【文化】イタリアのバイクメーカー『ドゥカティ』が新しい電動アシスト付きマウンテンバイクの名前に”ヤバい日本語”を使いトレンド化

1 逢いみての… ★ 2022/03/10(木) 01:10:55 ID:
イタリアを代表するバイクメーカーのドゥカティが新しい電動アシスト付きマウンテンバイクを発表。しかしその製品名があまりに不幸だとしてトレンド化している。

ドゥカティ社が『Futa』と呼ばれるロードバイクを発表した。

しかし”futa”とは日本語由来の英単語で”両性具有者”つまり”futanari”を意味する。特殊なマンガやアニメを通じて西洋文化に入ってきた概念だが、今や広く知られる俗語となっているようだ。

同社公式SNSには海外の紳士淑女からツッコミが相次ぎ『Futa』がトレンド化する事態になった。

「ドゥカティ社の新しい電動ロードバイク:The Futaです」

<海外の反応>

Futaにまたがる日がやって来るとはwwwww

なぜ一流企業なのに商品名をググらないんだ。futa好きが狙ってやってんのか?

ドゥカティ社によれば忘れらない乗り心地になるそうです!

詳しい情報は「futa 騎乗」でググってみてね\(^o^)/

futanariトレンド化は草

Futaトレンドも死ぬほどガッカリしたワイ
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/0/0/00eebec6.jpg

お前ら「よくもだましてくれたなアアアアア!!」


<海外の反応>

ロードバイク乗るような人間はfutaなんて言葉知らないからセフセフ

試乗が必要なら私を呼んでくれたまえ

futaに乗れると聞いて来た俺のときめきを返せ!!!

Futaが最強である理由
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/4/5/451d69dc.jpg

futaの意味を知らなかったのでググった。用例が「ちくしょう、futaは最高だ。だってやることもやられることもできるんだぜ」で完全に理解した
↑クッソ笑ったwwwww

futaは日本法人Nakadachiが出してる製品だよ!画像検索すれば分かる

Futaトレンドを見た私

https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/4/a/4a5bc26d.jpg

以下ソース
http://yurukuyaru.com/archives/87920314.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/

2 夜更かしなピンクさん 2022/03/10(木) 01:15:37 ID:

3 夜更かしなピンクさん 2022/03/10(木) 01:18:44 ID:
日本じゃアニオタ御用達のバイクメーカーなんだからむしろわざとだろう

4 夜更かしなピンクさん 2022/03/10(木) 01:23:34 ID:
(´・ω・`)誰が豚やねん!

新着レスの表示
■トップページに戻る■ お問い合わせ/削除依頼