1
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-pkOB)
2022/06/23(木) 10:26:13
ID:
JR九州は、長崎、熊本、鹿児島県の在来線で、車掌を廃止する方向で検討に入った。
新型コロナウイルス禍が続いている鉄道事業の収益回復に向けた経営合理化の一環で、
西九州新幹線の開業にあわせてダイヤ改正を行う9月23日から適用する計画だ。
3県ではダイヤ改正後、運行する在来線列車に運転士のみが乗車する「ワンマン運転」の対象を拡大する方針で、
車掌を廃止する代わりに、車両にカメラを取り付けるなどして安全確認を行う考えだ。
対象となる車掌については、配置転換などで対応するという。
JR九州は9月のダイヤ改正で、利用客の多い福岡都市圏の通勤・通学時間帯に減便することなどを発表しており、
車掌の廃止もあわせ、年10億円以上の経費削減効果を見込んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d62a19b709e4d79a271b157aebc201904d5fb84
2
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-Ccn6)
2022/06/23(木) 10:26:49
ID:
運転手もいらんやろ
3
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa2-Pc9P)
2022/06/23(木) 10:27:02
ID:
よし、車椅子ボストロールを派遣しよう
4
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-9TtV)
2022/06/23(木) 10:27:44
ID:
会長や社長が轢死体になる時代じゃないからやりたい放題できるね
5
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-oPsP)
2022/06/23(木) 10:27:45
ID:
社内事件起こっても車掌居ないわけか
6
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df22-A0+2)
2022/06/23(木) 10:28:09
ID:
セルフは残るの?
7
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-vzIZ)
2022/06/23(木) 10:28:55
ID:
車掌ボランティア募集すれば殺到するんじゃないの
8
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cac7-xjQL)
2022/06/23(木) 10:29:27
ID:
撮り鉄としてはありがたい流れだな
中指立たれなくて済む
9
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-M84T)
2022/06/23(木) 10:29:34
ID:
キセル対策どうするの?
車内検札ないなら見つけるの無理じゃね?
10
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-s6Jc)
2022/06/23(木) 10:30:17
ID:
定時運行とか全自動化しやすそう
11
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-Ccn6)
2022/06/23(木) 10:30:52
ID:
12
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-1INB)
2022/06/23(木) 10:31:04
ID:
>>7
責任感の欠片もないキモオタ雇ってどうすんの?
13
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-sER5)
2022/06/23(木) 10:31:10
ID:
車掌廃止って昔の貨物列車かよ
14
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-bX4F)
2022/06/23(木) 10:31:37
ID:
これ以上ワンワン運転で事故増えないといいな
15
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ac5-PMeO)
2022/06/23(木) 10:32:01
ID:
宮崎はすでにワンマン特急だらけやし
16
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b30d-J2Al)
2022/06/23(木) 10:32:12
ID:
ワンワン運転にしろよ
17
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-sER5)
2022/06/23(木) 10:33:06
ID:
> JR九州は9月のダイヤ改正で、利用客の多い福岡都市圏の通勤・通学時間帯に減便することなどを発表しており、
> 車掌の廃止もあわせ、年10億円以上の経費削減効果を見込んでいる。
利用者大していないのに朝が満員電車になるってやつか
18
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-lOVd)
2022/06/23(木) 10:33:38
ID:
これも葬式鉄が嬉々として写真撮りに行くの?
19
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df22-A0+2)
2022/06/23(木) 10:33:45
ID:
大昔鉄道好きの掲示板でセルフ車掌なるものの存在を知った時
本当に驚いたのはその存在ではなく鉄オタの間では「まあ変だけどそこまでおかしい行為ではない」ぐらいの認識らしかったこと
まあ迷惑だし馬鹿にされるから良くないよねぐらいの扱い
もし自分がそんなのに乗り合わせたら車両変えるわ
20
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-97cR)
2022/06/23(木) 10:33:49
ID:
海軍のうぇ
21
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e28-sER5)
2022/06/23(木) 10:34:06
ID:
列車までオンオペの時代か...
22
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMb6-uIQw)
2022/06/23(木) 10:34:23
ID:
23
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-lkdf)
2022/06/23(木) 10:34:25
ID:
意味のない仕事だよ
24
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-K/os)
2022/06/23(木) 10:34:26
ID:
バスの車掌は完全に消滅したし
鉄道もそれが当たり前になっていくんじゃね
25
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db2f-lkdf)
2022/06/23(木) 10:34:29
ID:
西九州新幹線のために在来線が犠牲になる典型じゃねーか
26
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aaf-Udck)
2022/06/23(木) 10:34:32
ID:
ワンマン増えたね
27
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7624-KtZt)
2022/06/23(木) 10:35:00
ID:
28
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff07-x7bp)
2022/06/23(木) 10:35:00
ID:
鉄オタに車掌をしてもらうのはどうかね
29
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-2kmA)
2022/06/23(木) 10:35:06
ID:
代わりにセルフ車掌を乗せれば?
30
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a6-643o)
2022/06/23(木) 10:35:18
ID:
運転士を車掌にすればいいんだよ
31
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-VVUE)
2022/06/23(木) 10:35:51
ID:
32
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ac5-PMeO)
2022/06/23(木) 10:36:03
ID:
>>25
JRQの本音は在来線は福岡周辺以外全部早くなくなって欲しいレベルなので
33
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-fUg7)
2022/06/23(木) 10:36:06
ID:
>>14
どうせほとんどの便がワンマン車両だもの九州の電車
みんな車持ってるからガラガラ 使われないから便数も少ない
34
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-SVeh)
2022/06/23(木) 10:36:38
ID:
痴漢するからな
35
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-97cR)
2022/06/23(木) 10:37:21
ID:
車掌は海軍の戦艦で言うところの甲板士官
役割はバカにできない
36
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b793-UZ+b)
2022/06/23(木) 10:37:54
ID:
セルフがいるからな
37
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd0-8Usu)
2022/06/23(木) 10:38:07
ID:
ワンマンの運転手の負担って気にならない程度なんかな
運転して扉あけて切符確認してってのをずっと繰り返すって嫌にならないのかな
38
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aba-sER5)
2022/06/23(木) 10:39:04
ID:
39
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H76-bfeS)
2022/06/23(木) 10:39:21
ID:
合理化フンサーイ!
40
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db2f-lkdf)
2022/06/23(木) 10:39:40
ID:
>>32
都市近郊すらいらないみたいだけど
> JR九州は9月のダイヤ改正で、利用客の多い福岡都市圏の通勤・通学時間帯に減便することなどを発表しており、
もはや鉄道本体が儲からないから不動産や新幹線に傾倒しているようなもの
41
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF47-+L2Y)
2022/06/23(木) 10:39:55
ID:
セルフ車掌してくれるガイジで十分だしな
42
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-Q6oA)
2022/06/23(木) 10:40:20
ID:
車掌の人件費なんて全体からみたら大したこと無いと思うけどな
43
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-vTz2)
2022/06/23(木) 10:41:07
ID:
ワンマンカーは面倒臭いよ。
どの駅も改札完備してるわけじゃない。
44
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b655-KtZt)
2022/06/23(木) 10:41:40
ID:
運転手仕事増えて発狂しそう
45
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-3gT9)
2022/06/23(木) 10:43:08
ID:
ワンマンは降りるときの乗り越し精算だけでクソ時間かかったな
46
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-fUg7)
2022/06/23(木) 10:43:31
ID:
>>37
切符確認なんかしてない
レールの上走るバスだぞ九州の電車
47
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-GvQ2)
2022/06/23(木) 10:45:07
ID:
>対象となる車掌については、配置転換などで対応するという
リストラしろよ
w
48
23 (ワッチョイW 76a2-nUrP)
2022/06/23(木) 10:46:11
ID:
爪に火をともすような節約してるけど、西九州新幹線という巨大な不良資産がすべてを台無しに
49
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-Qg+R)
2022/06/23(木) 10:47:13
ID:
50
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 033b-STG3)
2022/06/23(木) 10:47:49
ID:
51
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-3gT9)
2022/06/23(木) 10:48:39
ID:
永久にリレー方式だろうしなあの新幹線
俺も物珍しさで1回乗って終わりだわ
52
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 033b-STG3)
2022/06/23(木) 10:48:48
ID:
もう車掌も運転手も鉄オタボランティアでいいんじゃないかwwwwwwww
絶対に乗らないけどwwwwwwww
53
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1325-o6TY)
2022/06/23(木) 10:50:58
ID:
車とかより自動運転化しやすくないの?
なんならモニターつけといてどっか別場所で車両運転操作したらええやん
54
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-MgxL)
2022/06/23(木) 10:51:10
ID:
>>42
鉄道会社って駅とか車両や線路保守は外注や分社化して削りまくってるなかであと削れる人件費が運転手と車掌
車掌が今削られててそのあと運転手が半自動化で削られる予定
逆に保守なんかは自動運転の要だから一部戻るんじゃ無いかって感じ
55
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-5wkx)
2022/06/23(木) 10:51:30
ID:
>>2
在来線がそもそも不要なところ多い
BRTでいいやろって感じ
56
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-R3p6)
2022/06/23(木) 10:52:44
ID:
>>35
運転士よりも立場は上だしな
車掌の合図がないと運転師は発車できない
57
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-MgxL)
2022/06/23(木) 10:53:26
ID:
>>53
走らせるだけなら余裕だけど緊急時の停止判断や旅客誘導誰がやんの?って話
だから運転自体は自動化して警備のおっさんみたいな教育費かからないの乗せようって話が出てる
58
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-5wkx)
2022/06/23(木) 10:53:34
ID:
>>53
そもそもの鉄道に関する設備の維持費が高すぎる
大量輸送するなら向いてるが過疎で大量輸送になってない
風情とか地元のためとかそんなので維持する話じゃないし
59
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db2f-lkdf)
2022/06/23(木) 10:54:09
ID:
>>47
配置転換(子会社出向・混雑時の業務)
だから実質リストラ定期
60
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-pBpY)
2022/06/23(木) 10:54:15
ID:
>>2
踏切なし&全駅完全ホームドア
とかないと自動運転はきつい
61
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdba-5WmY)
2022/06/23(木) 10:56:50
ID:
>>7
マジレスするとドアの開け閉めとか次は何駅か、なんて案内は小学生でもできる。
客からすれば事件事故などのトラブルが起きたときに、被害を最小限に抑えて早期に通常運転に復旧できるか、という能力が求められる。
しかし今の車掌も受け身で仕事しててそういうのが出来てる奴あんまりいないから結局のところ要らないだろうな。
62
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17ba-Tzjg)
2022/06/23(木) 10:58:57
ID:
車内検札なんてバイトで十分だからな
63
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-Fcrh)
2022/06/23(木) 10:59:18
ID:
運転士1人だけだと倒れたりした場合どうするの
64
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-B+wK)
2022/06/23(木) 10:59:59
ID:
既に普通列車の大半がワンマンの地区だしな。
車掌が乗っている便を数えた方が速い。
65
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbfd-f0NV)
2022/06/23(木) 11:00:34
ID:
ワンオペするぐらいなら無人でいいんじゃないの
66
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-a7Ub)
2022/06/23(木) 11:00:38
ID:
67
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-5wkx)
2022/06/23(木) 11:00:45
ID:
>>63
軌道走るんだから運転手はそもそもいらんやろ
自動化できる
モノレールとか自動化されてるし
68
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-nlad)
2022/06/23(木) 11:00:55
ID:
車掌はいらないけど減便はやめろよ
車掌廃止するなら増便しろ
69
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-fUg7)
2022/06/23(木) 11:00:58
ID:
>>53
電車運転にも免許があるんでな
法律の方でそれOKにしないとどうしようもない
70
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-WdD0)
2022/06/23(木) 11:01:09
ID:
鉄ヲタボランティアを募れば?
71
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8316-kEda)
2022/06/23(木) 11:01:35
ID:
九州って鉄道会社じゃないし
福岡近郊の電車座席取っ払ってろくに座る場所無いし
72
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7608-wHCr)
2022/06/23(木) 11:02:04
ID:
>>2
福岡の地下鉄とかは完全に無人で走ってなかったっけ
73
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a6-643o)
2022/06/23(木) 11:02:25
ID:
そのうち運転も自動化されて運転士も要らなくなる
74
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-5wkx)
2022/06/23(木) 11:02:42
ID:
外国製なのでいい悪いはあるがカメラおいときゃモニターできるしなあ
回線代も安いしAIあるし
レールの上走る鉄道とか自動化しやすいジャンル
普段乗らないくせに地元民がうだうだうるさいだけ
75
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7608-wHCr)
2022/06/23(木) 11:03:12
ID:
調べたら無人化できるのに人乗せてたわ
日本らしいな…
76
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-nlad)
2022/06/23(木) 11:03:30
ID:
福岡北九州地区の快速の運行区間短縮したと思ったら今度は福岡の昼間の快速も廃止かよ
やばすぎだろ
赤字でもなければあそこらへんの区間は結構人も乗ってるのに廃止とかインフラ企業失格じゃね?
インフラ民営化ってやっぱクソだわ
77
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 573e-vCzZ)
2022/06/23(木) 11:03:39
ID:
車掌みたいなただの飾りに人件費使うぐらいだったら
保線要員に回して欲しい
78
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-fUg7)
2022/06/23(木) 11:05:23
ID:
>>72
完全無人運転可能な車両だけど無人での運用はしたことない
運転手乗ってる
79
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-AXNX)
2022/06/23(木) 11:06:00
ID:
電車が要らんだろ
80
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-K/os)
2022/06/23(木) 11:06:11
ID:
完全自動運転はそれなりに設備にコストかかるので
ヤバい時に急ブレーキかけるための要員を運転席に乗せとく半自動がこれからのメインになるだろう
81
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-nlad)
2022/06/23(木) 11:08:34
ID:
200万超え都市圏2つ、100万超え1つ、70万超え3つ、50万超え1つの九州で利益とれないのは甘えとしか言いようがないような気がする
本来福岡以外の都市間輸送も手を抜かずしっかりやってれば十分シェアとれてるはずなのにそれをやらず福岡地区に集中してきたツケだな
82
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b34a-use8)
2022/06/23(木) 11:08:46
ID:
西九州新幹線という昭和のゴリ押しが効くと思った老害の負の遺産で全て台無しなんだろうな
83
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-pBpY)
2022/06/23(木) 11:08:46
ID:
>>66
これ見ると運転士は不要になりそうだな
車掌のみのワンマンになっていくかも
84
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-B+wK)
2022/06/23(木) 11:09:18
ID:
自動運転(完全無人運転ではない)は、香椎線でもう実証段階に入ってるけど。
85
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-2fkF)
2022/06/23(木) 11:09:56
ID:
大きいお友達が勝手にやってくれる
86
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbfd-f0NV)
2022/06/23(木) 11:10:12
ID:
九州も福岡鹿児島の間以外は儲かってなさそうだからな
87
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 033b-STG3)
2022/06/23(木) 11:10:17
ID:
>>70
規制緩和して駅の改札から運転手から車掌から全部鉄ヲタをただで使えば大幅なコスト削減になると思うの
多分あいつら金払ってでもやりたがるぞ
もちろんそれで事故っても乗客の自己責任で
88
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da3a-3gT9)
2022/06/23(木) 11:10:31
ID:
駅ビルばっか建ててほんましょうもないな
89
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-9Ug4)
2022/06/23(木) 11:10:41
ID:
>>84
人が居なくなっていくと海岸で見つかる心中の二人連れ見かける人がいなくなるな
90
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f60d-Q7+Z)
2022/06/23(木) 11:11:01
ID:
>>81
九州は人口密度が福岡以外大したことないから自動車文化なんだよ
91
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-xTym)
2022/06/23(木) 11:11:48
ID:
3島地域は馬車でええんちゃうん
92
!id:ignore (スッップ Sdba-9eSr)
2022/06/23(木) 11:11:57
ID:
93
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b3e-Hg3r)
2022/06/23(木) 11:12:51
ID:
電車に乗るのは屈強な警備員だけでいいよ
ガスマスクと特殊警棒持ちで緊急事態時の避難マニュアルを把握してるやつな
トゲ付き肩パッドとモヒカンがあればなお良し
94
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-K/os)
2022/06/23(木) 11:13:49
ID:
JR九州はこのコロナの年でもJR各社の中で唯一の黒字計上
削れるとこ削って投資できるとこは投資してる
95
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-fUg7)
2022/06/23(木) 11:14:46
ID:
>>81
ほぼ1人1台車持ってる地域だからな
人口あっても需要がほとんどない
96
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-1INB)
2022/06/23(木) 11:14:55
ID:
JR九州とJR四国の利用者数の合計は東急東横線以下
97
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8f-6KMI)
2022/06/23(木) 11:15:58
ID:
>>82
新幹線って輸送量が逼迫した東海道山陽本線の線増扱いだったのに、いつの間にか地元に並行在来線押し付けてまで政治家の利権の為に作るものになってしまったね
98
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-vdAW)
2022/06/23(木) 11:16:14
ID:
>>76
民営化大失敗だわな
関西なら新快速を廃止するようなもん
合理性の名の元に地域潰すようなことをやってる
99
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ac5-PMeO)
2022/06/23(木) 11:17:52
ID:
JR九州はかなり早い段階からうちは鉄道はついででデベロッパー目指すって方針替えてないからなあ
都市間輸送なんて福岡周辺だけだし都市部以外はほぼ無人駅だらけでしょうがないから観光列車という
100
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f64-h3iH)
2022/06/23(木) 11:17:59
ID:
>>9
それで維持できないなら廃線or補助金出してねってのがJRの考え方
101
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f78-f0NV)
2022/06/23(木) 11:18:27
ID:
セルフサービスか
102
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-hghc)
2022/06/23(木) 11:19:50
ID:
酔っ払い対策は大丈夫?
103
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-KMrL)
2022/06/23(木) 11:20:04
ID:
鉄道マニアにボランティア活動頼んでみたら?
104
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-lkdf)
2022/06/23(木) 11:21:53
ID:
お前らがセルフ車掌やるから平気やろ
105
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-fUg7)
2022/06/23(木) 11:22:32
ID:
>>102
酔っ払い乗らない
山手線みたいなの想像してるんだろうけど九州の電車は基本団長がやってる秘境駅で利用者待つアレみたいなものだと思った方が良い 都市部でも
106
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-Fzjr)
2022/06/23(木) 11:24:20
ID:
セルフ車掌出番だ!行け!
107
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-iZzL)
2022/06/23(木) 11:27:40
ID:
JRなんか特急しか乗った事ないわ
108
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-pBpY)
2022/06/23(木) 11:28:19
ID:
>>81
都市間輸送っても対東京が拾えないからきついし新幹線が大部分を拾ってる
JR線はそもそも都市圏内輸送に適した路線が少ないのもある
市電で収まる街が多い