1
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-EWun)
2022/05/14(土) 00:39:09
ID:
2
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-EWun)
2022/05/14(土) 00:39:37
ID:
米MSCIは12日、自社が算出する代表的な株価指数「グローバルスタンダード指数」の構成銘柄の定期見直しを発表した。日本勢は22銘柄の除外が決まり、新規採用はなかった。除外超過数は世界最多だ。
MSCIは時価総額や浮動株の数などを考慮し、3カ月ごとに構成銘柄を組み替える。5月と11月は大きく銘柄を見直す。株価が下がり時価総額が減った銘柄が外される。
31日に実施する今回の組み替えでは、メルカリや良品計画、ローソンなどが除外される。米国は採用12銘柄、除外11銘柄で1増え、スウェーデンやインドも純増。中国は44銘柄除外の一方で33銘柄が採用され11減にとどまった。
3
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-EWun)
2022/05/14(土) 00:39:52
ID:
日本株のパフォーマンスは悪くない。前回大幅入れ替えのあった昨年11月末比で日経平均株価は5%安と、米ダウ工業株30種平均(8%安)や中国上海総合指数(13%安)を上回る。
にもかかわらず除外が増えたのは、円安の影響が大きい。MSCIは銘柄評価の際にドルに換算する。昨年11月末から円の価値は約12%目減りし、ドル建て日経平均は16%下がった。今回外れた銘柄もドル換算の時価総額が低く見積もられ「小粒株を外す『足切り』にかかってしまった」(大和証券の木野内栄治氏)。
4
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-EWun)
2022/05/14(土) 00:40:06
ID:
指数から除外されれば、指数に連動して買うインデックス型のファンドの投資対象からも外れる。みずほ証券の永吉勇人氏は今回の見直しが2300億円程度の資金流出につながると分析する。
海外から見ると割安に見える日本株だが、「カタリスト(株価上昇の手掛かり)は見当たらない」(ゴールドマン・サックス証券の石橋隆行氏)。日本株の存在感低下を嘆く声も多い。
5
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174a-vWBU)
2022/05/14(土) 00:41:10
ID:
株式市場の時価総額で投資割合の配分決めてるんだよな
たしか東証の時価総額は世界の5%くらいになってるから
投資額も5%に配分するとか
円安になったら時価総額が減るから投資も減る
投資が減るから株が売られて株価が下がる
株価が下がるから時価総額が下がる
という株価下落スパイラルみたいなことに
今はなってる
しかも世界中の投資ファンドが同じような戦略
6
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-EWun)
2022/05/14(土) 00:41:43
ID:
7
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c505-pOvi)
2022/05/14(土) 00:42:23
ID:
ふつう逆だろ
8
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d13-0nHn)
2022/05/14(土) 00:43:19
ID:
ポケモンのアニメの研究員ゴウはサンムーンのアニメから登場させる構想の人物で研究所の派遣の研究形式だからである。
9
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abf1-by9o)
2022/05/14(土) 00:43:27
ID:
世界に迷惑をかけるのも忍びないしな
10
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53a2-E4tu)
2022/05/14(土) 00:43:48
ID:
ありがとう自民党
11
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5c7-FR3P)
2022/05/14(土) 00:44:16
ID:
言うて米国株も下がってるしな
12
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8556-wPbM)
2022/05/14(土) 00:44:43
ID:
新興市場の雄メルカリも駄目だったか
13
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ad-e8MO)
2022/05/14(土) 00:44:46
ID:
14
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a79d-UXMI)
2022/05/14(土) 00:45:27
ID:
正体がバレたか
15
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d13-0nHn)
2022/05/14(土) 00:47:23
ID:
ポケモンの研究員ゴウの登場するアニメは経済活動がだめになりそうな建設がいっぱいであって維持管理がきちんとしていない施設がいっぱいであって安全装置もついていなくてポケモンの世界観としてはおかしなものであって北斗の拳の世界への移行の前兆現象のような状況になってしまっていておかしくてポケモンの世界観の秩序が成立しないからきちんと崩壊しない維持と建設をすべきである。
16
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89a2-45MT)
2022/05/14(土) 00:48:28
ID:
安倍さんどうして…
17
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-aAjL)
2022/05/14(土) 00:48:58
ID:
>>7
安くなっても買う価値がない
つまり絶対的に価値がないんだよジャップ
18
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c50d-3vU9)
2022/05/14(土) 00:49:50
ID:
去年もたくさん除外されてなかったっけ😰
19
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fc2-Akfn)
2022/05/14(土) 00:51:44
ID:
株安円安の岸田制裁
20
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174a-vWBU)
2022/05/14(土) 00:52:24
ID:
労働者に賃金払わない癖に
投資する価値が無いと言われる
日本企業とかね
存在意義があるのか??
21
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Lx1w)
2022/05/14(土) 00:52:43
ID:
アベノコインで日本終了だろう
22
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1af-sQSR)
2022/05/14(土) 00:54:15
ID:
不正統計改竄、財政ファイナンスが原因だろう
23
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-KMI7)
2022/05/14(土) 00:54:17
ID:
終わった国だよな本当に
24
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-5RcD)
2022/05/14(土) 00:55:01
ID:
トヨタありゃいいだろ
採用基準が謎なんだもん
25
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174a-vWBU)
2022/05/14(土) 00:55:13
ID:
世界の株式市場の時価総額の半分以上がアメリカだから
当然に投資の半分以上もアメリカになる
投資の配分としてはそうなる
26
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-meqJ)
2022/05/14(土) 00:57:32
ID:
>>7
値上がりを期待して株買うのに常に値下がりしてるゴミを安いといって買うやつはいない
この辺が理解できてないのが安倍や黒田、こんな馬鹿が権力を持ってるから日本は滅ぶんだよ
27
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-1iEe)
2022/05/14(土) 00:57:55
ID:
日本株最強アホルダーの日銀さんの面目を潰すき?
28
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174a-vWBU)
2022/05/14(土) 00:58:35
ID:
1ドル100円の時にアメリカ人が2ドルを日本株に投資しました
↓
1ドルが200円になりました 日本株を売却してドルに戻すと1ドルになっています
↓
つまりは円安になるとアメリカ人投資家は損をします
29
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174a-vWBU)
2022/05/14(土) 01:00:21
ID:
アメリカ人投資家が1ドル100円の時に2ドルを投資
2ドル → 200円分の日本株
1ドルが200円になった時に日本株を売却しました
その間株価は変動しなかったとします
200円分の日本株 → 1ドル
つまりはアメリカ人投資家は損をしました
円安になって損をしました
30
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-jecW)
2022/05/14(土) 01:00:58
ID:
ほんとどんどん外されるよなあ
おかげで良品計画が高配当株になったのでいいけど
31
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-hFP2)
2022/05/14(土) 01:01:27
ID:
現状の130円が維持されるなら外資が買う場面もあるだろうが
これが150円170円になるかもってんで買いが弱いよな
ちょっと前まで1ドル135円なら日経平均4万円とか言われてたのに
実際は3万すら行ってない
32
モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 5d8f-ivlc)
2022/05/14(土) 01:02:31
ID:
外された銘柄どれ
33
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b56-tgW/)
2022/05/14(土) 01:02:44
ID:
今回は格付け会社のゴールデンボールじゃないのか
34
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab3-w5oq)
2022/05/14(土) 01:03:09
ID:
【日経QUICKニュース(NQN)】株価指数を開発・算出するMSCIは12日(日本時間13日早朝)、定例の指数構成銘柄の見直しを発表した。国際分散投資する機関投資家の多くが採用するベンチマーク(運用指標)のうち、大型・中型株からなる「標準指数」で、日本株では日野自動車(7205)や良品計画(7453)、メルカリ(4385)など22銘柄を除外する。新規採用銘柄はなく、31日の終値ベースで変更する。除外する銘柄は以下の通り。
除外(22銘柄)
ALSOK(2331)、ベネ・ワン(2412)、ローソン(2651)、東洋水(2875)、コスモス薬品(3349)、ツルハHD(3391)、菱ガス化(4182)、メルカリ(4385)、住友ファーマ(4506)、参天薬(4536)、大正薬HD(4581)、関西ペ(4613)、ライオン(4912)、ポーラHD(4927)、リンナイ(5947)、三浦工(6005)、スタンレー(6923)、日野自(7205)、良品計画(7453)、メディパル(7459)、東京センチュ(8439)、オリックスF(8954)
https://moneyworld.jp/news/05_00076341_news
35
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-lTK3)
2022/05/14(土) 01:03:26
ID:
この指数は去年も日本株が大量除外されてなかったっけ
36
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1af-GXMp)
2022/05/14(土) 01:04:38
ID:
>>31
中国から半導体が来ないから車を輸出できない
円安を活かせない
37
モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 5d8f-ivlc)
2022/05/14(土) 01:06:18
ID:
38
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd2-KWzm)
2022/05/14(土) 01:08:41
ID:
もしかして
もしかしてだけど
我が国衰退してる?