を使い切る算段だな
60
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:59:54
ID:
そのためにコロナ対策全力でやってきたってならともかく
国民に丸投げしかしてねーんだが
61
!omik
2021/01/01(金) 13:00:08
ID:
まだ諦めんのか
はよ中止しろはよ
62
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:09
ID:
観客はほぼ全員日本人でならやれると思うんだけどね
他の国内プロスポーツだってやってるわけだし
どうして外人入れたがるのやら
63
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:13
ID:
森とネトウヨはマジで責任取れよ
64
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:13
ID:
中止しても負け
開催しても負け
詰んだな ww
65
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:16
ID:
ここまでくると生き様なんだろうな
66
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:17
ID:
ご子息をまともに育てられなかったのにね。
指導者層に居ては駄目だと思う。
二階さんもだが・・・
67
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:22
ID:
1940返上→1964開催→2020延期→2021無観客?
バラエティに富んだ東京オリンピック
68
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:23
ID:
選手が来なくても開催するつもりなんじゃねえのw
69
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:23
ID:
900億円くらいなら、観客来ない方が対策楽で安上がりじゃ?
70
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:25
ID:
>>1
気持ち悪い老人の特効精神でやるのやめてくれ
71
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:25
ID:
たのもしいな
72
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:27
ID:
森元追悼記念大会 中止で大団円
73
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:27
ID:
こいつ1人のためにすごいよな
とんでもない権力だね
74
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:28
ID:
いかに
スポーツ団体スポーツ選手が
国民の方を見ていないってことがわかったよな
自分たちが金儲けしてるだけなんだよこいつらは
75
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:29
ID:
森元「フフフ、国がどうなろうとも利権が優先」
76
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:33
ID:
無観客かつ無選手でご自由にどうぞ
77
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:33
ID:
選手はどうすんだよ
パラリンピックなら安倍二階森元でメダル独占すればいいだろうが
78
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:35
ID:
最近の政治家は、理由も示さず断言する馬鹿ばかりだな。
記者も、中止にできない理由くらい聞けよ。
79
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:35
ID:
IOC次第でしょ
日本からどうのこうの言う事じゃないよ
80
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:38
ID:
とうとうボケてきたんじゃないか?
もう妄想しか出来なくなったようだ
早く、表から消えてくれ失言野郎💢
81
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:40
ID:
国民を苦しめる自民党には投票しない!
82
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:41
ID:
83
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:56
ID:
もう未来永劫オリンピックは廃止でいいよ。
ヨーロッパ貴族以外誰も困らない。
84
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:00:56
ID:
まあ、無観客ならできるだろ
よし、これで実施決定。
選手が集まるかわからんけど
85
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:00
ID:
>>31
いまのところ日本人選手と現在日本国内にいる外国人だけの参加で
無観客か、観客数を限定した開催以外は不可能
それって五輪でいいのか?
86
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:03
ID:
いや、それどころじゃねーんだわ
感動だのクソだので生活できねえんだわ
全く興味もないしどうでもいい
87
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:05
ID:
五輪は大いなる災厄
日本は特大の疫病神を引っ張り込んじゃった
88
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:06
ID:
>>6
中止を決定できるのはIOCだけなので森に中止を決定する権限がない。
89
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:17
ID:
こいつの国かよ。
天皇陛下に謝れ!
90
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:17
ID:
不可能なんてないわジジイ
91
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:19
ID:
スポーツは止めるな
今年も甲子園中止なんてまじやめて
92
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:24
ID:
たかがスポーツに命かけてどうすんの?
93
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:33
ID:
はやく死ねよ、こいつ
本当に腹が立つ
94
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:34
ID:
森元とバッハはコロコロされても開催を主張するんだろうな。
コロコロ=コロナ感染ね。餡札じゃないよ。
95
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:35
ID:
もはや
インパール作戦
今も昔も
トップは馬鹿ぞろい
96
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:36
ID:
たのしみやわぁ~
97
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:36
ID:
98
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:39
ID:
ジャップはまともにオリンピックもできない後進国
99
【大凶】 【60円】
2021/01/01(金) 13:01:39
ID:
2年延長にしとけばまだ可能性あったのに アベが自分の任期中にやろうとしたから
100
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:46
ID:
オリンピックでさらに感染爆発して国を疲弊させてる老人を一掃し若者を救うのだ
101
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:47
ID:
こいつの頭の中パラリンピックかよ
102
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:48
ID:
いや中止しろよ
そして二度と立候補するな不経済だ
103
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:49
ID:
>>1
このバカ、
「選手がいなくても開催する」と、そこまで言えよ。
根性見せろよ!日本の恥さらし
104
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:49
ID:
ひとつはっきりしていることがある、昨年夏より状況は数十倍も悪化しているってことだ
105
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:49
ID:
この国の政治家は自分の都合しか考えないクズばっかだな
106
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:52
ID:
>>1
海外から選手が来なかったらどうすんの?
日本人だけでやるんかな?
107
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:55
ID:
>>1
利権の海老煎食べたら
辞められない止まらない^_^
費用増額で五輪関係者のみが
インフレしてサラリーボーナス爆上げ、
増額分は奴隷ボランティアから
毟り取る。ドラキュラ顔負け!
108
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:55
ID:
>>88
更に言えば、放映権握ってる米国メディアが決める
109
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:59
ID:
>>57
政治家財界マスコミ
それと仲の良いスポーツがやりたい放題やな
緊急事態出さないといけないといってながら、平然とスポーツ興行で金儲けしてるし
110
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:01:59
ID:
111
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:04
ID:
>>38
違約金なんてねーよ
まだそんな嘘鵜呑みにしてんの?
112
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:06
ID:
>>24
その通り
全ては安倍菅森の責任
こいつら私財で弁償しろよな
113
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:11
ID:
嘘つけ、ワクチン接種してる先進国だけでやれるわけないだろ
ラオスなんかもう不参加表明してるし
114
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:17
ID:
進むも地獄、退くも地獄だな
日本が開催を強行しても参加できる国はどれだけあるか?
115
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:19
ID:
マスクしない外国人がコロナばら撒きにやってくる。早くも中止を決定して、金を医療関係者に配れよ。
116
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:23
ID:
既得権益者ってそりゃ今更やめられないわな。かなりの額をもらってんだろうからなw
117
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:23
ID:
>>78
日本のマスコミに期待してるなんて
君は本当にバカだな
118
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:26
ID:
119
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:27
ID:
>>92
税金で養う意味がわからんわ
何も生産しないのに
120
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:30
ID:
石川県の支持者の方々、責任取って始末つけてくれません?
121
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:32
ID:
薬の打ちすぎで死んだ息子と同じ薬でもやってんのか!取り急ぎ隔離!!
122
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:32
ID:
オリンピックで感染爆発させて日本を潰すのが目的なんだろ?
123
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:32
ID:
124
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:33
ID:
ってか中止の補償をIOCに言えや
125
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:34
ID:
観客どうこう以前に、
選手が参加不可能の国も少なくないだろう。
126
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:34
ID:
中止になったら困るんだろうな
127
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:37
ID:
128
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:37
ID:
本当に違約金が発生して困るのなら正直に世界に伝えればいい
もし中止したらIOCに対して莫大な違約金が発生するので、日本からは中止は言いたくても言い出せません
日本は感染爆発中で医療の余裕もなく、万が一の時は入院などは出来ませんが、開催します
選手が来るか来ないかは各国の判断に任せます
と、はっきりと
129
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:39
ID:
コロナ以上の禍が五輪
そりゃ立候補国も減るわなw
130
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:39
ID:
中止が不可能なわけない
この状況で開催する方が不可能
森が死んだら聖火で火葬してやれ
131
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:43
ID:
こないだバッハがホクホクで帰っただろ
あのときに中止時のIOCの放映権料損失分の日本補填が決まっていると思われる
132
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:43
ID:
不可能の理由は?
133
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:47
ID:
>>1
いや観客どころか選手も来ないんだが。
こんなラグビー脳が元首相なんて
この国ほんと政治的に終わってんな。
134
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:51
ID:
頼むからコロナウィルスに感染して逝ってくれ!
135
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:51
ID:
そりゃもうじきお迎えの爺さんはいくら税金使おうがしったこっちゃないだろうが
あとの世代が迷惑するだけなんだよ、もう引退してひっこんでろよ爺さんは
136
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:52
ID:
森やら二階やら
自民党の重鎮たちはほんとどうしようもないのばかりだな
137
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:02:56
ID:
開催決定!!\(^o^)/
138
おい、すだれハゲ!
2021/01/01(金) 13:02:58
ID:
おい、シャブでも
打ってんのか?
139
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:00
ID:
無観客なら前入り隔離で理論上可能
140
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:02
ID:
gotoやった理由が分かったな
飲食店とホテル観光業の維持
このためじゃねーか糞
141
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:04
ID:
はようくたばって死んでくれ!
142
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:05
ID:
>>56
それでいいじゃんって思うよな
IOC権限で、2024が東京、その次がパリってずらしていくように決めちゃえばいいのに
そのくらいの決定くらい出来ると思うけど
143
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:07
ID:
無観客、無選手でもやる(キリッ
144
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:07
ID:
コロナに感染して死ね
145
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:09
ID:
総力戦や
(いや、無理やろ・・・)
本土決戦になっても戦う
(この国が無茶苦茶になるぞ・・・)
絶対にやる
(わかったから、他の選択肢も考えろよ・・・)
146
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:21
ID:
こんな状況の中なんでそんなにオリンピックやりたいの?
オリンピック開催しないとどうなるの?
147
【中級国民】 【200円】
2021/01/01(金) 13:03:24
ID:
日本が今でも世界各国のなかでトップクラスのコロナ防疫ができている国だから、
日本よりも死人が格段に多い国から出場選手の選考ができずに選手を送ってこなくても、
それはその国の事情でしかない
日本が現時点で感染者だの死亡者だの重病者だの過去最高になってたとしても、
世界各国から見たら鼻糞レベルの数字
日本よりも人口比で被害が少ない国を挙げてみたら良い
ごく一部の例外でしかない
ああ、朝鮮半島では、日本よりも更に感染拡大が大爆発中ですけどねw
148
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:29
ID:
>>130
森のヘソにロウソク立てて聖火にするのか
149
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:30
ID:
東京五輪は潰された
膨大な借金だけが残り、日本は沈む
中国の狙い通り
150
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:30
ID:
オンラインでハイパーオリンピックでええで
ロシアン定規禁止で
151
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:32
ID:
無観客でも赤字興行でも、開催した方がいいな
ウィルスや細菌をばらまけば大会を中止にできて、それはばらまかれたホストの責任なのだという前例を作るな
152
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:38
ID:
この爺馬鹿だな
たとえ日本だけやりたいと言っても他国から選手が来ないんだよ
153
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:40
ID:
ラグビーワールドカップのせいでインフルが冬以外でも流行ったって言われてたな
154
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:43
ID:
なら
『開催権返上』(最終的に『中止』を判断するのはIOCたがら)は出来るよな。
155
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:45
ID:
>>64
奈良、「よりマシな負けかた」を求めるべきだわ(w
まさに大東亜戦争と一緒だよ。
156
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:45
ID:
>>91
じゃあ他の一般国民も自由にしろよ
どっちかにしろ
全員自粛すんのか、みんな自己責任で自由か
157
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:49
ID:
老害を具現化したやつだな
158
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:03:51
ID:
森、二階、竹中
生ける伝説
159
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:01
ID:
まあ恐らく再延期だと思うよ。
でも森さんの発言は間違っていない
どこまでも強気で日本は出来るって言うべきだ、IOCが責任とらせろ
160
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:06
ID:
これ詐欺だよね
161
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:17
ID:
じゃあ無観客でいいじゃん
162
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:24
ID:
呪われろ
キチガイジジィ
163
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:26
ID:
203高地だなあ
結局、歴史から学ぶことなんて人はできないのかもしれない
164
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:27
ID:
ドクター安倍マリオのワクチンがあるから大丈夫だろ
165
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:28
ID:
>>146
IOCの失う各国各メディア分の莫大な放映権料の全額補填
166
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:28
ID:
神の国で五輪だから本当はマンセーしたいんだろうけど如何せん、平民より貧乏人が増え過ぎた
167
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:30
ID:
中止でいいよ
もうインバウンドはこりごりだよ
168
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:30
ID:
こんだけ税金つかってるならスポンサーである国民に是非を問うのが筋ではなかろうか?
ってことで中止に一票
169
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:31
ID:
>>127
他国が準備出来てないのを日本のせいに出来るわけねえだろ
170
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:32
ID:
不可能な理由を語って欲しいよね。
171
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:35
ID:
もう面白いから「開催するんだからメダルはブッチギリで過去最多目指せよ」まで言えってw
172
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:44
ID:
>>150
そんなネタを書いたところで、分かるのは、お前や俺みたいなオッさんだけだぞ
173
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:44
ID:
選手が感染を恐れて辞退するから
無観客+無試合だな
174
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:04:46
ID:
こいつは長生きするよなw180歳くらいまでは生きてそう
175
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:02
ID:
無観客でも中継できれば放映権が入っていいんだもんな
夏はどのみち少し減るだろうし
176
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:03
ID:
春になれば感染者も減って収束した!!ことにする。一人でオリンピックやれ。
177
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:04
ID:
違約金の問題があるから、とりあえずやる姿勢は見せておかないと。
辞退が相次いで結局できないだろうが、それは日本のせいじゃない。
去年の延期の時もそうだが、森さんは今回冴えてる。
178
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:05
ID:
テメーが負担しろや
179
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:05
ID:
森元「お前らや日本のためにやってるんじゃない!俺のためにやってるんだ!」
180
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:12
ID:
今のままだとオリンピックの頃には
毎日数万人感染者出てそう
181
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:21
ID:
>>1
のようにはっきり決めればいいんだよ。
無観客でもやる。
OKじゃないか。
コロナも最初から数字で決めつければ良かった。
1000人で自粛発令とか。
182
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:21
ID:
どのみちほとんどの人はテレビで見るんだし無観客でいいんじゃね
183
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:24
ID:
選手がいなくても開催するが抜けてるぞ
184
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:25
ID:
誰も望んでないし選手もメダリスト以外望んでないとなぜ気付けない
185
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:29
ID:
>>147
日本人って算数も出来ない知的障害民族なの?
韓国は日本より感染者率が全然低いんだけど?
186
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:32
ID:
何億使ってんだよこいつら
それを重症者病床確保に使ってたら
救われた救われる命もあるだろうよ
187
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:37
ID:
森とか二階とか早くコロナに罹らねーかな
188
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:40
ID:
>>146
袖下返すどころこか賠償金取られんじゃねーの?だから必死。
189
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:42
ID:
こうやって日本は戦争に負けたんだよ
190
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:42
ID:
中止できないんじゃなくて
中止する気が無いだけだろ
勉強する気の無いガキを笑えんな
191
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:45
ID:
どの国もコロナの記録更新して自国の経済のことでいっぱいだし、東京のためだけに選手派遣なんてコストとリスクしかないような決断できるわけない
東京五輪中止で苦しむのは東京だけなんだから損切りするのが全世界共通の意思
2030年以降にどこかの国と共同開催という形で落ち着くだろ
192
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:46
ID:
戦時中の大本営ってこんな感じか
193
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:46
ID:
コロナよ、一日も早く森と二階を殺してくれ。そうすりゃオリンピックも中止だ。
194
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:50
ID:
五輪は中止した方がいいと思う、新型コロナも更に新型に変化してるし
大量の外国人を日本に入国させるのはリスクが大きすぎる
さらに政治が正常に機能していない、国のトップから全体として
ゆるみが目立つし判断力に問題あり、こんな状態で外国人が
大量に入国したら、今の政府では対応できないと思うよ
絶対に五輪などできる状況ではないから中止するべきだと思うよ
195
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:53
ID:
森喜朗先生の尊いお言葉
「もう中止はできないから、たとえ無観客でもやる」
「対策?国と東京都、組織委で徹底的に練ったよ」
「再延期?そんなのできるはずないじゃない」
「チケット収入減?想定してない。そこは知恵を出すんだ」
すごくね?
196
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:05:57
ID:
来年中国様が冬季五輪やるためのモルモットなんだろ
197
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:03
ID:
完全に戦中の参謀だな。
人を人と思わないで戦死させたのと同じで今度は国民の税金を無限に注ぎ込む。
198
【ぴょん吉】 【193円】 【年収 2824 万】 【B:93 W:69 H:95 (G cup)】
2021/01/01(金) 13:06:07
ID:
あーあ…この人のせいで天災祭になるわ。欲の塊、負のオーラ放ちっぱなし。
最近、やたら眠くなって半覚醒している時に見る光景は恐ろしいものばっかりだし、本当に大震災くるかも。
199
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:11
ID:
もはや国賊だろ
早く死ねよ
200
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:12
ID:
>>.1
森家や安倍家,小泉家とか
オリンピックに関わった上級国民で負担してね
もう税金は使わないでよ
201
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:12
ID:
もうすぐお迎えが来そうな目をしやがって いい加減引退しろ
202
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:20
ID:
一億 総玉砕
203
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:26
ID:
スポーツなんて生活の余興にすぎないものに無関係の国民の命を危険に曝すとかアスリートの脳内は理解できんわw
204
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:28
ID:
この人がこう言うのは当然。但し権限は政府にある。
205
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:30
ID:
再延期はないが中止は高確率で残ってるな w まさか日本だけで開催なんてやらんだろ。
206
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:32
ID:
赤字増えるってことはないよね?
207
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:32
ID:
今年は春の選抜も甲子園もインターハイも中止で良いだろ
若者の危機感を煽らないと感染対策にならない
208
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:32
ID:
オリンピックは即刻開催国辞退
森関係者末代までの全財産没収
永遠に無給での国への奉仕をしろ
209
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:33
ID:
無人の会場を映すライブカメラ配信でもするのか
210
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:38
ID:
211
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:39
ID:
参加国は日中韓の三カ国のみ
表彰台は日中韓で独占しようぜ
212
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:43
ID:
>>41
中止にした方が国民の負担大きいけどいい?
213
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:48
ID:
>>5
昔、警察24時みたいな番組で、ストリップ劇場の観客参加型まな板ショーでジャンケンに勝って大喜びで舞台に上がったところで「警察だ!」のぬか喜びオジサンを思い出す
214
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:49
ID:
海外から人を入れるなバカタレがよ
215
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:50
ID:
恐ろしいまでの上級利権構造だな
どこの誰が何億吸い取ってんのか公表しやがれ!!!!!!!!!!!!!!
216
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:52
ID:
予算は毎月200億くらい増えてるし辞める訳ねーじゃん
美味しいもん
217
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:53
ID:
早く死ね
218
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:06:54
ID:
>>195
80超えた老害だからな
若いときもバカだったんだから、更にどもならん
219
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:00
ID:
無観客が問題なんじゃないよね。
外人呼び込むなってこと。
敢えて不確定要素増やすなよ。
220
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:00
ID:
221
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:02
ID:
これ半分利権欲豚だろ
222
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:03
ID:
無観客どころか選手がいないと。
223
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:12
ID:
900億お前出せるの?w
お前らJOC、IOC、それとスポーツ団体が出せよ
スポンサーが出すと製品に上乗せされるからそっちはなし
224
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:13
ID:
>>1
無観客?
そもそも選手の選抜も出来てない上にパフォーマンスも最悪。確実に辞退する国が続出するのに、無観客どころか無選手だろ。
225
【ぽん吉】 【167円】
2021/01/01(金) 13:07:14
ID:
もはや不謹慎レベル
率先して感染汁
226
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:21
ID:
参加者がいないなんて事にはならない
むしろ競馬でいうところの空き巣やラキ珍で、ゴールドメダリストになれるチャンスだろう
227
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:24
ID:
本土決戦あるのみ!
228
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:26
ID:
再延期して、誰か損するのかよ
国費投じておいて、中止とかあり得んだろ
再延期か、次期以降のオリンピック開催国の順番を順送りにするかの二択でIOCと調整しろや
229
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:28
ID:
ボケてそう
230
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:30
ID:
とにかく違約金いくらなのか明細書よこせよ!
ボッタクリバーか!!
231
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:34
ID:
232
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:35
ID:
聖火ランナーへ消化器噴射。
233
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:38
ID:
細かいところまで暑さ対策したと言って、朝顔並べてませんでしたっけ
234
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:40
ID:
もしかしたら森と二階がいなくなれば、日本はまともになる?
235
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:41
ID:
空港検疫以降選手関係者が陽性になったらIOCと各国に1人5000億払わせる契約させて開催すればいいよ
236
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:41
ID:
>>1
理由の如何を問わずIOCによる本大会の中止またはIOCによる本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOCおよびOCOGは、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断からIOC被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのはOCOGの責任である。
開催都市契約2020
ttps://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/hostcitycontract-JP.pdf
(´・ω・`)こうゆう契約。
237
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:41
ID:
無観客は現実としてありえる
その場合インバウンド効果がゼロで日本に何のメリットもない
238
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:43
ID:
世界の一流アスリートがこない世界大会に何の意味もないだろ
239
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:45
ID:
240
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:47
ID:
もう主要国で選手選考会もやられていないし
実質的に選手団これないから中止は決定的なのに
森元の馬鹿はまだ国民に玉砕しろとほざいている
241
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:48
ID:
この人は自分の名誉だけで動いてる、いつまでしがみ付いてるんだか
242
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:49
ID:
ワクワクするね
243
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:50
ID:
正常な判断ができないんだから終わっている
244
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:51
ID:
損するのは国民なので知ったこっちゃない
245
【大吉】 【180円】
2021/01/01(金) 13:07:52
ID:
子供の頃にこぐまのミーシャの皿使ってたんだけど
モスクワ五輪が不参加になって安く売り叩かれてたのを母ちゃんが買ったんだろうな
今度はあのウサギみたいなのが投げ売りされるんやろか
246
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:53
ID:
令和のインパール作戦
戦争から75年でもとに戻っちまったみたいだな
247
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:57
ID:
こいつと二階は中世ならギロチン食らってるレベル
248
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:07:59
ID:
全部CGなら可能
249
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:00
ID:
教えて下さい
どうしてコロナ禍のなかでもオリンピックを開催したがってるのですか?
250
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:01
ID:
国民栄誉賞の時も長嶋茂雄のついでに松井まで祭り上げたのはコイツの所業
松井なんてただのホームランバッターでしかないのにね
251
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:02
ID:
やるといったらやるんや
252
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:03
ID:
今、ニューイヤー駅伝見てるが
沿道の爺さんとかが、選手に頑張れよって手を振ってたな
爺さん、基礎疾患無いのかな?
明日はいよいよ東京から神奈川にコロナ襷か
253
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:07
ID:
基地外老人無能の極み
254
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:07
ID:
子供が運動会中止で泣いてるのに、何兆円もの血税捨て大人は運動会?これじゃ子供は
大人を信用しないわ!!賄賂!利権!の守銭奴!卑しさが顔に出てるぞ!!
255
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:07
ID:
256
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:09
ID:
257
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:09
ID:
馬鹿森
258
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:10
ID:
>>1
インパール、インパール、ゼーセーイットワズイン、ジャーパン
259
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:12
ID:
>>212
いいよ。
負担よりコロナが危ないわ。
今はそうすべき時だろ。
小手先で損得勘定する時ちゃうわ。
260
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:13
ID:
再び1年延期とかあり得るのか?
1年延期したら衆議院議員の任期満了が先に来るね。
野党は選挙で中止を公約に挙げるかな?
261
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:14
ID:
>>212
やるやる騒いでもコロナ次第結局中止になるのに?
最悪なのが直前での中止だぞ
262
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:16
ID:
>>155
> >>64
>
> 奈良、「よりマシな負けかた」を求めるべきだわ(w
> まさに大東亜戦争と一緒だよ。
本当にその通り。
だが、もはや遅きに失し過ぎて、前回、本土決戦とか叫んでいたキ○ガイと同レベルに至ってる。
263
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:17
ID:
オリンピック利権のために他の経済行動を犠牲にする気かよ
ハズレクジ引いたと思って諦めろや
264
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:25
ID:
ほらな
こんな事態になると、やっぱり頼りになるのは韓国なわけで
日本は何かとマウントとりたがるが、韓国に頼らざるを得ないんだから
265
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:25
ID:
266
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:26
ID:
本気で国や国民の事考えてる政治家って何人いるんだろな
267
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:27
ID:
オリンピックで日本民族がコロナを世界各国にばら撒くのか?
268
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:30
ID:
中止とから軽々しく言ってるやついるけど、全世界へのメディアへの全補填しなきゃいけないからな
それは数億円じゃなく数十兆、数百兆円
東京都の1年間の予算より高い
269
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:31
ID:
出たな妖怪www
270
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:34
ID:
インターハイ見てた方がましだわ
271
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:40
ID:
東京オリンピック開催が足枷になってコロナ対策ができない。
ジャーナリストは徹底的に検証して、世界に発信してやれ。
272
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:41
ID:
マジでオリンピックはやめろ
まだ間に合うオリンピック開催後日本はしぬ
コロナなんて雑魚ウィルスはどうでもいいけどオリンピック開催は複合災害の一つのキーワードとなってる
とにかくやめろ
273
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:42
ID:
真珠湾攻撃みたい
274
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:43
ID:
中止の場合、保険が降りなかったっけ?
もう、それで良いのでは。
275
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:43
ID:
五輪利権の為に感染者を入国させている国賊だな
276
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:45
ID:
あの世は待った無しにやって来るのが人生じゃよ
277
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:46
ID:
日本以外の国でも新型コロナが収まっていないから、オリンピックは出来ないでしょう。
リスクがあるのに日本に外国人選手のが来るわけがない。
東京オリンピックは中止、どうしてもやるなら東京国体だな。
というか鮫の脳みそと言われた爺がコロナに感染したりして。
278
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:53
ID:
利権のためにむりやりやりますって堂々と公言するその性根がすげえ
こういうのが戦後の日本の盛衰を担当してきたんだなあって実感する
でもね、もうそろそろ日本は死ぬ時間が来たんだよ
279
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:54
ID:
息子が死んじゃってオリンピックが唯一の生き甲斐になってるっぽいな
280
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:54
ID:
281
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:55
ID:
282
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:08:55
ID:
チケット900億円あっても絶望的な赤字じゃないか
ドブに捨てた大金はどこから持ってきたカネだよ
283
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:04
ID:
そのまんまインパール
284
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:05
ID:
オリンピック会場で盛大なお通夜でもすればいいじゃない
285
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:07
ID:
日本はもう医療ソースがないので、各国選手と一緒に人工呼吸器とドクターを連れてきてください
と世界に伝えるだけでいい
それだけで、どこからも選手は来ない
286
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:10
ID:
本土決戦を主張してた太平洋戦争時の日本軍幹部と同じだな
残念ながら今の陛下は聖断を下す権限を持たれないし、安倍やスガは森の子分
もはやこのキチガイを止める手段はない
287
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:10
ID:
288
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:10
ID:
無観客、無選手でやれば
289
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:13
ID:
>>38
違約金なんて無い。あったとしても踏み倒せ。
290
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:17
ID:
一度決めたらダメと分かってても止めないとか
戦前から変わらねぇな日本はww
291
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:19
ID:
WHOの食い物にされやがって。。。。
もう二度とオリンピックなど開催しないでくれ
人の金だからとバンバン無駄使いしやがって
292
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:21
ID:
293
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:22
ID:
さぁ皆!破滅に向かおうwwwwww
294
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:23
ID:
理由は?
295
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:23
ID:
人の命を犠牲にする五輪なぞ止めて
失った金をどう取り戻すかを考えろ
お得意のよし税金でなんとかしようなぞするなよ?
296
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:29
ID:
正直、やって欲しいと思ってる日本人はあんまりもう居ないんじゃ?
すっかり醒めてるだろw
中止でも大して経済へのインパクトは無さそうだし
現状への適応も進んできちゃってるし
それこそ、一部の脳筋スポーツ業界と電通さんぐらいじゃ?
297
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:29
ID:
中止して経済安定してから再度立候補しとけば
それまでには今の老害政治家もだいぶ減るだろう
298
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:30
ID:
中国に、賠償してもらえ。
299
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:31
ID:
もう賢い日本人が増えて選挙で無能政治家を尽く落としたり、こいつら知恵遅れの声を封殺出来る以外に無理だろうな
本当に無念だ
300
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:40
ID:
301
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:44
ID:
オリンピックが自己目的化しちゃってるよね。変異種の拡がり次第では国内も海外もそれどころじゃないだろう。
7月に選手だけ来日する訳ではないし。
入国規制緩めてるのもオリンピック関係者のためなんだろうな。
302
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:45
ID:
>>56
中止できない最大の理由は今までかかった費用とかじゃないからな
東京五輪に向けてパートナーシップを結んで大金を支払って広告を用意してた世界中の会社が相手になるから中止出来ない
お前ぐらいの頭に合わせて考えて教えてやると鬼滅の刃の映画の宣伝を4年後にされたらどうするっていうレベルの話
これを4年以上かけて広告用意して既に時間も人員も使って大量の金使ってる所がじゃあもう諦めますって受け入れるかっつったらないからな
裁判起きるわ
世界中の会社から開催中止を決めた組織に向けてな
MLBなんかリーグの開催に保険かけてたのに保険会社が支払わなくて既に裁判起こしてる
オリンピック中止で保険会社と契約してる会社があっても保険会社も支払ってたら潰れるし
責任は全部中止を決めた組織におっかぶせられるわ
凍結したらいいとか言う中学生みたいな事言ってるのがドヤ顔してんなよ
303
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:46
ID:
>>228
色々と各所でのイベントの予約とかが既に入っていてキャンセルするのも大変なんだわ
304
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:49
ID:
>>108
だからアメリカの競技連盟や有力選手が口を開くと、すぐ変わるのな
去年の延期もアメリカ水連が言い出したから
305
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:49
ID:
.
リモートでやれ
.
306
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:09:53
ID:
夏前
レポーター「オリンピックのコロナ対策は?」
フォレスト「梅雨がなんとかしてくれるでしょ。私はマスクしないで最後まで頑張るよ」
307
【かん吉】 じっぷら17周年ペロペロ仮面type-R ◆UPpqiSvvM./K
2021/01/01(金) 13:09:54
ID:
(@ω@)まさに既知外思考
308
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:00
ID:
ここまで開催を強行、ゴリ押しようとするのは、一体どうしてなんだ?何か裏があるんじゃないのか?!
309
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:04
ID:
>>1、所詮、こいつも中共不正預金で財産没収組w
待ってるのは国際習慣裁判所、逮捕され
グワンタナモw
310
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:06
ID:
もう無理だろ。数年間は国際的な大会は開けないだろ。
パンデミックは早い段階で国交閉じて往来しないようにしないと防げない。
それしてたら2、3年で抑えられたのに、今の国際情勢はグローバル化推進だから、一生付き纏う問題になってしまった。
どう転んでも今年の国際大会は不可能。
社会も経済も崩壊させたいなら開けばいいんでない?
責任とってくれるならね。
311
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:08
ID:
ワシのオリンピックじゃあー って感じ?
312
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:09
ID:
もし仮に五輪を強行開催したことでかえってコロナが感染爆発したとしても、
老い先短い爺にとってはどうでもいいことだもんな。
自分が死んだ後のことなんて考える必要が無い時点で老害過ぎる。
313
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:12
ID:
不可能ってことはないよな
314
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:13
ID:
>>271
東南アジアにできて日本にできないはずがないんだよなぁ
315
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:22
ID:
この惨状でもザブザブ税金ぶちこんで決行を断言
こういう片足棺桶に突っ込んだバカどもの懐にゃどれだけ入るんだろうな
316
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:22
ID:
コロナで70以上の高齢者がみんな居なくなれば日本はいい国になるよ
政治家も企業も70以上は老害ばかり
ガースーも内心にかいがコロナで逝けばいいと思ってると思うわ
317
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:23
ID:
やるって言ったところで世界から日本に来れないだろアホか
318
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:24
ID:
>>292
デブは風邪ひきにくいのか?
聞いたことねーぞ。
319
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:26
ID:
F1はちゃんと対策して開催したけど
五輪程度のアスリート共にあれだけの民度があるとは思えんから無理だな
320
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:30
ID:
国民投票できめろ
絶対に開催はないから
321
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:36
ID:
>>149
中国を排除したい英米はともかく、
中国はコロナ禍での五輪中止なんて当初から望んでないと思うぞ
自国への風当たりが強くなるだけなんだから
322
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:38
ID:
フランスは不参加表明したよね。
来るのは、中韓だけ。
323
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:38
ID:
>>228
再延期すると大会組織委員の職員たちは喜ぶらしいな
ほとんど仕事ないのに
給与を貰い続けられるってさ
出来ればあと3年延期してくれないかなあが本音
324
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:42
ID:
開催地決定時と状況違い過ぎてんのにまだバカの一つ覚えみたいに言ってんの?逆に笑われるわ世界中に
325
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:43
ID:
こうやって日本は戦争して負けて行ったんだな
天皇陛下が中止しろと言わない限り中止しないだろ
馬鹿じゃねーのと思うわ
326
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:44
ID:
2024年でいいじゃん
パリ全く用意出来てないらしいし
327
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:48
ID:
そもそも900億とか実際の損失はそんなもんではすまんだろ
人の金だと思って簡単に言ってくれてるが血税から出てんだぞこのしにぞこないは国民に喧嘩を売ってるのか?
328
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:49
ID:
欧米ではすでに中止の意向で誰も話題にすらしてない先進性!
世界中コロナ対策で躍起になってるのに、呑気にオリンピックがどうの、こうの、
世界中の笑い者ノーテンキ日本!
ボランティア学徒勤労動員で感染!家族!周りに!死人が出たら、政府!死神森!
小池!教育委員会 !学校!キッチリ、賠償、責任取ってもらうぞ!覚悟しとけ!
おじーちゃんボランティア行ってきな!賠償ガッポリ!で家族ウハウハ!
329
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:01
ID:
再延期といっても、3年後のパリは、スライド開催など認めない、と主張しているし
来年だと北京の冬季五輪(こっちが先になるw)と被るし
どちらも現実的ではない
330
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:12
ID:
この国の馬鹿政治家どもは天皇陛下の玉音放送
聞かないと辞められないんだな
もはや天皇陛下にお言葉を頼むしかないな
331
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:16
ID:
若い政治家にも小泉みたいな知恵遅れがいるのは事実だが、もういっそのこと老人は政治家にしては駄目という風潮を作ったほうがかなり切れるだろうな
332
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:17
ID:
世界的なパンデミックで
世界的なスポーツ大会
何のためか説明すべき
333
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:21
ID:
世界中の変異型ウイルスが東京に集うのか
胸熱だな
334
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:23
ID:
ゴーツーの2Fを選らんだ和歌山民と、オリンピックのフォレストを選んだ石川民は責任取れよ
335
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:23
ID:
御前をあの競技場古墳にしてやるからもう黙れ
これ以上もう税金使うなボケカスアルツハイマー癌ステージⅣ野郎
336
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:23
ID:
死後名誉剥奪で。
337
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:28
ID:
日本なんかに来たら日本コロナに感染する選手とか出てくるだろ
338
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:34
ID:
中止にした場合の国民1人当たりの負担額を明示すれば国民は黙ると思う
339
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:37
ID:
日本から中止を言い出すと損害負担がIOCは逃げれて日本のみが負う事になるって話のソースは何?
仮にそうだとするとますます政治家達の発言がおかしい
普通ならIOCの判断を待ちたいとか政治家お得意の消極的な発言になるのに
絶対に開催するぞ!と超ノリノリな発言してるのはおかしいだろ
340
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:39
ID:
はよ逝け
息子が待ってるぞ
341
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:40
ID:
>>15
後で「ブレーキ踏んでた!」とか言い出せば完璧w
342
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:42
ID:
運動会ってそんなに大事???
343
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:43
ID:
売国守銭奴
344
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:44
ID:
どうしてもオリンピックやるなら竹島でやれや。協議施設なんていらん。水泳は海でやれや。
345
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:47
ID:
可哀想だから偽映像でも制作してテレビで見せてやれよ
家族がおじいちゃん良かったね!って言ってやれば安心して逝けるだろ
346
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:49
ID:
無観客で
日本人しか出場しないオリンピックか
いっぺんテレビで視てみたい
347
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:49
ID:
「中止も再延期も不可能。たとえ無選手でも開催する」
348
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:51
ID:
選手生命終わりたくは無いだろ
349
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:53
ID:
日本には選択権はないからな
IOCが決めることだ
350
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:11:59
ID:
ボランティアに徴兵された学生は、
リーダーをぶっとばし、備品をこわしてまわれ。
オリンピックをぶっ壊す。
351
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:00
ID:
>>1
菅が欧米の首脳にオリンピックやります選手を派遣して下さいと訴えたら馬鹿にされるだけ
352
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:00
ID:
コロナお願いします
百害あって一利なし
353
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:01
ID:
選手見せ物にして放映権分取るiocかよ。出場選手はギャラなしかよ?
354
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:04
ID:
この老害は地上げ目的だからな
地上げ終わった今、建造に行けないとゼネコンが困るからオリンピックの成功も糞も関係なくさっさと終わらせたいだけ
355
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:09
ID:
分かってたことだけれど完全にキチガイだな
356
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:12
ID:
安倍が自分の人気にこだわるあまり一年延期をゴリ押ししたからな
二年延期ならまだ可能性はあった
本当に無能無策の嘘つき総理だったな安倍晋三
357
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:12
ID:
森さんは、建国の父である安倍さんの師匠だから、この人なら許す
358
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:17
ID:
359
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:18
ID:
お前の資産から900億補填しろよ(笑)
360
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:20
ID:
森が全裸でフルマラソンでもしたら?
361
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:22
ID:
朕深く世界の大勢と 帝国の現状とに鑑み
やめろって!
362
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:25
ID:
やるわけねーだろ
363
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:27
ID:
>>281
あれも水面下では終戦工作やりまくってたけどな
あんなボロクソの状態で国体護持の密約を勝ち取ってた可能性が高いから
大日本帝国の外交力も捨てたもんじゃない
翻って今の日本政府はちゃんと工作してるんかね?
不安でしかないが
364
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:29
ID:
おじいちゃんオリンピックなら開催したでしょう
365
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:32
ID:
>>238
逆に誰も来ないほうが良いよ。
コロナ持ち込むだけだろ。
開会式だけで終わり。
366
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:34
ID:
コイツと安倍と二階と菅は投獄しとけ
367
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:36
ID:
368
予言者
2021/01/01(金) 13:12:38
ID:
一人でやってろオナニンピック
369
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:40
ID:
>>318
30とか40%つけると風邪ひかないなんて誰も言ってない
370
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:40
ID:
371
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:43
ID:
フォレストとは、オリンピック後には、新国立競技場の隣に、莫大な税金を使って新ラグビー場を作らすんだよな
372
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:43
ID:
ワクチンが最高に効いてくれれば夏までには開催できる状況になるかもしれないけど
そうなる確率って10%も無いんじゃ無いかな
373
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:45
ID:
日本がいくらやる気でも
他の国がお断りでしょ
374
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:46
ID:
どうぞ私費で
375
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:51
ID:
無観客開催大賛成
世界中引きこもり生活している今、ヤル時。
376
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:51
ID:
無観客無選手
377
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:52
ID:
ラグビー精神は都民や国民を一致団結させる魔法
378
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:53
ID:
老い先短い死に損ないが政に口を出すとすべての人が迷惑する典型
379
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:58
ID:
380
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:12:58
ID:
東京オリンピックは中止、全員金メダル。
381
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:01
ID:
>>1
なら。その損益全額オリンピック委員会メンバーが負担な
委員会のメンバーは選挙で選ばれてないんだからそんな権限ねえんだよ
382
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:02
ID:
>>333
日本に来た選手に日本コロナを感染させてそのまま世界中にばら撒くことにもなるだろ
383
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:06
ID:
>>302
じゃあ3年後に延期できない理由はなんだ?
スポンサーも中途半端な状態での開催なんて望まないだろ
凍結して3年後が最適解なのはアホでも分かる
384
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:09
ID:
無観客どころか無選手もありえるのにね
385
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:11
ID:
>>325
そう思う
そうやって負け戦の戦場に送り込まれたんだろうな
386
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:11
ID:
早く逝けよ糞馬鹿
387
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:11
ID:
工夫して無観客→我慢できずにすぐ有観客にしました
工夫してテレワーク→もうやめたところ多数
実績って野球サッカーからクラスターが一つも出なかった()ぐらいだろ
388
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:13
ID:
二階といい森元といい、
こういう老害を引きずり下ろせない日本の
国民の弱さも問題だと思う。
何で日本の若者はこうも老害を
排除できないんだろう?
389
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:15
ID:
自分たちが良い思いをしたい
利権組織、スポーツ団体、スポーツ選手
その犠牲になる一般国民
日本の縮図だわな
390
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:18
ID:
そもそも海外選手がこのコロナで来れるのか?アホかよ
391
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:18
ID:
>>358
ひとり10万じゃ効かないと思うよ
各国各メディア分の放映権料の全てだもの
392
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:19
ID:
こんな歳でも金に執着か
醜い老害
393
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:22
ID:
394
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:25
ID:
無観客ならいいんじゃない?
客は何しでかすか分からんから入れない方が安心だな
395
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:26
ID:
選手なんて来ないから森一人でオリンピック全種目やれ
396
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:28
ID:
自分の冥土の土産しか、考えてないな
397
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:34
ID:
>>366
竹中とイソジンと松井と小泉親子も追加で頼む
398
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:37
ID:
中止にしたら違約金が発生するなら
世界中から選手が来ないようにして
無観客、無選手でオリンピックするしかないね
399
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:37
ID:
中止だと次の開催地選考に最前列で並べそうな気もするけどな
400
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:39
ID:
>>249
おそらく契約に縛られている
トンキンは準備を整える努力義務を負っていて途中で諦めるような発言をすることは努力義務違反になって違約金を支払うことになるのだろう
401
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:46
ID:
>>313
参加選手は1ヶ国から1名のみとする
予選も準決勝も行わない。全種目決勝戦だけを行う
チーム競技は行わない
くらい絞ればできると思うわ
402
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:47
ID:
403
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:50
ID:
ワクチン次第だろうな
無観客といわず俺をいれてくれよ。
404
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:51
ID:
どれぐらいの国から参加してくるかしら
競技するだけなら確かにできるだろうけど
405
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:55
ID:
>>1
無観客でも開催さえすれば関連企業に税金で補償する理由が出来るしな?
406
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:55
ID:
完全にコンコルド効果
止まらんよこれ
407
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:13:59
ID:
選手こないやろアホか
408
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:00
ID:
2019年あたりから五輪で民泊バブルが来て需要が多すぎて
通常一泊5千円程度のところが10万~20万以上に跳ね上がったりするとか言われて
それを機に脱サラして借金したり賃貸で借りたりして民泊始めた人達が沢山いたけど
彼らは今どうしてるんだろ
409
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:01
ID:
>>310
水泳とか柔道とかはやってんだよ
世界大会
まあ、オリンピックとなると規模が全然違うが
410
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:04
ID:
どうしてもやるなら無観客だろうな。
それでも選手に感染者が含まれてるのをチェックするのにおおわらわになる。
411
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:07
ID:
そもそも、無観客でやらざるを得ない状況では
海外からの選手団自体が来ないと思うんだが...IOC は
何らかの強権を発動して
各国選手団を無理やり来させるのか?w
412
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:12
ID:
オリンピック開催しなくても国民の生活は困らないが
コロナが蔓延したら国民の生活はこまるんだよ!
413
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:12
ID:
>>325
それは正論だな
この状況だと確かに天皇陛下のご聖断がないと無理www
414
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:13
ID:
しかし、日本開催ってなんか憑き物でも憑いてるんだろうか?
1940年といい今回といい
415
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:19
ID:
>>298
自民が何をしても裏目に出るのは
中国に対して責任を果たしてないからだろうなあ
国民がまるで人民のようだ
416
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:20
ID:
個人の見解ですよね。
417
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:23
ID:
暗いトンネルを完全な闇にする!
418
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:26
ID:
>>391
そんなもん払わなくていいよ
つかコロナを利用してそのへんはほごにできるのだが
419
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:28
ID:
金メダルとった選手が今回必ず言う言葉
こんな大変な時だからこそ云々
420
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:27
ID:
>>339
オリンピック委員会が存続するだけで毎月何百万の収入有るからだろ
421
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:29
ID:
選手が来ないだろ
422
【大吉】 【182円】
2021/01/01(金) 13:14:30
ID:
やってもやらなくてももう費用は決まってるようなもんだな
423
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:30
ID:
妻と子ども達の顔が見たいわ
どうせ威張ってるんだろ
エステとかサロンとかジムとか美容院で
424
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:33
ID:
>>391
そんな契約ないって
契約軽く読んだことあるけどどこに書いてた?
ソース持ってこいや
425
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:34
ID:
フォレストは、盗作エンブレムの責任も結局、取らなかったよな
選考委員会のトップだったのにな
426
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:41
ID:
ワクチンもあるし暖かくなれば
今より収まるという予想?
427
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:50
ID:
なんでこいつこんな偉そうなん
428
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:51
ID:
>>414
あれ地味に東京五輪の次の札幌五輪も中止になってるからなぁ
429
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:51
ID:
>>117
いきなり人を馬鹿呼ばわりする人間が賢かった試しがないよ。
430
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:54
ID:
>>372
海外から来日する五輪観戦客には
ワクチン接種の有無は一切問わないと
すでに公表してるし
その辺の効果はどうなのかね
431
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:57
ID:
ラグビー精神は世界を救う
432
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:57
ID:
世界中のメディアが放映キャンセルしたらええよ。バッハ破産しろ
433
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:58
ID:
参加国がなければ日本だけで開催しても意味ないんだけど、海外の選手は今どんな状況なのかねえ
434
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:14:58
ID:
この人
政治家の集まりで聞いたことあるんだけど
政界のジャイアンと言われているからな
歌もうまいそうだし
オリンピックの開会式で君が代を歌ってほしい
435
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:04
ID:
>>2
議員年金たっぷり貰ったうえに会長としても高給取りだからな
上級のためのオリンピックなんて中止でいいよ
436
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:06
ID:
日本は今後五輪に出ませんってことでトンズラ決め込めないかな メダル狙えるトップ選手は外国籍になってもらえばいいよ
437
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:06
ID:
>>414
わざとに決まってるだろ
コロナは人工ウイルスなんだぜ
438
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:07
ID:
観客席に沢山モニター置いてテレ観客でやれよ
テレ観客で参加した人は有料でな
439
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:08
ID:
ネトウヨ的には森喜朗ってどう見てんの?愛国者?
440
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:09
ID:
安倍、麻生、小泉親子、二階、吉村、松井
竹中平蔵、森喜朗
最低限こいつらを平民に落とすべき
441
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:11
ID:
無観客でやるのかw
442
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:16
ID:
>>346
むしろ日本人はコロナ感染者がめっちゃ多いから、
台湾人だけで東京オリンピックやるべきだろ
443
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:17
ID:
アンジャッシュ渡部さえ違約金数億なのに、オリンピック中止したらどのくらいの違約金支払わなければならいだろうな
相手は忖度の通用しない裁判王国アメリカとかだぞ
貧しい国になるなあ
444
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:21
ID:
中止出来ないなら数年後にしてもらえやwww
何でこんな老害なんwww
445
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:24
ID:
>>418
できるわけないだろ
契約の一方的な破棄は日本が未来永劫信用を失うわ
446
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:26
ID:
男女のマラソンだけ実施して他はすべて中止にし、「東京五輪は確かに実施した」という形式でメンツを保つ、ってのが現実的な落としどころなのでは
447
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:26
ID:
外国人選手が来るか?
448
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:29
ID:
政治家と言えばある程度歳を取った経験豊富な人物、という風潮を壊す段階だよな。ダメでしょ。遅い、古い、自分さえ笑顔で終われれば良いって考え。
熱意ある若者よ、どんどん立候補しよう。今最も必要とされるのはスピードだ。間違えてもいい、そしたら皆で修正すればいいんだ。じきに団塊が消える、その時に日本を立て直そう
449
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:32
ID:
まぁ、そう言うしかねーわな
ポジショントークだね
450
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:34
ID:
オリンピック利権で潤う奴らだけで盛りあがってんじゃねぇよ!この商業オリンピックが
451
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:34
ID:
IOCから先に中止発言を引き出させるためのチキンレースと思いたいが
誘致から今日までの絶え間ない愚行愚策を見るに、森元をはじめとした関係者がそんな有能なわけないよなあ…竹槍で戦闘機落とせって本気で言ってるやつだわこれは
452
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:35
ID:
利権とか抜きにしてもここまで準備したんなら最後までやり遂げたい
って気持ちは分からんでもない
損切は相当な覚悟が必要
そこで腹くくれるかどうかがリーダーの器
453
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:45
ID:
マスクしてない奴ら居るのになんで放置してんの?
454
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:53
ID:
森さん、五輪一年延期で役員報酬300万×12ヵ月分もうかったんじゃないの
実務・調整するわけじゃないだろうし、各お偉いさんと高級会食したりするだけでしょ
455
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:55
ID:
逆に、ここまできたら無観客でもやったほうが良いかもな
456
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:15:57
ID:
いい事思いついた
団体競技以外な各国の選手達も自国でリモート参加すれば良くね?
457
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:05
ID:
くるってる。
458
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:08
ID:
石川民とラグビー民はフォレストの横暴の責任、取れよ
459
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:08
ID:
おまえ1人でやっとけやアホ低能ジジイ
460
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:12
ID:
感動をありがとう勇気を貰ったアレルギー
461
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:14
ID:
元はというと滝沢クリステルが悪い
お も て な し
とかふざけんな
462
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:15
ID:
>>1
弱い立場の国民に全ての負の遺産を押し付け
自分たちは利権という美味しい汁を必死にすいまくる死屍め
463
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:15
ID:
>>19
あとは体育主任による競技上の注意かな?(´・ω・`)
464
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:17
ID:
>>447
日本が金メダルいっぱい取れるから来なくていい
465
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:17
ID:
兵站が切れても突撃するスタイルwww
466
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:19
ID:
無観客開催に異論はないが
選手団に辞退続出じゃダメだぜ
腕の見せ所だぞ偉い人たち
467
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:19
ID:
468
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:19
ID:
>>342
世の中衣食住だけで経済は回っていない
生きていく上では何の足しにもならないんだけど、「脳内に快楽物質が出るかどうか」のイベントを起こして代金を貰うのが世界の経済の大半を支えてる
性風俗とか、各種の贅沢品、旅行、そして見世物だ
スポーツは何の意味もないけど、見てる奴が楽しいと思って金を落とす
国家間の代理戦争だから、そこの勝利に価値を見出す奴が金を落とす
やってる奴らがスクールや道具のために金を落とす
で、その金に目がくらむと、こうやって国家や民族の存続にかかわるピンチなのにもかかわらず、優先順位を間違える
469
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:20
ID:
再延期ができないのは伸ばしたらその頃には自分が死んでるかもしれないからか?
470
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:20
ID:
清和会は消滅しろ
471
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:21
ID:
どっち付かずなら高給貰えてオイシイ
472
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:22
ID:
やはり石川県人はゴミしかいねえ
473
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:34
ID:
>>372
普通に考えたら怖くて摂取出来ないよね。
急ごしらえで、ろくに検証もしてないワクチンなんて。
人柱で確認してからでないと危険。
子宮頸がんワクチンの前例もあるし…
474
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:38
ID:
ラグビー精神でコロナに勝つ
475
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:40
ID:
無観客なら文句ないわ
日本人は海外から客が来るのを恐れている
これ以上変異種入れたら地獄
476
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:41
ID:
つーかアメリカやヨーロッパから選手来れるの?彼らが来れないならやる意味なくなるよね
477
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:44
ID:
誰も望んでいないのに、早く消えて欲しい
478
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:45
ID:
もう老人には関わらせるな、決断できないんだから
479
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:46
ID:
つまり、すでに票を金で買っちゃったってこと?
480
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:47
ID:
新年早々国民を不快にさせるスタイルですね
481
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:48
ID:
482
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:49
ID:
常識的に考えてオリンピック招致した日本から中止求めるのは無責任だろ
お前ら大丈夫か?
483
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:56
ID:
選手を派遣しない国は出てくるだろうな
484
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:16:59
ID:
前は無観客有り得ない言ってたのにね。2階がオリンピックで近平国賓で呼びたいから怒られたんだろ
485
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:05
ID:
日本の名物の老害です
毎年たくさんとれます
486
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:05
ID:
>>424
こないだバッハがホクホクで帰った時の契約読んだの?ww
487
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:08
ID:
この人はバカ息子より長生きして恥ずかしくないの?
488
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:08
ID:
>>388
選挙に行かないから
選挙でジミンに投票するから
489
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:10
ID:
490
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:11
ID:
この80過ぎた御老体は早稲田大学出身なので
母校が責任持ってケツふいてね~w
491
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:11
ID:
餅よ、お前の出番だ。
いい働きを期待してるぞ。
492
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:12
ID:
おまえ個人の理由で決めるなアホ
493
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:14
ID:
観客なし開会式閉会式もリモート
競技は地元リモートで計測
集計、表彰はリモートで東京
ツール・ド・フランス方式よ
494
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:14
ID:
森さんは、小渕首相の急逝で総理大臣になったのだったね。
結局手順はうやむやなのだっけ
495
【大凶】 【130円】
2021/01/01(金) 13:17:15
ID:
糞わろた 無能な働き者は敵より怖いな
496
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:18
ID:
>>461
俺も思う
何も考えてないアホ嫁と
セクシーのせいで日本が他国から馬鹿にされてて辛い
497
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:23
ID:
>>338
今のこの東京オリンピックに向けての状況は
完全にガダルカナル島の作戦(戦力逐次投入)なんだが?
>>414
日本の神が怒ってんだろうな
だって明らかに国民主導じゃなくて政治、利権主導で行われてたし
スポーツ団体もスポーツ選手もそれに迎合してやってるわけだし
498
【大吉】 【297円】
2021/01/01(金) 13:17:24
ID:
まあ電通傘下の上級の為だしねw
499
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:38
ID:
>>212
そもそも国と東京以外は反対してた
それを東京のことなんだから他は黙ってろって言って強行したんだから国民に負担を求めてくんな
500
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:42
ID:
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが朝鮮人だもんな.
501
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:45
ID:
開催するにしろ、参加国やら参加国選手が命に関わるし東京五輪に参加しないと表明してもやる気なのかな?
502
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:46
ID:
>>473
人柱なんて政治家とオリンピック選手になってもらえばいいんじゃね
503
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:48
ID:
ラグビー精神が世界を救う
504
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:53
ID:
そもそもなんでこのジジイが出しゃばっとるねん
505
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:56
ID:
選手も客いないオリンピックとか見てみたい
506
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:17:56
ID:
>>474
な?こいつの言ってることはただの精神論そしてその結果は伴わない
ボケ老人の戯言に日本を巻き込まないでほしいよね
507
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:01
ID:
ボケ老人だけでやってろや
てめえの金でやれ
オリンピックなんかに夢を持ってるのは老害しか居ねえよ
508
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:03
ID:
元総理時代、そして今
何一つ成し遂げなかった哀れな森善朗
509
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:10
ID:
>>302
もしそうなら中止になる時の保険を掛けて契約してない森が悪い
中共を問い詰めて賠償金を払わせるのが筋
そのパワーを対中共に使え馬鹿森
510
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:14
ID:
何のメリットがあるんだ
日々ドツボ直進ばかり
江戸城つくったが長期的観光資源にもなった
チョンを排除し断交の準備整えろ、コロナといい闘う振りだけの無能党、
皆さん明けましておめでとう
今年も宜しくお願いします
511
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:15
ID:
512
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:20
ID:
>>473
子宮頸癌ワクチンを例えに持ってくるのは不適切だろw
513
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:20
ID:
ほんとジジイどもを始末せんと
このくにはよくならんで
514
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:22
ID:
ラオスかどっかが日本に選手は送らないって言ったんだっけ これからそれに追従する国が
続々出てきかねないんだが大丈夫なのか?
515
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:23
ID:
アジアンピックしか出来なくね?
516
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:27
ID:
他国が来るかどうかも分からんのに無理だぞ
オリンピックと名ばかりの地方大会規模を目指すなら別だが
517
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:31
ID:
>>482
来年やるいみがない
延期できるスキームがあることがわかったんだから後3年延期すりゃいい
今年じゃ準備間に合わないのは明らか
518
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:32
ID:
>>452
自分の家族でもなんでもない下等庶民を殺すのなんて平気だからな
損切りの覚悟って表現は似合わないぞ
下等庶民を私利私欲のための生贄として殺して、それで自分が責任追及を受けずに逃げきれるかどうかが大事なのであって。
519
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:32
ID:
>>478
クルマの運転免許返上するような歳になったら
政界の役職は下りるべきだと思う
520
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:34
ID:
安倍(岸信介の血筋)、麻生、小泉親子、二階、吉村、松井、辻元清美、土井たか子、公約詐欺の愛知県知事、鳩山由紀夫
竹中平蔵、森喜朗
日本に不要リスト
521
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:37
ID:
ワクチンの認可も降りてないし早く無観客で決めろ
522
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:38
ID:
もはやポイントオブノーリターンは過ぎた
無観客なら運営上のスタッフが少なくて済むし、それならそれで良いと思う
この状況で最悪なのは、中途半端に観客を入れようとすることよ
無観客ならまだ最悪ではない
523
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:39
ID:
>>475
各国関係者やマスコミだけでも相当な数よ
524
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:40
ID:
アメリカ次第だろ。アメリカが選手出さない放映もしないとなったら体制はすぐ崩壊するよ
525
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:44
ID:
政府も政府だけどこの期に及んで出たいっていってる選手もバカに思えてくる 人の命よりメダルや思い出が欲しいのかよ
526
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:50
ID:
527
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:52
ID:
>>488
馬鹿か?
立憲や共産が与党だったら、日本で発生したウィルスって事で、キンペー様に謝罪と賠償させられてるよ
528
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:53
ID:
森とか二階とか、時代の要請、国民の要請としてコロナ死してくれ。
529
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:54
ID:
マジでコロリンピックじゃん…
530
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:56
ID:
どー考えてもIOCとの契約に縛られて国民には心苦しいが中止を言い出せないって態度じゃないんだよ
むしろ誰が何と言おうが絶対開催する!って態度じゃん
普通に多額の利権と自分の経歴の為だろ
531
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:57
ID:
おまあたまなか
世界が決めることだよ。
532
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:18:57
ID:
でも確かに毎年延期を繰り返して
そのたびに莫大な追加予算をかけ続けるよりは
無観客・選手少数でやっちゃうほうが良いのかもな
お茶を濁すような感じででももうそういうふうに済ますほうが良いのかもしれない
本当は当然中止が一番良いんだけどな
東京五輪どころか次の冬季夏季すら開催できるか怪しいくらいだよな…
533
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:01
ID:
東日本時の民主党でもここまでひどくなかった
自民は献金と利権のためなら何でもやるんですね
534
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:02
ID:
535
【大吉】 【136円】
2021/01/01(金) 13:19:06
ID:
+ *
* バカです
n ∧_∧ n *
* (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y +
536
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:07
ID:
537
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:08
ID:
フォレストの責任を、代わりに石川民、ラグビー民、早稲田民は取れよ
538
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:08
ID:
がっつり電通に対する利権が絡んでるからおじいちゃん必死だなw
539
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:08
ID:
すげぇな…
参加する選手の安全性は配慮無しかよ
540
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:09
ID:
541
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:09
ID:
IOCは自分たちの利権しか眼中に
無いから日本側はもう動きようが無い
とw森元は言いたいのでは?
542
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:10
ID:
このままだと会社のお願い(拒否権なし)でボランティアやらされそうな気がする
炎天下でマスクで交通誘導とか
拷問だろ
543
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:12
ID:
外国人選手にとってメダルを取るチャンス!
メダルを取れば一生の生活保障が得られる。
544
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:13
ID:
(´・ω・`)せっかく五輪契約のソース貼ったのに誰もみちゃいない。
545
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:16
ID:
>>514
問題無い
「五輪を無事に開催した」って事実が欲しいだけだから
546
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:22
ID:
マジこの死に損ないの息の根を止めた方がいい
547
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:22
ID:
何かに取り憑かれてるな
548
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:22
ID:
>>409
秋以降では
柔道の団体世界大会は、例年参加してきた日本は不参加
レスリングの世界選手権は、日本もアメリカも不参加表明したため、世界選手権としては大会が中止になった
日本やアメリカは世界選手権をボイコットするくらいだから、オリンピックもボイコットするんではないか?
549
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:23
ID:
>>1
私腹を肥やす為に国民巻き添えにするんじゃねーよ。アホが!
550
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:28
ID:
>>519
若者が選挙行かないんだから無理ですw
なんで貴族が自分で自分の権限を減らすような政治をするんだ?
日本人バカ過ぎね?
理想ばっかりネットで言って、選挙にはいかないで、そんで不平不満ばっかりw
551
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:30
ID:
参加しない国もかなり出るだろうな。
歴史に残る未曾有のクラスター発生させて歴史に名を残すより、中止を英断したオリンピックとして名を残すべきだ。
552
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:40
ID:
どうしてもやるしかないなら無観客でやれば
どうせ金も無いしボランティア集まらんし普通の規模ではできない
どんだけの国や選手が参加して来るか知らんけどな
553
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:41
ID:
もうやるって決定しとるんだから当然だろ
554
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:45
ID:
日本国内各種の五輪選考会もまだまだ残ってて、オリンピックに出る選手も決定していないのに、セカイを見よ‼。オリンピックどころじゃない。もちろん選考会も行われてないところが多い。ホスト国の日本それも東京の現在のコロナ感染者状況、ワクチン状況を見ても3月には東京五輪中止のアナウンスをすべきだ。アスリートファーストのためだ。
555
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:47
ID:
>>338
開催した場合のリスクと天秤にかけたらどっち選ぶ人が多いかねぇ
日本より酷いことになってる外国は多いし、外国からの客は来なくても、選手や関係者は大勢来ることになるし、それでもやろうって思う人がどのくらいいるか
556
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:51
ID:
選手とスタッフ以外入国禁止
557
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:51
ID:
オリンピックなんて未来永劫開催しなくて良い
558
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:52
ID:
>>543
それは日本人選手も同じ
金メダル取ったら一生安泰
559
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:19:54
ID:
ジジイの妄想、空想
560
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:03
ID:
自分の利益>国民の生命
はっきりわかんだね
561
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:08
ID:
選手らの安全面のことも考えず自分のメンツのことしか考えてないんだろうなー
562
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:08
ID:
ギリギリまで待って中止発表だろどーせ
今中止発表しちゃうとこいつら組織委員会の報酬が途絶えるからな
ほんとクソだよこいつ
563
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:11
ID:
中止できない理由を云え
564
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:13
ID:
不可能の使い方間違ってる
565
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:15
ID:
>>419
全くそれな
そいつらは「自分のためにやっただけ」
決して国民のためとかみんなのためにやったわけじゃない
それがその言葉ひとつぐらいで、ヒーロー扱いにするマスコミ
ほんと反吐が出る
ひとりくらい「もう無理だろ。やめろ」って言えよと
566
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:16
ID:
>>504
フリーメーソンの上位の方らしい
鮫の脳だけど
567
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:19
ID:
キチガイに支配される日本
脳死で従う奴隷達
568
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:19
ID:
569
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:21
ID:
570
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:25
ID:
新春からとばしてるな
一気に逝ってくれ
571
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:26
ID:
ZoomレスリングやZoom柔道とかも見てみたい
勝敗は対戦ペア毎で、どのペア同士がリモートでありながらも一番臨場感あったかで順位を競う
572
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:26
ID:
>>530
利権ためなのは正解だが、そのために率先して退路を立ったのも事実
573
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:34
ID:
死ねや老い耄れ守銭奴が!
574
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:34
ID:
屋外競技場なら客を入れても平気じゃね
575
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:37
ID:
二階と森は早くコロナ感染して重症化してくれないかなぁ。
576
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:41
ID:
この状況で観客入れてやるとか大馬鹿者
577
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:42
ID:
やっても無観客だよな
578
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:46
ID:
やべーな
ネトウヨは正月返上でデモせーや
579
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:48
ID:
他の国からどのくらい選手が日本に来てくれるか
開催してもほとんど日本に来なくて実質やる意味なかったなってなるんじゃないか
日本金独占で終わりそう
580
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:49
ID:
581
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:55
ID:
違約金は踏み倒せばいい
IOCに日本資産の差し押さえは出来ない
582
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:20:55
ID:
一億総玉砕
欲しがりません、勝つまでは!
583
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:00
ID:
こいつをコロナに感染させれば解決!!!
584
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:00
ID:
色んな意味で酷い五輪になるのに、とにかく決行することが目的化していて、
ひたすら無謀に無謀を重ね続けるというインパールマインド
585
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:07
ID:
>>128
確かにね
参加する選手達は、どう思ってるんだろう
この人らが不参加表明するのが1番強力なメッセージだと思うけど
586
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:08
ID:
FIFAの世界大会は早くも中止が決まってるんだが
587
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:09
ID:
開会式の組織解散してたし無観客で決まってる臭いな
588
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:10
ID:
オリンピックスタジアム建設ゴタゴタの頃から胡散臭さMAX
589
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:12
ID:
無観客試合ならやってもいいよ 観客ありとかありえん
590
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:14
ID:
591
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:14
ID:
支持率低下まったなし
誰も望んでないオリンピックなんかよくやるわ
592
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:16
ID:
最期まで不人気な人やなぁ
593
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:27
ID:
>>568
新年早々悔し泣きかwww
ごちそうさま
594
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:34
ID:
>>566
森とかあのディープキスBBA五輪大臣よりはるかに権力持ってるからなwww
595
【桁はずれ】 【26円】
2021/01/01(金) 13:21:36
ID:
森ってタフだよね。プリーチャーっていうドラマに出てきそう。
596
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:37
ID:
>>555
2週や3週黙って開催すりゃいいんだよ
何兆円も払う金ないわ
597
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:38
ID:
それってやったら赤字拡大するだけなんじゃないの?
やらないほうがマシ的な
598
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:39
ID:
>>482
別に日本が呼んだ訳じゃないからな。東京が手を挙げただけだし。福岡にしとけば良かったんだよwww
違約金も東京で負担するんだから、他は関係無いだろう。なぜ日本人全てが負担しなきゃ成らない流れなんだ?
小池百合子が森元と寝たから、そうなったのかな
599
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:40
ID:
なんで東京民は
森元好きなん?
600
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:40
ID:
仮にオリンピックをやってコロナが増えたときにはオリンピックに関係した全ての者を断罪すべきだろ
601
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:47
ID:
海外から選手団が来られない
そもそも選考できてない
無理矢理やったらとってもさびしい風景が広がるだろうね
恥さらすだけだから森さんはもうひっこんでいいよ
602
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:49
ID:
こんな状態で、選手は誰も来ません
新型コロナ対応病院病床 占有率 (全て中等症以上の感染者で占有)
東京都 今日144% ←昨日130%
埼玉県 今日114% ←昨日109%
愛知県 今日106%
京都府 今日100%
大阪府 今日100% 死亡者激増中 1か月:272人死亡 11月25日時点累積死亡者285人 → 12月28日時点累積死亡者557人
神奈川 今日98%
千葉県 今日97% ←昨日90%
福岡県 今日91% ←昨日85%
--- 医療崩壊 --- 医療崩壊 ---
宮城県 今日70%
栃木県 今日70% ←昨日62%
--- ほぼ医療崩壊 ---
兵庫県 今日67%
岡山県 今日63%
奈良県 今日60%
北海道 今日48% 死亡者激増中 1か月:275人死亡 11月25日時点累積死亡者164人 → 12月28日時点累積死亡者439人
岐阜県 今日46%
静岡県 今日44%
滋賀県 今日42%
沖縄県 今日42%
603
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:52
ID:
違約金と言うが
保険どころかコンビニのバイトの雇用契約ですら
「戦争や災害の場合は除く」ってあるけど
コロナはそれには当てはまらんのだろうか?
604
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:55
ID:
>>574
そういう話ではなく
東京に人が集まって来るのがよくない
605
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:21:56
ID:
森が切腹すれば解決するよ!
606
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:02
ID:
早くコロナで死にますように
607
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:04
ID:
これ無理やりやって、大成功とかいうのか
ダレも求めてないのに滑稽過ぎない?
608
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:09
ID:
IOC と言う阻止機もなんか
609
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:12
ID:
そもそもオリンピック起源無視して風神雷神の記念コインだぜ?w
聖火リレーだって途中でやめてるだろ
東京五輪はオリンピックの精神文化的意義すら消滅してるんだよ
610
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:15
ID:
このジジイ痰壺やわ
611
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:17
ID:
正直、プロジェクト人材飼ってる費用の一部に税金が投入されているとなると
納税者に挑戦しているよなぁ?とは思うよ?
612
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:19
ID:
>>567
素晴らしいな
その短い言葉に全てがある
中国なら
狂人支配
脳死者追従ってところか
613
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:19
ID:
組織委員会の連中「楽して高収入~♬(^ω^)」
614
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:21
ID:
観客ウザいから無観客ならやってもいい
615
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:21
ID:
>>527
あのさーw
なんで思考停止した土人クソジャップとかアベトモネトウヨって、
自民を否定する=既存パヨ政党を政権につける なの?wwwwwwwww
こうなるから、自民でもないパヨでもない、ちゃんと真面目な愛国者を地方市議会選から育てて、ちゃんと国務遂行能力を勉強したうえで国政に送り込めって、
20年前からずっと俺ネットに書いてきてるじゃん
なんで売国自民と売国パヨの2択なわけ?w
選挙制民主主義を根底からまるで理解してない土人だから?
616
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:23
ID:
私服増やしすぎ
617
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:26
ID:
使えない爺がいつまでも権力を持っているからこうなる
爺から権力を奪う必要がある
618
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:31
ID:
>>544
結局のところ日本が中止にしたらどうなるの?
619
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:31
ID:
>>38
違約金狙いで中止にはしないよw
コロナ感染拡大とか結局、日本国内のせいにするだろうし
WHOが中止勧告すればいいけど、それも怪しい
620
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:34
ID:
もう無観客、無選手で開催するしかないよ
621
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:40
ID:
お前ら竹槍の準備は万端か?
コロナ軍を迎え討つぞ!
622
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:40
ID:
623
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:40
ID:
お前の地獄行き中止も再延期も不可能だ森元
624
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:41
ID:
延期期間分の事務局の無駄な人件費の総額をだせ
そしてその執行を止めるべき
そもそももとから無駄な高額の報酬だと思われるが
それ以上に
仕事無いのに無駄に支出されているだけ
実際にどうなっているのか公開せよ
625
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:42
ID:
死ぬまで嫌われてるってどんな気持ちになるんだろ?
626
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:43
ID:
>>569
この人は跡継ぎに失敗したから、それしか無いんだろうね
627
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:49
ID:
無観客なら別に文句無いわ
628
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:49
ID:
こんな老害の 意地で
やられたら 困るわ
629
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:49
ID:
新年早々何言ってんだこいつ
630
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:50
ID:
なんの皮肉かプロ契約してるアスリートの参加は減りそうだな
631
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:52
ID:
>>511
バッハ云々の件があったとしてもだね
無能だよ無能仕事放棄してると非難されてもしょうがないよね
何としてでもオリンピック開催は回避すべきなんだよ
632
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:55
ID:
いや、開催していいから
開会式の前に感染して死んで欲しい
新聞記者がなんかから感染しないかな
633
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:57
ID:
選手が来なくてもやるニダ・・。
さすがばかちょん蜃気楼・・。
634
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:22:57
ID:
1日でも早く●んだ方がいい日本の老害、その5本の指に入るな森はw
635
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:00
ID:
日本入国が出来ないので無観客無選手で開催
日本人選手と韓国人選手の出場
紅組の勝ち
636
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:03
ID:
>>598
五輪担当相とかあるのに?
国は関係ないなんて理屈は無理ですわ
637
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:07
ID:
森にしてはかなり譲歩したな 無観客とか
638
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:22
ID:
eスポーツだけでいいだろ
あとはやめてしまえ
639
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:26
ID:
>>599
五輪招致を最初に言い出したのは
当時都知事だった石原慎太郎だよ
石原は俺知らねとノーコメント貫いてるけど
640
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:32
ID:
アメリカ、イギリス、フランス、ロシアなど
不参加を表明してもやる気?
ジジイ、バカじゃないの。
641
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:33
ID:
無観客でオンライン出場だと何億もかけた競技会場いらないじゃん
642
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:34
ID:
643
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:40
ID:
>>585
山下や橋本が束ねてるんだぞ
選手達も可哀相だよな
644
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:45
ID:
>>1
ひとりでやってな、その前にコロナに感染するこった
645
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:47
ID:
中止になった場合の保険とかないんかいな
正直、4年後とか8年後でいいんじゃないかと思う
今年は無理だよ
646
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:47
ID:
だが糞自民党はバッハにフル観客で開催の意向を伝えている
647
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:48
ID:
床運動個人みたいな競技だけだな
648
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:51
ID:
>>489
バカなん
検査するに決まってるだろ
しかも晴海って隔離に最適な環境やん
649
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:55
ID:
最近この80代くらいの人の老害ぷりが目立つけど
今の氷河期世代が権力持つ頃に
本当の意味で世代交代が行わられる気がする
一生割を食う世代
650
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:57
ID:
コイツがコロナになったら、スッキリ中止なるやろ
651
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:23:59
ID:
>>575
毎日に、永田町の上級は、既に中国産の闇ワクチンを手に入れてるって出てたから、2Fもフォレストももう打ってるだろ
652
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:01
ID:
>>593
自民が国を滅ぼして、変わってこの国を支配する華僑政権が真っ先に殺すのはお前みたいな脳死ネトウヨなんだが・・・・
なにがどうごちそうさまなんだ?
653
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:06
ID:
>>640
その国はワクチン確保してるし問題ないだろ
654
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:08
ID:
ポジショントークにマジレスしてんじゃねーよ
655
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:10
ID:
ドクズの言い分 「オリンピックは中止だ!病気が!病気が!! 俺たちにもっと補助金をよこせ!!」
656
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:15
ID:
>>520
>安倍(岸信介の血筋)
これが戦後の元凶だよね
この血筋によって戦後日本は裏から表から操られてきた
しかも裏社会やカルト団体まで傘下に置いて牛耳ってさ
アメリカ側も「裏切る危険性はあるが、使えるワル」だから、処刑しなかったんだよね
657
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:18
ID:
ババ引いちゃったよなぁ…日本…
658
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:21
ID:
そもそもオリンピックとは
聖火リレーとかしていないし全裸で競技してたけど、
659
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:21
ID:
金を使い込んだから開催しなきゃ
殺されるんかなぁ、ワクワク
660
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:22
ID:
こんな余命短いクソボケ老人に好き勝手させていいのかよ
661
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:23
ID:
>>439
ネトウヨもコロナに対してはどっちつかず
本来ならコロナなんて単なる風邪 !
五輪を中止に追い込もうとしてるパヨクや
シナチョンに負けず森さん頑張れ !と応援したいんだろうけど
コロナを単なる風邪にしちゃうと
コロナは中国が撒き散らした生物兵器説が使えなくなっちゃうから
どちら側にも付けず黙っている
662
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:27
ID:
>>482
開催する能力がなくなったんだから中止・返上するしかない
自己責任です
663
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:28
ID:
>>648
検査万能ならこんなことになってませんわww
664
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:35
ID:
無観客試合 オンライン テレビで試合出来ると分かったからな
観客入れるとかありえん
665
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:35
ID:
ただのイベント興行をダシに税金使い込み辞めろよ
優先順位考えろよ
泥棒やん
666
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:36
ID:
森元 サメ脳
安倍 ワニ脳
二階 ハエ脳
667
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:38
ID:
>>631
回避するには何兆何十兆の損失を補填しなきゃならんとしたら目を瞑って開催した方がいいと思うよ
668
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:39
ID:
老害。
完全にオリンピック誘致失敗
669
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:43
ID:
だーかーらー
おまいらがいくらわめこうが騒ごうが
東京オリンピックは今年必ず決行するよ
おまいらがいくらわめこうが騒ごうがな w w w w
諦めな w w
670
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:44
ID:
二階や森みたいな老い先短い爺どもに税金をジャブジャブ使われまくり
671
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:49
ID:
チケット収入の赤って東京都が負担なのかね
もう東京金ないし終わりじゃねw
672
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:53
ID:
無観客、無選手でやるニダ!!!!!
673
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:53
ID:
参加選手にはワクチン接種、
入国時のPCR検査と2週間の隔離措置を義務付け
その上で無観客試合なら良いと思うんだが
実際にはユルユルにしそうだもんなぁ
674
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:56
ID:
>>1も読まずに叩いてる奴は
ちゃんと読んでみろ
叩く気にもならねーぞ
675
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:24:57
ID:
単細胞の森元じゃあダメだ。
676
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:02
ID:
>>663
NBAが何故開催できたのか分からんのか
検査+隔離だぞ
677
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:03
ID:
夢を奪った支那許さん😡💢🗯
678
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:05
ID:
>>651
それが効いてるならそれはそれでいいことだけどな
679
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:08
ID:
冥土の土産はラグビー杯成功で我慢しとけ
680
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:12
ID:
681
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:16
ID:
生きてる間に観たい私欲
682
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:21
ID:
683
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:24
ID:
ワクチンが効けば開催できるだろ
おまいら何でそんなに悲観的なんだよ
だから日本はダメになった
684
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:24
ID:
>>1
当然だろ。東京五輪は開催する。
中止できるのはIOCだけ。
日本は絶対に中止を口にしてはいけない。
責任を押し付けられる。
東京五輪は開催する。定期的に言い続ける事が重要。
685
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:38
ID:
こいつがコロナ感染しない謎
一番怪しい動きしてるだろw
686
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:41
ID:
痴呆
もしくは
キチガイ
687
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:44
ID:
ホントは消費税10%にしたのはオリンピックがあったからだからな。
それに合わせてだから。
688
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:47
ID:
689
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:55
ID:
>>639
銀行問題と豊洲汚染問題でヤバくなりそうだったから
ぶちあげた花火
690
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:55
ID:
素晴らしい決断と決定
議論してるクレーマーだけ無駄
691
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:25:56
ID:
オリンピック?それどころじゃないでしょう
ライトニング端子と同じくらい要らないです。
692
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:01
ID:
てめえ独りでやってろジジイww
693
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:08
ID:
SRAS2が市中蔓延している日本に、外国人選手が来日する事はありません
694
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:11
ID:
ワクチンが間に合うかどうかだろ
695
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:11
ID:
もうやったことにしちまえよ
696
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:12
ID:
んなものにリソース割く余裕はない、チョンナマポもさっさと廃止の通達だせ、無能
697
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:15
ID:
早く死ねと
698
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:15
ID:
>>667
補填しなくていいっつってんだろ!ボケが!
損害出てないもんに補填なんかアホかよ!
699
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:20
ID:
元々招致活動から嘘八百だったからな
何が低予算のコンパクト五輪だよw
招致した後にどんどん予算増やしやがって…
700
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:21
ID:
>>637
無観客でやるなんて一言も言ってない
それどころか「無観客は想定していない」って言ってる
701
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:26
ID:
まともな思考なら4年後の延期案に賛同する
1年のみの延期なんて自分が権力の座にいるうちに利権が欲しいからだろ
702
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:26
ID:
やはり主催側のメンツと利権を最優先にしたら、無観客でも強行開催しかないよな?
大東亜戦争時に例えたら、
本土決戦での切り札として残されていた戦艦大和を駆逐艦3隻?だかを護衛に付けただけで、単身で沖縄に特攻して砂浜に座礁させて陸の砲台にするような作戦を敢行される段階の勢いだよな?
703
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:31
ID:
森さんがこの手の発言をするときは…
704
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:33
ID:
もうこいつ殺処分しろ
705
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:40
ID:
糞自民党は強行開催 フル観客 無観客無しの3点セット
706
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:52
ID:
707
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:52
ID:
708
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:52
ID:
コロナちゃん
森と二階を仕留めて
709
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:55
ID:
710
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:26:57
ID:
また海外から新種コロナ輸入か?諦めろや妖怪
711
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:04
ID:
>>583
正解
重症になって生還したら考えも変わるかもしれない
712
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:07
ID:
本来ならもうオリンピック組織委員会は解散しているはず
組織委員会の人件費はどうなっているのか、今後の総額は?
実際には仕事は無いはずなのに報酬貰っていないよね?
延期決まってたら一度解散して再招集でいいはずだよね
その辺りどーなっているのか
ボンクラメディアは詳細に取材し公表しろよ
713
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:14
ID:
>>698
オリンピックの放映権はIOCが持っててすでに各メディアや国と契約済みなんだが
714
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:25
ID:
715
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:27
ID:
ロンドンオリンピックやセレモニーで日本人選手団や世界に対する仕打ち見ただろ
こういう事だ
716
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:27
ID:
五輪開催を批判してる奴はアレとアレ、分りやすいな。
717
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:31
ID:
>>700
想定外と言えば実際起こっても誰も何も責任取らなくて済むからな
718
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:33
ID:
中止できない理由を言えよ
719
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:33
ID:
720
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:34
ID:
使えない爺が多すぎる
適当に爺を連れてきたら老害だらけだろ
その中でもこの爺は本当に使えない
ゴミの中のゴミ
721
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:34
ID:
722
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:41
ID:
723
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:42
ID:
何が不可能なの??
724
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:42
ID:
>>1
だ か ら 世界から
選手は集まるのか
根本は そ こ
725
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:48
ID:
中止も再延期も不可能。たとえ無選手(日本挺身選手団のみで競技)でも開催する
726
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:52
ID:
727
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:56
ID:
予選とか、まだ開かれてない競技もあるんやで。
728
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:58
ID:
やる代わりにはどっかで取り引きしないとな 無観客でやるべき
729
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:27:58
ID:
格闘技はやれ
感染者の不戦勝が見たい
730
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:00
ID:
五輪開催99%確定だな
731
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:03
ID:
>>574
新国立だけはやめたほうがいい
エアコンけちった代用で、客席最後部から最前列に向かってファンで送風して涼しくする構造
つまり、感染者が吐いた息が他の客に吹き付けられる、という仕組み
夏場はこのファンが無いと体感温度が40度超えるとかで
732
【ンゴ吉】 【143円】
2021/01/01(金) 13:28:08
ID:
IOCが向こう2年くらいオリンピックは順延って発表してくれればいいのにな
733
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:11
ID:
>>710
スーパーバグくるぞ
表面化するのは夏以降
そして他の災害も重なって手におえんくなる
734
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:12
ID:
孫におじいちゃんスゴイって言われたいんじゃ!
735
高篠念仏衆さん
2021/01/01(金) 13:28:13
ID:
< `∀´>「✨🇰🇷👨✨」
736
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:14
ID:
>>618
(´・ω・`)スポンサー等への賠償は全部東京都持ち(実質日本持ち)
737
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:15
ID:
738
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:15
ID:
>>661
ネトウヨはもともと頭が悪くて自分で物事考えられないニートや低レベル非正規で、
社会から無視され蔑まれる自分のストレスの発散方法として、愛国自民の急先鋒としてネットで反自民の論客を支離滅裂に中傷してスカッとするという方法をとっていただけ
世論の流れが反ジミン、反ネトウヨになってくると、自分の仰ぐ錦の御旗が実はクソと血にまみれていることが分かって、ネットでビッグマウス吠えなくなった
今自民のことを無理筋で擁護してるのは職業工作員だけだろう
739
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:23
ID:
国民がコロナで死んでも国が賠償責任負うわけじゃないからな
気楽なもんよ
740
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:31
ID:
もう懐に入れて使ってしまった金を返せないんですよね。
わかります。
741
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:33
ID:
富士山噴火しても強行開催!!!
742
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:37
ID:
743
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:39
ID:
744
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:39
ID:
745
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:40
ID:
オリンピックでコロナ対策遅れて
死者数・感染者数共に増えてるのにね。
人殺しだよね。
746
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:41
ID:
>>1
死んでもいいからお金欲しいんだね
こんな人間にはなってはいけませんよ
見本になる人物ですね
747
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:42
ID:
>>716
おっ来たな!
欲しがりません勝つまでは
贅沢は敵
七生報国
国民を犠牲にして成り立つスポーツのどこが愛国なんだよ
748
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:46
ID:
チョン切れない無能は
コロナもおもてなす
749
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:47
ID:
お前が狂って強行しても海外が嫌がるわ
選手もこんな曖昧な状態ではコンディションを整えられないだろ
750
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:47
ID:
コロナで国内1万人感染が続いたとしても、南海トラフで首都圏崩壊してもやるつもりなんだろうな。
基地老害一匹どうにかしてどうにかなる世界だったらいいのにな。
751
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:52
ID:
なんで箱根駅伝も引き合いに出されるの?
コイツ脳みそ腐りきってんだろ
752
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:53
ID:
早く成仏してくれ
753
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:54
ID:
経団連企業の末端社員なんかが、無償休日返上ボランティアに強制招集されそうだな
社会貢献がうんたらかんたら、国民に感動と感謝を届けよう!とか訳のわからんきれいごと聞かされてさ
754
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:28:56
ID:
>>685
悪魔に魂売り渡してる老害は図太いよ
代償として地獄行きは確定してるけどね
755
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:01
ID:
森内閣の支持率9%を忘れない
756
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:07
ID:
無観客でやる気は無いと言うことなのでチケット当選者は赤紙招集のごとく絶対観戦って事だw
757
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:17
ID:
>>720
日本の爺は会食して理想論語るだけだからな
まじで実動物隊が全部割りを食う
しかも爺どもは責任をとらない
758
【大凶】 【80円】 !
2021/01/01(金) 13:29:18
ID:
やりたい人達がして欲しくない人達にお金払えばいいだけでしょ
やりたい人達なんだから頑張れるでしょ
759
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:20
ID:
感染して死んでしまえクソ爺
てめえが1番悪いやつだよ
760
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:20
ID:
>>636
ならIOCへの違約金も無理筋だろう。何の根拠も示されないままに支払うってアホじゃ有るまいし
761
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:23
ID:
762
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:28
ID:
日本人だけのオリンピックになるんですね
763
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:28
ID:
>>713
はい新型コロナで今や世界はてんやわんや
この機を逃してどうするよ
764
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:35
ID:
>>673
バッハがわざわざ、参加選手にも五輪客にも、ワクチン接種は決して義務付けない!と断言したから、それはできない
765
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:38
ID:
放映権とかの利権が巨大だから、無観客でも強行開催する大義名分はあるんだよな?
766
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:43
ID:
767
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:44
ID:
日本が、全メダル独占だな。
768
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:45
ID:
>>1
無観客だけじゃなくて無選手開催というのはどうだろう
769
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:46
ID:
組織委員会の連中は延期でも報酬貰い続けてるのか?
それなのに医師や看護師、その他一般の人らに対して
無償で五輪手伝えってほざいてるわけか
770
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:48
ID:
だ か ら それは
世 界 から
オ リ ン ピ ッ ク
と認めてもらえるのか
根本は そ こ
771
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:49
ID:
もう本土決戦レベルだな
772
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:50
ID:
>>571
それってモロにオンライン対戦ゲームなんですけど…(´・ω・`)
773
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:55
ID:
無観客ならできるだろうがアメリカのテレビはどうなのか
774
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:29:56
ID:
コロナ前からずっと五輪には反対してたけど
五輪やろうなんて誰が言い出したの
安く上がるとか嘘ついて騙したやつがなにも罰を受けないのは何でなの
775
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:00
ID:
無観客でシラけたオリンピックになれwww
776
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:04
ID:
中国様が
新種投入してくるぞwww
それでもやるの?
777
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:04
ID:
>>665
でもそんな自民党を選挙で選んでるのは俺たちじゃん
ほぼ民意だろ
778
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:12
ID:
必殺仕事人ーっ 早くきてくれーっ
779
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:13
ID:
利権中抜き、広告会社救済が目的のイベントなら観客の有無なんて関係無いよねえ。
でも、外国から選手が参加出来ないんじゃ無理じゃい?日本人だけでオリンピックやるのw
780
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:16
ID:
もうすでに裏金は貰っている
ただ、入り用で全てを使い切った
だから開催するしかないんだ
コレって、このオッサンの『私的な都合』ってだけだよね
781
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:28
ID:
森さんが責任負うワケじゃないし
自腹でお金払うワケでも無いからね
782
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:33
ID:
>>736
∧__∧
( ´∀`) < 東京都の予算は、 総額約13兆円!
/
783
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:33
ID:
>>763
この機も何もIOCとの契約だ
一方的に反故にしたら韓国と同じになるぞ
784
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:36
ID:
みんなでIOCに中止の陳情でもするか
外国のメディア、特に米英とか敏感に取り上げるだろ
785
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:45
ID:
って他国が選手派遣を拒否するんじゃ
そんな五輪に何の意味があるかと
786
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:45
ID:
去年も延期決定まで同じこといってたな
で延期決定したら完全沈黙
いい加減にしろや
去年の延期も中止もありえないって言ってた口で
何いってんだ
787
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:50
ID:
戦艦大和沖縄特攻!
788
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:50
ID:
ここで参加煽ってる奴が
自宅感染・・自宅観戦してるんだろうな
789
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:52
ID:
まるで自分の金で開催するみたいな言い方だな
790
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:30:58
ID:
中止にしたら割に合わない、だからやる、
ヤッたもん勝ちだもんな
791
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:05
ID:
792
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:10
ID:
選手と関係者はワクチンよりも確実なコロナ罹患での免疫獲得を強制すべきだろ
793
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:18
ID:
チケットは森喜朗氏にすべて買っていただこう
794
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:20
ID:
>>757
偉そうにしていいところだけ持っていきやがる
この老害は感染して死んでしまえ
795
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:25
ID:
>>656
本当にそこを知るべきなんだよな
個人的に歴代で良かった総理に東久邇宮稔彦王を挙げるわ
任期こそ短いがその中で戦後の米国傀儡化の難しい局面で最大限立ち回ってくれた
ロッキード事件の内幕を念入りに調べるまでは田中角栄も上位だったが、些かちょっと詰めが甘かったな
それでも上位ではある
東条英機でさえ戦時中を考慮しても今の老害どもより有能だった
岸のクソ野郎からかなり傾いたな
796
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:25
ID:
利権だけは手放すのが絶対に嫌らしいな。
797
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:26
ID:
>>29
問題はパラなんだって、今日朝生で医師が言ってた
798
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:27
ID:
>>1
>-来春、無観客と判断されたら900億円のチケット収入が入らない。その想定はあるか
>「それはしていない。現実に野球やサッカーは知恵を出して有観客で実施している」
なんでこれが無観客でもやるってスレタイになるんだよ
799
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:28
ID:
コロナ禍でも五輪を強行開催しようとする、お金は十分貯まってるのに徴収する
上級国民は強欲な人たち
800
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:34
ID:
中止も再延期も不可能でも、休止ならできるってことか
801
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:34
ID:
IOCが中止って今わなければ日本が相当な違約金だろ
まぁオリンピックなんて招致した石原もA級戦犯なのに
国際的な箱モノはオワコン、一切やめれ
802
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:36
ID:
海外から選手が来なければ日本勢のメダル独占だしな
803
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:42
ID:
強行開催だから 開催できたら森らの勝ちwww
国民の中止多数を無視して
804
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:47
ID:
中止とか言ってるのは
馬鹿か半島人だろうな
805
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:49
ID:
老害 is 老害
806
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:50
ID:
選手辺りはどう思ってんだ?
スポーツと命を比べたら命一択だろ
807
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:51
ID:
808
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:53
ID:
311未曾有の大災害->東京でオリンピックを!
コンパクト五輪やります!->ウソぴょんw
お台場うんこ->東京じゃなくてもいいよね?
マラソン->札幌にしようぜ!層化も根付いてるしw
809
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:53
ID:
なんでこんな老人がやってんのよ
810
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:54
ID:
経済効果完全にマイナス
コロナによる被害
想定不可能
五輪で財政難とかどこの土人国家だよ
811
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:56
ID:
完全に戦中の日本状態じゃん
あほか
812
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:57
ID:
は無観客有り得ない言ってたのにね。2階がオリンピックで近平国賓で呼びたいから怒られたんだろ
813
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:58
ID:
ウンコ臭い海で、何が何でも開催する!
とか、選手にとって迷惑千万もいいとこだろw
814
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:01
ID:
無観客でもいいとか、選手は来れるのだけくればいいとか割り切れば、
物理的な開催はどうなろうとできる感じはする。
まあ、つまり実施決定なんじゃないの。
815
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:03
ID:
やって日本終わるとこをみたい
816
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:03
ID:
やっぱりテレビ局から違約金請求されるのが怖いんだな
じゃあもう無観客少人数試合でいいよね
テレビにはお偉いさんの長話一時間とか選手の練習風景二時間とかだらだら流させてやろう
なんか映すものがあればそれでいいんでしょ
817
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:04
ID:
818
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:08
ID:
日本に政治家はもういないんだろうな
819
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:13
ID:
中止になったら増税して損を埋めるで
820
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:14
ID:
全ての変異種を日本に集めるコロナ五輪か
新しい変異種が誕生したら日本は叩かれるだろうな
821
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:16
ID:
822
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:16
ID:
マジレスしてほしいんだけど、自民に入れた人は後悔してないの?(´・ω・`)
823
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:17
ID:
無観客でやればいい
824
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:20
ID:
下手したら選手も死ぬなコリャ
825
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:21
ID:
舛添もこいつも
オリンピックを公私混同しすぎなんだよな
826
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:29
ID:
>>783
チョンと一緒?
いやはや笑
理にかなってるよだろうに
現時点で先進国はコロナに翻弄されてあまつさえ変異種で混乱してるだろうよ
827
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:36
ID:
>>1
コイツとか2fとか見てると
本気でAIに政治やらした方が良いんだろうな
と思うよ
828
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:43
ID:
>>325
ほんそれ
太平洋戦争で国を壊滅状態にした戦犯どもとやってることがなんも変わらんわ
829
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:43
ID:
森や二階とか死にそうな老人が支配する国 JAPAN
830
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:54
ID:
あはははh-!!wwwwwww
831
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:56
ID:
>>520
ほとんどが、日本人が真面目に選挙行って国のこと考えて投票していたらこの世にいなかった人物なのが草
832
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:56
ID:
>>781
/\/\/\/|
< 間違い無い!>
|/\/\/\/'
833
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:32:57
ID:
誰かはよこいつを絞めちまえよ
834
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:05
ID:
チョンを防波堤と言い張る無能は、いざ有事となれば現実逃避しかできない
835
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:07
ID:
小渕恵三のブッチホンで快諾した安室奈美恵に沖縄サミットで毛嫌いされた不遇な首相。
836
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:07
ID:
まあ無観客ならできるわな
他のスポーツもやってることだ
日本が滞りなく運営出来る気がしないが
837
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:10
ID:
やればいいと思うよ、やれるなら
そのあとオラシラネだけはやめてね
838
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:12
ID:
観客は無観客にできるけど
選手をどうするか
839
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:14
ID:
今の政権は国を滅ぼす気か
また民主に取らせにゃいかんね
840
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:14
ID:
>>824
パラ向けの選手がこの時期に渡航はきついな
841
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:15
ID:
参加国が
日本だけだった時、陸上とかは一人で走れば良いけど柔道やサッカーなど殆どの競技で対戦相手いないんじゃ無いの?
842
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:15
ID:
俺去年の今頃も投稿したけど
オリンピックは中止
コロナは2022年夏まで終息しない
843
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:26
ID:
選手のことは何も考えないんだな
特に海外の
844
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:28
ID:
>>822
後悔するような頭あったら
自民党なんか投票しないでしょ
845
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:30
ID:
仮に大クラスター起きても自民党は誰も責任取らないよ
846
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:31
ID:
粋がってる老害ですな、森さんは。
847
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:31
ID:
勘違いしてる奴もいそうだから言っておくと
こいつらは国を壊すためにやってるんだからな
売国奴
848
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:36
ID:
このボケ老人、相変わらず開催権は日本に有ると
勘違いしてるんだな
アメリカ出ません、欧州出ませんで
IOCから中止命令でて、終わりだろ
849
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:37
ID:
850
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:40
ID:
わかりやすくいうと森らは利権を守るために税金何十兆も保証金突っ込んだわけよ
851
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:42
ID:
アメリカの放映権料がおいしいもんな
852
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:46
ID:
>>822
マジレスすると自民も糞だけど自民以外はもっと糞
853
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:52
ID:
>>755
なんであんなに支持率低かったんだろう?そこまで悪い事はしてなかったと思うんだが…
854
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:52
ID:
もう海外選手も来ないだろうし国体扱いでやれよw
855
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:54
ID:
上から目線で経済効果を断言してた竹中とかいう変なの
856
【馬】 【17円】
2021/01/01(金) 13:33:54
ID:
群馬のニューイヤー駅伝の時点で沿道の観客多すぎなんだがどうすんだよ?
857
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:58
ID:
選手もいない初のエアオリンピックですね!
858
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:33:58
ID:
客はともかく一流アスリートが来ない。売名目的のわけのわからないのが来ても誰も見ない
859
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:06
ID:
戦争を防ぐための代替物として創設されたオリンピックの開催で国家が悩むトキが来るとは、ね。
ヒトを集めるコトが悪となる時代が来るなんて、誰が予想できたか。
ナチス政権下のドイツがオリンピックやったトキと同じくらい歴史に残る「(幻の)オリンピック」と同じ時代にセイを受け、ワクドキムネアツの極みだよね(°∀°)?
(( °∀°))ヒヒ!ヒヒヒヒヒヒヒヒ♪
860
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:09
ID:
>>797
あーでも医者も無償ボランティアでやろうとしてたな
有償に変更したみたいだが
パラはヤバいよな
861
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:16
ID:
観客とかマジどうでもいいんですが選手が半分しか選べておらずそれすらも来るか判らずに
この状況で約半年で選べる訳もないんですが…それはスルーですかね?
狂人を演じてるのか日本は最後まで五輪を開催したいアピールして
IOCの正式中止が来た時の賠償問題から逃れる為か
862
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:17
ID:
森、二階、竹中
こんなわかりやすい敵がいるのに俺たちは何もできない
悔しい
863
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:19
ID:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【国賊老害】 米メディアが衝撃報道 「東京五輪はヤクザ・オリンピック」┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392340913/
1 :伊勢うどんφ ★:2014/02/14(金) 10:21:53.02 ID:???i
───────────────────
JOC副会長と森元首相の“黒い交際”指摘
───────────────────
「The Yakuza Olympics」――。
月間1500万の読者を抱える米国最大級の老舗ニュースサイト「デーリー・ビースト」が、こんなタイトルのリポートを掲載し、世界に衝撃を与えている。
東京五輪のキーマンと広域暴力団のつながりにスポットを当て、6年後に対する懸念を示したものだ。
そのひとつが、JOC副会長の田中英寿氏(日大理事長)と指定暴力団住吉会の福田晴瞭会長の関係。
〈田中英寿氏は福田会長と過去においてよい友人であった。また彼が山口組のボスの少なくとも1人、
さらにはほかの暴力団の構成員とも友人関係を維持していることを示す書類もあった〉と紹介している。
また、組織委員会会長に就任した森喜朗元首相についても、〈以前にヤクザとつながりがあったと日本の報道機関(毎日新聞、週刊文春など)が報じている〉
〈森氏は犯罪組織のボスの息子の結婚式に出席したし、ヤクザが支援する右翼団体のリーダーと親しかった〉と指摘。
〈警察筋によると、この両名が過去にどの程度ヤクザと関わりを持っていたか、そして犯罪組織と現在つながりがあるかについて、調査中であるとのことだ〉と書いた。
864
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:23
ID:
お前ら心配するな
オリンピックが近づいてきたら
統計上は感染者なんて全国で50人以下になるよ、街中でバタバタ人が倒れてる光景を目撃されてたとしても
4週間だ…4週間痩せ我慢してくれればオリンピックが終わって、オリンピック事業に携わっている企業のお偉い方の連中を安心させられる。その後この国がどんな状況になろうが森と2Fは責任を擦り付けて逃亡する
865
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:24
ID:
基地外
866
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:26
ID:
IOCが国際情勢見て開催直前に中止って言うのわかってないの?
867
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:30
ID:
収支を公表しろよちゃんと
赤字なら関わった奴らは死刑な
868
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:35
ID:
色々スポーツイベントやってるからできることはできるでしょ。スケートの大会とか水泳とか色々やってるし。
869
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:35
ID:
自民党は無観客も無し フル観客想定 中止も無し
国民の中止多数を無視して強行開催
870
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:38
ID:
871
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:39
ID:
今の首相がオリンピックやるつってんのはこういった老害が後ろにいるからであってね
本丸はこいつら森元周辺だよ
872
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:41
ID:
900億円なんてどうでも良いくらいに追加予算でお腹いっぱいじゃろ
873
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:42
ID:
874
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:43
ID:
違約金なー
コロナ流行時点で開催放棄
他国に委譲してたらたぶん今の開催日より安く済んだぞ
違約金のほうが
てかコロナ対策完全に施した五輪なんてそれこそ開催不可能なんだから
そんなもの目指したら金無限にあっても足らない
違約金2回は払えるくらいの開催費用になる
現時点でも最初のコンパクト五輪4回分できるんだけど
違約金って五輪4回分より高いのかよ
875
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:34:46
ID:
>>783
契約って言っても状況で変わることはある
この状況で中止はやむを得ない
876
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:01
ID:
まあワクチン次第だろうな
日本も海外に遅れることなく一ヶ月前倒しでやれ
できないなら緊急事態宣言しろ
877
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:02
ID:
>>828
薩長の士族が実質的に情報も政治決定も好き勝手やっていたあの頃とはちがいますよーーーー!!!wwwwww
今は情報はいくらでも手に入って、みんな平等に選挙権あるんですよ!!!!!
その上で、当時以下のクソみたいな自滅を選んでるのが土人クソジャップという奇形民族なんですよwwwwwwwwwww
878
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:06
ID:
森の顔面蹴ってみたい
潰れそう
879
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:08
ID:
さすが
息子をヒットマンにポアさせる人は
違うわなwww
880
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:08
ID:
ザ老害
881
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:09
ID:
自衛隊動いてくんないかな
守ってくれよ
882
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:10
ID:
この人、最期はコロナで逝きそう
883
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:12
ID:
こんなしらけた金メダルもらったら裏で何言われるかわからんぞ
884
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:14
ID:
海外からの観客入れなきゃできるんじゃね?
野球とかサッカーとかやってるし
今現在もニューイヤー駅伝、サッカー天皇杯、高校サッカー
高校ラグビーやってるし、明日からは箱根駅伝もやるよ
885
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:19
ID:
>>867
公表しないよ。
書類は紛失したとか言うよ。
886
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:20
ID:
>>867
黒字になるわけがないだろうバカじゃないのか
887
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:23
ID:
888
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:30
ID:
誰もいない誕生日みたいになるな
889
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:31
ID:
>>764
五輪とは無関係で
五輪期間中の日本入国者に義務付ければ良い
入国の基準でIOCにとやかく言われる筋合いはないし
890
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:34
ID:
>>853
太ってた時はいかにも悪人だし日本の実習船が米原潜に沈められた時もゴルフを続けた。
891
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:36
ID:
7月までにどれだけ、世界中の人にワクチンが届くかがカギだな。
まあ無理だろう。
892
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:41
ID:
そもそも、なんで不人気総理だった奴が会長やってんだ・・・w
893
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:42
ID:
>1
あのねぇ、この際はっきり言うけど、昔から興業関係は ヤクザ=フィクサーが仕切ってたんだよね。
興業を止めたら、莫大な利権が水泡に帰してしまう。
特にオリンピックやサッカーのワールドカップ等、世界的な巨大興業=巨額の利権 には世界中の悪党が群がって来る。
今更、止める訳には行かないのよっ!
894
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:43
ID:
選手村がダイヤモンド・プリンセスのように隔離されて欲しい
選手が感染しても病院に運ぶとかやめてほしい
895
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:49
ID:
老害もここまでくると立派
こうやって日本は戦争に突っ込んでいったんだろうなっていうのがわかる例
896
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:53
ID:
アスリートファーストなんだからアスリートが全部決めろよ
アスリート>経済>人命 だよ
897
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:53
ID:
まあ無観客ならいいんじゃね
898
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:35:58
ID:
直前になってああだこうだ言って選手団を派遣しない国は続出しそう。
オリンピック選手は国の英雄。
こんな危ない国に行って感染して後遺症で才能を棒にされるわけにはいかない
899
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:00
ID:
厚労省に圧力かけて、日本製のワクチンも米国並みのスピードで承認・製造させないとな
900
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:03
ID:
>>783
同じになって何が困るんだ?
くだらない約束順守のために死ぬってか?w
901
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:03
ID:
リモートで各国の競技場繋げばいいじゃん
902
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:13
ID:
放映権や広告費のキックバックがあるわけだな
分かりやすい
903
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:14
ID:
>>852
脳死してなければ自民には入れないだろ
政権交代ではなく自民の議席を大幅に減らして
危機感を与えないから今の現状だぞ
904
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:15
ID:
905
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:17
ID:
>>713
IOCの都合だけじゃん。東京は関係無いだろう。額まで決めて、集金した金ならIOCの責任だろう。東京は関係ない
906
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:18
ID:
そもそも誰も来ない
907
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:18
ID:
>>852
今コロナ対応できてるのは、ポッポが作った新型インフル特措法があるからなんだけど?
ガースーは国会閉じて法整備すらする気ない
908
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:22
ID:
無観客www
909
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:23
ID:
だったら参加国が日本だけになっても開催しろよな
910
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:25
ID:
>>884
当たり前のように外出してる連中からすりゃ「なんで揉めてるの?楽勝でできるだろ」くらいのもんだろ
911
予言者
2021/01/01(金) 13:36:33
ID:
フォレストっていう言い方www
912
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:39
ID:
選手が来てくれへんからこの話は無かったことで
終了や
913
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:39
ID:
たとえ私がコロナで死んでオリンピックはやる
by森
914
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:41
ID:
>>875
ありえないわ
そんな特約がついてるの?w
契約反故にしたら会社なら倒産だ
915
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:44
ID:
徹底抗戦
本土決戦
一億玉砕
916
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:56
ID:
放映権料と違約金がオリンピックの原動力だからな
917
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:57
ID:
で、無理くり開催してへたこいたら
国民が尻拭いをする羽目になると
ほんともういい加減にしろ
918
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:36:59
ID:
てか票田の建設業に金を回せっていうイベントだったんだから役目は果たした
919
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:03
ID:
>>886
じゃあ今のうちに撤回しろよ
やる意味ないから
920
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:03
ID:
各国予選大会も出来ないのにどうやって開催するんだよ
921
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:07
ID:
2021/1/1
新年祝賀の儀 感染防止対策を徹底して行われる
「新年祝賀の儀」は、年の初めに天皇が皇后とともに、皇族や総理大臣、衆参両院の議長と議員、それに日本に駐在する外国の大使などから新年の
祝いを受ける儀式で、皇居・宮殿の「松の間」では、午前11時すぎから、天皇皇后両陛下が、皇位継承順位1位の「皇嗣」の秋篠宮さまなど皇族方
とともに儀式に臨み、儀式は、参列者を絞り込むなど感染防止対策を徹底して行われ、女性の皇族方は、多くの人たちが厳しい状況にあることを
踏まえ、髪飾りのティアラの着用を控えたとの事。
天皇「年頭にあたり国民の幸せと国の発展を祈ります」
午後からは、120の国と地域の大使などが、皇居・宮殿を訪れ、
華やかな民族衣装を身につけた大使などは、順番に前に進み出て、新年のあいさつをしていたとの事。
皇居では、毎年正月二日に新年の一般参賀が行わるが、ことしは、感染拡大防止のため実施されず、これに代わる形で、天皇陛下のビデオメッセ
ージが1日から宮内庁のホームページで公開中との事。
※エアロゾルが懸念される新型コロナウィルスに対して、政府並びに宮内庁がどの様な感染対策を施したかは不明だが、一般参賀は感染防止の為、
中止はするが、「新年祝賀の儀」は例年通りに行う事に異議を言えない情けない天皇が今上天皇である事を全国民は理解するべきである。
根拠となる報道:
2020/10/12
コロナは空気感染する 二転三転後に認めたCDCの事情
米疾病対策センター(CDC)が、「ときどきある」と見解を改訂。
「COVID-19 can sometimes be spread by airborne transmission」
CDCが10月5日に改訂した新型コロナの主な感染経路の見解を直訳すると、「新型コロナはときどき空気感染により広がることがある」との事。
世界保健機関(WHO)が「人の密集した換気の悪い空間で、空気感染が起きた可能性は否定できない」という見方を出したのは7月上旬。
にもかかわらず、世界の疾病対策をリードするCDCがこれを認めたのは、3カ月ほど経ってから。
CDCは飛沫感染や接触感染が主な感染ルートだという立場を取っており、それはいまも変わらないが、9月18日に「空気感染もありうる」という
見解をウェブサイトに掲載。だがその直後に「まだ案段階のもの」といったん引っ込め、今回、再び「空気感染もありうる」としたが、空気感染
に対するCDCの見方が二転三転した背景には、コロナ対策強化に後ろ向きな政権からの圧力があるという米メディアの報道もあるとの事。
この動きについて、国立病院機構仙台医療センターの西村秀一・ウイルスセンター長は
「飛沫感染や接触感染では説明がつかないケースがたくさん報告されている。ようやくCDCも空気感染を認めざるを得なくなった」との事。
922
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:11
ID:
日本が中止に出来ないから後はIOCの正式中止待ちですって事ね
923
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:13
ID:
こいつが総理だった事実
そりゃ衰退しまくりで中国に負けるわな
この国で子供を生むのは間違いだな
924
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:14
ID:
参加する選手がいないのにオリンピックやる意味あるのか?
925
予言者
2021/01/01(金) 13:37:14
ID:
926
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:15
ID:
5カ国ぐらいの参加国でもやるんだな。
927
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:20
ID:
老害だけ集めて運動会してみてほしい
928
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:22
ID:
誰もが分かっている原因
分からないのは痴呆か、工員土方レベル
・"自分だけはコナにならない"という勘違いバカが感染拡大している
・通勤の満員電車でコロナをもらい、もらったやつが降りてから拡大させている
運んでいるのは人だけでなく、コロナも運び拡大させている
・職場でコロナを貰い家庭に持ち帰り拡大。
貰った家族が別の職場で再度拡大させる
・子供が学校でコロナを貰い家庭に持ち帰り拡大。
貰った子供が別の学校で再度拡大させる
・GoToトラブルで感染拡大。
旅行地で拡大させ、貰った奴が地元に持ち帰って再度拡大
・"経済回す"とか言い訳して自分の都合だけで遊び歩いている連中が拡大させている
底辺の口から"経済"なんて言葉が出てくること自体異常。 既に頭が病気じゃないの?
・結局、感染拡大で経済どころではなくなる
対策は外出禁止令しか無い。 見つけたら射殺OKだ。 コロナ以外の死因が増えて目立たなくなるぞwww
929
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:24
ID:
930
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:27
ID:
>>791
∧_∧ 為替レートにもよりますが、スウェーデンや
( ^ω^) インドネシアの国家予算に匹敵する予算規模ですお・・・
/
931
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:29
ID:
「来夏が最後の選択肢」が安倍首相が残したご高説で
開催が規定路線なんだろう
932
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:29
ID:
>>890
アベちゃんほど叩かれては無かったが、支持もされて無かったというか。神の国発言も良くなかったかな
933
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:31
ID:
ワクチン接種してるのか強気だな
934
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:35
ID:
>>520のリストに志位や創価も入れてよかったが、あのレベルを入れだすと次々出てくる
このリストにはそれを遥かに上回る混乱を招いた売国奴を選別した
杉田水脈やN国頭みたいな論外も含めだすとキリがないので切り捨てた
故人も省いた
935
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:36
ID:
安倍マリオが1人でトラック走り回るだけなら開催賛成
936
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:36
ID:
>>1
す
べ
て
中
国
ウ
イ
ル
ス
が
悪
い。
937
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:39
ID:
>>913
中国ワクチンもらってそう・・・・いやロシアかな?
938
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:44
ID:
>>905
それを補償するって約束したからバッハがホクホクでお帰りになったわけだけど
939
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:44
ID:
>>898
大半の国よりは日本はまだ安全なんだぜ
だけどどこの国であれ、たくさんの人が集まるのがNGなんだっつの
オリンピックを日本でやるのがまずいんじゃなくて、今このご時世にオリンピックをやっちゃうのがまずいのwwwww
どさくさ紛れに日本を貶めるのはよくないぞwwwww
940
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:48
ID:
いくら強行したって他国にコロナ危険地域と認識されて選手来なかったら意味ないんだが
941
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:52
ID:
森さん、この頃急激に痩せてきたな。
自分の心配もあるだろうな。もしやめる事になれば
身内に危険が及ぶかも知れないしな。
942
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:55
ID:
無観客なら許可する
943
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:57
ID:
IOCは保険に入ってるから中止でも損害が担保される
ただ延期の場合は保険適用外
だから日本が大損
去年中止決定してたら違約金も糞もなかった
最期までやりただって中止を延期にした日本があほ
944
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:58
ID:
んな迷惑なことするなよ。
韓国みたいじゃねーか
945
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:37:59
ID:
正直ここでオリンピック開催を強行するならば各国からの批判もね考えないとさ
946
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:01
ID:
947
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:19
ID:
>>921
2021/1/1
天皇 新年ビデオメッセージ・・・天皇、新年一般参賀に代わり🐙
(天皇)皆さん新年おめでとうございます。
(皇后)おめでとうございます。
※今上天皇には、日本国憲法にて以下の国事行為を行う事が可能であるが、今上天皇は極東国際軍事裁判でA級戦犯の判決を受けた岸信介の孫の
の政権下で天皇に即位し、政府与党自由民主党の専横をそのまま受け入れ令和なる元号を賜っているが、余りにも不吉な名称故に、日本国は
第2次世界大戦末期に酷似する程の滅亡の危機に瀕している。
内閣総理大臣を任命すること(日本国憲法第6条第1項)
最高裁判所長官を任命すること(第6条第2項)
憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること(日本国憲法第7条第1号)
国会を召集すること(第7条第2号)
衆議院を解散すること(第7条第3号)
国会議員の総選挙の施行を公示すること(第7条第4号)
国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること(第7条第5号)
大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権(恩赦)を認証すること(第7条第6号)
栄典を授与すること(第7条第7号)
批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること(第7条第8号)
外国の大使及び公使を接受すること(第7条第9号)
儀式を行うこと(第7条第10号)
国事に関する行為を委任すること(日本国憲法第4条第2項)
平和(平成)が無くなる(令)和の国(日本国)の幕開け
・平成→「平」和「成」る和の国
・令和→「令」→「零」=0→何かが無くなる和の国
平成直後の元号が令和の場合、平和が無くなる和の国と言えなくない。またこの元号が続く限り日本国は常に何かを失う国になってしまったと
言っても過言ではない。そして令和が新元号である事を敗戦国たる日本国が諸外国に宣言してしまった。
結果:
①セーフティーネット後出し(定額給付金、持続化給付金など)の「緊急事態宣言」でご自慢の「アベノミクス」が木っ端微塵!
・労働生産性 OECD加盟国37か国の中で日本は21位、主要7か国の中では最下位
日本の「労働生産性」が、欧米などの主要7か国の中で最下位の状況が続いていることが判明。
「労働生産性」は、従業員が1時間にどのくらいの製品やサービスを生み出したかを数値化したもので、効率的に働いているかどうかを示す指標。
・4~6月GDP 年率-28.1% 最大落ち込みの速報値から下方修正
・アベノミクスの期間に日本経済は停滞したため、日本の国際的地位が顕著に低下。
企業の利益は増加し、株価が上昇したが、非正規就業者を増やして人件費の伸びを抑制したため、実質賃金は下落。
その結果、「放置された低生産性と、不安定化した労働市場」という負の遺産がもたらされたとの事。
②安倍晋三ご自慢の新型コロナウイルス感染症への対応「日本モデル」の嘘の暴露!新型コロナウィルス感染症の感染者拡大
2020/12/31
累積感染者 236592人+4520、死亡者 3505人+49、重症者 681+13 <- 新規感染者、重症者 過去最多🐙
+は前日からの増加量
累積感染者ワーストランキング:国連加盟国193か国中 第42位、G20構成国45か国中 第26位、APEC加盟国21か国中 第9位
10/1の全世界対象の出入国緩和開始時の感染者 85356人、死亡者 1596人 -> 感染者 151236人増加、死亡者 1908人増加🐙
【菅首相】「ドイツは毎日感染者数2万人。亡くなった方は日本の10倍位いる。ドイツの10分の1に私ども抑えていますから」 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/12/17(木) 18:57:54.28ID:nvlipLdr9
目的:緊急事態宣言以降何もしなかった政府の言い訳用<-自民党ネットサポーターズからの依頼でスガノミクスに縋る乞食の>>1らが立上げ
令和を決めたおバカな有識者
上田良一NHK元会長、大久保好男民放連会長、鎌田薫早大総長、榊原定征前経団連会長、白石興二郎日本新聞協会会長、寺田逸郎前最高裁長官、
林真理子:作家 宮崎緑千葉商科大教授、山中伸弥京都大学教授
948
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:24
ID:
もうiPhoneで中継して無人でスタッフも数人にしてやれば?
河原かなんかで
949
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:32
ID:
別に集まらなくてよくね
各国、小さな記録会の集合でいい
950
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:32
ID:
マジで発信するなや
外人にアホかよジャップはって思われるのが嫌
951
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:32
ID:
だーれも責任取らないよー
952
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:33
ID:
無観客試合やろね。
953
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:36
ID:
おじいさんのために開催
954
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:37
ID:
ここまで基地外だと
いっそ突き抜けて欲しいよな
もうひとつのイベントは在韓米軍撤退による南北朝鮮統一な
955
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:44
ID:
日本やアジアは余裕でやれるけど間抜けな欧米が100%無理やろ
あいつら馬鹿すぎや、未だに手洗いしないしマスクは悪とかぬかしてるし
そら無理よ
956
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:44
ID:
>>860
そのボランティアでやる医者が5000人ほど確保できないって言うニュースを最近見たな
957
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:48
ID:
森はゴミクズだけど無観客でも開催するのは正しい。
むしろ無観客開催すべき。
放映権料回収が正しい。
中国人も来られないしな。
958
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:50
ID:
やる目的やメリットが誰の話からも全くでないのすごいよね。
たまに出るかと思ったら「メリットがありまぁぁぁす」だもんな。
税金を恐ろしい額投入するのにこんなので良いのか。
959
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:50
ID:
>>947
2021/1/1
菅義偉が年頭所感 「皆さまと未曽有の国難を乗り越える」
菅義偉は1日付で年頭所感を発表。全文は次の通り。
謹んで、新年のごあいさつを申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、経済状況も依然厳しい中、まずはこれ以上の感染拡大を食い止めるべく、政府として全力を尽くして
まいります。この年末年始にかけても、医療、保健所、介護の現場で昼夜を問わず、ウイルスとの闘いにご尽力いただいている全ての皆さまに、
改めて心より感謝を申し上げます。
菅内閣は、国民の皆さまの命と暮らしを守り抜くことを固くお誓いし、感染拡大防止と経済回復に、引き続き総力を挙げて取り組んでまいります。
※政府与党自由民主党・公明党のやってる事は、コロナ担当相の西村康稔のツイッター動画での「呼びかけ」のみ🐙
2020/12/31 西村康稔「感染拡大続けば緊急事態宣言も視野に入る」
西村康稔は30日夜、みずからのツイッターで、新型コロナウイルスの感染がこれ以上拡大すれば緊急事態宣言も視野に入ると指摘し、年末年始は
家族とのみ過ごすよう改めて呼びかけ、国立国際医療研究センターの忽那賢志とともに、みずからのツイッターに緊急のメッセージを投稿。
皆さまとともに、この未曽有の国難を乗り越え、ポストコロナの新しい社会をつくり上げてまいります。
※政府与党自由民主党・公明党は2020/5/25の緊急事態宣言の解除以降、感染対策を怠り感染拡大をする政策しか行っていない為、菅内閣が継続する
限り、ポストコロナが言える状況になる事はあり得ない。
2020/12/31
累積感染者 236592人+4520、死亡者 3505人+49、重症者 681+13 <- 新規感染者、重症者 過去最多🐙
+は前日からの増加量
累積感染者ワーストランキング:国連加盟国193か国中 第42位、G20構成国45か国中 第26位、APEC加盟国21か国中 第9位
10/1の全世界対象の出入国緩和開始時の感染者 85356人、死亡者 1596人 -> 感染者 151236人増加、死亡者 1908人増加🐙
【菅首相】「ドイツは毎日感染者数2万人。亡くなった方は日本の10倍位いる。ドイツの10分の1に私ども抑えていますから」 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/12/17(木) 18:57:54.28ID:nvlipLdr9
目的:緊急事態宣言以降何もしなかった政府の言い訳用<-自民党ネットサポーターズからの依頼でスガノミクスに縋る乞食の>>1らが立上げ
7/22の「GoToトラベル」開始時点の感染者 27928人、死者 1003人 -> 感染者 208664人増加、死亡者 2501人増加🐙
【菅官房長官】GoToトラベル「やらなかったら大変なことになっていた」 ★7 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/08/23(日) 07:08:13.35ID:0t3d7ZKJ9
目的:「GoToトラベル」の経済効果のアピール用スレッド<-自民党ネットサポーターズからの依頼でスガノミクスに縋る乞食の>>1らが立上げ
960
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:38:51
ID:
元々東京オリンピックに合わせてウイルスばら撒いた中国だったけどトランプにコテンパンにやられたよね
その仕返しとばかり民主党に露骨な肩入れ工作
961
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:08
ID:
962
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:12
ID:
ニューノーマルなオリンピックやれよ
世界中の選手が自国の競技場でオンラインでやればいいじゃないか
クリーンとかエコとか言ってる国がなんで無駄な燃料使ったりハコモノ作ったりするの?
バカじゃないの
963
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:13
ID:
こんな事言ってるからバカ息子が早死にするんだよwww
964
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:15
ID:
日本からたんまりの違約金(=都民。法人の税金)で、IOC自体の中止カモーンだろ
人の移動をゼロで取り合えず、形式でいいから開催が国益かな
965
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:19
ID:
>>952
それなら良いよね
テレビ中継はすればいいし
966
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:31
ID:
>>925
ジェリド乙
マジレスすると、国民からの人気と、政争・利権における権力構造はまったく別の問題なので
967
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:34
ID:
安倍、麻生、小池、森、菅で
全競技ヤレ
968
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:35
ID:
>>959
○スガノミクス
2021/1/1
菅義偉が年頭所感 「皆さまと未曽有の国難を乗り越える」
菅義偉は1日付で年頭所感を発表。全文は次の通り。
謹んで、新年のごあいさつを申し上げます。
わが国の新たな成長の源泉となるのは、「グリーン」と「デジタル」です。イノベーションを目指す大胆な投資を率先して支援し、全ての政策資源
を集中し、あらゆる改革を断行することで、経済社会を大きく変革し、次なる時代をリードしていきます。
コロナを機に地方への関心が一層高まる中、デジタル化を進めつつ、地方への人の流れを生み出します。農業改革や観光政策などを通じて、わが国
の消費の多くを占める地方の経済を活性化させ、日本全体を元気にしてまいります。
※農業改革の内、鶏卵産業では吉川元農水相が「アキタフーズ」の元代表からの懇願で「国際飼育基準」とは異なる鶏の飼育を行っている事が発覚し
ている。
2020/12/25
吉川元農水相の事務所に家宅捜索
家畜のストレスを減らす目的で国際機関が進めていた「国際飼育基準」の採択で、おととし示された基準案には、産卵用の巣箱や止まり木の設置な
どが義務付けられていたが、この基準案は、ケージを使う場合でもゆとりを持たせる必要があり、日本の業界にとっては厳しい内容だったが、吉川
に「現金を渡した」と証言している「アキタフーズ」の元代表は、業界の有力者で、おととし11月、元代表らは農水相だった吉川に「基準案」に反
対する旨の要請書を出しており、そうした業界側の動きに呼応するかのように、政府は去年、国際機関側に基準案に反対する意見を提出。その後、
国際機関側が発表した案では、巣箱や止まり木の設置義務は見送られたとの事。
※観光政策については、昨今の日本国の感染拡大の主因の「GoToトラベル」を、以下に示す観光業者の懇願により実現している。
JTB、近畿日本ツーリストを傘下に置くKNT-CTホールディングス、日本旅行、東武トップツアーズ、楽天トラベル
待遇:
GoToトラベル事務局を構成するのは、全国旅行業協会(ANTA)などを除けば、業界最大手のJTBを筆頭に、近畿日本ツーリストを傘下に置くKNT
-CTホールディングス、日本旅行、東武トップツアーズという大手旅行代理店4社。この4社から各都道府県のGoToトラベル事務局に社員が出向
する形を取っているとの事。
事務局の内部資料によれば、出向社員への日当として各社に支払われる金額は以下の通り
〈主任技術者=61,000円、理事・技師長=56,700円、主任技師=48,300円、技師(A)=42,600円、技師(B)=35,500円、技師(C)=28,600円、
技術員=24,400円〉
2020/12/31
累積感染者 236592人+4520、死亡者 3505人+49、重症者 681+13 <- 新規感染者、重症者 過去最多🐙
+は前日からの増加量
7/22の「GoToトラベル」開始時点の感染者 27928人、死者 1003人 -> 感染者 208664人増加、死亡者 2501人増加🐙
【菅官房長官】GoToトラベル「やらなかったら大変なことになっていた」 ★7 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/08/23(日) 07:08:13.35ID:0t3d7ZKJ9
目的:「GoToトラベル」の経済効果のアピール用スレッド<-自民党ネットサポーターズからの依頼でスガノミクスに縋る乞食の>>1らが立上げ
969
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:38
ID:
政府の責任でやれよ
国のカネ抜くな
970
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:39
ID:
現実見えないのかね
971
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:40
ID:
>>937
森、ニカイ、スダレハゲ級は高級なファイザーワクチン既に接種してるだろ
972
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:41
ID:
83歳に決定権を与えると、有事の時にこうなるっていう悪い見本。
平時は別にいいけどね。
973
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:44
ID:
要約すると
「金よこせ」
974
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:49
ID:
森さんに近い業界人ほどコロナ五輪でダイレクトに損害を受けちゃう業種
だろうしね、仕方ありませんわ
975
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:56
ID:
976
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:39:59
ID:
森と二階は日本の癌
早く除去しないと日本が死ぬ
977
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:04
ID:
>>128
これが真実でしょうな。まあ放っておいてもIOCが中止にしてくれるよ
そもそも選手が選べない来ないから開催できないし
978
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:14
ID:
五輪に反対するネトウヨはただのニワカネトウヨだ
自民党の歴史を見れば意地でも開催したいのは理解できる
979
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:19
ID:
980
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:28
ID:
はいはい早く国体に名前変えたほうかいいよ
無駄な税関使ってる場合じゃないんだよ
981
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:29
ID:
自民党の存在が未曾有の国難だと思う
982
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:29
ID:
>>914
社会ってそういう面もあるんだよ
通常は契約が一番だけど、非常時に契約だからなんだって言ってるとそっちが非常識扱いされる
983
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:30
ID:
戦時歌謡「みんな揃って翼賛だ」
作詞 西條八十
作曲 古関祐而
ツノ出せヤリ出せハサミ出せ♪日本人なら力出せ♪
今が出し時大政翼賛♪ 先祖ゆずりのチカラコブチカラコブ ホイ♪
そうだその意気グンとやれ♪グンとやれやれグンとやれ♪
984
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:30
ID:
>>968
2021/1/1
菅義偉が年頭所感 「皆さまと未曽有の国難を乗り越える」
菅義偉は1日付で年頭所感を発表。全文は次の通り。
謹んで、新年のごあいさつを申し上げます。
国際情勢の不透明さが増す中にあっても、わが国の確固たる外交方針は揺らぎません。日米同盟を基軸とし、「自由で開かれたインド太平洋」を
実現するための取り組みを戦略的に進めていくとともに、近隣諸国との安定的な関係を築いてまいります。
※「自由で開かれたインド太平洋」の地域は嘗ての大東亜共栄圏と酷似し、この地域は技能実習生の受け入れ国が多く、技能実習生を嘗ての徴用工
の如く奴隷待遇で自由民主党に献金する企業らに「VOC20201201」なる新型コロナウィルスの変異種が全世界に散布された状況下で、従来通りの
入国をさせ、提供している。
2020/12/27
全世界からの入国緩和、一時停止 一部のビジネス客継続
新型コロナウイルスの変異種発見を受け、日本政府は26日、全世界を対象にとってきた二つの出入国緩和策を28日から一時停止すると発表し、
すでに英国と南アフリカは対象から除いていたが、除外対象を全世界に広げ、停止期間は来年1月末までとするが、一方で中韓など11カ国・地域
を対象としたビジネス往来の仕組みは維持するとの事。
※外国人技能実習生の受け入れ国:
インド、インドネシア、ウズベキスタン、カンボジア、スリランカ、タイ、中国、ネパール、バングラデシュ、フィリピン、ベトナム、ペルー、
ミャンマー、モンゴル、ラオス
コロナ危機は、国際社会の連帯の必要性を想起させました。わが国は、多国間主義を重視しながら、「団結した世界」の実現を目指し、ポストコ
ロナの秩序づくりを主導してまいります。
※この様な政策を安倍政権から8年以上継続させている為、「ポストコロナの秩序づくり」と言いながら、国内では新型コロナウィルスに関する取り
組みで首都圏を中心にモラルハザードが起こっている。
2020/12/31
日本国の恥さらしの全国最大の感染地域🐙その名は「ちかさと」―>「チ」バニアン、バ「カ」ナガワ、ダ「サ」イタマ、「ト」ンキン🐙🐙
全国1位:東京都 感染者 60177人+1334、死亡者 627人+5 <- 累積感染者6万人突破、新規感染者 過去最多🐙
全国3位:神奈川県 感染者 21262人+588、死亡者 276人+3 <- 新規感染者 過去最多🐙
全国6位:埼玉県 感染者 14295人+330、死亡者 204人+2 <- 新規感染者 過去最多🐙
全国7位:千葉県 感染者 11063人+252、死亡者 118人+1 <- 新規感染者 過去最多🐙
+は前日からの増加量
諸悪の根源:東京都都知事小池百合子
※小池百合子は元々は以下に示す反自民の政党から立候補しながらなぜか自民党に入党し、都知事選は無所属で立候補し、一度も選挙で落選した
経験が無く、都民ファーストの会を設立し都議会自民の議席を奪い、希望の党も設立し第48回衆議院議員総選挙では都民ファ圧勝の再現を試み
つつも、反対意見を徹底的に糾弾する戦前の大政翼賛会を思わせる自民党ネットサポーターズクラブの相談役を務める悪魔染みた人物である。
第16回参議院議員通常選挙・日本新党/第40回衆議院議員総選挙・日本新党/第41回衆議院議員総選挙・新進党
スガノミクスに縋る乞食の>>1らが立上げ🐙
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-孤高の旅人★2020/07/05(日)09:23:48.81ID:2722RXmm9
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用
985
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:32
ID:
日韓サッカーW杯も
赤字生み出す不良施設の山
馬鹿チョン上げまで付きまとう
罰な祭典でしかなかった
誰も責任負わない
986
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:33
ID:
昔も今も無策の特攻精神って、日本人は学習せんな
987
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:33
ID:
小泉と森を擁立した森
988
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:37
ID:
海外の選手が来ねえよ
989
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:40
ID:
>>919
じゃあの意味がわからないよ、中止したって金は戻ってこないし中止するにも金がかかるんだよ
あと俺に言って中止にできるわけがないだろう
理屈が通じなすぎて怖いわ
990
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:46
ID:
この予算で、オリンピックと名のつかない国際的なスポーツイベントをやった方が良かったな
991
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:47
ID:
お爺さん1人の為に国民に犠牲になれってさ
992
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:40:48
ID:
>>957
選手集まらなくても条件満たせるなら森だけが100m走して終わらせろよw
993
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:41:00
ID:
994
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:41:02
ID:
>>953
オリンピックマスターズにすればいいなどっかの島で全員65歳以上
出資も65歳未満は禁止
995
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:41:11
ID:
手の平返すから気にするな
996
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:41:13
ID:
五輪やりたいなら緊急事態でもなんでもやって国内だけでもコロナ終わらせてから言ってくれ
997
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:41:14
ID:
>>982
日本人だけだぞそんなこと言ってるの
あちらは契約社会だ
998
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:41:20
ID:
冥土の土産に(´・ω・`)
999
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:41:33
ID:
無能の極み
1000
ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 13:41:36
ID:
>>128 それだな。
全世界に感染症が蔓延しているのに、平時と同じ違約金が発生するなら
その決まり自体を変えるのが当たり前。