1
アリス ★
2021/02/23(火) 18:05:28
ID:
2
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:06:32
ID:
また増えるな
永遠にこれの繰り返し
3
ゼロキラ
2021/02/23(火) 18:06:45
ID:
ゼロキラが予言する。
東京の悪玉政治家は病死する。
東京の悪玉高校生はコロナウイルスに感染する。
4
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:06:59
ID:
よっしゃー!これでまた電車で痴漢できるぜ!
JKのケツ揉みまくったるわ~!
5
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:07:01
ID:
4月からまた・・・
6
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:07:13
ID:
もう人多すぎて解除されてるようなもの
7
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:07:17
ID:
前>>929
感染者数は誤魔化せても死者は誤魔化せない。
8
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:07:26
ID:
9
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:07:29
ID:
こりないな…同じ事の繰り返しで何度も儲けてる人いるんだなwww
10
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:07:35
ID:
よっしゃあ!前祝いじゃ!
11
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:07:49
ID:
特に何もせず収束って
12
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:07:54
ID:
外だから問題ないとか言いながら花見するんだろうな
13
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:07:55
ID:
このまま宣言続けても、宣言慣れで緩んでくるから
一度解除して、また増えたら宣言出すんだろうな
14
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:22
ID:
飛沫感染ばかり注目されてて接触感染には専門家もTVも言及しないね
15
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:24
ID:
それでいい
オリンピックの為に国民の生活を犠牲にする事は許されない
16
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:24
ID:
そうあってもらわなきゃ困るわ
17
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:33
ID:
ほぼ時短要請しかしてないんだからさっさと解除しろよ
儲けてなかった飲食店がボロ儲けしてるだけなんだから
だからといってGoToは絶対にやるなよ
18
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:36
ID:
アベノミクス内部留保でなんとか乗り気ましたね
本来なら解雇規制で9割倒産
19
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:38
ID:
オリンピック開催だな
20
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:39
ID:
ガリンコ号乗って流氷見に行こうっとw
冬の湿原号には間に合わなかったが流氷はギリギリ間に合うし
21
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:42
ID:
上級はコロナが収まったら困るからな
コロナ太りしすぎやわ
22
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:49
ID:
千現してても
市中はな~にも
変わってなくて
ごった返してるし
23
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:50
ID:
バカって同じ間違いを何回も繰り返すよね?www
24
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:51
ID:
ガッツリ飲む奴で溢れかえるだろうな
25
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:08:52
ID:
マジでGoTo再開早くやれ
春でも感染はするが、重症化はしない
重症化しなければ、感染はワクチン接種と変わらん
26
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:03
ID:
また支援金か。ゾンビ飲食歓喜
27
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:08
ID:
GOTOやりたいだけ
28
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:10
ID:
花見どうする?( ^_^) \(^▽^ ) やるに決まってるじゃん!
29
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:15
ID:
都合のいいものしか目に入らないから自分達でついた嘘を自分達で正しいと思い込んでるんだろうな
変異種が広まってる中で疫学調査再開もせずに解除w
30
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:21
ID:
2週間後のことを何で今決めんだよ
この後増える可能性だって0じゃねえのに
31
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:21
ID:
また花見からのーGW爆増えで
ふりだしに戻る
32
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:29
ID:
これ以上、個人飲食店に無駄金が渡らなくてよかった。
一律6万は今からでも見直すべき。
33
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:29
ID:
GoTo再開
期待しています!
34
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:37
ID:
感染したくねえ……
35
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:37
ID:
飲食嫉妬民
いつも負けてるなw
36
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:39
ID:
コロナとは何だったのか?
あらためて検証番組をやってもらいたいね
武漢で最初に発生したときに流出した
白目剥いて全身痙攣して卒倒死するのは
あれはどう見ても今のコロナとは全く違う
そしてあの動画はネット上から消えた
なぜ欧米では怒涛の勢いで拡大するのに
東アジアはノーダメージに近いのか
本当に不思議なことがあり過ぎる
37
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:44
ID:
コロナ製造所トンキンだけはやめとけ。
また一気に1000オーバーだな。春まで持つか?
38
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:48
ID:
まだ早いよ
春の終わりまで待つんだ
39
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:54
ID:
いよいよ幕開け
40
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:58
ID:
まーた大阪のイソ村のせいで急いで解除かよ
41
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:58
ID:
方針をコロコロ変える菅政権
42
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:09:59
ID:
東京は緊急事態継続しないと、また、感染拡大する
43
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:00
ID:
あー、通勤面倒くせぇ。
昼飯や夜飯も金がかかるし、GWくらいまでは引っ張ると踏んだのになあ。
ちくしょうめ。
44
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:01
ID:
ウェーイするぞおおお
45
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:01
ID:
GOTO再開はよーw
46
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:03
ID:
>>24
急性アルコール中毒になっても救急要請出来ませんから~ww
47
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:04
ID:
2週間か
48
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:06
ID:
はよ4波
ずっとテレワークや
49
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:09
ID:
>>14
みんな気を付けてるでしょ
手洗いや消毒を徹底して
50
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:09
ID:
コロナに勝ったな(確信)
51
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:09
ID:
52
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:12
ID:
次はいよいよ、増えて再緊急事態宣言するか、
ワクチンあるし致死率も下がってきたので、
増えてもほっとくフェーズに突入するか、勝負
53
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:14
ID:
また5月には緊急事態宣言だな
日本人って1週間経ったら忘れるものな
54
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:16
ID:
下げ止まりでこれ以上長くやっても意味なしと思ったんだろう
4月ぐらいに第四波か。まだワクチンが数的に全然間に合ってないはずで 為政者は泣く泣く五輪中止 国民喝采
55
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:21
ID:
5/7まで延長するのが最善
56
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:36
ID:
花見大事だよな
57
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:37
ID:
58
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:46
ID:
この状況で春センバツやんだから去年もやれたよなぁ
59
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:47
ID:
ヤッターーーーーー渋谷でパーティーだーーー!
60
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:47
ID:
桜「間に合ったね!」
61
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:55
ID:
元の木阿弥か。
今までの生活はもう出来ないのに。
62
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:10:59
ID:
コロナ渦で会社の飲み会が無くなったのは良かった
63
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:06
ID:
東京、大阪のエピセンターでPCR検査を実施して一気に押さえ込むべき
64
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:07
ID:
>>53
そのころはワクチン接種も進んでるし、暖かくなってるから終息してるよ
65
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:13
ID:
v字回復するかな
66
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:14
ID:
目つぶって核発射ボタン押すみたいな
67
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:14
ID:
GOTO再開もそこか
長かった
68
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:15
ID:
元の木阿弥
69
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:19
ID:
花見に行かなきゃ
70
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:25
ID:
>>12
・屋外だから
・マスクしてるから
・普段はキチンとしてるから
・経済も回さないといけないから
・大声出さないから
あたりかな。
71
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:35
ID:
72
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:42
ID:
73
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:47
ID:
74
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:48
ID:
給付金はもう絶対にないよな
75
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:49
ID:
さっそく予約するわ!
と、思ったら、いつものとこは既に満席…笑
76
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:49
ID:
最初からゆるゆるだった上に、解除ならちょっと早くてもいいんじゃね?ってフインキだろ
77
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:51
ID:
うおおおおおおおおおお、やったぜ!!!!!!
78
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:53
ID:
>>62
もう会社から飲み会の通知がLINEで来てるぞ
3月7日から解禁だからね
二次会はカラオケだからな
ちゃんと来いよ
79
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:54
ID:
80
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:11:56
ID:
花見どこがいいか考えるのが楽しみだ
81
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:00
ID:
>>61
俺はコロナはただの風邪と割り切り、ノーマスクで今までと変わらない生活をするだけだ
82
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:03
ID:
オリンピック中止確定に気付いてるのは小池だけかもな
東京の実態知ってるし
菅とか頭お花畑w
83
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:09
ID:
宣言と言っても飲食に時短要請して金をバラまいただけで別に普段と変わらなかったよ
スーパーもファミレスや焼き肉店も昼は前と変わらず人が入ってた
入国緩和停止とGOTO停止さえやれば良かったんだ
84
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:11
ID:
社長!花見に参加しない社員は?( ^_^) \(^▽^ ) そいつはクビだ!
85
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:18
ID:
お花見
ゴールデンウィークで
あと一回は感染拡大あるやろ
その後はワクチンで終息
86
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:23
ID:
むしろキツくすべきだけどな
大都市だけは
減らしたいのか増やしたいのかやってることがわからん
87
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:29
ID:
解除前だけどもうこの4連休にも
めっちゃ首都圏だがやん大阪ナンバー
来てる。卒業旅行とかも。
@地方観光地
ばら蒔き必至。
88
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:29
ID:
次波が来たらトンキン殺しに行くわ
89
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:30
ID:
あたおか
キチガイオリンピック突入か
90
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:33
ID:
やめとけ
91
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:34
ID:
岡村さん
「風俗行ってええの?」
92
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:37
ID:
なにもかもアバンギャルドくんの予言通りに・・・来月から地獄やな・・・
93
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:38
ID:
>>23
同じ間違いをしたのを忘れてる、あるいは
間違いだと思ってないから
94
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:45
ID:
95
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:48
ID:
コロナ脳の馬鹿に付き合っていたら、人類が滅亡しかねない
コロナ脳の馬鹿は世界中の人間を自分と同じ底辺にしたいだけのゴミ
96
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:48
ID:
オリンピック 完全に終わった…
97
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:54
ID:
議員の皆さんこれで夜の街で陳情聞き放題ですよ!
98
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:12:59
ID:
第4波で死亡確定
99
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:06
ID:
>>31
春休みとGWで金落として経済回すって考えたら春先解除になるだろうな
100
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:07
ID:
この前菅が宣言解除しないって言ってなかったか?
101
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:08
ID:
東京だけは延長しといた方がいいと思うが
またリバウンドくるぞ
102
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:13
ID:
解除してもテレワーク可能な業種は引き続きテレワークを
強く推奨するってことになると思う。
103
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:18
ID:
馬鹿都民を信用しすぎまた全国にばらまくは
これwww
104
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:22
ID:
なんだ、オリンピック諦めてノーガード戦法か
105
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:26
ID:
また4月から緊急事態宣言の繰り返しじゃん、アホくさ
106
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:29
ID:
解除されたら毎日飲みに行く
107
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:30
ID:
3月は卒業式、4月は入学式。公務員が配慮したくないから解除するんじゃないか。
当然3月4月のあおりを受けて5月は再宣言、もしくは感染者高止まりとワクチン事業進行で国民をナアナアなだめて数字操作。
108
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:31
ID:
>>52
ワクチンって、接種の進捗はまだまだじゃん
1億2千万人もいるのに、その半分に接種するだけでも
どのくらい時間がかかるか
109
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:31
ID:
どうせワクチンが来るのが確定しているのだから
ケチケチせずにどーんとGotoしようぜ!!
110
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:32
ID:
>>25
こういう馬鹿がたくさんいるのが東京なんだね
111
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:40
ID:
結局の所はブラジル方式なのだがな。
幸いにも重症者が少ないだけで。
このウイルスのターゲットが欧米人だったから。
112
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:43
ID:
>>69
卒業旅行、お花見、お引越し
今年は思い切りやれそうですねw
113
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:45
ID:
gotoは都道府県内に限れば良い
114
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:46
ID:
解除と同時にテレワーク全面終了するような会社は終わってるのでよく見といた方がいいぞ
115
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:53
ID:
そして異動の辞令が出て全国にまた散らばるのか…
116
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:13:53
ID:
100以下になってる大阪の解除→わかる
観戦数400オーバーで夏のピークより上の東京→意味がわからない
117
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:00
ID:
仕入れ再開せにゃならんな
そろそろ低調な状態は終わりじゃ
118
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:02
ID:
12月の22時閉店要請からかれこれ
計454万円も貰って個人店は散々ボロ儲けしたろ
119
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:06
ID:
こういう記事でた時点で実質解除でみんな動きだすw
120
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:06
ID:
>>58
やきう連盟からの突き上げも凄そうだしな。
121
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:08
ID:
首都圏は4月末まで継続でいいよ。
緊急事態でなくてもいいから、飲食店の夜8時以降の営業禁止するようにしてくれ。
122
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:17
ID:
123
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:23
ID:
124
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:24
ID:
なあに
コロナと言う病気が1個増えて
平均寿命が少し短くなるだけよ
125
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:29
ID:
>>114
大手企業は引き続きテレワークだと思う。
126
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:34
ID:
>>81
禿げるのも味がわからなくなるのも、周りの老人がバタバタ死んでいくのもノーマルですから
127
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:42
ID:
128
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:48
ID:
129
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:14:54
ID:
個人飲食店が潤っただけだった
130
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:04
ID:
>>100
妄想記事じゃないの?
政府筋によると~ってのは信用ならん
131
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:13
ID:
もうすでに解除されてるようなもんw
132
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:21
ID:
死ねよマジで
トンキンはゼロになるまでやってろ
133
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:44
ID:
134
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:44
ID:
入国は止めておかないとまた元の木阿弥。
135
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:49
ID:
よし、菅は衆議院解散して勝負するわけよ。
弛んでるから、スキャンダル出されるわけよ。
逃げるな、勝負しろ、自民は勝つ。
136
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:50
ID:
感染したところでどうにかなる事も無いしな
街の人出見ると解除されてるのと変わらないし
137
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:51
ID:
このままだとスダレハゲに殺される
138
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:52
ID:
給付金と持続化給付金早くしろ!!!
139
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:53
ID:
>>114
うちの会社はこのパターンだわ
あー面倒くせぇ。
140
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:16:01
ID:
中国ワクチン使います。by河野太郎
それだけはやめてね、
せめてロシアワクチンにして。
141
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:16:17
ID:
まずマスゴミが待ってましたーっ!とユルユルになるのは確実だな。
142
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:16:37
ID:
>>114
そもそも、テレワークやってる会社ってそんなにないんじゃないの?
首都圏の通勤電車なんて、普通に込むようになってますよw
143
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:16:54
ID:
オリンピック中止のお知らせ
144
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:16:57
ID:
感染したくねぇ
テレワーク歓迎
オリンピック中止
145
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:01
ID:
花見まで自粛期間引っ張ってもじゃあGWは?ってなるからな
もう自粛も限界なのか特に東京は人手が増えてるし
146
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:04
ID:
>>2
新型コロナが季節性インフルエンザみたいな存在になるまで緩めたり引き締めたりしていくしかない
ずっと緊張状態でいるのは無理な人が多いから
147
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:05
ID:
148
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:06
ID:
>>36
呼吸できなくなって短時間で死亡するケースは立憲羽田しかり日本でも珍しくない状況になってんだが
お前は信じたいものしか信じないタイプ?
ところでこの花粉の状況ですでに俺にはアレルギー反応がでている、つまり免疫が臨戦態勢ガチに取ってる訳なんだが
この状況程度で免疫反応するのにコロナで免疫反応おきないなんてことあると思うか?
免疫反応ないならガチで罹患してない状況なんじゃないのかい?
149
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:11
ID:
これは草
ますます五輪不可能
150
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:14
ID:
4月まで待った方がいいだろうに
151
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:20
ID:
ふざけるな!
飲食店バブルの火を消すな!
俺はガールズバー3店舗も持ってんだ!
152
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:23
ID:
もう中川や尾崎の言う事なんか無視しろよ
153
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:26
ID:
154
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:27
ID:
GoTo再開!
第四波襲来!
GoTo停止!
緊急事態宣言!
宣言解除!
五輪開催!
第5波襲来!
155
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:34
ID:
156
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:35
ID:
>>112
引越しは嫌だな。マスク、手袋してるとは言え
見知らぬ人が部屋に入って家具を触るのは抵抗ある
157
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:44
ID:
春に毎日新規感染者が出てるのに焦って解除して2ヶ月後には第二波到来
夏も国民の自発的な自粛などで感染者減らしたが
、GOTOをやってしまい2ヶ月後の11月から第三波到来
この第三波がえらい感染者や死亡者など被害が多く結局第二回緊急事態宣言
今、まだ毎日新規感染者が3桁出てるのに解除したって2ヶ月後の4月や5月には第四波が必ず来る。次の波はもっともっと大きい波になる。
頼むから去年の春と夏を思い出して欲しい。経済のために焦ると結局経済が壊れる。
158
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:45
ID:
絶対にGoToは始めるなよ
159
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:50
ID:
よかったなあ
ワクチン打たずに済んだ
160
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:17:54
ID:
20210222 モーニングCROSS by.MX(am07:00)
(東洋経済オンラインより 2/21時点)
【実行再生産数】 全国0.9 東京0.94
20210223 モーニングCROSS by.MX(am07:12)
(東洋経済オンラインより 2/22時点)
【実行再生産数】 全国0.89 東京0.93
161
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:07
ID:
>>138
第4波が来たらそれ来るかもなw
期待しとけwwww
162
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:16
ID:
これ解除したら雪崩的に街中に人が増えてくるよ
163
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:17
ID:
感染数100以下に推移してる大阪の解除→わかる
感染数400以上出てる東京の解除→意味がわからない
164
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:17
ID:
緊急事態宣言解除
↓
GoToトラベルすぐさま再開
↓
第4波
↓
緊急事態宣言
ですね
165
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:17
ID:
卒業祝い就職祝い口実に大人数で飲み会するだろうねw
166
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:27
ID:
数日前にはまだその状況ではないとか言ってたような気がしたのに
167
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:28
ID:
第四波カモーン!
168
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:33
ID:
暖かくなれば勝手に減るからな
四波来ても大したことにはならない
169
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:35
ID:
日本は緩いな
外国なら外出したら罰金だぜ
170
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:39
ID:
この先、緊急事態宣言というのは有名無実と化した
ただの日常宣言でしかないな
伝染病にはもう使えない
171
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:49
ID:
172
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:52
ID:
小池は1都3県のオンライン知事会議で「このままじゃ3/7の解除に繋がらない」って発言している
173
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:53
ID:
飲食に金配るの納得できない
174
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:55
ID:
客観的に見てもガス抜きは必要だと思った
結局、
経済と日常を大切にしたい派と
どんな犠牲を払ってもコロナを駆逐したい派
が半々くらいだから、
政府的には中立を保つしかない
母親と子供の仲が破綻した家庭の父親ポジが最善
175
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:55
ID:
馬鹿
低学歴内閣自民党
176
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:18:56
ID:
177
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:00
ID:
178
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:09
ID:
緊急事態宣言と全く無関係のうちの県まで何故か感染者ダダ下がりしてるんだが
これ絶対検査してねーだけだろ…
あるいは今までの感染者のほぼ全てが首都圏のせいだってことか?
179
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:12
ID:
でも飲食に金やって時短させたら、感染数は大幅に減ったから
やっぱりマスクなしの飲み食いが感染の大きな要因であったことは確かだと思うよ
前スレで誰かが書いてたけど、風営法で規制していかがわしい店や、基準に満たない
飲食を整理するよい機会だったのに、そういう所に金をばらまいて、モラルの破綻は招いた
と思う
180
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:16
ID:
数フhh前にみたてれんびとちがうきあする
181
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:19
ID:
182
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:23
ID:
偉大なる指導者菅義偉日本国総理大臣閣下のおかげでコロナに勝利した!
183
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:24
ID:
184
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:25
ID:
時事通信のニュースだと東京都はまだ解除しない方向って言ってますが・・
185
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:32
ID:
病床逼迫したままじゃん
頭おかしいのか?
186
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:34
ID:
>>162
イヤイヤ、今でも普段と変わらない人出じゃないのw
187
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:36
ID:
これは無いわ!
188
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:50
ID:
GoToも解除でOK?
189
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:19:55
ID:
やったぜ花見できるな
もう梅咲いてるぞ
190
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:04
ID:
えっ!?
緊急事態宣言出てたの?!?
191
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:06
ID:
都民だがまた勝ってしまった
敗北を知りたい
192
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:08
ID:
繰り返せば飲食店は笑いが止まらないな
193
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:10
ID:
地方には来るなよ やっと落ち着いてきたのに ワクチン打ってからにしてくれ
194
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:17
ID:
>>172
小池が何をほざこうが解除を決めるのは政府
195
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:17
ID:
ちょうどオリンピック時にまたピークになるな
196
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:27
ID:
また感染拡大したら、緊急事態宣言に効果はあった、感染拡大は飲食店が原因
って事が証明されるんだから、それなりに意味はある
高い授業料だけどな
197
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:30
ID:
あーあ
ワクチン一巡するまで我慢しろよ
198
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:31
ID:
せいからんな~
199
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:34
ID:
なんでwithコロナの社会体制が定着するまで待てないかな
昭和脳のIT音痴老害が、早速
「出社してこそ仕事」「終業後の飲みニケーションは大事」言い出すぞ
200
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:36
ID:
とにかく体制引き締め直しのために選挙やれよ。
弛んでる証拠だ。
ゴミみたいな野党に、付き合う必要はない。
201
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:39
ID:
国土交通大臣「よーしGOTOだぁ!」
202
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:20:42
ID:
ふざけんなよ!寝てても1日6万貰える生活が終わっちまうじゃねえか。
203
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:01
ID:
そもそも緊急事態宣言の意味あったのか?
もう誰も聞いてなくない?
通勤ラッシュとか普段と変わらないレベルだし
204
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:01
ID:
コロナ感染者のベッド数とか減ってるのかな?
医療関係者はどう思っているんだろう?
205
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:04
ID:
すこし早いんじゃないか?
もうちょいな気がするんだが
病院はどうなのよ?
206
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:05
ID:
結局、個人飲食店の一人勝ちだったな
俺はこの妬み絶対忘れねえからな
個人飲食店は絶対行かないと誓った
207
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:06
ID:
>>178
そもそも濃厚接触調査もやめたからな、無症状も検査してねぇし
208
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:06
ID:
今に始まったことではないが、気違いというほかない
209
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:12
ID:
>>188
五輪直前で解禁したいんじゃないか?
本当に重症者増えないなら、ゴールデンウィークで
調子乗って解禁されるかもね
210
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:16
ID:
聖火リレー前に検査数ゼロへ
211
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:20
ID:
>>186
意図的に変な時期と比較してるニュースに騙されてるよ。
2/3くらいに減ってる
212
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:21
ID:
213
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:23
ID:
214
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:23
ID:
次の宣言は5月で確定かな
215
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:24
ID:
解除してみてとりあえずどのぐらい感染して死ぬのか様子見するわ
216
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:26
ID:
ロックダウンも出来ない国が
オリンピックなんて出来るはずがない
217
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:29
ID:
これ以降感染者が増えても緊急事態宣言はいらない
特措法で地域を限定して取り締まればいいよ
218
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:29
ID:
:00 ID:Wv92ZtTL0(3/6) AAS
河村事務所は説明しないとね
521: 02/22(月)18:00 AAS
俺は神輿役、全部河村がやったことってかあ
522: (ワッチョイW 2385-X9+V) 02/22(月)18:00 ID:YGPQsfXs0(5/5) AAS
責任者じゃなかったのか
523(1): (ワッチョイ ffe8-AkpG) 02/22(月)18:00 ID:9R+8oyL50(5/10) AAS
河村事務所に「間違えて持ってくる」
何やら意味深な
524: (テテンテンテン MM7f-X3pZ) 02/22(月)18:01 ID:GFRuahhYM(16/24) AAS
仲良くやってました
過去形
525: (スフッ Sd1f-Hwf9) 02/22(月)18:01 ID:KHBtpp1pd(4/6) AAS
川村だけ逃げるなんて許さないってことか
526: (ワッチョイ ffde-Ylmd) 02/22(月)18:01 ID:lBFodfjj0(18/30) AAS
>>484
まあそうなるわな
527: (オイコラミネオ MM47-Mj0N) 02/22(月)18:01 ID:5TkvNTCvM(2/2) AAS
院長のリプ欄w嘘つき呼ばわりされてますよ
マズイですよこれは
528: (ワッチョイ b3c5-AkpG) 02/22(月)18:01 ID:/WerddUC0(2/3) AAS
ウヨ仲間同士で見苦しいなすりつけ合い
仲良く両方捕まればいい
529(1): (スップ Sd1f-OEqp) 02/22(月)18:01 ID:QhsHt7dsd(1) AAS
>>498
あの豪胆さは微塵も感じられんな
逮捕されたらすぐに落ちそう
530: (ササクッテロラ Sp07-Hwf9) 02/22(月)18:01 ID:7+hJ5ey7p(1/3) AAS
>>497
内ゲバわらた
531: (テテンテンテン MM7f-PL35) 02/22(月)18:01 ID:tMNm95AzM(3/6) AAS
そんな馬鹿なことって
532: (ワッチョイ e305-W5tZ) 02/22(月)18:01 ID:OUziMZVB0(2/2) AAS
河村にすべておっかぶせようとしてるやんw
533: (ワッチョイ 7f35-VKJl) 02/22(月)18:01 ID:EimpySUt0(3/4) AAS
実務は全部河村サイドって言っていいのかよ
もう死にそうな顔してるぞ
534: (ベーイモ MMff-GD1z) 02/22(月)18:01 ID:0EKb/hmZM(4/6) AAS
高須をもっと煽れ
535: (ブーイモ MMe7-COJh) 02/22(月)18:01 ID:Fe9MuvTLM(4/7) AAS
看板のくせに指揮官ごっこしてた恥ずかしいおじいさん
536(1): (スプッッ Sd1f-kGqB) 02/22(月)18:01 ID:rC2nqybgd(2/3) AAS
ライブドア事件思い出す
堀江僕はマスコット的存在、経営の殆どは宮内副社長が全部やってた」
537: (オッペケ Sr07-6Pc8) 02/22(月)18:01 ID:IMxwKhJyr(1) AAS
癌が悪化しちゃうよ🥺
219
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:34
ID:
春の変異種祭り待ったなし\(^o^)/
220
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:41
ID:
>>1
解除した途端に変異型が爆増して第4波のパターンだな
221
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:41
ID:
これ、吉本興業で例えるとどういうこと?
222
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:45
ID:
入院待機調査6000人から一切音沙汰なくなったけど減ってるんですかね?
223
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:45
ID:
224
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:49
ID:
いま池袋から帰ってきたところだけれども、人が多すぎて
もう買いものどころじゃなかったわ。っておいらもその人混みの
一人だったんですけどね。
これはもう実質解除と言ってもいい状態。
225
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:50
ID:
飲食店も給付金だけもらって店閉めちゃうみたいなところ多いらしいし
政府がやってることが本当に意味があったのか疑問
226
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:56
ID:
227
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:21:57
ID:
検査数絞って感染者数減らしている隠蔽国家と世界中から避難されている現状でこれ
海外で邦人が襲撃される事件が今後ますます増えていくだろうね
228
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:01
ID:
首都圏増えてるやんなんで解除すんだよあほか
229
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:01
ID:
GO TOなんかやめてくれよ
背伸びした貧乏人が来て予約取れないとか、取れても滞在中の質がダダ下がり
そもそも軽とかコンパクトカーで来るとこじゃないから(笑)
230
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:08
ID:
>>203
夜みんな早く帰ってるから
だいぶ違う
飲食店多い街は静かだよ
231
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:09
ID:
gotoやりたいだけの糞政府
232
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:11
ID:
テレワーク中止とか言いやがったら辞めるから覚悟しとけよ
233
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:14
ID:
234
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:15
ID:
店はある程度営業自粛してるのかもしれないけどほとんどの人がもう自粛なんてアホらしくてやってない
235
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:15
ID:
まだ飲食業に金やるの?
ほんまに舐めた事すんなよ!
もうええ潰せ!
236
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:24
ID:
飲食店の時短解禁で無限ループですか
237
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:25
ID:
コロナ脳を収容所送りにして片っ端から抹殺しろよ
238
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:26
ID:
239
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:26
ID:
240
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:27
ID:
>>193
「さぁー遊びまくるぞっっ!飲み会最高!旅行最高!!」
241
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:33
ID:
これでまたG.W.を潰すんだろうなw
242
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:39
ID:
PCR検査なんかやめろ!!
偽陽性で接触者全員自粛、偽陰性で感染拡大、医療崩壊まっしぐらだぞ
243
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:43
ID:
GOTOをやればオリンピックできなくなるし
オリンピックをやるつもりならGOTOはやめることよ
244
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:44
ID:
バーカ
前祝いする馬鹿が出て解除前に増加するな
令和226事件でも起こらんかな
245
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:22:58
ID:
うちの会社は国方針にそのまま乗っかるそうなので、解除した瞬間からテレワーク解除です。不安なので解除の理由をきっちり説明してほしいです。
246
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:02
ID:
航空株上がる?
247
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:03
ID:
4月には東京の感染者はまた4桁行くかな。
病院クラスターが頻発し、ワクチン接種が次々中止になりそう。
248
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:17
ID:
>飲食店などへの時短要請は午後9時までとし、政府が一定期間、支援金を給付する
協力金バブル続行!
249
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:17
ID:
またブルーインパルス飛ばすの?
250
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:19
ID:
>>172
それは真に受けない方がいいと思うよ。
首都圏以外の地域が先行解除されたら、
小池都知事が浮足立たないわけないもの。
昨秋のGOTO事業の時だって、
スタート時点で首都圏が外されて文句垂れてたじゃないの。
251
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:26
ID:
医療崩壊にまっしぐらだな
これから東京都民は風邪もひけなくなる
252
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:32
ID:
253
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:34
ID:
もう給付金止めろっての。
飲み屋の連中、仕事もしねえで6万入ってきてウハウハじゃねえかよ。
254
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:35
ID:
株価上がるか?
255
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:51
ID:
明日解除しろ
256
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:23:58
ID:
GOTOはよ
257
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:02
ID:
解除してまた発令して解除してオリンピックかな
258
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:03
ID:
今週金曜日からJリーグ開始
259
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:06
ID:
菅は相変わらずバカだな
馬鹿に付ける薬はない
260
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:07
ID:
花見のサクラスターくるやん
261
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:08
ID:
262
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:09
ID:
ほんで大阪の
8時までを9時までにしまーす
ての あれ
意味あんの?
263
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:13
ID:
264
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:15
ID:
ワクチン開始した途端に、しれっとPCRのCT値をwho推奨値に戻し、宣言解除。
厚労省がこっそりct値を改める通達をした件について、マスコミは全く報道しない。コロナ当初からpcr偽装の疑いが強かったが、国に対する集団訴訟もんだろこれ。なんだよ陽性者=感染者って発表は。
コロナ騒動は大嘘はったりだ。
そして今打たそうとしてるワクチンの正体はなんなんだよ?
265
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:22
ID:
>>245
>国方針にそのまま乗っかるそうなので
っていう理由が既に出てるじゃん
266
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:26
ID:
>>195
選手村でクラスター発生すればいいのに
だって中では連日乱交パーティーなんだろ?
で、選手たちが東京土産にコロナを各国に持ち帰る
で、地球規模でコロナブーム再興だよ
267
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:27
ID:
日本の自粛ってなんも意味ないしね
店20時に閉めるだけだし
268
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:30
ID:
GOTO利用者に後からGOTO利用税取れな
忙しくて利用できずに恩恵無いやつには何してくれんの?え?
利用歴無しには定額給付金30万出したらどうだ?
269
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:45
ID:
もうコロナなんて過去の話だよ
270
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:46
ID:
こりゃ」花見で感染拡大かな
271
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:50
ID:
あーあ
終わったな
272
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:58
ID:
やっとか
早く飲みに行きたいもんだな
273
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:24:59
ID:
オリンピック中止なるから菅GJやでー
274
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:01
ID:
新党「誰かやってくれ」でも作ればええで
275
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:02
ID:
276
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:09
ID:
温かくなればどうせ減っていくからな
別にこれで終息するとか五輪できるとかまではいかんが、単に季節の話
277
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:13
ID:
>>252
一応上場してます。テレワークについて国からの具体的な明示がない限りは解除になります。
278
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:17
ID:
よっしゃgo to頼むで
貧乏人からしたら有り難いですわ
279
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:17
ID:
せめて去年の緊急事態宣言解除したときと同じくらいまで減らしてからだよな
280
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:20
ID:
去年のニューヨークオバさん動画とか
中国のどっかの市街で通行人が突然ぶっ倒れる動画とか
最近ねーからよ
コロナに緊張感なくなってきてるよな
281
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:29
ID:
解除してなくてもこの人出だぞ
解除しちゃったらもう収集つかないほど人で溢れる
東京人は馬鹿だから
282
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:30
ID:
五輪なんかどうでもいいからいい加減普通に出歩きたいんだよみんな
283
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:31
ID:
2月26日 Jリーグ開幕
3月14日 大相撲三月場所
3月19日センバツ大会
3月26日 プロ野球開幕
花見新入園入学入社栄転左遷人事異動引っ越し卒業旅行個人旅行春祭りGW
各種イベント再開、人集めプロジェクト大会、国会議員の会食祭り
減る要素は全く無いがワクチン接種は延期祭り
再拡大素子の要素はない
284
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:37
ID:
これで感染者が増えたら内閣総辞職だ
285
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:38
ID:
ジャップはやっぱヤバい
検査も縮小したまま・・解除って
アホすぎやろ
286
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:38
ID:
GOTOなんて絶対再開するなよ、許さんぞ
全ての原因、約束やぞ
お金ない貧困層が(そういった層は感染してる可能性が高い)たかが数万円数千円の割引に飛びつくんやから。
富裕層がきちんとした通常料金で旅行すれば良い。ただし、ワクチン接種証明とPCR陰性証明をセットでな。
287
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:39
ID:
給付金で儲かってる飲食店は極一部
でも、大半の飲食店は給付金だけもらって店を畳むよ
経営的に厳しいからね
288
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:41
ID:
>>245
テレワークで結果出てんの?
出てないのに続けろってのは無理なんじゃないの
289
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:41
ID:
緊急事態解除+GOTOで感染はダブルの効果まちがいなし!
また元の木阿弥
290
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:45
ID:
291
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:53
ID:
飲食への支援は一切打ち切れ
20時だろうが21時だろうが駆け込む奴でごった返すのは変わらん
どうしてもやるなら全席に仕切りを設置して酒類の提供中止とか努力してる店だけにしろ
292
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:25:55
ID:
個人経営で儲けた飲み屋には二度と行かん
美味い酒が飲めそうにない
俺みたいな人がもっと増えたら勝手に潰れよれわ
塵も積もれば山となるってやつやな。
293
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:00
ID:
緊急事態宣言の緊張感全くないしね
意味のない宣言だよ
294
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:11
ID:
医師会だかは納得なのか?
東京のカラクリは知らんが千葉県ヤバいんだが
295
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:17
ID:
この後ばら撒いた分の大増税が待ってるのに
296
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:25
ID:
>>277
ありがとうございます。
大手なら家庭の事情とかで3月中はテレワークを認めてもらえそうですがね。
急に解除と言われても困る人多いと思います。
297
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:27
ID:
2年ぶりに春らしい春になりそうやね
花見楽しみだー
298
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:29
ID:
最低でも、東京だけは維持しろよ
299
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:30
ID:
>>266
世界各地のウイルスが混じりあって結合し最強のコロナが誕生するかもね
300
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:31
ID:
五輪予定さえなかったらこんな自滅繰り返すこもなく
台湾やニュージーランドと同じかそれより善戦してたはず
最悪すぎる悪循環に陥ってる
301
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:35
ID:
>>247
行政は医療機関でクラスターが出たときのワクチン接種について
考える必要あるね。場所だけでなく医師や看護師確保って面でも
302
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:41
ID:
宣言中にも関わらず、今頃地方で感染してるヤツwwwwwww
303
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:44
ID:
花見で増加して慌てて再発動まで見えた!
304
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:46
ID:
305
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:49
ID:
>>290
いや、去年の夏からは明らかに活性落ちてたやん
関係あると見た方が妥当だろ
306
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:57
ID:
>>288
テレワークで変に効率化されたのか会社の数字自体は上がってたりします。
307
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:26:59
ID:
緊急事態宣言解除後も、
ロクに感染症対策してない店とか飲んで騒いでいる客がいるような店には行かない。
もし、次に緊急事態宣言あるとしたら次の冬だろうけど、
それまで酒カス相手の店どれだけもってるかな?
308
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:00
ID:
今は夜に飲食と飲み屋と女遊びするところが
あいてないってだけだしね。
今日昼スーパーに買い出しに行ったら
一家総出でお買い物の多い事。
309
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:03
ID:
>>295
それは知らんわ
政府が勝手にやっただけ
自民でなんとかしろや
310
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:16
ID:
テレワーク解除されて、うっかりコロナに罹って死んだら、末代まで呪ってやるわ
てか、公邸に出る幽霊って、こういう念の集まりなんじゃないの?
311
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:20
ID:
>>209
五輪直前に緊急事態宣言で外人選手入国禁止にしたら
日本選手メダルラッシュやん
日本人がメダルとったら国民全員が熱狂するらしいぞ
312
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:25
ID:
つーかな、緊急事態宣言の意味が分からないんだわ
都外に出れないから都内の施設が以前ではあり得ないレベルで激混み
三密なんてレベルじゃねーし
マジで危険すぎるんだわ
外出ないと気が済まないらしいからな
313
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:31
ID:
yokattane
314
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:32
ID:
>>267
店を閉めても、近くの公園や道路脇で飲み会やってるしねw
315
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:36
ID:
GO TOイートはすでに複数の県で再開してるだろ
宮城、愛媛、熊本とか
宣言解除されたら一斉に再開するよ
そしたら、当然トラベルもやるだろうな
馬鹿らし
政府に協力してもバカらしいだけだよ
この1年で自分で感染しない方法はわかっただろうから、自分を守るために実践するだけ
ワクチン接種も協力しない
316
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:40
ID:
またテレワークが終わってしまう…
317
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:49
ID:
>>288
そうじゃないだろう
テレワークじゃない時と比較してどう影響してるのかだ
テレワークであることをもって特段の付加価値を要求するようなことがあるのであれば正当性に欠ける
318
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:54
ID:
また増えるわ
一昨日、たしか実効再生産数が0.9を超えてる
人出がこの2週間くらい増えてるやろ
しかも変異株もあるし
319
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:54
ID:
実行再生産数も感染者数も増加に転じてる
まさにその時に解除する頓珍漢、それが菅
320
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:54
ID:
321
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:19
ID:
バカか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バカか!
322
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:30
ID:
>>294
連中は老人の診療離れで病院経営が苦しいから騒いでただけだ
323
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:32
ID:
更迭された女性総務官僚の後任は夫
>>1といい腹立つくらいいい加減だよ、この政権
324
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:33
ID:
ていうか、、まだ解除決定じゃないのか
325
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:34
ID:
326
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:38
ID:
政府の自己満宣言
安倍も菅もやってる感だけ
327
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:38
ID:
花見出来るのか
よーし!はしゃいじゃうぞ~
328
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:48
ID:
>>312
バカか!!!!
バカか!!!!!!!!
329
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:58
ID:
>>305
完全に情報が周回遅れちゃんだな
温度関係ないわ
日本みてもそうだし世界みたらすぐわける
いつの情報でとまってんだよお前
330
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:58
ID:
東京は重症があまり減ってない
病床数もまだ
331
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:28:59
ID:
卒業式やでー
332
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:01
ID:
333
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:02
ID:
>>301
無理なものは無理でしょ。
医療従事者にだけは打って、あとは、三度目の緊急事態宣言を出すまで停止かと。
334
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:08
ID:
335
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:11
ID:
>>300
東京五輪がなければ、支那恒例の嫌がらせもなく
そしたら間違って強毒性の未完成品を世界中にばら撒くこともなかったろうしな
336
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:13
ID:
>>286
それじゃ損失補填に足りないから無理
地方は交付金なり都会からのお金で生きてるからな
337
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:14
ID:
大学生は4月までヒマ状態だからな
Goto再開したら酷いことになりそうだ
338
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:16
ID:
>>295
結局利用しないで大増税払うより利用して大増税払うんだったら後者なんだろうな
GOTO利用した人には税額増やして欲しいね
339
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:18
ID:
反対のやつはどこまで減れば、
何時まで延長すれば満足なの?
340
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:19
ID:
百貨店勤務だけどバレンタイン以降催事場激混みだし怖い
341
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:25
ID:
>>325
高い物買ったりするのは今がラストチャンスだろうね
342
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:34
ID:
北九州市議選挙 自民現職6人落選(福岡県連副会長が落選) 維新無所属増加
大分市議選挙 自民党3人落選 無所属立憲維新増加
森竹下の失言に続いてガースー息子のやらかし、公明党の銀座問題
この流れを都議選に持ち込みたくないだろうから
解除→給付金プラスGOTOやると思う
五輪後の衆院選まで引張ってたら情勢がさらに悪化するから
343
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:45
ID:
バカか!
解除するタイミング早いだろが!バカしかいないのか!
344
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:46
ID:
3月7日どうなっちまうんだ!!
345
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:49
ID:
無理やろw
346
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:51
ID:
>>304
それな。季節要因が多いのなら、今年も春と夏に流行るはず
南半球でも夏に流行ったし(豪NZなど検疫ガチガチ国を除く)
347
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:55
ID:
どうせすぐまた増えるしどうでもいい
348
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:57
ID:
そもそも数字サバ読んでるからな
50のババアが若作りして20歳と偽るのと同じ
349
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:57
ID:
感染者を抑える方向に力入れんのは程々にして、これからはコロナ患者を受け入れれるように医療体制を整えよう
350
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:29:58
ID:
会社の飲み会がたまっているから一気に飲み会やりまくりだろ
351
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:02
ID:
暖かくはなってるけどねえ
どうなるかなあ
あ、飲食業の給付金はGotoで再給付かね
352
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:11
ID:
緊急事態解除とGOTO再開はセットにするな
いい加減、学習しろよな
353
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:14
ID:
354
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:16
ID:
>>305
日本よりも気温が高い南アフリカの夏にあれだけ感染広がったのだからコロナは季節性がない
というより、気温が高い方がどうも感染が広がりやすい傾向がある
355
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:21
ID:
オリンピックは第5波になるかも
356
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:26
ID:
外に出歩いてる奴等が街頭インタビューで緊急事態宣言を解除したら不安ですってバカ丸出しの事をやるんだろうな
357
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:28
ID:
GOTOトラベル再開早くしろよ
358
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:40
ID:
>>18
内部留保に入れると使えなくなるから、ボーナスカットは確定してるよ
解雇もね
359
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:40
ID:
360
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:43
ID:
361
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:47
ID:
週一の在宅勤務が無くなるのはムーリー
362
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:48
ID:
4月まで延長してくれ。
363
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:49
ID:
解除したら増える増える騒いでる奴多いけど、もともとこんな宣言なんの意味も無いだろ。飲食店の営業時間短くして何の効果があったんだよ。
364
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:30:53
ID:
コロナ復興税が待ってるよ
365
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:01
ID:
待ってましたと外国人スゲー入ってくるんだろうなぁ
366
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:02
ID:
>>319
3月7日全面解除とは書いてあるが、1都3県に関しては今週末ギリギリまで様子見ると思うよ
延長は1週間前までには決めるから
367
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:05
ID:
さっさと5類に戻せよクソ雑魚ウイルス
368
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:07
ID:
入国制限だけは解除するなよ
369
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:16
ID:
前回は2桁台まで減少してからの再爆発だったのに、ここで解除って馬鹿なの?
370
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:18
ID:
>>338
増税は一時的なものじゃないぞ?
以降"払い続ける"ことになるんだから
国は大儲け
371
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:26
ID:
>>4
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お巡りさん、コイツです |
|______ ___|
____ V
\=@(ヽ
( ・∀・)| ∧_∧
// У ノ (`・ω・)
(フ==◎=|と ニア
(_)_) しーJ
372
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:26
ID:
スダレハゲ「1ヶ月遅れの春節ウエルカム始まるよ~」
373
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:36
ID:
これで飛田と中州にお出かけできるで
374
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:36
ID:
で、次は4月末にまた緊急事態宣言やんだろ?
375
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:39
ID:
政府はコロナ関連に話題を持っていきたいんだろうな
376
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:44
ID:
>>339
バカか
3月7日ではなく3月20日
この意味がわかるか?おまえはバカだからわからないか?
377
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:50
ID:
国賊だね~
378
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:54
ID:
GOTOと解除をセットにしたらダブルの効果で
またすぐに1日1000人以上の感染者数になってしまう
379
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:31:57
ID:
>>315
予防接種はしたほうがいいんじゃね
政府に協力じゃなくて、自分自身のために
380
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:03
ID:
緊急事態宣言解除するので外国からも未検査ウェルカム再開します、だろ
381
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:06
ID:
本当飲み会詰まって忙しくなるな
去年分はやめるかな
382
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:12
ID:
>>298
東京だけ宣言継続しても他の地域が解除されれば都民はつられて出掛けちゃうのは前回見たでしょ
383
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:14
ID:
大学専門学校の卒業式の後に飲み会だろ
384
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:31
ID:
さすがに検査減らし厨も減ってきたな
385
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:31
ID:
チャリで高円寺逝ってきたがコロナ以前の人出だった@杉並
小池知事はおうちにいてねと言ってたが若い子中心にそんなこと聞かない。
386
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:36
ID:
放射能撒けば外国人は来ないよ
387
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:43
ID:
>>368
飲食旅行業界「インバウンドほちい」
経団連「奴隷ほちい」
政府「おっ、そうだな」
388
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:48
ID:
>>304
そもそも計測方法が役人の極限ゼロリスクを最優先に設定されてるから
阿呆が大好きな"世界標準"からしたらナンセンスなほど過敏なものだから
"感染者数"にほぼ何の意味もないがな
389
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:55
ID:
もうたいしたことない病気だってさすがに気付いたろ?
自粛とかいらんわこんなん
390
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:57
ID:
391
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:32:57
ID:
緑のタヌキ小池要らねえざけんな
392
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:01
ID:
>>306
結果がついてきてんのに
そこに目を向けない会社に長居は無用じゃないかな
393
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:03
ID:
394
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:08
ID:
3月7日からノーマスクで元の日常に戻るの?
395
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:10
ID:
緊急事態宣言してたの…?
396
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:10
ID:
また増えるな。この国の人間は馬鹿で危機意識無いから会食飲み会やりまくりでウイルス増えまくりだな
397
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:25
ID:
観光業復活だああああ
398
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:30
ID:
399
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:34
ID:
去年同様花見で感染者はまた増加するだろうけど
押し込められて不満がたまりまくってる分を
春で浮かれさせて消費行動はさせたい
まあしょうがない
陽キャの見栄張りとかインスタ蠅を動かさないとアパレルとかもきつそう
400
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:36
ID:
福島の放射能でウイルスを変異させろ
401
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:37
ID:
まだ早い
2桁出るまでやれ
402
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:43
ID:
>>386
確かにフクシマの格納容器が満をじしてアップしてるな
403
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:46
ID:
第四波フラグを立ててしまったのではないか・・・・・・・・
404
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:33:47
ID:
テレワークだけは継続で。
405
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:00
ID:
>>394
とりあえずお前がマスクを止めろ。俺はマスクなどしたこと無いぞ。
406
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:00
ID:
パヨさんwww
407
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:03
ID:
408
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:03
ID:
延長したら飲食給付が500万超えるから
コロナ関係なく解除しないといけないんや
結果オリンピックも中止www
409
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:03
ID:
若い人が外出するのは仕方ないよ
特に大学生はこの1年大学にもいけず我慢してたんだから
410
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:05
ID:
増えたらまた緊急事態宣言出されるんだから自重しろよ。絶対だぞ!
411
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:06
ID:
>>384
党本部からお金出てないんじゃない?
○旗も購読者減って大変だろうし
412
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:09
ID:
413
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:16
ID:
みなさん
緊急事態宣言解除祝いに上野で打ち上げしませんか?
414
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:20
ID:
テレワーク終了確定
自殺したい
415
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:22
ID:
>>393
一番の原因は飲食だ 一番ガンなのはGOTOイート
416
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:25
ID:
3月7日とかいう半端な時期に解除したら
卒業・卒園式、謝恩会、歓送迎会実施されるとおもうんだけどどーすんの?
また宣言解除だけど対応取るべしみたいなことにして急場で拵えた雑な対応マニュアル配布して従わせんのか
付き合う方の身にもなれよバカ、人的資源は無限にすり潰せると思いやがって
417
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:37
ID:
小池のばばぁなら
3月8日の感染者数が急に増えるだろうよ
ばばぁはここ1番、感染者数を増やして
政府に対応を丸投げしてたからな
418
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:52
ID:
次何月に再度緊急事態宣言出すか賭けようぜ
俺は4月を選ぶぜ
419
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:53
ID:
前回解除してすぐ倍になったんだっけ?
420
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:56
ID:
>>333
感染増えてクラスター起きたからワクチン接種できませんって
国も自治体も政治が許さないと思うんだよ。庶民受けを狙ってね。
マスコミも騒ぐ。今こそワクチン必要って圧力がかかるよ。
421
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:57
ID:
422
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:34:59
ID:
ワクチンも来たし今回が緊急事態宣言ラストっぽい
423
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:12
ID:
ババさま死んじゃうの?( ;∀;)
424
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:13
ID:
早よGOto再開はよ
425
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:14
ID:
>>383
そういうのが3月多いしね
年度末だし
結局1か月で
元通りの緊急事態
なんじゃないかなぁ
426
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:22
ID:
>>389
気付くんじゃないんだよ。
だんだんと大したことない病気になっていくのは初めからわかりきった上での
自粛
427
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:33
ID:
>>2
当たり前だろ
前からずっとwithコロナだって言ってんだろアホ
428
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:33
ID:
飲食店の時短営業で感染確認者減少したのだとしたら通常営業に戻したら再び感染拡大するんじゃないの?
専門家はどう考えているんだろう
429
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:43
ID:
せっかく減ってきたのに…(´д`)
430
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:44
ID:
まだ解除してなかったの?
既にみんな普通にしてるけど
あとはマスクしなくていい宣言はやく
431
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:46
ID:
これで給付金も必要ないね
432
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:54
ID:
>>4
これは間違いなく逮捕だなぁ…
まあ俺だったらこんな書き込みしてしまったら逮捕される前に首吊るけど
吊るけど^^
433
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:35:58
ID:
GWに緊急事態宣言か
434
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:06
ID:
何故3桁で解除なのか
435
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:06
ID:
436
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:08
ID:
さすがガイジ内閣wwwww
437
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:09
ID:
一ヶ月以上、感染者0人のゼロコロナを達成するまでは、緊急事態宣言を継続しないといけません
438
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:13
ID:
テレフォンワークは定着したのか?
小池のババアとガースーとの妖怪対決
439
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:15
ID:
これでオリンピックは無くなったな
ここからは増えるだけ
440
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:17
ID:
オリンピック近くまでやってりゃいいのに。関東近郊は
441
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:18
ID:
吉と出るか凶とでるか。
442
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:19
ID:
>>389
武漢ウィルス自体をそこまで危険なモノだと思ってるヤツは
それを言い訳に他人を害してやろうと手ぐすね引いてるカスがうじゃうじゃいて危険だと認識してるヤツの百分の一もいないだろ
本能的に恐れてるのは"ご近所や社会からのバッシング"の方
443
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:28
ID:
ワクチンがあるから緊急事態宣言を解除できたんだよね
444
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:32
ID:
乞食飲食店ざまぁw
苦しんで潰れろ、世の中に必要無いんだよ
445
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:32
ID:
解除ってなると意見半々だね
証拠があいまいだから当然だけど
どっちが正しいかは俺にはわからん
446
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:35
ID:
歌えや遊べ
447
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:39
ID:
東京アラートって覚えてる?
448
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:41
ID:
>>425
ワクチンの確保もできねー無能政府だから、
4月から緊急事態宣言、再開だろーな、、www
449
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:41
ID:
全goto廃止で解除だろうな
450
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:47
ID:
うっせーわw
451
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:36:52
ID:
>>416
そうね。ここまできたら3月いっぱいは制限するでいい気がする。学校とかは今でもやってるんだしさ。余計な飲食は控えようと。
これでまた増えたりしてやっぱり中止、とかなる方がダメージ大きい。
452
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:06
ID:
飲食店行ったけど食べながら喋る人がノーマスクで聞く人がマスク付けていた
453
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:08
ID:
>>439
ファイザーのワクチン接種も1回のみだってよ
自民党はほんと日本人を殺すのが好きだよなw
454
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:15
ID:
俺は今もドラッグストアでノーマスクで買い物して、コロナはただの風邪とアピールしてきたぜ
俺のメッセージを受け取り、ノーマスクの人が増えたら嬉しいね
455
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:18
ID:
456
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:18
ID:
>>4
これは偽計業務妨害が適用されるケースだね
実際に実行しなくても逮捕だよ
457
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:20
ID:
ワクチンもできたし終息だな
458
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:26
ID:
あーよかった
これ以上、小飲食に貢がれるの止められて
459
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:40
ID:
GO TO乞食ウザい
460
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:43
ID:
461
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:44
ID:
ワクチン打てるの下手すると冬になりそう
462
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:45
ID:
3月下旬のニュース
「今日は上野公園から花見のレポートです」
463
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:47
ID:
緊事台無し宣言
464
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:58
ID:
そういやワクチン待望論てあんまり聞かない気がするんだけど、これはなぜ?
早く打ちまくれ、俺に打たせろと争奪戦になるかと思いきや落ち着きまくってる日本
効果に半信半疑ってことなのかな?
465
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:37:59
ID:
個人で土地建物所有の飲食店はまだまだボロ儲けかよ・・・・
ざけんな
466
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:38:08
ID:
>>428
薬が出来るまでは、増えたら→規制して減らす→解除して増えたら→規制して減らす
の繰り返しの方法しかないって元々言われてたじゃん
467
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:38:08
ID:
また五輪に向けて上昇するグラフを見守る仕事でもするか
468
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:38:09
ID:
仕事行きたくなーい
469
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:38:15
ID:
>>453
よっぽど手に入る見込みがないんやな...
470
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:38:17
ID:
Gotoイートみたいなのやらなかったら大丈夫だよ
471
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:38:43
ID:
>>305
去年の夏の第二波は、東京で変異したといわれるB.1.1.284が主役
これが弱毒株だったので被害が少なかった。この株はもうほぼ淘汰されて3波の主役は別の株だが。
今年の夏流行る最有力候補は、高温多湿が大好きなブラジルマナウス株だから、去年とは大違いな状態になると思う
472
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:38:50
ID:
季節性だし
冬まではオッケー
473
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:38:53
ID:
もうこんな国どうなってもいいから解除大賛成だわ
滅んじまえ日本w
474
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:38:55
ID:
また増やす気かよw
475
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:39:02
ID:
476
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:39:07
ID:
中途半端に減ってるしちょうど5輪前に四波来そうなタイミングだなぁ
477
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:39:09
ID:
478
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:39:17
ID:
3月、4月は卒業、入学、入社、引っ越しシーズンだから5月まで延期
5月はゴールデンウィークだから、6月に延期
6月は梅雨の時期だから7月に延期
7月8月は夏休みだから9月に延期
479
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:39:19
ID:
そろそろ医療機関もコロナ受け入れが完ぺきに出来るように備えろや
こいつらが脆弱だから国民が貧乏くじ引く
ワクチンも事前接種してるから言い訳もすんな
480
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:39:39
ID:
共同通信公式 @kyodo_official 15分
成田、入国旅客4万人対応を検討 - 東京五輪開催へ施設運用計画
481
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:39:45
ID:
GOTO再開かwww
無限ループだな
482
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:39:46
ID:
え、なんで関西のマネしてくるの?wwwwww
483
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:04
ID:
もう春だからな
484
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:12
ID:
またアクセルとブレーキ同時に踏むんだろ
485
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:15
ID:
凄いなこのスダレハゲ、民意とは逆の事ばかりする。
486
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:22
ID:
関西に先を越されて歯ぎしりかな?
487
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:24
ID:
>>473
もともと滅んでるよ
良くはならない
あきらめたまえ
488
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:27
ID:
>>480
マジかよ・・・・
バカじゃねえのこの国は
489
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:34
ID:
速攻でGOTOするんだろうな
490
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:37
ID:
そもそも緊急事態やっても意味なかったんよ
491
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:38
ID:
俺は外食も飲酒も止めた
外食なんかに命をかけられない
バカバカしい
飲食店が潰れたからって、俺が死ぬわけじゃないから、好きなだけ潰れたらいい
492
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:44
ID:
>>469
世界中で奪い合いだから?
チャイナワクチンは死んでも要らん。
493
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:52
ID:
ウヘヘ
これでまた東京がうんこまみれだあ
494
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:40:54
ID:
495
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:41:08
ID:
ずっと宣言しておけば倒産ももっと増えてメディアも騒げてうれしいだろうに
496
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:41:30
ID:
>>471
ブ・マナウス株が夏の主流って
どこが出したん?
今の欧州株から
主流はいつ変異と取って代わる予測?
497
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:41:31
ID:
498
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:41:42
ID:
ヒャッハー!!!
499
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:41:43
ID:
>>479
コロナの受け入れ病院数は全体の2~3%程度
尚、医師会はコロナ患者に一切関わった事がありません
自分達の病院が受け入れる事にならないようにと「崩壊すんぞー!」と水際対策してるだけ
500
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:41:43
ID:
どうせ解除されても部屋から出ない生活なんだから気にすんなよ
コロナが収束しちゃって気に食わないんだろうけどさ
501
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:41:44
ID:
502
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:41:57
ID:
503
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:03
ID:
>>475
人の移動が大きく感染者を増やすとすると3月4月は非常に危険だな
送別会、歓迎会、卒業式、転勤...
504
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:05
ID:
第4波~、ヒャッホー
505
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:12
ID:
>>488
ワクチンを打ち終わっていない国に船主を送り出す馬鹿国も多そうだな。。。
オリンピックなんて、所詮は脳筋のオナニーショーだからトップも選手も筋肉乞食
506
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:15
ID:
507
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:15
ID:
前回の解除もなぜか大阪が早急に解除したから駄目だったって主張する馬鹿がチラホラいたけど、元凶は前回同様全く収まっていないのに便乗解除した東京のせいだからなw
508
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:16
ID:
>>64
ワクチン接種、人口の30%にはしなきゃ効果は出ないだろ
理想は70%
509
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:18
ID:
510
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:19
ID:
国内では元々たいしたことではないんだよな
二階が中国人入れるからおかしくなるわけで
五輪やるとしても欧米製薬会社のワクチン打った証明書ないと
入国できないとか、入国して長期隔離必要とかやってほしい
中国人のワクチン証明書とか信用できないっしょ
バイオテロやりそうだし
511
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:22
ID:
速攻でgotoやるんだろが利用するのはやめとく。
ワクチンも摂取出来ずコロナ禍で苦しみたくない。
512
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:25
ID:
>>1、去年の年末宣言解除直前とおなじだろ?w
解除前に感染数がバカ上がりしてた。
513
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:33
ID:
514
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:36
ID:
消費税アップの根源に給付金、飲食店へ協力要請
ゴートゥ、イートゥ
良かったなお前ら
騙されてるwww
515
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:48
ID:
後悔するぞ
あぁ、、、あの解除はまだ早かった
あと一ヶ月後先でよかった、、、
って
516
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:42:49
ID:
問題ないっしょ。暖かくなってきたら減るよ
517
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:02
ID:
花見させないといけないからなw
518
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:02
ID:
>>480
>1日当たり4万人の入国者は、空港利用者が大幅に減っている1月時点の10倍を超える規模で、新型コロナの感染が広がる前の水準に近い。
外人客まで入れて満席で五輪やる気だな
519
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:18
ID:
感染して禿げるのだけは勘弁
520
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:23
ID:
要請という名の半強制
521
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:25
ID:
>>506
4ぬの待ってんだけど。
こいつのせいでどれ程苦しめられてきたか…
522
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:26
ID:
>>114
うちは絶対このパターンだわ
あーうんざり
523
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:36
ID:
4波来るとしても冬だろうし
その時にまた緊急事態宣言すりゃいいよ
524
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:39
ID:
いや、口とは裏腹に春節コロナツアー歓迎もして
最初からザル規制で解除してるじゃんw
525
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:41
ID:
>>480
やっぱりな
このガイジどもならこうなると思ってたよw
学習ができない知恵遅れどもが今の政府w
526
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:43
ID:
毎日ピーポーピーポー凄いけどマジで解除すんのか
527
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:43:53
ID:
桜を見る会開催
528
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:10
ID:
さくら
529
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:14
ID:
お前らクズは、自民党様に従えば良いんだよ。
クズは!
530
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:20
ID:
まだそんな状況じゃないと言いたけど
自粛しない人が多くてあんまり意味ないってことなのかな
無駄に協力金とかしなくてよくなるならいいかも
531
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:21
ID:
>>516
じゃアフリカはどうなっているのか説明しろよ
死者がゼロだよな(笑)バーーか
532
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:33
ID:
533
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:33
ID:
>>492
チャイナワクチンは良くも悪くも普通のワクチン
インフルと同じ単なる不活性化ワクチン
次から次へと出る変異種への対応は難しく効かないが、枯れた技術だからある意味安心
効果も長く持たないだろうが、
ないよりはマシじゃないか
534
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:34
ID:
535
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:44
ID:
宣言しないとできなかった規制措置が法改正により宣言しなくてもできるようになったから宣言を解くという部分もあるんだよな
536
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:47
ID:
祝(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
537
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:51
ID:
>>1
東京がこの状況で解除できるなら6府県は来週にも解除してやれよw
538
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:54
ID:
Goto同時再開な
Goto再開しなきゃスガ倒閣運動するで
539
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:44:59
ID:
中共工作員の言うことなんか聞かなくていいから
ふつーに経済開始でおっけ~
540
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:45:14
ID:
541
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:45:26
ID:
542
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:45:32
ID:
まー、ええんやないの? 人々の我慢も國を超えつつあるから
543
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:45:33
ID:
あーあやっちまったなあw
544
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:45:38
ID:
解除した途端4桁復帰な未来しか見えないお
545
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:45:39
ID:
>>521
20年ぐらい前にはもう、2回〇ね!って言われてたのにな。
棄民党が狂ってる証拠だよな。
546
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:45:43
ID:
>>526
ビジネス街の週末は救急要請少ないけど平日は多いんだよね。
お住まいの地区で要請しても断られるからか?
547
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:45:44
ID:
ゴールデンウィーク明けまではやれよ…
548
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:45:58
ID:
どうしても外国人(おもに中韓)を入れたくて入れたくて仕方ないんだね、糞政府の連中は
549
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:01
ID:
解除してもいい頃だけど解除すると都民はひゃっはああうひょおおおなんだろ
言っても聞かないし小池さんも頭痛いな
550
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:02
ID:
551
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:11
ID:
まあマスクが全世界年中需要があるから経済策略だったな
552
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:16
ID:
ある程度の規制が継続するという意味では宣言が続くようなものなので、
気を緩めないのが大事だし、そこの部分は政治のせいじゃない
気を緩めないなんて一人でできることなので
553
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:23
ID:
外国人入国解放と旅行業にgotoと東京五輪ピックやりたいためだけだろう。
554
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:24
ID:
>>523
さすがに冬にはワクチンかなり打ててるだろうし、ある程度でも効果あれば、波にはならんだろ
4波5波が来るとしたら去年と同じ、春と夏
またはブラジル株が大好きな高温多湿の梅雨
555
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:40
ID:
556
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:44
ID:
東京は早えーよ
様子見てからにしろや
557
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:49
ID:
558
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:51
ID:
3月7日って遅すぎるだろ。緊急事態宣言の意味が無かったんだからもう解除でいいよ
減り出してから宣言出して自分達の手柄にしようとしてるクズどもが
559
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:46:59
ID:
ワクチンって何処打つの?
俺、2年くらい風呂入ってねーし
5年くらい髪も切ってねーし髭もヤベーし
こんなんでもワクチン行っていいのか?
560
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:06
ID:
横浜行って海鮮丼食べよ
561
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:15
ID:
マジレスするけど、こんな高齢者しか死なないただの風邪より、経済の方が大事じゃね?
多少老人が死ぬ程度でうろたえるな
562
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:16
ID:
ついにごり押しでオリンピックやるつもりか
563
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:18
ID:
解除記念にみんなで飲みに行こうぜ!
564
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:22
ID:
元々3/7を予定してるんだから解除予告なんてしなくていいのにな
実質予告した日から人の行動は解除時と同じになるから
565
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:22
ID:
そもそも何も対策してないしテレワークはそのままだから何も変わらないんじゃ
566
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:26
ID:
全世界的にワクチン接種有無に関わらず感染者減ってる
そういうことだ
567
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:46
ID:
見越して、皆んなgoto予約してる
568
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:50
ID:
コロナ脳
逝ったあああああああああああああああああ
日本から出て行けえええええええええええええええ
569
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:54
ID:
ゴールデンウィーク前に上がり始めてまた宣言かな
570
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:56
ID:
>>502
今日はやばいだろうなw
今日、明日、明後日は暖かくして早く寝てくれ
571
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:47:58
ID:
572
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:11
ID:
関東一円の花見の時期が終わる四月上旬までは緩くでも継続したほうがいいと思うがな
573
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:12
ID:
>>556
つっても東京減ることなんてないでしょ
様子見ても無駄よ無駄
574
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:16
ID:
>>549
解除前から一部の都民はヒャファーと出歩いてるから緊急事態宣言も意味がない。
政府としては若者が重症化しても勝手に死んでね!
ベッド空いてないから(ハァト でおしまい。
575
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:18
ID:
まだ空気が乾燥して寒いから危険だな
576
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:20
ID:
9時まで時短営業って事は1万ぐらい減らされて1日5万ってとこかw
577
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:21
ID:
ネットの貧乏人ども言うことなんか聞かんでええから
普通に再開して経済回していこ~
578
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:26
ID:
花見🌸春休み ヒャッハー…4波
579
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:26
ID:
五輪と二階がなければ、まったく別の対策できたよな。島国の利点生かして。
まぁ、それでもCOCOAがあれじゃ、ダメかw
580
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:32
ID:
これでまた増えたら自民党終わりだしまあええんちゃう
581
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:48
ID:
菅政権よりも最悪な菅政権。
582
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:48:55
ID:
>>561
経済回すために感染抑制しないとならないんだがやっぱわからんかw
583
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:49:01
ID:
584
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:49:08
ID:
585
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:49:22
ID:
飲食店「おいおい、まだ続けた方が良いと思う。俺らのせいでまた感染拡大しても知らんぞ!」
586
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:49:23
ID:
汚物弱小飲食店経営者「季節が原因!飲食店は悪くない!」
587
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:49:36
ID:
もう解除か
第4波は花見のころだなGWは去年同様になる
588
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:49:40
ID:
>>477
この記事が確かなら気を付けてもどうしようもないやんけ
589
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:49:43
ID:
解除されたら大人数で酒を飲んで騒いでも良いと思ってる人がいそう
590
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:49:47
ID:
1日6万円バブルはどうなるの
591
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:03
ID:
>>110
東京だけ密の定義がおかしいからな。
顔面に唾を飛ばし合っている不潔な奴等。
592
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:05
ID:
593
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:37
ID:
選手村は男女別にしろ
アスリートの濃厚接触で強烈な変異株爆誕するぞ
594
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:43
ID:
>>564
解除予告は、必要だからね
結局、3/7以降は、ゆりペお願いが始まるのかどうかが問題だよ。
それに、無駄な補助金で飲食とかに給付金出したら国民が怒るときだな
595
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:44
ID:
あーあ、せっかく落ち着きつつあるのに、送別会、新年会、花見で感染爆発だな。
596
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:47
ID:
今でもそこそこ人出はあるし気温も高くなるから(多分やるんだろうけど)GOTOとか
外国人をガンガン受け入れるとかしなければ爆発的に増えるようなことはないように思う
ワクチン接種が広がるまで上手いことコントロールするしかないな
発熱しただけで受診拒否されるような状況は何とかしてほしけど
597
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:49
ID:
598
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:50
ID:
宣言解除されれば密になるデモやら思う存分できるんだし
自粛派の人にとってもプラスになるんじゃないか?
直接国会前で好きなだけやって来なよ
599
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:54
ID:
飲食店への支援はもう辞めてくれ
600
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:56
ID:
0307嬉しい!!
まねして麺類たべてチャージしましたw🍝蕎麦は旧品とたべた信濃での。また食べたいいつか…
仲間が居る、助け合って生きる。だけど基本ウルフだから数に制限があるし、世の中は戦いだから、ゲームとかで仕上げてきた様に勝負して勝っていくことの楽しさもあるし、だから仕事でも正攻法にて他者他社をいい感じで敵対感じつつひたすら上に、、そんなところがリアルから見えたし並行世界でも。根底に流れるものは同じだなと
6梅もある意味では企業みたいなものだし家庭も企業といえば企業。そういう気概で宜しくお願いしますと入るわけだし賛様がいつか書いてた社内恋愛は…も成程。ここら辺は個人の次第なのかな。とにかく上手く生き抜かないとだよね誰もが
も様のつくりだしてくださったワールド、本当に幸せです、観る事ができて。今度はどうリアルとコネクトするか。そのためにクリアしないといけない個人に課されたおしけんをちゃんと如何にパスするか。頑張ります
601
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:50:58
ID:
>>477
ある程度の湿度を確保し身体を温めて対応するよ。
気温の変化に対応出来ないのは其れ迄。
だって寿命なんだもの、仕方ないww
602
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:03
ID:
603
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:07
ID:
ほぼ予想通りか
いまだに周辺に感染者いないし
最初から大袈裟なんだよ
604
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:08
ID:
>>518
流石に外人観光客入れての五輪は世界がゆるさんやろ
605
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:10
ID:
606
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:15
ID:
607
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:18
ID:
そのためにわざと数字操作して少なく見積もったり検査数減らしてたんだもんね
608
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:18
ID:
609
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:37
ID:
解除しても6万円と家賃補助は継続とかウハウハですわ
610
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:38
ID:
>>595
感染者数もう本当の数字発表しないから大丈夫
611
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:38
ID:
焼肉食いにいくか
612
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:51
ID:
あと2週間あるとは言えまだ200人以上感染者出してるのに懲りないな
613
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:51:58
ID:
解除するのかよ
もう一粘りして五輪むりやり開催じゃないのか
614
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:08
ID:
会社にワクチン強制されそうで嫌だなあ
まー数揃わないことを祈る
頼むから海外商人に騙されてパチもんは入れるなよ
615
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:19
ID:
また足並み揃えなかった大阪が悪い、東京は悪くないって馬鹿が出てくるぞ
616
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:31
ID:
>>598
お先にどうぞ~www
オンラインでやれる事を探しとくわ。
アホにうつされたく無いので。
617
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:36
ID:
618
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:37
ID:
>>589
いいに決まってんだろアホか
元々罰則なんてない
619
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:41
ID:
>>612
正直ゆるゆる自粛にしては減った方だけど第二波の終わりの水準までは減らなさそうだね
620
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:55
ID:
>>606
東京都は税収7兆円もあるしな。まだまだ余裕やで
621
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:57
ID:
緊急事態宣言があろうがなかろうが
必要な自粛行動をして、感染リスクの高い行動を避けるのが賢い人
ここぞとばかりに集団カラオケや酒入り会食を再開しコロナになるのが馬鹿な人
今回の宣言解除で馬鹿選別が始まった。
622
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:52:59
ID:
>>582
感染抑制なんぞしたって経済活動再開したらまた増えるのがまだわからんの?
ゼロコロナなんて不可能なんだから諦めて普通に経済回した方がいい
623
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:08
ID:
桜が散るまでは継続しろ!
624
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:09
ID:
おまえらもうわかってると思うが5chは集合知だ
これまでコロナの予測でおおむね5chねらーがいったとおりに事が進んでいるw
一切外れてない
今度もそうなるよwww
625
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:14
ID:
時短営業は1年ぐらい続くからおそらく飲食店には2千万前後は入るだろ
626
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:25
ID:
まあそれでいいでしょ
627
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:28
ID:
マスゴミ懲りずに病床がとかいってまだ煽ってるわwww
628
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:30
ID:
>>597
あと、紫外線な
来週から菜種梅雨に入りそうだが、凶と出るかも?
629
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:32
ID:
緊急事態宣言解除したらまた感染者増えるだろ
630
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:47
ID:
緊急事態宣言という名の
飲食店還元キャンペーンだから
早く解除していいよw
631
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:49
ID:
菅と小池は仲が悪い見たいだし根暗の菅が小池に嫌がらせかな?w
632
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:50
ID:
>>503
まあ、別に飲み会が原因という根拠もないのだけどな
633
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:53:51
ID:
>>590
どっかの県が解除後4万支給しろと西村にお願いに行くらしい。何処とは、言わないが消費税上がる話してるのに良く補助金くれって勇気ある県だよwww
634
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:54:04
ID:
>>609
客は増えるわ、協力金はもらえるわ、ボーナスステージはまだまだ続く\(^o^)/
635
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:54:08
ID:
飲食に9時まで時短で協力金では笑いが止まらないのでは?
宣言延長で金を減らすと、何だで協力しないだろうから
宣言解除するならこの制度はやめなければ駄目だよな
636
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:54:10
ID:
やっとホテル暮らしから解放される
637
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:54:13
ID:
638
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:54:34
ID:
安全宣言が出せるまでだめだよ
639
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:54:35
ID:
3月は年度末だしイベント多いのに大丈夫かな?
春休みもあるし
640
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:54:38
ID:
解除してもgotoやらなければいいかなと思う
641
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:54:49
ID:
解除してもgotoはやるなよ
642
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:54:55
ID:
緊急事態宣言が要らなかったな
もはやただの風邪だし
643
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:01
ID:
>>590
GoTo利権でウハウハなんだろ
規制であれ解除であれ
こいつら業界だけウハウハよw
644
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:03
ID:
年末寒くなってきた頃にまた世界的に感染爆発するんだろうな
645
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:06
ID:
ここで南海トラフ炸裂ですね
646
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:10
ID:
2桁まで落とせや!
647
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:13
ID:
飲食店還元キャンペーンなんぞやめていいわ
648
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:27
ID:
解除は必要ない
当然gotoも不要
649
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:32
ID:
理由がよくわからないなあ。
徐々に緩めて様子見のつもりならうまく行かないよ。
てか、失敗してるよねw
650
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:35
ID:
>>637
田舎もんなんて村の住民に内緒でみんな東京に来てるよ
田舎もんがコロナ撒いてるようなもんだからね
651
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:35
ID:
負担増やしてるだけで意味ないしね
652
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:36
ID:
>>620
全都民で飲食店を支えるぞ~\(^o^)/
653
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:47
ID:
仮に飲食店の営業時間を21:00にしたら以前に都が出した基準だよね。
それで効果あんまりなかったよね?
654
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:51
ID:
655
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:54
ID:
そして第4波へ…
656
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:55
ID:
コミケできるぜ
657
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:55:59
ID:
アホばっか。
こんなんだから悪徳政治家にいいようにあしらわれる。
都合の悪いことは行政に丸投げ、楽をすることしか考えないアホな国民。
658
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:09
ID:
東京アラート発動!!
659
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:12
ID:
>>646
そこまで落とさなくてもいいが、濃厚接触者込みで常時200人未満までは抑えるべき
660
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:14
ID:
南海トラフに命じて二階の出身地に津波が来るように仕掛けといたよ。
661
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:20
ID:
gotoはよ
沖縄に行きたい
662
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:21
ID:
■ 緊急事態宣言の解除要請 “専門家の意見聴き判断” 経済再生相
2021年2月23日 18時52分
西村大臣は、東京など1都3県の知事とのテレビ会議について「感染者数の減少が鈍化し、下げ止まったり、増えてきていたりするところもあるので、感染防止策を徹底し、宣言を長引かせないためにも、取り組みの強化を共有した」と述べ、営業時間の短縮に応じない事業者に対し、改正された特別措置法に基づく、より強い要請を行うことも視野に対応していく考えを示しました。
663
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:22
ID:
特措法が敷かれてから改めてやってください
664
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:22
ID:
あれ?1月初旬のお前らは変異ウイルスで東京オーバーシュートって言ってたのはオナニーだったのか?
665
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:25
ID:
>>1
レストランに複数で来て、席に席に座るなりマスク外すやつはバカなの?
666
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:41
ID:
いいね。一気にハメ外す馬鹿出るからワクチン打つ前にまた感染爆発だなwで、また規制で補助金でウハウハw
667
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:46
ID:
よし、ブルージェイズを発進させよう!
668
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:48
ID:
まぁ、春だし、春節ウエルカムもダダ漏れで
緊急事態宣言の意味無かったし
669
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:55
ID:
東京だけ続けとけ
ウェーイのアホばっかりやからすぐ感染拡大するぞ
670
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:56
ID:
>>635
立法しないと駄目やね今は強制力がない
金をバラ撒くしかない
671
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:56:58
ID:
そもそもこの制限も特に意味はないでしょ
だって昼は店空いてるし
得したのは店だけだったな
672
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:57:04
ID:
>>591
GOtoとコロナの因果関係なんてないしな
ただの風邪だし
673
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:57:05
ID:
うわー、GoTo始まる直前に帰省しとこ
674
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:57:07
ID:
何で飲食店だけにお金ばら撒くのか
不公平だろ
675
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:57:10
ID:
676
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:57:27
ID:
一気に解除はギャンブルかな
大阪で二週間試してみた方がいいかも
677
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:57:31
ID:
>>2
アベスガ維新の時代だとそうなる
政権交代が必要
678
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:57:34
ID:
毎週毎週土日にはすごい人出だろ。
ちょうど3月くらいにめちゃくちゃ増えてるんじゃないか?
解除してもこのあと花見、卒業入学式、歓送迎会、ゴールデンウィークまでイベント続き。
679
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:57:42
ID:
3/31にGOTO期限だからな
絶対解除してくると思ってたわ
680
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:58:04
ID:
風邪なんか首都圏ですら流行ってないだろうに
7日と言わず、はやく解除しろよ
今年も結局暖冬だったし、もう来年秋まで風邪が流行る要素ないわ
681
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:58:09
ID:
政府が検査しないおかげで見た目上は収束してて
誰も緊急事態なんか守ってないしなw
682
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:58:15
ID:
せめて100桁以下に減らしてから解除してくれ
683
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:58:23
ID:
>>619
波が来るたびに基線が上がってくね。
波がおさまった、減ったと感じるけれど
波が来る前よりは多い状態
684
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:58:31
ID:
永久に鎖国しろよ
685
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:58:35
ID:
gotoなんかしたらせっかく減ったのに(数字上は)また増えて水の泡
686
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:58:36
ID:
687
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:58:46
ID:
飲食店以外のサラリーマンって、緊急事態宣言を実感してる?
688
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:08
ID:
アナルどどめ色
689
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:11
ID:
>>681
コロナ脳がここにいるぞおおおおおおおおおおおおおおお
お前実際にコロナに罹ってないやんけええええええええ
どこが流行ってるんだよwwwwwwwww
690
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:16
ID:
691
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:25
ID:
>>679
緊急事態宣言は解除派だけど、GOTOに関してはやる必要なし、賛成
692
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:30
ID:
つーか
減りすぎ
693
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:39
ID:
お花見が控えてるのに無茶だろって言うかそこで事業再開狙ってなんだろうか…
694
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:41
ID:
やっぱ旅行させたい2Fの圧力か?
695
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:56
ID:
>>681
全然緊急でも何でも無いからな
ゲーセンやボーリング場は普通にやってるし、博物館や水族館も予約要る以外は通常営業
696
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:58
ID:
>>674
もう終息だしやめた方がいいよ
どうせ馬鹿な財務省は増税言い出すぞ
697
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 18:59:58
ID:
1週間の中で1日でいいわ
1回でも2桁叩き出してからにしろ
んで新規感染者徹底隔離で
698
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:06
ID:
東京アラートって皆覚えていますか?
699
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:17
ID:
700
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:19
ID:
飲食店に配る給付金に余裕がなくなったから解除するだけだろ1~2ヶ月前に3000人超えてたのにこんな少なくなるわけねえだろ
今は一万人は超えてんじゃね?
キチガイバイアスが大喜びするだけだ
701
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:26
ID:
コロナ流行前にこち亀が終わってて良かった
コロナ気にしない両津をそのまま描いたらきつい作者叩きがあっただろうし、世相に合わせて我慢して抑えてたらそれはもはや両津じゃない
702
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:29
ID:
ただの風邪とは思わんが、日本人は重症化しにくいのは どうやら本当ぽい
欧米と死者数が違いすぎる。ゴミクズ民族 日本人に初めて優位性ができた
703
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:29
ID:
春のイベントで感染拡大して五輪終了だなw
704
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:33
ID:
どうせまたgotoに手を出して無茶苦茶になるな
705
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:39
ID:
わいのテレワークを返せ
706
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:44
ID:
また繰り返すの?
707
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:45
ID:
>>698
東京タワーの色変えただけで何の意味もなかったな
708
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:00:58
ID:
緊急事態宣言期間における検疫の強化が行われてるが、これが外れるな・・・
ってかさ、いつの間にか上陸拒否対象国・地域のリストから中国・ベトナム・韓国が消えてるんだけど
これ何時対象から外されたんだ?
709
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:09
ID:
去年の今頃、野党が国会審議でコロナ対策妨害したんだよな、今はモリカケだろ!って。
710
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:12
ID:
またすぐ病床が足りない足りないって自宅待機させて何千人も放置して殺すんでしょ
711
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:12
ID:
GW前にまた緊急事態宣言ならぬ東京アラート的なの出すんだろ。んでまたまた外出すんなと
712
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:14
ID:
感染力の強いイギリス変異株がそろそろ感染爆発起こすハズなんだよな
もう一月宣言続けてくれると本当に感染力が強かったのかイギリス人がバカだったから感染爆発したのか切り分けられて楽しいんだが
713
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:14
ID:
>>263
?
給付金あるから株が上がってると思ってるの?
714
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:18
ID:
715
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:22
ID:
知能と民度が比例しないトンキンなんかワクチンより殺処分のが効果的なのになー
マジで害悪しかない
716
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:23
ID:
このスレならぬるぽ制限解除されてる!
717
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:36
ID:
>>700
給付金打ち切るならみんな解除に賛成すると思うぞ
ヘイト溜めすぎ
718
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:43
ID:
飲食の閉店時間が9時になるなら、会社終わってから飯食って帰る人は助かるだろうが
つか、大手飲食は皆感染対策徹底してるから別に10時まで営業でも支障ないよな
各県知事も一律6万は大手飲食イジメなのにそれは無視して
結局、小規模零細飲食擁護なんだな
719
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:01:58
ID:
駄目だろ 小池都知事はなんと言ってる ワクチンが終わらないと解除しないと言っていたぞ
了解貰ったのか
720
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:02:04
ID:
右を見ても左を見てもマスクづら
新聞テレビを妄信する愚民たち
世も末だ
721
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:02:12
ID:
>>701
実はこち亀は終了後もちょこちょこ載ってる
ちなみにコロナの話もあった
722
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:02:28
ID:
解除してどっかーんと最拡大
723
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:02:29
ID:
オリンピックもGOTOも要らんわw
最近までオリは開催派だったけど、橋本聖子が会長になって、議員辞めないとか
ごねてるの見たら、もうどうでも良くなった
オリもGOTOも要らん
粛々とワクチンを打ってくれ、来年の秋までに
それ以外何もしなくていいよw
724
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:02:31
ID:
>>686
そうだといいな
春の行楽シーズンには間に合わせてほしい
725
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:02:32
ID:
>>695
家族で晩ごはんを食べる生活の時代に戻っただけだろうよ
726
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:02:34
ID:
去年と同じパターンになりそう。
727
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:02:46
ID:
五輪中止だな
728
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:02:50
ID:
>>250
> スタート時点で首都圏が外されて文句垂れてたじゃないの。
支援者向けのポーズかも
本心はゼロコロナでしょ
729
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:00
ID:
はやく解除しろよ
ダラダラやるもんじゃねえし
世界でも感染者数がピークアウトしてることは誰も触れないな
730
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:01
ID:
731
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:09
ID:
732
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:13
ID:
733
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:22
ID:
東 京 は駄目よ
734
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:28
ID:
東京は相変わらず3ケタ出てんのにナニぬるいことやってんだよ
東京だけ5月までやってろ
735
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:31
ID:
GoToの前は都市部だけだったのがGoToやってから全国に広まった。
あきらかに人の流れで広まった。
その流れを作ったのかGoTo。
736
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:49
ID:
>>718
時短は緩めていいがアルコールは規制してくれ
後先考えられらなくなるアル中に付き合わされるの勘弁
737
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:54
ID:
>>164
それでも良いから、GoTo再開しろって
738
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:03:59
ID:
739
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:02
ID:
オリンピック開催まで緊急事態宣言で良いよ
740
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:14
ID:
1300万人の東京で感染者が200人ちょいってくだらねーよ
741
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:15
ID:
>>715
と、鍬を担いで畑に小便をしながら田吾作が申しており~
742
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:19
ID:
goto再開をやる気満々だもんな
743
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:28
ID:
>>695
博物館とかが予約制になったのは よかったと思う。
744
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:34
ID:
>>698
ほとんどいないんじゃないの?去年の初夏だったっけ?
何しろ(検査数の少ない)月曜日の東京都の陽性者数を見て
「減った!バンザイ!解除だ!」お祭り騒ぎの輩が
まだ大勢いるんだから。
1年たっても法則や傾向が分からない低IQが多いから
当然「東京アラート」も覚えていないだろうな。
745
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:35
ID:
浮かれて感染者増えて
五輪中止になるから歓迎。
今も数字のゴマカシがひどい。
病床使用率の割に自宅療養者多過ぎ。
空いてるなら入院させればいいじゃん。
746
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:38
ID:
>>735
んなわきゃない
冬に増えるのは当たり前
747
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:40
ID:
>>695
博物館水族館は比較的安全な方だと思うがボーリングは危ないだろうなw
748
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:40
ID:
>>712
検疫強化は緊急事態宣言に合わせて行われるから、どうなってしまうんだろうな・・
解除に合わせて変異株確認国の扱いもコッソリ緩和されてなければ良いんだけど
749
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:46
ID:
750
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:49
ID:
751
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:50
ID:
GoToはよ!
752
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:04:51
ID:
753
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:05:17
ID:
GOTO旅行だけOKで良いわ
754
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:05:20
ID:
3月末から花見、卒業旅行、送別会などなどですぐリバウンドするぞ
755
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:05:29
ID:
756
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:05:34
ID:
さすがに2ヶ月間での再発出は無いはずなのでGWは離島で3泊4日
7月の4連休はまた蔓延期に入ってそうなので近場のオーベルジュで軽く1泊
わりといい打線だと思う
757
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:05:43
ID:
GoToだ
758
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:05:50
ID:
また緊急事態宣言出すことになるやん
759
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:05:56
ID:
マスコミがワクチンのネガキャンしてるからワクチン大量に余りそうなんだってな。
760
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:02
ID:
当たり前だよ、延長したのも過ち
高リスク群に補償して自粛継続させろ
自活できる高齢者との同居世帯には別居費用支援してやれ
761
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:05
ID:
762
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:15
ID:
変異種コロナで1000人と
763
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:18
ID:
>>708
>中国・ベトナム・韓国
中国、韓国は緊急事態宣言の延長のタイミングで上陸拒否対象国から、こっそり
外されたのは話題になってた
ベトナムはいつなんだろう?
とにかく、菅はベトナムが好きだから
764
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:19
ID:
765
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:22
ID:
766
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:29
ID:
在宅は続けろよカス
767
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:31
ID:
解除でいいけど、解除に意味がないっていう
個人で会場しちゃってる
768
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:35
ID:
よしgo to発動させて1億総パリピで経済盛り上げよう
769
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:39
ID:
GoTo→感染大爆発→そして五輪へ
という最悪コンボありそう
770
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:43
ID:
これでまた感染爆発したら野党は責任取れるのか?
771
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:47
ID:
gotoで卒業旅行卒業飲み会!w
クラスター不可避w
772
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:48
ID:
中から人入れるのか…
773
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:48
ID:
774
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:55
ID:
まさか、もうイギリス株で第四波とか、ないよね?
もう春だし、やがてワクチン接種も本格化するし・・・
ガチ抗体は6ヵ月で減っても、メモリーB細胞はほとんど減っていなかった
らしいじゃないか・・・
ワクチン10年くらい持つんじゃね?
775
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:57
ID:
gotoしなくても旅行行く人は行くから、gotoいらんだろ。
776
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:06:58
ID:
GOTOわりびき?
ねえねえ?
火事場泥棒?
だれがいくら盗むの?(笑)
どうやるのか公開しなよ!
公正取引委員会につかまるんだよ!
777
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:05
ID:
3月、学生が遊びまくるな
778
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:05
ID:
>>752
あばばばばばばばばばば~www
解除されたらソッコーで負け組のいる田舎に冷やかしに帰るぜw
779
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:12
ID:
都道府県で感染者100人以下になったら解除しろよ。
780
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:15
ID:
宣言解除後、一斉にワーてなるんだし、こんなん効果あるんかよ。ワクチン効かなきゃ終わり。
781
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:20
ID:
>>555
東京は確実に1000超えるよ
今クラスター追ってないことすら分かってなさそう
782
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:28
ID:
そもそも 緊急事態宣言なんて何の役にも立ってないからなあ
783
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:29
ID:
4月にまた緊急事態宣言すんの?
もうやだーーーーーー
784
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:37
ID:
全体の死者数は激減してんだよな。
785
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:43
ID:
786
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:45
ID:
こんな飲食に給付するだけの糞宣言はさっさと解除していい
787
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:07:46
ID:
若い子も後遺症とかあるから油断しないでね
なんか具合悪いかなとか息苦しいなって思ったら、個人経営してそうな飲食店でまずは味覚チェックしておいで
勿論友人知人と一緒に楽しくね!
788
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:05
ID:
さっさと解除しろや、ばばあ!
いつまで飲食店、喜ばしてんだよ?
789
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:17
ID:
>>764
コロな"か" や。コロナ蔓延の渦中という意味で
790
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:23
ID:
4月にはまた元通りになって、緊急事態宣言はよ出せってなるんですね。
分かります。
791
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:24
ID:
めちゃくちゃ出歩いてるのに感染者数がゴリゴリ少なくなるってことはあれだね
接触感染が原因じゃなかったんだね心配して損しちゃったどんどん出よう
792
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:27
ID:
>>717
ヘイト?
アホなら黙ってりゃばれないのに
793
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:27
ID:
>>746
馬鹿だろお前w
Go Toで全国にウイルスが撒かれるのと、そのウイルスが増えやすい事とは違う問題
宮古島で感染爆発して自衛隊入れたが、そもそも島に持ち込まれなければ増える事もなかった
794
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:29
ID:
知事4人は反対してるぞ
ゴートゥやりたくて仕方ないバカ政府
795
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:34
ID:
100人切るまで継続しろよ
796
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:41
ID:
コロナハゲの件だが、周りのかかった奴はまだハゲてない
797
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:46
ID:
3ヶ月分の飲み会溜まってるからなぁ
3月は忙しくなりそうだぜ
798
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:52
ID:
東京温度
799
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:08:56
ID:
>>126
2020年の年間死者数前年比減少なのにどこでバタバタ死んでいるのか
むしろ死んでくれないと日本の最大問題が解決しないのに
800
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:06
ID:
完全に収束してて草
801
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:12
ID:
暑くなってきたから
少なくなるだろ
オリンピックも出来るな!
802
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:15
ID:
第4波で五輪中止ですね
803
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:20
ID:
どう転んでも痛い目見ることにしかならないと思うけど
この国は何度も取り返しがつかないくらい程の痛い目見ないと理解できないんだろう
だから解除してええよ
804
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:22
ID:
いやーいい感じに破滅の坂を転がってるなぁ
805
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:22
ID:
GOTOどろぼう(笑)
806
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:25
ID:
そもそも緊急事態なんて必要なかったからな
緊急事態出す前から減少傾向だったし
1月下旬に厚労省が検査の感度下げたらさらに減った
今までアホみたいな高感度でやって断片も拾ってたからな
807
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:27
ID:
>>782
解除してもしなくても、何も変わらん。飲食店の営業時間が延長されるだけやん
808
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:38
ID:
>>783
とりあえずgoto1ヶ月くらいやるから4月終わりのGUくらいから緊急事態宣言だろうなw
809
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:39
ID:
2週間様子を見てから解除しろよ・・・
810
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:40
ID:
ふざけんなよ、こいつらが培養してまき散らしてるようなもんなのに
1桁になるまでやってろよ、テロかよ
811
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:43
ID:
GoToトラベルお花見編頼みます
812
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:43
ID:
まあ決まったんなら仕方ないけど4波来ると思う
Go Toトラベルでばら撒くのはやめてほしい
813
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:45
ID:
やっとマスク外せるのか
まとめ買いしたばかりだ
814
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:47
ID:
大丈夫か4月の入学式までは寒いぞ
815
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:52
ID:
>>793
島嶼の人は食べ物も日用品もなしに死んでしまえってかw
バカはどっちかね
816
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:53
ID:
第4波が本気のやつだろうな
817
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:09:57
ID:
次の非常事態宣言は4月末からゴールデンウイーク終わり迄です
818
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:10:06
ID:
しかし外人って気持ち悪いくらい馬鹿だよな。
日本に来ないでほしい。
819
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:10:09
ID:
解除してもいいけど、
テレワーク継続
会社のあらゆる飲み会禁止
でお願いします。
820
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:10:15
ID:
こんなんで解除したらまたすぐに増えるぞ
アホか
821
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:10:47
ID:
この陽気でみんな徘徊してるだろ、2週後楽しみにしとけよ。ちょうど解除後すぐだ
822
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:00
ID:
そもそもおまいら自粛してないやろ(´・ω・`)
823
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:05
ID:
goto再開して欲しいけど、団体旅行の適用はよく考えて欲しいわ
昔の生活様式でしか生活できない人が積極的に使ってるの皮肉だよなぁ
824
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:06
ID:
支持率ヤバいことなるなこれ
825
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:08
ID:
826
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:12
ID:
じゃあワクチン打たなくてもいいや
827
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:13
ID:
ただの生活を不便にする施策としか認識されてないし、
実際に感染のドーナツ化現象が起きる以上、経済のクビ締めるだけの愚策やでな
揃いも揃って去年3月に先走った北海道鈴木と同じ轍踏んだだけ
828
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:14
ID:
829
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:20
ID:
全国も東京もかなり減ったな
世界も劇的に減っているし
下げ止まりとか言ってたのは嘘だな
その辺を誰も触れないな
830
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:24
ID:
いんじゃね解除すれば収まらなくて大変な事にならんと分からんのだろ
831
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:33
ID:
先に試しに時短営業解除やってみたら
832
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:36
ID:
>>806
そのCT値下げたこと、初めて知った
ボーダー、どのくらい変わった?
でも、CT値といい、蛮族入国再解禁といい、大事なことはきちんと国民に伝えないと
833
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:37
ID:
これから暖かくなる一方だし、GOTOやっても爆発的に増えることはなさそうだけどな
年末になって寒くなったらGOTO関係なくまた増えるだろうし今年も
834
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:39
ID:
あの~…
もう自主的(=自分勝手)に自粛解除して、ウチの地元にスキーしに来てるトン菌はじめ三大都市圏民・他県民が今日多数見かけたんですけど…
ウチの県、昨日まで2日連続で新規感染者ゼロだったのに、感染収まってない地域の白痴の皆さんを移動させるって、嫌がらせを通り越して滅ぼそうとしてません???
後ろめたい気持ちがある連中は夜明け前にコソコソやって来るし、無神経に地元のコンビニやスーパーに立ち寄るし、この意識の低さ、どうにかなりませんか???
政府役人自治体首長連中がアレだから仕方ないか…
835
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:44
ID:
1年前は1日20人でも大騒ぎだったじゃん。
せめて1日50人以下になってから解除しろ。
836
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:48
ID:
せめてゼロの日あってからにしたらどーよ
837
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:11:52
ID:
>>821
増えるよな間違いなく。でも改ざん隠蔽するのが移民党だから。
838
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:00
ID:
何がGoToだよアホが、GoTo hell!
839
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:11
ID:
日本は島国だから鎖国すれば、そのうち感染者はいなくなって
日本国内、マスクなしで移動できるようになるんだよ
せめて入国者を自費で2週間強制ホテル隔離させればいいんだ
だけど、菅は全くそれをやる気がない
代わりに国民全員にワクチンを打たせようとしてるんだ
オリンピックには絶対に間に合わないけどな
840
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:13
ID:
新種が来た時に、どう抑え込むのか決まってるかどうかだな
841
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:19
ID:
花見行きたいけど上野は去年みたいに閉鎖した方がいいと思うよ
842
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:27
ID:
843
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:29
ID:
あー、春休みGOTO狙いか
844
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:36
ID:
>>2
いつまでアホなこと言ってんだ?
終息してるだろ
バカなの?
845
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:43
ID:
ロイターの記者が変異株持ち込んでパーティーでクラスター起こしてたけどマジで外人馬鹿だな。
846
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:45
ID:
ワクチン打ちまくりのイスラエルでワクチンで感染者減らせないのがわかっているのにどうすんの?
ジブラルタルでワクチン1万人に打ったら10日以内に53人死亡だぜ。どうすんの?
コロナ蔓延させて感染者の50人に一人は死にましょうっていう政策なのね。
847
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:12:53
ID:
ダイソーマスク30枚110円に戻っててワロタ
もうマスク業者在庫さばけない
848
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:13:16
ID:
>>1
「緊急事態宣言解除おめでとう!乾杯!」
「乾杯!」
「ギャハハハ!」
849
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:13:24
ID:
>>829
未だにコロナに新規感染している奴が信じられへんわ
850
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:13:28
ID:
>>819
テレワークは仕事にならんから終わりだよ・・・
あくまでも対面が原則のところ、例外として、オンライン会議とか使っているだけ
生にまさる臨場感はない
どんなにディスプレイの解像度が上がっても、生で見る部下の顔色と同じにはならん
平時には 原則>例外 でいくしかないだろw
851
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:13:39
ID:
>>813
アデノウイルスの新株が重症化や視神経だめにするのも出て来たしな
ライノウイルスも気管支炎や聴覚ダメにする新株が出て来たぞ
病原体は新型コロナウイルスだけかと思ってたん?
852
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:13:42
ID:
>>820
増えて何か問題でも?
寿命と変わらん高齢者以外全然死なないじゃん
853
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:13:47
ID:
>>763
延長って2/7か、その前の延長決定のタイミングどっちかか、まあ細かい事はいいか
TVで中国が外された事の報道なんてあったか記憶がない、一般人は知らないんだろうな
854
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:13:48
ID:
1都3県は、傍観しているだけで、何ら対策をとっていない。自然消滅を願ってるだけ。
無能なトップは、住民の不幸への案内人にしか過ぎない。
855
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:13:57
ID:
解除日にいったい何人感染してるか?
856
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:13:57
ID:
恣意的な話だなと思たら フジサンケイ
オリンピックから逆算
857
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:10
ID:
>>784
コロナが去ったら死者が増えるような気がする
858
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:12
ID:
>>813
防衛大学の卒業のやつ真似て
マスク不要を象徴して一斉に空に投げようw
859
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:12
ID:
一生営業自粛でも構わないよ
860
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:21
ID:
嫌だテレワークしたい
861
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:23
ID:
緊急事態宣言もなにも、飲食店の営業時間短縮をお願いしただけで、暖かくなってきてすでにみんなゾロゾロお出かけしてる
営業時間は引き続き短くで、goto再開したいだけか
862
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:24
ID:
面白いことにこういうスレでは自称愛国者さんは出てこないんだよね
863
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:25
ID:
未だに新規感染しとる奴を晒そうぜ
非国民やろ
864
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:28
ID:
865
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:33
ID:
>>847
その昔、50枚で110円て時期があったんだけどなあw
866
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:38
ID:
>>791
東京、神奈川は濃厚接触者の追跡をもうしなくなったので。
無症状の方で、気にしないで出かけてらっしゃる方は、回りにコロナを広げている可能性はありますが、それを証明する方法は、現在の東京、神奈川には無いですね。
867
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:39
ID:
まあ超過死亡が減ってたしな
868
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:47
ID:
飲食店「給付金、もらえなくなるのは嫌ニダ~~~~~増やすニダ~~~~~」
869
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:48
ID:
西浦博がまた下らないグラフ出して煽るんじゃねぇのか?
870
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:53
ID:
濃厚接触を追わなくなったのとCT値を下げたので見かけの感染者数は減った
ゲノム解析は少ししかしてないので、変異株の割合はわからない
871
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:55
ID:
>>808
なんだろ?と思ったらゴールデンウィークの事か
872
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:14:58
ID:
あーあ
オリンピック中止だなこりゃ
873
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:15:00
ID:
>>821
徘徊だけなら感染しない
会食がいけない
874
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:15:03
ID:
あったかくなったしお出掛けが楽しい季節だねえ
875
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:15:09
ID:
876
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:15:09
ID:
解除してまた増えるだろうけど冬よりは春の方が感染少なそう
877
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:15:42
ID:
未だに新規感染しとる奴がおるんか
在日やろ
878
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:15:47
ID:
>>846
> ワクチン打ちまくりのイスラエルでワクチンで感染者減らせないのがわかっているのにどうすんの?
> ジブラルタルでワクチン1万人に打ったら10日以内に53人死亡だぜ。どうすんの?
> コロナ蔓延させて感染者の50人に一人は死にましょうっていう政策なのね。
あーワクチン神話が
879
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:15:48
ID:
やだよ
コロナウイルス頑張れよ
880
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:15:51
ID:
>>850
普通に完全テレワーク成り立ってる企業もあるので、
そういう企業はテレワーク継続でいいと思います。
無理な業種は出社で。満員電車も緩和されていいのでは。
881
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:15:53
ID:
>>850
完全に老害やん、それ
普通にテレワークやん今は
882
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:00
ID:
無職が感染してしねばいいのに。
883
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:09
ID:
え?
1都3県で「まだ油断できない。もっと感染者を減らすまで~」
って言ってるそばから結局解除で話進んでるのか
馬鹿じゃね?
884
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:22
ID:
>>857
病院の待合室がかなりのリスク要因だと分かったから待合室廃止で
885
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:22
ID:
親父が居酒屋やってるんだけど、国や都が店舗ごとに協力金出すの見越して秋には同じビルで二店舗目を開業してた親父はマジで商売上手だよな
この店何がすごいかって営業時間が一日たった1時間だからね
本来の店を閉めたあと形だけ1時間あけてた
これで2ヶ月で360万円協力金貰えるんだから笑えるよな
886
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:23
ID:
>>876
送別会、歓迎会、花見
去年は増えなかったっけ?
887
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:25
ID:
中小零細飲食店のバブルも終りだな
888
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:28
ID:
>>860
素直でよろしいw
だがもう終わったんだ諦めろw
889
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:30
ID:
コロナ収束で、馬鹿みたいな飲み会文化は消滅
これが最高
890
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:37
ID:
こっちの予定に合わせてコロナがおとなしくなってくれるんだなw
891
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:38
ID:
コロナが落ち着いても
消費は元に戻りませんよ
892
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:47
ID:
今年から来年の年末年始とかどうなってるんだろうな
今年中に弱毒化でもしてくれればいいけど
893
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:50
ID:
遅い時間に飯を食わなくなっただけで、昼間は変わらないな。
894
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:50
ID:
>>850
解像度なんか、全然上がってないが
未だに1366×768pなんて骨董品愛用してる奴多いからな
FHD(2K)の1920×1080pでさえ、S-VHSみたいなポジションやからな
(4K・8Kなんか、W-VHSのポジション)
895
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:52
ID:
まじかよ
株価爆騰だろ
896
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:16:52
ID:
>>833
感染者増えてもワクチンが行き渡ってれば
重症者は少なくて医療逼迫しないはず
897
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:10
ID:
日本人は重症化予防と
そもそも重症化無効のダブル防御遺伝子持ってるとかだぞ今入院してるの日本人じゃねーだろ
898
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:20
ID:
899
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:27
ID:
緊急事態宣言延長しろって言ってる人って
給付金目当ての古事記しかいないよね
900
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:27
ID:
901
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:36
ID:
>>850
日本語という、言外の情報に多くの意味が含まれる言語圏でテレワークは本質的にそぐわんよ
互いに単語単位での共通認識と了解のある専門家同士の専門分野内の、簡単な部分の話ならまだしも
902
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:40
ID:
903
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:43
ID:
904
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:48
ID:
905
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:54
ID:
オワタ
906
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:57
ID:
>>872
もう世界も日本も終息だ
東京オリンピック開催できるよ
907
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:17:58
ID:
社畜を生き甲斐にしていた奴が在宅勤務になり退職する奴いたわ
908
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:04
ID:
赤ちゃんに対策を施さない、施せないことは
100%嘘
909
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:23
ID:
>>850
臨場感求めてる部下はいないんじゃない?
910
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:26
ID:
911
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:27
ID:
>>880
ないと思うよ。
テレワークで出来る仕事なんか委託しちゃえばいいからね。
うちの会社でテレワークしてる人はリストラ候補だけ。
912
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:28
ID:
>>897
基礎疾患がある人は例外、という事実を抜かしちゃ駄目だよ
913
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:30
ID:
GOTOやる気満々だろこれ
914
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:36
ID:
ct値を下げて、濃厚接触者を検査してない数だからなぁ
実際の所が全くわからない、自民は不都合な事があると問題自体に対処するんじゃなくて統計をイジる方に行くの辞めてくれ
915
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:37
ID:
個人の飲食店には絶対に行かない。
916
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:42
ID:
もう医療崩壊がーとか検査体制がーとか言うなよ
準備できたから解除するんでしょ
917
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:51
ID:
こいつらはずっと緊急事態しとけよ
完全に収まった日本に広げ回ったのもトンキン
馬鹿民族だからすぐ調子にのってgotoうぇーいする
民度低すぎてこいつら野放しにしちゃまた今までのことが無駄になるんだよ
918
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:18:51
ID:
解除する前に濃厚接触者を調べてからにしろよ
919
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:00
ID:
マスクもいらない
ワクチンなんてもっといらなかったんやw
920
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:03
ID:
緊急事態でもなんとか社会はまわってたじゃん
続けたら?
921
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:05
ID:
>>845
そんな事があっても日本の検疫法はガバガバのままだけどね
誓約書は書かせているが14日間の待機のお願いは継続
強引に検疫法を拡大解釈して、誓約を破れば個人情報が晒されるかも、検疫法の停留の対象となり得ると脅すだけ
922
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:11
ID:
923
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:21
ID:
またポイントで食べれるのか
胸アツだなww
924
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:32
ID:
入国検査がまたなくなるんだが
925
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:44
ID:
濃厚接触を連呼してる人は濃厚接触の定義を理解してるのかと
926
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:47
ID:
やっと株価下がるか。
927
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:48
ID:
減ったから解除します、ならわかるけど、解除予定ってどういう判断なんだ
928
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:52
ID:
飲み会さえしなければ大丈夫
929
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:19:58
ID:
国が号令かけないとマスクは外れんよ
ブサイクと老けが隠れるからな
930
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:01
ID:
つくづく決断力の無い男じゃのう
931
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:08
ID:
人出がすごいところは繁華街だけだぞ。
932
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:11
ID:
1回目の解除日の都内の感染者数は、8人。
2回目は、その20倍以上の感染者数になるのか?
すぐに感染拡大する可能性が高いことは小学生でも分かるだろう。
小池の無能、無策。
933
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:11
ID:
>>885
おれの知り合いの飲食店経営者も協力金出るの見越して同じぼろーい田舎のテナントで5店舗くらい開業届出してたよ
そいつもバイト雇わずに営業時間分けて自分1人でやってたからな。完全に税金泥棒だなと思った。
これで5店舗分の協力金が1800万くらいもらえるんだから凄い
934
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:14
ID:
五輪終わるまで解除したらあかん
935
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:15
ID:
IOC総会が10日にあるからそれにあわせて解除。
分かりやすいな。
936
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:18
ID:
ともかく早く飲食店の6万給付やめろ
937
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:26
ID:
緊急解除したら収束したと勘違いするバカ国民だらけだから4月からまた増えるで
938
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:30
ID:
それぞれの変異種に感染した男女がセックスして
人類を瀕死に追い込むスーパーバク ハイブリッドジャパンが誕生する予感
939
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:36
ID:
毎日、毎日鬱陶しい給料泥棒の糞警察とそうかがくたばりますように
940
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:20:39
ID:
テレワークになってもうすぐ1年
管理職としてテレワークは、非効率から反対していたが、
自分でさえ、もう戻れない体になってしまった。
941
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:21:00
ID:
>>850
どんどんテレワークにして、固定費減らす方向に行ってる会社がボコボコあるのに。
部下がポコポコ出社してるとテレワークに出来ない理由は何か、部長が聞かれるレベル。
942
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:21:10
ID:
>>896
お前ニュース見てないの?ワクチン遅れるんだよバーか
943
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:21:22
ID:
>>911
業種によって違うのでって言っているのに。
ITの開発系なんて殆どリモートですよ。
というか、これから正社員も委託化されていく時代ですよね。
944
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:21:28
ID:
東京と神奈川は全ての項目がレベル3以下
埼玉と千葉はレベル4の項目がまだある
なんで?
945
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:21:40
ID:
すでに誰も自粛とかしてないし。ただ8時以降呑む店が減ったってだけ
946
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:21:41
ID:
New York City 🗽
947
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:21:44
ID:
>>70
東京の路上飲み会は充分大声
出してると思うがねw
今までの大騒ぎは何だったのか?
948
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:21:46
ID:
オリンピック諦めたんだね。
949
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:07
ID:
正直普通に生活してて濃厚接触にあたるのって、家族、恋人、飲み会した場合くらいに限られる。
これ周りに感染者が出た時点で即わかるやろうと
950
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:10
ID:
ワクチン打った人「・・・終息?・・・うそやん」
951
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:10
ID:
>>880
無論それは分かっているよ
テレワがむしろ効率的なんてのは、ほんの一部のIT企業だけということは分かっているので
敢えて触れなかっただけですわw
ほとんどの日本の会社では、テレワークで効率が落ち、コミュニケーションが減ったと
いうことです
あくまで「例外」として接触機会低減のためにやってただけ
疫病が流行っているからやってだけで、落ち着いたら「原則」に戻るのは
やむを得ないでしょう
テレワ下で、あまり会わなくなっていた部下が自殺したらどう思うか・・・
952
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:11
ID:
>>526
同じく
ここ数日ピーポーピーポー凄いよ(´・ω・`)
953
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:12
ID:
花見で飲み会
卒業式で飲み会
異動で飲み会
あっという間に第4波
954
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:15
ID:
黒い狸はどうでるか
太ったの隠すために黒にするとはイメージダウンぞよ
緑の狸がかわいい
955
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:18
ID:
もう金やったし
潰れたらええやん飲食
要らんし
956
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:20
ID:
経済経済って言っても、また緊急事態宣言繰り返すことになったら、そっちの方がヤバイだろ
957
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:22
ID:
飲食店の給付金バブルも崩壊で草
958
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:26
ID:
959
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:29
ID:
>>74
五輪後にも大増税だよw
消費税三割だそうだ
960
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:29
ID:
>>896
温かくなればドンドン減るだろ
あたりまえだよな
ワクチンもできたし世界も日本も減ってるし
未だに恐怖を煽ってる奴ってなんなの?
961
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:31
ID:
962
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:35
ID:
テレワークできる職種で効率悪い奴は元から無能
管理できない管理職はクビでOK
963
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:37
ID:
うん、すでに誰もコロナのこと気にしてないじゃん
964
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:49
ID:
結局夜の街を時短するだけで国民の健康は大幅に守られるんだよな
チマチマやってないで風営法改正しろ
965
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:50
ID:
>>925
してるよ、元から酷いもんだったよな
マスクしてない状態で換気の悪い部屋で15分以上会話しないと濃厚接触者にならないんだよな
嫁の職場でコロナ出たけど誰一人濃厚接触認定されなかったもん
そら会食と家庭内しか捕捉できんわな
966
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:51
ID:
堂々と旅行に行けるわ
967
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:22:57
ID:
>>850
上司の顔が見えないのをいいことにサボるゆとりがいるからな
弊社もテレワークはなくなりそう。テレワークの生産性が低下するのは事実だから
968
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:23:01
ID:
969
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:23:21
ID:
>>914
昨日、別のスレで保健所から濃厚接触者と認定された人が行政検査を特にしなくても良いと保健所から言われたとの
書き込みがあったよ
まあ真偽なんて確認できなかったけど、やりとり長くしていて見る限り本当っぽかった
自宅待機は一応しろって言われて、自費でPCR検査を受けたと言ってた
970
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:23:24
ID:
諸悪の根源は東京
どっかの知事が言うてたけど間違ってないなw
971
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:23:28
ID:
また騒いで金もらおうとする飲食のやつは徹底的に潰せよ
972
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:23:30
ID:
五輪がご臨終
973
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:23:45
ID:
わっしょい わっしょい
974
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:23:47
ID:
あーあまた来月2ヵ月後に感染者急増化するわー
975
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:23:48
ID:
別に減ってもいないと思うけどね
集計しないために検査しないだけでは?
976
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:23:57
ID:
宣言解除してももう感染者が爆発的に増えることはないよ
検査拒否すればいいから
977
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:02
ID:
悪の枢軸トンキン
空爆はよ
978
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:03
ID:
>>83
五輪で入国禁止解除だしgotoも再開
するよ、ワクワクするよねw
979
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:03
ID:
年度跨ぎでバラまき終わったか
これが予算執行の本質や
980
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:17
ID:
981
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:19
ID:
東京都は検査ちゃんとしてないんだよなあ
埼玉は比較的やってるけど
982
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:23
ID:
給付金バブル終了のお知らせ
983
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:27
ID:
飲食やってる奴はまさに水商売ってのを自覚しろ
984
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:30
ID:
緊急事態宣言してから突然の全国で感染者激減だったな
985
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:33
ID:
ワクチンで儲けようとする医者もな
986
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:44
ID:
年度末だし一回締めてまた来期に~
987
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:46
ID:
>>808
ゴールデンウィークのスペルもわからないとか中卒?
988
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:24:48
ID:
ディズニーの成人式も派手にやれるね!
989
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:16
ID:
>>85
もう収束して誰も打たないから
ワクチンは来ないよ、国産も生産
は中止される、莫大な投資して
誰も打たなかったら意味が無い
990
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:16
ID:
991
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:17
ID:
>>956
コロナ含め全体の死者数が減ってることは考えないといけないよな。
普通に経済回して死んだ人より、コロナで自粛させてコロナで死ぬ人のが少なくなるとか言う見解出す人がいてもおかしくないからな
992
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:25
ID:
飲食店の時短は続けて金は給付するんだろ?
993
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:27
ID:
赤子には帝大出の嘘でも敵わないものだ
994
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:31
ID:
>>982
勘違いするなよ。時短は続くからまだまだ協力金は続くぞw
995
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:32
ID:
GoTo待ったなし
さぁてどこイク?
996
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:33
ID:
給付金バブルで反社はどれだけ潤ったんだろうな
997
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:41
ID:
>>701
①テレワークやらマスクやら人に渡るやり方を考えて感謝される
②謝礼や寄付をもらう
③金儲けに走る
③コロナが終息してるのにしてないように見せかけて金儲けを続ける
④バレて部長に武漢にロケットでとばされる
998
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:45
ID:
>>980
うまくやらないと多分金返すことになると思う。しかも前科と罰金付きで。
999
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:49
ID:
1000なら小池妊娠
1000
ニューノーマルの名無しさん
2021/02/23(火) 19:25:54
ID: