1
minato ★
2022/06/23(木) 19:59:58
ID:
兵庫県尼崎市が6月23日、全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリを紛失した件について緊急会見を行いました。この中で、記者からの質問に対し、USBメモリにかけられたパスワードの桁数を言ってしまう場面がありネット上が騒然となっています。絞り込みやすくなってしまった……。
【ネット上の総ツッコミ】
尼崎市の発表によると、紛失したUSBメモリは住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含んだもの。統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日などが記録されていました。
紛失の原因は、委託業者の関係社員がデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリを無断で持ち出したこと。作業終了後もデータの消去をしないまま飲食店に立ち寄ったところ、USBメモリの入ったかばんを紛失しました。
この時点で委託業者のデータ管理のずさんさに、ネット上では憤る声が噴出していました。しかし会見で記者からの「第三者にUSBメモリのパスワードを突破されることはありえるか」といった旨の質問に対し、市の担当者がパスワードの桁数を言ってしまったためさらにツッコミが加速することになってしまいました。
ネット上では今回の会見に対し、「尼崎市、会見でUSBのパスワードの桁数とか答えてたわ…」「情報セキュリティーの教材かな?」「やらかし重ねてるの面白かった」「尼崎市の被害者感が強かったが、会見でパスワード桁数を言ってしまったことにより、尼崎市も走って追いついてきた感」といった声が寄せられていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0819278fd96d9767d575475e8e5818f3942bdd
【安全安心】全市民46万人分のUSB紛失 尼崎市が会見「パスワードは英数文字含めた13桁のため解読はかなり難しい」 [minato★]
https://ikioi5ch.net/cache/view/newsplus/1655962659
※前スレ
https://ikioi5ch.net/cache/view/newsplus/1655977832
2
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:00:43
ID:
お詫び金とか貰えるの?
個人情報だし1万くらい貰えるといいけど
3
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:00:49
ID:
さすがやで
4
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:00:51
ID:
クックック実は違う桁数なのさ
5
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:01:10
ID:
どこかの闇業者に売ったのだから今更パスワードの桁ばらしても意味ないってこと
6
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:01:14
ID:
amagasaki2022
7
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:01:46
ID:
なんか知らんけど盛り上がってよかったな
炎上商法成功だな
8
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:01:59
ID:
パスワードについてはセキュリティーに関する事なので
お答え致しかねますって言えば良かったのにね
9
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:07
ID:
Tokyo2020みたいでエエやん
10
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:11
ID:
酒場に忘れたとか言ってたのにいつ路上で寝てたになったんだ?
11
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:11
ID:
嘘の桁数を公表する事で時間を稼ぐ作戦だとおもう
12
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:16
ID:
amagasaki2206
13
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:24
ID:
14
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:35
ID:
15
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:42
ID:
まず始めに
amagasaki0000~amagasaki9999
は、全アタックだね
これで通ったら笑っちゃうけど
16
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:46
ID:
Amagasaki2022
17
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:48
ID:
↓一番最初にパスを解読した人
全尼崎市民46万人の住基データや住民税情報など 業者が許可得ず記録したUSB紛失 居酒屋でかばん無くす パスワード有り [神★]
649 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/23(木) 13:54:54.35 ID:k3xCD/2l0 [2回目]
>>616
amagasaki2022かもしれんな
18
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:49
ID:
一番儲かるのはチャイナあたりに売ることかね
19
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:57
ID:
尼崎なんて元々民度が低い証拠だわ
20
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:02:59
ID:
桁数がわかったところで、何の問題があるの?
パスワードがわからなければ、何の問題もないよね?
お前らは、パスワードわかったの?
そのパスワードが正しい根拠は?
反論できる?
21
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:03:06
ID:
標準的な日本公務員、政府のITリテラシーのレベルはこんなもんだよ
ジャップにはFAXがお似合い
22
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:03:13
ID:
質問に真摯に答える真面目な馬鹿
お役所の人間はどうしてこうなの
23
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:03:21
ID:
>>11
そんな知恵あったらこんなことになっとらん
24
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:04:09
ID:
>>2
お詫びとして一人あたりおいくら払うか?って話になったら、
じゃあその額払うから今回の関係者の情報寄越せって話になるな。
個人情報のお値段の競売が始まる。
25
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:04:15
ID:
USBメモリの暗号化って何使ってるんだろうな
最新のビットロッカーだったらそう簡単に破られないけど
古いビットロッカーや○レ○ムとかサ○ワとかの付属ソフトなら
俺でも簡単にパスワード突破出来るぞ
26
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:04:35
ID:
情報持ち出して売ったと考えるのが一般的だろうな
27
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:04:38
ID:
fo01amagasak1
?
28
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:04:43
ID:
最初に13桁の英数パスワード発言動画が削除され
次にAmagasaki2022がトレンドから強制削除され
最後にamagasakiがトレンドから削除された点で色々察したわ
29
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:04:56
ID:
これもう後進国だろ
30
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:03
ID:
31
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:12
ID:
>>21
やらかしたのは公務員じゃなくシステム会社の人らしいけどね。
32
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:13
ID:
こんなアホな奴らでも年収800万だからなぁ
そら日本潰れるわ
33
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:28
ID:
業者「泥酔してどっかいったww」
尼崎市「パスワードは英数字13桁な」
なんだこれは…
34
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:33
ID:
職員を逮捕しろ
35
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:36
ID:
36
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:47
ID:
大爆笑
37
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:50
ID:
>>28
> 最初に13桁の英数パスワード発言動画が削除され
> 次にAmagasaki2022がトレンドから強制削除され
> 最後にamagasakiがトレンドから削除された点で色々察したわ
うわっ…ビンゴかよ……
38
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:51
ID:
>>30
金持ち優遇だな。
トリクルダウンするといいね。
39
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:54
ID:
>>11
わさわざ素数である13を持ってきますかねw
40
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:57
ID:
>>28
トレンドぶっちぎり1位だったのに、作為的にいきなり消えたよねww
41
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:05:58
ID:
プログラマーとかなら総当たりで番号暴くツールとか作れんの?
42
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:01
ID:
>>31
システム業者のさらに下請けな
中抜き社会が齎した悲劇
43
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:02
ID:
これ拾って届ける前にデータコピー取ったら何かの罪に問われる?
44
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:07
ID:
まーこんなものだろうセキュリティに疎いから。
笑えないけど。
45
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:15
ID:
46
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:16
ID:
どうせ明日USBメモリにパスワード書いた付箋貼ってるゾ
IT業界いるからわかるゾ
47
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:16
ID:
動画見たけどマジで言ってて笑ったわ
しかも自信満々にwww
まあ処分はあるだろうな
48
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:17
ID:
13桁もあれば安全だな
スーパーコンピュータでもパスワードは解除できない
49
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:20
ID:
尼崎住民の非課税世帯住民は怒っていいよ
変なはがきが届いたら、USBメモリの情報漏洩と思っていい
50
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:21
ID:
桁数を言うセキュリティリテラシーなんだから
USBメモリ紛失のリスクも考えてねーだろう
普通にリスク管理するのなら
住民基本台帳データを外部メモリに記録すること自体アウトや
51
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:36
ID:
頭クルクルパーなんか尼崎て元から悪いイメージしかねぇけど
52
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:38
ID:
今回の受託手荷物
BIPROGY株式会社 大阪府大阪市北区
53
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:48
ID:
>>20
物を持ってる人にとってどういう意味を持つかが問題だよね
なにバカわめいてるの?
54
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:06:55
ID:
役人はバカしかいないの?
55
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:06
ID:
>>20
だいたいこの手の無駄な擁護は
ある日突然「特定の町内の全住民のデータ」がネットに晒されて終わる。
56
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:06
ID:
10年前くらいに
山○組の親分が、金を返さなくても良いから
会社の情報もってこいという時代になってると言ってたの思い出した
57
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:08
ID:
>>31
やらかしたというより、自発的にやったんじゃないのけ
58
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:09
ID:
>>1
公務員達は素直に能力キャパ超えた仕事だったって言えよ
現に外注してその管理責任すら無視しそうだし無能を認めたほうがみんな幸せになるでしょ
紙ベースの時代から進化せずに外注して仕事取られて情報も取られてりゃなんにもならんやん
59
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:21
ID:
13桁のパスワードなんて、みんなが生きている間に解析なんてできないからセーフよ。
ざっと10万年は掛かるから。
60
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:25
ID:
>>7
やったね!
これで尼崎が人気で市民人口激増だね!
61
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:33
ID:
このデータで,尼崎版ナマポマップ作れるね。
鯖は,国外に。
62
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:34
ID:
訴えろ
舐めすぎ
63
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:39
ID:
64
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:07:57
ID:
選挙前に住民票流出とかさw
65
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:12
ID:
最近送電停止のお知らせとかいう変な迷惑メールくるのこれのせい?
66
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:14
ID:
個人情報保護法では個人情報保護できない
67
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:14
ID:
そもそもそんな簡単に個人情報入ったメモリなんて持ち出せるの?
うちの会社はパソコン内から取り出すのすら禁止ですぐ検知されるけど
68
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:19
ID:
市の職員と業者を訴えろ
69
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:23
ID:
まあ市役所職員なんてこんなもんだろ
70
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:24
ID:
Amagasakisi11
だな
71
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:35
ID:
ワクチンの副作用だろうな
72
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:37
ID:
>>20
英数字13桁 とばらされたから
1~12桁は試す必要がない
記号(@や?!)もないから英数字36
総当たりでアタックする時間は全然違う
しかも、生年月日や口座番号という重要情報ということも公表しちゃったから、数年かけてでも解読する価値がある
73
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:44
ID:
74
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:45
ID:
闇金屋かヤクザの鉄砲玉、スパイが欲しいシナ
色々使えるね
75
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:08:56
ID:
細かいの見てないけど委託業者云々のせいにできなくなっちゃったねぇ
76
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:06
ID:
飲み屋で紛失した馬鹿はどこのどいつだ?
77
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:10
ID:
個人情報漏らしたら懲役刑にしろよ
78
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:16
ID:
ビプロジーが後場下げ幅拡大、同社関係社員による個人情報紛失を嫌気
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202206230593
BIPROGY<8056>が後場に入り下げ幅を拡大させている。兵庫県尼崎市がこの日、住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付の支給事務を委託している同社関西支社の関係社員が、個人情報を含むUSBメモリーを紛失したと発表した。USBには全市民の住民基本台帳の情報のほか、給付金の対象世帯情報や住民税の情報などが含まれていたという。複数のメディアでも同件について報じられており、これを受けて先行き不透明感を嫌気する向きもあるようだ。
79
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:17
ID:
サンクス 解読できたよ
80
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:17
ID:
ahobakari2022
81
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:18
ID:
82
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:20
ID:
>>42
委託しないと自分達で管理できないなら手を出すべきではないと思うのだけど
若い人でも覚えられないのか、、、
下請けの下請けとか資格もない素人がやるレベルでしょ
83
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:20
ID:
実は0x13桁の可能性もある(´・ω・`)
84
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:28
ID:
85
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:28
ID:
笑いのセンスあるよ
86
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:36
ID:
パスワードなんて
その辺のプロなら簡単に解除するだろう
87
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:42
ID:
そりゃ馬鹿だろ
88
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:47
ID:
89
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:53
ID:
市民全員の情報46万人分
超ビッグデータですやん
90
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:09:56
ID:
91
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:06
ID:
ばっかもーん、そいつがルパンだ!案件?
92
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:09
ID:
いや これは高度なトラップでしょう さすがに
93
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:15
ID:
94
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:17
ID:
ジャップの毎年変えているは2021を2022にとかそのレベルだからな
95
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:18
ID:
期日前投票で名前住所生年月日を言えばエエやん
96
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:18
ID:
実は本当のパスワードとは全然違う嘘を発表したとかなら少し見直すがな。
97
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:22
ID:
これで実は13桁じゃなかったら有能なんだが
98
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:25
ID:
ありえねえと思ったけどマジだったのか
こえー
99
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:30
ID:
どこがこの情報を欲しがるのかしら?大阪?
100
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:31
ID:
>>32
マジかよ、こんなデータ無断で持ち出すようなゴミが俺と同じ額貰ってんのかよ
モラルのかけらもないゴミは年収200万で十分
101
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:35
ID:
尼崎の個人情報なんかいらんわ
102
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:42
ID:
ある意味尊敬するわこの業者
ITに携わる者として、個人情報入りのUSBメモリなんて
頼まれても受け取りたくないというのが普通の感覚なのに
持ち帰ってしかも酒飲んで紛失とか
103
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:42
ID:
半沢直樹でなんか見たな
104
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:49
ID:
>>42
それなら良かったじゃん。
役所は元請けに損害賠償請求するだけだから
そっから先は下請けが潰れようが本人に請求しようが市民には関係ない。
中小と直接取引しない中抜き社会の利点だな。
105
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:10:57
ID:
uyokusine2022かもしれない
尼崎の闇を追え!
106
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:05
ID:
107
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:05
ID:
>>97
そんな頭の回る奴らならそもそも紛失しないのでは?
108
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:06
ID:
焼き土下座をしても許されるはずがない
109
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:18
ID:
13桁ってのは撹乱させるための嘘なんだろ
110
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:25
ID:
>>52
2022年3月期でどれだけの特別損失だすんだろう?
あと新規営業は難しくなったね。
111
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:33
ID:
112
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:35
ID:
公務員はまともに仕事する企業の選定もできなけりゃまともな記者会見もできんのか
113
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:38
ID:
何で役人はリスク管理もできねぇのに被害者ムーブなの。許可を求めてましたじゃねぇよ。
114
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:42
ID:
115
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:42
ID:
116
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:44
ID:
ダウンタウンの個人情報も……?
117
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:11:47
ID:
13桁の解読に10万年かかるんだから、別に桁数を言うことは問題ないだろ
118
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:05
ID:
119
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:11
ID:
一部が2022とするなら9桁でどれくらい時間かかるんやろ
120
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:17
ID:
お酒飲んでたんだから仕方ないでしょ
目くじら立てないで許してやんなよ
121
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:21
ID:
パスワードが13桁で記号が含まれてないという情報から、ランダムな文字列ではない可能性が高い
ランダムな文字列だったらメモ必須で、無くなったカバンに一緒に入ってるはずだからね
122
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:32
ID:
オツムに何かしら疾患あるだろ
123
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:36
ID:
>>116
浜田の実家はショッピングモールになったってダウンタウンの番組でやってたな
松本の実家はまだ尼崎らしいが
124
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:46
ID:
>>117
それは組み合わせ不明桁数不明でかかる時間だからセルフ桁数組み合わせ開示した今回のケースだともっと早い
125
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:46
ID:
もうこれわざとだろw
126
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:50
ID:
127
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:50
ID:
まずはメモリーの型番をあきらkNi
128
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:51
ID:
再委託先チェックやってなかったユニシスの責任だろ?
業界に迷惑だわ
129
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:56
ID:
またマイナンバーの紐付けが嫌がられるな
130
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:12:58
ID:
リテラシーないな
131
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:01
ID:
量子コンピュータの得意分野だっけ
132
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:09
ID:
Twitterトレンドから消されたパスワードが正解だろ
133
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:12
ID:
>>94
甘いね
例えば21年(令和3年)12月なら2112とするでしょ
134
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:23
ID:
全市民の個人情報をUSBメモリで持ち帰って
酒飲んで失くして会見で世界にパスワードをバラすという
尾崎セキュリティクオリティwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてえwwwwwwwwwwwww
135
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:24
ID:
Juusanketa13
136
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:25
ID:
久しぶりに延びるスレに乾杯
137
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:26
ID:
酒飲んで道路で寝て紛失とかキチガイにも程がある。
きちんとraid0方式で分解して2名で分散とか分散サービスとか使えよ。
138
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:26
ID:
解読されたら、今後数年間は詐欺被害が激増だろう
俺なら、電話番号、使用銀行、住所も、変えられる情報は変更する
以下、流出した情報
・氏名
・生年月日
・性別
・住所
・住基カードの登録日
・登録した自治体
・国籍、特別永住者
・世帯主と世帯主との続柄
・前年度の住民税金額
・生活保護受給の有無
・児童福祉手当受給の有無
・銀行名、口座番号
・連絡先の電話番号
139
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:27
ID:
生保対象と高額納税者の情報欲しい方面は多かろうの
140
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:29
ID:
不可抗力とかじゃないからな
故意犯の重過失。クビだよ普通は。
141
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:30
ID:
桁数はフェイクだと信じたいが
パスワードで桁数だけは知られては駄目だ
142
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:32
ID:
住民票をUSBで持ち歩く市役所職員がなんかスゲーじゃん。
もしものために金ピカジャラジャラ身に付けているヤクザみたいw
143
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:35
ID:
144
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:39
ID:
こんな事が許されるのか?
145
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:39
ID:
これが日本のリテラシーだ
146
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:45
ID:
>>83
一応英数字混ざるらしいし
一つぐらいアルファベットの O を混ぜるとか
彼らなりの高い英知を見せてくれると思う
147
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:52
ID:
148
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:13:58
ID:
知恵遅れなん?
149
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:03
ID:
>>97
そこまで頭が回る人なら公務員になんかなってないだろう
150
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:08
ID:
大騒ぎしてるけど、住民記録のデータなんてあまり価値ないし、実害なんて無いに等しい。
流失したことを騒いでいるだけ。
口座情報もそう。
口座番号と名義人わかっても、振り込むことぐらいしかできない。
151
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:13
ID:
デジタルで世界先端になるとか無理すぎる
152
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:14
ID:
つか、関係者が拉致されて拷問されたら終わりやん
153
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:19
ID:
>>110
HDD転売してたやつがいる会社みたいに、社名変更して生き延びるだろ
154
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:19
ID:
>>111
居酒屋で無くしたのがいつ路上に変わったんだ?
155
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:27
ID:
>>141
桁数はフェイク入れなきゃならん情報だと知ってたらそもそも桁数言わないんだよなあ
156
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:29
ID:
>>129
マイナポイントの代償がこれじゃーねーw
157
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:35
ID:
158
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:37
ID:
市長バカ杉
こんな市長だからこんなことになるんだろ
稲村市長は「正直、信じられない思い。初歩的なミスで許されない」と指摘。
USBメモリに何でデータ入れれたの?何で持ち出せたの?
ってことが焦点なのにw
159
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:52
ID:
>>138
それだけの情報があれば背乗りもはかどるよね
160
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:55
ID:
4300万の案件と
この案件
どちらがヤバいの?
161
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:55
ID:
パスかかってるなら別にいいでしょ
162
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:14:55
ID:
尼崎といっても世間のお前らがイメージしている尼崎は尼崎南部の阪神沿線だぞ
武庫之荘などの阪急沿線は高級住宅街
武庫之荘は夙川や西宮北口と同レベル
もちろん住民の所得は高い
武庫之荘は尼崎の芦屋と称されている
尼崎といっても一括りにするなよ。
163
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:12
ID:
何通りだよスパコンで解析何秒?
164
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:18
ID:
マイナンバーなんて免許証のコピー送らすからな
あれやな予感したんだよ
まだカード作ってなくて良かったわ
165
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:20
ID:
13桁のパスワードか? 欲しけりゃくれてやるぜ…… 探してみろ この世の全てをそこに置いてきた
166
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:22
ID:
もれたのって住所と年齢くらいでしょう
大した情報じゃないよね
こんなんで騒いでる奴らって馬鹿なのかなって思うよね
167
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:23
ID:
>>121
amagasaki2022じゃなかったのか?
168
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:25
ID:
公務員なんてレベルが低いのに、採用試験のときだけ得意気になっちゃって、さもエリート集団ぶってるのが滑稽
169
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:32
ID:
初めての記者会見で緊張のあまりうっかり喋っちゃたんだろ
許してやれや
170
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:43
ID:
13桁で英数字に限定した総当たり攻撃なら
そこらのPCでなら10年以上かかる
万が一「単語」と「数字」の2つだけだった場合
辞書攻撃で1時間もかからん
171
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:44
ID:
172
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:44
ID:
>>160
あっちは一応同じ額が返済されてるからな
173
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:46
ID:
サンシャイン池崎の乗りか!
174
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:50
ID:
>>138
選挙直前マイナポイント健康保険銀行口座紐付け間近でよくやるよ
175
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:53
ID:
176
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:55
ID:
>>138
よし、俺は氏名と生年月日と性別を変更するぞ
177
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:15:57
ID:
「お・・?まーた公務員になれなかった負け組民間サンが喚いてるぞー?よーし鈴木、いっとけー!!」
「ハイッ!平成27年拝命の鈴木、いきますッ!!だってッ!別に俺等も俺等の家族にも関係ねえもんッ!!」
「よーし良く言った!!次は山田、いわしたれ!!」
「ハイッ!!平成24年拝命の山田、失礼しますッ!!だってッ!!
別にこの国がどうなろうが俺達勝ち組公務員は税金で収入も昇給もボーナスも生活も保障されてるし足りなくなったら増税すりゃいいだけだもんッ!!」
「いいぞッ!!最後!!加藤、ガツンとシメとけッ!!」
「僭越ながら令和元年拝命の加藤キメますッ!!
そんなに公務員を僻む妬むならッ!!何でッ!!負け組民間サンはァァァ!!公務員にならなかったのッーーーーー!?
以上!!ありがとうございましたアアアア!!」
「よしッ!!本日はこれをもって解散!!」
178
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:02
ID:
うちの職場も部署名+2022みたいなパスワードにしてるからあんまり言えんわ
桁数は流石に漏らさんけどな
179
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:05
ID:
>>166
そうだよな、じゃあ氏名住所年齢をここに書き込みよろしくw
180
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:05
ID:
181
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:17
ID:
パスワードは数字の1から順番だったりして
尼崎だけにw
182
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:27
ID:
183
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:27
ID:
世界よこれが日本だ
184
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:36
ID:
185
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:45
ID:
マイナンバーもわかっても何もできないよ。
データは暗号化したキーで管理されてるから、普通の人が他人のマイナンバー入手したところで何もできん。
186
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:51
ID:
>>21
先進国はFAX使ってるけど
韓国は途上国だからFAXを使った事がないw
187
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:57
ID:
桁数が解っただけで解読の難易度は劇的に下がるよ。
馬鹿じゃないの、セキュリティ無知だとこういう事になるんだね。
188
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:59
ID:
必要箇所だけじゃなくて全データ持ち出しって凄いな
直帰じゃなくて呑んで路上に寝てたってのも凄いわ
189
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:16:59
ID:
敗戦国の末路
190
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:05
ID:
>>175
頭悪そうだね
このスレでは短髪だとしても必死でいれば単発じゃないって明白だと思うけど
馬鹿すぎるよ本当これで騒いでるアホども
191
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:08
ID:
13桁がブラフの可能性も微レ存?
192
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:13
ID:
193
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:13
ID:
>>42
大抵中小ソフトハウスだから下手したら会社飛ぶかもな
それくらいヤバい事案
194
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:16
ID:
漫画やアニメみるよりリアルのほうがよっぽどエンターテイメントしてるな
195
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:17
ID:
13桁はトラップかもしれないじゃん。。。
本当は8桁くらいだよ
196
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:18
ID:
197
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:25
ID:
>>160
間違いなく尼崎
行政は個人情報に関わらない方がいいって本気で思うし
198
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:28
ID:
ホームラン級のバカだな
責任取らずに逃げるなよ
199
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:35
ID:
>>150
どこの家は高額納税者で家族構成はこうでとか
あそこの家は住民税非課税世帯だから金に困ってるとか
まるわかりなんやなw
200
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:38
ID:
>>2
それだとワンチャン4630万がもらえるかもよ
201
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:40
ID:
202
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:43
ID:
これが日の丸ITリテラシーや!
世界の最先端
203
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:47
ID:
>>18
今どき中国のほうが日本より経済大国なのに、わざわざ小国日本の情報なんか欲しがらんだろ。
204
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:52
ID:
205
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:53
ID:
ぶっちゃけお前ら、USBを無断で持ち出して
飲み屋でカバン無くしましたなんて言い訳
どこまで信じてるん?
筋に売ったら数千万くらいにはなるんじゃね?
206
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:53
ID:
USBメモリって...いつの時代?まだそんなもん使っとるんか。
207
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:17:55
ID:
パワーワードを言ってしまったのかと思った
208
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:01
ID:
そんな大事な情報をUSBに入れて持ち歩くとか信じられないんだが
209
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:03
ID:
関係各所、入ってる会社名から推測して当てられそう
210
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:04
ID:
こんな国でもデジタル庁があるんだよ
無駄だな
211
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:15
ID:
>>94
まあな
職場でも強制的に3ヶ月に一回パスワードを変えさせられるが、
最後の文字を連番にしてるだけだからな
つかみんなそうだろ
212
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:18
ID:
この前のIEサポート終了を急にそんなこと言われても…と言った課長さんもそうだし、
213
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:25
ID:
>>188
ことの重大さをぼかすために
飲んで路上に寝てって話にしただけだろ
そんなことで紛失したことが重要なわけじゃなく
なんで全住民エータをUSBに移せた?
ってことを焦点いしないために
214
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:30
ID:
>>195
それはそれで記者会見でウソついたって事で懲戒だな
215
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:32
ID:
昔はハローページみたら、住所も電話番号も普通に乗ってたのにな。
何でこんなに大騒ぎするようになったのか。個人情報保護法のせいかな。
216
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:42
ID:
勝手に住民票データ全部持ち出した奴逮捕しないの?もう反社に売った後だろ
217
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:43
ID:
ID:C9okAOB90
火消しにしては雑だよ!火消しすらまともに出来ないのか?
218
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:46
ID:
>>150
スポクラのロッカーが都度都度四桁設定するタイプだが、自分が月次で代えてる番号の決め方がここで次々出てきて恐怖
219
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:52
ID:
デジタル庁の大臣がアナログだからな
政治家の皆さんはイット世代だもんな
デジタル庁なんて無理よ
220
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:55
ID:
>>185
>データは暗号化したキーで管理されてるから、普通の人が他人のマイナンバー入手したところで何もできん。
最終的に手に入れる人は普通の人じゃないだろうけど
221
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:56
ID:
222
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:56
ID:
223
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:18:57
ID:
224
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:19:00
ID:
公務員の情報漏洩
225
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:19:06
ID:
>>205
筋に売ったなら無くしましたなんて自己申告しないんじゃね
226
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:19:29
ID:
またバラ撒き政策の敗北か。
227
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:19:31
ID:
228
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:19:40
ID:
4桁とかじゃなくてよかったよな。
229
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:19:45
ID:
泥酔して路上で寝てとか他のニュースで言ってたぞ。
230
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:19:52
ID:
>>q179
頭悪そうだなあ
なんでこんな頭悪そうなレスが来るんだろう
俺は5ちゃんに色々書いてるわけで住所と年齢意外にも私の思想自体が漏れるわけですけれども頭悪いのお前
お前自体がこの情報が何の問題もないっていうことを証明しているんだが
俺がお茶で何を書いてるかっていうことの情報がなければ住所と年齢の情報ぐらいいくらでも出せるよ馬鹿すぎねお前
231
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:05
ID:
>>206
持ち出しようでパスワードロックとなるとUSBメモリぐらいしかない
232
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:10
ID:
233
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:12
ID:
2^13桁だから安心して寝ろ
234
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:12
ID:
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...
朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。
女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。
女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。
従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。
強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。
動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。
関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。
事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう
235
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:13
ID:
昨今、DX進めたいけど、デジタル人材が奪い合いだから
手持ちの人材をむりくりアサインしてる
みたいなケースが多い
なんであちこちでとんちんかんな担当者に
悩まされてるIT従事者多いと思う
236
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:20
ID:
業者
拡散するツイカス共
パスワードを見抜いたやつ
キャスター
どれが一番許せない?
237
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:23
ID:
>>193
下請けが飛んでもシステム会社の賠償義務は免れないから
238
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:23
ID:
239
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:27
ID:
>>223
尼崎市は生活保護の割合多いから詐欺カモリストがかなり捗る
240
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:28
ID:
数字4桁とかたったの256通りしか無いんだからそれはないやろ
241
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:30
ID:
総当たりのスクリプトで30秒くらい?
242
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:34
ID:
>>205
まあやらかしたひとの交遊関係とか行動範囲、借金関係、男女交際関係、金銭関係は洗ってほしいよね。過失で簡単に終わらせないでほしい。
243
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:38
ID:
>>192
サンクス
初めは寝てた情報出てなかっただけか
244
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:39
ID:
>>215
悪質な詐欺が増えたし倫理無視の悪行するの増えたから
245
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:41
ID:
246
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:45
ID:
keirinotomoko3
247
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:55
ID:
>>138
国籍隠してるのと納税額の多い金持ちの住所と個人番号が分かるぐらいだな
248
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:20:56
ID:
嫌儲でスレ潰されててわろた
マジで火消し部隊きてるんだね
249
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:00
ID:
>>204
住所年齢を晒すだけなら何の問題もないけれども私はもうすでに5ちゃんで引き込みしているのでそれ以上のものがあるわけです
アホなのかお前は馬鹿すぎねお前
250
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:01
ID:
>>225
でもものがなければ何らかのいいわけが必要でしょ
251
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:07
ID:
パスワード
Amagasaki-shi
13桁
あーあ、バレちゃった
252
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:07
ID:
>>150
DV被害者「明日にでも夫がバット持って殴り込むかも」
253
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:08
ID:
>>215
雑誌の懸賞に当たった人の住所まで出てた時代もありました
昔の小説読んだら、作者紹介に住所まで書いてあって呆れた
254
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:10
ID:
>>195
それなら、職員のファインプレーだよね
1~12桁は除外してるから
255
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:16
ID:
桁数だけでも相当絞り込めるからな
今のIT世界をなめてる日本が率直にヤバすぎる
256
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:17
ID:
寄生虫ゴキブリ公務員に対する社会通念上かつ客観的観点からの「疑義、苦言、批判、意見」を
私的感情による「誹謗中傷、ヘイト、僻み、妬み、責任転嫁」起点の感情的攻撃に脳内変換する寄生虫ゴキブリ公務員w
「相対的視点からの疑義」を「絶対的視点からの誹謗中傷」に脳内変換する寄生虫ゴキブリ公務員w
疑義提起するにあたって、その根拠として具体的数字を挙げるのは自然だけど、その「数字自体」の話に矮小化するのなw
「精一杯やっててこれなんですう限界なんですう皆々様の負担して頂くしか手段は無いんですう」なんてツラして、
各種増税やむなし、新規税負担多重追加、一般民間人の可処分所得を小刻みなジャブで削りまくって、
しかもその増税は「寄生虫ゴキブリ公務員専用施設や専用専売利権」を維持する名目が殆どなのなwww
要するに「徴収は皆平等に、でも再配分と使途は寄生虫ゴキブリ公務員最優先」w
「で、それを強制負担させるお前ら散々肥え太った寄生虫も流石に多少は身を削ってくれるんだよね・・?」ってなったら
「はあ?増税や民間サンの疲弊と公務員給与法は何の因果関係も有りませんが何か?」
当然減額も改訂もする根拠も義務も無いんで堂々昇給賞与は満額保障、
ちな「民間平均水準に準拠した」結果、20年度公務員退職金2407万円で~すwww」
だってよ?w
んで「いやいやここまで民間人痩せ細らせて流石に幾ら何でも増長が過ぎない・・?」てな疑義には
「フオオオオオオオ!!ギャオオオオオオオーーン!!
ハイそれ差別!ヘイト乙!僻み乙!!妬み乙!!
そんなに公務員が羨ましいなら何で公務員にならなかったの?
何で公務員以上に待遇良い民間企業に入らなかったの???
ねえねえ何で何で?」
だってw
な、キチガイだろ?www
ロシアいい加減にしろや →そんなにロシア人が羨ましいなら何故ロシア国籍取らないの? ←なんだこのキチガイ?www
この料理は幾ら何でも有りえんだろ、客舐めんなよ →そんなに料理人サイドを妬むなら何で料理人にならなかったの? ←なんだこのキチガイ?www
寄生虫ゴキブリ公務員いい加減にしろや →そんな公務員が羨ましいなら何故公務員にならなかったの? ←なんだこのキチガイ?www
マジうけるよなこの流れwww
257
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:18
ID:
何が恐ろしいって
日本は先進国(→まぁ、まだ分かる)
よってネット先進国、IT先進国と思ってる奴がいること。
258
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:20
ID:
USBだけじゃなくてカバン紛失だからな 中身とってゴミ箱捨てる奴かもしれん
259
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:35
ID:
260
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:37
ID:
261
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:37
ID:
日本のお役所ってどこも緊張感無いアナログラーばかりだと思う
262
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:41
ID:
市役所内が昭和脳のIT音痴で構成されてて業者任せでその業者も酒癖が悪くて
酔って路上で寝ると言う最低最悪の下戸野郎な挙句の果てパスワードをしれっと
記者会見の場で言ってしまう市役所職員。
まあ、尼崎だし尼崎市民がどうなろうが知った事ではない。
263
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:48
ID:
赤ちゃんから老人まで丸裸
尼崎市民、もう笑うしかない
264
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:21:57
ID:
データの受け渡しでUSB選ぶのは仕方ないにしろ、セキュリティバイク便使うとかなかったかねえ
持ち歩きはないわ怖すぎる
265
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:22:16
ID:
アホの国らしいニュースだこと
266
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:22:35
ID:
267
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:22:35
ID:
・無断持ち出し
・未消去
・飲酒
・路上で寝る
・紛失
・パスワードの桁数発表
これ、もう役満やろ
268
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:22:44
ID:
269
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:22:56
ID:
>>215
今回は銀行口座番号とか公的補助を受けてるかとかの情報含まれてるらしいからな
270
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:22:57
ID:
今までこれだから公務員だから公務員はってキャッキャ笑われてたけどこれは笑えないレベルだろ…
何でわざわざパスワードの桁数とか言ったんだ?
ちょっと信じられないわ。
271
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:22:58
ID:
こんなことをしでかしてもクビにはならない税金泥棒らである
272
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:12
ID:
伊丹市民の俺、低見の見物
273
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:15
ID:
>>14
へえ、これ今の時代のコンピューターでの計算??
274
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:19
ID:
状況は違えど田口を逮捕までやったのは先走り過ぎたということ
事の大きさを考えればあの町の処分より軽くしたらバランスが取れない
一人二人は辞任
275
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:21
ID:
>>215
電話でポンとかいう電話番号サイト無かったっけ
2015年くらいまではあったかと
276
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:28
ID:
>>223
金があるやつは空き巣や詐欺の獲物リストとして
金がほしいやつは闇金のカモリストとして
使い道は色々なんやな
277
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:28
ID:
>>215
個人情報の価値が上がったんだよ
例えばSNSから場所突き止めたらその人の個人情報も突き止められたりとかね
278
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:30
ID:
公務員って大卒のエリートなんじゃないの?
279
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:32
ID:
>>267
ってことにしてるけど、実はデータ売ろうしてたんじゃないの?
そうなると責任問題だから、こういう馬鹿をやった初歩的なってことにしてるだけ
280
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:34
ID:
いやこれもう尼崎市民は本気で怒っても良いレベルだろう
281
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:36
ID:
282
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:37
ID:
ダウンタウン押さえれば日本に勝てるとバレてしまった
山口県の工作は無駄だったな
283
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:38
ID:
249 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:21:00.35 ID:C9okAOB90
>>204
住所年齢を晒すだけなら何の問題もないけれども私はもうすでに5ちゃんで引き込みしているのでそれ以上のものがあるわけです
アホなのかお前は馬鹿すぎねお前
↑言い訳下手過ぎて草ァ!
284
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:41
ID:
>>126
尼崎だから、部落と朝鮮人とど貧乏の巣窟
そんなヤツラの個人情報なんかなんの価値も無い
285
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:43
ID:
クソワロタwww
p://pbs.twimg.com/media/FV6hvHTaAAENUyz.jpg
286
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:44
ID:
それはセキュリティと呼ぶにはあまりに脆弱だった
287
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:44
ID:
公表してないだけで行政で必要な繊細情報も漏れてるかもしれないわけだよね
288
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:47
ID:
289
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:50
ID:
どこらへんで飲んでたんだろ?
阪神の尼崎駅の屋台村かな?
290
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:23:52
ID:
291
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:24:03
ID:
紛失~桁数漏らしと全部悪いのは当然としても、あっさりパスのヒントを言ってしまうセキュリティ意識の低さよ。
これが一番ヤバイな。
292
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:24:03
ID:
>>257
ネット環境やスマホの普及率なら先進国では?
日本はiPhoneが世界でもトップクラスで売れてるし
アマゾンなどのネットショッピング利用者も多い
293
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:24:15
ID:
>>238
頭悪そうだね
何度言ってもわからないんだと思うんだけれども
私が言ってるのは住所と年齢ぐらい探されても何の問題もないだろうって言ってるわけ
俺がここで住所と年齢晒せば5チャンで何書いてるかっていうこともわかるわけ
魚魚が違っていうのはアホでも分かるんじゃないのかな
馬鹿すぎない
尼崎のデータには5チャンで私が何を書いてるかっていう情報があると言うのであれば私もそれ出すよ
よろしくお願いします
294
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:24:18
ID:
もし自分が日本人のフリしてたりすごい儲かって納税してるフリしてたら自殺する
295
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:24:25
ID:
>>14
つまりパスワードは10文字にしとけばいいの?
296
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:24:30
ID:
きっちりボーナス貰って浮かれてるからこうなる
297
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:24:37
ID:
298
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:24:50
ID:
自殺系オマンコの匂いがするね
299
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:24:50
ID:
>>281
へえ、じゃあ今はもっとすごいんだろうね。
ありがと!
300
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:00
ID:
英数8文字しか設定できない某銀行はどうしたらいいんだ
301
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:04
ID:
記号なしか。大文字小文字は混ざってんのかな英数字13桁総当たりってその辺のパソコンでどんくらいで対応できるのかね
302
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:05
ID:
>>162
武庫之荘に住んでるけど恥ずかしいからやめて
303
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:06
ID:
304
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:11
ID:
鞄を紛失ってありえるの?
財布やらスマホやら鍵やらノートパソコンやら全部まとめてなくしたの?
305
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:13
ID:
>>250
無断でコピーしたというから言い訳はいらないんじゃ?
筋にもコピーしたデータだけ渡せばいいんだし
306
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:16
ID:
国防問題だからなこれ
307
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:22
ID:
「DV被害者だから取扱い注意」というような情報も漏れてたら洒落じゃすまないよね
308
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:23
ID:
実は20桁を13桁と言ったのなら神対応だったのに。
309
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:24
ID:
310
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:34
ID:
担当者バカ過ぎる
311
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:34
ID:
312
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:36
ID:
>>14
銀行の暗証番号って4桁数字だけど大丈夫なの?
313
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:40
ID:
>>277
一般人の個人情報には、殆んど価値がない。
314
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:44
ID:
315
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:44
ID:
>>293
お前の都合なんか知らねえよ
お前が住所晒しても何の問題も無いって言い始めたんだろ
お前だけ安全なところに居座るのは卑怯だぞ
316
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:45
ID:
公務員って実は幼稚園児よりやべえかもな
317
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:48
ID:
アホの上塗り
318
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:25:51
ID:
ロックかかってると聞いて大丈夫やろと思っていたら……
なんでわざわざヒント出すの?
アホなの?
319
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:00
ID:
Amagasaki2022スレになっとる(´・ω・`)
320
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:03
ID:
>>283
支離滅裂ですが
尼崎のデータに5チャンで何を書いているかという情報があるのであれば私も住所と年齢は出しますよ
あなたがそれを出せばいいだけです
その証拠を
それが出せないなら何の意味もないですね
バカ丸出しですよ
321
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:05
ID:
これが役人の仕事
オマイラより沢山給料もらえるんだな
322
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:14
ID:
尼崎新喜劇
323
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:18
ID:
324
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:25
ID:
325
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:30
ID:
326
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:37
ID:
公務員、暇な時間利用して知人の家族構成とか芸能人の 個人情報とか閲覧してそう。
気持ち悪い
327
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:37
ID:
>>247
詐欺が見破れなくなるんだよ
「 [銀行]ですけど[世帯主]さんのお宅ですか? 奥様の[本人]さんですね。当銀行にお持ちの口座について・・・」
328
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:46
ID:
反社に売ったってみんな分かってるから
329
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:53
ID:
>>313
ほんとだよな、じゃあお前の名前住所年齢口座番号をここに書いていこうか
330
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:53
ID:
これを放送、広める行為もテロと変わらん
331
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:54
ID:
>>26
その場合は暗証番号動向なんかもう関係ないしな
332
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:54
ID:
>>1
公的データベースなのに委託業者頼りな時点でな
公務員のみで開発アクセスメンテナンスの運用が出来ないならやらん方がマシ
333
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:55
ID:
334
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:26:58
ID:
>>312
カードも必要なので問題ない
え?過去にネットのログインも暗証番号にした馬鹿銀行がいたって?
335
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:03
ID:
>>215
昔も全市民の住民税金額が載ってるサイトはなかなかないぞ
336
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:06
ID:
俺がエロゲ買ったのバレちゃう(´;ω;`)
337
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:10
ID:
さりげなくパスワードを伝えようとする姿は芸術点高いぞ
338
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:10
ID:
>>242
持ち出した奴なんかよりも、個人情報を簡単に持ち出せる環境になっていたことのほうが問題なんだけどな
339
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:10
ID:
>>275
まだあるよ。当たり前だけど情報は更新されてない。
グーグルマップ先生との組み合わせで
いいのかこれレベルで情報がわかる
340
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:22
ID:
桁数だけじゃないんじゃね?漏洩
341
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:22
ID:
342
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:30
ID:
>>320
だから知らねえよ、お前が5ちゃんに書き込んだから何だよ?そこに大した差は無いだろ
さっきまでの威勢はどこに行った卑怯者w
343
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:33
ID:
すげーだろ?これでも給料を人一倍貰ってるんだぜwww
344
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:37
ID:
朝鮮人工作員の仕業かもな、内部の
345
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:38
ID:
もはやわざとだろ
346
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:38
ID:
>>315
そうですよ
住所と年齢くらいなら別に何の問題もないという話をしています
そこに子ちゃんに何を書いているかという情報が付け加えるならば話は全く違います
論点のすり替えはやめてもらえますか馬鹿なのかお前は
347
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:48
ID:
パスワード5回間違えたら自動消去されるメモリだけ使ってくれ、尼崎市は
348
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:48
ID:
俺も昔私用のUSBメモリ紛失して
自分の通って来た道血眼になって探したな
まあ出てきたけどね
出先でデータ入ったヤツ無くすとマジあせるわ
349
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:51
ID:
>>319
今回の件はAmagasaki2022事件として語り継がれることだろう
350
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:56
ID:
専用のツール持ってたら桁数知らなくても開けられるんじゃないの?
351
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:56
ID:
とりあえず全住民の生年月日と銀行や口座番号漏れたなら年寄り狙って口座番号に生年月日パスワード入れたら結構通りそう
7万世帯分
ロックかからないように1回2回試してバンバン次の口座試せばいい
352
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:04
ID:
会見は生中継してたの?
生中継じゃなければメディア側で規制すれば良かったのに
353
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:10
ID:
>>339
あるんかいw
あれ危ないよねえー
掲載されてる側は知ってんのかね
電話でポンじゃなくて住所でポンだっけか
354
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:15
ID:
アマだなあ
355
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:31
ID:
>>346
違いません
言い訳して逃げ回って、みっともないなお前w
356
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:35
ID:
ステルスマーケティングじゃなくて今やダイレクトマーケティングが主流だし個人情報は価値あるだろ
357
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:35
ID:
郵便局のサービス始まったとこだな
358
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:36
ID:
359
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:38
ID:
トレンド不自然に消されてて草
公務員ネット対策早すぎだろ
360
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:42
ID:
泥酔で寝込むほど飲んだんでしょ
持ってる事を知ってる奴が飲まして
盗んだんじゃないよね
361
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:42
ID:
わざとだろマジで
362
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:44
ID:
>紛失の原因は、委託業者の関係社員がデータ移管作業のために
>必要なデータを記録したUSBメモリを無断で持ち出したこと。
もうこの時点でセキュリティがザルやんけ
363
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:45
ID:
364
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:45
ID:
>>267
・持ち出して作業をした事務所に置くのでもなく、そのまま自宅に持ち帰ろうとする
・業務に不要な情報までまとめて持ち出し
これも追加で
365
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:47
ID:
これは引く手あまただね
46万人分の
所得、納税、家族構成(控除他身内含む)、ナントカ番号、住所氏名年齢、高齢者なら年金状況、勤め先から犯罪歴、これは売られるだろうね。
もう個人の不始末の責任とか問えるレベルじゃないかも
366
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:56
ID:
>>269
だから、それを知ったところで何に使うの?ってことよ。
詐欺とか言ってる奴いるけど、有効利用できるのら犯罪者だけだよ。
367
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:28:57
ID:
生保の情報あるのかぁ
368
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:06
ID:
>>327
若い女のいる世帯とか
女だけの世帯とか
漏れたら嫌だろうね
369
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:17
ID:
三重県伊賀市役所の職員が、会社の内部告発を行った男性の個人情報をその会社の社長に伝えていたことが分かりました。
「怖い。信じられない。 私の名前が出ているというのが」(告発者)
複数の関係者によりますと、去年11月、伊賀市の男性が市に対して「勤めていた会社の指示で市内の土地に産業廃棄物を埋めた」と告発しました。
伊賀市はその後、その会社の社長に対して、告発者の男性に無断で男性の名前などを伝えたということです。
「現場で(社長に)確認したということは事実。(Q:現場で名前を出した?)そうですね」(伊賀市担当者)
伊賀市はCBCの取材に、男性の名前を伝えたことは認めた一方で、「問題行為かどうかについては現時点では回答できない」としています。
370
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:19
ID:
>>365
ぶっちゃけ自殺しても責任取れないレベルの内容だよな
371
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:19
ID:
ID:C9okAOB90
↑そろそろ泣き出しそうw
372
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:24
ID:
>>323
カード入れて3回か5回間違えると、
機械にカードが吸い込まれて出てこない
だいたいの銀行がカードを廃棄処分かつ再発行強制で手数料も取る
373
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:28
ID:
富山県のくすり政策課の職員が、県に送られてきた事業者の不正に関する公益通報について、
★通報者の氏名やメールアドレス、それに通報の内容を含んだメール★を24日午前、
県内の医薬品関係者約240人に事務連絡のメールとともに★誤って★一斉送信しました。
富山県によりますとメールを受信したうちの1人から連絡があり、誤送信が発覚したということで、県は公益通報の内容と送信先については直接的な関係はないとしています。
県では、通報者に謝罪するとともに、誤って送信した関係者に電話とメールでメールの削除を依頼したということです。
職員の処分については現在、検討中だということです。
県厚生部の太田浩男理事は、24日夕方の会見で、「情報の守秘義務の徹底など再発防止に努める」などと述べて陳謝しました。
374
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:35
ID:
>>292
日本は曲がりなりにも世界三位の経済大国ではあるけどスマホ普及しだしたのいつか知ってる?w
375
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:46
ID:
「桁数」って意外に大切だよな
というのは、
例えば、パスワードを、年号からの誕生日にするとしても、
ヒトケタ足したり、または逆に、
ヒトケタ引いたりしても、一気に
バレにくくなるのでね
376
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:50
ID:
桁数を話す場面の会見の動画を見たけれども見ていられないわ。
本人はもっと見ていられないでしょうね。
377
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:50
ID:
>>332
契約で守秘義務を課したところで
情報漏らされたら取り返しはつかないのにね
378
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:29:56
ID:
USBメモリなんて尻の穴に隠すくらいしないと怖くて持ち歩けないだろ
危機管理がまるでダメ
379
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:01
ID:
>>117
それはオンライン認証の話な
物理的に紛失したUSBのパスワード解析は13桁程度ならそれほど時間は掛からない
380
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:04
ID:
BIPROGY株式会社関西支社
大阪市北区
381
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:04
ID:
>>325
たから気分の問題なんだってば。
俺の住所、氏名知って何する気なの?(笑)
382
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:21
ID:
誘導尋問かの如くヒント喋り過ぎw
383
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:22
ID:
>>355
全然違うわバカ
俺が言ったのは住所と年齢が晒されることぐらい何の問題もないって言ったわけ
そこに5チャンで何を書いているかなんて附加あったらそれは問題だわ
馬鹿なのかお前は
俺はどの情報が晒されているかで語っているわけだが
理解できないのかそれさえも
お前高卒だろう
384
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:27
ID:
ミスリードを狙った発言なら大したもんだがはたして…
385
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:28
ID:
なにこれわざと?
386
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:28
ID:
釜石市は、住民基本台帳に登録した全市民約3万3000人分の住所や氏名、生年月日などの個人情報を流出させたとして、
ともに40代の総務企画部の女性係長と建設部の男性主査を懲戒免職処分にしたと発表した。
係長は市民の保育料滞納情報などの個人情報を他の職員に漏らしていたことも判明している。
市は2人以外に関与した職員がいるとみて調査する。
市によると、主査は2020年1月、全市民の住基データをメールに添付し、係長に送信した。
係長の業務は住基データと無関係だった。2人は15年以降、21回にわたって個人情報を添付したメールを自宅の個人パソコンなどに送信していた。市民への直接的な被害は確認されていないという。
昨年9月、「係長が業務で知り得た情報を口外している」との匿名の手紙2通が市に届き、市は調査を開始。
市の聞き取りに係長は「特に目的はなく、情報が収集したかった」、主査は「係長に協力、共謀した」と話したという。
387
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:29
ID:
もちろんBitLockerを使っているんだろうな
まさかzipにパスワードとか
388
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:32
ID:
実際解読されてバレたところで何の支障もないでしょ
389
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:37
ID:
>>338
それはやらかした末端の問題とは別な
どっちかが悪いとかあっちが悪いとか筋違い
390
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:44
ID:
日本人にITは無理だったんだ
もう諦めてFAXに戻ろう
391
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:48
ID:
>>366
だから犯罪者が詐欺のターゲットを探したり、逆に金銭的に困窮してそうな連中にあたりをつけて末端の受け子等の仕事をさせようとするんでしょ
392
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:50
ID:
住民基本台帳は国籍書いてあるよね
ネットで公開されたら学校行けなくなる子どもがいそう
393
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:30:52
ID:
下請け下請けでやってるからもうまともに管理できてないんだろうな…
394
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:00
ID:
395
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:01
ID:
396
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:03
ID:
本来は刑罰もんだよね
実際は数ヶ月の減給と叱責くらいで終わりなんでしょ?
397
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:03
ID:
>>365
46万人分の住民税課税額、銀行口座、連絡先電話番号
これだけで、ある筋にはヨダレが出るような情報
398
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:17
ID:
尼崎市民の情報をかけたパスワード当てゲームか
ヒントは13桁
399
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:22
ID:
400
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:30
ID:
>>346
そもそも漏れた情報はそのレベルなんだっけ?
401
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:33
ID:
>>338
全市民個人情報を 外部委託に渡して
それをマヌケな盗まれ方 って な~ぁ(´・ω・`)
402
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:33
ID:
403
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:36
ID:
日本年金機構の前身の旧社会保険庁から盗み出した年金加入者の個人情報を元上司のOBに渡す見返りに現金を受け取ったとして、
大阪府警は、同府熊取町自由が丘2丁目、同機構淀川年金事務所の元職員葛西康祐容疑者を加重収賄の疑いで再逮捕する方針を固めた。
一方、元上司は占師をしており、客には個人情報を盗み出された加入者が複数いたという。
捜査関係者によると、葛西容疑者は旧社保庁に勤務していた2009年ごろ、職場のパソコンを使って加入者の氏名や住所などの
個人情報を書面に印刷して大阪市天王寺区上汐(うえしお)3丁目、無職松島功容疑者=窃盗容疑で逮捕=に渡し、
見返りとして数回にわたり現金計十数万円を受け取った疑いがある。
松島容疑者の贈賄容疑については公訴時効(3年)が成立しているという。
2人は男女20人分の情報を盗み出したとして先月29日に窃盗容疑で逮捕されたが、府警はさらに個人情報を盗んでいたとして、19日にともに新たな窃盗容疑でも再逮捕する方針。
同機構によると、松島容疑者は07年に旧社保庁を退職。在職中は葛西容疑者と同じ大阪市内の事務所で約2年間勤務していた。
捜査関係者によると、松島容疑者は退職後に「岩城延周」の名前で占師をしており、客には情報を盗み出された加入者が複数いたという。松島容疑者はほかにも行政書士や探偵業をしていた。府警は盗まれた個人情報が悪用されていたとみて調べている。
404
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:38
ID:
>>14
仮にAmagasakiが含まれているとすると残りは4桁かw
Amagasaki2022、2022Amagasaki、Ama2ga0sa2ki2とか
405
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:49
ID:
>>332
つまり役所は一切IT化するな、ということだな?
日本の役所にCPUの設計からできる奴がいるとは思えんし。
406
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:50
ID:
>>371
横だけどそいつ日本語おかしくないかい?
さっきから遡って見てみるとさ
407
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:52
ID:
>>365
日本は財布忘れても手付かずで無事に戻ってくる!
善人に拾われるよう祈るんだ!!!
408
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:52
ID:
>>374
日本はiPhoneの普及も世界でかなり早かっただろ
ガラケーがあってもiPhoneを使ってる人はかなりいたぞ
そしてアマゾンなどのネットショッピング利用者も世界と比べてかなり多い
409
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:53
ID:
女子職員の詫びヌードはよ
410
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:56
ID:
>>388
信用情報と結びつくと笑えるほど支障がでますよ
411
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:31:57
ID:
職員が、このシステムを正しく理解していないのではないのか
知的水準の低い職員なら、まんざらの絵空事とも思えない
412
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:03
ID:
>>387
zipにパスワードだったら
パスワード突破しなくても普通に見れるし
削除した物を復活させるソフト使えば見れる可能性高いし
流石にBitLockerだろ
413
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:06
ID:
明日になったらウンコと一緒に出てくるよ
大丈夫
414
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:07
ID:
415
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:10
ID:
>>366
そんなら堂々と公開したら?
お前のせいで市長引きずり降ろされるわ
いい仕事したな
416
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:17
ID:
>>126
得意げに貼ってるけど、君、騙されやすいヴァカって言われない?
417
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:22
ID:
どこで飲んでたか知りたい
418
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:22
ID:
>>401
節約するのソコじゃ無いだろって思うよな
419
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:24
ID:
>>381
何されるかわからんから今のネット社会では怖いって話だろ
お前の名前と住所をセットでホモの集まる掲示板にチン毛を剃って輪姦されるのが趣味です
嫌がるふりをするので無理やりケツ穴が擦り切れるまでおもちゃにしてくださいなんて書かれてもおかしくないわけだ
420
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:24
ID:
>>366
だから犯罪者が使うんだよ
詐欺や成り済ましするには被害者の正確な情報を得て信用させる
市役所の者ですがって電話が来て相手の話す自分の情報が正確なら信用してしまう
421
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:31
ID:
>>388
全く逆で誘拐のリスクや生命の危機すら有り得る。
もうちょっと勉強しておいで。
422
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:36
ID:
>>383
お前のゴミみたいな書き込みがセットになったところで何の問題もありません
逆にどういう問題が起きるのか、具体的に説明しろやゴミ
423
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:39
ID:
424
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:45
ID:
>>353
確か裁判になって掲載されてる人が申請したら削除する義務は発生するらしい。
ただ、すでに公開されているタウンページを
電子データ化しただけなのでサイト自体に違法性はないとかなんとか
425
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:46
ID:
426
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:47
ID:
尼崎市って外人多いところ?
427
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:48
ID:
>>404
最後のはあまりにも難解かつ複雑で採用されない気がする
428
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:51
ID:
大阪府富田林市役所の内部ネットワークに他の職員のIDでアクセスしたとして、大阪府警サイバー犯罪対策課は8日、
不正アクセス禁止法違反の疑いで、同市こども未来室の副主任、井坂行作容疑者=同府河南町大ケ塚=を逮捕した。
「個人的に興味がある資料を見たくて★5年ぐらい前から★やっていた」と容疑を認めている。
同課によると、井坂容疑者は少なくとも平成27年7月から2年間、人事課など複数の部署の職員IDを無断で使い、
内部ネットワークに約430回にわたりアクセス。職員の人事異動や懲戒処分の情報をコピーし、自宅で閲覧していた。
逮捕容疑は、7月19日と24日、同市役所内で2回にわたり、人事課職員のログインIDとパスワードを使い、内部ネットワークにアクセしたとしている。
IDは職員番号、パスワードはIDに複数の数字を合わせたもので、井坂容疑者は「付け足す数字は推測して入力した」と供述しているという。
多田利喜市長は「事実確認して厳正に対処するとともに、情報管理の徹底を図りたい」とコメントした。
429
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:32:58
ID:
>>2
昔、ベネッセがやらかした時は300円だかのQUOカードだった気が
430
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:01
ID:
↓ひろゆきが大爆笑しながら中指を立てて一言
431
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:02
ID:
432
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:04
ID:
尼崎市民悲しいだろうな
433
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:05
ID:
総当たり攻撃の場合の暗号化強度は桁数に依存するからな
桁数バレたら解読するのはかなり簡単になる
434
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:14
ID:
アマでは良くあることだろ
435
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:15
ID:
名古屋国税局は15日、納税者の個人情報を第三者に漏らしたとして、静岡県内の税務署の男性幹部(54)と
女性職員(40)を減給10分の2(5カ月)の懲戒処分にしたと発表した。国税庁監察官は同日、国家公務員法
(守秘義務)違反容疑で2人を静岡地検に書類送検した。
国税局によると、2人は2014年4月~15年12月、納税者の個人情報を記載した書類を任意団体の職員に
複数回提示した疑いが持たれている。
2人は当時、静岡県内の同じ税務署に勤務。男性は統括国税調査官、女性はその部下だった。
名古屋国税局は「再発防止に努め、綱紀の厳正保持についてさらに徹底を図っていく」とのコメントを発表した。
漏えいの詳しい状況や団体職員との関係などは「今後の捜査に支障があり、説明できない」としている。
436
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:20
ID:
>>394
このレベルの浅はかな発想しか出てこないのが一連のあんなレスをしてるのか。
女ばかりだからなめられるとか、詐欺のかもにしやすいとかいろんな問題があるのだけど
437
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:25
ID:
どう責任取るの
438
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:26
ID:
全公務員情報ならよかったのに
w
439
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:27
ID:
>>395
13けたもある頑丈なパスワードだからやぶられまい(`・ω・´)
440
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:29
ID:
>>406
日本人なんだろうけど
おそらくまでお子様で高校生なんじゃないの?w
441
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:33
ID:
あと携帯と固定電話番号もあるね
メアドもあるかも
とにかく県市町村で記入する書類から納税と紐づいてほとんど丸裸になってる
442
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:34
ID:
>>409
音声入力してるからある程度はおかしいと思うよ
いちいちそんなことこだわらない人って5ちゃんに多いんだけどね
お前の方がなんかうざいってかんじ
443
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:35
ID:
>>383
あんたがコンプライアンスを全くやらない会社で働いてるか、理解出来ないかどっちにしてもウルトラヴァカなのはよく分かる
444
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:37
ID:
>>432
悲しいなんてもんじゃない
真面目に生きてたら、いきなり被害者
445
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:39
ID:
↓ひろゆきが真面目な表情で目をパチパチさせながら一言
446
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:43
ID:
447
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:45
ID:
尼崎市職員は、このシステムを正しく理解していないのではないのか
知的水準の低い職員なら、まさかの絵空事とも思えない
448
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:48
ID:
>>406
外国の方なのか、慌てているだけなのかw
いずれにしても、ソイツ自分から喧嘩仕掛けておいて逃げ回るのはどうかと思うわw
449
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:50
ID:
さすが世界一のお笑い国家
こういうのは絶対外さないもんな
450
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:33:54
ID:
馬鹿か、この条件で総当たりされるじゃねーかw
451
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:04
ID:
13桁のパスワード、
解析するのに何年かかると思ってんだよ
役所を叩きたいだけだろ
452
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:05
ID:
453
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:05
ID:
国籍がバレて学校行けなくなるってどういう事よw
日本国籍なのに朝鮮学校に通ってるとか?
454
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:08
ID:
銀行のキャッシュカードの暗証番号も音がなって桁数分かるじゃん
455
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:16
ID:
>>435
秘密は守ります、のアンケートを虐待親に見せた野田市教育委員会が抜けとる
456
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:21
ID:
457
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:22
ID:
>>429
ベネッセのときとは比較にならないほどの内容と規模だよ
458
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:25
ID:
>>406
音声入力してるからある程度はおかしいと思うよ
いちいちそんなことこだわらない人って5ちゃんに多いんだけどね
お前の方がなんかうざいってかんじ
459
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:30
ID:
と見せかけて13桁がフェイクかもよ
460
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:32
ID:
この国ってリテラシーゼロだよね
461
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:39
ID:
>>441
税理士に携帯番号とメアドは絶対に書かないように
って言われたことがあるわ
462
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:40
ID:
このスレでもうすぐ自分の住所氏名をさらす人がいると聞いて飛んできました
463
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:42
ID:
詐欺、背乗り、偽造パス、クレカ乗っ取りetc…USB手に入れたらやりたい放題やな
464
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:44
ID:
実際破れるもんかね?
465
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:55
ID:
さすがにわざとやろ
466
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:34:56
ID:
全市民のあらゆる情報をバイトも混じっているであろう外部の業者に扱わせていた事が問題なのに
論点がずれている
467
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:03
ID:
他人事だから笑い事で楽しめるけど
こういうのはどこでも可能性あるからなぁ
うちの役所の役人もやらかしそうで
468
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:06
ID:
469
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:10
ID:
こういう機密情報扱うときは出先のパソコンで仕事するんじゃないの?
470
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:11
ID:
>>1
そして背乗り中国人がわんさかわんさか。
日本国内で、パスポート切れた中国人が、何万人もいるからな。
尼崎にチャイナタウンが出きるかもな(笑)
471
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:18
ID:
IT土人のアホジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:20
ID:
情報開示し過ぎでは?ww
473
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:23
ID:
>>397
銀行口座、生年月日のセットで預金引き出しされる可能性が目茶苦茶高いだろうね
474
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:31
ID:
今頃オレオレ詐欺グループに売られてるのかなぁ
475
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:39
ID:
>>309
宇宙年齢より長い解読時間とかいらないんだけど
476
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:41
ID:
知り合いの会社じゃ客の個人データが入ったPC持ったまま、コロナ禍に公園で上司も交えた打上げ飲みやって帰りの電車にPC置き忘れやったとか。
委託条件に酒飲まない事とか付け加えろよ。
477
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:45
ID:
と思わせといて、違う桁数だったり
478
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:48
ID:
尼崎市職員は、このシステムを正しく理解していないのではないのか
知的水準の低い職員なら、まさかの絵空事とも思えない
479
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:56
ID:
480
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:35:59
ID:
>>474
何日かすると一部情報がネットにさらされる悪寒
481
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:03
ID:
>>451
メモに残すような記憶できないパスワードならいいんだけど
メモに残さないような覚えられる単語や数字の文字列なら
桁数を知られたのはかなり不味い
482
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:05
ID:
まるでオレオレ詐欺に騙されるお年寄りのようだな
483
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:18
ID:
>>424
あれのもとってタウンページなのか
俺の親父は絶対タウンページには載せないとか言っとったな
まだワシがガキの頃や
なつかいしこと思い出したぜ
484
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:22
ID:
>>371
泣き出す理由なんて全くないです
俺が言ってるのは住所と年齢なんか晒されたって何の問題もないって言ってるわけですけれど
そこに5チャンで何を書いてるかって紐付けされたらそれは問題あるでしょう
お前がこれに反論するならば5ちゃんに何を書いていたかっていうのが尼崎のデータにあったっていうことを出すしかないでしょう
485
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:31
ID:
割と真面目な話、小学生と一緒にパソコンの授業受けてこいやww
486
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:38
ID:
市役所「13桁の英数字でパスワード設定しているんで大丈夫です」
記者「もう少し詳しく」
487
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:39
ID:
で、結局パスワードはなんなんだよ
amagasaki2022はもう試した
488
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:39
ID:
「ところでUSBってなんなん?」
489
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:39
ID:
>>460
政府のIT担当の長が「毎日スマホを使っている」と自慢げに発言し
それを称賛するボケ老人共が日本政府なんだから当たり前やろ
アフリカの若者の方がよっぽどITリテラシー高い
490
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:42
ID:
悪用されてもこの流出が原因で悪用されたと証明するのは非常に難しいってところが救いようがないんよ
491
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:48
ID:
>>365
まあ問題ないだろう
やましい事がない者は堂々としていればいい
492
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:53
ID:
>>365
尼崎に住んでいる有名人とか所得他バレてしまうのか
濱ちゃんと松ちゃん大丈夫か
493
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:54
ID:
役所とか政治家のせいにするけど日本はもう庶民までポンコツだから。
新しいものを極端に嫌い、謎のホルホルに終始。
10年くらいまでの2ちゃんスレとか、まだガラケー最高やってる層がいるんだぜw
そりゃ開発出来ないし、いろいろ出遅れるわな。IT先進国様が開発してくれるのを使っていくしかない。
494
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:55
ID:
平和ボケ、日本
ここに極まれり
495
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:36:59
ID:
>>473
そうそう銀行口座もあるね
生年月日も電話もバレバレだからブラックマーケットと言われる名簿屋さんとかは喉から手が出るほど欲しいかも
496
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:37:01
ID:
その実、桁数が違っている事を期待しよう
497
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:37:07
ID:
市民があたふたしてるの楽しんでるやろ
498
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:37:09
ID:
流石関西人アホの象徴
499
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:37:11
ID:
500
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:37:16
ID:
>>482
年寄りには こんな質と量の情報管理させないからなあ
501
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:37:33
ID:
502
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:37:49
ID:
>>457
ベネッセのときは会見で2000万件以上と言われてたけど?
503
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:37:52
ID:
504
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:37:58
ID:
>>481
>>>451
>メモに残すような記憶できないパスワードならいいんだけど
>メモに残さないような覚えられる単語や数字の文字列なら
>桁数を知られたのはかなり不味い
記憶できそうなパスワードだろうが、
犯人は13桁総当たりするしかないのも分からねーのか?バカ
505
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:02
ID:
>>442
>>458
ひえ~慌てまくってレスアンカーの付け方まで間違ってやんのw
お前いちいち音声でやってんのかよ、これまでの間抜けなレスの数々をお前が部屋の中で一人でボソボソ喋って入力していたのかと思うと笑えてきたわw
506
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:10
ID:
>>425
別じゃなくてもいいや。
持ち出した本人を不問にする理由にはならない
でいいや
公務員は職種によっては緩められてるとはいえ国籍条項があるけど、契約先企業の社員職員についてはそんな制限ないのよね
恐ろしいよね
507
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:15
ID:
やっぱこの国でマイナンバーカードなんか無理だと分かったわ
恐ろしくて個人情報なんか渡せるかよ
508
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:17
ID:
>>466
どこもやってんじゃないかな
知ってる市役所職員も住民税の計算とか委託してるって言ってた
509
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:24
ID:
>>488
「使う場合は穴を入れるらしいですけど、細かいことは私はよく分かりませんので、専門家に答えさせます」
510
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:25
ID:
>>473
電話番号の下四桁が銀行の暗証番号な人もいるから
総当たりで金出しまくりやなw
511
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:35
ID:
512
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:37
ID:
>>150
闇金が勝手に振り込んで(貸し付けて)高い金利つけて回収に来るらしい押し貸し
513
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:37
ID:
514
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:48
ID:
>>440
高校生だってもっとキチンとした日本語使うぞイマドキw
文字に起こすのが下手なタイプなのかもしれん
515
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:49
ID:
>>326
それやって処分された東京都の職員いたね
516
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:38:54
ID:
ジャップランドでは普通にある事
517
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:03
ID:
>>505
嘘に嘘をかさねる中坊みたいになってるだけだろw
518
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:05
ID:
4桁とかだったらバレたらバカだけど
13桁だったら諦めるだろ
519
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:12
ID:
尼崎って何でこんなに頭が悪い人が多いのか、真面目に不思議に思う。なんか馬鹿になる成分が水道水に含まれてるとか?
520
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:14
ID:
amagasaki2022だったら笑うな
犯人「嘘ホンマや」みたいになってるだろ
521
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:18
ID:
なんでパスワードを言うんだよwwww
522
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:24
ID:
>>469
情報誌すら原稿をもちだせない所もあるのにな
523
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:24
ID:
流石の尼崎やでぇw
公務員の無能率と汚職率が毎度抜きん出てるわ
524
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:24
ID:
役所に努めてる全員(家族含む)の個人情報晒してチャラにするしかないだろ
525
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:29
ID:
必要があって持ち出したんじゃなくて無断持ち出しなのかよ
これ売るつもりだった可能性もあるな
526
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:40
ID:
誰か過去に戻って桁数言っちゃダメって言ってあげて。
527
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:48
ID:
っちゅうか…コレ、TVでやらん方がよかったやろ…>>1
早速、アホが適当並べてネットに出点してるし…
528
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:49
ID:
>>481
メモに残すような記憶できないパスワードならどこかにメモがあるだろ
一緒にカバンに入ってると考えるのが普通なので
どっちにしても詰んでる
529
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:52
ID:
530
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:53
ID:
あまは完全に負け組。ずっと昔からだよ。
531
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:39:59
ID:
実際、言おうが言うまいが解析はまず無理なんだからよくね?
532
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:40:09
ID:
>>505
突っ込むとこがどんどんずれてるけども
音声で入力するのとキーボードで入力するのって何が違うの
で住所と年齢が晒されることに何の問題があるの早く答えてみな
お前アホだろ
低レベルな挑発しかできないなら黄色よ
533
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:40:14
ID:
ほんま兵庫県って民度低すぎて
そうかの毒が頭に回ってんな
534
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:40:19
ID:
>>492
実家はまだあるのかな
本人はもうトンキンの人やろうけど
535
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:40:35
ID:
そもそも桁数が本当かどうか分からんし。
実務は業者に丸投げしてたんだろ?
536
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:40:38
ID:
537
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:40:40
ID:
ああ、紛失という事にしたパターンもあるか
538
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:40:51
ID:
いや、英数混在の13桁なら最初の0000000000000から最後のzzzzzzzzzzzzzまで総当たりで試そうとしても何十年もかかるだろ?
セキュリティは万全じゃないのかよ。
539
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:40:53
ID:
単身老人も単身女性もえらいこっちゃ
レイプされても何も言わない詐欺に引っかかってもだんまりなら反社にマーキングされまくるわけだな
540
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:40:59
ID:
尼のヤツは来月あたりいきなりサラ金から請求書や警察から罰金払えって来たりしてな
541
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:07
ID:
542
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:10
ID:
>>517
どの辺りが嘘なんでしょうか
明確に指摘お願いします
指摘する場所がないから適当なこと言ってるだけにしか見えませんお前こそ中卒だろう
543
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:12
ID:
544
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:36
ID:
545
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:37
ID:
>>520
トレンドから突如消えてたしソレなんちゃう
546
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:37
ID:
>>404
何通りあるか、大学入試の問題集にありそう
547
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:39
ID:
市民の情報は無くしておいて
酒のんで鞄盗られた人の役職とか
ぐらい出ないの?
548
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:41
ID:
案外大丈夫なんじゃないかな
役所だからパスワードも全角だろ
パスワード解析するような奴がそんな非常識に思い至る事はないと思う
549
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:50
ID:
amagasaki2022
550
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:52
ID:
>>504
> 記憶できそうなパスワードだろうが、
> 犯人は13桁総当たりするしかないのも分からねーのか?バカ
551
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:41:53
ID:
冷静に考えてみたら、13桁ってのがホントかどうかわからんし、それを馬鹿にするのって単純なアホって気もしてきた。
552
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:01
ID:
委託業者が一次が三菱商事とかで二次がNTTや富士通で三次が富士通エンジニアリングで、~七次の現場ベンチャーが紛失したとかだろ?
553
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:01
ID:
>>520
今回の業務でイチからパスワード作り直したわけじゃあるまい
前からずっと使ってるUSBメモリを使ってるに決まってるから、パスワードにamagasakiも2022も入ることはないだろう
554
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:08
ID:
旭川、川崎、尼崎、
555
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:09
ID:
>>484
>>532
その書き込みもお前が部屋の中で一人ボソボソ言って入力したの?w哀れだな~ゴミw
そしてお前は俺の質問から逃げたなw
お前のゴミみたいな書き込みの情報が加わると何の問題があるのか説明しろやゴミw
556
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:10
ID:
>>267
まだダブルぐらいか
このあと流出でなく販売してましたーがあるだろうし漏洩して名簿サギあいましたーでトリプル
557
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:19
ID:
この国の情報管理はガバガバ
558
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:32
ID:
Pass:Amagasaki2022
559
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:32
ID:
560
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:39
ID:
たぶん七割くらいの尼崎市民は何が問題なのか理解してないと思うw
561
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:43
ID:
尼の住民の個人情報か 凄いのが出てきそうw
562
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:53
ID:
情報リテラシーもないのにイキんないほうがいいよ公務員
見てて恥ずかしいだけ
563
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:42:57
ID:
重要な情報をUSBに入れて持ち運ぶ←100点
居酒屋でカバンごと無くす←200点
記者会見で桁数を漏らす←300点満点
564
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:03
ID:
昔のアナログ個人情報は入力してからじゃないと使いもんにならなかったけど、今エクセルデータだろうからあらゆる属性でのカテゴライズが簡単にできるからいいね。
すぐにいろいろ使えるよこれ
565
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:05
ID:
>>553
パスワードは一回設定したら変えられないの?
566
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:11
ID:
ホテルとかのSSIDやパスワードもすごい簡単だからな。簡単で突破されやすいやつより、複雑で突破されにくいのにするべき。日本は甘いよなと思うわどこもかしこも。
567
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:23
ID:
>>532
> お前アホだろ
> 低レベルな挑発しかできないなら黄色よ
黄 色 よ っ て 何 ?
568
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:25
ID:
これわざわざ言う必要あったの?
569
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:27
ID:
え???
住基データをUSBに保存だとかありえない話しじゃないの?
役所のミスでしょ
持ち出しできないはずじゃね?
570
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:27
ID:
571
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:31
ID:
非課税世帯への違法労働斡旋
高齢者への特殊詐欺
ストーカー被害
せどり
犯罪増えそうやな😂
572
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:40
ID:
>>557
デジタル庁のトップが「USB?何それおいしいの?」やからしゃーない
573
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:43:43
ID:
そういや流出させた業者は当然13桁のパスワード知ってるよね
USB盗難した犯人が業者を買収したらパスワードすぐバレるのでは?
もう君は終わりなんだから大金を稼いでおかないかねって言ったら落ちるだろうし
574
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:04
ID:
解析ができないとしても桁数を言ってしまうのは、やっぱりどうかと思うわ。
575
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:08
ID:
尼崎市を名乗る公務員からUSBメモリの13桁のパスワードを求められる事案が発生しました
576
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:14
ID:
13桁ってのもどうせ個人名ローマ字+数字とかだろ
でも俺の市の端末とかパス4桁数字だからな、13桁使ってるだけましか
577
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:16
ID:
パスワードは毎年変えているというの言わなければ
578
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:30
ID:
amagasaki2022
はいれたはいれたはいれたはいれたはいれた
579
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:40
ID:
やっぱり、紐づけなんてするもんじゃねーな
580
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:45
ID:
>>538
秒間10回は試行するでしょ、PC自動でw
581
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:49
ID:
質問した方もグルだろ
582
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:52
ID:
誘導したらうっかりパスワードも言っちゃいそうだな
583
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:44:55
ID:
下請け社員保護しないと逃げられるぞ
584
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:05
ID:
ヒント 市長のお母さんの旧姓
585
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:07
ID:
マジで無能のくせに年収とプライドだけはいっちょまえだな公務員
586
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:09
ID:
あ...あまざき
587
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:09
ID:
>>538
ランダムな英数字で13桁ならほぼ不可能だけど、固有名詞とかを含んでたら数日でクラックされる
588
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:16
ID:
>>14
勘違いしてはいけないのは
解読しようとする側は100%解読に成功する必要なんかないってこと
失敗しても何のリスクもないんだからとりあえず解読してみる価値はある
そしてもう一つ、例えば100%解読に成功するのに一年かかるとして
成功率50%に達するのは半年後ではなくもっと早いということ
589
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:21
ID:
46万人の個人情報っていくら位で売れるの?そもそも価値あるの?誰が買うの?売るのも買うのもリスクありそうだし使い道がなくない?
590
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:27
ID:
ガチであほすぎるわ
老人ばっかりだからこんな風になるんだわ
こんなのでデジタル推進とか無理に決まってんだろwww
591
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:33
ID:
尼崎市だとなんか可哀想だと思えないな
流出データから別の事件が発覚しそう
592
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:45
ID:
>>551
流出してはいけない情報を簡単に持ち出せる体制にしてたのが馬鹿にされてんだけど
13桁はオマケ
593
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:48
ID:
13桁なんだぞすごいだろ、って感じで喋ったんだろうな
594
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:49
ID:
さすが「尼崎市」
もうやることなすこと全て【尼崎クオリティ】
コリャ今ごろ手にしてるであろう
特殊詐欺グループも笑いが止まらんやろ
市民の預金口座番号まで流出とか
尼崎市民じゃなくて心底良かった
595
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:51
ID:
>>571
いろんな不正申告とか不正申請とかな
あとは個人情報を本人確認のキーとして電話でいろんな企業が受付案内をするから、あらゆる企業のサービスにタッチしていくことも出来るな
596
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:45:58
ID:
昔、基本住民ネットが出来た頃も当時のWinMXで即座に出回ってたよ
597
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:01
ID:
コントみたいだなw
598
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:08
ID:
599
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:24
ID:
>>574
出来る出来ないは論点ではないしな
「言ってはならないことを言った」という現実は消えることはないから
600
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:33
ID:
兵庫って何か抜けてるところあるよな
ワクチンの冷蔵庫のコンセント何回も抜いて無駄にしてたし
601
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:39
ID:
>>579
紐づけしなくてもどうせお前の情報なんか漏洩しまくってるだろ
602
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:42
ID:
家数字13桁ならすぐわかるわ
無能公務員のバカさ加減は異常
ITリテラシーなさすぎる
603
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:47
ID:
USBは見つかりましたか?
懸賞金かけたら見つかるかもよ
604
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:50
ID:
>>592
13はオマケってよりトドメな気もするが
605
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:50
ID:
13文字固定でブルートゥースアタックされて開かれて終わり
606
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:51
ID:
コームイン!コームイン!ジャパニーズ!
コームイン!!
607
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:54
ID:
608
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:46:57
ID:
>>578
俺は
2202ikasagama
みたいなパスワードにしてる。
忘れないし
609
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:47:00
ID:
>>202
ちゃうちゃう尼崎クオリティだよ
日本で最底辺の自治体
610
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:47:17
ID:
>>20
よかったな~みんなお前みたいなカスにレスだw
611
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:47:23
ID:
ワシがインポ薬処方されてることやフォアダイス除去手術受けたこともデータに入ってるのか
612
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:47:33
ID:
>>577
「今年のパスワードは教えなくていいけど、一昨年のパスワード教えてよ。今は使ってないんだからいいじゃん。問題ないでしょ」荷引っ掛かる職員がいても驚かない
613
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:47:33
ID:
会見した職員の役職何だった?
614
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:47:37
ID:
615
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:47:52
ID:
あれだろ?3回間違うとクラッシュする仕組み
616
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:47:59
ID:
>>20
草
こんなレベルの解析なら素人でもプログラムつくれるわ
617
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:05
ID:
何のためにそんな質問したんや
618
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:06
ID:
別にこれ尼崎市だけじゃないだろ
日本の都心以外の市とか村とか絶対こんなもんにしてるわ
都心も怪しい
619
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:13
ID:
620
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:13
ID:
621
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:15
ID:
622
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:16
ID:
Amagasaki2022よりama2ga0sa2ki2のほうがよいんじゃね。
623
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:19
ID:
まあ俺も社内のパソコンの端末のログインパスはそのパソコンに付箋で貼り付けてるわ
624
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:25
ID:
正直に失くしましたと言うのは何故なんだ
625
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:35
ID:
626
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:42
ID:
627
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:53
ID:
情報が悪人の手に渡らなくても紛失したという事実は間違いなく悪用されるよな
詐欺師にしてみれば完全にボーナスステージ
628
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:48:56
ID:
>>399
嫌がらせ以外で、有効活用する方法を教えてくれたら、晒してやるよ(笑)
例えば、俺の口座を知って預金引き落とせるとか、俺の住所知って代わりに手当をGETするとか。税金押し付けるとか。
できないだろ。
629
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:49:03
ID:
>>589
フィンランドの人口のおよそ10分の1
そのためにGoogleからSNSまで基本無料で使えることになっている
630
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:49:06
ID:
>>624
「失くした」といった方がましな現実が隠されてないといいけどな
631
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:49:07
ID:
>>605
ブルートフォースってとっさに思い浮かばないよな、わかる(´・ω・`)
632
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:49:15
ID:
桁数が分かって無意味な羅列でないなら
流行りのAI技術使えば相当絞れそうだな
633
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:49:22
ID:
>>603
置引きするヤツがそんな端金で転ぶかよ(笑)
それに届け出た途端に拾得物横領で逮捕されるってのバーカ
634
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:49:43
ID:
>>627
あ、これはあるな。
「情報が漏れてないか確認しますので○○を教えてください」で語らせるとかな
635
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:49:46
ID:
Koumuinwabaka
なら忘れない
636
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:49:46
ID:
桁数と英数字教えるとかバカの極み
まじでこの国は異常
637
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:49:55
ID:
無くしたことを公表しなければamagasaki2022で突破されることもなかった
638
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:50:02
ID:
639
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:50:22
ID:
640
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:50:27
ID:
>>602
公務員になった時点で知識量がその時で止まるんだろうね
勉強しなくてもクビにならないしね
641
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:50:31
ID:
>>4
フェイクだとしても普通桁数なんて公開しない
642
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:50:34
ID:
643
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:50:35
ID:
どんなデータ管理してたんだろ
庁外に契約上持ち出し可能だった? 嘘でしょ?
644
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:50:39
ID:
645
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:50:41
ID:
646
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:00
ID:
指定の居酒屋にカバンを放置せよ
こんなん指令に決まっとるわ。
①暴力団
②外国機関
③政党
④カルト
①-③
647
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:03
ID:
顧客先名をパスワードにしがち
IT業者あるある
648
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:14
ID:
649
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:23
ID:
>>640
そういう無能が国を動かしてるんだよね
困ったもんだわ
650
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:27
ID:
公務員は馬鹿だけど公務員以下の大馬鹿でも民間で通用してるんだなぁ
651
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:27
ID:
尼って人口46万しかいねーのか。
652
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:33
ID:
【漏れちゃった情報まとめ】
・統一コード(全住民)
・氏名(全住民)
・住所(全住民)
・郵便番号(全住民)
・性別(全住民)
・住民と成った年月日(全住民)
・住民税に関する税情報36万573件
・生活保護、児童手当受給世帯の銀行口座情報 合計7万6026件
生活保護 1万6765世帯件
児童手当 6万「9261件
・統一コード、金融機関コード、支店コード、口座区分
・口座番号、口座名義
・非課税世帯党臨時特別給付金の対象世帯情報
令和3年度分 7万4767世帯分
令和4年度分 7949世帯分
・世帯主の統一コード、申請番号、申請受付日、申請書不達理由、振り込み処理日時
653
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:43
ID:
> 住民税非課税世帯
貧乏人世帯やん
こんな情報を得てなんか得なことあんの?
情報価値ゼロ
654
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:46
ID:
芸人魂とかなの
655
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:47
ID:
ところでこのUSBは何回か間違えたら完全ロックとかかかるのかな?
656
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:50
ID:
このUSBどのくらいの価値あんの?
657
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:50
ID:
>>538
もし本当に最初が大文字でそれが文法上正しいなら固有名詞+数字とかだろうから選択肢はかなり狭まる
総当りするよりは余程速く解読されるでしょ
658
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:51:56
ID:
659
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:11
ID:
しかし13桁とか普通は覚えられんでしょ
USBメモリに入れてデータ持ち出しして作業するのがデータ移管の時だけならなおさら
パスワードも書いたメモ書きも一緒にカバンの中に入ってそう
660
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:14
ID:
>>505
音声入力とキーボード入力って何が違うんですか
根本的に何が違うのか教えてもらえますでしょうか
音声入力の方がはるかに早いですよ行ってきますけど
じじいにはこういう感覚わからないと思うんだけれども
でそういうのは尼崎の住所と年齢の問題と何の関係があるんですか
そういう問題に答えられないからどうでもいいこと言ってるんですよね
661
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:17
ID:
passw0rdでいいだろ無能なんどから
662
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:18
ID:
問題は尼崎とか今回紛失のパス解読レベルではなく、役所行政系がこんなパスの決め方をしてる傾向にあるかもしれない
というヒントを全世界にばらしたことよね。
663
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:21
ID:
>>309
zansinでええんやで
時間稼ぎしてる間にファイルデリートするんだよ
あ、usbメモリか、ネットにつながっていないから、いくらでも試せるんだね
664
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:25
ID:
665
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:28
ID:
>>628
ひえ~、コイツ誰?そして何を言っているんだろう?と思ったら口座だの手当だの関係無いこと言い始めてやんの~wwwwww
666
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:35
ID:
667
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:37
ID:
貧乏人の情報なんか
まったく価値がない
だれも興味ない
668
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:52:44
ID:
本当は8桁だけど13桁に誘導している有能説
669
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:06
ID:
全世界にバカを発信してしまったという事実
670
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:11
ID:
流石にこれはジャップ案件
671
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:20
ID:
>>634
不審な電話に気を付けて って早く市民に言わないとだね
あの手この手で役所装って電話くるかもしれないもんね
672
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:24
ID:
エクセルデータ?
専用ソフトじゃないと読み取れない暗号化とか実現できないかな?
673
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:29
ID:
>>659
まあゴミだのフロアだの狙って13桁書いてるメモとか付箋は怪しいわな
674
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:35
ID:
これ無くした公務員、減給1ヶ月とかの処分にされそうでかわいそう
675
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:36
ID:
「amagasaki2022」が最有力らしい
「1145141919810」が対抗
1文字目が大文字、ということで
「Amagasaki2022」が正解だな
676
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:39
ID:
>>602
>家数字13桁ならすぐわかるわ
>無能公務員のバカさ加減は異常
>ITリテラシーなさすぎる
お前はITリテラシー高いとでも思ってるのかよwww
バーカ
677
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:44
ID:
>>660
部屋でボソボソ半泣きで音声入力しているお前の様子が面白いって皆言ってるんだよwww
678
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:49
ID:
住所と年齢を晒されることになんて何の問題もないことに反論できないジジイ共が論点ずらして攻撃してくることが滑稽でしかない
679
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:53:53
ID:
13桁入れたら内部データが消去されるセキュリティなら称賛するんだが、んなわけないな
680
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:54:12
ID:
パスワードは市長の名前
681
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:54:14
ID:
「尼崎のUSB」
急いで商標出願するニダ!
682
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:54:19
ID:
>>653
なんでそこから今持ってるであろう金品を窃取するということに話を限定するのかね。空き巣レベルの発想で
683
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:54:30
ID:
>>676
わかるし
そんなレベルならプログラム簡単に作れますが?
684
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:54:32
ID:
こんだけやってて
実はパスワードは20桁とかだったらなかなかやるなと思う
685
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:54:40
ID:
こんなの面白がってみんなこのパスワードにするわw
686
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:54:56
ID:
kimetunoyaiba
687
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:09
ID:
本当に13なら完全なる無能だが、これはウソで14以上なんだろな
せめてもの抵抗を見せてんだろう
688
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:18
ID:
>>683
>>>676
>わかるし
>そんなレベルならプログラム簡単に作れますが?
ヒャヒャヒャ
プログラム簡単に作れます、だって~
ウソ丸出しwww
689
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:29
ID:
名簿屋1人数円で売買しとったもんな
高スリコール事件じゃ
マ・ヒ・ア
690
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:32
ID:
防犯カメラ辿れよ
691
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:35
ID:
>>677
そんな事ってこの問題と何の関係があるんですか
そもそもお前は俺の言うことに反論も出来ずに半泣きで無言でキーボード打ち込んでる爺でしょう
何が違うんですか
692
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:41
ID:
紛失したの黙ってりゃなんのUSBかも分からないのに、馬鹿正直だな…。
693
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:41
ID:
全市民なんだから貧乏人だけじゃなく金持ちも分かるんですがそこはスルーなのな
694
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:45
ID:
尼崎市
アホなんか?
695
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:47
ID:
業務委託にそんな大事なデータ渡すなよ
そもそも原因がおかしい
696
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:48
ID:
尼の日常やでw
697
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:55:49
ID:
>>688
悲しいな
本当素人でも作れるレベルなのに
698
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:02
ID:
>>640
公務員は教科書に書かれていることを正確に解答する試験に合格した人のことなので
ITリテラシーが試験科目になるまで何もしませんよ
699
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:02
ID:
700
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:04
ID:
嘘でも英数字記号ありの20桁とか言っておけば
総当りする気もなくなるのにね
701
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:08
ID:
もみいかつと
702
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:09
ID:
>>659
amagasaki2022は13桁だけどみんな覚えたじゃないか
703
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:11
ID:
偽旗やな
704
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:11
ID:
本当は4桁のところを13桁と言い撹乱する高度な心理戦
705
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:12
ID:
>>307
それなんだよな
住基データをロックかけていて公表してはならない市民の情報もあるわけで…
かなりデリケートな情報なんだよ。
706
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:22
ID:
復号化の困難さ <<<<<<<<< 復号化されたときの情報の価値
つまりだれも復号化なんかしようとしない
暗号というのは、もともと破られる前提のもんだからな
復号化のコストと復号化されたときの情報の価値を天秤にかけて
復号化を試みるかどうか決定することになる
707
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:33
ID:
怪しいよな
防犯カメラあちこちついてるんだから飲み屋から出たあとの辿れよ
まさか防犯カメラないとこ歩いてないよね
708
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:38
ID:
>>643
体重センサー入れて持ち出し管理しているIT企業もあるぐらいなのにな
709
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:43
ID:
>>697
>>>688
>悲しいな
>本当素人でも作れるレベルなのに
総当たりのプラグラムなwww
さて、13桁英数字で何年かかるかな
バカには分からないだろうな~
710
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:43
ID:
711
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:45
ID:
>>700
20桁でも余裕だよ
桁数と英数字とわかったら
712
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:45
ID:
114amagasaki4
713
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:48
ID:
本当にばか
714
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:49
ID:
>>675
一番上だったら やっぱり尼やなー( ^ω^)
スベらんな~ って感じだワ
715
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:52
ID:
ベンダーどこよ?
716
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:56:53
ID:
717
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:57:01
ID:
>>687
「桁数は語っていいものではない」という常識に反する非常識をした事実はそれでも変わらない
>>687
718
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:57:09
ID:
>>691
半泣きなのは、いつまでも説明から逃げ回っているお前だろwwwwww
719
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:57:11
ID:
720
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:57:12
ID:
>>709
何年もかからないってw
どんだけシステム舐めてんの?
721
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:57:16
ID:
>>688
作るには作れる
アルゴリズムをうまく考えないと計算量が莫大になりそうだが
722
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:57:34
ID:
>>708
うんこ、しょんべん、メシなどでお幅に変動するね
723
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:57:45
ID:
>>708
いや基本そうでなければならないよね
住民基本台帳データを庁外持ち出しなんかありえない
724
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:11
ID:
ホントは短いけど
バレると怖いから13桁にしとこだったりして
725
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:18
ID:
量子コンピュータ使えば一瞬で解析できるな
726
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:23
ID:
やっぱフロッピーの方が安全だな。
1.4Mバイトしか入らんし。
727
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:32
ID:
728
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:38
ID:
729
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:50
ID:
730
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:52
ID:
>>711
>>>700
>20桁でも余裕だよ
>桁数と英数字とわかったら
良かったよ、犯人も多分お前レベルのバカだろうから
731
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:52
ID:
俺個人のパスの桁数より少ない
732
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:52
ID:
>>724
「桁数は言ってはならない」というリテラシーすらなかった事実は消えない
733
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:54
ID:
秘密は人に話したくなる
民生委員さんが言ってたっけ
734
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:59
ID:
ブルートフォースアタックって桁数分かると格段に解読短くなるよ^^;
735
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:10
ID:
ぶらさがりでブッシュの潜伏場所を漏らした田中真紀子以来の失態だろ
736
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:18
ID:
>>720
>>>709
>何年もかからないってw
>どんだけシステム舐めてんの?
やっぱり大バカだったwww
737
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:19
ID:
>>695
税金や社保とかの支払い確認催促の部門も今じゃアウトソースされてるよ?今じゃ人員削減&効率化の為にいろいろ外注されてると思う
738
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:20
ID:
毎年変えて2022だったらクソ笑う
だがうちの会社も似たようなものなのであった…
739
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:21
ID:
英数字の13桁ってバレた時点で意味のある文字列だろうから辞書攻撃ですぐに抜かれる
740
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:25
ID:
741
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:27
ID:
742
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:28
ID:
>>667
全市民の情報だから住民税を何億円も払ってる人の情報も入ってるよ
743
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:29
ID:
桁数わかってるなら本当楽勝なのにね
そこらへん無能は理解できない
744
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:29
ID:
ブルーフォレストアタックって凄いんだな
745
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:51
ID:
俺のパスは、名前+大学合格した時の受験番号
746
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 20:59:57
ID:
>>675
パスは毎年変えていると言っているが今年変えたとは言ってなくね?
前回は昨年の12月でしょ
Amagasaki2112 と思うのだが
747
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:00:08
ID:
せめてクラウドにしといてくれよ
それでもほんとはダメだけど
748
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:00:38
ID:
749
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:00:43
ID:
こいつら脳みそスカスカだろ
750
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:00:49
ID:
>>736
誹謗中傷にあたるからね
あなたには理解できないかもしれないけど作れるんで
751
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:00:50
ID:
会見のジジイは老眼なので18ケタを13ケタと見間違って発表
752
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:00:54
ID:
>>746
去年の12月中に年越しを踏まえて設定を変えるとしたら?
753
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:00:57
ID:
わざとだとしてなぜ尼崎
尼崎になんのひみつがあると云うんだ
754
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:01:00
ID:
qwertyuiop123
13桁!これなら安全!
755
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:01:01
ID:
>>622
有るとしたら2022amagasakiでしょ
756
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:01:28
ID:
>>751
「語ってはならない情報を語った」という不手際は消えない
757
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:01:33
ID:
>>592
それだよ
無断で持ち出したのかと思っていたけど、許可していたって…
尼崎あり得ないわ。
758
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:01:34
ID:
てかこんなデータ抜かれても怖くないとか言ってる奴はこれ以上の個人情報があるのかよ
ねぇよ草
759
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:01:37
ID:
尼崎市潰れろ!!!!!!
760
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:01:39
ID:
>>725
量子コンピューターできたら全ての暗号が無意味になると言われてるな
761
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:01:42
ID:
762
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:02:03
ID:
アルファベット(キャピタルレター)26文字
アルファベット(スモールレター)26文字
数字(0~9)10文字
全部で62文字(26+26+10)
つまり
2.0002854e+23(62^13)とおりある
200,000,000,000,000,000,000,000通りある
まず総当たりでは突破できない
763
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:02:19
ID:
アマ住みの者としては、どこの家がチョンやBでどこが創価かってのを見てみたいのはあるかな
764
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:02:32
ID:
投票にいきそうに無い対象をピンポイントで狙ってるじゃん 不正やめろ
765
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:02:37
ID:
>>699
ID 変わったか
5ちゃんは連投規制がきついのでしょうがないですよね
私に言われても何とも答えられません
5ちゃんが連投規制がきついのが私が音声入力している理由の一つでもありますけれども
766
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:02:51
ID:
767
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:02:53
ID:
個人情報なんて漏らすために集めてるようなもんだろ
768
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:02:57
ID:
>>88
目がロンパリ、、、ひと前に出られる偉いさんがこれなら、やっぱり尼崎市はヤバいところなんだな。
769
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:03:09
ID:
>>762
仮にそんなパスなら暗記できないわけで
それだった場合はパスを記したものも同時に持っていかれてる可能性が高いわけでなおヤバイよね
770
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:03:13
ID:
お前らやけに得意げに「また不手際w」とか喜んでいるけど
英数字(大文字小文字)13桁って一体どれだけあると思ってるんだよ
こんなんスーパーコンピュータで10年フル稼働して数字の羅列を計算させたって解けないレベルなの解って言ってるの?
771
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:03:16
ID:
桁数分かるだけでも相当なヒントだろ
尼崎市役所は今夏はボーナス無しだな
772
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:03:26
ID:
公務員漏洩多すぎ
民間はUSBも持ち出し禁止やろうな
773
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:03:29
ID:
このUSBを拾ったとして逮捕されずに大金をせしめるにはどうすれば良いの?
774
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:03:29
ID:
>>21
そんなことは水車を自力で作れるようになってから言ってくれwww
775
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:03:30
ID:
このデータあれば、あいつの家の住民税いくらだから年収このぐらいだなってわかるん?
776
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:03:34
ID:
統一協会企業パソナの派遣を全員切れよドアホ!
外人に日本人の個人情報を扱わせるなや!
777
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:03:35
ID:
778
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:05
ID:
漏洩はあかんすよ!
779
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:18
ID:
本当この国はプロラマーを軽視してるんだなってあらためて思ったわ
780
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:25
ID:
ほんとアホだよなあ
781
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:25
ID:
委託業者これ賠償金はらわなきゃならんだろ
782
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:30
ID:
783
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:32
ID:
>>770
解けないレベルってわかってるから13桁ってばらしたんならいいけど?
784
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:41
ID:
>>765
5ちゃんが連投規制がきついのが私が音声入力している理由の一つでもありますけれども
5ちゃんが連投規制がきついのが私が音声入力している理由の一つでもありますけれども
5ちゃんが連投規制がきついのが私が音声入力している理由の一つでもありますけれども
785
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:48
ID:
786
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:48
ID:
>>769
ランダムなパス立った場合、USBメモリと一緒にパスワードも持ち出していると考えるのが自然よね
787
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:50
ID:
尼崎情報漏洩事件の後、13年後の自分は何歳かな
788
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:04:58
ID:
789
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:05:17
ID:
鞄を紛失自体が稀なのにその稀なタイミングでたまたま重要機密の入ったusb入れてるとか誰が信じるの
790
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:05:25
ID:
結局その道のプロがいない役所
全て中途半端にかじった素人集団
791
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:05:26
ID:
>>779
デジタル理解したやつが行政にいないって丸わかりだよな。
792
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:05:30
ID:
民間はアクセスも厳しいし
USBで持出すのがそもそも禁止やろ
何で持出すのか
793
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:05:39
ID:
>>709
英小文字26数字10
36^13=67bit総当たりか
たぶん一日かからんよ。
辞書攻撃も使えそうだし下手すりゃ数分
794
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:05:47
ID:
次のヒントは?
795
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:05:50
ID:
今だにフロッピーやUSBを使ってるってp
796
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:00
ID:
尼崎市信用情報マップ
買価100万
→セールに行っても無駄な地帯がわかるから、人件費削減効果考えれば売れまくりwwwww
797
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:05
ID:
>>771
公務員のボーナスって来週あたりじゃね
残念だけど、もう額は決まってるな
798
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:12
ID:
尼崎市役所はバカしかいないのか(笑)
799
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:18
ID:
>>718
説明してますけどね
尼崎のデータねごちゃんて何を書いているかっ書いてったってた情報があるというのであればあなたが示すだけじゃないでしょうか
私がいっていうのは住所と年齢のデータがあったってなんの問題もないよねと言ってるだけです
5ちゃんのデータがあったとかそんな事言ってないよね
さっさとお前が反応すればいいだけ
800
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:22
ID:
>>793
というか、もしここで頻繁に出てきてるあれだったらもう開かれてるわけだし
801
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:22
ID:
>>787
おぼろげながら浮かんできたんです
Amagasaki2022と言う文字が
802
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:27
ID:
無断でデータ持ち出して泥酔紛失
803
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:30
ID:
804
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:31
ID:
>>782
それでも絶対無理
数学に少し詳しければこんなの絶対に解けるレベルでないことぐらいすぐにわかる
805
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:31
ID:
>>791
まじでね
プログラマーのこと舐めすぎてる
806
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:49
ID:
IT土方やってるとUSBメモリなんて触るのも怖いわ
807
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:55
ID:
13桁は引っ掛け
808
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:06:59
ID:
>>762
役所が設定しているであろう「ある程度記憶や想定できるパスワード」を解析するツール使えば楽勝っすよ。
809
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:02
ID:
810
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:04
ID:
すぐにパスワードを違う桁数の物に変えれば良いだけだろ
もちろん言わない方が良いけど、そのUSBメモリに物理的にアクセス出来ない状況なら、それで直ちにどうこうなる物じゃないし
パスワード変更をすればセキュリティは元に戻る
811
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:08
ID:
812
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:10
ID:
>>779
プログラマーに限らず、あらゆる技術者を軽視してるよ。
工業製品はすべて中国から買えばいい。
これがクローバリズム。自民党です。
813
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:10
ID:
とりあえず見せしめとして個人情報保護法違反で罰則するべき
814
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:20
ID:
民間ならクビ+損害賠償だろうな
尼崎市がどこまでやるか
815
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:21
ID:
816
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:22
ID:
9桁だったらなあ、amagasakiで確定だったのに
817
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:23
ID:
>>783
つまりはそういうこと
絶対解けないから言っても無問題
数学知らないヤツが得意げになってるだけ
818
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:32
ID:
ブルートフォースアタックはグラボ使えば毎秒20億回以上できる
それでも13桁総当りは数千年とか数万年かかるから普通は辞書アタックで解析する
819
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:55
ID:
>>762
13桁もの意味のないランダムの英数字文字列とか、普通は覚えられないんじゃね
自分の頭のみに記憶するセキュリティ意識の高い優秀な社員なら、規則違反のUSBメモリ持ち出したまま、酒飲んで酔って路上で寝てカバンごと紛失するような事はしないと思う
覚えやすいような意味ある言葉や数字を組み合わせてるか、パスワード書いたメモ書きもUSBメモリと一緒に紛失カバンに入れてそう
820
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:07:57
ID:
ひでえな
821
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:01
ID:
>>810
それが誰かの手に渡ってたらその人はアクセスできるわけだよね
オンラインのパスとは違うのだから
822
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:09
ID:
>>812
そのとおり
技術者を軽視しすぎてる下請け含めね
そのためにこの国は衰退してくんだよ
823
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:19
ID:
824
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:20
ID:
低学歴は計算量のオーダーというもんが分かってない
このスレでも低学歴のITドカタがいきってる
低学歴底辺がITドカタになってるのが
このスレみればよおく分かるだろ
825
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:23
ID:
826
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:34
ID:
>>804
運用的に考えて完全ランダムの文字列だとは思えないので、ある程度当たりを付けることは可能かと
というか完全ランダムだった方がUSBと一緒にパスワードも流出している可能性が高まるのでヤバいw
827
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:36
ID:
828
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:39
ID:
やっぱり役所は駄目だな
その道のプロの日本ユニシスに全権委任させよう
829
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:46
ID:
バカでないと公務員にはなれないってこと? (´・ω・`)
830
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:54
ID:
>>817
うんだからこの課長がそれわかってんならいいけど
たぶん何もわからないからばらしたんだよ
理解してないって不味いよねって話ね
831
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:56
ID:
siyakusyo2022
832
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:08:59
ID:
さすが「IT(イット)革命」の国だぜ
833
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:09:05
ID:
>>828
なんでここでUNISYS出てくんだよw
834
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:09:05
ID:
まあ、マイナンバーをチャイナ業者に委託して平気なやつが騒いでもなってのはある
835
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:09:12
ID:
>>793
入力インターフェースによる。zipとかなら楽勝。GUI介さないとだめとか、回数制限ある奴ならなんともならん。
836
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:09:18
ID:
>>815
お前のごちゃんの発言は記録に残ってるけど馬鹿なのかお前
837
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:09:46
ID:
実は8桁で、何回か間違うと自動的にデータが消去されるようになっている
ことはないんだろーなー
838
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:09:47
ID:
>>758
そうだよ。
個人情報そのものに価値がない
騒ぎ過ぎなんだよ
ほんの数十年前はハローページに住所氏名電話番号載せるのがあたりまえだったし、
家に帰ると隣のおじさんが勝手に留守宅に上がって飯食ってた時代もあったんだ。
839
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:09:55
ID:
pikazipの出番だな!
840
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:02
ID:
こんだけヒントあったらもう総当りしなくていいだろ
もっと簡単だぞ 多分
841
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:12
ID:
>>819
USBメモリにパスワード書いた付箋紙貼ってると思う
842
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:16
ID:
843
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:28
ID:
>>43
不正アクセス禁止法とかでやられる
意地でも逮捕されて見せしめにされる
844
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:32
ID:
845
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:40
ID:
846
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:42
ID:
泥酔して紛失したは嘘だろ
実際は金に困っていて小遣い稼ぎで悪徳業者に売ったんだろ
尼崎市の個人情報取り扱いの杜撰さが招いた犯罪だ
847
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:43
ID:
さすがダウンタウンを生んだ尼崎やで~
848
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:49
ID:
849
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:50
ID:
>>837
語ってはならないことを語る程度の認識だったという事実は消えない
850
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:10:57
ID:
市役所の電話番号10桁+担当者の内線番号3桁
とかだろ
851
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:09
ID:
852
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:18
ID:
で、何桁なんよ?
まさかの65536桁とかだったら笑う
853
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:19
ID:
>>28
超貴重なデータをそんな意味のある、英数字にするか?普通?
854
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:20
ID:
855
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:21
ID:
さすがに強固な暗号化掛かってるだろ
そんなに心配せんでええ
856
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:23
ID:
尼崎は兵庫のくせに
大阪市と同じ市外局番
なめてる
857
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:24
ID:
悪意のある人の手に渡ったら時間の問題よ
お役所仕事の限界かね
858
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:25
ID:
この情報がネットに流出しても実害はないんじゃろ
大山鳴動して鼠一匹
859
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:28
ID:
>>836
発言ですら口にしたことないよ
パスの英数字羅列なんか5ちゃんで言うかよ
860
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:31
ID:
>>843
見つけても届けたらダメだな
即逮捕されそう
861
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:32
ID:
>>810
データが流出してんだよ。状況わかってねえなあ。
862
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:34
ID:
863
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:47
ID:
>>838
今はほとんどデジタル化されてて紐付けられたらヤバイよね?w
864
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:48
ID:
>>736
大馬鹿って誹謗中傷したよね??
謝罪はねーの?
865
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:11:58
ID:
なんかかわいそう…
866
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:00
ID:
>>809
反論できないバカ
こういうのにマメにコメントを返していると連投規制で書き込めなくなるから困るんだが
もっと知性のある中身のある返信して欲しいんだが
867
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:01
ID:
868
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:03
ID:
869
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:07
ID:
>>4
ウソでもいいから、パスワードを3回間違うと、ファイルが壊れるようになってイマス。。。
くらい言えばいいのに。
870
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:09
ID:
>>665
結局、個人情報GETしても有効活用する方法なんて知らないんだね。
漏出すると何となく嫌だってだけだよな。
見ず知らずの人の名前と住所知っても、普通の人には何の価値もないよ。
871
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:11
ID:
そういえば内の会社のNCのパスワードはそらで暗記してるくらい簡単な単語の羅列だったわ
872
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:37
ID:
酔っ払って騒いで周りにも迷惑かけてるのが手に取るように分かる
873
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:55
ID:
LINEサーバー国内移転させたところでシナからのアクセスさせてないって保証はないよねw
874
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:58
ID:
>>858
犯罪被害が増えたり、変な郵便物が増えたり色々起こりうるよ。
875
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:12:59
ID:
犯人は、課長
876
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:09
ID:
すげえさっきまでトレンドにあったのに消えてるな
877
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:20
ID:
「パスワードは市庁舎の住所をアレンジしたものなので絶対に解けません」
「あなた わかりますか? わからないでしょ?」
とか担当者が言いそう
878
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:23
ID:
>>870
仮におまえのわめく通りだとしても
普通の人の手にしか渡らない保証はないよね
879
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:36
ID:
>>837
市販のセキュリティUSBとかでも10回間違えたらロックかかって使えなくなるけど
本気でUSBメモリ解読しようと思えば基盤から解析したりするみたい
どこまでやるかだろうなぁ
880
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:38
ID:
881
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:39
ID:
>>28
マジかよ
ビンゴだな
#尼崎
#USBメモリ
#Amagasaki2022
882
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:43
ID:
>>866
全部お前のことだろ
お前の書き込み含めて住所と年齢が晒されることで、一体どんな被害が出るのかを説明しろよ
これ何回も言ったよな?いい加減にしろよ
883
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:49
ID:
amagasaki6408
市民課の電話番号の下4桁
884
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:53
ID:
USB持ってる人も窃盗になるから返したくても返せないし、どうやって高値で捌くか考え中だろうな
885
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:56
ID:
>>870
ちょっと悪意のある人ならそれを金にすることが出来る
そしてその個人情報は物凄く悪意のある人の手に渡るw
886
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:13:57
ID:
>>870
日本人の大部分未だに認識がこのレベルなんだろうね
887
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:05
ID:
>>784
なんでコピペしてるの
アホなの
もっと中身のあることを書いてみな
俺が音声入力してるのは PC から書き込むと IP が固定されてるから規制されやすいからだけど
888
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:06
ID:
個人情報の流出なんて問題ない、13桁のパスワードは解けない
なんて本気で思ってるジジイは全く時代に付いて行けてない状況認識しとけよ
889
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:11
ID:
890
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:15
ID:
>>2
昔ヤフーの時はヤフーストアで使える500円のクーポンだっだ
891
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:16
ID:
デジタルタトゥーって言葉知らんの
一度晒されたら不特定多数が見るんやぞ
個人が嗜む程度なんてもんは今の時代無い
892
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:17
ID:
>>873
中国サーバーに複製?やだな、ディザスタリカバリって言ってくださいよ
893
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:18
ID:
普通、市ぐらいになるとサーバーでデータ管理してるはずで、そもそもUSBメモリーにデータをコピーすること自体禁止のはずだ。しかもそのデータを外に持ち出すのも禁止のはずだ。
もしもこの2点について業務規則がなかったのなら市長以下幹部は全員懲戒処分だ。
問題は「紛失」だけじゃない。USBメモリーに市民の個人情報をコピーしたことも、それを外部に持ち出したことも普通の自治体なら規則違反だ。
894
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:19
ID:
895
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:26
ID:
いろいろと終わっている猫の国は
896
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:28
ID:
>>858
単身老人の+民の家に単身と特定してヤクザがこんにちわ金出せぐらい出来るわよ
897
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:34
ID:
>>877
記者「Amagasaki2022」
市役所「あっ・・
898
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:14:42
ID:
899
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:15:05
ID:
まあ、クビだよね
一瞬で
解除助長させるような発言は
普通の会社なら
尼崎市はどうすんのかね~
900
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:15:21
ID:
>>893
そうなんだよ。
庁内作業が絶対だったはずだけど、、、
901
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:15:21
ID:
>>883
外部の委託業者に渡すメモリだから
普通に2022とか年号使うと思う
902
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:15:38
ID:
>>879
住所やら口座情報やら入ってるって公表されちゃってるから本気でやってくるんじゃないか?
903
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:15:42
ID:
>>892
シナならデータの紐付けなんてお茶の子さいさいだよね~
904
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:15:43
ID:
>>860
善意で届けたら
家宅捜索されてPC、スマホ、フロッピー全部押収されて
消去したデータも復元されて
警察のサーバに全データコピーされるな
905
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:15:49
ID:
>>215
市の生活保護全部の住所実名とかやばいやろ
906
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:03
ID:
ここまでのヒントでだいぶ絞り込めたはずだぞ
まともなプログラマならロジック組めてる
間抜け役人が余計なこと言わなきゃこんなに難易度下がらなかったのにくそあほ公務員
どーすんだこら
907
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:15
ID:
>>736
おーい!どうしたー?
大馬鹿と罵られたから少しは謝罪くれないと困るんですが?
908
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:17
ID:
>>835
GUIテストツールあるし、電源リセットに対抗する回数制限なんてやってないし
909
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:23
ID:
オレは30桁以上のパスワードを使ってる
UsagiUsagiNanimiteHaneru15yaOtsukisamaMiteHaneru
忘れないように歌詞をパスワードに使ってる
910
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:39
ID:
911
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:40
ID:
>>882
意味不明なんですけど
俺が言ってるのが住所と年齢示されたことで何の問題があるのって言ってんだけど
何でお前は俺と同じことを言ってるのに俺に喧嘩売ってんだよ馬鹿なのかお前は
912
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:40
ID:
>>15
まぁソレだろうな。
総当たりアプリで一瞬だわ
913
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:40
ID:
>>870
それを言うならお前から晒せと言うと、何故か嫌がるアホがいるからここまで長引いているんだよ
914
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:43
ID:
「紛失」は世間を欺く偽装で、本当は名簿業者に売ったんだと思う。「紛失」と言い訳してれば通ると思ってるんだろう。計画的犯罪の疑いが濃厚。
915
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:51
ID:
>>893
USBメモリーにコピーするってことはUSBメモリー差すってことだもんなあ
こういうところのUSBソケットって物理的に潰してあるもんだと思ってたわ
916
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:53
ID:
>>893
データセンターの守衛さん「電子記憶媒体はお持ちではないですか?」
??「もってないです」
917
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:16:56
ID:
@m@g@s@k1-sh1
918
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:17:09
ID:
>>878
名前や住所の流失なんて大した問題でもないのに、お前みたいに理由もなくバカみたいに騒ぐ奴がいるから、ニュースになるんだよ。
犯罪者に渡ったらとか言うが、そういうことする奴は、もっと効率的に入手する方法知っるわ。
919
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:17:11
ID:
920
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:17:13
ID:
>>879
この超重要情報であることが公表されてるからな
数年かけてでも解読する価値ある
銀行を騙った詐欺なら、直ぐにもとを取れそう
・氏名
・生年月日
・性別
・住所
・住基カードの登録日
・登録した自治体
・国籍、特別永住者
・世帯主と世帯主との続柄
・前年度の住民税金額
・生活保護受給の有無
・児童福祉手当受給の有無
・銀行名、口座番号
・連絡先の電話番号
921
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:17:27
ID:
カツ「地下にパスワードが隠してあくらい言ってください!」
922
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:17:40
ID:
総当たりは無理総当たりは無理とわめいたところで簡単に推測されちゃった時点でねえw
923
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:17:40
ID:
924
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:17:44
ID:
amagasakicity
925
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:17:54
ID:
926
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:18:10
ID:
さてはセキュリティ講習受講しなかったな
927
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:18:11
ID:
928
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:18:21
ID:
>>841
付箋とれてなくしたら困るから多分USBメモリアクセスすると暗号化複合化マニュアルが自動で開いて手順の中にヒントもしくはパスワードが直接書いてあるんだよ、きっと
929
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:18:28
ID:
>>900
さっきニュースで業者が市の許可を得ないで勝手に持ち出して作業してたとか言ってたな
それでも市のデータ管理に問題あるけど
930
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:18:37
ID:
よりによって尼崎
偶然尼崎なわけないと思うがw
931
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:18:37
ID:
銀行は尼崎信用金庫が9割
932
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:18:46
ID:
日本はIT技術の前にセキュリティ意識を徹底的に叩き込まないとヤバいと思う
933
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:18:47
ID:
934
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:18:54
ID:
>>215
たぶん漏洩させてた担当者ってこんな感じの考えなんだろうな
935
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:00
ID:
公務員ってどこもクソばかりだな
936
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:04
ID:
>>917
打つのが面倒臭いからそんなの使わない
なんなら末尾4桁は1234まであり得るw
937
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:06
ID:
> 紛失したUSBメモリは
> 住 民 税 非 課 税 世 帯 等に対する臨時特別給付
> における個人情報を含んだもの。
だから貧乏人の情報しかない
貧乏人にカネ配ったときの情報だからな
938
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:21
ID:
>>913
だから悪意の塊みたいな掲示板で個人情報を晒して何のメリットがあるんだよ。バカかお前は。
939
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:27
ID:
>>932
上の方にいるのがセキュリティってうめえんか?の昭和老害だから猫の国
940
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:27
ID:
このスレの火消しまとめ
・住所と年齢だけじゃ何の役にも立たない
・13桁を総当たりで調べるのは不可能
941
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:34
ID:
rietinaisiteryu
942
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:40
ID:
2年前200万年が今年20万年だから2年で180万年短縮できたんだしもうちょっとまてばいけるんじゃね
943
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:41
ID:
英数字13桁のPWなんかオレのパソコンでも5分で解けるわ
944
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:57
ID:
>>920
データに何が入ってるかまで公表しちゃってるの?
バカなんじゃないの
945
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:19:59
ID:
>>895
若い女性の氏名住所が割れるのは問題かもな
946
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:08
ID:
>>845
所得も犯罪歴も学校の成績も今まで読んだ本もセックスした回数も好みのタイプもスリーサイズも全部丸見えになったら世の中もっと平和になるよ。
947
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:08
ID:
>>937
残念ながら、業務に関係の無い全市民の情報をまとめて持ち出しているのです
948
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:12
ID:
451 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:34:04.66 ID:k814x7e60
13桁のパスワード、
解析するのに何年かかると思ってんだよ
役所を叩きたいだけだろ
↑仕事が出来ない人の仕事の仕方そのもの
949
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:17
ID:
>>736
おーいどおした?
今までの威勢なくなったじゃん?
950
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:21
ID:
ジャック・バウアー「クロエ!衛星を動かしてUSBメモリーを探せ!」
951
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:22
ID:
あれ?業者が勝手にUSB使ってデータ持ち出してたならUSBは業者のUSBじゃね?
だったらパスワードは尼崎に全然関係ないんじゃね
952
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:22
ID:
>>920
銀行名口座番号生年月日電話番号
スゲーよなw
953
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:35
ID:
954
123
2022/06/23(木) 21:20:40
ID:
>>1
>>1
漠然と仕事してるからこんな事になるんだよ。いいなぁ~こんな仕事は。責任感のかけらも無い。情けない!
955
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:43
ID:
マシで?こんな連中が公務員やってんの?死ねよ
956
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:48
ID:
同じIDでレスしあっててイタい人みたいになってる・・
957
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:48
ID:
コピーして100台くらいでやれば100分の1の時間になるわけでさ
958
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:51
ID:
意外と短いw
あたっくされるやん
959
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:51
ID:
ところで過去にやらかして今回もやらかすような企業を競争入札で弾く仕組みとか作れないものなんか?
960
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:52
ID:
961
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:20:52
ID:
>>940
データの使い道を知ってる奴に渡ると終わり、
簡単なパスワードならそんなに時間かからない
962
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:11
ID:
結果発表~~!!
963
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:11
ID:
>>918
効率的な入手の仕方を知っているのかな?
964
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:12
ID:
>>736
とりあえずお前のidは抑えておいたから
965
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:14
ID:
13桁パスワードは解読するのに数百年かかるらしいけどね
966
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:17
ID:
>>928
Dドライブをクリックすると
・マイナデータ.zip
・パスワード.txt
が保存されてそう
967
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:34
ID:
泥酔して路上で寝てたとかいいから
いくらで誰に売ったか正直に吐いてくれ
968
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:35
ID:
情報セキュリティ大事とか言いながら
何の資格や真っ当な業務経験のない素人達が情報セキュリティ担ってるのが分かる
民間、特に派遣会社なんかそう
969
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:35
ID:
派遣に個人情報を扱わせるな
970
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:38
ID:
そもそもUSBの応答速度考えたら
200万年どころかもっとかかる
CPUだけで完結する処理じゃないからな
外部記憶装置の遅さが分かってない
さらにいえばUSBは外部記憶装置の中でも
特段に襲い
971
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:40
ID:
うちの会社の金庫室(売上入金、釣銭、両替等の部室)の入出暗証番号は1234Eだぜw
972
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:41
ID:
東南アジアでもアフリカでもこんなことねーだろ、今日び
973
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:52
ID:
>>951
Un1sysB1PR0GY
ちょうど13桁や…
974
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:21:58
ID:
975
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:22:04
ID:
>>951
業者所有のUSBメモリーとは誰も言ってない件。
てか、それなら社内規定で飲みにも持っていけないだろ。
976
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:22:12
ID:
977
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:22:22
ID:
978
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:22:24
ID:
979
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:22:25
ID:
>>965
ランダムの総当たりならそうだけど、今回のは運用的に見て意味のある単語を使ってる可能性が高いからね
あとはそれがどの程度推察される範囲かって所で
980
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:22:29
ID:
】>>923
お前がまともな反論できないからでしょ
こういうアホな書き込みにいちいち反応したくないんだけど
連投規制食らうから
マジでお前中卒だろ
俺にまともに反論できないからクソみたいな事しか言えないんだろう
981
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:22:37
ID:
982
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:22:46
ID:
>>970
原本使う必要ないだろ
DDコピーして解析するに決まってるやん
983
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:22:53
ID:
道に倒れて誰かの名を漏洩したことがありますか
984
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:23:12
ID:
918 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/23(木) 21:17:09.76 ID:Srp8buii0
>>878
名前や住所の流失なんて大した問題でもないのに、お前みたいに理由もなくバカみたいに騒ぐ奴がいるから、ニュースになるんだよ。
犯罪者に渡ったらとか言うが、そういうことする奴は、もっと効率的に入手する方法知っるわ。
938 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/23(木) 21:19:21.04 ID:Srp8buii0
>>913
だから悪意の塊みたいな掲示板で個人情報を晒して何のメリットがあるんだよ。バカかお前は。
↑現実世界の方がもっと悪意の塊だと思うけどね、何故かコイツ5ちゃんでビビり倒しているようだが
985
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:23:39
ID:
「データを移す作業でUSBメモリーにコピー」
↑
これが全くの欺瞞
USBメモリーなんかが出てくること自体がおかしいんだから
酔っ払って無くした? ふざけんな。
データを詐取して名簿業者に売った犯罪の偽装だろ。
986
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:23:42
ID:
>>910
バカ正直な総当りである必要は「無い」
たんなるfor文ならバカでもチョンでも書ける
だがクラッカーはお前らとは知能のレベルが違うのだ
987
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:23:44
ID:
>>918
口座番号や生年月日まで漏れるんだぞ
普段使ってる銀行を騙って電話が来たら、本物と区別つけられない
詐欺の成功率は爆上げだろう
988
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:23:57
ID:
989
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:23:59
ID:
990
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:23:59
ID:
とにかく酒を規制しろ
991
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:24:04
ID:
>>963
普段から仕事でこんな程度の個人情報毎日飽きるくらいみとるわ。
その気があれば漏出でも何でもできるが、みなそういうことしないんだよ。メリットがないから。
992
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:24:06
ID:
993
minato ★
2022/06/23(木) 21:24:12
ID:
994
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:24:13
ID:
>>885
20年前のタウンページとか住所と電話番号氏名が載ってあるし、その頃の学校の連絡網とか見たら全学年の生徒の住所氏名電話番号も入手できるよw
その頃から電話番号とか変わっていない住民も多数いる
現在でもネットで個人の名前をおよその住まいを入力すれば電話番号と住所が一覧で出てくるよ
そんなUSB何の価値もない
995
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:24:19
ID:
996
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:24:28
ID:
つか絶対パスワード漏れてるからw
997
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:24:39
ID:
>>991
仕事で扱うのとは話が違うね
お前ヤバいな
998
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:24:40
ID:
999
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:24:48
ID:
1000
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 21:24:53
ID:
ああ終わるわ