1
minato ★
2022/06/23(木) 17:40:09
ID:
兵庫県尼崎市が6月23日、全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリを紛失した件について緊急会見を行いました。この中で、記者からの質問に対し、USBメモリにかけられたパスワードの桁数を言ってしまう場面がありネット上が騒然となっています。絞り込みやすくなってしまった……。
【ネット上の総ツッコミ】
尼崎市の発表によると、紛失したUSBメモリは住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含んだもの。統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日などが記録されていました。
紛失の原因は、委託業者の関係社員がデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリを無断で持ち出したこと。作業終了後もデータの消去をしないまま飲食店に立ち寄ったところ、USBメモリの入ったかばんを紛失しました。
この時点で委託業者のデータ管理のずさんさに、ネット上では憤る声が噴出していました。しかし会見で記者からの「第三者にUSBメモリのパスワードを突破されることはありえるか」といった旨の質問に対し、市の担当者がパスワードの桁数を言ってしまったためさらにツッコミが加速することになってしまいました。
ネット上では今回の会見に対し、「尼崎市、会見でUSBのパスワードの桁数とか答えてたわ…」「情報セキュリティーの教材かな?」「やらかし重ねてるの面白かった」「尼崎市の被害者感が強かったが、会見でパスワード桁数を言ってしまったことにより、尼崎市も走って追いついてきた感」といった声が寄せられていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0819278fd96d9767d575475e8e5818f3942bdd
【安全安心】全市民46万人分のUSB紛失 尼崎市が会見「パスワードは英数文字含めた13桁のため解読はかなり難しい」 [minato★]
https://ikioi5ch.net/cache/view/newsplus/1655962659
※前スレ
https://ikioi5ch.net/cache/view/newsplus/1655969268
2
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:40:31
ID:
警察でも自衛隊でもいいから「路上で寝てて盗まれた」とか嘘吐いてるやつに誰に売ったのか真実を吐かせろよ
「路上寝」は、道路交通法の76条で禁止された「道路における禁止行為」に該当。 違反者は5万円以下の罰金が科せられます。
あと路上で寝るのは犯罪な
3
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:41:02
ID:
ジャップのネットリテラシーの低さは異常
永遠に紙と判子使っときなさい
4
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:41:19
ID:
尼崎市民の全ての個人情報が 半永久的に残る これは怖いことだ
5
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:41:32
ID:
アカン
hit&blowが始まってまう
6
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:41:43
ID:
となりの何々さん生活保護だってよ全部バレちゃう
7
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:41:55
ID:
尼崎ってバカと犯罪者しかおらんのか
8
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:42:10
ID:
ヒントアリガトウ
9
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:42:20
ID:
これは伸びる予感(`・ω・´)
10
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:42:21
ID:
普通はそんなUSB持ってる時怖くて寄り道なんて出来ない
上司に無理やり連れて行かれて断ってのに上司に無理やり飲まされたぐらいいったら少し同情する
11
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:42:21
ID:
2^13=8192
総当たりですぐに解析されるな
12
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:42:21
ID:
中国に売ったに決まってるじゃん
13
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:42:31
ID:
460000 回 頭をさげろよ!
14
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:42:44
ID:
来年の尼崎市ふるさと納税返礼品はUSBメモリで(´・ω・`)
15
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:42:57
ID:
釜石
16
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:43:07
ID:
まぁ、 サイバーセキュリティ担当大臣が「USBジャックはあるか?」と聞かれて「ハイジャックなんてさせない!」って答える国だしなぁ
17
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:43:29
ID:
1000ならパスワードは破られない
18
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:43:30
ID:
ジャップw
19
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:43:36
ID:
俺のUSB?欲しけりゃくれてやるぜ…
13桁だ…
解読してみろ
尼崎の全市民の情報をそこに置いてきた
20
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:43:48
ID:
21
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:43:49
ID:
22
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:12
ID:
こんなレベルの行政にマイナンバーであれもこれも全部管理させろって言われてんだぜ
23
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:20
ID:
13桁とわかった時点で、ディクショナリアタックがはかどりそう
24
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:38
ID:
関西人ってやっぱり劣等種だよね
25
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:38
ID:
無能臭が半端ない
26
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:46
ID:
26世紀青年かよ
27
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:46
ID:
Soumutomoko69
28
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:47
ID:
一度公務員全員解雇しろよ
どいつもこいつも無能すぎ
29
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:57
ID:
アホがさき市
30
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:58
ID:
31
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:05
ID:
>>1
記者とのやり取りはトンボ佐藤やたかしあいしてる並のデジタルタトゥーっすなw
記者は普通に聞いてるだけなのにペラペラとセキュリティヒント出すとかノーガードが過ぎますわ
32
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:09
ID:
ここまでお粗末だと
使用するとき展開先を同じUSBメモリにしてて
パスワード解析するまでもなくファイル復元で元ファイルが出てきそうな気がする
33
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:10
ID:
この手の個人情報紛失の時によく「媒体を入れたカバンを飲食店で盗まれた」って出るけど
飲食店でカバンの盗難ってそんなにあるの?ましてやピンポイントで
34
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:16
ID:
2なら鉄壁の暗号強度で情報流出は防がれる
35
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:18
ID:
amagasaki2022
36
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:27
ID:
絶対ワイドナショーで取り上げられるな
37
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:46
ID:
ミスは誰にでもある
気にすんな
38
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:49
ID:
まあほら13桁と言っといて実は20桁でしたー!かもしれないし
39
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:50
ID:
全部わざとだろ
ミスのフリしてパス伝えたんだよ
40
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:45:59
ID:
公務員「さっきの発言は撤回したから。撤回撤回。撤回したんだからもう騒ぐなよ」
41
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:01
ID:
13桁の素数か・・・
42
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:03
ID:
笑ってはいけない謝罪会見。
43
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:04
ID:
まーた何か起こっても食事も喉を通らない()ぐらいの被害者面するんだろ?
無くしたお前らが悪いんだよ
44
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:05
ID:
ほんとは反社に売ったんでしょ?
45
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:10
ID:
ブロークンアローじゃ無いけど幾らで買い戻すか取引出来そうだな
46
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:17
ID:
>氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日などが記録されていました
漏れると一番やばそうなのって住所? ストーカーに狙われたたらたまったもんじゃないね
47
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:19
ID:
桁数だけでも大ヒントすぎて草
パスワード破られるわ
48
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:21
ID:
49
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:27
ID:
本当は別の桁数だが、わざと13桁と言ったんだよな?
50
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:31
ID:
13桁で英数字だと総当たりで解析は無理でしょ
amagasakiとか単語での推測のほうが早そうだなw
51
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:35
ID:
>>33
漏洩のためのプロトコルだろうねぇ、意図的でしょ
52
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:38
ID:
13桁総当たりってスグやろ?
RTX3080辺りで何秒?
53
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:45
ID:
英数字13桁もあれば十分に安全だな
これならいくら紛失しても漏洩の恐れはない
54
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:46:55
ID:
USBにマジックでパス書いてある可能性
55
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:02
ID:
amgsk20220621
56
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:13
ID:
>>33
飲食店から路上で泥酔して寝るまでの間での紛失だから別に店で盗まれたのかどうかすら分からないよ
57
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:18
ID:
58
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:26
ID:
13桁の時点でランダムな英数字の組み合わせではなく、
人間が記憶しやすい意味のある組み合わせの可能性が極めて高いから、
ディクショナリアタックで簡単に突破できそう
59
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:44
ID:
もしかしてわざとか
60
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:48
ID:
業者がやらかして訳理解らず対応もできなくて焦ったんだろうね、慌てん坊さんwww
61
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:50
ID:
本当にランダムな英数字を使って13桁なら個人レベルでの解析はほぼ不可能
でも単語や固有名詞が含まれてるなら辞書使えば数日でcrackされる
62
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:54
ID:
amagasakisi12
63
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:56
ID:
行政に個人情報を管理する能力はない
64
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:11
ID:
公務員の特性上
ルールでパスワードを
設定しなきゃならんけど
誰にでも簡便に伝えたいとなるはず
だからAmagasaki2020は
当たりだろうな
65
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:14
ID:
66
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:15
ID:
デジタル庁www
67
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:23
ID:
>>1
当初はデータ紛失したやつが悪者だったけど
リテラシーの低さはこっちの方がやばくないか
パスワードの桁数と文字構成をバラすことがヤバいっていうことを
本人はわかってないわけでしょ?
このおっさん今頃どうしてるんだろ
68
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:27
ID:
13桁だから安心安全!ドヤァ
69
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:33
ID:
高度な情報戦って奴だな。みんな尼崎市を信じろ
70
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:39
ID:
>>33
鞄ごとは珍しいけど、他人の鞄漁るのとかはいるらしいぞ
それ飲食店経営の知り合いに聞いてからトイレやブッフェでも絶対鞄持って行く
71
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:44
ID:
でも、パスワード分かってもさ、
手元にUSBメモリがなきゃ、情報漏洩しないぢゃーーーん。
故に、USBよりクラウドは、遥かにキケンだね。
72
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:52
ID:
何を騒いでいるんだ
やましいことがなければ情報漏洩されても問題ない
市役所の連中なんて御近所の情報を調べて上げてるぞ
73
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:54
ID:
>>50
実際マジで単語なら総当りよりは随分選択肢減るよね
74
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:56
ID:
鞄も一緒に落としてるんだろ?
鞄の中のスマホなんし手帳にUSBのパスワードを書き込みしてると思う
13桁のヤツがそれだろw
75
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:58
ID:
時間さえあれば、13桁なんて余裕
76
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:01
ID:
わざとだぞ
77
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:09
ID:
どうしてパスワード解析のヒント与えちゃったんですか?
78
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:13
ID:
79
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:13
ID:
これ住基情報が流出するなら
マイナンバーもかなり危ないだろ
マイナンバーカード作ってるアホってこのスレにいる?
80
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:33
ID:
0721191911419
81
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:34
ID:
いやだなあ
そんな単純なパスワードじゃありませんよ
もっともっと複雑なやつです!
え?それだと入力ミスとか忘れたりしないかって
ははは
大丈夫です!
ちゃんとポストイットに書いてUSBに貼ってるので
間違えずに入力できるんです!
82
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:36
ID:
無能の極み( ゚д゚)
83
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:37
ID:
>>64
意表をついて2022Amagasakiかもしれないだろ!
84
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:38
ID:
0123456789123 だな
85
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:39
ID:
中国のエタヒニンが尼崎の白丁に背乗りするため
86
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:46
ID:
>>55
毎年パスワード変えてるって話だから日付って事はない2022が濃厚
87
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:51
ID:
>>69
本当は13桁じゃないミスリードだよな
さすが尼崎やで
88
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:49:51
ID:
おさらい
13桁英数大文字小文字の総当たり解析時間
パソコンなら20万年
スパコンなら500年
全世界協力すれば60年
中に「2022」が入ってたら3日 ←課長さぁ・・・
89
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:05
ID:
>>70
俺も必ず、斜めがけ出来るバッグを使ってるわ
90
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:13
ID:
91
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:17
ID:
かつて、軍事作戦を紙で配布して敵軍に回収されたのに希望的観測で作戦決行した国があるらしいぞ
92
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:34
ID:
>>83
最初の文字が大文字ですって言ってんだよなぁ
93
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:36
ID:
94
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:40
ID:
95
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:44
ID:
パスワード判った! 素数だ
96
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:46
ID:
実はこれ水ダウの「尼崎市民、カバンを盗んでも現金以外興味ない説」のドッキリらしいな
97
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:47
ID:
2022は入れてると思うw
98
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:50
ID:
さすがジャップww
人類誰も真似できない
99
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:55
ID:
さっすが尼崎、生粋のエンターテイナーやで!
100
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:57
ID:
101
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:58
ID:
ソーシャルハッキングされる
課長もどうかと思うぞw
ケヴィン・ミトニックも爆笑してるだろう
102
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:02
ID:
ハードウェアでのパスワードだと
パスワードわからないと解読ムリだし
、普通、数回間違えると自動的にデータ消去されるようになってる。
しかし、ソフトウェアレベルのパスワードは、パスワード無くても簡単に解読できる。
103
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:06
ID:
104
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:19
ID:
解雇はないにしても、さすがに停職とか減給、降格はするんだよね?
105
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:22
ID:
106
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:26
ID:
>>72
お年寄りや独り暮らしの人に詐欺するような人達に渡ったら被害者増える
107
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:27
ID:
>>50
真面目に解析して攻撃しようとする場合、電気的にコピーしたフラッシュ作ってマルチ攻撃する。
単純にaesだろうからフラッシュのコビーイメージに試行すれば、いける気がする。
つか、尼崎2021が多分正解
108
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:39
ID:
酒の席での事だから許してやれよ
いつも許してんじゃん
109
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:43
ID:
質問 けたけた笑うってどんな笑い方なんだろう?
回答 甲高い声で軽薄にとめどなく笑うさま(コトバンク)
110
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:46
ID:
尼崎って大阪だと思ってた、やはり同類か
111
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:48
ID:
ソーシャルのレベルでパスワード解析されてどうすんだ尼崎
112
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:49
ID:
113
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:52
ID:
114
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:51:53
ID:
これホントに無くしたの?
115
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:05
ID:
13桁をバラすなんて最低!尼崎市民可哀相!情報セキュリティってのはなぁ~
とかほざいてるやつ、そうやって拡散することは正義なのか?死ねよと思うんだが
116
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:06
ID:
>>88
15桁から11桁になるだけでそんな変わるんか?
117
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:10
ID:
尼崎市の今後の対策 リポーター出入禁止
118
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:18
ID:
なんで持ち出せる状態だったんだよ
そんなのスパイし放題やん
住民税の額や生活保護情報なども一緒に入っているそうだから、泥棒にはすごいリストになるな
119
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:31
ID:
最初が大文字の13桁か
それでも総当たりでは厳しいな
120
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:31
ID:
得意そうに桁数を言ったんだろうなw
121
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:32
ID:
>>106
犯罪に巻き込まれるような生活をするのが悪い
毎日出社して終電まで仕事すれば誰にも合わない
122
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:33
ID:
Amagasaki2022
123
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:55
ID:
謝罪会見
「先立っての会見で、パスワードの桁数について言及してしまいまして、」
(うん、そりゃ、そんな情報は言うべきではなかったよな)
「その際に英数13桁と申しましたが、」
(おいおい、重ねてまた言うのかい)
「実際は英数記号11桁でした」
(ん? これは恥の上塗りなのか、高等なフェイクなのか…)
124
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:59
ID:
普通に尼崎職員に聞けば教えてくれそう
125
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:52:59
ID:
126
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:01
ID:
鞄の手帳もしくはUSB内部にテキストファイルでPWメモっているオチ
あるとおもいます
127
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:07
ID:
128
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:08
ID:
会見見てないんだけど、そもそもなんで桁数言っちゃったの?記者が聞いて馬鹿正直に答えたとかさすがにそんな馬鹿じゃないだろ?
129
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:11
ID:
メルカリに出品中 しかも不思議なことに何件も
ほんと無法地帯やな
130
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:12
ID:
紛失してから時間かけたわりには会見がお粗末だねー。
131
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:27
ID:
リポーターは
ソーシャルハッカーの資質があるなw
132
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:38
ID:
馬鹿すぎるだろ
133
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:38
ID:
誤送金といい特許庁といいなんなんだよ
134
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:39
ID:
将棋で言うとどんな悪手のかなw
135
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:40
ID:
>>1
そもそもこんな大問題になってるのも普段からのスキル不足が問題
パスワードを「アマガサキ〇〇〇〇」で済ますと思われるほど公務員は低能で時代遅れと世間に思われてる
136
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:49
ID:
盗まれた人は懲戒免職にしても釣り合わないが
厳重注意で済まされるんか?
137
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:49
ID:
市は13桁も設定してて凄いだろ?って自慢したんでしょ
138
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:51
ID:
無くした奴、わざとやろ?
売ったんちゃう?
色々おかしいよ
クビじゃ済まない
139
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:59
ID:
ほぼザルで笑う
140
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:53:59
ID:
>>121
「おっこの家独り身か!昼間の留守中に泥棒したろ!」とかは?
141
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:00
ID:
>>116
総当たりだからな
1桁から5桁で考えてもずいぶん変わるぞ
142
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:02
ID:
>>108
うむ、会社の新人コンパ(酒の席)なら
座ってる新人女性の頭に伸びきった金玉ぶくろ乗せても問題なし!
143
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:08
ID:
前泥棒がバッグ内のUSBを探してパスワードを試し始めるのでは
144
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:09
ID:
>>72
おまえが盗んだ犯人なら話しは別だが
全市民の情報をどう調理しようと
決定権は個人情報を掌握した奴にある
145
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:13
ID:
売ったに決まってるじゃん
早く銀行口座確認しろよ
146
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:23
ID:
147
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:25
ID:
毎回毎回、公務員さぁ
148
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:29
ID:
>>116
8桁なんて1時間だもんな
桁違うだけで全然違うやな
149
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:33
ID:
ランダムなら解読は実質不可能
辞書攻撃でやられるレベルなら可能かもしれんがそんな技術持ってる人間が拾う可能性も低い
150
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:37
ID:
>>128
13桁もの長いパスワードだから
もし拾われても大丈夫だと自信満々に答えた
151
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:45
ID:
チョンとパヨクと部落の街だから仕方ない
152
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:50
ID:
(10+26+26)の13乗に特定されちゃったのか
せめて記号が混じってると言っておけば…
153
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:00
ID:
日本語パスワードにしろよ
154
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:00
ID:
お漏らし先進国日本
155
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:10
ID:
パスワードは、英文字は、多くは、
小文字を使用することが多いので、
敢えて、大文字をアピールするのは、
パスワードを解読しようとするワルに
パスワードは難しいぜぇ、
という意味合いがあると思う。
これで、中を覗こうする輩の解読意欲を
削ぐ働きはある。
素晴らしい会見だ。
156
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:17
ID:
市の職員とかそんなもんだろ
157
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:25
ID:
>>129
40万件の情報だからUSB何本にもわけて保存してたんやろうなぁ
158
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:31
ID:
兵庫人震えて眠った方が良いぞ
大阪の反社共にもし渡ったら
家族構成も全て判ってるし、反抗的な態度取ったら襲う事も可能なんだぞ
尼崎市と BIPROGY関西支社に電話しまくったほうが良いぞ
159
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:33
ID:
俺は一部の尼崎市地方公務員も特亜の工作員だと思ってるからなww
160
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:34
ID:
2022か2206か
なかなか難読だな
161
(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2022/06/23(木) 17:55:38
ID:
(; ゚Д゚)amagasaki2022のスレはここですか?
162
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:43
ID:
すげー無能www
163
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:53
ID:
なあ全国の公務員の適性再試験やるべきじゃね?
164
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:59
ID:
いくらで落としたんだろうね
165
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:55:59
ID:
2chもひろなんとかが課金の個人情報ばら撒いたことあるから
お前らも文句言えんなw
166
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:07
ID:
パスは・・・
今日の13^^
167
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:12
ID:
ただ回収したのが日本人だった場合、そのデータをどうITで悪用していいかわからなくて、そんなに被害出ない可能性もあるよね?
168
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:23
ID:
169
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:23
ID:
どうせ中国人に売っぱらったんだろ
170
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:29
ID:
マジなのかこれ
9 トリトン(ジパング) [ニダ] 2022/06/23(木) 15:17:29.84 ID:lbBjy2Uo0 BE:301973243-2BP(1000)
リポーター「数字4文字などの簡易なパスワードでは?」
課長「そんなことはない。英数字13桁だ」
リポーター「でも、ランダムな組み合わせでは平時の運営に支障をきたすのでは?」
課長「意味のある英単語の後に意味のある数字4字を続けているので、運用者は覚えやすい」
リポーター「英単語とは例えば"Password"などか?」
課長「安直な単語ではない。尼崎市としてちゃんと意味のある単語と数字だ」
リポーター「大文字は使っているか?」
課長「ちゃんと始めだけ大文字にして文法的にも正しい」
【悲報】USBのパスワード「Amagasaki2022」だと解読される [301973243]
https://ikioi5ch.net/cache/view/news/1655964917
171
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:32
ID:
どこいったんやろな
物理で壊れてデータが駄目になってることを祈る
172
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:33
ID:
アホすぎて話にならんな。関西ってこんなレベルなの
173
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:38
ID:
174
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:46
ID:
13桁程度なら総当たりですぐじゃね
175
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:47
ID:
USBって何ですか?
ユナイテッド・ステーツ…?
176
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:48
ID:
G●OGLE社員はお前のスマホの中身見てるよ
177
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:57
ID:
178
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:56:59
ID:
179
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:05
ID:
パスワードは毎年変えているってしゃべっちゃってパスワードに2022が出てきたわけか
180
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:13
ID:
税とかまで見られてるし最早尼崎で詐欺が多発しても何ら不思議がない事件
181
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:15
ID:
>>150
こんな考えだから公務員って
もう完全出来高制にして成果上げられない奴はどんどリストラする仕組みにしおないとダメだと思う
182
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:19
ID:
>>19
世はまさに大解読時代っ!!!ドンッ!!!
183
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:21
ID:
難解なパスワードは公務員自体の管理が
煩雑になるからAmagasaki2022
で当たりだろうな
184
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:22
ID:
国民全員の個人情報漏洩待った無し。この国の公務員にはデジタル化禁物。お前らは紙の台帳で仕事しろ。46万人分の台帳持って酒飲みに行かないだろ。デジタル化デジタル化とうるさい橋下よお前のせいだよ。
185
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:32
ID:
186
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:32
ID:
>>161
(´・ω・`)ツイッターではこの騒動を 『amagasaki2022事件』 と読んでる…
187
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:36
ID:
これ管理者の発言なんだよな…
188
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:38
ID:
1が13個の可能性大
189
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:40
ID:
>>173
通報して何の意味が有るんだ?会社名も載ってるぞ?
馬鹿だろお前
190
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:41
ID:
191
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:46
ID:
192
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:48
ID:
尼崎は日本一シャブを手に入れやすい土地らしいね
市役所職員も入れてるんちゃうの?
193
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:04
ID:
>>116
ちょっとは考えろ
0-9、A-Z、a-zが使えるとして62種類
1桁なら62回
2桁なら62の二乗で3,844回
3桁なら62の三乗で238,328回
194
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:08
ID:
メルカリさんさあ…
195
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:15
ID:
バックアップにはGPS、複数生体認証が必要にしろ
第三者がログインしようとしたら自動消去
196
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:18
ID:
197
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:19
ID:
198
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:21
ID:
199
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:28
ID:
中国とか北朝鮮が入手したらうまいこと悪用するんかな
200
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:30
ID:
これテレビのニュースでやってる?相当やばい案件だから流せないんだろうか
201
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:32
ID:
202
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:45
ID:
名古屋市より酷いな。
203
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:53
ID:
204
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:58:57
ID:
>>174
大文字、小文字、数字の13桁なら総当たりは無理
205
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:08
ID:
全国でニュースになってないだけでいくつも同様に事あると思う
うちの市でも今年の初めごろあった
206
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:12
ID:
hanshinyuusho
207
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:29
ID:
>>199
あっちのサイバー部隊は数だけでも相当いるからなあ
208
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:31
ID:
置引きした泥棒も
焦ってそうだよなこれ
知能ある奴じゃない事祈るしかないわ
209
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:31
ID:
尼崎ってすげえな
市議は偽造するし流出させまくるし犯罪は多いし
210
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:32
ID:
尼崎市の人、
引っ越ししたいだろうけど今日現在尼崎市に居住してる人は
たぶん引っ越しても永遠に追跡可能になっちゃってるかと
211
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:34
ID:
212
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:46
ID:
213
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:51
ID:
214
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:59:58
ID:
wwwwwwwwwwww
215
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:09
ID:
13桁はなかなか長いパスワード
多分amagasakiなんとかなんだろうな
もう少し短ければ部署名+なんとかだろうけど
216
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:10
ID:
>>195
そんなことしたらバックアップ取らなくなり開きっぱなしにするだろ
職員が使いこなせると思うなよwあの課長の下だぞw
217
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:15
ID:
バカなの?
218
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:24
ID:
口頭で簡単に伝えられるパスワードにするのは常識
219
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:29
ID:
まぁ、削除用のパスワードが13桁 の可能性あるからな
閲覧用は15桁 とかな
220
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:40
ID:
マイナンバー保険証紐づけとかどうなるの怖い
221
(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2022/06/23(木) 18:00:41
ID:
>>186
(; ゚Д゚)おお~、amagasaki2022
これはもう国際的な合言葉
僕もあなたもamagasaki
222
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:49
ID:
なんというほのぼのニュース
223
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:49
ID:
ばかなのかな?
224
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:51
ID:
ただ13桁だってだけなら笑い話にもなったかもしれないけど、数字部分は毎年変えてるのと合わせても「amagasaki2022」でぴったりなのが笑えなくなっちゃうんだよな
225
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:53
ID:
英数文字で13桁で
エラー回数によってロックがないなら
スクリプトによる総当たりで解除できるまで待っていようとなるだろ
226
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:00:53
ID:
正直個人情報に敏感になりすぎ
何かのデータでもなくただの地域に住んでる人の情報じゃんこんなの
227
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:01:08
ID:
228
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:01:23
ID:
電話番号下4桁を使うやつも結構いるな
229
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:01:26
ID:
そのまま飲み屋に行くってさ全住民の情報をどっちにせよ個人宅に持って帰る予定だったのがすごい
230
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:01:26
ID:
231
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:01:30
ID:
>>199
中国はクレジットカード盗んだりするのも得意だからな
満員電車でかばん越しにに機械当てて情報盗み取るってあったからな
232
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:01:36
ID:
黒い所に渡ったらパス解けました!って言うわけ無いから事実上パスは突破されてないって事じゃん!
233
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:01:41
ID:
うむ、尼崎の住民税非課税世帯、の氏名住所とか、見たい人多いやろなあ
234
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:01:44
ID:
>>183
それ以上難しくすると、付箋に書いて
USBメモリに貼っちゃう人が出るだろうな
235
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:01:48
ID:
>>198
たぶん尼崎の店で買ったUSBメモリーだろうな
騙される奴が間抜け
236
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:03
ID:
これで実は13桁じゃなくて尼崎市の策略だったとかならええのに…まぁ事実なんやろなぁ…
237
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:03
ID:
>>170
いやいや リポーターの質問が明らかにおかしいだろww
238
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:04
ID:
これがNTTやソフトバンクなら株大暴落だろいいな公務員は
239
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:04
ID:
USBメモリ拾ったことあるけど中身は悲しみしか入ってなかった
そんなになるまでやるなよ、、
240
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:13
ID:
うちの社内規定では、USBメモリ禁止、顧客の生データは顧客に扱かわせる契約にしてるけど
公共相手でもそういう契約にする
違反して紛失して理由が酒ならばクビ
241
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:32
ID:
>>218
ちょ、マジでいってそうだな
それって小学生とかの授業でもそう教えてんの?
242
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:33
ID:
バカが下手な言い訳をしようとし、語るに落ちたということ
事の深刻性を矮小化しようとし、責任逃れと火消しを計りたいあまり強固なパスワードであるという主張をしたかったのだろうが、とんでもない勘違いだったわけだよ
今更隠しても遅いぞw
243
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:43
ID:
ナマポマップ来るな
244
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:45
ID:
USBのパスワード知ってるって事は市の物なのか?
それならデータ移す作業は庁舎内でやらせて完了後に回収するよね
それをしてないって事は業者の物だったのか?
それなら紛失の説明は業者がすべきじゃないのか?
何だかわからん
245
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:47
ID:
>>72
人が住んでない家なら放火しても平気ってやつの考え
246
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:49
ID:
朴一と勝谷の対談思い出した
クラスの半数だったか在日だと帰化系はハーフなども加わってたはずだし、
尼崎出身の有名人が韓国系の顔してるのも納得したわ
247
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:50
ID:
そろそろ突破された頃か?
248
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:51
ID:
落とした業者も市職員もボス級の現場猫ばかりで草
249
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:52
ID:
>>224
個の書き込みが消されるようならビンゴってことだ
250
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:52
ID:
飲食店って何て店よ
キャバクラとかおっパブだったりして?
251
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:02
ID:
で、その委託会社どこよ
252
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:03
ID:
253
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:17
ID:
日本すべての公務員の業務を、監督する第三者機関がいる 追求さるてない使い込みおおいやろ
254
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:22
ID:
売国奴
255
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:24
ID:
無許可で外部業者が機密情報をUSBに保存
・作業後も削除せずそのまま
・無許可で鞄に入れて持ち出し
・機密情報を持ったまま居酒屋で飲酒
・泥酔して鞄を紛失
・紛失した翌日になって届け出る
・パスワードの桁数を公表する←NEW‼
256
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:26
ID:
>>170
リポーターは意図して
この質問をしたのなら
ハッカーしたほうがいいw
257
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:32
ID:
インターネットが怖いから、ネットに繋がってない状態のPCを良しとする世代が支えてる日本
258
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:34
ID:
無知無能だらけの行政職員が多過ぎやろ
トラブル起きた時には既に手遅れな
259
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:45
ID:
amagasaki2022だろ
260
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:54
ID:
いまはたいがいのパスワード使用記録を
ブラウザが記憶しているからなあ 便利だけど
261
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:57
ID:
なんでその桁数なんだろうなw
他のパスワードも似たようなもんなんじゃないのw
262
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:01
ID:
市の対応としては、ひたすらITベンダーが悪い!って言い張る感じなんかな
263
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:02
ID:
引っ越せばOK
264
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:04
ID:
もうすぐ夏休みだし尼崎民お引越しかな
265
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:05
ID:
13はフェイクだよ?
266
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:06
ID:
2202ikasagamA
267
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:08
ID:
はよ赤狩りしろよ
在日外国人もな
有事になったら自衛隊員の個人情報漏れて
人質とられるんじゃねーの
本格的にやばくなったら名前変えたり戸籍を新たに作るくらい
やった方がいいと思う
マジで危険だわ
そういう諜報部門がないのは
268
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:15
ID:
>>77
日本のお役所は基本的に法律の知識の有無が重視されて「法律バカ」ほど出世しやすい
だから記者会見をするような一定以上の地位の役職は法律知識に特化した人が担当することが多い
さらに日本のお役所ではIT系の資格を後から取得しても全く評価されず
出世に有利にならないのでITに弱い人材は永遠にITに弱いままで出世する
ゆえに法律の知識に特化した文科系人間がパスワードの桁数云々など
気付く余地もないので記者会見で記者に質問されたら普通に暴露してしまうわな
尼崎市の場合は特に市長さんも法学部出身の女性市長さんなので
暗黙のうちに法律重視・IT軽視で人事が動いていた可能性が非常に高い
269
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:17
ID:
関西テレビでは見出しが
泥酔して路上で寝て、気付いた時にはかばんごと… 尼崎全市民の個人情報入りUSB紛失 専用ダイヤル開設
やばいだろ委託業者
270
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:18
ID:
うちの会社はTDN方式だから、おそらく尼崎はこうだろう
amgsk12345678
271
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:23
ID:
カバン盗んだやつもこんなだいだい的に言わなきゃそんなUSBなんか目もくれなかったのにw
272
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:28
ID:
273
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:28
ID:
>>243
大島てる悪用
破産者マップに続いちゃうのね
274
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:34
ID:
>>228
傾向があるんよ
例えば株やってる人のパスワードは 5401-日本製鉄 8508-三菱商事 9343-ソフトバンク とか癖が出る
275
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:35
ID:
どれだけセキュリティが発達しても使う人間がガバガバだからどうしようもないという皮肉
276
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:36
ID:
公務員の給料下げると優秀な人材が来ない!キリッ
だっておw
277
(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2022/06/23(木) 18:04:47
ID:
(; ゚Д゚)一昔前なら、有志がYouTubeにamagasaki2022を題材にしたMAD動画作ってアップしている頃
278
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:54
ID:
279
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:01
ID:
>>239
KWSK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
280
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:01
ID:
何が起きてもこの件が原因とは必ずしも言えないって言って逃げるんだろうな
281
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:04
ID:
>>170
運用者なんて言葉が口から出そうもない人に見えたからシステムがある程度分かる人が作ったネタでしょ
282
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:07
ID:
ナマポマップどころか金持ちマップや金溜め込んでるマップも出来ちゃうんだぜ税情報あるし
283
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:13
ID:
酒代の財布は尻ポッケなのかね
それだけは守れたのかね
284
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:28
ID:
アホすぎて
285
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:30
ID:
286
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:30
ID:
鞄に一緒にパスワード書いた付箋が入ってるかもgkbr
287
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:34
ID:
>>11の思考過程
なるほど、英数の13桁か、
コンピューターってことは0か1で表すんやな
じゃあ2パターンを13回かければ総当たりってことは2の13乗やな
8192通りか
意外と少ないな
288
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:38
ID:
>>32
マジでやりそう
若しくはファイルを同一USB内で暗号化したとかで
サルベージしたら暗号化前のファイルが出てきそう
289
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:39
ID:
13桁はフェイクで今頃世間は誤情報に騙されてるってほくそ笑んでるんだろ?
290
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:40
ID:
役所の窓口に行くと簡単にショルダーハック出来る
しかも簡単なパスワード使ってるから萎えるわ
291
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:43
ID:
全市民w
292
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:52
ID:
こういうの、拾ったのが田口翔レベルのアホだとしたらどんどん話が大きくなるで。
293
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:55
ID:
てか、役所役所言うけど、いつもやらかすこは受託業者じゃん
民間企業はまともに受託事業の遂行もできんわけで
294
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:05
ID:
295
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:15
ID:
他人の鞄盗む時点で悪人の手元に行ってる事は確かだからなぁ
今後が楽しみだわ
296
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:20
ID:
大文字小文字数字の62種類で13桁だと
Core i9(Alder Lake)=1160ギガFLOPのパソコンで
12686年かかる
297
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:21
ID:
尼崎漏洩事件とは全く関係無いが、
おぼろげながら浮かんでくることがあるよな その数字が
大臣でもそういうことがあるんだからしょうがない
298
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:26
ID:
>>259
Twitterでハッシュタグ化してトレンド入りしてた………
299
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:28
ID:
>>283
帰る途中で路上で寝た結果だから、財布も持ち去られてるんじゃないかな
300
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:29
ID:
実際パクった人はただのお金目当てでUSBのこと知らなくて今頃ビクビクだったりして
301
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:34
ID:
>>250
担当者「ひっく、君の~バストサイズもこのUSBメモリの中を覗けば ひっく、解っちゃうだな これが!なんつってー ひっく」
キャバ嬢「・・・」
302
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:35
ID:
303
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:39
ID:
カバン盗まれるってたぶん立ち飲み屋みたいなのだよな
304
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:48
ID:
13桁はブラフで実際はもっと長いんだろう
305
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:58
ID:
在は早く母国へ高飛びすればどうか?
306
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:59
ID:
見たか、これが先進国ニッポンだ!
307
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:01
ID:
>>288 業者がUSBメモリ使い回しで他の機密情報も復元できるとかありそう
308
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:02
ID:
309
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:09
ID:
どや!これが笑いの本場や!!
310
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:10
ID:
311
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:12
ID:
>>239
あれでしょ
mp4しか入っててウキウキしながら開いてみたら、井戸とか天然痘の謎の貞動画しかなかったってやつでしょ
312
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:14
ID:
パスワード管理ツールを使ってランダムパスワードを個別に設定しろと規定してもやらねーやつ多数なんだよな
ちゃんとやっている奴はパスワード忘れとかないんだが、しないで糞パスワード設定しているやつ程忘れたリセットしてくれって言ってくる
313
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:15
ID:
13桁、英数字 これに+記号だとよかった
そうじゃなくて教えてしまったことが自体が問題か
単に突破の時間が伸びるだけか
314
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:23
ID:
Amagasaki2022なら笑う
315
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:25
ID:
>11
分かったような顔した分かってないバカか。
316
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:26
ID:
じゃあAmagasaki2022か?
317
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:29
ID:
>「パスワードは13桁で英数字、毎年変えているので解除は難しい」
どうせ辞書攻撃ですぐバレるようなパスワードなんだろうな。
乱数(疑似乱数)でパスワード生成するやつ使えばいいのに。
318
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:30
ID:
ちな、寄生虫ゴキブリ公務員による「誤振込」の逆パターンの「誤徴収」時の実例www
一般民間人の「勘違い、過失、無知による不作為」→ 結果は結果!責任は責任!性悪説スタンスに基づき悪質な反社行為とみなし社会的制裁!
寄生虫ゴキブリ公務員による「怠惰、不手際、意図的な汚職」 → 性善説スタンスに基づき不問!公務員は実直誠実な筈だから悪意なんかある訳ないよねテヘペロッ!!
埼玉県新座市で、1986年以降約27年間にわたり市内に住む60代の一戸建て住宅に固定資産税を誤って過徴収し続けていたことが発覚しました。
本来年額43,000円のところが119,200円も課税されていました。
同税の滞納金などを支払い切れなかった夫婦の住宅は2013年10月、市に公売にかけられて売却されましたが、誤徴収が発覚したのは長年住み慣れた家を失ってから半年後でした。
夫婦が滞納していた額の総額は約800万円で、このうち約6割が延滞金でした。
まるで高利の延滞金に追い立てられて家を失ったようなものです。
ミスが発覚したきっかけは、公売物件を落札した不動産業者が土地・家屋の固定資産税が高すぎることに気づき、
土地・家屋の固定資産税などの調査を新座市に求め、その結果、過大徴収のミスが判明しました。
2013年度の税額は、本来年額43,000円のところが119,200円も課税されていました。
あってはならない課税ミスの発覚に新座市は、
★持家を失ってアパートに転居していた★夫婦に謝罪し、
20年前の1994年まで遡って取りすぎた固定資産税や延滞金など★約240万円を返還★しました。
「27年間過剰徴収し続けてしかもそれを根拠に延滞税まで上乗せ請求、外部からの指摘で渋々認めて
7年分は時効でチャラ、20年分だけを延滞金も慰謝料も入れず真水分だけ返金」wwwww
寄生虫ゴキブリ公務員は何もペナルティ負わず当然の如く賞与昇給退職金満額で~すwwwww
319
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:31
ID:
大文字混ぜないといけないから
Amagasaki2022かな
320
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:43
ID:
>>289
本当は恥ずかしくて口が裂けても言えない数字4桁なんだろうな
321
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:43
ID:
生年月日、氏名、住所、住民税
この情報の「選別」だけで「ほぼ確実に成功する強盗先」は選定できちゃうな
生年月日・・高齢か壮健か、高齢者を優先選別
住所・・侵入も逃走もし難い住宅密集地より周囲に住居が閑散としてる場所優先選別
住民税・・高額優先選別
確実にそれなりの金品があって、確実に高齢で抵抗能力も対応能力も記憶能力も低い、
周囲に家が無く堂々と侵入も逃走もできる
本名知ってりゃ必然的に高齢者は知人と勘違いする、ドア開けたらハイご馳走様
当然寄生虫ゴキブリ公務員は今後も一切「因果関係は認められない」で逃げ切り勝ちw
まあ今後の動向に注視だねw
322
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:44
ID:
>>1
マイナンバーカードなんて即刻廃止するべき
こいつらふざけるにも程があるわ
糞自民が問題を完全に放置してるし
普通の国だったら外部記憶媒体に勝手にコピーした時点で懲役刑
323
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:45
ID:
Hidemaru4より悪いな
324
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:47
ID:
マイナンバー もセキュリティボロボロやろ
325
(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2022/06/23(木) 18:07:48
ID:
>>303
(; ゚Д゚)酔いつぶれて路上で寝てたって聞いたぞ
326
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:50
ID:
紛失するということはよく使うデータ
よく使うパスワードなら固有名詞あるだろうな。
327
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:53
ID:
328
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:53
ID:
通り名じゃない本名も載ってるの?
329
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:54
ID:
>>303
盗まれたのはおそらく路上、こいつは泥酔して寝てる
330
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:57
ID:
>>303
みんなで飲んで、別れた時は平気だったけど
一人になったトタン、眠くなって2~3時間寝ちゃって
起きたらカバンが無くて慌てたと言う幼稚な筋書き
331
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:58
ID:
戦後の「敵性分子」による漠然とした被害状況
中国・・国内犯罪、死亡含め被害者は~1000人位?
韓国・・中国と似たりよったり?
北朝鮮・・顕在的被害は拉致被害者、~100人位?
ロシア・・顕在的被害は極少数、発覚してない事案もせいぜい少数?
これらは即物的単発的単純な犯罪で、被害者は当事者及びその関係者だけ
そこにきて、
生活や労働のモチベーション低下、社会帰属意識低下、相互信頼関係崩壊、
社会腐敗、不信感、日本人分断、社会倫理感低下、少子化、非婚化、貧困化、自殺者増加・・
国内の「政治家官僚及び寄生虫ゴキブリ公務員」・・・強制徴収されて生活追い込まれて自殺や子孫断絶、
民族浄化レベルの悪政で間接的潜在的被害者は少なくとも数百万人から数千万人?wwwww
即物的物理的表面的な被害以上に「精神的倫理的」被害は凄いよなw
「正直者が馬鹿を見る」を完全実現及び周知化、分断、断絶、対立、不信感煽ってマウント体質の醸成、自己責任社会・・
大した「実害」は無い仮想敵に仲良く皆で過剰反応してる間に、「最大実害の寄生虫ゴキブリ公務員」に
無防備な背中から好き放題撃たれて満身創痍にさせられてましたーwそしてそれに誰も気づきませんでしたーテヘペロッ!!
「古き良き日本社会」「実直で正直な日本人」「貧しくとも心は清き日本人」「日本人のお互い様感覚」「日本人同士の信頼関係」
以上は全部、寄生虫ゴキブリ公務員が「絶滅」させちゃいましたーwww
いよっ!!お見事!!
日本社会をボロボロに崩壊させた「ラスボス」は北朝鮮でも中国でもロシア等の「外敵」でなく「国内の政治家官僚はじめ寄生虫ゴキブリ公務員」www
332
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:05
ID:
ま、毎年変えてるから
amagasaki2022は来年
amagasaki2023になるから(爆)
333
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:07
ID:
334
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:08
ID:
市の担当者は「ランダムな英数字です」って言えばよかったのに
335
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:09
ID:
>>33
居酒屋で酒を飲んで泥酔し路上で寝てしまい気付いたらカバンごと無かったらしい
どこで無くしたのか盗まれたのかも不明(´・ω・`)
>尼崎市によると、社員は作業を終えた後居酒屋で酒を飲んで泥酔し路上で寝てしまい、気付いた時にはかばんを紛失していたということです。
336
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:27
ID:
13桁
市長の名字と生年月日かなw
337
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:27
ID:
ないわ~
あり得んわ~
338
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:31
ID:
>>296
それは「当たり」が偶然にも最後の一つにまわったときの話だろw
そこまで楽観できる根拠などねえんだよ
当たればそこで試合終了だよ?実際はそんなにかからないw
339
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:40
ID:
13桁というのはトラップと言う可能性は?
340
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:40
ID:
>>302
BIPROGYって会社、旧名 日本ユニシスでジャパネットたかたの顧客情報流出したところ
https://pr.biprogy.com/solution/tec/security/
>DX推進で浮き彫りになるサイバーセキュリティ対策から従業員のセキュリティ教育や啓発まで、技術的/組織的対策を問わずトータル・セキュリティで企業のセキュリティ対策を支えます。
>セキュリティのこんな課題はありませんか?
>・自社のセキュリティ専門家は不在であるがどのように育成したらよいわからない、またセキュリティ事故が発生した時の対処が不安
>セキュリティ教育サービス
341
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:42
ID:
どうせ不規則な乱数でなく規則性のあるパスワードなんだろうな
13桁の関連性のあるの片っ端から入れれば意外と早く突破されそうw
342
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:42
ID:
(´・ω・`)でもさ、今どきの小学生でも
【Amagasaki2022】 はアカンやろ
【@magasaki2022】にしとこ
くらい考えると思うんだ…
343
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:08:51
ID:
元請、元日本ユニシスなんか
単体でも社員4450人の大企業
そこの下請けとはいえ、やってしまいましたなあ
これ報道遅かったんだっけ、株価そんな下がってない
別に契約切られたりせんとの判断なんかな
344
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:03
ID:
13桁なのは尼崎民ならほとんど知ってるだろうし
それほど重要な情報か?
つーか俺の自治体も13桁だぞ
345
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:08
ID:
パス入力3回ミスると発火して消失するんじゃないのか?
346
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:13
ID:
0が13桁とかありそうで怖い
347
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:20
ID:
348
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:21
ID:
同じ関西で似たような仕事しとる知り合いおるけどほとんど派遣で責任者もコロナで仕事無くなった他業種の人間がやってる言うてたな
349
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:25
ID:
尼が先市民は今なんてつぶやいてる?
350
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:25
ID:
>>334
13桁でパスワード設定したことに誇りを感じてたんだろ
351
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:26
ID:
気にすんな
日本なんてずっとこんな感じや
今まで各社が流出させまくってなにか責任とった?
誰も損害賠償請求もしてないし
データの価値すらしならい土人国家なんだから気にすんな
辺な通知や電話や投函がくるだけよ
352
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:26
ID:
そりゃ尼の路上で寝るとか
手荷物は盗まれるわな
353
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:29
ID:
>>339
マスコミの質問にトラップかける公務員が大勢いる国なら可能性あった
354
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:34
ID:
355
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:34
ID:
356
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:36
ID:
>>1
これで情報セキュリティ担当大臣がUSB知らなかったら最高なんだけどな
357
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:45
ID:
>>343
予算内でお安く受けてくれる会社は
他にないとかじゃないの?
358
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:51
ID:
火消しのレスが多いねw
359
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:52
ID:
振り込め詐欺であれだけ引っかかるんだからパスワードなんてもっと軽く考えてそう
なんの役割を果たしてるのかすら理解してないんじゃないか
360
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:59
ID:
か、拡散すなぁ
尼崎市民が不憫すぎる
361
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:02
ID:
362
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:13
ID:
363
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:17
ID:
公務員の仕事こそ早くAI化してほしい
この人達に任せるの恐怖でしかない
364
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:18
ID:
>>334
今度は完全ランダムじゃ絶対管理できないから紙に書いて貼ってあるんだろうなって思われちゃう罠
365
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:20
ID:
公務員さんてほんまに高学歴なんか?
366
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:21
ID:
>>251
BIPROGY株式会社
昔の名前は 日本ユニシス
367
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:31
ID:
ヒント多すぎw
368
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:35
ID:
オレオレ詐欺やら投資詐欺グループ歓喜やなw
369
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:42
ID:
この時点でもうネット民が挙げた候補は膨大な数にのぼる
それらを蒐集すれば有力なパスワードリストだぞw
だからそもそも総当りさえ必要ないかも知れないんだよ。より効率の良いパスワードリストアタックを設計する段階だw
370
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:45
ID:
すまん、USBメモリーの話か
371
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:48
ID:
>>356
大臣「USBは時代遅れ、これからはクラウドの時代」
372
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:50
ID:
暗号化されてないならバラして吸い取るだけだけどな
373
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:50
ID:
>>293
できないよ値段と雰囲気とコネで
選定する職員はド素人
そういう案件
374
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:53
ID:
375
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:53
ID:
>>349
尼は沖縄出身も多いから
なんくるないさー
的な感覚かと
376
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:55
ID:
妻子持ちオッサンのパスワードはかなりの確率で子供の名前と誕生日
377
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:00
ID:
378
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:01
ID:
ヒントが足りない
379
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:02
ID:
質問したやつアキネイターやろ
380
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:05
ID:
381
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:08
ID:
>>267
今日も中韓ニュース2件みてっけど
同じくらい逮捕後の不起訴も多いよな~
382
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:17
ID:
市の担当者がamagasaki2022ではないです!と否定しそう
383
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:23
ID:
384
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:25
ID:
尼崎のUSBメモリーがメルカリで出品だってw
ニュースでやってる
385
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:25
ID:
実はZipだったりして
386
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:26
ID:
>>170
さすがにこんなに低脳ではないと信じたいが…
387
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:32
ID:
前例的に考えると、お詫びはクオカード500円で足りるな!
388
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:35
ID:
>>299
そか、それもあるか
着てた服だけになったんだな
酒飲みはホント怖いわ
389
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:35
ID:
個人情報が入ったUSBメモリなら機密情報だから運ぶなら警備会社にやらせないと駄目だよね?
390
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:38
ID:
解析ソフト使ったことあるけど
桁数限定できるだけで全然違うからなw
391
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:52
ID:
>>382
Amagasaki2022でもないんですね?って聞きたいw
392
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:53
ID:
393
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:08
ID:
ハッタリかまして陽動作戦だろこれ
394
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:10
ID:
>>302
受託業者は「BIPROGY」関西支社だってえけど、
実際に仕事して、紛失した会社はまだ
395
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:11
ID:
どーすんの職場の雰囲気微妙だろ
396
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:13
ID:
なにせ尼崎の全市民の個人情報だから高く売れると思われる
もし反社か中国人の手に渡った日には…
尼崎市民の皆さんご愁傷様です
これは尼崎市民の会でも立ち上げて集団訴訟起こせば確実に勝てる
市民には一切の非が無く、役所に全非があるのは明白
慰謝料と役所の担当を罰したいならそれしかない
397
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:18
ID:
尼崎USBメモリーとみられ
るメルカリで出品(笑)
398
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:20
ID:
尼崎市民はネット上で永久の命を手に入れた
399
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:27
ID:
毎年変える
Amagasaki2021→2022
400
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:29
ID:
>>390
ネトゲのBOTツールもだけど開発元大概中韓だから解析系も疑っちゃうわ~
401
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:31
ID:
402
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:33
ID:
公務員試験の受験資格に基本情報技術者試験と情報セキュリティに関する小論文必須ぐらいにしよう
役職者はIT定期研修な
403
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:43
ID:
>>387
尼崎市民「あれ、今年の税金500円増えたな…」
404
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:51
ID:
おっさんが自殺して幕引き、あると思います
405
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:55
ID:
406
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:01
ID:
スレタイに流出とあるけど、これ紛失であって流出じゃないだろ
流出というのは、ネットで流された時点で言うんだろ。日本語は正確にな
407
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:04
ID:
>>380
インターネットの何処かに絶対上がるだろ🤣
408
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:05
ID:
やっぱ尼崎はおもしろいなぁ
409
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:09
ID:
いや〜面白すぎるw
410
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:11
ID:
>>382
>>391
(´・ω・`)子供に「どこに隠した?」 と聞いて 「押し入れには無いから!」 って言うのと似てるw
411
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:12
ID:
・尼崎
・13桁
・毎年変えてる
いやいやw答え言ってますやんw
412
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:13
ID:
これもうわざとやろ
413
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:20
ID:
414
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:24
ID:
元請けはISMS教育しっかりで協力会社人材にも受講させてると思うが
ISMS重大インシデントの見本みたいな事を協力会社人材がやるとは
元請けもびっくりだっただろうね。
415
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:46
ID:
すべらんなぁ?
416
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:46
ID:
テレビで情報は暗号化してるって言ってたけどパスワードつけてるだけかよ
417
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:48
ID:
動画消してる所がまた受ける
418
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:48
ID:
役所のやらかし
一年だけで強力打線組めるな
419
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:52
ID:
やらかした職員の実名公表はよ
社会的責任の重さを受けるべき
420
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:55
ID:
>>406
実際、情報が更新されて路上で寝てるところを取られたようだけどな
via産経記事
421
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:13:58
ID:
盗んだやつを混乱させるトラップを仕掛けたんだったら、グッジョブ!だけど
422
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:02
ID:
馬鹿くん
423
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:08
ID:
尼崎なら別に問題ないだろ
424
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:12
ID:
桁数公表とか優しすぎるww
425
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:17
ID:
>>384
こういうのって罰せられるんかね
言うても「尼崎 USB」だけならセーフな気もするが
426
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:22
ID:
>>1
腐れ低脳ワロタ
13桁ってわかったらクラッキングもブルートフォースアタックでそんなに掛からんやろww
427
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:22
ID:
428
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:29
ID:
明日のNHKの「ストップ詐欺被害私たちは騙されない」のテーマはパスワードのヒントを聞かれても応えないだな
429
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:36
ID:
市も政治家も何がヤバいのか絶対理解してないニュース
430
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:40
ID:
「以上」という言葉を付けなかっただけでこの祭り
431
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:44
ID:
ポイントは、作業者でも普通に扱えるため、
記憶できるようなパスワード13文字という事。
これにより、ランダム文字列ではないことがほぼ確定。
よって、63の13乗をひたすら回す必要はなく。
「英字x文字+数字(13-x)文字」か「数字x文字+英字(13-x)文字」の組み合わせの可能性が高い。
これだけでもかなり絞れる。
432
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:45
ID:
痴呆公務員、馬鹿ばっか。馬鹿が頼む業者だからコイツらも馬鹿しかいない。どうしようもない。
433
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:48
ID:
三つの核保有のヤクザ国家に囲まれているのに原潜もダメ、核保有もダメなんて言ってるお花畑国家日本
こういう普段のお花畑思考がこういう脇の甘さに出てくるんだろうな
434
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:51
ID:
435
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:51
ID:
amagasaki1234
436
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:09
ID:
情報->漏洩
パスワードのヒント->漏洩
437
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:15
ID:
>>391
AmagasakisiR4の可能性も!
438
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:18
ID:
関西はんは
よう盗ってる!
マイナンバーでもっと盗ろう
439
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:19
ID:
>>429
経団連すら最近ピーシー設置しましたつってるぐらいだもんな
440
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:24
ID:
市長選挙来年だっけ。裏の駆け引きが始まってるのかもね。
441
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:26
ID:
442
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:27
ID:
お前ら浅はかだなあ
13桁っていうのはもちろん嘘に決まってるだろ
これで犯人に無駄足踏ませるんだよ
443
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:29
ID:
どこも協力会社には悩まされるね
444
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:32
ID:
>>406
無くしましたって話なら紛失だけど、明らかに誰かに持ってかれているのだから流出であってるよ。
日本語は正確にな。
445
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:38
ID:
クビにしろ
446
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:43
ID:
住民データ、ネットにアップしてほしい
447
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:43
ID:
マスコミはパスワード突破するために質問してんの?
448
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:45
ID:
>>419 業者に渡してるから業者のせいにしてた
市長の会見も軽かったし公務員さまは責任取らないよ
パスワードかけてるから平気みたいな態度だったけど
この会見で価値をみて売りに出されるかもだし
解ける人らの手に渡ったら終わりよね
449
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:45
ID:
>>404
真面目に身辺確保いるな。
業者の規模によっては社長クラスも危ない。
450
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:49
ID:
盗人に追銭ワロタ
451
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:51
ID:
IT業界ってこういうのあるから就職せんほうが良いんだよな
下請け使わないと仕事回らんけど、下請けの質が悪いっていう
上流工程なら大丈夫って就職していった同級生たちは大丈夫かなあ
452
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:59
ID:
Amagasaki5639
5639は市役所の電話番号の下4桁。
これに違いない!
453
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:19
ID:
どんなに堅固なセキュリティシステムも
馬鹿と裏切者には勝てない
454
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:23
ID:
尼崎市は補償として永久に住民税0、希望世帯全部生活保護にしろよ
455
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:23
ID:
20年やってるベテラン社員らしいが
456
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:28
ID:
>>416
暗号化と言ってたから
Windows10proに標準で入ってるBitLockerで暗号化したんじゃないかな
457
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:28
ID:
458
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:32
ID:
中華の組織が喜んでる!
459
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:36
ID:
nandeosaka06yanenama
460
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:39
ID:
お前らTwitterのトレンドで
尼崎USB紛失事件関連のワード中ピンポイントでamagasaki2022だけ消えた
あとは分かるな?
461
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:45
ID:
>>431
逆に考えると、銀行の口座番号と、名前と生年月日が割れると
ピンポイントでパスワードが絞り込めると言うね…
(´・ω・`)この人の暗証番号 ”1015” ですぅ!
↓
462
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:52
ID:
463
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:01
ID:
USBメモリなら盗まれない限り大丈夫だろ
と思ったら盗まれてたんかい…
464
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:01
ID:
こんなアホに個人情報持たせたやつも悪い
465
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:02
ID:
「尼崎のUSBメモリ」? メルカリに複数出品、いたずらか 45万円など
兵庫県尼崎市で起きた、業務委託先従業員による同市市民46万人分の個人情報入りUSBメモリ紛失事件。この件をからかうかのような出品がメルカリで見つかった。
出品タイトルは「尼崎のUSBメモリ」。ITmedia NEWS編集部では2件確認した。価格は高いもので約45万円。
商品説明欄には「パスワードを忘れて開けない」「データを入れたままだが初期化すれば使える」
「Les choses sur cette page sont fictives」(フランス語で「このページの内容は架空のものです」)といった説明がある。
466
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:16
ID:
尼崎のひとたち逃げてー
467
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:17
ID:
攪乱のレスが多いね
Amagasaki〇〇〇〇か
〇〇〇〇Amagasakiで決まりだから
俺のPCでもパス割れそうだな
468
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:18
ID:
パスワード書いたメモなりメールを印刷した紙なり同じ鞄に入れてそうだよね
普段からこのUSB使ってる担当者じゃなくて下請けならなおさら
469
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:22
ID:
470
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:23
ID:
まあsexsexsexsex1だろうな
471
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:24
ID:
472
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:35
ID:
尼崎市民は御愁傷様
473
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:36
ID:
>>1
これ、DVで逃げてて住民票にロックかけてもらってる人の情報も漏れたんじゃないか???
474
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:47
ID:
これグルでしょ
475
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:06
ID:
476
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:07
ID:
流出の口座番号と生年月日はやべえよな
一斉に絨毯爆撃かけて出勤後出国とか中国反社らへんがやったら尼崎の高齢者たち死んじゃうだろ
477
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:12
ID:
世間が大注目だあ
478
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:13
ID:
G●OGLE社員は(ry
479
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:13
ID:
>>473
あっそれはわりと人の命に関わるやつじゃん
480
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:25
ID:
IT後進国っぽくてすき
481
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:29
ID:
482
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:30
ID:
>>456
普通イントラで扱う情報は暗号化するものだ
メールでも添付文書はパスがないと読めないはず
483
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:41
ID:
尼崎って兵庫の大阪って言われてるよな
こないだも維新の議員がやらかしてなかったか
484
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:43
ID:
試行回数無制限だろうから実質漏洩したな
中身のデータが暗号化されてる可能性もあるが
485
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:46
ID:
ブルートフォースしやすいようにアシストしてるんだぞ
486
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:47
ID:
記事には元請けの関係会社(グループ会社の意味?)とあったり、協力会社とあったりで
どこの従業員がやっちまったのかが解らんな。
487
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:51
ID:
尼崎産USBメモリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:54
ID:
489
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:57
ID:
緩くて温くて無責任な公務員という特殊職が日本を滅ぼす
490
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:58
ID:
売る目的だったのではないかどうか
当事者はすごい詰められてると思うが
491
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:06
ID:
昔は、パスワードは初恋の人と教えられた。尼崎の役人も同じだろう。よってPWは「よしこさん123」
492
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:17
ID:
もはやアシスト
493
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:22
ID:
パ○ナみたいなどこの馬の骨かも分からん連中に業務委託するからこんなことになる
494
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:29
ID:
ゲロっただけマシ
紛失して黙ってるやつゴロゴロいるだろ
495
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:35
ID:
13桁ってのが嘘の可能性もあるでしょ
496
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:42
ID:
何が マイナポイントとか笑わすよね、委託に任せて こんなザマw
お詫びに 10万ポイントくらい よこせ
497
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:53
ID:
498
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:01
ID:
ジャップランドw
499
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:01
ID:
ナマポマップ出たら不正受給者ぽこじゃか見つかりそう
500
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:03
ID:
1番のリスクは人ってのが良く分かるね
皆も気を付けよう
501
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:15
ID:
460000
各世帯数への担当の職員がお詫びは、100000世帯ぐらいかな? 手ぶらじゃダメだな
10年ぐらいかかるよな!
502
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:24
ID:
USB持ち出しwww
路上で寝ている間に紛失とかwww
アホすぎるやろまじで
飲み会おかしいって主婦に言われてんぞ
503
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:25
ID:
>>496
マイナンバーカードだったら紐付けだらけで顔面ブルー続出だったな
504
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:28
ID:
505
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:28
ID:
>紛失の原因は、委託業者の関係社員がデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリを無断で持ち出したこと。
これが真実なら尼崎市がすべきは謝罪会見ではなく被害届を出す立場だと思うが
506
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:29
ID:
507
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:36
ID:
>>495
会見見たか?
今はもう消されてるんだぞw
508
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:37
ID:
まてまてこれは孔明の罠だ
509
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:40
ID:
尼ならダウンダウンの両親いるだろ
510
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:40
ID:
熊本産あさり(中国産)がお咎めなしなんだから
尼崎産USB()もお咎めなしだよな
511
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:46
ID:
今ごろ本人は生きた心地がしないだろうな
今何してるのかな
512
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:54
ID:
会社でパスワード書いた付箋紙を貼っとくのは禁止になってからは
みんなパソコンの底に貼ってる
513
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:20:58
ID:
攻殻機動隊観てたらあの数字
514
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:00
ID:
とりあえず尼は大阪が引き取って下さい。
兵庫県的にはいりませんので。
515
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:01
ID:
振込のは担当者晒されてたよな
516
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:01
ID:
だな、おそらくアルファベットは使ってない。数字だけの13桁だね
517
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:06
ID:
重過失は懲戒免職にしろよ
518
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:07
ID:
>>411
「毎年変えてる」の時点で大体年入れてるって分かっちゃうし
英数で表された「尼崎+年」で13桁なんだろうなあ
まじでこの会見は伝説になる
519
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:11
ID:
>>497
絵に描いたような答え合わせで草も生えん
ネットリテラシーどこいった
520
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:14
ID:
521
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:15
ID:
尼崎「パスワード分かるかな?」
522
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:18
ID:
登場人物全員アホなのか
523
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:27
ID:
悪用されたかどうかとかって把握できて報道されるのかなあ
524
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:33
ID:
もうこれ確実に犯罪者集団に流れてこれから詐欺に使われるだろうな
尼崎市はマジでどうすんだ?
いろんな詐欺がこれから急増するぞ
525
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:41
ID:
>>512
(o^ω^)そういう事じゃないだろwww
526
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:46
ID:
>>514
大阪府の元課長に支配されてる植民地風情がおこがましい
527
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:56
ID:
来月の情報セキュリティ教育の教材ありがと
528
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:05
ID:
うわああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:15
ID:
トレンドトップでワロタ
530
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:15
ID:
わざとだろ。
本当は32文字だけど13って言っておけば
無駄なブルートフォース攻撃でいつまで経っても解けない
531
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:20
ID:
馬鹿しかいねえのかよ
532
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:24
ID:
このご時世に個人情報もって酒飲むとか
特大のお灸が必要だな
533
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:34
ID:
マジか
誰か会見中に止めなかったのか
534
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:35
ID:
すげーまじですげええええええwwwwwwww
535
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:44
ID:
ナマポとかばれたら恥ずかしいだろな
536
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:44
ID:
ある意味これも現場猫案件やな
537
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:48
ID:
538
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:48
ID:
539
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:49
ID:
>>1
これ、過去最大級レベルの問題事例になりかねないのでは?
540
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:48
ID:
こんなん教習ビデオの世界やろ
逆に怪しすぎるわ
541
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:52
ID:
アフリカと大阪は救えない
542
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:57
ID:
13桁でしかもありがちなやつで推測したらいけるんじゃね?
amagasakicity
とかな
543
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:22:58
ID:
何故飲み会で意識失うほど飲みまくってUSB入ったカバンごと無くすのか
544
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:04
ID:
尼崎に親戚があるんだよね。小金を貯めてるが表に出たら面白いことになりそう。
545
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:06
ID:
もはや今日中に尼崎市を廃止した方がいいレベル
住民は県外へバラバラに強制移住と氏名変更し戸籍も全国バラバラに新規作成し
マイナンバーも新規に振り直し
546
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:12
ID:
俺なら紛失したことにして、コピーを作って売りまくるな
叱責されるだけで何百万の儲けだからな
すいません、すいませんっていうだけの楽な仕事
547
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:12
ID:
もう日本では
「海外で高度なIT教育を受け、かつ能力を認められ証明書を持つ者のみ
行政や企業でのパソコンの使用を認める」
としたほうが良いな
548
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:14
ID:
高度な情報戦やろ
フェイクや
549
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:16
ID:
でもこういうのってパスワードから突破するんか?
実物ある以上、違うやり方で突破するもんだと思ってたが
550
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:17
ID:
解読できるか
551
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:17
ID:
わざとやってるの?
552
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:18
ID:
動画消したってことは動画が正解だってことだよなぁ
陽動作戦なら消す必要無いんだから
間抜けはどこまでいっても間抜けだわ
553
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:19
ID:
>>170
これはネタだろ???
本当ならリポーターの背後を洗う必要があるな
554
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:33
ID:
実は15桁なんだろ?やるじゃん!
555
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:36
ID:
俺は会社の銀行のカードを入れてる袋に「↑9069↑」って書いた付箋貼ってるわ
別に暗証番号が9069でも6906でも6096でもないけど、3回ミスったらロックするやろ
556
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:43
ID:
反社に売り渡してお金ゲットのやつね
557
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:44
ID:
誰も責任を取りません
ボーナス90万ボロ儲け
558
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:44
ID:
全市民w
すごいわー、全市民w
559
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:45
ID:
にわかに尼崎がスリリングな街に
560
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:48
ID:
ウシジマくん見て以来、会社関連の大事な物持ってる時は飲酒しないようにしてる
561
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:51
ID:
>>535
本人も周りも恥ずかしいと思うのが恥ずかしいことなんだけどね
562
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:09
ID:
なんでこんなのが質疑応答してるの
563
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:12
ID:
>>504
そうなのね
ありがとう株やったことないから知らんかった
564
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:19
ID:
尼崎市民が出てこない
565
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:19
ID:
ガチでamagasaki2022なのか?
566
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:22
ID:
>>476
それな、
記事によっては、わざと載せてないんだろうけど
口座番号と生年月日は大問題
3年くらいかかってでも解読する価値ありそうだ
567
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:23
ID:
>>542
尼崎の課長が英数字と言ったので数字が入っているのです。
568
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:25
ID:
リポーターの誘導尋問が優秀すぎる
プロの手口だわ
569
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:26
ID:
始めは大文字にして文法的にも正しい
2022と合わせて辞書攻撃ですぐ割れそうだなw
570
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:26
ID:
>>512
そういう意味をなしてないクソルールを一応守ってる体とか
そんなのばっかだよな日本て
571
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:29
ID:
下手をすると未だに何がマズイのか理解できてない可能性
572
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:32
ID:
今後の展開
何故か独居高齢者の住所氏名がピンポイントに把握され押し込み強盗事案が多発
→寄生虫ゴキブリ公務員「本件との因果関係は認められておりません」
何故か「昼間夕方は親が仕事で不在の小さな子供の家庭がピンポイントに把握され女児への押し込み強姦事案多発」
→寄生虫ゴキブリ公務員「本件との因果関係は認められておりません」
何故か「DV被害から逃げて転居していた独居女性の新住所がDV相手にピンポイントに把握される」
→寄生虫ゴキブリ公務員「本件との因果関係は認められておりません」
あと一週間後の30日には民間でいうボーナス、「勤勉手当(笑)」満額支給www
勝ち逃げ安全地帯で高見の見物寄生虫ゴキブリ公務員www
573
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:37
ID:
策士による誘導尋問に引っかかってしまったなw
574
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:39
ID:
575
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:42
ID:
これ●事件のように中味がネット流出するのも時間の問題だな
576
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:48
ID:
パスワードの桁なんてアカウント作った奴が居ればわかることなんじゃねぇの?
577
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:49
ID:
578
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:49
ID:
マイナンバーとかとんでもないわ
579
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:51
ID:
>>526
だっていらないもん
つか神戸ナンバーよ?尼ごときが
まじ勘弁してくださいよ
580
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:53
ID:
パスワード何回か間違えたら内容が消えるUSBメモリーなら桁数言っても安心だろう
581
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:24:56
ID:
>>552
そもそもそんなところまで頭が回る奴なら
わざわざ会見で桁数言って評判駄々下がりになるなんて状況自体を回避するよなあ
582
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:18
ID:
583
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:23
ID:
下手な漫才のネタより面白いかも
尼崎市民は笑えないだろうけど
まあどこの自治体もいつやらかすか分からんけど
日本全体がこんな感じだろう
584
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:28
ID:
尼崎市民のオレは今まず何をするべき?
585
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:39
ID:
マジで日本の公務員は馬鹿しかいないのかよ
何のために大学でんだ?
586
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:42
ID:
個人情報売買して
金儲けしてるんだろ
587
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:43
ID:
USBメモリってトラブルしか産まないよな
大企業ならUSBメモリ使えないようにされてるよ
588
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:43
ID:
「今後のセキュリティ対策として13桁では不安なので14桁とします」とか他の組織が公表しないことを願う
589
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:48
ID:
もうとっくにamagasaki2022入れて開けてるだろうけど、さすがに名簿屋も今このタイミングでこの内容では買えないだろうから、売り先どっかないか探してるだろうな
590
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:53
ID:
尼崎の人かわいそう…(´・ω・`)
591
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:56
ID:
こんな調子じゃ専門家じゃない人が仕様を決めてめちゃくちゃにしてるんだろうなあ
こんなんだから印鑑と年号とFAXから離れられない
592
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:25:58
ID:
「割ってください」と許可を出したようなもの
593
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:26:04
ID:
>>552
人って予想外なことが起きると素で反応するって言うからな、もちろん台本があればいくらでも演技するけど
594
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:26:06
ID:
引越しな
595
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:26:06
ID:
そもそも、委託するってことが許容出来ない。
住民の情報は行政の中だけで管理するものだと一般市民は思ってるのに。
596
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:26:14
ID:
ナマポ不正受給者はガクブルだな
597
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:26:26
ID:
Amagasaki2022だよ 大文字混ぜるから普通は
598
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:26:26
ID:
嘘だったら大したもんだけど
599
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:26:45
ID:
600
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:26:55
ID:
住民基本台帳→住基
amagasakijuki
と予想
601
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:01
ID:
委託業者が持ち出せるのも
委託業者に持ち出させるのも
大問題
パスワードの桁数開示は論外
602
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:03
ID:
結局政治家ってのは国を良くしよう、国民に喜んでもらおう、なんて思っている奴は一人もいないからな。
どんだけ一般人から搾取して偉そうにして自分たちだけ逃げきれりゃあいいと思ってる。
政治家以外でも偉そうな高価な椅子にそっくり返ってる上級国民もな。
上級国民だけが豊かな生活を送れて、大半の国民が搾取され続ける。
格差が拡大・固定化し、上級国民から利益を搾取され続けて絶望した毎日をお過ごしのみなさま
上級国民除き、我ら税金奴隷。
支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。
悲しいがこれが現実。
国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
国民からいかに中抜きして私腹を肥やすか、自分が気に食わないものを、いかにして排除するか。
現在は、上級国民という特権階級によって
搾取するという構造になっている。
国民のほとんどである庶民が、ごく少数の上級国民の利権のために一生搾取され続ける構造の国。
富裕層をより富ませ続けるために、奴隷としての存在しか意味がなく、ひたすらに成長と効率化と競争を死ぬまで求め続けられる。
上級どもは奴隷は勝手に湧いてくると本気で思ってるふし
603
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:07
ID:
警察は名簿屋とかは把握してないんかな
そこに網張れば把握できるかもしれんきがするんだけど
604
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:07
ID:
ウソだったら会見動画消さないよ
聞かれもしないのに桁数しゃべるとか本当にお馬鹿さんかなと思う
605
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:08
ID:
>>1
言わなきゃ言わないで国民の知る権利ガーと
マスコミから叩かれるしなぁ
606
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:14
ID:
うわイマジネーションの欠如痛過ぎ
607
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:17
ID:
しっかし面白いなあw
寄生虫ゴキブリ公務員案件のスレで寄生虫ゴキブリ公務員に対して
「淡々な厳然たる事実の指摘、客観的意見、根拠に基づく批判」
があると即時「羨み、嫉妬」とされて光の速さで
「そんなに公務員が羨ましくて嫉妬してるなら何で公務員にならなかったの?」
「批判に擬態してるけど結局公務員待遇が羨ましいだけなんだよね」
なんてのが沸くけど、「不思議な事に」
「寄生虫ゴキブリ公務員案件限定」なんだよなw
例えばロシア案件だとか、寄生虫ゴキブリ公務員「以外」の対象に対して
「淡々な厳然たる事実の指摘、客観的意見、根拠に基づく批判」
があればそれは「純粋な意見」としてそのまま通るのなwww
「嫉妬による僻み」とはされないのなwww
「そんなにロシア兵が羨ましいならロシア国籍取ってロシア兵になればいいじゃん」
「批判に擬態してるけど結局ロシア兵みたいに征服や強姦がしたくて羨んでるだけなんだよね」
なんてレスは一切沸かないのなwww
つまりこれって寄生虫ゴキブリ公務員関連案件スレには常時「特定の利害的立場にある工作要員」が常駐してるって証明なんだよなw
608
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:28
ID:
パスワードってアカウントを作った尼崎市民全員が
自分で設定してんだろ?
桁なんて隠すような情報じゃないじゃないか
609
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:28
ID:
610
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:30
ID:
小心者の俺なんてプライベートのUSBメモリー持ち歩くときですらちょっと緊張するのに、全市民のデータが入ったメモリー持って泥酔出来るなんてすごい度胸だな
611
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:32
ID:
公務員の解職請求
こういう時なぜダメ?
612
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:35
ID:
桁数バレてもいいように大小英数1000桁以上パスワードにしとけ
613
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:36
ID:
情報セキュリティに関する社員教育でよくこの手のビデオ見るけど
こんなアホおらんやろ~wwwwってそのまんまの展開で草生えるわ
あとは脅しの電話とか来たら完璧再現だな
614
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:40
ID:
615
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:41
ID:
13桁、英数字
さて答えは?
616
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:42
ID:
これから尼崎市の住民を見かける度に「ネットの晒し者になった奴ら」と思ってしまいそう
617
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:49
ID:
Nihonun****22というのも考えられないか
618
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:52
ID:
>>597
で来年になったら2023に変えて「パスワード変更ッ」
だよねw
619
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:53
ID:
公務員って人減らされとるからなあ
しかも条例とかで極力市内の中小企業に仕事回せとかそんな感じで発注させられとるし
620
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:02
ID:
カバンを返さないってことは
情報は売られるんだろうな…
621
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:04
ID:
こんなに簡単に個人情報が持ち出せれば、既に悪意を持った業者なら売ってるよ。
性善説に基づいたやり方は今は通用しないよ。
622
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:18
ID:
623
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:20
ID:
>>530
じゃあ動画消したらダメだろ犯人にアピールしなきゃ
624
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:21
ID:
13桁ってことはランダムな文字列でないことは確定
覚えられないから
意味ある言葉の組み合わせで13桁
後はわかるね
625
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:25
ID:
口座番号だけじゃ金出せないだろ
家侵入して銀行カード盗む必要あるし
626
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:26
ID:
>>1
あほじゃね?
公務員ってなんでこんなにあほなの?
627
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:29
ID:
言ってしまったのか
ちょっとおもしろかったぞ
尼崎市民ドンマイw
628
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:30
ID:
結局政治家ってのは国を良くしよう、国民に喜んでもらおう、なんて思っている奴は一人もいないからな。
どんだけ一般人から搾取して偉そうにして自分たちだけ逃げきれりゃあいいと思ってる。
政治家以外でも偉そうな高価な椅子にそっくり返ってる上級国民もな。
上級国民だけが豊かな生活を送れて、大半の国民が搾取され続ける。
格差が拡大・固定化し、上級国民から利益を搾取され続けて絶望した毎日をお過ごしのみなさま
上級国民除き、我ら税金奴隷。
支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。
悲しいがこれが現実。
国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
国民からいかに中抜きして私腹を肥やすか、自分が気に食わないものを、いかにして排除するか。
現在は、上級国民という特権階級によって
搾取するという構造になっている。
国民のほとんどである庶民が、ごく少数の上級国民の利権のために一生搾取され続ける構造の国。
富裕層をより富ませ続けるために、奴隷としての存在しか意味がなく、ひたすらに成長と効率化と競争を死ぬまで求め続けられる。
上級どもは奴隷は勝手に湧いてくると本気で思ってるふしがある
629
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:32
ID:
630
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:41
ID:
拾った人パスワード解析して欲しいな
リトライ10回でデータ消える奴もあるけど、そういうのってコールドバックアップとってれば無限に挑戦できたりせんのか?
631
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:46
ID:
尼崎市からの挑戦状
632
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:48
ID:
>>562
公務員試験の問題集のどこにIT知識を試す問題が載ってるんだ?
公務員は基本的に法律知識で選抜された法律オタク集団に過ぎないから
出世についても法律以外のIT知識等が考慮されるわけではないからね
633
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:49
ID:
非難覚悟で13桁と言ってみたけど、実はフェイクだったり?
634
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:49
ID:
尼崎の人たち震えて眠れないな
635
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:28:55
ID:
尼崎市長に責任とってもらう
636
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:00
ID:
全国の有志でパスワード破り大会がもう始まってるんじゃないだろうか
637
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:10
ID:
ヒント出そうか?
638
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:16
ID:
>>584
まずは銀行口座を変えなされ。
次に詐欺業者から怪しい電話がかかりまくるだろうから、電話番号も変えなされ。
引っ越しもしたほうがいいが、そこまでするとさすがに大変だろうね。
639
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:16
ID:
これは出るわ
●やイスラム公安情報やyakisoba以上の衝撃だ
640
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:19
ID:
641
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:21
ID:
>>613
無くすとこまではもうまんまテンプレだけど
会見でパスワード情報公開するのは新しすぎるので絶対来年のネタにされそう
642
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:31
ID:
Google先生にパスワードの解析時間聞いたら候補に13桁とか出て来て笑った
643
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:32
ID:
生活保護マップの製作が捗るな
644
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:34
ID:
アカウント毎にパスワードが必要なのではなく
一つのパスワードで全部の情報を見られちゃうの?
尼崎やばすぎだろ
645
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:35
ID:
>>1
つか委託業者が中華のスパイならなんでもできるわ
これだからマイナンバー怖いんだよ
646
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:41
ID:
647
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:44
ID:
まーた中抜きか???
648
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:44
ID:
パスワードは Ama3150honmma
649
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:47
ID:
マジで無能公務員減らせや
迷惑だよ
650
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:47
ID:
ワロタ
ほんと公務員ってアホしかいないのか?
651
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:48
ID:
大文字小文字数字の62種類で13桁だと
Core i9(Alder Lake)=1160ギガFLOPのパソコンで
5375年かかる
12桁だと87年
今回の場合13桁が決め打ちできるので引き算して5288年に短縮できる
652
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:50
ID:
日本では仕事ができると叩かれるんだよ。
流出させたやつは有能扱いで出世🎊
おめでとう
653
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:29:56
ID:
悪名高い尼崎市はさすがだな、ここまでポンコツとは
盗人から「盗ったはいいけどパスわからんからヒント頂戴」とでも言われたんだろうか
この不始末、何人くらい首飛ばして〆るつもりなのかなあ
654
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:12
ID:
655
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:18
ID:
尼崎職員降臨してヒント出してくれよ
656
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:18
ID:
>>629
ツイッターに会見動画たくさん落ちてるよ
13桁英数字のところだけ編集してる人もいる
誇らしげに13桁ですと言ってるのが痛くて仕方がない
657
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:20
ID:
バカガサキ市
658
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:27
ID:
あなたが思い浮かべてるのは「amagasaki2022」ですね?
659
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:29
ID:
全員引っ越して解決
660
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:32
ID:
661
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:36
ID:
>>615
記号あるとめんどいけど英数ならフリーでも時間かければ。
662
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:37
ID:
でも実際にITベンダーとして今後仕事切られたりするんかなあ
結局のところ、ベンダーにしかシステムわからんなんて現場多そうだから、緊急セキュリティチェックと教育を徹底して、お小言いって終わりそう
他ベンダなら信頼できるかっていうと、どこも下請け使ってるしねえ
ビップロジーへの業績には影響軽微な気がするな
663
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:44
ID:
記号が入ってないのもバラしてるもんなあ
664
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:45
ID:
665
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:49
ID:
>>170
これはネタだから、もう載せるなよ
こんな細かい誘導ではなくて、自主的に「13桁だから大丈夫」みたいに言ってた
666
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:51
ID:
なんで怒られることわかりきってるのに言うんだよ…
667
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:54
ID:
失くした奴にも会見させろよ
受託した企業の責任もあるし責任者も同席させろ
668
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:31:06
ID:
46万人の住民基本台帳のデータと引き換えに
中国の謎のハッカー集団から100億ドルの要求
それと闘う尼崎市役所の一人の青年
小説のネタになりそう
669
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:31:11
ID:
まさかの13バイト?
670
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:31:12
ID:
これはセキュリティ意識の欠如と言うよりも、「責任逃れ」「臭いものに蓋」という根性が根底にあるんだよ
「強固なパスワードだから大丈夫だ!」と言い張って問題を矮小化しようとし、語るに落ちたわけ
つまり低知能公務員の平壌思考回路そのまま
何の驚きも無い
671
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:31:15
ID:
46万件のデータを捌くもばら撒くも取得者次第ですね
良心のある人に拾われてほしい
672
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:31:24
ID:
13桁は一芝居打ってる臭い。13桁でないかも
673
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:31:40
ID:
陰謀 陰謀
674
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:31:46
ID:
まあ2~3年もすれば個人情報の入ったUSBメモリ失くしちゃってさぁとか武勇伝にしそう
675
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:31:50
ID:
広島の誤送金した人
尼崎市の個人情報の入ったUSBを鞄ごと紛失した人
会見でパスワード桁数を言っちゃった人
共通点は?
676
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:31:57
ID:
677
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:00
ID:
やっぱり公務員は終身雇用やめたら?
ぬるま湯でボケ過ぎやろ。
678
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:03
ID:
amagasaki1919
これか?
679
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:04
ID:
パスに関しては何も話さない
紛失させた業者は契約違反しまくってたわけだから裁判へ
これでよかったのに何やってんだ…
680
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:06
ID:
全市民の住民基本台帳の情報(46万517人分)
統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日など
住民税に係る税情報(36万573件)
統一コード、住民税の均等割額
非課税世帯等臨時特別給付金の対象世帯情報
(R3年度分7万4,767世帯分、R4年度分7,949世帯分)
世帯主の統一コード、申請書番号、申請受付日、申請書不達理由、振込済処理日時など
生活保護受給世帯と児童手当受給世帯の口座情報(生保1万6,765件、児手6万9,261件)
統一コード、金融機関コード、支店コード、口座区分、口座番号、口座名義
住民税・住所氏名・口座番号が分かれば詐欺師からしたら誰を狙えばいいか丸わかりだから金持ちは数年はいろんな詐欺師に気をつけなきゃ不味くなる
これ取り返しがつかないって事理解してるのかね?
あの会見の雰囲気じゃ重要性を理解してなさそうだけど
681
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:06
ID:
682
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:07
ID:
683
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:11
ID:
メモリで得た情報持ってる反社が尼崎市民と一緒に尼崎訴えて
そこで得たお金と人情報売り飛ばすまである修羅の国
もうなんでもあり
684
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:12
ID:
Amagasaki2022に引き続きAmagasakiもトレンドから消される
これは
685
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:25
ID:
わーくにがマイナンバーなんて高尚なもの扱うには
ロシア式濾過施設通過した人材以外触らせちゃダメだw
686
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:25
ID:
687
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:34
ID:
オレオレ詐欺グループを筆頭に、
外国人犯罪組織に情報がダダ洩れ、ヤバいな・・・。
どう責任とるつもり?
688
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:35
ID:
どうせそのUSBメモリにテプラでパスワード貼ってあるんだろ
言っても言わなくてもかわらんwww
689
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:35
ID:
かばんなんかそんなに無くすわけじゃない
売ったんやろな
690
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:39
ID:
多分amagasaki0123とかだろw
691
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:45
ID:
今の高性能PCなら総当りでどのくらいかかるんだろう
692
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:49
ID:
アホ オン アホ
尼崎クオリティ爆発
693
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:54
ID:
694
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:59
ID:
仕方ないなーヒントですよヒント
695
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:59
ID:
わざとちゃうんかい
696
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:01
ID:
697
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:02
ID:
>>584
>>638
もいってるが口座と電話番号をまず変更しろ
余裕ができたら引っ越して住民票うつせ
特殊詐欺か背乗りの標的になるかもしれん
698
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:10
ID:
今日尼崎でメモリー拾ったらヒーローになれるな
699
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:17
ID:
尼崎市の職員に「買い戻しませんか」メールしたら50人くらいは引っかかりそうやな
700
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:18
ID:
こういう対応をする職員のレベルから言ってランダムなアルファベットじゃないな
すなわちAmagasaki
701
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:23
ID:
年金支払い日の15日までには猶予あるから、今のうちに流出したデータをもとに年金支給口座各人に暗証番号変更お願いしたりするんかな
銀行側も特設受付作って対応したりしないとまずいじゃろ
702
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:23
ID:
公務員は優秀で過ちを犯さないから高給に値するという神話が崩れていくw
703
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:32
ID:
704
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:33
ID:
>>1
ほんとネトウヨとか公務員て脳味噌腐ってんじゃないのか?
IQテストしてこいよ知恵遅れ
705
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:35
ID:
尼崎だから反社や中国朝鮮絡みかな
706
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:37
ID:
707
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:38
ID:
やっぱ公務員がいいよなー
この程度の能力でも50過ぎたら自動的に年収1500万オーバー。
708
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:39
ID:
おそらく2202ikasagamaだろうな
709
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:41
ID:
キージェネレーター全開であった
710
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:42
ID:
>>690
毎年変えるって言ってたから西暦だろうなって想像はつく
711
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:42
ID:
>>675
極端な人手不足
業務が属人主義から抜けてない
情報セキュリティ意識が薄い
712
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:47
ID:
田口くんの件はド田舎だから無能なんだと思ってたが、46万の都市でもこれか
713
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:50
ID:
記者会見でうっかりパスワードの桁数を公表してしまうあたり、その程度の杜撰なセキュリティってことでしょ
714
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:50
ID:
無能が働くとコレですよww
715
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:56
ID:
>>674
2‾3年間も解析プロセス回していればそのころに割れるかも知れんなw
716
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:01
ID:
717
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:03
ID:
>>688
amagasakiと2022の二つのテプラ
2022はまだ新しい…
718
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:04
ID:
719
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:04
ID:
パソコン1台だと10年かかる解析も100台使うと1ヶ月に早変わり
720
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:04
ID:
>>691
A(またはa)magasaki〇〇〇〇か
〇〇〇〇A(またはa)magasakiだからすぐだね
721
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:12
ID:
英数字とアルファベットで関数組んで13桁でパスワード作成したら見つかると思う
722
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:13
ID:
>>33
事件性のあるものだけがニュースになるから
723
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:13
ID:
尼崎のみんなごめん
ハズレ運の高い俺が尼崎に引っ越してきたばかりに
724
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:14
ID:
725
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:18
ID:
取ったのがデジタルなんぞ分からん高齢ホームレスとかで
なんや火もつかんライターの出来損ないやんけゴミ溜めへポーイで終わってる事を祈るしかないな
726
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:25
ID:
せっかくパスワードかけてたのにパスワードの桁数ばらしたのかw
英数字しか使って無かったら相当速そうだな
727
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:25
ID:
物理的に持ち出せないようにしたらいいのに
あとクラウドで市役所データ管理しないの?振り込み間違いもこれで防げたのに
728
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:29
ID:
公務員だからクビにならないよね?
729
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:29
ID:
どうすんのこんな瞬時にバレて。
730
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:30
ID:
>>716
なら動画は消さんだろというもっぱらの噂
731
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:35
ID:
あんれ~売国移民党及び大作カルト党からの工作予算が削減されて人出不足なんかな???
数年前までは寄生虫ゴキブリ公務員によるどんな不祥事不手際案件であっても
何故か唐突に「過去最大級レベルの特殊不祥事事案」を持ち出して「民間だってこんな酷い事やってる、公務員だけじゃないよ」
だの
「結局公務員が羨ましいから何か些細な叩く口実があると鬼の首を取ったように騒ぎたいんだよね、嫉妬は見苦しいよね」
だの
「自分は民間勤めだけどもっと管理体制ヌルヌルだわ、むしろ公務員がこんな厳格に業務してて頭が下がる思いだよ」
だの
「官公庁に出入りする民間業者だけど公務員は立派な人格な人多いんだよね、過剰に叩いて委縮されたら民間にもマイナスだわ」
だの
不自然な誘導工作レスが単発IDで沸いたのになwwww
732
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:41
ID:
13桁は誤りでした!
amagasaki2022ではありません!
と否定し始めたら確定だな
733
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:53
ID:
会見でパスワードのヒント言うとか何のコントの真似?
懲戒解雇しろよ
734
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:01
ID:
777だろう
735
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:04
ID:
736
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:04
ID:
これ市長含め責任取らないと不味いけど誰も責任取らず逃げそう
737
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:07
ID:
フェイクのつもりがダウトだったか
738
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:15
ID:
田口くん系が拾ったらどうするんだろ。大変な事になりそう
739
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:21
ID:
740
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:26
ID:
おそらく全員が1つ大きな勘違いをしている
役所だというのをもっとよく考えるべきだ
13桁というのは全角
741
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:27
ID:
死人が出るね。
尼崎で、
もう使わないUSBメモリを
落としてみるか。
パスワードはAmagasaki2022にしとく。
742
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:33
ID:
ほんとは13桁じゃないけどわざと13桁っていうフェイクを拡散して防衛してる説
743
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:33
ID:
パスワードの重要性とか理解してないと思う
割とマジで
744
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:36
ID:
745
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:43
ID:
実質4桁なら一瞬です
746
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:47
ID:
市民からすれば、無くした当の本人は市庁舎玄関前に磔にして晒し者にしても良いくらいだよなあ
747
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:48
ID:
すげー時間短縮になるな
748
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:48
ID:
買うとしたらサラ金とヤ○ザか
749
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:51
ID:
流行語大賞決まったな
amagasaki2022
750
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:53
ID:
巧妙なトラップだろ
751
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:35:56
ID:
3回トライして間違ったら火を噴くんだろ
752
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:00
ID:
753
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:07
ID:
>>707
公務員試験と面接と省庁訪問は結構大変なのにな~
風当たり強くてクレーマー対応大変そうだが
なんかITに関してポッカリ穴があいてるの何なんだろ
754
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:07
ID:
クソ業者は取引停止、ユニシスの担当部長は左遷、担当者は定年まで窓際やなこれ
755
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:10
ID:
尼崎市民犯罪し放題じゃん
756
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:10
ID:
まっつんのおかんの情報もあるんやで!
757
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:11
ID:
民間なら楽天ポイント200くらい配って終わりの案件やろ
騒ぐ必要無し
758
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:23
ID:
まさかの
Lolitas〇x 1919
759
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:26
ID:
ヒント出すなよとは思う
760
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:27
ID:
761
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:28
ID:
尼崎に住んでる」というだけで住所特定されてしまう
762
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:30
ID:
>>728
公務員はミスすると出世するし犯罪やると国会議員になれる🇯🇵
763
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:30
ID:
低性能の中古格安ノートパソコン1000台用意したらすぐに突破できるで
764
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:31
ID:
765
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:33
ID:
766
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:40
ID:
この秋に市長選挙だからなあ
767
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:43
ID:
大文字=全角という罠
768
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:47
ID:
流行語大賞になったらおもろいな
尼崎2022
769
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:52
ID:
今きっと下請けを詰めまくってるかなあ
それで何かが好転するとは思えんけど・・・
770
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:54
ID:
尼崎w
771
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:03
ID:
そもそもこの手の業務を委託してる時点で駄目。
しっかり自社で管理できる人材を育てろって思うが公務員はアホだから無理か
772
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:09
ID:
公務員って何でこうもバカ揃いなん?
773
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:09
ID:
>>741
それ捜査をかく乱させたとして偽計業務妨害に問われるからやめたほうがいい
774
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:10
ID:
この馬鹿公務員にもボーナス支給されるの?
775
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:09
ID:
776
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:10
ID:
今年の流行語ノミネート間違いなし!
amagasaki2022
777
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:14
ID:
公務員が民間に委託してるんじゃハナから民間で良くね?
778
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:17
ID:
アホウヨ「13桁というのは高度な嘘!!!」
↑IT土人国民の必死の言い訳
779
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:17
ID:
>>1
スレタイの公務員が質問に対して反射的に桁ばらしたのはある意味仕方無いように思える
現場担当の公務員はほぼ文系だろうし、セキュリティとかほぼわかってない。言われた通りしてるだけ
問題は委託業者が「勝手に」持ちだしたってこと。もうこれ解雇確定案件。ていうか、窃盗で犯罪行為じゃん
自社情報でも「勝手に」とか有り得ないのに、委託先の情報持ちだすとか…頭おかしい
780
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:19
ID:
781
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:22
ID:
ちょっとー、非公開になっていて13桁って言った人が誰かわかんないんだけど。
782
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:23
ID:
783
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:27
ID:
今晩あたり「課長がっかりしないで飲んでリフレッシュしましょうよ」→更に事件のパターンに期待
784
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:28
ID:
DATAを恒常的に持ち出すのOKなの?
785
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:43
ID:
今年の流行語は
amagasski2022
で良いよ
786
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:47
ID:
これはもうあかんやろ
787
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:53
ID:
amagasukiの可能性
788
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:55
ID:
amagasakiは入ってそうやな
789
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:57
ID:
>>6
外国籍とかは載ってないのかな
載ってたらその手の団体の人が全力で回収するのかな
790
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:57
ID:
791
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:58
ID:
普通社外持ち出し禁止だよねえ
社じゃないけど
792
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:37:58
ID:
すまん、公務員って馬鹿しかいねぇの?
説明に出てくるやつとかそれなりの年齢的だろ
793
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:00
ID:
794
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:00
ID:
4630万のあれみたいに
持ち帰ったやつ早めに自首しないと人生終わるぞ
795
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:03
ID:
796
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:04
ID:
797
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:09
ID:
でもアマやからな
これが芦屋なら億単位で売買されるやろ
798
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:11
ID:
こういう大事なデータをUSBメモリに保存するって普通なん?
799
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:17
ID:
>>779
さすがに訴訟になると思う
委託業者は潰れるだろうな
800
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:18
ID:
盗った奴も酔っ払いから
引ったくるような吹田市民だからなぁ
どうせ割れないんだろうなぁ
801
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:19
ID:
便乗オレオレ詐欺も流行りそう
情報流出して危険だから、銀行のものがカード受け取りにいって再発行しますのでってやつ
大阪とはいえ引っかかる高齢者いるだろう
802
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:20
ID:
803
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:20
ID:
高度なトラップだよ、これで時間が稼げるだろ?
804
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:25
ID:
13桁なんて言わなければただの被害者だったのに
805
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:27
ID:
>>753
20年前は採用絞ってたからでしょ。JRみたいな歪な年齢層になってる
806
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:28
ID:
尼崎市「さあ、パーティーの始まりです」
807
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:32
ID:
808
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:39
ID:
尼崎市の姿勢によって今後のデジタルがわかるわアホw
809
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:39
ID:
810
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:45
ID:
>>742
フェイクで桁数いう理由が無い
まさか13桁でパスワード入力するとデータ消去かかかるトラップがあるわけでもあるまいに
811
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:47
ID:
最大のヒントが桁数なのに
812
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:56
ID:
今頃各自治体大慌ての予感
813
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:56
ID:
すごいバカw
814
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:38:59
ID:
英数字だけだと弱いよね
記号も含めてなら桁数がバレても運が良ければ大丈夫
815
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:13
ID:
>>789
以下、流出した情報
・氏名
・生年月日
・性別
・住所
・住基カードの登録日
・登録した自治体
・国籍、特別永住者
・世帯主と世帯主との続柄
・前年度の住民税金額
・生活保護受給の有無
・児童福祉手当受給の有無
・銀行名、口座番号
・連絡先の電話番号
816
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:31
ID:
余計なこと言わなきゃ役所も被害者ぶれてたのに、何故わざわざオウンゴール決めてしまうのか…
817
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:40
ID:
818
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:40
ID:
いくら技術が進歩しても使う奴がお粗末だと意味がないとわかる例だな
819
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:41
ID:
>>815
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
820
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:47
ID:
821
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:48
ID:
英数字13桁で毎年変更
わかるわけないだろ!
822
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:50
ID:
>>726
完全ランダムなら13桁突破はそこそこ時間かかるんでないの?
823
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:52
ID:
824
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:54
ID:
825
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:55
ID:
お前ら大騒ぎしてるけど、桁数わかったからと言って2%も試行回数は変わらんぞ。
826
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:58
ID:
記者からの質問に対し…
827
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:39:59
ID:
尼崎市役所の内部の人なら簡単にパスワード推測できるよ
規則性みたいなのがあるはず
828
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:01
ID:
>>799
だよね。有り得んし。もう狂気の沙汰だよw
829
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:03
ID:
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:11
ID:
あの作業者にしてこのクライアントありって感じ。実にお似合い。
831
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:12
ID:
パスかかってる
全消去で再利用
かもしれんやろ
832
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:13
ID:
>>779
無い頭で火消しするために何か言い張らなきゃ、ということで語るに落ちたんだよw
ヒントまで漏らしたのは、公務員特有の、下劣な責任逃れ根性だ
833
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:15
ID:
834
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:15
ID:
>>815
もう市民の個人情報丸裸やな
下手したら背乗りすらできるわ
835
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:16
ID:
桁数=予防線
836
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:17
ID:
837
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:20
ID:
>>798
普通は社内のスタンドアロンのPCで保管すると思う
838
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:29
ID:
マイナンバー全部かw
839
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:30
ID:
840
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:34
ID:
アホすぎる市民じゃなくて良かった
841
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:35
ID:
>>815
これ以外に漏れたらアカン情報なんて暗証番号くらいしかないやろ…
紛失者自殺モノやで…
842
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:38
ID:
尼崎職員「市の個人情報か?欲しけりゃくれてやるぜ・・・
探してみろ!英数で構成されて13桁です」
843
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:41
ID:
そもそも委託先ってどんな業者な訳?
役所も異常だけど今時USBにそんなデータ入れて持ち運ぶリスクなんて
小学生でも理解出来てるだろうよ
仕事をどこに出してんの
異常と異常のかけ合わせだろこれ
844
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:43
ID:
市役所はパスワード入力が苦手な職員用に大文字小文字の区別もつけてない事が苦手な多い
845
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:48
ID:
846
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:50
ID:
847
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:56
ID:
ブラフじゃないのかしら?
848
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:57
ID:
>>680
口座番号と生年月日だけでも、かなり金になりそう
数年間かけてでも解読する価値ある
849
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:19
ID:
850
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:20
ID:
851
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:23
ID:
ここ数日で引っ越すヤツは犯罪者やな
852
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:25
ID:
むしろ英数記号で26桁とか言っておけよ
絶望でやめるかもしれん
853
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:26
ID:
854
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:28
ID:
テキトーにも程があるだろ
こういうのが絶対あるからマイナンバーカード嫌なんだよ
何がセキュリティはバッチリだよ
855
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:29
ID:
856
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:33
ID:
小中学生向けのプログラミング教育よりも
中高年向けの情報リテラシー教育を徹底させるべき
857
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:33
ID:
パスはamadesuwa2022やぞ
858
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:39
ID:
>>815
余裕で背乗りできるな・・・
ここのやつらは覚えてないかも知れないけど
角田の背乗り事件も尼崎だったぞ!!
859
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:41
ID:
860
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:42
ID:
うちみたいなショボい会社でもUSBポート自体物理的に封鎖してるというのに
861
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:43
ID:
862
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:46
ID:
>>850
たしかに
俺尼崎市民じゃなくてよかったわ
863
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:48
ID:
そろそろこの国の役人どうにかした方がいいよ
864
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:50
ID:
市担当者「言っておきますがamagasaki2022でもAmagasaki2022でもないですからね!」
865
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:56
ID:
>>832
多分なんとなく、「すごい多い桁数設定するように指示されてたから大丈夫!」って思ってたんだと思うよw
なんか可哀そうになってきた
866
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:02
ID:
>>765
そのそもブロック暗号って暗号文と平文のペアが無いと解読に成功してるのか失敗してるのかすら判定できないし
867
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:02
ID:
>>285
原発事故起こしたのは後にも先にもソ連と日本だけ
かたや諸事情により戦争中かたや先進技術について行けず貧困中
868
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:06
ID:
あと他のデータと紐づければもっと色々わかるね
例えばLINEとか
869
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:15
ID:
これそもそも盗んだ奴は財布目当てでカバン盗んだんだろ
45万件の個人情報入りUSBが入ってましたって発表するのがすでに間違ってるわ
870
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:16
ID:
>>825
どうせアホな公務員やから、覚えるために意味のあるアルファベットに違いない
だから桁数って大事なんだよ
871
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:18
ID:
誹謗中傷よりひどいからなこれw
遊覧船を沈没させたよりひどいからなこれw
872
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:19
ID:
BIPROGY関西支社の社員が
泥酔して取られたとか言ってるんだよな
もう460回ツイされてるで
政治家もブチ切れ
873
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:21
ID:
地方公務員の長ですらこのレベルなのに年寄りにクレジットカードの暗証番号を教えてはいけないなんて無理無理
874
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:23
ID:
875
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:26
ID:
そらそうヤン 住所氏名年齢連絡先だけな訳
無いヤンね~
876
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:27
ID:
わざとでしょ
877
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:29
ID:
暴力団や半グレ集団は血眼で探してるだろうな
金になる
878
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:38
ID:
879
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:46
ID:
>>822
英小文字+数字しかつかってないとして (26+10)^13 = 10+e20
けっこうでかいなw
880
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:47
ID:
尼崎、足立、川崎
ダメダメ三兄弟
881
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:42:48
ID:
882
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:12
ID:
英数字だけのパスワード13桁を総当りか
何時間くらい持つのかな?
883
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:13
ID:
884
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:19
ID:
>>532
しかもまだコロナ禍だし
静岡市で渡航歴無しBA.5と
姫路市で渡航歴無しBA.4が初確認されたし
外食とか飲み会とかは、まだちょっとなあ…
885
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:20
ID:
鞄盗んだやつもやべえだろ
ガチで捕まえにくるぞ
886
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:25
ID:
そうか
連絡先が携帯ならLINEも芋づるでわかるのか
…出会い系登録してる奴とか大丈夫か?
887
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:27
ID:
888
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:30
ID:
ばかぁ!
889
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:33
ID:
890
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:34
ID:
もっと単純に
AmaAmaAma2022
かもしれん
891
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:35
ID:
尼は知らんが大手コンサルがリスク移転だって提案してるんだよこれ
892
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:37
ID:
下請けの下請けの下請けの下請け派遣業者
「手取り12万円なんだから飲まずにやってらんねー」
893
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:39
ID:
無茶苦茶な書き方したが1.7e+20だな
894
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:43
ID:
私も漏洩事件の後考えていました。13分後は何分後かなと。
おぼろげに浮かんできたんです数字が
895
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:44
ID:
尼のメモリー ~松崎しげる
896
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:50
ID:
>>825
総当たりするならその通りだけど、ディクショナリアタックするなら桁数が分かってるとかなり楽だよ
897
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:51
ID:
ね?
IT立国とか不可能なの
これをそのまま国ベースでやるのが日本ですからね
898
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:53
ID:
これってパスワード突破してUSBメモリーを開くと開いたってわかるの?
899
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:54
ID:
>>878
優秀ではないだろw
しがみつくのがうまいだけw
900
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:01
ID:
こういうの見てるとマイナンバーカードに口座紐付けとか論外やとわかるやん
901
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:02
ID:
902
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:06
ID:
安心してくれ
13桁もの長さのパスワードだから
そうそう突破されない
って感じ
903
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:08
ID:
>>815
なんだそれだけか
それだけか………………
904
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:08
ID:
omanko0721919
やな!
905
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:10
ID:
>>46
税関係と住んでる人数、家族構成
年金で一人暮らしのご老人を抽出できます。
906
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:10
ID:
13桁とか桁数多いと、だいたいローマ字の組み合わせ+記号数字になるんだよな
907
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:15
ID:
まぁ拾ったやつは下手したら晒されるからとっとと届けたほうが良いと思うけど
908
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:16
ID:
市長は辞職しろよ
関わった職員は何らかの処分が必要
誰も責任とらないんじゃ示しがつかん
909
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:16
ID:
>>869
いや、どう考えても売却目的で情報持ち出してるから
普通の人間は尼崎で泥酔して寝たりしないし
910
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:21
ID:
hidemaru=¥4000
911
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:31
ID:
こんなネットリテラシーの低い奴が担当してるんだから話にならねーわな
912
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:35
ID:
一文字目は?
913
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:36
ID:
最近横文字でデジタルトランスフォーメーション言ってるがこんな昭和脳だもの
今こそ DX(デジタルデラックス)革命待ったなし!
914
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:36
ID:
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10
投票してはいけない政党
自由民主党 総裁 岸田文雄(実は東京都渋谷区出身、父親が広島県広島市出身の元自民党衆院議員の世襲議員)
理由:
①日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
②新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
③外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
④台湾有事の際は、米軍ではなく自衛隊が中華人民共和国と戦争する必要がある。(元首相安倍晋三が主張)
→防衛費(≒軍事費)をGDPの2%(約10兆円)とし、敵基地攻撃能力(先制攻撃能力)を保有する事を国際公約・参院選の公約に掲げている。
日本国が諸外国に侵攻する軍事力を得たと断定され、旧敵国(日本国、ドイツ、イタリア)には国連憲章の53条に基づき安全保障理事会の
議決に待たず強制行動がとれるという規定と、107条の旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定を根拠に、中華
人民共和国のみならず中華人民共和国に組する世界各国から経済制裁、軍事制裁を受ける可能性が高い。
⑤ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。
→岸田文雄は、ロシアに対する追加制裁として打ち出した同国産石炭の輸入禁止に関し、「国民にもさまざまな苦労をかけるが、
国際社会が平和秩序を守る正念場であることを理解してもらい、協力をお願いする」との事。
結果:夏の節電要請、10年に一度の猛暑wwwwwwwwwwwww
⑥未だに日本銀行を使った量的緩和を推進し、円の価値を50年前までに下落させている。
⑤⑥の結果、通称「岸田インフレ」が発生w不況時のインフレの為「岸田スタグフレーション」に至る可能性が高いwwww
915
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:37
ID:
完全ランダムじゃなくて職員が覚えやすいパスワード
916
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:46
ID:
qwertyuiop
917
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:48
ID:
チー牛が先頭に立って謝っていたけど
あいつが居酒屋で寝てたやつ?
918
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:51
ID:
コント?
919
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:55
ID:
>>914
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10
投票してはいけない政党
公明党 代表 山口那津男
理由:
自由民主党と同じ与党であり、日本国の衰退を招いた政党の一つである。
支持母体は宗教法人創価学会であり、日本国憲法の政教分離を無視する政党である。
投票してはいけない政党
国民民主党 代表 玉木雄一郎
理由:
自公政権提出の予算、法案に全て賛成する見なし与党的な政党である。
支持団体の連合は最早、自由民主党の支持団体と化している。
自由民主党・日本維新の会と同じ改憲政党の為、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。
投票してはいけない政党
れいわ新選組 代表 山本太郎(宝塚市出身:中山第3中学卒、箕面自由学園中退:芸能界デビューの為)
理由:
党の公約は赤字国債発行による積極財政で、自国通貨立て国債である事で財政破綻を否定する元首相安倍晋三、
前財務大臣麻生太郎を支持している。
日本維新の会を批判する背景に、第49回衆院選で大阪府の自由民主党の選挙区候補者が全て落選している事があり、
自由民主党に依頼されて日本維新の会を批判している可能性が高い。
証拠:
6/9の細田衆院議長、岸田内閣不信任案に賛成せず、棄権w
日銀の円安誘導の為替介入を容認w
代表の山本太郎は投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員を辞職。
当選しても、勝手に辞職する議員が多数出ると予測される。
投票してはいけない政党
日本維新の会 代表 松井一郎(大阪府八尾市出身、元ヤンキー、元大阪自民の府議会議員)
理由:
自由民主党に成り代わり、新たな既得権益を生み出し、金持ち優遇の政策を行おうとしている。
例:夢洲IR事業(カジノ=博打がメイン)
自由民主党と同じ改憲政党の為、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。
地域政党の大阪維新の会の無意味な「身を切る改革」により、大阪府の公的医療機関、保健所機能が脆弱になり、
新型コロナウィルス感染症に対応が出来ず、日本国で最も新型コロナウィルスの死亡者を排出している。
920
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:58
ID:
役所なんてランダムパスワード使ってないだろうし、辞書攻撃ですぐ解読できそう
921
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:58
ID:
この記者会見に対しての記者会見がマジで必要なレベルだよな
逃げずに対応しろよ
922
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:58
ID:
社名は?
923
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:02
ID:
924
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:05
ID:
一応システムの仕事してるけど考えれば考えるほどおもしろい案件やな
他人事だからワクワクしてくるわ
925
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:10
ID:
日本のおっさんitリテラシーは壊滅的だ
926
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:18
ID:
13桁で毎年更新 つまり
amagasaki2022
ですね分かりますwww
ばーーーーか
927
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:22
ID:
>>900
数年前データだけど国家公務員でマイナンバー半数が持ってなかったけど
こういうのわかってるからだろうなw
928
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:25
ID:
実は他の桁でミスリードであれ
929
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:32
ID:
マジで流出したら尼崎市民45万人の人生終わるレベル
930
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:37
ID:
で、このアホはてめえのスマホや財布は紛失しなかったのかよw
931
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:43
ID:
Aは入ってますか?
932
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:44
ID:
未だに個人情報持って酒飲むとかやるんやな
しかも寝てカバンなくすとか
↑
これ、嘘松の予感
ホンマはもっとヤバい事で紛失した悪寒
933
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:47
ID:
>>900
マイナポイントなんてカスみたいな額のために紐づけしなくてよかったわ
カード持ってないわw
934
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:47
ID:
>>547
その分野にアレルギーが無いだけで足りるさ
学びたいっていう意欲があるのなら
その機会を与えても良いはずだ
年齢性別関係無くな
935
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:52
ID:
役所って次々にニューカマーが表れるなぁ
936
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:55
ID:
937
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:45:59
ID:
公務員って本当にバカなんだなぁ
938
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:00
ID:
メルカリで
amagasaki1231
って名前でUSBメモリ出品したら売れそう
939
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:01
ID:
940
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:08
ID:
もうすぐ始まるマイナンバー制度再促進化にむけて
タイミング絶妙に自爆する無能行政好きw
941
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:08
ID:
自治体って馬鹿しかいないのか?w
942
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:10
ID:
amagasaki2022だったりして
943
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:11
ID:
これたまたま紛失したから公になっただけで、こんなに簡単にメモリー持ち出せるってヤバすぎだろうよ
100万やるから〇〇の個人情報抜いてきてくれと頼めば簡単に出来るって事だろ
944
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:18
ID:
>>900
地方の役所勤めやけどマジでこれ潰れて欲しい
945
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:20
ID:
>>909
ですね
わざと持ち出して販売した線が強いわ
946
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:20
ID:
>>11
アホか
英数字は36種類あるんだぞ
しかも英字は大文字と小文字があるから実際は72種類
72*13=936
ただしそれじゃ少な過ぎるから単位を万に直せば936万通りってことだ
947
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:22
ID:
紛失ってのが嘘で、しっかり受け渡ししたんじゃねえの
948
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:25
ID:
なぜ58桁って言わなかった?(´・ω・`)
949
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:32
ID:
最初はA!!
じゃんけんぽい
950
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:32
ID:
漏らしたが漏洩はしていないキリ
951
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:37
ID:
地方公務員は大抵コネやろ
952
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:37
ID:
953
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:38
ID:
本当は20桁です
騙してやったぜ
と強がりを言ってそう
954
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:41
ID:
自転車のチェーンの4桁番号なら
0001‾9999まで
回したら開けれる
955
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:43
ID:
>>821
むしろ毎年変えてるなら西暦を入れてる可能性は高いな
もしAmagasaki2022とかならオワタ…
956
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:46
ID:
957
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:46:59
ID:
で、日本ユニシスの再発防止策は?
958
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:00
ID:
13桁もランダム生成なのか英単語やローマ字が使われているかで違ってくると思う
959
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:07
ID:
どうせamagasakiとか日付とか覚えやすいパスワードだろ
960
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:08
ID:
961
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:08
ID:
>>938
昔のsengokuさんみたいな人が警鐘を鳴らすためだったらいいけどなw
962
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:12
ID:
>>950
うんこ漏れたけど下痢じゃないからセーフ理論やめろ
963
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:14
ID:
無くした事にして売ってない?
964
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:16
ID:
>>585
公務員試験というテスト勉強
割とマジで
965
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:20
ID:
いくらで買う?
966
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:21
ID:
IT業界に身をおく人間としては
頭文字は大文字!と予想
数字はラストに付ける
これでほぼ完璧
あとは電話越しでも簡単に伝えられて
忘れない意味ある単語で構成されてるはず
967
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:29
ID:
>>958
尼崎市として意味のあるワードだってさw
968
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:35
ID:
実はAmagasuki2022で危機を乗り越えるのであった
969
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:39
ID:
IDかぶってる
970
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:47
ID:
>>946
そんな難しいパスワードを役所の人間が入力できるの?
971
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:51
ID:
公開しすぎw
972
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:05
ID:
>>896
もう少しヒントあればもっと楽なのにねw
973
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:09
ID:
大文字小文字の区別と記号も含まれるならまだ突破は難しい
974
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:12
ID:
975
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:17
ID:
尼崎市民急遽全員引っ越せ
976
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:18
ID:
>>610
俺は図書館の本でもドキドキするわ
汚しちゃいかん!って緊張するよ
977
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:18
ID:
実はAmAgAsAkI2022
だから大丈夫
978
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:19
ID:
役所の人間のキーボード一本指打法でも入力できるやつ
979
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:20
ID:
980
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:22
ID:
981
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:25
ID:
>>834
背乗りできるね
やっぱり故意っぽいよなあ…
982
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:29
ID:
実はパスワードかけてなかったりして
983
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:43
ID:
>>585
わいの知ってる尼崎職員は国立の大学院出てる
なお尼崎に住んでないw
984
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:44
ID:
うちは外部委託やめたわ
985
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:46
ID:
986
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:47
ID:
ウソでもいいから
英数字を含めた100桁と言わないとダメだろ。
987
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:52
ID:
amagasaki123
これだな
988
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:54
ID:
>>946
Amagasakiまでは特定されてそうだ
大文字一つ入ってるそうで
あとは数字4桁、楽勝www
989
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:55
ID:
990
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:55
ID:
どうせ鞄の中にパスワード書いた紙入ってるよ
991
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:48:57
ID:
>>958
だから最初にそれっぽいのを試すんだよw
ランダム系は後回しで良い
前者で当たれば後者でアタックする必要は無い
効率いいだろ?効率w
992
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:01
ID:
実はUSBの裏側にパスワード書いてましたって事でも驚かないぜ
993
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:04
ID:
ほんとは4桁だけど見栄を貼った説とかないかな
994
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:04
ID:
995
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:06
ID:
アホばっかりかよお…
996
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:09
ID:
チョソチョソチョソwwww
チョソチョソチョソwwwwww
997
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:11
ID:
>>946
大体合っているが、数字に小文字大文字は無いからな
62が正解
998
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:23
ID:
何年か前に作ったマイナンバーカードのパスワードって大文字小文字の区別が無かった気がする
今は流石に違うと信じたいけど
999
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:29
ID:
13桁をハッシュ化してるかもしれんぞ!
委託業者舐めんな!
1000
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:33
ID:
>>825
まぁ、普通に考えれば13桁を突破するのはプロでも無理だから、この問題で公務員を責めるのはそんなに
委託業者のパンチが凄すぎて